WO2018198354A1 - ベーパーチャンバー - Google Patents

ベーパーチャンバー Download PDF

Info

Publication number
WO2018198354A1
WO2018198354A1 PCT/JP2017/017043 JP2017017043W WO2018198354A1 WO 2018198354 A1 WO2018198354 A1 WO 2018198354A1 JP 2017017043 W JP2017017043 W JP 2017017043W WO 2018198354 A1 WO2018198354 A1 WO 2018198354A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
wick
vapor chamber
distance
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/017043
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜宏 沼本
拓生 若岡
岸本 敦司
近川 修
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to PCT/JP2017/017043 priority Critical patent/WO2018198354A1/ja
Priority to CN201880023013.7A priority patent/CN110476033B/zh
Priority to PCT/JP2018/016939 priority patent/WO2018199218A1/ja
Publication of WO2018198354A1 publication Critical patent/WO2018198354A1/ja
Priority to US16/575,735 priority patent/US11058031B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2029Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant with phase change in electronic enclosures
    • H05K7/20336Heat pipes, e.g. wicks or capillary pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • F28D15/046Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure characterised by the material or the construction of the capillary structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes

Definitions

  • the present invention relates to a vapor chamber.
  • the vapor chamber has a structure in which a wick that transports hydraulic fluid by capillary force is provided inside the casing, and the hydraulic fluid is enclosed.
  • the hydraulic fluid absorbs heat from the heating element in the evaporation section that absorbs heat from the heating element, evaporates in the vapor chamber, moves to the condensation section, is cooled, and returns to the liquid phase.
  • the working fluid that has returned to the liquid phase is moved again to the heating element side (evaporating part) by the capillary force of the wick, and cools the heating element.
  • the vapor chamber operates independently without external power, and heat can be diffused at a high speed two-dimensionally using the latent heat of vaporization and the latent heat of condensation of the working fluid.
  • Patent Document 1 discloses a plate-type vapor chamber having a sealed cavity portion formed by opposing upper and lower plate materials and having a wick (capillary structure) in the cavity portion ( Heat pipe) is disclosed.
  • the wick In the vapor chamber having a wick described in Patent Document 1, the wick is in contact with the lower plate material (FIG. 4 of Patent Document 1), or is located at the center between the upper plate material and the lower plate material (FIG. 1). 5).
  • the former configuration it is possible to ensure a wide vapor path for the working fluid above the wick.
  • the amount of hydraulic fluid held is reduced, and the overall heat transport capability is inferior.
  • either the space above or below the wick can be used as the hydraulic fluid vapor flow path, and the other can be used as the hydraulic fluid holding portion. In such a configuration, the amount of water retained is increased, but the steam flow path is narrowed, and the capillary force is less likely to act in the hydraulic fluid retaining portion, so the overall heat transport capability is inferior.
  • An object of the present invention is to provide a vapor chamber that has a sufficiently wide steam flow path, can hold a sufficient amount of hydraulic fluid, and has an excellent heat transport capability.
  • the inventors of the present invention have the above-described problems in a vapor chamber including a casing formed of two sheets facing each other, and a wick disposed at the same height as the joint in the casing.
  • a vapor chamber including a casing formed of two sheets facing each other, and a wick disposed at the same height as the joint in the casing.
  • a casing composed of first and second sheets facing each other whose outer edge portions are joined to each other; A pillar provided between the first sheet and the second sheet so as to support them from the inside; A wick disposed in the housing; A hydraulic fluid enclosed in the housing, The first sheet and the second sheet are curved and close to each other between a position where the sheets start to deform and the joint portion, A vapor chamber is provided in which the distance between the first sheet and the wick at the position where the sheet starts to deform is greater than the distance between the second sheet and the wick.
  • a heat dissipation device having the above-described vapor chamber.
  • an electronic apparatus comprising the vapor chamber or the heat dissipation device.
  • any wick is used in a vapor chamber having a casing composed of two sheets facing each other and a wick disposed at the same height as the joining portion inside the casing. It aims at providing the vapor chamber which has high heat transport ability by arrange
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a cross section of a vapor chamber 1 in one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view schematically showing the vapor chamber 1 according to one embodiment of the present invention as viewed from the first sheet side.
  • the vapor chamber 1 of the present embodiment includes a housing 4 composed of a first sheet 2 and a second sheet 3 facing each other, and a working fluid sealed in the casing (FIG. 1). Not shown).
  • a plurality of pillars 5 are provided between the first sheet 2 and the second sheet 3 to support them from the inside.
  • the first sheet 2 and the second sheet 3 are supported by the pillar 5 in a region 11 inside the line connecting the pillars 5 existing on the edge side (hereinafter also referred to as “central region”), and are separated by a predetermined distance. ing.
  • the first sheet 2 and the second sheet 3 are curved in the region 12 outside the central region 11 (hereinafter also referred to as “terminal region”), approach each other, contact at the outer edge, and are joined and sealed.
  • terminal region the portion 6 where the first sheet and the second sheet are joined is also referred to as a “joining portion”, and a surface where the first sheet and the second sheet are in contact with each other in the joining portion is also referred to as a joining surface.
  • the first sheet 2 and the second sheet 3 typically begin to approach each other from the end of the column 5 closest to the edge of the sheet and are joined to each other at the joint 6 located at the outer edge of the sheet. Is sealed.
  • seat 3 has the some convex part 7 in the inner surface (namely, main surface by the side of the internal space of a housing
  • a wick 8 is provided in the internal space of the housing 4. The wick 8 is located at the same height as the joining surface of the first sheet 2 and the second sheet 3 and extends to the vicinity of the joining portion 6. Further, the wick 8 is arranged such that the distance to the second sheet 3 is smaller than the distance to the first sheet 2.
  • the casing 4 includes a first sheet 2 and a second sheet 3 that face each other.
  • the size of the casing 4 is not particularly limited.
  • the thickness of the housing 4 (indicated by T in FIG. 1) is preferably 100 ⁇ m or more and 600 ⁇ m or less, more preferably 200 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the length (indicated by L in FIGS. 1 and 2) and width (indicated by W in FIG. 2) and width (indicated by W in FIG. 2) of the housing 4 can be appropriately set according to the application to be used, for example, 5 mm to 500 mm. , 20 mm or more and 300 mm or less, or 50 mm or more and 200 mm or less.
