WO2018221410A1 - 油圧バルブユニット、鞍乗り型車両 - Google Patents

油圧バルブユニット、鞍乗り型車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2018221410A1
WO2018221410A1 PCT/JP2018/020160 JP2018020160W WO2018221410A1 WO 2018221410 A1 WO2018221410 A1 WO 2018221410A1 JP 2018020160 W JP2018020160 W JP 2018020160W WO 2018221410 A1 WO2018221410 A1 WO 2018221410A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil passage
hydraulic
main
valve unit
bypass
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/020160
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
詠介 梶原
顕 時任
惇也 小野
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201880019037.5A priority Critical patent/CN110431328B/zh
Priority to JP2019522193A priority patent/JP6703644B2/ja
Priority to EP18808745.6A priority patent/EP3633222B1/en
Priority to US16/611,221 priority patent/US11066127B2/en
Publication of WO2018221410A1 publication Critical patent/WO2018221410A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/08Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/022Flow-dividers; Priority valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/029Electromagnetically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/04Special measures taken in connection with the properties of the fluid
    • F15B21/044Removal or measurement of undissolved gas, e.g. de-aeration, venting or bleeding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/625Accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • F15B7/06Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D2025/081Hydraulic devices that initiate movement of pistons in slave cylinders for actuating clutches, i.e. master cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0203Control by fluid pressure with an accumulator; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D25/082Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation
    • F16D25/086Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation the clutch being actuated by a push rod extending coaxially through the input or output shaft

Definitions

  • the present invention relates to a hydraulic valve unit and a saddle-ride type vehicle.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2017-108508 filed on May 31, 2017, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 a so-called semi-automatic transmission system in which a driver performs a shift operation of a transmission and a connection / disconnection operation of a clutch of the transmission is automatically performed (for example, Patent Documents). 1).
  • the transmission system of Patent Document 1 includes a hydraulic pressure generator that generates hydraulic pressure in hydraulic oil, a slave cylinder that connects and disconnects a clutch by the hydraulic pressure generated by the hydraulic pressure generator, and a hydraulic pressure that controls the hydraulic pressure transmitted from the hydraulic pressure generator to the slave cylinder. And a control device.
  • the hydraulic control device includes a valve or the like for controlling the hydraulic pressure, and the configuration of the internal oil passage and the like is complicated. For this reason, after filling with hydraulic oil, it takes time and effort to remove air remaining in the oil passage.
  • An object of an aspect of the present invention is to provide a hydraulic valve unit and a saddle-ride type vehicle that can perform air bleeding easily and efficiently.
  • a hydraulic valve unit is provided between a master cylinder that generates hydraulic pressure in hydraulic oil and a slave cylinder that is operated by hydraulic pressure generated in the master cylinder.
  • a hydraulic valve unit that controls transmission of generated hydraulic pressure to the slave cylinder, a valve body, a main oil passage formed in the valve body and communicating the master cylinder side and the slave cylinder side; A valve mechanism that opens or closes the main oil passage; and a valve mechanism that is formed in the valve body and that is upstream from the valve mechanism of the main oil passage on the master cylinder side and the valve mechanism of the main oil passage.
  • it may further include a hydraulic sensor that detects a hydraulic pressure of the hydraulic oil, and the hydraulic sensor is attached to the attachment position, and the main oil passage and the bypass oil are provided. You may arrange
  • the main portion of the bypass oil passage is disposed at a position higher than the main oil passage in a state of being attached to the attachment position, and the hydraulic sensor You may arrange
  • the bypass oil passage extends in a direction intersecting the main oil passage from the main oil passage, and is attached to the attachment position.
  • a branch oil passage that extends obliquely upward from the main oil passage side toward the main portion of the bypass oil passage may be provided.
  • an accumulator may be further provided that has an axis line in the vertical direction in a state of being attached to the attachment position.
  • a hydraulic sensor that detects the hydraulic pressure of the hydraulic oil may be further provided, and the hydraulic sensor and the accumulator may be arranged with their axis directions aligned.
  • the bleeder member may be further provided for extracting air contained in the hydraulic oil, and the bleeder member is attached to the attachment position. In such a state, it may be arranged to be positioned above the bypass oil passage.
  • the hydraulic valve unit (53) according to any one of the aspects (1) to (7) is attached to the attachment position.
  • the main oil passage and the main portion of the bypass oil passage are arranged with the axes aligned with each other, thereby reducing the size of the hydraulic valve unit and the air mixed in the hydraulic oil.
  • the main oil passage and the bypass oil passage can be easily and efficiently removed from one end side in the axial direction. Further, by disposing the main part of the bypass oil passage at the same height as the main oil passage or at a position higher than the main oil passage, the air in the bypass oil passage can be easily removed.
  • the branch oil passage of the bypass oil passage extends obliquely upward from the main oil passage side toward the main portion of the bypass oil passage, air is supplied from the main oil passage side in the branch oil passage.
  • the air can be extracted toward the main portion side of the bypass oil passage, and the air bleeding operation can be easily performed.
  • it is possible to easily secure an arrangement space for the hydraulic sensor below the main portion of the bypass oil passage.
  • air can be easily removed from the accumulator by arranging the accumulator so as to have an axis in the vertical direction.
  • the hydraulic valve unit can be reduced in size by aligning the axes of the hydraulic sensor and the accumulator.
  • the bypass oil passage disposed at the same height as the main oil passage or higher than the main oil passage, that is, above the bypass oil passage disposed at the highest position in the hydraulic valve unit.
  • the air venting operation in the hydraulic valve unit can be easily performed, so that the assembling property and the maintenance property of the saddle riding type vehicle can be improved.
  • FIG. 1 is a left side view of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. It is sectional drawing of the transmission and change mechanism of the said motorcycle. It is a schematic explanatory drawing of the clutch operation system containing a clutch actuator. It is a block diagram of a transmission system. It is a graph which shows the change of the supply hydraulic pressure of a clutch actuator. It is a top view of the hydraulic valve unit of a clutch actuator. It is a top view including a partial cross section of a hydraulic valve unit.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line VIII-VIII in FIG. 6.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line IX-IX in FIG. 6.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line XX in FIG. 6.
  • FIG. 7 is a XI-XI cross-sectional view of FIG. 6.
  • the present embodiment is applied to a motorcycle 1 that is a saddle-ride type vehicle.
  • a front wheel 2 of the motorcycle 1 is supported by lower ends of a pair of left and right front forks 3.
  • Upper portions of the left and right front forks 3 are supported by a head pipe 6 at the front end portion of the vehicle body frame 5 via a steering stem 4.
  • a bar-type steering handle 4a is attached on the top bridge of the steering stem 4.
  • the vehicle body frame 5 includes a head pipe 6, a main tube 7 extending downward and rearward in the vehicle width direction (left and right direction) from the upper portion of the head pipe 6, and a left and right pivot frame 8 connected to the lower end of the main tube 7.
  • the left and right down tubes 10 extending downward and rearward from the lower portion of the head pipe 6 at a steeper angle than the main tube 7 and the seat frame 9 connected to the rear of the main tube 7 and the left and right pivot frames 8 are provided.
  • a front end portion of the swing arm 11 is pivotally supported on the left and right pivot frame 8 so as to be swingable.
  • a rear wheel 12 of the motorcycle 1 is supported at the rear end of the swing arm 11.
  • a fuel tank 18 is supported above the left and right main tubes 7.
  • a seat 19 is supported behind the fuel tank 18 and above the seat frame 9.
  • a power unit PU that is a prime mover of the motorcycle 1 is suspended below the left and right main tubes 7.
  • the power unit PU is linked to the rear wheel 12 via, for example, a chain transmission mechanism.
  • the power unit PU integrally includes an engine 13 located on the front side and a transmission 21 located on the rear side.
  • the engine 13 is, for example, a multi-cylinder engine in which the rotation shaft of the crankshaft 14 is aligned in the left-right direction (vehicle width direction).
  • the engine 13 raises the cylinder 16 above the front part of the crankcase 15.
  • the rear portion of the crankcase 15 is a transmission case 17 that houses the transmission 21.
  • the transmission 21 is a stepped transmission having a main shaft 22, a counter shaft 23, and a transmission gear group 24 straddling both the shafts 22, 23.
  • the countershaft 23 constitutes the transmission 21 and thus the output shaft of the power unit PU.
  • An end portion of the countershaft 23 projects to the left side of the rear portion of the crankcase 15 and is connected to the rear wheel 12 via the chain transmission mechanism.
  • the main shaft 22 and the counter shaft 23 of the transmission 21 are arranged side by side behind the crankshaft 14.
  • a clutch 26 that is operated by a clutch actuator 50 is coaxially disposed at the right end portion of the main shaft 22.
  • the clutch 26 is, for example, a wet multi-plate clutch, and is a so-called normal open clutch. That is, the clutch 26 is in a connected state in which power can be transmitted by the hydraulic pressure supplied from the clutch actuator 50, and returns to a disconnected state in which power cannot be transmitted when the hydraulic pressure is not supplied from the clutch actuator 50.
  • the rotational power of the crankshaft 14 is transmitted to the main shaft 22 via the clutch 26, and is transmitted from the main shaft 22 to the counter shaft 23 via an arbitrary gear pair of the transmission gear group 24.
  • a drive sprocket 27 of the chain transmission mechanism is attached to the left end portion of the countershaft 23 that protrudes to the left side of the rear portion of the crankcase 15.
  • a change mechanism 25 for switching a gear pair of the transmission gear group 24 is accommodated in the rear upper part of the transmission 21.
