JP5392298B2 - バッテリの冷却装置 - Google Patents

バッテリの冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5392298B2
JP5392298B2 JP2011119022A JP2011119022A JP5392298B2 JP 5392298 B2 JP5392298 B2 JP 5392298B2 JP 2011119022 A JP2011119022 A JP 2011119022A JP 2011119022 A JP2011119022 A JP 2011119022A JP 5392298 B2 JP5392298 B2 JP 5392298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cooling
refrigerant
control means
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011119022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012248393A (ja
Inventor
孝行 鎌田
好則 一志
泰司 近藤
聡 井澤
素弘 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2011119022A priority Critical patent/JP5392298B2/ja
Priority to US13/478,368 priority patent/US9150080B2/en
Publication of JP2012248393A publication Critical patent/JP2012248393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5392298B2 publication Critical patent/JP5392298B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00885Controlling the flow of heating or cooling liquid, e.g. valves or pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3228Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations
    • B60H1/32281Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations comprising a single secondary circuit, e.g. at evaporator or condenser side
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H2001/00307Component temperature regulation using a liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00928Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising a secondary circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00949Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising additional heating/cooling sources, e.g. second evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2507Flow-diverting valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21171Temperatures of an evaporator of the fluid cooled by the evaporator
    • F25B2700/21173Temperatures of an evaporator of the fluid cooled by the evaporator at the outlet

Description

本発明はバッテリの冷却装置に関し、特に、電気自動車あるいはハイブリッド車両に搭載されるバッテリを、車両に搭載された空気調和装置の冷媒を利用して冷却すると共に、空気調和装置による乗員の快適な空調フィーリングを損なわないようにしたバッテリの冷却装置に関する。
近年、電気自動車(EV車)やハイブリッド車両(HV車)が実用化されるにつれて、これらの車両に搭載されるバッテリの容量が大きくなり、出力電圧も高くなってきている。そして、HV車やEV車はバッテリを多数搭載して動力源としているので、バッテリ性能は重要であり、バッテリがその性能を十分に発揮できるようにするために、バッテリ温度を適正温度に保持することが重要である。
一方、HV車やEV車では、バッテリの充電時や放電時に熱が発生するので、このような場合にはバッテリが高温になることがあり、バッテリ性能の確保のためにバッテリを冷却することが必要となる。従来の内燃機関の動力で走行する車両のバッテリの冷却は自然風による空冷で十分であったが、HV車やEV車に搭載された電圧が12Vよりも高い高電圧バッテリの冷却は、自然風による空冷では不十分である。
そこで、HV車やEV車において、車載の空気調和装置の冷凍サイクルにより、効率良くバッテリを冷却するバッテリ冷却装置が特許文献1に開示されている。特許文献1に開示のバッテリ冷却装置では、ベースと複数の伝熱フィンから構成したバッテリ冷却器を用意し、2枚の伝熱フィンの間にバッテリを配置すると共に、ベース内部に設けた冷媒通路に空気調和装置の冷凍サイクルで使用する冷媒を分岐して通すことによって、バッテリを冷却している。
特開2001−105843号公報(図1)
しかしながら、特許文献1に開示のバッテリ冷却装置では、空気調和装置の冷凍サイクルで使用する冷媒をバッテリ冷却器に流している間は、冷媒が空気調和装置側に流れないようになっているので、バッテリの冷却時に空気調和装置の冷房能力が低下してしまい、車室内への空気調和装置からの冷却風の吹き出し温度が上昇してしまうという問題点がある。
本発明は、上記問題に鑑み、車載の空気調和装置の冷凍サイクルの冷媒を使用して車両に搭載されたバッテリを冷却する場合でも、車室内への冷却風の吹き出し温度の変動を抑制し、乗員の快適な空調フィーリングを維持することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、電気自動車又はハイブリッド車に搭載されるバッテリ(31)と、電動コンプレッサ(10)、室外熱交換機(11)、室内熱交換機(13)及びこれらの制御手段(4)を備えた空調システム(1)とを搭載する車両におけるバッテリの冷却装置であって、第1の冷媒を流す前記空調システム(1)の冷媒路(17)に、前記室外熱交換機(11)の下流側と前記電動コンプレッサ(10)の上流側を結ぶ分流路(18)を設け、前記分流路(18)には熱交換器(33)を取り付け、前記熱交換器(33)には前記バッテリ(31)を冷却するための第2の冷媒を流す媒体路(38)を接続し、前記冷媒路(17)と前記分流路(18)に流す前記第1の冷媒の流量を調整する冷却制御手段(5)を設け、前記冷却制御手段(5)が前記冷媒路(17)と前記分流路(18)の両方に前記第1の冷媒を流す場合には、前記冷却制御手段(5)は前記制御手段(4)に前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させ、
