WO2018225602A1 - 蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法 - Google Patents

蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018225602A1
WO2018225602A1 PCT/JP2018/020726 JP2018020726W WO2018225602A1 WO 2018225602 A1 WO2018225602 A1 WO 2018225602A1 JP 2018020726 W JP2018020726 W JP 2018020726W WO 2018225602 A1 WO2018225602 A1 WO 2018225602A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydrogen
heat
alloy
tank
storage alloy
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/020726
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
理亮 川上
敦史 加藤
高橋 康文
Original Assignee
高砂熱学工業株式会社
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高砂熱学工業株式会社, パナソニック株式会社 filed Critical 高砂熱学工業株式会社
Priority to EP18814108.9A priority Critical patent/EP3637015A4/en
Priority to CN201880037852.4A priority patent/CN110720018A/zh
Priority to JP2019523485A priority patent/JP7033589B2/ja
Publication of WO2018225602A1 publication Critical patent/WO2018225602A1/ja
Priority to US16/704,987 priority patent/US20200109882A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • F25B17/12Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type using desorption of hydrogen from a hydride
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D18/00Small-scale combined heat and power [CHP] generation systems specially adapted for domestic heating, space heating or domestic hot-water supply
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • C01B3/001Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
    • C01B3/0031Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1051Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water
    • F24D19/1054Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water the system uses a heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1066Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for the combination of central heating and domestic hot water
    • F24D19/1072Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for the combination of central heating and domestic hot water the system uses a heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H4/00Fluid heaters characterised by the use of heat pumps
    • F24H4/02Water heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H8/00Fluid heaters characterised by means for extracting latent heat from flue gases by means of condensation
    • F24H8/006Means for removing condensate from the heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24VCOLLECTION, PRODUCTION OR USE OF HEAT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F24V30/00Apparatus or devices using heat produced by exothermal chemical reactions other than combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2101/00Electric generators of small-scale CHP systems
    • F24D2101/30Fuel cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/12Heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/16Waste heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/32Heat sources or energy sources involving multiple heat sources in combination or as alternative heat sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H2240/00Fluid heaters having electrical generators
    • F24H2240/01Batteries, electrical energy storage device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02731Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one three-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2507Flow-diverting valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/52Heat recovery pumps, i.e. heat pump based systems or units able to transfer the thermal energy from one area of the premises or part of the facilities to a different one, improving the overall efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/133Renewable energy sources, e.g. sunlight

Definitions

  • the present disclosure relates to a heat storage system that covers at least the hot water supply load in winter when demand for hot water supply increases, a house equipped with the heat storage system, and a method for operating the heat storage system.
  • Patent Document 1 discloses a technique for treating a cooling load by a heat pump system using this characteristic of a hydrogen storage alloy.
  • a plurality of hydrogen storage alloy tanks are provided, and a set of heat pump units is provided by a first hydrogen storage alloy tank and a second hydrogen storage alloy tank, each of which has a different type of hydrogen storage alloy. It is composed.
  • the hydrogen storage alloy tanks in the heat pump unit are connected to each other by piping, and the hydrogen released from one hydrogen storage alloy tank flows into the other hydrogen storage alloy tank.
  • the heat output process and the regeneration process are repeatedly performed in such a heat pump system, and the heat medium circulating between the cold load and the heat exchanger is lowered by utilizing the endothermic reaction at the time of hydrogen release. , Handling cold load.
  • the conventional heat pump system described above is a technology that can cope with a cold load, and the production of hot water has not been studied.
  • This disclosure has been made in view of the above circumstances, and aims to efficiently perform hot water production in a heat storage system.
  • a heat storage system of the present disclosure includes a first tank for storing a first hydrogen storage alloy, and a second hydrogen storage alloy having different dissociation pressure characteristics with respect to the first hydrogen storage alloy and the alloy temperature.
  • a second storage tank for storing heat a heat storage system for storing the heat generated by the second hydrogen storage alloy, the first hydrogen storage alloy in the first tank, and the second storage tank.
  • a hydrogen transfer system configured to allow hydrogen to move between the second hydrogen storage alloy, a first heat supply system for supplying heat from the heat source to the first hydrogen storage alloy, and cooling of the outside air
  • a second heat supply system for supplying the first hydrogen storage alloy to the first hydrogen storage alloy, the first hydrogen storage alloy is heated via the first heat supply system, and the first hydrogen storage alloy in the first tank is heated. Water from one hydrogen storage alloy to the second hydrogen storage alloy in the second tank.
  • the first hydrogen storage alloy is cooled via the first operation mode in which the first hydrogen storage alloy is moved and the second heat supply system, and the first hydrogen storage alloy in the second tank is removed from the first hydrogen storage alloy.
  • a second operation mode for transferring hydrogen to the first hydrogen storage alloy in the tank.
  • a method of operating a heat storage system that supplies heat from a heat source to a first hydrogen storage alloy tank in a first tank, and from the first hydrogen storage alloy in the first tank.
  • a step of storing the temperature generated by the second hydrogen storage alloy in a regenerator in the step of executing the first operation mode is provided.
  • the house of this indication from another viewpoint is equipped with the said thermal storage system.
  • hot water production can be performed more efficiently in the heat storage system.
  • FIG. 1 It is a figure showing a schematic structure of a heat storage system concerning a 1st embodiment of this indication. It is a figure which shows the specific example of the thermal storage system which concerns on 1st Embodiment of this indication. It is a figure which shows schematic structure of the thermal storage system which concerns on 2nd Embodiment of this indication. It is a figure which shows schematic structure of the hydrogen unit which concerns on 2nd Embodiment of this indication. It is a figure which shows the alloy characteristic of the hydrogen storage alloy which concerns on 2nd Embodiment of this indication. It is a figure which shows the operation pattern of the thermal storage system which concerns on 2nd Embodiment of this indication.
  • the heat storage system includes a first tank that stores the first hydrogen storage alloy, and a second hydrogen storage alloy that is different from the first hydrogen storage alloy in terms of dissociation pressure characteristics with respect to the alloy temperature.
  • a hydrogen transfer system configured to allow hydrogen to move between the two hydrogen storage alloys, a first heat supply system for supplying the heat of the heat source to the first hydrogen storage alloy, and cooling the outside air
  • a second heat supply system for supplying the first hydrogen storage alloy to the first hydrogen storage alloy, and the first hydrogen storage alloy is heated through the first heat supply system, and the first hydrogen storage alloy in the first tank is heated.
  • Hydrogen from the hydrogen storage alloy of the second hydrogen storage alloy in the second tank The first hydrogen storage alloy is cooled via the first operation mode to be operated and the second heat supply system, and the first hydrogen storage alloy in the second tank is A controller for executing a second operation mode in which hydrogen is transferred to the first hydrogen storage alloy in the tank.
  • the first hydrogen storage alloy has a dissociation pressure higher than that of the second hydrogen storage alloy when it receives a supply of heat higher than the outside air temperature at least in winter, and the first hydrogen storage alloy receives a supply of cold heat of the outside air.
  • the dissociation pressure is lower than that of No. 2 hydrogen storage alloy.
  • a heat storage system is the heat storage system according to the first aspect, wherein the hydrogen transfer system includes a first gas pump that sends hydrogen from the first tank to a second tank, and the controller In the first operation mode, the first gas pump may be operated when a dissociation pressure of the first hydrogen storage alloy is lower than a dissociation pressure of the second hydrogen storage alloy.
  • a heat storage system is the heat storage system according to the first aspect or the second aspect, wherein the hydrogen transfer system includes a second gas pump that sends hydrogen from the second tank to the first tank, The controller may operate the second gas pump when the dissociation pressure of the second hydrogen storage alloy is lower than the dissociation pressure of the first hydrogen storage alloy in the second operation mode. .
  • a heat storage system is the heat storage system according to any one of the first to third aspects, wherein a water electrolysis device and hydrogen generated by the water electrolysis device are supplied to the first tank. 1, and in the first operation mode, the controller controls the first supplier to supply hydrogen generated by the water electrolysis device to the first tank. May be.
  • a heat storage system is the heat storage system according to any one of the first to third aspects, wherein a water electrolysis device and hydrogen generated by the water electrolysis device are supplied to the second tank.
  • a second supply unit wherein the controller controls the second supply unit in the first operation mode to supply hydrogen generated by the water electrolysis device to the second tank. Also good.
  • a heat storage system is the heat storage system according to any one of the first to fifth aspects, wherein the fuel is supplied from a fuel cell device and the first hydrogen storage alloy in the first tank.
  • a third supply device for supplying hydrogen to the battery device, and the controller controls the third supply device after the first operation mode to control the first supply in the first tank.
  • Hydrogen may be supplied from the hydrogen storage alloy to the fuel cell device and the fuel cell device may generate power.
  • the heat storage system according to a seventh aspect of the present disclosure is the heat storage system according to the sixth aspect, wherein the controller supplies hydrogen from the first hydrogen storage alloy in the first tank to the fuel cell device, After generating power, the second operation mode may be executed.
  • a heat storage system is the heat storage system according to any one of the first to fifth aspects, wherein the fuel is supplied from a fuel cell device and the second hydrogen storage alloy in the second tank.
  • a fourth supply device for supplying hydrogen to the battery device, and the controller controls the fourth supply device after the second operation mode so as to control the second supply device in the second tank.
  • Hydrogen may be supplied from the hydrogen storage alloy to the fuel cell device and the fuel cell device may generate power.
  • a heat storage system is the heat storage system according to any one of the first to fifth aspects, wherein the fuel is supplied from a fuel cell device and the first hydrogen storage alloy in the first tank.
  • a heat storage system is the heat storage system according to any one of the first to fifth aspects, wherein the fuel is supplied from a fuel cell device and the second hydrogen storage alloy in the second tank.
  • a fourth supply device for supplying hydrogen to the battery device, and the controller is configured to perform the fourth operation when a power failure occurs during the execution of either the first operation mode or the second operation mode. And supplying hydrogen from the second hydrogen storage alloy in the second tank to the fuel cell device, and generating power in the fuel cell device.
  • the operation method of the heat storage system supplies the heat of the heat source to the first hydrogen storage alloy in the first tank, and the first hydrogen storage alloy in the first tank
  • the operating method of the heat storage system according to the twelfth aspect of the present disclosure is the operating method of the heat storage system according to the eleventh aspect.
  • the dissociation pressure of the first hydrogen storage alloy is You may provide the step which operates the 1st gas pump which sends hydrogen to the 2nd tank from the inside of the 1st tank when it is lower than the dissociation pressure of the 2nd hydrogen storage alloy.
  • the second hydrogen storage alloy in the operation method of the heat storage system according to the eleventh aspect or the twelfth aspect, in the step of executing the second operation mode, the second hydrogen storage alloy
  • a step of operating a second gas pump that sends hydrogen from the second tank to the first tank may be provided.
  • a step of supplying the generated hydrogen to the first tank may be provided.
  • a step of supplying the generated hydrogen to the second tank may be provided.
  • the first A step of supplying hydrogen from the first hydrogen storage alloy in the tank to the fuel cell device and generating power in the fuel cell device may be provided.
  • hydrogen is supplied from the first hydrogen storage alloy in the first tank to the fuel cell device.
  • the step of executing the second operation mode may be performed after the step of generating electricity.
  • the second A step of supplying hydrogen from the second hydrogen storage alloy in the tank to the fuel cell device and generating power in the fuel cell device may be provided.
  • the step of executing the first operation mode and the second operation In one of the steps of executing the mode, when a power failure occurs, hydrogen is supplied from the first hydrogen storage alloy in the first tank to the fuel cell device, and the fuel cell device is caused to generate power. May be.
  • the step of executing the first operation mode and the second operation in any of the steps of executing the mode, when a power failure occurs, hydrogen is supplied from the second hydrogen storage alloy in the second tank to the fuel cell device, and the fuel cell device is caused to generate power. May be.
  • Drawing 1 is a figure showing the schematic structure of heat storage system 1 of a 1st embodiment.
  • the heat storage system 1 includes a hydrogen unit 4 that includes a tank that stores hydrogen, a hot water storage tank 6 that stores warm heat supplied from the hydrogen unit 4, and a controller 7 that controls the operation of the heat storage system 1.
  • the controller 7 is configured to execute a hot water supply operation and a regeneration operation which will be described later.
  • the controller 7 only needs to have a control function, and includes an arithmetic processing unit (not shown) and a storage unit (not shown) for storing a control program. Examples of the arithmetic processing unit include an MPU and a CPU.
  • An example of the storage unit is a memory.
  • the controller may be composed of a single controller that performs centralized control, or may be composed of a plurality of controllers that perform distributed control in cooperation with each other.
  • the hot water storage tank 6 is an example of a heat storage device of the present disclosure.
  • the controller 7 is an example of a controller of the present disclosure.
  • the hydrogen unit 4 includes two hydrogen storage alloy tanks 10 and 11 as tanks for storing hydrogen.
  • the hot water storage tank 6 is configured to supply hot water according to a heat load such as a hot water supply demand.
  • the hydrogen unit 4 is connected to the water electrolysis device 8 and stores hydrogen generated by the water electrolysis device 8.
  • the hydrogen unit 4 is connected to the fuel cell device 9 and supplies the hydrogen in the hydrogen unit 4 to the fuel cell device 9.
  • the fuel cell device 9 supplies electric power generated using hydrogen to an electric power load.
  • the fuel cell device 9 includes a fuel cell main body (not shown), a power regulator (not shown) that adjusts the electric power extracted from the fuel cell main body, and a controller (not shown) that controls the power regulator. .
  • the power regulator is exemplified by an inverter.
  • the hydrogen storage alloy tank 10 is an example of the first tank of the present disclosure
  • the hydrogen storage alloy tank 11 is an example of the second tank of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram showing a more specific example of the heat storage system in the first embodiment than in FIG.
  • the hydrogen storage alloys in the hydrogen storage alloy tanks 10 and 11 are alloys having different dissociation pressure characteristics (hereinafter, “temperature-dissociation pressure characteristics”) with respect to the alloy temperature.
  • temperature-dissociation pressure characteristics of the respective hydrogen storage alloys are different as shown in FIG. 5, and when the alloy temperature exceeds 20 ° C., the hydrogen storage alloy A (hereinafter referred to as “alloy A”). Is higher than the dissociation pressure of the hydrogen storage alloy B (hereinafter referred to as “alloy B”).
  • the dissociation pressure of alloy A is lower than the dissociation pressure of alloy B.
  • the hydrogen storage alloy A is an example of the first hydrogen storage alloy of the present disclosure.
  • the hydrogen storage alloy B is an example of a second hydrogen storage alloy of the present disclosure.
  • the dissociation pressure of the alloy A is higher than the dissociation pressure of the alloy B, and during the winter and its peripheral period (for example, November to March).
  • the dissociation pressure of alloy A is lower than the dissociation pressure of alloy B.
  • hydrogen generated in the water electrolysis device 8 can be occluded in at least one of the alloy A and the alloy B. At least one of the alloy A and the alloy B, which is supplied with hydrogen from the water electrolysis device 8, is below the pressure of hydrogen supplied from the water electrolysis device 8 at the alloy temperature during operation of the water electrolysis device 8. Has dissociation pressure characteristics.
  • hydrogen can be supplied to the fuel cell device 9 from at least one of the alloy A and the alloy B.
  • at least one of the alloy A and the alloy B supplying hydrogen to the fuel cell device 9 has a dissociation pressure of, for example, 0.05 MPa (G) or more at the alloy temperature during power generation of the fuel cell device 9 ⁇ Has dissociation pressure characteristics.
  • the first hydrogen storage alloy tank 10 including the alloy A is referred to as “alloy tank 10”
  • the second hydrogen storage alloy tank 11 including the alloy B is referred to as “alloy tank 11”.
  • one end of a gas flow path 12 is connected to the alloy tank 10, and the other end of the gas flow path 12 is connected to the alloy tank 11.
  • hydrogen can move between the alloy A in the alloy tank 10 and the alloy B in the alloy tank 11 via the gas flow path 12.
  • the gas flow path 12 is provided with a valve 13.
  • the gas flow path 12 and the valve 13 are an example of the hydrogen transfer system of the present disclosure.
  • the first heat medium flow path 14 is a flow path through which a first heat medium that recovers heat (hot heat) from the alloy tank 11 flows.
  • the first heat medium flow path 14 is provided with a heat exchanging portion 14 ⁇ / b> A that recovers heat from the alloy tank 11.
  • the 1st heat carrier channel 14, heat exchanging part 14A, and hot water storage tank 6 are examples of a heat storage system of this indication.
  • the first heat medium may be water in the hot water storage tank 6 or a heat medium different from the water in the hot water storage tank 6.
  • a heat exchange section (not shown) for exchanging heat between the water in the hot water storage tank 6 and the first heat medium is provided in the first heat medium flow path 14. 6 is provided.
  • the heat storage system of the present disclosure is not limited to this example, and may further include a secondary heat recovery path for recovering heat from the first heat medium, as in a second embodiment described later.
  • the first heat medium flow path 14 corresponds to a primary side heat recovery path
  • the heat exchanging portion 14A includes the first heat medium in the primary side heat recovery path and the alloy B in the alloy tank 11.
  • the second heat medium flow path 15 is a flow path through which the second heat medium that supplies the alloy tank 10 with the heat from the heat source flows.
  • the second heat medium flow path 15 is provided with a heat exchanging portion 15 ⁇ / b> A that supplies warm heat to the alloy tank 10.
  • the second heat medium flow path 15 and the heat exchange unit 15A are examples of the first heat supply system of the present disclosure.
  • the heat source may be a heater such as a combustor or an electric heater, exhaust heat generated in the home (for example, remaining hot water of a bathtub), underground heat, hot water derived from a solar heat system, solar heat It may be exhaust heat such as hot water derived from solar power generation with a use function.
  • the heat supplied from the heat source to the second heat medium may be a temperature lower than a hot water supply temperature range (for example, 50 to 70 ° C.)
  • the heat source is an internal part provided in the heat storage system 1. It may be a heat source or may be an external heat source provided outside the heat storage system 1.
  • the first heat supply system of the present disclosure is not limited to this example, but a second embodiment described later.
  • the second heat medium flow path 15 may correspond to the primary heat supply path, and may further include a secondary heat supply path that supplies warm heat to the second heat medium.
  • the heat exchange unit 15 ⁇ / b> A corresponds to a heat exchange unit that exchanges heat between the second heat medium and the alloy A of the alloy tank 10.
  • the third heat medium flow path 16 is a flow path through which a third heat medium that supplies cold heat of the outside air to the alloy tank 10 flows.
  • the third heat medium flow path 16 is provided with a heat exchanging portion 16 ⁇ / b> A that supplies cold heat to the alloy tank 10.
  • the third heat medium flow path 16 and the heat exchange unit 16A are an example of a second heat supply system of the present disclosure. Note that the second heat supply system of the present disclosure is not limited to this example, and further includes a primary-side heat supply path that supplies cold heat to the third heat medium as in a second embodiment described later. Also good.
  • the third heat medium flow path 16 corresponds to a heat supply path on the primary side
  • the heat exchange part 16A corresponds to a heat exchange part for heat exchange between the third heat medium and the alloy A of the alloy tank 10. .
  • controller 7 heats the alloy A with the second heat medium flowing through the second heat medium flow path 15 via the heat exchange unit 15A as the first operation mode, and the alloy A in the alloy tank 10. To move the hydrogen to the alloy B in the alloy tank 11.
  • controller 7 cools the alloy B with the third heat medium flowing through the third heat medium flow path 16 via the heat exchange unit 16A as the second operation mode, and at the same time the alloy B in the alloy tank 11. To move the hydrogen to the alloy A in the alloy tank 10.
  • the heat storage system 1 of the first embodiment is configured as described above. Next, an operation method of the heat storage system 1 will be described.
  • the heat storage system 1 has two operation methods such as normal operation and heat pump operation, and the operation method can be switched according to the season. For example, as shown in FIG. 6, the heat pump operation is performed in the winter period and its peripheral period, that is, for example, from November to March, and the normal operation is performed in other periods. Switching between normal operation and heat pump operation may be performed manually by the user of the heat storage system 1, or the operation switching time is stored in the controller 7 in advance and is automatically switched when the switching time arrives. You may do it. Moreover, you may make it switch automatically based on the measured external temperature. In this example, the heat pump operation is performed including the peripheral period of winter, but the heat pump operation may be performed in winter (for example, December to February). That is, it is sufficient that the heat pump operation is performed at least in winter.
  • the power supply device may be any power supply device as long as it can supply power to the water electrolysis device.
  • Examples of the power supply device include a system power supply, a solar power generation device, a power storage device, and the like.
  • the power supply device may be an internal power supply device provided in the heat storage system 1 or an external power supply device provided outside the heat storage system 1.
  • hydrogen may be supplied from the water electrolysis device 8 to the alloy tank 11 during the water electrolysis operation.
  • the first heat medium flows in the first heat medium flow path 14, the heat generation of the alloy B is recovered by the heat exchanging portion 14 ⁇ / b> A, and the recovered heat is stored in the hot water storage tank 6.
  • hydrogen may be supplied from the alloy tank 11 to the fuel cell device 9.
  • air in the atmosphere is supplied to the fuel cell device 9 using a blower or the like (not shown) to generate power.
  • the heat generated by the power generation of the fuel cell device 9 is recovered by a heat medium flowing in a heat medium flow path (not shown), and the recovered heat is stored in the hot water storage tank 6.
  • the above is the operation method during normal operation of the heat storage system 1. During normal operation, the water electrolysis operation and the fuel cell operation are alternately repeated to cope with the hot water supply load.
  • hot water supply operation in which heat is extracted from a heat source to generate heat for hot water storage, and the other is returned to the tank in which hydrogen was originally stored by the reaction heat circulation of both alloy tanks 10 and 11.
  • Regenerative operation In the winter season and the surrounding period, that is, in the period when energy independence is difficult, for example, from November to March, the “hot water supply operation” and the “regeneration operation” are alternately repeated to cope with the hot water supply load.
  • the “hot water supply operation” is an example of the first operation mode of the present disclosure.
  • the “regeneration operation” is an example of a second operation mode of the present disclosure.
  • both the alloy tanks 10 and 11 are at a low temperature (for example, 10 ° C.).
  • a hot water supply temperature range for example, 60 ° C.
  • the heating of both the alloy tanks 10 and 11 during the operation of the heat pump is performed by utilizing the heat supply from the heat source and the exothermic reaction accompanying the hydrogen transfer between the both alloy tanks 10 and 11.
  • the heat from the heat source is supplied to the alloy A in the alloy tank 10 from the second heat medium flowing through the second heat medium flow path 15 via the heat exchange unit 15A. Thereby, the heat required for the alloy A to release hydrogen is given.
  • the second heat medium that has fallen in temperature by heat exchange with the alloy A is again supplied with heat from the heat source, and then supplies heat to the alloy A via the heat exchange unit 15A.
  • the temperature of the alloy A in the alloy tank 10 rises due to the heat supplied from the heat source, and when the temperature rises, the dissociation pressure of the alloy A in the alloy tank 10 becomes higher than the dissociation pressure of the alloy B in the alloy tank 11. Hydrogen begins to move from the alloy tank 10 to the alloy tank 11 via the gas flow path 12. At this time, the controller 7 controls to open the valve 13. When hydrogen moves to the alloy tank 11, a hydrogen occlusion reaction occurs in the alloy B in the alloy tank 11 and heat is generated. The heat generated in the alloy tank 11 is transmitted to the first heat medium flowing through the first heat medium flow path 14 via the heat exchanging portion 14A, and finally stored in the hot water storage tank 6.
  • Alloy B generates heat due to the hydrogen storage reaction and is deprived of heat by the first heat medium.
  • the dissociation pressure difference between the alloy A and the alloy B is large in the initial stage of the hot water supply operation, the hydrogen easily moves and the amount of heat generated by the hydrogen storage reaction is large. For this reason, the temperature of the alloy B rises until it reaches a steady state.
