WO2018055665A1 - 栽培装置及び栽培システム - Google Patents

栽培装置及び栽培システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018055665A1
WO2018055665A1 PCT/JP2016/077656 JP2016077656W WO2018055665A1 WO 2018055665 A1 WO2018055665 A1 WO 2018055665A1 JP 2016077656 W JP2016077656 W JP 2016077656W WO 2018055665 A1 WO2018055665 A1 WO 2018055665A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
culture medium
storage container
culture solution
culture
cultivation
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/077656
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和泉 江木
正至 小畠
Original Assignee
中国電力株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国電力株式会社 filed Critical 中国電力株式会社
Priority to JP2017505588A priority Critical patent/JP6426826B2/ja
Priority to PCT/JP2016/077656 priority patent/WO2018055665A1/ja
Publication of WO2018055665A1 publication Critical patent/WO2018055665A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G27/00Self-acting watering devices, e.g. for flower-pots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G31/00Soilless cultivation, e.g. hydroponics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/02Receptacles, e.g. flower-pots or boxes; Glasses for cultivating flowers

Definitions

  • the present invention relates to a plant cultivation apparatus and a cultivation system.
  • wall greening can be expected to have many effects other than mitigation measures for the heat island phenomenon, which is a problem in urban areas, and energy saving measures.
  • wall surface greening needs to be three-dimensionally green, which tends to increase the installation cost.
  • wall greening has not been widely used since it requires a great deal of labor and cost for management to maintain aesthetics after completion.
  • Patent Document 1 As a method of irrigation other than pouring, there is also a method called bottom water supply (see Patent Document 1).
  • the planter described in Patent Document 1 is installed outdoors, and is provided with a housing having an open upper end and a bottomed shape in the lower portion of the housing, and stores an amount of water that does not become empty at the time of most evaporation.
  • Patent Document 1 When performing the above-mentioned pouring, it is difficult to manage the fertilizer, and it takes time and effort because it is necessary to perform fertilizing work for each planter.
  • the bottom surface water supply described in Patent Document 1 is due to the capillary phenomenon of the water supply member, and there is a possibility that sufficient water supply is not performed. Moreover, uniform water supply is difficult.
  • This invention aims at providing the cultivation apparatus and cultivation system with easy manure management and water supply management.
  • the present invention has an upper surface opened, a culture medium storage container for storing a culture medium therein, a medium storage container that is connected so as to close the upper surface opened of the culture medium storage container, and capable of arranging a medium; It is a cultivation apparatus provided with the watering line which sprinkles the culture solution stored in the said culture solution storage container to the said culture medium storage container, and the liquid feeding pump which sends a culture solution to the said watering line.
  • the bottom surface of the medium container is an inclined surface that is inclined so as to be lowered from one end side to the other end side along the longitudinal direction, and a drainage hole is provided in the other end region that is lowered on the inclined surface. It is preferable that a drain hole is not provided except for the other end region of the inclined surface.
  • the culture medium storage container preferably includes a pair of end wall portions facing each other, and the end wall portion is provided with a through hole.
  • a lid that covers the upper surface of the medium container may be provided.
  • the present invention also provides a culture medium storage container having an upper surface opened and storing a culture medium therein, and a culture medium storage container connected to close the upper surface opened of the culture medium storage container and capable of arranging a culture medium.
  • a cultivation apparatus comprising: a sprinkling line for sprinkling the culture solution stored in the culture solution storage container to the culture medium storage container; and a liquid feeding pump for sending the culture solution to the sprinkling line; and the culture solution storage container And a mounting system mounted on the outer periphery of the culture medium storage container, and a gantry comprising an attracting section that is detachable from the mounting section and is arranged on the top of the culture medium storage container. .
  • FIG. It is sectional drawing of the width direction of the cultivation apparatus 1 of 1st Embodiment of this invention. It is sectional drawing of the longitudinal direction of the cultivation apparatus 1.
  • FIG. It is a perspective view which shows the cultivation system 3 containing the cultivation apparatus 1 and the mount frame 5.
  • FIG. It is the figure which showed the form which the cultivation apparatus 1 has a shape corresponding to an installation position.
  • FIG. 1 is a sectional view of the width direction of cultivation device 1 of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the cultivation apparatus 1 in the longitudinal direction.
  • FIG. 3 is a perspective view of a cultivation system 3 including one cultivation device 1 and a gantry 5 attached to the cultivation device 1.
  • the cultivation apparatus 1 has an upper surface opened, a culture solution storage container 10 for storing a culture solution therein, and a culture medium storage container 40 that is connected so as to close the opened upper surface of the culture solution storage container 10 and can arrange a culture medium 46.
  • a culture solution storage container 10 for storing a culture solution therein
  • a culture medium storage container 40 that is connected so as to close the opened upper surface of the culture solution storage container 10 and can arrange a culture medium 46.
  • three pairs of the culture medium storage container 10 and the culture medium storage container 40 (hereinafter referred to as the cultivation assembly 2) are connected to 3A, 2B, and 2C. It is not limited to this, The number of the cultivation assemblies 2 connected may be 3 or more and 3 or less.
