WO2019038840A1 - 破砕機用の刃板及び破砕機 - Google Patents

破砕機用の刃板及び破砕機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019038840A1
WO2019038840A1 PCT/JP2017/030000 JP2017030000W WO2019038840A1 WO 2019038840 A1 WO2019038840 A1 WO 2019038840A1 JP 2017030000 W JP2017030000 W JP 2017030000W WO 2019038840 A1 WO2019038840 A1 WO 2019038840A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blade
crusher
plate
blade plate
fixed
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/030000
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奥谷保明
Original Assignee
油圧機工業有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 油圧機工業有限会社 filed Critical 油圧機工業有限会社
Priority to PCT/JP2017/030000 priority Critical patent/WO2019038840A1/ja
Priority to MX2019014121A priority patent/MX2019014121A/es
Priority to BR112019024959-1A priority patent/BR112019024959A2/pt
Priority to US16/620,958 priority patent/US11318473B2/en
Priority to EP17922274.0A priority patent/EP3674002B1/en
Publication of WO2019038840A1 publication Critical patent/WO2019038840A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • B02C1/04Jaw crushers or pulverisers with single-acting jaws
    • B02C1/043Jaw crushers or pulverisers with single-acting jaws with cooperating single acting jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • B02C1/04Jaw crushers or pulverisers with single-acting jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C1/00Crushing or disintegrating by reciprocating members
    • B02C1/02Jaw crushers or pulverisers
    • B02C1/10Shape or construction of jaws

Definitions

  • the present invention relates to a blade plate (fixed blade plate, movable blade plate) and a crusher for a crusher for crushing (cutting etc.) a material to be crushed.
  • the crusher which crushes the to-be-crushed materials such as a casting product which became unnecessary, a gate, a runner, a weir
  • the blade used in the crusher is particularly important.
  • the following document 1 can be mentioned.
  • Document 1 has a fixed blade device having a large number of chevron shaped blades provided in a staggered manner provided on a frame with open upper and lower surfaces, and a fixed attachment device facing this fixed blade device and having a pivoting portion below the frame
  • a swingable swinging blade device having a large number of blade shapes in a fitting relationship with a blade shaped blade, pressing means such as a cylinder for swinging the swing blade device, and a swing blade device
  • pressing means such as a cylinder for swinging the swing blade device
  • a swing blade device This is a "hydraulic casting weir, runner, and crusher / breaker for defective products” configured with a discharge port provided below the fixed cutter device for discharging crushed and broken casting pieces.
  • the invention according to Document 1 is a wedge, a runner, and a defective product for casting by fitting a mountain-shaped blade of a fixed blade device and a mountain-shaped blade of a swing blade device facing the fixed blade device. It breaks and breaks, and contacts so-called "surface” with respect to the material to be crushed which is the contact object. Therefore, since it is not a contact with the "blade” described later as in the present invention, it is difficult for stress concentration to act on unnecessary cast products, and broken crocks, runners and defective products are not finely crushed (cut etc.) is there.
  • the object of the present invention is to provide an object to be crushed in which a rhombus blade portion, a chevron blade portion, etc. forming various blade portions disposed on the surface of a base member are objects to be abutted.
  • a blade plate for a crusher which causes stress concentration on an object to be crushed (particularly an aluminum cast product etc.) which is an unnecessary cast product by making contact with a wire and finely crushes (cuts etc.) the object to be crushed Provides a crusher using the
  • the invention according to claim 1 is a blade plate for a crusher comprising a base material portion and a plurality of blade portions disposed on the surface of the base material portion,
  • This blade part is a Yamagata blade part consisting of a base and a tip
  • the foot portion has a plurality of inclined portions, and an inclined blade is formed by the angle between the inclined portions and the inclined portions, and a tip end portion of each of the inclined portions is provided with a cutaway portion.
  • the invention of claim 2 is the blade for a crusher according to claim 1, A blade for a crusher installed on a fixed side or a moving side, characterized in that the chevrons are arranged in a zigzag manner.
  • the invention according to claim 3 is a blade for a crusher comprising a base material and a plurality of blades disposed on the surface of the base material,
  • This blade consists of a rhombus blade and a chevron blade,
  • the said rhombus blade part forms a rhombus blade by the angle of an inclined part and an inclined part
  • the chevron blade has a chevron shape having a foot and a tip,
  • the foot portion has a plurality of inclined portions, and an inclined blade is formed by the angle between the inclined portions and the inclined portions, and a defect portion is provided on the tip end side of each of the inclined portions.
  • a tip end blade having a substantially cross shape in a front view is formed by the defect portion and a corner of the defect portion, It is a blade plate for a crusher installed on the fixed side or the moving side characterized in that the chevron blade portion is coupled to the top of the rhombus blade portion.
  • the invention of claim 4 relates to the blade plate for a crusher according to any one of claims 1 to 3.
  • a convex blade portion formed with a convex blade at an angle between the inclined portion and the inclined portion at a part of the angled blade portion disposed at the lowermost stage of the base material portion, and / or at a corner between the inclined portion and the strip portion
  • a blade for a crusher installed on the fixed side or the moving side, characterized in that a convex blade having an edge formed thereon is connected in series.
  • the invention of claim 5 is the blade for a crusher according to any one of claims 1 to 4, wherein It is a blade plate (fixed blade plate) for a crusher installed on the fixed side, characterized in that an inclined surface and a vertical surface following this are provided on the lower surface of the base material portion.
  • the invention of a sixth aspect is the blade for a crusher according to the fourth aspect,
  • a blade plate (moving blade plate) for a crusher installed on the moving side characterized by having one or two or more notches in the convex blade portion.
  • the invention of claim 7 is the blade for a crusher according to claim 4 or claim 6,
  • a blade for a crusher installed on the moving side (moving blade, characterized in that a small blade having a small blade formed by an angle between the inclined portion and the inclined portion is provided on both sides of the convex blade portion. Board).
  • the invention of claim 8 is the blade for a crusher according to any one of claims 1 to 7, wherein A blade for a crusher installed on the fixed side or the moving side, characterized in that a horizontal blade portion and / or a vertical blade portion is disposed above the chevron blade portion disposed on the uppermost stage of the base material portion is there.
  • the invention of claim 9 is the blade for a crusher according to any one of claims 1 to 8, wherein An area surrounded by the four sides of the rhombus blade section is a fitting area, and a projecting blade section is provided in the fitting area, which is a blade for a crusher installed on the fixed side or the moving side.
  • the blade for a crusher in the blade for a crusher according to any one of claims 4 to 9, It is a blade plate for a crusher installed on the fixed side or the moving side characterized by providing one or a plurality of projecting blade portions in the vicinity of the convex blade portion.
  • a blade for a crusher installed on the fixed side or the moving side, characterized in that one or a plurality of lower blades are provided in the vicinity of the convex blade.
  • the invention of claim 12 is the blade for a crusher according to any one of claims 1 to 11, wherein The material of the base material portion and the blade portion is made of high manganese cast steel, A blade plate for a crusher installed on a fixed side or a moving side characterized in that a bolt hole in which a bolt is screwed into at least one of the front surface, the back surface, the flat surface, the bottom surface and the side surface of the base material portion is provided. It is.
  • the invention of claim 13 is the blade for a crusher according to any one of claims 1 to 12,
  • a blade plate for a crusher installed on the fixed side or the moving side is characterized in that an angle ⁇ between the inclined blades of the chevron blade portion disposed in the base material portion is 90 ° or more.
  • the invention according to claim 14 comprises a pair of side frames juxtaposed, a front frame connecting the fronts of the two side frames, and a rear frame connecting the rears of the two side frames.
  • An open upper and lower open frame having an upper open portion for loading an object and a lower open portion for discharging a fractured product;
  • a fixed blade plate fixedly supported on a holder provided vertically or obliquely to the frame;
  • a piston rod of a cylinder provided on the rear frame, supported on a fulcrum shaft installed between the two side frames, inclined with respect to the frame at the reverse limit position, and perpendicular to the frame at the forward limit position;
  • a movable blade plate that moves back and forth with the fulcrum shaft as a fulcrum along with the back and forth movement;
  • An object to be crushed is supplied to a V-shaped crushing space formed between the fixed blade plate and the moving blade plate, and the moving object is crushed by advancing the movable blade plate relative to the fixed blade plate.
  • the invention of claim 15 is the crusher according to claim 14. It is a crusher characterized by further providing a liner which has abrasion resistance inside the both side frames.
  • the invention of claim 16 is the crusher according to claim 14 or claim 15:
  • the holder comprises an upper portion and a lower portion, and the lower portion has a receiving blade having a discharge lower end extending forward and an inclined surface from the upper side to the lower side.
  • a chevron blade portion, a rhombic blade portion and the like are disposed on the surface of the base material portion of the blade plate, and an inclined blade and a tip portion formed in the foot portion of the chevron blade portion.
  • the crushed waste material when storing the crushed waste material in the storage bucket, the crushed waste material can be introduced without almost any gap, and the density in the storage basket can be increased, which makes storage and transport convenient and work efficiency. There is further improvement, and furthermore, the factory yard can be widely used.
  • the dissolution speed is increased by the fineness of the waste material, and the power consumption (kwh) at the time of dissolution can be suppressed, thereby lowering the dissolution cost and the operation cost. be able to.
  • the contact of the fixed blade plate and the blade portion of the moving blade plate with the material to be crushed occurs as "wires" at a plurality of locations, and the material to be crushed is finely crushed (cut etc.) and crushed to the size as a product material. By making it possible, it becomes possible to say “productize” the material to be crushed.
  • the convex blade portion disposed on the surface of the base material portion of the blade plate, the convex blade portion having the notch portion, and both sides of the convex blade portion
  • the crushed waste material can be easily discharged by the inclined surface provided on the lower surface of the base material portion of the fixed blade plate and the vertical surface following this.
  • the material to be crushed can be effectively largely divided by the horizontal blade and / or the vertical blade arranged on the surface of the base material of the blade plate, and during the crushing operation It is possible to prevent the material to be crushed from escaping upward.
  • the effective crushing (cutting, etc.) of the material to be crushed or the crushed waste material is a blade portion by the projecting blade portion provided in the fitting area surrounded by the four sides of the rhombus blade portion. It is possible to prevent pinching between the blade and the blade.
  • one or a plurality of projecting blade portions or lower blade portions provided in the vicinity of the convex blade portion of the blade plate for the crusher installed on the fixed side or the moving side As a result, waste material that has fallen downward can be crushed (cut and the like) more effectively. Moreover, it becomes possible to prevent pinching between the blade part of the crushed waste material and the blade part, and furthermore, the waste material can be easily discharged.
  • the material of the base material portion and the blade portion is a blade plate made of high manganese cast steel having high hardness and toughness, it is work hardened each time it is used, and the wear resistance and impact wear resistance are achieved. An excellent blade plate can be provided.
  • the bolt hole processing is applied to the base material made of high manganese cast steel, the bolt hole part is work hardened as it is used, the strength of the bolt hole increases, and the bolt hole does not loosen, and the blade plate Mounting accuracy and performance can be improved.
  • the material to be crushed can be efficiently crushed by the crusher using the blade plate having the effects of the invention according to claims 1 to 13, and the operation rate of the crusher can be improved Can be
  • the life of the blade and the crusher can be increased by the wear resistant liner provided on the inner side of both side frames. Further, according to the invention of claim 16, the object to be crushed of a long object can be received and effectively crushed (cut and the like).
  • FIG. 1 is a front view of a fixed blade plate in which a horizontal blade is disposed on the surface of a base material, a chevron blade is staggered, and a convex blade is connected to a part of the chevron blade disposed at the lowermost stage. It is.
  • the horizontal blade and the vertical blade are arranged on the surface of the base material, the chevrons are arranged in a zigzag at the apex of the rhombus, and the convex blade is arranged on a part of the chevron arranged at the lowermost stage.
  • FIG. 3 is a side view of FIG.
  • FIG. 4 is a rear view of FIG. FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view of FIG.
  • FIG. 6 shows a movable blade in which a horizontal blade and a vertical blade are arranged on the surface of a base material, a chevron blade is arranged in a zigzag manner, and a convex blade is connected to a part of the chevron blade arranged in the lowermost stage.
  • It is a front view of a board.
  • the horizontal blade portion and the vertical blade portion are disposed on the surface of the base material, the chevron blade portions are disposed at the apex of the rhombus blade portion in a zigzag manner, and the slat blade portion is disposed at the lowermost stage.
  • FIG. 8 is a front view of a movable blade plate having a notch in the convex blade portion of FIG. 7.
  • FIG. 9 is a front view of a moving blade plate provided with a plurality of projecting blade portions in the vicinity of the convex blade portion of FIG. 7.
  • FIG. 10 is a front view of a movable blade in which a plurality of lower blades are provided in the vicinity of the convex blade of FIG. 7.
  • FIG. 11 is a front view of a movable blade plate provided with projecting blade portions in a fitting area surrounded by four sides of a rhombus blade portion.
  • FIG. 12 is a side view of FIG.
  • FIG. 13 is a rear view of FIG.
  • FIG. 14 is a perspective view of FIG.
  • FIG. 15 is a plan view illustrating the relationship between a chevron blade and a chevron blade.
  • FIG. 16 is an enlarged front view of a part of a chevron blade portion and a rhombic blade portion.
  • FIG. 17 is a side view of a crusher in which the fixed blade plate of FIG. 2 and the movable blade plate of FIG. 7 are installed.
  • FIG. 18 is a side view of the fixed blade plate and the movable blade plate moved forward to the forward limit position.
  • FIG. 19 is a side view of the fixed blade plate, the moving blade plate, and the main part of the crusher illustrating a state in which the object to be crushed is caught by the receiving blade.
  • the present invention is a blade plate for a crusher Y capable of finely shredding (cutting etc.) an object to be shredded (especially aluminum casting etc.) such as cast products, sprues, runners, spears, etc. which became unnecessary, and This is a crusher Y using this blade plate.