  • the temperature of the alloy A decreases with the hydrogen release reaction, but since the supply of heat from the heat source is continued, the temperature increases until it reaches a steady state.
  • the temperature of the alloy A in the alloy tank 10 becomes the temperature of the heat source, for example, 35 ° C.
  • the temperature of the alloy B in the alloy tank 11 is a temperature in the hot water supply temperature range, for example, 60 ° C.
  • the dissociation pressure at the temperature of the heat source of the alloy A in the alloy tank 10 is higher than the dissociation pressure at the temperature in the hot water supply temperature range of the alloy B of the alloy tank 11.
  • the hot water supply operation during the heat pump operation in the first embodiment is performed in this way. Next, the regeneration operation after the hot water supply operation is completed will be described.
  • the alloys A and B in both the alloy tanks 10 and 11 are at high temperatures (for example, 35 ° C. and 60 ° C.).
  • the temperature necessary for the regeneration operation for example, 10 ° C.
  • the cooling of the alloy A and the alloy B of the alloy tanks 10 and 11 during the heat pump operation is performed by utilizing the heat release from the outside air and the endothermic reaction accompanying the hydrogen transfer between the alloy tanks 10 and 11.
  • the third heat medium to which the cold air of the outside air is supplied flows through the third heat medium flow path 16 and the cold heat is supplied to the alloy A in the alloy tank 10 through the heat exchange part 16A. Done.
  • the third heat medium heated by heat exchange with the alloy A in the alloy tank 10 is cooled again by the outside air, and then supplied with cold heat to the alloy A through the heat exchange unit 16A.
  • the alloy tank 11 passes through the gas flow path 12. Then, hydrogen begins to move to the alloy tank 10. At this time, the controller 7 controls to open the valve 13. When hydrogen begins to move from the alloy tank 11 to the alloy tank 10, an endothermic reaction accompanying hydrogen release occurs in the alloy B in the alloy tank 11, and the temperature of the alloy B decreases. On the other hand, the alloy A in the alloy tank 10 undergoes an exothermic reaction due to hydrogen occlusion, but since cold heat is supplied to the alloy A in the alloy tank 10 through the heat exchange part 16A, the temperature of the alloy A also decreases. To go.
  • the dissociation pressure of the alloy A in the alloy tank 10 is as shown in FIG.
  • the dissociation pressure of the alloy B in the alloy tank 11 is smaller. For this reason, during the regeneration operation, hydrogen continues to move from the alloy tank 11 to the alloy tank 10, and hydrogen is stored in the alloy tank 10 for the next hot water supply operation.
  • the regeneration operation during the heat pump operation in the first embodiment is performed in this way.
  • the hot water supply operation is performed again to produce hot water.
  • the cycle of alternately repeating the hot water supply operation and the regeneration operation is performed at least once a day.
  • the regeneration operation may be performed when the outside air temperature is low at night, and the hot water supply operation may be performed during the day.
  • this cycle may be performed multiple times a day. For example, when two cycles are performed, a regeneration operation and a hot water supply operation are performed at night, and a regeneration operation and a hot water supply operation are performed during the day.
  • a hot water supply operation using a heat source can be performed during heat pump operation.
  • the warm water can be manufactured by performing the regeneration operation using the outside air heat radiation. If the heat source is a heat source that was previously unused or difficult to use, such as exhaust heat generated in the home, underground heat, etc., the heat storage system 1 can supply hot water more efficiently even during periods when energy independence is difficult. Can be manufactured.
  • the alloy A used for the alloy tank 10 and the alloy B used for the alloy tank 11 are appropriately selected according to the purpose of use of hot water, the temperature of the heat source, the outside air temperature, etc.
  • MmNi (Misch Metal Nickel) Alloys TiFe alloys, TiV BCC alloys, TiVCr BCC alloys, and TiCr BCC alloys are used.
  • An example of the MmNi alloy is an MmNiMn alloy.
  • the alloy B of the alloy tank 11 may have a low dissociation pressure in the entire temperature range and a pressure change with respect to a temperature change as small as possible.
  • the temperature may be lower as long as it does not fall below (temperature that can be cooled by heat radiation from the outside air).
  • the smaller the difference between the “alloy temperature during hot water supply” and the “alloy temperature during regeneration” on the alloy A side the lower the sensible heat loss at the time of operation switching, and the more energy efficient.
  • the hydrogen is left without power generation for a specific period, and the low-temperature exhaust heat that was originally discarded without being used is used.
  • the high temperature water By obtaining the high temperature water by operating the heat pump, it is possible to obtain a large amount of hot water by 70% at maximum compared to the case where the heat pump is not operated.
  • the capacity of the hydrogen storage alloy can be reduced by 20% at the maximum per heat pump operation, compared with the case where it is not provided.
  • FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of the heat storage system 1 provided in the house.
  • the heat storage system 1 includes a solar power generation device 2, a power storage device 3 such as a lithium ion battery, a hydrogen unit 4 that generates power and produces hot water using hydrogen, and uses power.
  • a hot water heater 5 for producing hot water a hot water storage tank 6 for temporarily storing hot water supplied from the hydrogen unit 4 and the hot water heater 5, a solar power generation device 2, a power storage device 3, a hydrogen unit 4, and a hot water heater 5
  • a controller 7 for controlling the operation of the hot water storage tank 6.
  • the solar power generation device 2 is provided on the roof of the house 100, and the power storage device 3, the hydrogen unit 4, the water heater 5, and the hot water storage tank 6 are provided in the same site space as the house 100, 7 is provided inside the house 100.
  • the water electrolysis device 8 and the fuel cell device 9 are provided separately from the hydrogen unit 4, but in the heat storage system 1 according to the second embodiment, the hydrogen unit is provided.
  • 4 includes a water electrolysis device 8, a fuel cell device 9, and two hydrogen storage alloy tanks (alloy tanks) 10 and 11.
  • the hot water storage tank 6 is configured to supply hot water according to a heat load such as a hot water supply demand in the house 100.
  • the electric power generated by the solar power generation device 2 is supplied to the electric power load of the house 100, and the remaining portion is the power storage device 3 or the water electrolysis device 8 of the hydrogen unit 4, or It is supplied to the water heater 5. Still, the surplus power goes back to the grid power 80. If reverse tide is not possible, output suppression is performed.
  • the electric power generated by the solar power generation device 2 is less than the electric power demand in the home, the electric power from the power storage device 3 or the electric power from the fuel cell device 9 is supplied to the house 100.
  • the controller 7 of the heat storage system 1 also controls power supply according to such power demand.
  • power generation by the fuel cell device 9 is performed not only in response to power demand, but also in order to increase the amount of power stored in the power storage device 3 in preparation for a time zone when power demand is large. For example, charging from the fuel cell device 9 to the power storage device 3 is performed in a time zone when it is not necessary to discharge from the power storage device 3.
  • the reason for charging the power storage device 3 from the fuel cell device 9 in this way is that the power storage device 3 is more responsive than the fuel cell device 9 in response to power demand fluctuations or peak power demand. It is because it is excellent. Therefore, the operation rate of hydrogen-related equipment (water electrolysis device 8, fuel cell device 9, hydrogen storage alloy tanks 10 and 11) is considerably lower than the operation rate of power storage device 3.
  • FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of the hydrogen unit 4 in the second embodiment.
  • the hydrogen unit 4 includes the water electrolysis device 8, the fuel cell device 9, and the two hydrogen storage alloy tanks (alloy tanks) 10 and 11.
  • the hydrogen storage alloys (alloys A and B) in the alloy tanks 10 and 11 are alloys having different temperature-dissociation pressure characteristics with respect to the alloy temperature.
  • the temperature-dissociation pressure characteristics of the hydrogen storage alloys (alloys A and B) are different as shown in FIG. 5, and when the alloy temperature exceeds 20 ° C., the dissociation pressure of the alloy A is It is higher than the dissociation pressure of B.
  • the dissociation pressure of alloy A is lower than the dissociation pressure of alloy B.
  • the dissociation pressure of the alloy A is higher than the dissociation pressure of the alloy B, and during the winter and its peripheral period (for example, November to March).
  • the dissociation pressure of alloy A is lower than the dissociation pressure of alloy B.
  • both the alloy A and the alloy B have a characteristic that the dissociation pressure at the alloy temperature during the water electrolysis operation is lower than the pressure of the hydrogen generated in the water electrolysis device 8 so that the hydrogen generated in the water electrolysis device 8 can be occluded.
  • both the alloy A and the alloy B have a characteristic that the dissociation pressure at the alloy temperature during the fuel cell operation is, for example, 0.05 MPa (G) or more so that hydrogen can be supplied to the fuel cell device 9. .
  • one end of a pipe 50 is connected to the alloy tank 10, and the other end of the pipe 50 is connected to a valve V8.
  • One end of another pipe 51 is connected to the valve V ⁇ b> 8, and the other end of the pipe 51 is connected to one end of the pipe 54.
  • One end of a pipe 52 is connected to the alloy tank 11, and the other end of the pipe 52 is connected to a valve V9.
  • One end of another pipe 53 is connected to the valve V ⁇ b> 9, and the other end of the pipe 53 is connected to the pipe 54.
  • the other end of the pipe 54 is connected to the dehumidifier 20.
  • One end of another pipe 55 is connected to the dehumidifier 20, and one end of a pipe 56 is connected to the other end of the pipe 55.
  • the other end of the pipe 56 is connected to the valve V7.
  • One end of another pipe 57 is connected to the valve V 7, and the other end of the pipe 57 is connected to the water electrolysis device 8.
  • One end of the pipe 58 is connected to the middle of the pipe 55, and the other end of the pipe 58 is connected to the valve V10.
  • One end of another pipe 59 is connected to the valve V ⁇ b> 10, and the other end of the pipe 59 is connected to the fuel cell device 9. Hydrogen flows in the pipes 50 to 59 described above.
  • One end of another pipe 30 is connected to the fuel cell device 9, and the other end of the pipe 30 is connected to the three-way valve V1.
  • One end of another pipe 31 is connected to the three-way valve V1, and the other end of the pipe 31 is connected to the pump P1.
  • One end of another pipe 32 is connected to the pump P 1, and the other end of the pipe 32 is connected to one end of the pipe 33.
  • the other end of the pipe 33 is connected to the three-way valve V2.
  • One end of another pipe 34 is connected to the three-way valve V2, and the pipe 34 extends through the heat exchanger 21 to the radiator 22 with a fan. Between the heat exchanger 21 and the radiator 22 of the pipe 34, the other end of the pipe 35 having one end connected to the three-way valve V2 is connected.
  • the other end of the pipe 34 is connected to one end of the pipe 36.
  • the other end of the pipe 36 is connected to one end of the pipe 47, and a valve V ⁇ b> 5 is provided in the middle of the pipe 36.
  • One end of a pipe 37 is connected to the middle of the pipe 36, and one end of a pipe 38 is connected to the other end of the pipe 37.
  • the other end of the pipe 38 is connected to the three-way valve V3.
  • One end of another pipe 39 is connected to the three-way valve V3, and the other end of the pipe 39 is connected to the alloy tank 10.
  • a heat medium such as water flows in the pipes 30 to 39 described above.
  • One end of another pipe 40 is connected to the alloy tank 10, and the other end of the pipe 40 is connected to the three-way valve V4.
  • One end of another pipe 41 is connected to the three-way valve V4, and the other end of the pipe 41 is connected to the pump P2.
  • One end of another pipe 42 is connected to the pump P2, and the other end of the pipe 42 is connected to the three-way valve V3 via the heat exchanger 23.
  • At the connection point between the pipe 37 and the pipe 38 one end of another pipe 43 is connected, and the other end of the pipe 43 is connected to the valve V6.
  • One end of another pipe 44 is connected to the valve V 6, and the other end of the pipe 44 is connected to the alloy tank 11.
  • a heat medium such as water flows in the pipes 40 to 44 described above.
  • One end of another pipe 45 is connected to the alloy tank 11, and one end of a pipe 46 is connected to the other end of the pipe 45.
  • the other end of the pipe 46 is connected to one end of the pipe 47, and the other end of the pipe 47 is connected to the fuel cell device 9.
  • one end of the pipe 48 is connected, and the other end of the pipe 48 is connected to the three-way valve V4.
  • one end of the pipe 49 is connected, and the other end of the pipe 49 is connected to the three-way valve V1.
  • a heat medium such as water flows in the pipes 45 to 49.
  • a pipe 70 leading to the hot water storage tank 6 is passed, and the water flowing in the pipe 70 is heat-exchanged with the heat medium in the pipe 34 in the heat exchanger 21.
  • a pipe 71 communicating with an external heat source (not shown) is passed inside the heat exchanger 23, and the heat medium flowing in the pipe 71 exchanges heat with the heat medium in the pipe 42 in the heat exchanger 23.
  • the “external heat source” refers to a heat source that is not normally used such as exhaust heat generated in the home, underground heat, etc., such as a heating device provided for the purpose of heating the hydrogen storage alloy tank. Things are not included.
  • Examples of the external heat source include various types of unused energy such as remaining hot water (for example, 35 ° C.) of domestic baths, underground heat, hot water derived from a solar heat system, hot water derived from solar power generation with solar heat utilization function, and sewage. Use various energy sources.
  • a plurality of external heat sources may be combined, or tap water may be used depending on the alloy specifications.
  • the heat medium may be heated using a heat source other than the external heat source, the external heat source as described above may be used from the viewpoint of producing hot water with higher energy efficiency.
  • the heat storage system 1 includes both the water electrolysis apparatus 8, the both alloy tanks 10 and 11, and the pipes 50 to 57 that connect them to each other.
  • a system for supplying hydrogen to at least one of the alloy tanks 10 and 11 (hereinafter, “hydrogen supply system”) is configured.
  • first heat supply system A system (hereinafter referred to as “first heat supply system”) that supplies the generated heat to water supplied from the outside via the heat exchanger 21 is configured.
  • the heat storage system 1 includes a heat medium between the fuel cell device 9, both alloy tanks 10, 11 and pipes 50 to 55, 58, 59 connecting them, and between the fuel cell device 9 and the heat exchanger 21. Hydrogen is supplied from at least one of the alloy tanks 10 and 11 to the fuel cell device 9 through the pipes 30 to 36 and 47 provided so as to circulate, and the heat generated by the fuel cell power generation is A system for supplying water supplied from the outside via the heat exchanger 21 (hereinafter referred to as “second heat supply system”) is configured.
  • the heat storage system 1 includes a system (hereinafter referred to as “hydrogen transfer system”) in which hydrogen can move between the alloy tanks 10 and 11 by the alloy tank 10, the alloy tank 11, and the pipes 50 to 54 connecting them. It is configured.
  • hydrogen transfer system a system in which hydrogen can move between the alloy tanks 10 and 11 by the alloy tank 10, the alloy tank 11, and the pipes 50 to 54 connecting them. It is configured.
  • a heat circulation system (a first heat supply system and a second heat circulation system) raises or lowers the temperature of the heat medium and circulates the heat medium to the hydrogen storage alloy tanks (alloy tanks 10 and 11).
  • a heat supply system As a heat circulation system for raising the temperature of the heat medium and circulating it to the hydrogen storage alloy tank, the pipes 40 to 42, 39 are provided so that the heat medium circulates between the alloy tank 10 and the heat exchanger 23.
  • a system (first heat supply system) is provided that circulates the heat medium that is provided and exchanged heat with the external heat source through the heat exchanger 23 so as to pass through the alloy tank 10.
  • pipes 40, 48, 46, 47, 49, 31 to 31 are provided so that the heat medium circulates between the alloy tank 10 and the radiator 22.
  • 39 and pipes 45 to 47, 49, 31 to 37, 43, and 44 are provided so that the heat medium circulates between the alloy tank 11 and the radiator 22, and heat is exchanged with the outside air via the radiator 22.
  • a system (second heat supply system) that circulates the exchanged heat medium so as to pass through both the alloy tanks 10 and 11 is configured.
  • the configurations of the hydrogen supply system, the first heat supply system, the hydrogen transfer system, the first heat supply system, and the second heat supply system are not limited to the piping configuration described in the second embodiment.
  • a part of the pipe through which hydrogen passes in the hydrogen supply system and the first thermal supply system is common, but another pipe may be used.
  • the heat storage system 1 of the second embodiment is configured as described above. Next, an operation method of the heat storage system 1 of the second embodiment will be described.
  • the heat storage system 1 of the second embodiment there are two operation methods such as normal operation and heat pump operation, and the operation method is switched according to the season.
  • the heat pump operation is performed in the winter period and its peripheral period, that is, for example, from November to March, and the normal operation is performed in other periods.
  • Switching between normal operation and heat pump operation may be performed manually by the user of the heat storage system 1, or the operation switching time is stored in the controller 7 in advance and is automatically switched when the switching time arrives. You may do it. Moreover, you may make it switch automatically based on the measured external temperature.
  • the heat is used for hot water storage in the heat exchanger 21.
  • the heat medium recovered from the heat generated by the hydrogen storage reaction is the pipe 40, the three-way valve V4, the pipes 48, 46, 47, 49, the three-way valve V1, the pipe 31, the pump P1, the pipes 32, 33, and the three-way valve V2.
  • the heat is exchanged with the water in the pipe 70 in the heat exchanger 21.
  • the heat medium lowered in temperature is returned to the alloy tank 10 from the pipe 34 through the radiator 22, the pipes 36, 37, 38, the three-way valve V3, and the pipe 39, and recovers the heat again.
  • the radiator 22 operates appropriately as necessary.
  • hydrogen may be supplied from the water electrolysis device 8 to the alloy tank 11 during the water electrolysis operation.
  • hydrogen produced by the water electrolysis apparatus 8 is sent to the alloy tank 11 via the pipe 57, the valve V 7, the pipes 56 and 55, the dehumidifier 20, the pipes 54 and 53, the valve V 9 and the pipe 52.
  • the valve V7 and the valve V9 are examples of the second supply device of the present disclosure.
  • the heat medium recovered from the heat generated in the alloy tank 11 is sent to the pipes 45, 46, 47, 49, the three-way valve V1, the pipe 31, the pump P1, the pipes 32, 33, the three-way valve V2, and the pipe 34 to generate heat.
  • the exchanger 21 exchanges heat with water in the pipe 70.
  • the heat medium having lowered the temperature is returned to the alloy tank 11 from the pipe 34 through the radiator 22, the pipes 36, 37, 43, the valve V6, and the pipe 44, and recovers the heat again.
  • the radiator 22 operates appropriately as necessary.
  • the fuel cell device 9 is connected from the alloy tank 10 through the pipe 50, the valve V 8, the pipes 51 and 54, the dehumidifier 20, the pipes 55 and 58, the valve V 10 and the pipe 59. Is supplied with hydrogen. At the same time, air in the atmosphere is supplied to the fuel cell device 9 using a blower or the like (not shown) to generate power.
  • the controller 7 instructs a controller (not shown) in the fuel cell device 9 to generate power during the actual operation. In response to this instruction, a controller (not shown) in the fuel cell device 9 causes the fuel cell device 9 to generate power.
  • valve V8 and the valve V10 are an example of a third feeder of the present disclosure.
  • the moisture adsorbed when dehumidified can be removed by heating the dehumidifier 20 to, for example, about 200 ° C. with an electric heater or the like.
  • the dehumidifier 20 can exhibit predetermined dehumidification performance also at the time of the next water electrolysis operation.
  • the heat medium recovered from the heat generated by the fuel cell power generation passes through the pipe 30, the three-way valve V ⁇ b> 1, the pipe 31, the pump P ⁇ b> 1, the pipes 32 and 33, the three-way valve V ⁇ b> 2, and the pipe 34. Heat exchange with water.
  • the heat medium in the pipe 34 is sent to the alloy tank 10 through the radiator 22, the pipes 36, 37, 38, the three-way valve V3, and the pipe 39, and is used for heat absorption when the alloy A releases hydrogen. . Thereafter, the heat medium is sent from the alloy tank 10 to the fuel cell device 9 through the pipe 40, the three-way valve V4, and the pipes 48, 46, 47, and the heat is recovered again.
  • the fan of the radiator 22 is turned on, and more heat than the amount supplied to the alloy is radiated to the atmosphere.
  • hydrogen is supplied from the alloy tank 11 to the fuel cell device 9, hydrogen is sent to the dehumidifier 20 through the pipe 52, the valve V 9, the pipes 53 and 54, and the hydrogen is supplied through the pipes 55 and 58, the valve V 10 and the pipe 59.
  • the valve V9 and the valve V10 are an example of a fourth feeder of the present disclosure.
  • recovered the warm heat accompanying the electric power generation of the fuel cell apparatus 9 passes the heat exchanger 21 through the piping 30, the three-way valve V1, the piping 31, the pump P1, the piping 32, 33, the three-way valve V2, and the piping 34. Heat exchange with water in the pipe 70 is performed.
  • the heat medium that has finished heat exchange in the heat exchanger 21 is sent to the alloy tank 11 through the pipe 34, the radiator 22, the pipes 36, 37, and 43, the valve V6, and the pipe 44, and the hydrogen storage alloy (alloy B) is supplied. Used for heat absorption when hydrogen is released. Thereafter, the heat medium is sent from the alloy tank 11 to the fuel cell device 9 through the pipes 45, 46, 47, and the heat is recovered again.
  • the radiator 22 is appropriately operated as necessary.
  • the above is the operation method during normal operation of the heat storage system 1. During normal operation, the water electrolysis operation and the fuel cell operation are alternately repeated to cope with the hot water supply load.
  • hot water supply operation in which heat is extracted from an external heat source to generate heat for hot water storage, and the other is returned to the tank in which hydrogen was originally stored by the reaction heat circulation of both alloy tanks 10 and 11.
  • Regeneration operation is an example of the first operation mode of the present disclosure.
  • the “regeneration operation” is an example of a second operation mode of the present disclosure. In the winter season and the surrounding period, that is, in the period when energy independence is difficult, for example, from November to March, the “hot water supply operation” and the “regeneration operation” are alternately repeated to cope with the hot water supply load.
  • both the alloy tanks 10 and 11 are at a low temperature (for example, 10 ° C.).
  • a hot water supply temperature range for example, 60 ° C.
  • the heating of both the alloy tanks 10 and 11 during the operation of the heat pump is performed by utilizing the heat recovery from the external heat source and the exothermic reaction accompanying the hydrogen transfer between the both alloy tanks 10 and 11.
  • the heat from the external heat source is recovered from the heat medium in the pipe 71 through the heat exchanger 23.
  • fever of an external heat source is sent to the alloy tank 10 via the three-way valve V3 and the piping 39, and the heat
  • the heat medium cooled by heat exchange with the alloy tank 10 is sent to the heat exchanger 23 via the pipe 40, the three-way valve V4, the pipe 41, and the pump P2, and again recovers heat from the external heat source.
  • the temperature of the alloy A in the alloy tank 10 rises due to warm heat supplied from an external heat source, and when the temperature rises, the dissociation pressure of the alloy A in the alloy tank 10 becomes higher than the dissociation pressure of the alloy B in the alloy tank 11. Then, hydrogen begins to move from the alloy tank 10 to the alloy tank 11 through the pipe 50, the valve V8, the pipes 51 and 53, the valve V9, and the pipe 52. Along with this, a hydrogen occlusion reaction occurs in the alloy B of the alloy tank 11 to generate heat.
  • the heat generated in the alloy tank 11 is transferred to the pipes 45, 46, 47, 49, the three-way valve V1, the pipe 31, the pump P1, the pipes 32, 33, the three-way valve V2, the pipe 34, and the heat exchanger 21 through the heat medium. Then, heat exchange with the heat medium in the pipe 70 leading to the hot water storage tank 6 is performed there. The heat medium after the heat exchange is sent to the alloy tank 11 through the pipe 34, the radiator 22, the pipes 36, 37, 43, the valve V6, and the pipe 44, and recovers the heat again in the tank.
  • the alloy B in the alloy tank 11 generates heat due to the hydrogen storage reaction, and heat is taken away by the heat medium passing through the alloy tank 11.
  • the dissociation pressure difference between the alloy A and the alloy B is large in the initial stage of the hot water supply operation, the hydrogen easily moves and the amount of heat generated by the hydrogen storage reaction is large. For this reason, the temperature of the alloy B in the alloy tank 11 rises until it reaches a steady state.
  • the temperature of the alloy A in the alloy tank 10 decreases with the hydrogen release reaction, the heat medium that recovered the heat of the external heat source in the heat exchanger 23 circulates in the alloy tank 10. The temperature rises until
  • the temperature of the alloy A in the alloy tank 10 becomes the temperature of the external heat source, for example, 35 ° C.
  • the temperature of the alloy B in the alloy tank 11 is the temperature in the hot water supply temperature range.
  • the dissociation pressure at the temperature of the external heat source of the alloy A of the alloy tank 10 is higher than the dissociation pressure at the temperature of the hot water supply temperature range of the alloy B of the alloy tank 11. Yes.
  • hydrogen continues to move from the alloy tank 10 to the alloy tank 11, and the alloy tank 11 continues to generate heat due to the hydrogen storage reaction.
  • the hot water which has the temperature of a hot water supply temperature range can be manufactured continuously.
  • the hot water supply operation during the heat pump operation in the second embodiment is performed in this way. Next, the regeneration operation after the hot water supply operation is completed will be described.
  • the alloys A and B in both the alloy tanks 10 and 11 are at high temperatures (for example, 35 ° C. and 60 ° C.).
  • the temperature necessary for the regeneration operation for example, 10 ° C.
  • the cooling of the alloy A and the alloy B of the alloy tanks 10 and 11 during the heat pump operation is performed by utilizing the heat release from the outside air and the endothermic reaction accompanying the hydrogen transfer between the alloy tanks 10 and 11.
  • the outside air heat radiation is performed by heat exchange between the heat medium in the pipe and the outside air via the radiator 22.
  • the heat medium cooled by the radiator 22 is sent to the alloy tank 10 through the pipes 36, 37, 38, the three-way valve V3, and the pipe 39 as shown in FIG. Thereby, the alloy A in the alloy tank 10 is cooled.
  • the heat medium heated by heat exchange with the alloy tank 10 is the piping 40, the three-way valve V4, the piping 48, 46, 47, 49, the three-way valve V1, the piping 31, the pump P1, the piping 32, 33, the three-way valve V2, It is sent to the pipe 34 and the radiator 22 and cooled again by the outside air.
  • the pipe 52, the valve V9, Hydrogen begins to move to the alloy tank 10 through the pipes 53 and 51, the valve V8, and the pipe 50.
  • the alloy B in the alloy tank 11 undergoes an endothermic reaction associated with hydrogen release, and the temperature of the alloy B in the alloy tank 11 decreases.
  • the alloy A in the alloy tank 10 undergoes an exothermic reaction due to hydrogen occlusion, but since the heat medium cooled by the outside air circulates in the alloy tank 10 via the radiator 22, the temperature of the alloy A in the alloy tank 10 is increased. Will also decline.
  • the dissociation pressure of the alloy A in the alloy tank 10 is as shown in FIG.
  • the dissociation pressure of the alloy B in the alloy tank 11 is smaller. For this reason, during the regeneration operation, hydrogen continues to move from the alloy tank 11 to the alloy tank 10, and hydrogen is stored in the alloy tank 10 for the next hot water supply operation.
  • the regeneration operation during the heat pump operation in the second embodiment is performed in this way.
  • the hot water supply operation is performed again to produce hot water.
  • the cycle of alternately repeating the hot water supply operation and the regeneration operation is performed at least once a day.
  • the regeneration operation may be performed when the outside air temperature is low at night, and the hot water supply operation may be performed during the day.
  • this cycle may be performed multiple times a day. For example, when two cycles are performed, a regeneration operation and a hot water supply operation are performed at night, and a regeneration operation and a hot water supply operation are performed during the day.
  • the heat storage system 1 of the second embodiment by using the alloy A and the alloy B having different temperature-dissociation pressure characteristics of the hydrogen storage alloy, a hot water supply operation using an external heat source during heat pump operation. And the warm water can be manufactured by carrying out the regeneration operation using the outside air heat radiation.
  • External heat sources are heat sources that were previously unused or difficult to use, such as exhaust heat generated in the home and underground heat. For this reason, according to the heat storage system 1 of the second embodiment that uses an external heat source, hot water can be more efficiently produced even in a period when it is difficult to achieve energy independence.
  • the alloy A used for the alloy tank 10 and the alloy B used for the alloy tank 11 are appropriately selected according to the purpose of using hot water, the temperature of the external heat source, the outside air temperature, etc., for example, an MmNi alloy, TiFe series alloys, TiV series BCC alloys, TiVCr series BCC alloys, TiCr series BCC alloys and the like are used. Further, the alloy B of the alloy tank 11 may have a low dissociation pressure in the entire temperature range and a pressure change with respect to a temperature change as small as possible.
  • the temperature may be lower as long as it does not fall below the temperature (temperature that can be cooled by heat radiation from the outside air).
  • the smaller the difference between the “alloy temperature during hot water supply” and the “alloy temperature during regeneration” on the alloy A side the lower the sensible heat loss at the time of operation switching, and the more energy efficient.
  • the hydrogen is left without power generation for a specific period, and the low-temperature exhaust heat that was originally discarded without being used is used.
  • the high temperature water By obtaining the high temperature water by operating the heat pump, it is possible to obtain a large amount of hot water by 70% at maximum compared to the case where the heat pump is not operated.
  • the capacity of the hydrogen storage alloy can be reduced by 20% at the maximum per heat pump operation, compared with the case where it is not provided.
  • the heat storage system 1 of the third embodiment has the same configuration as the heat storage system 1 of the second embodiment, but the hot water supply operation method at the time of heat pump operation is different.
  • a daytime hot water supply operation in the case where surplus power of solar power generation occurs even when it is difficult to achieve energy independence will be described.
  • FIG. 14 is a flowchart of hot water supply operation during heat pump operation in the third embodiment.
  • hydrogen is manufactured with the water electrolysis apparatus 8 using the surplus electric power of solar power generation also at the time of the hot water supply operation of heat pump operation.
  • the hydrogen produced at this time is supplied to the alloy tank 11 through the pipe 57, the valve V7, the pipes 56 and 55, the dehumidifier 20, the pipes 54 and 53, the valve V9, and the pipe 52.
  • hydrogen occlusion occurs in the alloy B in the alloy tank 11, and the temperature of the alloy B in the alloy tank 11 rises.
  • the alloy tank 10 As in the first and second embodiments, hydrogen released from the alloy tank 10 is supplied to the alloy tank 11 during the hot water supply operation. For this reason, in the hot water supply operation of the third embodiment, since hydrogen is supplied from the alloy tank 10 and the water electrolysis device 8 to the alloy tank 11, even if the amount of hydrogen released from the alloy tank 10 is suppressed, the alloy tank The temperature of the alloy B in 11 can be raised. That is, it is not necessary to promote the release of hydrogen from the alloy tank 10 as compared with the case where the alloy B of the alloy tank 11 is heated only with hydrogen supplied from the alloy tank 10.
  • fever of the external heat source supplied to the alloy tank 10 can be reduced, As a result, the pump power for sending a heat medium can be reduced. Thereby, warm water can be manufactured still more efficiently.
  • the hydrogen filling amount in the alloy tank 11 reaches a predetermined filling amount, water electrolysis is stopped and the regeneration operation is started.
  • the fuel cell operation is performed between the hot water supply operation using the heat pump and the regeneration operation.
  • the hot water supply operation of the heat pump operation in the fourth embodiment is performed by the water electrolysis apparatus 8 using the surplus power of the photovoltaic power generation during the hot water supply operation, similarly to the hot water supply operation of the heat pump operation in the third embodiment shown in FIG. Produce hydrogen. Further, the hydrogen produced at this time is supplied to the alloy tank 11.
  • the heat storage system 1 according to the fourth embodiment is different in that the supply of hydrogen to the alloy tank 10 is started without shifting to the regeneration operation after the hydrogen reaches a predetermined filling amount in the alloy tank 11. To do. When the alloy tank 10 is fully filled with hydrogen, water electrolysis is stopped even if there is still surplus power.
  • the alloy tank 10 When hydrogen is stored in both the alloy tanks 10 and 11 by the water electrolysis apparatus 8 during the heat pump operation, the alloy tank 10 is fully filled with hydrogen at the end of the hot water supply operation. It cannot be moved and regeneration operation cannot be performed. Therefore, in the fourth embodiment, the fuel cell operation is performed between the hot water supply operation and the regeneration operation.
  • the hydrogen remaining in the alloy tank 10 is sent to the fuel cell device 9 through the pipe 50, the valve V8, the pipes 51 and 54, the dehumidifier 20, the pipes 55 and 58, the valve V10, and the pipe 59. .
  • the hydrogen thus moved is used for power generation for power demand when the relationship of “photovoltaic power generation ⁇ power demand for houses” is satisfied (particularly after the evening).
  • the heat generated from the fuel cell device 9 is transferred to the pipe 30, the three-way valve V1, the pipe 31, the pump P1, the pipes 32 and 33, the three-way valve V2, the pipe 34, and the heat exchanger 21 via the heat medium.
  • the heat is exchanged with water in the pipe 70.
  • the heat medium in the pipe 34 is sent to the fuel cell device 9 through the radiator 22, the pipe 36, the valve V5, and the pipe 47, and recovers the heat again. If the hot water storage tank 6 has sufficient capacity and hot water can be stored in the hot water storage tank 6, the hot heat generated from the fuel cell device 9 may be used for the production of hot water as described above, but the hot water is stored. If not, the radiator 22 may radiate heat.
  • the temperature of the alloy tank 10 decreases due to an endothermic reaction accompanying the release of hydrogen. For this reason, it is possible to reduce the power and cold energy for cooling the alloy tank 10 required for the regeneration operation after the fuel cell operation, and it is possible to produce hot water more efficiently.
  • the hydrogen stored in the alloy tank 10 it is conceivable to retain the remaining hydrogen in the alloy tank 10 as it is in order to reduce the amount of hydrogen moving during the regeneration operation. In this case, the power required for the regeneration operation and the heat release from the outside air can be reduced. However, since hydrogen remains in the alloy tank 11 at the end of the regeneration operation, sufficient hydrogen cannot be moved during the next hot water supply operation, and the amount of heat necessary for the hot water supply is reduced. There is a risk that it will not be obtained.
  • the amount of heat per unit hydrogen obtained from one alloy and the amount of heat per unit hydrogen generated by fuel cell power generation due to hydrogen transfer between alloys the amount of heat associated with fuel cell power generation is greater. Is about four times as many.
  • a heat storage system 1 in the case where the temperature-dissociation pressure characteristics of the alloy A of the alloy tank 10 and the alloy B of the alloy tank 11 are similar to each other as shown in FIG. 16 will be described.
  • the dissociation pressure of alloy A is higher than the dissociation pressure of alloy B over the entire temperature range. Therefore, for example, even when the temperature of the alloy tank 10 is 35 ° C. and the temperature of the alloy tank 11 is 60 ° C. as in the hot water supply operation of the first embodiment and the second embodiment, the alloy A at that time Since the dissociation pressure of the alloy B is lower than the dissociation pressure of the alloy B, hydrogen does not move from the alloy tank 10 to the alloy tank 11.
  • the dissociation pressure of alloy A is higher than the dissociation pressure of alloy B. No hydrogen transfer from the alloy tank 11 to the alloy tank 10 occurs. That is, when the relationship between the temperature-dissociation pressure characteristics of the hydrogen storage alloys in both the alloy tanks 10 and 11 is as shown in FIG. 16, it is difficult to perform the heat pump operation in the first embodiment and the second embodiment. Become.
  • the hydrogen unit 4 of the fifth embodiment has a configuration as shown in FIG. In FIG. 17, only the configuration around both the alloy tanks 10 and 11 is shown, but the other configuration is the same as that of the hydrogen unit 4 of the first to fourth embodiments.
  • one end of the pipe 60 is connected to the middle of the pipe 50 that connects the alloy tank 10 and the valve V8, and the other end of the pipe 60 is the pipe 52 that connects the alloy tank 11 and the valve V9.
  • the pipe 60 is provided with a valve V 11 and a gas pump P 3 for sending hydrogen from the alloy tank 10 toward the alloy tank 11.
  • one end of another pipe 61 is connected in the middle of the pipe 50, and the other end of the pipe 61 is connected in the middle of the pipe 52.
  • the pipe 61 is provided with a gas pump P4 for sending hydrogen from the alloy tank 11 toward the alloy tank 10 and a valve V12.
  • the hydrogen unit 4 having such a configuration, even if hydrogen does not move due to the dissociation pressure difference between the alloys A and B of both alloy tanks 10 and 11, the hydrogen is transferred by the pressure given by the gas pumps P3 and P4. By using this as the force to be generated, hydrogen can be moved from the alloy side having a low dissociation pressure to the alloy side having a high dissociation pressure as shown in FIG.
  • the temperature and dissociation pressure of the alloy from which hydrogen is released first decreases as the hydrogen is released. This makes it difficult for hydrogen to be released. For this reason, unless heat is applied so that the alloy on the hydrogen release side is kept at a constant temperature so that hydrogen is not released easily, the pressure required for the suction of the gas pumps P3 and P4 continues to increase, and eventually hydrogen is removed. There is a risk of inhalation. Even in the fifth embodiment, the heat amount corresponding to the endotherm associated with hydrogen release needs to be given from the outside, but it is not different from the case of using the dissociation pressure difference between the alloys A and B, but the temperature range is relatively wide. A low-temperature heat source that could not be used when an external heat source is used as a driving force can also be used.
  • the temperature and dissociation pressure of the alloy that receives hydrogen rises with the occlusion of hydrogen. Thereby, it becomes difficult to occlude hydrogen. For this reason, unless the heat is removed so that the alloy on the hydrogen storage side has a constant temperature so that hydrogen is not stored easily, hydrogen cannot be pushed in at the pressure applied by the gas pumps P3 and P4. Therefore, it is necessary to remove the amount of heat generated due to the storage of hydrogen, but the temperature zone may be determined according to the purpose of use of hot water, and cannot be obtained when using the dissociation pressure difference between both alloys A and B. It can also be recovered as hot water.
  • the gas pump P3 for feeding hydrogen from the alloy tank 10 toward the alloy tank 11 and the gas pump P4 for feeding hydrogen from the alloy tank 11 toward the alloy tank 10 are provided.
  • the provision has the following advantages. (1)
  • the temperature-dissociation pressure characteristics of both alloys A and B do not necessarily have to have an intersection.
  • (2) The choice of the temperature zone of the external heat source to be given or removed for hydrogen absorption / release can be expanded more than when hydrogen is moved using the dissociation pressure difference between both alloys A and B.
  • the heat storage system 1 provided with the gas pumps P3 and P4 has higher energy efficiency than the conventional heat storage system that has been discarded without using the heat of the external heat source. That is, it is possible to produce hot water more efficiently than conventional heat storage systems. It is advantageous in terms of energy efficiency that the gas pumps P3 and P4 are not provided. For this reason, in order to easily cause hydrogen movement using only the dissociation pressure difference between the alloys A and B of the both alloy tanks 10 and 11, the temperature zone where the temperature-dissociation pressure characteristics intersect with each other is as follows. The combination may be a temperature (for example, around 20 ° C.) between the outdoor air temperature in the winter and its surrounding period and the external heat source temperature.
  • the dissociation pressure difference and the gas pumps P3 and P4 in combination in accordance with the operation state or the power situation as the force for moving the hydrogen.
  • a heat storage system according to alloy characteristics or external heat source conditions such as moving hydrogen using dissociation pressure difference during hot water supply operation and moving gas pumps P3 and P4 during regeneration operation. Can be built.
  • the alloy specifications or the external heat source restrictions when operating the heat pump can be further reduced. It is also possible to cope with the case where the engine must be operated under conditions that deviate from the design value.
  • What is used as the force for moving hydrogen is largely determined by the alloy characteristics, the external heat source temperature, and the hot water supply temperature to be extracted. However, depending on the day, the temperature of the external heat source may fluctuate, or a predetermined amount of external heat source may not be ensured. In such a case, if the gas pump can be driven to move the hydrogen, the heat pump operation itself can be established, and the energy can be efficiently operated by moving the hydrogen by the dissociation pressure difference in normal times.
  • the heat pump operation when the heat pump operation is performed once a day, it is fundamental to perform a regenerative operation when the outside air temperature is low at night and perform a hot water supply operation during the day.
  • the heat pump operation when the heat pump operation is performed, for example, two cycles a day, it is necessary to perform a regeneration operation and a hot water supply operation at night, and perform a regeneration operation and a hot water supply operation during the day.
  • the outside air temperature becomes high, and therefore the temperature during the regeneration operation may be higher than the design value.
  • hydrogen may not be moved only by the dissociation pressure difference, but by providing a gas pump, it becomes possible to move hydrogen.
  • the direction of moving hydrogen with the gas pump is one direction, it is necessary to "install two gas pumps" or "make a piping route switching circuit so that the direction of hydrogen movement can be changed with one gas pump” Is practically advantageous.
  • the characteristics of both alloys should be selected so that hydrogen can be moved by the dissociation pressure difference in either operation. It ’s fine.
  • Table 1 shows examples of combinations of forces that move hydrogen during heat pump operation.
  • the heat storage system 1 is configured by using the alloy tanks 10 and 11 having different alloy characteristics.
  • the number of hydrogen storage alloy tanks is not limited to the above two, and more are provided. Also good.
  • the hydrogen storage alloy tank which has the alloy C of the characteristic different from the alloy A and the alloy B is provided.
  • the dissociation pressure of the alloy C at the temperature of the hot water supply temperature region is lower than the dissociation pressure of the alloy A and higher than the dissociation pressure of the alloy B.
  • the dissociation pressure of alloy C at the temperature of the external heat source is lower than the dissociation pressure of alloy A and higher than the dissociation pressure of alloy B.
  • the dissociation pressure of the alloy C at the outside air temperature is higher than the dissociation pressure of the alloy A and lower than the dissociation pressure of the alloy B.
  • MmNi alloy, TiFe alloy, TiV BCC alloy, TiVCr BCC alloy, TiCr BCC alloy, and the like are used.
  • the hydrogen storage alloy tank having a relatively high dissociation pressure in the hot water supply temperature range is defined as a first hydrogen storage alloy tank (first tank), and the relatively low hydrogen storage alloy tank is defined as a second hydrogen storage alloy tank. (Second tank).
  • first alloy tank is an alloy A tank
  • second alloy tank is an alloy B tank or an alloy C tank.
  • first alloy tank is an alloy C tank
  • the second alloy tank is an alloy B tank.
  • hydrogen moves from the first alloy tank to the second alloy tank by supplying heat from the external heat source to the first alloy tank.
  • the configuration as shown in FIG. 1 or 2 is illustrated as the heat storage system 1, but the configuration of the heat storage system 1 is not limited to this.
  • the heat storage system 1 is configured to include a plurality of hydrogen storage alloy tanks having different dissociation pressure characteristics with respect to the alloy temperature, and to supply the heat supplied from the hydrogen storage alloy tank to water supplied from the outside. Then, the heated heat medium is circulated through the first alloy tank, and the hot water supply operation is performed to move hydrogen from the first alloy tank to the second alloy tank, and the heat medium whose temperature is lowered in the heat circulation system is the first.
  • a regeneration operation is performed in which the hydrogen is transferred from the second alloy tank to the first alloy tank by circulation through the alloy tank.
  • the heat storage system 1 even when the heat pump is operated, for example, when there is an emergency in which no power is transmitted from the system power 80 due to a disaster or the like, fuel cell power generation is performed with hydrogen secured for the heat pump operation. Is possible.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of a house in an urban area, and is a site layout diagram showing a positional relationship between a house and a garden.
  • the house illustrated in FIG. 20 has a land area of 100 m 2 and a building coverage ratio of 50%.
  • the power storage equipment included in the heat storage system 1 is disposed in a space on the north side of the house.
  • the power storage facility provided in the heat storage system is configured only by a lithium ion battery (LiB) having a power storage capacity of 10 kWh, assuming that 50 kWh of energy is stored as the power storage device, five lithium ion batteries are arranged as shown in FIG. Will do. That is, when only a lithium ion battery is used, it occupies most of the space on the north side of the house as a footprint of the power storage device.
  • the size of the lithium ion battery uses a general value of a lithium ion battery having a storage capacity of 10 kWh that is currently commercially available.
  • the height of the lithium ion battery is about 1 m. Further, a space of 0.3 m is provided as a space for performing maintenance between the lithium ion batteries.
  • the heat storage system 1 in order to secure 50 kWh of energy with the combined output of electric power and heat, it is only necessary to arrange one hydrogen unit 4 having a size as shown in FIG. That is, according to the heat storage system 1 according to the present disclosure, the footprint of the power storage facility can be reduced to half or less compared to the case where only the lithium ion battery is used as the power storage facility.
  • the height of the hydrogen unit 4 is about 1.5 m.
  • hot water can be manufactured more efficiently than before, and the footprint of the power storage facility can be greatly reduced, and the free space can be effectively used. be able to.
  • This disclosure is useful for heat storage systems such as houses and commercial facilities.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

合金温度に対する解離圧の特性が互いに異なる複数の水素吸蔵合金タンク(10)、(11)を備えた蓄熱システム(1)において、第1のタンク(10)内の水素吸蔵合金(A)から第2のタンク(11)内の水素吸蔵合金(B)に水素を移動させて、水素吸蔵反応で生じる温熱を利用して温水を製造する第1の運転モードと、第2のタンク(11)内の水素吸蔵合金(B)から第1のタンク(10)内の水素吸蔵合金(A)に水素を移動させる第2の運転モードとを実行するように構成する。

Description

蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法
 本開示は、給湯需要が増える、少なくとも冬期の給湯負荷を賄う蓄熱システム及び当該蓄熱システムを備えた住宅ならびに当該蓄熱システムの運転方法に関する。
 水素吸蔵合金は水素吸蔵時に発熱反応が生じ、水素放出時に吸熱反応が生じる。特許文献1には水素吸蔵合金のこの特性を利用したヒートポンプシステムによって冷熱負荷を処理する技術が開示されている。特許文献1のヒートポンプシステムでは、複数の水素吸蔵合金タンクを備えており、水素吸蔵合金の種類がそれぞれ異なる第1の水素吸蔵合金タンクと第2の水素吸蔵合金タンクとによって1組のヒートポンプユニットを構成している。ヒートポンプユニット内の各水素吸蔵合金タンクは互いに配管で接続されており、一方の水素吸蔵合金タンクから放出された水素が他方の水素吸蔵合金タンクに流れ込むように構成されている。特許文献1ではこのようなヒートポンプシステムで冷熱出力過程と再生過程とを繰り返し実施し、水素放出時の吸熱反応を利用することによって冷熱負荷と熱交換器との間を循環する熱媒を降温させ、冷熱負荷を処理している。
特開2002-277095号公報
 上記従来のヒートポンプシステムは冷熱負荷に対応する技術であり、温水の製造については検討されていない。
 本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、蓄熱システムにおいて、温水製造を効率的に行うことを目的とする。
 上記課題を解決するため、本開示の蓄熱システムは、第1の水素吸蔵合金を貯える第1のタンクと、第1の水素吸蔵合金と合金温度に対する解離圧の特性が異なる第2の水素吸蔵合金を貯える第2のタンクと、前記第2の水素吸蔵合金が発生する温熱を貯えるための蓄熱系と、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金と前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金との間で水素が移動可能に構成された水素移動系と、熱源の温熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給するための第1の熱供給系と、外気の冷熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給するための第2の熱供給系と、前記第1の熱供給系を介して第1の水素吸蔵合金を加熱し、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金に水素を移動させる第1の運転モードと、前記第2の熱供給系を介して前記第1の水素吸蔵合金を冷却して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記第1のタンク内の第1の水素吸蔵合金に水素を移動させる第2の運転モードと、を実行する制御器とを備える。
 別の観点による本開示の蓄熱システムの運転方法は、熱源の温熱を第1のタンク内の第1の水素吸蔵合金タンクに供給し、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から第2のタンク内の、前記第1の水素吸蔵合金と合金温度に対する解離圧の特性が異なる、第2の水素吸蔵合金に水素を移動させる第1の運転モードを実行するステップと、外気の冷熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金に水素を移動させる第2の運転モードを実行するステップとを備え、前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、前記第2の水素吸蔵合金が発生する温度を蓄熱器に貯えるステップを備える。
 また、別の観点による本開示の住宅は、上記蓄熱システムを備えている。
 本開示によれば、蓄熱システムにおいて、温水製造をより効率的に行うことができる。
本開示の第1の実施形態に係る蓄熱システムの概略構成を示す図である。 本開示の第1の実施形態に係る蓄熱システムの具体例を示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムの概略構成を示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る水素ユニットの概略構成を示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る水素吸蔵合金の合金特性を示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムの運用パターンを示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムの通常運用時における水電解運転のフロー図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムの通常運用時における燃料電池運転のフロー図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムのヒートポンプ運用時における給湯運転のフロー図である。 本開示の第2の実施形態に係る給湯運転時の水素の移動について説明するための図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムのヒートポンプ運用時における再生運転のフロー図であり、冷却熱媒が第1のタンクの中を通って循環する場合を示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る蓄熱システムのヒートポンプ運用時における再生運転のフロー図であり、冷却熱媒が第1のタンクと第2のタンクの中をそれぞれ通って循環する場合を示す図である。 本開示の第2の実施形態に係る再生運転時の水素の移動について説明するための図である。 本開示の第3の実施形態に係る蓄熱システムのヒートポンプ運用時における給湯運転のフロー図である。 本開示の第4の実施形態に係る蓄熱システムのヒートポンプ運用時における燃料電池運転のフロー図である。 本開示の第5の実施形態に係る水素吸蔵合金の合金特性を示す図である。 本開示の第5の実施形態に係る蓄熱システムの水素吸蔵合金タンク周辺の概略構成を示す図である。 本開示の第5の実施形態に係るヒートポンプ運用時の水素の移動について説明するための図である。 本開示の別の実施形態に係る水素吸蔵合金の合金特性を示す図である。 都市部における住宅の敷地配置図の一例である。 蓄熱システムを備えた住宅において、蓄電設備としてリチウムイオン電池のみを使用した場合のフットプリントを示す図である。 蓄熱システムを備えた住宅において、本開示に係る水素ユニットを使用した場合のフットプリントを示す図である。
 本発明者らは、上記水素吸蔵合金を貯える水素タンクを用いたヒートポンプサイクルを使用した温熱出力について鋭意検討した結果、以下の蓄熱システムに想到した。
 すなわち、本開示の第1態様の蓄熱システムは、第1の水素吸蔵合金を貯える第1のタンクと、第1の水素吸蔵合金と合金温度に対する解離圧の特性が異なる第2の水素吸蔵合金を貯える第2のタンクと、前記第2の水素吸蔵合金が発生する温熱を貯えるための蓄熱系と、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金と前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金との間で水素が移動可能に構成された水素移動系と、熱源の温熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給するための第1の熱供給系と、外気の冷熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給するための第2の熱供給系と、前記第1の熱供給系を介して第1の水素吸蔵合金を加熱し、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金に水素を移動させる第1の運転モードと、前記第2の熱供給系を介して前記第1の水素吸蔵合金を冷却して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記第1のタンク内の第1の水素吸蔵合金に水素を移動させる第2の運転モードと、を実行する制御器とを備える。
 ここで、第1の水素吸蔵合金は、少なくとも冬期において、外気温よりも高い温熱の供給を受けると、第2の水素吸蔵合金よりも解離圧が高くなり、外気の冷熱の供給を受けると第2の水素吸蔵合金よりも解離圧が低くなる。
 本開示の第2態様の蓄熱システムは、上記第1態様の蓄熱システムにおいて、前記水素移動系は、前記第1のタンクから第2のタンクに水素を送る第1のガスポンプを備え、前記制御器は、前記第1の運転モードにおいて、前記第1の水素吸蔵合金の解離圧が前記第2の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第1のガスポンプを動作させてもよい。
 本開示の第3態様の蓄熱システムは、上記第1態様または第2態様の蓄熱システムにおいて、前記水素移動系は、第2のタンクから第1のタンクに水素を送る第2のガスポンプを備え、前記制御器は、前記第2の運転モードにおいて、前記第2の水素吸蔵合金の解離圧が前記第1の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第2のガスポンプを動作させてもよい。
 本開示の第4態様の蓄熱システムは、上記第1態様から第3態様のいずれか1つの蓄熱システムにおいて、水電解装置と、水電解装置で生成した水素を前記第1のタンクに供給する第1の供給器と、を備え、前記制御器は、前記第1の運転モードにおいて、前記第1の供給器を制御して、前記水電解装置で生成した水素を前記第1のタンクに供給させてもよい。
 本開示の第5態様の蓄熱システムは、上記第1態様から第3態様のいずれか1つの蓄熱システムにおいて、水電解装置と、前記水電解装置で生成した水素を前記第2のタンクに供給する第2の供給器とを備え、前記制御器は、前記第1の運転モードにおいて、前記第2の供給器を制御し、前記水電解装置で生成した水素を前記第2のタンクに供給させてもよい。
 本開示の第6態様の蓄熱システムは、上記第1態様から第5態様のいずれか1つの蓄熱システムにおいて、燃料電池装置と、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第3の供給器とを備え、前記制御器は、第1の運転モードの後、前記第3の供給器を制御して、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させてもよい。
 本開示の第7態様の蓄熱システムは、上記第6態様の蓄熱システムにおいて、前記制御器は、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給して、発電させた後、前記第2の運転モードを実行してもよい。
 本開示の第8態様の蓄熱システムは、上記第1態様から第5態様のいずれか1つの蓄熱システムにおいて、燃料電池装置と、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第4の供給器とを備え、前記制御器は、第2の運転モードの後、前記第4の供給器を制御して、前記第2タンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させてもよい。
 本開示の第9態様の蓄熱システムは、上記第1態様から第5態様のいずれか1つの蓄熱システムにおいて、燃料電池装置と、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第3の供給器とを備え、前記制御器は、前記第1の運転モード及び前記第2の運転モードのいずれかを実行中に、停電が生じると、前記第3の供給器を制御して、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池を発電させてもよい。
 本開示の第10態様の蓄熱システムは、上記第1態様から第5態様のいずれか1つの蓄熱システムにおいて、燃料電池装置と、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第4の供給器とを備え、前記制御器は、前記第1の運転モード及び前記第2の運転モードのいずれかを実行中に、停電が生じると、前記第4の供給器を制御して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させてもよい。
 本開示の第11態様の蓄熱システムの運転方法は、熱源の温熱を第1のタンク内の第1の水素吸蔵合金に供給し、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から第2のタンク内の、前記第1の水素吸蔵合金と合金温度に対する解離圧の特性が異なる、第2の水素吸蔵合金に水素を移動させる第1の運転モードを実行するステップと、外気の冷熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金に水素を移動させる第2の運転モードを実行するステップとを備え、前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、前記第2の水素吸蔵合金が発生する温度を蓄熱器に貯えるステップを備える。
 本開示の第12態様の蓄熱システムの運転方法は、上記第11態様の蓄熱システムの運転方法において、前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、前記第1の水素吸蔵合金の解離圧が前記第2の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第1のタンク内のから前記第2のタンクに水素を送る第1のガスポンプを動作させるステップを備えてもよい。
 本開示の第13態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様または第12態様の蓄熱システムの運転方法において、前記第2の運転モードを実行するステップにおいて、前記第2の水素吸蔵合金の解離圧が前記第1の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第2のタンクから前記第1のタンクに水素を送る第2のガスポンプを動作させるステップを備えてもよい。
 本開示の第14態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様から第13態様のいずれか1つの蓄熱システムの運転方法において、前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、水電解装置で生成した水素を前記第1のタンクに供給するステップを備えてもよい。
 本開示の第15態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様から第14態様のいずれか1つの蓄熱システムの運転方法において、前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、水電解装置で生成した水素を前記第2のタンクに供給するステップを備えてもよい。
 本開示の第16態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様から第15態様のいずれか1つの蓄熱システムの運転方法において、前記第1の運転モードを実行するステップの後、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備えてもよい。
 本開示の第17態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第16態様の蓄熱システムの運転方法において、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給して、発電させるステップの後、前記第2の運転モードを実行するステップを実施してもよい。
 本開示の第18態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様から第15態様のいずれか1つの蓄熱システムの運転方法において、前記第2の運転モードを実行するステップの後、前記第2タンク内の前記第2の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備えてもよい。
 本開示の第19態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様から第15態様のいずれか1つの蓄熱システムの運転方法において、前記第1の運転モードを実行するステップ及び前記第2の運転モードを実行するステップのいずれかにおいて、停電が生じると、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備えてもよい。
 本開示の第20態様の蓄熱システムの運転方法において、上記第11態様から第15態様のいずれか1つの蓄熱システムの運転方法において、前記第1の運転モードを実行するステップ及び前記第2の運転モードを実行するステップのいずれかにおいて、停電が生じると、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備えてもよい。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する要素においては、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 <第1の実施形態>
 図1は、第1の実施形態の蓄熱システム1の概略構成を示す図である。図1に示すように蓄熱システム1は、水素を貯えるタンクを含む水素ユニット4と、水素ユニット4から供給される温熱を貯える貯湯タンク6と、蓄熱システム1の運転を制御するコントローラ7とを備えている。コントローラ7は、後述する給湯運転と再生運転とを実行するよう構成されている。コントローラ7は、制御機能を有するものであればよく、演算処理部(図示せず)と、制御プログラムを記憶する記憶部(図示せず)とを備える。演算処理部としては、MPU、CPUが例示される。記憶部としては、メモリーが例示される。制御器は、集中制御を行う単独の制御器で構成されていてもよく、互いに協働して分散制御を行う複数の制御器で構成されていてもよい。ここで、貯湯タンク6は、本開示の蓄熱器の一例である。また、コントローラ7は、本開示の制御器の一例である。
 図1に示す例では、水素ユニット4は、水素を貯えるタンクとして、2つの水素吸蔵合金タンク10、11を備えている。貯湯タンク6は、給湯需要等の熱負荷に応じて温水を供給するように構成されている。また、水素ユニット4は、水電解装置8と接続され、水電解装置8で生成した水素を貯える。水素ユニット4は、燃料電池装置9と接続され、水素ユニット4内の水素を燃料電池装置9に供給する。燃料電池装置9は、水素を用いて発電した電力を電力負荷に供給する。燃料電池装置9は、燃料電池本体(図示せず)と燃料電池本体から取り出す電力を調整する電力調整器(図示せず)と、電力調整器を制御する制御器(図示せず)とを備える。電力調整器は、インバータ等が例示される。なお、水素吸蔵合金タンク10は、本開示の第1のタンク、水素吸蔵合金タンク11は、本開示の第2のタンクの一例である。
 図2は、第1の実施形態における蓄熱システムについて、図1よりも、より具体的な例を示す図である。各水素吸蔵合金タンク10、11内の水素吸蔵合金はそれぞれ合金温度に対する解離圧の特性(以下、“温度‐解離圧特性”)が異なる合金である。第1の実施形態では、各水素吸蔵合金の温度‐解離圧特性が図5のように異なっており、合金温度が20℃を超える場合には、水素吸蔵合金A(以下、“合金A”)の解離圧が水素吸蔵合金B(以下、“合金B”)の解離圧よりも高くなっている。一方、合金温度が20℃を下回る場合には、合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも低くなっている。なお、水素吸蔵合金Aは、本開示の第1の水素吸蔵合金の一例である。水素吸蔵合金Bは、本開示の第2の水素吸蔵合金の一例である。
 換言すると、給湯負荷に対応可能な給湯温度域(例えば50~70℃)においては、合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも高く、冬期とその周辺期(例えば11~3月)の外気温度域(例えば5~10℃)においては合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも低くなっている。また、合金Aおよび合金Bの少なくとも一方で、水電解装置8で発生した水素を吸蔵できる。水電解装置8から水素の供給を受ける、合金A及び合金Bの少なくとも一方は、水電解装置8の運転時における、合金温度において、水電解装置8から供給される水素の圧力を下回る、温度‐解離圧特性を有している。
 また、合金Aおよび合金Bの少なくとも一方から燃料電池装置9に水素を供給することができる。このとき、燃料電池装置9に水素を供給する合金Aおよび合金Bの少なくとも一方は、燃料電池装置9の発電時の合金温度において、解離圧が、例えば0.05MPa(G)以上となる温度‐解離圧特性を有している。以降の説明では、合金Aを備えた第1の水素吸蔵合金タンク10を“合金タンク10”と称し、合金Bを備えた第2の水素吸蔵合金タンク11を“合金タンク11”と称する。
 図2に示すように、合金タンク10には、ガス流路12の一端が接続され、合金タンク11には、ガス流路12の他端が接続されている。このように、ガス流路12を介して合金タンク10内の合金Aと合金タンク11内の合金Bとの間で水素が移動可能となっている。また、ガス流路12には弁13が設けられている。ガス流路12及び弁13は、本開示の水素移動系の一例である。
 第1熱媒体流路14は、合金タンク11から熱(温熱)を回収する第1熱媒体が流れる流路である。第1熱媒体流路14は、合金タンク11から熱を回収する熱交換部14Aが設けられている。第1熱媒体流路14、熱交換部14A、及び貯湯タンク6は、本開示の蓄熱系の一例である。第1熱媒体は、貯湯タンク6の水であってもよいし、貯湯タンク6の水と異なる熱媒体であってもよい。第1熱媒体が、貯湯タンク6の水と異なるとき、第1熱媒体流路14には、貯湯タンク6の水と第1熱媒体が熱交換する熱交換部(図示せず)が貯湯タンク6に設けられる。なお、本開示の蓄熱系は、本例に限らず、後述の第2の実施形態のように、第1熱媒体から熱を回収する2次側の熱回収経路を更に備えてもよい。このとき、第1熱媒体流路14は、1次側の熱回収経路に相当し、熱交換部14Aは、1次側の熱回収経路内の第1熱媒体と合金タンク11内の合金Bとが熱交換する熱交換部に相当する。
 第2熱媒体流路15は、合金タンク10に熱源からの温熱を供給する第2熱媒体が流れる流路である。第2熱媒体流路15には、合金タンク10に温熱を供給する熱交換部15Aが設けられている。ここで、第2熱媒体流路15及び熱交換部15Aは、本開示の第1の熱供給系の一例である。また、上記熱源とは、燃焼器、電気ヒーター等の加熱器であってもよいし、家庭内で発生する排熱(例えば、湯船の残り湯)、地中熱、太陽熱システム由来の温水、太陽熱利用機能付きの太陽光発電由来の温水等の排熱であってもよい。また、熱源から第2熱媒体に供給される温熱は、給湯温度域((例えば50~70℃)よりも低い温度であってもよい。また、熱源は、蓄熱システム1内に設けられた内部熱源であってもよいし、蓄熱システム1外に設けられた外部熱源であってもよい。なお、本開示の第1の熱供給系は、本例に限らず、後述の第2の実施形態のように、第2熱媒体に温熱を供給する2次側の熱供給経路を更に備えてもよい。このとき、第2熱媒体流路15は、1次側の熱供給経路に相当し、熱交換部15Aは、第2熱媒体と合金タンク10の合金Aと熱交換する熱交換部に相当する。
 第3熱媒体流路16は、合金タンク10に外気の冷熱を供給する第3熱媒体が流れる流路である。第3熱媒体流路16は、合金タンク10に冷熱を供給する熱交換部16Aが設けられている。第3熱媒体流路16及び熱交換部16Aは、本開示の第2の熱供給系の一例である。なお、本開示の第2の熱供給系は、本例に限らず、後述の第2の実施形態のように、第3熱媒体に冷熱を供給する1次側の熱供給経路を更に備えてもよい。このとき、第3熱媒体流路16は、1次側の熱供給経路に相当し、熱交換部16Aは、第3熱媒体と合金タンク10の合金Aが熱交換する熱交換部に相当する。
 また、コントローラ7は、第1の運転モードとして、熱交換部15Aを介して、第2熱媒体流路15を流通する第2熱媒体により合金Aを加熱させるとともに、合金タンク10内の合金Aから合金タンク11内の合金Bに水素を移動させるように制御する。
 また、コントローラ7は、第2の運転モードとして、熱交換部16Aを介して、第3熱媒体流路16を流通する第3熱媒体により合金Bを冷却させるとともに、合金タンク11内の合金Bから合金タンク10内の合金Aに水素を移動させるように制御する。
 第1の実施形態の蓄熱システム1は以上のように構成されている。次に、蓄熱システム1の運転方法について説明する。
 蓄熱システム1には通常運用とヒートポンプ運用といった2つの運用方法があり、季節に応じて運用方法が切り替えられる。例えば、図6に示すように冬期とその周辺期、すなわち、例えば11~3月においてヒートポンプ運用が行われ、その他の期間においては通常運用が行われる。通常運用とヒートポンプ運用の切り替えは蓄熱システム1の利用者が手動で切り替えるようにしても良いし、予めコントローラ7に運用の切替時期を記憶させておき、切替時期が到来した際に自動的に切り替わるようにしても良い。また、測定された外気温に基づいて自動的に切り替わるようにしても良い。また、本例では、冬期の周辺期も含めてヒートポンプ運用が行われているが、冬期(例えば、12月-2月)にヒートポンプ運用が行われてもよい。つまり、少なくとも冬期にヒートポンプ運用が行われていればよい。
 まずは蓄熱システム1の通常運用時のフローを説明する。通常運用時は水電解運転と燃料電池運転により温水を製造する。
 (通常運用‐水電解運転)
 水電解運転は、電源装置からの電力を水電解装置8に供給して水の電気分解を行う。ここで製造された1MPa(G)未満(例えば0.9MPa(G))の水素は、合金タンク10に送られる。合金タンク10は水素吸蔵に伴い発熱するため、その排熱が給湯に使える温度(例えば60℃)以上であれば、貯湯用に利用する。この場合、図示されない熱媒体流路内を流れる熱媒体により合金Aの発熱を回収し、貯湯タンク6に回収した温熱を貯える。ここで、電源装置は、水電解装置に電力を供給可能な電源装置であれば、いずれの電源装置であってもよい。電源装置は、例えば、系統電源、太陽光発電装置、蓄電装置等が例示される。電源装置は、蓄熱システム1内に設けられた、内部電源装置であってもよいし、蓄熱システム1外に設けられた、外部電源装置であってもよい。
 なお、水電解運転時には水電解装置8から合金タンク11に水素を供給しても良い。この場合、第1熱媒体流路14内を第1熱媒体が流れ、熱交換部14Aで合金Bの発熱を回収し、貯湯タンク6に回収した温熱を貯える。
 (通常運用‐燃料電池運転)
 燃料電池装置9の運転時には、例えば、合金タンク10から燃料電池装置9に水素が供給される。これと同時にブロワ等(図示せず)を用いて大気中の空気が燃料電池装置9に供給されて発電が行われる。燃料電池装置9の発電に伴う温熱は、図示されない熱媒体流路内を流れる熱媒体により回収され、貯湯タンク6に回収した温熱が貯えられる。
 また、合金タンク11から燃料電池装置9に水素を供給してもよい。これと同時にブロワ等(図示せず)を用いて大気中の空気が燃料電池装置9に供給されて発電が行われる。燃料電池装置9の発電に伴う温熱は、図示されない熱媒体流路内を流れる熱媒体により回収され、貯湯タンク6に回収した温熱が貯えられる。
 以上が蓄熱システム1の通常運用時の運転方法である。通常運用時においては水電解運転と燃料電池運転を交互に繰り返し実施することで給湯負荷に対応する。