前記冷却制御手段(5)は、前記流量調整弁(15,16)を調整して前記第1の冷媒を前記分流路(18)に流し、更に前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させる場合には、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数の増大を先に行い、所定時間が経過した後に、前記流量調整弁(15,16)を調整して前記第1の冷媒を前記分流路(18)に流すことを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、冷媒路と分流路の両方に第1の冷媒が流れる場合には、電動コンプレッサの目標回転数が増大するので、バッテリの冷却を空調システムの第1の冷媒を使用して行っても、車室内の空調が損なわれない。また、電動コンプレッサの目標回転数が増大して電動コンプレッサの回転が高くなった後に、第1の冷媒が分流路に分流してバッテリが冷却されるので、空調システム側の第1の冷媒の流量が減っても、空調システムの空調動作の低下が抑えられる。
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記冷却制御手段(5)は、前記冷媒路(17)と前記分流路(18)に流す前記第1の冷媒の流量を調整する流量調整弁(15,16)を備えており、前記制御手段(4)による前記空調システム(1)の制御が優先する場合には、前記冷却制御手段(5)は、前記流量調整弁(15,16)を調整して、前記第1の冷媒を全量前記冷媒路(17)に流すようにし、前記制御手段(4)による前記空調システム(1)の制御よりも、前記冷却制御手段(5)による前記バッテリ(31)の冷却を優先させる場合には、前記冷却制御手段(5)は、前記流量調整弁(15,16)を調整して、前記バッテリ(31)の冷却優先度が高いほど、前記分流路(18)に流す前記第1の冷媒の量を増大させ、前記バッテリ(31)の冷却優先度が所定レベルより大きい時には、前記第1の冷媒を全量前記分流路(18)に流すことを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、空調システムの制御が優先する場合には第1の冷媒が全量冷媒路を流れ、空調システムよりもバッテリの冷却を優先させる場合には、バッテリの冷却優先度が高いほど分流路に流す第1の冷媒の量が増大し、バッテリの冷却優先度が所定レベルより大きい時には第1の冷媒が全量分流路に流れるので、バッテリ冷却優先度が大きい場合及びバッテリ冷却優先度が小さい場合の何れにおいてもバッテリの冷却と空調を良好に行うことができる。
請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記冷却制御手段(5)は、前記第2の冷媒の温度または前記バッテリ(31)の温度に応じて前記バッテリ(31)の冷却優先度を決定しており、前記バッテリ(31)の冷却優先度が高いほど、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させることを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、電動コンプレッサの目標回転数が、第2の冷媒温度またはバッテリの温度に応じて変化するので、バッテリの冷却が第2の冷媒温度またはバッテリの温度に応じて効率的に行われる。
請求項4の発明は、請求項1から3の何れかの発明において、前記冷却制御手段(5)は、外気温が所定温度より高くなれば、外気温に応じて前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させることを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、電動コンプレッサの目標回転数が、外気の温度に応じて変化するので、バッテリの冷却が外気の温度に応じて効率的に行われる。
請求項5の発明は、請求項1から4の何れかの発明において、前記冷却制御手段(5)は、車速が所定速度より高くなれば、車速に応じて、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させることを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、電動コンプレッサの目標回転数が、車速に応じて変化するので、バッテリの冷却が車速に応じて効率的に行われる。
請求項6の発明は、請求項1または2の発明において、前記冷却制御手段(5)は、前記第2の冷媒の温度、前記バッテリ(31)の温度、外気温及び車速の組み合わせに応じて、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させる程度を決定することを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、電動コンプレッサの目標回転数が、第2の冷媒温度、バッテリ温度、外気温及び車速の組み合わせに応じて決定されるので、バッテリの冷却が第2の冷媒温度、外気温及び車速の組み合わせに応じて効率的に行われる。
請求項7の発明は、請求項1の発明において、前記第1の冷媒を前記分流路(18)に流した後に、前記第2の冷媒の流量を増大させることを特徴とするバッテリの冷却装置である。
これにより、バッテリの冷却時に第2の冷媒の流量が増えるので、バッテリの冷却を素早く効率的に行うことができる。
なお、上記に付した符号は、後述する実施形態に記載の具体的実施態様との対応関係を示す一例である。
本発明のバッテリの冷却装置の構成の一実施形態を示す構成図である。 図1に示した制御装置によるバッテリの冷却制御の一実施例の手順を示すフローチャートである。 図2に示した制御手順におけるエアコン優先制御の手順の詳細を示すフローチャートである。 図2に示した制御手順におけるバッテリ冷却優先度小制御の手順の詳細を示すフローチャートである。 図2に示した制御手順におけるバッテリ冷却優先度大制御の手順の詳細を示すフローチャートである。 図1に示したバッテリの冷却装置にある電動コンプレッサの制御手順の一例を示すフローチャートである。 図1に示したバッテリの冷却装置にある電動コンプレッサの制御手順の別の例を示すフローチャートである。 電動コンプレッサ制御における目標回転数補正におけるバッテリ冷却要求レベルとこの要求レベルに応じた目標回転数補正値の関係を示すマップ図である。 本発明のバッテリの冷却装置のバッテリ冷却システムの別の実施形態を示す構成図である。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。各実施態様について、同一構成の部分には、同一の符号を付してその説明を行う。また、本実施形態に記載のエアコンはエアコンディショナ(空気調和装置)の略であり、実際の車両用のエアコンには、内気/外気の切替ダンパ、送風機、エアミックスダンパ、吹き出し口切換ダンパ等が含まれるが、これらは本発明には直接関係がないので、図示は省略してある。
図1は、本発明のバッテリの冷却装置50の一実施形態の構成を示すものである。本実施形態のバッテリの冷却装置50は、ハイブリッド車、或いは電気自動車に搭載されるものであり、バッテリとしては12Vよりも出力電圧の大きい高電圧バッテリ31が搭載される。また、本実施形態のバッテリの冷却装置50は、空調システム1、バッテリ冷却システム3、空調システム1の動作を制御する制御装置であるエアコンECU4及びバッテリ冷却システム3の冷却制御装置であるバッテリ冷却ECU5を備える。
空調システム1は、冷媒(第1の冷媒)を流す冷媒路17で接続された電動コンプレッサ10、室外熱交換機11、膨張弁12及び室内熱交換機13を有する冷凍サイクル6と、媒体路20で接続されたヒータコア21、電気ウォータヒータ22及びウォータポンプ23とPTCヒータ24とを有する目標吹出温度補正システム2を備えている。電動コンプレッサ10はエアコンECUによって制御されるインバータ14によって動作制御される。電動コンプレッサ10及びインバータ14の構成は公知であるのでここでは説明を省略する。
バッテリ冷却システム3は、高電圧バッテリ31を冷却するものであり、高電圧バッテリ31には冷却用の配管(図示せず)が設けられており、この配管には冷媒(第2の冷媒)として例えば循環する水が供給され、高電圧バッテリ31を冷却する。高電圧バッテリ31の冷却用配管に接続する循環路(水路)37には、ウォータポンプ32と熱交換機35が設けられており、高電圧バッテリ31の冷却用配管を出た水はウォータポンプ32によって循環路37を流れ、熱交換機35で冷却されて高電圧バッテリ31の冷却用配管に戻り、高電圧バッテリ31を冷却する。循環路37には、DC/DCコンバータ36を冷却するための並列水路39が、循環路37を分岐して設けられる。
以上のように構成されたバッテリ冷却システム3に、本実施形態では熱交換機35をバイパスする分岐水路38を、三方切換バルブ34を介して設け、分岐水路38の途中には水熱交換機33を取り付ける。水熱交換機33は、分岐水路38を流れて水熱交換機33に流入する水(第2の冷媒)を、同じく水熱交換機33を流れる別の冷媒(第1の冷媒)によって冷却するように構成される。従って、本実施形態では、ウォータポンプ32から吐出されて循環路37を流れる水は、三方切換バルブ34の切り換えにより、熱交換機35か水熱交換機33の何れかによって冷却されて高電圧バッテリ31を冷却する。
そして、本実施形態では、空調システム1の室熱交換器11と膨張弁12の間の冷媒路17を分岐した分流路18を設け、この分流路18を水熱交換機33の冷媒入口側に接続する。水熱交換機33の冷媒出口側に接続する分流路18の他端は、室内熱交換器13と電動コンプレッサ10の間の冷媒路17に接続する。更に分流路18の水熱交換機33の上流側にはバルブ16を設け、分流路18の分岐点の下流側でかつ膨張弁12の上流側の冷媒路17にはバルブ15を設ける。バルブ15、16は、冷媒路17と分流路18に流す冷媒の流量を調整する流量調整弁であり、バルブ15、16の開閉はバッテリ冷却ECU5によって行わせる。
また、高電圧バッテリ31には高電圧バッテリ31の温度を監視するバッテリ温度センサ41を設け、循環路37にも循環路37を流れる冷却水の水温を監視する冷却水温センサ42を設ける。バッテリ温度センサ41と冷却水温センサ42はバッテリ冷却ECU5に接続する。更に、バッテリ冷却ECU5には外気温センサ43と車速センサ44を接続し、バッテリ冷却ECU5が外気温と車速を監視できるようにする。
ここで、図1のように構成されたバッテリ冷却装置50におけるエアコンECUとバッテリ冷却ECU5による空調システム1とバッテリ冷却システム3の制御手順について、図2から図7に示したフローチャートを用いて説明する。なお、この空調システム1とバッテリ冷却システム3の制御手順はあくまでも一例であり、図1のように構成されたバッテリ冷却装置50におけるエアコンECUとバッテリ冷却ECU5による空調システム1とバッテリ冷却システム3の制御手順は、この実施例に限定されるものではない。
図2は、図1に示した制御装置であるエアコンECU4と冷却制御装置であるバッテリ冷却ECU5による、空調システム1とバッテリ冷却システム3の冷却制御の一実施例の手順を示すフローチャートであるが、本制御手順の名称はバッテリ冷却制御と簡略化してある。本制御手順は所定時間毎に実行される。
ステップ201では、バッテリ冷却ECU5がエアコンECU4と通信を行う。そして、ステップ202ではバッテリ冷却要求があるか否かを判定する。バッテリ冷却要求は、空調システム1の制御よりもバッテリ冷却ECU5によるバッテリ31の冷却を優先させる場合に発せられる。ステップ202の判定が、バッテリ冷却要求無しの場合(NO)はステップ204に進み、エアコン優先の制御を実施してこのルーチンを終了する。一方、ステップ202の判定が、バッテリ冷却要求有りの場合(YES)はステップ203に進み、バッテリ冷却優先度が大かどうかを判定する。バッテリ冷却優先度が大とは、バッテリ31の冷却優先度が所定レベルよりも大きい場合のことである。
一方、この実施例では、バッテリ冷却優先度が大でない場合をバッテリ冷却優先度が小としているが、この場合は、バッテリ31の冷却優先度が所定レベルよりも小さい場合である。そして、ステップ203の判定が、バッテリ冷却優先度が小の場合(NO)はステップ205に進んでバッテリ冷却優先度小の制御を実施し、バッテリ冷却優先度が大の場合(YES)はステップ206に進んでバッテリ冷却優先度大の制御を実施してこのルーチンを終了する。バッテリ冷却優先度小の制御とバッテリ冷却優先度大の制御の詳細については後述する。
図3は、図2に示したステップ205におけるエアコン優先制御の手順の詳細を示すフローチャートである。エアコン優先制御では、ステップ301において空調用電磁弁(図1のバルブ15)がバッテリ冷却ECU5によってONされて開弁する。続くステップ302では、バッテリ冷却用電磁弁(図1のバルブ16)がバッテリ冷却ECU5によってOFFされて閉弁する。ステップ303では、バッテリ冷却ECU5の動作による電磁弁15,16の開閉状態がエアコンECU4に連絡される。ステップ304ではエアコンECU4が電動コンプレッサ10を制御して通常のエアコン制御が実施される。通常のエアコン制御では、冷媒(第1の冷媒)が全量冷媒路17を流れる。このときの冷媒(第1の冷媒)の経路を実線で示す。
図4は、図2に示したステップ206におけるバッテリ冷却優先度小の時の制御の手順の詳細を示すフローチャートである。バッテリ冷却優先度小の制御では、ステップ401において空調用電磁弁(図1のバルブ15)がバッテリ冷却ECU5によってONされて開弁する。続くステップ402では、バッテリ冷却用電磁弁(図1のバルブ16)がバッテリ冷却ECU5によってまずOFFされて閉弁する。ステップ403では、バッテリ冷却ECU5の動作による空調用電磁弁15のONと、バッテリ冷却用電磁弁16がOFFからONに制御される情報がエアコンECU4に連絡される。
ステップ404では、バッテリ冷却用電磁弁16がOFFからONに制御される情報が伝えられたエアコンECU4が、電動コンプレッサ10の目標回転数補正制御する。目標回転数補正制御は、電動コンプレッサ目標回転数最終出力IVoutにバッテリ冷却要求における電動コンプレッサ目標値補正量f1(IVObc)を加味することにより、バッテリ冷却における冷房能力不足を補正(補充)して、冷房能力低下(吹き出し温度上昇)を防止するものである。
図8は、バッテリの冷却要求レベル(%で示される)に応じて、電動コンプレッサ目標値補正量f1(IVObc)を算出する根拠となるマップを示している。電動コンプレッサ目標回転数最終出力IVoutは、IVout=IVon+f1(IVObc)で表される。IVonは通常のエアコン制御における電動コンプレッサの目標回転数である。電動コンプレッサ目標値補正量f1(IVObc)は、バッテリ冷却要求レベルに応じて、図8に示すマップを用いて算出される。
バッテリ冷却要求レベルが1以上では、バッテリ冷却要求レベルが高くなるにつれて、電動コンプレッサ目標値補正量f1(IVObc)が大きくなる。このようにして算出された電動コンプレッサ目標回転数最終出力IVoutは、通常のエアコン制御における電動コンプレッサの目標回転数IVonよりも大きく、電動コンプレッサ10の回転数を増大させると、空調システム1の冷房能力が増大する。
ステップ405はステップ404において電動コンプレッサ10の目標回転数補正制御が実施されてから所定時間α秒が経過したか否かを判定するものであり、α秒が経過していない場合(NO)はステップ404における電動コンプレッサ10の目標回転数補正制御が継続して実施される。ステップ405においてα秒経過したと判定された場合(YES)はステップ406に進み、バッテリ冷却用電磁弁(図1のバルブ16)がバッテリ冷却ECU5によってONされて開弁する。所定時間α秒の値は電動コンプレッサ10の機種によって異なる。バッテリ冷却優先度小制御においては冷媒(第1の冷媒)は冷媒路17と分流路18の両方を流れる。この時の冷媒(第1の冷媒)の経路を破線で示す。
このように、冷媒(第1の冷媒)が冷媒路17と分流路18の両方を流れる場合は、ステップ404の制御により電動コンプレッサ10の目標回転数補正制御が実施されて電動コンプレッサ10の回転数がバッテリ冷却要求のレベルに応じて増大し、空調システム1の冷房能力が増大する。このため、分流路18に冷媒の一部が分流して流れても、空調システム1における冷房能力(冷房風の吹出温度上昇)が通常時に比べて大きく落ち込むことがなくなり、車両の乗員が冷房能力不足で不快感を感じる虞がなくなり、乗員の快適な空調フィーリングが損なわれない。
ステップ406における制御で図1のバルブ16が開弁し、第1の冷媒が水熱交換機33を流れるようになると、次のステップ407で図1に示すバッテリ冷却システム3にあるウォータポンプ32の作動制御が行われる。ウォータポンプ32の作動制御では、まず三方切換バルブ34がバッテリ冷却ECU5によって切り換えられ、第2の冷媒である水が分岐水路38を流れて水熱交換機33によって冷却される。次いでウォータポンプ32の吐出量がバッテリ冷却ECU5によって増大され、第1の冷媒によって冷却された第2の冷媒(水)が高電圧バッテリ31を流れて高電圧バッテリ31が冷却される。この時、ウォータポンプ32の吐出量は、任意の流量変化率をもって徐々に増加させ、バッテリ冷却側の図示しない熱交換器の負荷の急激な上昇を防止する。
ステップ408は、ウォータポンプ32の吐出量が目標冷却水量に達したか否かを判定するものであり、ウォータポンプ32の吐出量が目標冷却水量に達していない場合(NO)はステップ407に戻ってウォータポンプ32の吐出量を徐々に増加させる制御を継続し、ウォータポンプ32の吐出量が目標冷却水量に達したら(YES)ステップ409に進み、ウォータポンプ32の吐出量の増大を停止してこのルーチンを終了する。この制御により、高電圧バッテリ31の冷却時間を短縮できる。
図5は、図2に示したステップ207におけるバッテリ冷却優先度大制御の手順の詳細を示すフローチャートである。バッテリ冷却優先度大制御では、ステップ501において空調用電磁弁(図1のバルブ15)がバッテリ冷却ECU5によってOFFされて閉弁する。続くステップ502では、バッテリ冷却用電磁弁(図1のバルブ16)がバッテリ冷却ECU5によってONされて開弁する。ステップ503では、バッテリ冷却ECU5の動作による電磁弁15,16の開閉状態がエアコンECU4に連絡される。エアコンECU4は、バルブ15が閉じているので、電動コンプレッサ10を高電圧バッテリ31を冷却するバッテリ冷却制御で運転する。バッテリ冷却制御において冷媒路17と分流路18を流れる冷媒(第1の冷媒)の経路を一点鎖線で示す。この時は、冷媒(第1の冷媒)が全量分流路18を流れる。
ステップ502における制御で図1のバルブ15が閉弁してバルブ16が開弁し、第1の冷媒が水熱交換機33を流れるようになると、次のステップ504で図1に示すバッテリ冷却システム3にあるウォータポンプ32の作動制御が行われる。ウォータポンプ32の作動制御では、まず三方切換バルブ34がバッテリ冷却ECU5によって切り換えられ、第2の冷媒である水が分岐水路38を流れて水熱交換機33によって冷却される。次いでウォータポンプ32の吐出量がバッテリ冷却ECU5によって増加され、第1の冷媒によって冷却された第2の冷媒(水)が高電圧バッテリ31を流れて高電圧バッテリ31が冷却される。この時、ウォータポンプ32の吐出量は、任意の流量変化率をもって徐々に増加させ、バッテリ冷却側の図示しない熱交換器の負荷の急激な上昇を防止する。
ステップ505は、ウォータポンプ32の吐出量が目標冷却水量に達したか否かを判定するものであり、ウォータポンプ32の吐出量が目標冷却水量に達していない場合(NO)はステップ504に戻ってウォータポンプ32の吐出量を徐々に増加させる制御を継続し、ウォータポンプ32の吐出量が目標冷却水量に達したら(YES)ステップ506に進み、ウォータポンプ32の吐出量の増大を停止してこのルーチンを終了する。この制御により、高電圧バッテリ31の冷却時間を短縮できる。
図6は、図1に示したバッテリの冷却装置50にある電動コンプレッサ10の、バッテリ冷却時の制御手順の一例を示すフローチャートである。この制御は先に説明したステップ206又はステップ207の中で行われるものである。ステップ601ではバッテリ冷却要求レベルを検出する。次に、ステップ602においてバッテリ冷却水温度を検出する。バッテリ冷却水の温度は、図1に示した冷却温センサ42によって検出することができる。次のステップ603では電動コンプレッサ10の目標回転数が算出される。この目標回転数は、ステップ601で検出したバッテリ冷却要求レベルとステップ602で検出したバッテリ冷却水温度を加味して算出される。
なお、図6に示す制御手順では、電動コンプレッサ10の目標回転数を、ステップ601で検出したバッテリ冷却要求レベルとステップ602で検出したバッテリ冷却水温度を加味して算出しているが、ステップ602において、バッテリ冷却水の温度を冷却温センサ42によって検出する代わりに、バッテリ31の温度を温度センサ41で検出しても良い。
そして次のステップ605では、ステップ604で算出した電動コンプレッサ10の目標回転数に応じて、電動コンプレッサ10の回転数を増速する制御が実施される。そして、ステップ605で電動コンプレッサ10の回転数が目標増速回転数に達したか否かを判定し、目標増速回転数に達していない場合(NO)はステップ604の電動コンプレッサ10の回転数を増速する制御を引き続き実行し、目標増速回転数に達した場合(YES)はステップ606に進んで電動コンプレッサ10の回転数の増速制御を停止してこのルーチンを終了する。
更に、ステップ602のバッテリ冷却水温度検出の代わりに、ステップ602Aに示すように外気温度を検出したり、ステップ602Bに示すように車速を検出し、ステップ603において、電動コンプレッサ10の目標増速回転数を、バッテリ冷却要求レベルと外気温度、或いはバッテリ冷却要求レベルと車速を加味して算出するようにしても良い。
図7は、図1に示したバッテリの冷却装置50にある電動コンプレッサ10の、バッテリ冷却時の制御手順の別の例を示すフローチャートである。図6で説明したバッテリ冷却時の電動コンプレッサ10の目標増速回転数の算出は、バッテリ冷却要求レベルと、バッテリ冷却水温度、外気温度、或いは車速の何れかの組み合わせによって行っていた。
一方、図7に示す別の実施例では、ステップ701でバッテリ冷却水温度、外気温度及び車速の全てを検出し、ステップ702において、バッテリ冷却時の電動コンプレッサ10の目標増速回転数の算出を、バッテリ冷却要求レベル、バッテリ冷却水温度、外気温度、及び車速を全て加味して行っている。バッテリ冷却水温度の代わりに、バッテリ31の温度を検出するようにしても良い。これ以外の制御手順は図6で説明した制御手順と同じであるので、同じ制御手順には同じステップ番号を付してその説明を省略する。図7に示す別の実施例では、バッテリ冷却時の電動コンプレッサ10の目標増速回転数の算出を一層正確に行うことができる。
図9は、図1に示した本発明のバッテリの冷却装置50のバッテリ冷却システム3の別の実施形態を示す構成図である。図9に示す実施形態では、高電圧バッテリ31に、熱交換により高電圧バッテリ31を冷却するバッテリ冷却器7を設け、バッテリ冷却器7の冷媒入口側をバルブ16に接続し、バッテリ冷却器7の冷媒出口側を電動コンプレッサ10と室内熱交換機13の間の冷媒路17に戻している。高電圧バッテリ31の温度を検出するバッテリ温度センサ41が設けられてバッテリ冷却ECUに接続される点は図1と同様である。更に、バッテリ冷却器7の冷媒入口側には、バッテリ冷却ECUに接続される冷媒温度センサ45が設けられている。
このような構成のバッテリ冷却システム3にも本発明は適用することができ、以上説明した制御と同様の制御を実施することにより、高電圧バッテリ31の冷却時にも空調システム1における冷房能力を低下させないようにすることが可能である。即ち、冷媒路17と分流路18の両方に第1の冷媒を流す場合でも、電動コンプレッサ10の目標回転数を増大させることによって、高電圧バッテリ31の冷却時にも空調システム1における冷房能力を低下させないようにすることが可能である。
このように、本発明のバッテリの冷却装置を搭載したハイブリッド車または電気自動車では、冷凍サイクルを流れる冷媒を利用して、高電圧バッテリを冷却して高電圧バッテリの性能を維持することができる。
1 空調システム
2 目標吹出温度補正システム
3 バッテリ冷却システム
4 エアコンデECU
5 バッテリ冷却ECU
7 バッテリ冷却器
10 コンプレッサ
11 室外熱交換機
14 インバータ
15、16 バルブ
17 冷媒路
18 分流路
23,32 ウォータポンプ
31 高電圧バッテリ
33 水熱交換機
34 三方切換バルブ
37 水路
38 分岐水路
41 バッテリ温度センサ
42 冷却水温センサ

Claims (7)

  1. 電気自動車又はハイブリッド車に搭載されるバッテリ(31)と、電動コンプレッサ(10)、室外熱交換機(11)、室内熱交換機(13)及びこれらの制御手段(4)を備えた空調システム(1)とを搭載する車両におけるバッテリの冷却装置であって、
    第1の冷媒を流す前記空調システム(1)の冷媒路(17)に、前記室外熱交換機(11)の下流側と前記電動コンプレッサ(10)の上流側を結ぶ分流路(18)を設け、
    前記分流路(18)には熱交換器(33)を取り付け、
    前記熱交換器(33)には前記バッテリ(31)を冷却するための第2の冷媒を流す媒体路(38)を接続し、
    前記冷媒路(17)と前記分流路(18)に流す前記第1の冷媒の流量を調整する冷却制御手段(5)を設け、
    前記冷却制御手段(5)が前記冷媒路(17)と前記分流路(18)の両方に前記第1の冷媒を流す場合には、前記冷却制御手段(5)は前記制御手段(4)に前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させ、
    前記冷却制御手段(5)は、前記流量調整弁(15,16)を調整して前記第1の冷媒を前記分流路(18)に流し、更に前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させる場合には、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数の増大を先に行い、所定時間が経過した後に、前記流量調整弁(15,16)を調整して前記第1の冷媒を前記分流路(18)に流すことを特徴とするバッテリの冷却装置。
  2. 前記冷却制御手段(5)は、前記冷媒路(17)と前記分流路(18)に流す前記第1の冷媒の流量を調整する流量調整弁(15,16)を備えており、
    前記制御手段(4)による前記空調システム(1)の制御が優先する場合には、前記冷却制御手段(5)は、前記流量調整弁(15,16)を調整して、前記第1の冷媒を全量前記冷媒路(17)に流すようにし、
    前記制御手段(4)による前記空調システム(1)の制御よりも、前記冷却制御手段(5)による前記バッテリ(31)の冷却を優先させる場合には、前記冷却制御手段(5)は、前記流量調整弁(15,16)を調整して、前記バッテリ(31)の冷却優先度が高いほど、前記分流路(18)に流す前記第1の冷媒の量を増大させ、前記バッテリ(31)の冷却優先度が所定レベルより大きい時には、前記第1の冷媒を全量前記分流路(18)に流すことを特徴とする請求項1に記載のバッテリの冷却装置。
  3. 前記冷却制御手段(5)は、前記第2の冷媒の温度または前記バッテリ(31)の温度に応じて前記バッテリ(31)の冷却優先度を決定しており、前記バッテリ(31)の冷却優先度が高いほど、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させることを特徴とする請求項2に記載のバッテリの冷却装置。
  4. 前記冷却制御手段(5)は、外気温が所定温度より高くなれば、外気温に応じて前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のバッテリの冷却装置。
  5. 前記冷却制御手段(5)は、車速が所定速度より高くなれば、車速に応じて、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載のバッテリの冷却装置。
  6. 前記冷却制御手段(5)は、前記第2の冷媒の温度、前記バッテリ(31)の温度、外気温及び車速の組み合わせに応じて、前記電動コンプレッサ(10)の目標回転数を増大させる程度を決定することを特徴とする請求項1または2に記載のバッテリの冷却装置。
  7. 前記冷却制御手段(5)は、前記第1の冷媒を前記分流路(18)に流した後に、前記第2の冷媒の流量を増大させることを特徴とする請求項1に記載のバッテリの冷却装置。
JP2011119022A 2011-05-27 2011-05-27 バッテリの冷却装置 Active JP5392298B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011119022A JP5392298B2 (ja) 2011-05-27 2011-05-27 バッテリの冷却装置
US13/478,368 US9150080B2 (en) 2011-05-27 2012-05-23 Cooling system of battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011119022A JP5392298B2 (ja) 2011-05-27 2011-05-27 バッテリの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012248393A JP2012248393A (ja) 2012-12-13
JP5392298B2 true JP5392298B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=47218283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011119022A Active JP5392298B2 (ja) 2011-05-27 2011-05-27 バッテリの冷却装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9150080B2 (ja)
JP (1) JP5392298B2 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2984471B1 (fr) * 2011-12-15 2013-11-29 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de conditionnement thermique d'une chaine de traction et d'un habitacle de vehicule
DE102012214098A1 (de) * 2012-08-08 2014-02-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Kühlung einer Batterie, insbesondere einer Hochleistungsbatterie, in Kraftfahrzeugen
JP2014127402A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電池モジュール
US9631872B2 (en) 2013-02-04 2017-04-25 GM Global Technology Operations LLC Multi-circuited vehicular thermal management system and method
CN103996889B (zh) * 2013-02-19 2017-07-28 微宏动力系统(湖州)有限公司 车载电池组热管理系统
US9796239B2 (en) 2013-03-13 2017-10-24 Bergstrom Inc. Air conditioning system utilizing heat recovery ventilation for fresh air supply and climate control
US10183550B2 (en) * 2013-08-26 2019-01-22 Ford Global Technologies, Llc Method and system for heating a vehicle
US10131205B2 (en) * 2013-08-26 2018-11-20 Ford Global Technologies, Llc Climate control system
GB201317250D0 (en) * 2013-09-30 2013-11-13 Mclaren Automotive Ltd Hybrid Temperature Regulation Circuit
DE102013219726A1 (de) * 2013-09-30 2015-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung von Batterien für Schiffe
US20150291002A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle cooling system
FR3028016A1 (fr) * 2014-10-30 2016-05-06 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de gestion thermique de vehicule automobile
US9783024B2 (en) 2015-03-09 2017-10-10 Bergstrom Inc. System and method for remotely managing climate control systems of a fleet of vehicles
US10488092B2 (en) 2015-04-27 2019-11-26 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method of controlling a variable-capacity compressor
US10197319B2 (en) 2015-04-27 2019-02-05 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method of controlling a variable-capacity compressor
US9709311B2 (en) 2015-04-27 2017-07-18 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method of controlling a variable-capacity compressor
KR20170012770A (ko) * 2015-07-23 2017-02-03 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 난방 시스템 및 그 제어방법
US10513166B2 (en) 2015-09-03 2019-12-24 Ford Global Technologies, Llc Vehicle HVAC system with auxiliary coolant loop for heating and cooling vehicle interior
US10267546B2 (en) * 2015-09-04 2019-04-23 Ford Global Technologies Llc Vehicle HVAC system with combination heat exchanger for heating and cooling vehicle interior
US9874384B2 (en) 2016-01-13 2018-01-23 Bergstrom, Inc. Refrigeration system with superheating, sub-cooling and refrigerant charge level control
US10589598B2 (en) 2016-03-09 2020-03-17 Bergstrom, Inc. Integrated condenser and compressor system
US10408517B2 (en) * 2016-03-16 2019-09-10 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method of controlling a variable-capacity compressor and a variable speed fan using a two-stage thermostat
ITUA20162491A1 (it) * 2016-04-11 2017-10-11 Climaveneta S P A Impianto di refrigerazione del tipo “free cooling” con sotto raffreddatore del fluido frigorigeno
US10760814B2 (en) 2016-05-27 2020-09-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Variable-capacity compressor controller with two-wire configuration
US10081226B2 (en) 2016-08-22 2018-09-25 Bergstrom Inc. Parallel compressors climate system
US10562372B2 (en) 2016-09-02 2020-02-18 Bergstrom, Inc. Systems and methods for starting-up a vehicular air-conditioning system
EP3519215A4 (en) * 2016-09-27 2020-07-08 Rivian IP Holdings, LLC HEAT MANAGEMENT SYSTEM FOR ELECTRIC VEHICLES WITH BATTERY HEAT STORAGE
US10675948B2 (en) 2016-09-29 2020-06-09 Bergstrom, Inc. Systems and methods for controlling a vehicle HVAC system
US10369863B2 (en) 2016-09-30 2019-08-06 Bergstrom, Inc. Refrigerant liquid-gas separator with electronics cooling
US10724772B2 (en) 2016-09-30 2020-07-28 Bergstrom, Inc. Refrigerant liquid-gas separator having an integrated check valve
CN106394183A (zh) * 2016-10-17 2017-02-15 重庆超力高科技股份有限公司 Co2热泵空调系统及其控制方法
CN106394184B (zh) * 2016-10-17 2019-12-17 重庆超力高科技股份有限公司 一种co2热泵空调系统及其控制方法
CN106394181A (zh) * 2016-10-17 2017-02-15 重庆超力高科技股份有限公司 一种R134a或1234yf热泵空调系统及控制方法
KR101875649B1 (ko) * 2016-10-26 2018-07-06 현대자동차 주식회사 차량용 배터리 냉각 시스템
WO2018092262A1 (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 三菱電機株式会社 プロペラファン及び冷凍サイクル装置
US10384511B2 (en) * 2017-01-27 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Method to control battery cooling using the battery coolant pump in electrified vehicles
US10118503B2 (en) 2017-04-04 2018-11-06 Nio Usa, Inc. Supercooling of components during extreme conditions
KR102510377B1 (ko) * 2017-04-05 2023-03-16 한온시스템 주식회사 차량용 열관리 시스템의 수가열식 ptc 히터 제어 방법
KR20190006135A (ko) * 2017-07-07 2019-01-17 현대자동차주식회사 차량의 공조시스템
US11448441B2 (en) 2017-07-27 2022-09-20 Bergstrom, Inc. Refrigerant system for cooling electronics
FR3071911B1 (fr) * 2017-10-04 2019-11-08 Renault S.A.S Systeme de climatisation multi-evaporateurs a deux niveaux de pression, notamment pour vehicule automobile
FR3071912B1 (fr) * 2017-10-04 2020-05-15 Renault S.A.S Systeme de climatisation multi-evaporateurs pour vehicule automobile
US10738667B2 (en) * 2017-11-03 2020-08-11 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Heat transfer system
JP6885308B2 (ja) * 2017-11-20 2021-06-09 トヨタ自動車株式会社 車両用温調システム
DE102018203537A1 (de) 2018-03-08 2019-09-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Kühlung einer Traktionsbatterie eines elektrisch antreibbaren Fahrzeugs sowie Kühlanordnung zur Durchführung des Verfahrens
US11420496B2 (en) 2018-04-02 2022-08-23 Bergstrom, Inc. Integrated vehicular system for conditioning air and heating water
CN108583270B (zh) * 2018-05-29 2020-08-04 湖北航天技术研究院特种车辆技术中心 一种多轴特种越野车调温系统及多轴特种越野车
JP7260986B2 (ja) * 2018-09-28 2023-04-19 株式会社Subaru 車両の熱管理システム
CN111231771B (zh) * 2018-11-29 2021-08-10 比亚迪股份有限公司 车辆热管理系统及其控制方法、车辆
CN110509744B (zh) * 2019-08-30 2021-07-20 海马新能源汽车有限公司 一种电动汽车热管理系统及电动汽车
JP7115452B2 (ja) * 2019-09-30 2022-08-09 トヨタ自動車株式会社 冷却システム
US11448438B2 (en) * 2019-10-21 2022-09-20 Thermo King Corporation Transport climate control system with auxilary cooling
CN112744045B (zh) * 2019-10-30 2023-01-20 杭州三花研究院有限公司 热管理系统
CN110936789B (zh) * 2019-12-18 2021-07-06 东风汽车集团有限公司 一种纯电动汽车的热管理耦合系统
DE102020206844A1 (de) 2020-06-02 2021-12-02 Denso Corporation Kühlvorrichtung zum Kühlen der Batterie von Elektrofahrzeugen, ein Verfahren zum Betreiben der Kühlvorrichtung, Klimaanlage mit einer solchen Kühlvorrichtung und Verfahren Steuerung einer solchen Klimaanlage
CN111725584B (zh) * 2020-06-22 2021-08-20 厦门金龙旅行车有限公司 一种电动车电池冷却装置及方法
JP2022015936A (ja) 2020-07-10 2022-01-21 株式会社Subaru 車両用熱交換システム
KR20220080556A (ko) * 2020-12-07 2022-06-14 현대자동차주식회사 차량의 통합열관리 시스템
JP2022190760A (ja) * 2021-06-15 2022-12-27 トヨタ自動車株式会社 熱管理システム
CN113665313A (zh) * 2021-06-30 2021-11-19 恒大新能源汽车投资控股集团有限公司 电动汽车的冷却控制装置和冷却控制方法
DE102022115627A1 (de) 2022-06-23 2023-12-28 HTM Automotive GmbH Steuersystem, Verfahren zum Steuern eines Thermometermanagementsystems eines Fahrzeugs, computerlesbares-Speichermedium und Fahrzeug

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162867A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ搭載構造およびバッテリ温調方法
JPH1140212A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Honda Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ冷却方法および装置
US6073456A (en) * 1997-10-09 2000-06-13 Denso Corporation Air-conditioning device for hybrid vehicle
JP4174929B2 (ja) * 1998-10-23 2008-11-05 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP4218123B2 (ja) * 1999-04-15 2009-02-04 株式会社デンソー 空調装置
US6394210B2 (en) * 1999-06-07 2002-05-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Temperature controller for vehicular battery
JP4252172B2 (ja) 1999-10-12 2009-04-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 バッテリ冷却装置
US6834510B1 (en) * 2001-04-12 2004-12-28 Sun Microsystems, Inc. Refrigerant management system for optimal compressor performance
JP2002354608A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Honda Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ冷却装置
JP4048968B2 (ja) * 2003-02-12 2008-02-20 株式会社デンソー 車両用空調装置
US20070227168A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Simmons Bryan D Variable capacity air conditioning system
US20080295535A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-04 Robinet Kevin J Active high voltage liquid cooled thermal management system
US20090249807A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Gm Global Technology Operations, Inc. HVAC and Battery Thermal Management for a Vehicle
US20090249802A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle HVAC and Battery Thermal Management
CN102016450B (zh) * 2008-04-30 2014-01-01 三菱电机株式会社 空气调节装置
JP5378023B2 (ja) * 2009-03-24 2013-12-25 三洋電機株式会社 車両用電源装置及びその冷却方法
JP2011049139A (ja) * 2009-07-31 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd バッテリー装置
JP5494312B2 (ja) * 2009-09-03 2014-05-14 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP5880840B2 (ja) * 2012-02-21 2016-03-09 株式会社デンソー 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012248393A (ja) 2012-12-13
US20120297805A1 (en) 2012-11-29
US9150080B2 (en) 2015-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5392298B2 (ja) バッテリの冷却装置
JP7185469B2 (ja) 車両の熱管理システム
JP6596774B2 (ja) 電動機搭載車両
US8959936B2 (en) Method for operation of an HVAC system
US10160291B2 (en) Vehicle air conditioning apparatus
US9365093B2 (en) Vehicle
JP5488237B2 (ja) 車両用空調装置
CN105916712B (zh) 车辆用空调装置
JP6271222B2 (ja) 車両用冷媒循環装置、及び車両用空調装置
WO2020075446A1 (ja) 車両用空気調和装置
US9409564B2 (en) Control device
JP2013220712A (ja) 車載機器温調装置
US20150183294A1 (en) Air conditioning device for vehicle
JP2018184104A (ja) シャッターグリル装置
US20220274463A1 (en) Method for controlling pressure in vehicle thermal management system
JP3911229B2 (ja) 車両用空調装置
JP2010168926A (ja) 車両の制御装置
JP6203490B2 (ja) 電気自動車用空調装置およびその運転方法
JP5957232B2 (ja) 車両用空調装置
JP7371467B2 (ja) 車両用エネルギーマネジメントシステム
JP2020093644A (ja) 車両用空気調和装置
JP2012076517A (ja) 車両用空調装置
JP6169661B2 (ja) 車両用空調装置
JP7409273B2 (ja) 制御装置および制御方法
JP2019115127A (ja) 電動車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130930

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5392298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250