  • the blade plate can be divided into a fixed blade plate 40 for fixing installed on the fixed side of the crusher Y, and a movable blade plate 50 for moving installed on the moving side of the crusher Y.
  • the object to be crushed X is crushed by the blades 42 arranged in large numbers on the surface 41 a which is the crushed surface of the material part 41 and the blades 52 arranged in large numbers on the surface 51 a which is the crushed surface of the base material 51 of the movable blade plate 50 It is characterized by (cutting, etc.).
  • bolt holes 3 female screw holes in which the base material portions 41 and 51 and the blade portions 42 and 52 of the blade plate are made of high manganese cast steel and bolts for mounting the blade plate are screwed into the base material portions 41 and 51 of the blade plate And the like.
  • the chevron blade 45 will be described.
  • the chevron blade portion 45 has a configuration substantially similar to that of the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50, so only the chevron blade portion 45 of the fixed blade plate 40 will be described below, and the chevron blade portion 55 of the movable blade plate 50. I will omit the explanation if there is no need for the explanation.
  • the chevron blade 45 is illustrated in the enlarged front view of FIG.
  • the chevron blade portion 45 has a multifaceted shape in which four missing triangular pyramids are arranged on the surface 41 a of the base material portion 41 to form a literally chevron shape, and can be roughly divided into a tip portion 45 a and a foot portion 45 b . Also, in other words, it has a divergent shape from the front side (the tip end 45a side) to the rear side (the surface 41a side of the base material portion 41). That is, it is formed so that height may become high gradually from the front side to the back side.
  • the foot portion 45 b has a plurality of inclined portions 45 b 2, and the inclined blade 45 b 4 is formed by the angle between the inclined portions 45 b 2 and the inclined portions 45 b 2. Further, a missing portion 47 is provided in a part on the tip end 45 a side of each inclined portion 45 b 2. Then, at the tip end portion 45a, a tip end blade 45a1 having a substantially cross shape in a front view is formed at the corner of the notch portion 47 and the notch portion 47. With respect to each of the inclined blades 45b4 and the end blade 45a1, one end of each inclined blade 45b4 and one end of a cross of the cross-shaped end blade 45a1 are connected.
  • the defect portion 47 is configured to be inclined, and more specifically, a substantially triangular inclined surface is configured in a part on the tip portion 45 a side of each inclined portion 45 b 2.
  • the defect portion 47 may be an inclined surface such as a substantially rectangular shape or a hemispherical shape. Further, the defect portion 47 may be a vertical surface instead of the inclined surface. The point is that the tip end blade 45a1 is formed by the defect portion 47, stress concentration is likely to be applied to the object to be crushed X, and it may be any configuration as long as it is crushed (cut and the like) more efficiently. .
  • the object X is finely broken by the cross-shaped end blade 45a1 formed by the corner between the defect portion 47 and the defect portion 47 and the inclined blade 45b4 formed by the angle between the inclined portion 45b2 and the inclined portion 45b2 Can be disconnected.
  • the chevron blade portions 45 disposed on the surface 41 a of the base material portion 41 of the fixed blade plate 40 can be divided into, for example, the top row, the second row, the third row, and the bottom row in order from the top. It can be more or less if it can produce an effect. Moreover, regarding arrangement
  • FIG. 1 etc. which illustrated the fixed blade plate 40, it is a 2nd step
  • the chevron blade part 45 of the left end and the right end is divided in half, and is arrange
  • the halved chevron blade 45 has an inclined band 45b1 at the foot 45b, and forms an edge 45b3 at the corner between the inclined band 45b1 and the inclined part 45b2.
  • the distal end portion 45a has a distal end strip portion 45a2, and an edge 45a3 is formed at the corner of the distal end strip portion 45a2 and the missing portion 47 on the distal end portion 45a side, and further, the defective portion 47 and tip end portion on the distal end portion 45a side An edge 47a3 is formed at the corner of the defect portion 47 on the 45a side.
  • the strength of the halved blade portion 45 can be maintained by providing the inclined band portion 45b1 in the foot portion 45b.
  • FIG. 6 etc. which illustrated the movable blade plate 50, it is a 1st step
  • the halved blade portion 55 has an inclined strip 55b1 at the foot 55b, and forms an edge 55b3 at the corner between the inclined strip 55b1 and the inclined portion 55b2.
  • the distal end 55a has a distal end strip 55a2, and the edge 55a3 is formed at the corner of the distal end 55a2 and the missing portion 57 on the distal end 55a side, and further, the missing portion 57 on the distal end 55a side and the distal end An edge 57a3 is formed at the corner of the defect portion 57 on the 55a side.
  • the strength of the halved blade portion 55 can be maintained by providing the inclined band portion 55b1 in the foot portion 55b.
  • the object between the chevron blade 45 and the chevron blade 45 is covered.
  • the crushed material X is less likely to be caught, and the material to be crushed X (crushed waste material) is easily slipped off between the angled blade 45 and the angled blade 45.
  • the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 are substantially common to the rhombus blade portion 44 as well, and therefore, only the rhombus blade portion 44 of the fixed blade plate 40 will be described below.
  • the explanation of the part 54 is omitted.
  • the rhombus-shaped blade portions 44 are arranged in a rhomboid shape literally, with the respective sides aligned on the surface 41 a of the base material portion 41.
  • the configuration and shape of each side of the rhombus of the rhombus-shaped blade portion 44 is substantially triangular in cross section view having two inclined portions 44b, and the rhombus 44d is formed by the angle between the inclined portion 44b and the inclined portion 44b. It is. Then, the object to be crushed X can be finely broken (cut and the like) by the side edge 44d.
  • the arrangement relationship between the rhombus blade portion 44 and the chevron blade portion 45 is such that the chevron blade portion 45 is coupled to the apex of the rhombus blade portion 44 as illustrated in FIG. 2 and the like. Further, the height relationship between the rhombus blade portion 44 and the chevron blade portion 45 is set higher for the chevron blade portion 45 than for the rhombus blade portion 44. Specifically, the side edges of the rhombus-shaped blade portion 44 are disposed so that the side edges of the foot portion 45 b of the chevron-shaped blade portion 45 are located on the middle side.
  • the number, the size, and the like of the rhombus blade portions 44 and the chevron blade portions 45 are not particularly limited as long as the effects of the present invention are exhibited.
  • the convex blade portion 46 will be described.
  • the configuration and shape of the convex blade portion 46 of the fixed blade plate 40 is a substantially triangular shape in a cross sectional view having two inclined portions 46b, and the convex blade 46c is formed at the corner between the inclined portion 46b and the inclined portion 46b. It is. Then, since the object to be crushed X can be finely crushed (cut and the like) also by the convex blade 46c, it is particularly effective for crushing (cut and the like) the object to be crushed X in the vicinity of the discharge port of the crusher Y.
  • the convex blade portion 46 of the fixed blade plate 40 is formed substantially vertically as apparent from the side view.
  • the arrangement relationship of the convex blade portions 46 in the fixed blade plate 40 is configured such that the convex blade portions 46 are continuously provided so as to be integrated with a part of the lowermost mountain blade portion 45 of the base material portion 41.
  • the chevron blade 45 at the lowermost stage and at the left end and the right end is arranged in half, but the halved blade 45 and the convex blade portion are halved
  • the inclined strip 45b1 of the chevron blade 45, the tip strip 45a2, and the strip 46a of the convex blade 46 are in series in the longitudinal direction.
  • a portion from the leading end strip portion 45a2 to the strip portion 46a of the convex blade portion 46 has a substantially vertical shape in side view.
  • An edge 46d3 is formed at the corner of the strip portion 46a of the convex blade portion 46 and the inclined portion 46b of the convex blade portion 46.
  • the configuration and shape of the convex blade portion 56 of the movable blade plate 50 are substantially triangular in cross section in view of two inclined portions 56b,
  • the convex blade 56c is formed at an angle with the inclined portion 56b.
  • a band-like portion 56a is provided as shown in FIG.
  • the edge 56b3 may be formed at an angle between the strip portion 56a and the inclined portion 56b.
  • the arrangement relationship of the convex blade parts 56 in the movable blade plate 50 arranges the convex blade parts 56 so as to be integrated with a part of the lowermost mountain blade part 55 of the base material part 51.
  • the convex blade portion 56 is curved from the upper side to the lower side, as apparent from the side view.
  • the claw portion 56d may be configured at the lower end of the convex blade portion 56, and the object X to be crushed can be hooked by the claw portion 56d and can be crushed and scraped out reliably and efficiently.
  • one or two or more notches 56e may be inserted into the convex blade 56. According to this configuration, crushing and scraping can be performed more reliably and efficiently.
  • the small blade portion 58 will be described.
  • FIG. 7 etc. the structure which arrange
  • the small blade portion 58 has two inclined portions 58b, and the small blade 58c is formed by the angle between the inclined portion 58b and the inclined portion 58b.
  • the material X to be crushed can be finely broken (cut and the like) by the small blade 58c.
  • the small blade portion 58 may be disposed in contact with the inclined portion 56b of the convex blade portion 56 as illustrated in FIG. 7 or the like, or may be disposed without being disposed in contact with the inclined portion 56b. .
  • a small blade portion can also be provided on the fixed blade plate 40.
  • the small blade portion 58 is curved as apparent from the side view.
  • any configuration / arrangement may be employed.
  • the small blade portions 58 may be provided on both sides of the convex blade portion 56 without being provided continuously in the vertical direction.
  • the small blade portion 58 has a claw portion 58d, and the claw portion 58d can be used to crush the object X more reliably and effectively, and to scrape the object X it can.
  • a plurality of projecting blade portions 52a in the vicinity of the convex blade portion 56, for example, below the small blade portion 58, in the lateral direction and / or the longitudinal direction By providing the lower blade portion 52b, the object to be crushed X can be crushed (cut and the like) and scraped off with certainty and efficiency.
  • the surface 41a below the base material portion 41 of the fixed blade plate 40 has an inclined surface 48 and , A vertical surface 49 following this is provided.
  • the angle of inclination of the inclined surface 48 is not particularly limited.
  • the horizontal blade portion 43f and / or the vertical blade portion 43e will be described.
  • the horizontal blade portion 43f and / or the vertical blade portion 43e are, as shown in FIGS. 1 and 6, the chevron blade portions 45 and 55 disposed on the uppermost stage of the base material portions 41 and 51 of the fixed blade plate 40 or the movable blade plate 50. Place it above the When the configuration of the horizontal blade portion 43f is classified, it can mainly be divided into an inclined surface 43f1, a vertical surface 43f2 following this, and a horizontal surface 43f3 following this. Further, when the configuration of the vertical blade portion 43e is classified, it can be divided into a vertical surface 43e1 and inclined surfaces 43e2 connected to both sides of the vertical surface 43e1.
  • the horizontal blade portion 43f and the vertical blade portion 43e are configured by combining the horizontal blade portion 43f and the vertical blade portion 43e, for example, combining the vertical blade portion 43e and the horizontal blade portion 43f as shown in FIG. It is desirable to have a grid-like opening shape. In addition, only the horizontal blade portion 43f may be disposed, or only the vertical blade portion 43e may be disposed.
  • the depression may be formed on the surface 41 a of the base material portion 41 in a portion surrounded by the horizontal blade portion 43 f and the vertical blade portion 43 e.
  • FIGS. 5 and 14 which are perspective views
  • FIGS. 3 and 12 which are side views
  • the horizontal blade portion 43f is extended more than the vertical blade portion 43e.
  • the vertical blade 43e and the horizontal blade 43f may have the same configuration as each other.
  • the chevrons 55, 45 can be arranged so as to fit in the mutual fitting areas 44c, 54c of the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50.
  • the chevron blade 55 of the movable blade plate 50 is disposed so as to fit in the fitting area 44 c surrounded by the four sides of the rhombus blade portion 44 of the fixed blade plate 40, and the rhombus of the movable blade plate 50 In the fitting area 54c surrounded by the four sides of the blade 54, the chevron blade 45 of the fixed blade 40 is arranged to be fitted. This state is illustrated in FIG.
  • the chevrons 55, 45 can be arranged without being fitted to each other in the fitting regions 44c, 54c of the fixed blade plate 40 and the moving blade plate 50.
  • the base material in the fitting region 54c of the tip blade 45a of the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 A space can also be formed between the front end 51a of the movable blade 50 and the surface 41a of the base material portion 41 in the fitting area 44c of the fixed blade 40, with the surface 51a of the portion 51.
  • FIG. 9 the structure which provides several protrusion blade part 52a in the vicinity of the convex-shaped blade part 56 of the movable blade plate 50 is shown in figure.
  • FIG. 10 illustrates the configuration in which a plurality of lower blade portions 52 b are provided in the vicinity of the convex blade portion 56 of the movable blade plate 50.
  • the shape, size, and number are not particularly limited as long as scrap can be easily scraped out. Therefore, the number of the projecting blade portion 52a and the lower blade portion 52b may be one.
  • the positions at which the projecting blade portion 52a and the lower blade portion 52b are provided are not particularly limited.
  • the movable blade plate 50 for example, it can be considered to be provided in the vicinity of the convex blade portion 56, between the convex blade portion 56 and the convex blade portion 56, below the small blade portion 58 or the like.
  • the protruding blade portion 42a or the lower blade portion 42b may be provided on the inclined surface 48 of the surface 41a below the base material portion 41 and / or the vertical surface 49 etc. Conceivable.
  • the holder 15 is composed of an upper part 15a and a lower part 15b, and in the lower part 15b, a receiving blade 15b1 having an inclined surface like a slide from the upper side to the lower side with the discharge lower end 15b2 extending to the front side (moving blade 50 side). It is characterized by having. Then, the convex blade portion 46 of the movable blade plate 50 moves along the inclined surface. There is a gap between the inclined surface and the convex blade portion 46, and the gap is the same distance from the retreat limit position Z1 to the forward movement limit position Z2 of the movable blade plate 50. With the same interval, discharge of crushed crushed material Y becomes easy.
  • the length which the discharge lower end 15b2 of the lower part 15b of the holder 15 extends does not matter. Therefore, the configuration may be extended further than that illustrated in FIG.
  • the holder 15 can be a separate type in which the upper portion 15a and the lower portion 15b can be separated, and an integral type in which the upper portion 15a and the lower portion 15b can not be separated.
  • the crushed waste material is discharged as sliding on a slide along the inclined surface, but the object to be crushed X
  • the object X to be crushed of a long object is caught on an inclined surface such as a slide to prevent the object X from falling, and the object X to be engaged caught on this inclined surface is moved
  • the scrap material shredded by the convex blade portion 56 can be scraped and discharged by the convex blade portion 56 of the movable blade plate 50.
  • the holder 15 As a material of the holder 15, for example, special alloy steel or the like is adopted.
  • base material parts 41 and 51 and blade parts 42 and 52 which constitute a blade board of the present invention being made of high manganese cast steel is mentioned.
  • the high manganese cast steel causes work hardening which hardens one after another from the used part as it is used. That is, although the initial hardness is low, work hardening occurs from the surface due to an impact applied to the surface, wear resistance is rapidly improved, and the life of the blade plate is also greatly increased.
  • the hardness of the blade after work hardening is HRC 40 to 50 or more.
  • Other materials of the base material portions 41 and 51 and the blade portions 42 and 52 constituting the blade plate include, for example, special steels such as carbon steel for machine structure (SC), alloy steel for machine structure (SCM etc.) And alloy cast products based on ordinary cast steel FCD.
  • SC machine structure
  • SCM alloy steel for machine structure
  • FCD alloy cast products based on ordinary cast steel
  • the bolt holes 3 are generally formed using a machine tool such as a commercially available machining center (not shown).
  • a tool for processing the bolt hole 3 is attached to the main shaft of the machining center, and the bolt hole 3 is formed by the rotation of the tool.
  • the bolt hole 3 is applied to at least one of the surface 41a, the back surface 41b, the flat surface 41c, the bottom surface 41d, and the side surface 41e of the base material portion 41, the diameter of the bolt hole is M (mm), and the pitch of the screw threads is P
  • bolt hole 3 processing which is any one of M20 ⁇ 2.5 P, M24 ⁇ 3.0 P, and M30 ⁇ 3.0 P is possible.
  • a pilot hole or the like is drilled at a predetermined portion of the fixed blade plate 40, for example, at least one of the surface 41a, the back surface 41b, the flat surface 41c, the bottom surface 41d, and the side surface 41e of the base member 41 which is an attachment surface. .
  • a screw hole is formed by forming a screw groove on the inner wall surface of the drilled lower hole using a tap or the like.
  • the pilot hole is formed to have an inner diameter smaller than the outer diameter of the threaded portion of the tap, and by inserting the tap while rotating, the inner wall surface of the pilot hole is cut to form a bolt groove, and the bolt hole 3 is formed. Is processed. That is, a lower screw (a lower hole, an inner diameter) smaller in diameter than a bolt is cut by a drill or the like, and the bolt hole 3 is cut along the lower screw. For example, when forming a bolt hole 3 using a tap, first, a hole of the lower diameter (minimum diameter) of the bolt is drilled or the like, and the bolt hole 3 is formed while screwing the tap into this pilot hole.
  • a drive unit of the machining center and a control device for driving and controlling the main shaft in accordance with a forming program of the bolt holes 3 are used. Specifically, the position between the special tool for processing the bolt hole 3 and the fixed blade 40 and the movable blade 50 according to the procedure for forming the bolt hole 3 previously defined in the program for forming the bolt hole 3 and Perform speed control etc. In addition, the machining center performs control of the number of revolutions of the main spindle, and the like by decoding the number of revolutions of the main spindle motor, for example, in the program for forming the bolt holes 3.
  • a special tool for example, with a special tool (super steel threaded tip etc.) mounted on a spindle such as a machining center capable of X axis, Y axis and Z axis triaxial control, helical feed (arcs) of machining center etc.
  • a method of forming a female screw hole using the function for example, with a special tool (super steel threaded tip etc.) mounted on a spindle such as a machining center capable of X axis, Y axis and Z axis triaxial control, helical feed (arcs) of machining center etc.
  • a pilot hole or the like is drilled in one or more of the surface 41a, the back surface 41b, the flat surface 41c, the bottom surface 41d, and the side surface 41e of the base member 41 as mounting surfaces.
  • a female screw groove is cut on the inner circumferential surface of the pilot hole.
  • a female screw groove is formed by being helically fed such as advancing one pitch every revolution.
  • a drill tap is attached to the main shaft of the machining center to form the bolt hole 3.
  • the bolt holes 3 are machined in the fixed blade plate 40 by utilizing the helical feed (arc) function of a machining center or the like.
  • the bolt holes 3 are also formed on the front surface 51a, the back surface 51b, the flat surface 51c, the bottom surface 51d and the side surface 51e of the movable blade plate 50. Since the processing method is the same as that of the fixed blade plate 40, it is omitted here. In FIG. 13, bolt holes 3 and the like for fixing to the piston rod 7 of the cylinder 6 are processed.
  • the position, size, number and the like of these bolt holes 3 are not particularly limited.
  • the holder 15 is used for the fixed blade plate 40 and the fixed blade plate 40 is attached to the holder 15 in FIG. Specifically, a recess or a projection is formed on the fixed blade 40 installation surface of the holder 15 provided on the frame 9 of the crusher Y, while a protrusion or a recess is formed on the holder 15 installation surface of the fixed blade 40 And the convex portion or concave portion of the fixed blade plate 40 mounting surface of the holder 15 and the convex portion or concave portion of the holder 15 mounting surface of the fixed blade plate 40 are fitted into the bolt hole 3 formed in the holder 15 and the fixed blade plate 40.
  • the fixed blade plate 40 is attached to the holder 15 by inserting a bolt or the like from the holder 15 side.
  • the holder 15 is used as the fixed blade plate 40 described, and the moving blade plate 50 is attached to the holder 15.
  • a concave portion or a convex portion is formed on the movable blade plate 50 installation surface of the holder 15, while a convex portion or a concave portion is formed on the holder 15 installation surface of the movable blade plate 50.
  • the holder 15 is not used for the movable blade plate 50, and the piston rod 7 of the cylinder 6 is fixed to the upper side of the back surface of the movable blade plate 50.
  • the piston rod 7 is fixed above the back of the movable blade plate 50, the movable blade plate 50 can be moved back and forth with a small amount of force.
  • the holder 15 is interposed in both the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50, if either of the fixed blade plate 40 and the movable blade 50 is used, the effects of the present invention can be obtained. Also, it is conceivable that the holder 15 is not interposed. Furthermore, it is also possible to use a fixed blade 40 which also exhibits the function of the holder 15, that is, a holder and fixed blade.
  • the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 are attached and detached via bolts, the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 can be easily replaced alone.
  • the bolt is preferably made of high carbon steel, for example, and is suitable for high load and high torque.
  • the blade plate of the present invention is mainly useful for hard-to-crush (hard-to-cut and hard-to-break) blades having characteristics such as hard and thick, such as ductile cast iron (FCD material), etc. ) It is also useful for crushing (cutting and breaking) of cast iron (FC material).
  • the crusher Y includes a pair of side frames 10 and 11 arranged in parallel, a front frame 12 connecting the front sides of both side frames 10 and 11, and a rear frame 13 connecting the rear sides of both side frames 10 and 11.
  • It is pivotally supported by a fixed blade plate 40 fixedly supported by the holder 15 and a fulcrum shaft 19 installed between both side frames 10, 11 and inclined with respect to the frame at the backward limit position Z1 and the frame at the forward limit position Z2.
  • a movable blade plate 50 which is vertical to 9 and moves back and forth with the fulcrum shaft 19 as a fulcrum along with the back and forth movement of the piston rod 7 of the cylinder 6 provided on the rear frame 13
  • the object X is supplied to the V-shaped crushing space V formed between the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 as a main component, and the movable blade plate 50 moves forward relative to the fixed blade plate 40 As a result, the object to be crushed X is crushed.
  • the movable blade plate 50 is pivotally supported by the fulcrum shaft 19 installed between the side frames 10 and 11. Specifically, the movable blade plate 50 is formed on the lower side of the movable blade plate 50. It is pivotally supported on the fulcrum shaft 19 by a circular bearing portion 59. Then, a fulcrum shaft cap (not shown) is put on the fulcrum shaft 19 and fixed to the movable blade plate 50 by a fixing tool such as a bolt.
  • the fulcrum shaft 19 is mainly supported using bearings, frame holes largely formed in both side frames 10 and 11, and a support block 16 fitted in the frame holes. Therefore, the position of the fulcrum shaft 19 can be changed by adjusting the number of the left and right support blocks 16 in the frame hole by using the insertion and removal of the support block 16 fitted in the frame hole. That is, the crushing space V formed between the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 when the movable blade plate 50 comes to the forward movement limit position Z2 can be adjusted.
  • a bearing, a metal installed in the bearing, an eccentric bush, and a stopper for fixing the eccentric bush to the bearing are used.
  • the stopper such as a bolt is removed, the eccentric bush is rotationally moved, the position of the fulcrum shaft 19 is changed, and after changing the eccentric bush, the eccentric bush is fixed by the stopper such as bolt. Fix it.
  • the position of the fulcrum shaft 19 can be changed and fixed.
  • the convex blade portion 56 and the small blade portion 58 disposed in the base material portion 51 of the movable blade plate 50 are located in the vicinity of the fulcrum shaft 19 and thus effectively broken (cutting etc. )can do.
  • X is a distance from the center of the fulcrum shaft 19 to the piston rod 7.
  • Y is the distance from the center of the fulcrum shaft 19 to the lower side of the surface 51 a of the movable blade plate 50.
  • the distance of X is 4 to 6 times the distance of Y. Therefore, even a heavy and hard material to be crushed can be crushed with a small force.
  • the fixed blade plate 40 fixedly supported to the holder 15 is also arranged to be inclined with respect to the frame 9 Become.
  • the fixed blade plate 40 is formed between the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50. Since a wide V-shaped crushing space V can be taken, a relatively large material X to be crushed can be introduced.
  • the fixed blade plate 40 fixedly supported on the holder 15 is also arranged vertically to the frame 9. become.
  • the V-shaped crushing space V formed between the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50 is a fixed blade plate.
  • the moving blade plate 50 and the fixed blade plate 40 face each other substantially horizontally back and forth when the moving blade plate 50 comes to the forward movement limit position Z 2, though the width is narrower than when the 40 is inclined. Since the crushing space formed between the moving blade plate 50 and the moving blade plate 50 is narrowed, the object to be crushed X can be crushed more finely.
  • the cylinder 6 can also use a fluid cylinder that uses hydraulic pressure or pneumatic pressure as a working fluid.
  • a fluid cylinder that uses hydraulic pressure or pneumatic pressure as a working fluid.
  • the piston rod 7 is moved back and forth to provide a linear feed drive mechanism for breaking the material to be crushed which is inserted between the fixed blade plate 40 and the movable blade plate 50. Therefore, the moving blade plate 50 is gradually displaced by the linear feed drive device of the hydraulic cylinder, and the strong pressure of the hydraulic pressure is applied to the object X to be crushed, and the object X to be crushed is crushed.
  • a trunnion is provided on the side of the piston rod 7 of the cylinder 6, and the cylinder 6 is rotatably supported on the rear frame 13 by a trunnion bearing via a trunnion shaft.
  • the end of the piston rod 7 is provided with a clevis bearing, and the cylinder bracket is pivotally pivotally mounted via the clevis shaft, and the mounting surface of this cylinder bracket is subjected to bolt hole 3 processing above the back surface of the moving blade plate 50 Attached to the specified position.
  • a cylinder bracket pivotally attached to the piston rod 7 is attached above the back surface 51b of the movable blade plate 50, and the movable blade plate 50 is advanced and retracted with the fulcrum shaft 19 as a fulcrum by extension and contraction of the piston rod 7.
  • the forward and backward movement utilizes a lever principle with the fulcrum shaft 19 as an axial fulcrum, so that the output of the cylinder 6 can be suppressed and the movable blade plate 50 can be moved with relatively small power.
  • a high hardness material having wear resistance such as cemented carbide is adopted for this liner, and by providing this liner on both side frames 10 and 11, the both side frames 10 and 11 are crushed. Since the impact due to the object X can be avoided, the durability of the both side frames 10 and 11 can be improved and the life can be extended. Further, the friction between the side frames 10 and 11 and the blade can be avoided.
  • the hardness of this liner is, for example, about HRC 50 to HRC 60.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

【課題】従来より、不要となった湯口、湯道、堰等の被破砕物を破砕する破砕機用の刃板、及び、この刃板を利用する破砕機が知られている。しかし、従来の刃板は、当接対象物である被破砕物に対して、いわゆる「面」で接触するものであり、不要となった湯口、湯道、堰等が細かく破砕されない場合があった。 【構成】本発明は、母材部と、この母材部の表面に多数配置した刃部とでなる、破砕機用の刃板であって、刃部は、傾斜部と傾斜部の角で菱刃を形成する菱型刃部と、傾斜部に設けた欠損部と欠損部との角で十字状の先端刃を形成し、傾斜部と傾斜部との角で傾斜刃を形成した、多面形状で構成され、菱形刃部の対角線の交点箇所に結合した山形刃部とでなることを特徴とした固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板、及び、この刃板を利用した破砕機を提供する。

Description

破砕機用の刃板及び破砕機
 本発明は、被破砕物を破砕(切断等)するための破砕機用の刃板(固定刃板、移動刃板)及び破砕機に関する。
 従来より、不要となった鋳物製品、湯口、湯道、堰等の被破砕物を破砕する破砕機が知られている。これらの不要となった被破砕物を破砕する場合、細かく破砕することができれば、破砕後の廃材を保存、運搬、処理等を行う場合においても便利である。そこで、効率的な被破砕物の破砕が実現されるためには、破砕機において使用される刃板が特に重要な存在となる。ここで、不要となった被破砕物を破砕する破砕機に関する文献の一例として、例えば、下記のような文献1が挙げられる。
 文献1は、上下面開放のフレームに設けられた千鳥状に突設する多数個の山形状の刃物を有する固定刃物装置と、この固定刃物装置に対峙し、フレームの下方に枢着部を有する山形状の刃物と嵌め合い関係となる多数個の山形状の刃物を有する揺動自在な揺動刃物装置と、この揺動刃物装置を揺動させるシリンダー等の押圧手段と、揺動刃物装置と固定刃物装置の下方に設けられた破砕・折断鋳物片を排出する排出口とで構成されている「油圧による鋳造用の堰、湯道、不良製品の破砕・折断装置」である。
特開平6-106083
 しかし、文献1に係る発明は、固定刃物装置の山形状の刃物と、この固定刃物装置に対峙する揺動刃物装置の山形状の刃物との嵌め合いにより鋳造用の堰、湯道、不良製品の破砕・折断するものであり、当接対象物である被破砕物に対して、いわゆる「面」で接触するものである。したがって、本発明のように後述する「刃」での接触ではないため、不要鋳物製品に応力集中が働きにくくなり、破砕済みの堰、湯道、不良製品が細かく破砕(切断等)されない場合がある。
 そこで、本発明の目的は、母材部の表面に配置された、各種の刃部を形成する菱形刃部、山形刃部等が、当接対象物である被破砕物に対して、いわゆる「線」で接触することによって、不要鋳物製品である被破砕物(特にアルミニウム鋳造品等)に応力集中を起こし、被破砕物を細かく破砕(切断等)する破砕機用の刃板及びこの刃板を使用した破砕機を提供するものである。
 請求項1の発明は、母材部と、この母材部の表面に多数配置した刃部とでなる、破砕機用の刃板であって、
 この刃部は、裾野部と先端部からなる山形刃部とし、
 前記裾野部には複数の傾斜部を有し、これら傾斜部と傾斜部との角で傾斜刃を形成し、また、これら各傾斜部の先端部側には欠損部を設け、
 前記先端部には前記欠損部と前記欠損部の角で正面視略十字状の先端刃を形成したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項2の発明は、請求項1に記載の破砕機用の刃板において、
 前記山形刃部を千鳥状に配置することを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項3の発明は、母材部と、この母材部の表面に多数配置した刃部とでなる、破砕機用の刃板であって、
 この刃部は、菱型刃部と山形刃部とでなり、
 前記菱型刃部は、傾斜部と傾斜部の角で菱刃を形成し、
 前記山形刃部は、裾野部と先端部からなる山形形状とし、
 前記裾野部は、複数の傾斜部を有し、これら傾斜部と傾斜部との角で傾斜刃を形成し、また、これら各傾斜部の先端部側には欠損部を設け、
 前記先端部には前記欠損部と前記欠損部の角で正面視略十字状の先端刃を形成し、
 前記菱形刃部の頂点に前記山形刃部を結合した構成とすることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項4の発明は、請求項1乃至請求項3に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
 前記母材部の最下段に配置した前記山形刃部の一部に、傾斜部と傾斜部の角で凸刃を形成した凸状刃部、及び/又は、傾斜部と帯状部との角でのエッジを形成した凸状刃部を連設したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項5の発明は、請求項1乃至請求項4に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
 前記母材部の下方の表面には、傾斜面と、これに続く垂直面を設けることを特徴とした、固定側に設置する破砕機用の刃板(固定刃板)である。
 請求項6の発明は、請求項4に記載の破砕機用の刃板において、
 前記凸状刃部に一又は二以上の切欠部を有することを特徴とした、移動側に設置する破砕機用の刃板(移動刃板)である。
 請求項7の発明は、請求項4又は請求項6に記載の破砕機用の刃板において、
 前記凸状刃部の両脇には、傾斜部と傾斜部の角で小刃を形成した小刃部を設けたことを特徴とした、移動側に設置する破砕機用の刃板(移動刃板)である。
 請求項8の発明は、請求項1乃至請求項7に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
 前記母材部の最上段に配置した前記山形刃部の上方に横刃部及び/又は縦刃部を配置したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項9の発明は、請求項1乃至請求項8に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
 前記菱形刃部の四辺で囲繞された領域を嵌合領域とし、この嵌合領域に突起刃部を設けることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項10の発明によれば、請求項4乃至請求項9に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
 前記凸状刃部の近傍に1個又は複数個の突起刃部を設けることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項11の発明によれば、請求項4乃至請求項10に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
 前記凸状刃部の近傍に1個又は複数個の下刃部を設けることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項12の発明は、請求項1乃至請求項11のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板であって、
 前記母材部及び前記刃部の材質をハイマンガン鋳鋼製とし、
 前記母材部の表面、裏面、平面、底面、側面のいずれか一面以上にボルトが螺挿されるボルト穴を施したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項13の発明は、請求項1乃至請求項12のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板であって、
 前記母材部に配置した前記山形刃部の前記傾斜刃間の角度θが90°以上とすることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板である。
 請求項14の発明は、並設された一対のサイドフレームと、この両サイドフレームの前方同士を接続するフロントフレームと、前記両サイドフレームの後方同士を接続するリアフレームとで構成し、被破砕物を投入する上方開放部及び破砕処理物が排出される下方開放部を有する上下開放のフレームと、
 前記フレームに対して垂直又は傾斜して設けたホルダーに固定支持される固定刃板と、
 前記両サイドフレーム間に架設した支点軸に軸支され、後退限界位置で前記フレームに対して傾斜し、前進限界位置で前記フレームに対して垂直となり、前記リアフレームに設けたシリンダーのピストンロッドの前後動に伴って前記支点軸を支点として前後動する移動刃板と、
 前記固定刃板と前記移動刃板との間に形成されるV字形の破砕空間に被破砕物が供給され、前記移動刃板が固定刃板に対して前進することによって前記被破砕物が破砕される破砕機において、
 前記固定刃板及び/又は前記移動刃板を請求項1乃至請求項13のうちいずれか一に記載の刃板とすることを特徴とした破砕機である。
 請求項15の発明は、請求項14に記載の破砕機において、
 前記両サイドフレームの内側には、耐摩耗性を有するライナーをさらに設けることを特徴とした破砕機である。
 請求項16の発明は、請求項14又は請求項15に記載の破砕機において、
 前記ホルダーは上方部と下方部からなり、下方部には、排出下端が前側へ延出し、上方から下方にかけて傾斜面を有する受け刃を有することを特徴とした破砕機である。
 請求項1~請求項3の発明によれば、刃板の母材部の表面に山形刃部、菱型刃部等を配置し、山形刃部の裾野部に形成される傾斜刃及び先端部に形成される先端刃、菱形刃部に形成される菱刃によって当接対象物である被破砕物(特にアルミニウム鋳造品等)に対して、いわゆる「線」で接触することによって、破砕する不要鋳物製品である被破砕物に応力集中を起こして被破砕物を細かく破砕(切断、折断、砕く、潰す、割る等)することができるため、運搬が便利となる。また、破砕後の廃材を収納用バケットに収納する際、ほぼ隙間なく破砕後の廃材を入れ込むことができ、収納バスケット内の密度を高くできることにより、保管や運搬等が便利になり、作業効率が向上し、さらには工場のヤードを広く利用することができる。また、破砕後の廃材を電気炉等で溶解する際、廃材が細かくなることによって溶解スピードが速くなり、溶解時の消費電力量(kwh)を抑えることができるため、溶解コスト、作業コストを下げることができる。
 また、固定刃板及び移動刃板の刃部の被破砕物への接触が、複数箇所での「線」当たりとして起こり被破砕物が細かく破砕(切断等)され、製品原料としてのサイズに破砕可能とすることによって被破砕物を言わば「製品化」することが可能となる。
 請求項4、請求項6、請求項7の発明によれば、刃板の母材部の表面に配置した凸状刃部、切欠部を有する凸状刃部、凸状刃部の両脇に配置した小刃部によって、これら単独での効果又は相乗効果により、被破砕物の効果的な破砕(切断等)や、破砕済みの廃材の排出が可能となる。
 請求項5の発明によれば、固定刃板の母材部の下方の表面に設けた傾斜面と、これに続く垂直面によって、破砕済みの廃材を容易に排出することができる。
 請求項8の発明によれば、刃板の母材部の表面に配置した横刃部及び/又は縦刃部によって被破砕物を効果的に大割りすることができ、また、破砕作業中に被破砕物が上方へ逃げるのを防止することができる。
 請求項9の発明によれば、菱形刃部の四辺で囲繞された嵌合領域に設けた突起刃部によって、被破砕物の効果的な破砕(切断等)や、破砕済みの廃材が刃部と刃部の間に挟まることを防止することが可能となる。
 請求項10、請求項11の発明によれば、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板の凸状刃部の近傍に設けた1個又は複数個の突起刃部や下刃部によって、下方に落ちた廃材をさらに効果的に破砕(切断等)することができる。また、破砕済みの廃材の刃部と刃部の間に挟まることを防止することが可能となり、さらには、廃材の排出を容易にすることができる。
 請求項12の発明によれば、母材部及び刃部の材質を硬度と靱性が高いハイマンガン鋳鋼製の刃板としているため、使用するたびに加工硬化し、耐摩耗性、衝撃磨耗性に優れた刃板を提供できる。
 従来の刃板の場合は、一定の期間でのメンテナンスが必要であったが、本発明のハイマンガン鋳鋼製の刃板の場合は、使用すればするほど硬度と靱性が増すため、約数年間~十数年間以上メンテナンスフリーとなる。
 また、ハイマンガン鋳鋼製の母材部にボルト穴加工を施しているため、使用すればするほどボルト穴部分が加工硬化し、ボルト穴の強度が上がり、また、ボルト穴が緩まなくなり、刃板の取付精度、性能向上を図ることができる。
 刃板の硬度を高くすることによって、刃板の長寿命化による交換頻度の低くすることができ、交換作業に要する労力の軽減を図ることができる。
 請求項13の発明によれば、山形刃部の裾野部の傾斜刃間の角度θが90°以上とすることによって、傾斜刃間に破砕物が嵌り込まれ難くなることによって、被破砕物や破砕済みの廃材が落下し易くなる。
 請求項14の発明によれば、請求項1~請求項13の発明の効果を有する刃板を使用する破砕機により被破砕物を効率的に破砕することができ、破砕機の稼働率の向上を図ることができる。
 請求項15の発明によれば、両サイドフレームの内側に設けた耐摩耗性を有するライナーによって、刃板や破砕機の高寿命化を図ることができる。また、請求項16の発明によれば、長尺物の被破砕物を受け止めて、効果的に破砕(切断等)することができる。
図1は、母材の表面に横刃部を配置し、山形刃部を千鳥配置し、最下段に配置した山形刃部の一部に凸状刃部を連設した固定刃板の正面図である。 図2は、母材の表面に横刃部及び縦刃部配置し、菱型刃部の頂点に山形刃部を千鳥配置し、最下段に配置した山形刃部の一部に凸状刃部を連設した固定刃板の正面図である。 図3は、図2の側面図である。 図4は、図2の背面図である。 図5は、図2の斜視図である。 図6は、母材の表面に横刃部及び縦刃部を配置し、山形刃部を千鳥配置し、最下段に配置した山形刃部の一部に凸状刃部を連設した移動刃板の正面図である。 図7は、母材の表面に横刃部及び縦刃部を配置し、菱型刃部の頂点に山形刃部を千鳥配置し、最下段に配置した山形刃部の一部に凸状刃部を連設し、凸状刃部の両脇に小刃部を配置した移動刃板の正面図である。 図8は、図7の凸状刃部に切欠部を有する移動刃板の正面図である。 図9は、図7の凸状刃部の近傍に複数個の突起刃部を設けた移動刃板の正面図である。 図10は、図7の凸状刃部の近傍に複数個の下刃部を設けた移動刃板の正面図である。 図11は、菱形刃部の四辺で囲繞された嵌合領域に突起刃部を設けた移動刃板の正面図である。 図12は、図7の側面図である。 図13は、図7の背面図である。 図14は、図7の斜視図である。 図15は、山形刃部と山形刃部の関係を図示した平面図である。 図16は、山形刃部及び菱型刃部の一部の拡大正面図である。 図17は、図2の固定刃板及び図7の移動刃板を設置した破砕機の側面図である。 図18は、固定刃板と、移動刃板が前進限界位置まで前動した状態の側面図である。 図19は、被破砕物が受け刃に引っ掛かっている状態を図示した固定刃板、移動刃板、破砕機の主要部の側面図である。
 本発明を実施するための形態を以下に示す。
 本発明は、不要となった鋳物製品、湯口、湯道、堰等の被破砕物(特にアルミニウム鋳造品等)Xを細かく破砕(切断等)することができる破砕機Y用の刃板、及び、この刃板を用いた破砕機Yである。この刃板は、破砕機Yの固定側に設置する固定用の固定刃板40、破砕機Yの移動側に設置する移動用の移動刃板50に分けることができ、固定刃板40の母材部41の破砕面である表面41aに多数配置した刃部42と、移動刃板50の母材部51の破砕面である表面51aに多数配置した刃部52とで被破砕物Xを破砕(切断等)すること等を特徴とする。
 また、刃板の母材部41、51及び刃部42、52をハイマンガン鋳鋼製とし、刃板の母材部41、51に刃板取付け用のボルトが螺挿されるボルト穴3(雌ねじ穴)を施したこと等を特徴とする。
 固定刃板40及び移動刃板50の母材部41、51の表面41a、51aに配置する刃部42、52については、後述するように、山形刃部45、55、菱形刃部44、54、凸状刃部46,56、小刃部58、横刃部43f、53f及び/又は縦刃部43e、53e、突起刃部42a、52a、下刃部42b、52b等があるが、これらについてはさまざまな組み合わせが考えられる。各刃部42、52の構成や配置等について、以下、刃部42,52ごとに説明する。固定刃板40の刃部42を主に図1~図5等で、移動刃板50の刃部52を主に図6~図14等で図示する。
 まず、山形刃部45について説明する。この山形刃部45は、固定刃板40、移動刃板50略共通の構成であるため、以下では固定刃板40の山形刃部45についてのみ説明し、移動刃板50の山形刃部55については、特に説明の必要がない場合は説明を割愛する。山形刃部45については、図16の拡大正面図等で図示している。
 山形刃部45は、欠缺した三角錐を母材部41の表面41a上に四つ結合配置して文字通り山形形状としたような多面形状で構成され、先端部45aと裾野部45bに大別できる。また、換言すると、前側(先端部45a側)から後側(母材部41の表面41a側)にかけて末広形状となっている。すなわち、前側から後側にかけて徐々に高さが高くなるように形成されている。
 裾野部45bは、複数の傾斜部45b2を有し、これら傾斜部45b2と傾斜部45b2との角で傾斜刃45b4を形成する。また、各傾斜部45b2の先端部45a側の一部には欠損部47を有している。そして、先端部45aには、欠損部47と欠損部47の角で正面視略十字状の先端刃45a1を形成している。これら各傾斜刃45b4と先端刃45a1に関しては、各傾斜刃45b4の一端と十字状の先端刃45a1の十字の一端が連結した構成となる。
 図5等で図示したように、欠損部47は傾斜する構成であり、より具体的には、各傾斜部45b2の先端部45a側の一部に略三角形状の傾斜面を構成する。なお、この欠損部47は、略三角形状の傾斜面を構成する他、略四角形、半球形状等の傾斜面であってもよい。また、欠損部47を傾斜面とせず、垂直な面としてもよい。要は、欠損部47によって先端刃45a1が形成され、被破砕物Xに応力集中が掛かりやすくなり、より効率的に破砕(切断等)されることになればどのような構成であってもよい。
 このように欠損部47と欠損部47との角で形成する十字状の先端刃45a1、及び、傾斜部45b2と傾斜部45b2との角で形成する傾斜刃45b4によって被破砕物Xを細かく破砕(切断等)できる。
 固定刃板40の母材部41の表面41aに配置する山形刃部45は、例えば、上から順に、最上段、第二段、第三段、最下段に分けることができるが、本発明の効果を奏することができれば、それ以上でも、それ以下でもよい。また、配置に関しては、整列配置が考えられるが、その他、図2のような千鳥配置も考えられる。また、図3では、山形刃部45を菱形刃部44の頂点に結合して配置しているため、こちらも千鳥配置している。
 固定刃板40を図示した図1等では、第二段、最下段であって、左端及び右端の山形刃部45を半割して配置している。この半割した山形刃部45は、裾野部45bに傾斜帯状部45b1を有し、傾斜帯状部45b1と傾斜部45b2との角でエッジ45b3を形成する。また、先端部45aには先端帯状部45a2を有し、先端帯状部45a2と先端部45a側の欠損部47の角でエッジ45a3を形成し、さらに、先端部45a側の欠損部47と先端部45a側の欠損部47の角でエッジ47a3を形成する。このように、裾野部45bに傾斜帯状部45b1を有することによって、半割した山形刃部45の強度を保つことができる。
 移動刃板50を図示した図6等では、第一段、第三段であって、正面視して左端及び右端の山形刃部55を半割して配置している。半割した山形刃部55は、裾野部55bに傾斜帯状部55b1を有し、傾斜帯状部55b1と傾斜部55b2との角でエッジ55b3を形成する。また、先端部55aには先端帯状部55a2を有し、先端帯状部55a2と先端部55a側の欠損部57の角でエッジ55a3を形成し、さらに、先端部55a側の欠損部57と先端部55a側の欠損部57の角でエッジ57a3を形成する。このように、裾野部55bに傾斜帯状部55b1を有することによって、半割した山形刃部55の強度を保つことができる。
 以上の説明では、山形刃部45に関しては、固定刃板40では第二段、最下段を、移動刃板50では第一段、第三段をそれぞれ半割としたが、これらの段に限定されない。
 また、図15で図示したように、隣り合う山形刃部45、55の傾斜刃45b4、55b4間の角度θを90°以上とすることによって、山形刃部45と山形刃部45の間に被破砕物X(破砕された廃材)が挟まり難くなり、この山形刃部45と山形刃部45の間から被破砕物X(破砕された廃材)が滑落し易くなる。
 次に、菱形刃部44について説明する。この菱形刃部44に関しても、固定刃板40、移動刃板50略共通の構成であるため、以下では固定刃板40の菱型刃部44についてのみ説明し、移動刃板50の菱型刃部54については説明を割愛する。
 この菱形刃部44は、母材部41の表面41a上に各辺を合わせて、文字通り菱型に配置したものである。この菱形刃部44の菱型の各辺の構成・形状としては、2つの傾斜部44bを有する横断面視略三角形状で、傾斜部44bと傾斜部44bの角で菱刃44dを形成するものである。そして、この菱刃44dによっても被破砕物Xを細かく破砕(切断等)できる。
 菱形刃部44と山形刃部45の配置関係は、図2等で図示するように、菱形刃部44の頂点に山形刃部45を結合した構成とする。また、菱形刃部44と山形刃部45の高さ関係は、菱形刃部44よりも山形刃部45のほうが高く設定されている。具体的には、側面視して菱型刃部44の菱刃44dが山形刃部45の裾野部45bの中腹になるように配置している。本発明の効果を奏すれば、菱形刃部44と山形刃部45の数や大きさ等は特に限定されない。
 凸状刃部46について説明する。固定刃板40の凸状刃部46の構成・形状としては、2つの傾斜部46bを有する横断面視略三角形状で、傾斜部46bと傾斜部46bとの角で凸刃46cを形成するものである。そして、この凸刃46cによっても被破砕物Xを細かく破砕(切断等)できるため、破砕機Yの排出口付近の被破砕物Xを破砕(切断等)するのに特に有効である。固定刃板40の凸状刃部46は、側面視すると明らかなように、略垂直状に形成される。
 固定刃板40における凸状刃部46の配置関係は、母材部41の最下段の山形刃部45の一部に一体化するように凸状刃部46を連設する構成である。
 上述のように、固定刃板40の場合、最下段であって、左端及び右端の山形刃部45を半割して配置しているが、この半割した山形刃部45と凸状刃部46の関係は、山形刃部45の傾斜帯状部45b1、先端帯状部45a2、凸状刃部46の帯状部46aが縦方向に一連となっている。先端帯状部45a2から凸状刃部46の帯状部46aにかけては、側面視略垂直形状である。凸状刃部46の帯状部46aと凸状刃部46の傾斜部46bの角でエッジ46d3を形成する。
 移動刃板50の凸状刃部56の構成・形状に関しても、固定刃板40の凸状刃部46と同様に、2つの傾斜部56bを有する横断面視略三角形状で、傾斜部56bと傾斜部56bとの角で凸刃56cを形成するものである。そして、この凸刃56cによって被破砕物Xを細かく破砕(切断等)できるため、破砕機Yの排出口付近の被破砕物Xを破砕(切断等)するのに特に有効である。図6、図7のように、傾斜部56bと傾斜部56bとの角で凸刃56cを形成する構成の他、図9のように帯状部56aを設け、この帯状部56aの両側を傾斜部56bとし、帯状部56aと傾斜部56bとの角でエッジ56b3を形成する構成であってもよい。
 移動刃板50における凸状刃部56の配置関係は、母材部51の最下段の山形刃部55の一部と一体化するように凸状刃部56を配置する。
 凸状刃部56は、側面視すると明らかなように、上方から下方にいくにつれて湾曲している。また、凸状刃部56の下端で爪部56dを構成も考えられ、この爪部56dで被破砕物Xを引っ掛けて確実かつ効率的に破砕及び掻き出すことができる。
 また、図10で図示したように、凸状刃部56に一又は二以上の切欠き部56eを入れる構成であってもよい。この構成によればさらに確実かつ効率的に破砕及び掻き出すことができる。
 小刃部58について説明する。図7等では、移動刃板50の凸状刃部56の両脇には、横断面視略三角形を上下に連設した小刃部58を配置する構成を図示している。この小刃部58は、2つの傾斜部58bを有し、これら傾斜部58bと傾斜部58bの角で小刃58cを形成する。この小刃58cによっても被破砕物Xを細かく破砕(切断等)できる。小刃部58は、図7等で図示したように、凸状刃部56の傾斜部56bに当設して配置してもよいし、傾斜部56bに当設せずに配置してもよい。なお、図示しないが、固定刃板40にも小刃部を設けることもできる。
 小刃部58は、側面視すると明らかなように湾曲している。なお、図7等ではそれぞれの凸状刃部56の両脇に上下に連設した小刃部58を2列併設しているが、どのような構成・配列であってもよい。例えば、上下に連設せず小刃部58を凸状刃部56の両脇に設けてもよい。また、この小刃部58は、爪部58dを有しており、この爪部58dによってより確実かつ効果的に被破砕物Xを破砕することができ、また、被破砕物Xを掻き出すことができる。
 さらには、図9、図10等で図示したように、凸状刃部56の近傍、例えば、小刃部58の下方に複数の突起刃部52aを、また、横方向及び/又は縦方向に下刃部52bを設けることによって被破砕物Xを確実かつ効率的に破砕(切断等)及び掻き出すことができる。
 また、図1、図2、図5等で明らかなように、破砕済みの廃材の排出を容易にするため、固定刃板40の母材部41の下方の表面41aには、傾斜面48と、これに続く垂直面49を設けている。この傾斜面48の傾斜角度に関しては特に限定されない。
 横刃部43f及び/又は縦刃部43eについて説明する。横刃部43f及び/又は縦刃部43eは、図1、図6のように、固定刃板40又は移動刃板50の母材部41,51の最上段に配置した山形刃部45,55の上方に配置する。
 横刃部43fの構成を分類すると、主に、傾斜面43f1、これに続く垂直面43f2、これに続く水平面43f3に分けることができる。また、縦刃部43eの構成を分類すると、垂直面43e1、垂直面43e1の両側に連なる傾斜面43e2に分けることができる。
 この横刃部43f、縦刃部43eは、横刃部43fと縦刃部43eを組み合わせた構成、例えば、図2、図7等のように、縦刃部43eと横刃部43fを組み合わせて格子状とした開口形状とするのが望ましい。その他、横刃部43fのみ配置してもよく、また、縦刃部43eのみ配置してもよい。なお、横刃部43fと縦刃部43eで囲繞された部分の母材部41の表面41aに窪みを形成する構成であってもよい。
 図2等で図示する固定刃板40では、横刃部43f及び/又は縦刃部43eを組み合せた開口形状を横に3個連設し、図7等図示する移動刃板50では、横刃部43f及び/又は縦刃部43eを組み合せた開口形状を上下左右に9個連設しているが、本発明の効果を奏すれば、数や大きさ等は特に限定されない。
 また、斜視図である、図5、図14、側面図である、図3、図12等では、縦刃部43eよりも横刃部43fの方が延出した構成となっているが、その他、横刃部43fよりも縦刃部43eの方が延出した構成、縦刃部43eと横刃部43fが同位の構成であってもよい。
 固定刃板40、移動刃板50の菱形刃部44、54の四辺で囲繞された領域を嵌合領域44c、54cとしている。以下、固定刃板40、移動刃板50を後述する破砕機Yに設置した例で説明する。固定刃板40がフレーム9に対して垂直に配置し、また、支持ブロック16の数を調整することによって支点軸19の位置をフロントフレーム12寄りとし、移動刃板50が固定刃板40側へ前進限界位置Z2まで前動した場合は、固定刃板40及び移動刃板50の互いの嵌合領域44c、54cに互いの山形刃部55、45が嵌合するように配置することができる。具体的には、固定刃板40の菱形刃部44の四辺で囲繞された嵌合領域44cには移動刃板50の山形刃部55が嵌合するように配置され、移動刃板50の菱形刃部54の四辺で囲繞された嵌合領域54cには固定刃板40の山形刃部45が嵌合するように配置されることとなる。この状態を図18で図示している。
 また、支持ブロック16の数を調整することによって支点軸19の位置をリアフレーム13寄りとすると、移動刃板50が固定刃板40側へ前進限界位置Z2まで前動した場合であっても、固定刃板40及び移動刃板50の互いの嵌合領域44c、54cに互いの山形刃部55、45が嵌合せずに配置することができる。すなわち、支点軸19の位置の調整次第では、移動刃板50が前進限界位置Z2まで前動した場合、固定刃板40の先端刃45a1と、移動刃板50の嵌合領域54c内の母材部51の表面51aとの間、移動刃板50の先端刃55a1と、固定刃板40の嵌合領域44c内の母材部41の表面41aの間に空間を形成することもできる。
 図11で図示したように、菱形刃部44、54の四辺で囲繞された嵌合領域44c、54cに突起刃部42a、52aを設けることによって、破砕(切断等)を効率的に行うことができ、また、刃部と刃部との間に破砕済みの廃材が挟み込まれることを防止できる。
 図9では、移動刃板50の凸状刃部56の近傍に複数個の突起刃部52aを設ける構成を図示している。また、図10では、移動刃板50の凸状刃部56の近傍に複数個の下刃部52bを設ける構成を図示している。これら突起刃部52aや下刃部52bに関しては、効果的な破砕(切断等)を行うことができ、また、破砕済みの廃材が刃部50と刃部50の間に挟まることを防止することができ、さらには、廃材の掻き出しを容易にすることができることができれば、形状、大きさ、数については特に限定されない。したがって、突起刃部52aや下刃部52bが1個であってもよい。また、図9で図示したような菱型形状の他、横断面視略三角形状であってもよく、図10で図示したような長方形状の他、波型形状であってもよい。
 また、突起刃部52aや下刃部52bを設ける位置も特に限定されない。移動刃板50の場合は、例えば、凸状刃部56の近傍、凸状刃部56と凸状刃部56の間や、小刃部58の下方等に設けることが考えられる。固定刃板40の場合は、図示しないが、母材部41の下方の表面41aの傾斜面48及び/又は、これに続く垂直面49等に突起刃部42aや下刃部42bを設けることが考えられる。 
 次に、図17で図示するフレーム9に対して垂直又は傾斜して固定刃板40を固定支持するホルダー15について説明する。
 ホルダー15は上方部15aと下方部15bからなり、下方部15bには、排出下端15b2が前側(移動刃板50側)へ延出し、上方から下方にかけて滑り台のような傾斜面を有する受け刃15b1を有することを特徴とする。そして、この傾斜面に沿って移動刃板50の凸状刃部46が移動する。傾斜面と凸状刃部46の間には隙間があり、この隙間は、移動刃板50が後退限界位置Z1から前進限界位置Z2に至るまで同間隔である。同間隔とすることによって、破砕済みの破砕物Yの排出が容易となる。
 また、ホルダー15の下方部15bの排出下端15b2の延出する長さは問わない。したがって、図17等で図示したものよりもさらに延出した構成とすることもできる。
 上記ホルダー15は、上方部15aと下方部15bの分離できる分離型と、上方部15aと下方部15bに分離できない一体型とすることができる。
 被破砕物Xが菱形刃部44や山形刃部45で破砕されて細かく破砕された場合は、破砕済みの廃材が傾斜面に沿って滑り台で滑るようして排出されるが、被破砕物Xが長尺物の場合、長尺物の被破砕物Xが滑り台のような傾斜面に引っ掛かることによって被破砕物Xの落下を防止し、この傾斜面に引っ掛かった被破砕物Xを移動刃板50の凸状刃部56で破砕し、さらにこの破砕した廃材を移動刃板50の凸状刃部56で掻き出し排出することができる。
 この、ホルダー15の材質としては、例えば、特殊合金鋼等を採用する。
 本発明の刃板を構成する母材部41、51及び刃部42、52の材質としては、ハイマンガン鋳鋼製であることが挙げられる。ハイマンガン鋳鋼は、使用すればするほど使用部分から次々に硬化する、加工硬化が生じる。すなわち、当初の硬度は低いが、表面に加えられる衝撃等によって表面から加工硬化すると共に耐摩耗性が一躍向上し刃板の寿命も大幅に上がることとなる。具体的には、刃板の加工硬化後の硬さは、HRC40~50以上となる。
 なお、刃板を構成する母材部41、51及び刃部42、52のその他の材質としては、例えば、機械構造用炭素鋼(SC)、機械構造用合金鋼(SCM等)等の特殊鋼や、普通鋳鋼FCDを基本とした合金鋳造品等が挙げられる。
 なお、刃板の母材部41,51の材質と刃部42、52の材質を同じにすることによって、刃板自体が不要となった場合は、母材部41,51と刃部42、52を一緒に処理できるため、再生処理が容易である。
 ボルト穴3は、一般的には、図示しない市販のマシニングセンタ等の工作機械を用いて形成する。例えば、マシニングセンタの主軸にボルト穴3加工用の工具を取付けて、この工具の回転によってボルト穴3を形成する。このボルト穴3は、母材部41の表面41a、裏面41b、平面41c、底面41d、側面41eのいずれか一面以上に施され、ボルト穴の径をM(mm)、ネジ山のピッチをP(mm)としたときに、M20×2.5P、M24×3.0P、M30×3.0Pのうちいずれかとするボルト穴3加工が可能である。
 ボルト穴3の形成方法の一例としては、下記のとおりである。ここでは固定刃板40について説明する。まず、固定刃板40の所定の箇所、例えば、取付け面である母材部41の表面41a、裏面41b、平面41c、底面41d、側面41eのいずれか一面以上にドリル等によって下穴を穿孔する。そして、この穿孔した下穴の内壁面に対してタップ等を用いてねじ溝を形成することによってねじ穴加工を施す。
 下穴は、タップのねじ部の外径よりも小さい内径に形成されていて、このタップを回転しながら挿通することにより、下穴の内壁面を切削してボルト溝が形成され、ボルト穴3が加工される。すなわち、ボルトよりも径寸法が小さい下ねじ(下穴、内径)をドリル等で切削加工し、その下ねじに沿ってボルト穴3を切削加工する。例えば、タップを使用してボルト穴3を形成する場合には、まずボルトの下径(最小径)の穴をドリル等によって穿け、この下穴にタップをねじ込みながらボルト穴3を形成する。
 マシニングセンタには、マシニングセンタの駆動手段および主軸をボルト穴3の形成プログラムにしたがって駆動制御する制御装置を利用する。具体的には、予めボルト穴3の形成プログラムで規定されたボルト穴3の形成手順にしたがって、ボルト穴3の加工用の特殊工具と固定刃板40、移動刃板50との間の位置および速度制御等を行う。また、マシニングセンタは、ボルト穴3の形成プログラムにおいて、たとえば、主軸モータの回転数を解読することにより主軸の回転数の制御等を行う。
 具体的な加工方法としては、例えば、X軸・Y軸・Z軸の三軸制御可能なマシニングセンタ等の主軸に装着した特殊工具(超鋼ネジ切りチップ等)で、マシニングセンタ等のヘリカル送り(円弧)機能を利用して雌ねじ穴を形成する方法が挙げられる。
 この方法による場合、まず、取付け面である母材部41の表面41a、裏面41b、平面41c、底面41d、側面41eのいずれか一面以上にドリル等によって下穴を穿孔する。
 そして、特殊工具(超鋼ネジ切りチップ等)を装着したマシニングセンタの主軸を回転させながら、この主軸をZ軸方向ヘヘリカル送りし、下穴の内周面に雌ねじ溝を切削加工する。例えば、1公転ごとに1ピッチ進む等のようにヘリカル送りされることによって雌ねじ溝を形成する。
 また、先端にドリルをもったタップを使用することによって、下穴からねじ切りまでを1本の工具で可能となる。具体的には、マシニングセンタの主軸にドリルタップを取付けてボルト穴3を形成する。
 以上のように、マシニングセンタ等のヘリカル送り(円弧)機能を利用することによって、固定刃板40にボルト穴3が加工される。
 同様の方法により、移動刃板50の表面51a、裏面51b、平面51c、底面51d、側面51eにもボルト穴3が形成される。加工方法は、固定刃板40と同様であるため、ここでは省略する。図13では、シリンダー6のピストンロッド7に固定するためのボルト穴3等が加工されている。
 なお、これらのボルト穴3の位置、大きさ、数等は特に限定されない。
 ボルト穴3加工を施した刃板の固定に関しては、例えば、一例として、図17等では、固定刃板40にはホルダー15を使用し、このホルダー15に固定刃板40を取付けている。具体的には、破砕機Yのフレーム9に設けたホルダー15の固定刃板40設置面に凹部又は凸部を形成し、一方で固定刃板40のホルダー15設置面に凸部又は凹部を形成し、ホルダー15の固定刃板40設置面の凹部又は凸部と固定刃板40のホルダー15設置面の凸部又は凹部を嵌合させ、ホルダー15及び固定刃板40に形成したボルト穴3にボルト等をホルダー15側から挿入することによって固定刃板40をホルダー15に取付ける。
 また、従来の移動刃板50は、記述した固定刃板40のようにホルダー15を使用し、このホルダー15に移動刃板50を取付けていた。例えば、ホルダー15の移動刃板50設置面に凹部又は凸部を形成し、一方で移動刃板50のホルダー15設置面に凸部又は凹部を形成し、このホルダー15の移動刃板50設置面の凹部又は凸部と移動刃板50のホルダー15設置面の凸部又は凹部を嵌合させ、ホルダー15及び移動刃板50に形成したボルト穴3にボルト等をホルダー50側から挿入することによってホルダー15に移動刃板50を取付けることとしていた。図10、図17では、移動刃板50にはホルダー15を使用せず、移動刃板50の背面上方にシリンダー6のピストンロッド7を固定している。このように移動刃板50の背面上方にピストンロッド7を固定しているので、少ない力で移動刃板50を前後動させることができる。
 なお、その他の例としては、本発明の効果を奏するのであれば、固定刃板40と移動刃板50のどちらにもホルダー15を介在させる場合、また、固定刃板40と移動刃物50のどちらにもホルダー15を介在させない場合も考えられる。さらには、ホルダー15機能をも発揮する固定刃板40、すなわち、ホルダー兼固定刃板を使用することもできる。
 この刃物(刃板)取付け用のホルダー15を使用しない場合は、製品としてコストダウンを図ることができ、また、軽量化対策が容易となるため、破砕機Yの総重量を抑えることが可能となる。
 このように、固定刃板40及び移動刃板50は、ボルトを介して着脱するものであるため、固定刃板40及び移動刃板50が単独で容易に交換可能である。
 なお、ボルトは、例えば、高炭素鋼製で、高負荷・高トルクに対応するものが望ましい。
 なお、本発明の刃板は、主に、硬くて厚い等の特性を有する難破砕(難切断、難折断)のもの、例えば、ダクタイル鋳鉄(FCD材)等に有用であるが、ねずみ(普通)鋳鉄(FC材)の破砕(切断、折断)にも有用である。
 次に、固定刃板40及び移動刃板50が設置される破砕機Yの構成の一例を説明する。
 破砕機Yは、並設された一対のサイドフレーム10,11と、両サイドフレーム10,11の前方同士を接続するフロントフレーム12と、両サイドフレーム10,11の後方同士を接続するリアフレーム13とで構成し、被破砕物Xを投入する上方開放部9a及び破砕済みの廃材が排出される下方開放部9bを有する上下開放のフレーム9と、このフレーム9に対して垂直又は傾斜して設けたホルダー15に固定支持される固定刃板40と、両サイドフレーム10,11間に架設した支点軸19に軸支され、後退限界位置Z1でフレームに対して傾斜し、前進限界位置Z2でフレーム9に対して垂直となり、リアフレーム13に設けたシリンダー6のピストンロッド7の前後動に伴って支点軸19を支点として前後動する移動刃板50とを主構成要素とし、固定刃板40と移動刃板50との間に形成されるV字形の破砕空間Vに被破砕物Xが供給され、移動刃板50が固定刃板40に対して前動することで被破砕物Xが破砕される。
 なお、既述のとおり、移動刃板50は、両サイドフレーム10,11間に架設した支点軸19に軸支されているが、具体的には、移動刃板50の下側に形成した半円形の軸支部59によって支点軸19に軸支されている。そして、支点軸19に図示しない支点軸キャップを被せてボルト等の固定具で移動刃板50に固定する。
 また、支点軸19は、主に、軸受けと、両サイドフレーム10,11に大きく開設した枠穴と、この枠穴に嵌合する支持ブロック16を利用して支持されている。従って、枠穴に嵌合する支持ブロック16の抜差しを利用して、枠穴内において左右の支持ブロック16の数を調整することで、支点軸19の位置を変更できる。すなわち、移動刃板50が前進限界位置Z2にきたときの固定刃板40と移動刃板50との間に形成される破砕空間Vを調整することができる。
 また、支点軸19の位置を変更するその他の構成としては、図示しないが、軸受けと、軸受けに内設したメタルと、偏心ブッシュと、偏心ブッシュを軸受けに固止するための止め具を使用する構成も挙げられる。この構成によると、ボルト等の止め具を取り外し、偏心ブッシュを回転移動し、支点軸19の位置を変更し、この偏心ブッシュの変更後に偏心ブッシュをボルト等の止め具で固定し、偏心ブッシュを固止する。このようにして支点軸19の位置を変更し固定することができる。
 図12等で図示するように、移動刃板50の母材部51に配置した凸状刃部56及び小刃部58は、支点軸19の近傍に位置するため、効果的に破砕(切断等)することができる。
 また、図18中、Xは支点軸19の中心からピストンロッド7までの距離である。Yは支点軸19の中心から移動刃板50の表面51aの下方までの距離である。てこの原理でXの距離が、Yの距離の4倍から6倍とする。このため、重くて硬いような被破砕物であっても少ない力で破砕することができる。
 固定刃板40を固定するホルダー15がフレーム9に対して傾斜して設けられた場合は、このホルダー15に固定支持される固定刃板40もフレーム9に対して傾斜して配置されることになる。このように、固定刃板40がフレーム9に対して傾斜して配置され、また、移動刃板50も後退限界位置Z1にある場合は、固定刃板40と移動刃板50との間に形成されるV字形の破砕空間Vを広く採ることができるため、比較的大きな被破砕物Xを投入することができる。
 また、固定刃板40を固定するホルダー15がフレーム9に対して垂直に設けられた場合は、このホルダー15ーに固定支持される固定刃板40もフレーム9に対して垂直に配置されることになる。このように、固定刃40板がフレーム9に対して垂直に配置されている場合は、固定刃板40と移動刃板50との間に形成されるV字形の破砕空間Vは、固定刃板40が傾斜している場合に比べて狭くなるが、移動刃板50が前進限界位置Z2にきたときは、移動刃板50と固定刃板40が前後に略水平に対峙し、固定刃板40と移動刃板50との間に形成される破砕空間が狭くなるため、被破砕物Xをより細かく破砕することができる。
 図17では、シリンダー6の設置方法としてトラニオン型を図示しているが、その他の方法によってもよい。このシリンダー6は、油圧や空圧を作動流体とする流体シリンダーを用いることもできる。例えば、油圧シリンダー装置の場合は、ピストンロッド7を前後動させることによって、固定刃板40と移動刃板50の間に投入された被破砕物を破砕する直線送り駆動機構となる。したがって、油圧シリンダーの直線送り駆動装置で移動刃板50を徐々に変位させ、油圧の強力な圧力を被破砕物Xに作用させ、被破砕物Xを破砕する。
 シリンダー6のピストンロッド7側にはトラニオンを備えており、このシリンダー6は、トラニオン軸を介してトラニオン軸受によって、リアフフレーム13に対して回転可能に支持されている。
 ピストンロッド7の先端にクレビス軸受を備え、クレビス軸を介してシリンダーブラケットが回動可能に枢着され、このシリンダーブラケットの装着面を移動刃板50の裏面の上方にボルト穴3加工が施されている所定の位置に取付ける。
 移動刃板50の裏面51bの上方にピストンロッド7に枢着したシリンダーブラケットが取付けられており、ピストンロッド7が伸縮することによって支点軸19を支点として移動刃板50が前進後退する。この前進後退は、支点軸19を軸支点としたテコの原理を利用するもので、シリンダー6の出力を抑えることができ、比較的小さい動力で移動刃板50を可動することができる。
 両サイドフレーム10,11の内側には一枚又は複数枚のライナーをボルト等の止め具で着脱自在に設けることも可能である。また、このボルト等の止め具の頭を研磨手段で略面一に加工する構成を採用することも可能である。
 このライナーは、例えば、超硬合金等の耐摩耗性を有する高硬度材を採用しており、このライナーを両サイドフレーム10,11に設けることによって、この両サイドフレーム10,11への被破砕物Xによる衝撃回避を図ることができるため、両サイドフレーム10,11の耐久性の向上及び長寿命化を図ることができる。また、両サイドフレーム10,11と刃板との摩擦を回避することができる。なお、このライナーの硬度は、例えば、HRC50~HRC60程度である。
 3:ボルト穴
 6:シリンダー
 7:ピストンロッド
 9:フレーム
 9a:上方開放部
 9b:下方開放部
 10:サイドフレーム
 11:サイドフレーム
 12:フロントフレーム
 13:リアフレーム
 15:ホルダー
 15a:上方部
 15b:下方部
 15b1:受け刃
 15b2:排出下端
 16:支持ブロック
 19:支点軸
 40:固定刃板
 41:母材部
 41a:表面
 41b:裏面
 41c:平面
 41d:底面
 41e:側面
 42:刃部
 42a:突起刃部
 42b:下刃部
 43e:縦刃部
 43e1:垂直面
 43e2:傾斜面
 43f:横刃部
 43f1:傾斜面
 43f2:垂直面
 43f3:水平面
 44:菱形刃部
 44b:傾斜部
 44c:嵌合領域
 44d:菱刃
 45:山型刃部
 45a:先端部
 45a1:先端刃
 45a2:先端帯状部
 45a3:エッジ
 45b:裾野部
 45b1:傾斜帯状部
 45b2:傾斜部
 45b3:エッジ
 45b4:傾斜刃
 46:凸状刃部
 46a:帯状部
 46b:傾斜部
 46c:凸刃
 46d3:エッジ
 47:欠損部
 47a3:エッジ
 48:傾斜面
 49:垂直面
 50:移動刃板
 51:母材部
 51a:表面
 51b:裏面
 51c:平面
 51d:底面
 51e:側面
 52:刃部
 52a:突起刃部
 52b:下刃部
 53e:縦刃部
 53e1:垂直面
 53e2:傾斜面
 53f:横刃部
 53f1:傾斜面
 53f2:垂直面
 53f3:水平面
 54:菱形刃部
 54b:傾斜部
 54c:嵌合領域
 54d:菱刃
 55:山型刃部
 55a:先端部
 55a1:先端刃
 55a2:先端帯状部
 55a3:エッジ
 55b:裾野部
 55b1:傾斜帯状部
 55b2:傾斜部
 55b3:エッジ
 55b4:傾斜刃
 56:凸状刃部
 56a:帯状部
 56b:傾斜部
 56b3:エッジ
 56c:凸刃
 56d:爪部
 56e:切欠き部
 57:欠損部
 57a3:エッジ
 58:小刃部
 58b:傾斜部
 58c:小刃
 58d:爪部
 59:軸支部
 V:破砕空間
 X:被破砕物
 Y:破砕機
 Z1:後退限界位置
 Z2:前進限界位置
 

Claims (16)

  1.  母材部と、この母材部の表面に多数配置した刃部とでなる、破砕機用の刃板であって、
     この刃部は、裾野部と先端部からなる山形刃部とし、
     前記裾野部には複数の傾斜部を有し、これら傾斜部と傾斜部との角で傾斜刃を形成し、また、これら各傾斜部の先端部側には欠損部を設け、
     前記先端部には前記欠損部と前記欠損部の角で正面視略十字状の先端刃を形成したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  2.  請求項1に記載の破砕機用の刃板において、
     前記山形刃部を千鳥状に配置することを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  3.  母材部と、この母材部の表面に多数配置した刃部とでなる、破砕機用の刃板であって、
     この刃部は、菱型刃部と山形刃部とでなり、
     前記菱型刃部は、傾斜部と傾斜部の角で菱刃を形成し、
     前記山形刃部は、裾野部と先端部からなる山形形状とし、
     前記裾野部は、複数の傾斜部を有し、これら傾斜部と傾斜部との角で傾斜刃を形成し、また、これら各傾斜部の先端部側には欠損部を設け、
     前記先端部には前記切欠部と前記切欠部の角で正面視略十字状の先端刃を形成し、
     前記菱形刃部の頂点に前記山形刃部を結合した構成とすることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  4.  請求項1乃至請求項3に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
     前記母材部の最下段に配置した前記山形刃部の一部に、傾斜部と傾斜部の角で凸刃を形成した凸状刃部、及び/又は、傾斜部と帯状部との角でのエッジを形成した凸状刃部を連設したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  5.  請求項1乃至請求項4に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
     前記母材部の下方の表面には、傾斜面と、これに続く垂直面を設けることを特徴とした、固定側に設置する破砕機用の刃板(固定刃板)。
  6.  請求項4に記載の破砕機用の刃板において、
     前記凸状刃部に一又は二以上の切欠部を有することを特徴とした、移動側に設置する破砕機用の刃板(移動刃板)。
  7.  請求項4又は請求項6に記載の破砕機用の刃板において、
     前記凸状刃部の両脇には、傾斜部と傾斜部の角で小刃を形成した小刃部を設けたことを特徴とした、移動側に設置する破砕機用の刃板(移動刃板)。
  8.  請求項1乃至請求項7に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
     前記母材部の最上段に配置した前記山形刃部の上方に横刃部及び/又は縦刃部を配置したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  9.  請求項1乃至請求項8に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
     前記菱形刃部の四辺で囲繞された領域を嵌合領域とし、この嵌合領域に突起刃部を設けることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  10.  請求項4乃至請求項9に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
     前記凸状刃部の近傍に1個又は複数個の突起刃部を設けることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  11.  請求項4乃至請求項10に記載のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板において、
     前記凸状刃部の近傍に1個又は複数個の下刃部を設けることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  12.  請求項1乃至請求項11のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板であって、
     前記母材部及び前記刃部の材質をハイマンガン鋳鋼製とし、
     前記母材部の表面、裏面、平面、底面、側面のいずれか一面以上にボルトが螺挿されるボルト穴を施したことを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  13.  請求項1乃至請求項12のうちいずれか一に記載の破砕機用の刃板であって、
     前記母材部に配置した前記山形刃部の前記傾斜刃間の角度θが90°以上とすることを特徴とした、固定側又は移動側に設置する破砕機用の刃板。
  14.  並設された一対のサイドフレームと、この両サイドフレームの前方同士を接続するフロントフレームと、前記両サイドフレームの後方同士を接続するリアフレームとで構成し、被破砕物を投入する上方開放部及び破砕処理物が排出される下方開放部を有する上下開放のフレームと、
     前記フレームに対して垂直又は傾斜して設けたホルダーに固定支持される固定刃板と、
     前記両サイドフレーム間に架設した支点軸に軸支され、後退限界位置で前記フレームに対して傾斜し、前進限界位置で前記フレームに対して垂直となり、前記リアフレームに設けたシリンダーのピストンロッドの前後動に伴って前記支点軸を支点として前後動する移動刃板と、
     前記固定刃板と前記移動刃板との間に形成されるV字形の破砕空間に被破砕物が供給され、前記移動刃板が固定刃板に対して前進することによって前記被破砕物が破砕される破砕機において、
     前記固定刃板及び/又は前記移動刃板を請求項1乃至請求項13のうちいずれか一に記載の刃板とすることを特徴とした破砕機。
  15.  請求項14に記載の破砕機において、
     前記両サイドフレームの内側には、耐摩耗性を有するライナーをさらに設けることを特徴とした破砕機。
  16.  請求項14又は請求項15に記載の破砕機において、
     前記ホルダーは上方部と下方部からなり、下方部には、排出下端が前側へ延出し、上方から下方にかけて傾斜面を有する受け刃を有することを特徴とした破砕機。
     
PCT/JP2017/030000 2017-08-22 2017-08-22 破砕機用の刃板及び破砕機 WO2019038840A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/030000 WO2019038840A1 (ja) 2017-08-22 2017-08-22 破砕機用の刃板及び破砕機
MX2019014121A MX2019014121A (es) 2017-08-22 2017-08-22 Placa de cuchilla para trituradora y trituradora.
BR112019024959-1A BR112019024959A2 (pt) 2017-08-22 2017-08-22 Placa de lâmina para um triturador, e, triturador.
US16/620,958 US11318473B2 (en) 2017-08-22 2017-08-22 Blade plate for crusher, and crusher
EP17922274.0A EP3674002B1 (en) 2017-08-22 2017-08-22 Blade plate for crusher, and crusher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/030000 WO2019038840A1 (ja) 2017-08-22 2017-08-22 破砕機用の刃板及び破砕機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019038840A1 true WO2019038840A1 (ja) 2019-02-28

Family

ID=65439825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/030000 WO2019038840A1 (ja) 2017-08-22 2017-08-22 破砕機用の刃板及び破砕機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11318473B2 (ja)
EP (1) EP3674002B1 (ja)
BR (1) BR112019024959A2 (ja)
MX (1) MX2019014121A (ja)
WO (1) WO2019038840A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06106083A (ja) 1992-09-28 1994-04-19 Yuatsuki Kogyo Kk 油圧による鋳造用の堰、湯道、不良製品等の破砕・折断装置
JPH09141112A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Yukinori Fujimoto ビリ砂利破砕方法およびビリ砂利破砕装置
JPH10137603A (ja) * 1996-11-15 1998-05-26 Kobe Steel Ltd ジョークラッシャのトグルブロックスライド機構
JP2007061691A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Komatsu Ltd ジョークラッシャおよび自走式破砕機
JP2012040514A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Yuatsuki Co Ltd 非鉄金属鋳物の剪断・折断装置
JP2012066253A (ja) * 2010-05-18 2012-04-05 Ito Shokai:Kk バケット型ジョークラッシャ
JP2016209822A (ja) * 2015-05-10 2016-12-15 油圧機工業有限会社 破砕機用の刃板及び破砕機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708128A (en) * 1968-09-19 1973-01-02 Lindemann Maschfab Gmbh Apparatus for salvaging carbon from anodes
US5569555A (en) * 1994-10-12 1996-10-29 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Recharging of zinc batteries
KR100526687B1 (ko) * 2001-02-01 2005-11-08 야스아키 오쿠야 주물의 절단방법, 이 방법에 사용되는 날붙이 구조 및주물의 절단장치
JP2005087915A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Yuatsuki Co Ltd アルミニュウムの剪断装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06106083A (ja) 1992-09-28 1994-04-19 Yuatsuki Kogyo Kk 油圧による鋳造用の堰、湯道、不良製品等の破砕・折断装置
JPH09141112A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Yukinori Fujimoto ビリ砂利破砕方法およびビリ砂利破砕装置
JPH10137603A (ja) * 1996-11-15 1998-05-26 Kobe Steel Ltd ジョークラッシャのトグルブロックスライド機構
JP2007061691A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Komatsu Ltd ジョークラッシャおよび自走式破砕機
JP2012066253A (ja) * 2010-05-18 2012-04-05 Ito Shokai:Kk バケット型ジョークラッシャ
JP2012040514A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Yuatsuki Co Ltd 非鉄金属鋳物の剪断・折断装置
JP2016209822A (ja) * 2015-05-10 2016-12-15 油圧機工業有限会社 破砕機用の刃板及び破砕機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3674002A4

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019014121A (es) 2020-02-07
US11318473B2 (en) 2022-05-03
US20200197944A1 (en) 2020-06-25
EP3674002B1 (en) 2024-05-22
EP3674002A4 (en) 2021-04-21
BR112019024959A2 (pt) 2020-06-23
EP3674002A1 (en) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5881881B1 (ja) 破砕機用の刃板及び破砕機
US6089480A (en) Striker assembly for rotary hog
US8424974B2 (en) Wear insert and retainer
JP5089242B2 (ja) 剪断破砕機の固定刃
US10589278B2 (en) Wear cap for an earth working roll
US7494080B2 (en) Hammer for rotary impact crusher
US20160332269A1 (en) Cold formed support block and method of making the same
US6948779B2 (en) Cutting roller for a continuously operating surface miner
CN1925920A (zh) 用于垂直粉碎机的粉碎滚轮
JP6198870B2 (ja) 破砕機用の刃板及び破砕機
WO2019038840A1 (ja) 破砕機用の刃板及び破砕機
JP2019084481A (ja) 破砕機用の刃板
JPWO2008010300A1 (ja) 鋳物折断装置に装備される他方刃物支持台及び/又は他方刃物台と、この他方刃物支持台の軸受け
US11951485B2 (en) Method of making a hammer mill hammer with grooves for receiving hard facing material
Royston Semi-autogenous grinding (SAG) mill liner design and development
US6454195B1 (en) Industrial waste crushing bit
KR100931470B1 (ko) 골재 파쇄 햄머 크러셔
JP2001149806A (ja) 2軸式破砕機
RU212826U1 (ru) Инструмент для вращательного бурения скважин
JPH04298248A (ja) 旋動式破砕機の歯板
CN214288539U (zh) 一种双金属硬质合金锤头
JP5704657B2 (ja) 破砕面部材
RU2197326C2 (ru) Футеровка размольной мельницы
JP2004148187A (ja) 破砕用ビット
JPH1157517A (ja) 破砕用の回転刃

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17922274

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112019024959

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017922274

Country of ref document: EP

Effective date: 20200323

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112019024959

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20191127

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP