WO2018096989A1 - 眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡 - Google Patents

眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2018096989A1
WO2018096989A1 PCT/JP2017/041003 JP2017041003W WO2018096989A1 WO 2018096989 A1 WO2018096989 A1 WO 2018096989A1 JP 2017041003 W JP2017041003 W JP 2017041003W WO 2018096989 A1 WO2018096989 A1 WO 2018096989A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
modern
ear
earpiece
shape
head
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/041003
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和司 高橋
Original Assignee
株式会社シャルマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シャルマン filed Critical 株式会社シャルマン
Publication of WO2018096989A1 publication Critical patent/WO2018096989A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/16Side-members resilient or with resilient parts
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/20Side-members adjustable, e.g. telescopic

Definitions

  • the present invention relates to an earrest provided at an ear-hook portion of a spectacle temple, which is lightweight and can reduce a feeling of wearing, and further improves the wearing comfort and stability by increasing the adhesion along the head of the spectacle wearer.
  • the present invention relates to an earpiece for eyeglasses that can be raised, and an eyeglass provided with the earpiece.
  • Eyeglasses are obtained by placing a nose pad attached to the front frame on the nose, sandwiching the temporal region between the left and right temples, and hanging a U-shaped modern (ear cover) to follow the upper rear part of the ear. It is designed to be kept stable.
  • the glasses generally have a problem that the front part to which the lens or the like is attached becomes heavy and is easily displaced, and the glasses are likely to fall particularly during intense exercise.
  • fitting is performed by inserting a rubber-like synthetic resin into the modern glasses frame (see Patent Document 1) or adjusting the modern shape according to the shape of the user's head. A method for improving the performance has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and can improve the comfort and stability by improving the adhesion of the ear cover with a simple configuration, and even if it is lightweight, the glasses can be dropped or displaced. It is possible to prevent wearing and to reduce the wearing feeling by reducing the contact area with the head of the spectacle wearer as much as possible.
  • An object is to provide an earpiece for eyeglasses that can suppress pleasure.
  • the earpiece part of the eyeglasses according to claim 1 is at least one of the earpiece part main bodies extending in a conical shape toward the tip at the ear-attachment part provided in the ear-hanging part of the eyeglass temple.
  • One or a plurality of holes are formed in one conical surface.
  • the shape of the hole may be any of a circular shape, an elliptical shape, a rectangular shape, and an indefinite shape, and may be a bottomed hole or a through hole.
  • One or a plurality of holes may be formed in one conical surface, or one or a plurality of holes may be formed in a plurality of conical surfaces.
  • the ear-rest portion main body is easily deformed, and the ear-rest portion is in close contact with the head of the spectacle wearer, so that the effect of suppressing dropout and displacement can be enhanced.
  • the earrest can be made lighter, and the contact area between the eyeglass wearer's head and earrest can be reduced, reducing the feeling of wearing, stuffiness, sweat, etc. Discomfort can be reduced.
  • the ear cover can be formed of resin or metal.
  • the ear rest main body may be formed of a plurality of materials (resin, metal, or composite thereof) having different hardnesses.
  • At least a portion of the earpiece main body that contacts the head of the spectacle wearer may be formed of a material that is elastically deformed so as to be in close contact with the head when the spectacle is worn. .
  • the elastically deformed portion is brought into close contact with the head of the spectacle wearer, so that an ear fitting with higher adhesion can be obtained.
  • the ear rest main body is formed of a plastically deformable material, or a member formed of a plastic deformable material is attached to the ear rest main body.
  • a member such as a core formed of the plastically deformable material
  • the ear rest main body is plastically deformed so that it can be adjusted to the shape of the head of the spectacle wearer. May be.
  • the plastically deformable material include metals and resins.
  • the shape of the ear rest main body may be a conical shape, but may be a triangular pyramid, a quadrangular pyramid or the like, or a polygonal pyramid having a pentagon or more. A triangular pyramid or a quadrangular pyramid is preferable.
  • the earrest main body when the earrest main body is formed in a pyramid shape, one or a plurality of holes penetrating from one conical surface of the pyramid to another conical surface may be formed.
  • the boundary portion between adjacent conical surfaces may be formed in a linear shape.
  • the conical surface located at the tip may be particularly referred to as a “bottom conical surface”.
  • one or more holes communicating with the through hole may be formed in the bottom cone surface.
  • the shape of the bottom cone surface may not coincide with the shape of the cone shape, and the shape of the bottom cone surface may be a circle or an ellipse as described in claim 7.
  • the spectacles of the present invention are spectacles provided with the above-described earrest part as described in claim 8.
  • the present invention is configured as described above, it is possible to reduce the weight of the ear cover by forming the hole, and the hole can easily be plastically deformed or elastically deformed by the hole.
  • the comfort and stability can be enhanced by increasing the adhesion to the body.
  • the prevention effect of deviation and drop-off can be further enhanced by enabling the ear-rest portion main body to be plastically deformed along the shape of the head of the spectacle wearer.
  • the ear cover main body is formed of a plastically deformable resin, a core material such as a plastically deformable core metal is inserted, or is formed of a plastically deformable material.
  • a core material such as a plastically deformable core metal
  • the ear rest main body can be easily deformed into a more flexible shape.
  • the contact area with the head of the spectacle wearer can be reduced by forming the hole, the feeling of wearing the spectacles can be further reduced in addition to the weight reduction.
  • the ear cover part of the present invention may be formed integrally with the temple and a part thereof may be configured as an ear cover part, or an ear cover part (modern) formed separately from the temple. It may be. In the following embodiment, description will be made on the assumption that the ear cover is modern.
  • FIG. 1 is related to the first embodiment of the modern glasses of the present invention
  • FIG. 1 (a) is a side view for explaining the configuration
  • (b) is a plan view of glasses equipped with the modern of (a)
  • FIG. 2 is a six-sided view of modern.
  • the modern M1 has a modern main body 1 attached to the tip of the temple T as a main component, and a rear end portion 1a behind the ear is formed in a triangular pyramid shape toward the tip 1b.
  • one conical surface forming the triangular pyramid is directed in a direction in contact with the head of the spectacle wearer.
  • Each of the conical surfaces forming the triangular pyramid is formed with a through hole 1c communicating with each other.
  • a through hole 1d communicating with the through hole 1c is also formed on the conical surface (bottom conical surface) located at the tip 1b.
  • the shape of the through holes 1c and 1d in the first embodiment is such that the boundary portion between adjacent conical surfaces remains linear (the linear portion is indicated by reference numeral 1e in the figure).
  • the modern M1 can be reduced in weight by the through holes 1c and 1d, and the contact between the modern M1 and the head of the spectacle wearer is a line contact, so that the wearing feeling of the spectacles can be reduced.
  • the material of the modern M1 in the first embodiment is a resin that can plastically deform the modern M1 with the force of the hand. Therefore, the shape of the modern M1 can be adjusted by hand to the shape along the head of the spectacle wearer, and the modern M1 is in close contact with the head of the spectacle wearer, so that the comfort and stability are enhanced, Can be effectively suppressed.
  • a resin include celluloid, acetate, and cellulose propionate (CP) that are generally used for eyeglass frames.
  • the entire modern body 1 may be formed of such plastically deformable resin.
  • a modification of the modern M1 of the first embodiment is that the modern main body 1 is in close contact with the head of the spectacle wearer when the spectacles are worn, and a hard resin that can be plastically deformed into a shape along the head of the spectacle wearer. And a soft resin that is elastically deformed.
  • the three linear portions 1e including the two conical surfaces and the bottom conical surface side are formed of a soft resin that can be elastically deformed, and the remaining triangular pyramids
  • the shaft portion 1f which is a linear portion, may be formed of a hard resin (celluloid, acetate, CP, etc.) that can be plastically deformed.
  • Examples of elastically deformable resins include styrene thermoplastic elastomers, nylon elastomers, silicone elastomers, etc., but with low specific gravity, weather resistance, ozone resistance, thermal stability, acid / alkali / alcohol.
  • Styrenic thermoplastic elastomers excellent in chemical resistance specifically, for example, “Super Tribrene” (“Tribrene” is a registered trademark) manufactured by Shinsei Kasei Co., Ltd. may be used.
  • “Super Tribrene” (“Tribrene” is a registered trademark) manufactured by Shinsei Kasei Co., Ltd.
  • FIG. 3 is a diagram showing a second embodiment of the present invention.
  • (A) is the side view
  • (b) is the top view.
  • FIG.3 (b) the state which bent the rear-end part 1a below is shown with the dashed-two dotted line.
  • the same parts and members as those of the modern M1 of the previous embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the form of the modern M2 of the second embodiment is the same as the modern M1 shown in FIG.
  • the modern M2 of this embodiment is different from the modern M1 of the previous embodiment in that a metal core L is inserted into the modern main body 1 from its base to the tip 1b in order to plastically deform the modern main body 1. This is the point.
  • the metal core L is a metal that can plastically deform the modern M1 by hand force. Examples of the material of the metal core L having such conditions include a stainless steel alloy, a Ni alloy, and a Ti alloy.
  • the resin that forms the modern M2 a resin that is hardly plastically deformed and rich in elasticity can be used.
  • a resin that is hardly plastically deformed and rich in elasticity examples include styrene-based thermoplastic elastomers, nylon-based elastomers, silicone-based elastomers and the like, as in the previous embodiment, and styrene-based thermoplastic elastomers may be used. Since this resin is excellent in elasticity, the adhesiveness of the modern M2 can be further enhanced by elastically deforming the portion in line contact with the head of the spectacle wearer and closely contacting the head of the spectacle wearer.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a third modern embodiment of the present invention.
  • the rear end portion 1a behind the ear is formed in a quadrangular pyramid shape toward the tip 1b.
  • the bottom cone surface is formed in a circular shape.
  • Others are the same as the modern M1 of the first embodiment or the modern M2 of the second embodiment.
  • FIG. 5A is a perspective view showing a fourth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 5B is a perspective view showing a modern modification of FIG.
  • the rear end portion 1a behind the ear is formed in a quadrangular pyramid shape toward the tip 1b.
  • the bottom cone surface is formed in a rectangular shape.
  • the two opposing boundary portions of the boundary portions between the bottom cone surface and the other cone surfaces are omitted so that the through hole 1c and the through hole 1d are continuous.
  • the conical surface opened at the boundary with the bottom conical surface is directed up and down so as not to contact the head of the spectacle wearer, whereas the deformation of FIG. 5 (b).
  • the conical surface whose boundary portion with the bottom conical surface is open faces the direction in contact with the head of the spectacle wearer.
  • Others are the same as the modern M1 of the first embodiment or the modern M2 of the second embodiment.
  • FIG. 6A is a perspective view showing a fifth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 6B is a perspective view showing a modern modification of FIG. 6A
  • FIG. 6C is still another modification of FIG. It is a perspective view which shows an example.
  • the rear end portion 1a behind the ear is formed in a quadrangular pyramid shape toward the tip 1b.
  • the bottom cone surface is formed in a rectangular shape. Only one through-hole 1c is formed from one conical surface in contact with the head of the spectacle wearer toward the conical surface opposite to this conical surface.
  • FIG. 6A is a perspective view showing a fifth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 6B is a perspective view showing a modern modification of FIG. 6A
  • FIG. 6C is still another modification of FIG. It is a perspective view which shows an example.
  • the rear end portion 1a behind the ear is formed in a quadrangular pyramid shape toward the tip 1b.
  • the bottom cone surface is formed in a rectangular shape. Only one through-
  • only one through hole 1c is formed from one conical surface in contact with the head of the spectacle wearer toward the conical surface opposite to this conical surface.
  • the modern M5 ′′ of c) is different in that only one through hole 1c is formed on the conical surface facing the eyeglass wearer's head in the vertical direction.
  • Others are the same as the modern M1 of the first embodiment or the modern M2 of the second embodiment.
  • FIG. 7A is a perspective view showing a sixth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 7B is a perspective view showing a modern modification of FIG.
  • the rear end portion 1a behind the ear is formed in a quadrangular pyramid shape toward the tip 1b.
  • the bottom cone surface is formed in a rectangular shape.
  • a plurality of through-holes 1c are formed in a circular shape on two conical surfaces facing upward and downward with respect to the head of the spectacle wearer.
  • the through-holes 1c are formed in the two conical surfaces facing up and down with respect to the head of the spectacle wearer
  • the modern in the modification of FIG. M6 ′ is different in that through-holes 1c are formed in two conical surfaces facing each other facing the head of the spectacle wearer.
  • Others are the same as the modern M1 of the first embodiment or the modern M2 of the second embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a seventh modern embodiment of the present invention.
  • the rear end portion 1a behind the ear is formed in a conical shape or an elliptical conical shape toward the front end 1b.
  • the bottom cone surface is formed in a circular or elliptical shape, and only one bottomed hole (bottomed hole) 1 c ′ is formed along the axial direction of the modern body 1.
  • a bottomed hole or a through hole may be formed on a conical surface other than the bottom conical surface.
  • the hole and the bottomed hole 1c ′ may not communicate with each other or may communicate with each other.
  • FIG. 9A is an explanatory diagram of the eighth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 9B is an explanatory diagram showing a modern modification of FIG.
  • the top is a plan view of the modern M8, M8 '
  • the bottom is a side view.
  • the cone-shaped portions of the modern M1 to M7 extend backward from the ears of the spectacle wearer.
  • the modern M8 and M8 ′ of this embodiment are formed shorter than the modern M1 to M7 of the previous embodiment, and a cone-shaped portion is placed on the ear of the spectacle wearer.
  • the shape of the modern M8 is the same as that of the modern M1 of the first embodiment, and the whole may be formed of a plastically deformable resin like the modern M1 of the first embodiment. As in the example, at least a part or the whole may be formed of a resin that can be elastically modified (for example, a styrene-based thermoplastic elastomer). If the linear portion 1e that contacts the head of the spectacle wearer is elastically deformed between the ear and the head, the modern M8 is pressed against the head of the spectacle wearer to provide comfort and stability. It is possible to prevent eyeglasses from dropping and slipping.
  • a resin that can be elastically modified for example, a styrene-based thermoplastic elastomer
  • a modern M8 ′ is obtained by inserting a metal core into the modern main body 1 as in the second embodiment.
  • the modern M8 ′ can be plastically deformed, and the combination of the mandrel L and the resin (a) having excellent elasticity makes the modern M8 for the head of the spectacle wearer. Can be further improved.
  • the present invention is not limited to the above description.
  • the modern M1 to M8 have been described as being formed of resin, but may be formed of metal as long as plastic deformation is possible by hand force.
  • the moderns M1 to M8 may be formed of one kind of resin or metal, but the rigidity may be increased by using a resin or metal of a partially hard material at least partially.
  • a hole may have a bottom.
  • the core material to be inserted into the modern main body is not limited to a metal such as a core metal but may be a resin or the like.
  • a member formed of a plastically deformable material may be attached to the outside of the modern main body.
  • the entire modern body is made of a material such as an elastically deformable resin or metal. It may be formed.
  • FIG. 1A is a side view for explaining the configuration of the eyeglasses modern embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a plan view of eyeglasses equipped with the eyeglasses of FIG. It is a six-sided view of modern according to the first embodiment. It is a figure which shows 2nd embodiment of the modern of this invention, (a) is the side view, (b) is the top view. It is a perspective view which shows 3rd embodiment of the modern of this invention.
  • FIG. 5A is a perspective view showing a fourth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 5B is a perspective view showing a modern modification of FIG.
  • FIG. 6A is a perspective view showing a fifth modern embodiment of the present invention, FIG.
  • FIG. 6B is a perspective view showing a modern modification of FIG. 6A
  • FIG. 6C is still another modification of FIG. It is a perspective view which shows an example.
  • FIG. 7A is a perspective view showing a sixth modern embodiment of the present invention
  • FIG. 7B is a perspective view showing a modern modification of FIG. It is a perspective view which shows 7th embodiment of the modern of this invention.
  • FIG. 9A is an explanatory view showing an eighth embodiment of modern of the present invention
  • FIG. 9B is an explanatory view showing a modern modification of FIG.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な構成で耳あて部の密着性を高めて掛け心地と安定性を高め、軽量であっても眼鏡の脱落やずれを防止できデザイン性にも優れる眼鏡の耳あて部を提供する。 【解決手段】 眼鏡テンプルの耳掛け部分に設けられる耳あて部において、先端に向けて錐状に伸びる耳あて部本体1の少なくとも一つの錐面に一つ又は複数の孔1c,1dを形成した構成としてある。前記耳あて部本体1を塑性変形させて眼鏡装着者の頭部形状に沿った形状に調整可能としてもよく、耳あて部本体1に、前記眼鏡装着者の頭部に密着する弾性変形部分を有する構成としてもよい。耳あて部本体1が角錐状に形成され、角錐の一の錐面から他の錐面まで貫通する孔1cを一つ又は複数形成してもよい。

Description

眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡
 本発明は、眼鏡テンプルの耳掛け部分に設けられる耳あて部に関し、軽量で装着感を軽減でき、かつ、眼鏡装着者の頭部に沿ってより密着性を高めることで掛け心地と安定性を高めることができる眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡に関する。
 眼鏡は、フロント枠に取付けられたノーズパッドを鼻に当て、左右両側のテンプルによって側頭部を挟み、くの字状のモダン(耳あて部)を耳の上方後部に添うように掛けることにより安定保持されるようになっている。ところで、眼鏡は一般にレンズ等が取付けられているフロント部が重くなるためずれやすく、特に激しい運動等する際には眼鏡が落下しやすいという課題がある。
 この眼鏡のずれや落下を防止するために、眼鏡フレームのモダンにゴム状の合成樹脂を差し込んだり(特許文献1参照)、モダンを使用者の頭部の形状に合わせて形状調整することでフィッティング性を高めたりする方法が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2000-111850号公報 特開平8-43774号公報
 しかしこれら従来の技術では、眼鏡が耳から脱落することを防止できるものの、耳の位置や形状には個人差があるため、眼鏡がずれたり脱落したりすることを必ずしも防止することはできない。また、特許文献1に記載のモダンでは、モダンの重量が増して使用者の負担が増し、特許文献2に記載のモダンではフィット感が未だ十分とは言えず、眼鏡装着者の頭部との接触面積が大きいことからムレや汗濡れよる不快感があるという問題がある。
 本発明は上記した問題を解決するためになされたもので、簡単な構成で耳あて部の密着性を高めて掛け心地と安定性を高めることができ、軽量であっても眼鏡の脱落やずれを防止することができてデザイン性にも優れる眼鏡の耳あて部の提供、眼鏡装着者の頭部との接触面積を可能な限り減少させることで装着感を軽減するとともにムレや汗濡れよる不快感を抑制できる眼鏡の耳あて部の提供を目的とする。
 上記の課題を解決するために請求項1に記載の眼鏡の耳あて部は、眼鏡テンプルの耳掛け部分に設けられる耳あて部において、先端に向けて錐状に伸びる耳あて部本体の少なくとも一つの錐面に一つ又は複数の孔を形成した構成としてある。
 前記孔の形状は、円形状、楕円形状、矩形状、不定形状のいずれでもよく、有底孔又は貫通孔のいずれであってもよい。一つの錐面に一つ又は複数の孔を形成してもよいし、複数の錐面に一つ又は複数の孔を形成してもよい。
 このように前記錐面に孔を形成することで耳あて部本体が変形しやすくなり、耳あて部が眼鏡装着者の頭部に密着して脱落やずれの抑制効果を高めることができる。また、錐面に孔を形成することで耳あて部を軽量にすることができるほか、眼鏡装着者の頭部と耳あて部との接触面積を減らし、装着感の低減とムレや汗濡れなどの不快感を軽減することができる。
 耳あて部は樹脂や金属で形成することができる。前記耳あて部本体を硬さの異なる複数の材料(樹脂又は金属若しくはこれらの複合)で形成してもよい。
 請求項2に記載するように、前記耳あて部本体のうち、少なくとも眼鏡装着者の頭部に接する部分を、眼鏡装着時に前記頭部に密着するように弾性変形する材料で形成してもよい。
 このようにすれば、前記弾性変形する部分が眼鏡装着者の頭部に密着することで、より密着性の高い耳あて部を得ることができる。
 また、請求項3に記載するように、前記耳あて部本体の少なくとも一部を塑性変形可能な材料で形成するか又は前記耳あて部本体に塑性変形可能な材料で形成された部材を取り付けたり、前記塑性変形可能な材料で形成された芯材のような部材を挿入したりすることで、前記耳あて部本体を塑性変形させて眼鏡装着者の頭部形状に沿った形状に調整可能にしてもよい。前記塑性変形可能な材料としては金属や樹脂を挙げることができる。また、前記塑性変形可能な材料で形成された部材を用いる場合は、前記耳あて部本体の全体を弾性変形可能な樹脂や金属等の材料で形成してもよい。
 耳あて部本体を塑性変形可能とすることで、眼鏡装着者の頭部形状に合わせて耳あて部本体の形状を調整することができ、耳あて部の密着性をさらに高めて、軽量であっても眼鏡の脱落やずれを防止することができる。
 耳あて部本体の形状は円錐形であってもよいが、三角錐や四角錐などのほか、五角以上の多角錐形であってもよい。三角錐や四角錐が好ましい。請求項4に記載するように、耳あて部本体を角錐状に形成した場合は、角錐の一の錐面から他の錐面まで貫通する孔を一つ又は複数形成するとよく、この孔は請求項5に記載するように隣り合う錐面の境界部分を線状に残して形成したものとしてもよい。
 以下の説明では、複数ある錐面のうち、前記先端に位置する錐面を特に「底錐面」と記載することがある。請求項6に記載するように、前記底錐面には前記貫通孔に連通する一つ又は複数の孔を形成してもよい。前記底錐面の形状は錐形の形状と一致していなくてもよく、請求項7に記載するように前記底錐面の形状を円形又は楕円形としてもよい。
 本発明の眼鏡は、請求項8に記載するように上記のいずれかに記載の耳あて部を備えた眼鏡である。
 本発明は上記のように構成されているので、孔を形成することによって耳あて部を軽量にできるとともに、孔によって耳あて部本体が塑性変形又は弾性変形しやすくなり、眼鏡装着者の頭部への密着性を高めることで掛け心地と安定性を高めることができる。また、耳あて部本体を眼鏡装着者の頭部形状に沿って塑性変形させることができるようにすることで、ずれや脱落の防止効果をより高めることができる。
 また、前記孔を貫通孔とすることで、耳あて部本体を塑性変形可能な樹脂で形成したり、塑性変形可能な芯金などの芯材を挿入したり、塑性変形可能な材料で形成された部材を取り付けたりすることに加えて、耳あて部本体をより自在な形状に変形しやすくするという利点を有する。
 さらに、孔を形成することで眼鏡装着者の頭部との接触面積を減少させることができるので、軽量化に加えて眼鏡の装着感をより低減することができる。
 本発明の眼鏡の耳あて部の好適な実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
 なお、本発明の耳あて部は、テンプルと一体に形成されてその一部が耳あて部として構成されるものであってもよいし、テンプルと別体に形成された耳あて部(モダン)であってもよい。以下の実施形態では耳あて部は前記モダンであるとして説明する。
[第一の実施形態]
 図1は、本発明の眼鏡のモダンの第一の実施形態にかかり、図1(a)はその構成を説明する側面図、(b)は(a)のモダンを備えた眼鏡の平面図、図2はモダンの六面図である。
 モダンM1は、テンプルTの先端に取り付けられるモダン本体1を主構成要素とし、耳より後方の後端部分1aが先端1bに向けて三角錐状に形成されている。また、三角錐を形成する一つの錐面が眼鏡装着者の頭部に接触する方向に差し向けられている。
 三角錐を形成する錐面のそれぞれには、互いに連通する貫通孔1cが形成されている。また、先端1bに位置する錐面(底錐面)にも、貫通孔1cに連通する貫通孔1dが形成されている。
 この第一の実施形態における貫通孔1c,1dの形状は、隣り合う錐面の境界部分を線状(線状部分を図中符号1eで示す)に残したものである。貫通孔1c,1dによりモダンM1を軽量化できるうえモダンM1と眼鏡装着者の頭部との接触は線接触であるため、眼鏡の装着感を軽減することができる。
 この第一の実施形態におけるモダンM1の材質は、手の力でモダンM1を塑性変形できる樹脂である。そのため、モダンM1の形状を眼鏡装着者の頭部に沿った形状に手で調整することができ、モダンM1が眼鏡装着者の頭部に密着することで、掛け心地と安定性を高め、眼鏡のずれや脱落を効果的に抑制することができる。
 このような樹脂としては、例えば眼鏡フレームに一般的に使用されているセルロイドやアセテート、セルロースプロピオネート(CP)などを挙げることができる。モダン本体1の全体をこのような塑性変形可能な樹脂で形成してもよい。
[第一の実施形態の変形例]
 第一の実施形態のモダンM1の変形例は、モダン本体1を眼鏡装着者の頭部に沿った形状に塑性変形可能とする硬質の樹脂と、眼鏡装着時に眼鏡装着者の頭部に密着するように弾性変形する軟質の樹脂とから構成している。
 眼鏡装着者の頭部に接する錐面において、この錐面を形成する二つ又は底錐面側を含む三つの線状部分1eを弾性変形可能な軟質の樹脂で形成し、三角錐の残りの線状部分である軸部1fを塑性変形可能な硬質の樹脂(セルロイド、アセテート、CPなど)で形成するとよい。
 弾性変形可能な樹脂としては、スチレン系熱可塑性エラストマー、ナイロン系エラストマー、シリコーン系エラストマー等を挙げることができるが、低比重で、耐候性、耐オゾン性、熱安定性、酸・アルカリ・アルコールの耐薬品性に優れるスチレン系熱可塑性エラストマー、具体的には、例えば新興化成株式会社製の商品名「スーパートリブレン」(「トリブレン」は登録商標)を用いるとよい。
 このような弾性に優れる樹脂を用いることで、眼鏡装着者の頭部と線接触する部分(線状部分1e)が弾性変形して眼鏡装着者の頭部と密着することで、モダンM2の密着性をより高めることができる。
[第二の実施形態]
 図3は本発明のモダンの第二の実施形態を示す図で。(a)はその側面図、(b)はその平面図である。図3(b)では後端部分1aを下方に曲げた状態を二点鎖線で示している。図3において先の実施形態のモダンM1と同一部位、同一部材には同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。以下の第三~第八の実施形態についても同様である。
 この第二の実施形態のモダンM2の形態は、図1に示すモダンM1と同じである。この実施形態のモダンM2において先の実施形態のモダンM1と相違する点は、モダン本体1を塑性変形させるために、モダン本体1の内部に、その基部から先端1bに至るまで芯金Lを挿入している点である。芯金Lは手の力でモダンM1を塑性変形できる金属である。このような条件を備える芯金Lの材質としては、例えばステンレススチール合金、Ni合金、Ti合金などを挙げることができる。
 そのため、モダンM2を形成する樹脂としては、それ自体は塑性変形しにくく弾性に富んだ樹脂を用いることができる。このような樹脂としては先の実施形態と同様に、スチレン系熱可塑性エラストマー、ナイロン系エラストマー、シリコーン系エラストマー等を挙げることができ、スチレン系熱可塑性エラストマーを用いるとよい。
 この樹脂は弾性に優れるため、眼鏡装着者の頭部と線接触する部分が弾性変形して眼鏡装着者の頭部と密着することで、モダンM2の密着性をより高めることができる。
[第三の実施形態]
 図4は本発明のモダンの第三の実施形態を示す斜視図である。
 この実施形態のモダンM3では、耳より後方の後端部分1aが先端1bに向けて四角錐状に形成されている。また、底錐面は円形状に形成されている。その他については第一の実施形態のモダンM1又は第二の実施形態のモダンM2と同じである。
[第四の実施形態]
 図5(a)は本発明のモダンの第四の実施形態を示す斜視図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す斜視図である。
 この実施形態のモダンM4では、耳より後方の後端部分1aが先端1bに向けて四角錐状に形成されている。また、底錐面は矩形状に形成されている。底錐面と他の錐面との境界部分のうちの対向する二つの境界部分を欠落させて、貫通孔1cと貫通孔1dとが連続するように形成されている。図5(a)の例では底錐面との境界部分が開放された錐面が眼鏡装着者の頭部に接しないように上下を差し向いているのに対し、図5(b)の変形例におけるモダンM4′では、底錐面との境界部分が開放された錐面が眼鏡装着者の頭部に接する方向を差し向いている。
 その他については第一の実施形態のモダンM1又は第二の実施形態のモダンM2と同じである。
[第五の実施形態]
 図6(a)は本発明のモダンの第五の実施形態を示す斜視図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す斜視図、(c)は(a)のさらに別の変形例を示す斜視図である。
 この実施形態のモダンM5では、耳より後方の後端部分1aが先端1bに向けて四角錐状に形成されている。また、底錐面は矩形状に形成されている。貫通孔1cは、眼鏡装着者の頭部に接する一錐面からこの錐面に対向する錐面に向けて一つだけ形成されている。図6(a)の例では貫通孔1cが隣合う錐面の境界部分を残して一つだけ形成されているのに対し、図6(b)の変形例におけるモダンM5′では、当該貫通孔1cが複数(図示の例では三つ)形成されている点で相違する。
 また、図6(a)の例では、貫通孔1cは眼鏡装着者の頭部に接する一錐面からこの錐面に対向する錐面に向けて一つだけ形成されているのに対し、(c)のモダンM5″においては、貫通孔1cは眼鏡装着者の頭部に対して上下方向を向いた対向する錐面に一つだけ形成されている点で相違する。
 その他については第一の実施形態のモダンM1又は第二の実施形態のモダンM2と同じである。
[第六の実施形態]
 図7(a)は本発明のモダンの第六の実施形態を示す斜視図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す斜視図である。
 この実施形態のモダンM6では、耳より後方の後端部分1aが先端1bに向けて四角錐状に形成されている。また、底錐面は矩形状に形成されている。貫通孔1cは、眼鏡装着者の頭部に対して上下を向いた対向する二つの錐面に、円形状に複数形成されている。図7(a)の例では眼鏡装着者の頭部に対して上下を向いた対向する二つの錐面に貫通孔1cが形成されているのに対し、図7(b)の変形例におけるモダンM6′では、眼鏡装着者の頭部に差し向いた対向する二つの錐面に貫通孔1cが形成されている点で相違する。
 その他については第一の実施形態のモダンM1又は第二の実施形態のモダンM2と同じである。
[第七の実施形態]
 図8は本発明のモダンの第七の実施形態を示す斜視図である。
 この実施形態のモダンM7では、耳より後方の後端部分1aが先端1bに向けて円錐状又は楕円錐状に形成されている。底錐面は円形又は楕円形に形成され、モダン本体1の軸線方向に沿って有底の孔(有底孔)1c′が一つだけ形成されている。有底孔1c′の径を底錐面の径に可能な限り近づけることで、モダン本体1の肉厚が小さくなり、モダン本体1を塑性変形させやすくなる。また、眼鏡装着者の頭部に接触する錐面が弾性変形することで、眼鏡装着者の頭部との密着性をより高めることができる。
 なお、特に図示はしないが、この第七の実施形態の変形例として、底錐面以外の錐面にも有底の孔又は貫通状の孔を形成してもよい。この孔と有底孔1c′とは連通しないようにしてもよいし、連通するようにしてもよい。
[第八の実施形態]
 図9(a)は本発明のモダンの第八の実施形態の説明図で、(b)は(a)のモダンの変形例を示す説明図である。各図において上はモダンM8,M8′の平面図を、下は同側面図を示している。
 上記の第一~第七の実施形態では、モダンM1~M7の錐状の部分が眼鏡装着者の耳よりも後方に伸びることを前提としていた。この実施形態のモダンM8,M8′は、先の実施形態のモダンM1~M7より短尺に形成され、錐状の部分が眼鏡装着者の耳に掛かるようになっている。
 モダンM8の形状は第一の実施形態のモダンM1と同様で、第一の実施形態のモダンM1と同様に全体を塑性変形可能な樹脂で形成してもよいが、第一の実施形態の変形例と同様に、少なくとも一部又は全体を弾性変改可能な樹脂(例えばスチレン系熱可塑性エラストマー)で形成するとよい。眼鏡装着者の頭部に接触する線状部分1eを、耳と頭部との間で弾性変形するようにすれば、モダンM8を眼鏡装着者の頭部に押し付けることで掛け心地と安定性を高め、眼鏡の脱落やずれを防止することができる。
 (b)のモダンM8′は、第二の実施形態と同様にモダン本体1の内部に芯金を挿入したものである。このような芯金Lを入れることで、モダンM8′を塑性変形させることが可能になり、芯金Lと(a)の弾性に優れる樹脂との組み合わせにより、眼鏡装着者の頭部に対するモダンM8の密着性をさらに高めることができる。
 本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記の説明によって限定されるものではない。
 例えば、モダンM1~M8は樹脂で形成されているものとして説明したが、手の力で塑性変形が可能であれば金属で形成してもよい。また、モダンM1~M8は一種類の樹脂や金属で形成してもよいが、部分的に硬い材料の樹脂や金属を少なくとも一部に用いて剛性を高めるようにしてもよい。
 さらに、上記の説明では貫通孔であるとして説明したが、孔は有底のものであってもよい。
 また、モダン本体を塑性変形させるために芯金を挿入するものとして説明したが、モダン本体に挿入する芯材は芯金のような金属に限らず樹脂などであってもよい。また、塑性変形可能な材料で形成された部材をモダン本体の外側に取り付けてもよい。前記芯材をモダン本体に挿入したりモダン本体の外側に前記塑性変形可能な材料で形成された部材を取り付けたりする場合は、前記モダン本体の全体を弾性変形可能な樹脂や金属等の材料で形成してもよい。
本発明の眼鏡のモダンの第一の実施形態にかかり、図1(a)はその構成を説明する側面図、(b)は(a)のモダンを備えた眼鏡の平面図である。 第一の実施形態にかかるモダンの六面図である。 本発明のモダンの第二の実施形態を示す図で、(a)はその側面図、(b)はその平面図である。 本発明のモダンの第三の実施形態を示す斜視図である。 図5(a)は本発明のモダンの第四の実施形態を示す斜視図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す斜視図である。 図6(a)は本発明のモダンの第五の実施形態を示す斜視図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す斜視図、(c)は(a)のさらに別の変形例を示す斜視図である。 図7(a)は本発明のモダンの第六の実施形態を示す斜視図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す斜視図である。 本発明のモダンの第七の実施形態を示す斜視図である。 図9(a)は本発明のモダンの第八の実施形態を示す説明図、(b)は(a)のモダンの変形例を示す説明図である。
M1~M8    モダン(耳あて部)
T        テンプル
L        芯金
1        モダン本体(耳あて部本体)
1a       後端部分
1b       先端
1c,1d    貫通孔
1c′      有底孔
1e       線状部分
1f       軸部

Claims (8)

  1. 眼鏡テンプルの耳掛け部分に設けられる耳あて部において、
     先端に向けて錐状に伸びる耳あて部本体の少なくとも一つの錐面に一つ又は複数の孔を形成したこと、
     を特徴とする眼鏡の耳あて部。
  2. 前記耳あて部本体のうち、少なくとも眼鏡装着者の頭部に接する部分を、眼鏡装着時に前記頭部に密着するように弾性変形する材料で形成したことを特徴とする請求項1に記載の眼鏡の耳あて部。
  3. 前記耳あて部本体の少なくとも一部を塑性変形可能な材料で形成するか又は前記耳あて部本体に塑性変形可能な材料で形成された部材を設けることで、前記耳あて部本体を塑性変形させて眼鏡装着者の頭部形状に沿った形状に調整可能としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の眼鏡の耳あて部。
  4. 前記耳あて部本体が角錐状に形成され、角錐の一の錐面から他の錐面まで貫通する前記孔を一つ又は複数形成したことを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の眼鏡の耳あて部。
  5. 隣り合う前記錐面の境界部分を線状に残して、前記孔を形成したことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の眼鏡の耳あて部。
  6. 前記先端に位置する錐面に、前記孔に連通する一つ又は複数の孔を形成したことを特徴とする請求項4又は5に記載の眼鏡の耳あて部。
  7. 前記先端に位置する錐面の形状を円形又は楕円形としたことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の眼鏡の耳あて部。
  8. 請求項1~7のいずれかに記載の耳あて部を備えた眼鏡。

     
PCT/JP2017/041003 2016-11-24 2017-11-14 眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡 WO2018096989A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016227500A JP2018084666A (ja) 2016-11-24 2016-11-24 眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡
JP2016-227500 2016-11-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018096989A1 true WO2018096989A1 (ja) 2018-05-31

Family

ID=62194992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/041003 WO2018096989A1 (ja) 2016-11-24 2017-11-14 眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018084666A (ja)
WO (1) WO2018096989A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109471272A (zh) * 2018-12-20 2019-03-15 赣州通洲塑胶机械有限公司 一种新型眼镜脚套

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7037818B2 (ja) * 2018-07-24 2022-03-17 株式会社ジゴスペック メガネフレーム

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369124U (ja) * 1989-11-10 1991-07-09
JP3000326U (ja) * 1994-01-20 1994-08-09 吉孝 中村 メガネフレームのモダン及びモダンの連結構造
JPH0716917U (ja) * 1993-08-20 1995-03-20 株式会社ナカニシオプティカル 眼鏡のテンプル
JPH0843774A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Murai:Kk 眼鏡のモダン構造
JP2003149602A (ja) * 2001-09-03 2003-05-21 Polaris Inter Ab 眼鏡におけるレンズ取付機構、レンズ取付部材及び眼鏡
JP2011085929A (ja) * 2009-09-18 2011-04-28 Sony Corp 画像鑑賞用眼鏡
JP2012234040A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Motoaki Miyazaki 眼鏡
WO2013002379A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 株式会社プラネット・ビジョン60 眼鏡フレーム用のテンプルおよびその製造方法
WO2013031330A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 ソニー株式会社 シャッター眼鏡装置
JP2014006404A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 21:Kk 眼鏡
WO2015111382A1 (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 青山眼鏡株式会社 眼鏡フレームの弾性テンプル
WO2015151700A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社サンリーブ メガネフレーム

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369124U (ja) * 1989-11-10 1991-07-09
JPH0716917U (ja) * 1993-08-20 1995-03-20 株式会社ナカニシオプティカル 眼鏡のテンプル
JP3000326U (ja) * 1994-01-20 1994-08-09 吉孝 中村 メガネフレームのモダン及びモダンの連結構造
JPH0843774A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Murai:Kk 眼鏡のモダン構造
JP2003149602A (ja) * 2001-09-03 2003-05-21 Polaris Inter Ab 眼鏡におけるレンズ取付機構、レンズ取付部材及び眼鏡
JP2011085929A (ja) * 2009-09-18 2011-04-28 Sony Corp 画像鑑賞用眼鏡
JP2012234040A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Motoaki Miyazaki 眼鏡
WO2013002379A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 株式会社プラネット・ビジョン60 眼鏡フレーム用のテンプルおよびその製造方法
WO2013031330A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 ソニー株式会社 シャッター眼鏡装置
JP2014006404A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 21:Kk 眼鏡
WO2015111382A1 (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 青山眼鏡株式会社 眼鏡フレームの弾性テンプル
WO2015151700A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社サンリーブ メガネフレーム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109471272A (zh) * 2018-12-20 2019-03-15 赣州通洲塑胶机械有限公司 一种新型眼镜脚套

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018084666A (ja) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8348420B2 (en) Eyeglass with a soft sleeving element
US7513618B2 (en) Nose pad
WO2014126078A1 (ja) 眼鏡
WO2018096989A1 (ja) 眼鏡の耳あて部及びこの耳あて部を備えた眼鏡
JP2015038608A (ja) 鼻パッド無し眼鏡
US5345616A (en) Pair of goggles with pad elements at the ends of the temples or at the nose piece
CN204945524U (zh) 一种安全载物眼镜架
JP3199832U (ja) 眼鏡
TWM409441U (en) nose pad structure of eyeglasses
JPH0933865A (ja) 磁石付眼鏡フレーム
EP2521938B1 (en) Eyewear with earstems
JP2020095243A (ja) 眼鏡
US20140132911A1 (en) Temple for eyeglass frame, and method for producing temple
KR20080070211A (ko) 코받침이 없는 안경
JP5557729B2 (ja) 眼鏡フレーム
JP5690907B1 (ja) インナーフレーム付き眼鏡フロント枠
JP3164048U (ja) 聴覚補助器及びそれを有する眼鏡
KR20160068622A (ko) 착용감을 높여 안정감을 주는 안경
JP4804736B2 (ja) ノーズパッド
JPWO2014122687A1 (ja) 眼鏡フレームのテンプル部材
US9939656B1 (en) Nose pad
JP3197221U (ja) 分離可能型軽量メガネ枠
JP5961776B2 (ja) 眼鏡
JP2008292748A (ja) 眼鏡ツルのモダン部長さ調整構造
JP6162450B2 (ja) 着脱式眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17874405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17874405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1