WO2018117076A1 - 半導体レーザモジュール - Google Patents

半導体レーザモジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2018117076A1
WO2018117076A1 PCT/JP2017/045458 JP2017045458W WO2018117076A1 WO 2018117076 A1 WO2018117076 A1 WO 2018117076A1 JP 2017045458 W JP2017045458 W JP 2017045458W WO 2018117076 A1 WO2018117076 A1 WO 2018117076A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor laser
light receiving
light
semiconductor
laser
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
麻衣子 有賀
悠介 稲葉
一樹 山岡
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to JP2018557990A priority Critical patent/JP7028794B2/ja
Priority to CN201780078795.XA priority patent/CN110088997B/zh
Publication of WO2018117076A1 publication Critical patent/WO2018117076A1/ja
Priority to US16/437,465 priority patent/US11552455B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/0607Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying physical parameters other than the potential of the electrodes, e.g. by an electric or magnetic field, mechanical deformation, pressure, light, temperature
    • H01S5/0612Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying physical parameters other than the potential of the electrodes, e.g. by an electric or magnetic field, mechanical deformation, pressure, light, temperature controlled by temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/50Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/509Wavelength converting amplifier, e.g. signal gating with a second beam using gain saturation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/30Collimators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S5/0085Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping for modulating the output, i.e. the laser beam is modulated outside the laser cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • H01S5/02326Arrangements for relative positioning of laser diodes and optical components, e.g. grooves in the mount to fix optical fibres or lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • H01S5/0267Integrated focusing lens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/02ASE (amplified spontaneous emission), noise; Reduction thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02251Out-coupling of light using optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02407Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling
    • H01S5/02415Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling by using a thermo-electric cooler [TEC], e.g. Peltier element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02438Characterized by cooling of elements other than the laser chip, e.g. an optical element being part of an external cavity or a collimating lens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/50Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor laser module.
  • a semiconductor laser module used as a light source for optical communication laser light oscillated by a semiconductor laser element (LD) is amplified by a semiconductor optical amplifier (SOA), and the laser light output from the semiconductor laser module is increased.
  • SOA semiconductor optical amplifier
  • An output configuration is widely adopted.
  • integration of the semiconductor laser element and the semiconductor optical amplifier in the same element is also widely adopted (see, for example, Patent Documents 1 to 4).
  • thermoelectric element the total power consumption used for adjusting the temperature of the thermoelectric element can be kept low.
  • the problem of stray light in the semiconductor laser module is also increasing.
  • the intensity of the stray light in the semiconductor laser module increases, noise due to the stray light is included in the monitor of the laser light emitted from the semiconductor laser element, thereby hindering accurate control.
  • the stray light emitted from the semiconductor optical amplifier becomes a particularly serious problem.
  • Increased output increases the spontaneous emission amplified light emitted from the semiconductor optical amplifier, and the spontaneous emission amplified light emitted from the separately arranged semiconductor optical amplifier becomes stray light without being blocked by other structures. Because.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a semiconductor laser module capable of reducing stray light reaching a light receiving element for monitoring laser light emitted from the semiconductor laser element. There is to do.
  • a semiconductor laser module includes a semiconductor laser element and a laser beam incident from the laser beam emitted from the semiconductor laser element.
  • a semiconductor optical amplifier that amplifies the light; and a first light receiving element that measures the intensity of a part of the laser light in order to monitor the wavelength of the laser light emitted from the semiconductor laser element.
  • the amplifier is arranged behind the light receiving surface of the first light receiving element.
  • a collimator lens and a condenser lens are disposed between the semiconductor laser element and the semiconductor optical amplifier, and the laser beam emitted from the semiconductor laser element. Is spatially coupled to the incident end of the waveguide of the semiconductor optical amplifier via the collimating lens and the condenser lens.
  • the laser light from which the first light receiving element acquires intensity is branched by a first beam splitter disposed between the collimating lens and the condenser lens. It is characterized by that.
  • the laser beam from which the first light receiving element acquires intensity is branched by the first beam splitter and further branched by the second beam splitter. It is characterized by being.
  • the laser light from which the first light receiving element acquires intensity is reflected on the first light receiving element after being reflected by the first beam splitter and the second beam splitter. It is incident.
  • a wavelength-dependent optical element having wavelength dependency on transmittance or reflectance is disposed between the second beam splitter and the first light receiving element.
  • the first light receiving element acquires the intensity of the laser light emitted from the semiconductor laser element through the wavelength dependent optical element.
  • the semiconductor laser module according to one aspect of the present invention is characterized in that the wavelength-dependent optical element is an etalon filter.
  • the semiconductor laser module according to one aspect of the present invention is characterized in that the etalon filter is arranged with an inclination within a range of ⁇ 7 degrees with respect to light incident on the etalon filter.
  • the semiconductor laser module further includes a second light receiving element that acquires the intensity of the laser beam branched by the second beam splitter, and the first light receiving element, the second light receiving element, The wavelength of the laser beam emitted from the semiconductor laser element is measured based on the ratio of the intensity of the laser beam acquired.
  • the wavelength of the laser light emitted from the semiconductor laser element is based on a ratio of laser light intensities acquired by the first light receiving element and the second light receiving element. And is feedback controlled.
  • the semiconductor laser module further includes a thermoelectric element that controls a temperature of the semiconductor laser element, and the thermoelectric element is a laser obtained by the first light receiving element and the second light receiving element.
  • the feedback control is performed based on the ratio of the light intensity.
  • the semiconductor laser module according to the present invention has an effect that stray light reaching a light receiving element for monitoring laser light emitted from the semiconductor laser element can be reduced.
  • FIG. 1A is a diagram showing the arrangement of the light receiving elements used in the preliminary experiment.
  • FIG. 1B is a diagram showing the arrangement of the light receiving elements used in the preliminary experiment.
  • FIG. 1C is a diagram showing the arrangement of the light receiving elements used in the preliminary experiment.
  • FIG. 1D is a diagram showing the arrangement of the light receiving elements used in the preliminary experiment.
  • FIG. 1E is a diagram showing the arrangement of the light receiving elements used in the preliminary experiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing an outline of ASE light emitted from the semiconductor optical amplifier.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic configuration of the semiconductor laser module according to the embodiment.
  • the semiconductor optical amplifier emits spontaneous emission light even if no laser light is incident from the outside. Further, the semiconductor optical amplifier amplifies spontaneous emission light by its own action, and as a result, spontaneous emission amplification light (hereinafter referred to as ASE (Amplified Spontaneous Emission) light) is emitted.
  • FIGS. 1A to 1E are diagrams showing the arrangement of the light receiving elements used in the preliminary experiment.
  • this preliminary experiment it was confirmed whether or not the ASE light from the semiconductor optical amplifier 1 was detected by the light receiving element 2 in the five arrangements of FIGS. 1A to 1E.
  • the rectangles shown in FIGS. 1A to 1E are submounts 3 on which the semiconductor optical amplifier 1 is fixed, and the light receiving element 2 used in the experiment is a photodiode generally used in a semiconductor laser module.
  • the light receiving element 2 is a semiconductor.
  • the ASE light from the optical amplifier 1 is detected.
  • 1C even if the front side of the light receiving surface S of the light receiving element 2 is arranged on the side surface of the semiconductor optical amplifier 1 in the direction of the optical axis of the semiconductor optical amplifier 1, the light receiving element 2 The ASE light from the semiconductor optical amplifier 1 is detected. This is a phenomenon that cannot be explained when it is considered that ASE light is emitted from the end face of the waveguide within a certain angle range.
  • the semiconductor optical amplifier 1 when the semiconductor optical amplifier 1 is arranged behind the light receiving surface S of the light receiving element 2, the light receiving element 2 detects the ASE light from the semiconductor optical amplifier 1. Not.
  • FIG. 2 is a diagram showing an outline of ASE light emitted from the semiconductor optical amplifier.
  • the ASE light emitted from the semiconductor optical amplifier 1 is emitted from the end face 1a of the waveguide to the region R having a constant angle sandwiched between the broken lines shown in FIG.
  • the light is not necessarily emitted from the end face 1a of the waveguide, but is also emitted from the entire element of the semiconductor optical amplifier 1.
  • the influence of the ASE light emitted from the semiconductor optical amplifier 1 is not a problem unless a light receiving element is arranged in the region R. Even if a light receiving element is arranged outside, measures against ASE light emitted from the semiconductor optical amplifier 1 are required. That is, it is desirable that ASE light emitted from any position on the outer periphery of the semiconductor optical amplifier 1 does not directly enter the light receiving element.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic configuration of the semiconductor laser module according to the embodiment.
  • a semiconductor laser module 100 includes a semiconductor laser element 11 and a semiconductor optical amplifier 21 that receives laser light emitted from the semiconductor laser element 11 and amplifies the incident laser light. And.
  • the semiconductor laser element 11 oscillates by emitting current and emits laser light.
  • a distributed feedback semiconductor laser element that can change the oscillation wavelength by temperature control can be used.
  • the semiconductor laser element 11 is fixed on the LD submount 10 together with the collimating lens 12, and the LD submount 10 is disposed on the LD thermoelectric element 41.
  • the LD thermoelectric element 41 is, for example, a Peltier element, and can heat and cool the semiconductor laser element 11 according to the intensity and direction of the current supplied to the LD thermoelectric element 41.
  • the semiconductor laser element 11 is a distributed feedback semiconductor laser element whose oscillation wavelength can be changed by temperature control, and controls the intensity and direction of the current supplied to the thermoelectric element 41 for LD.
  • the wavelength of the laser light emitted from the semiconductor laser element 11 can be controlled.
  • the semiconductor optical amplifier 21 is fixed on the SOA submount 20, and the SOA submount 20 is disposed on the SOA thermoelectric element 42.
  • the SOA thermoelectric element 42 is, for example, a Peltier element, and can heat and cool the semiconductor optical amplifier 21 according to the intensity and direction of the current supplied to the SOA thermoelectric element 42. Since the semiconductor optical amplifier 21 is a large heat source, the situation in which it is actively heated is limited. However, in the semiconductor laser module 100 of this configuration, the LD thermoelectric element 41 used for temperature control of the semiconductor laser element 11, the semiconductor Since the SOA thermoelectric element 42 used for temperature control of the optical amplifier 21 is provided independently, the semiconductor laser element 11 and the semiconductor optical amplifier 21 can each be optimally temperature controlled. That is, it is possible to reduce unnecessary power consumption for temperature control of the semiconductor laser element 11 and the semiconductor optical amplifier 21, and to reduce the total power consumption of the LD thermoelectric element 41 and the SOA thermoelectric element 42. is there.
  • the collimating lens 12 is an optical element that functions as a pair with the condensing lens 22, and the collimating lens 12 and the condensing lens 22 are both disposed between the semiconductor laser element 11 and the semiconductor optical amplifier 21.
  • Laser light emitted from the laser element 11 is spatially coupled to the incident end of the waveguide of the semiconductor optical amplifier 21 via the collimator lens 12 and the condenser lens 22.
  • the optical path from the semiconductor laser element 11 to the semiconductor optical amplifier 21 is the main optical path L1.
  • the semiconductor laser module 100 includes a first beam splitter 31 and an isolator 32 between the collimator lens 12 and the condenser lens 22.
  • the arrangement order of the first beam splitter 31 and the isolator 32 is not limited to that shown in FIG. 3, but the laser beam between the collimating lens 12 and the condenser lens 22 is a parallel light. It is preferable to arrange.
  • the first beam splitter 31 is an optical element for branching a part of the laser light emitted from the semiconductor laser element 11 to the wavelength locker 50, and is a general branching optical system such as a prism type or a filter type. An element can be used.
  • the isolator 32 is an element for preventing laser light that travels backward in the optical path from being incident on the semiconductor laser element 11 due to reflection of the optical element or the like, and laser that travels backward using the polarization of the laser light. It is an optical element that can change only the optical path of light.
  • the wavelength locker 50 is a device for measuring the wavelength of the laser beam branched by the first beam splitter 31 and monitoring the wavelength of the laser beam emitted from the semiconductor laser element 11.
  • the wavelength of the laser light monitored by the wavelength locker 50 is fed back to the temperature control of the LD thermoelectric element 41, and feedback control is performed so that the semiconductor laser element 11 continues to emit laser light having a desired wavelength.
  • the wavelength locker 50 includes a second beam splitter 51, a second light receiving element 52 for directly monitoring the intensity of the laser beam branched by the second beam splitter 51, and the intensity of the laser beam branched by the second beam splitter. And a first light receiving element 54 that is monitored via a filter 53.
  • the etalon filter 53 is a wavelength-dependent optical element having periodic transmission characteristics with respect to the wavelength of light. Therefore, it is possible to specify the wavelength of the light by measuring the intensity ratio between the light transmitted through the etalon filter 53 and the light not transmitted.
  • the wavelength locker 50 uses the ratio of the intensity of the laser light acquired by the first light receiving element 54 and the intensity of the laser light acquired by the second light receiving element 52 to the wavelength of the laser light branched by the first beam splitter 31. Measure.
  • the semiconductor optical amplifier 21 is arranged behind the light receiving surface S of the first light receiving element 54.
  • the rear of the light receiving surface S is the opposite direction when the light receiving direction on the light receiving surface S is the front.
  • the rear of the light receiving surface S is the direction opposite to the direction in which the second beam splitter 51 and the etalon filter 53 are arranged, and is the direction indicated by the arrow in FIG.
  • the semiconductor optical amplifier 21 is disposed behind the light receiving surface S of the first light receiving element 54 as described above, so that it is emitted from the semiconductor optical amplifier 21 in the detection of the first light receiving element 54. It is possible to reduce the influence of ASE light. In other words, any ASE light emitted from any position on the outer periphery of the semiconductor optical amplifier 21 is prevented from being directly incident on the light receiving surface S of the first light receiving element 54.
  • the semiconductor laser module 100 is preferably configured as follows so that the semiconductor optical amplifier 21 is arranged behind the light receiving surface S of the first light receiving element 54.
  • the first light receiving element 54 is disposed so that the laser beam emitted from the semiconductor laser element 11 is branched by the first beam splitter 31 disposed between the collimating lens 12 and the condenser lens 22. Is preferred. This is because the laser light is branched before the semiconductor optical amplifier 21, so that the semiconductor optical amplifier 21 can be easily arranged behind the light receiving surface S of the first light receiving element 54.
  • the first light receiving element 54 is arranged so that the laser beam branched by the first beam splitter 31 and the beam further branched by the second beam splitter 51 are incident.
  • the second light receiving element 52 is configured to receive the laser beam branched by the first beam splitter 31, and the optical path of the laser light incident on the first light receiving element 54 and the main optical path L1 are easily arranged substantially in parallel. This is because the semiconductor optical amplifier 21 can be easily arranged behind the light receiving surface S of the first light receiving element 54. Therefore, it is more preferable that the first light receiving element 54 be arranged so that the laser light reflected by both the first beam splitter 31 and the second beam splitter 51 is incident.
  • the fact that the optical path of the laser light incident on the first light receiving element 54 and the main optical path L1 are substantially parallel does not necessarily require that the etalon filter 53 is parallel to the main optical path L1.
  • the central axis L2 of the etalon filter 53 may be disposed at an angle ⁇ within a range of ⁇ 7 degrees with respect to the light incident on the etalon filter 53.
  • the etalon filter 53 is preferably higher in height than the light receiving position of the first light receiving element 54 with respect to the height from the bottom surface of the semiconductor laser module 100 (in the direction perpendicular to the paper surface).
  • the etalon filter 53 is preferably higher than the semiconductor optical amplifier 21 with respect to the height from the bottom surface of the semiconductor laser module 100.
  • the semiconductor laser module 100 includes an optical fiber 60 that leads the laser light emitted from the semiconductor optical amplifier 21 to the outside of the semiconductor laser module 100, and the laser light emitted from the semiconductor optical amplifier 21. And a coupling optical system 61 for coupling the optical fiber to the optical fiber 60.
  • the coupling optical system 61 shown in FIG. 3 is depicted as being configured by a single lens, but may be configured to be separated into a collimating lens and a condensing lens. Also, the position is not limited to the position shown in FIG.
  • the optical fiber 60 may be a general single-mode glass optical fiber having appropriate propagation characteristics for the laser light emitted from the semiconductor laser element 11.
  • the present invention is suitable for application to the field of optical communication, for example.
  • SYMBOLS 100 Semiconductor laser module 10 LD submount 11 Semiconductor laser element 12 Collimating lens 20 SOA submount 21 Semiconductor optical amplifier 22 Condensing lens 31 1st beam splitter 32 Isolator 41 LD thermoelectric element 42 SOA thermoelectric element 50 Wavelength locker 51 2nd Beam splitter 52 Second light receiving element 53 Etalon filter 54 First light receiving element 60 Optical fiber 61 Coupling optical system

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

半導体レーザモジュールは、半導体レーザ素子と、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光が入射されて、入射されたレーザ光を増幅する半導体光増幅器と、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の波長をモニタするために、該レーザ光の一部の強度を測定する第1受光素子と、を備え、前記半導体光増幅器は、前記第1受光素子の受光面よりも後方に配置されている。これにより、半導体レーザ素子から出射されるレーザ光をモニタするための受光素子に到達する迷光を低減する。

Description

半導体レーザモジュール
 本発明は、半導体レーザモジュールに関する。
 従来、光通信用の光源として用いられる半導体レーザモジュールでは、半導体レーザ素子(LD)で発振されたレーザ光を半導体光増幅器(SOA)にて増幅し、半導体レーザモジュールから出力されるレーザ光を高出力化する構成が広く採用されている。このとき、半導体レーザ素子と半導体光増幅器とを同一の素子に集積することも広く一般的に採用されている(例えば特許文献1~4参照)。
特開2006-216791号公報 特開2006-216695号公報 米国特許第9054480号明細書 国際公開2013/180291号
 しかしながら、近年は光通信における高出力化への要求がますます高まり、半導体レーザ素子および半導体光増幅器へ供給される電流も増大している。結果、半導体レーザ素子および半導体光増幅器からの発熱量も増大し、半導体レーザ素子と半導体光増幅器とを分離して温度制御する半導体レーザモジュールの構成への需要も高まっている。半導体レーザ素子と半導体光増幅器とを分離して別の熱電素子にて温度制御すれば、熱電素子の温度調節に用いられる消費電力の総和を低く抑えることにもつながる。
 一方、高出力化に伴い、半導体レーザモジュール内の迷光の問題も高まっている。半導体レーザモジュール内の迷光の強度が高まると、半導体レーザ素子から出射されるレーザ光のモニタに迷光に起因するノイズが含まれることになり、正確な制御を阻害することになる。そして、半導体レーザ素子と半導体光増幅器とを分離した構成では、半導体光増幅器から放出される迷光が特に大きな問題となる。高出力化によって半導体光増幅器から放出される自然放出増幅光が増大するとともに、分離して配置された半導体光増幅器から放出された自然放出増幅光が他の構造物に遮られることなく迷光化するからである。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、その目的は、半導体レーザ素子から出射されるレーザ光をモニタするための受光素子に到達する迷光を低減することができる半導体レーザモジュールを提供することにある。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、半導体レーザ素子と、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光が入射されて、入射されたレーザ光を増幅する半導体光増幅器と、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の波長をモニタするために、該レーザ光の一部の強度を測定する第1受光素子と、を備え、前記半導体光増幅器は、前記第1受光素子の受光面よりも後方に配置されている、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記半導体レーザ素子と前記半導体光増幅器との間には、コリメートレンズと集光レンズとが配置され、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光が、前記コリメートレンズと前記集光レンズとを介して、前記半導体光増幅器の導波路の入射端に空間結合する、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記第1受光素子が強度を取得するレーザ光は、前記コリメートレンズと前記集光レンズとの間に配置された第1ビームスプリッタによって分岐されたものである、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記第1受光素子が強度を取得するレーザ光は、前記第1ビームスプリッタによって分岐されたものを、さらに第2ビームスプリッタで分岐されたものである、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記第1受光素子が強度を取得するレーザ光は、前記第1ビームスプリッタおよび前記第2ビームスプリッタで反射された後に前記第1受光素子に入射する、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記第2ビームスプリッタと前記第1受光素子との間には、透過率または反射率に波長依存性を有する波長依存光学素子が配置され、前記第1受光素子は、前記波長依存光学素子を介して、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の強度を取得する、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記波長依存光学素子は、エタロンフィルタである、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記エタロンフィルタは、該エタロンフィルタへの入射光に対して、±7度の範囲内の傾きで配置されている、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記第2ビームスプリッタで分岐されたレーザ光の強度を取得する第2受光素子をさらに備え、前記第1受光素子と前記第2受光素子とが取得したレーザ光の強度の比に基いて、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の波長が測定される、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記半導体レーザ素子が出射するレーザ光の波長は、前記第1受光素子と前記第2受光素子とが取得したレーザ光の強度の比に基いて、フィードバック制御される、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係る半導体レーザモジュールは、前記半導体レーザ素子の温度を制御する熱電素子をさらに備え、前記熱電素子は、前記第1受光素子と前記第2受光素子とが取得したレーザ光の強度の比に基いて、フィードバック制御される、ことを特徴とする。
 本発明に係る半導体レーザモジュールは、半導体レーザ素子から出射されるレーザ光をモニタするための受光素子に到達する迷光を低減することができるという効果を奏する。
図1Aは、予備実験に用いた受光素子の配置を示す図である。 図1Bは、予備実験に用いた受光素子の配置を示す図である。 図1Cは、予備実験に用いた受光素子の配置を示す図である。 図1Dは、予備実験に用いた受光素子の配置を示す図である。 図1Eは、予備実験に用いた受光素子の配置を示す図である。 図2は、半導体光増幅器から放出されるASE光の概要を示す図である。 図3は、実施形態に係る半導体レーザモジュールの概略構成を示す図である。
 以下に、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る半導体レーザモジュールを詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態により本発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する構成要素には適宜同一の符号を付している。また、図面は模式的なものであり、各構成の寸法などは現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることがある。
(予備実験)
 最初に、本発明の実施形態に係る半導体レーザモジュールの構成を想到するに至った余事実験について説明する。
 半導体光増幅器は、たとえ外部からレーザ光が入射されない状態であっても、半導体光増幅器は自然放出光を発する。さらに、半導体光増幅器は、自身の作用によって自然放出光を増幅してしまい、その結果、放出されるのが自然放出増幅光(以下、ASE(Amplified Spontaneous Emission)光という。)である。
 従来、半導体光増幅器から放出されるASE光は、半導体光増幅器における導波路の端面から一定の角度範囲で放出されるものと考えられていた。しかしながら、以下で説明する予備実験は、ASE光が必ずしも導波路の端面から一定の角度範囲で放出されるのものではないことを示している。
 図1A~1Eは、予備実験に用いた受光素子の配置を示す図である。本予備実験では、図1A~1Eの5通りの配置において半導体光増幅器1からのASE光が受光素子2で検出されるか否かを確認した。なお、図1A~1Eに示される矩形は、半導体光増幅器1が固定されるサブマウント3であり、実験に用いた受光素子2は、半導体レーザモジュールでも一般に用いられるフォトダイオードである。
 図1Aに示すように、受光素子2の受光面Sの前方を半導体光増幅器1の導波路の端面1aに向けて配置した場合、当然のことながら、受光素子2では半導体光増幅器1からのASE光が検出される。
 一方、図1Bに示すように、受光素子2の受光面Sの前方を半導体光増幅器1の側面(導波路に対しても側面)に向けて配置した場合であっても、受光素子2では半導体光増幅器1からのASE光が検出される。また、図1Cに示すように、半導体光増幅器1の側面に、受光素子2の受光面Sの前方を半導体光増幅器1の光軸方向に向けて配置した場合であっても、受光素子2では半導体光増幅器1からのASE光が検出される。このことは、ASE光は導波路の端面から一定の角度範囲で放出されると考えると説明できない現象である。
 ただし、図1Dまたは図1Eに示すように、半導体光増幅器1が受光素子2の受光面Sよりも後方に配置されている場合には、受光素子2では半導体光増幅器1からのASE光が検出されない。
 以上の予備実験から分かる半導体光増幅器から放出されるASE光の性質を、図2を参照しながら説明する。図2は、半導体光増幅器から放出されるASE光の概要を示す図である。
 従来、半導体光増幅器1から放出されるASE光は、導波路の端面1aから図2に示す破線に挟まれた一定角度の領域Rに対して放出されると考えられてきた。しかしながら、本予備実験では、導波路の端面1aから放出されるとは限らず、半導体光増幅器1の素子全体からも放出されることが示された。
 すなわち、半導体レーザモジュールの構成では、領域Rの中に受光素子を配置しなければ、半導体光増幅器1から放出されるASE光の影響は問題とならないと考えられていたが、実際は、領域Rの外に受光素子を配置したとしても半導体光増幅器1から放出されるASE光の対策が必要となる。すなわち、半導体光増幅器1の外周のどの位置から放出されたASE光であっても、受光素子に直接入射しないことが望まれる。
 本発明の実施形態に係る半導体レーザモジュールの構成は、上記知見に基いて想到されたものであり、以下、これを説明する。
(実施形態)
 図3は、実施形態に係る半導体レーザモジュールの概略構成を示す図である。
 図3に示すように、実施形態に係る半導体レーザモジュール100は、半導体レーザ素子11と、半導体レーザ素子11から出射されたレーザ光を入射して、入射されたレーザ光を増幅する半導体光増幅器21と、を備えている。
 半導体レーザ素子11は、電流の注入によりレーザ発振をしてレーザ光を出射するものであり、温度制御によって発振波長を変更することができる、例えば分布帰還型半導体レーザ素子を用いることができる。また、半導体レーザ素子11は、コリメートレンズ12と共にLDサブマウント10の上に固定され、LDサブマウント10は、LD用熱電素子41の上に配置されている。
 LD用熱電素子41は、例えばペルチェ素子であり、LD用熱電素子41に供給される電流の強さおよび方向によって、半導体レーザ素子11を加熱および冷却することができる。状述したように、半導体レーザ素子11は、温度制御によって発振波長を変更することができる分布帰還型半導体レーザ素子であり、LD用熱電素子41に供給される電流の強さおよび方向を制御することによって、半導体レーザ素子11から出射されるレーザ光の波長を制御することが可能である。
 半導体光増幅器21は、SOAサブマウント20の上に固定され、SOAサブマウント20は、SOA用熱電素子42の上に配置されている。SOA用熱電素子42は、例えばペルチェ素子であり、SOA用熱電素子42に供給される電流の強さおよび方向によって、半導体光増幅器21を加熱および冷却することができる。半導体光増幅器21は、大きな発熱源であるので積極的に加熱する状況は限定されるが、本構成の半導体レーザモジュール100では、半導体レーザ素子11の温度制御に用いるLD用熱電素子41と、半導体光増幅器21の温度制御に用いるSOA用熱電素子42とを、独立して備えているので、半導体レーザ素子11と半導体光増幅器21とのそれぞれを最適に温度制御することができる。すなわち、半導体レーザ素子11および半導体光増幅器21の温度制御に無駄な電力が消費されることも減り、LD用熱電素子41とSOA用熱電素子42との総和の消費電力も低く抑えることが可能である。
 コリメートレンズ12は、集光レンズ22と対になって機能する光学素子であり、コリメートレンズ12と集光レンズ22とは、共に半導体レーザ素子11と半導体光増幅器21との間に配置され、半導体レーザ素子11から出射されたレーザ光が、コリメートレンズ12と集光レンズ22とを介して、半導体光増幅器21の導波路の入射端に空間結合する。この半導体レーザ素子11から半導体光増幅器21への光路がメイン光路L1である。
 図3に示すように、半導体レーザモジュール100は、コリメートレンズ12と集光レンズ22との間に、第1ビームスプリッタ31とアイソレータ32とを備えている。第1ビームスプリッタ31とアイソレータ32との配置順は、図3に示されるものに限定されるものではないが、コリメートレンズ12と集光レンズ22との間のレーザ光が平行光となる箇所に配置することが好ましい。
 第1ビームスプリッタ31は、半導体レーザ素子11から出射されるレーザ光の一部を波長ロッカー50へ分岐するための光学素子であり、プリズム型のものやフィルタ型のものなど一般的な分岐用光学素子を用いることができる。アイソレータ32は、光学素子の反射等に起因して光路を逆行するレーザ光が半導体レーザ素子11に入射してしまうことを防ぐための素子であり、レーザ光の偏光性を用いて、逆行するレーザ光の光路のみを変化させることができる光学素子である。
 波長ロッカー50は、第1ビームスプリッタ31で分岐されたレーザ光の波長を測定し、半導体レーザ素子11が出射しているレーザ光の波長をモニタするための装置である。波長ロッカー50がモニタしたレーザ光の波長は、LD用熱電素子41の温度制御へフィードバックされ、半導体レーザ素子11が所望の波長のレーザ光を出射し続けるように、フィードバック制御が行われる。
 波長ロッカー50は、第2ビームスプリッタ51と、第2ビームスプリッタ51によって分岐されたレーザ光の強度を直接モニタする第2受光素子52と、第2ビームスプリッタによって分岐されたレーザ光の強度をエタロンフィルタ53を介してモニタする第1受光素子54と、を備えている。エタロンフィルタ53は、光の波長に対して周期的な透過特性を有する波長依存光学素子である。したがって、エタロンフィルタ53を透過した光と透過していない光との強度比を測定することによって当該光の波長を特定することが可能である。波長ロッカー50は、第1受光素子54が取得するレーザ光の強度と第2受光素子52が取得するレーザ光の強度との比を用いて、第1ビームスプリッタ31で分岐されたレーザ光の波長を測定する。
 また、図3に示すように、半導体レーザモジュール100では、半導体光増幅器21が第1受光素子54の受光面Sよりも後方に配置されている。ここで、受光面Sの後方とは、受光面Sにおける受光方向を前方としたときの反対方向である。言い換えると、受光面Sの後方とは、第2ビームスプリッタ51およびエタロンフィルタ53が配置されている方向とは反対の方向であり、図3では矢印にて示されている方向である。先述の予備実験の結果に従えば、このように半導体光増幅器21を第1受光素子54の受光面Sよりも後方に配置することにより、第1受光素子54の検出における半導体光増幅器21から放出されるASE光の影響を低減することができる。つまり、半導体光増幅器21の外周のどの位置から放出されたASE光もであっても、第1受光素子54の受光面Sに直接入射されることが防止されるのである。
 半導体光増幅器21が第1受光素子54の受光面Sよりも後方に配置されるように、半導体レーザモジュール100は次のような構成とすることが好ましい。第1受光素子54は、半導体レーザ素子11から出射されたレーザ光をコリメートレンズ12と集光レンズ22との間に配置された第1ビームスプリッタ31で分岐したものを入射するように配置することが好ましい。半導体光増幅器21よりも前段でレーザ光を分岐するので、半導体光増幅器21を第1受光素子54の受光面Sよりも後方に配置しやすくなるからである。
 さらに、第1受光素子54は、第1ビームスプリッタ31によって分岐されたレーザ光を、さらに第2ビームスプリッタ51で分岐したものを入射するように配置することが好ましい。第2受光素子52でも第1ビームスプリッタ31によって分岐されたレーザ光を受光し得る構成とすると共に、第1受光素子54に入射するレーザ光の光路とメイン光路L1とが略平行とし易い配置となるので、半導体光増幅器21を第1受光素子54の受光面Sよりも後方に配置しやすくなるからである。したがって、第1受光素子54は、第1ビームスプリッタ31および第2ビームスプリッタ51の両方で反射されたレーザ光が入射するように配置することがより好ましい。
 ただし、第1受光素子54に入射するレーザ光の光路とメイン光路L1とが略平行であるとは、必ずしもエタロンフィルタ53がメイン光路L1と平行であることまでは要求しない。例えば、エタロンフィルタ53の中心軸L2がエタロンフィルタ53への入射光に対して±7度の範囲内の角度θで傾いて配置されても構わない。エタロンフィルタ53を入射光に関して±7度の範囲内の傾きで配置することにより、エタロンフィルタ53を透過したレーザ光が第1受光素子54で受光される際の波長特性において、消光比が向上するという効果が得られる。また、エタロンフィルタ53を入射光に関して傾けた場合、結果的には、第1受光素子54で反射した戻光がエタロンフィルタ53で反射して第1受光素子54に再入射すること防止することも可能になる。
 さらに、エタロンフィルタ53は、半導体レーザモジュール100の底面からの高さ(紙面垂直方向)に関し、第1受光素子54の受光位置よりも高さが高いことが好ましい。また、エタロンフィルタ53は、半導体レーザモジュール100の底面からの高さに関し、半導体光増幅器21よりも高さが高いことが好ましい。
 さらに、図3に示すように、半導体レーザモジュール100は、半導体光増幅器21から射出されたレーザ光を半導体レーザモジュール100の外部へ導出する光ファイバ60と、半導体光増幅器21から射出されたレーザ光を光ファイバ60へ結合させるための結合光学系61とを備えている。なお、図3に示される結合光学系61は、1つのレンズによって構成されているよう描かれているが、コリメートレンズと集光レンズとに分離される構成とすることも可能であり、配置される位置も同図に示される位置に限定されるものではない。光ファイバ60は、半導体レーザ素子11から射出されるレーザ光に対して適切な伝搬特性を有する一般的なシングルモードのガラス光ファイバを用いればよい。
 以上、本発明を実施形態に基づいて説明したが、上記実施形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明の範疇に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
 以上のように、本発明は、例えば光通信の分野に適用して好適なものである。
 100 半導体レーザモジュール
 10 LDサブマウント
 11 半導体レーザ素子
 12 コリメートレンズ
 20 SOAサブマウント
 21 半導体光増幅器
 22 集光レンズ
 31 第1ビームスプリッタ
 32 アイソレータ
 41 LD用熱電素子
 42 SOA用熱電素子
 50 波長ロッカー
 51 第2ビームスプリッタ
 52 第2受光素子
 53 エタロンフィルタ
 54 第1受光素子
 60 光ファイバ
 61 結合光学系

Claims (11)

  1.  半導体レーザ素子と、
     前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光が入射されて、入射されたレーザ光を増幅する半導体光増幅器と、
     前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の波長をモニタするために、該レーザ光の一部の強度を測定する第1受光素子と、
     を備え、
     前記半導体光増幅器は、前記第1受光素子の受光面よりも後方に配置されている、
     ことを特徴とする半導体レーザモジュール。
  2.  前記半導体レーザ素子と前記半導体光増幅器との間には、コリメートレンズと集光レンズとが配置され、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光が、前記コリメートレンズと前記集光レンズとを介して、前記半導体光増幅器の導波路の入射端に空間結合する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザモジュール。
  3.  前記第1受光素子が強度を取得するレーザ光は、前記コリメートレンズと前記集光レンズとの間に配置された第1ビームスプリッタによって分岐されたものである、
     ことを特徴とする請求項2に記載の半導体レーザモジュール。
  4.  前記第1受光素子が強度を取得するレーザ光は、前記第1ビームスプリッタによって分岐されたものを、さらに第2ビームスプリッタで分岐されたものである、
     ことを特徴とする請求項3に記載の半導体レーザモジュール。
  5.  前記第1受光素子が強度を取得するレーザ光は、前記第1ビームスプリッタおよび前記第2ビームスプリッタで反射された後に前記第1受光素子に入射する、
     ことを特徴とする請求項4に記載の半導体レーザモジュール。
  6.  前記第2ビームスプリッタと前記第1受光素子との間には、透過率または反射率に波長依存性を有する波長依存光学素子が配置され、
     前記第1受光素子は、前記波長依存光学素子を介して、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の強度を取得する、
     ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の半導体レーザモジュール。
  7.  前記波長依存光学素子は、エタロンフィルタである、
     ことを特徴とする請求項6に記載の半導体レーザモジュール。
  8.  前記エタロンフィルタは、該エタロンフィルタへの入射光に対して、±7度の範囲内の傾きで配置されている、
     ことを特徴とする請求項7に記載の半導体レーザモジュール。
  9.  前記第2ビームスプリッタで分岐されたレーザ光の強度を取得する第2受光素子をさらに備え、
     前記第1受光素子と前記第2受光素子とが取得したレーザ光の強度の比に基いて、前記半導体レーザ素子から出射されたレーザ光の波長が測定される、
     ことを特徴とする請求項6から請求項8の何れか1項に記載の半導体レーザモジュール。
  10.  前記半導体レーザ素子が出射するレーザ光の波長は、前記第1受光素子と前記第2受光素子とが取得したレーザ光の強度の比に基いて、フィードバック制御される、
     ことを特徴とする請求項9に記載の半導体レーザモジュール。
  11.  前記半導体レーザ素子の温度を制御する熱電素子をさらに備え、
     前記熱電素子は、前記第1受光素子と前記第2受光素子とが取得したレーザ光の強度の比に基いて、フィードバック制御される、
     ことを特徴とする請求項10に記載の半導体レーザモジュール。
PCT/JP2017/045458 2016-12-22 2017-12-19 半導体レーザモジュール WO2018117076A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018557990A JP7028794B2 (ja) 2016-12-22 2017-12-19 半導体レーザモジュール
CN201780078795.XA CN110088997B (zh) 2016-12-22 2017-12-19 半导体激光模块
US16/437,465 US11552455B2 (en) 2016-12-22 2019-06-11 Semiconductor laser module

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016250075 2016-12-22
JP2016-250075 2016-12-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/437,465 Continuation US11552455B2 (en) 2016-12-22 2019-06-11 Semiconductor laser module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018117076A1 true WO2018117076A1 (ja) 2018-06-28

Family

ID=62626407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045458 WO2018117076A1 (ja) 2016-12-22 2017-12-19 半導体レーザモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11552455B2 (ja)
JP (1) JP7028794B2 (ja)
CN (1) CN110088997B (ja)
WO (1) WO2018117076A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251013A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Fujitsu Ltd 波長可変安定化レーザ
WO2013180291A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 古河電気工業株式会社 半導体レーザモジュール

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6597712B2 (en) * 2001-02-26 2003-07-22 Hitachi, Ltd. Laser diode module
US20030039277A1 (en) * 2001-05-15 2003-02-27 Hideyuki Nasu Semiconductor laser apparatus and semiconductor laser module
US7180653B2 (en) * 2003-03-12 2007-02-20 Ahura Corporation High spectral fidelity laser source with low FM-to-AM conversion and narrowband tunability
JP2006216695A (ja) 2005-02-02 2006-08-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュール
JP5008831B2 (ja) 2005-02-03 2012-08-22 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 レーザ装置、レーザ装置の制御装置、レーザ装置の制御方法、レーザ装置の波長切換方法およびレーザ装置の制御データ
JP4253027B2 (ja) * 2006-11-21 2009-04-08 古河電気工業株式会社 光モジュール
JP4892467B2 (ja) * 2007-12-11 2012-03-07 日本オプネクスト株式会社 レーザ装置およびその制御方法
WO2010110152A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 古河電気工業株式会社 半導体レーザモジュール
US9054480B2 (en) 2009-08-06 2015-06-09 Neophotonics Corporation Small packaged tunable traveling wave laser assembly
JP2011238698A (ja) 2010-05-07 2011-11-24 Furukawa Electric Co Ltd:The レーザモジュール
CN103557936B (zh) * 2013-10-31 2015-10-07 中国科学院半导体研究所 激光功率监测组件及应用其的激光发射模块、光放大器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251013A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Fujitsu Ltd 波長可変安定化レーザ
WO2013180291A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 古河電気工業株式会社 半導体レーザモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP7028794B2 (ja) 2022-03-02
CN110088997B (zh) 2021-06-08
US11552455B2 (en) 2023-01-10
CN110088997A (zh) 2019-08-02
US20190296524A1 (en) 2019-09-26
JPWO2018117076A1 (ja) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6244672B2 (ja) 光源モジュール、および光送受信装置
US9077144B2 (en) MOPA laser source with wavelength control
US20120127715A1 (en) Laser module
US20020118715A1 (en) Semiconductor laser module and Raman amplifier using the module
JP6895763B2 (ja) 光モジュール
JP7016653B2 (ja) 変調光源
JP4712178B2 (ja) 半導体レーザモジュール、レーザユニット、ラマン増幅器、及びラマン増幅器に用いられる光半導体レーザモジュールのブリリュアン散乱抑制および偏光度低減方法
US7684451B2 (en) Optical transmitter module for stabilizing optical output power and wavelength
US8831054B2 (en) Wavelength locking of a laser device
WO2018117076A1 (ja) 半導体レーザモジュール
US6704334B2 (en) Compact semiconductor laser diode module
JP2004349698A (ja) 半導体光増幅器モジュール
US10811840B2 (en) Laser module
US20200203917A1 (en) Optical module
US6934086B2 (en) Optical component and compact wavelength locking arrangement including such a component
JP2010239079A (ja) 半導体レーザモジュール
JP2018133380A (ja) 半導体レーザモジュール
JP2020027844A (ja) 半導体レーザ装置
JP2017135252A (ja) 発光モジュール
JP6644839B2 (ja) レーザ装置
JP5670098B2 (ja) 半導体光変調素子及び光半導体モジュール
US20040160999A1 (en) Unit for stabilizing wavelength of laser beams and module for stabilizing wavelength of optical signal in optical communication
GB2484334A (en) Semiconductor laser device and method for stabilising the wavelength of a semiconductor laser device
JP2017135251A (ja) 発光モジュール
JP2004111859A (ja) 自動光出力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17884937

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018557990

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17884937

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1