WO2019016957A1 - エレベーターのドア装置 - Google Patents

エレベーターのドア装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019016957A1
WO2019016957A1 PCT/JP2017/026539 JP2017026539W WO2019016957A1 WO 2019016957 A1 WO2019016957 A1 WO 2019016957A1 JP 2017026539 W JP2017026539 W JP 2017026539W WO 2019016957 A1 WO2019016957 A1 WO 2019016957A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switch
door
link
state
car door
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/026539
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山口 聡
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2017/026539 priority Critical patent/WO2019016957A1/ja
Priority to DE112017007769.9T priority patent/DE112017007769T5/de
Priority to CN201780093216.9A priority patent/CN110914186B/zh
Priority to JP2019530343A priority patent/JP6710335B2/ja
Publication of WO2019016957A1 publication Critical patent/WO2019016957A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/24Safety devices in passenger lifts, not otherwise provided for, for preventing trapping of passengers
    • B66B13/26Safety devices in passenger lifts, not otherwise provided for, for preventing trapping of passengers between closing doors

Definitions

  • the present invention relates to an elevator door device, and more particularly to an elevator door device for detecting an OFF failure of a detection bar as a mechanical safety shoe.
  • a safety detection bar or detection bar As an apparatus for detecting an OFF failure of a detection bar (hereinafter referred to as a safety detection bar or detection bar) referred to as a safety shoe as a mechanical car door pinch detection means, different operating points
  • the safety detection bar is pushed in by two types of switches, the failure of the detection bar is determined based on the operation result of the two switches (for example, refer to Patent Document 1), the failure in the door contact part What arranges a projection for detection (for example, refer to patent documents 2 and 3), What is forced ON / OFF during door opening (for example, refer to patent document 4), and drive parts such as a solenoid at arbitrary timing
  • the sensor detection state is forcibly set (see, for example, Patent Document 5).
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an elevator door device capable of accurately determining the presence or absence of a pressing state of a safety detection bar.
  • a door apparatus for an elevator comprises a mechanical safety detection bar having a projecting amount capable of being pushed into the car door according to the open / close position of the car door;
  • a first switch unit that generates a detection signal at a first position of the car door when the safety detection bar is in a normal state and the safety detection bar is not pressed, and the safety detection bar is in a normal state
  • a second switch unit for generating a detection signal at a second position of the car door in a state where the safety detection bar is not pushed in, and a signal indicating the first position or the second position
  • the first position detected by the door position detection unit, and the position at which the first switch unit generates a detection signal are not suitable.
  • the first or second position detected by the door position detection unit and the position at which the first or second switch unit generates the detection signal do not match
  • the first or second position is detected.
  • the switch state (OFF) for generating the detection signal is indicated, or at the second position.
  • the first switch unit is normal and indicates a switch state (OFF) for generating a detection signal, or in a position other than the first position and the second position detected by the door position detection unit
  • both of the second switch parts are normal and indicate the switch state (OFF) that generates the detection signal
  • the safety detection bar is pressed, so the safety check is performed.
  • the presence or absence of a bar of the failure can be determined easily and accurately without providing a special equipment or parts.
  • FIG. 5 is a time chart showing the operation of the switch shown in FIGS. 1 and 2A to 2C in relation to the operation of a safety detection bar.
  • Embodiment 1 In FIG. 1 showing the configuration of the first embodiment, a not shown building is provided with a hoistway not shown. The hoistway runs through each floor of the building. A landing (not shown) is provided on each floor of the building. Each landing faces the hoistway. At the entrance of each landing, a pair of landing car doors are provided as elevator car doors.
  • a car not shown is provided in the hoistway.
  • a pair of car doors 1a and 1b are provided at the car entrance and exit as elevator car doors.
  • the car door 1a is provided on one side of the car entrance.
  • the car door 1b is provided on the other side of the car entrance. In FIG. 1, the pair of car doors 1a and 1b are fully closed.
  • the lower end portion of the door hanger 2a is connected to the upper end portion of the car door 1a.
  • a front roller 3a and a rear roller 4a are provided at an upper end portion of the door hanger 2a.
  • the front roller 3a is provided at the front end of the door hanger 2a.
  • the rear roller 4a is provided at the rear end of the door hanger 2a.
  • the lower end portion of the connector 5a is connected to the upper end portion of the door hanger 2a.
  • the connector 5a is provided between the front roller 3a and the rear roller 4a.
  • the lower end of the door hanger 2b is connected to the upper end of the car door 1b.
  • a front roller 3b and a rear roller 4b are provided at the upper edge of the door hanger 2b.
  • the front roller 3b is provided at the front end of the door hanger 2b.
  • the rear roller 4b is provided at the rear end of the door hanger 2b.
  • the lower end portion of the connector 5b is connected to the upper end portion of the door hanger 2b.
  • the connector 5b is provided between the front roller 3b and the rear roller 4b.
  • a guide rail 6 is provided at the upper edge of the car entrance.
  • the longitudinal direction of the guide rail 6 is set in the horizontal direction.
  • the guide rail 6 supports one side of the front roller 3, one side of the rear roller 4, the other side of the front roller 3, and the other side of the rear roller 4 from below.
  • a motor 7 is provided at the upper edge of the car entrance.
  • the motor 7 is provided above one end of the guide rail 6.
  • a first pulley 8 is provided on the rotation shaft of the motor 7.
  • a second pulley 9 is provided at the upper edge of the car entrance and exit.
  • the second pulley 9 is provided above the other end of the guide rail 6.
  • the height of the second pulley 9 is set to be substantially the same height as the height of the first pulley 8.
  • the motor 7 is provided with an encoder (not shown).
  • a belt 10 is wound around the first pulley 8 and the second pulley 9.
  • the lower end of the belt 10 is connected to the upper end portion of the connecting tool 5a.
  • the upper end of the connector 5 b is connected to the upper side of the belt 10.
  • a control device 11 is provided at the upper edge of the car entrance and exit.