  • the change mechanism 25 operates a plurality of shift forks 37 according to the pattern of the lead grooves formed on the outer periphery thereof by rotating a hollow cylindrical shift drum 36 parallel to the shafts 22 and 23, and a transmission gear group.
  • the gear pair used for power transmission between both shafts 22 and 23 in 24 is switched.
  • the change mechanism 25 has a shift spindle 31 parallel to the shift drum 36.
  • the shift arm 31a fixed to the shift spindle 31 rotates the shift drum 36, and the shift fork 37 is moved in the axial direction according to the lead groove pattern.
  • the pair of gears that can transmit power is switched (that is, the gear position is switched).
  • the shift spindle 31 has a shaft outer portion 31b protruding outward (leftward) in the vehicle width direction of the crankcase 15 so that the change mechanism 25 can be operated.
  • a shift load sensor 42 (see FIG. 4) is coaxially attached to the outer shaft portion 31 b of the shift spindle 31.
  • a shift pedal 32 that is operated by a driver's foot is connected to an outer shaft portion 31b of the shift spindle 31 (or a rotation shaft of the shift load sensor 42) via a link rod (not shown).
  • the front end of the shift pedal 32 is supported by the lower part of the crankcase 15 so as to be able to swing up and down via a shaft extending in the left-right direction.
  • the shift pedal 32 is provided with a pedal portion on which the driver's foot placed on the step 32a is hung.
  • a shift change device 35 that includes a shift pedal 32 and a change mechanism 25 and that switches gears of the transmission 21 is configured.
  • an assembly shift drum 36, shift fork 37, etc.
  • An assembly that rotates around the axis of the spindle 31 and transmits this rotation to the shift operating portion 35a is referred to as a shift operation receiving portion 35b.
  • the driver performs a shift operation of the transmission 21 (foot operation of the shift pedal 32), and the connection / disconnection operation of the clutch 26 is automatically performed by electric control according to the operation of the shift pedal 32.
  • the so-called semi-automatic transmission system is adopted.
  • the transmission system includes a clutch actuator 50, an ECU 60 (Electronic Control Unit, control unit), and various sensors 41 to 45.
  • the ECU 60 detects from a drum angle sensor (gear position sensor) 41 that detects a shift position from the rotation angle of the shift drum 36 and a shift load sensor (torque sensor) 42 that detects an operation torque input to the shift spindle 31.
  • a drum angle sensor position sensor
  • a shift load sensor tilt sensor
  • the operation of the clutch actuator 50 is controlled, and the ignition device 46 and the fuel injection device 47 are controlled. Control the operation.
  • Detection information from the hydraulic sensors 57 and 58 of the clutch actuator 50 is also input to the ECU 60.
  • the clutch actuator 50 is controlled by the ECU 60 to control the hydraulic pressure at which the clutch 26 is connected / disconnected.
  • the clutch actuator 50 includes a hydraulic actuator 51 and a hydraulic valve unit 53.
  • the hydraulic actuator 51 includes an electric motor 52 (hereinafter simply referred to as a motor 52) as a drive source, and a master cylinder 51s driven by the motor 52.
  • the master cylinder 51s strokes the piston 51b in the cylinder body 51a by driving the motor 52 so that the hydraulic oil in the cylinder body 51a can be supplied to and discharged from the slave cylinder 28.
  • reference numeral 51e denotes a reservoir tank connected to the master cylinder 51s.
  • a piston 51b of a master cylinder 51s is connected to a drive shaft 52a via a transmission gear 52b and a conversion mechanism 52c.
  • the conversion mechanism 52c converts the rotational motion of the drive shaft 52a and the transmission gear 52b into the stroke motion of the piston 51b.
  • a ball screw mechanism is used.
  • the hydraulic valve unit 53 is provided between the master cylinder 51s and the slave cylinder 28.
  • the hydraulic valve unit 53 includes a main oil passage 54, a valve mechanism (solenoid valve 56), a bypass oil passage 55, a one-way valve 55 v, and hydraulic sensors 57 and 58.
  • the main oil passage 54 is formed to communicate the master cylinder 51s side and the slave cylinder 28 side.
  • the solenoid valve 56 opens or closes the main oil passage 54.
  • the solenoid valve 56 is a so-called normally open valve.
  • the bypass oil passage 55 bypasses the solenoid valve 56 and connects the upstream oil passage 54 a and the downstream oil passage 54 b of the main oil passage 54.
  • the one-way valve 55v is provided in the bypass oil passage 55, distributes the hydraulic oil in the direction from the upstream oil passage 54a to the downstream oil passage 54b, and restricts the flow of the hydraulic oil in the reverse direction.
  • the hydraulic pressure sensors 57 and 58 detect the hydraulic pressure of the hydraulic oil on the master cylinder 51 s side and the slave cylinder 28 side with the solenoid valve 56 interposed therebetween.
  • the slave cylinder 28 is coaxially arranged on the left side of the main shaft 22.
  • the slave cylinder 28 presses the push rod 28a penetrating through the main shaft 22 to the right.
  • the slave cylinder 28 pushes the push rod 28a to the right, thereby operating the clutch 26 to the connected state via the push rod 28a.
  • the slave cylinder 28 releases the push rod 28a and returns the clutch 26 to the disconnected state.
  • a solenoid valve 56 is provided in the hydraulic valve unit 53 of the clutch actuator 50, and the solenoid valve 56 is closed after the hydraulic pressure is supplied to the clutch 26 side.
  • the vertical axis indicates the supply hydraulic pressure detected by the downstream hydraulic pressure sensor 58
  • the horizontal axis indicates the elapsed time.
  • the downstream hydraulic pressure may increase due to a temperature rise or the like. If the oil pressure fluctuation is small on the downstream side, it can be absorbed by the accumulator 61, and the motor 52 and the solenoid valve 56 are not operated each time the oil pressure fluctuation occurs to increase power consumption.
  • the solenoid valve 56 is gradually opened to reduce the downstream side by, for example, reducing the power supply to the solenoid valve 56. Relieve the oil pressure to the upstream side.
  • the hydraulic valve unit 53 includes a valve body 53a.
  • the valve body 53a forms a housing of the hydraulic valve unit 53, and a main oil passage 54 and a bypass oil passage 55 are formed therein.
  • FIG. 6 and 7 are plan views of the hydraulic valve unit 53 as viewed from above with the hydraulic valve unit 53 mounted at a predetermined mounting position on the vehicle body of the motorcycle 1.
  • FIG. The hydraulic valve unit 53 is disposed, for example, behind the cylinder 16 of the engine 13 and above the transmission 21 (see FIG. 1).
  • the hydraulic valve unit 53 is arranged so that the main oil passage 54 and the bypass oil passage 55 run along the left-right direction, and the axes C1, C2, C3 of the hydraulic sensors 57, 58 and the accumulator 61 run along the inclination of the cylinder 16.
  • 6 and 7 show a top view of the hydraulic sensors 57 and 58 and the accumulator 61 along the axes C1, C2, and C3.
  • the hydraulic actuator 51 is disposed behind the head pipe 6.
  • the main oil passage 54 is formed in a straight line so that the main portion 54m extends in a substantially horizontal direction.
  • Reference numeral C4 in the drawing indicates a central axis along the extending direction of the main portion 54m.
  • rising channels 54v and 54w that rise upward are formed.
  • Banjo members 62A and 62B are connected to the rising channels 54v and 54w.
  • banjo members 62A and 62B are connected to the other ends of master side connection pipe 71 and slave side connection pipe 72, one end of which is connected to master cylinder 51s and slave cylinder 28, respectively.
  • the master side connection pipe 71 connects the hydraulic valve unit 53 and the master cylinder 51 s of the hydraulic actuator 51.
  • the slave side connection pipe 72 connects the hydraulic valve unit 53 and the slave cylinder 28.
  • the solenoid valve 56 is provided at an end of the main oil passage 54 on the rising flow passage 54w side in the main portion 54m.
  • the main portion 54m and the rising flow path 54v are an upstream oil passage 54a on the master cylinder 51s side of the solenoid valve 56, and the rising flow path 54w is on the slave cylinder 28 side of the solenoid valve 56.
  • the downstream oil passage 54b is used.
  • the rising passages 54v and 54w are made as short as possible, and the length of the oil passage from the banjo member 62A through the main oil passage 54 to the banjo member 62B is made as short as possible.
  • the hydraulic pressure can be transmitted quickly and the clutch 26 can be operated with good response.
  • the bypass oil passage 55 has a main portion 55a and branch oil passages 55j and 55k.
  • the main portion 55a of the bypass oil passage 55 is formed in a straight line so as to be parallel to the main portion 54m of the main oil passage 54 and extend in a substantially horizontal direction.
  • Reference symbol C5 in the figure indicates a central axis along the extending direction of the main portion 55a.
  • the main portion 55a of the bypass oil passage 55 is arranged in parallel with the main oil passage 54 when viewed from above with the valve body 53a attached to a predetermined attachment position of the vehicle body. Further, as shown in FIGS. 9 and 10, the main portion 55 a of the bypass oil passage 55 is disposed at a position higher than the main oil passage 54.
  • the branch oil passages 55j and 55k are formed so as to connect both end portions of the main portion 55a of the bypass oil passage 55 and the main portion 54m of the main oil passage 54.
  • the branch oil passages 55j and 55k extend from the main portion 54m of the main oil passage 54 in the direction intersecting the main oil passage 54, respectively.
  • the branch oil passages 55j and 55k are connected to the bypass oil passage 55 from the main portion 54m side of the main oil passage 54 in a state where the valve body 53a is attached to a predetermined attachment position of the vehicle body. It is formed to extend obliquely upward toward the main portion 55a.
  • the portions of the branch oil passages 55j, 55k that are opened obliquely downward on the outside of the valve body 53a are closed by press-fitting steel balls.
  • hydraulic sensors 57, 58 are arranged extending in the vertical direction, and upper ends of the hydraulic sensors 57, 58 are connected to the main portion 55a.
  • the main portion 55a of the bypass oil passage 55 is disposed at a position higher than the main oil passage 54, and branch oil passages 55j and 55k extend obliquely upward toward the main portion 55a of the bypass oil passage 55. For this reason, it is easy to secure an arrangement space for the hydraulic sensors 57 and 58 below the main portion 55 a of the bypass oil passage 55, contributing to downsizing of the hydraulic valve unit 53.
  • the hydraulic sensors 57 and 58 are provided in the bypass oil passage 55, and are arranged on the upstream side and the downstream side of the one-way valve 55v. Thereby, the hydraulic pressure sensors 57 and 58 detect the hydraulic pressure of the hydraulic oil on the master cylinder 51s side and the slave cylinder 28 side.
  • the hydraulic sensors 57 and 58 are positioned below the main portion 55 a of the main oil passage 54 and the bypass oil passage 55 in a state where the valve body 53 a is attached to a predetermined attachment position of the vehicle body. It is provided to do.
  • the hydraulic pressure sensors 57 and 58 are disposed below the main portion 55a of the bypass oil passage 55 disposed at a position higher than the main oil passage 54.
  • the hydraulic sensors 57 and 58 are arranged with their center axes C1 and C2 facing in the vertical direction.
  • An open portion of the main portion 55a of the bypass oil passage 55 to the right in FIG. 11 outside the valve body 53a is closed by press-fitting a steel ball.
  • the one-way valve 55v is inserted from the open portion before the open portion of the main portion 55a is closed.
  • the hydraulic valve unit 53 further includes an accumulator 61 and bleeder members 60A and 60B. As shown in FIG. 8, the accumulator 61 is connected to the junction of the main portion 54m of the main oil passage 54 and the rising passage 54v.
  • the accumulator 61 includes a piston 61 a, a coil spring 61 b that urges the piston 61 a toward the main oil passage 54, and a diaphragm 61 c that separates the piston 61 a and the main oil passage 54.
  • the diaphragm 61c is pressed.
  • the piston 61a is pushed against the elastic force of the coil spring 61b via the diaphragm 61c, and the accumulator 61 accumulates hydraulic pressure.
  • the piston 61a moves to the main oil passage 54 side by the elastic force of the coil spring 61b, returns the hydraulic oil to the main oil passage 54, increases the oil pressure, and changes the oil pressure. Absorb.
  • Such an accumulator 61 is arranged in parallel with the hydraulic sensors 57 and 58 so as to have a central axis C3 in the vertical direction.
  • the bleeder members 60A and 60B are used when performing an air bleeding operation for extracting air contained in the hydraulic oil.
  • the bleeder members 60A and 60B are disposed so as to be positioned above the bypass oil passage 55 disposed at a position higher than the main oil passage 54 in a state where the valve body 53a is attached to a predetermined attachment position of the vehicle body.
  • the bleeder member 60A is disposed above the one-way valve 55v.
  • the hydraulic valve unit 53 includes the valve body 53a, the main oil passage 54 that is formed in the valve body 53a and communicates the master cylinder 51s side and the slave cylinder 28 side, and the main oil.
  • a solenoid valve 56 that opens or shuts off an intermediate portion of the passage 54 and a solenoid in the upstream oil passage 54a and the main oil passage 54 that are formed in the valve body 53a and are closer to the master cylinder 51s than the solenoid valve 56 in the main oil passage 54.
  • a bypass oil passage 55 communicating with the downstream oil passage 54b closer to the slave cylinder 28 than the valve 56 is provided in the bypass oil passage 55, and hydraulic oil is supplied in the direction from the upstream oil passage 54a to the downstream oil passage 54b.
  • a one-way valve 55v that circulates, and the valve body 53a is mounted at a predetermined mounting position.
  • the main oil passage 54 and the main portion 55a of the bypass oil passage 55 are arranged in parallel, and the main portion 55a of the bypass oil passage 55 is arranged at a position higher than the main oil passage 54. Yes.
  • the main oil passage 54 and the main portion 55a of the bypass oil passage 55 are arranged in parallel in a state viewed from above, so that the main oil passage 54 and the main portion 55a of the bypass oil passage 55 are arranged in the vertical direction. Compared with the case where the oil is arranged in parallel, the air mixed in the hydraulic oil can be easily removed. Further, by disposing the main oil passage 54 and the main portion 55a of the bypass oil passage 55 close to each other, the hydraulic valve unit 53 can be formed into a thin and compact shape.
  • the main oil passage 54 and the main portion 55a of the bypass oil passage 55 are arranged with the axes C4 and C5 aligned with each other, so that the hydraulic valve unit 53 is reduced in size and the air mixed in the hydraulic oil is supplied to the main oil passage 54.
  • the oil passage 54 and the bypass oil passage 55 can be easily and efficiently removed from one end side in the axial direction. Further, by disposing the main portion 55a of the bypass oil passage 55 at the same height as the main oil passage 54 or at a position higher than the main oil passage 54, the air in the bypass oil passage 55 can be easily removed.
  • the hydraulic valve unit 53 further includes hydraulic sensors 57 and 58 for detecting the hydraulic pressure of the hydraulic oil, and the hydraulic sensors 57 and 58 are attached to the attachment positions in the main oil passage 54 and the bypass oil passage 55. It arrange
  • the main portion 55 a of the bypass oil passage 55 is disposed at a position higher than the main oil passage 54, and the hydraulic sensors 57 and 58 are connected to the bypass oil passage 55. It arrange
  • the hydraulic valve unit 53 can be downsized.
  • the bypass oil passage 55 extends from the main oil passage 54 in a direction intersecting the main oil passage 54, and is attached to the main oil passage 54 from the main oil passage 54 side in a state of being attached to the attachment position.
  • Branch oil passages 55j and 55k extending obliquely upward toward the portion 55a are provided. Accordingly, the branch oil passages 55j and 55k of the bypass oil passage 55 extend obliquely upward from the main oil passage 54 side toward the main portion 55a of the bypass oil passage 55. The air can be removed toward the main portion 55a side of the bypass oil passage 55, and air can be easily removed. Further, it is possible to easily secure an arrangement space for the hydraulic sensors 57 and 58 below the main portion 55a of the bypass oil passage 55.
  • the hydraulic valve unit 53 further includes an accumulator 61 arranged so as to have an axis C3 in the vertical direction in a state of being attached to the attachment position.
  • an accumulator 61 arranged so as to have an axis C3 in the vertical direction in a state of being attached to the attachment position.
  • the hydraulic valve unit 53 further includes bleeder members 60A and 60B for extracting air contained in the hydraulic oil, and the bleeder members 60A and 60B are mounted above the bypass oil passage 55 in a state of being mounted at the mounting position. It is arranged to be located. Accordingly, by providing the bleeder members 60A and 60B above the bypass oil passage 55 disposed at the same height as the main oil passage 54 or at a position higher than the main oil passage 54, air is easily supplied from the bleeder members 60A and 60B. Can be pulled out.
  • the hydraulic valve unit 53 as described above is mounted at a predetermined mounting position. Therefore, since the air venting operation in the hydraulic valve unit 53 can be easily performed, the assembling property and the maintenance property of the motorcycle 1 can be improved.
  • the mounting position of the hydraulic valve unit 53 is set behind the engine 13 and in the periphery of the transmission 21.
  • the attachment position of the hydraulic valve unit 53 is not limited to that illustrated in the above embodiment, and can be attached to other places as appropriate.
  • the saddle-ride type vehicle includes all vehicles on which the driver rides across the vehicle body, and includes not only motorcycles (including motorbikes and scooter type vehicles), but also three-wheelers (front one wheel and rear two wheels). In addition, a vehicle including two front wheels and one rear wheel is also included, and a vehicle including an electric motor as a prime mover is also included. And the structure in the said embodiment is an example of this invention, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of the said invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

油圧バルブユニット(53)は、マスターシリンダ側とスレーブシリンダ側とを連通するメイン油路(54)と、メイン油路(54)のバルブ機構(56)を迂回するバイパス油路(55)と、を備え、メイン油路(54)とバイパス油路(55)の主部(55a)とが互いに軸線(C4,C5)の向きを揃えて配置され、かつ、バイパス油路(55)の主部(55a)は、バルブボディ(53a)を予め定めた取付位置に取り付けた状態で、メイン油路(54)と同一高さ又はメイン油路(54)よりも高い位置に配置されている。

Description

油圧バルブユニット、鞍乗り型車両
 本発明は、油圧バルブユニット、鞍乗り型車両に関する。
 本願は、2017年5月31日に出願された日本国特願2017-108508号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 自動二輪車等に用いられる変速機において、変速機の変速操作を運転者が行い、変速機のクラッチの断接操作は自動的に行う、いわゆるセミオートマチックの変速システムが知られている(例えば特許文献1参照)。特許文献1の変速システムは、作動油に油圧を発生させる油圧発生装置と、油圧発生装置で発生した油圧によりクラッチを断接するスレーブシリンダと、油圧発生装置からスレーブシリンダに伝達する油圧を制御する油圧制御装置と、を備えている。
日本国特開2011-75030号公報
 ところで、上記従来の技術においては、自動二輪車等の車両の組立時や変速システムのメンテナンスの際に、変速システムの油圧系統に作動油を充填する必要がある。ここで、油圧制御装置(油圧バルブユニット)は、油圧を制御するためのバルブ等を備えており、その内部の油路等の構成が複雑となっている。このため、作動油を充填した後、油路に残存するエアを抜くエア抜き作業に手間がかかる。
 本発明の態様は、エア抜き作業を容易かつ効率よく行うことのできる油圧バルブユニット、鞍乗り型車両を提供することを目的とする。
 (1)本発明の一態様に係る油圧バルブユニットは、作動油に油圧を発生させるマスターシリンダと、前記マスターシリンダで発生した油圧により作動するスレーブシリンダと、の間に設けられ、前記マスターシリンダで発生した油圧の前記スレーブシリンダへの伝達を制御する油圧バルブユニットであって、バルブボディと、前記バルブボディ内に形成され、前記マスターシリンダ側と前記スレーブシリンダ側とを連通するメイン油路と、前記メイン油路を開通又は遮断するバルブ機構と、前記バルブボディ内に形成され、前記メイン油路の前記バルブ機構よりも前記マスターシリンダ側の上流側油路と前記メイン油路の前記バルブ機構よりも前記スレーブシリンダ側の下流側油路とを連通するバイパス油路と、前記バイパス油路に設けられ、前記上流側油路から前記下流側油路への方向で前記作動油を流通させるワンウェイバルブと、を備え、前記メイン油路と前記バイパス油路の主部とが互いに軸線の向きを揃えて配置され、かつ、前記バイパス油路の前記主部は、前記バルブボディを予め定めた取付位置に取り付けた状態で、前記メイン油路と同一高さ又は前記メイン油路よりも高い位置に配置されている油圧バルブユニットを提供する。
 (2)上記(1)の態様において、前記作動油の油圧を検出する油圧センサをさらに備えてもよく、前記油圧センサは、前記取付位置に取り付けた状態で、前記メイン油路及び前記バイパス油路の前記主部に対して下方に位置するよう配置されてもよい。
 (3)上記(2)の態様において、前記取付位置に取り付けた状態で、前記バイパス油路の前記主部は、前記メイン油路よりも高い位置に配置され、前記油圧センサは、前記バイパス油路の前記主部の下方に位置するよう配置されてもよい。
 (4)上記(1)から(3)のいずれか一項の態様において、前記バイパス油路は、前記メイン油路から前記メイン油路に交差する方向に延び、前記取付位置に取り付けた状態で前記メイン油路側から前記バイパス油路の前記主部に向かって斜め上方に延びる分岐油路を備えてもよい。
 (5)上記(1)から(4)のいずれか一項の態様において、前記取付位置に取り付けた状態で、上下方向に軸線を有するよう配置されるアキュムレータをさらに備えてもよい。
 (6)上記(5)の態様において、前記作動油の油圧を検出する油圧センサをさらに備えてもよく、前記油圧センサと前記アキュムレータとが互いに軸線の向きを揃えて配置されてもよい。
 (7)上記(1)から(6)のいずれか一項の態様において、前記作動油に含まれるエアを抜くためのブリーダー部材をさらに備えてもよく、前記ブリーダー部材は、前記取付位置に取り付けた状態で、前記バイパス油路の上方に位置するよう配置されてもよい。
 (8)本発明の一態様に係る鞍乗り型車両は、上記(1)から(7)のいずれか一項の態様の油圧バルブユニット(53)が前記取付位置に取り付けられている。
 上記(1)の態様によれば、メイン油路とバイパス油路の主部とを、互いに軸線を揃えて配置したことにより、油圧バルブユニットを小型化するとともに、作動油に混入したエアを、メイン油路およびバイパス油路の軸方向の一端側から容易かつ効率よく抜くことができる。また、バイパス油路の主部をメイン油路と同一高さ又はメイン油路よりも高い位置に配置したことにより、バイパス油路のエアを抜きやすくすることができる。
 上記(2)の態様によれば、油圧センサをメイン油路及びバイパス油路の主部に対して下方に設けることにより、油圧センサからエアを上方のメイン油路やバイパス油路に抜くことができ、エア抜き作業を容易に行うことができる。
 上記(3)の態様によれば、メイン油路よりも高い位置に配置したバイパス油路の主部の下方に油圧センサを設けることにより、油圧センサが下方に突出する寸法を抑えることができ、油圧バルブユニットを小型化することができる。
 上記(4)の態様によれば、バイパス油路の分岐油路がメイン油路側からバイパス油路の主部に向かって斜め上方に延びているので、分岐油路において、エアをメイン油路側からバイパス油路の主部側に向かって抜くことができ、エア抜き作業を容易に行うことができる。また、バイパス油路の主部の下方に油圧センサの配置スペースを確保しやすくすることができる。
 上記(5)の態様によれば、アキュムレータを上下方向に軸線を有するように配置することにより、アキュムレータからエアを容易に抜くことができる。
 上記(6)の態様によれば、油圧センサおよびアキュムレータの軸線を揃えることで、油圧バルブユニットの小型化を図ることができる。
 上記(7)の態様によれば、メイン油路と同一高さ又はメイン油路よりも高い位置に配置されたバイパス油路、すなわち油圧バルブユニットにおいて最も高い位置に配置されたバイパス油路の上方にブリーダー部材を設けることにより、ブリーダー部材からエアを容易に抜くことができる。
 上記(8)の態様によれば、油圧バルブユニットにおけるエア抜き作業を容易に行うことができるので、鞍乗り型車両の組立性、メンテナンス性を向上させることができる。
本発明の実施形態における自動二輪車の左側面図である。 上記自動二輪車の変速機およびチェンジ機構の断面図である。 クラッチアクチュエータを含むクラッチ作動システムの概略説明図である。 変速システムのブロック図である。 クラッチアクチュエータの供給油圧の変化を示すグラフである。 クラッチアクチュエータの油圧バルブユニットの平面図である。 油圧バルブユニットの一部断面を含む平面図である。 図6のVIII-VIII断面図である。 図6のIX-IX断面図である。 図6のX-X断面図である。 図6のXI-XI断面図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下の説明における前後左右等の向きは、特に記載が無ければ以下に説明する車両における向きと同一とする。また以下の説明に用いる図中適所には、車両前方を示す矢印FR、車両左方を示す矢印LH、車両上方を示す矢印UPが示されている。
 図1に示すように、本実施形態は、鞍乗り型車両である自動二輪車1に適用されている。自動二輪車1の前輪2は、左右一対のフロントフォーク3の下端部に支持されている。
 左右フロントフォーク3の上部は、ステアリングステム4を介して、車体フレーム5の前端部のヘッドパイプ6に支持されている。ステアリングステム4のトップブリッジ上には、バータイプの操向ハンドル4aが取り付けられている。
 車体フレーム5は、ヘッドパイプ6と、ヘッドパイプ6の上部から車幅方向(左右方向)中央を下後方へ延びるメインチューブ7と、メインチューブ7の後端部の下方に連なる左右ピボットフレーム8と、ヘッドパイプ6の下部からメインチューブ7よりも急角度で下後方に延びる左右ダウンチューブ10と、メインチューブ7および左右ピボットフレーム8の後方に連なるシートフレーム9と、を備えている。左右ピボットフレーム8には、スイングアーム11の前端部が揺動可能に枢支されている。スイングアーム11の後端部には、自動二輪車1の後輪12が支持されている。
 左右メインチューブ7の上方には、燃料タンク18が支持されている。燃料タンク18の後方でシートフレーム9の上方には、シート19が支持されている。
 左右メインチューブ7の下方には、自動二輪車1の原動機であるパワーユニットPUが懸架されている。パワーユニットPUは、後輪12と例えばチェーン式伝動機構を介して連係されている。
 パワーユニットPUは、その前側に位置するエンジン13と後側に位置する変速機21とを一体に有している。エンジン13は、例えばクランクシャフト14の回転軸を左右方向(車幅方向)に沿わせた複数気筒エンジンである。エンジン13は、クランクケース15の前部上方にシリンダ16を起立させている。クランクケース15の後部は、変速機21を収容する変速機ケース17とされている。
 図2に示すように、変速機21は、メインシャフト22およびカウンタシャフト23ならびに両シャフト22,23に跨る変速ギヤ群24を有する有段式のトランスミッションである。カウンタシャフト23は変速機21ひいてはパワーユニットPUの出力軸を構成している。カウンタシャフト23の端部はクランクケース15の後部左側に突出し、前記チェーン式伝動機構を介して後輪12に連結されている。
 図3を併せて参照し、変速機21のメインシャフト22及びカウンタシャフト23は、クランクシャフト14の後方で前後に並んで配置されている。メインシャフト22の右端部には、クラッチアクチュエータ50により作動するクラッチ26が同軸配置されている。クラッチ26は、例えば湿式多板クラッチであり、いわゆるノーマルオープンクラッチである。すなわち、クラッチ26は、クラッチアクチュエータ50からの油圧供給によって動力伝達可能な接続状態となり、クラッチアクチュエータ50からの油圧供給がなくなると動力伝達不能な切断状態に戻る。
 図2を参照し、クランクシャフト14の回転動力は、クラッチ26を介してメインシャフト22に伝達され、メインシャフト22から変速ギヤ群24の任意のギヤ対を介してカウンタシャフト23に伝達される。カウンタシャフト23におけるクランクケース15の後部左側に突出した左端部には、前記チェーン式伝動機構のドライブスプロケット27が取り付けられている。
 変速機21の後上方には、変速ギヤ群24のギヤ対を切り替えるチェンジ機構25が収容されている。チェンジ機構25は、両シャフト22,23と平行な中空円筒状のシフトドラム36の回動により、その外周に形成されたリード溝のパターンに応じて複数のシフトフォーク37を作動させ、変速ギヤ群24における両シャフト22,23間の動力伝達に用いるギヤ対を切り替える。
 チェンジ機構25は、シフトドラム36と平行なシフトスピンドル31を有している。
 シフトスピンドル31の回動時には、シフトスピンドル31に固定されたシフトアーム31aがシフトドラム36を回動させ、リード溝のパターンに応じてシフトフォーク37を軸方向移動させて、変速ギヤ群24の内の動力伝達可能なギヤ対を切り替える(すなわち、変速段を切り替える。)。
 シフトスピンドル31は、チェンジ機構25を操作可能とするべくクランクケース15の車幅方向外側(左方)に軸外側部31bを突出させている。シフトスピンドル31の軸外側部31bには、シフト荷重センサ42(図4参照)が同軸に取り付けられている。シフトスピンドル31の軸外側部31b(またはシフト荷重センサ42の回動軸)には、不図示のリンクロッドを介して、運転者が足操作するシフトペダル32が連結されている。
 図1に示すように、シフトペダル32は、その前端部がクランクケース15の下部に左右方向に沿う軸を介して上下揺動可能に支持されている。シフトペダル32には、ステップ32aに載せた運転者の足先を掛けるペダル部が設けられている。
 図2に示すように、シフトペダル32、およびチェンジ機構25を含んで、変速機21の変速段ギヤの切り替えを行うシフトチェンジ装置35が構成されている。シフトチェンジ装置35において、変速機ケース17内で変速機21の変速段を切り替える集合体(シフトドラム36、シフトフォーク37等)を変速作動部35a、シフトペダル32への変速動作が入力されてシフトスピンドル31の軸回りに回動し、この回動を前記変速作動部35aに伝達する集合体(シフトスピンドル31、シフトアーム31a等)を変速操作受け部35b、という。
 ここで、自動二輪車1は、変速機21の変速操作(シフトペダル32の足操作)を運転者が行い、クラッチ26の断接操作はシフトペダル32の操作に応じて電気制御により自動で行うようにした、いわゆるセミオートマチックの変速システムを採用している。
 図4に示すように、上記変速システムは、クラッチアクチュエータ50、ECU60(Electronic Control Unit、制御部)および各種センサ41~45を備えている。
 ECU60は、シフトドラム36の回動角から変速段位を検知するドラム角度センサ(ギヤポジションセンサ)41、およびシフトスピンドル31に入力された操作トルクを検知するシフト荷重センサ(トルクセンサ)42からの検知情報、ならびにスロットル開度センサ43、車速センサ44およびエンジン回転数センサ45等からの各種の車両状態検知情報等に基づいて、クラッチアクチュエータ50を作動制御するとともに、点火装置46および燃料噴射装置47を作動制御する。ECU60には、クラッチアクチュエータ50の油圧センサ57,58からの検知情報も入力される。
 図3を併せて参照し、クラッチアクチュエータ50は、ECU60により作動制御されることで、クラッチ26を断接する液圧を制御可能とする。クラッチアクチュエータ50は、油圧アクチュエータ51と、油圧バルブユニット53と、を備えている。
 油圧アクチュエータ51は、駆動源としての電気モータ52(以下、単にモータ52という。)と、モータ52により駆動されるマスターシリンダ51sと、を備えている。
 マスターシリンダ51sは、シリンダ本体51a内のピストン51bをモータ52の駆動によりストロークさせて、シリンダ本体51a内の作動油をスレーブシリンダ28に対して給排可能とする。図中符号51eはマスターシリンダ51sに接続されるリザーバタンクを示す。
 モータ52は、その駆動軸52aに、伝達ギヤ52b、変換機構52cを介してマスターシリンダ51sのピストン51bが連結されている。変換機構52cは、駆動軸52a及び伝達ギヤ52bの回転運動をピストン51bのストローク運動に変換するもので、例えばボールネジ機構が用いられている。
 油圧バルブユニット53は、マスターシリンダ51sとスレーブシリンダ28との間に設けられている。油圧バルブユニット53は、メイン油路54と、バルブ機構(ソレノイドバルブ56)と、バイパス油路55と、ワンウェイバルブ55vと、油圧センサ57,58と、を備えている。
 メイン油路54は、マスターシリンダ51s側とスレーブシリンダ28側とを連通するよう形成されている。ソレノイドバルブ56は、メイン油路54を開通又は遮断する。ソレノイドバルブ56は、いわゆるノーマルオープンバルブである。
 バイパス油路55は、ソレノイドバルブ56を迂回してメイン油路54の上流側油路54aと下流側油路54bとを連通する。ワンウェイバルブ55vは、バイパス油路55に設けられ、上流側油路54aから下流側油路54bへの方向で作動油を流通させ、逆方向の作動油の流通は規制する。
 油圧センサ57,58は、ソレノイドバルブ56を挟んでマスターシリンダ51s側およびスレーブシリンダ28側の作動油の油圧をそれぞれ検出する。
 図2に示すように、スレーブシリンダ28は、メインシャフト22の左方に同軸配置されている。スレーブシリンダ28は、クラッチアクチュエータ50からの油圧供給時には、メインシャフト22内を貫通するプッシュロッド28aを右方へ押圧する。スレーブシリンダ28は、プッシュロッド28aを右方へ押圧することで、該プッシュロッド28aを介してクラッチ26を接続状態へ作動させる。スレーブシリンダ28は、前記油圧供給が無くなると、プッシュロッド28aの押圧を解除し、クラッチ26を切断状態に戻す。
 クラッチ26を接続状態に維持するには油圧供給を継続する必要があるが、その分だけ電力を消費することとなる。そこで、図3に示すように、クラッチアクチュエータ50の油圧バルブユニット53にソレノイドバルブ56を設け、クラッチ26側への油圧供給後にソレノイドバルブ56を閉じている。これにより、クラッチ26側への供給油圧を維持し、圧力低下分だけ油圧を補う(リーク分だけリチャージする)構成として、エネルギー消費を抑えている。
 次に、クラッチ制御系の作用について図5のグラフを参照して説明する。図5のグラフにおいて、縦軸は下流側油圧センサ58が検出する供給油圧、横軸は経過時間をそれぞれ示している。
 自動二輪車1の停車時(アイドリング時)、ECU60で制御されるモータ52およびソレノイドバルブ56は、ともに電力供給が遮断された状態にある。すなわち、モータ52は停止状態にあり、ソレノイドバルブ56は開弁状態にある。このとき、スレーブシリンダ28側(下流側)はタッチポイント油圧TPより低い低圧状態となり、クラッチ26は非締結状態(切断状態、解放状態)となる。この状態は、図5の領域Aに相当する。
 自動二輪車1の発進時、エンジン13の回転数を上昇させると、モータ52に電力供給がなされ、マスターシリンダ51sから開弁状態のソレノイドバルブ56を経てスレーブシリンダ28へ油圧が供給される。スレーブシリンダ28側(下流側)の油圧がタッチポイント油圧TP以上に上昇すると、クラッチ26の締結が開始され、クラッチ26が一部の動力を伝達可能な半クラッチ状態となる。これにより、自動二輪車1の滑らかな発進が可能となる。この状態は、図5の領域Bに相当する。
 やがて、スレーブシリンダ28側(下流側)の油圧が下限保持油圧LPに達すると、クラッチ26の締結が完了し、エンジン13の駆動力が全て変速機21に伝達される。この状態は、図5の領域Cに相当する。
 そして、スレーブシリンダ28側(下流側)の油圧が上限保持油圧HPに達すると、ソレノイドバルブ56に電力供給がなされて該ソレノイドバルブ56が閉弁作動するとともに、モータ52への電力供給が停止されて油圧の発生が停止される。すなわち、上流側は油圧が解放して低圧状態となる一方、下流側が高圧状態(上限保持油圧HP)に維持される。これにより、マスターシリンダ51sが油圧を発生することなくクラッチ26が締結状態に維持され、自動二輪車1の走行を可能とした上で電力消費を抑えることができる。
 ソレノイドバルブ56を閉弁した状態でも、ソレノイドバルブ56およびワンウェイバルブ55vのシールの変形等による油圧漏れや温度低下といった要因により、図5の領域Dのように、下流側の油圧は徐々に低下(リーク)する。一方、図5の領域Eのように、温度上昇等により下流側の油圧が上昇する場合もある。下流側の細かな油圧変動であれば、アキュムレータ61により吸収可能であり、油圧変動の度にモータ52およびソレノイドバルブ56を作動させて電力消費を増やすことはない。
 図5の領域Eのように、下流側の油圧が上限保持油圧HPまで上昇した場合、ソレノイドバルブ56への電力供給を低下させる等により、ソレノイドバルブ56を段階的に開弁状態として、下流側の油圧を上流側へリリーフする。
 図5の領域Fのように、下流側の油圧が下限保持油圧LPまで低下した場合、ソレノイドバルブ56は閉弁したままでモータ52への電力供給を開始し、上流側の油圧を上昇させる。上流側の油圧が下流側の油圧を上回ると、この油圧がバイパス油路55およびワンウェイバルブ55vを介して下流側に補給(リチャージ)される。下流側の油圧が上限保持油圧HPになると、モータ52への電力供給を停止して油圧の発生を停止する。これにより、下流側の油圧は上限保持油圧HPと下限保持油圧LPとの間に維持され、クラッチ26が締結状態に維持される。
 自動二輪車1の停止時には、モータ52およびソレノイドバルブ56への電力供給をともに停止する。これにより、マスターシリンダ51sは油圧発生を停止し、スレーブシリンダ28への油圧供給を停止する。ソレノイドバルブ56は開弁状態となり、下流側油路54b内の油圧がリザーバタンク51eに戻される。以上により、スレーブシリンダ28側(下流側)はタッチポイント油圧TPより低い低圧状態となり、クラッチ26が非締結状態となる。この状態は、図5の領域G,Hに相当する。
 次に、油圧バルブユニット53の具体的な構成について説明する。
 図6~図11に示すように、油圧バルブユニット53は、バルブボディ53aを備えている。バルブボディ53aは、油圧バルブユニット53の筐体をなし、その内部にメイン油路54およびバイパス油路55が形成されている。
 図6、図7は、油圧バルブユニット53を、自動二輪車1の車体における予め定めた取付位置に取り付けた状態で上面視した平面図である。油圧バルブユニット53は、例えばエンジン13のシリンダ16の後方、かつ変速機21の上方に配置されている(図1参照)。油圧バルブユニット53は、メイン油路54およびバイパス油路55を左右方向に沿わせ、かつ油圧センサ57,58並びにアキュムレータ61の軸線C1,C2,C3をシリンダ16の傾斜に沿わせるように配置されている。図6、図7では、油圧センサ57,58並びにアキュムレータ61の軸線C1,C2,C3に沿う上面視を示している。油圧アクチュエータ51は、ヘッドパイプ6の後方に配置されている。
 図7、図8に示すように、油圧バルブユニット53を車体の所定の取付位置に取り付けた状態において、メイン油路54は、その主部54mが、略水平方向に延びるよう直線状に形成されている。図中符号C4は主部54mの延び方向に沿う中心軸線を示す。メイン油路54の主部54mの両端部には、上方に立ち上がる立ち上がり流路54v,54wが形成されている。立ち上がり流路54v,54wには、バンジョー部材62A,62Bが接続されている。
 図3を併せて参照し、バンジョー部材62A,62Bには、マスターシリンダ51sおよびスレーブシリンダ28に一端が接続されるマスター側接続配管71およびスレーブ側接続配管72の他端がそれぞれ接続されている。マスター側接続配管71は、油圧バルブユニット53と油圧アクチュエータ51のマスターシリンダ51sとを接続している。スレーブ側接続配管72は、油圧バルブユニット53とスレーブシリンダ28とを接続している。
 ソレノイドバルブ56は、メイン油路54の主部54mにおいて、立ち上がり流路54w側の端部に設けられている。
 メイン油路54は、主部54m及び立ち上がり流路54vが、ソレノイドバルブ56よりもマスターシリンダ51s側の上流側油路54aとされ、立ち上がり流路54wが、ソレノイドバルブ56よりもスレーブシリンダ28側の下流側油路54bとされている。
 また、メイン油路54は、立ち上がり流路54v,54wをなるべく短くし、バンジョー部材62Aからメイン油路54を経てバンジョー部材62Bへと至る油路の長さをなるべく短くしている。これにより、油圧を迅速に伝達し、クラッチ26をレスポンス良く操作することができる。
 図7に示すように、バイパス油路55は、主部55aと、分岐油路55j,55kと、を有している。バイパス油路55の主部55aは、メイン油路54の主部54mと平行をなし、略水平方向に延びるよう直線状に形成されている。図中符号C5は主部55aの延び方向に沿う中心軸線を示す。バイパス油路55の主部55aは、バルブボディ53aを車体の所定の取付位置に取り付けた状態で上面視すると、メイン油路54と並列に配置されている。さらに、図9、図10に示すように、バイパス油路55の主部55aは、メイン油路54よりも高い位置に配置されている。
 分岐油路55j,55kは、バイパス油路55の主部55aの両端部と、メイン油路54の主部54mと、を接続するように形成されている。分岐油路55j,55kは、メイン油路54の主部54mから、それぞれメイン油路54に交差する方向に延びている。
 図9、図10を併せて参照し、分岐油路55j,55kは、バルブボディ53aを車体の所定の取付位置に取り付けた状態で、メイン油路54の主部54m側からバイパス油路55の主部55aに向かって斜め上方に延びるよう形成されている。分岐油路55j,55kのバルブボディ53a外側における斜め下方への開放部分はスチールボールの圧入により閉塞されている。
 バイパス油路55の主部55aの下方には、油圧センサ57,58が上下方向に延びて配置され、油圧センサ57,58の上端部が主部55aに接続されている。バイパス油路55の主部55aはメイン油路54よりも高い位置に配置され、このバイパス油路55の主部55aに向かって分岐油路55j,55kが斜め上方に延びている。このため、バイパス油路55の主部55aの下方に油圧センサ57,58の配置スペースを確保しやすく、油圧バルブユニット53の小型化に寄与している。
 図11に示すように、油圧センサ57,58は、バイパス油路55に設けられ、ワンウェイバルブ55vの上流側と下流側とに配置されている。これにより、油圧センサ57,58は、マスターシリンダ51s側、スレーブシリンダ28側の作動油の油圧を検出する。
 図8を併せて参照し、油圧センサ57,58は、バルブボディ53aを車体の所定の取付位置に取り付けた状態で、メイン油路54及びバイパス油路55の主部55aに対して下方に位置するよう設けられている。さらに、油圧センサ57,58は、メイン油路54よりも高い位置に配置されたバイパス油路55の主部55aの下方に位置するよう配置されている。油圧センサ57,58は、その中心軸線C1,C2を、上下方向に向けて配置されている。バイパス油路55の主部55aのバルブボディ53a外側における図11中右方への開放部分はスチールボールの圧入により閉塞されている。ワンウェイバルブ55vは主部55aの開放部分の閉塞前に該開放部分から挿入されている。
 油圧バルブユニット53は、アキュムレータ61と、ブリーダー部材60A,60Bと、をさらに備えている。
 図8に示すように、アキュムレータ61は、メイン油路54の主部54mと立ち上がり流路54vとの合流部に接続されている。アキュムレータ61は、ピストン61aと、ピストン61aをメイン油路54側に向かって付勢するコイルバネ61bと、ピストン61a側とメイン油路54とを隔てるダイアフラム61cと、を有している。アキュムレータ61は、メイン油路54の油圧が上昇すると、ダイアフラム61cが押圧される。これにより、ダイアフラム61cを介してピストン61aがコイルバネ61bの弾性力に抗して押し込まれ、アキュムレータ61が油圧を蓄圧する。アキュムレータ61は、メイン油路54の油圧が低下すると、ピストン61aがコイルバネ61bの弾性力によってメイン油路54側に移動し、メイン油路54に作動油を戻して油圧を上昇させ油圧の変動を吸収する。
 このようなアキュムレータ61は、油圧センサ57,58と平行に、上下方向に中心軸線C3を有するよう配置されている。
 図11に示すように、ブリーダー部材60A,60Bは、作動油に含まれるエアを抜くエア抜き作業を行う際に用いられる。ブリーダー部材60A,60Bは、バルブボディ53aを車体の所定の取付位置に取り付けた状態で、メイン油路54よりも高い位置に配置されたバイパス油路55の上方に位置するよう配置されている。ここで、ブリーダー部材60Aは、ワンウェイバルブ55vの上方に配置されている。
 以上説明したように、本実施形態の油圧バルブユニット53は、バルブボディ53aと、バルブボディ53a内に形成され、マスターシリンダ51s側とスレーブシリンダ28側とを連通するメイン油路54と、メイン油路54の中間部位を開通又は遮断するソレノイドバルブ56と、バルブボディ53a内に形成され、メイン油路54のソレノイドバルブ56よりもマスターシリンダ51s側の上流側油路54aとメイン油路54のソレノイドバルブ56よりもスレーブシリンダ28側の下流側油路54bとを連通するバイパス油路55と、バイパス油路55に設けられ、上流側油路54aから下流側油路54bへの方向で作動油を流通させるワンウェイバルブ55vと、を備え、バルブボディ53aを予め定めた取付位置に取り付けた状態で上面視すると、メイン油路54とバイパス油路55の主部55aとが並列に配置され、かつ、バイパス油路55の主部55aは、メイン油路54よりも高い位置に配置されている。
 このようにして、メイン油路54とバイパス油路55の主部55aとを、上面視した状態で並列に配置したことにより、メイン油路54とバイパス油路55の主部55aとを上下方向に並列に配置した場合に比較し、作動油に混入したエアを容易に抜くことができる。また、メイン油路54とバイパス油路55の主部55aとを近づけて配置することにより、油圧バルブユニット53を、厚みの薄いコンパクトな形状とすることができる。
 そして、メイン油路54とバイパス油路55の主部55aとを、互いに軸線C4,C5を揃えて配置したことにより、油圧バルブユニット53を小型化するとともに、作動油に混入したエアを、メイン油路54およびバイパス油路55の軸方向の一端側から容易かつ効率よく抜くことができる。また、バイパス油路55の主部55aをメイン油路54と同一高さ又はメイン油路54よりも高い位置に配置したことにより、バイパス油路55のエアを抜きやすくすることができる。
 また、上記油圧バルブユニット53は、作動油の油圧を検出する油圧センサ57,58をさらに備え、油圧センサ57,58は、取付位置に取り付けた状態で、メイン油路54及びバイパス油路55の主部55aに対して下方に位置するよう配置されている。これにより、油圧センサ57,58をメイン油路54及びバイパス油路55の主部55aに対して下方に設けることにより、油圧センサ57,58からエアを上方に抜くことができ、エア抜き作業を容易に行うことができる。
 さらに、上記油圧バルブユニット53は、取付位置に取り付けた状態で、バイパス油路55の主部55aは、メイン油路54よりも高い位置に配置され、油圧センサ57,58は、バイパス油路55の主部55aの下方に位置するよう配置されている。これにより、メイン油路54よりも高い位置に配置したバイパス油路55の主部55aの下方に油圧センサ57,58を設けることにより、油圧センサ57,58が下方に突出する寸法を抑えることができ、油圧バルブユニット53を小型化することができる。
 加えて、上記油圧バルブユニット53においてバイパス油路55は、メイン油路54からメイン油路54に交差する方向に延び、取付位置に取り付けた状態でメイン油路54側からバイパス油路55の主部55aに向かって斜め上方に延びる分岐油路55j,55kを備えている。これにより、バイパス油路55の分岐油路55j,55kがメイン油路54側からバイパス油路55の主部55aに向かって斜め上方に延びているので、分岐油路55j,55kにおいて、エアをバイパス油路55の主部55a側に向かって抜くことができ、エア抜き作業を容易に行うことができる。また、バイパス油路55の主部55aの下方に油圧センサ57,58の配置スペースを確保しやすくすることができる。
 また、上記油圧バルブユニット53は、取付位置に取り付けた状態で、上下方向に軸線C3を有するよう配置されるアキュムレータ61をさらに備えている。アキュムレータ61を上下方向に軸線C3を有するように配置することにより、アキュムレータ61からエアを容易に抜くことができる。
 また、油圧センサ57,58とアキュムレータ61とが互いに軸線C1,C2,C3を揃えて配置されているので、この点でも油圧バルブユニット53の小型化を図ることができる。
 さらに、上記油圧バルブユニット53は、作動油に含まれるエアを抜くためのブリーダー部材60A,60Bをさらに備え、ブリーダー部材60A,60Bは、取付位置に取り付けた状態で、バイパス油路55の上方に位置するよう配置されている。これにより、メイン油路54と同一高さ又はメイン油路54よりも高い位置に配置されたバイパス油路55の上方にブリーダー部材60A,60Bを設けることにより、ブリーダー部材60A,60Bからエアを容易に抜くことができる。
 加えて、上記自動二輪車1は、上記したような油圧バルブユニット53が、所定の取付位置に取り付けられている。これにより、油圧バルブユニット53におけるエア抜き作業を容易に行うことができるので、自動二輪車1の組立性、メンテナンス性を向上させることができる。
 加えて、上記自動二輪車1は、油圧バルブユニット53の取付位置が、エンジン13の後方かつ変速機21の周辺部とされている。これにより、油圧バルブユニット53を、エンジン13の後方かつ変速機21の周辺部に設けることにより、自動二輪車1の車体スペースの有効利用を図り、油圧バルブユニット53によって収納スペースが少なくなったり、車体が大型化するのを抑えることができる。
 なお、本発明は、図面を参照して説明した上述の各実施形態に限定されるものではなく、その技術的範囲において様々な変形例が考えられる。
 例えば、油圧バルブユニット53の取付位置は、上記実施形態で例示したものに限らず、適宜他の場所に取り付けることも可能である。
 また、前記鞍乗り型車両には、運転者が車体を跨いで乗車する車両全般が含まれ、自動二輪車(原動機付自転車及びスクータ型車両を含む)のみならず、三輪(前一輪かつ後二輪の他に、前二輪かつ後一輪の車両も含む)又は四輪の車両も含まれ、かつ電気モータを原動機に含む車両も含まれる。
 そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、当該発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 1 自動二輪車(鞍乗り型車両)
 13 エンジン
 16 シリンダ
 21 変速機
 28 スレーブシリンダ
 50 クラッチアクチュエータ
 51 油圧アクチュエータ
 51s マスターシリンダ
 53 油圧バルブユニット
 53a バルブボディ
 54 メイン油路
 54a 上流側油路
 54b 下流側油路
 55 バイパス油路
 55j 分岐油路
 55k 分岐油路
 55a 主部
 55v ワンウェイバルブ
 56 ソレノイドバルブ(バルブ機構)
 57 上流側油圧センサ
 58 下流側油圧センサ
 60A,60B ブリーダー部材
 61 アキュムレータ
 C1~C5 軸線

Claims (8)

  1.  作動油に油圧を発生させるマスターシリンダ(51s)と、前記マスターシリンダ(51s)で発生した油圧により作動するスレーブシリンダ(28)と、の間に設けられ、前記マスターシリンダ(51s)で発生した油圧の前記スレーブシリンダ(28)への伝達を制御する油圧バルブユニット(53)であって、
     バルブボディ(53a)と、
     前記バルブボディ(53a)内に形成され、前記マスターシリンダ(51s)側と前記スレーブシリンダ(28)側とを連通するメイン油路(54)と、
     前記メイン油路(54)を開通又は遮断するバルブ機構(56)と、
     前記バルブボディ(53a)内に形成され、前記メイン油路(54)の前記バルブ機構(56)よりも前記マスターシリンダ(51s)側の上流側油路(54a)と前記メイン油路(54)の前記バルブ機構(56)よりも前記スレーブシリンダ(28)側の下流側油路(54b)とを連通するバイパス油路(55)と、
     前記バイパス油路(55)に設けられ、前記上流側油路(54a)から前記下流側油路(54b)への方向で前記作動油を流通させるワンウェイバルブ(55v)と、を備え、
     前記メイン油路(54)と前記バイパス油路(55)の主部(55a)とが互いに軸線(C4,C5)の向きを揃えて配置され、かつ、前記バイパス油路(55)の前記主部(55a)は、前記バルブボディ(53a)を予め定めた取付位置に取り付けた状態で、前記メイン油路(54)と同一高さ又は前記メイン油路(54)よりも高い位置に配置されている、
     油圧バルブユニット(53)。
  2.  前記作動油の油圧を検出する油圧センサ(57,58)をさらに備え、
     前記油圧センサ(57,58)は、前記取付位置に取り付けた状態で、前記メイン油路(54)及び前記バイパス油路(55)の前記主部(55a)に対して下方に位置するよう配置されている
     請求項1に記載の油圧バルブユニット(53)。
  3.  前記取付位置に取り付けた状態で、前記バイパス油路(55)の前記主部(55a)は、前記メイン油路(54)よりも高い位置に配置され、
     前記油圧センサ(57,58)は、前記バイパス油路(55)の前記主部(55a)の下方に位置するよう配置されている
     請求項2に記載の油圧バルブユニット(53)。
  4.  前記バイパス油路(55)は、前記メイン油路(54)から前記メイン油路(54)に交差する方向に延び、前記取付位置に取り付けた状態で前記メイン油路(54)側から前記バイパス油路(55)の前記主部(55a)に向かって斜め上方に延びる分岐油路(55j,55k)を備えている
     請求項1から3のいずれか一項に記載の油圧バルブユニット(53)。
  5.  前記取付位置に取り付けた状態で、上下方向に軸線(C3)を有するよう配置されるアキュムレータ(61)をさらに備えている
     請求項1から4のいずれか一項に記載の油圧バルブユニット(53)。
  6.  前記作動油の油圧を検出する油圧センサ(57,58)をさらに備え、前記油圧センサ(57,58)と前記アキュムレータ(61)とが互いに軸線(C1,C2,C3)の向きを揃えて配置されている
     請求項5に記載の油圧バルブユニット(53)。
  7.  前記作動油に含まれるエアを抜くためのブリーダー部材(60A,60B)をさらに備え、
     前記ブリーダー部材(60A,60B)は、前記取付位置に取り付けた状態で、前記バイパス油路(55)の上方に位置するよう配置されている
     請求項1から6のいずれか一項に記載の油圧バルブユニット(53)。
  8.  請求項1から7のいずれか一項に記載の油圧バルブユニット(53)が前記取付位置に取り付けられている鞍乗り型車両(1)。
PCT/JP2018/020160 2017-05-31 2018-05-25 油圧バルブユニット、鞍乗り型車両 WO2018221410A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880019037.5A CN110431328B (zh) 2017-05-31 2018-05-25 液压阀单元及跨骑型车辆
JP2019522193A JP6703644B2 (ja) 2017-05-31 2018-05-25 油圧バルブユニット、鞍乗り型車両
EP18808745.6A EP3633222B1 (en) 2017-05-31 2018-05-25 Hydraulic valve unit, saddle-type vehicle
US16/611,221 US11066127B2 (en) 2017-05-31 2018-05-25 Hydraulic valve unit, saddle-type vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-108508 2017-05-31
JP2017108508 2017-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018221410A1 true WO2018221410A1 (ja) 2018-12-06

Family

ID=64456514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/020160 WO2018221410A1 (ja) 2017-05-31 2018-05-25 油圧バルブユニット、鞍乗り型車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11066127B2 (ja)
EP (1) EP3633222B1 (ja)
JP (1) JP6703644B2 (ja)
CN (1) CN110431328B (ja)
WO (1) WO2018221410A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893530U (ja) * 1981-12-21 1983-06-24 トヨタ自動車株式会社 車両クラツチの自動繋ぎ制御装置
JPS6230026U (ja) * 1985-08-09 1987-02-23
JPH04136331U (ja) * 1991-06-11 1992-12-18 三菱自動車工業株式会社 クラツチマスタシリンダ
JPH08312609A (ja) * 1995-05-22 1996-11-26 Toyooki Kogyo Co Ltd 空気抜き機構付液圧シリンダ
JP2011075030A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 常時噛合式自動変速機の制御装置
JP2017108508A (ja) 2015-12-08 2017-06-15 東芝ライテック株式会社 蓄電システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893530A (ja) 1981-11-30 1983-06-03 Fuenikia:Kk 物体に宝石類を固定する方法
JPS6230026A (ja) 1985-07-10 1987-02-09 Osaka Gas Co Ltd 樹脂パイプ溶着器の圧力設定装置
US4986383A (en) * 1986-12-29 1991-01-22 Evans Kenneth W Vehicle braking system for converting and storing the momentum of a vehicle and using the stored energy to re-accelerate the vehicle
JPH04136331A (ja) 1990-09-26 1992-05-11 Haneda Concrete Kogyo Kk 雨水貯留浸透装置
TW567287B (en) * 2001-05-15 2003-12-21 Honda Motor Co Ltd Hydraulic controller
JP4756600B2 (ja) * 2006-07-10 2011-08-24 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械における油圧制御システム
JP5047574B2 (ja) * 2006-09-28 2012-10-10 本田技研工業株式会社 クラッチ装置
US20130152570A1 (en) * 2010-08-24 2013-06-20 Takeshi Hoshinoya Fluid flow path control unit for vehicle drive system
DE102011119631A1 (de) * 2011-11-22 2013-05-23 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Aktuatoranordnung für einen Kraftfahrzeug-Antriebsstrang
DE102014001073A1 (de) * 2014-01-30 2015-07-30 Fte Automotive Gmbh Vorrichtung zur hydraulischen Betätigung einer Kraftfahrzeug-Reibkupplung
FR3017914A1 (fr) 2014-02-25 2015-08-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de controle d'une commande hydraulique d'embrayage d'un vehicule automobile
CN105987035B (zh) * 2015-02-27 2018-04-03 卡特彼勒公司 液压阀装置及包括该液压阀装置的液压系统和机器
CN106640792A (zh) * 2016-12-26 2017-05-10 中国船舶重工集团公司第七〇九研究所 一种应用于单出杆液压缸压机的直驱式电液伺服系统

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893530U (ja) * 1981-12-21 1983-06-24 トヨタ自動車株式会社 車両クラツチの自動繋ぎ制御装置
JPS6230026U (ja) * 1985-08-09 1987-02-23
JPH04136331U (ja) * 1991-06-11 1992-12-18 三菱自動車工業株式会社 クラツチマスタシリンダ
JPH08312609A (ja) * 1995-05-22 1996-11-26 Toyooki Kogyo Co Ltd 空気抜き機構付液圧シリンダ
JP2011075030A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 常時噛合式自動変速機の制御装置
JP2017108508A (ja) 2015-12-08 2017-06-15 東芝ライテック株式会社 蓄電システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3633222A4

Also Published As

Publication number Publication date
US11066127B2 (en) 2021-07-20
EP3633222A1 (en) 2020-04-08
JP6703644B2 (ja) 2020-06-03
CN110431328A (zh) 2019-11-08
CN110431328B (zh) 2020-12-25
US20200156738A1 (en) 2020-05-21
EP3633222A4 (en) 2020-05-13
JPWO2018221410A1 (ja) 2019-11-21
EP3633222B1 (en) 2021-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10578133B2 (en) Clutch actuator
US20100107796A1 (en) Gear shift device
US8371987B2 (en) Automatic speed change control system for vehicle
JP6722823B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2018162796A (ja) 変速制御装置
US8235868B2 (en) Clutch control apparatus for vehicle
JP7064874B2 (ja) クラッチ制御装置およびクラッチ制御システム
JP6784623B2 (ja) クラッチ制御装置
JPWO2018110537A1 (ja) シフトチェンジ装置
WO2019146297A1 (ja) 変速装置
JP7134328B2 (ja) 鞍乗り型車両
WO2018221410A1 (ja) 油圧バルブユニット、鞍乗り型車両
JP2019120293A (ja) クラッチ制御装置
JP2009068700A (ja) 有段式自動変速装置及びそれを備えた車両
JP7411776B2 (ja) クラッチアクチュエータ
JP6982699B2 (ja) 鞍乗り型車両の変速装置
JPWO2019087512A1 (ja) クラッチ制御装置
JPWO2019087511A1 (ja) クラッチ制御装置
JP6703193B2 (ja) 車両用変速システム
WO2020170509A1 (ja) 油圧アクチュエータ構造および鞍乗り型車両
JP4319694B2 (ja) 鞍乗型車両用の有段式自動変速装置、それを備えたパワーユニット及びそれを備えた鞍乗型車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18808745

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019522193

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018808745

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018808745

Country of ref document: EP

Effective date: 20200102