WO2019044187A1 - 内視鏡の挿入部 - Google Patents

内視鏡の挿入部 Download PDF

Info

Publication number
WO2019044187A1
WO2019044187A1 PCT/JP2018/026077 JP2018026077W WO2019044187A1 WO 2019044187 A1 WO2019044187 A1 WO 2019044187A1 JP 2018026077 W JP2018026077 W JP 2018026077W WO 2019044187 A1 WO2019044187 A1 WO 2019044187A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hole
diameter portion
imaging
central axis
observation unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/026077
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
侑香 井出
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to CN201880053884.3A priority Critical patent/CN111065309B/zh
Publication of WO2019044187A1 publication Critical patent/WO2019044187A1/ja
Priority to US16/794,382 priority patent/US10813543B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/051Details of CCD assembly
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Definitions

  • the present invention relates to an insertion portion of an endoscope including an imaging unit and a tip frame member in which the imaging unit is installed.
  • endoscopes are widely used in the medical and industrial fields.
  • the endoscope can perform observation, treatment, etc. of the subject in the subject imaged by the imaging unit provided in the insertion part by inserting the elongated insertion part in the subject.
  • the imaging unit is extended from the observation unit which is a large diameter portion including the optical system and an imaging unit for imaging the subject in the subject formed on the optical system, or the observation unit It is well known to have an imaging cable which is a small diameter part.
  • the configuration in which the observation unit of the imaging unit and the tip end side of the imaging cable are internally provided in the tip frame member provided at the tip end of the insertion portion is well known, and disclosed in, for example, JP2007-289231. It is done.
  • the observation unit when the imaging unit is assembled to the distal end frame member, the observation unit is pushed forward from the proximal end side of the insertion portion while holding the imaging cable, and the observation unit and the imaging cable are formed in the holes formed in the distal end frame member Insert the tip side of the. Then, after positioning the observation unit in the longitudinal axis direction of the insertion part in the hole, a method for fixing the observation unit in the hole is known.
  • the large diameter observation unit is located on the proximal end side of the insertion portion with respect to the hole in which the multi-lumen imaging unit is installed. There is a problem that it is difficult to perform the operation of pushing forward through the small diameter imaging cable.
  • a method is also known in which the imaging unit is assembled to the distal end frame member by pushing the imaging cable backward from the distal end side of the insertion portion into the insertion portion.
  • the observation unit is inserted after the imaging cable is inserted into the hole formed in the tip frame member from the distal end side of the insertion portion.
  • the imaging cable is usually extended from a substrate electrically fixed to the imaging unit.
  • the extension position of the imaging cable that is, the second central axis of the imaging cable is often offset from the first central axis of the observation unit .
  • the second central axis is in the radial direction of the distal end frame member with respect to the first central axis. Often offset towards the center.
  • the imaging unit is assembled by the method of inserting the cable into the second hole of the tip frame member from the front of the insertion portion through the first hole, the insertion direction of the imaging cable in the circumferential direction of the second hole is incorrect If this happens, there is a problem that the observation unit can not be inserted into the first hole.
  • This problem is particularly noticeable when the imaging cable is flat. That is, when the imaging cable is inserted into the second hole 180 ° opposite, not only the observation unit does not enter the first hole, but also the image taken by the observation unit is displayed on the monitor, It will be displayed upside down.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an insertion portion of an endoscope having a configuration that allows an imaging unit to be easily and accurately assembled to a tip frame member without confirming the assembling direction. Intended to provide.
  • the insertion portion of the endoscope has a first central axis and a non-circular large diameter portion having a first outer diameter, and a second offset from the first central axis.
  • An imaging unit having a central axis, a second outer diameter smaller than the first outer diameter, and a narrow diameter portion continuously connected to a base end of the large diameter portion; And a second hole in communication with the base end side of the first hole and having the small diameter portion provided therein, wherein the second hole has the small diameter.