  • the control device 11 is provided in the vicinity of the motor 7.
  • the control device 11 is connected to the motor 7, an encoder (not shown), the switch 18a and the switch 18b.
  • the control device 11 controls the drive of the motor 7. At this time, the rotational torque of the motor 7 is transmitted to the first pulley 8. The first pulley 8 is rotated by the torque. The belt 10 moves following the rotation. Following the movement, the pair of connectors 5a and 5b move. The car door 1a moves following the movement of the connector 5a. Following the movement of the connector 5b, the car door 1b moves.
  • a safety detection bar 12 extending in the vertical direction is provided on the front end side of the car door 1b.
  • One end of the first link 13 is attached to an upper portion of the detection bar 12 so as to be rotatable via a fulcrum 40.
  • the other end of the first link 13 is rotatably attached to the car door 1 b via a fulcrum 42.
  • this safety detection bar 12 is similarly provided also about the car door 1a, description is abbreviate
  • One end of the second link 14 is attached to the lower portion of the detection bar 12 so as to be rotatable via a fulcrum 41.
  • the second link 14 is rotatably attached to the car door 1 b via a fulcrum 43. Further, at the other end of the second link 14, an abutting portion 44 is provided.
  • the first link 13 and the second link 14 constitute a parallel link mechanism in which the distance between the supporting point 40 and the supporting point 41 and the distance between the supporting point 42 and the supporting point 43 are equal and the parallel is secured.
  • the detection bar 12 can be projected horizontally with respect to the car door 1b while maintaining the vertical state.
  • One end of the driven link 15 a is rotatably attached to the fulcrum 43 of the second link 14.
  • the driven link 15a is provided with a stopper 16a which protrudes toward the lower end of the second link 14 at the middle lower edge.
  • the second link 14 rotated clockwise about the fulcrum 43 is in contact with the stopper 16 a by the weight of the detection bar 12 when the car door 1 b is closed.
  • a first switch 18a is attached to the lower end portion of the driven link 15a.
  • the lever 18aa of the switch 18a contacts the contact portion 44 of the tip of the second link 14 rotated clockwise about the fulcrum 43 by the weight of the detection bar 12 when the car door 1b is closed. There is.
  • first spring 17a and the roller 19a are provided at the middle upper edge portion of the driven link 15a.
  • the other end of the first spring 17a is attached to the fulcrum 45 of the first cam 20a. Due to the elastic force of the first spring 17a, the driven link 15a rotated clockwise about the fulcrum 43 is always in surface contact with the circumferential surface of the first cam 20a.
  • one end of another driven link 15b is rotatably attached to the fulcrum 43 of the second link 14.
  • the driven link 15b is provided with a stopper 16b which protrudes toward the lower end of the second link 14 at the middle lower edge. In this state, since the second link 14 rotating about the fulcrum 43 is in contact with the stopper 16a, the stopper 16b and the second link 14 are not in contact with each other.
  • a second switch 18b is attached to the lower end of the driven link 15b.
  • the lever 18 ba of the switch 18 b is not in contact with the contact portion 44 of the tip of the second link 14 because the second link 14 rotating about the fulcrum 43 contacts or abuts on the stopper 16 a .
  • one end portion of the second spring 17 b and the roller 19 b are provided at the middle upper edge portion of the driven link 15 b.
  • the other end of the second spring 17b is attached to the fulcrum 45 of the second cam 20b. Due to the elastic force of the second spring 17b, the driven link 15b rotated clockwise about the fulcrum 43 is always in surface contact with the circumferential surface of the second cam 20b.
  • the first cam 20a and the second cam 20b are rotatably attached to the car door 1b via a fulcrum 45 at an intermediate portion. Further, a double link 21 is provided at the fulcrum 46 of the first cam 20a and the second cam 20b. A double link 22 is provided at the fulcrum 47 of the double link 21. The double link 22 is fixed to the car sill 23 on the door pocket side. In addition, the first cam 20a and the second cam 20b rotate around the fulcrum 45 according to the movement of the position of the car door 1b via the double links 21 and 22, respectively. There is.
  • the shape of the first cam 20a and the shape of the second cam 20b are designed such that the amount of protrusion does not change in all of the opening and closing areas of the car door 1b.
  • the car door 1b is detected at the fully closed or fully closed near position or the fully open or fully open near position by the shape of the first cam 20a and the shape of the second cam 20b.
  • the shape of the first cam 20a and the shape of the second cam 20b so that the amount of protrusion of the bar 12 is small and the amount of protrusion of the detection bar 12 with respect to the car door 1b is large in the other open / close areas of the car door 1b. (See, for example, Patent Document 1 mentioned above).
  • the stopper 16a does not contact the second link 14, and the stopper 16b contacts the second link 14, the switch 18a
  • the contact portion 44 at the tip of the second link 14 is in a non-contact state, and the contact portion 44 at the tip of the second link 14 is in a contact state.
  • the control device 11 is connected to a door position detection unit 50 that detects a fully open or fully open near position or a fully closed or fully closed near position of the car door 1b.
  • the door position detection unit 50 includes a switch (not shown) provided on the car door device 24 for detecting a fully open position and a switch (not shown) for detecting a fully closed position. It is well known.
  • the stoppers 16a and the second opening / closing area (intermediate position) of the car door 1b other than the above-mentioned fully closed or fully closed near position of the car door 1b and the fully open or fully open near position position of the car door 1b The link 14 is in contact, the stopper 16b and the second link 14 are in contact, the lever 18aa of the switch 18a is in contact with the contact portion 44 of the tip of the second link 14, and the lever 18ba of the switch 18b and the second link
  • the contact portion 44 at the tip end portion 14 is in a contact state.
  • the second link 14 and the stopper 16a of the driven link 15a are in contact with each other, the second link 14 is centered on the fulcrum 43 by the detection bar 12 being pushed into the car door 1b. Whether the detection bar 12 is pushed into the car door 1b by turning counterclockwise and separating from the stopper 16a of the driven link 15a and separating the contact part 44 of the second link 14 from the lever 18aa of the switch 18a Is detected.
  • the pressing of the detection bar 12 is, for example, an action performed when an obstacle including a person is caught or when checking a car door.
  • the second link 14 and the stopper 16b of the driven link 15b are in contact with each other, the second link 14 is centered on the fulcrum 43 by the detection bar 12 being pushed into the car door 1b.
  • the detection bar 12 By turning counterclockwise and separating from the stopper 16b of the driven link 15b and separating the contact part 44 of the second link 14 from the lever 18ba of the switch 18b, the presence or absence of the detection bar 12 with respect to the car door 1b Is detected indirectly.
  • a detection mechanism for directly detecting whether or not the detection bar 12 is actually pushed can be separately provided.
  • switches 18a and 18b The operation of these switches 18a and 18b is shown in FIG. In FIG. 3, the state in which the lever 18 aa and the lever 18 ba are pushed in by the contact portion 44 is shown as ON, and the state where it is not pushed is shown as OFF.
  • the control device 11 can indirectly determine variously the presence or absence of the depression of the detection bar 12 by the operation of both the switch 18a and the switch 18b. That is, at the middle position of the car door shown in FIG. 2B, both the switch 18a and the switch 18b generate the detection signal (ON signal), but when the detection signals of both the switch 18a and the switch 18b change in this state It can be determined that the detection bar 12 is pushed in, and also when the one of the switch 18a and the switch 18b generates a detection signal (OFF signal), it can also be judged that the detection bar 12 is pushed in.
  • the stopper 16a is in contact with the second link 14 at the fully closed position or near fully closed position of the car door shown in FIG. 2A, that is, the lever 18aa of the switch 18a and the second link 14 In the fully closed or fully closed near position of the car door 1b in contact with the contact portion 44 at the tip of the head, the presence or absence of the pressing of the detection bar 12 can be determined by the ON / OFF operation of only the switch 18a.
  • the control device 11 In the fully open position or near fully open position of the car door shown in FIG. 2C, the control device 11 is in contact with the stopper 16b and the second link 14, that is, the lever 18ba of the switch 18b and the tip of the second link 14 In the fully open or fully open near position of the car door 1b in contact with the contact portion 44 of the portion, it is possible to determine whether the detection bar 12 is pushed or not by ON / OFF operation of only the switch 18b.
  • the switch 18b Since the lever 18ba of the switch 18b and the contact portion 44 of the tip of the second link 14 are not in contact with each other at the fully closed position or near fully closed position of the car door 1b, the switch 18b is turned off in the control device 11. Detect that it works. However, when the switch 18 b is broken and the pressing of the detection bar 12 can not be detected, the control device 11 detects that the switch 18 b is in the OFF state in which the switch 18 b is not operated. At this time, it is determined that the detection bar 12 has a failure.
  • the switch 18a is turned OFF because the lever 18aa of the switch 18a and the contact portion 44 of the tip of the second link 14 do not contact each other at the fully open or near fully open position of the car door 1b. To detect that. However, when the switch 18a is broken and the depression of the detection bar 12 can not be detected, the control device 11 detects that the switch 18a is in the OFF state in which the switch 18a is not operated. At this time, it is determined that the detection bar 12 has a failure.
  • Position (first position) is the position where the car door 1b is fully open or near full open (see FIG. 2C), and the shape of the second cam 20b makes the stopper 16b and the second link 14 not in contact, that is, a switch A position (second position) where the lever 18ba of 18b and the contact portion 44 of the tip end of the second link 14 are not in contact is described as a fully closed or fully closed near position of the car door 1b (see FIG. 2A)
  • the two positional relationships with respect to these car doors may be arranged in positional relationships other than the above description as long as these two are different positions.
  • driven link 15a and the driven link 15b, and the first cam 20a and the second cam 20b have been described using the drawings arranged in the front and back direction with respect to the elevator entrance and exit directions, It may be arranged separately.
  • switch 18a and the switch 18b are described using a contact type switch, a non-contact type switch such as an infrared switch may be used.
  • Table 1 shows the following state. (1) In the fully closed position (second position) detected by the door position detection unit 50, when the switch 18b is ON, regardless of the state of the switch 18a, a failure of the switch 18b or connection to the switch 18b Indicates that the switch mechanism being used is broken. If the switch 18a is normal and the switch 18a is off, the presence or absence of the detection bar 12 is determined as a "pushed state" regardless of the state of the switch 18b.
  • the switches 18a and 18b are in the OFF state when the switches 18a and 18b exhibit different operation states. 18b indicates failure or failure of the switch mechanism connected to this switch. If the switches 18a and 18b are normal and if both the switches 18a and 18b are off, the detection bar 12 is determined to be in the "pushed state" when the detection signal is generated.
  • the switch or switch mechanism When the safety detection bar 12 is pushed in, the switch or switch mechanism does not have a certain time difference between the timing when the switch 18a is turned off and the timing when the switch 18b is turned off. It does not judge that it is out of order.
  • the first and second switches 18a and 18b provided on the safety detection bar 12 and rotated on the links 15a and 15b that are subordinate to the link 14 and rotated by the safety detection bar 12 and the switches 18a and 18b 18b is a switch mechanism that refers to a structure including up to fixed stoppers 16a and 16b, springs 17a and 17b, cams 20a and 20b, and double links 21 and 22. Make up ". As shown in Table 1, this switch unit is shown to exhibit a failure condition as a switch or a switch unit having a switch mechanism in failure conditions 1) to 4).
  • control device 11 does not know the operating position itself of the detection bar 12 and only recognizes that the detection bar has moved by the ON / OFF operation of the switch 18a and the switch 18b.

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

セーフティ検出バーが正常状態であってセーフティ検出バー(12)が押込まれていない状態で、第1及び第2のスイッチ部(18a,18b)がそれぞれ検出信号を発生した位置と、ドア位置検出部によって検出されたかごドア(1)の第1及び第2の位置とをそれぞれ対比することにより、第1及び第2のスイッチ部の故障の有無を制御装置(11)が判定する。第1の位置において、第2のスイッチ部が正常で、検出信号を発生するスイッチ状態(OFF)を示すとき、又は第2の位置において、第1のスイッチ部が正常で、検出信号を発生するスイッチ状態(OFF)を示すとき、又はドア位置検出部によって検出された第1の位置及び第2の位置ではない位置において、第1及び第2のスイッチ部の両方が正常で、検出信号を発生するスイッチ状態(OFF)を示すときには、セーフティ検出バーが押込まれていると判定する。

Description

エレベーターのドア装置
 本発明は、エレベーターのドア装置に関し、特に機械式セーフティシューとしての検出バーのOFF故障を検出するためのエレベーターのドア装置に関するものである。
 このような、機械式のかごドア挟まれ検出手段としてのセーフティシューと称される検出バー(以下、セーフティ検出バー又は検出バーと略称する。)のOFF故障を検出するものとしては、異なる動作点を持つ2種類のスイッチによって、セーフティ検出バーが押込まれた際に、それら2つのスイッチの動作結果に基づいて検出バーの故障を判定するもの(例えば特許文献1参照。)、戸当り部に故障検出用の突起を配置するもの(例えば特許文献2及び3参照。)、戸開中に強制的にON/OFFさせるもの(例えば特許文献4参照。)、及び任意のタイミングでソレノイド等の駆動部品によって強制的にセンサ検出状態にさせるもの(例えば特許文献5参照。)、がある。
特開2013-35677号公報(第1図) 特許第4770277号公報 特許第4802713号公報 特開平3-79582号公報 特開61-277584号公報
 しかしながら、いずれの上記特許文献においても、故障の有無を判定する際、セーフティ検出バーが押込まれているのか、押込まれていないのかが正確に判定できないという課題があった。
 本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、セーフティ検出バーの押込み状態の有無を正確に判定することができるエレベーターのドア装置を提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するため、本発明に係るエレベーターのドア装置は、かごドアの開閉位置に応じて、前記かごドアに対して押込むことができる突出量を有する機械式のセーフティ検出バーと、前記セーフティ検出バーが正常状態であって前記セーフティ検出バーが押込まれていない状態で、前記かごドアの第1の位置において検出信号を発生する第1のスイッチ部と、前記セーフティ検出バーが正常状態であって前記セーフティ検出バーが押込まれていない状態で、前記かごドアの第2の位置において検出信号を発生する第2のスイッチ部と、前記第1の位置又は前記第2の位置を示す信号を出力するドア位置検出部と、前記ドア位置検出部によって検出された前記第1の位置と、前記第1のスイッチ部が検出信号を発生した位置とが不一致のときには、前記第1のスイッチ部が故障状態に在ると判定し、前記ドア位置検出部によって検出された前記第2の位置と、前記第2のスイッチ部が検出信号を発生した位置とが不一致のときには、前記第2のスイッチ部が故障状態に在ると判定する制御装置とを備え、前記制御装置は、前記第1の位置において、前記第2のスイッチ部が正常状態に在り、前記検出信号を発生するスイッチ状態を示すとき、又は前記第2の位置において、前記第1のスイッチ部が正常状態に在り、前記検出信号を発生するスイッチ状態を示すとき、又は前記ドア位置検出部によって検出された前記第1の位置及び前記第2の位置ではない位置において、前記第1及び第2のスイッチ部の両方が正常状態に在り、前記検出信号を発生するスイッチ状態を示すとき、前記セーフティ検出バーが押込まれていると判定するものである。
 本発明によれば、ドア位置検出部によって検出された第1又は第2の位置と、第1又は第2のスイッチ部が検出信号を発生した位置とがそれぞれ不一致のときには、それぞれ第1又は第2のスイッチ部が故障状態に在ると判定し、第1の位置において、第2のスイッチ部が正常で、前記検出信号を発生するスイッチ状態(OFF)を示すとき、又は第2の位置において、第1のスイッチ部が正常で、検出信号を発生するスイッチ状態(OFF)を示すとき、又はドア位置検出部によって検出された第1の位置及び第2の位置ではない位置において、第1及び第2のスイッチ部の両方が正常で、検出信号を発生するスイッチ状態(OFF)を示すときには、セーフティ検出バーが押込まれていると判定するように構成したので、セーフティ検出バーの故障の有無を、特別な装置や部品を設けることなく容易且つ正確に判定することができる。
本発明の実施の形態1が適用されるエレベーターのドア装置を示す側面図である。 本発明の実施の形態1に係るエレベーターのドア装置の動作状態を示す図で、特にかごドアが全閉時の動作状態を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るエレベーターのドア装置の動作状態を示す図で、特にかごドアが中間位置の時の動作状態を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るエレベーターのドア装置の動作状態を示す図で、特にかごドアが全開時の動作状態を示す図である。 図1及び図2A~図2Cに示したスイッチの動作をセーフティ検出バーの動作との関係で示すタイムチャートである。
 以下、本発明の実施の形態によるエレベーターのドア装置について、上記の添付図面に従って説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には、同一の符号が付されている。当該部分の重複説明は適宜に簡略化ないし省略されている。
 実施の形態1.
 本実施の形態1の構成を示す図1において、図示しない建築物には、図示しない昇降路が設けられている。昇降路は、建築物の各階を貫く。建築物の各階には、図示しない乗場が設けられている。各乗場は、昇降路に対向する。各乗場の出入口には、エレベーターのかごドアとして、一対の乗場かごドアが設けられている。
 昇降路内には、図示しないかごが設けられている。かごの出入口には、エレベーターのかごドアとして、一対のかごドア1a,1bが設けられている。かごドア1aは、かごの出入口の一方の側に設けられている。かごドア1bは、かごの出入口の他方の側に設けられている。図1において、一対のかごドア1a,1bは全閉している。
 かごドア1aの上端部には、ドアハンガー2aの下端部が連結されている。このドアハンガー2aの上端部には、前方ローラ3aと後方ローラ4aとが設けられている。前方ローラ3aは、ドアハンガー2aの前端部に設けられている。後方ローラ4aは、ドアハンガー2aの後端部に設けられている。ドアハンガー2aの上端部には、連結具5aの下端部が連結されている。連結具5aは、前方ローラ3aと後方ローラ4aとの間に設けられている。
 同様に、かごドア1bの上端部には、ドアハンガー2bの下端部が連結されている。ドアハンガー2bの上縁部には、前方ローラ3bと後方ローラ4bとが設けられている。前方ローラ3bは、ドアハンガー2bの前端部に設けられている。後方ローラ4bは、ドアハンガー2bの後端部に設けられている。ドアハンガー2bの上端部には、連結具5bの下端部が連結されている。連結具5bは、前方ローラ3bと後方ローラ4bとの間に設けられている。
 かごの出入口の上縁部には、ガイドレール6が設けられている。ガイドレール6の長手方向は、水平方向に設定されている。ガイドレール6は、前方ローラ3の一方と後方ローラ4の一方と前方ローラ3の他方と後方ローラ4の他方とを下方から支持する。
 かごの出入口の上縁部には、モータ7が設けられている。モータ7は、ガイドレール6の一端部の上方に設けられている。モータ7の回転軸には、第1プーリ8が設けられている。かごの出入口の上縁部には、第2プーリ9が設けられている。第2プーリ9は、ガイドレール6の他端部の上方に設けられている。第2プーリ9の高さは、第1プーリ8の高さとほぼ同じ高さに設定されている。モータ7には、図示しないエンコーダが設けられている。
 第1プーリ8と第2プーリ9とには、ベルト10が巻回されている。ベルト10の下側には、連結具5aの上端部が連結されている。ベルト10の上側には、連結具5bの上端部が連結されている。
 かごの出入口の上縁部には、制御装置11が設けられている。制御装置11は、モータ7の近傍に設けられている。制御装置11は、モータ7とエンコーダ(図示しない)とスイッチ18aとスイッチ18bとに接続されている。
 制御装置11は、モータ7の駆動を制御する。この際、モータ7の回転トルクは、第1プーリ8に伝達する。当該トルクにより、第1プーリ8が回転する。当該回転に追従して、ベルト10が移動する。当該移動に追従して、一対の連結具5a,5bが移動する。連結具5aの移動に追従して、かごドア1aが移動する。連結具5bの移動に追従して、かごドア1bが移動する。
 かごドア1bの前端側には、上下方向に伸びたセーフティ検出バー12が設けられている。この検出バー12の上部には、支点40を介して回動自在に第1のリンク13の一端部が取り付けられている。第1のリンク13の他端部は支点42を介してかごドア1bに回転自在に取り付けられている。
 なお、このセーフティ検出バー12に関連する構造は、かごドア1aについても同様に設けられているが、ここでは簡略化のため、説明を省略する。
 検出バー12の下部には、支点41を介して回動自在に第2のリンク14の一端部が取り付けられている。この第2のリンク14は、支点43を介して回動自在にかごドア1bに取り付けられている。また、第2のリンク14の他端部には、当接部44が設けられている。
 第1のリンク13及び第2のリンク14は、支点40-支点41間の距離と、支点42-支点43間の距離とが等しく、互いに平行が確保された平行リンク機構を構成している。検出バー12は、垂直状態を確保しつつ、かごドア1bに対して水平方向に突出できるようになっている。
 第2のリンク14の支点43には、従動リンク15aの一端部が回動自在に取り付けられている。従動リンク15aには、中間下縁部に第2のリンク14の下端部に向かって突出したストッパー16aが設けられている。このストッパー16aには、かごドア1bが閉じるときの検出バー12の自重により、支点43を中心に時計方向に回動した第2のリンク14が接触している。
 また、従動リンク15aの下端部には第1のスイッチ18aが取り付けられている。このスイッチ18aのレバー18aaは、かごドア1bが閉じるときの検出バー12の自重により、支点43を中心に時計方向に回動した第2のリンク14の先端部の当接部44に接触している。
 また、従動リンク15aの中間上縁部に第1のばね17aの一端部及びローラ19aが設けられている。第1のばね17aの他端部は、第1のカム20aの支点45に取り付けられている。第1のばね17aの弾性力により、支点43を中心に時計方向に回動した従動リンク15aが第1のカム20aの周面と常に面接触している。
 第2のリンク14の支点43には、上記の従動リンク15aに加えて、別の従動リンク15bの一端部が回動自在に取り付けられている。この従動リンク15bには、中間下縁部に第2のリンク14の下端部に向かって突出したストッパー16bが設けられている。なお、この状態では、支点43を中心に回転する第2のリンク14が前記ストッパー16aに接触しているため、ストッパー16bと第2のリンク14は接触していない。
 また、従動リンク15bの下端部には第2のスイッチ18bが取り付けられている。支点43を中心に回転する第2のリンク14がストッパー16aに接触、すなわち当接しているため、スイッチ18bのレバー18baは、第2のリンク14の先端部の当接部44に接触していない。
 また、従動リンク15bの中間上縁部に第2のばね17bの一端部及びローラ19bが設けられている。第2のばね17bの他端部は、第2のカム20bの支点45に取り付けられている。第2のばね17bの弾性力により、支点43を中心に時計方向に回動した従動リンク15bが第2のカム20bの周面と常に面接触している。
 第1のカム20aと第2のカム20bは、中間部で支点45を介して回動自在にかごドア1bに取り付けられている。また、第1のカム20aと第2のカム20bの支点46には、2連リンク21が設けられている。2連リンク21の支点47には、2連リンク22が設けられている。2連リンク22は、戸袋側のかご敷居23に固定されている。また、第1のカム20aと第2のカム20bは、それぞれ、2連リンク21,22を介して、かごドア1bの位置の移動に応じて、支点45を中心に回動するようになっている。
 かごドア1bの開閉領域の全てにおいて、突出量が変化しないように、第1のカム20aの形状及び第2のカム20bの形状は設計されている。
 また、図示していないが、第1のカム20aの形状及び第2のカム20bの形状により、かごドア1bの全閉又は全閉近傍位置、或いは全開又は全開近傍位置では、かごドア1bに対する検出バー12の突出量が小さく、それ以外のかごドア1bの開閉領域では、かごドア1bに対する検出バー12の突出量が大きくなるように、第1のカム20aの形状及び第2のカム20bの形状を設計してもよい(例えば、上記の特許文献1参照)。
 次に、上記の検出バー12に関連する動作を、図2A~2Cにより詳しく説明する。
 まず、かごドア1bの全閉又は全閉近傍位置(第2の位置)においては、図2Aに示すように、ストッパー16aと第2のリンク14が接触、ストッパー16bと第2のリンク14が非接触、スイッチ18aのレバー18aaと第2のリンク14の先端部の当接部44が接触、及びスイッチ18bのレバー18baと第2のリンク14の先端部の当接部44が非接触の状態となる。
 かごドア1bの全開又は全開近傍位置(第1の位置)では、図2Cに示すように、ストッパー16aと第2のリンク14が非接触、及びストッパー16bと第2のリンク14が接触、スイッチ18aのレバー18aaと第2のリンク14の先端部の当接部44が非接触、スイッチ18bのレバー18baと第2のリンク14の先端部の当接部44が接触の状態となる。
 なお、制御装置11は、かごドア1bの全開又は全開近傍位置或いは全閉又は全閉近傍位置を検出するドア位置検出部50に接続されている。このドア位置検出部50は、かごドア装置24に設けられた、全開位置を検出するスイッチ(図示せず。)と、全閉位置を検出するスイッチ(図示せず。)とで構成されている周知のものである。
 上記のかごドア1bの全閉又は全閉近傍位置、及びかごドア1bの全開又は全開近傍位置以外のかごドア1bの開閉領域(中間位置)では、図2Bに示すように、ストッパー16aと第2のリンク14が接触、ストッパー16bと第2のリンク14が接触、スイッチ18aのレバー18aaと第2のリンク14の先端部の当接部44が接触、及びスイッチ18bのレバー18baと第2のリンク14の先端部の当接部44が接触の状態となる。
 そして、第2のリンク14と従動リンク15aのストッパー16aとが接触している場合、かごドア1bに対して検出バー12が押込まれることで、第2のリンク14は、支点43を中心に反時計方向に回動し、従動リンク15aのストッパー16aから離れ、また第2のリンク14の当接部44がスイッチ18aのレバー18aaから離れることで、かごドア1bに対する検出バー12の押込みの有無が検知される。
 なお、検出バー12の押込みは、例えば、人を含む障害物が挟まれた場合や、かごドア点検時において行われる行為である。
 また、第2のリンク14と従動リンク15bのストッパー16bとが接触している場合、かごドア1bに対して検出バー12が押込まれることで、第2のリンク14は、支点43を中心に反時計方向に回動し、従動リンク15bのストッパー16bから離れ、また第2のリンク14の当接部44がスイッチ18bのレバー18baから離れることで、かごドア1bに対する検出バー12の押込みの有無が間接的に検知される。
 なお、検出バー12が実際に押込まれたか否かを直接検知するための検知機構は、別途設けることができる。
 これらのスイッチ18a及びスイッチ18bの動作を図3に示す。なお、図3において、レバー18aa及びレバー18baが当接部44によって押込まれている状態をON、押込まれていない状態をOFFとして示す。
 従って、制御装置11は、スイッチ18a及びスイッチ18bの両方の動作によって、検出バー12の押込みの有無を間接的に種々判定することができる。
 すなわち、図2Bに示すかごドアの中間位置では、スイッチ18a及びスイッチ18bの両方が検出信号(ON信号)を発生しているが、この状態で両スイッチ18a及びスイッチ18bの検出信号が変化したときには、検出バー12が押込まれたと判定することができ、また、スイッチ18a及びスイッチ18bの一方が検出信号(OFF信号)を発生した場合にも、検出バー12が押込まれたと判定することもできる。
 また、制御装置11は、図2Aに示すかごドアの全閉位置又は全閉近傍位置では、ストッパー16aと第2のリンク14が接触している、すなわちスイッチ18aのレバー18aaと第2のリンク14の先端部の当接部44が接触しているかごドア1bの全閉又は全閉近傍位置では、スイッチ18aのみのON/OFF動作によって、検出バー12の押込みの有無を判定することができる。
 また、制御装置11は、図2Cに示すかごドアの全開位置又は全開近傍位置では、ストッパー16bと第2のリンク14が接触している、すなわちスイッチ18bのレバー18baと第2のリンク14の先端部の当接部44が接触しているかごドア1bの全開又は全開近傍位置では、スイッチ18bのみのON/OFF動作によって、検出バー12の押込みの有無を判定することができる。
 なお、かごドア1bの全閉又は全閉近傍位置において、スイッチ18bのレバー18baと第2のリンク14の先端部の当接部44が非接触状態になるため、制御装置11ではスイッチ18bがOFF動作したことを検出する。しかし、スイッチ18bが故障していて、検出バー12の押込みを検出できない場合には、制御装置11ではスイッチ18bが動作しないOFF状態であることを検出する。このとき、検出バー12の故障と判定する。
 また、かごドア1bの全開又は全開近傍位置において、スイッチ18aのレバー18aaと第2のリンク14の先端部の当接部44が非接触状態になるため、制御装置11ではスイッチ18aがOFF動作したことを検出する。しかし、スイッチ18aが故障していて、検出バー12の押込みを検出できない場合には、制御装置11ではスイッチ18aが動作しないOFF状態であることを検出する。このとき、検出バー12の故障と判定する。
 なお、第1のカム20aの形状により、ストッパー16aと第2のリンク14が接触していない、すなわちスイッチ18aのレバー18aaと第2のリンク14の先端部の当接部44とが接触していない位置(第1の位置)をかごドア1bの全開又は全開近傍位置とし(図2C参照)、第2のカム20bの形状により、ストッパー16bと第2のリンク14が接触していない、すなわちスイッチ18bのレバー18baと第2のリンク14の先端部の当接部44とが接触していない位置(第2の位置)をかごドア1bの全閉又は全閉近傍位置として(図2A参照)説明したが、これらのかごドアに対する2つの位置関係は、これら2つが異なる位置であれば、前記説明以外の位置関係に配置されてもよい。
 また、従動リンク15aと従動リンク15b、及び第1のカム20aと第2のカム20bは、エレベーターの出入口方向に対して、前後方向に配置した図を用いて説明を行ったが、上下方向に分離して配置してもよい。
 また、従動リンク15aと第1のカム20a、従動リンク15bと第2のカム20bを、第2のリンク14によって作動する説明を行ったが、一方又は両方を第1のリンク13によって動作するように配置してもよい。
 また、第1のカム20aと第2のカム20bを動作させる2連リンク21,22は、かご敷居23に固定した旨の説明を行ったが、一方又は両方をかごドア装置24に固定する配置にしてもよい。
 さらに、スイッチ18a及びスイッチ18bは、接触式スイッチを用いて説明を行ったが、非接触型のスイッチ、例えば赤外線スイッチを用いてもよい。
 以上のように、本発明の実施の形態1によれば、かごドアの2つの異なる位置において、検出バー12が動作しても検出できない故障、つまりOFF故障を検出することが実現できる。
 以上のドア位置1bとスイッチ18a、18bの動作状態と故障状態並びに検出バー12の押込みの有無との関係を下記の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 すなわち、この表1は、下記の状態を示している。
(1)ドア位置検出部50によって検出された全閉位置(第2の位置)で、スイッチ18bがONのときは、スイッチ18aの状態に拘わらず、スイッチ18bの故障か又はこのスイッチ18bに接続されているスイッチ機構が故障していることを示す。そして、検出バー12の押込みの有無は、スイッチ18aが正常なときで、スイッチ18aがOFFであれば、スイッチ18bの状態に関わらず、「押込み状態」として判定される。
 なお、ドア位置検出部50によって検出された全閉位置(第2の位置)のタイミングと、スイッチ18bがON状態からOFF状態になるタイミングとの間に許容できる一定の時間差が在っても、スイッチ18bの故障か又はこのスイッチ18bに接続されているスイッチ機構が故障しているとは判断しない。
(2)さらに、ドア位置検出部50によって検出された全開位置(第1の位置)で、スイッチ18aがONのときは、スイッチ18bの状態に拘わらず、スイッチ18aの故障か又はこのスイッチ18aに接続されているスイッチ機構が故障していることを示す。そして、検出バー12の押込みの有無は、スイッチ18bが正常なときで、スイッチ18bがOFFであれば、スイッチ18aの状態に関わらず、「押込み状態」として判定される。
 なお、ドア位置検出部50によって検出された全開位置(第1の位置)のタイミングと、スイッチ18aがON状態からOFF状態になるタイミングとの間に許容できる一定の時間差が在っても、スイッチ18aの故障か又はこのスイッチ18aに接続されているスイッチ機構が故障しているとは判断しない。
(3)また、ドア位置検出部50によって検出された全閉位置及び全開位置以外の中間位置では、スイッチ18a及び18bが互いに違う動作状態を呈する場合には、OFF状態になっているスイッチ18a又は18bが故障しているか又はこのスイッチに接続されているスイッチ機構が故障していることを示す。そして、検出バー12の押込みの有無は、スイッチ18a及び18bが正常なときで、スイッチ18a及び18bが共にOFFであれば、前記検出信号を発生したときには、「押込み状態」として判定される。
 なお、セーフティ検出バー12が押込まれた際に、スイッチ18aがOFF状態になるタイミングとスイッチ18bがOFF状態になるタイミングとの間に許容できる一定の時間差が在っても、スイッチ又はスイッチ機構が故障しているとは判断しない。
 なお、セーフティ検出バー12に取り付けられセーフティ検出バー12によって回動するリンク14に従属して回動するリンク15a,15bに設けられた第1及び第2のスイッチ18a、18bと、これらスイッチ18a、18bを固定している従動リンク15a,15bから、ストッパー16a,16b、ばね17a,17b、カム20a,20b、及び2連リンク21,22までを含む構造を指称するスイッチ機構とで、「スイッチ部」を構成している。このスイッチ部は、表1に示すように、故障状態1)~4)におけるスイッチ又はスイッチ機構を有するスイッチ部として故障状態を呈することが示されている。
 また、制御装置11は、検出バー12の動作位置自体は分からず、検出バーが動いたことをスイッチ18a及びスイッチ18bがON/OFF動作することで認識するだけである。
 1a,1b かごドア、2a,2b ドアハンガー、3 前方ローラ、4 後方ローラ、5a,5b 連結具、6 ガイドレール、7 モータ、8,9 プーリ、10 ベルト、11 制御装置、12 セーフティ検出バー、13,14 リンク、15a,15b 従動リンク、16a,16b ストッパー、18a,18b スイッチ、18aa,18ba レバー、19a,19b ローラ、20a,20b カム、21,22 2連リンク、23 かご敷居、40~43,45~47 支点、44 当接部、50 ドア位置検出部。

Claims (3)

  1.  かごドアの開閉位置に応じて、前記かごドアに対して押込むことができる突出量を有する機械式のセーフティ検出バーと、
     前記セーフティ検出バーが正常状態であって前記セーフティ検出バーが押込まれていない状態で、前記かごドアの第1の位置において検出信号を発生する第1のスイッチ部と、
     前記セーフティ検出バーが正常状態であって前記セーフティ検出バーが押込まれていない状態で、前記かごドアの第2の位置において検出信号を発生する第2のスイッチ部と、
     前記第1の位置又は前記第2の位置を示す信号を出力するドア位置検出部と、
     前記ドア位置検出部によって検出された前記第1の位置と、前記第1のスイッチ部が検出信号を発生した位置とが不一致のときには、前記第1のスイッチ部が故障状態に在ると判定し、前記ドア位置検出部によって検出された前記第2の位置と、前記第2のスイッチ部が検出信号を発生した位置とが不一致のときには、前記第2のスイッチ部が故障状態に在ると判定する制御装置とを備え、
     前記制御装置は、
     前記第1の位置において、前記第2のスイッチ部が正常状態に在り、前記検出信号を発生するスイッチ状態を示すとき、
     又は前記第2の位置において、前記第1のスイッチ部が正常状態に在り、前記検出信号を発生するスイッチ状態を示すとき、
     又は前記ドア位置検出部によって検出された前記第1の位置及び前記第2の位置ではない位置において、前記第1及び第2のスイッチ部の両方が正常状態に在り、前記検出信号を発生するスイッチ状態を示すとき、
     前記セーフティ検出バーが押込まれていると判定する
     エレベーターのドア装置。
  2.  前記第1の位置が、前記かごドアの全開又は全開近傍位置であり、
     前記第2の位置が、前記かごドアの全閉又は全閉近傍位置である
     請求項1に記載のエレベーターのドア装置。
  3.  前記第1及び第2のスイッチ部は、それぞれ、
     前記セーフティ検出バーに取り付けられ、前記セーフティ検出バーによって回動するリンクに従属して回動するリンクに設けられた第1及び第2のスイッチと、
     前記セーフティ検出バーの状態に関わらず、前記かごドアの開閉量に伴って、前記第1及び第2のスイッチの状態を変化させる第1及び第2のリンク機構とを備えている
     請求項1または2に記載のエレベーターのドア装置。
PCT/JP2017/026539 2017-07-21 2017-07-21 エレベーターのドア装置 WO2019016957A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/026539 WO2019016957A1 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 エレベーターのドア装置
DE112017007769.9T DE112017007769T5 (de) 2017-07-21 2017-07-21 Aufzugtürvorrichtung
CN201780093216.9A CN110914186B (zh) 2017-07-21 2017-07-21 电梯的门装置
JP2019530343A JP6710335B2 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 エレベーターのドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/026539 WO2019016957A1 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 エレベーターのドア装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019016957A1 true WO2019016957A1 (ja) 2019-01-24

Family

ID=65015401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/026539 WO2019016957A1 (ja) 2017-07-21 2017-07-21 エレベーターのドア装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6710335B2 (ja)
CN (1) CN110914186B (ja)
DE (1) DE112017007769T5 (ja)
WO (1) WO2019016957A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB759240A (en) * 1953-12-21 1956-10-17 Otis Elevator Co Protective mechanism for doors
JPH0597364A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータドアの安全装置
JP2013035677A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Mitsubishi Electric Corp エレベータかごの戸安全装置
JP2016037374A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社日立ビルシステム セフティーシューの動作点検装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544673B2 (ja) * 1999-12-06 2010-09-15 オーチス エレベータ カンパニー エレベータドア安全装置
JP4770277B2 (ja) * 2005-06-01 2011-09-14 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータの故障検出装置及びその故障検出方法並びにエレベータ装置の改修方法
JP4669752B2 (ja) * 2005-07-06 2011-04-13 株式会社日立製作所 エレベータ装置
JP2016155629A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 株式会社日立製作所 エレベータ装置
JP6594040B2 (ja) * 2015-05-21 2019-10-23 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータのかご扉安全装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB759240A (en) * 1953-12-21 1956-10-17 Otis Elevator Co Protective mechanism for doors
JPH0597364A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータドアの安全装置
JP2013035677A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Mitsubishi Electric Corp エレベータかごの戸安全装置
JP2016037374A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社日立ビルシステム セフティーシューの動作点検装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6710335B2 (ja) 2020-06-17
DE112017007769T5 (de) 2020-04-09
CN110914186B (zh) 2021-12-14
JPWO2019016957A1 (ja) 2019-11-07
CN110914186A (zh) 2020-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6804517B2 (ja) ドア枠ロックを備えたエレベータかごドアインターロック
JP4770277B2 (ja) エレベータの故障検出装置及びその故障検出方法並びにエレベータ装置の改修方法
JP6016338B2 (ja) エレベータかごの戸安全装置
WO2019016957A1 (ja) エレベーターのドア装置
JPWO2007023549A1 (ja) エレベータのドア装置
JP4824413B2 (ja) エレベータのドア安全装置
US10435275B2 (en) Elevator door device
JP2010208768A (ja) エレベータのドア装置
CN114787069B (zh) 电梯以及电梯的控制方法
JP2022173635A (ja) エレベータかご装置及びエレベータ
KR20130064102A (ko) 엘리베이터 장치
JP5037330B2 (ja) エレベータ装置
WO2019003344A1 (ja) エレベータのドア装置、エレベータドアのリンク
US9451108B1 (en) Image forming apparatus
JP6079882B2 (ja) エレベータのドア装置
JP6249288B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
US20230212898A1 (en) Safety device for a lifting gate and lifting gate with such a safety device
US11851937B2 (en) Method for controlling a motorized flap arrangement of a motor vehicle
CN112585078A (zh) 电梯门的安全装置
JP2006248695A (ja) エレベーター出入口の安全装置
JP2022002994A (ja) エレベータ
JP2015199579A (ja) エレベータドア装置
JP2022108323A (ja) ドア施錠装置及びエレベーター
JP2005082272A (ja) 乗り場扉とエレベータ装置
JP2023075650A (ja) ホームドア装置、方法、プログラム及びホームドア制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17918630

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019530343

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17918630

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1