WO2019022218A1 - 低voc塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法 - Google Patents

低voc塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019022218A1
WO2019022218A1 PCT/JP2018/028194 JP2018028194W WO2019022218A1 WO 2019022218 A1 WO2019022218 A1 WO 2019022218A1 JP 2018028194 W JP2018028194 W JP 2018028194W WO 2019022218 A1 WO2019022218 A1 WO 2019022218A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating
composition
mass
coating film
epoxy
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/028194
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政武 西澤
友久 住田
翔輝 浦野
Original Assignee
中国塗料株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国塗料株式会社 filed Critical 中国塗料株式会社
Priority to JP2019532876A priority Critical patent/JP6957625B2/ja
Priority to KR1020237037957A priority patent/KR20230156177A/ko
Priority to KR1020207004968A priority patent/KR20200030587A/ko
Priority to KR1020227027662A priority patent/KR20220117346A/ko
Priority to CN201880041506.3A priority patent/CN110770311B/zh
Priority to KR1020237030429A priority patent/KR102600995B1/ko
Priority to CN202211581524.5A priority patent/CN115717020A/zh
Publication of WO2019022218A1 publication Critical patent/WO2019022218A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/007After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00

Definitions

  • the present invention relates to a low VOC coating composition, an anticorrosion coating, a coated substrate, and a method of producing a coated substrate.
  • a coating composition for forming a coating excellent in oil resistance, solvent resistance, chemical resistance, and corrosion resistance which is conventionally coated on the inner surface of a product carrier tank or a land tank where chemicals are similarly stored.
  • a solid bisphenol A epoxy resin, a solid novolac epoxy resin, and an epoxy-modified product such as an epoxy adduct of diethylenetriamine are used (blended).
  • Such a coating composition contains a relatively high molecular weight resin in order to impart the above-described effect to the resulting coating film. For this reason, the coating composition contains a large amount of volatile organic compounds (hereinafter referred to as VOC: volatile organic compounds) from the viewpoint of coating workability and the like. Therefore, paints using semisolid epoxy resins capable of further reducing VOCs have been developed, but the amount of reduction of VOCs is not sufficient yet.
  • VOC volatile organic compounds
  • Patent Document 1 has a main component including a bisphenol type epoxy resin having an epoxy equivalent of 250 to 300, a curing agent component including an epoxy adduct of xylylene diamine, and an epoxy adduct of polyamide.
  • a solid type anticorrosion paint composition is disclosed.
  • Patent Document 2 as a covering material layer for covering a surface layer of a steel material, bisphenol type liquid epoxy resin having an epoxy equivalent of less than 250 having two or more epoxy groups in one molecule, xylene diamine or isophorone diamine as an epoxy resin Discloses a layer containing a modified amine modified with and a pigment.
  • Patent Document 3 discloses an anticorrosive coating composition
  • Patent Document 4 uses an epoxy resin having an epoxy equivalent of 400 to 2200 from the viewpoint of hot water resistance and adhesion, and 10 to 40 parts by weight of a silane coupling agent with respect to 100 parts by weight of the solid content of the epoxy resin Disclosed is a heat-resistant water-borne coating composition comprising 250 to 500 parts by weight of flat talc with an oil absorption of 40 ml / 100 g or less and 0 to 50 parts by weight of a color pigment.
  • EP-A 0 686 446 describes an epoxy-functional resin, an amine curing agent for said epoxy-functional resin, and an organic selected from the group of organosilanes and organosiloxanes, suitable for the coating of metal or concrete surfaces of chemical equipment.
  • a coating composition comprising a silicon-containing compound, wherein the molar ratio of silicon atom to epoxy group of the organosilicon-containing compound in the coating composition is 0.20 to 0.75: 1.00, preferably 0.2. Coating compositions are disclosed which range from 25 to 0.75: 1.00.
  • (large-sized) steel structures such as ships, bridges, tanks, plants, marine buoys, and undersea pipelines are coated with a coating film obtained from an epoxy resin-based anticorrosion paint composition to prevent corrosion.
  • a coating film obtained from an epoxy resin-based anticorrosion paint composition to prevent corrosion.
  • Various resin-based top coat compositions are provided on such a coating film to impart functions such as imparting aesthetics, weather resistance, corrosion resistance, antifouling properties, etc., depending on the application and purpose of the steel structure.
  • An object is painted and a top coat is formed.
  • the coating material layer described in Patent Document 2 is inferior in oil resistance, solvent resistance and chemical resistance, and in particular, solvents such as dichloroethane (EDC), methyl ethyl ketone (MEK), benzene, etc., and normal temperature (15 to 25 ° C. It is known that there is a problem with solvent resistance, such as the generation of blisters and the like in the following. Moreover, it turned out that the coating film obtained from the anticorrosion paint composition of the said patent document 3 has low crosslinking density, and is inferior to solvent resistance and chemical resistance.
  • solvents such as dichloroethane (EDC), methyl ethyl ketone (MEK), benzene, etc.
  • normal temperature 15 to 25 ° C. It is known that there is a problem with solvent resistance, such as the generation of blisters and the like in the following.
  • the coating film obtained from the anticorrosion paint composition of the said patent document 3 has low crosslinking density, and is inferior to solvent resistance and chemical resistance.
  • the conventional undercoating film formed from the epoxy resin-based coating composition is inferior in weatherability, so that the interlayer adhesion with the top coat film and the physical properties exhibited by the laminate with the top coat film (example: blister resistance) It has been found that the topcoat compatibility is easily deteriorated. In particular, it has been found that when the period from undercoating to topcoating of the epoxy resin-based coating composition is extended, there arises a problem that the interlayer adhesion between the formed undercoating and the topcoating becomes insufficient.
  • One embodiment of the present invention is a coating composition capable of forming a coating film excellent in oil resistance, solvent resistance, chemical resistance and corrosion resistance, and a coating film excellent in well-balanced in top coat coating compatibility in addition to these properties.
  • the content of the agent (C) is 5 to 20% by mass, and the mass ratio of the bisphenol type epoxy compound (A) to the silane coupling agent (C) is 1.0: 0.1 to 0.5
  • a low VOC coating composition comprising two or more amine-based curing agents (B) and having a content of 5 to 20% by mass of the silane coupling agent (C).
  • ⁇ 4> The coating composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the silane coupling agent (C) is a silane coupling agent having one epoxy group in one molecule.
  • amine curing agent (B) having a cyclic structure contains one or more selected from alicyclic amines and modified products of alicyclic amines Coating composition as described.
  • a flat pigment (D) and a pigment (E) other than the flat pigment (D) are contained,
  • a coating composition capable of forming a coating film excellent in oil resistance, solvent resistance, chemical resistance and corrosion resistance, and in addition to these performances, it is excellent in well-balanced in top coat coating compatibility It is a coating composition which can form a coating film, Comprising: The coating composition which is excellent in drying property and coating workability, especially spray coating workability, with low VOC can be obtained. Furthermore, according to one embodiment of the present invention, it is possible to form a coating film having the above-mentioned excellent various performances on various kinds of substrates (for example, various tanks).
  • FIG. 1 is a schematic view of a notched test plate used in the corrosion resistance test of the example.
  • the low VOC coating composition (hereinafter referred to as "the present composition"), which is an embodiment of the present invention, is a bisphenol type epoxy compound (A) having an epoxy equivalent of 200 or less, an amine curing agent having a cyclic structure (B).
  • silane coupling agent (C) having an epoxy group wherein the content of the silane coupling agent (C) is 5 to 20% by mass, and satisfies the following (I) or (II): (I) Composition 1 wherein the mass ratio of the bisphenol epoxy compound (A) to the silane coupling agent (C) is 1.0: 0.1 to 0.5, or (II) Composition 2 containing two or more kinds of amine curing agents (B) having the above cyclic structure It is.
  • the composition 1 includes the (A) to (C), in particular, contains a specific amount of (C), and contains (A) and (C) in a specific amount ratio, and also the composition No. 2 contains the above (A) to (C), and in particular, contains the two or more specific curing agents and contains the specific amount of (C), so that the above effect is exhibited.
  • the compositions 1 and 2 exert the above effects respectively, but the composition 1 is particularly excellent in oil resistance, chemical resistance and solvent resistance, and the composition 2 is particularly corrosion resistant (in particular, corrosion resistance). Excellent in drying property, coating workability and top coat compatibility.
  • oils such as heavy oil, gasoline, naphtha, palm oil, methanol, ethanol, xylene, benzene, methyl isobutyl ketone, 1, 1, Good resistance to solvents such as 2-dichloroethane and ethyl acetate, and chemicals such as sodium hydroxide and sulfuric acid. Since these oils, solvents and chemicals have a large effect on the coating film, the coatings resistant to these oils, solvents and chemicals are also resistant to common oils, solvents and chemicals. It is thought that.
  • this composition used only in order to provide corrosion resistance to a base material.
  • the composition used to impart oil resistance, solvent resistance, chemical resistance and the like to the substrate, and the substrate and the substrate, or the substrate and the top coat An adhesive for bonding together is also included in one aspect of the present composition.
  • low VOC means that the composition does not contain or hardly contains any VOC such as a solvent, and more specifically, the composition when adjusted to a viscosity suitable for coating. It means that the VOC content in it is 200 g / L or less.
  • the VOC content in the present composition is preferably 170 g / L or less, more preferably 155 g / L or less.
  • VOC content of the present composition can be calculated from the following formula (1) using the following coating specific gravity and the value of mass NV.
  • VOC content (g / L) specific gravity of paint ⁇ 1000 ⁇ (100-mass NV) / 100 (1)
  • Coating Specific Gravity (g / cm 3 ): Under the temperature condition of 23 ° C., the present composition (eg, composition immediately after mixing the main ingredient component and the curing agent component) is filled in a specific gravity cup with an internal volume of 100 ml. A value calculated by measuring the mass of the composition
  • Mass NV (mass%): Weigh 1 g of the present composition (eg, composition immediately after mixing the main component and the curing agent component) in a flat bottom plate, spread it uniformly using a wire of known mass, After standing for 24 hours, it is dried at 110 ° C. for 1 hour, and the value of mass percentage calculated by measuring the mass of heating residue (also referred to as “solid content” or “nonvolatile content”) and wire (this composition Content of heating residue (mass NV) in)
  • the composition may be a one-component type composition, but generally, it is a two-component composition consisting of a main component containing an epoxy compound (A) and a curing component containing an amine curing agent (B). It is a composition of the type.
  • the present composition may be a composition of three or more components.
  • the main component and the curing agent component are usually stored, stored, transported, etc. in separate containers, and mixed together and used immediately before use.
  • ⁇ Bisphenol type epoxy compound (A)> As the bisphenol type epoxy compound (A), for example, a polymer or oligomer having a bisphenol structure in the molecule and containing two or more epoxy groups, and a polymer produced by a ring opening reaction of the epoxy group or Oligomers are mentioned.
  • the bisphenol type epoxy compound (A) for example, a polymer or oligomer having a bisphenol structure in the molecule and containing two or more epoxy groups, and a polymer produced by a ring opening reaction of the epoxy group or Oligomers are mentioned.
  • specific (B) and (C) By using such an epoxy compound (A) together with specific (B) and (C), it is possible to obtain a composition with low VOC and excellent coating workability, and further, according to the composition, oil resistance And can form a coating film excellent in solvent resistance, chemical resistance and corrosion resistance.
  • the epoxy compound (A) may be used alone or in combination of two or more.
  • the epoxy equivalent of the epoxy compound (A) is 200 or less, preferably 100 to 200, more preferably 100 to 190, since it can form a coating film excellent in oil resistance, solvent resistance, chemical resistance and corrosion resistance. More preferably, it is 100 to 180, and particularly preferably 100 to 175.
  • the epoxy equivalent is calculated based on JIS K 7236. Epoxy compounds having an epoxy equivalent of more than 200 have an excessively large molecular weight, and using such epoxy compounds often requires a solvent for adjusting the coating viscosity to a low level, which facilitates low-VOC coating compositions. Tend not to get
  • the epoxy compound (A) is preferably an epoxy resin which is liquid at normal temperature, and examples thereof include bisphenol A epoxy resin, bisphenol F epoxy resin, and bisphenol AD epoxy resin.
  • a commercial item may be used for an epoxy compound (A),
  • "E-028” (Otake Aki Shin Chemical Co., Ltd. product, epoxy equivalent 180-190) which is bisphenol A type epoxy resin is mentioned, for example And a bisphenol F-type epoxy resin “jER 807” (manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd., epoxy equivalent 160 to 175, non volatile content 100%).
  • the lower limit of the viscosity (25 ° C.) of the epoxy compound (A) measured with an E-type viscometer is preferably 1500 mPa ⁇ s, more preferably 3000 mPa ⁇ s, and the upper limit is preferably Is 120,000 mPa ⁇ s, more preferably 30000 mPa ⁇ s.
  • the lower limit of preferably 10 means that the preferable range is 10 or more
  • the upper limit of 100 preferably means that the preferable range is 100 or less.
  • the content of the epoxy compound (A) in the present composition is a point that a coating film excellent in adhesion to a substrate, oil resistance, solvent resistance, chemical resistance, corrosion resistance, etc. can be easily obtained.
  • the lower limit is preferably 10% by mass, more preferably 15% by mass
  • the upper limit is preferably 50% by mass, more preferably 45% by mass, relative to 100% by mass of the nonvolatile content of the present composition. .
  • the amine curing agent (B) having a cyclic structure is not particularly limited as long as it is an amine having a cyclic structure, but is preferably a low VOC type compound, and is preferably a polyamine.
  • the curing agent (B) for example, polyamines such as alicyclic, aromatic and heterocyclic ring systems, modified products of these polyamines, and Mannich compounds using aliphatic polyamines and phenolic compounds (example: phenalucamine) And an adduct of an aliphatic polyamine and an epoxy compound having an aromatic ring structure (eg, bisphenol A epoxy compound).
  • the curing agent (B) used in the composition 2 is two or more types, and the curing agent (B) used in the composition 1 may be one type, or two or more types.
  • alicyclic polyamine examples include, for example, 1,4-cyclohexanediamine, diaminodicyclohexylmethane (particularly, 4,4'-methylenebiscyclohexylamine), 2,2'-dimethyl-4,4 ' -Methylenebiscyclohexylamine, 4,4'-isopropylidenebiscyclohexylamine, norbornane diamine, bis (aminomethyl) cyclohexane, isophorone diamine, mensene diamine (MDA), 2,5-di (4-aminocyclohexylmethyl) cyclohexyl Amine, 4- (p-aminobenzyl) cyclohexylamine, 2,4′-bis (4 ′ ′-aminocyclohexyl) -2 ′, 4-methylenedianiline, 4-[(4-aminocyclohexyl) methyl] -N -[4-[(4-aminocycl
  • aromatic polyamines examples include bis (aminoalkyl) benzenes, bis (aminoalkyl) naphthalenes, and compounds having two or more primary amino groups bonded to a benzene ring.
  • aromatic polyamines include o-xylylenediamine, m-xylylenediamine (MXDA), p-xylylenediamine, phenylenediamine, naphthalenediamine, diaminodiphenylmethane, and 2,2-bis 4-aminophenyl) propane, 4,4'-diaminodiphenyl ether, 4,4'-diaminobenzophenone, 4,4'-diaminodiphenylsulfone, 3,3'-dimethyl-4,4'-diaminodiphenylmethane, diaminodiethylphenyl Methane, 2,4'-diaminobiphenyl, 2,3'-d
  • heterocyclic polyamine examples include, for example, 1,4-bis (3-aminopropyl) piperazine, 1,4-diazacycloheptane, 1- (2′-aminoethyl piperazine), 1- Examples include [2 ′-(2 ′ ′-aminoethylamino) ethyl] piperazine, 1,11-diazacycloeicosane, 1,15-diazacyclooctacosane.
  • modified products of polyamines such as alicyclic, aromatic and heterocyclic systems
  • modified products of polyamines include Mannich modified products, epoxy adducts, styrene modified products or fatty acid modified products of the polyamines.
  • aliphatic polyamines examples include alkylene polyamines, polyalkylene polyamines and alkylaminoalkylamines.
  • alkylene polyamines examples include compounds represented by the formula: “H 2 N—R 1 —NH 2 ” (R 1 is a divalent hydrocarbon group having 1 to 12 carbon atoms). Specifically, for example, methylenediamine, ethylenediamine, 1,2-diaminopropane, 1,3-diaminopropane, 1,4-diaminobutane, 1,5-diaminopentane, 1,6-diaminohexane, 1,7 Diaminoheptane, 1,8-diaminooctane, 1,9-diaminononane, 1,10-diaminodecane, trimethylhexamethylenediamine.
  • polyalkylene polyamine for example, a formula: “H 2 N— (C m H 2 m NH) n H” (m is an integer of 1 to 10, n is 2 to 10, preferably 2 to 6 And the like, and specific examples thereof include diethylenetriamine, dipropylenetriamine, triethylenetetramine, tripropylenetetramine, tetraethylenepentamine, tetrapropylenepentamine, pentaethylenehexamine, and the like.
  • Nona ethylene decamine and bis (hexamethylene) triamine are mentioned.
  • aliphatic polyamines other than these include tetra (aminomethyl) methane, tetrakis (2-aminoethylaminomethyl) methane, 1,3-bis (2′-aminoethylamino) propane, and 2,2 ′-[ Ethylenebis (iminotrimethyleneimino)] bis (ethanamine), tris (2-aminoethyl) amine, bis (cyanoethyl) diethylenetriamine, polyoxyalkylene polyamines (in particular, diethylene glycol bis (3-aminopropyl) ether).
  • polyamines alicyclic polyamines and modified products thereof are preferable, and polyamines having a cyclohexane ring are more preferable, from the viewpoint that a coating film excellent in solvent resistance, chemical resistance and the like can be easily obtained.
  • the composition 2 can easily obtain a composition that is more excellent in corrosion resistance (particularly, corrosion resistance) and dryness.
  • a curing agent (B1) selected from alicyclic polyamines and their modified products including two or more curing agents (B1), or a curing agent (B1) and m-xylylenediamine and It is more preferable to contain a curing agent (B2) selected from the modified products thereof, and to contain an alicyclic polyamine (B1-1) and a modified product of an alicyclic polyamine (B1-2), or a curing agent It is further preferable to contain (B1) and a curing agent (B2).
  • the curing agents (B1) and (B1-1) preferably include di (4-aminocyclohexylmethyl) aniline.
  • Examples of the modified products in the curing agents (B1), (B2) and (B1-2) include Mannich modified products, epoxy adducts, styrene modified products or fatty acid modified products.
  • the content of the curing agents (B1) and (B2) in the curing agent (B) of the present composition is not particularly limited, but it has oil resistance, solvent resistance, chemical resistance, corrosion resistance and top coat compatibility.
  • the content of the curing agent (B1) is preferably 20% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, based on 100% by mass of the curing agent (B).
  • the content of the curing agent (B1-1) is preferably 30% by mass or more, more preferably 40% by mass or more, and particularly preferably 50% by mass or more based on 100% by mass of the curing agent (B1). .
  • alicyclic polyamine a commercially available product may be used, and as the commercially available product, for example, “ancamine 2280”, “ancamine 2049” and “ancamine 2143” (all manufactured by Air Products Co., Ltd.) can be mentioned.
  • “Ankamin 2280” containing di (4-aminocyclohexylmethyl) aniline as a main component can be suitably used.
  • the silane coupling agent (C) having an epoxy group has an epoxy group and an alkoxy group from the viewpoint that a coating film excellent in oil resistance, solvent resistance, chemical resistance and corrosion resistance can be easily formed.
  • the compound is preferable, an alkoxy group-containing silane coupling agent having one epoxy group in one molecule is more preferable, and a compound represented by the following formula is particularly preferable.
  • N is 0 or 1 and X is an epoxy group, a group in which a portion of a hydrocarbon group is substituted by an epoxy group, or a portion of a group in which a portion of a hydrocarbon group is substituted by an ether bond or the like An epoxy group-substituted group is shown, Me is a methyl group, and Y is an alkoxy group such as a methoxy group or an ethoxy group. ]
  • the silane coupling agent (C) has a function of chemically bonding a flat pigment (D) or a pigment (E) to be described later, and a film forming component such as the following epoxy component or the following amine component, And the effect of improving the adhesion of the formed coating to the substrate.
  • a film forming component such as the following epoxy component or the following amine component
  • the silane coupling agent (C) has an epoxy group, the coating film which has the said effect can be obtained.
  • the silane coupling agent which does not have an epoxy group is used, the said desired effect is not show
  • the silane coupling agent (C) one type may be used, or two or more types may be used.
  • silane coupling agent (C) examples include (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. product, “KBM303”, etc.), ⁇ -glycidoxypropyl Trimethoxysilane (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. product "KBM403” etc.) is preferable, and in addition, ⁇ -glycidoxypropylmethyldimethoxysilane (Toray Dow Corning product Co., Ltd. product "AY 43-026” etc.), ⁇ -Glycidoxypropylmethyldiethoxysilane (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. product, “KBE-402” or the like) may be used.
  • the content of the silane coupling agent (C) in the composition 1 is the total amount of the composition 1 from the viewpoint that a coating film excellent in solvent resistance, chemical resistance and corrosion resistance can be easily obtained.
  • the lower limit is preferably 5% by mass, more preferably 7% by mass, and the upper limit is preferably 20% by mass, more preferably 15% by mass, relative to 100% by mass.
  • the content of the silane coupling agent (C) in the composition 2 is that the composition having excellent coating workability can be easily obtained, and the solvent resistance, the chemical resistance, the corrosion resistance and the top coat compatibility
  • the amount is 5 to 20% by mass, preferably 5 to 10% by mass, with respect to 100% by mass of the total amount of the composition 2 from the viewpoint that a coating film superior in the properties can be easily obtained.
  • silane coupling agent (C) When content of a silane coupling agent (C) is less than 5 mass% with respect to 100 mass% of this composition, or when it exceeds 20 mass%, corrosion resistance and adhesiveness with a base material are favorable. However, there is a tendency that a coating film excellent in solvent resistance and chemical resistance can not be obtained.
  • the lower limit of the mass of the silane coupling agent (C) relative to 1.0 part by mass of the epoxy compound (A) in the composition 1 is preferably 0.1 part by mass, more preferably 0.2 parts by mass.
  • the upper limit is preferably 0.5 parts by mass, more preferably 0.45 parts by mass.
  • the mass of the silane coupling agent (C) when the mass of the silane coupling agent (C) is less than 0.1 parts by mass with respect to 1.0 part by mass of the epoxy compound (A), a coating film excellent in solvent resistance and chemical resistance If the amount exceeds 0.5 parts by mass, a composition excellent in drying property tends not to be obtained.
  • the mass of the silane coupling agent (C) relative to 1.0 part by mass of the epoxy compound (A) exceeds 0.5 parts by mass, and the silane coupling agent (C) is an alkoxy
  • the alkoxy group in the silane coupling agent (C) undergoes a hydrolysis reaction to form an alcohol, so that the composition has a large load on the environment during coating film formation and the coating operator It tends to be a thing.
  • the mass of the silane coupling agent (C) with respect to 1.0 part by mass of the epoxy compound (A) in the composition 2 is the same as that of the composition 1 for the same reason as in the case of the composition 1 It is preferably in the range.
  • the present composition preferably contains the flat pigment (D) from the viewpoint of being able to easily obtain a coating film excellent in corrosion resistance and excellent in adhesion to the substrate by internal stress relaxation.
  • the flat pigment (D) one type may be used, or two or more types may be used.
  • the flat pigment (D) has a median diameter (D50) of preferably 30 to 200 ⁇ m and an average aspect ratio (median diameter / average thickness) in that a coating film having more excellent effects as described above can be formed. Is preferably 10 or more, more preferably 20 or more, preferably 150 or less, more preferably 100 or less. D50 can be measured using a laser scattering diffraction type particle size distribution measuring apparatus, for example, “SALD 2200” (manufactured by Shimadzu Corporation). The average thickness is observed with a scanning electron microscope (SEM), for example, “XL-30” (manufactured by Philips), from the horizontal direction with respect to the main surface of the flat pigment (D), and is several tens to several hundreds. It can be calculated as the average value of the thickness of individual pigment particles.
  • SEM scanning electron microscope
  • Flat pigments include, for example, mica, glass flakes, aluminum flakes, scaly iron oxide, stainless steel flakes and plastic flakes, and they are inexpensive, have excellent availability, and form a coating film having the above-mentioned effects.
  • Mica is preferred from the viewpoint of being able to Examples of the mica include "mica powder 100 mesh” (manufactured by Fukuoka Talc Industrial Co., Ltd., D50: 41 ⁇ m, average aspect ratio: 35) and the like.
  • the content of the flat pigment (D) in the present composition is preferably the present composition from the viewpoint that a coating film excellent in the above effects can be easily obtained.
  • the lower limit is preferably 1% by mass, more preferably 3% by mass
  • the upper limit is preferably 40% by mass, more preferably 20% by mass, with respect to 100% by mass of the nonvolatile content of the product.
  • the composition may contain a pigment (E) other than the flat pigment (D), and examples of the pigment (E) include an extender pigment, a color pigment, a rust preventive pigment, etc. It may be any system.
  • the pigments (E) may be used alone or in combination of two or more.
  • the extender pigment for example, conventionally known talc, barium sulfate (precipitated), potassium feldspar, kaolin, alumina white, clay, magnesium carbonate, barium carbonate, calcium carbonate, dolomite, silica can be used.
  • talc, silica, (precipitable) barium sulfate and (potassium) feldspar are preferred.
  • the amount thereof is preferably 10 to 70% by mass, more preferably 10 to 50% by mass, with respect to 100% by mass of the nonvolatile matter of the present composition. .
  • an inorganic pigment such as carbon black, titanium dioxide (titanium white), iron oxide (red iron oxide), yellow iron oxide, ultramarine blue, organic pigment such as cyanine blue, cyanine green, etc. be able to.
  • titanium white, carbon black and red iron oxide are preferable.
  • the content is preferably 1 to 30% by mass, more preferably 1 to 10% by mass, with respect to 100% by mass of the nonvolatile matter of the present composition. .
  • the volume concentration (PVC) of all the pigments can easily obtain a composition excellent in coating workability. Or 10 to 70%, more preferably 10 to 50%, particularly preferably 10 to 40%, from the viewpoint that a coating film excellent in adhesion to a substrate by stress relaxation and water resistance can be easily obtained. %. If PVC falls below the above range, the effect of corrosion resistance reduction and stress relaxation of the resulting coating film tends to be poor, and if it exceeds the above range, the water resistance of the resulting coating film decreases and the painting operation becomes Sex tends to decrease.
  • the nonvolatile content (solid content) of the composition means the mass percentage of the coating (heating residue) after the reaction curing (heating) of the composition sufficiently, or the coating (heating residue) itself Do.
  • the non-volatile component is a wire of known weight by weighing 1 ⁇ 0.1 g of the present composition (for example, a composition immediately after mixing the main component and the curing agent component) in a flat bottom plate according to JIS K 5601-1-2. Spread uniformly, and after drying at 23 ° C for 24 hours, calculate by measuring the mass of the heating residue and the wire when heated at a heating temperature of 110 ° C for 1 hour (normal pressure) it can.
  • this non volatile matter is a value equivalent to the total amount of solid content (components other than a solvent) of the raw material component used for this composition.
  • the volume of the non-volatiles in the present composition can be calculated from the mass and the true density of the non-volatiles of the present composition.
  • the mass and the true density of the non-volatile components may be measured values or values calculated from raw materials used.
  • the volume of the pigment can be calculated from the mass and true density of the pigment used.
  • the mass and true density of the pigment may be measured values or values calculated from the raw materials used. For example, it can be calculated by separating the pigment and other components from the nonvolatile matter of the present composition, and measuring the mass and true density of the separated pigment.
  • An agent can be suitably blended. Each of these may be used alone or in combination of two or more.
  • the other components may be blended in the main component or may be blended in the curing agent component.
  • the composition may contain an epoxy compound other than the epoxy compound (A).
  • an epoxy compound for example, novolac epoxy resin, hydrogenated bisphenol A epoxy resin, hydrogenated bisphenol F epoxy resin, hydrogenated novolac epoxy resin, aliphatic epoxy resin, aromatic epoxy resin, Epoxy group-containing reactive diluents can be mentioned.
  • a novolak type epoxy resin or a polyfunctional type epoxy group-containing reactive diluent it is preferable to use a novolak type epoxy resin or a polyfunctional type epoxy group-containing reactive diluent, and it is excellent in top coat coating compatibility
  • a monofunctional epoxy group-containing reactive diluent from the viewpoint of easily forming a coating film.
  • a polyfunctional epoxy-containing reactive diluent and a monofunctional epoxy-containing reactive diluent are preferably used in view of being able to easily form a coating film which is more excellent in chemical resistance and finish compatibility with a good balance. It is preferable to use in combination.
  • the monofunctional epoxy group-containing reactive diluent is a reactive diluent having one epoxy group, and the polyfunctional epoxy group-containing reactive diluent has two or more epoxy groups. Refers to reactive diluents.
  • the lower limit of the mass of the monofunctional epoxy group-containing reactive diluent is preferably 0.1, relative to 1 part by mass of the polyfunctional epoxy group-containing reactive diluent in the composition.
  • the mass is more preferably 0.2 parts by mass, particularly preferably 0.3 parts by mass, and the upper limit is preferably 3 parts by mass, more preferably 2 parts by mass, particularly preferably 1.5 parts by mass.
  • the epoxy group-containing reactive diluent is not particularly limited as long as it is an epoxy compound having a viscosity of 500 mPa ⁇ s or less at 25 ° C.
  • a monofunctional epoxy group-containing reactive diluent for example, alkyl glycidyl ether (carbon number of alkyl of 1 to 13), phenyl glycidyl ether, o-cresyl glycidyl ether, alkyl phenyl glycidyl ether (carbon number of alkyl group) 1-20, preferably 1-5, eg methylphenyl glycidyl ether, ethylphenyl glycidyl ether, propylphenyl glycidyl ether, p-tert-butylphenyl glycidyl ether), phenol glycidyl ether, alkylphenol glycidyl ether, phenol (EO) n g
  • polyfunctional epoxy group-containing reactive diluents examples include 1,4-butanediol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, neopentyl glycol diglycidyl ether, cyclohexane dimethanol diglycidyl ether, resorcinol Diglycidyl ether, mono- or polyalkylene glycol diglycidyl ether (C1-5 carbon atoms of alkylene group, eg ethylene glycol diglycidyl ether, dipropylene glycol diglycidyl ether, polypropylene glycol diglycidyl ether), trimethylolpropane triglycidyl ether Can be mentioned.
  • epoxy group-containing reactive diluents neopentyl glycol diglycidyl ether, phenol glycidyl ether, o-cresyl glycidyl ether, p in consideration of balance of coating workability, low temperature curability, corrosion resistance, oil resistance, etc. -Tert-Butylphenyl glycidyl ether is preferred.
  • epoxy compounds other than the said epoxy compound (A) you may use a commercial item, For example, as this commercial item, "D.E.N. 425" which is a novolak-type epoxy resin (made by The Dow Chemical Company) , Epoxy equivalent weight: 169 to 175, nonvolatile content: 100%), “DE N. 431” (manufactured by The Dow Chemical Company, epoxy equivalent: 172 to 179, nonvolatile content: 100%), and "D. E. N.
  • content of epoxy compounds other than an epoxy compound (A) is preferable with respect to 100 mass parts of epoxy compounds (A). Is 1 to 85 parts by mass.
  • the composition may contain an amine-based curing agent other than the curing agent (B).
  • amine curing agents include the above-mentioned aliphatic polyamines, preferably polyoxyalkylene polyamines, polyalkylene polyamines or modified products thereof.
  • modified products include Mannich modified products, epoxy adducts or fatty acid modified products.
  • amine-based curing agent other than the curing agent (B) a commercial item may be used, and as the commercial item, for example, “Jeffamine D-230” which is polyoxypropylene diamine (Huntsman Japan KK) And Ancamide 506 (manufactured by Air Products Co., Ltd.), which is a fatty acid-modified product of tetraethylenepentamine.
  • epoxy compounds other than the epoxy compound (A) and the epoxy compound (A) (hereinafter collectively referred to as “epoxy component”), the curing agent (B) and the curing agent
  • epoxy component The total content of amine-based curing agents other than (B) (hereinafter, these are also referred to as “amine component” together) is high in crosslink density, and has high oil resistance, solvent resistance, chemical resistance, water resistance, etc.
  • the lower limit is preferably 20% by mass, more preferably 30% by mass, with respect to 100% by mass of the non-volatile content of the present composition, from the viewpoint that an excellent coating film can be easily obtained. It is 70% by mass, more preferably 65% by mass.
  • the reaction ratio calculated by the following formula (2) is preferably 0.5 or more, more preferably 0.6 or more, and preferably 1.3 or less, more preferably, from the viewpoint of Is an amount of 1.0 or less.
  • Reaction ratio (blended amount of amine component / active hydrogen equivalent of amine component + blended amount of component reactive to epoxy component / functional equivalent of component reactive to epoxy component) / (epoxy component) Compounding amount of epoxy component / epoxy equivalent of epoxy component + compounding amount of component having reactivity to amine component / functional group equivalent of component having reactivity to amine component) (2)
  • examples of the “component having reactivity with respect to the amine component” in the formula (2) include the above-mentioned silane coupling agent (C) and the like, and “the reactivity with respect to the epoxy component” As a component which "has”, silane coupling agents other than the said silane coupling agent (C), etc. are mentioned, for example.
  • the "functional group equivalent" of each said component means the mass (g) per 1 mol functional group obtained by remove
  • anti-sagging agent As the anti-sagging agent (anti-settling agent), Al, Ca, stearates of stearates of Zn, lecithin salts, organic clay waxes such as alkyl sulfonates, polyethylene wax, amide wax, hydrogenated castor oil wax, hydrogenated Although a mixture of castor oil wax and amide wax, synthetic fine powder silica, oxidized polyethylene wax and the like can be used conventionally, among them, amide wax, synthetic fine powder silica, oxidized polyethylene wax and organic clay wax are preferable.
  • anti-sagging agents As such anti-sagging agents (anti-settling agents), "Disparon 305" manufactured by Kushimoto Kasei Co., Ltd., “Disparon 4200-20", “Disparon 6650”; “ASAT-250 F” manufactured by Ito Oil Co., Ltd. Commercial products such as “Flowon RCM-300” manufactured by Kyoeisha Chemical Co., Ltd .; “Benton SD-2” manufactured by Elementis Specialties, Inc .;
  • the anti-sagging agent anti-settling agent
  • the anti-sagging agent may be added to the main agent component, for example, in an amount of 0.1 to 10% by mass.
  • the organic solvent is not particularly limited, and examples thereof include aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene, ketone solvents such as methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone, ester solvents such as butyl acetate, isopropanol and benzyl alcohol Examples thereof include alcohol solvents, mineral spirits, and aliphatic hydrocarbon solvents such as n-hexane, n-octane, 2,2,2-trimethylpentane, isooctane, n-nonane, cyclohexane and methylcyclohexane.
  • the present composition is preferably produced by mixing and kneading, at the time of use, the main ingredient component and the curing agent component which have been individually prepared in advance.
  • the main ingredient can be prepared by blending, stirring, and kneading each of the components that constitute the main ingredient. At that time, for example, it is preferable to disperse the blended components as uniformly as possible while maintaining the temperature of the mill base at 55 to 60 ° C. for about 30 minutes by using an SG mill or a high speed disper.
  • the curing agent component depends on the component to be blended, it is sufficient to mix each component constituting it and disperse it uniformly with a stirrer.
  • a coating (layer) having various properties such as oil resistance, solvent resistance, chemical resistance, water resistance and corrosion resistance can be formed.
  • the corrosion protection also includes crevice corrosion, dissimilar metal contact corrosion, stress corrosion and the like.
  • the present composition can be used in various applications because it can form a coating film of these excellent performances, but a cargo tank for transporting a chemical substance by land transportation or sea transportation etc. (eg: product carrier or chemical Tanker), the inner surface of a land tank for storing chemical products as well, the inner surface of pipelines etc.
  • the composition 1 is preferably used on the inner surface of a tank (e.g. product carrier or chemical tanker), pipeline or the like used to transport or store chemical substances and the like, and the composition 2 is preferably used It is preferable to use as a universal primer for ships, etc.
  • the composition can also be used to repaint the surface of a corrosion resistant coated substrate. That is, the present composition is applied to the welds and gaps of the base material such as stainless steel to prevent local corrosion of the base material, and as an adhesive for adhering a stainless steel plate to the surface of the coating film. By acting also, local corrosion can be stably suppressed for a long time.
  • the present composition is applied to the surface of the substrate having welds (welding lines) and gaps, and another substrate is adhered to the surface of the uncured coating film.
  • the composition may be coated on the other substrate.
  • a coating film according to an embodiment of the present invention (hereinafter also referred to as “the present coating film”) is formed using the present composition, and a substrate with a coating film according to an embodiment of the present composition is It is a laminated body containing this coating film and a to-be-coated-article (base material).
  • the material of the substrate is not particularly limited, and steel (iron, steel, alloy iron, carbon steel, mild steel, alloy steel, stainless steel, etc.), non-ferrous metals (zinc, aluminum, etc.), etc. may be mentioned.
  • the surface may be coated with a shop primer or the like.
  • the surface is adjusted by grit blasting etc. if necessary, and the substrate adjustment (example: arithmetic average roughness (Ra) is about 30 to 75 ⁇ m) It is desirable to adjust the substrate adjustment.
  • the dry film thickness of the present coating film is not particularly limited, but the lower limit is usually 50 ⁇ m, preferably 200 ⁇ m and the upper limit is usually 500 ⁇ m, from the viewpoint of obtaining a coating film having sufficient corrosion resistance etc. Preferably it is 400 micrometers.
  • a desired film thickness may be formed (one coating) by one coating, or a coating film having a desired film thickness by two or more coating (two or more coatings) May be formed. In view of film thickness control and residual organic solvent in the coating film, it is preferable to form the coating film to have a desired dry film thickness by two or more paintings.
  • the method for producing a coated substrate according to an embodiment of the present invention includes the following steps [1] and [2].
  • Step [1] A step of coating the present composition on a substrate
  • Step [2] a step of drying a coated coating composition to form a coating film
  • the coating method in the step [1] is not particularly limited, and for example, the substrate surface may be coated according to a conventional method such as airless spray coating, air spray coating, brush coating, roller coating, etc. In the case of coating on a large structure, spray coating is preferable in that a large-area substrate can be easily coated. In addition, at the time of a coating operation, you may use this composition suitably diluted with a thinner (organic solvent) etc. However, even when diluted as such, the VOC content in the present composition is preferably 200 g / L or less.
  • the conditions of the spray coating may be appropriately adjusted according to the dry film thickness to be formed, for example, in the case of airless spray, primary (air) pressure: about 0.4 to 0.8 MPa, secondary (paint)
  • the pressure is preferably about 15 to 36 MPa
  • the gun moving speed is preferably about 50 to 120 cm / sec.
  • it may be coated so that the dry film thickness of the obtained coating film may become the said range.
  • the viscosity of the composition suitable for spray coating is preferably 1500 to 7000 mPa ⁇ s, more preferably 1500 to 7000 mPa ⁇ s, under a measurement condition of 23 ° C. using an E-type viscometer (FMD manufactured by TOKIMEC). It is 1500 to 4000 mPa ⁇ s.
  • the drying conditions in the step [2] are not particularly limited and may be appropriately set according to the method of forming a coating film, the type of substrate, the application, the coating environment, etc., for example, at 5 to 35 ° C. And 12 to 250 hours. Moreover, although it may be forced-dried and hardened by heating and ventilation if desired, it is usually dried and hardened under natural conditions.
  • a coating film is formed by repeating a series of steps.
  • a coating film is formed by repeating a series of processes with respect to the 2nd coating film.
  • Example 1 In a container, as shown in Table 1 below, 30 parts by mass of bisphenol F epoxy resin “jER 807” (Note 1) and novolac epoxy resin “DE E.N. 431 Epoxy Novolac Resin” (Note 3) 9 Parts by mass, 2 parts by mass of benzyl alcohol, 26.5 parts by mass of potassium feldspar “Unispar PG-K10” (Note 7), 5 parts by mass of talc “Talc FC-1” (Note 8), titanium white “TITANE 5 parts by mass of R-5N (Note 9), 5 parts by mass of barium sulfate "Valico # 300 W” (Note 10), 5 parts by mass of mica "Mica powder 100 mesh” (Note 12), Silane coupling agent " Add 11 parts by mass of "KBM 403” (Note 13) and 1.5 parts by mass of the anti-sagging agent "DISPARLON 6650” (Note 14), and use the high-speed disper.
  • Table 1 30 parts by mass of bisphenol F epoxy
  • Examples 2 to 19 and Comparative Examples 1 to 4 Each paint composition was prepared in the same manner as in Example 1 except that the types and amounts of the components constituting the main agent component and the curing agent component in Example 1 were changed as shown in Tables 1 to 3 below.
  • curing agent component was prepared by mixing these components under normal temperature and normal pressure using a high-speed disper.
  • Table 4 A description of each component described in Tables 1 to 3 is shown in Table 4.
  • the numerical values of the components of the main agent and the curing agent in Tables 1 to 3 indicate parts by mass.
  • [Create test plate] A SS400 sandblasted steel plate (arithmetic mean roughness (Ra): 30 to 75 ⁇ m) having dimensions of 150 mm ⁇ 70 mm ⁇ 2.3 mm (thickness) was prepared. Each paint composition prepared as mentioned above was painted on the surface of this steel plate using airless spray so that a dry film thickness might be set to 300 micrometers, respectively. Then, it was made to dry at 23 degreeC for 10 days, and the coated steel plate (test plate) was created. Each obtained test plate was subjected to each test described later. The results are shown in Tables 5-7. In addition, the pencil hardness of the coating film in the obtained test plate was all "H" or more. In the present invention, pencil hardness was measured based on JIS K 5600-5-4.
  • ⁇ Chemical resistance test> The chemical resistance of the obtained coating was tested in accordance with JIS K 5600-6-1 (Test method of liquid resistance). Each obtained test plate was immersed in 3% sulfuric acid at normal temperature for 90 days. The test plate after immersion was evaluated on the same basis as the oil resistance test.
  • top coat compatibility is an interlayer adhesion between a primer coat and a top coat formed on a substrate from the present composition, and a laminated anticorrosion coat in which a primer coat and a top coat are laminated on a substrate It can be comprehensively evaluated by the swelling resistance of the film-coated substrate.
  • the interlayer adhesion between the undercoating film and the topcoating film tends to be influenced by the time period from the formation of the undercoating film to the coating of the topcoating paint, and by the resin type of the topcoating paint. Specifically, when a crosslinking reaction type top coat is applied over the undercoat film, the undercoat film peels off from the substrate due to the cure shrinkage stress, and if the substrate is a metal material, it causes rusting. Become. Therefore, the acceptability for the period from the formation of the undercoating film to the coating of the topcoat paint and the tolerance for the coating film defects which may occur due to the type of the resin are collectively referred to as the topcoat compatibility.
  • top coat a top coat prepared according to the following method was used.
  • Epoxy resin top coat In a container, 30 parts by weight of an epoxy resin "E-001-75X” (manufactured by Ohtake Akira Shin Chemical Co., Ltd., a solution of bisphenol A epoxy resin in xylene), an epoxy resin "E834-85X (T)" (Otake Akira New Chemical Made by Co., Ltd., bisphenol A type epoxy resin (semi-solid form at normal temperature), epoxy equivalent 290 to 310 g / eq, non volatile matter 85%) 10 parts by weight, talc "F-2 talc” (manufactured by Fuji Talc Co., Ltd.) 20 parts by weight, 10 parts by weight of ground calcium carbonate “calcium carbonate super-SS” (manufactured by Maruo Calcium Co., Ltd.), 3 parts by weight of carbon black “MA-100” (manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.), anti-sagging agent “ Dispallon A-630-20X (manufactured by Kushimoto Chemical
  • Acrylic resin top coat In a container, 20 parts by weight of acrylic resin "Paraloid B-66" (manufactured by Rohm and Haas Japan Co., Ltd.), precipitated barium sulfate “precipitated sulfated barium FTB” (manufactured by Fukuoka Talc Co., Ltd.) 16 20 parts by weight of titanium white “Titanium White R-930” (manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd.), 3 parts by weight of drip stopper “Disparon A-630-20X”, 27 parts by weight of xylene, 2 parts by weight of butyl cellosolve, 9 parts by weight of an aromatic hydrocarbon "Ipsol 100" (made by Idemitsu Kosan Co., Ltd.) and 3 parts by weight of n-butanol are added, glass beads are added thereto, and these components are mixed by a paint shaker, An acrylic resin-based top coat was prepared by removing the glass beads.
  • An epoxy resin-based top coat was applied to a dry film thickness of 50 ⁇ m.
  • an acrylic resin-based top coat after the paint composition is exposed to the outside for 1 day, 7 days, and 14 days, the coated surface of the paint composition is dried using a film applicator. An acrylic resin top coat was applied to a film thickness of 50 ⁇ m.
  • top coat composition After the top coat composition was applied, it was dried in an atmosphere of 23 ° C. and 50% RH for 7 days in accordance with JIS K 5600-1-6 to prepare each test plate for top coat suitability evaluation.
  • Test plate 2 Notch 3: Cut 4: Measuring section

Abstract

本発明は、低VOC塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法に関し、該低VOC塗料組成物は、エポキシ当量が200以下のビスフェノール型エポキシ化合物(A)、環状構造を有するアミン系硬化剤(B)、および、エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)を含有し、前記シランカップリング剤(C)の含有量が5~20質量%であり、下記(I)または(II)を満たす。 (I)前記エポキシ化合物(A)と前記シランカップリング剤(C)との質量比が1.0:0.1~0.5である (II)前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)を2種以上含有する

Description

低VOC塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法
 本発明は、低VOC塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法に関する。
 従来、プロダクトキャリアタンクや、同様に化学品が貯蔵される陸上タンクの内面等に塗装される、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性に優れる塗膜を形成する塗料組成物には、固形のビスフェノールA型エポキシ樹脂や、固形のノボラック型エポキシ樹脂と、ジエチレントリアミンのエポキシアダクトなどのエポキシ変性物とが使用(配合)されている。
 このような塗料組成物は、得られる塗膜に前記効果を付与するため、比較的高分子量の樹脂を含有している。このため、該塗料組成物は、塗装作業性等の観点から揮発性有機成分(以下、VOC:Volatile Organic Compounds)を多量に含んでいる。そこで、よりVOCを削減可能な半固形のエポキシ樹脂を用いた塗料も開発されているが、VOCの削減量は未だ十分ではない。
 例えば、特許文献1には、エポキシ当量が250~300であるビスフェノール型エポキシ樹脂を含む主剤成分と、キシリレンジアミンのエポキシアダクトと、ポリアミドのエポキシアダクトとを含む硬化剤成分とを含有する、ハイソリッドタイプの防食塗料組成物が開示されている。
 特許文献2には、鋼材の表面層を被覆する被覆材層として、1分子中に2個以上のエポキシ基を持つエポキシ当量が250未満のビスフェノール型液状エポキシ樹脂、キシレンジアミンまたはイソホロンジアミンをエポキシ樹脂で変性した変性アミンおよび顔料を含有する層が開示されている。
 特許文献3には、ビスフェノールA型エポキシ樹脂を含有する第1剤と、特定のアミン系硬化剤と、モノエポキサイド化合物とを含有する第2剤とからなる防食塗料組成物が開示されている。
 特許文献4には、耐熱水性や密着性の観点から、エポキシ当量400~2200のエポキシ樹脂を用い、該エポキシ樹脂の固形分100重量部に対して、シランカップリング剤を10~40重量部、吸油量40ml/100g以下の扁平状タルクを250~500重量部、着色顔料を0~50重量部含む耐熱水性被覆組成物が開示されている。
 特許文献5には、化学装置の金属又はコンクリート表面の被覆に適した、エポキシ官能性樹脂、前記エポキシ官能性樹脂のためのアミン硬化剤、ならびに、オルガノシランおよびオルガノシロキサンの群から選択される有機ケイ素含有化合物を含む被覆組成物であって、該被覆組成物中の前記有機ケイ素含有化合物のケイ素原子とエポキシ基とのモル比が0.20~0.75:1.00、好ましくは0.25~0.75:1.00の範囲である被覆組成物が開示されている。
 また、従来、船舶、橋梁、タンク、プラント、海上ブイ、海中パイプライン等の(大型)鉄鋼構造物は、腐食防止のため、エポキシ樹脂系防食塗料組成物から得られる塗膜によって被覆されている。このような塗膜の上には、前記鉄鋼構造物の用途・目的に応じ、美観の付与、耐候性、防食性および防汚性等の機能を付与するため、多様な樹脂系の上塗り塗料組成物が塗装され、上塗り塗膜が形成されている。
国際公開第2007/102587号 特開平3-275773号公報 特許第5913762号公報 特開昭60-118756号公報 特表2017-508598号公報
 しかしながら、前記特許文献2に記載の被覆材層は、耐油性、耐溶剤性および耐薬品性に劣り、特にジクロロエタン(EDC)、メチルエチルケトン(MEK)、ベンゼン等の溶剤と、常温(15~25℃、以下同様。)で接触すると、フクレが発生する等、耐溶剤性に問題があることが分かった。
 また、前記特許文献3に記載の防食塗料組成物から得られる塗膜は、架橋密度が低く、耐溶剤性、耐薬品性に劣ることが分かった。
 なお、前記特許文献1に記載されているように、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性に優れる塗膜を形成可能な塗料組成物は知られているが、これらの塗料組成物には固形または半固形のエポキシ樹脂が使用されている。同様に、前記特許文献4に記載されている耐熱水性被覆組成物には、固形のエポキシ樹脂が使用されている。
 また、前記特許文献5に記載されているのは、エポキシ樹脂としてノボラック型エポキシ樹脂を用いた組成物か、シランカップリング剤の含量が多い組成物のみである。このようなノボラック型エポキシ樹脂を使用する塗料組成物を、適切な塗装作業性を有する塗料組成物に調整するためには、多量の溶剤またはエポキシ基含有反応性希釈剤を必要とするため、光化学スモッグ等の原因となるVOC含量の少ない、塗装作業性に優れるとともに、前記各種性能に優れる塗料組成物とすることは困難であることが分かった。
 さらに、シランカップリング剤の含量が多い組成物は、貯蔵中や塗膜形成時に加水分解反応によりアルコールを生成するため、環境や塗装作業者への負荷が大きく、実用に供することができなかった。
 特許文献1に記載されているような従来の塗料組成物を、特に、プロダクトキャリアタンクや、同様に化学品が貯蔵される陸上タンクのような密閉された構造物の内面の塗装に用いる場合、タンク内にVOCが充満することによる火災の危険性が高く、また、塗装作業者も高濃度のVOCに曝されるため、塗装作業者の健康被害も大きい。さらに、これらの構造物への塗装では、スプレー塗装、特にエアレススプレーにて塗装することが作業効率の観点で望ましいため、塗料粘度が低い塗装作業性の良好な塗料組成物であることが要求されている。
 一方、エポキシ樹脂系塗料組成物から形成された従来の下塗り塗膜は、耐候性に劣るため、上塗り塗膜との層間付着性や上塗り塗膜との積層体が示す物性(例:耐フクレ性)などの上塗り塗装適合性が低下し易いことが分かった。特に、エポキシ樹脂系塗料組成物の下塗り塗装から上塗り塗装までの期間が長くなると、形成された下塗り塗膜と上塗り塗膜との層間付着性が不十分になるといった問題を生じることが分かった。
 本発明の一実施形態は、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性に優れる塗膜を形成できる塗料組成物、並びに、これらの性能に加え、上塗り塗装適合性にバランスよく優れる塗膜を形成できる塗料組成物であって、低VOC(すなわち、不揮発成分含量が多く、揮発性有機成分を全く含まないか、または、ほとんど含まない)で、乾燥性および塗装作業性に優れる塗料組成物を提供する。
 発明者が、前記課題を解決する方法について鋭意検討を重ねた結果、特定組成の塗料組成物によれば、前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明の構成例は以下の通りである。
 <1> エポキシ当量が200以下のビスフェノール型エポキシ化合物(A)、環状構造を有するアミン系硬化剤(B)、および、エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)を含有し、前記シランカップリング剤(C)の含有量が5~20質量%であり、前記ビスフェノール型エポキシ化合物(A)と前記シランカップリング剤(C)との質量比が1.0:0.1~0.5である低VOC塗料組成物。
 <2> エポキシ当量が200以下のビスフェノール型エポキシ化合物(A)、環状構造を有するアミン系硬化剤(B)、および、エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)を含有し、前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)を2種以上含有し、前記シランカップリング剤(C)の含有量が5~20質量%である低VOC塗料組成物。
 <3> さらに扁平状顔料(D)を含有する、<1>または<2>に記載の塗料組成物。
 <4> 前記シランカップリング剤(C)が、1分子中に1個のエポキシ基を有するシランカップリング剤である、<1>~<3>の何れかに記載の塗料組成物。
 <5> 前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)が、脂環式アミンおよび脂環式アミンの変性物から選択される1種以上を含む、<1>~<4>の何れかに記載の塗料組成物。
 <6> 扁平状顔料(D)および該扁平状顔料(D)以外の顔料(E)を含有し、
 前記塗料組成物中の前記扁平状顔料(D)および顔料(E)の体積濃度(PVC)が10~70%である、<1>~<5>の何れかに記載の塗料組成物。
 <7> 前記塗料組成物のVOC含量が200g/L以下である、<1>~<6>の何れかに記載の塗料組成物。
 <8> <1>~<7>の何れかに記載の塗料組成物より形成された防食塗膜。
 <9> <8>に記載の防食塗膜と基材とを含む塗膜付き基材。
 <10> 下記工程[1]および[2]を含む、塗膜付き基材の製造方法。
 [1]基材に、<1>~<7>の何れかに記載の塗料組成物を塗装する工程
 [2]塗装された塗料組成物を乾燥させて塗膜を形成する工程
 本発明の一実施形態によれば、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性に優れる塗膜を形成できる塗料組成物、並びに、これらの性能に加え、上塗り塗装適合性にバランスよく優れる塗膜を形成できる塗料組成物であって、低VOCで乾燥性および塗装作業性、特にスプレー塗装作業性に優れる塗料組成物を得ることができる。
 さらに、本発明の一実施形態によれば、各種の基材(例えば各種タンク)に、前記優れた各種性能を有する塗膜を形成することができる。
図1は、実施例の防食性試験で用いた、切り込みを入れた試験板の概略図である。
≪低VOC塗料組成物≫
 本発明の一実施形態である低VOC塗料組成物(以下「本組成物」ともいう。)は、エポキシ当量が200以下のビスフェノール型エポキシ化合物(A)、環状構造を有するアミン系硬化剤(B)、および、エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)を含有し、前記シランカップリング剤(C)の含有量が5~20質量%であり、下記(I)または(II)を満たす、
 (I)前記ビスフェノール型エポキシ化合物(A)と前記シランカップリング剤(C)との質量比が1.0:0.1~0.5である組成物1、または、
 (II)前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)を2種以上含有する組成物2
である。
 前記組成物1は、前記(A)~(C)を含み、特に、特定量の(C)を含み、かつ、(A)および(C)を特定量比で含むため、また、前記組成物2は、前記(A)~(C)を含み、特に、特定の2種以上の硬化剤を含み、かつ、特定量の(C)を含むため、前記効果を奏する。
 前記組成物1および2は、それぞれ前記効果を奏するが、前記組成物1は、特に耐油性、耐薬品性および耐溶剤性に優れ、前記組成物2は、特に防食性(特に電気防食性)、乾燥性、塗装作業性および上塗り塗装適合性に優れる。
 ここで、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性に優れるとは、具体的には、重油、ガソリン、ナフサ、パーム油等の油類、メタノール、エタノール、キシレン、ベンゼン、メチルイソブチルケトン、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチル等の溶剤、水酸化ナトリウム、硫酸等の薬品への耐性に優れることをいう。
 これらの油類、溶剤および薬品は、塗膜への影響が大きいため、これら油類、溶剤および薬品に耐性を有する塗膜は、一般的な油、溶剤および薬品に対しても、耐性を有すると考えられる。
 なお、基材の腐食を防止することが特に重要であるため、本組成物の好適例は、「防食塗料組成物」であるが、基材に防食性を付与するためだけに用いられる組成物に限定されるものではなく、基材に耐油性、耐溶剤性、耐薬品性などを付与するために用いられる組成物、および、基材と基材とを、または、基材と上塗り塗膜とを接着する接着剤も、本組成物の一態様に含まれる。
 本発明において、「低VOC」とは、本組成物中に溶剤などのVOCを全く含まないか、または、ほとんど含まず、具体的には、塗装に適した粘度に調整した際の本組成物中のVOC含量が200g/L以下であることを意味する。
 なお、本組成物中のVOC含量は、好ましくは170g/L以下であり、より好ましくは155g/L以下である。
 本組成物のVOC含量は、下記塗料比重および質量NVの値を用い、下記式(1)から算出することができる。
 VOC含量(g/L)=塗料比重×1000×(100-質量NV)/100 ・・・(1)
 塗料比重(g/cm3):23℃の温度条件下で、本組成物(例:主剤成分と硬化剤成分とを混合した直後の組成物)を内容積100mlの比重カップに充満し、該組成物の質量を計量することで算出される値
 質量NV(質量%):本組成物(例:主剤成分と硬化剤成分とを混合した直後の組成物)1gを平底皿に量り採り、質量既知の針金を使って均一に広げ、23℃で24時間放置後、110℃で1時間乾燥させ、加熱残分(「固形分」または「不揮発分」ともいう。)および針金の質量を量ることで算出される質量百分率の値(本組成物中の加熱残分(質量NV)の含有率)
 本組成物は、1成分型の組成物であってもよいが、通常、エポキシ化合物(A)を含有する主剤成分と、アミン系硬化剤(B)を含有する硬化剤成分とからなる2成分型の組成物である。また、必要により、本組成物は、3成分型以上の組成物であってもよい。
 これら主剤成分および硬化剤成分は、通常、それぞれ別個の容器にて保存、貯蔵、運搬等され、使用直前に一緒に混合して用いられる。
<ビスフェノール型エポキシ化合物(A)>
 前記ビスフェノール型エポキシ化合物(A)としては、例えば、分子内にビスフェノール構造を有し、かつ、2個以上のエポキシ基を含むポリマーまたはオリゴマー、および、そのエポキシ基の開環反応によって生成するポリマーまたはオリゴマーが挙げられる。
 このようなエポキシ化合物(A)を特定の(B)および(C)と共に用いることで、低VOCで塗装作業性に優れる組成物を得ることができ、さらに、該組成物によれば、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性に優れる塗膜を形成できる。
 エポキシ化合物(A)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記エポキシ化合物(A)のエポキシ当量は、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性等に優れる塗膜を形成できることから、200以下、好ましくは100~200、より好ましくは100~190、さらに好ましくは100~180、特に好ましくは100~175である。なお、エポキシ当量は、JIS K 7236に基づいて算出される。
 エポキシ当量が200を超えるエポキシ化合物は、分子量が過度に大きいため、このようなエポキシ化合物を用いると、塗装適正粘度に調整するための溶剤が必要となる場合が多く、低VOC塗料組成物を容易に得ることはできない傾向にある。
 エポキシ化合物(A)としては、常温で液状のエポキシ樹脂が好ましく、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールAD型エポキシ樹脂が挙げられる。
 エポキシ化合物(A)は、市販品を用いてもよく、該市販品としては、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂である「E-028」(大竹明新化学(株)製、エポキシ当量180~190、不揮発分100%)、ビスフェノールF型エポキシ樹脂である「jER 807」(三菱化学(株)製、エポキシ当量160~175、不揮発分100%)が挙げられる。
 エポキシ化合物(A)のE型粘度計(TOKIMEC社製、FMD型)で測定した粘度(25℃)は、下限が、好ましくは1500mPa・s、より好ましくは3000mPa・sであり、上限が、好ましくは120000mPa・s、より好ましくは30000mPa・sである。
 なお、以下、例えば、下限が好ましくは10とは、好ましい範囲が10以上であることを意味し、上限が好ましくは100とは、好ましい範囲が100以下であることをいう。
 本組成物中のエポキシ化合物(A)の含有量は、基材との密着性、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性等に優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、本組成物の不揮発分100質量%に対して、下限が、好ましくは10質量%、より好ましくは15質量%であり、上限が、好ましくは50質量%、より好ましくは45質量%である。
<環状構造を有するアミン系硬化剤(B)>
 前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)は、環状構造を有するアミンであれば特に制限されないが、低VOC型の化合物であることが好ましく、ポリアミンであることが好ましい。
 硬化剤(B)としては、例えば、脂環式、芳香族系、複素環系等のポリアミンやこれらポリアミンの変性物、および、脂肪族ポリアミンとフェノール系化合物とを用いたマンニッヒ化合物(例:フェナルカミン)や脂肪族ポリアミンと芳香環構造を有するエポキシ化合物(例:ビスフェノールA型エポキシ化合物)とのアダクトが挙げられる。
 前記組成物2に用いられる硬化剤(B)は2種以上であり、前記組成物1に用いられる硬化剤(B)は、1種でもよく、2種以上でもよい。
 前記脂環式ポリアミンとしては、具体的には、例えば、1,4-シクロヘキサンジアミン、ジアミノジシクロヘキシルメタン(特に、4,4'-メチレンビスシクロヘキシルアミン)、2,2'-ジメチル-4,4'-メチレンビスシクロヘキシルアミン、4,4'-イソプロピリデンビスシクロヘキシルアミン、ノルボルナンジアミン、ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、イソホロンジアミン、メンセンジアミン(MDA)、2,5-ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)シクロヘキシルアミン、4-(p-アミノベンジル)シクロヘキシルアミン、2,4’-ビス(4’’-アミノシクロヘキシル)-2’,4-メチレンジアニリン、4-[(4-アミノシクロヘキシル)メチル]-N-[4-[(4-アミノシクロヘキシル)メチル]シクロヘキシル]-シクロヘキシルアミン、2,4-ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリン、2,5-ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリンが挙げられる。
 前記芳香族系ポリアミンとしては、例えば、ビス(アミノアルキル)ベンゼン、ビス(アミノアルキル)ナフタレン、ベンゼン環に結合した2個以上の1級アミノ基を有する化合物が挙げられる。
 この芳香族系ポリアミンとして、具体的には、例えば、o-キシリレンジアミン、m-キシリレンジアミン(MXDA)、p-キシリレンジアミン、フェニレンジアミン、ナフタレンジアミン、ジアミノジフェニルメタン、2,2-ビス(4-アミノフェニル)プロパン、4,4'-ジアミノジフェニルエーテル、4,4'-ジアミノベンゾフェノン、4,4'-ジアミノジフェニルスルホン、3,3'-ジメチル-4,4'-ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジエチルフェニルメタン、2,4'-ジアミノビフェニル、2,3'-ジメチル-4,4'-ジアミノビフェニル、3,3'-ジメトキシ-4,4'-ジアミノビフェニル、ビス(アミノメチル)ナフタレン、ビス(アミノエチル)ナフタレンが挙げられる。
 前記複素環系ポリアミンとしては、具体的には、例えば、1,4-ビス(3-アミノプロピル)ピペラジン、1,4-ジアザシクロヘプタン、1-(2'-アミノエチルピペラジン)、1-[2'-(2''-アミノエチルアミノ)エチル]ピペラジン、1,11-ジアザシクロエイコサン、1,15-ジアザシクロオクタコサンが挙げられる。
 前記脂環式、芳香族系、複素環系等のポリアミンの変性物としては、例えば、該ポリアミンの、マンニッヒ変性物、エポキシアダクト、スチレン変性物または脂肪酸変性物が挙げられる。
 前記脂肪族ポリアミンとしては、例えば、アルキレンポリアミン、ポリアルキレンポリアミン、アルキルアミノアルキルアミンが挙げられる。
 前記アルキレンポリアミンとしては、例えば、式:「H2N-R1-NH2」(R1は、炭素数1~12の二価炭化水素基である。)で表される化合物が挙げられ、具体的には、例えば、メチレンジアミン、エチレンジアミン、1,2-ジアミノプロパン、1,3-ジアミノプロパン、1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,7-ジアミノヘプタン、1,8-ジアミノオクタン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン、トリメチルヘキサメチレンジアミンが挙げられる。
 前記ポリアルキレンポリアミンとしては、例えば、式:「H2N-(Cm2mNH)nH」(mは1~10の整数である。nは2~10であり、好ましくは2~6の整数である。)で表される化合物が挙げられ、具体的には、例えば、ジエチレントリアミン、ジプロピレントリアミン、トリエチレンテトラミン、トリプロピレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、テトラプロピレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ノナエチレンデカミン、ビス(ヘキサメチレン)トリアミンが挙げられる。
 これら以外の脂肪族ポリアミンとしては、例えば、テトラ(アミノメチル)メタン、テトラキス(2-アミノエチルアミノメチル)メタン、1,3-ビス(2’-アミノエチルアミノ)プロパン、2,2’-[エチレンビス(イミノトリメチレンイミノ)]ビス(エタンアミン)、トリス(2-アミノエチル)アミン、ビス(シアノエチル)ジエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンポリアミン(特に、ジエチレングリコールビス(3-アミノプロピル)エーテル)が挙げられる。
 これらのポリアミンの内、耐溶剤性や耐薬品性などにより優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、脂環式ポリアミンおよびその変性物が好ましく、シクロヘキサン環を有するポリアミンがより好ましく、4,4’-メチレンビスシクロヘキシルアミン、2,2'-ジメチル-4,4'-メチレンビスシクロヘキシルアミン、ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリンまたはこれらの変性物を含むことがよりさらに好ましく、2,2'-ジメチル-4,4'-メチレンビスシクロヘキシルアミン、ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリンまたはこれらの変性物を含むことがよりさらに好ましく、ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリンまたはその変性物を含むことが特に好ましい。
 本組成物が2種以上の硬化剤(B)を含む場合、特に前記組成物2は、防食性(特に電気防食性)、乾燥性により優れる組成物を容易に得ることができる等の点から、脂環式ポリアミンおよびその変性物から選ばれる硬化剤(B1)を含むことが好ましく、2種以上の硬化剤(B1)を含むこと、または、硬化剤(B1)とm-キシリレンジアミンおよびその変性物から選ばれる硬化剤(B2)とを含むことがより好ましく、脂環式ポリアミン(B1-1)と脂環式ポリアミンの変性物(B1-2)とを含むこと、または、硬化剤(B1)と硬化剤(B2)とを含むことがさらに好ましい。
 前記硬化剤(B1)および(B1-1)としては、ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリンを含むことが好ましい。
 前記硬化剤(B1)、(B2)および(B1-2)における変性物としては、例えば、マンニッヒ変性物、エポキシアダクト、スチレン変性物または脂肪酸変性物が挙げられる。
 本組成物に硬化剤(B)中における前記硬化剤(B1)および(B2)の含有量については特に制限されないが、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性、防食性および上塗り塗装適合性のバランスを考慮すると、前記硬化剤(B1)の含有量は、硬化剤(B)100質量%に対し、好ましくは20質量%以上、より好ましくは30質量%以上である。また、前記硬化剤(B1-1)の含有量は、硬化剤(B1)100質量%に対し、好ましくは30質量%以上、より好ましくは40質量%以上、特に好ましくは50質量%以上である。
 前記脂環式ポリアミンとしては、市販品を用いてもよく、該市販品としては、例えば、「アンカミン2280」、「アンカミン2049」および「アンカミン2143」(以上エアプロダクツ(株)製)が挙げられ、特に、ジ(4-アミノシクロヘキシルメチル)アニリンを主成分として含む、「アンカミン2280」を好適に用いることができる。
<エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)>
 前記エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)としては、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および防食性等により優れる塗膜を容易に形成できる等の点から、エポキシ基とアルコキシ基を有する化合物が好ましく、1分子中に1個のエポキシ基を有するアルコキシ基含有シランカップリング剤がより好ましく、下記式で表される化合物であることが特に好ましい。
  X-SiMen3-n
 [nは0または1であり、Xはエポキシ基、炭化水素基の一部がエポキシ基で置換された基、または、炭化水素基の一部がエーテル結合等で置換された基の一部がエポキシ基で置換された基を示し、Meはメチル基であり、Yはメトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基を示す。]
 前記シランカップリング剤(C)は、後述する扁平状顔料(D)や顔料(E)と、下記エポキシ成分や下記アミン成分等の塗膜形成成分を化学的に結合させる機能を有し、また、形成される塗膜の基材との密着性を改善する効果を有する。
 なお、前記シランカップリング剤(C)は、エポキシ基を有するため、前記効果を奏する塗膜を得ることができる。一方、エポキシ基を有さないシランカップリング剤のみを用いた場合、前記所望の効果を奏さない。
 シランカップリング剤(C)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記シランカップリング剤(C)として、具体的には、例えば、(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、「KBM303」等)、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、「KBM403」等)が好ましく、その他に、γ-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン(東レ・ダウコーニング(株)製、「AY43-026」等)、γ-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン(信越化学工業(株)製、「KBE-402」等)を使用してもよい。
 前記組成物1中のシランカップリング剤(C)の含有量は、耐溶剤性、耐薬品性および防食性により優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、前記組成物1の全量100質量%に対して、下限が、好ましくは5質量%、より好ましくは7質量%であり、上限が、好ましくは20質量%、より好ましくは15質量%である。
 前記組成物2中のシランカップリング剤(C)の含有量は、塗装作業性に優れる組成物を容易に得ることができる点、並びに、耐溶剤性、耐薬品性、防食性および上塗り塗装適合性により優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、前記組成物2の全量100質量%に対して、5~20質量%であり、好ましくは、5~10質量%である。
 シランカップリング剤(C)の含有量が、本組成物100質量%に対して、5質量%未満である場合、または、20質量%を超える場合、防食性や基材との密着性は良好であるが、耐溶剤性および耐薬品性に優れる塗膜は得られない傾向にある。
 前記組成物1中の、前記エポキシ化合物(A)1.0質量部に対する前記シランカップリング剤(C)の質量は、下限が、好ましくは0.1質量部、より好ましくは0.2質量部であり、上限が、好ましくは0.5質量部、より好ましくは0.45質量部である。
 前記組成物1において、エポキシ化合物(A)1.0質量部に対するシランカップリング剤(C)の質量が、0.1質量部未満の場合、耐溶剤性および耐薬品性に優れた塗膜を得られない傾向にあり、0.5質量部を超える場合、乾燥性に優れる組成物を得られない傾向にある。
 特に、前記組成物1において、エポキシ化合物(A)1.0質量部に対するシランカップリング剤(C)の質量が0.5質量部を超える場合であって、シランカップリング剤(C)がアルコキシ基を有する化合物である場合、シランカップリング剤(C)中のアルコキシ基が加水分解反応することで、アルコールが生成されるため、塗膜形成時の環境や塗装作業者への負荷が大きい組成物となる傾向にある。
 前記組成物2中の、前記エポキシ化合物(A)1.0質量部に対する前記シランカップリング剤(C)の質量は、前記組成物1の場合と同様の理由から、前記組成物1と同様の範囲にあることが好ましい。
<扁平状顔料(D)>
 本組成物は、防食性により優れ、内部応力緩和による基材との密着性に優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、扁平状顔料(D)を含有することが好ましい。
 扁平状顔料(D)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 扁平状顔料(D)としては、より前記効果に優れる塗膜を形成することができる点から、メジアン径(D50)が好ましくは30~200μmであり、かつ、平均アスペクト比(メジアン径/平均厚さ)が、好ましくは10以上、より好ましくは20以上、好ましくは150以下、より好ましくは100以下である、顔料が望ましい。
 D50は、レーザー散乱回折式粒度分布測定装置、例えば、「SALD 2200」((株)島津製作所製)を用いて測定することができる。
 平均厚さは、走査電子顕微鏡(SEM)、例えば、「XL-30」(フィリップス社製)を用い、扁平状顔料(D)の主面に対して水平方向から観察し、数10~数100個の顔料粒子の厚さの平均値として算出できる。
 扁平状顔料(D)としては、例えば、マイカ、ガラスフレーク、アルミフレーク、鱗片状酸化鉄、ステンレスフレーク、プラスチックフレークが挙げられ、安価で入手容易性に優れ、より前記効果に優れる塗膜を形成することができる等の点から、マイカが好ましい。
 前記マイカとしては、「マイカパウダー 100メッシュ」((株)福岡タルク工業所製、D50:41μm、平均アスペクト比:35)等が挙げられる。
 本組成物が扁平状顔料(D)を含む場合、本組成物中の扁平状顔料(D)の含有量は、前記効果により優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、本組成物の不揮発分100質量%に対して、下限が、好ましくは1質量%、より好ましくは3質量%であり、上限が、好ましくは40質量%、より好ましくは20質量%である。
<顔料(E)>
 本組成物は、扁平状顔料(D)以外の顔料(E)を含有してもよく、該顔料(E)としては、体質顔料、着色顔料、防錆顔料等が挙げられ、有機系、無機系の何れであってもよい。
 顔料(E)は、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記体質顔料としては、例えば、従来公知の、タルク、(沈降性)硫酸バリウム、(カリ)長石、カオリン、アルミナホワイト、クレー、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、炭酸カルシウム、ドロマイト、シリカを用いることができる。特に、タルク、シリカ、(沈降性)硫酸バリウム、(カリ)長石が好ましい。
 このような体質顔料を本組成物に配合する場合、その配合量は、本組成物の不揮発分100質量%に対して、好ましくは10~70質量%、より好ましくは10~50質量%である。
 前記着色顔料としては、例えば、従来公知の、カーボンブラック、二酸化チタン(チタン白)、酸化鉄(弁柄)、黄色酸化鉄、群青等の無機顔料、シアニンブルー、シアニングリーン等の有機顔料を用いることができる。特に、チタン白、カーボンブラック、弁柄が好ましい。
 このような着色顔料を本組成物に配合する場合、その配合量は、本組成物の不揮発分100質量%に対して、好ましくは1~30質量%、より好ましくは1~10質量%である。
 本組成物が、前記扁平状顔料(D)および/または顔料(E)を含有する場合、これら全ての顔料の体積濃度(PVC)は、塗装作業性に優れる組成物を容易に得ることができ、応力緩和による基材との付着性および耐水性に優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、好ましくは10~70%、より好ましくは10~50%、特に好ましくは10~40%である。
 PVCが前記範囲を下回ると、得られる塗膜の防食性の低下や応力緩和の効果が乏しくなる傾向にあり、また、前記範囲を超えると、得られる塗膜の耐水性が低下するとともに塗装作業性が低下する傾向にある。
 前記PVCとは、本組成物中の不揮発分の体積に対する、顔料の合計の体積濃度のことをいう。PVCは、具体的には下記式より求めることができる。
  PVC[%]=本組成物中の全ての顔料の体積合計×100/本組成物中の不揮発分の体積
 本組成物の不揮発分(固形分)は、本組成物を十分に反応硬化(加熱)した後の塗膜(加熱残分)の質量百分率、または、該塗膜(加熱残分)自体を意味する。前記不揮発分は、JIS K 5601-1-2に従って、本組成物(例えば、主剤成分と硬化剤成分を混合した直後の組成物)1±0.1gを平底皿に量り採り、質量既知の針金を使って均一に広げ、23℃で24時間乾燥させた後、加熱温度110℃で1時間(常圧下)加熱した時の、加熱残分および該針金の質量を測定することで算出することができる。なお、この不揮発分は、本組成物に用いる原料成分の固形分(溶媒以外の成分)の総量と同等の値である。
 前記本組成物中の不揮発分の体積は、本組成物の不揮発分の質量および真密度から算出することができる。前記不揮発分の質量および真密度は、測定値でも、用いる原料から算出した値でも構わない。
 前記顔料の体積は、用いた顔料の質量および真密度から算出することができる。前記顔料の質量および真密度は、測定値でも、用いる原料から算出した値でも構わない。例えば、本組成物の不揮発分より顔料と他の成分とを分離し、分離された顔料の質量および真密度を測定することで算出することができる。
<その他の成分>
 本組成物には、その他の成分として、前記エポキシ化合物(A)以外のエポキシ化合物、前記硬化剤(B)以外のアミン系硬化剤、前記シランカップリング剤(C)以外のシランカップリング剤、タレ止め剤(沈降防止剤)、繊維物質、界面活性剤(例:特開平2-298563号公報に記載の界面活性剤)、分散剤、レベリング剤、表面調整剤、有機溶剤などの各種の添加剤を適宜配合することができる。
 これらはそれぞれ、1種を用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 前記その他の成分は、主剤成分に配合してもよく、硬化剤成分に配合してもよい。
 本組成物は、前記エポキシ化合物(A)以外のエポキシ化合物を含んでもよい。このようなエポキシ化合物としては、例えば、ノボラック型エポキシ樹脂、水添ビスフェノールA型エポキシ樹脂、水添ビスフェノールF型エポキシ樹脂、水添ノボラック型エポキシ樹脂、脂肪族型エポキシ樹脂、芳香族型エポキシ樹脂、エポキシ基含有反応性希釈剤が挙げられる。
 また、エポキシ当量が200を超えるビスフェノール型エポキシ化合物を用いてもよい。
 特に、耐溶剤性や耐薬品性に優れる塗膜を容易に形成できる等の点では、ノボラック型エポキシ樹脂や多官能型エポキシ基含有反応性希釈剤を用いることが好ましく、上塗り塗装適合性により優れる塗膜を容易に形成できる等の点では、単官能型エポキシ基含有反応性希釈剤を用いることが好ましい。特に、耐薬品性および上塗り塗装適合性にバランスよくより優れる塗膜を容易に形成できる等の点から、多官能型エポキシ基含有反応性希釈剤と単官能型エポキシ基含有反応性希釈剤とを併用することが好ましい。
 なお、単官能型エポキシ基含有反応性希釈剤とは、エポキシ基を1つ有する反応性希釈剤のことをいい、多官能型エポキシ基含有反応性希釈剤とは、エポキシ基を2つ以上有する反応性希釈剤のことをいう。
 反応性希釈剤を併用する場合、本組成物中における多官能型エポキシ基含有反応性希釈剤1質量部に対する単官能型エポキシ基含有反応性希釈剤の質量は、下限が、好ましくは0.1質量部、より好ましくは0.2質量部、特に好ましくは0.3質量部であり、上限が、好ましくは3質量部、より好ましくは2質量部、特に好ましくは1.5質量部である。
 前記エポキシ基含有反応性希釈剤としては、25℃における粘度が500mPa・s以下のエポキシ化合物であれば特に制限されない。
 単官能型エポキシ基含有反応性希釈剤としては、例えば、アルキルグリシジルエーテル(アルキル基の炭素数1~13)、フェニルグリシジルエーテル、o-クレシルグリシジルエーテル、アルキルフェニルグリシジルエーテル(アルキル基の炭素数1~20、好ましくは1~5、例:メチルフェニルグリシジルエーテル、エチルフェニルグリシジルエーテル、プロピルフェニルグリシジルエーテル、p-tert-ブチルフェニルグリシジルエーテル)、フェノールグリシジルエーテル、アルキルフェノールグリシジルエーテル、フェノール(EO)nグリシジルエーテル(繰り返し数n=3~20、EO:-C24O-)が挙げられる。
 多官能型エポキシ基含有反応性希釈剤としては、例えば、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテル、レゾルシノールジグリシジルエーテル、モノまたはポリアルキレングリコールジグリシジルエーテル(アルキレン基の炭素数1~5、例:エチレングリコールジグリシジルエーテル、ジプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル)、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテルが挙げられる。
 前記エポキシ基含有反応性希釈剤のうち、塗装作業性、低温硬化性、防食性、耐油性等のバランスを考慮すると、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、フェノールグリシジルエーテル、o-クレシルグリシジルエーテル、p-tert-ブチルフェニルグリシジルエーテルが好ましい。
 前記エポキシ化合物(A)以外のエポキシ化合物としては、市販品を用いてもよく、該市販品としては、例えば、ノボラック型エポキシ樹脂である「D.E.N. 425」(The Dow Chemical Company製、エポキシ当量169~175、不揮発分100%)、「D.E.N. 431」(The Dow Chemical Company製、エポキシ当量172~179、不揮発分100%)および「D.E.N. 438」(The Dow Chemical Company製、エポキシ当量176~181、不揮発分100%)、エポキシ基含有反応性希釈剤である「ERISYS GE-10」(o-クレシルグリシジルエーテル、CVC Thermoset Specialties社製、エポキシ当量170~195、不揮発分100%、粘度8mPa・s/25℃)、「ERISYS GE-20」(ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、CVC Thermoset Specialties社製、エポキシ当量125~137、不揮発分100%、粘度14mPa・s/25℃)、「Cardolite 2513HP」(Cardolite社製、エポキシ当量413、不揮発分100%、粘度30mPa・s/25℃)が挙げられる。
 前記エポキシ化合物(A)と該エポキシ化合物(A)以外のエポキシ化合物とを併用する場合、エポキシ化合物(A)以外のエポキシ化合物の含有量は、エポキシ化合物(A)100質量部に対して、好ましくは1~85質量部である。
 本組成物は、前記硬化剤(B)以外のアミン系硬化剤を含んでもよい。このようなアミン系硬化剤としては、前記脂肪族ポリアミンが挙げられ、好ましくはポリオキシアルキレンポリアミン、ポリアルキレンポリアミンまたはこれらの変性物が挙げられる。
 該変性物としては、例えば、マンニッヒ変性物、エポキシアダクトまたは脂肪酸変性物が挙げられる。
 前記硬化剤(B)以外のアミン系硬化剤としては、市販品を用いてもよく、該市販品としては、例えば、ポリオキシプロピレンジアミンである「Jeffamine D-230」(ハンツマン・ジャパン(株)製)、テトラエチレンペンタミンの脂肪酸変性物である「Ancamide 506」(エアプロダクツ(株)製)が挙げられる。
 本組成物において、前記エポキシ化合物(A)および該エポキシ化合物(A)以外のエポキシ化合物(以下、これらを併せて「エポキシ成分」ともいう。)、ならびに、前記硬化剤(B)および該硬化剤(B)以外のアミン系硬化剤(以下、これらを併せて「アミン成分」ともいう。)の合計含有量は、架橋密度が高く、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性および耐水性等に優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、本組成物の不揮発分100質量%に対し、下限が、好ましくは20質量%、より好ましくは30質量%であり、上限が、好ましくは70質量%、より好ましくは65質量%である。
 本組成物中のアミン成分の含有量は、乾燥性に優れる組成物が得られ、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性、耐水性および基材との密着性に優れる塗膜を容易に得ることができる等の点から、下記式(2)で算出される反応比が、好ましくは0.5以上、より好ましくは0.6以上となる量であり、好ましくは1.3以下、より好ましくは1.0以下となる量である。
 反応比=(アミン成分の配合量/アミン成分の活性水素当量+エポキシ成分に対して反応性を有する成分の配合量/エポキシ成分に対して反応性を有する成分の官能基当量)/(エポキシ成分の配合量/エポキシ成分のエポキシ当量+アミン成分に対して反応性を有する成分の配合量/アミン成分に対して反応性を有する成分の官能基当量)・・・(2)
 ここで、前記式(2)における「アミン成分に対して反応性を有する成分」としては、例えば、前記シランカップリング剤(C)等が挙げられ、また、「エポキシ成分に対して反応性を有する成分」としては、例えば、前記シランカップリング剤(C)以外のシランカップリング剤等が挙げられる。また、前記各成分の「官能基当量」とは、これらの成分1molの質量からその中に含まれる官能基のmol数を除して得られた1mol官能基あたりの質量(g)を意味する。
 前記タレ止め剤(沈降防止剤)としては、Al、Ca、Znのステアレート塩、レシチン塩、アルキルスルホン酸塩などの有機粘土系ワックス、ポリエチレンワックス、アマイドワックス、水添ヒマシ油ワックス、水添ヒマシ油ワックスおよびアマイドワックスの混合物、合成微粉シリカ、酸化ポリエチレン系ワックス等、従来公知のものを使用できるが、中でも、アマイドワックス、合成微粉シリカ、酸化ポリエチレン系ワックスおよび有機粘土系ワックスが好ましい。
 このようなタレ止め剤(沈降防止剤)としては、楠本化成(株)製の「ディスパロン305」、「ディスパロン4200-20」、「ディスパロン6650」;伊藤製油(株)製の「ASAT-250F」;共栄社化学(株)製の「フローノンRCM-300」;Elementis Specialties, Inc社製の「ベントンSD-2」等の商品が挙げられる。
 本組成物にタレ止め剤(沈降防止剤)を配合する場合は、主剤成分中に、例えば0.1~10質量%の量で配合すればよい。
 前記有機溶剤としては、特に限定されないが、例えば、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素系溶剤、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン系溶剤、酢酸ブチル等のエステル系溶剤、イソプロパノール、ベンジルアルコール等のアルコール系溶剤、ミネラルスピリット、n-ヘキサン、n-オクタン、2,2,2-トリメチルペンタン、イソオクタン、n-ノナン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン等の脂肪族炭化水素系溶剤などが挙げられる。
[低VOC塗料組成物の製造]
 本組成物は、予めそれぞれ個別に調製しておいた主剤成分と硬化剤成分とを、使用時に混合し混練することによって製造することが好ましい。
 主剤成分は、それを構成する各成分を配合して撹拌、混練することにより調製できる。その際には、例えば、SGミルまたはハイスピードディスパーを使用し、ミルベースの温度を55~60℃として30分程度保持しつつ、配合成分をできるだけ均一に分散させることが好ましい。
 一方、硬化剤成分は、配合する成分にもよるが、それを構成する各成分を混合し、攪拌機で均一に分散させればよい。
[塗料組成物の用途]
 本組成物によれば、耐油性、耐溶剤性、耐薬品性、耐水性および防食性等の各種の性能を有する塗膜(層)を形成することができる。該防食には、隙間腐食、異種金属接触腐食、応力腐食等も含まれる。
 本組成物は、これらの優れた性能の塗膜を形成できることから様々な用途に用いることができるが、化学物質を陸上輸送または海上輸送等で輸送するための貨物タンク(例:プロダクトキャリアやケミカルタンカー)や、同様に化学品を貯蔵するための陸上タンクの内面、化学物質に接するパイプライン等の内面、WBT(Water Ballast Tank)、COT(Crude Oil Tank)、FWT(Fresh Water Tank)、DWT(Drinking Water Tank)等のタンクの内面、船舶等の内外面に用いることが好ましく、また、この用途以外にも、海水淡水化装置、海洋構造物等のメンテナンスが困難な箇所、ダムや水門のゲート周り、海水・河川水や工業用水を冷却水として使用するプラントなどの配管、使用済み核燃料貯蔵用プール等への使用に適している。
 特に、前記組成物1は、化学物質等を輸送または貯蔵するために使用される、タンク(例:プロダクトキャリアやケミカルタンカー)や、パイプライン等の内面に用いることが好ましく、前記組成物2は、船舶用等のユニバーサルプライマーとして用いることが好ましい。
 また、本組成物は、腐食を生じた防食塗膜付き基材の表面を補修塗装するために使用することもできる。すなわち、ステンレスなどの基材の溶接部や隙間がある箇所に本組成物を塗布して、基材の局部腐食を防止するとともに、さらにその塗膜表面にステンレス板を接着させるための接着剤としても作用することにより、局部腐食を長期間安定して抑制できる。
 このように、基材を補修する際には、例えば、溶接部(溶接線)や隙間がある基材表面に本組成物を塗布し、未硬化の塗膜表面に別の基材を接着させる等の方法で行えばよく、さらに、該別の基材上に本組成物を塗布してもよい。
≪塗膜、塗膜付き基材、塗膜付基材の製造方法≫
 本発明の一実施形態に係る塗膜(以下、「本塗膜」ともいう。)は、前記本組成物を用いて形成され、本組成物の一実施形態に係る塗膜付き基材は、本塗膜と被塗物(基材)とを含む積層体である。
 前記基材の材質としては特に制限されず、鉄鋼(鉄、鋼、合金鉄、炭素鋼、マイルドスチール、合金鋼、ステンレス等)、非鉄金属(亜鉛、アルミニウム等)などが挙げられ、基材の表面がショッププライマー等で被覆されていてもよい。
 また、前記基材として、例えば、マイルドスチール(SS400等)を用いる場合、必要により、グリットブラスト等で表面を研磨するなど、素地調整(例:算術平均粗さ(Ra)が30~75μm程度になるよう調整)しておくことが望ましい。
 本塗膜の乾燥膜厚は、特に限定されないが、十分な防食性等を有する塗膜を得る等の点から、下限が、通常は50μm、好ましくは200μmであり、上限が、通常は500μm、好ましくは400μmである。
 本塗膜の形成方法としては、1回の塗装で所望の膜厚を形成(1回塗り)してもよいし、2回以上の塗装(2回以上塗り)で所望の膜厚の塗膜を形成してもよい。膜厚管理の観点、および、塗膜中の残留有機溶剤を考慮すると、2回以上の塗装で所望の乾燥膜厚となるように塗膜を形成することが好ましい。
 本発明の一実施形態に係る塗膜付き基材の製造方法(以下「本方法」ともいう。)は、下記工程[1]および[2]を含む。
 工程[1]:本組成物を基材に塗装する工程
 工程[2]:塗装された塗料組成物を乾燥させて塗膜を形成する工程
<工程[1]>
 前記工程[1]における塗装方法としては、特に制限されず、例えば、エアレススプレー塗装、エアスプレー塗装、刷毛塗り、ローラー塗りなどの常法に従って、基材表面に塗装すればよいが、船舶等の大型構造物に塗装する場合には、大面積の基材を容易に塗装できる等の点から、スプレー塗装が好ましい。
 なお、塗装作業の際には、本組成物をシンナー(有機溶剤)等で適宜希釈して用いてもよい。但し、このように希釈した場合であっても、本組成物中のVOC含量は、200g/L以下であることが好ましい。
 前記スプレー塗装の条件は、形成したい乾燥膜厚に応じて適宜調整すればよいが、例えば、エアレススプレーの場合、1次(空気)圧:0.4~0.8MPa程度、2次(塗料)圧:15~36MPa程度、ガン移動速度50~120cm/秒程度が好ましい。
 また、得られる塗膜の乾燥膜厚が前記範囲となるように塗装すればよい。
 スプレー塗装に適した本組成物の粘度は、E型粘度計(TOKIMEC社製、FMD型)を用いた、23℃の測定条件下での粘度が、好ましくは1500~7000mPa・s、より好ましくは1500~4000mPa・sである。
<工程[2]>
 前記工程[2]における乾燥条件としては、特に制限されず、塗膜の形成方法、基材の種類、用途、塗装環境等に応じて、適宜設定すればよいが、例えば、5~35℃で、12~250時間の条件が挙げられる。また、所望により加熱、送風により強制乾燥し、硬化させてもよいが、通常は自然条件下で乾燥、硬化される。
 なお、前記2回以上塗り、特に2回塗りで塗膜を形成する場合、工程[1]および[2]を行なった後、得られた塗膜上に、工程[1]および[2]の一連の工程を繰り返すことで塗膜を形成する。また、3回塗りで塗膜を形成する場合、2回塗りした塗膜に対し、さらに一連の工程を繰り返すことで塗膜を形成する。
 以下、実施例に基づいて本発明の好適な態様をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されない。
[実施例1]
 容器に、下記表1に示すように、ビスフェノールF型エポキシ樹脂「jER 807」(注1)30質量部と、ノボラック型エポキシ樹脂「D.E.N.431 Epoxy Novolac Resin」(注3)9質量部と、ベンジルアルコール2質量部と、カリ長石「Unispar PG-K10」(注7)26.5質量部と、タルク「Talc FC-1」(注8)5質量部と、チタン白「TITANE R-5N」(注9)5質量部と、硫酸バリウム「バリコ#300W」(注10)5質量部と、雲母「マイカパウダー100メッシュ」(注12)5質量部と、シランカップリング剤「KBM403」(注13)11質量部と、タレ止め剤「DISPARLON 6650」(注14)1.5質量部とを入れ、ハイスピードディスパーを用いて室温(23℃)で均一になるまで撹拌し、その後56~60℃で30分程度分散させた。その後、30℃以下まで冷却することで、主剤成分を調製した。
 また、硬化剤成分として、脂環式アミン「アンカミン2280」(注16)25質量部を用いた。
 これらの主剤成分と硬化剤成分とを、塗装前に混合することで塗料組成物を調製した。
[実施例2~19および比較例1~4]
 実施例1の主剤成分および硬化剤成分を構成する成分の種類および配合量を、下記表1~3に示すように変更した以外は、実施例1と同様にして各塗料組成物を調製した。
 なお、硬化剤成分として、2種類以上の成分を用いる場合、ハイスピードディスパーを用い、常温、常圧下でこれらの成分を混合することで、硬化剤成分を調製した。
 なお、表1~3に記載の各成分の説明を表4に示す。表1~3中の主剤および硬化剤の各成分の数値は、それぞれ質量部を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
<乾燥性試験>
 JIS K 5600-3-3(硬化乾燥性)に準拠して、得られた塗料組成物の乾燥性を試験した。なお、該塗料組成物は、前記主剤成分と硬化剤成分とを、この試験直前に混合したものである。各塗料組成物の硬化乾燥時間を、以下の基準で評価した。結果を表5~7に示す。
(評価基準)
4:硬化乾燥時間が10℃で24時間未満
3:硬化乾燥時間が10℃で24時間以上36時間未満
2:硬化乾燥時間が10℃で36時間以上48時間未満
1:硬化乾燥時間が10℃で48時間以上
[試験板の作成]
 寸法が150mm×70mm×2.3mm(厚)のSS400のサンドブラスト鋼板(算術平均粗さ(Ra):30~75μm)を用意した。この鋼板の表面に、前述のようにして調製した各塗料組成物を、エアレススプレーを用いて、それぞれ乾燥膜厚が300μmになるよう塗装した。その後、23℃で10日乾燥させることで、塗膜付き鋼板(試験板)を作成した。得られた各試験板を、後述の各試験に供した。結果を表5~7に示す。
 なお、得られた試験板における塗膜の鉛筆硬度は、いずれも「H」以上であった。本発明において、鉛筆硬度は、JIS K 5600-5-4に基づいて測定した。
<防食性試験>
 JIS K 5600-6-1(耐液体性の試験方法)に準拠して、得られた塗膜の防食性を試験した。
 得られた各試験板の図1に示す位置に、塗膜側から鋼板に達する切り込み2を入れた。切り込み2を入れた試験板1を、切り込み2側が下になるように(図1に示す向きで)、3%塩水に40℃で90日間浸漬した。浸漬後、前記切り込み2を5mm間隔で等分するように、該切り込み2の左端から順に上方にカット3を11箇所入れ、各カット3の間の10箇所の測定部4において、鋼板と塗膜との剥離長さ(切り込み2からの長さ)を測定した。測定した剥離長さの10点の平均値を以下の基準で評価した。
(評価基準)
4:剥離長さが5mm未満
3:剥離長さが5mm以上10mm未満
2:剥離長さが10mm以上15mm未満
1:剥離長さが15mm以上
<耐油性試験>
 JIS K 5600-6-1(耐液体性の試験方法)に準拠して、得られた塗膜の耐油性を試験した。
 得られた各試験板を、ナフサに常温で180日間浸漬した。浸漬後の試験板を以下の基準で評価した。
(評価基準)
5:鋼板に錆の発生がなく、塗膜にフクレの発生がなく、塗膜の鉛筆硬度がHB以上であった。
4:鋼板に錆の発生がなく、塗膜にフクレの発生がなく、塗膜の鉛筆硬度がB~4Bであった。
3:鋼板に錆の発生がなく、塗膜にフクレの発生がなく、塗膜の鉛筆硬度が5B以下であった。
2:鋼板に僅かな錆が発生しており、塗膜にフクレが発生していた。
1:鋼板に錆が発生しており、塗膜にフクレが発生していた。
<耐溶剤性試験>
 JIS K 5600-6-1(耐液体性の試験方法)に準拠して、得られた塗膜の耐溶剤性を試験した。
 得られた各試験板を、ベンゼンまたはエタノールに常温で180日間浸漬した。浸漬後の試験板を前記耐油性試験と同様の基準で評価した。
<耐薬品性試験>
 JIS K 5600-6-1(耐液体性の試験方法)に準拠して、得られた塗膜の耐薬品性を試験した。
 得られた各試験板を、3%硫酸に常温で90日間浸漬した。浸漬後の試験板を前記耐油性試験と同様の基準で評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
<上塗り塗装適合性試験>
 前記上塗り塗装適合性は、本組成物より基材上に形成された下塗り塗膜と上塗り塗膜との層間付着性、および、基材上に下塗り塗膜および上塗り塗膜を積層した積層防食塗膜付き基材の耐フクレ性によって、総合的に評価できる。
 下塗り塗膜と上塗り塗膜の層間付着性は、下塗り塗膜の形成から上塗り塗料を塗装するまでの期間、および、上塗り塗料の樹脂種によって性能が左右されやすい傾向にある。具体的には、下塗り塗膜に架橋反応型の上塗り塗料を塗り重ねた場合、その硬化収縮応力によって下塗り塗膜が基材から剥離し、該基材が金属素材であれば発錆の原因となる。そこで、下塗り塗膜の形成から、上塗り塗料を塗装するまでの期間に対する許容性や、樹脂の種類に起因して発生し得る塗膜欠陥に対する許容性を総じて上塗り塗装適合性とした。
[上塗り塗料の製造方法]
 前記上塗り塗料として、以下の方法に従って調製した上塗り塗料を用いた。
〔エポキシ樹脂系上塗り塗料〕
 容器に、エポキシ樹脂「E-001-75X」(大竹明新化学(株)製、ビスフェノールA型エポキシ樹脂のキシレン溶液)30重量部、エポキシ樹脂「E834-85X(T)」(大竹明新化学(株)製、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(常温で半固形状)、エポキシ当量290~310g/eq、不揮発分85%)10重量部、タルク「F-2タルク」(富士タルク(株)製)20重量部、重質炭酸カルシウム「炭酸カルシウムスーパ-SS」(丸尾カルシウム(株)製)10重量部、カーボンブラック「MA-100」(三菱化学(株)製)3重量部、タレ止め剤「ディスパロンA-630-20X」(楠本化成(株)製、不揮発分20%)5重量部、プロピレングリコールモノメチルエーテル6重量部、ブチルセロソルブ7重量部、および、メチルイソブチルケトン9重量部を入れ、そこにガラスビーズを加えてペイントシェーカーでこれらの配合成分を混合した後、ガラスビーズを取り除くことで、エポキシ樹脂系上塗り塗料を構成する主剤成分を調製した。
 また、ポリアミドアダクト系硬化剤「PA-23」(大竹明新化学(株)製、活性水素当量375g/eq、不揮発分60%)80重量部、3級アミン「Ancamine K-54」(2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、エアプロダクツ(株)製)3重量部、キシレン14重量部、および、n-ブタノール3重量部を、ハイスピードディスパーを用いて(常温、常圧下で)混合することで、エポキシ樹脂系上塗り塗料を構成する硬化剤成分を調製した。
 得られた主剤成分と硬化剤成分を所定の混合比(主剤成分:硬化剤成分=9:1)で、塗装前に混合することでエポキシ樹脂系上塗り塗料を調製した。
〔アクリル樹脂系上塗り塗料〕
 容器に、アクリル樹脂「パラロイドB-66」(ローム・アンド・ハース・ジャパン(株)製)20重量部、沈降性硫酸バリウム「沈降硫酸性バリウムFTB」((株)福岡タルク工業所製)16重量部、チタン白「チタン白R-930」(堺化学工業(株)製)20重量部、タレ止め剤「ディスパロンA-630-20X」3重量部、キシレン27重量部、ブチルセロソルブ2重量部、芳香族炭化水素「イプゾール100」(出光興産(株)製)9重量部、および、n-ブタノール3重量部を入れ、そこにガラスビーズを加えてペイントシェーカーでこれらの配合成分を混合した後、ガラスビーズを取り除くことで、アクリル樹脂系上塗り塗料を調製した。
〔試験板の作成〕
 サンドブラスト処理した70mm×150mm×1.6mm(厚)の鋼板に、実施例13~19の塗料組成物を乾燥膜厚が200μmになるようにエアスプレーを用いて塗装した後、一昼夜常温で乾燥し、広島県大竹市にある中国塗料(株)の敷地内に設置した屋外暴露台(JIS K 5600-7-6に準拠)に塗装面が暴露されるように設置した。上塗り塗料組成物として、エポキシ樹脂系上塗り塗料を塗装する場合は、塗料組成物を塗装してから1日、14日、30日間屋外暴露した後、塗料組成物の塗装面に対して、フィルムアプリケーターを用いて乾燥膜厚が50μmになるように、エポキシ樹脂系上塗り塗料をそれぞれ塗装した。また、アクリル樹脂系上塗り塗料を塗装する場合は、塗料組成物を塗装してから1日、7日、14日間屋外暴露した後、塗料組成物の塗装面に対して、フィルムアプリケーターを用いて乾燥膜厚が50μmになるように、アクリル樹脂系上塗り塗料をそれぞれ塗装した。
 上塗り塗料組成物を塗装した後、JIS K 5600-1-6に準拠して、23℃、50%RHの雰囲気で7日間乾燥し、上塗り塗装適合性評価用の各試験板を作製した。
 前記エポキシ樹脂系上塗り塗料またはアクリル樹脂系上塗り塗料を塗装した上塗り塗装適合性評価用の各試験板を、40℃の塩水(塩分濃度3%)中に30日間浸漬した後、付着性(JIS K 5600-5-6に規定のクロスカット法に準拠)、および、塗膜のフクレ(ASTM D-714-56のA法に準拠)をそれぞれ評価した。得られた結果を表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 1:試験板
 2:切り込み
 3:カット
 4:測定部

Claims (10)

  1.  エポキシ当量が200以下のビスフェノール型エポキシ化合物(A)、環状構造を有するアミン系硬化剤(B)、および、エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)を含有し、
     前記シランカップリング剤(C)の含有量が5~20質量%であり、
     前記ビスフェノール型エポキシ化合物(A)と前記シランカップリング剤(C)との質量比が1.0:0.1~0.5である、
    低VOC塗料組成物。
  2.  エポキシ当量が200以下のビスフェノール型エポキシ化合物(A)、環状構造を有するアミン系硬化剤(B)、および、エポキシ基を有するシランカップリング剤(C)を含有し、
     前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)を2種以上含有し、
     前記シランカップリング剤(C)の含有量が5~20質量%である、
    低VOC塗料組成物。
  3.  さらに扁平状顔料(D)を含有する、請求項1または2に記載の低VOC塗料組成物。
  4.  前記シランカップリング剤(C)が、1分子中に1個のエポキシ基を有するシランカップリング剤である、請求項1~3の何れか1項に記載の低VOC塗料組成物。
  5.  前記環状構造を有するアミン系硬化剤(B)が、脂環式アミンおよび脂環式アミンの変性物から選択される1種以上を含む、請求項1~4の何れか1項に記載の低VOC塗料組成物。
  6.  扁平状顔料(D)および該扁平状顔料(D)以外の顔料(E)を含有し、
     前記低VOC塗料組成物中の前記扁平状顔料(D)および顔料(E)の体積濃度が10~70%である、請求項1~5の何れか1項に記載の低VOC塗料組成物。
  7.  前記低VOC塗料組成物のVOC含量が200g/L以下である、請求項1~6の何れか1項に記載の低VOC塗料組成物。
  8.  請求項1~7の何れか1項に記載の低VOC塗料組成物より形成された防食塗膜。
  9.  請求項8に記載の防食塗膜と基材とを含む塗膜付き基材。
  10.  下記工程[1]および[2]を含む、塗膜付き基材の製造方法。
     [1]基材に、請求項1~7の何れか1項に記載の低VOC塗料組成物を塗装する工程
     [2]塗装された塗料組成物を乾燥させて塗膜を形成する工程
PCT/JP2018/028194 2017-07-28 2018-07-27 低voc塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法 WO2019022218A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019532876A JP6957625B2 (ja) 2017-07-28 2018-07-27 低voc塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法
KR1020237037957A KR20230156177A (ko) 2017-07-28 2018-07-27 저 voc 도료 조성물, 방식 도막, 도막 부착 기재 및 도막 부착 기재의 제조방법
KR1020207004968A KR20200030587A (ko) 2017-07-28 2018-07-27 저 voc 도료 조성물, 방식 도막, 도막 부착 기재 및 도막 부착 기재의 제조방법
KR1020227027662A KR20220117346A (ko) 2017-07-28 2018-07-27 저 voc 도료 조성물, 방식 도막, 도막 부착 기재 및 도막 부착 기재의 제조방법
CN201880041506.3A CN110770311B (zh) 2017-07-28 2018-07-27 低voc涂料组合物、防腐蚀涂膜、带涂膜的基材以及带涂膜的基材的制造方法
KR1020237030429A KR102600995B1 (ko) 2017-07-28 2018-07-27 저 voc 도료 조성물, 방식 도막, 도막 부착 기재 및 도막 부착 기재의 제조방법
CN202211581524.5A CN115717020A (zh) 2017-07-28 2018-07-27 低voc涂料组合物、防腐蚀涂膜、带涂膜的基材以及带涂膜的基材的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-146873 2017-07-28
JP2017146873 2017-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019022218A1 true WO2019022218A1 (ja) 2019-01-31

Family

ID=65040572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/028194 WO2019022218A1 (ja) 2017-07-28 2018-07-27 低voc塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP6957625B2 (ja)
KR (4) KR20220117346A (ja)
CN (2) CN110770311B (ja)
WO (1) WO2019022218A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022109477A (ja) * 2021-01-15 2022-07-28 株式会社オリジン プライマー塗料組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7429795B2 (ja) * 2020-08-26 2024-02-08 中国塗料株式会社 低voc塗料組成物、塗膜および塗膜付き基材ならびにこれらの製造方法
KR102379056B1 (ko) * 2022-02-23 2022-03-28 주식회사 라온피플인더스트리 친환경 폴리머 모르타르 바닥재 조성물 및 이를 이용한 바닥재 시공방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134998A (ja) * 1974-09-19 1976-03-25 Canon Kk Setsuchakuseisoseibutsu
JPH09296027A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JPH1053639A (ja) * 1995-06-13 1998-02-24 Canon Inc 溶剤易溶性のフッ素含有エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた表面処理方法
JP2005015572A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Chugoku Marine Paints Ltd エポキシ樹脂組成物、該組成物から形成された防食皮膜、および該防食皮膜で被覆された防食皮膜付き基材、並びに基材の防食方法
CN102295875A (zh) * 2011-06-29 2011-12-28 中科院广州化学有限公司 含环氧基有机硅杂化物的环氧地坪涂料及制备方法与应用
JP6019257B1 (ja) * 2015-03-31 2016-11-02 大日本塗料株式会社 素地調整剤組成物、当該組成物を用いた鋼材の塗装方法、及び塗装鋼材

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913762B2 (ja) 1979-01-10 1984-03-31 株式会社日立製作所 情報バス制御装置
JPH0233071B2 (ja) 1983-11-29 1990-07-25 Dainippon Toryo Kk Tainetsusuiseihifukusoseibutsu
JP2505301B2 (ja) 1990-03-26 1996-06-05 新日本製鐵株式会社 重防食被覆鋼材
JP2002080564A (ja) * 2000-09-05 2002-03-19 Chugoku Marine Paints Ltd 硬化性エポキシ樹脂組成物、塗料組成物、重防食塗料組成物、その塗膜、その塗膜で被覆された基材、並びに基材の防食方法
RU2357992C2 (ru) * 2004-08-10 2009-06-10 Чугоку Марин Пейнтс, Лтд. Антикоррозийный покрывающий состав с высоким содержанием нелетучих компонентов, быстро отверждающийся антикоррозийный покрывающий состав с высоким содержанием нелетучих компонентов, способ покрытия корабля или подобной конструкции, антикоррозийная пленка с высоким содержанием нелетучих компонентов и быстро отверждающаяся антикоррозийная пленка с высоким содержанием нелетучих компонентов, получаемые при покрытии, и корабль и подводная конструкция, покрытые этими пленками
KR101008068B1 (ko) 2006-03-09 2011-01-13 주고꾸 도료 가부시키가이샤 하이솔리드 타입의 방식도료 조성물
CN102220068B (zh) * 2011-06-08 2016-08-03 北京天山新材料技术有限公司 环氧树脂耐磨胶粘涂层和制备方法
CN102337065A (zh) * 2011-07-06 2012-02-01 江苏金陵特种涂料有限公司 水性环氧地坪涂料
CN105745289B (zh) 2013-12-03 2018-05-25 阿克佐诺贝尔国际涂料股份有限公司 化学设备表面的涂覆方法
CN103725162B (zh) * 2013-12-31 2016-09-14 合肥华清方兴表面技术有限公司 一种聚吡咯-双酚a型环氧树脂复合涂料及其制备方法
CN105176317B (zh) * 2015-10-27 2017-09-05 武汉双键开姆密封材料有限公司 一种易操作高强耐磨涂层及其制备方法
JP5913762B1 (ja) 2016-02-12 2016-04-27 日本ペイントマリン株式会社 防食塗料組成物、塗膜、船舶及び海洋構造物
JP6889248B2 (ja) * 2016-09-08 2021-06-18 ヨツン エーエス 塗料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134998A (ja) * 1974-09-19 1976-03-25 Canon Kk Setsuchakuseisoseibutsu
JPH1053639A (ja) * 1995-06-13 1998-02-24 Canon Inc 溶剤易溶性のフッ素含有エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた表面処理方法
JPH09296027A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JP2005015572A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Chugoku Marine Paints Ltd エポキシ樹脂組成物、該組成物から形成された防食皮膜、および該防食皮膜で被覆された防食皮膜付き基材、並びに基材の防食方法
CN102295875A (zh) * 2011-06-29 2011-12-28 中科院广州化学有限公司 含环氧基有机硅杂化物的环氧地坪涂料及制备方法与应用
JP6019257B1 (ja) * 2015-03-31 2016-11-02 大日本塗料株式会社 素地調整剤組成物、当該組成物を用いた鋼材の塗装方法、及び塗装鋼材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022109477A (ja) * 2021-01-15 2022-07-28 株式会社オリジン プライマー塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN110770311A (zh) 2020-02-07
CN115717020A (zh) 2023-02-28
CN110770311B (zh) 2022-12-23
KR20200030587A (ko) 2020-03-20
KR20230130776A (ko) 2023-09-12
KR20220117346A (ko) 2022-08-23
KR20230156177A (ko) 2023-11-13
JP7189298B2 (ja) 2022-12-13
JP2022003141A (ja) 2022-01-11
JPWO2019022218A1 (ja) 2020-05-28
KR102600995B1 (ko) 2023-11-09
JP6957625B2 (ja) 2021-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6033399B6 (ja) 防食塗料組成物、防食塗膜および基材の防食方法
JP7189298B2 (ja) 低voc防食塗料組成物、防食塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法
TWI518149B (zh) 防蝕塗料組成物、防蝕塗膜及基材之防蝕方法
JP5913762B1 (ja) 防食塗料組成物、塗膜、船舶及び海洋構造物
JPWO2014136752A6 (ja) 防食塗料組成物、防食塗膜および基材の防食方法
JPWO2017146193A1 (ja) 防食塗料組成物、防食塗膜、防食塗膜付き基材およびその製造方法
JP7128683B2 (ja) 塗料組成物、塗膜、塗膜付き基材および塗膜付き基材の製造方法
JP7141317B2 (ja) 防食塗料組成物
WO2020209245A1 (ja) 防食塗料組成物
JP7478002B2 (ja) 防食塗料組成物
WO2022210286A1 (ja) 防食組成物1および防食塗料組成物
JP2022031168A (ja) 防食塗料組成物
JP2017088824A (ja) 防食塗料組成物、塗膜、船舶及び海洋構造物
JP7429795B2 (ja) 低voc塗料組成物、塗膜および塗膜付き基材ならびにこれらの製造方法
JP7309029B1 (ja) 防食塗料組成物、防食塗膜および防食塗膜の製造方法
JP7398937B2 (ja) エポキシ樹脂系塗料組成物、積層塗膜および塗膜の補修方法
WO2022045045A1 (ja) 塗料組成物、塗膜、塗膜付き基材およびその製造方法
JP2021187864A (ja) 防食塗料組成物
JP6832122B2 (ja) 二液混合形塗料組成物
JP2022154829A (ja) 防食塗料組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18838873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019532876

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207004968

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18838873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1