  • the cultivation apparatus 1 further includes a liquid feeding pump 30 disposed inside one culture liquid storage container 10 in the cultivation assembly 2, and a culture liquid fed by the liquid feeding pump 30. And a watering pipe 31 which is a watering line for watering.
  • the culture medium container 40 is a bottomed box-type container having a rectangular cross-sectional shape in the horizontal direction and having an open top.
  • a step 41 is provided on the outer periphery of the bottom 44 of the medium container 40.
  • the medium storage container 40 stores a medium 46 having water permeability therein.
  • the bottom 44 of the culture medium container 40 is an inclined surface that becomes lower from one end side in the longitudinal direction toward the other end side (hereinafter, one end side is the front and the other end side is the rear).
  • the drainage hole 43 is provided in the other end area
  • the drain hole 43 is provided at such a height that it does not touch the culture solution stored in the culture solution storage unit 20.
  • the culture solution storage container 10 is disposed below the culture medium storage container 40.
  • the culture medium storage container 10 is a bottomed box-type container having a rectangular shape whose cross section in the horizontal direction is substantially the same as that of the culture medium storage container 40 and having an open top.
  • the culture medium storage container 40 and the culture solution storage container 10 have substantially the same horizontal cross section, by placing the step 41 of the culture solution storage container 10 on the upper end of the culture medium storage container 40, As shown in FIG. 3, the culture medium storage container 40 and the culture solution storage container 10 appear to be integrated in appearance.
  • a drain hole 14 is provided at the bottom 13 of the culture solution storage container 10, and a plug 15 that can be opened and closed is attached to the hole 14.
  • insertion holes 16 are provided in the longitudinal front and rear surfaces of the culture solution storage container 10.
  • a tubular member 17 is inserted into an insertion hole 16 provided on the surface of the culture solution storage container 10 facing the other culture solution storage container 10.
  • One tubular member 17 is inserted through an insertion hole 16 provided in the culture medium storage container 10 adjacent to each other.
  • the liquid feeding pump 30 is arranged inside the culture solution storage container 10 of one of the cultivation assemblies 2 (the first cultivation assembly 2 in the embodiment).
  • the liquid feed pump 30 is preferably, for example, an amphibious pump with low noise.
  • the liquid feeding pump 30 is arrange
  • a water spray pipe 31 extends from the liquid feed pump 30 as a liquid feed line.
  • the sprinkling pipe 31 extends upward from the outside of the culture solution storage container 10 through the insertion hole 16 provided in the surface of the culture solution storage container 10 that is not opposed to the other culture solution storage container 10.
  • Holes 47 are provided in the front and rear surfaces of the medium container 40, respectively. The sprinkling pipe 31 passes through the holes 47, passes over the respective medium storage containers 40 in the cultivation assemblies 2A, 2B, and 2C, and extends to the rear end of the cultivation assembly 2C.
  • a plurality of watering holes 31a are provided in the lower part of the portion of the watering pipe 31 passing over the cultivation assemblies 2A, 2B, 2C.
  • a gantry 5 can be mounted on the outer periphery of each cultivation assembly 2 in the cultivation device 1, and the cultivation system 3 is formed by the cultivation device 1 and the gantry 5.
  • the gantry 5 is for attracting, for example, a vine plant cultivated by the cultivation apparatus 1.
  • the gantry 5 includes two support pillars 51 that are arranged at front and rear ends in the longitudinal direction of the cultivation assembly 2 and extend vertically. Each of the support columns 51 can be separated into an upper support column 51A and a lower support column 51B, and the upper support column 51A can be attached to and detached from the lower support column 51B.
  • the gantry 5 includes a mounting portion 5 ⁇ / b> B attached to the outer periphery of the cultivation assembly 2 and an attracting portion 5 ⁇ / b> A arranged on the upper portion of the cultivation assembly 2.
  • the attracting part 5A includes an upper support column 51A, and an upper horizontal column 52a and a lower horizontal column 52b that extend between the two upper support columns 51A in the longitudinal direction. Further, a plurality of vertically extending attracting pillars 53 alternately arranged on one side and the other in the width direction across the upper horizontal pillar 52a and the lower horizontal pillar 52b, and the alternately arranged attracting pillars 53 are connected to each other. And an auxiliary member 54 disposed so as to intersect the horizontal column.
  • the mounting part 5B extends obliquely from the lower support column 51B at the outer frame part 55, the lower support column 51B, and the lower support column 51B disposed on the outer periphery of the lower part of the culture medium storage container 10, and extends from the lower support column 51B.
  • a reinforcing member 56 that reinforces the upright of the support column 51 by being connected to the portion 55.
  • a gantry mounting recess 29 into which the lower support column 51B can be fitted is provided on the outside of the longitudinal front and rear surfaces of the culture solution storage container 10 and the culture medium storage container 40.
  • the mounting part 5 ⁇ / b> B of the gantry 5 is mounted on the outer periphery of each culture solution storage container 10.
  • a plurality of culture solution storage containers 10 to which the mounting parts 5B are mounted are arranged side by side in the longitudinal direction.
  • One tubular member 17 is inserted into two opposing insertion holes 16. Thereby, the some culture solution storage container 10 is connected.
  • a culture solution is put into each culture solution storage container 10.
  • a culture medium container 40 is placed thereon.
  • culture soil as a culture medium is contained, and plants are planted in the culture soil.
  • the attracting part 5A of the gantry 5 is attached to the mounting part 5B.
  • the liquid feed pump 30 is operated. Although the time for operating the liquid feeding pump 30 varies depending on the season, for example, once a day is about 5 minutes, and the time can be managed by a timer or the like.
  • the culture solution is sent to the upper part through the watering pipe 31, and is sprinkled into the medium through the watering hole 31a.
  • the sprinkled culture solution penetrates into the medium 46.
  • the bottom 44 of the culture medium container 40 is a slope that becomes lower from the front to the rear, so that the unabsorbed culture fluid flows through the bottom and from the drain hole 43 to the rear side. To leak.
  • the culture solution is not poured, and the culture solution that has not been absorbed by the medium flows out from the drain hole 43 of the planter to the culture solution storage container 10. Since the culture solution stored in the culture solution storage container 10 is sent again to the medium by the liquid feeding pump 30, the culture solution is not wasted. Therefore, there is little possibility of environmental pollution.
  • the liquid fertilizer management becomes easy and the fertilization work can be shortened.
  • the sprinkled culture solution is absorbed by the medium 46 until it reaches the bottom surface. Then, the culture solution that has not been absorbed flows through the bottom surface and flows out from the drainage hole 43 to the culture solution storage container 10 on the rear side.
  • the drain hole 43 is provided in the lowest part in the bottom part. The sprinkled culture solution flows on the bottom surface until it reaches the drainage hole 43, so that the culture solution is sufficiently permeated into the culture medium 46 by being maintained for a certain period of time.
  • the cultivating system 3 in which the cultivating apparatus 1 and the gantry 5 are integrated can be provided. Therefore, wall cultivation can be performed by this cultivation system 3 alone.
  • the culture solution storage container 10 is disposed so as to cover the entire upper surface of the medium container 40.
  • the present invention is not limited to this, and the overlapping of the culture medium storage container 40 and the culture solution storage container 10 may be a part rather than the entire surface.
  • the culture medium storage container 40 and the culture medium storage container 10 do not overlap with each other, and may be arranged in another place.
  • each of the culture medium storage container 40 and the culture solution storage container 10 may have a shape corresponding to the shape of the wall or floor where the cultivation apparatus 1 is installed.
  • FIG. 4 shows a form in which the cultivation apparatus 1 has a shape corresponding to the installation position.
  • FIG. 4A shows a form in which the width of the medium container 40 is reduced corresponding to the size of the protrusion A when the protrusion A is provided on the side wall of the place where the cultivation apparatus 1 is arranged. Indicates.
  • FIG. 4 (b) when the protruding portion B is provided on the floor where the cultivation apparatus 1 is arranged, a concave portion is provided in the culture solution storage container 10 corresponding to the size of the protruding portion B. The form is shown.
  • FIG. 5 is a diagram showing a cultivation system 103 according to the second embodiment of the present invention.
  • the cultivation apparatus 1 of 2nd Embodiment is the same as that of 1st Embodiment.
  • the difference from the first embodiment is that the gantry 105 is attached to the side surface of the cultivation apparatus 1, and the lid member 120 that covers the upper surface of the culture medium storage container 40 is provided. A description of the same points as in the first embodiment will be omitted.
  • the cover member 120 which covers the upper surface of the culture medium storage container 40 since the cover member 120 which covers the upper surface of the culture medium storage container 40 is provided in addition to the effect similar to 1st Embodiment, it covers the root vicinity of the plant arrange
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a cultivation apparatus 300 according to the third embodiment.
  • the third embodiment is different from the first embodiment in that a switching valve 60 is provided in the middle of a pipe 61 extending from the liquid feed pump 30 to the sprinkling pipe 31.
  • the water spray pipe 31 is connected to one of the flow paths switched by the switching valve 60, and the drain pipe 62 is connected to the other. Since other configurations are the same as those of the first embodiment, description of similar configurations is omitted.
  • the flow path of the culture solution sent from the liquid feeding pump 30 and passing through the pipe 61 can be switched between the watering pipe 31 and the drainage pipe 62.
  • the flow path of the culture solution sent from the liquid feeding pump 30 and passing through the pipe 61 is connected to the watering pipe 31, the culture solution is sent to the watering pipe 31 and sprinkled into the medium.
  • the flow path of the culture solution sent from the solution pump 30 and passing through the pipe 61 is switched by the operation of the switching valve 60 and connected to the drain pipe 62, the culture solution stored in the culture solution storage container 10 is Then, it flows out to the outside through the drain pipe 61.
  • the culture solution can be sucked out by the liquid feeding pump 30 and discharged to the outside.
  • a culture solution can be easily discharged
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a cultivation apparatus 400 according to the fourth embodiment.
  • the fourth embodiment differs from the first embodiment in that a float valve 72 that penetrates the wall of the culture solution storage container 10 is provided, and the float 71 extends from the float valve 72 to the inside of the culture solution storage container 10. Is a point.
  • the float valve 72 opens and closes depending on the position of the float 71.
  • a water supply source 73 and a fertilizer supply source 74 are connected to the float valve 72, respectively. Since other configurations are the same as those of the first embodiment, description of similar configurations is omitted.
  • the float valve 72 extending from the float 71 opens, and water is supplied from the water supply source 73 such as tap water and the fertilizer supply source 74 to the culture solution storage container 10. Fertilizer and are supplied.
  • the float valve 72 is closed, and the supply of water and fertilizer from the water supply source 73 and the fertilizer supply source 74 such as tap water is stopped.
  • a float valve and a float may be provided for the water supply source 73 and the fertilizer supply source 74, respectively, and may be opened and closed separately.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a cultivation apparatus 500 according to the fifth embodiment.
  • the fourth embodiment is different from the fifth embodiment in that a recess 13 a is provided at the bottom of the culture solution storage container 10.
  • a pump 30 is disposed in the recess 13a.
  • the recess 13a restricts the movement of the liquid feed pump 30 in the front-rear direction, and prevents the liquid feed pump 30 from moving beyond the recess 13a during transportation. Further, since the recess 13a is provided, the water level (water depth) in the recess 13a is higher than that of the other portions, and a water level that can be sucked in by the liquid feeding pump 30 can be secured. Therefore, the culture medium storage container 10 can be made compact while ensuring an effective amount of water for the liquid feeding pump 30.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

肥料管理及び給水管理が簡便な栽培装置及び栽培システムを提供する。 本発明の栽培装置1は、上面が開口し、内部に培養液を貯留する培養液貯留容器10と、前記培養液貯留容器10の開口した前記上面を塞ぐように連結され、且つ培地を配置可能な培地収容容器40と、前記培養液貯留容器10に貯留された培養液を前記培地収容容器40に散水する散水ライン31と、前記散水ライン31に培養液を送る送液ポンプ30と、を備える。本発明によると、培養液は送液ポンプ30で自動で送られるので培養液の供給が容易である。また、培地収容容器40の底部44は斜面であるので、吸収されなかった培養液は、底面を流れて後方側の排水穴43から培養液貯留容器10に流出する。散水された培養液は、排水穴43に到達するまで底面を流れるので、一定期間、保水され、培養液が培地46に十分に浸透する。

Description

栽培装置及び栽培システム
 本発明は、植物の栽培装置及び栽培システムに関する。
 近年、壁面緑化は、都市部で問題になっているヒートアイランド現象の緩和策、省エネ対策の他にも多くの効果が期待できる。しかし、壁面緑化は、立体的に緑化する必要があるため、設置コストが高くなる傾向がある。また、壁面緑化は完成後も美観を維持するための管理に多大な労力と費用が必要であることから、広く普及するに至っていない。
 壁面を緑化する方法の多くは、土面を利用して植物を栽培するものである。しかし、土面が確保できない等の制約がある場所での壁面緑化は、栽培容器としてプランタが用いられる。プランタを用いた壁面緑化における潅水には、培地に水道水を散水する掛け流し方法が多く採用されている。
 また、かけ流し以外の潅水方法として、底面給水という方法もある(特許文献1参照)。特許文献1に記載のプランタは、屋外に設置されるもので、上端が開口したハウジングと、このハウジング内の下部に有底状に設けられ最も蒸発散する時期に空にならない程度の水量を貯える貯水槽と、上記ハウジング内の上部に設けられ過剰に含んだ雨水を上記貯水槽へ落下させる培地と、この貯水槽の水を上記培地の乾燥時に上記培地へ供給する給水部材とを備えた無灌水式プランタである。
特開平5-23065号公報
 上述の、かけ流しを行う場合、肥料管理が難しく、またプランタ毎に施肥作業を行わなければならないため手間がかかる。
 特許文献1記載の底面給水は、給水部材の毛細現象によるものであり、十分な給水が行われない可能性がある。また、均一な給水も困難である。
 本発明は、肥料管理及び給水管理が簡便な栽培装置及び栽培システムを提供することを目的とする。
 本発明は、上面が開口し、内部に培養液を貯留する培養液貯留容器と、前記培養液貯留容器の開口した前記上面を塞ぐように連結され、且つ培地を配置可能な培地収容容器と、前記培養液貯留容器に貯留された培養液を前記培地収容容器に散水する散水ラインと、前記散水ラインに培養液を送る送液ポンプと、を備える栽培装置である。
 前記培地収容容器の底面は、長手方向に沿って、一端側から他端側に向かって低くなるように傾斜した傾斜面であり、前記傾斜面における低くなっている他端領域に排水穴が設けられ、前記傾斜面のうちの前記他端領域以外は排水穴が設けられていないことが好ましい。
 前記培養液貯留容器は、互いに対向する一対の端壁部を備え、前記端壁部には、貫通孔が設けられていることが好ましい。
 前記培地収容容器の上面を覆う蓋体を備えてもよい。
 また、本発明は、上面が開口し、内部に培養液を貯留する培養液貯留容器と、前記培養液貯留容器の開口した前記上面を塞ぐように連結され、且つ培地を配置可能な培地収容容器と、前記培養液貯留容器に貯留された培養液を前記培地収容容器に散水する散水ラインと、前記散水ラインに培養液を送る送液ポンプと、を備える栽培装置、及び、前記培養液貯留容器及び前記培地収容容器の外周に装着される装着部と、前記装着部に対して着脱可能で、前記培地収容容器の上部に配置される誘引部と、を備える架台、を具備する栽培システムである。
 本発明によれば、肥料管理及び給水管理が簡便な栽培装置及び栽培システムを提供することができる。
本発明の第1実施形態の栽培装置1の幅方向の断面図である。 栽培装置1の長手方向の断面図である。 栽培装置1及び架台5を含む栽培システム3を示す斜視図である。 栽培装置1が設置位置に対応する形状を有する形態を示した図である。 本発明の第2実施形態の栽培システム103を示す図である。 本発明の第3実施形態の栽培装置300を示す図である。 本発明の第4実施形態の栽培装置400を示す図である。 本発明の第5実施形態の栽培装置500を示す図である。
(第1実施形態)
 以下、図面を参照しながら、本発明の第1実施形態の栽培装置1及びその栽培装置1と架台5とを含む栽培システム3について説明する。図1は、本発明の実施形態の栽培装置1の幅方向の断面図である。図2は、栽培装置1の長手方向の断面図である。図3は、1つの栽培装置1と、その栽培装置1に取り付けられた架台5とを含む栽培システム3の斜視図である。
 栽培装置1は、上面が開口し、内部に培養液を貯留する培養液貯留容器10と、培養液貯留容器10の開口した上面を塞ぐように連結され且つ培地46を配置可能な培地収容容器40とを備える。
 実施形態では、一対の培養液貯留容器10と培地収容容器40との組(以下、栽培組立体2という)が、図2に示すように、2A,2B,2Cと3つ連結されているが、これに限定されず、連結される栽培組立体2の数は3以上でも3以下でもよい。
 栽培装置1は、さらに、栽培組立体2のうちの一つ培養液貯留容器10の内部に配置された送液ポンプ30と、送液ポンプ30により送り出される培養液を、複数の培地収容容器40に散水する散水ラインである散水パイプ31と、を備える。
(培地収容容器40)
 まず、培地収容容器40について説明する。
 培地収容容器40は水平方向の断面形状が長方形で、上部が開口した有底箱型容器である。培地収容容器40の底部44の外周には段部41が設けられている。
 培地収容容器40は、内部に透水性を有する培地46を収容する。
 培地収容容器40の底部44は、図2に示すように、長手方向の一端側から他端側向かうに従って低くなる傾斜面である(以後、一端側を前方とし、他端側を後方とする)。そして、その斜面における低くなった他端領域に排水穴43が設けられている。また、傾斜面のうちの他端領域以外には、排水穴が設けられていない。排水穴43は、培養液貯留部20に貯留される培養液に触れることがないような高さに設けられている。
(培養液貯留容器10)
 培養液貯留容器10は、培地収容容器40の下部に配置される。培養液貯留容器10は、培地収容容器40と水平方向の断面形状が略同形の長方形で、上部が開口した有底箱型容器である。このように、培地収容容器40と培養液貯留容器10とは水平断面が略同形であるので、培地収容容器40の上端部に、培養液貯留容器10の段部41を載置することで、培地収容容器40と培養液貯留容器10とは、図3に示すように、外観的に一体に見える。
 培養液貯留容器10の底部13には、図2に示すように、水抜き用の穴14が設けられ、その穴14には開閉可能な栓15が取り付けられている。
 また、培養液貯留容器10の長手方向の前後面には、挿通穴16が設けられている。培養液貯留容器10において他の培養液貯留容器10と対向する面に設けられている挿通穴16には、管状部材17が挿通されている。1本の管状部材17が、互いに隣接する培養液貯留容器10に設けられた挿通穴16に挿通されている。これにより、互いに隣接する培養液貯留容器10は連結されるとともに、内部に貯蔵される培養液の流動が可能となる。
(送液ポンプ30)
 上述のように、栽培組立体2のうちの一つ(実施形態では最前の栽培組立体2)の培養液貯留容器10の内部に送液ポンプ30が配置されている。送液ポンプ30は、例えば水陸両用のポンプで低騒音のものが好ましい。
 なお、本実施形態では、このように送液ポンプ30は培養液貯留容器10の内部に配置されているが、これに限らず、培養液貯留容器10の外部に配置してもよい。
(散水パイプ31)
 送液ポンプ30から、送液ラインとして散水パイプ31が延びている。散水パイプ31は、培養液貯留容器10における他の培養液貯留容器10と対向していな面に設けられた挿通穴16を通って、培養液貯留容器10の外部から上方に延びている。
 培地収容容器40の前後面には、それぞれ穴47が設けられている。散水パイプ31はそれらの穴47を通って、栽培組立体2A,2B,2Cにおけるそれぞれの培地収容容器40上を通り、栽培組立体2Cの後端まで延びている。
 散水パイプ31の栽培組立体2A,2B,2Cの上を通る部分の下部には、複数の散水穴31aが設けられている。
(架台5)
 図3に示すように栽培装置1におけるそれぞれの栽培組立体2の外周には、架台5が装着可能であり、栽培装置1と架台5とで栽培システム3を形成する。
 架台5は、栽培装置1によって栽培される、例えば蔓性の植物を誘引するためのものである。
 架台5は、栽培組立体2の長手方向の前後の端部に配置されて上下に延びる2本の支持柱51を備える。支持柱51は、それぞれ、上部支持柱51Aと下部支持柱51Bとに分離可能で、下部支持柱51Bに対して上部支持柱51Aが着脱可能となっている。
 架台5は、栽培組立体2の外周に取り付けられる装着部5Bと、栽培組立体2の上部に配置される誘引部5Aとを備える。
 誘引部5Aは、上部支持柱51Aと、2本の上部支持柱51Aの間を長手方向に延びる上部横柱52aと下部横柱52bとを備える。
 さらに、上部横柱52aと下部横柱52bとを挟んで幅方向の一方と他方とに交互に配置された上下に延びる複数の誘引柱53と、交互に配置されている誘引柱53を互いに連結し、横柱と交差するように配置されている補助部材54とを備える。
 装着部5Bは、培養液貯留容器10の下部の外周に配置された外枠部55と、下部支持柱51Bと、この下部支持柱51Bの下部において、下部支持柱51Bから斜めに延びて外枠部55に連結することにより支持柱51の直立を補強する補強部材56とを備える。
 また、図3に示すように、培養液貯留容器10及び培地収容容器40の長手方向の前後面の外側には、下部支持柱51Bがはめ込み可能な架台装着凹部29が設けられている。
(使用方法)
 それぞれの培養液貯留容器10の外周に、架台5の装着部5Bを装着する。
 装着部5Bが装着された複数の培養液貯留容器10を、長手方向に並べて配置する。
 対向する2つの挿通穴16に、1本の管状部材17を挿入する。これにより、複数の培養液貯留容器10が連結される。
 それぞれの培養液貯留容器10の内部に培養液を入れる。その上に培地収容容器40を配置する。
 培地収容容器40内には、培養液貯留容器10上に配置する前後のいずれでもよいが培地としての培養土が入っており、その培養土には植物が植えこまれている。
 架台5の誘引部5Aを装着部5Bに取り付ける。
 送液ポンプ30を作動させる。送液ポンプ30を作動させる時間は、季節等によって異なるが、例えば1日1回、5分程度とし、その時間はタイマー等で管理可能である。
 送液ポンプ30が作動されると、培養液は、散水パイプ31を伝わって上部へと送出され、散水穴31aより培地へ散水される。
 散水された培養液は、培地46に浸透する。本実施形態によると、培地収容容器40の底部44は、前方から後方に従って低くなる斜面であるので、吸収されなかった培養液は、底面を流れて後方側に排水穴43から培養液貯留容器10に流出する。
(効果)
 このように、培養液は送液ポンプ30により自動で送られるので、使用者の散水及び培養液の供給の手間を省くことができる。また、培養液の供給忘れによる乾燥や発育不全が生じることがない。
 培養液は、かけ流しでなく、培地により吸収されなかった培養液は、プランタの排水穴43より培養液貯留容器10に流れ出る。培養液貯留容器10に貯留された培養液は、再度、送液ポンプ30で培地へと送られるので、培養液が無駄になることがない。ゆえに、環境汚染等の可能性が少ない。
 培養液は培養液貯留容器10内に貯留されるので、液肥管理が容易となり施肥作業が短縮できる。
 また、培養液貯留容器10内に培養液貯留容器10と培地収容容器40とを設置し、一体化しているので、培養液タンク等を別途設ける必要がなく、タンクの設置場所が不要となり、省スペース化が図れる。
 培地収容容器40の底部44は、前方から後方に従って低くなる斜面であるので、散水された培養液は、底面に到達するまで培地46に吸収される。そして、吸収されなかった培養液は、底面を流れて後方側に排水穴43から培養液貯留容器10に流出する。
 ここで、仮に、底面に複数排水穴43が設けられている場合は、散水された培養液がすぐに流出してしまい、培養液が培地46に十分に浸透しない可能性がある。しかし、本実施形態によると、排水穴43は、底部における一番低くなった部分に設けられている。そして、散水された培養液は、排水穴43に到達するまで底面を流れるので、一定期間、保水され、培養液が培地46に十分に浸透する。
 複数の一対の培養液貯留容器10と培地収容容器40との組が連結され、一つの送液ポンプ30により散水が行われるので、効率がよく経済的である。
 培養液貯留容器10に設けられた挿通穴16を、一本の管状部材17が通されることで、隣接する培養液貯留容器10が互いに連結される。
 これにより、培養液貯留容器10に貯留されている培養液が、隣接する培養液貯留容器10間を流動することができ、液量の一括管理が可能である。
 栽培装置1に架台5が装着可能であるので、栽培装置1と架台5とが一体となった栽培システム3を提供することができる。したがって、この栽培システム3単独で、壁面緑化を行うことができる。
 なお、本実施形態では培地収容容器40の上部の全面を覆うように培養液貯留容器10が重ねて配置されている。しかし、これに限定されず、培地収容容器40と培養液貯留容器10との重なりは、全面でなく、一部であってもよい。さらに、培地収容容器40とは培養液貯留容器10とは、重ならず、別の場所に配置されていてもよい。
 さらに、本実施形態では、培地収容容器40と培養液貯留容器10の水平方向の断面形状が同形であったが、これに限定されない。例えば、培地収容容器40と培養液貯留容器10とは、それぞれが栽培装置1が設置される場所の壁や床の形状に応じた形状を有していても良い。図4は、栽培装置1が設置位置に対応する形状を有する形態を示したものである。図4(a)は、栽培装置1が配置される場所の側壁に突出部Aが設けられていた場合、突出部Aの大きさに対応して培地収容容器40の幅が小さくなっている形態を示す。図4(b)は、栽培装置1が配置される場所の床に突出部Bが設けられていた場合、突出部Bの大きさに対応して培養液貯留容器10に凹部が設けられている形態を示す。
(第2実施形態)
 図5は本発明の第2実施形態の栽培システム103を示す図である。第2実施形態の栽培装置1は第1実施形態と同様である。第1実施形態と異なる点は、架台105が、栽培装置1の側面に取り付けられており、培地収容容器40の上面を覆う蓋部材120が設けられている点である。第1実施形態と同様である点の説明は省略する。
 第2実施形態によると、第1実施形態と同様の効果の他に、培地収容容器40の上面を覆う蓋部材120が設けられているので、培地46に配置された植物の根元付近を覆うことができる。したがって、植物の根元付近が外側から覆われるので、より美観に優れる。なお、日光の照射については、蔓性の植物の場合、架台105を蔓が上るので、蓋部材120が障害になることはない。
(第3実施形態)
 図6は第3実施形態の栽培装置300を示す図である。第3実施形態が第1実施形態と異なる点は、送液ポンプ30から散水パイプ31へ延びるパイプ61の途中に、切換バルブ60が設けられている点である。そして、切換バルブ60により切り替えられる流路の一方には散水パイプ31、他方には排水パイプ62が連結されている。他の構成は第1実施形態と同様であるので、同様な構成の説明は省略する。
 切換バルブ60を操作することにより、送液ポンプ30から送られてパイプ61を通る培養液の流路を、散水パイプ31と排水パイプ62との間で切り換えることができる。
 送液ポンプ30から送られてパイプ61を通る培養液の流路が散水パイプ31に連結されている場合、培養液は、散水パイプ31に送られ、培地へと散水される。
 送液ポンプ30から送られてパイプ61を通る培養液の流路が、切換バルブ60の操作により切り換えられて排水パイプ62に連結されると、培養液貯留容器10に貯留されている培養液は、排水パイプ61を経て外部へと流出される。
 本実施形態によると、送液ポンプ30により培養液を吸い出して外部に排出することができる。これにより、培養液を交換する場合や、培養液貯留容器10を洗浄する場合等、培養液を容易に外部に排出することができる。
(第4実施形態)
 図7は第4実施形態の栽培装置400を示す図である。第4実施形態が第1実施形態と異なる点は、培養液貯留容器10の壁部を貫通するフロート弁72が設けられ、フロート弁72から培養液貯留容器10の内部にフロート71が延びている点である。フロート71の位置によりフロート弁72は開閉する。フロート弁72には給水源73と肥料供給源74とがそれぞれ連結されている。他の構成は第1実施形態と同様であるので、同様な構成の説明は省略する。
 培養液貯留容器10の培養液の水位が所定水位より低くなると、フロート71から延びるフロート弁72が開き、水道等の給水源73と肥料供給源74とから、培養液貯留容器10へ、水と肥料とが供給される。培養液貯留容器10の培養液の水位が所定水位を超えると、フロート弁72が閉じ、水道等の給水源73と肥料供給源74とからの、水と肥料との供給が停止される。
 これにより、培養液貯留容器10の水量及び肥料の量を一定に保つことができる。なお、給水源73と肥料供給源74とに対してそれぞれフロート弁及びフロートを設け、それぞれ別に開閉を行うようにしてもよい。
(第5実施形態)
 図8は第5実施形態の栽培装置500を示す図である。第4実施形態が第5実施形態と異なる点は、培養液貯留容器10の底部に凹部13aが設けられている点である。その凹部13aにポンプ30が配置されている。
 この凹部13aにより、送液ポンプ30の前後方向の移動が制限され、運搬時等に送液ポンプ30が、凹部13aを超えて移動することが防止される。
 また、凹部13aが設けられていることにより、凹部13aにおける水位(水深)は他の部分よりも高くなり、送液ポンプ30の吸い込み可能な水位を確保することができる。ゆえに、培養液貯留容器10において送液ポンプ30に対して有効な水量を確保しつつ、コンパクト化が可能となる。
 1,300,400  栽培装置
 2,2A,2B,2C  栽培組立体
 3,103 栽培システム
 5,105  架台
 5A  誘引部
 5B  装着部
 10  培養液貯留容器
 13  底部
 14  穴
 16  挿通穴
 17  管状部材
 29  架台装着凹部
 30  送液ポンプ
 31  散水パイプ
 31a  散水穴
 40  培地収容容器
 41  段部
 43  貫通穴
 44  底部
 46  培地
 120  蓋部材

Claims (5)

  1.  上面が開口し、内部に培養液を貯留する培養液貯留容器と、
     前記培養液貯留容器の開口した前記上面を塞ぐように連結され、且つ培地を配置可能な培地収容容器と、
     前記培養液貯留容器に貯留された培養液を前記培地収容容器に散水する散水ラインと、
     前記散水ラインに培養液を送る送液ポンプと、
    を備える栽培装置。
  2.  前記培地収容容器の底面は、長手方向に沿って、一端側から他端側に向かって低くなるように傾斜した傾斜面であり、
     前記傾斜面における低くなっている他端領域に排水穴が設けられ、前記傾斜面のうちの前記他端領域以外は排水穴が設けられていない、
    請求項1に記載の栽培装置。
  3.  前記培養液貯留容器は、互いに対向する一対の端壁部を備え、前記端壁部には、貫通孔が設けられている、
    請求項1または2に記載の栽培装置。
  4.  前記培地収容容器の上面を覆う蓋体を備える、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の栽培装置。
  5.  上面が開口し、内部に培養液を貯留する培養液貯留容器と、
     前記培養液貯留容器の開口した前記上面を塞ぐように連結され、且つ培地を配置可能な培地収容容器と、
     前記培養液貯留容器に貯留された培養液を前記培地収容容器に散水する散水ラインと、
     前記散水ラインに培養液を送る送液ポンプと、
    を備える栽培装置、及び、
     前記培養液貯留容器及び前記培地収容容器の外周に装着される装着部と、
     前記装着部に対して着脱可能で、前記培地収容容器の上部に配置される誘引部と、を備える架台、
    を具備する栽培システム。
PCT/JP2016/077656 2016-09-20 2016-09-20 栽培装置及び栽培システム WO2018055665A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017505588A JP6426826B2 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 栽培装置及び栽培システム
PCT/JP2016/077656 WO2018055665A1 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 栽培装置及び栽培システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/077656 WO2018055665A1 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 栽培装置及び栽培システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018055665A1 true WO2018055665A1 (ja) 2018-03-29

Family

ID=61689384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/077656 WO2018055665A1 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 栽培装置及び栽培システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6426826B2 (ja)
WO (1) WO2018055665A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54170348U (ja) * 1978-05-22 1979-12-01
JPH06303860A (ja) * 1993-04-19 1994-11-01 Tsuguo Suzuki 植物栽培における自動灌水装置
JPH07115861A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Hokushiyou:Kk プランター
JP2006158383A (ja) * 2004-08-20 2006-06-22 Yamari Seisakusho:Kk 植物栽培方法ならびにそれに用いる植物栽培装置および植物栽培具
JP2009183232A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 緑化装置の培地に植物を定植する方法及びその緑化装置
JP2010178644A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Ueno Engei:Kk 植物への給水方法、並びに水耕栽培システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07102051B2 (ja) * 1992-06-26 1995-11-08 株式会社四国総合研究所 水耕栽培方法
JPH0823799A (ja) * 1994-07-12 1996-01-30 Tsuneo Onodera 水田の給排水システムおよびその装置
JPH1156135A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Sekisui Chem Co Ltd プランターならびにプランターへの灌水パイプの設置方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54170348U (ja) * 1978-05-22 1979-12-01
JPH06303860A (ja) * 1993-04-19 1994-11-01 Tsuguo Suzuki 植物栽培における自動灌水装置
JPH07115861A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Hokushiyou:Kk プランター
JP2006158383A (ja) * 2004-08-20 2006-06-22 Yamari Seisakusho:Kk 植物栽培方法ならびにそれに用いる植物栽培装置および植物栽培具
JP2009183232A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 緑化装置の培地に植物を定植する方法及びその緑化装置
JP2010178644A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Ueno Engei:Kk 植物への給水方法、並びに水耕栽培システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6426826B2 (ja) 2018-11-21
JPWO2018055665A1 (ja) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI321034B (ja)
KR101354307B1 (ko) 피동식 급수 화분체
US10531615B2 (en) Modular container and modular irrigation system
TWI496535B (zh) 植栽容器
AU2006274753A1 (en) Vegetated wall and constitutive elements thereof
KR101362020B1 (ko) 수경 재배 장치
JP6206617B1 (ja) 栽培装置、壁面緑化システム及び養液循環方法
KR200207813Y1 (ko) 통기유지 기능을 갖는 하부 급수식 화분
JP4928992B2 (ja) 底面潅水用給水パネル及び同パネル用の栽培ポット並びにそれらを用いた栽培システム
JP2010068735A (ja) 自動給水プランター
JP2018110535A (ja) 栽培装置
WO2018055665A1 (ja) 栽培装置及び栽培システム
US10555464B1 (en) Self-regulating, plant watering, insert assembly for growing containers
KR101519965B1 (ko) 식물 재배용 친환경 양변기 물탱크 덮개
JP6705795B2 (ja) 栽培装置及び栽培システム
CN201252752Y (zh) 组装式节水花盆
KR100702706B1 (ko) 작물재배장치
JP2018014959A (ja) 栽培装置及び栽培システム
US7823325B2 (en) Water-saving watering and fertilizing device and method
KR200370417Y1 (ko) 가정용 식물 재배화분
JPH04135426A (ja) 栽培鉢に対するかん水を行うためのプランター
KR200473373Y1 (ko) 식재용 상자 조립체
KR102281032B1 (ko) 무심지형의 물 저장고를 형성하는 플랜터
KR101663865B1 (ko) 양액 토양 겸용 화분 및 상기 양액 토양 겸용 화분에 적용되는 화분 받침 부재 및 화분 내부 부재
JP6838320B2 (ja) 栽培装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017505588

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16916736

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16916736

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1