  • a distal end frame member formed with an abutting surface on which the proximal end of the large diameter portion abuts when the internal portion is installed, and the second hole is formed in the second hole
  • the narrow diameter portion has a shape that is rotatable with the large diameter portion in a state where the narrow diameter portion is internally provided.
  • FIG. 3 is a partial perspective view of the distal end side of the insertion portion seen from the IV direction of FIG. 3 in a state where the imaging unit is removed from FIG. 3
  • the partial perspective view which shows the modification which comprised the imaging cable of FIG. 3 from flat form.
  • FIG. 1 is a partial perspective view of an endoscope provided with the insertion portion of the endoscope of the present embodiment.
  • the endoscope 1 has an insertion portion 2 elongated along the longitudinal axis direction N and having flexibility, an operation portion 3 provided on the proximal end side of the insertion portion 2, and A main part is constituted by a universal cord 5 extending from the operation unit 3 and a connector (not shown) connected to an image processing device (not shown) and a light source device (not shown) provided at the extension end of the universal cord.
  • the insertion unit 2 includes, in order from the distal end, a distal end portion 11 in which an observation unit 151 (see FIG. 3) described later is provided and a plurality of directions, for example, two directions provided on the proximal end side of the distal end portion 11
  • the main portion is constituted by a bendable bending portion 12 and a flexible flexible flexible tube portion 13 provided on the base end side of the bending portion 12.
  • the bending portion may be configured to be bendable in four directions.
  • FIGS. 2 is a partial perspective view showing the tip end side of the insertion portion of the endoscope of FIG. 1 in an enlarged manner
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the tip portion of the insertion portion along line III-III in FIG. 4 is a partial perspective view of the distal end side of the insertion portion as viewed from the IV direction in FIG. 3 in a state where the imaging unit is removed from FIG. 3.
  • FIG. 5 is a top view schematically showing the drawing position of the imaging cable of FIG. 3 from the observation unit as viewed from the V direction of FIG. 3.
  • FIG. 6 is the drawing position of the imaging cable of FIG. 3 is a front view schematically showing in the direction of VI in FIG. 3, and
  • FIG. 7 is a partial perspective view showing a modification in which the imaging cable of FIG.
  • the distal end portion 11 includes the distal end frame member 100, and the imaging unit 150 is provided in the distal end frame member 100.
  • the imaging unit 150 has a first central axis C1 and an observation unit 151 which is a large diameter portion having a first outer diameter R1 and a non-circular outer shape, and a first center It has a second central axis C2 offset from the axis C1 and has a second outer diameter R2 smaller than the first outer diameter R1 (R2 ⁇ R1), and is connected to the base end of the observation unit 151
  • the main part is configured by including an imaging cable 152 which is a small diameter part.
  • the imaging cable 152 is not limited to a circular outer shape, but has a flat outer shape, and is constituted by a cable having a cable width, that is, an outer diameter R3 when rotated. I don't care.
  • the distal end frame member 100 is provided continuously with the first hole 101 in which the observation unit 151 is provided and the base end side of the first hole 101, and the imaging cable 152 is provided therein. And a second hole 102 having a hole diameter R5.
  • the observation unit 151 and the imaging cable 152 are inserted into the first hole 101 and the second hole 102 from the front of the distal end surface 11s of the distal end portion 11 and fixed by an adhesive or the like.
  • the observation unit 151 is configured of a plurality of optical systems (not shown), an imaging unit, an electric substrate, a frame for holding these, and the like. Furthermore, in the observation unit 151, the position in the longitudinal axis direction N is determined by the configuration to be described later so that the objective lens located at the frontmost position among the plurality of optical systems is exposed to the tip surface 11s. It is fixed to 101.
  • the hole diameter of the first hole 101 is formed to be slightly larger than the first outer diameter R1 of the observation unit 151 provided therein, and the outer diameter is It is formed in the shape (for example, rectangular shape in FIG. 2, FIG. 4) in alignment with the external shape of the non-circular observation unit 151. As shown in FIG.
  • the imaging cable 152 is pulled out from the not-shown electrical substrate of the observation unit 151, that is, the tip of the imaging cable 152 is electrically fixed to the electrical substrate, and the proximal end is up to the above-mentioned connector not shown It has been extended.
  • the diameter R5 of the second hole 102 is the outer diameter when the imaging cable 152 is rotated about the second central axis C2, for example, R2 when the external shape of the imaging cable 152 is circular. In the case of a flat plate, the diameter is larger than R3.
  • the second hole 102 has a shape in which the imaging cable 152 can rotate together with the observation unit 151 in a state where the imaging cable 152 is installed in the second hole 102.
  • the second central axis C2 is It is offset toward the center C in the radial direction R of the tip frame member 100.
  • the drawing position of the imaging cable 152 with respect to the observation unit 151 is offset toward the center C.
  • the second central axis C2 is offset in the DOWN direction with respect to the first central axis C1.
  • the second central axis C2 is offset in the LEFT direction with respect to the first central axis C1.
  • the imaging cable 152 is disposed closer to the outer periphery of the distal end portion 11, which prevents the diameter reduction of the distal end portion 11.
  • the offset direction of the second central axis C2 is of course not limited to that shown in FIG. It may be offset toward the center C in the radial direction R.
  • the imaging cable 152 is provided in the second hole 102 in the connection portion between the first hole 101 and the second hole 102, the proximal end 151k of the observation unit 151 is abutted. A contact surface 100t is formed.
  • the abutment surface 100t is used to position the observation unit 151 provided in the first hole 101 in the longitudinal axis direction N when the base end 151k abuts. Specifically, positioning is performed so that the above-described objective lens of the observation unit 151 is exposed to the tip surface 11s.
  • the operator when assembling the imaging unit 150 to the tip frame member 100 configured in this way, the operator first makes an imaging cable in the second hole 102 through the first hole 101 as shown in FIG. I will insert 152.
  • the worker inserts the observation unit 151 into the first hole 101 until the proximal end 151k of the observation unit 151 abuts on the abutment surface 100t.
  • the observation unit 151 can not be inserted into the first hole 101.
  • the operator visually recognizes that the insertion direction of the imaging cable 152 is incorrect, and the hole diameter R5 of the second hole 102 is larger than the outer diameters R2 and R3 when the imaging cable 152 rotates.
  • the imaging cable 152 can be rotated with respect to the second hole 102. Therefore, the imaging cable 152 is rotated together with the observation unit 151 in such a direction that the observation unit 151 can be inserted into the first hole 101, and then the observation unit 151 is inserted into the first hole 101.
  • the operator confirms that the display direction of the subject image captured by the observation unit is correct on the monitor (not shown), and then the observation unit 151 and the imaging cable with respect to the first hole 101 and the second hole 102 For example, adhesively fix 152.
  • the distal end frame member 100 is formed with the contact surface 100 t with which the proximal end 151 k of the observation unit 151 is in contact.
  • the imaging unit 150 when the imaging unit 150 is assembled from the tip surface 11s side to the first hole 101 and the second hole 102 with respect to the tip frame member 100, the observation unit 151 inserted into the first hole 101. Positioning of the observation unit 151 in the first hole 101, that is, the imaging unit 150 in the longitudinal direction N can be easily performed only by applying the proximal end 151k to the contact surface 100t.
  • the second central axis C2 of the second hole 102 is shown to be offset with respect to the first central axis C1 of the first hole 101.
  • the imaging unit 150 when the imaging unit 150 is assembled from the tip surface 11s side to the first hole 101 and the second hole 102 with respect to the tip frame member 100, the second hole 102 is wrong in the circumferential direction B.
  • the imaging cable 152 is inserted in the opposite direction, the observation unit 151 can not be inserted into the first hole 101. Therefore, the worker can easily visually recognize that the assembling direction is incorrect before fixing the imaging unit or before displaying the subject image on the monitor.
  • the second hole 102 in a state in which the imaging cable 152 is provided in the second hole 102, the second hole 102 has a shape in which the imaging cable 152 can rotate together with the observation unit 151. It indicated.
  • the imaging cable 152 can be rotated together with the observation unit 151. Therefore, the operator can insert the observation unit 151 into the first hole 101 and turn it in the direction in which the display direction is correct. Therefore, as in the conventional case, the imaging unit 150 is pulled out from the front. There is no need to turn it in the right direction again.
  • the endoscope insertion portion 2 having a configuration that allows the imaging unit 150 to be easily and accurately assembled with respect to the distal end frame member 100 without confirming the assembling direction.

Abstract

観察ユニット151と撮像ケーブル152とを有する撮像ユニット150と、第1の孔101と、第2の孔102とを有し、第2の孔102に撮像ケーブル152が内設されたときに基端部151kが当接される当接面100tが形成された先端枠部材100と、を具備し、第2の孔102は、該第2の孔102に撮像ケーブル152が内設された状態で撮像ケーブル152が観察ユニット151とともに回動自在な形状を有している。

Description

内視鏡の挿入部
 本発明は、撮像ユニットと、該撮像ユニットが内設される先端枠部材とを具備する内視鏡の挿入部に関する。
 近年、内視鏡は、医療分野及び工業用分野において広く利用されている。内視鏡は、細長い挿入部を被検体内に挿入することにより、挿入部内に設けられた撮像ユニットによって撮像された被検体内の被写体の観察や処置等を行うことができる。
 ここで、撮像ユニットは、光学系と、該光学系に結像された被検体内の被写体を撮像する撮像部とを具備する太径部である観察ユニットや、該観察ユニットから延出された細径部である撮像ケーブルを具備する構成が周知である。
 また、撮像ユニットの観察ユニット及び撮像ケーブルの先端側は、挿入部の先端部に設けられた先端枠部材に内設される構成が周知であり、例えば日本国特開2007-289231号公報に開示されている。
 ところで、先端枠部材に対して撮像ユニットを組み付ける場合、挿入部の基端側から観察ユニットを、撮像ケーブルを把持した状態で前方に押し込んで先端枠部材に形成された孔に観察ユニット及び撮像ケーブルの先端側を嵌入させる。その後、孔内における挿入部の長手軸方向における観察ユニットの位置出しをした後、観察ユニットを孔内に固定する手法が周知である。
 しかしながら、この手法では、特に挿入部が既知のマルチルーメンチューブから構成されている場合、マルチルーメンチューブの撮像ユニットが内設される孔に対して、太径の観察ユニットを挿入部の基端側から細径の撮像ケーブルを介して前方に押し込む作業が行い難いといった問題があった。
 このような問題に鑑み、挿入部の先端側から撮像ケーブルを後方に向けて挿入部内に押し込んでいくことにより、撮像ユニットを先端枠部材に組み付ける手法も周知である。
 具体的には、挿入部の先端側から先端枠部材に形成された孔に対し撮像ケーブルを嵌入させた後、観察ユニットを嵌入させる手法が周知である。
 ここで、撮像ケーブルは、通常、撮像部に電気的に固定された基板から延出されている。また、撮像ユニットが設けられる挿入部内の構造上の都合により、撮像ケーブルの延出位置、即ち撮像ケーブルの第2の中心軸は、観察ユニットの第1の中心軸からオフセットされている場合が多い。
 例えば、挿入部の大径化を防ぐため、先端枠部材の孔に撮像ユニットを内設させた際、第2の中心軸は、第1の中心軸に対して、先端枠部材の径方向における中心方向にオフセットされている場合が多い。
 加えて、撮像ケーブルが内設される第2の孔が観察ユニットが内設される第1の孔よりも小径で第2の孔も第1の孔から径方向にオフセットされている場合、撮像ケーブルを先端枠部材の第2の孔に挿入部の前方から第1の孔を介して嵌入させる手法によって撮像ユニットの組み付けを行うと、第2の孔の周方向に対する撮像ケーブルの嵌入方向を誤ってしまうと、第1の孔に観察ユニットが嵌入できなくなってしまうといった問題があった。
 または、第1の孔に対して周方向における間違った方向に観察ユニットが嵌入されてしまい、モニタに観察ユニットによって撮像された画像を表示させた場合、本来とは上下左右が異なる方向に表示されてしまうといった問題があった。
 尚、この問題は、撮像ケーブルが平板状の場合に特に顕著である。即ち、180°反対に第2の孔に対して撮像ケーブルを嵌入させてしまうと、第1の孔に観察ユニットが入らないばかりか、モニタに観察ユニットによって撮像された画像を表示させた場合、上下反対に表示されてしまう。
 よって、この場合、一度、挿入部の前方から撮像ユニットを抜き取り、再度入れ直さなくてはならず、撮像ユニットの組み付け作業が大変煩雑であるといった問題があった。
 さらには、第1の孔に観察ユニットを固定した後であれば、該固定を解除しなければならず、やはり再度の組み付け作業が大変煩雑であるといった問題があった。
 以上から、作業者は、撮像ユニットの組み付け方向を先端枠部材に対する嵌入前に慎重に確認しなければならず大変煩雑であった。
 本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、先端枠部材に対して撮像ユニットを、組み付け方向を確認しなくても容易かつ正確に組み付けることができる構成を具備する内視鏡の挿入部を提供することを目的とする。
 本発明の一態様による内視鏡の挿入部は、第1の中心軸を有するとともに第1の外径を有する非円形の太径部と、前記第1の中心軸からオフセットされた第2の中心軸を有するとともに前記第1の外径よりも小さい第2の外径を有し、前記太径部の基端に連設された細径部とを有する撮像ユニットと、前記太径部が内設される第1の孔と、該第1の孔の基端側に連設され前記細径部が内設される第2の孔とを有し、前記第2の孔に前記細径部が内設されたときに前記太径部の基端部が当接される当接面が形成された先端枠部材と、を具備し、前記第2の孔は、該第2の孔に前記細径部が内設された状態で前記細径部が前記太径部とともに回動自在な形状を有している。
本実施の形態の内視鏡の挿入部を具備する内視鏡の部分斜視図 図1の内視鏡の挿入部の先端側を拡大して示す部分斜視図 図2中のIII-III線に沿う挿入部の先端部の部分断面図 図3から撮像ユニットを取り除いた状態において図3のIV方向からみた挿入部の先端側の部分斜視図 図3の撮像ケーブルの観察ユニットからの引き出し位置を、図3のV方向からみて概略的に示す上面図 図3の撮像ケーブルの観察ユニットからの引き出し位置を、図3のVI方向からみて概略的に示す正面図 図3の撮像ケーブルを平板状から構成した変形例を示す部分斜視図
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。尚、図面は模式的なものであり、各部材の厚みと幅との関係、それぞれの部材の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
 図1は、本実施の形態の内視鏡の挿入部を具備する内視鏡の部分斜視図である。
 図1に示すように、内視鏡1は、長手軸方向Nに沿って細長で可撓性を有する挿入部2と、該挿入部2の基端側に設けられた操作部3と、該操作部3から延出するユニバーサルコード5と、該ユニバーサルコードの延出端に設けられた、図示しない画像処理装置及び光源装置等に接続される図示しないコネクタとにより主要部が構成されている。
 挿入部2は、先端側から順に、後述する観察ユニット151(図3参照)が内部に設けられた先端部11と、該先端部11の基端側に設けられた、複数方向、例えば2方向に湾曲自在な湾曲部12と、該湾曲部12の基端側に設けられた、可撓性を有する柔軟な可撓管部13とにより主要部が構成されている。尚、湾曲部は4方向に湾曲自在な構成であっても構わない。
 また、操作部3に、フリーズ、レリーズなどの画像制御指示等を行うためのリモートスイッチ14や、湾曲部12の湾曲操作用の湾曲操作レバー15等が設けられている。 
 次に、挿入部2の先端側の構成を、図2~図7を用いて示す。図2は、図1の内視鏡の挿入部の先端側を拡大して示す部分斜視図、図3は、図2中のIII-III線に沿う挿入部の先端部の部分断面図、図4は、図3から撮像ユニットを取り除いた状態において図3のIV方向からみた挿入部の先端側の部分斜視図である。
 また、図5は、図3の撮像ケーブルの観察ユニットからの引き出し位置を、図3のV方向からみて概略的に示す上面図、図6は、図3の撮像ケーブルの観察ユニットからの引き出し位置を、図3のVI方向からみて概略的に示す正面図、図7は、図3の撮像ケーブルを平板状から構成した変形例を示す部分斜視図である。
 図2~図4に示すように、先端部11は、先端枠部材100を具備しており、先端枠部材100に、撮像ユニット150が内設されている。
 撮像ユニット150は、図3に示すように、第1の中心軸C1を有するとともに第1の外径R1を有し非円形の外形を有する太径部である観察ユニット151と、第1の中心軸C1からオフセットされた第2の中心軸C2を有するとともに第1の外径R1よりも小さい第2の外径R2を有し(R2<R1)、観察ユニット151の基端に連設された細径部である撮像ケーブル152とを具備して主要部が構成されている。
 尚、図7に示すように、撮像ケーブル152は、円形の外形に限らず、外形が平板状であって、ケーブル幅、即ち、回動した際の外径がR3のケーブルから構成されていても構わない。
 図3に戻って、先端枠部材100は、観察ユニット151が内設される第1の孔101と、該第1の孔101の基端側に連設され撮像ケーブル152が内設されるとともに孔径R5を有する第2の孔102とを具備している。
 尚、第1の孔101及び第2の孔102に対し、観察ユニット151及び撮像ケーブル152は、先端部11の先端面11sの前方から挿入されて、接着剤等により固定される。
 観察ユニット151は、いずれも図示しない複数の光学系や、撮像部、電気基板、これらを保持する枠体等から構成されている。さらに、観察ユニット151は、複数の光学系の内、最も前方に位置する対物レンズが先端面11sに露出されるよう、後述する構成によって、長手軸方向Nの位置が決められて第1の孔101に固定されている。
 また、図3、図4に示すように、第1の孔101の孔径は、内設される観察ユニット151の第1の外径R1よりも僅かに大きな径に形成されており、外形は、非円形の観察ユニット151の外形に沿った形状(図2、図4では例えば矩形状)に形成されている。
 撮像ケーブル152は、観察ユニット151の図示しない電気基板から引き出されており、即ち、撮像ケーブル152の先端は、電気基板に電気的に固定されており、基端側は、図示しない上述したコネクタまで延出されている。
 第2の孔102の孔径R5は、撮像ケーブル152が第2の中心軸C2周りに回動した場合の外径、例えば撮像ケーブル152の外形が円形の場合にはR2、図7に示すように平板状の場合にはR3よりも大きな径に形成されている。
 よって、第2の孔102は、該第2の孔102に撮像ケーブル152が内設された状態で撮像ケーブル152が観察ユニット151ととともに回動自在な形状を有している。
 また、第2の中心軸C2は、第1の中心軸C1に対し、第2の孔102に撮像ケーブル152が内設され、第1の孔101に観察ユニット151が内設されたときに、先端枠部材100の径方向Rの中心Cに向けてオフセットされている。
 即ち、観察ユニット151に対する撮像ケーブル152の引き出し位置は、中心Cに向けてオフセットされている。
 具体的には、図3、図6に示すように、径方向RにおけるUP-DOWN方向RAにおいては、第2の中心軸C2は第1の中心軸C1に対し、DOWN方向側にオフセットされている。また、図5、図6に示すように、径方向RにおけるRIGHT-LEFT方向RBにおいては、第2の中心軸C2は第1の中心軸C1に対し、LEFT方向にオフセットされている。
 これは、第2の中心軸C2が第1の中心軸C1に対し、上述とは反対にUP方向及びRIGHT方向側にオフセットされて配置されていると、図2~図4、図6に示す先端枠部材100における撮像ユニット150の配置位置においては、撮像ケーブル152が先端部11の外周寄りに配置されてしまうため、先端部11の小径化を妨げてしまうためである。
 言い換えれば、第2の中心軸C2が第1の中心軸C1に対し、DOWN方向及びLEFT方向側にオフセットされて配置されていると、図2~図4、図6に示す先端枠部材100における撮像ユニット150の配置位置においては、先端部11の小径化を図ることができるためである。
 よって、先端枠部材100に対する撮像ユニット150の配置位置によっては、第2の中心軸C2のオフセット方向は、図6に示す限りではないことは勿論であり、先端部11の小径化を図るため、径方向Rにおいて中心Cに向けてオフセットされていれば良い。
 また、第1の孔101と第2の孔102との連設部に、第2の孔102に撮像ケーブル152が内設されたときに観察ユニット151の基端部151kが当接される当接面100tが形成されている。
 当接面100tは、基端部151kが当接された際、第1の孔101に内設される観察ユニット151の長手軸方向Nにおける位置決めを行うものである。具体的には、観察ユニット151の上述した対物レンズが先端面11sに露出されるよう位置決めを行うものである。
 尚、その他の内視鏡1の構成は、従来と同じであるため、その詳しい説明は省略する。
 よって、このように構成された先端枠部材100に撮像ユニット150を組み付ける際は、作業者は、先ず、図4に示すように、第1の孔101を介して第2の孔102に撮像ケーブル152を嵌入させていく。
 その後、作業者は、第1の孔101に対して、当接面100tに観察ユニット151の基端部151kが当接するまで観察ユニット151を嵌入させる。
 この際、第2の孔102に対する撮像ケーブル152の周方向Bの嵌入方向を作業者が間違えてしまうと、第1の孔101に対して観察ユニット151を嵌入させることができない。
 この場合、作業者は、撮像ケーブル152の嵌入方向が間違っていることを視認するとともに、第2の孔102の孔径R5が、撮像ケーブル152が回動した際の外径R2、R3よりも大きく形成されていることにより(R5>R2、R3)、第2の孔102に対して撮像ケーブル152を回動させることができる。このため、観察ユニット151が第1の孔101に嵌入できる方向まで撮像ケーブル152を観察ユニット151とともに回動させ、その後、第1の孔101に対して観察ユニット151を嵌入させる。
 最後に、作業者は、図示しないモニタに観察ユニットによって撮像された被写体像の表示方向が正しいことを確認した後、第1の孔101及び第2の孔102に対して観察ユニット151及び撮像ケーブル152を、例えば接着固定する。
 このように、本実施の形態においては、先端枠部材100に、観察ユニット151の基端部151kが当接される当接面100tが形成されていると示した。
 このことによれば、撮像ユニット150を先端枠部材100に対し、第1の孔101及び第2の孔102に先端面11s側から組み付ける際、第1の孔101に嵌入させた観察ユニット151の基端部151kを当接面100tに付き当てるだけで、容易に第1の孔101における観察ユニット151、即ち撮像ユニット150の長手軸方向Nにおける位置決めを行うことができる。
 また、本実施の形態においては、第2の孔102の第2の中心軸C2は、第1の孔101の第1の中心軸C1に対してオフセットされていると示した。
 このことによれば、撮像ユニット150を先端枠部材100に対し、第1の孔101及び第2の孔102に先端面11s側から組み付ける際、第2の孔102に対して周方向Bにおいて間違った方向に撮像ケーブル152を嵌入させると、第1の孔101に観察ユニット151が嵌入できない。このため、作業者は、組み付け方向が間違っていることを、撮像ユニットを固定する前や、モニタに被写体像を表示させる前に容易に視認することができる。
 さらに、本実施の形態においては、第2の孔102に撮像ケーブル152が内設された状態で、撮像ケーブル152が観察ユニット151とともに回動自在な形状を第2の孔102は有していると示した。
 このことによれば、第2の孔102に対して周方向Bにおいて間違った方向に撮像ケーブル152を嵌入させてしまったとしても、撮像ケーブル152は観察ユニット151とともに回動できる。このため、作業者は、第1の孔101に観察ユニット151が嵌入できるととともに表示方向が正しくなる方向に回動させることが可能となるため、従来のように、撮像ユニット150を前方から引き抜き、再度正しい方向に入れ直す必要がない。
 尚、このことは、図7に示すように、撮像ケーブル152が平板状の場合においては、第2の孔102に対して撮像ケーブル152を180°反対に誤って嵌入させやすいため、特に有効である。
 以上から、先端枠部材100に対して撮像ユニット150を、組み付け方向を確認しなくても容易かつ正確に組み付けることができる構成を具備する内視鏡の挿入部2を提供することができる。

 本出願は、2017年9月1日に日本国に出願された特願2017-168392号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものである。

Claims (5)

  1.  第1の中心軸を有するとともに第1の外径を有する非円形の太径部と、前記第1の中心軸からオフセットされた第2の中心軸を有するとともに前記第1の外径よりも小さい第2の外径を有し、前記太径部の基端に連設された細径部とを有する撮像ユニットと、
     前記太径部が内設される第1の孔と、該第1の孔の基端側に連設され前記細径部が内設される第2の孔とを有し、前記第2の孔に前記細径部が内設されたときに前記太径部の基端部が当接される当接面が形成された先端枠部材と、
     を具備し、
     前記第2の孔は、該第2の孔に前記細径部が内設された状態で前記細径部が前記太径部とともに回動自在な形状を有していることを特徴とする内視鏡の挿入部。
  2.  前記細径部は、平板状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡の挿入部。
  3.  前記第2の孔は、前記細径部が前記第2の中心軸周りに回動した場合の外径よりも大きい径に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の内視鏡の挿入部。
  4.  前記第2の中心軸は、前記第1の中心軸に対し、前記第2の孔に前記細径部が内設され、前記第1の孔に前記太径部が内設されたときに、前記先端枠部材の径方向の中心に向けてオフセットされていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡の挿入部。
  5.  前記第1の孔及び前記第2の孔に対して前記太径部及び前記細径部は、前方から挿入されて固定されていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡の挿入部。
PCT/JP2018/026077 2017-09-01 2018-07-10 内視鏡の挿入部 WO2019044187A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880053884.3A CN111065309B (zh) 2017-09-01 2018-07-10 内窥镜的插入部
US16/794,382 US10813543B2 (en) 2017-09-01 2020-02-19 Insertion portion of endoscope

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-168392 2017-09-01
JP2017168392 2017-09-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/794,382 Continuation US10813543B2 (en) 2017-09-01 2020-02-19 Insertion portion of endoscope

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019044187A1 true WO2019044187A1 (ja) 2019-03-07

Family

ID=65526441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/026077 WO2019044187A1 (ja) 2017-09-01 2018-07-10 内視鏡の挿入部

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10813543B2 (ja)
CN (1) CN111065309B (ja)
WO (1) WO2019044187A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004008638A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Olympus Corp 内視鏡
JP2010005269A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hoya Corp 医療用スコープ、および医療用スコープにおける先端部連結方法
JP2012055525A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Olympus Corp 撮像装置、該撮像装置を具備する内視鏡先端部
US20130172674A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Cook Medical Technologies Llc Space-optimized visualization catheter with camera train holder in a catheter with off-centered lumens
JP2014033730A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Olympus Corp 内視鏡

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677471A (en) * 1985-08-16 1987-06-30 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
JPH06209904A (ja) * 1993-01-14 1994-08-02 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP3462544B2 (ja) * 1993-11-11 2003-11-05 ペンタックス株式会社 電子内視鏡の先端部
US5976071A (en) * 1994-11-29 1999-11-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Stereoscopic endoscope
US5797836A (en) * 1995-06-07 1998-08-25 Smith & Nephew, Inc. Endoscope with relative rotation and axial motion between an optical element and an imaging device
JP4477168B2 (ja) * 1999-09-06 2010-06-09 オリンパス株式会社 電子内視鏡
JP2002058636A (ja) * 2000-08-21 2002-02-26 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡
JPWO2005027738A1 (ja) * 2003-09-19 2007-11-15 オリンパス株式会社 内視鏡及び内視鏡システム
EP1834575B1 (en) * 2005-01-07 2011-09-21 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope-use insertion unit
JP2006334246A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2007289231A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Pentax Corp 内視鏡システム
JP5426834B2 (ja) * 2008-03-27 2014-02-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用撮像装置
JP2009279181A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡および内視鏡本体
JP5374099B2 (ja) * 2008-09-12 2013-12-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡挿入部
JP5719683B2 (ja) * 2010-06-07 2015-05-20 富士フイルム株式会社 内視鏡
EP2596738B1 (en) * 2010-09-10 2014-09-03 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope
JP5250653B2 (ja) * 2011-03-30 2013-07-31 富士フイルム株式会社 内視鏡用撮像装置及び内視鏡
JP2013000452A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Olympus Corp 電子内視鏡装置
WO2014073138A1 (ja) * 2012-11-09 2014-05-15 パナソニック株式会社 画像処理装置および内視鏡
JP2015024029A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用撮像ユニット及びその組立方法
WO2015175246A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-19 Endochoice, Inc. Stopper for the cables of a bending section of an endoscope
JP5871217B2 (ja) * 2014-06-11 2016-03-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 内視鏡
JP5932174B1 (ja) * 2014-09-05 2016-06-08 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP5800974B1 (ja) * 2014-09-30 2015-10-28 京セラコミュニケーションシステム株式会社 同義語判定装置
US9829698B2 (en) * 2015-08-31 2017-11-28 Panasonic Corporation Endoscope
JP2019000161A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 オリンパス株式会社 内視鏡

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004008638A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Olympus Corp 内視鏡
JP2010005269A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hoya Corp 医療用スコープ、および医療用スコープにおける先端部連結方法
JP2012055525A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Olympus Corp 撮像装置、該撮像装置を具備する内視鏡先端部
US20130172674A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Cook Medical Technologies Llc Space-optimized visualization catheter with camera train holder in a catheter with off-centered lumens
JP2014033730A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Olympus Corp 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
CN111065309B (zh) 2022-05-24
US20200178778A1 (en) 2020-06-11
CN111065309A (zh) 2020-04-24
US10813543B2 (en) 2020-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6550318B2 (ja) 内視鏡
JP5231691B1 (ja) 内視鏡
US9591963B2 (en) Endoscope bending module manufacturing method
US20090177038A1 (en) Electronic endoscope
JP5769907B2 (ja) 内視鏡
JP5412056B2 (ja) 内視鏡
JP2017074254A (ja) 内視鏡
CN107788935B (zh) 内窥镜以及内窥镜的组装方法
JP5690455B1 (ja) 基板接続構造
US20180045948A1 (en) Stereo image pickup unit
CN108236450B (zh) 内窥镜用光学适配器和内窥镜装置
EP3184028A1 (en) Connector for endoscope
JP2010005277A (ja) 内視鏡およびその組立方法
WO2019044187A1 (ja) 内視鏡の挿入部
JP2006204582A (ja) 内視鏡装置
EP3375346A1 (en) Endoscope
JP6675993B2 (ja) 内視鏡挿入部の先端部構造及び内視鏡
JP2013128710A (ja) 内視鏡の部品固定構造
JP3826053B2 (ja) 内視鏡
US10261308B2 (en) Endoscope equipped with image sensor at tip portion
JPH11252418A (ja) 撮像装置
WO2015166674A1 (ja) 内視鏡用光学アダプタ装着脱補助具
JP2019181042A (ja) 内視鏡システム、内視鏡およびアダプタ
KR101626922B1 (ko) 내시경용 튜브의 제조방법
WO2013080609A1 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18850530

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18850530

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP