WO2018092262A1 - プロペラファン及び冷凍サイクル装置 - Google Patents

プロペラファン及び冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018092262A1
WO2018092262A1 PCT/JP2016/084249 JP2016084249W WO2018092262A1 WO 2018092262 A1 WO2018092262 A1 WO 2018092262A1 JP 2016084249 W JP2016084249 W JP 2016084249W WO 2018092262 A1 WO2018092262 A1 WO 2018092262A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
propeller fan
blade
cross
region
heat exchanger
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/084249
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠治 中島
加藤 康明
和平 新宮
寛明 村上
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2018550958A priority Critical patent/JP6755331B2/ja
Priority to EP16921678.5A priority patent/EP3543540B1/en
Priority to US16/329,369 priority patent/US11002292B2/en
Priority to PCT/JP2016/084249 priority patent/WO2018092262A1/ja
Publication of WO2018092262A1 publication Critical patent/WO2018092262A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/384Blades characterised by form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/667Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps by influencing the flow pattern, e.g. suppression of turbulence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/301Cross-sectional characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/12Sound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Definitions

  • the present invention relates to a propeller fan used in a refrigeration cycle apparatus such as an air conditioner or a ventilator, and a refrigeration cycle apparatus including the propeller fan.
  • propeller fans axial blowers
  • various propeller fans have been proposed which are designed to reduce noise depending on the shape of the blades (blades).
  • Patent Document 1 discloses that an axial-flow fan including an electric motor, a hub attached to the electric motor, and a blower fan having a plurality of blades provided radially on the hub. A plurality of triangular protrusions having apexes along the blade leading edge, and the pressure surface of the blade leading edge of the blade. Is a smooth continuous surface that is not provided with the triangular protrusions ".
  • An axial fan is disclosed.
  • the blade cross section is an airfoil, but it cannot be said that the blade shape design considering the flow of the blade tip vortex generated at the blade outer peripheral end is sufficient. For this reason, there is a problem that the fluctuation of the blade tip vortex is increased and the noise is not reduced.
  • a propeller fan that adopts a blade shape that takes into account the flow of a blade tip vortex generated at the blade outer peripheral edge portion to reduce noise, and the propeller fan. It aims at providing the refrigerating cycle device provided with the propeller fan.
  • a propeller fan includes a boss that rotates about an axis, and a blade that is disposed on an outer periphery of the boss.
  • the blade has a chord centerline on the outer circumferential side in the radial direction.
  • the first area toward the downstream side, and at least the cross-sectional shape in the first area is an airfoil
  • the cross section cut by the chord centerline is the When viewed on a plane including the axis, the chord centerline is configured to form a convex curve on the downstream side in the entire radial region.
  • the refrigeration cycle apparatus has a refrigerant circuit in which a compressor, a first heat exchanger, a throttle device, and a second heat exchanger are connected by piping, and the propeller fan is connected to the first heat exchanger with air. Is mounted on the cooling unit together with the first heat exchanger.
  • the cross-sectional shape in the region (first region) where at least the chord centerline is toward the downstream side toward the outer peripheral side is an airfoil, and the chord It has a wing that is configured so that the chord centerline forms a convex curve on the downstream side in the entire radial region when the section cut by the centerline is projected onto a plane including the axis. Therefore, the airflow blown from the wing spreads in the radial direction, it is difficult for the stagnation of the flow to occur in the downstream part of the boss, the boss downstream vortex can be suppressed, and the outer peripheral edge of the wing follows the flow that causes the wing tip vortex become. Therefore, according to the propeller fan according to the present invention, the blade tip vortex can be stabilized to suppress the fluctuation of the vortex, the turbulence reduction effect due to the wing shape of the blade section can be exhibited, and the noise can be reduced.
  • the propeller fan is provided in the cooling unit together with the first heat exchanger, the noise is reduced.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II of the propeller fan according to the first embodiment of the present invention in FIG. 1. It is the projection figure which projected the II-II cross section of the propeller fan which concerns on Embodiment 1 of this invention in FIG. 1 on the plane containing an axial center. It is the projection which typically showed the flow of the air by the conventional propeller fan, and projected the cross section which cut the conventional propeller fan by the chord centerline on the plane containing an axial center.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along line II of the propeller fan according to the first embodiment of the present invention in FIG. 1. It is the projection figure which projected the II-II cross section of the propeller fan which concerns on Embodiment 1 of this invention in FIG. 1 on the plane containing an axial center. It is the projection which typically showed the flow of the air by the conventional propeller fan, and projected the cross section which cut the conventional propeller fan by the chord centerline on the plane containing an axial center.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the air flow by the propeller fan according to the first embodiment of the present invention, and is a projection view in which a section obtained by cutting the propeller fan along a chord centerline is projected on a plane including the axis. .
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the propeller fan according to Embodiment 2 of the present invention in FIG. 6 taken along the line III-III. It is the projection figure which projected the II-II cross section of the propeller fan which concerns on Embodiment 2 of this invention in FIG. 6 on the plane containing an axial center.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of the propeller fan according to Embodiment 4 of the present invention in FIG. 11 taken along the line III-III.
  • FIG. 5 It is a schematic perspective view which shows roughly an example of a structure of the cooling unit which comprises some refrigeration cycle apparatuses which concern on Embodiment 5 of this invention. It is IV-IV sectional drawing of the cooling unit in FIG. It is a schematic block diagram which shows roughly another example of a structure of the cooling unit which comprises some refrigeration cycle apparatuses which concern on Embodiment 5 of this invention.
  • FIG. 1 is a perspective view of a propeller fan 100A according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along II of the propeller fan 100A in FIG.
  • FIG. 3 is a projection view obtained by projecting the II-II cross section of the propeller fan 100A in FIG. 1 onto a plane including the axis.
  • the propeller fan 100A will be described with reference to FIGS.
  • the section II-II represents a section obtained by cutting the propeller fan 100A along the chord centerline 27.
  • FIG. 1 shows an example of a propeller fan 100A provided with five blades 2A, but the number of blades 2A is not limited to the number shown.
  • the propeller fan 100 ⁇ / b> A includes a boss 1 that rotates about an axis RC and a plurality of blades 2 ⁇ / b> A that are disposed on the outer periphery of the boss 1.
  • the wing 2 ⁇ / b> A is surrounded by an inner peripheral end 21, an outer peripheral end 22, a front edge 23, and a rear edge 24.
  • the cross-sectional shape in the entire region of the blade 2A in the cylindrical cross section centering on the axis RC forms an airfoil as shown in the II cross section shown in FIG.
  • chord center point 26 the midpoint of a straight line connecting the leading edge 23 and the trailing edge 24 of the camber line 25 of the blade 2A in the cylindrical cross section centered on the axial center RC is defined as a chord center point 26.
  • a chord center line 27 is a curve connecting the chord center point 26 from the inner peripheral end 21 to the outer peripheral end 22. Then, when the blade 2A of the propeller fan 100A is viewed by projecting a section cut by the chord centerline 27 on a plane including the axis, the chord centerline 27 is located downstream in the entire radial region. It is configured to form a convex curve.
  • the propeller fan 100A When a motor (not shown) attached to the boss 1 is rotationally driven, the three-dimensional three-dimensional blade 2A shown in FIG. 1 rotates in the direction of arrow A about the axis RC together with the boss 1. As the blade 2A rotates, an air flow (air flow) from the upper side to the lower side of the paper surface is generated.
  • the upstream side of the blade 2A is a suction surface, and the downstream side is a pressure surface.
  • FIG. 4 schematically shows the air flow by the conventional propeller fan 100X, and is a projection view in which a cross section of the propeller fan 100X taken along the chord centerline 27X is projected on a plane including the axis.
  • FIG. 5 schematically shows the flow of air by the propeller fan 100A, and is a projection view in which a cross section of the propeller fan 100A taken along the chord centerline 27 is projected onto a plane including the axis.
  • the conventional propeller fan 100 ⁇ / b> X is illustrated by adding “X” to the end of the reference numeral.
  • the chord centerline 27X is not a convex curve on the downstream side, and the airflow S1 blown out from the blade 2X is linear.
  • the stagnation of the flow is generated at the downstream portion of the boss 1X, and the boss downstream vortex V1 develops, and the blade tip vortex V2 develops at the outer peripheral end 22X of the blade 2X.
  • the propeller fan 100X the flow fluctuates greatly, and the effect of reducing the turbulence due to the wing shape of the blade 2X is eliminated. That is, in the propeller fan 100X, not only efficient noise reduction cannot be realized, but also the blowing efficiency is lowered.
  • the chord centerline 27 forms a convex curve on the downstream side in the entire region in the radial direction. Will spread in the direction. Thereby, it becomes difficult to produce the stagnation of the flow in the downstream part of the boss 1, the boss downstream vortex V1 can be suppressed, and the outer peripheral end 22 of the blade 2A has a shape along the flow that generates the blade tip vortex V2. Therefore, according to the propeller fan 100A, the blade tip vortex V2 can be stabilized to suppress the fluctuation of the vortex, the turbulence reduction effect due to the wing shape of the blade 2A can be maximized, and the noise can be reduced.
  • FIG. FIG. 6 is a perspective view of propeller fan 100B according to Embodiment 2 of the present invention.
  • 7 is a cross-sectional view of propeller fan 100B in FIG. 6 taken along the line III-III.
  • FIG. 8 is a projection view obtained by projecting the II-II cross section of the propeller fan 100B in FIG. 6 onto a plane including the axis.
  • the propeller fan 100B will be described with reference to FIGS.
  • the section II-II represents a section obtained by cutting the propeller fan 100B along the chord centerline 27.
  • differences from the first embodiment will be mainly described, and the same parts as those in the first embodiment will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • the blade 2B of the propeller fan 100B is different from the blade 2A of the propeller fan 100A according to the first embodiment.
  • parts such as the wing
  • symbol was mainly attached is demonstrated, and the description about the site
  • omitted. 6 shows an example of the propeller fan 100B provided with five blades 2B, the number of blades 2B is not limited to the illustrated number.
  • first region R1 a region where the chord centerline 27 is directed toward the downstream side toward the outer peripheral end 22 side is referred to as a first region R1
  • second region R2 a region toward the upstream side as the outer peripheral end 22 side
  • first region R1 the cross-sectional shape of the blade 2B in the cylindrical cross section centered on the axial center RC forms an airfoil as shown in FIG. 2 described in the first embodiment.
  • the cross-sectional shape of the blade 2B in the cylindrical cross section centered on the axial center RC is substantially the thickness from the front edge 23 to the rear edge 24 as shown in the III-III cross section shown in FIG. It has a constant arc shape.
  • the first region R1 and the second region R2 are smoothly connected. Further, the boundary between the first region R1 and the second region R2 may be a predetermined range including the intermediate portion of the blade 2B, and need not be specifically determined.
  • FIG. 9 is a schematic diagram schematically showing the flow of air by the propeller fan 100B.
  • the blade tip vortex V2 develops from the front edge 23 to the rear edge 24 of the blade 2B along the outer peripheral end 22 of the blade 2B.
  • the propeller fan 100B has a cross-sectional shape of the blade 2B in a cylindrical cross section centered on the axial center RC, and a thickness from the leading edge 23 to the trailing edge 24 is a substantially constant arc shape.
  • FIG. FIG. 10 is a projection view in which a cross section of the propeller fan 100C according to the third embodiment of the present invention taken along the chord centerline 27 is projected onto a plane including the axis.
  • the propeller fan 100C will be described with reference to FIG. FIG. 10 corresponds to a projection view in which the II-II cross section of the propeller fan shown in FIGS. 3 and 8 is projected onto a plane including the axis.
  • differences from the first and second embodiments will be mainly described, and the same parts as those in the first and second embodiments will be denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
  • the blade 2C of the propeller fan 100C is different from the blade 2A of the propeller fan 100A according to the first embodiment and the blade 2B of the propeller fan 100B according to the second embodiment.
  • parts such as the blade
  • symbol was mainly attached is demonstrated, and the description about the site
  • a round portion 28 is added to the downstream end on the outer peripheral end 22 side of the blade 2C. That is, the blade 2C can be shaped such that the outer peripheral end 22 of the blade 2C is more effectively along with the flow causing the blade tip vortex V2. Therefore, according to the propeller fan 100C, the wing tip vortex V2 can be further stabilized to suppress the fluctuation of the vortex, and the turbulence reduction effect due to the wing shape of the blade 2C can be maximized, and the noise can be reduced. Is realized.
  • the round part 28 may be employed in the blade 2B of the propeller fan 100B according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view of a propeller fan 100D according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 12 is a III-III cross-sectional view of propeller fan 100D in FIG.
  • the propeller fan 100D will be described based on FIG. 11 and FIG.
  • differences from the first to third embodiments will be mainly described, and the same parts as those in the first to third embodiments will be denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
  • the blade 2D of the propeller fan 100D includes the blade 2A of the propeller fan 100A according to the first embodiment, the blade 2B of the propeller fan 100B according to the second embodiment, and the propeller fan 100C according to the third embodiment. It is different from the wing 2C.
  • parts such as blade
  • FIG. 11 shows an example of propeller fan 100D provided with five blades 2D, but the number of blades 2D is not limited to the number shown.
  • the wing 2D has a thin portion 29 in which the trailing edge 24 of the wing 2D in the second region is thinned. That is, the blade 2D has a locally thinned portion at the trailing edge 24 of the second region.
  • the thin portion 29 is configured to be smoothly connected to other portions and gradually thin toward the rear edge 24. Therefore, the propeller fan 100D can suppress fluctuations in the blade tip vortex V2 because the blade thickness is constant in the vicinity of the leading edge 23 of the blade 2D, and the thin-walled portion 29 is provided in the vicinity of the trailing edge 24 of the blade 2D. Can be suppressed.
  • the propeller fan 100D by reducing the interference between the blade tip vortex V2 and the trailing edge discharge vortex V3, the blade tip vortex V2 can be further stabilized and the fluctuation of the vortex can be suppressed, and the noise can be reduced.
  • the chord centerline 27 has a convex curve downstream in the entire radial direction, and the wings 2A to 2D themselves also protrude downstream in the entire radial direction.
  • An example in which the curve is formed is shown.
  • the chord centerline 27 forms a convex curve downstream in the entire radial direction
  • the wings 2A to 2D themselves form a convex curve downstream in the entire radial direction. The effect of the present invention can be obtained even in such a case.
  • FIG. 13 is a circuit configuration diagram schematically showing a refrigerant circuit configuration of the refrigeration cycle apparatus 200 according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 14 is a schematic perspective view schematically showing an example of the configuration of a cooling unit 210 (hereinafter referred to as a cooling unit 210A) that constitutes a part of the refrigeration cycle apparatus 200.
  • FIG. 15 is a IV-IV sectional view of the cooling unit 210A in FIG.
  • FIG. 16 is a schematic configuration diagram schematically showing another example of the configuration of the cooling unit 210 (hereinafter, referred to as a cooling unit 210B) that constitutes a part of the refrigeration cycle apparatus 200.
  • the refrigeration cycle apparatus 200 will be described with reference to FIGS.
  • the refrigeration cycle apparatus 200 performs vapor compression refrigeration cycle operation, and includes the propeller fan according to Embodiments 1 to 4 in the cooling unit 210 (cooling unit 210A, cooling unit 210B). .
  • the propeller fan 100A according to the first embodiment is provided will be described as an example.
  • the refrigeration cycle apparatus 200 includes a compressor 211, a first heat exchanger 205, an expansion device 213, and a second heat exchanger 221.
  • the compressor 211, the first heat exchanger 205, the expansion device 213, and the second heat exchanger 221 are connected by a refrigerant pipe 216 to form a refrigerant circuit.
  • the compressor 211 compresses and discharges the refrigerant to a high temperature and a high pressure.
  • the compressor 211 can be composed of, for example, an inverter compressor.
  • a rotary compressor, a scroll compressor, a screw compressor, a reciprocating compressor, or the like can be employed as the compressor 211.
  • the first heat exchanger 205 functions as a condenser (heat radiator) and condenses the refrigerant discharged from the compressor 211 into a high-pressure liquid refrigerant.
  • the first heat exchanger 205 has an upstream side connected to the compressor 211 and a downstream side connected to the expansion device 213.
  • the first heat exchanger 205 can be configured by, for example, a fin-and-tube heat exchanger or the like.
  • the first heat exchanger 205 is provided with a propeller fan 100 ⁇ / b> A that supplies air to the first heat exchanger 205.
  • the expansion device 213 expands and decompresses the refrigerant that has passed through the first heat exchanger 205.
  • the expansion device 213 may be configured by an electric expansion valve or the like that can adjust the opening and adjust the flow rate of the refrigerant, for example.
  • the expansion device 213 not only an electric expansion valve but also a mechanical expansion valve employing a diaphragm for a pressure receiving portion, a capillary tube, or the like can be applied.
  • the expansion device 213 has an upstream side connected to the first heat exchanger 205 and a downstream side connected to the second heat exchanger 221.
  • the second heat exchanger 221 functions as an evaporator, and evaporates the refrigerant decompressed by the expansion device 213 to form a gas refrigerant.
  • the second heat exchanger 221 has an upstream side connected to the expansion device 213 and a downstream side connected to the compressor 211.
  • the 2nd heat exchanger 221 can be constituted by a fin and tube type heat exchanger etc., for example.
  • a fan 222 such as a propeller fan that supplies air to the second heat exchanger 221 is attached to the second heat exchanger 221.
  • the compressor 211, the first heat exchanger 205, and the propeller fan 100A are mounted on the cooling unit 210.
  • the expansion device 213, the second heat exchanger 221, and the fan 222 are mounted on the use side unit 220.
  • the expansion device 213 may be mounted not on the use side unit 220 but on the cooling unit 210.
  • a flow path switching device that switches the refrigerant flow path may be provided on the discharge side of the compressor 211 so that the first heat exchanger 205 functions as an evaporator and the second heat exchanger 221 functions as a condenser.
  • a flow-path switching apparatus can be comprised by what combined a four-way valve, two two-way valves, or a three-way valve, for example.
  • the high-pressure liquid refrigerant sent out from the first heat exchanger 205 becomes a two-phase refrigerant consisting of a low-pressure gas refrigerant and a liquid refrigerant by the expansion device 213.
  • the two-phase refrigerant flows into the second heat exchanger 221.
  • heat exchange is performed between the refrigerant in the two-phase state that has flowed in and the air supplied by the fan 222, and the liquid refrigerant in the two-phase refrigerant evaporates to reduce the pressure. It becomes a gas refrigerant.
  • the low-pressure gas refrigerant sent out from the second heat exchanger 221 flows into the compressor 211, is compressed to become a high-temperature high-pressure gas refrigerant, and is discharged from the compressor 211 again. Thereafter, this cycle is repeated.
  • the cooling unit 210A is assumed to be mounted on a vehicle such as a train, and includes a base 201, a propeller fan 100A, a casing 204A, a motor 206, 1 heat exchanger 205.
  • the base 201 constitutes the bottom (the installation surface of the motor 206) and the side of the cooling unit 210A.
  • the casing 204A is provided on the base 201 so as to surround at least the propeller fan 100A, and has a discharge part 202 and a suction part 203.
  • the discharge part 202 is provided in a z-axis plane where z> 0 when the z-axis with the normal direction upward of the base 201 defined as positive and the direction perpendicular thereto is defined as the x-axis. That is, the opening part above the propeller fan 100A functions as the discharge part 202 serving as an air outlet.
  • the suction part 203 is provided so as to face the base 201 in the x-axis direction. That is, the opening part in the arrangement position of the first heat exchanger 205 functions as the suction part 203 serving as an air inflow port.
  • the first heat exchanger 205 exchanges heat between a refrigerant that is conducted through a refrigerant pipe (not shown) and the air supplied by the propeller fan 100 ⁇ / b> A.
  • Propeller fan 100A is disposed on the z-axis of housing 204A so that the airflow is discharged in the positive direction of the z-axis upstream of discharge portion 202.
  • propeller fan 100 ⁇ / b> A may be provided directly under discharge part 202.
  • the propeller fan 100 ⁇ / b> A takes air into the housing 204 ⁇ / b> A via the suction portion 203 and blows air out of the housing 204 ⁇ / b> A via the discharge portion 202.
  • the motor 206 supports the propeller fan 100A and drives the propeller fan 100A.
  • the discharge surface A1 and the suction surface A2 are virtual surfaces.
  • the air flow in the air passage inside the housing 204A is substantially letter-shaped (substantially V-shaped or substantially U-shaped). It becomes complicated and the turbulence of the flow becomes stronger. For this reason, the effect of reducing turbulence due to the wing shape of the cross section of the blade 2A of the propeller fan 100A is remarkably obtained.
  • the chord centerline 27 forms a convex curve on the downstream side in the entire radial region, so that the airflow S2 blown out from the blade 2A is in the radial direction. Will spread. Accordingly, it is difficult for the stagnation of the flow to occur in the downstream portion of the boss 1, the boss downstream vortex V1 can be suppressed, and the outer peripheral end 22 of the blade 2A has a shape that follows the flow that generates the blade tip vortex V2. It is possible to stabilize blade tip vortex V2 and suppress vortex fluctuations. Therefore, the effect of reducing turbulence due to the wing shape of the blade 2A having a sectional shape can be more remarkably maximized, and noise can be reduced.
  • the cooling unit 210B is assumed to be used as a heat source side unit (outdoor unit), and includes a casing 204B constituting an outer shell and a propeller installed inside the casing 204B.
  • the housing 204B has an air suction port on at least two surfaces (for example, a side surface and a back surface), and is configured in a box shape.
  • a separator 250 is provided inside the housing 204B, and a blower chamber 252 in which the propeller fan 100A is installed and a machine chamber 251 in which the compressor 211 and the like are installed are partitioned.
  • the first heat exchanger 205 is configured in an L shape when viewed from above so as to be positioned on the side surface and the back surface corresponding to the air suction port of the housing 204B.
  • Propeller fan 100A is rotationally driven by a motor 206 installed inside housing 204B.
  • the chord centerline 27 forms a convex curve on the downstream side in the entire radial direction region.

Abstract

プロペラファンは、軸心を中心に回転するボスと、ボスの外周部に配設される翼と、を有し、翼は、半径方向において、翼弦中心線が外周側ほど下流側に向かう第1領域を有し、軸心を中心とする円筒断面において、少なくとも第1領域における断面形状が翼型であり、かつ、翼弦中心線で切った断面を軸心を含む平面上に投影して見たときに、翼弦中心線が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成すように構成されている。

Description

プロペラファン及び冷凍サイクル装置
 本発明は、例えば空気調和装置、換気装置等の冷凍サイクル装置に用いられるプロペラファン及びこのプロペラファンを備えた冷凍サイクル装置に関するものである。
 従来から、プロペラファン(軸流送風機)には低騒音化が求められている。そこで、翼(ブレード)の形状によって、低騒音化を図るようにしたプロペラファンが種々提案されている。
 例えば、特許文献1には、「電動モータ並びに該電動モータに取り付けられるハブ、および、該ハブに放射状に設けられた複数のブレードを有する送風ファン、を具備する軸流送風機であって、負圧面と正圧面からなる前記ブレードの翼前縁部の前記負圧面には、翼前縁部に沿って頂点を有する複数の三角形状突起部を設けるとともに、前記ブレードの翼前縁部の前記正圧面は前記三角形状突起が設けられていない滑らかな連続面である」軸流送風機が開示されている。
特開2013-249763号公報
 上記の特許文献1に示す技術では、翼断面が翼型ではあるが、翼外周端部に発生する翼端渦の流れを考慮した翼形状設計が充分にされているとは言えない。そのため、翼端渦の変動を増大させ、低騒音化しないという問題点があった。
 本発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、翼外周端部に発生する翼端渦の流れを考慮した翼形状を採用し、低騒音化を図るようにしたプロペラファン及びこのプロペラファンを備えた冷凍サイクル装置を提供することを目的とする。
 本発明に係るプロペラファンは、軸心を中心に回転するボスと、前記ボスの外周部に配設される翼と、を有し、前記翼は、半径方向において、翼弦中心線が外周側ほど下流側に向かう第1領域を有し、前記軸心を中心とする円筒断面において、少なくとも前記第1領域における断面形状が翼型であり、かつ、前記翼弦中心線で切った断面を前記軸心を含む平面上に投影して見たときに、前記翼弦中心線が前記半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成すように構成されているものである。
 本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、第1熱交換器、絞り装置、第2熱交換器を配管接続した冷媒回路を有し、上記のプロペラファンは、前記第1熱交換器に空気を供給するものとして、前記第1熱交換器とともに冷却ユニットに搭載されるものである。
 本発明に係るプロペラファンは、軸心を中心とする円筒断面において、少なくとも翼弦中心線が外周側ほど下流側に向かう領域(第1領域)における断面形状が翼型であり、かつ、翼弦中心線で切った断面を軸心を含む平面上に投影して見たときに、翼弦中心線が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成すように構成された翼を備えているので、翼から吹き出す気流が半径方向に広がり、ボスの下流部に流れの淀みが生じにくくなり、ボス下流渦を抑制でき、かつ、翼の外周端が翼端渦を生じさせる流れに沿うことになる。そのため、本発明に係るプロペラファンによれば、翼端渦を安定させて渦の変動を抑制でき、翼の断面を翼型にしたことによる乱れ低減効果が発揮でき、低騒音化が実現する。
 本発明に係る冷凍サイクル装置によれば、上記のプロペラファンを第1熱交換器とともに冷却ユニットに備えているので、騒音が低減したものになる。
本発明の実施の形態1に係るプロペラファンの斜視図である。 図1における本発明の実施の形態1に係るプロペラファンのI-I断面図である。 図1における本発明の実施の形態1に係るプロペラファンのII-II断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。 従来のプロペラファンによる空気の流れを模式的に示したものであり、従来のプロペラファンを翼弦中心線で切った断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。 本発明の実施の形態1に係るプロペラファンによる空気の流れを模式的に示したものであり、プロペラファンを翼弦中心線で切った断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。 本発明の実施の形態2に係るプロペラファンの斜視図である。 図6における本発明の実施の形態2に係るプロペラファンのIII-III断面図である。 図6における本発明の実施の形態2に係るプロペラファンのII-II断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。 本発明の実施の形態2に係るプロペラファンによる空気の流れを模式的に示す模式図である。 本発明の実施の形態3に係るプロペラファンを翼弦中心線で切った断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。 本発明の実施の形態4に係るプロペラファンの斜視図である。 図11における本発明の実施の形態4に係るプロペラファンのIII-III断面図である。 本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路構成を概略的に示す回路構成図である。 本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の一部を構成する冷却ユニットの構成の一例を概略的に示す概略斜視図である。 図14における冷却ユニットのIV-IV断面図である。 本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の一部を構成する冷却ユニットの構成の別の一例を概略的に示す概略構成図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。なお、図1を含め、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。また、図1を含め、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一又はこれに相当するものであり、このことは明細書の全文において共通することとする。さらに、明細書全文に表わされている構成要素の形態は、あくまでも例示であって、これらの記載に限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係るプロペラファン100Aの斜視図である。図2は、図1におけるプロペラファン100AのI-I断面図である。図3は、図1におけるプロペラファン100AのII-II断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。図1~図3に基づいて、プロペラファン100Aについて説明する。II-II断面は、プロペラファン100Aを翼弦中心線27で切った断面を表している。
 なお、プロペラファン100Aの翼2A等、複数存在する部位に関する符号は、代表部分の1ヶ所にのみ付すものとする。そして、主に符号が付された部位について説明し、符号が付されていない部位についての説明は省略する。また、図1では、翼2Aが5枚設けられているプロペラファン100Aを例に示しているが、翼2Aの枚数を図示している枚数に限定するものではない。
 プロペラファン100Aは、軸心RCを中心に回転するボス1と、ボス1の外周部に配設される複数枚の翼2Aとを有している。翼2Aは、内周端21、外周端22、前縁23、後縁24で囲繞されている。軸心RCを中心とする円筒断面における翼2Aの全領域における断面形状は、図2に示すI-I断面に示されるように、翼型を成している。
 ここで、図2に示すように、軸心RCを中心とする円筒断面における翼2Aのキャンバーライン25の前縁23と後縁24を結ぶ直線の中点を翼弦中心点26とする。また、図3に示すように、翼弦中心点26を内周端21から外周端22まで結んだ曲線を翼弦中心線27とする。そして、プロペラファン100Aの翼2Aは、翼弦中心線27で切った断面を軸心を含む平面上に投影して見たときにおいて、翼弦中心線27が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成すように構成されている。
 プロペラファン100Aの動作を簡単に説明する。
 ボス1に取り付けられているモータ(図示省略)が回転駆動することにより、図1に示す3次元立体形状の翼2Aが、ボス1ともに軸心RCを中心に矢印Aの方向に回転する。翼2Aが回転することによって紙面上側から下側に向けての気流(送風流)が発生する。翼2Aの上流側が負圧面となり、下流側が正圧面となる。
 プロペラファン100Aが奏する効果について、図4及び図5を用いて説明する。図4は、従来のプロペラファン100Xによる空気の流れを模式的に示したものであり、プロペラファン100Xを翼弦中心線27Xで切った断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。図5は、プロペラファン100Aによる空気の流れを模式的に示したものであり、プロペラファン100Aを翼弦中心線27で切った断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。なお、図4では、符号の末尾に「X」を付記して、従来のプロペラファン100Xを図示するものとする。
 図4に示すように、プロペラファン100Xは、翼弦中心線27Xが下流側に凸の曲線とはなっておらず、翼2Xから吹き出す気流S1は直線的となる。これにより、ボス1Xの下流部では流れの淀みができてボス下流渦V1が発達し、翼2Xの外周端22Xでは翼端渦V2が発達してしまう。そのため、プロペラファン100Xによれば、流れの変動が大きく生じ、翼2Xの断面を翼型にしたことによる乱れ低減効果を消滅させてしまうことになる。つまり、プロペラファン100Xでは、効率的な低騒音化を実現できないだけでなく、送風効率も低下してしまう。
 これに対し、図5に示すように、プロペラファン100Aは、翼弦中心線27が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成していることにより、翼2Aから吹き出す気流S2は半径方向に広がることになる。これにより、ボス1の下流部に流れの淀みが生じにくくなり、ボス下流渦V1を抑制でき、かつ、翼2Aの外周端22が翼端渦V2を生じさせる流れに沿う形状となる。そのため、プロペラファン100Aによれば、翼端渦V2を安定させて渦の変動を抑制でき、翼2Aの断面を翼型にしたことによる乱れ低減効果が最大限に発揮でき、騒音を低減できる。
実施の形態2.
 図6は、本発明の実施の形態2に係るプロペラファン100Bの斜視図である。図7は、図6におけるプロペラファン100BのIII-III断面図である。図8は、図6におけるプロペラファン100BのII-II断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。図6~図8に基づいて、プロペラファン100Bについて説明する。II-II断面は、プロペラファン100Bを翼弦中心線27で切った断面を表している。
 なお、実施の形態2では実施の形態1との相違点を中心に説明し、実施の形態1と同一部分には、同一符号を付して説明を省略するものとする。
 実施の形態2では、プロペラファン100Bの翼2Bが、実施の形態1に係るプロペラファン100Aの翼2Aと相違している。
 なお、プロペラファン100Bの翼2B等、複数存在する部位に関する符号は、代表部分の1ヶ所にのみ付すものとする。そして、主に符号が付された部位について説明し、符号が付されていない部位についての説明は省略する。また、図6では、翼2Bが5枚設けられているプロペラファン100Bを例に示しているが、翼2Bの枚数を図示している枚数に限定するものではない。
 ここで、翼弦中心線27が外周端22側ほど下流側に向かう領域を第1領域R1、外周端22側ほど上流側に向かう領域を第2領域R2とする。第1領域R1では、軸心RCを中心とする円筒断面における翼2Bの断面形状は、実施の形態1で説明した図2に示すような翼型を成している。一方、第2領域R2では、軸心RCを中心とする円筒断面における翼2Bの断面形状は、図7に示すIII-III断面に示されるように、前縁23から後縁24にかけて厚みが略一定の円弧形状となっている。なお、第1領域R1と第2領域R2とは、滑らかに接続されている。また、第1領域R1と第2領域R2との境界は、翼2Bの中間部を含む所定の範囲でよく、具体的に定める必要はない。
 プロペラファン100Bが奏する効果について、図9を用いて説明する。図9は、プロペラファン100Bによる空気の流れを模式的に示す模式図である。
 図9に示すように、翼端渦V2は、翼2Bの外周端22を翼2Bの前縁23から後縁24に沿って発達する。プロペラファン100Bは、第2領域R2で、軸心RCを中心とする円筒断面における翼2Bの断面形状を、前縁23から後縁24にかけての厚みを略一定の円弧形状としている。これにより、前縁23から後縁24に沿って発達する過程における翼端渦V2の変動を抑制することができ、低騒音化が実現する。
実施の形態3.
 図10は、本発明の実施の形態3に係るプロペラファン100Cを翼弦中心線27で切った断面を軸心を含む平面上に投影した投影図である。図10に基づいて、プロペラファン100Cについて説明する。図10は、図3及び図8で示したプロペラファンのII-II断面を軸心を含む平面上に投影した投影図に相当する。
 なお、実施の形態3では実施の形態1、2との相違点を中心に説明し、実施の形態1、2と同一部分には、同一符号を付して説明を省略するものとする。
 実施の形態3では、プロペラファン100Cの翼2Cが、実施の形態1に係るプロペラファン100Aの翼2A、実施の形態2に係るプロペラファン100Bの翼2Bと相違している。
 なお、プロペラファン100Cの翼2C等、複数存在する部位に関する符号は、代表部分の1ヶ所にのみ付すものとする。そして、主に符号が付された部位について説明し、符号が付されていない部位についての説明は省略する。
 図10に示すように、翼2Cは、翼2Cの外周端22側の下流側端部にラウンド部28が付加されている。つまり、翼2Cを、翼2Cの外周端22が翼端渦V2を生じさせる流れにより一層効果的に沿うような形状とできる。そのため、プロペラファン100Cによれば、翼端渦V2をより一層安定させて渦の変動を抑制でき、翼2Cの断面を翼型にしたことによる乱れ低減効果が最大限に発揮でき、低騒音化が実現する。
 なお、ラウンド部28を、実施の形態2に係るプロペラファン100Bの翼2Bに採用してもよい。
実施の形態4.
 図11は、本発明の実施の形態4に係るプロペラファン100Dの斜視図である。図12は、図11におけるプロペラファン100DのIII-III断面図である。図11及び図12に基づいて、プロペラファン100Dについて説明する。
 なお、実施の形態4では実施の形態1~3との相違点を中心に説明し、実施の形態1~3と同一部分には、同一符号を付して説明を省略するものとする。
 実施の形態4では、プロペラファン100Dの翼2Dが、実施の形態1に係るプロペラファン100Aの翼2A、実施の形態2に係るプロペラファン100Bの翼2B、実施の形態3に係るプロペラファン100Cの翼2Cと相違している。
 なお、プロペラファン100Dの翼2D等、複数存在する部位に関する符号は、代表部分の1ヶ所にのみ付すものとする。そして、主に符号が付された部位について説明し、符号が付されていない部位についての説明は省略する。また、図11では、翼2Dが5枚設けられているプロペラファン100Dを例に示しているが、翼2Dの枚数を図示している枚数に限定するものではない。
 図12に示すように、翼2Dは、第2領域の翼2Dの後縁24が薄肉化された薄肉部29を有している。つまり、翼2Dは、局部的に薄肉化した部分を第2領域の後縁24に有している。薄肉部29は、それ以外の部分に滑らかに接続され、後縁24に向かって徐々に薄肉化するように構成されている。そのため、プロペラファン100Dは、翼2Dの前縁23付近は翼厚が一定のため翼端渦V2の変動を抑制でき、翼2Dの後縁24付近は薄肉部29を設けたため後縁放出渦V3の発生を抑制できる。したがって、プロペラファン100Dによれば、翼端渦V2と後縁放出渦V3との干渉を減少させることにより、翼端渦V2をより一層安定させて渦の変動を抑制でき、低騒音化が実現する。
 なお、実施の形態3で説明したラウンド部28を、翼2Dに採用してもよい。
 実施の形態1~4では、翼弦中心線27が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成しているとともに、翼2A~翼2D自体も半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成している例を図示した。しかしながら、翼弦中心線27が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成していても、翼2A~翼2D自体は半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成しているとは限らず、その場合でも本発明の効果は得られるものである。
実施の形態5.
 図13は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置200の冷媒回路構成を概略的に示す回路構成図である。図14は、冷凍サイクル装置200の一部を構成する冷却ユニット210(以下、冷却ユニット210Aと称する)の構成の一例を概略的に示す概略斜視図である。図15は、図14における冷却ユニット210AのIV-IV断面図である。図16は、冷凍サイクル装置200の一部を構成する冷却ユニット210(以下、冷却ユニット210Bと称する)の構成の別の一例を概略的に示す概略構成図である。図13~図16に基づいて、冷凍サイクル装置200について説明する。
<冷凍サイクル装置200の冷媒回路構成>
 冷凍サイクル装置200は、蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行うものであり、実施の形態1~4に係るプロペラファンを冷却ユニット210(冷却ユニット210A、冷却ユニット210B)に備えるようにしたものである。なお、実施の形態5では、実施の形態1に係るプロペラファン100Aを備えた場合を例に説明する。
 冷凍サイクル装置200は、圧縮機211と、第1熱交換器205と、絞り装置213と、第2熱交換器221と、を有している。
 そして、冷凍サイクル装置200は、圧縮機211、第1熱交換器205、絞り装置213、第2熱交換器221が、冷媒配管216によって接続され、冷媒回路が形成されている。
(圧縮機211)
 圧縮機211は、冷媒を高温、高圧に圧縮して吐出するものである。圧縮機211は、例えば、インバータ圧縮機などで構成することができる。例えば、ロータリ圧縮機、スクロール圧縮機、スクリュー圧縮機、往復圧縮機等を圧縮機211として採用することができる。
(第1熱交換器205)
 第1熱交換器205は、凝縮器(放熱器)として機能し、圧縮機211から吐出された冷媒を凝縮させて高圧液冷媒にするものである。第1熱交換器205は、上流側が圧縮機211に接続され、下流側が絞り装置213に接続されている。第1熱交換器205は、例えば、フィン・アンド・チューブ型熱交換器等で構成することができる。第1熱交換器205には、第1熱交換器205に空気を供給するプロペラファン100Aが付設されている。
(絞り装置213)
 絞り装置213は、第1熱交換器205を経由した冷媒を膨張させて減圧するものである。絞り装置213は、例えば開度が調整でき冷媒の流量を調整可能な電動膨張弁等で構成するとよい。なお、絞り装置213としては、電動膨張弁だけでなく、受圧部にダイアフラムを採用した機械式膨張弁、または、キャピラリーチューブ等を適用することも可能である。絞り装置213は、上流側が第1熱交換器205に接続され、下流側が第2熱交換器221に接続されている。
(第2熱交換器221)
 第2熱交換器221は、蒸発器として機能し、絞り装置213で減圧された冷媒を蒸発させてガス冷媒にするものである。第2熱交換器221は、上流側が絞り装置213に接続され、下流側が圧縮機211に接続されているものである。第2熱交換器221は、例えば、フィン・アンド・チューブ型熱交換器等で構成することができる。第2熱交換器221には、第2熱交換器221に空気を供給するプロペラファン等のファン222が付設されている。
(冷却ユニット210)
 圧縮機211、第1熱交換器205、プロペラファン100Aは、冷却ユニット210に搭載される。
(利用側ユニット220)
 絞り装置213、第2熱交換器221、ファン222は、利用側ユニット220に搭載される。なお、絞り装置213を、利用側ユニット220ではなく、冷却ユニット210に搭載してもよい。
(その他)
 圧縮機211の吐出側に冷媒流路を切り替える流路切替装置を設けて、第1熱交換器205を蒸発器として機能させ、第2熱交換器221を凝縮器として機能させてもよい。
 なお、流路切替装置は、例えば四方弁、2つの二方弁又は三方弁を組み合わせたもので構成することができる。
<冷凍サイクル装置200の動作>
 次に、冷凍サイクル装置200の動作について、冷媒の流れとともに説明する。
 圧縮機211を駆動させることによって、圧縮機211から高温高圧のガス状態の冷媒が吐出する。圧縮機211から吐出した高温高圧のガス冷媒は、第1熱交換器205に流れ込む。第1熱交換器205では、流れ込んだ高温高圧のガス冷媒と、プロペラファン100Aによって供給される空気との間で熱交換が行われて、高温高圧のガス冷媒は、凝縮して高圧の液冷媒になる。
 第1熱交換器205から送り出された高圧の液冷媒は、絞り装置213によって、低圧のガス冷媒と液冷媒との二相状態の冷媒になる。二相状態の冷媒は、第2熱交換器221に流れ込む。第2熱交換器221では、流れ込んだ二相状態の冷媒と、ファン222によって供給される空気との間で熱交換が行われて、二相状態の冷媒のうち液冷媒が蒸発して低圧のガス冷媒となる。第2熱交換器221から送り出された低圧のガス冷媒は、圧縮機211に流れ込み、圧縮されて高温高圧のガス冷媒となって、再び圧縮機211から吐出する。以下、このサイクルが繰り返される。
<冷却ユニット210A>
 図14及び図15に示すように、冷却ユニット210Aは、電車等の車両に搭載されることを想定したものであり、ベース201と、プロペラファン100Aと、筐体204Aと、モータ206と、第1熱交換器205と、を有している。
 ベース201は、冷却ユニット210Aの底部(モータ206の設置面)及び側部を構成するものである。
 筐体204Aは、少なくともプロペラファン100Aを囲繞するようにベース201に設けられ、吐き出し部202及び吸い込み部203を有している。
 吐き出し部202は、ベース201の法線方向上向きを正とするz軸及びそれに垂直な方向をx軸と定義したとき、z>0となるz軸平面内に設けられている。つまり、プロペラファン100Aの上方における開口部分が、空気の流出口となる吐き出し部202として機能する。
 吸い込み部203は、ベース201のx軸方向に対向するように設けられている。つまり、第1熱交換器205の配置位置における開口部分が、空気の流入口となる吸い込み部203として機能する。
 第1熱交換器205は、図示省略の冷媒配管を導通する冷媒とプロペラファン100Aにより供給される空気との間で熱交換を行うものであり、一対が吸い込み部203に近接するように筐体204Aに配置されている。
 プロペラファン100Aは、吐き出し部202の上流にz軸の正の向きに気流が吐き出されるように筐体204Aのz軸上に配設されている。具体的には、プロペラファン100Aは、吐き出し部202の直下に設けられるとよい。そして、プロペラファン100Aは、吸い込み部203を介して筐体204A内に空気を取り込み、吐き出し部202を介して筐体204A内から外部に空気を吹き出すものである。
 モータ206は、プロペラファン100Aを支持するとともに、プロペラファン100Aを駆動させるものである。
 図15に示すように、冷却ユニット210Aでは、吐き出し部202の吐き出し面(図15に示す吐き出し面A1)の法線と、吸い込み部203の吸い込み面(図15に示す吸い込み面A2)の法線との成す角度(図15に示す角度α)が鋭角を成すようになっている。したがって、冷却ユニット210Aでは、ベース201内部の空気の流れは、略レの字状(略V字状又は略U字状)になる(図15に矢印で示す気流S3)。なお、吐き出し面A1及び吸い込み面A2は、仮想面である。
 このような冷却ユニット210Aの構成においては、筐体204Aの内部における風路での空気の流れが略レの字状(略V字状又は略U字状)であることにより、空気の流れが複雑になり、流れの乱れが強くなる。そのため、プロペラファン100Aの翼2Aの断面を翼型にしたことによる乱れの低減効果が顕著に得られることになる。
 すなわち、実施の形態1の図5に示すように、翼弦中心線27が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成していることにより、翼2Aから吹き出す気流S2が半径方向に広がることになる。したがって、ボス1の下流部に流れの淀みが生じにくくなり、ボス下流渦V1を抑制でき、かつ、翼2Aの外周端22が翼端渦V2を生じさせる流れに沿うような形状となるため、翼端渦V2を安定させて渦の変動を抑制できる。よって、翼2Aの断面形状を翼型にしたことによる乱れ低減効果がより顕著に最大限に発揮でき、騒音を低減できる。
<冷却ユニット210B>
 図16に示すように、冷却ユニット210Bは、熱源側ユニット(室外ユニット)として利用されることを想定したものであり、外郭を構成する筐体204Bと、筐体204Bの内部に設置されるプロペラファン100Aと、筐体204Bの内部に設置されるモータ206と、筐体204Bの内部に設置される第1熱交換器205と、図13に示した圧縮機211などを有している。
 筐体204Bは、少なくとも2面(たとえば、側面及び背面)に空気吸込口を有し、箱型に構成されている。また、筐体204Bの内部にはセパレータ250が設けられ、プロペラファン100Aが設置される送風機室252と、圧縮機211などが設置される機械室251とが、区画形成されている。
 第1熱交換器205は、筐体204Bの空気吸込口に対応する側面及び背面に位置するように上面視L字形状に構成されている。
 なお、筐体204Bの前面には、空気が流れる開口部が開口形成されている。
 また、プロペラファン100Aは、筐体204Bの内部に設置されるモータ206によって回転駆動される。
 冷却ユニット210Bのような構成としても、実施の形態1の図5に示すように、翼弦中心線27が半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成していることにより、翼2Aから吹き出す気流S2が半径方向に広がることになる。したがって、ボス1の下流部に流れの淀みが生じにくくなり、ボス下流渦V1を抑制でき、かつ、翼2Aの外周端22が翼端渦V2を生じさせる流れに沿うような形状となるため、翼端渦V2を安定させて渦の変動を抑制できる。よって、翼2Aの断面形状を翼型にしたことによる乱れ低減効果がより顕著に最大限に発揮でき、騒音を低減できる。
 1 ボス、1X ボス、2A 翼、2B 翼、2C 翼、2D 翼、2X 翼、21 内周端、21X 内周端、22 外周端、22X 外周端、23 前縁、24 後縁、25 キャンバーライン、26 翼弦中心点、26X 翼弦中心点、27 翼弦中心線、27X 翼弦中心線、28 ラウンド部、29 薄肉部、100A プロペラファン、100B プロペラファン、100C プロペラファン、100D プロペラファン、100X プロペラファン、200 冷凍サイクル装置、201 ベース、202 吐き出し部、203 吸い込み部、204A 筐体、204B 筐体、205 第1熱交換器、206 モータ、210 冷却ユニット、210A 冷却ユニット、210B 冷却ユニット、211 圧縮機、213 絞り装置、216 冷媒配管、220 利用側ユニット、221 第2熱交換器、222 ファン、250 セパレータ、251 機械室、252 送風機室、A1 吐き出し面、A2 吸い込み面、R1 第1領域、R2 第2領域、RC 軸心、S1 気流、S2 気流、S3 気流、V1 ボス下流渦、V2 翼端渦、V3 後縁放出渦。

Claims (8)

  1.  軸心を中心に回転するボスと、
     前記ボスの外周部に配設される翼と、を有し、
     前記翼は、
     半径方向において、翼弦中心線が外周側ほど下流側に向かう第1領域を有し、
     前記軸心を中心とする円筒断面において、少なくとも前記第1領域における断面形状が翼型であり、かつ、
     前記翼弦中心線で切った断面を前記軸心を含む平面上に投影して見たときに、前記翼弦中心線が前記半径方向の全領域で下流側に凸の曲線を成すように構成されている
     プロペラファン。
  2.  前記翼は、
     前記軸心を中心とする円筒断面において、全領域における断面形状が翼型である
     請求項1に記載のプロペラファン。
  3.  前記翼は、
     前記軸心を中心とする円筒断面において、前記第1領域における断面形状が翼型であり、前記翼弦中心線が外周側ほど上流側に向かう第2領域における断面形状が円弧形状である
     請求項1に記載のプロペラファン。
  4.  前記翼の外周側の下流側端部にラウンド部を設けた
     請求項1~3のいずれか一項に記載のプロペラファン。
  5.  前記翼は、
     前記第2領域の後縁に薄肉部を有している
     請求項3に記載のプロペラファン。
  6.  圧縮機、第1熱交換器、絞り装置、第2熱交換器を配管接続した冷媒回路を有し、
     請求項1~5のいずれか一項に記載のプロペラファンは、
     前記第1熱交換器に空気を供給するものとして、前記第1熱交換器とともに冷却ユニットに搭載される
     冷凍サイクル装置。
  7.  前記冷却ユニットは、
     吐き出し部及び吸い込み部を有し、前記プロペラファンが前記吐き出し部の上流に設けられる筐体を備え、
     前記吐き出し部の吐き出し面の法線と、前記吸い込み部の吸い込み面の法線との成す角度が鋭角を成している
     請求項6に記載の冷凍サイクル装置。
  8.  前記冷却ユニットは、
     車両に搭載される
     請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
PCT/JP2016/084249 2016-11-18 2016-11-18 プロペラファン及び冷凍サイクル装置 WO2018092262A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018550958A JP6755331B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 プロペラファン及び冷凍サイクル装置
EP16921678.5A EP3543540B1 (en) 2016-11-18 2016-11-18 Propeller fan and refrigeration cycle device
US16/329,369 US11002292B2 (en) 2016-11-18 2016-11-18 Propeller fan and refrigeration cycle device
PCT/JP2016/084249 WO2018092262A1 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 プロペラファン及び冷凍サイクル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/084249 WO2018092262A1 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 プロペラファン及び冷凍サイクル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018092262A1 true WO2018092262A1 (ja) 2018-05-24

Family

ID=62145831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/084249 WO2018092262A1 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 プロペラファン及び冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11002292B2 (ja)
EP (1) EP3543540B1 (ja)
JP (1) JP6755331B2 (ja)
WO (1) WO2018092262A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112041566B (zh) * 2018-06-22 2022-07-26 三菱重工发动机和增压器株式会社 旋转翼以及具备该旋转翼的离心压缩机
CN112644244B (zh) * 2020-12-15 2022-06-17 上海爱斯达克汽车空调系统有限公司 适用于后向曲线叶轮的压力回收装置及汽车空调
US20240125241A1 (en) * 2022-10-05 2024-04-18 Raytheon Technologies Corporation Axial compressor stator

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223300A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp プロペラファン
JPH04308399A (ja) * 1991-04-01 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機羽根車
JPH0828497A (ja) * 1994-07-11 1996-01-30 Yutani Heavy Ind Ltd 冷却ファンの気流音低減構造
JP2005016457A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機及び送風機を備えた熱交換ユニット
JP2011169285A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Panasonic Corp 空気調和機
JP2011179331A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Panasonic Corp 送風機とその送風機を用いた空気調和機
WO2011141964A1 (ja) * 2010-05-13 2011-11-17 三菱電機株式会社 軸流送風機
WO2013069397A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置の室外冷却ユニット
JP2013249763A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Denso Corp 軸流送風機
WO2014125710A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置の室外冷却ユニット

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US102399A (en) * 1870-04-26 Improvement in screw-propellers
US1473066A (en) * 1922-03-20 1923-11-06 Merritt R Wells Fan for automobile radiators or the like
US1821484A (en) * 1929-04-26 1931-09-01 Owen H Spencer Spiral blade fan
US2090888A (en) * 1932-05-30 1937-08-24 Gill James Herbert Wainwright Screw rotor for high speed axial flow machines
US2043736A (en) * 1935-02-07 1936-06-09 Hartzell Industries Ventilating fan
US2157999A (en) * 1937-07-03 1939-05-09 Hartzeil Ind Inc Ventilating fan
US2276262A (en) * 1939-06-27 1942-03-10 United Aircraft Corp Composite propeller
US2269287A (en) * 1939-11-29 1942-01-06 Wilmer S Roberts Fan
GB758466A (en) * 1954-01-14 1956-10-03 Blackman Keith Ltd Improvements in fan impellers
GB2027132A (en) * 1978-08-01 1980-02-13 Harbord H R Propeller
US5190441A (en) * 1990-08-13 1993-03-02 General Electric Company Noise reduction in aircraft propellers
US5181830A (en) * 1991-11-21 1993-01-26 Chou Rudy S Blade for axial flow fan
US6565320B1 (en) * 2000-11-13 2003-05-20 Borgwarner, Inc. Molded cooling fan
JP5353974B2 (ja) * 2011-04-18 2013-11-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両用電源装置
JP5392298B2 (ja) * 2011-05-27 2014-01-22 株式会社デンソー バッテリの冷却装置
JP5800917B2 (ja) * 2012-02-02 2015-10-28 三菱電機株式会社 空気調和装置及び鉄道車両用空気調和装置
JP2014228190A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223300A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp プロペラファン
JPH04308399A (ja) * 1991-04-01 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機羽根車
JPH0828497A (ja) * 1994-07-11 1996-01-30 Yutani Heavy Ind Ltd 冷却ファンの気流音低減構造
JP2005016457A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機及び送風機を備えた熱交換ユニット
JP2011169285A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Panasonic Corp 空気調和機
JP2011179331A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Panasonic Corp 送風機とその送風機を用いた空気調和機
WO2011141964A1 (ja) * 2010-05-13 2011-11-17 三菱電機株式会社 軸流送風機
WO2013069397A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置の室外冷却ユニット
JP2013249763A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Denso Corp 軸流送風機
WO2014125710A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置の室外冷却ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20190277308A1 (en) 2019-09-12
EP3543540B1 (en) 2020-10-21
JPWO2018092262A1 (ja) 2019-06-24
JP6755331B2 (ja) 2020-09-16
EP3543540A1 (en) 2019-09-25
EP3543540A4 (en) 2019-11-13
US11002292B2 (en) 2021-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434152B2 (ja) 遠心送風機、空気調和装置および冷凍サイクル装置
US10495328B2 (en) Outdoor unit of air conditioner and refrigeration cycle device
JP5295321B2 (ja) 送風機、室外機及び冷凍サイクル装置
WO2018092262A1 (ja) プロペラファン及び冷凍サイクル装置
JP6472625B2 (ja) 空気調和機
JP6811867B2 (ja) プロペラファン、送風装置及び冷凍サイクル装置
US11333166B2 (en) Propeller fan and refrigeration cycle apparatus
CN109891101B (zh) 螺旋桨风扇、室外机和制冷循环装置
WO2018016012A1 (ja) 熱源機及び冷凍サイクル装置
JP6695403B2 (ja) 遠心送風機および空気調和装置
JP7130061B2 (ja) 遠心送風機、送風装置、空気調和装置及び冷凍サイクル装置
JP6463497B2 (ja) 送風装置、室外機及び冷凍サイクル装置
JP6430032B2 (ja) 遠心ファン、空気調和装置および冷凍サイクル装置
US20210372411A1 (en) Turbo fan, air sending device, air conditioning device, and refrigeration cycle device
WO2022234630A1 (ja) 送風機、空気調和装置および冷凍サイクル装置
JP7301236B2 (ja) 遠心送風機のスクロールケーシング、このスクロールケーシングを備えた遠心送風機、空気調和装置及び冷凍サイクル装置
WO2023223383A1 (ja) クロスフローファン、送風装置及び冷凍サイクル装置
WO2020136797A1 (ja) 室外機、及び、冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16921678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018550958

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016921678

Country of ref document: EP

Effective date: 20190618