 次にヒートポンプ運用時のフローを説明する。ヒートポンプ運用時の運転方法は2つある。1つは熱源から熱を取り出して貯湯用の熱を発生させる「給湯運転」であり、もう1つは両合金タンク10、11の反応熱循環で水素を元々貯蔵しておいたタンクに戻す「再生運転」である。冬期とその周辺期、すなわち、例えば11~3月のようなエネルギー自立が困難な時期においては、これらの「給湯運転」と「再生運転」を交互に繰り返すことで給湯負荷に対応する。ここで、「給湯運転」は、本開示の第1の運転モードの一例である。また、「再生運転」は、本開示の第2の運転モードの一例である。
 (ヒートポンプ運用‐給湯運転)
 まず再生運転が終了した後の給湯運転について説明する。再生運転終了時点では、両合金タンク10、11とも低温(例えば10℃)になっている。その状態から給湯に必要な給湯温度域(例えば60℃)の温水を製造するためには、両合金タンク10、11を所定温度まで加熱する必要がある。ヒートポンプ運用時の両合金タンク10、11の加熱は、熱源からの温熱の供給と、両合金タンク10、11間の水素移動に伴う発熱反応を利用することで行う。
 図2に示すように熱源からの温熱は、熱交換部15Aを介して、第2熱媒体流路15を流れる第2熱媒体から合金タンク10内の合金Aに供給される。これにより、合金Aが水素放出に必要な温熱が与えられる。合金Aとの熱交換で降温した第2熱媒体は、再度、熱源から温熱の供給を受けた後、熱交換部15Aを介して、合金Aに温熱を供給する。
 合金タンク10内の合金Aは、熱源から供給される温熱により温度が上昇し、その温度上昇に伴い、合金タンク10の合金Aの解離圧が合金タンク11の合金Bの解離圧より高くなると、ガス流路12を介して、合金タンク10から合金タンク11へ水素が移動し始める。このとき、コントローラ7は、弁13を開放するよう制御している。合金タンク11に水素が移動すると、合金タンク11内の合金Bにおいて水素の吸蔵反応が起こり、発熱する。合金タンク11で発生した温熱は、熱交換部14Aを介して第1熱媒体流路14を流れる第1熱媒体に伝えられ、最終的に貯湯タンク6に貯えられる。
 合金Bは、水素吸蔵反応により発熱すると共に、第1熱媒体により熱が奪われる。しかしながら、給湯運転初期段階においては合金Aと合金Bとの解離圧差が大きいため、水素が移動しやすく、水素吸蔵反応による発熱量が大きい。このため、合金Bの温度は定常状態となるまで温度が上昇していく。一方、合金Aは、水素の放出反応に伴い、温度が低下するが、熱源からの温熱供給が継続されるため、定常状態となるまで温度は上昇していく。
 なお、両合金タンク10、11内の合金A及び合金Bの温度が設計温度に到達するまでの給湯運転開始直後は、定常時よりも多くの熱を熱源から供給する必要がある。このため、熱源に必要な熱量は、両合金タンク10、11が給湯運転開始の状態から定常温度になるまでの顕熱分を考慮する必要があり、合金の反応熱で昇温する場合にはその顕熱分の温熱は取出せない点に注意が必要である。なお、合金タンク11内の合金Bの加熱に熱源を用いても良い。そうすることで、同一の水素量が移動した際に給湯用として取出せる温水は増加する。但し、その場合には確保すべき熱源の熱量も増加することに注意が必要である。
 給湯運転初期段階の加熱によって、合金タンク10の合金Aの温度が熱源の温度である、例えば35℃となり、合金タンク11の合金Bの温度が給湯温度域における温度である、例えば60℃で定常状態となった場合、合金タンク10の合金Aの熱源の温度における解離圧は、合金タンク11の合金Bの給湯温度域の温度における解離圧よりも高くなっている。このため、給湯運転中は合金タンク10から合金タンク11に水素が移動し続け、合金タンク11は水素吸蔵反応により発熱し続ける。これにより、給湯温度域の温度を有する温水を継続的に製造することができる。
 第1の実施形態におけるヒートポンプ運用時の給湯運転はこのようにして行われる。次に、給湯運転が終了した後の再生運転について説明する。
 (ヒートポンプ運用‐再生運転)
 給湯運転終了時点では、両合金タンク10、11内の合金A、合金Bとも高温(例えば35℃、60℃)になっている。その状態から再生運転に必要な温度(例えば10℃)にするためには、まず両合金タンク10、11の合金A、合金Bを、所定温度まで冷却する必要がある。ヒートポンプ運用時の両合金タンク10、11の合金A、合金Bの冷却は、外気放熱と、両合金タンク10、11間の水素移動に伴う吸熱反応を利用することで行う。
 外気放熱は、外気の冷熱を供給された第3熱媒体が、第3熱媒体流路16を流れ、熱交換部16Aを介して、合金タンク10内の合金Aに冷熱が供給されることで行われる。合金タンク10内の合金Aとの熱交換で加熱された第3熱媒体は、再度、外気により冷却された後、熱交換部16Aを介して、合金Aに冷熱を供給する。
 そして、合金タンク10内の合金Aの冷却に伴い、合金タンク10の合金Aの解離圧が合金タンク11の合金Bの解離圧よりも小さくなれば、ガス流路12を介して合金タンク11から、合金タンク10に水素が移動し始める。このとき、コントローラ7は、弁13を開放するよう制御している。合金タンク11から、合金タンク10に水素が移動し始めると、合金タンク11内の合金Bでは水素放出に伴う吸熱反応が生じ、合金Bの温度が低下していく。一方、合金タンク10内の合金Aでは水素吸蔵に伴う発熱反応が起きるが、熱交換部16Aを介して、合金タンク10内の合金Aに冷熱が供給されるため、合金Aの温度も低下していく。
 なお、両合金タンク10、11の温度が設計温度に到達するまでの再生運転開始直後は、定常時よりも多くの熱を放熱する必要がある。但し、この熱は捨てるだけの熱なので捨てれさえすれば良い。両合金タンク10、11の温度が設計温度(例えば10℃)に到達したら両合金タンク10、11間の反応熱循環で水素移動が可能となる。このとき、図示されない熱媒体経路を流れる熱媒体から合金タンク11内の合金Bに、熱源からの温熱を供給し、合金Bの温度が下がり過ぎないようにしてもよい。
 再生運転初期段階の冷却によって、両合金タンク10、11の合金A、合金Bの温度が例えば10℃で定常状態となった場合は、図13のように合金タンク10の合金Aの解離圧は、合金タンク11の合金Bの解離圧よりも小さくなっている。このため、再生運転中は合金タンク11から合金タンク10に水素が移動し続け、次の給湯運転に向けて合金タンク10に水素が貯蔵されていく。
 第1の実施形態におけるヒートポンプ運用時の再生運転はこのようにして行われる。再生運転の後には給湯運転を再度行い、温水の製造を行う。給湯運転と再生運転を交互に繰り返すサイクルは少なくとも1日1回実施される。例えば夜間の外気温が低い時に再生運転を実施して日中は給湯運転を実施してもよい。また、このサイクルは1日複数サイクル実施しても良い。例えば2サイクル行う場合には、夜間に再生運転と給湯運転をして、日中に再生運転と給湯運転をする。サイクル数を増やすことで給湯用等の温水として利用できる熱量を増やすことが可能となる。
 以上のように第1の実施形態の蓄熱システム1では、水素吸蔵合金の温度‐解離圧特性が互いに異なる合金Aと合金Bとを用いることで、ヒートポンプ運用時において、熱源を利用した給湯運転と、外気放熱を利用した再生運転とを実施して温水を製造することができる。熱源が、家庭内で発生する排熱、地中熱等の従前は未利用あるいは利活用困難だった熱源であれば、蓄熱システム1は、エネルギー自立が困難な時期においても、より効率良く温水を製造することができる。
 合金タンク10に用いられる合金Aおよび合金タンク11に用いられる合金Bは、温水の利用目的、熱源の温度、外気温度等に応じて適宜選択されるものであり、例えば、MmNi(ミッシュメタルニッケル)系合金、TiFe系合金、TiV系BCC合金、TiVCr系BCC合金、TiCr系BCC合金が用いられる。なお、MmNi系合金としては、MmNiMn系合金が例示される。また、合金タンク11の合金Bは全温度域で解離圧が低く、かつ温度変化に対する圧力変化が極力小さいものであってもよい。
 なお、給湯運転時に必要な合金タンク10に供給する熱の温度帯が低いほど、利用可能な熱源の選択肢が増えるため、両合金A、Bの温度‐解離圧特性の交点は再生運転時の温度(外気放熱によって冷却可能な温度)を下回らない範囲でより低温であってもよい。また、合金A側の「給湯時の合金温度」と「再生時の合金温度」の差が小さければ小さいほど、運転切替の際の顕熱ロスが減るのでエネルギー的により効率的となる。
 また、電力需要に合わせて水素を発電で使い切るよりも、電力需要があっても特定の期間は発電せずに水素を残しておき、元々は利用できずに捨てていた低温排熱を用いてヒートポンプ運用をして高温水を得ることで、ヒートポンプ運用しない場合に比べて最大で70%分、多くの温水を得ることができる。また、水素の最低備蓄量を設けることで、それを設けない場合よりも水素吸蔵合金の容量を、ヒートポンプ運転1回あたり最大で20%低減することが可能となる。
 <第2の実施形態>
 図3は住宅に設けられた蓄熱システム1の概略構成を示す図である。図3に示すように蓄熱システム1は、太陽光発電装置2と、リチウムイオン電池等の蓄電装置3と、水素を利用して発電及び温水の製造を行う水素ユニット4と、電力を利用して温水の製造を行う給湯機5と、水素ユニット4および給湯機5から供給される温水を一時的に貯留させる貯湯タンク6と、太陽光発電装置2、蓄電装置3、水素ユニット4、給湯機5および貯湯タンク6の運転を制御するコントローラ7を備えている。図3に示す例では、太陽光発電装置2は家屋100の屋根に設けられ、蓄電装置3、水素ユニット4、給湯機5および貯湯タンク6は家屋100と同じ敷地内のスペースに設けられ、コントローラ7は家屋100の屋内に設けられている。第1の実施形態に係る蓄熱システム1では、水素ユニット4とは別に、水電解装置8および燃料電池装置9を備える構成であったが、第2の実施形態に係る蓄熱システム1では、水素ユニット4は水電解装置8と、燃料電池装置9と、2つの水素吸蔵合金タンク(合金タンク)10、11を備えている。また、貯湯タンク6は家屋100内の給湯需要等の熱負荷に応じて温水を供給するように構成されている。
 第2の実施形態に係る蓄熱システム1において、太陽光発電装置2で発電した電力は家屋100の電力負荷に供給され、余った分は蓄電装置3、又は水素ユニット4の水電解装置8、又は給湯機5に供給される。それでも余る分の電力は系統電力80に逆潮する。逆潮ができなければ出力抑制等が行われる。太陽光発電装置2で発電した電力が家庭内の電力需要を下回る場合には、蓄電装置3からの電力、または燃料電池装置9からの電力が家屋100に供給される。蓄熱システム1のコントローラ7は、このような電力需要に応じた電力供給の制御も行う。例えば「太陽光発電の電力<電力需要」となる場合、まず蓄電装置3から不足分の電力を供給し、それでも足りない場合には燃料電池装置9による発電により電力を供給する。燃料電池装置9による発電は、電力需要対応以外にも電力需要が大きな時間帯に備えて蓄電装置3の蓄電量を増やしておくためにも行われる。例えば、蓄電装置3から放電する必要がない時間帯に燃料電池装置9から蓄電装置3への充電を行う。このように燃料電池装置9から蓄電装置3に充電する理由は、電力需要変動への対応またはピーク電力需要への対応には、燃料電池装置9よりも蓄電装置3の方が即応性の点で優れているためである。そのため、水素関連機器類(水電解装置8、燃料電池装置9、水素吸蔵合金タンク10、11)の稼働率は、蓄電装置3の稼働率に比べるとかなり低くなる。
 図4は第2の実施形態における水素ユニット4の概略構成を示す図である。前述の通り、水素ユニット4は、水電解装置8と、燃料電池装置9と、2つの水素吸蔵合金タンク(合金タンク)10、11とを備えている。各合金タンク10、11内の水素吸蔵合金(合金A、B)はそれぞれ合金温度に対する温度‐解離圧特性が異なる合金である。第2の実施形態では、水素吸蔵合金(合金A、B)の温度‐解離圧特性が図5のように異なっており、合金温度が20℃を超える場合には、合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも高くなっている。一方、合金温度が20℃を下回る場合には、合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも低くなっている。
 換言すると、給湯負荷に対応可能な給湯温度域(例えば50~70℃)においては、合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも高く、冬期とその周辺期(例えば11~3月)の外気温度域(例えば5~10℃)においては合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも低くなっている。また、合金Aおよび合金Bともに水電解装置8で発生した水素を吸蔵できるように、水電解運転時の合金温度における解離圧が水電解装置8で発生する水素の圧力を下回る特性を有している。また、合金Aおよび合金Bともに燃料電池装置9に水素を供給することができるように、燃料電池運転時の合金温度における解離圧が例えば0.05MPa(G)以上となる特性を有している。
 図4に示すように合金タンク10には配管50の一端が接続され、配管50の他端は弁V8に接続されている。弁V8には別の配管51の一端が接続されており、配管51の他端は配管54の一端に接続されている。合金タンク11には配管52の一端が接続され、配管52の他端は弁V9に接続されている。弁V9には別の配管53の一端が接続されており、配管53の他端は配管54に接続されている。配管54の他端は除湿器20に接続されている。除湿器20には別の配管55の一端が接続され、配管55の他端には配管56の一端が接続されている。配管56の他端は弁V7に接続されている。弁V7には別の配管57の一端が接続され、配管57の他端は水電解装置8に接続されている。配管55の途中には配管58の一端が接続され、配管58の他端は弁V10に接続されている。弁V10には別の配管59の一端が接続され、配管59の他端は燃料電池装置9に接続されている。以上の配管50~59内には水素が流れる。
 燃料電池装置9には別の配管30の一端が接続され、配管30の他端は三方弁V1に接続されている。三方弁V1には別の配管31の一端が接続され、配管31の他端はポンプP1に接続されている。ポンプP1には別の配管32の一端が接続され、配管32の他端は配管33の一端に接続されている。配管33の他端は三方弁V2に接続されている。三方弁V2には別の配管34の一端が接続され、配管34は熱交換器21の中を経て、ファン付きのラジエータ22まで延びている。配管34の、熱交換器21とラジエータ22との間には、三方弁V2に一端が接続された配管35の他端が接続されている。配管34の他端は配管36の一端に接続されている。配管36の他端は配管47の一端に接続され、配管36の途中には弁V5が設けられている。配管36の途中には配管37の一端が接続され、配管37の他端には配管38の一端が接続されている。配管38の他端は三方弁V3に接続されている。三方弁V3には別の配管39の一端が接続され、配管39の他端は合金タンク10に接続されている。以上の配管30~39内には水などの熱媒が流れる。
 合金タンク10には別の配管40の一端が接続され、配管40の他端は三方弁V4に接続されている。三方弁V4には別の配管41の一端が接続され、配管41の他端はポンプP2に接続されている。ポンプP2には別の配管42の一端が接続され、配管42は熱交換器23を経て、他端が三方弁V3に接続されている。配管37と配管38の接続点においては別の配管43の一端が接続され、配管43の他端は弁V6に接続されている。弁V6には別の配管44の一端が接続され、配管44の他端は合金タンク11に接続されている。以上の配管40~44内には水などの熱媒が流れる。
 合金タンク11には別の配管45の一端が接続され、配管45の他端には配管46の一端が接続されている。配管46の他端は配管47の一端に接続され、配管47の他端は燃料電池装置9に接続されている。配管45と配管46の接続点においては配管48の一端が接続され、配管48の他端は三方弁V4に接続されている。また、配管47の途中においては配管49の一端が接続され、配管49の他端は三方弁V1に接続されている。以上の配管45~49内には水などの熱媒が流れる。
 熱交換器21の内部には、貯湯タンク6に通じる配管70が通されており、配管70内を流れる水は、熱交換器21において配管34内の熱媒と熱交換が行われる。熱交換器23の内部には、外部熱源(不図示)に通じる配管71が通されており、配管71内を流れる熱媒は、熱交換器23において配管42内の熱媒と熱交換が行われる。なお、“外部熱源”とは、家庭内で発生する排熱、地中熱等の通常利用されない熱源のことを指し、水素吸蔵合金タンクを加熱することを目的として設けられた加熱装置のようなものは含まれない。外部熱源としては、例えば家庭内の湯船の残り湯(例えば35℃)、地中熱、太陽熱システム由来の温水、太陽熱利用機能付きの太陽光発電由来の温水、下水などの未利用エネルギーを含む様々なエネルギー源が活用できる。また、外部熱源は複数組み合わせても良いし、合金仕様によっては水道水を使用しても良い。外部熱源以外の熱源を用いて熱媒を昇温させても良いが、より高いエネルギー効率で温水を製造するという観点では上記のような外部熱源を用いてもよい。
 水素ユニット4が以上の配管構成を有することで、蓄熱システム1には、水電解装置8、両合金タンク10、11およびそれらを互いに接続する配管50~57により、水電解装置8から両合金タンク10、11の少なくともいずれか1つの合金タンクに水素を供給する系(以下、“水素供給系”)が構成されている。
 また、蓄熱システム1には、合金タンク10と熱交換器21との間で熱媒が循環するように設けられた配管40、48、46、47、49、31~39と、合金タンク11と熱交換器21との間で熱媒が循環するように設けられた配管45~47、49、31~37、43、44とにより、両合金タンク10、11の少なくともいずれか1つの合金タンクで発生する温熱を、熱交換器21を介して外部から供給される水に与える系(以下、“第1の温熱供給系”)が構成されている。
 また、蓄熱システム1には、燃料電池装置9、両合金タンク10、11及びそれらを互いに接続する配管50~55、58、59と、燃料電池装置9と熱交換器21との間で熱媒が循環するように設けられた配管30~36、47とにより、両合金タンク10、11の少なくともいずれか1つの合金タンクから燃料電池装置9に水素を供給し、燃料電池発電に伴う温熱を、熱交換器21を介して外部から供給される水に与える系(以下、“第2の温熱供給系”)が構成されている。
 また、蓄熱システム1には、合金タンク10、合金タンク11及びそれらを接続する配管50~54により、両合金タンク10、11間で水素が移動可能な系(以下、“水素移動系”)が構成されている。
 また、蓄熱システム1には、熱媒を昇温または降温させて、その熱媒を水素吸蔵合金タンク(合金タンク10、11)に循環させる熱循環系(第1の熱供給系および第2の熱供給系)が構成されている。本実施形態では、熱媒を昇温させて水素吸蔵合金タンクに循環させる熱循環系として、合金タンク10と熱交換器23との間で熱媒が循環するように配管40~42、39を設け、熱交換器23を介して外部熱源との間で熱交換が行われた熱媒が合金タンク10中を通るように循環させる系(第1の熱供給系)が構成されている。また、熱媒を降温させて水素吸蔵合金タンクに循環させる熱循環系として、合金タンク10とラジエータ22との間で熱媒が循環するように配管40、48、46、47、49、31~39と、合金タンク11とラジエータ22との間で熱媒が循環するように配管45~47、49、31~37、43、44とをそれぞれ設け、ラジエータ22を介して外気との間で熱交換が行われた熱媒を両合金タンク10、11の中を通るように循環させる系(第2の熱供給系)が構成されている。
 なお、上記の水素供給系、第1の温熱供給系、水素移動系、第1の熱供給系、第2の熱供給系の構成は第2の実施形態で説明した配管構成に限定されない。例えば、第2の実施形態では、水素供給系と第1の温熱供給系で水素が通る配管が一部共通しているが、別の配管であっても良い。
 第2の実施形態の蓄熱システム1は以上のように構成されている。次に、第2の実施形態の蓄熱システム1の運転方法について説明する。
 第2の実施形態の蓄熱システム1には、通常運用とヒートポンプ運用といった2つの運用方法があり、季節に応じて運用方法が切り替えられる。例えば、図6に示すように冬期とその周辺期、すなわち、例えば11~3月においてヒートポンプ運用が行われ、その他の期間においては通常運用が行われる。通常運用とヒートポンプ運用の切り替えは蓄熱システム1の利用者が手動で切り替えるようにしても良いし、予めコントローラ7に運用の切替時期を記憶させておき、切替時期が到来した際に自動的に切り替わるようにしても良い。また、測定された外気温に基づいて自動的に切り替わるようにしても良い。
 まず、第2の実施形態の蓄熱システム1の通常運用時のフローを説明する。通常運用時は水電解運転と燃料電池運転により温水を製造する。
 (通常運用‐水電解運転)
 水電解運転は、太陽光発電装置2(図3)からの電力を水電解装置8に供給して水の電気分解を行う。ここで製造された1MPa(G)未満(例えば0.9MPa(G))の水素は、図7に示すように配管57、弁V7、配管56、55を通り、除湿器20に送られる。そこで低露点になった水素が合金タンク10に送られる。このとき、弁V8は開放されている。ここで、弁V7及び弁V8は、本開示の第1の供給器の一例である。合金タンク10は水素吸蔵に伴い発熱するため、その排熱が給湯に使える温度(例えば60℃)以上であれば、熱交換器21において貯湯用に利用する。この場合、水素吸蔵反応により生じる温熱を回収した熱媒が、配管40、三方弁V4、配管48、46、47、49、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34に送られ、熱交換器21において配管70内の水との間で熱交換が行われる。ここで降温した熱媒は、配管34からラジエータ22、配管36、37、38、三方弁V3、配管39を通って合金タンク10に戻され、再度温熱を回収する。ラジエータ22は必要に応じて適宜作動する。
 なお、水電解運転時には水電解装置8から合金タンク11に水素を供給しても良い。この場合、水電解装置8で製造された水素は、配管57、弁V7、配管56、55、除湿器20、配管54、53、弁V9、配管52を介して合金タンク11に送られる。ここで、弁V7及び弁V9は、本開示の第2の供給器の一例である。また、合金タンク11で生じる温熱を回収した熱媒は、配管45、46、47、49、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34に送られ、熱交換器21において配管70内の水と熱交換が行われる。ここで降温した熱媒は、配管34からラジエータ22、配管36、37、43、弁V6、配管44を通って合金タンク11に戻され、再度温熱を回収する。ラジエータ22は必要に応じて適宜作動する。
 (通常運用‐燃料電池運転)
 燃料電池装置9の運転時には、例えば図8のように合金タンク10から配管50、弁V8、配管51、54、除湿器20、配管55、58、弁V10、配管59を介して燃料電池装置9に水素が供給される。これと同時にブロワ等(図示せず)を用いて大気中の空気が燃料電池装置9に供給されて発電が行われる。コントローラ7は、本運転時に、燃料電池装置9内の制御器(図示せず)に燃料電池装置9が発電するよう指示している。燃料電池装置9内の制御器(図示せず)は、この指示を受けて、燃料電池装置9を発電させている。ここで、弁V8及び弁V10は、本開示の第3の供給器の一例である。なお、水素が除湿器20を通る際、除湿器20を例えば電気ヒーター等で200℃程度に加熱しておくことで、除湿した際に吸着した水分を取り除くことができる。これにより、次の水電解運転時にも除湿器20は所定の除湿性能を発揮することができる。燃料電池発電に伴う温熱を回収した熱媒は、配管30、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34を通り、熱交換器21を介して配管70内の水と熱交換が行われる。その後、配管34内の熱媒は、ラジエータ22、配管36、37、38、三方弁V3、配管39を通って合金タンク10に送られ、合金Aが水素放出する際の吸熱用に利用される。その後、熱媒は合金タンク10から配管40、三方弁V4、配管48、46、47を介して燃料電池装置9に送られ、再度温熱を回収する。
 なお、貯湯用の加熱が必要ない場合には、ラジエータ22のファンがONにされ、合金に供給する分以上の熱が大気放熱される。また、合金タンク11から燃料電池装置9に水素を供給する場合には、配管52、弁V9、配管53、54を通して除湿器20に水素を送り、配管55、58、弁V10、配管59を通して水素を供給する。ここで、弁V9及び弁V10は、本開示の第4の供給器の一例である。また、燃料電池装置9の発電に伴う温熱を回収した熱媒は、配管30、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34を通り、熱交換器21を介して配管70内の水と熱交換が行われる。熱交換器21で熱交換を終えた熱媒は、配管34、ラジエータ22、配管36、37、43、弁V6、配管44を通って合金タンク11に送られ、水素吸蔵合金(合金B)が水素放出する際の吸熱用に利用される。その後、熱媒は合金タンク11から配管45、46、47を介して燃料電池装置9に送られ、再度温熱を回収する。ラジエータ22は必要に応じて適宜作動させる。
 以上が蓄熱システム1の通常運用時の運転方法である。通常運用時においては水電解運転と燃料電池運転を交互に繰り返し実施することで給湯負荷に対応する。
 次にヒートポンプ運用時のフローを説明する。ヒートポンプ運用時の運転方法は2つある。1つは外部熱源から熱を取り出して貯湯用の熱を発生させる「給湯運転」であり、もう1つは両合金タンク10、11の反応熱循環で水素を元々貯蔵しておいたタンクに戻す「再生運転」である。ここで、「給湯運転」は、本開示の第1の運転モードの一例である。また、「再生運転」は、本開示の第2の運転モードの一例である。冬期とその周辺期、すなわち、例えば11~3月のようなエネルギー自立が困難な時期においては、これらの「給湯運転」と「再生運転」を交互に繰り返すことで給湯負荷に対応する。
 (ヒートポンプ運用‐給湯運転)
 まず再生運転が終了した後の給湯運転について説明する。再生運転終了時点では、両合金タンク10、11とも低温(例えば10℃)になっている。その状態から給湯に必要な給湯温度域(例えば60℃)の温水を製造するためには、両合金タンク10、11を所定温度まで加熱する必要がある。ヒートポンプ運用時の両合金タンク10、11の加熱は、外部熱源からの温熱の回収と、両合金タンク10、11間の水素移動に伴う発熱反応を利用することで行う。
 図9に示すように外部熱源からの熱は、熱交換器23を介して配管71内の熱媒から回収する。そして、外部熱源の熱を回収した配管42内の熱媒が、三方弁V3、配管39を介して合金タンク10に送られることで水素放出に必要な熱が合金タンク10に与えられる。合金タンク10との熱交換で降温した熱媒は、配管40、三方弁V4、配管41、ポンプP2を介して熱交換器23に送られ、再度外部熱源からの熱を回収する。
 合金タンク10内の合金Aは、外部熱源から供給される温熱により温度が上昇し、その温度上昇に伴い、合金タンク10の合金Aの解離圧が合金タンク11の合金Bの解離圧より高くなると、合金タンク10から配管50、弁V8、配管51、53、弁V9、配管52を介して合金タンク11へ水素が移動し始める。それに伴い、合金タンク11の合金Bにおいて水素の吸蔵反応が起こり、発熱する。合金タンク11で発生した温熱は、熱媒を介して配管45、46、47、49、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34、熱交換器21に送られ、そこで貯湯タンク6に通じる配管70内の熱媒と熱交換が行われる。熱交換後の熱媒は、配管34、ラジエータ22、配管36、37、43、弁V6、配管44を介して合金タンク11に送られ、タンク内にて再度温熱を回収する。
 合金タンク11における合金Bにおいては水素吸蔵反応により発熱すると共に、合金タンク11の中を通る熱媒により熱が奪われる。しかしながら、給湯運転初期段階においては合金Aと合金Bとの解離圧差が大きいため、水素が移動しやすく、水素吸蔵反応による発熱量が大きい。このため、合金タンク11における合金Bの温度は定常状態となるまで温度が上昇していく。一方、合金タンク10における合金Aは、水素の放出反応に伴い温度が低下するが、熱交換器23で外部熱源の熱を回収した熱媒が合金タンク10に循環しているため、定常状態となるまで温度は上昇していく。
 なお、両合金タンク10、11内の合金A及び合金Bの温度が設計温度に到達するまでの給湯運転開始直後は、定常時よりも多くの熱を外部熱源から回収する必要がある。このため、外部熱源に必要な熱量は、両合金タンク10、11が給湯運転開始の状態から定常温度になるまでの顕熱分を考慮する必要があり、合金の反応熱で昇温する場合にはその顕熱分の温熱は取出せない点に注意が必要である。なお、合金タンク11内の合金Bの加熱に外部熱源を用いても良い。そうすることで、同一の水素量が移動した際に給湯用として取出せる温水は増加する。但し、その場合には確保すべき外部熱源の熱量も増加することに注意が必要である。
 給湯運転初期段階の加熱によって、図10に示すように、合金タンク10の合金Aの温度が外部熱源の温度である、例えば35℃となり、合金タンク11の合金Bの温度が給湯温度域における温度である、例えば60℃で定常状態となった場合、合金タンク10の合金Aの外部熱源の温度における解離圧は、合金タンク11の合金Bの給湯温度域の温度における解離圧よりも高くなっている。このため、給湯運転中は合金タンク10から合金タンク11に水素が移動し続け、合金タンク11は水素吸蔵反応により発熱し続ける。これにより、給湯温度域の温度を有する温水を継続的に製造することができる。
 第2の実施形態におけるヒートポンプ運用時の給湯運転はこのようにして行われる。次に、給湯運転が終了した後の再生運転について説明する。
 (ヒートポンプ運用‐再生運転)
 給湯運転終了時点では、両合金タンク10、11内の合金A、合金Bとも高温(例えば35℃、60℃)になっている。その状態から再生運転に必要な温度(例えば10℃)にするためには、まず両合金タンク10、11の合金A、合金Bを、所定温度まで冷却する必要がある。ヒートポンプ運用時の両合金タンク10、11の合金A、合金Bの冷却は、外気放熱と、両合金タンク10、11間の水素移動に伴う吸熱反応を利用することで行う。
 外気放熱は、配管内の熱媒がラジエータ22を介して外気との間で熱交換されることで行われる。そして、ラジエータ22で降温した熱媒は、図11に示すように配管36、37、38、三方弁V3、配管39を介して合金タンク10に送られる。これにより合金タンク10内の合金Aが冷却される。合金タンク10との熱交換で加熱された熱媒は、配管40、三方弁V4、配管48、46、47、49、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34、ラジエータ22に送られ、再度、外気により冷却される。
 そして、合金タンク10内の合金Aの冷却に伴い、合金タンク10の合金Aの解離圧が合金タンク11の合金Bの解離圧よりも小さくなれば、合金タンク11から、配管52、弁V9、配管53、51、弁V8、配管50を介して合金タンク10に水素が移動し始める。これにより、合金タンク11内の合金Bでは水素放出に伴う吸熱反応が生じ、合金タンク11内の合金Bの温度が低下していく。一方、合金タンク10内の合金Aでは水素吸蔵に伴う発熱反応が起きるが、合金タンク10にはラジエータ22を介して外気により降温した熱媒が循環するため、合金タンク10内の合金Aの温度も低下していく。
 なお、両合金タンク10、11の温度が設計温度に到達するまでの再生運転開始直後は、定常時よりも多くの熱を放熱する必要がある。但し、この熱は捨てるだけの熱なので捨てれさえすれば良い。両合金タンク10、11の温度が設計温度(例えば10℃)に到達したら両合金タンク10、11間の反応熱循環で水素移動が可能となる。このため、図12のように弁V6を開として合金タンク11にも熱媒を循環させ、合金タンク11の温度が下がり過ぎないようにしてもよい。外部に熱を捨てる必要が無くなった場合、ラジエータ22のファンは停止して良い。もちろん、再生運転初期から弁V6を開として放熱しても良い。
 再生運転初期段階の冷却によって、両合金タンク10、11の合金A、合金Bの温度が例えば10℃で定常状態となった場合は、図13のように合金タンク10の合金Aの解離圧は、合金タンク11の合金Bの解離圧よりも小さくなっている。このため、再生運転中は合金タンク11から合金タンク10に水素が移動し続け、次の給湯運転に向けて合金タンク10に水素が貯蔵されていく。
 第2の実施形態におけるヒートポンプ運用時の再生運転はこのようにして行われる。再生運転の後には給湯運転を再度行い、温水の製造を行う。給湯運転と再生運転を交互に繰り返すサイクルは少なくとも1日1回実施される。例えば夜間の外気温が低い時に再生運転を実施して日中は給湯運転を実施してもよい。また、このサイクルは1日複数サイクル実施しても良い。例えば2サイクル行う場合には、夜間に再生運転と給湯運転をして、日中に再生運転と給湯運転をする。サイクル数を増やすことで給湯用等の温水として利用できる熱量を増やすことが可能となる。
 以上のように第2の実施形態の蓄熱システム1では、水素吸蔵合金の温度‐解離圧特性が互いに異なる合金Aと合金Bとを用いることで、ヒートポンプ運用時において、外部熱源を利用した給湯運転と、外気放熱を利用した再生運転とを実施して温水を製造することができる。外部熱源は、家庭内で発生する排熱、地中熱等の従前は未利用あるいは利活用困難だった熱源である。このため、外部熱源を利用する第2の実施形態の蓄熱システム1によれば、エネルギー自立が困難な時期においても、より効率良く温水を製造することができる。
 なお、合金タンク10に用いられる合金Aおよび合金タンク11に用いられる合金Bは、温水の利用目的、外部熱源の温度、外気温度等に応じて適宜選択されるものであり、例えばMmNi系合金、TiFe系合金、TiV系BCC合金、TiVCr系BCC合金、TiCr系BCC合金等が用いられる。また、合金タンク11の合金Bは全温度域で解離圧が低く、かつ温度変化に対する圧力変化が極力小さいものであってもよい。
 なお、給湯運転時に必要な合金タンク10に供給する熱の温度帯が低いほど、利用可能な外部熱源の選択肢が増えるため、両合金A、Bの温度‐解離圧特性の交点は再生運転時の温度(外気放熱によって冷却可能な温度)を下回らない範囲でより低温であってもよい。また、合金A側の「給湯時の合金温度」と「再生時の合金温度」の差が小さければ小さいほど、運転切替の際の顕熱ロスが減るのでエネルギー的により効率的となる。
 また、電力需要に合わせて水素を発電で使い切るよりも、電力需要があっても特定の期間は発電せずに水素を残しておき、元々は利用できずに捨てていた低温排熱を用いてヒートポンプ運用をして高温水を得ることで、ヒートポンプ運用しない場合に比べて最大で70%分、多くの温水を得ることができる。また、水素の最低備蓄量を設けることで、それを設けない場合よりも水素吸蔵合金の容量を、ヒートポンプ運転1回あたり最大で20%低減することが可能となる。
 <第3の実施形態>
 第3の実施形態の蓄熱システム1は、第2の実施形態の蓄熱システム1と同様の構成であるが、ヒートポンプ運用時の給湯運転方法が異なっている。第3の実施形態では、エネルギー自立が困難な時期であっても太陽光発電の余剰電力が生じた場合の日中の給湯運転について説明する。
 (ヒートポンプ運用‐給湯運転)
 図14は第3の実施形態におけるヒートポンプ運用時の給湯運転のフロー図である。第3の実施形態では、ヒートポンプ運用の給湯運転時においても太陽光発電の余剰電力を利用して水電解装置8で水素を製造する。このとき製造された水素は、配管57、弁V7、配管56、55、除湿器20、配管54、53、弁V9、配管52を介して合金タンク11に供給される。これにより合金タンク11内の合金Bで水素の吸蔵反応が起こり、合金タンク11内の合金Bの温度が上昇していく。一方、第3の実施形態においても第1の実施形態及び第2の実施形態と同様、給湯運転時には合金タンク10から放出された水素が合金タンク11に供給される。このため、第3の実施形態の給湯運転では、水素が合金タンク10と水電解装置8とから合金タンク11に供給されるため、合金タンク10から放出される水素量を抑えたとしても合金タンク11内の合金Bの温度を上げることができる。すなわち、合金タンク10から供給される水素のみで合金タンク11の合金Bを加熱する場合に比べ、合金タンク10からの水素放出を促進させる必要がない。このため、合金タンク10に供給する、外部熱源の熱を回収した配管42内の熱媒の量を低減することができ、結果として熱媒を送るためのポンプ動力を低減することができる。これにより、さらに効率良く温水を製造することができる。なお、合金タンク11における水素の充填量が所定の充填量に到達したら、水電解を中止し、再生運転に移行する。
 <第4の実施形態>
 第4の実施形態の蓄熱システム1では、ヒートポンプ運用の給湯運転と再生運転との間に燃料電池運転を実施する。
 (ヒートポンプ運用‐給湯運転)
 第4の実施形態におけるヒートポンプ運用の給湯運転は、図14に示す第3の実施形態におけるヒートポンプ運用の給湯運転と同様に、給湯運転時に太陽光発電の余剰電力を利用して水電解装置8で水素を製造する。また、このとき製造された水素を合金タンク11に供給する。しかしながら、第4の実施形態に係る蓄熱システム1では、合金タンク11において水素が所定の充填量に到達した後に再生運転に移行せずに、合金タンク10への水素の供給を開始する点で相違する。そして、合金タンク10において水素が満充填になったら、たとえ余剰電力がまだあったとしても水電解を中止する。ヒートポンプ運用時において水電解装置8で両合金タンク10、11に水素を貯蔵させると、給湯運転終了時点で合金タンク10に水素が満充填状態にあるため、合金タンク11から合金タンク10に水素を移動させることができず、再生運転を実施することができない。そこで、第4の実施形態では、給湯運転と再生運転との間に燃料電池運転を実施する。
 (ヒートポンプ運用‐燃料電池運転)
 図15に示すように合金タンク10に残った水素は、配管50、弁V8、配管51、54、除湿器20、配管55、58、弁V10、配管59を介して燃料電池装置9に送られる。
ここで移動した水素は、「太陽光発電電力<住宅の電力需要」の関係を満たす時(特に夕方以降)の電力需要向けの発電に利用される。そして、その際に燃料電池装置9から発生する温熱は熱媒を介して、配管30、三方弁V1、配管31、ポンプP1、配管32、33、三方弁V2、配管34、熱交換器21に送られ、配管70内の水と熱交換が行われる。これにより温水が製造される。配管34内の熱媒はその後、ラジエータ22、配管36、弁V5、配管47を介して燃料電池装置9に送られ、再度温熱を回収する。なお、貯湯タンク6の容量に余裕があり、貯湯タンク6内に温水を貯めることができれば、上記のように燃料電池装置9から発生する温熱を温水の製造に利用すれば良いが、温水を貯めることができなければラジエータ22で放熱すれば良い。
 燃料電池運転中は、水素放出に伴う吸熱反応により合金タンク10の温度が低下する。
このため、燃料電池運転後の再生運転で必要となる合金タンク10の冷却のための動力及び冷熱を低減することができ、さらに効率良く温水を製造することができる。
 なお、合金タンク10に貯蔵した水素の使い方としては、再生運転時に移動する水素の量を減らすために、合金タンク10の残水素をそのまま保持しておくことも考えられる。
この場合、再生運転に必要な動力及び外気放熱を低減できるが、再生運転終了時点で合金タンク11に水素が残るため、次の給湯運転時に十分な水素を移動できず、給湯に必要な熱量を得られなくなるおそれがある。ここで、合金間の水素移動に伴い、一方の合金から得られる単位水素量当たりの熱量と、燃料電池発電に伴い発生する単位水素量当たりの温熱の熱量では、燃料電池発電に伴う熱量の方が約4倍程度多い。そのため、合金タンク11に水素が余っている場合には、合金タンク11の水素を用いて燃料電池発電をして、住宅の電力需要を賄いながら貯湯用の加熱及び必要に応じて合金タンク11の加熱を行えば、給湯運転をしなくても必要な貯湯量を確保できる。もちろん、合金タンク11の水素残量によっては、燃料電池運転と給湯運転とを組合せれば良く、それにより必要な貯湯量を確保することができる。
 このように必要以上に貯めた水素の活用方法としては、太陽光の発電量が住宅の電力需要を下回る場合の使用が基本であり、給湯運転の代わりに燃料電池運転をする際の燃料として使用するのが最適である。なお、たとえ貯湯が完了しても、電力需要があるうちは余剰分の水素による発電を継続しても良く、余剰分が無くなった時点で、電力需要に関わらず燃料電池運転を終了する。また、余剰の水素は、無理に消費する必要は無く、給湯運転と再生運転を繰り返す間に何度でもタンク間を移動しても問題はない。
 <第5の実施形態>
 第5の実施形態では、合金タンク10の合金Aおよび合金タンク11の合金Bの温度‐解離圧特性が図16のように互いに類似している場合の蓄熱システム1について説明する。合金Aの解離圧は、全温度域にわたって合金Bの解離圧よりも高くなっている。このため、例えば第1の実施形態及び第2の実施形態の給湯運転時のように合金タンク10の温度が35℃、合金タンク11の温度が60℃になったとしても、そのときの合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも低いために、合金タンク10から合金タンク11への水素の移動は起こらない。また、第1の実施形態及び第2の実施形態の再生運転時のように両合金タンク10、11の温度をともに10℃としても、合金Aの解離圧が合金Bの解離圧よりも高いため、合金タンク11から合金タンク10への水素の移動は起こらない。すなわち、両合金タンク10、11の水素吸蔵合金の温度‐解離圧特性の関係が図16のような場合には、第1の実施形態及び第2の実施形態におけるヒートポンプ運用を行うことが困難となる。
 一方、第5の実施形態の水素ユニット4は、図17のような構成を有している。なお、図17では両合金タンク10、11周辺の構成のみを図示しているが、その他の構成については第1~第4の実施形態の水素ユニット4と同一の構成である。
 第5の実施形態における水素ユニット4は、合金タンク10と弁V8とを繋ぐ配管50の途中に配管60の一端が接続され、配管60の他端は合金タンク11と弁V9を繋ぐ配管52の途中に接続されている。この配管60には弁V11、および合金タンク10から合金タンク11に向けて水素を送るガスポンプP3が設けられている。同様に、配管50の途中には別の配管61の一端が接続され、配管61の他端は配管52の途中に接続されている。配管61には合金タンク11から合金タンク10に向けて水素を送るガスポンプP4、および弁V12が設けられている。
 このような構成を有する水素ユニット4においては、両合金タンク10、11の合金A、B間の解離圧差によって水素の移動が起こらなくても、ガスポンプP3、P4により与えられる圧力を、水素を移動させる力として利用することにより、図18のように解離圧が低い合金側から高い合金側へ水素を移動させることができる。
 ガスポンプP3、P4により与えられる圧力で水素を移動させる場合、まず水素を放出する側の合金は水素放出に伴い温度と解離圧が低下する。これにより、水素が放出されにくくなる。このため、水素放出側の合金が一定温度になるように熱を与えて水素が放出されやすいようにしないと、ガスポンプP3、P4の吸込みに必要な圧力が増加し続けて最終的には水素を吸い込めなくなるおそれがある。第5の実施形態においても、水素放出に伴う吸熱分の熱量を外部から与える必要がある点では両合金A、Bの解離圧差を利用する場合と変わりはないが、その温度帯は比較的広く、外部熱源を駆動力とする際には使えなかった低温の熱源も利用することができる。
 次に水素を受け取る側の合金は水素吸蔵に伴い温度と解離圧が上昇する。これにより、水素が吸蔵されにくくなる。このため、水素吸蔵側の合金が一定温度になるように熱を取り除いて水素が吸蔵されやすいようにしないと、ガスポンプP3、P4により与えられる圧力では水素を押し込めなくなる。そのため、水素吸蔵に伴う発熱分の熱量を取り除く必要があるが、その温度帯は温水の利用目的に応じて決定すれば良く、両合金A、Bの解離圧差を利用する場合には得られなかった高温の温水として回収することもできる。
 以上のような第5の実施形態の蓄熱システム1においては、合金タンク10から合金タンク11に向けて水素を送り込むガスポンプP3と、合金タンク11から合金タンク10に向けて水素を送り込むガスポンプP4とが設けられていることで、以下のメリットがある。
(1)両合金A、Bの温度-解離圧特性が必ずしも交点を有する必要はない。
(2)水素吸放出のために与えたり取り除いたりする外部熱源の温度帯の選択肢を、両合金A、Bの解離圧差を利用して水素を移動させる場合よりも広げることができる。
 但し、吸蔵、放出どちらの場合もガスポンプP3、P4の揚程が高くなるほど消費電力が増えたり、ガスポンプP3、P4のスペックを上げるたりする必要がある。このため、ガスポンプP3、P4の吐出揚程及び吸込揚程が小さく済むように合金特性または運転温度帯を選定してもよい。この考えに基づけば、例えば給湯運転時の外部低温熱源の温度と、再生運転時の運転温度とを同一にできる。具体的には地中熱を利用する場合にこの運用方法が考えられる。また、ガスポンプP3、P4を設ける場合は、設けない場合に比べてガスポンプP3、P4を駆動するための動力分、エネルギー効率が低下する。しかしながら、ガスポンプP3、P4を設けた蓄熱システム1は、外部熱源の熱を利用せずに捨てていた従来の蓄熱システムよりもエネルギー効率が高くなっている。すなわち、従来の蓄熱システムより効率的に温水を製造することが可能である。なお、ガスポンプP3、P4を設けない方がエネルギー効率の点では有利である。このため、両合金タンク10、11の合金A、B間において解離圧差のみを利用した水素の移動が起こりやすいように、合金Aおよび合金Bは、温度‐解離圧特性が交差する温度帯が、冬期とその周辺期の外気温度と、外部熱源温度との間の温度(例えば20℃前後)となるような組み合わせであってもよい。
 なお、水素を移動させる力を作用させるものとして、解離圧差とガスポンプP3、P4とを、運転状況または電力事情に応じて組み合わせて利用することも可能である。これにより以下のメリットがある。
(1)蓄熱システム1を、基本的には解離圧差を利用して水素を移動させるように設計したとしても、必要な外部熱源量が確保できない場合にガスポンプP3、P4を、水素を移動させる力として使うことで、外部熱源の状況に応じて効率的かつ、より確実にヒートポンプ運用ができる。
(2)蓄熱システム1を、基本的には解離圧差を利用して水素を移動するように設計している場合において、需要側において短時間で貯湯運転を完了させたい、またはより高温の貯湯をしたいといったニーズが発生しうる。そのようなニーズが発生した場合に合金タンク10から合金タンク11への水素の移動を促進することができる。
(3)給湯運転時は解離圧差を利用して水素を移動させ、再生運転時はガスポンプP3、P4を駆動させて水素を移動させる、といったように合金特性または外部熱源条件に応じた蓄熱システムを構築することができる。
 以上のように、水素を移動させる力として、両合金A、Bの解離圧差とガスポンプP3、P4とを組み合わせることで、ヒートポンプ運用する際の合金仕様または外部熱源の制約をより一層小さくでき、運用中に設計値を外れる条件で運転しなければならない場合にも対応することが可能となる。
 水素を移動させる力として何を使用するかは、合金特性と外部熱源温度および取り出したい給湯温度とにより概ね決定される。しかしながら、日によっては外部熱源の温度が前後したり、所定の外部熱源量を確保できない可能性がある。こういう場合にガスポンプを駆動させて水素を移動させることができれば、ヒートポンプ運用自体は成立するし、通常時は解離圧差により水素を移動させることでエネルギー的に効率的な運転ができる。
 さらに、ヒートポンプ運用を1日に1サイクル行う場合には、夜間の外気温が低い時に再生運転をして、日中に給湯運転するというのが基本となる。ヒートポンプ運用を例えば1日2サイクル行う場合には、夜間に再生運転と給湯運転をして、日中に再生運転と給湯運転をする必要がある。この場合、例えば日中の再生運転時は外気温が高くなるため、再生運転時の温度が設計値よりも高くなる可能性がある。これにより、解離圧差だけでは水素を移動させることができない可能性があるが、ガスポンプを備えることで、水素を移動させることが可能となる。
 また、日中の給湯運転時は外部熱源が不足する可能性があるため、給湯運転時の外部熱源からの供給温度が設計値よりも低くなる可能性がある。この場合、解離圧差だけでは水素を移動できない可能性があるが、ガスポンプを備えることで水素を移動させることができる。また、日中は日によっては太陽光発電の余剰電力が発生することがあるが、この場合にはこの余剰電力でガスポンプを駆動して日中にヒートポンプ運転をすることもできる。ガスポンプがあることで、実用上想定しうる様々な状況に対応できるため、解離圧差とガスポンプの両方を、水素を移動させる力として確保しておいてもよい。特にヒートポンプサイクルを1日に複数サイクル実施したい場合に有効である。
 なお、ガスポンプで水素を移動させる方向を一方向とする場合、「ガスポンプを2台設置する」又は「ガスポンプ1台で水素の移動方向を変えることができるように配管のルート切替回路を作る」必要がなくなるため、実用上メリットがある。水素を移動させる方向を一方向とするためには、想定しうる範囲の外部熱源条件であれば、どちらか一方の運転では必ず解離圧差によって水素が移動可能となるように両合金特性を選定すれば良い。
 表1にヒートポンプ運用時において水素を移動させる力の組み合わせの例を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 以上で説明した実施形態では、合金特性の異なる合金タンク10、11を用いて蓄熱システム1を構成したが、水素吸蔵合金タンクの数は上記した2つに限定されるものではなく更に多く備えても良い。図19に示す例では、合金Aおよび合金Bとは異なる特性の合金Cを有する水素吸蔵合金タンクが設けられている。ここで、給湯温度域の温度を60℃とすると、給湯温度域の温度における合金Cの解離圧は合金Aの解離圧よりも低く、合金Bの解離圧よりも高い。また、外部熱源の温度を35℃とすると、外部熱源の温度における合金Cの解離圧は合金Aの解離圧よりも低く、合金Bの解離圧よりも高い。一方で、外気温度を10℃とすると、外気温度における合金Cの解離圧は合金Aの解離圧よりも高く、合金Bの解離圧よりも低い。本例における合金A、合金B、合金Cについては、MmNi系合金、TiFe系合金、TiV系BCC合金、TiVCr系BCC合金、TiCr系BCC合金等が用いられる。
 ここで、給湯温度域における解離圧が相対的に高い水素吸蔵合金タンクを第1の水素吸蔵合金タンク(第1のタンク)とし、相対的に低い水素吸蔵合金タンクを第2の水素吸蔵合金タンク(第2のタンク)とする。例えば、第1の合金タンクを合金Aのタンクとすれば、第2の合金タンクは合金Bのタンクまたは合金Cのタンクである。また、第1の合金タンクを合金Cのタンクとすれば、第2の合金タンクは合金Bのタンクである。この場合、第1の合金タンクに、外部熱源からの熱を供給することで第1の合金タンクから第2の合金タンクに水素が移動する。これにより、第2の合金タンクの水素吸蔵合金(合金Bまたは合金C)で水素吸蔵反応が生じ、その際に温熱を利用して給湯運転を実施することができる。一方で、第1の合金タンクの水素吸蔵合金(合金Aまたは合金C)を外気温度まで冷却するように熱媒を循環させれば、第2の合金タンクから第1の合金タンクに水素が移動する。これにより、第1の合金タンクにおいて水素が貯蔵される再生運転を実施することができる。このように水素吸蔵合金タンクの数が増えても、蓄熱システム1の給湯運転と再生運転とを行うことができる。
 図19に示す例では、給湯運転時には合金Aのタンク、合金Cのタンク、合金Bのタンクに順に水素が移動していく。また、再生運転時には合金Bのタンク、合金Cのタンク、合金Aのタンクに順に水素が移動していく。図19のように合金タンクが3つの場合に取り出せる温熱量は、合金タンクが2つの場合を基準とすると概ね2倍となる。さらに合金タンクが4つの場合には概ね3倍となる。つまり、合金タンクを増やす毎に取り出せる温熱量を増やすことができる。なお、合金タンクの増加に応じて、水素放出のために必要となる外部熱源の熱量は増加するが、得られるエネルギーの方が大きいため、従前より効率的に温水を製造することは可能である。
 また、以上で説明した実施形態では、蓄熱システム1として図1または図2に示すような構成を例示したが、蓄熱システム1の構成はこれに限定されるものではない。例えば、蓄熱システム1が、合金温度に対する解離圧の特性が互いに異なる複数の水素吸蔵合金タンクを備え、水素吸蔵合金タンクで発生する温熱を外部から供給される水に与えることができる構成とする。そして、昇温した熱媒を第1の合金タンクに循環させて、第1の合金タンクから第2の合金タンクに水素を移動させる給湯運転と、熱循環系の降温した熱媒を第1の合金タンクに循環させて、第2の合金タンクから第1の合金タンクに水素を移動させる再生運転とが実施できるように構成する。このように構成されている場合、エネルギー自立が困難な時期であっても水素吸蔵合金タンク間の水素の移動により生じる熱を利用して効率良く温水を製造することができる。
 また、蓄熱システム1では、ヒートポンプ運用時において、例えば災害などにより系統電力80から送電がないような非常時となったとしても、ヒートポンプ運用のために確保してある水素で燃料電池発電をすることが可能となる。これにより太陽光発電から電力が得られない雨天時または夜間に、別途設置した蓄電装置3の電力と燃料電池装置9からの電力、温水を利用することで、蓄熱システム1の規模にもよるが数日間は通常通り家屋100にエネルギーを供給することも可能である。
 なお、以上の実施形態に係る蓄熱システム1を住宅に設置した場合には、敷地内の有効スペースを拡大させることも可能である。以下、その理由について説明する。
 図20は都市部の住宅の一例を示す図であり、家屋及び庭などの位置関係を示した敷地配置図である。図20で例示する住宅は土地面積が100mであり、建ぺい率が50%である。図20のような敷地配置では、蓄熱システム1が備える蓄電設備は家屋の北側のスペースに配置される。
 ここで、蓄熱システムが備える蓄電設備が蓄電容量10kWhのリチウムイオン電池(LiB)だけで構成される場合、蓄電装置として50kWhのエネルギーを溜めるとすると、リチウムイオン電池を図21のように5台配置することになる。すなわち、リチウムイオン電池だけを用いる場合は、蓄電装置のフットプリントとして家屋北側のスペースの多くを占めてしまう。なお、リチウムイオン電池のサイズは、現在市販されている蓄電容量10kWhのリチウムイオン電池の一般的な値を用いている。リチウムイオン電池の高さは1m程度である。また、各リチウムイオン電池間にはメンテナンス実施用のスペースとして0.3mの間隔が設けられている。
 一方、本開示に係る蓄熱システム1の場合、電力と温熱とを合わせた出力で50kWhのエネルギーを確保するためには、図22のようなサイズの水素ユニット4を1台配置するだけで良い。すなわち、本開示に係る蓄熱システム1によれば、蓄電設備としてリチウムイオン電池だけを用いる場合に比べ、蓄電設備のフットプリントを半分以下にすることが可能となる。なお、水素ユニット4の高さは1.5m程度である。
 このように本開示に係る蓄熱システム1によれば、従前より効率良く温水を製造することができると共に、蓄電設備のフットプリントを大きく減少させることができ、その分の空いたスペースを有効活用することができる。
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到しうることは明らかであり、それらについても当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 本開示は、住宅、商業用施設等の蓄熱システムに有用である。
1      蓄熱システム
2      太陽光発電装置
3      蓄電装置
4      水素ユニット
5      給湯機
6      貯湯タンク
7      コントローラ
8      水電解装置
9      燃料電池装置
10     第1の水素吸蔵合金タンク
11     第2の水素吸蔵合金タンク
20     除湿器
21     熱交換器
22     ラジエータ
23     熱交換器
30~61  配管
70     配管
71     配管
100    家屋
P1     ポンプ
P2     ポンプ
P3     ガスポンプ
P4     ガスポンプ
V1~V12 弁
 

Claims (20)

  1.  第1の水素吸蔵合金を貯える第1のタンクと、
     第1の水素吸蔵合金と合金温度に対する解離圧の特性が異なる第2の水素吸蔵合金を貯える第2のタンクと、
     前記第2の水素吸蔵合金が発生する温熱を貯えるための蓄熱系と、
     前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金と前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金との間で水素が移動可能に構成された水素移動系と、
     熱源の温熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給するための第1の熱供給系と、
     外気の冷熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給するための第2の熱供給系と、
     前記第1の熱供給系を介して第1の水素吸蔵合金を加熱し、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金に水素を移動させる第1の運転モードと、
     前記第2の熱供給系を介して前記第1の水素吸蔵合金を冷却して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記第1のタンク内の第1の水素吸蔵合金に水素を移動させる第2の運転モードと、を実行する制御器とを備えた、蓄熱システム。
  2.  前記水素移動系は、前記第1のタンクから第2のタンクに水素を送る第1のガスポンプを備え、
     前記制御器は、前記第1の運転モードにおいて、前記第1の水素吸蔵合金の解離圧が前記第2の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第1のガスポンプを動作させる、請求項1に記載の蓄熱システム。
  3.  前記水素移動系は、前記第2のタンクから前記第1のタンクに水素を送る第2のガスポンプを備え、
     前記制御器は、前記第2の運転モードにおいて、前記第2の水素吸蔵合金の解離圧が前記第1の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第2のガスポンプを動作させる、請求項1または2に記載の蓄熱システム。
  4.  水電解装置と、
     前記水電解装置で生成した水素を前記第1のタンクに供給する第1の供給器と、を備え、
     前記制御器は、前記第1の運転モードにおいて、前記第1の供給器を制御して、前記水電解装置で生成した水素を前記第1のタンクに供給させる、請求項1から3のいずれか1項に記載の蓄熱システム。
  5.  水電解装置と、
     前記水電解装置で生成した水素を前記第2のタンクに供給する第2の供給器とを備え、
     前記制御器は、前記第1の運転モードにおいて、前記第2の供給器を制御して、前記水電解装置で生成した水素を前記第2のタンクに供給させる、請求項1から3のいずれか1項に記載の蓄熱システム。
  6.  燃料電池装置と、
     前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第3の供給器と、を備え、
     前記制御器は、第1の運転モードの後、前記第3の供給器を制御して、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させる、請求項1から5のいずれか1項に記載の蓄熱システム。
  7.  前記制御器は、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給して、発電させた後、前記第2の運転モードを実行する、請求項6記載の蓄熱システム。
  8.  燃料電池装置と、
     前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第4の供給器と、を備え、
     前記制御器は、第2の運転モードの後、前記第4の供給器を制御して、前記第2タンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させる、請求項1から5のいずれか1項に記載の蓄熱システム。
  9.  燃料電池装置と、
     前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第3の供給器とを備え、
     前記制御器は、前記第1の運転モード及び前記第2の運転モードのいずれかを実行中に、停電が生じると、前記第3の供給器を制御して、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させる、請求項1から5のいずれか一項に記載の蓄熱システム。
  10.  燃料電池装置と、
     前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給する第4の供給器とを備え、
     前記制御器は、前記第1の運転モード及び前記第2の運転モードのいずれかを実行中に、停電が生じると、前記第4の供給器を制御して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させる、請求項1から5のいずれか一項に記載の蓄熱システム。
  11.  熱源の温熱を第1のタンク内の第1の水素吸蔵合金に供給し、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から第2のタンク内の、前記第1の水素吸蔵合金と合金温度に対する解離圧の特性が異なる、第2の水素吸蔵合金に水素を移動させる第1の運転モードを実行するステップと、
     外気の冷熱を前記第1の水素吸蔵合金に供給して、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金に水素を移動させる第2の運転モードを実行するステップと、を備え、
     前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、前記第2の水素吸蔵合金が発生する温度を蓄熱器に貯えるステップを備える、蓄熱システムの運転方法。
  12.  前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、前記第1の水素吸蔵合金の解離圧が前記第2の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第1のタンク内のから前記第2のタンクに水素を送る第1のガスポンプを動作させるステップを備える、
     請求項11に記載の蓄熱システムの運転方法。
  13.  前記第2の運転モードを実行するステップにおいて、前記第2の水素吸蔵合金の解離圧が前記第1の水素吸蔵合金の解離圧より低いときに、前記第2のタンクから前記第1のタンクに水素を送る第2のガスポンプを動作させるステップを備える、
     請求項11または12に記載の蓄熱システムの運転方法。
  14.  前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、水電解装置で生成した水素を前記第1のタンクに供給するステップを備える、
     請求項11から13のいずれか1項に記載された蓄熱システムの運転方法。
  15.  前記第1の運転モードを実行するステップにおいて、水電解装置で生成した水素を前記第2のタンクに供給するステップを備える、
     請求項11から14のいずれか1項に記載の蓄熱システムの運転方法。
  16.  前記第1の運転モードを実行するステップの後、前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備える、
     請求項11から15のいずれか1項に記載の蓄熱システムの運転方法。
  17.  前記第1タンク内の前記第1の水素吸蔵合金から前記燃料電池装置に水素を供給して、発電させるステップの後、前記第2の運転モードを実行するステップを実施する、
     請求項16に記載の蓄熱システムの運転方法。
  18.  前記第2の運転モードを実行するステップの後、前記第2タンク内の前記第2の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備える、
     請求項11から15のいずれか1項に記載の蓄熱システムの運転方法。
  19.  前記第1の運転モードを実行するステップ及び前記第2の運転モードを実行するステップのいずれかにおいて、停電が生じると、前記第1のタンク内の前記第1の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備える、
     請求項11から15のいずれか一項に記載された蓄熱システムの運転方法。
  20.  前記第1の運転モードを実行するステップ及び前記第2の運転モードを実行するステップのいずれかにおいて、停電が生じると、前記第2のタンク内の前記第2の水素吸蔵合金から燃料電池装置に水素を供給するとともに、前記燃料電池装置を発電させるステップを備える、
     請求項11から15のいずれか一項に記載の蓄熱システムの運転方法。
     
PCT/JP2018/020726 2017-06-06 2018-05-30 蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法 WO2018225602A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18814108.9A EP3637015A4 (en) 2017-06-06 2018-05-30 HEAT STORAGE SYSTEM AND HEAT STORAGE SYSTEM OPERATING METHOD
CN201880037852.4A CN110720018A (zh) 2017-06-06 2018-05-30 蓄热系统和蓄热系统的运转方法
JP2019523485A JP7033589B2 (ja) 2017-06-06 2018-05-30 蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法
US16/704,987 US20200109882A1 (en) 2017-06-06 2019-12-05 Heat-storage system and operating method of heat-storage system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-111629 2017-06-06
JP2017111629 2017-06-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/704,987 Continuation US20200109882A1 (en) 2017-06-06 2019-12-05 Heat-storage system and operating method of heat-storage system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018225602A1 true WO2018225602A1 (ja) 2018-12-13

Family

ID=64567366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/020726 WO2018225602A1 (ja) 2017-06-06 2018-05-30 蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200109882A1 (ja)
EP (1) EP3637015A4 (ja)
JP (1) JP7033589B2 (ja)
CN (1) CN110720018A (ja)
WO (1) WO2018225602A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113793949A (zh) * 2021-08-24 2021-12-14 嘉寓氢能源科技(辽宁)有限公司 一种氢燃料电池客车用动力系统
JP7276922B1 (ja) 2022-01-24 2023-05-18 香津雄 堤 空調設備および空調方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022121828A1 (de) 2022-08-29 2024-02-29 greenPeak Energy GmbH System zur kontinuierlichen, bedarfsgerechten energieversorgung eines gebäudes, verfahren zum steuern eines systems zur kontinuierlichen, bedarfsgerechten energieversorgung eines gebäudes und steuereinheit zum steuern eines systems zur kontinuierlichen, bedarfsgerechten energieversorgung eines gebäudes sowie computerprogrammprodukt

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111223A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Sanyo Electric Co Ltd 非常用電力供給システム
JPH10122695A (ja) * 1996-10-17 1998-05-15 Sanki Eng Co Ltd 水素吸蔵合金を用いた蓄熱システム
WO2002068882A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Ip Trading Japan Co., Ltd. Dispositif de transduction thermoelectrique, conditionnement d'air et refrigeration, a l'aide d'un ensemble en alliage a occlusion d'hydrogene
JP2002277095A (ja) 2001-03-19 2002-09-25 Takasago Thermal Eng Co Ltd 熱駆動式水素吸蔵合金ヒートポンプの運転制御方法
JP2005085598A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Toho Gas Co Ltd 化学蓄熱蓄水素装置
JP2009071959A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Takasago Thermal Eng Co Ltd 電力供給システム
JP2011099511A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Takasago Thermal Eng Co Ltd 水素吸蔵合金タンクシステム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100276A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Airrconditioning method and its device
JPS636355A (ja) * 1986-06-25 1988-01-12 大阪瓦斯株式会社 暖房又は給湯方法
JP2858928B2 (ja) * 1990-10-24 1999-02-17 三洋電機株式会社 ヒートポンプ装置の運転制御方法
CN1098406C (zh) * 1996-06-21 2003-01-08 国际融合有限公司 利用氢吸收合金和低品质热能的动力产生装置
JPH1073337A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Japan Steel Works Ltd:The 冷暖房方法及びその装置
JPH10306951A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Japan Steel Works Ltd:The 冷凍装置
JPWO2002068881A1 (ja) * 2001-02-26 2004-10-21 株式会社テクノバンク 水素吸蔵合金ユニットを用いる熱電変換および冷暖房・冷凍の装置
CN100410598C (zh) * 2003-06-09 2008-08-13 松下电器产业株式会社 蓄热式热泵系统及蓄热方法
JP2014178061A (ja) 2013-03-14 2014-09-25 Saijo Sangyo Joho Shien Center Mh冷水製造システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111223A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Sanyo Electric Co Ltd 非常用電力供給システム
JPH10122695A (ja) * 1996-10-17 1998-05-15 Sanki Eng Co Ltd 水素吸蔵合金を用いた蓄熱システム
WO2002068882A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Ip Trading Japan Co., Ltd. Dispositif de transduction thermoelectrique, conditionnement d'air et refrigeration, a l'aide d'un ensemble en alliage a occlusion d'hydrogene
JP2002277095A (ja) 2001-03-19 2002-09-25 Takasago Thermal Eng Co Ltd 熱駆動式水素吸蔵合金ヒートポンプの運転制御方法
JP2005085598A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Toho Gas Co Ltd 化学蓄熱蓄水素装置
JP2009071959A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Takasago Thermal Eng Co Ltd 電力供給システム
JP2011099511A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Takasago Thermal Eng Co Ltd 水素吸蔵合金タンクシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3637015A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113793949A (zh) * 2021-08-24 2021-12-14 嘉寓氢能源科技(辽宁)有限公司 一种氢燃料电池客车用动力系统
JP7276922B1 (ja) 2022-01-24 2023-05-18 香津雄 堤 空調設備および空調方法
JP2023107350A (ja) * 2022-01-24 2023-08-03 香津雄 堤 空調設備および空調方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200109882A1 (en) 2020-04-09
EP3637015A1 (en) 2020-04-15
CN110720018A (zh) 2020-01-21
JPWO2018225602A1 (ja) 2020-06-11
EP3637015A4 (en) 2020-04-15
JP7033589B2 (ja) 2022-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10001326B2 (en) Electric power peak-shaving and combined heat and power waste heat recovery device and operation method thereof
CN100432547C (zh) 太阳能-地源联合供暖供热水供电制冷系统及其操作方法
WO2018225602A1 (ja) 蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法
JP3230102U (ja) 可逆膨張器に基づく総合エネルギーシステム
CN112072211A (zh) 一种分散式大规模电池储能热管理系统及其运行方法
CN107461954B (zh) 一种太阳能光伏冷热电联供的复合能源系统
CN112539564A (zh) 一种新型被动式热电冷联供系统
JPH0476203A (ja) エネルギーの利用方法および利用システム
CN109113930B (zh) 风光能源热泵系统
CN203797761U (zh) 风力发电机调峰相变蓄能供热系统
CN115095402B (zh) 卡诺电池储能系统及使用方法
CN114959738A (zh) 一种水电解制氢系统
CN116241853A (zh) 一种用于热电联产调峰的固体及熔盐蓄热系统及其方法
CN111697567A (zh) 一种面向数据中心的可再生能源发电及余热再利用综合能源系统
CN201159514Y (zh) 具多种电源选择的冷气储存装置
CN101936573A (zh) 供热系统以及供热方法
CN104033975A (zh) 一种太阳能、自然冷能的节能双温空调系统
CN215372754U (zh) 一种具有高效余热回收的移动式储能冷暖系统
CN218915073U (zh) 一种新型的地源热泵+相变蓄热复合供暖系统
CN217654023U (zh) 一种多能互补型空调系统
CN216198846U (zh) 高海拔地区密闭建筑群综合储能系统
CN215373030U (zh) 一种基于水循环式能源回收的储能冷暖站的智慧管理系统
CN219531037U (zh) 一种热电耦合供能系统
CN111059609B (zh) 一种间歇式多级热泵稳能系统
CN211500889U (zh) 一种发电系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18814108

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019523485

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018814108

Country of ref document: EP

Effective date: 20200107