  • the shape of the casing 4 is not particularly limited.
  • the planar shape of the housing 4 (the shape shown in FIG. 2, that is, the shape seen from the upper side in FIG. 1) is a polygon such as a triangle or a rectangle, a circle, an ellipse, a combination of these, etc. It can be.
  • the material for forming the first sheet 2 and the second sheet 3 is not particularly limited as long as it has characteristics suitable for use as a vapor chamber, such as thermal conductivity, strength, flexibility, and the like.
  • the material constituting the first sheet 2 and the second sheet 3 is preferably a metal, such as copper, nickel, aluminum, magnesium, titanium, iron, or an alloy containing them as a main component, particularly preferably. It can be copper.
  • the materials constituting the first sheet 2 and the second sheet 3 may be the same or different, but are preferably the same.
  • the thickness (indicated by t in FIG. 1) of the first sheet 2 and the second sheet 3 is not particularly limited, but is preferably 10 ⁇ m to 200 ⁇ m, more preferably 30 ⁇ m to 100 ⁇ m, for example, preferably 40 ⁇ m to 60 ⁇ m. It can be.
  • the second sheet 3 has a plurality of convex portions 7 on the main surface on the inner space side.
  • the hydraulic fluid can be held between the convex portions, and the amount of the hydraulic fluid in the vapor chamber of the present invention can be easily increased.
  • the convex portion refers to a portion having a relatively higher height than the surroundings, and in addition to the portion protruding from the main surface, the height is relatively high due to a concave portion formed on the main surface, such as a groove. The part which becomes.
  • the height of the convex portion 7 is not particularly limited, but may be preferably 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less, and further preferably 15 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less. If the height of the convex portion is made higher, the amount of hydraulic fluid retained can be increased. Further, by lowering the height of the convex portion, a wider space for moving the working fluid vapor can be secured. Therefore, the heat transport capability of the vapor chamber can be adjusted by adjusting the height of the convex portion.
  • the width of the convex portion is not particularly limited, but may be preferably 1 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or more and 300 ⁇ m or less, and further preferably 15 ⁇ m or more and 150 ⁇ m or less.
  • the distance between the convex portions 7 is not particularly limited, but may be preferably 1 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or more and 300 ⁇ m or less, and further preferably 15 ⁇ m or more and 150 ⁇ m or less.
  • the capillary force can be further increased.
  • maintenance amount of hydraulic fluid can be increased more by enlarging the distance between convex parts.
  • the shape of the convex portion 7 is not particularly limited, but may be a cylindrical shape, a prism shape, a truncated cone shape, a truncated pyramid shape, or the like. Further, the shape of the convex portion 7 may be a wall shape, that is, a shape in which a groove is formed between adjacent convex portions.
  • the first sheet 2 and the second sheet 3 are joined to each other at their outer edge portions.
  • the joining method is not particularly limited.
  • laser welding, resistance welding, diffusion joining, brazing, TIG welding (tungsten-inert gas welding), ultrasonic joining, or resin sealing can be used.
  • Laser welding, resistance welding or brazing can be used.
  • the pillar 5 supports the first sheet 2 and the second sheet 3 from the inside so that the distance between the first sheet and the second sheet is a predetermined distance.
  • the pillar 5 may be in direct contact with each sheet, or may be supported via another member such as a wick.
  • the material which forms the said pillar 5 is not specifically limited, For example, it is a metal, for example, they are copper, nickel, aluminum, magnesium, titanium, iron, or an alloy which has them as a main component, Especially preferably, it is copper. obtain.
  • the material forming the pillar is the same material as either or both of the first sheet and the second sheet.
  • the height of the pillar 5 can be appropriately set according to the desired thickness of the vapor chamber, preferably 50 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, more preferably 100 ⁇ m or more and 400 ⁇ m or less, and further preferably 100 ⁇ m or more and 200 ⁇ m or less, for example 125 ⁇ m or more. 150 ⁇ m or less.
  • the height of the column means the height in the thickness direction of the vapor chamber (the height in the vertical direction in FIG. 1).
  • the shape of the column 5 is not particularly limited, but may be a columnar shape, a prismatic shape, a truncated cone shape, a truncated pyramid shape, or the like.
  • the thickness of the column 5 is not particularly limited as long as it gives strength capable of suppressing deformation of the casing of the vapor chamber.
  • the equivalent circle diameter of a cross section perpendicular to the column height direction is 100 ⁇ m or more and 2000 ⁇ m or less.
  • the thickness may be preferably 300 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less.
  • the arrangement of the pillars 5 is not particularly limited, but is preferably arranged evenly, for example, in the form of lattice points so that the distance between the pillars is constant. By arranging the columns evenly, a uniform strength can be ensured throughout the vapor chamber.
  • the number and interval of the pillars 5 are not particularly limited, but are preferably 0.125 or more and 0.5 or less, more preferably 0.125 or more, more preferably 1 or less per 1 mm 2 of the main surface area of one sheet that defines the internal space of the vapor chamber. It may be 0.2 or more and 0.3 or less.
  • the pillar 5 may be formed integrally with the first sheet, or may be manufactured separately from the first sheet and then fixed to a predetermined portion of the first sheet.
  • the hydraulic fluid is not particularly limited as long as it can cause a gas-liquid phase change under the environment in the casing, and for example, water, alcohols, alternative chlorofluorocarbon, or the like can be used.
  • the hydraulic fluid is an aqueous compound, preferably water.
  • the wick 8 is not particularly limited as long as it has a structure capable of moving the hydraulic fluid by capillary force.
  • the capillary structure that exhibits the capillary force for moving the working fluid is not particularly limited, and may be a known structure used in a conventional vapor chamber.
  • examples of the capillary structure include fine structures having irregularities such as pores, grooves, and protrusions, such as a fiber structure, a groove structure, and a network structure.
  • the thickness of the wick 8 is not particularly limited, but may be, for example, 5 ⁇ m to 200 ⁇ m, preferably 10 ⁇ m to 80 ⁇ m, and more preferably 30 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the distance between the end of the wick 8 and the joint 6 is not particularly limited, but may be, for example, 200 ⁇ m or less, preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 30 ⁇ m or less.
  • the wick 8 is in contact with the joint 6. By extending the wick to the joint as much as possible, the heat transport capability is further improved.
  • the size and shape of the wick 8 are not particularly limited.
  • the wick 8 has a size and shape that can be continuously installed from the evaporation section to the condensation section inside the housing.
  • the first sheet 2, the second sheet 3, the pillar 5, and the wick 8 described above are stacked in the order of the second sheet 3, the wick 8, the pillar 5, and the first sheet 2. It is in the state that was done.
  • the first sheet 2 and the second sheet 3 approach in the end region 12 as they approach the edge of the sheet, contact at the outer edge, and are joined and sealed.
  • the first sheet and the second sheet are curved to approach the other sheet in the end region.
  • the first sheet and the second sheet do not refract at an angle, specifically 90 ° or less, preferably 100 ° or less, more preferably 110 ° or less.
  • the wick 8 is preferably arranged at the same height as the joining surface of the first sheet and the second sheet.
  • the height of the wick means the height of the center in the thickness direction of the wick.
  • the height of a surface that is equidistant from the two main surfaces of the wick hereinafter referred to as “center surface”.
  • the central surface of the wick is in the range of 30 ⁇ m above and below the surface including the bonding surface of the first sheet and the second sheet (that is, the region having a thickness of 60 ⁇ m centered on the surface including the bonding surface), preferably It is located in the range of 20 ⁇ m, more preferably in the range of 5 ⁇ m above and below.
  • the central surface of the wick is located at the same height as the surface including the joining surface of the first sheet and the second sheet.
  • the distance between the main surface on the second sheet side of the wick and the inner main surface of the second sheet is preferably 1 ⁇ m to 100 ⁇ m, more preferably 5 ⁇ m to 50 ⁇ m, and even more preferably 15 ⁇ m. It arrange
  • the distance between the main surface of the wick on the second sheet 3 side and the upper surface of the convex portion 7 of the second sheet is preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 30 ⁇ m or less, and even more preferably 10 ⁇ m or less.
  • the distance between the main surface of the wick on the second sheet 3 side and the upper surface of the convex portion 7 of the second sheet is 0 ⁇ m, that is, the wick is in contact with the convex portion.
  • the distance between the first sheet and the wick is greater than the distance between the second sheet and the wick at the position where the sheet starts to deform.
  • position where the sheet starts to deform means a position where one or both of the first sheet and the second sheet starts deformation toward the other sheet for bonding.
  • the “position where the sheet starts to deform” is a boundary between the central region 11 and the end region 12.
  • the “distance between the first sheet and the wick” refers to a distance from the inner main surface of the first sheet to the main surface of the wick facing the main surface.
  • the “distance between the second sheet and the wick” refers to the distance from the inner main surface of the second sheet to the main surface of the wick facing the main surface.
  • the distance ( ⁇ m) from the position where the sheet starts to deform to the end of the joint is “a”, and the distance between the first sheet and the wick at the position where the sheet begins to deform ( ⁇ m) is “b”, and the distance ( ⁇ m) between the second sheet and the wick is “c”, b / a> c / a, and the following formulas 1 and 2 are satisfied.
  • the vapor chamber of the present invention satisfies the following formulas 1 ′ and 2 ′.
  • Formula 1 ′ 0.020 ⁇ b / a ⁇ 0.400
  • Formula 2 ′ 0.001 ⁇ c / a ⁇ 0.050
  • the vapor chamber of the present invention satisfies the following formulas 1 "and 2".
  • Formula 1 ′′ 0.050 ⁇ b / a ⁇ 0.100
  • Formula 2 ′′ 0.006 ⁇ c / a ⁇ 0.020
  • the “a” is preferably 500 or more and 10,000 or less, more preferably 1,000 or more and 5,000 or less, and still more preferably 1,500 or more and 2,500 or less.
  • the “b” is preferably 5 or more and 500 or less, more preferably 100 or more and 400 or less, further preferably 100 or more and 200 or less, and even more preferably 125 or more and 150 or less.
  • the “c” is preferably 1 or more and 100 or less, more preferably 5 or more and 50 or less, and still more preferably 15 or more and 30 or less.
  • the vapor chamber of this invention was demonstrated by the said embodiment, the vapor chamber of this invention is not limited to the aspect shown in figure, Various modifications are possible.
  • the vapor chamber in another aspect may further have a convex portion on the inner main surface of the first sheet 2.
  • a concave portion may be present instead of the convex portion on one or both inner main surfaces of the first sheet 2 or the second sheet 3.
  • the vapor chamber in another aspect may further have a wick on the first sheet 2.
  • the pillar 5 may support the first sheet 2 via the wick without directly contacting the first sheet 2.
  • the vapor chamber of the present invention Since the vapor chamber of the present invention has a high heat transport capability as described above, it is preferably used for a heat dissipation device.
  • the present invention also provides a heat dissipation device comprising the vapor chamber of the present invention.
  • the vapor chamber of the present invention is advantageous for downsizing (particularly thinning), and is suitable for use in equipment that requires downsizing, such as electronic equipment.
  • the present invention also provides an electronic apparatus comprising the vapor chamber of the present invention or the heat dissipation device of the present invention.
  • Example 1 A 70 mm ⁇ 120 mm Cu sheet was prepared as the first sheet.
  • the size of the central region was 50 mm ⁇ 100 mm.
  • a column was formed by etching.
  • the column was a cylinder with a diameter of 0.6 mm, and the height of the column was 0.125 mm.
  • the columns were placed in the central region at 1.3 mm intervals.
  • the thickness t of the first sheet was 0.05 mm.
  • a 70 mm ⁇ 120 mm Cu sheet was prepared.
  • the size of the central region was 50 mm ⁇ 100 mm.
  • a convex portion was formed by etching.
  • the convex portion was a quadrangular prism having a bottom surface of 0.15 mm ⁇ 0.15 mm and a height of 0.03 mm.
  • the convex portions were arranged in the central region at intervals of 0.15 mm.
  • the thickness t of the second sheet was 0.05 mm.
  • a mesh of 50 mm ⁇ 100 mm size and 0.04 mm thickness was used as a wick.
  • a vapor chamber was prepared according to the following procedure.
  • the second sheet, the wick, and the first sheet were laminated in this order from the bottom, and the outer periphery 4 sides were joined by brazing to produce a vapor chamber body.
  • the pillars formed on the first sheet were disposed inward, and the convex portions formed on the second sheet were disposed inward.
  • a Cu pipe was inserted therein, and the vapor chamber main body and the Cu pipe were fixed with solder.
  • This Cu pipe was connected to a syringe containing a vacuum pump and working fluid via a switching valve.
  • the switching valve was connected to the inside of the vapor chamber and the vacuum pump, and the inside of the vapor chamber body was depressurized. Thereafter, the valve was switched, the inside of the vapor chamber was connected to the syringe containing the working fluid, and after a predetermined amount of working fluid was injected into the vapor chamber, the Cu pipe was caulked and sealed to obtain the vapor chamber of Example 1. .
  • the vapor chamber of the present invention Since the vapor chamber of the present invention has a high heat transport capability, it can be used in a wide range of applications. In particular, it can be used as a cooling device for electronic devices or the like in applications where small and efficient heat transport is required.

Abstract

ベーパーチャンバー(1)は、外縁部が互いに接合された対向する第1シート(2)および第2シート(3)から構成される筐体(4)と、前記第1シート(2)および第2シート(3)の間にこれらを内側から支持するように設けられた柱(5)と、前記筐体(4)内に配置されたウィック(8)と、前記筐体(4)内に封入された作動液とを有し、前記第1シート(2)および第2シート(3)は、これらのシートが変形を開始する位置と接合部の間において、湾曲し、互いに接近しており、前記シートが変形を開始する位置における、第1シート(2)とウィック(8)間の距離は、第2シート(3)とウィック(8)間の距離よりも大きい。

Description

ベーパーチャンバー
 本発明は、ベーパーチャンバーに関する。
 近年、素子の高集積化、高性能化による発熱量が増加している。また、製品の小型化が進むことで、発熱密度が増加するため、放熱対策が重要となってきた。この状況はスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の分野において特に顕著である。近年、熱対策部材としては、グラファイトシートなどが用いられることが多いが、その熱輸送量は十分ではないため、様々な熱対策部材の使用が検討されている。なかでも、非常に効果的に熱を輸送することが可能であるとして、面状のヒートパイプであるベーパーチャンバーの使用の検討が進んでいる。
 ベーパーチャンバーは、筐体の内部に、毛細管力によって作動液を輸送するウィックが設けられ、作動液が封入された構造を有する。上記作動液は、発熱素子からの熱を吸収する蒸発部において発熱素子からの熱を吸収し、ベーパーチャンバー内で蒸発し、凝縮部に移動し、冷却されて液相に戻る。液相に戻った作動液は、ウィックの毛細管力によって再び発熱素子側(蒸発部)に移動し、発熱素子を冷却する。これを繰り返すことにより、ベーパーチャンバーは外部動力を有することなく自立的に作動し、作動液の蒸発潜熱および凝縮潜熱を利用して、二次元的に高速で熱を拡散することができる。
 上記のようなベーパーチャンバーとして、特許文献1には、対向する上板材と下板材により形成された密閉された空洞部を備え、該空洞部内にウィック(毛細管構造体)を有する板型ベーパーチャンバー(ヒートパイプ)が開示されている。
特開2003-314979号公報
 特許文献1に記載のウィックを有するベーパーチャンバーにおいては、ウィックは下板材に接しているか(特許文献1の図4)、または上板材と下板材の間の中央に位置する(特許文献1の図5)。前者の構成では、ウィックの上方に作動液の蒸気流路を広く確保することができる。しかしながら、ウィック以外に作動液を保持する部分がないために作動液の保持量が少なくなり、全体としての熱輸送能は劣る。また、後者の構成では、ウィックの上方の空間または下方の空間のいずれかを作動液の蒸気流路として利用し、他方を作動液の保持部として利用することができる。かかる構成では水保持量は多くなるが、蒸気流路が狭くなり、また、作動液の保持部において毛細管力が作用しにくくなるので、全体としての熱輸送能は劣る。
 本発明は、十分な広さの蒸気流路を有し、十分な量の作動液を保持することができ、優れた熱輸送能を有するベーパーチャンバーを提供することを目的とする。
 本発明者らは、対向する2枚のシートから構成される筐体と、該筐体内部に、接合部と同等の高さに配置されたウィックを有して成るベーパーチャンバーにおいて、上記の課題を解決すべく鋭意検討した結果、ウィックをいずれか一方のシートに寄せることにより、該シートとウィックの間で作用する毛細管力を大きくすることができ、さらに蒸気流路が広くすることができ、これにより熱輸送能が高いベーパーチャンバーを得ることができることを見出し、本発明に至った。
 本発明の第1の要旨によれば、
 外縁部が互いに接合された対向する第1シートおよび第2シートから構成される筐体と、
 前記第1シートおよび第2シートの間にこれらを内側から支持するように設けられた柱と、
 前記筐体内に配置されたウィックと、
 前記筐体内に封入された作動液とを有し、
 前記第1シートおよび第2シートは、これらのシートが変形を開始する位置と接合部の間において、湾曲し、互いに接近しており、
 前記シートが変形を開始する位置における、第1シートとウィック間の距離は、第2シートとウィック間の距離よりも大きい
ベーパーチャンバーが提供される。
 本発明の第2の要旨によれば、上記のベーパーチャンバーを有して成る放熱デバイスが提供される。
 本発明の第3の要旨によれば、上記のベーパーチャンバーまたは上記放熱デバイスを有して成る電子機器が提供される。
 本発明によれば、対向する2枚のシートから構成される筐体と、該筐体内部に、接合部と同等の高さに配置されたウィックを有して成るベーパーチャンバーにおいて、ウィックをいずれか一方のシートに寄せて配置することにより、高い熱輸送能を有するベーパーチャンバーを提供することを目的とする。
図1は、本発明の一の実施形態におけるベーパーチャンバー1の断面を模式的に示す断面図である。 図2は、本発明の一の実施形態におけるベーパーチャンバー1を模式的に示す第1シート側からみた平面図である。
 以下、本発明のベーパーチャンバーについて、図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1および図2に示されるように、本実施形態のベーパーチャンバー1は、対向する第1シート2および第2シート3から構成される筐体4と、その内部に封入された作動液(図示していない)を有して成る。上記筐体4において内部空間を確保するために、第1シート2および第2シート3の間には、これらを内側から支持する複数の柱5が設けられている。第1シート2および第2シート3は、縁側に存在する柱5を結んだ線の内側の領域11(以下、「中央領域」ともいう)において、柱5により支持され、所定の距離で離隔している。第1シート2および第2シート3は、中央領域11の外側の領域12(以下、「末端領域」ともいう)において、湾曲し、互いに接近し、外縁部において接触して、接合され、封止されている。第1シートおよび第2シートが接合されている部分6を、以下、「接合部」ともいい、接合部において第1シートと第2シートが接触している面を接合面ともいう。換言すれば、上記第1シート2および第2シート3は、典型的にはシートの縁から最も近い柱5の端から互いに接近し始め、シートの外縁部に位置する接合部6において互いに接合され、封止されている。第2シート3は、その内側表面(即ち、筐体の内部空間側の主面)に、複数の凸部7を有する。筐体4の内部空間には、ウィック8が設けられている。ウィック8は、第1シート2と第2シート3の接合面と同等の高さに位置し、接合部6付近にまで延在している。また、ウィック8は、第1シート2までの距離よりも第2シート3までの距離が小さくなるように配置されている。
 上記筐体4は、対向する第1シート2および第2シート3から構成される。
 上記筐体4の大きさは、特に限定されない。筐体4の厚さ(図1においてTで示される)は、好ましくは100μm以上600μm以下であり、より好ましくは200μm以上500μm以下であり得る。筐体4の長さ(図1および図2においてLで示される)および幅(図2においてWで表される)は、用いる用途に応じて適宜設定することができ、例えば、5mm以上500mm以下、20mm以上300mm以下または50mm以上200mm以下であり得る。
 上記筐体4の形状は、特に限定されない。例えば、上記筐体4の平面形状(図2に示される形状、即ち、図1において図面上側から見た形状)は、三角形または矩形等の多角形、円形、楕円形、これらを組み合わせた形状などであり得る。
 上記第1シート2および第2シート3を形成する材料は、ベーパーチャンバーとして用いるのに適した特性、例えば熱伝導性、強度、柔軟性等を有するものであれば、特に限定されない。上記第1シート2および第2シート3を構成する材料は、好ましくは金属であり、例えば銅、ニッケル、アルミニウム、マグネシウム、チタン、鉄、またはそれらを主成分とする合金等であり、特に好ましくは銅であり得る。第1シート2および第2シート3を構成する材料は、同じであっても、異なっていてもよいが、好ましくは同じである。
 上記第1シート2および第2シート3の厚み(図1においてtで示される)は、特に限定されないが、好ましくは10μm以上200μm以下、より好ましくは30μm以上100μm以下、例えば好ましくは40μm以上60μm以下であり得る。
 本実施形態において、第2シート3は、内部空間側の主面に複数の凸部7を有している。シートがかかる複数の凸部を有することにより、凸部間に作動液を保持することができ、本発明のベーパーチャンバーの作動液の量を多くすることが容易になる。作動液の量を多くすることにより、ベーパーチャンバーの熱輸送能が向上する。ここに、凸部とは、周囲よりも相対的に高さが高い部分をいい、主面から突出した部分に加え、主面に形成された凹部、例えば溝などにより相対的に高さが高くなっている部分も含む。
 上記凸部7の高さは、特に限定されないが、好ましくは1μm以上100μm以下、より好ましくは5μm以上50μm以下、さらに好ましくは15μm以上30μm以下であり得る。凸部の高さをより高くすると、作動液の保持量をより多くすることができる。また、凸部の高さをより低くすることにより、作動液の蒸気が移動するための空間をより広く確保することができる。従って、凸部の高さを調整することにより、ベーパーチャンバーの熱輸送能を調整することができる。
 上記凸部の幅は、特に限定されないが、好ましくは1μm以上500μm以下、より好ましくは5μm以上300μm以下、さらに好ましくは15μm以上150μm以下であり得る。凸部の幅を小さくすることにより、より多くの凸部を配置することが可能になり、凸部による毛細管力をより大きくすることができる。また、凸部の幅を大きくすることにより、凸部の強度をより高めることができる。
 上記凸部7間の距離は、特に限定されないが、好ましくは1μm以上500μm以下、より好ましくは5μm以上300μm以下、さらに好ましくは15μm以上150μm以下であり得る。凸部間の距離を小さくすることにより、より毛細管力を大きくすることができる。また、凸部間の距離を大きくすることにより、作動液の保持量をより多くすることができる。
 上記凸部7の形状は、特に限定されないが、円柱形状、角柱形状、円錐台形状、角錐台形状等であり得る。また、上記凸部7の形状は、壁状であってもよく、即ち、隣接する凸部の間に溝が形成されるような形状であってもよい。
 上記第1シート2および第2シート3は、これらの外縁部において互いに接合されている。かかる接合の方法は、特に限定されないが、例えばレーザー溶接、抵抗溶接、拡散接合、ロウ接、TIG溶接(タングステン-不活性ガス溶接)、超音波接合または樹脂封止を用いることができ、好ましくはレーザー溶接、抵抗溶接またはロウ接を用いることができる。
 上記柱5は、第1シートと第2シート間の距離が所定の距離となるように、第1シート2および第2シート3を内側から支持している。柱5を筐体4の内部に設置することにより、筐体の内部が減圧された場合、筐体外部からの外圧が加えられた場合等に筐体が変形することを抑制することができる。尚、柱が第1シートおよび第2シートを支持する際は、柱が直接各シートに接して支持してもよく、他の部材、例えばウィック等を介して支持してもよい。
 上記柱5を形成する材料は、特に限定されないが、例えば金属であり、例えば銅、ニッケル、アルミニウム、マグネシウム、チタン、鉄、またはそれらを主成分とする合金等であり、特に好ましくは銅であり得る。好ましい態様において、柱を形成する材料は、第1シートおよび第2シートのいずれかまたは両方と同じ材料である。
 上記柱5の高さは、所望のベーパーチャンバーの厚みに応じて適宜設定することができ、好ましくは50μm以上500μm以下、より好ましくは100μm以上400μm以下、さらに好ましくは100μm以上200μm以下、例えば125μm以上150μm以下である。ここに、柱の高さとは、ベーパーチャンバーの厚み方向の高さ(図1において上下方向の高さ)をいう。
 上記柱5の形状は、特に限定されないが、円柱形状、角柱形状、円錐台形状、角錐台形状等であり得る。
 上記柱5の太さは、ベーパーチャンバーの筐体の変形を抑制できる強度を与えるものであれば特に限定されないが、例えば柱の高さ方向に垂直な断面の円相当径は、100μm以上2000μm以下、好ましくは300μm以上1000μm以下であり得る。上記柱の円相当径を大きくすることにより、ベーパーチャンバーの筐体の変形をより抑制することができる。また、上記柱の円相当径を小さくすることにより、作動液の蒸気が移動するための空間をより広く確保することができる。
 上記柱5の配置は、特に限定されないが、好ましくは均等に、例えば柱間の距離が一定となるように格子点状に配置される。柱を均等に配置することにより、ベーパーチャンバー全体にわたって均一な強度を確保することができる。
 上記柱5の数および間隔は、特に限定されないが、ベーパーチャンバーの内部空間を規定する一のシートの主面の面積1mmあたり、好ましくは0.125本以上0.5本以下、より好ましくは0.2本以上0.3本以下であり得る。上記柱の数を多くすることにより、ベーパーチャンバー(または筐体)の変形をより抑制することができる。また、上記柱の数をより少なくすることにより、作動液の蒸気が移動するための空間をより広く確保することができる。
 上記柱5は、第1シートと一体に形成されていてもよく、また、第1シートと別個に製造し、その後、第1シートの所定の箇所に固定してもよい。
 上記作動液は、筐体内の環境下において気-液の相変化を生じ得るものであれば特に限定されず、例えば水、アルコール類、代替フロン等を用いることができる。一の態様において、作動液は水性化合物であり、好ましくは水である。
 上記ウィック8は、毛細管力により作動液を移動させることができる構造を有するものであれば特に限定されない。作動液を移動させる毛細管力を発揮する毛細管構造は、特に限定されず、従来のベーパーチャンバーにおいて用いられている公知の構造であってもよい。例えば、上記毛細管構造は、細孔、溝、突起などの凹凸を有する微細構造、例えば、繊維構造、溝構造、網目構造等が挙げられる。
 上記ウィック8の厚みは、特に限定されないが、例えば5μm以上200μm以下、好ましくは10μm以上80μm以下、より好ましくは30μm以上50μm以下であり得る。
 上記ウィック8の端と、接合部6との距離は、特に限定されないが、例えば200μm以下、好ましくは100μm以下、より好ましくは30μm以下であり得る。好ましい態様において、ウィック8は、接合部6と接している。ウィックを、可能な限り接合部まで延ばすことにより、熱輸送能がより向上する。
 上記ウィック8の大きさおよび形状は、特に限定されないが、例えば、筐体の内部において蒸発部から凝縮部まで連続して設置できる大きさおよび形状を有することが好ましい。
 本実施形態のベーパーチャンバー1では、上記で説明した、第1シート2、第2シート3、柱5、ウィック8が、第2シート3、ウィック8、柱5および第1シート2の順で積層された状態にある。第1シート2および第2シート3は、末端領域12において、シートの縁に近づくに従って接近し、外縁部において接触し、接合され、封止されている。第1シートおよび第2シートは、末端領域において、他方のシートに接近するために湾曲している。好ましい態様において、末端領域において、第1シートおよび第2シートは、角、具体的には90°以下、好ましくは100°以下、より好ましくは110°以下の角度で屈折しない。
 上記ウィック8は、好ましくは第1シートと第2シートの接合面と同等の高さに配置される。ここに、ウィックの高さとは、ウィックの厚み方向の中央の高さを意味し、換言すれば、ウィックの2つの主面から等距離にある面(以下、「中央面」という)の高さを意味する。一の態様において、ウィックの中央面は、第1シートと第2シートの接合面を含む面から上下30μmの範囲(即ち接合面を含む面を中心とする厚さ60μmの領域)、好ましくは上下20μmの範囲、より好ましくは上下5μmの範囲に位置する。好ましい態様において、ウィックの中央面は、第1シートと第2シートの接合面を含む面と同じ高さに位置する。
 また、上記ウィック8は、該ウィックの第2シート側の主面と、第2シートの内側主面間の距離が、好ましくは1μm以上100μm以下、より好ましくは5μm以上50μm以下、さらに好ましくは15μm以上30μm以下となるように配置される。
 上記ウィック8は、該ウィックの第2シート3側の主面と、第2シートの凸部7の上面との距離が、好ましくは100μm以下、より好ましくは30μm以下、さらに好ましくは10μm以下となるように配置される。好ましい態様において、該ウィックの第2シート3側の主面と、第2シートの凸部7の上面との距離は0μm、即ち、ウィックと凸部が接している。
 本発明のベーパーチャンバーにおいて、上記シートが変形を開始する位置において、第1シートとウィック間の距離は、第2シートとウィック間の距離よりも大きい。このようにウィックを第2シート寄りに配置することにより、ウィックと第1シート間に大きな蒸気流路を確保することが可能になり、さらにウィックと第2シート間に作動液を保持することが可能になる。さらに、ウィックと第2シート間の距離をより狭くすることにより、ウィックと第2シート間で作用する毛細管力を大きくすることができる。特に、接合部付近において、毛細管力はより大きくなる。
 上記「シートが変形を開始する位置」とは、第1シートおよび第2シートのいずれかまたは両方が、接合のために他方のシートに向かって変形を開始する位置を意味する。典型的には、「シートが変形を開始する位置」とは、中央領域11と末端領域12の境界である。また、「第1シートとウィック間の距離」とは、第1シートの内側主面から、かかる主面と向かい合ったウィックの主面までの距離をいう。同様に、「第2シートとウィック間の距離」とは、第2シートの内側主面から、かかる主面と向かい合ったウィックの主面までの距離をいう。尚、第1シートまたは第2シートの内側主面に凸部または凹部が存在する場合、かかる凸部または凹部が存在しないと仮定した場合の面を基準とする。
 本発明のベーパーチャンバーは、シートが変形を開始する位置から、接合部の末端までの距離(μm)を「a」、上記シートが変形を開始する位置における、第1シートとウィック間の距離(μm)を「b」、第2シートとウィック間の距離(μm)を「c」とした場合、b/a>c/aであり、下記式1および式2を満たす。
 式1:   0.001≦b/a≦1.000
 式2:   0.001≦c/a≦0.200
 上記の式1および式2を満たすことにより、より高い熱輸送能を達成することができる。
 好ましい態様において、本発明のベーパーチャンバーは、下記式1’および式2’を満たす。
 式1’:   0.020≦b/a≦0.400
 式2’:   0.001≦c/a≦0.050
 さらに好ましい態様において、本発明のベーパーチャンバーは、下記式1”および式2”を満たす。
 式1”:   0.050≦b/a≦0.100
 式2”:   0.006≦c/a≦0.020
 上記「a」は、好ましくは500以上10,000以下、より好ましくは1,000以上5,000以下、さらに好ましくは1,500以上2,500以下である。
 上記「b」は、好ましくは5以上500以下、より好ましくは100以上400以下、さらに好ましくは100以上200以下、さらにより好ましくは125以上150以下である。
 上記「c」は、好ましくは1以上100以下、より好ましくは5以上50以下、さらに好ましくは15以上30以下である。
 以上、本発明のベーパーチャンバーについて、上記実施形態により説明したが、本発明のベーパーチャンバーは、図示した態様に限定されず、種々の改変が可能である。
 例えば、別の態様におけるベーパーチャンバーは、さらに第1シート2の内側主面上に凸部が存在してもよい。
 別の態様におけるベーパーチャンバーは、第1シート2または第2シート3の一方または両方の内側主面上に、凸部の代わりに凹部が存在してもよい。
 別の態様におけるベーパーチャンバーは、第1シート2上にさらにウィックを有していてもよい。この場合、柱5は、第1シート2に直接接触せずに、上記ウィックを介して第1シート2を支持してもよい。
 本発明のベーパーチャンバーは、上記のように熱輸送能が高いので、放熱デバイスに好適に用いられる。
 従って、本発明は、本発明のベーパーチャンバーを有して成る放熱デバイスをも提供する。
 本発明のベーパーチャンバーは、小型化(特に薄型化)に有利であり、小型化が要求される機器、例えば電子機器における利用に適している。
 従って、本発明は、本発明のベーパーチャンバーまたは本発明の放熱デバイスを有して成る電子機器をも提供する。
 実施例1
 第1シートとして、70mm×120mmサイズのCu製のシートを準備した。中央領域のサイズは、50mm×100mmとした。この中央領域には、エッチングにて柱を形成した。柱は、直径0.6mmの円柱形で、柱の高さは0.125mmとした。柱は、1.3mm間隔で中央領域に配置した。第1シートの厚みtは、0.05mmとした。
 第2シートとして、70mm×120mmサイズのCu製のシートを準備した。中央領域のサイズは、50mm×100mmとした。この中央領域には、エッチングにて凸部を形成した。凸部は、底面が0.15mm×0.15mmである四角柱形で、高さ0.03mmとした。凸部は、0.15mm間隔で中央領域に配置した。第2シートの厚みtは、0.05mmとした。
 ウィックとして、50mm×100mmサイズ、厚み0.04mmのメッシュを用いた。
 作動液として、水を用いた。
 上記の第1シート、第2シート、ウィック、作動液を用い、以下の手順でベーパーチャンバーを作製した。
 まず、下から第2シート、ウィック、第1シートの順に積層し、外周部4辺をロウ接により接合し、ベーパーチャンバー本体を作製した。この時、第1シートに形成した柱は内向きに配置し、第2シートに形成した凸部は内向きに配置した。また、シートが変形を開始する位置から接合部の末端までの距離a、上記シートが変形を開始する位置における第1シートとウィック間の距離b、および上記シートが変形を開始する位置における第2シートとウィック間の距離cが、それぞれ、所定の値(a=2000μm、b=125μm、c=30μm)となるように接合位置およびウィック高さを調整した。
 次に、得られたベーパーチャンバー本体の4角のうちの1角を切り取り、そこにCuパイプを差し込んだあと、ベーパーチャンバー本体とCuパイプをハンダにより固定した。このCuパイプを、切り替えバルブを介して真空ポンプと作動液の入った注射器につないだ。始めに切り替えバルブをベーパーチャンバー内部と真空ポンプをつないだ状態にし、ベーパーチャンバー本体内部を減圧した。その後、バルブを切り替え、ベーパーチャンバー内部と作動液の入った注射器をつなぎ、所定量の作動液をベーパーチャンバー内部に注入した後、Cuパイプをかしめて封止し、実施例1のベーパーチャンバーとした。
(評価)
・熱輸送試験
 熱輸送試験は、ベーパーチャンバーの一方の短辺部中央に1.5×1.5cmのセラミックヒーターを設置し、5Wの熱量を投入した時に、セラミックヒーターが設置された面の反対側の面のベーパーチャンバーの温度と、もう一方の短辺部のベーパーチャンバーの温度との差を比較して行った。このときに温度差は5℃で、ドライアウトも確認されなかった。
 本発明のベーパーチャンバーは、熱輸送能が高いので、幅広い用途に用いることができる。特に、電子機器等の冷却デバイス等として、小型で効率的な熱輸送が求められる用途に用いることができる。
  1 ベーパーチャンバー
  2 第1シート
  3 第2シート
  4 筐体
  5 柱
  6 接合部
  7 凸部
  8 ウィック
  11 中央領域
  12 末端領域

Claims (7)

  1.  外縁部が互いに接合された対向する第1シートおよび第2シートから構成される筐体と、
     前記第1シートおよび第2シートの間にこれらを内側から支持するように設けられた柱と、
     前記筐体内に配置されたウィックと、
     前記筐体内に封入された作動液とを有し、
     前記第1シートおよび第2シートは、これらのシートが変形を開始する位置と接合部の間において、湾曲し、互いに接近しており、
     前記シートが変形を開始する位置における、第1シートとウィック間の距離は、第2シートとウィック間の距離よりも大きい
    ベーパーチャンバー。
  2.  下記式1および式2を満たす、請求項1に記載のベーパーチャンバー。
     式1:   0.001≦b/a≦1.000
     式2:   0.001≦c/a≦0.200
    [式中:
     aは、前記シートが変形を開始する位置から第1シートおよび第2シートの接合部までの距離であり、
     bは、前記シートが変形を開始する位置における、第1シートとウィック間の距離である。
     cは、前記シートが変形を開始する位置における、第2シートとウィック間の距離である。]
  3.  前記第1シートおよび第2シートの少なくとも一方が、その内面の少なくとも一部に凸部を備える、請求項1または2に記載のベーパーチャンバー。
  4.  前記ウィックと、前記凸部との距離が、100μm以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載のベーパーチャンバー。
  5.  前記ウィックの中央面が、第1シートおよび第2シートの接合面から上下20μmの範囲に位置する、請求項1~4のいずれか1項に記載のベーパーチャンバー。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載のベーパーチャンバーを有して成る放熱デバイス。
  7.  請求項1~5のいずれか1項に記載のベーパーチャンバーまたは請求項6に記載の放熱デバイスを有して成る電子機器。
PCT/JP2017/017043 2017-04-28 2017-04-28 ベーパーチャンバー WO2018198354A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/017043 WO2018198354A1 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 ベーパーチャンバー
CN201880023013.7A CN110476033B (zh) 2017-04-28 2018-04-26 均热板
PCT/JP2018/016939 WO2018199218A1 (ja) 2017-04-28 2018-04-26 ベーパーチャンバー
US16/575,735 US11058031B2 (en) 2017-04-28 2019-09-19 Vapor chamber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/017043 WO2018198354A1 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 ベーパーチャンバー

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/016939 Continuation WO2018199218A1 (ja) 2017-04-28 2018-04-26 ベーパーチャンバー

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/575,735 Continuation US11058031B2 (en) 2017-04-28 2019-09-19 Vapor chamber

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018198354A1 true WO2018198354A1 (ja) 2018-11-01

Family

ID=63918148

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/017043 WO2018198354A1 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 ベーパーチャンバー
PCT/JP2018/016939 WO2018199218A1 (ja) 2017-04-28 2018-04-26 ベーパーチャンバー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/016939 WO2018199218A1 (ja) 2017-04-28 2018-04-26 ベーパーチャンバー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11058031B2 (ja)
CN (1) CN110476033B (ja)
WO (2) WO2018198354A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020100364A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 株式会社村田製作所 ベーパーチャンバー及びベーパーチャンバーの製造方法
US10816274B2 (en) * 2019-03-15 2020-10-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
CN113167546A (zh) * 2018-12-11 2021-07-23 开尔文热技术股份有限公司 均热板

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11092383B2 (en) * 2019-01-18 2021-08-17 Asia Vital Components Co., Ltd. Heat dissipation device
CN111811306A (zh) * 2019-04-11 2020-10-23 讯凯国际股份有限公司 散热装置及其制造方法
JP6640401B1 (ja) * 2019-04-18 2020-02-05 古河電気工業株式会社 ヒートシンク
TWI733272B (zh) 2019-12-12 2021-07-11 國立清華大學 均溫板裝置
US11473849B2 (en) * 2020-05-15 2022-10-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
US11585606B2 (en) 2020-05-15 2023-02-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
US20210356211A1 (en) * 2020-05-15 2021-11-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
US11473850B2 (en) * 2020-05-15 2022-10-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber
WO2022082352A1 (zh) * 2020-10-19 2022-04-28 欧菲光集团股份有限公司 均热板及散热装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108050A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Oki Electric Cable Flat board type heat pipe
JPH1137679A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 板型ヒートパイプとそれを用いた冷却構造
JP3113254U (ja) * 2005-06-02 2005-09-02 鼎緯熱傳科技股▲ふん▼有限公司 ヒートパイプ
JP2007183021A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd シート状ヒートパイプ
CN101639331A (zh) * 2008-07-31 2010-02-03 富准精密工业(深圳)有限公司 平板式热管的制造方法
CN101614499B (zh) * 2008-06-27 2010-09-15 超众科技股份有限公司 均温板及其制作方法
JP2013002640A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Fujikura Ltd 扁平型ヒートパイプおよびその製造方法
JP2015087089A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 富士通株式会社 ループ型ヒートパイプ及び電子機器。

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082443A (en) 1997-02-13 2000-07-04 The Furukawa Electric Co., Ltd. Cooling device with heat pipe
TW407455B (en) * 1997-12-09 2000-10-01 Diamond Electric Mfg Heat pipe and its processing method
CN2362092Y (zh) * 1999-03-22 2000-02-02 李嘉豪 超薄热板结构
TW452642B (en) * 1999-09-07 2001-09-01 Furukawa Electric Co Ltd Wick, plate type heat pipe and container
JP2001165584A (ja) * 1999-12-02 2001-06-22 Tokai Rubber Ind Ltd シート状ヒートパイプ
US6871701B2 (en) * 2001-04-09 2005-03-29 The Furukawa Electric Co., Ltd. Plate-type heat pipe and method for manufacturing the same
JP2003314979A (ja) 2002-04-23 2003-11-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 板型ヒートパイプ、その実装構造および板型ヒートパイプの製造方法
KR100631050B1 (ko) * 2005-04-19 2006-10-04 한국전자통신연구원 평판형 히트 파이프
CN100437005C (zh) * 2005-07-08 2008-11-26 富准精密工业(深圳)有限公司 扁平式热管
WO2007029359A1 (en) 2005-09-01 2007-03-15 Fuchigami Micro Co., Ltd. Heat pipe and method for manufacturing same
JP4119944B2 (ja) * 2006-04-03 2008-07-16 株式会社渕上ミクロ ヒートパイプ
DE202007007568U1 (de) * 2007-05-25 2007-09-20 Boston Cool Tec Corporation, Wilmington Eine flache Heatpipe (Wärmeleitrohr) und Kühlkörper welche diese verwenden
HUE029949T2 (en) * 2008-11-03 2017-04-28 Guangwei Hetong Energy Tech (Beijing) Co Ltd With a microcircuit system, its manufacturing process and heat exchange system
CN201374890Y (zh) * 2008-11-18 2009-12-30 张平 平板式热管及其与多孔介质一体化设计的散热装置
CN101929819A (zh) * 2009-06-26 2010-12-29 富准精密工业(深圳)有限公司 平板式热管
CN201964812U (zh) * 2010-07-05 2011-09-07 张平 一种新型平板式热管
CN102313472A (zh) * 2010-07-05 2012-01-11 张平 一种当量直径依次不等的微槽道平板式热管
US20130037242A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Cooler Master Co., Ltd. Thin-type heat pipe structure
CN102538528B (zh) * 2011-12-14 2013-10-23 中山伟强科技有限公司 一种超薄热管及其制造方法
JP2014062658A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Fujitsu Ltd 冷却モジュール及びループ型ヒートパイプ
CN203337002U (zh) 2013-05-21 2013-12-11 泰硕电子股份有限公司 具有支撑结构的均温板
FR3009376A1 (fr) 2013-08-01 2015-02-06 Calyos Sa Evaporateur a assemblage simplifie pour boucle diphasique
CN210128646U (zh) * 2016-07-01 2020-03-06 古河电气工业株式会社 均热板及便携式电子设备
WO2019008954A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 株式会社村田製作所 電子機器
CN111033724B (zh) * 2017-09-07 2023-04-18 株式会社村田制作所 电路块集合体
JP2021036175A (ja) * 2017-09-29 2021-03-04 株式会社村田製作所 ベーパーチャンバー
JP6696631B2 (ja) * 2017-09-29 2020-05-20 株式会社村田製作所 ベーパーチャンバー

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108050A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Oki Electric Cable Flat board type heat pipe
JPH1137679A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 板型ヒートパイプとそれを用いた冷却構造
JP3113254U (ja) * 2005-06-02 2005-09-02 鼎緯熱傳科技股▲ふん▼有限公司 ヒートパイプ
JP2007183021A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd シート状ヒートパイプ
CN101614499B (zh) * 2008-06-27 2010-09-15 超众科技股份有限公司 均温板及其制作方法
CN101639331A (zh) * 2008-07-31 2010-02-03 富准精密工业(深圳)有限公司 平板式热管的制造方法
JP2013002640A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Fujikura Ltd 扁平型ヒートパイプおよびその製造方法
JP2015087089A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 富士通株式会社 ループ型ヒートパイプ及び電子機器。

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020100364A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 株式会社村田製作所 ベーパーチャンバー及びベーパーチャンバーの製造方法
US11566851B2 (en) 2018-11-16 2023-01-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber and method of manufacturing vapor chamber
CN113167546A (zh) * 2018-12-11 2021-07-23 开尔文热技术股份有限公司 均热板
US10816274B2 (en) * 2019-03-15 2020-10-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vapor chamber

Also Published As

Publication number Publication date
US20200060044A1 (en) 2020-02-20
WO2018199218A1 (ja) 2018-11-01
CN110476033B (zh) 2022-05-10
US11058031B2 (en) 2021-07-06
CN110476033A (zh) 2019-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018198354A1 (ja) ベーパーチャンバー
JP6741142B2 (ja) ベーパーチャンバー
US11421942B2 (en) Vapor chamber
WO2018003957A1 (ja) ベーパーチャンバ
US11359869B2 (en) Vapor chamber
WO2018198353A1 (ja) ベーパーチャンバー
WO2018199216A1 (ja) ベーパーチャンバー
JP6702524B1 (ja) ベーパーチャンバー
JP2018189349A (ja) ベーパーチャンバー
CN211261893U (zh) 均热板、散热设备以及电子设备
US10816274B2 (en) Vapor chamber
US11740029B2 (en) Vapor chamber
WO2018199217A1 (ja) ベーパーチャンバー
WO2018198350A1 (ja) ベーパーチャンバー
JP6773253B1 (ja) ベーパーチャンバー
WO2018198365A1 (ja) ベーパーチャンバー

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17906803

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17906803

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP