WO2018042944A1 - 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法 - Google Patents

濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018042944A1
WO2018042944A1 PCT/JP2017/026689 JP2017026689W WO2018042944A1 WO 2018042944 A1 WO2018042944 A1 WO 2018042944A1 JP 2017026689 W JP2017026689 W JP 2017026689W WO 2018042944 A1 WO2018042944 A1 WO 2018042944A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hole
filtration
filtration filter
holes
filter
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/026689
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
萬壽 優
順子 渡邉
近藤 孝志
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201780003158.6A priority Critical patent/CN108025238B/zh
Priority to CN202011128617.3A priority patent/CN112337155B/zh
Priority to JP2018503263A priority patent/JP6458900B2/ja
Publication of WO2018042944A1 publication Critical patent/WO2018042944A1/ja
Priority to US15/964,613 priority patent/US10940413B2/en
Priority to US17/159,469 priority patent/US20210146286A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/03Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements self-supporting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/10Filter screens essentially made of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/112Ring shaped filters wherein both opposite axial sides are opened and the axial length is shorter than the diameter, e.g. as used in hydraulic transmission systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/02Separating microorganisms from the culture medium; Concentration of biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M3/00Tissue, human, animal or plant cell, or virus culture apparatus
    • C12M3/06Tissue, human, animal or plant cell, or virus culture apparatus with filtration, ultrafiltration, inverse osmosis or dialysis means

Definitions

  • the present invention relates to a filtration filter, a filtration device, and a filtration method using the same.
  • the sampling device of Patent Document 1 has a problem that a cell aggregate of a desired size cannot be easily sampled.
  • An object of the present invention is to provide a filtration filter, a filtration device, and a filtration method using the same, which can easily sample a cell aggregate of a desired size.
  • the filtration filter of one embodiment of the present invention is A plurality of first through holes are periodically formed, At least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of second through holes smaller than the first through hole.
  • the filtration device includes: A container having an inlet for introducing a liquid containing cell aggregates and an outlet for discharging the liquid; A filtration filter disposed between the inlet and the outlet of the container portion; With A plurality of first through holes are periodically formed in the filtration filter, and at least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of second through holes smaller than the first through holes. ing.
  • the filtration method of one embodiment of the present invention includes: A filtration filter in which a plurality of first through holes are periodically formed and at least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of second through holes smaller than the first through holes is prepared. Step to do, Passing a liquid containing cell clumps through the filtration filter; including.
  • a cell aggregate of a desired size can be sampled easily.
  • the present inventors perform cell filtering to remove cell aggregates larger than the desired size from the culture solution. We considered extracting a part of. As a result, the present inventors have found a filtration filter in which at least one of the plurality of first through holes is divided and a plurality of second through holes smaller than the first through holes are formed, leading to the present invention.
  • a plurality of first through holes are periodically formed, At least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of second through holes smaller than the first through hole.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample a cell aggregate of a desired size.
  • the ratio of the area occupied by the second through hole to the surface area of the first main surface of the filtration filter may be smaller than the ratio of the area occupied by the first through hole.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample cell aggregates having a desired size while efficiently filtering cell aggregates larger than the desired size.
  • the region where the second through hole is formed may be dispersed in the region where the first through hole is formed.
  • At least one of a metal and a metal oxide may be a main component.
  • the first through-hole captures the first cell aggregate
  • the second through hole may capture a second cell aggregate smaller than the first cell aggregate.
  • the filtration device includes: A container having an inlet for introducing a liquid containing cell aggregates and an outlet for discharging the liquid; A filtration filter disposed between the inlet and the outlet of the container portion; With The filtration filter has a plurality of first through holes periodically formed, and at least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of second through holes smaller than the first through holes. Yes.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample a cell aggregate of a desired size.
  • the ratio of the area occupied by the second through hole to the surface area of the first main surface of the filtration filter may be smaller than the ratio of the area occupied by the first through hole.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample cell aggregates having a desired size while efficiently filtering cell aggregates larger than the desired size.
  • the filtration filter may be provided in a region in which the second through hole is formed in a region in which the first through hole is formed.
  • the filtration filter may contain at least one of a metal and a metal oxide as a main component.
  • the first through hole of the filtration filter captures a first cell aggregate.
  • the second through hole may capture a second cell aggregate smaller than the first cell aggregate.
  • the filtration device comprising a plurality of the filtration filters, Multiple filtration filters A first filtration filter disposed between the inlet and the outlet of the container portion; A second filtration filter disposed on the outlet side of the container portion from the first filtration filter; Including In the second filtration filter, at least one of the plurality of first through holes may be divided by a plurality of third through holes smaller than the second through hole of the first filtration filter.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample cell aggregates of different sizes.
  • the filtration method of one embodiment of the present invention includes: A filtration filter in which a plurality of first through holes are periodically formed and at least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of second through holes smaller than the first through holes is prepared. Step to do, Passing a liquid containing cell clumps through the filtration filter; including.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample cell aggregates having a desired size while efficiently filtering cell aggregates larger than the desired size.
  • the ratio of the area occupied by the second through hole to the surface area of the first main surface of the filtration filter may be smaller than the ratio of the area occupied by the first through hole.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample cell aggregates having a desired size while efficiently filtering cell aggregates larger than the desired size.
  • the filtration filter may be provided by dispersing the region in which the second through hole is formed in the region in which the first through hole is formed.
  • the filtration filter may contain at least one of a metal and a metal oxide as a main component.
  • the step of capturing the cell aggregate includes capturing the first cell aggregate with the first through-hole and a second cell aggregate smaller than the first cell aggregate with the second through-hole. It may include capturing.
  • the step of preparing the filtration filter includes preparing a first filtration filter and a second filtration filter disposed downstream of the first filtration filter, In the second filtration filter, at least one of the plurality of first through holes is divided by a plurality of third through holes smaller than the second through holes of the first filtration filter,
  • the step of capturing the cell aggregate includes capturing the first cell aggregate and the second cell aggregate with the first filtration filter, and the first cell aggregate and the second with the second filtration filter. Capturing a third cell aggregate smaller than the cell aggregate.
  • Such a configuration makes it possible to easily sample cell aggregates of different sizes.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a filtration filter 10 according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view of the Z1 portion of the filtration filter 10 of FIG.
  • the X, Y, and Z directions in FIGS. 1 and 2 indicate the vertical direction, the horizontal direction, and the thickness direction of the filtration filter 10, respectively.
  • the filtration filter 10 includes a filter portion 11 and a frame portion 12 provided on the outer periphery of the filter portion 11. As shown in FIG. 2, the filtration filter 10 has a first main surface PS1 and a second main surface PS2 that face each other. A plurality of first through holes 13 are periodically formed in the filter portion 11. In the filter portion 11, at least one of the plurality of first through holes 13 is divided by a plurality of second through holes 14 smaller than the first through holes 13.
  • the filtration filter 10 passes a culture solution (liquid) containing cell agglomerates of different sizes through the filter unit 11 to filter the cell agglomerates of a desired size when the cell agglomerates larger than the desired size are filtered. Sampling.
  • the “cell aggregate” means an aggregate of cells formed by bonding a plurality of cells.
  • Examples of cells constituting the aggregate include cancerous cells, stem cells, induced pluripotent stem cells (iPS cells), ES cells, mesenchymal stem cells, and cells for regenerative medicine.
  • the liquid is, for example, a culture solution containing amino acid, protein, serum, etc., phosphate buffered saline, or water.
  • the liquid containing the cell aggregate may include a non-biological material such as resin particles, a part of a tissue such as a bone piece or a meat piece, dead cells, and the like.
  • the filtration filter 10 is, for example, a circular metal mesh.
  • the dimensions of the filtration filter 10 are, for example, a diameter of 8 mm and a thickness of 15 ⁇ m.
  • the filtration filter 10 has at least one of a metal and a metal oxide as a main component.
  • the material constituting the filter 10 may be, for example, gold, silver, copper, platinum, nickel, palladium, alloys thereof, and oxides thereof.
  • the filtration filter 10 is not limited to a circle, For example, rectangular shape, such as a rectangle and a square, or shapes, such as an ellipse, may be sufficient.
  • the filter portion 11 is a plate-like structure including a filter base portion 15 in which a plurality of first through holes 13 and second through holes 14 are formed.
  • the shape of the filter part 11 is circular.
  • the shape of the filter part 11 is not limited to a circle, For example, rectangular shape, such as a rectangle and a square, or shapes, such as an ellipse, may be sufficient.
  • FIG. 3 is a schematic view of a part of the filter unit 11 as viewed from the thickness direction (Z direction).
  • the plurality of first through holes 13 are periodically arranged on the first main surface PS ⁇ b> 1 and the second main surface PS ⁇ b> 2 of the filter unit 11.
  • the plurality of first through holes 13 are provided at regular intervals in a matrix in the filter unit 11. In other words, the plurality of first through holes 13 are arranged in a lattice pattern.
  • the 1st through-hole 13 has a square shape seeing from the 1st main surface PS1 side of the filter part 11, ie, Z direction.
  • the first through-hole 13 is not limited to a square shape when viewed from the Z direction, and may be, for example, a polygonal shape including a rectangle, a circle, or an ellipse.
  • the shape (cross-sectional shape) of the first through-hole 13 projected on a plane perpendicular to the first main surface PS1 of the filter unit 11 is a rectangle.
  • the cross-sectional shape of the first through hole 13 is a rectangle in which the length of one side in the radial direction of the filtration filter 10 is longer than the length of one side in the thickness direction of the filtration filter 10.
  • the cross-sectional shape of the first through hole 13 is not limited to a rectangle, and may be a tapered shape such as a parallelogram or a trapezoid, a symmetric shape, or an asymmetric shape, for example. Also good.
  • the plurality of first through holes 13 are arranged in two directions parallel to each side of the square when viewed from the first main surface PS1 side (Z direction) of the filter unit 11, that is, X in FIG. It is provided at equal intervals in the direction and the Y direction.
  • the arrangement of the plurality of first through holes 13 is not limited to a square lattice arrangement, and may be a quasi-periodic arrangement or a periodic arrangement, for example.
  • the periodic array as long as it is a square array, a rectangular array in which the intervals in the two array directions are not equal may be used, or a triangular lattice array or a regular triangular lattice array may be used.
  • the 1st through-hole 13 should just be provided with two or more by the filter part 11, and arrangement
  • the interval between the first through holes 13 is appropriately designed according to the type (size, form, property, elasticity) or amount of the cell aggregate to be separated from the culture solution.
  • the interval between the first through holes 13 is another first adjacent to the center of the arbitrary first through hole 13 when viewed from the first main surface PS1 side of the filter unit 11. It means the distance b from the center of the through hole 13.
  • the center of the first through hole 13 is a point where two diagonal lines of the first through hole 13 that are square intersect.
  • the interval b between the first through holes 13 is, for example, larger than 1 side d of the first through hole 13 and 10 times or less, preferably 3 times the side d of the through hole 13.
  • the opening ratio of the first through-hole 13 in the filter unit 11 is 10% or more, and preferably the opening ratio is 25% or more.
  • the aperture ratio of the first through hole 13 is (area occupied by the first through hole 13) / (first main surface PS1 when it is assumed that the first through hole 13 and the second through hole 14 are not vacant). (Projected area).
  • the first through-hole 13 is designed to have a size capable of capturing a cell aggregate (first cell aggregate) larger than a desired size.
  • the first through-hole 13 is designed to allow cell aggregates having a desired size or less to pass but capture cell aggregates larger than the desired size.
  • the dimensions of the plurality of first through holes 13 are designed to be substantially the same.
  • “designed substantially identically” means that the dimensional error is designed within a range of 10% or less.
  • the first through-hole 13 communicates with the first main surface PS1 side through the wall surface where the opening on the second main surface PS2 side is continuous. Specifically, the first through hole 13 is provided so that the opening on the first main surface PS1 side can be projected onto the opening on the second main surface PS2 side. That is, when the filter unit 11 is viewed from the first main surface PS1 side, the first through hole 13 is provided so that the opening on the first main surface PS1 side overlaps the opening on the second main surface PS2 side. . In Embodiment 1, the 1st through-hole 13 is provided so that the inner wall may become perpendicular
  • the second through hole 14 is formed by dividing at least one of the plurality of first through holes 13.
  • the second through hole 14 is a through hole smaller than the first through hole 13.
  • four second through holes 14 are formed by dividing one of the plurality of first through holes 13. Further, the second through hole 14 is formed at a position close to the frame portion 12 side in the filter portion 11.
  • the second through hole 14 is designed to have a size capable of capturing a cell aggregate of a desired size (second cell aggregate). That is, the second through-hole 14 is designed to capture a second cell aggregate smaller than the first cell aggregate. With such a configuration, a part of a cell aggregate of a desired size can be captured by the second through hole 14.
  • the 2nd through-hole 14 is the same structure except the point from which the dimension differs from the 1st through-hole 13.
  • the plurality of second through holes 14 may be different from the configuration of the first through holes 13.
  • the arrangement of the plurality of second through holes 14 is not limited to a square lattice arrangement, and may be a quasi-periodic arrangement or a periodic arrangement, for example.
  • the shape seen from the Z direction is not limited to a square, For example, polygons including a rectangle, shapes, such as a circle or an ellipse, may be sufficient.
  • the ratio of the area occupied by the second through hole 14 to the surface area of the first main surface PS1 of the filtration filter 10 is designed to be smaller than the ratio of the area occupied by the first through hole 13.
  • the aperture ratio of the second through hole 14 is designed to be smaller than the aperture ratio of the first through hole 13.
  • the opening ratio of the second through hole 14 is (area occupied by the second through hole 14) / (first main surface PS1 when it is assumed that the first through hole 13 and the second through hole 14 are not vacant). (Projected area).
  • the opening ratio of the second through hole 14 is smaller than 10%, preferably 1% or more and 5% or less.
  • the thickness of the filter part 11 is preferably greater than 0.01 times the size of the first through hole 13 (one side d) and not more than 10 times. More preferably, the thickness of the filter portion 11 is greater than 0.02 times the size of the first through hole 13 (one side d) and not more than 5 times.
  • the first main surface PS ⁇ b> 1 with which the culture solution containing cell aggregates comes into contact may be formed smoothly.
  • the first main surface PS1 of the filter unit 11 may be formed with a uniform plane without unevenness.
  • the openings of the plurality of first through holes 13 and the openings of the plurality of second through holes 14 on the first main surface PS1 of the filter portion 11 are formed on the same plane.
  • substrate part 15, is connected, and is formed integrally.
  • the first cell aggregates captured by the first through holes 13 and the second cell aggregates captured by the second through holes 14 can be easily recovered. Further, since the first main surface PS1 of the filter unit 11 is configured to be smooth, observation with a microscope becomes easy. For example, the filtration filter 10 that has captured the cell aggregates can be brought to the microscope as it is, and the cell aggregates captured on the first main surface PS1 can be observed. At this time, since there is no unevenness on the first main surface PS1, it is easy to perform operations such as focusing even when the magnification is high.
  • the frame portion 12 is provided on the outer periphery of the filter portion 11, and is a portion where the number of first through holes 13 per unit area is smaller than that of the filter portion 11.
  • the number of first through holes 13 in the frame portion 12 is 1% or less of the number of first through holes 13 in the filter portion 11.
  • the thickness of the frame portion 12 may be thicker than the thickness of the filter portion 11. With such a configuration, the mechanical strength of the filtration filter 10 can be increased.
  • the frame part 12 may function as a connection part (reference numeral “19” in FIG. 4 described later) that connects the filtration filter 10 and the apparatus. Further, the frame part 12 may display information on the filtration filter 10 (such as dimensions of the first through hole 13 and the second through hole 14).
  • the frame portion 12 is formed in a ring shape when viewed from the first main surface PS ⁇ b> 1 side of the filter portion 11.
  • the center of the frame portion 12 coincides with the center of the filter portion 11 when the filtration filter 10 is viewed from the first main surface PS1 side. That is, the frame portion 12 is formed concentrically with the filter portion 11.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of the filtration device 50 according to the first embodiment of the present invention.
  • the filtration device 50 includes a container part 16 and a filtration filter 10 disposed inside the container part 16.
  • the filtration filter 10 is connected to the container portion 16 via the connection portion 19.
  • the container part 16 is a cylinder having an inlet 17 for introducing a liquid containing cell aggregates and an outlet 18 for discharging the liquid.
  • the container part 16 is a cylindrical cylinder.
  • the container part 16 should just be provided with the flow path through which a liquid flows inside, and is not limited to a cylindrical shape.
  • the container part 16 may have a shape such as an ellipse, a square, or a rectangle as viewed from the inlet 17 side, for example.
  • the container part 16 can be comprised with the material which can be gamma sterilized, for example.
  • the container part 16 is, for example, polyethylene, polyethylene terephthalate, polyurethane, polystyrene, silicone rubber, ABS resin, polyamide, polyamideimide, polysulfone, natural rubber, latex, urethane rubber, silicone rubber, ethylene vinyl acetate, polyesters, epoxies. , Phenols, silica, alumina, gold, platinum, nickel, stainless steel, titanium, and the like.
  • the container portion 16 includes two members, that is, a first member 16a and a second member 16b.
  • the 1st member 16a and the 2nd member 16b are connected by screwing in the screw part formed in the edge part, respectively.
  • a first protrusion 16aa and a second protrusion 16ba for holding the frame 12 of the filtration filter 10 are formed on the inner walls of the first member 16a and the second member 16b, respectively.
  • the frame part 12 of the filtration filter 10 is held between the first protrusion part 16aa and the second protrusion part 16ba via the connection part 19. .
  • the filtration filter 10 is disposed between the inlet 17 and the outlet 18 of the container portion 16. As a result, when a liquid containing cell aggregates is introduced from the inlet 17 of the container part 16, the liquid passes through the filtration filter 10 disposed inside the container part 16 and is then discharged from the outlet 18.
  • the filtration device 50 allows the liquid containing the cell aggregates to pass through the filtration filter 10 by gravity applied vertically downward with respect to the first main surface PS1 of the filtration filter 10, that is, by the weight of the liquid. ing.
  • the filtration device 50 discharges from the inlet 17 of the container unit 16 in a state where the liquid is in contact with the first main surface PS1 of the filtration filter 10 so that the liquid containing the cell aggregates can pass through the filtration filter 10.
  • a pressing portion that applies pressure to the liquid toward the direction 60 toward the outlet 18 may be provided.
  • the filtration device 50 may include a suction unit that sucks the liquid in the direction 60 from the second main surface PS2 side in a state where the liquid is in contact with the first main surface PS1 of the filtration filter 10.
  • the filtration device 50 can shorten the filtration time by including a pressing part or a suction part.
  • the first member 16a can be detached from the second member 16b after the liquid containing the cell aggregate is filtered by the filtration filter 10. And it can set to a microscope, with the filtration filter 10 which capture
  • the filtration filter 10 is prepared.
  • the filtration filter 10 is attached to the container portion 16.
  • the filtration filter 10 is disposed on the second protrusion 16ba of the second member 16b.
  • the first member 16a is connected to the second member 16b so that the first protrusion 16aa of the first member 16a contacts the connecting portion 19.
  • the first member 16a is connected to the second member 16b by screwing with a screw portion.
  • the connection part 19 attached to the frame part 12 of the filtration filter 10 is clamped by the 1st projection part 16aa and the 2nd projection part 16ba.
  • a liquid containing cell clumps is passed through the filtration filter 10. Specifically, the liquid is allowed to pass through the filter unit 11 by flowing the liquid into the container unit 16 from the inlet 17 to the outlet 18 of the container 16. Thereby, the filtration filter 10 captures cell aggregates.
  • a method for allowing the liquid containing cell aggregates to pass through the filter 10 for example, there is a method for allowing the liquid to pass through the first main surface PS1 of the filter portion 11 from above substantially vertically using gravity.
  • a method of applying pressure to the liquid in the direction 60 from the inlet 17 to the outlet 18 of the container 16 in a state where the liquid is in contact with the first main surface PS1 of the filtration filter 10, or the filter There is a method of sucking the liquid in the direction 60 from the second main surface PS2 in a state where the liquid is in contact with the first main surface PS1 of the eleventh.
  • the step of passing the liquid containing the cell aggregate through the filter unit 11 it is preferable that the cell aggregate is not stressed as much as possible.
  • the pressure when pressure is applied, it is preferable to set the pressure so that the cell aggregate is not deformed. More preferably, the liquid is passed through the filter unit 11 by its own weight without applying pressure. Alternatively, it is preferable to shorten the processing time by increasing the aperture ratio of the filter unit 11 and reduce the time during which the cell aggregate is stressed.
  • the first through-hole 13 of the filter unit 11 is designed with a size capable of capturing a first cell aggregate larger than a desired size.
  • the plurality of second through holes 14 divide one of the plurality of first through holes 13 and are designed with a size smaller than the first through hole 13.
  • the 2nd through-hole 14 is designed by the dimension which can capture
  • the liquid containing the cell aggregate is passed through the filter unit 11 to capture the first cell aggregate larger than the desired size in the first through-hole 13, while the second cell aggregate of the desired size is captured.
  • a part can be extracted by the second through hole 14. That is, according to the filtration method, it is possible to sample the second cell aggregate of a desired size while removing the first cell aggregate by one filtering.
  • the filtration filter 10 according to Embodiment 1 can provide the following effects.
  • the filtration filter 10 has a plurality of first through-holes 13 formed periodically, divides at least one of the plurality of first through-holes 13, and a plurality of second through-holes 14 smaller than the first through-holes. Is forming. With such a configuration, when filtering the first cell aggregate larger than the desired size in the first through-hole 13, a part of the second cell aggregate having the desired size is extracted in the second through-hole 14. Can do.
  • the filtration filter 10 it is possible to easily sample a cell aggregate of a desired size without performing a plurality of times of filtering.
  • the ratio of the area occupied by the second through holes 14 to the surface area of the first main surface PS ⁇ b> 1 is designed to be smaller than the ratio of the area occupied by the first through holes 13.
  • the filtration filter 10 is mainly composed of at least one of metal and metal oxide. With such a configuration, the mechanical strength of the filtration filter 10 can be improved compared to a resin filter such as a membrane. According to the filtration filter 10, for example, when the liquid containing the cell aggregate passes through the filter unit 11, the first through hole 13 and the second through hole 14 are not easily deformed. Passing through the filter unit 11 can be suppressed.
  • the same effect as the effect of the filtration filter 10 mentioned above can be produced.
  • the handleability of the filtration filter 10 can be improved.
  • the cell aggregate captured on the first main surface PS1 of the filtration filter 10 can be easily observed with a microscope while the filtration filter 10 is attached to the second member 16b of the container portion 16.
  • the filtration filter 10 demonstrated the structure which has at least one of a metal and a metal oxide as a main component, it is not limited to this.
  • the filtration filter 10 may be a porous membrane, and may be nylon, polypropylene, polyethylene, polyester, polyetheretherketone, polyethylene terephthalate, polyvinylidene chloride, or the like.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the 1st through-hole 13 and the 2nd through-hole 14 may capture things other than a cell aggregate.
  • the first through hole 13 may capture isolated cells.
  • the 2nd through-hole 14 may be used in order to specify what passed the 1st through-hole 13 other than the cell aggregate. That is, the second through hole 14 may be used to obtain presence information of an object included in the liquid by capturing an object present in the liquid that has passed through the first through hole 13.
  • the 2nd through-hole 14 may be used in order to obtain presence information, such as an isolated cell, a dead cell, a resin bead, for example.
  • the example (refer FIG. 1) in which the 2nd through-hole 14 was formed in the filter part 11 at the frame part 12 side was demonstrated, it is not limited to this.
  • the 2nd through-hole 14 may be formed in any position of the filter part 11 if the liquid containing a cell aggregate lump passes. For example, it may be formed at the center of the filter part 11 or at the end of the filter part 11.
  • the plurality of second through holes 14 are described as examples of four through holes formed by dividing one of the plurality of first through holes 13, but the present invention is not limited to this.
  • the second through hole 14 only needs to have at least one through hole having a size smaller than that of the first through hole 13.
  • the plurality of second through holes 14 may be formed by dividing at least one of the plurality of first through holes 13.
  • FIG. 5 shows a filter 10A of a modification of the first embodiment according to the present invention.
  • a plurality of second through holes 14 smaller than the first through holes 13 may be formed by dividing two of the plurality of first through holes 13.
  • the two adjacent first through holes 13 are divided to form the second through holes 14, but the filtration filter of the present invention is not limited to this.
  • the plurality of first through holes 13 located at positions separated from each other may be divided to form the second through holes 14 in a plurality of regions.
  • FIG. 6 shows a filtration filter 10B of another modification of the first embodiment according to the present invention.
  • the region A2 in which the second through holes 14 are formed is dispersed in the region A1 in which the first through holes 13 are formed.
  • the region A1 in which the first through hole 13 is formed means a region in which the filter portion 11 is formed when the filter 10B is viewed from the first main surface PS1 side.
  • the region A2 in which the second through hole 14 is formed means a region in which the second through hole 14 is formed in the filter unit 11 when the filtration filter 10B is viewed from the first main surface PS1 side.
  • a plurality of regions A2 in which the second through holes 14 are formed are provided at predetermined intervals in the region A1 in which the first through holes 13 are formed.
  • a cell aggregate of a desired size can be sampled more easily.
  • region of the filter part 11 of the filtration filter 10B the cell aggregate of a desired size can be sampled.
  • the configuration in which a plurality of regions A2 in which the second through holes 14 are formed is provided at predetermined intervals in the region A1 in which the first through holes 13 are formed has been described. It is not limited to.
  • the region A2 in which the second through hole 14 is formed may be provided in a dispersed manner in the region A1 in which the first through hole 13 is formed.
  • the region A2 where the second through hole 14 is formed may be randomly provided in the region A1 where the first through hole 13 is formed.
  • the region A2 where the second through hole 14 is formed may be provided in a dispersed manner in a part of the region A1 where the first through hole 13 is formed.
  • the number and / or position of the region A2 where the second through hole 14 is formed may be changed as appropriate.
  • FIG. 7 shows a filtration filter 10C of another modification of the first embodiment according to the present invention.
  • a plurality of third through holes 14b smaller than the second through holes 14a may be further provided in the filtration filter 10C.
  • the plurality of third through holes 14 b are formed by dividing at least one of the plurality of first through holes 13.
  • the third through hole 14b captures a third cell aggregate that is smaller than the second cell aggregate captured by the second through hole 14a.
  • the filtration filter 10C is not limited to this. .
  • the number of through holes having different sizes may be determined according to the number of cell aggregates to be sampled.
  • the filtration filter 10C may divide one first through hole 13 to form a through hole having both the size of the second through hole 14a and the third through hole 14b.
  • the filtration filter 10 ⁇ / b> C may divide one first through hole 13 to form a plurality of through holes having different sizes smaller than the first through hole 13.
  • the container part 16 of the filtration apparatus 50 demonstrated the example comprised by two members, ie, the 1st member 16a and the 2nd member 16b, it is not limited to this.
  • the first member 16a and the second member 16b are connected by being screwed together by the screw portion
  • the present invention is not limited to this.
  • the 1st member 16a and the 2nd member 16b may be integrally formed.
  • the filtration filter 10 is disposed between the inlet 17 and the outlet 18 of the container unit 16 in the filtration device 50 , but the present invention is not limited to this.
  • the filtration filter 10 should just be arrange
  • the filtration filter 10 may be disposed at the inlet 17 of the container part 16 or may be disposed at the outlet 18 of the container part 16.
  • FIG. 8 shows a filtering device 50A as a modification of the first embodiment according to the present invention.
  • the first filtration filter 10D is disposed between the inlet 17 and the outlet 18 of the container section 16, and the outlet 18 of the container section 16 is more than the first filtration filter 10D.
  • the second filtration filter 10E may be disposed on the side.
  • the first filter 10D and the second filter 10E may be the same filter or different filters.
  • first filtration filter 10D and the second filtration filter 10E are the same filter, it is possible to increase the number of samplings of cell aggregates having a desired size.
  • the first filtration filter 10D and the second filtration filter 10E are different filters, cell aggregates having different sizes can be sampled in the respective filters.
  • the first filtration filter 10D is provided with a second through hole 14a smaller than the first through hole 13
  • the second filtration filter 10E is provided with a third through hole 14b smaller than the second through hole 14a. It may be provided.
  • the first cell aggregate larger than the desired size is removed by the first through-hole 13
  • one second cell aggregate having a desired size is obtained by the second through-hole 14a of the first filtration filter 10D.
  • a part of the third cell aggregate having a size smaller than the second cell aggregate can be extracted from the third through hole 14b of the second filtration filter 10E.
  • the container portion 16 of the filtration device 50A is composed of three members, that is, a first member 16a, a second member 16b, and a third member 16c. Specifically, as shown in FIG. 8, a third member 16c is provided between the first member 16a and the second member 16b. A third projecting portion 16ca and a fourth projecting portion 16cb for holding the filtration filters 10D and 10E are formed inside the third member 16c. Thereby, the frame part 12 of 1st filtration filter 10D is clamped by the 1st projection part 16aa of the 1st member 16a, and the 3rd projection part 16ca of the 3rd member 16c. Further, the frame part 12 of the second filtration filter 10E is sandwiched between the second protrusion part 12ba of the second member 16b and the fourth protrusion part 16cb of the third member 16c.
  • the number of samplings may be increased, or cell aggregates of different sizes may be sampled.
  • the filtration filter of the present invention can easily sample cell aggregates of a desired size. For this reason, it is useful for the use which samples the cell aggregate of desired size from a culture solution.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法を提供する。本発明の濾過フィルター(10)は、複数の第1貫通孔(13)が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔(13)のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔(13)より小さい複数の第2貫通孔(14)によって分割されている。このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。

Description

濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法
 本発明は、濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法に関する。
 細胞の培養において、培養液に浸した細胞の培養状態を確認するために、培養液に含まれる細胞をサンプリングするサンプリング装置が開発されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2009-180594号公報
 特許文献1のサンプリング装置では、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができないという課題を有する。
 本発明は、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法を提供することを目的とする。
 本発明の一態様の濾過フィルターは、
 複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、
 前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている。
 本発明の一態様の濾過装置は、
 細胞凝集塊を含む液体を導入する流入口と前記液体を排出する排出口とを有する容器部と、
 前記容器部の前記流入口と前記排出口との間に配置された濾過フィルターと、
を備え、
 前記濾過フィルターには、複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている。
 本発明の一態様の濾過方法は、
 複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている濾過フィルターを準備するステップ、
 細胞凝集塊を含む液体を前記濾過フィルターに通過させるステップ、
を含む。
 本発明によれば、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
本発明に係る実施の形態1の濾過フィルターの概略図である。 図1の濾過フィルターのZ1部分の拡大斜視図である。 図2の濾過フィルターの一部を厚み方向から見た概略図である。 本発明に係る実施の形態1の濾過装置の概略図である。 本発明に係る実施の形態1の変形例の濾過フィルターである。 本発明に係る実施の形態1の別の変形例の濾過フィルターである。 本発明に係る実施の形態1の別の変形例の濾過フィルターである。 本発明に係る実施の形態1の変形例の濾過装置である。
(本発明に至った経緯)
 近年、薬効調査などに用いる細胞凝集塊等を培養する場合、薬効データのばらつきを低減するために、所望のサイズの細胞凝集塊を培養することが求められている。このため、所望のサイズの細胞凝集塊の培養状態を把握するために、所望のサイズの細胞凝集塊をサンプリングすることが求められている。しかしながら、特許文献1の装置では、培養液導出配管を介して培養液を培養槽から外部へ導出することによってサンプリングを行っているため、サンプリングした細胞凝集塊には異なるサイズの細胞凝集塊が含まれる。
 ここで、培養液から所望のサイズの細胞凝集塊をサンプリングするには、少なくとも2回以上のフィルタリングが必要となる。具体的には、(i)培養液から所望のサイズより大きい細胞凝集塊を除去するためのフィルタリングと、(ii)所望のサイズより小さい細胞凝集塊を除去するためのフィルタリングと、が行われる。このように、培養液から所望のサイズの細胞凝集塊をサンプリングするためには、複数の工程を行う必要があり、手間がかかる。
 本発明者らは、培養液から所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングするため、培養液から所望のサイズより大きい細胞凝集塊を除去するフィルタリングを行う際に、所望のサイズの細胞凝集塊の一部を抽出することを検討した。その結果、本発明者らは、複数の第1貫通孔の少なくとも1つを分割し、第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔が形成された濾過フィルターを見出し、本発明に至った。
 本発明の一態様の濾過フィルターにおいては、
 複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、
 前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている。
 このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過フィルターにおいて、前記濾過フィルターの第1主面の表面積に対して前記第2貫通孔の占める面積の割合は、前記第1貫通孔の占める面積の割合よりも小さくてもよい。
 このような構成により、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を効率良く濾過しつつ、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過フィルターにおいては、前記第1貫通孔が形成される領域において、前記第2貫通孔が形成される領域を分散させて設けてもよい。
 このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊を更に容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過フィルターにおいては、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分としてもよい。
 このような構成により、濾過フィルターの機械強度を向上させることができる。
 前記濾過フィルターにおいて、前記第1貫通孔は、第1細胞凝集塊を捕捉し、
 前記第2貫通孔は、前記第1細胞凝集塊より小さい第2細胞凝集塊を捕捉してもよい。
 このような構成により、所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊を第1貫通孔で捕捉しつつ、所望のサイズの第2細胞凝集塊の一部を第2貫通孔で容易に捕捉することができる。
 本発明の一態様の濾過装置は、
 細胞凝集塊を含む液体を導入する流入口と前記液体を排出する排出口とを有する容器部と、
 前記容器部の前記流入口と前記排出口との間に配置された濾過フィルターと、
を備え、
 前記濾過フィルターは、複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている。
 このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過装置において、前記濾過フィルターの第1主面の表面積に対して前記第2貫通孔の占める面積の割合は、前記第1貫通孔の占める面積の割合よりも小さくてもよい。
 このような構成により、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を効率良く濾過しつつ、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過装置において、前記濾過フィルターは、前記第1貫通孔が形成される領域において、前記第2貫通孔が形成される領域を分散させて設けてもよい。
 このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊を更に容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過装置において、前記濾過フィルターは、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分としてもよい。
 このような構成により、濾過フィルターの機械強度を向上させることができる。
 前記濾過装置において、前記濾過フィルターの前記第1貫通孔は、第1細胞凝集塊を捕捉し、
 前記第2貫通孔は、前記第1細胞凝集塊より小さい第2細胞凝集塊を捕捉してもよい。
 このような構成により、所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊を第1貫通孔で捕捉しつつ、所望のサイズの第2細胞凝集塊を第2貫通孔で容易に捕捉することができる。
 前記濾過装置において、前記濾過フィルターを複数備え、
 複数の濾過フィルターは、
 前記容器部の前記流入口と前記排出口との間に配置された第1濾過フィルターと、
 前記第1濾過フィルターより前記容器部の排出口側に配置された第2濾過フィルターと、
を含み、
 前記第2濾過フィルターでは、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1濾過フィルターの第2貫通孔より小さい複数の第3貫通孔によって分割されていてもよい。
 このような構成により、異なるサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 本発明の一態様の濾過方法は、
 複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている濾過フィルターを準備するステップ、
 細胞凝集塊を含む液体を前記濾過フィルターに通過させるステップ、
を含む。
 このような構成により、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を効率良く濾過しつつ、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過方法において、前記濾過フィルターの第1主面の表面積に対して前記第2貫通孔の占める面積の割合は、前記第1貫通孔の占める面積の割合よりも小さくてもよい。
 このような構成により、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を効率良く濾過しつつ、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過方法において、前記濾過フィルターは、前記第1貫通孔が形成される領域において、前記第2貫通孔が形成される領域を分散させて設けてもよい。
 このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊を更に容易にサンプリングすることができる。
 前記濾過方法において、前記濾過フィルターは、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分としてもよい。
 このような構成により、濾過フィルターの機械強度を向上させることができる。
 前記濾過方法において、前記細胞凝集塊を捕捉するステップは、前記第1貫通孔で第1細胞凝集塊を捕捉し、前記第2貫通孔で前記第1細胞凝集塊より小さい第2細胞凝集塊を捕捉することを含んでもよい。
 このような構成により、所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊を第1貫通孔で捕捉しつつ、所望のサイズの第2細胞凝集塊を第2貫通孔で容易に捕捉することができる。
 前記濾過方法において、前記濾過フィルターを準備するステップは、第1濾過フィルターと、前記第1濾過フィルターより下流側に配置される第2濾過フィルターと、を準備すること、を含み、
 前記第2濾過フィルターでは、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1濾過フィルターの第2貫通孔より小さい複数の第3貫通孔によって分割されており、
 前記細胞凝集塊を捕捉するステップは、前記第1濾過フィルターで前記第1細胞凝集塊と前記第2細胞凝集塊とを捕捉し、前記第2濾過フィルターで前記第1細胞凝集塊と前記第2細胞凝集塊より小さい第3細胞凝集塊とを捕捉すること、を含んでもよい。
 このような構成により、異なるサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 以下、本発明に係る実施の形態1について、添付の図面を参照しながら説明する。また、各図においては、説明を容易なものとするため、各要素を誇張して示している。
(実施の形態1)
[濾過フィルター]
 図1は、本発明に係る実施の形態1の濾過フィルター10の概略図である。図2は、図1の濾過フィルター10のZ1部分の拡大斜視図である。図1及び図2中のX、Y、Z方向は、それぞれ濾過フィルター10の縦方向、横方向、厚み方向を示している。
 図1に示すように、濾過フィルター10は、フィルター部11と、フィルター部11の外周に設けられた枠部12と、を備える。図2に示すように、濾過フィルター10は、互いに対向する第1主面PS1と第2主面PS2とを有している。フィルター部11には、複数の第1貫通孔13が周期的に形成されている。また、フィルター部11には、複数の第1貫通孔13のうち少なくとも1つが、第1貫通孔13より小さい複数の第2貫通孔14によって分割されている。
 濾過フィルター10は、異なるサイズの細胞凝集塊を含む培養液(液体)をフィルター部11に通過させることによって、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を濾過する際に、所望のサイズの細胞凝集塊をサンプリングするものである。
 本明細書において、「細胞凝集塊」とは、複数の細胞が接着することによって形成される細胞の集合塊を意味する。凝集塊を構成する細胞は、例えば、がん化細胞、幹細胞、人工多能性幹細胞(iPS細胞)、ES細胞、間葉系幹細胞、再生医療用細胞などである。本明細書において、液体としては、例えば、アミノ酸、タンパク質、血清、などを含んだ培養液、リン酸緩衝生理食塩水、又は水である。細胞凝集塊を含む液体には、細胞凝集塊と液体の他に、樹脂製粒子などの非生物由来物質、骨片又は肉片などの組織の一部、死細胞などを含んでいてもよい。
 実施の形態1では、濾過フィルター10は、例えば、円形の金属メッシュである。濾過フィルター10の寸法は、例えば、直径8mm、厚さ15μmである。また、濾過フィルター10は、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分とする。濾過フィルター10を構成する材料は、例えば、金、銀、銅、白金、ニッケル、パラジウム、これらの合金及びこれらの酸化物であってもよい。なお、濾過フィルター10は、円形に限定されず、例えば、長方形、正方形等の矩形形状、又は楕円等の形状であってもよい。
<フィルター部>
 図1及び図2に示すように、フィルター部11は、複数の第1貫通孔13と第2貫通孔14とが形成されたフィルター基体部15からなる板状構造体である。実施の形態1では、フィルター部11の形状は、円形である。なお、フィルター部11の形状は、円形に限定されず、例えば、長方形、正方形等の矩形形状、又は楕円等の形状であってもよい。
 図3は、フィルター部11の一部を厚み方向(Z方向)から見た概略図である。図3に示すように、複数の第1貫通孔13は、フィルター部11の第1主面PS1及び第2主面PS2上に周期的に配置されている。具体的には、複数の第1貫通孔13は、フィルター部11においてマトリクス状に等間隔で設けられている。言い換えると、複数の第1貫通孔13は、格子状に配列されている。
 実施の形態1では、第1貫通孔13は、フィルター部11の第1主面PS1側、即ちZ方向から見て、正方形の形状を有する。なお、第1貫通孔13は、Z方向から見た形状が正方形に限定されず、例えば長方形を始めとする多角形、円形、又は楕円などの形状であってもよい。
 実施の形態1では、フィルター部11の第1主面PS1に対して垂直な面に投影した第1貫通孔13の形状(断面形状)は、長方形である。具体的には、第1貫通孔13の断面形状は、濾過フィルター10の半径方向の一辺の長さが濾過フィルター10の厚み方向の一辺の長さより長い長方形である。なお、第1貫通孔13の断面形状は、長方形に限定されず、例えば、平行四辺形又は台形等のテーパー形状であってもよいし、対称形状であってもよいし、非対称形状であってもよい。
 実施の形態1では、複数の第1貫通孔13は、フィルター部11の第1主面PS1側(Z方向)から見て正方形の各辺と平行な2つの配列方向、即ち図3中のX方向とY方向に等しい間隔で設けられている。このように、複数の第1貫通孔13を正方格子配列で設けることによって、開口率を高めることが可能であり、濾過フィルター10に対する細胞凝集塊を含む培養液の通路抵抗を低減することができる。このような構成により、処理時間を短くし、細胞凝集塊へのストレスを低減することができる。また、複数の第1貫通孔13の配列の対称性が向上するため、フィルターの観察が容易になる。
 なお、複数の第1貫通孔13の配列は、正方格子配列に限定されず、例えば、準周期配列、又は周期配列であってもよい。周期配列の例としては、方形配列であれば、2つの配列方向の間隔が等しくない長方形配列でもよく、三角格子配列又は正三角格子配列などであってもよい。なお、第1貫通孔13は、フィルター部11に複数設けられていればよく、配列は限定されない。
 第1貫通孔13の間隔は、培養液から分離する細胞凝集塊の種類(大きさ、形態、性質、弾性)又は量に応じて適宜設計されるものである。ここで、第1貫通孔13の間隔とは、図3に示すように、フィルター部11の第1主面PS1側から見て、任意の第1貫通孔13の中心と隣接する別の第1貫通孔13の中心との距離bを意味する。実施の形態1では、第1貫通孔13の中心とは、正方形である第1貫通孔13の2つの対角線が交差する点である。周期配列の構造体の場合、第1貫通孔13の間隔bは、例えば、第1貫通孔13の一辺dの1倍より大きく10倍以下であり、好ましくは貫通孔13の一辺dの3倍以下である。あるいは、例えば、フィルター部11における第1貫通孔13の開口率は、10%以上であり、好ましくは開口率は、25%以上である。このような構成により、フィルター部11に対する細胞凝集塊を含む培養液の抵抗を低減することができる。そのため、処理時間を短くすることができ、細胞凝集塊へのストレスを低減することができる。なお、第1貫通孔13の開口率は、(第1貫通孔13が占める面積)/(第1貫通孔13及び第2貫通孔14が空いていないと仮定したときの第1主面PS1の投影面積)で計算される。
 第1貫通孔13は、所望のサイズより大きい細胞凝集塊(第1細胞凝集塊)を捕捉できる寸法に設計されている。即ち、第1貫通孔13は、所望のサイズ以下の細胞凝集塊を通過させるが、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を捕捉するように設計されている。また。複数の第1貫通孔13の寸法は、略同一に設計されている。ここで、「略同一に設計されている」とは、寸法誤差が10%以下の範囲内で設計されていることを意味する。
 第1貫通孔13は、第1主面PS1側の開口と第2主面PS2側の開口とが連続した壁面を通じて連通している。具体的には、第1貫通孔13は、第1主面PS1側の開口が第2主面PS2側の開口に投影可能に設けられている。即ち、フィルター部11を第1主面PS1側から見た場合に、第1貫通孔13は、第1主面PS1側の開口が第2主面PS2側の開口と重なるように設けられている。実施の形態1において、第1貫通孔13は、その内壁が第1主面PS1及び第2主面PS2に対して垂直となるように設けられている。
 第2貫通孔14は、複数の第1貫通孔13のうち少なくとも1つを分割することによって形成されている。第2貫通孔14は、第1貫通孔13よりも小さい貫通孔である。実施の形態1では、複数の第1貫通孔13のうち1つを分割することによって、4つの第2貫通孔14が形成されている。また、第2貫通孔14は、フィルター部11のうち枠部12側に近い位置に形成されている。
 第2貫通孔14は、所望のサイズの細胞凝集塊(第2細胞凝集塊)を捕捉できる寸法に設計されている。即ち、第2貫通孔14は、第1細胞凝集塊よりも小さい第2細胞凝集塊を捕捉するように設計されている。このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊の一部を第2貫通孔14で捕捉することができる。
 実施の形態1では、第2貫通孔14は、第1貫通孔13と寸法が異なる点を除いて、同様の構成である。即ち、複数の第2貫通孔14は、フィルター部11の第1主面PS1側、即ちZ方向から見て、正方形の形状を有し、格子状に配列されている。なお、複数の第2貫通孔14は、第1貫通孔13の構成と異なっていてもよい。複数の第2貫通孔14の配列は、正方格子配列に限定されず、例えば、準周期配列、又は周期配列であってもよい。第2貫通孔14の形状は、Z方向から見た形状が正方形に限定されず、例えば長方形を始めとする多角形、円形、又は楕円などの形状であってもよい。
 濾過フィルター10の第1主面PS1の表面積に対する第2貫通孔14の占める面積の割合は、第1貫通孔13の占める面積の割合より小さく設計されている。言い換えると、第2貫通孔14の開口率は、第1貫通孔13の開口率よりも小さく設計されている。なお、第2貫通孔14の開口率は、(第2貫通孔14が占める面積)/(第1貫通孔13及び第2貫通孔14が空いていないと仮定したときの第1主面PS1の投影面積)で計算される。例えば、第2貫通孔14の開口率は、10%より小さく、好ましくは1%以上5%以下である。
 フィルター部11の厚みは、第1貫通孔13の大きさ(一辺d)の0.01倍より大きく10倍以下が好ましい。より好ましくは、フィルター部11の厚みは、第1貫通孔13の大きさ(一辺d)の0.02倍より大きく5倍以下である。このような構成により、濾過フィルター10の機械強度を確保した上で、細胞凝集塊を含む培養液の通路抵抗を低減することができ、処理時間が短くすることができる。その結果、細胞凝集塊へのストレスを低減することができる。
 フィルター部11において、細胞凝集塊を含む培養液が接触する第1主面PS1は、平滑に形成されていてもよい。具体的には、フィルター部11の第1主面PS1は、凹凸がなく均一な平面で形成されていてもよい。言い換えると、フィルター部11の第1主面PS1上の複数の第1貫通孔13の開口及び複数の第2貫通孔14の開口が同一平面上に形成されている。また、フィルター部11のうち第1貫通孔13及び第2貫通孔14が形成されていない部分、即ちフィルター基体部15は、繋がっており、一体に形成されている。このような構成により、第1貫通孔13で捕捉した第1細胞凝集塊、及び第2貫通孔14で捕捉した第2細胞凝集塊を容易に回収することができる。また、フィルター部11の第1主面PS1が平滑に構成されていることで、顕微鏡での観察が容易になる。例えば、細胞凝集塊を捕捉した濾過フィルター10をそのまま顕微鏡に持って行き、第1主面PS1上に捕捉されている細胞凝集塊を観察することができる。このとき、第1主面PS1上には凹凸がなく均一平面で形成されているため、高倍率にしてもピント合わせなどの作業を容易に行うことができる。
<枠部>
 枠部12は、フィルター部11の外周に設けられており、フィルター部11に比べて単位面積当たりの第1貫通孔13の数が少ない部分である。枠部12における第1貫通孔13の数は、フィルター部11における第1貫通孔13の数の1%以下である。枠部12の厚みは、フィルター部11の厚みよりも厚くてもよい。このような構成により、濾過フィルター10の機械強度を高めることができる。
 濾過フィルター10を装置に接続して使用する場合、枠部12は、濾過フィルター10と装置とを接続する接続部(後述する図4の符号「19」)として機能してもよい。また、枠部12には、濾過フィルター10の情報(第1貫通孔13及び第2貫通孔14の寸法など)を表示してもよい。
 図1に示すように、枠部12は、フィルター部11の第1主面PS1側から見て、リング状に形成されている。濾過フィルター10を第1主面PS1側から見て、枠部12の中心は、フィルター部11の中心と一致する。即ち、枠部12は、フィルター部11と同心円上に形成されている。
[濾過装置]
 濾過装置50について図4を用いて説明する。
 図4は、本発明に係る実施の形態1の濾過装置50の概略図である。図4に示すように、濾過装置50は、容器部16と、容器部16の内部に配置される濾過フィルター10と、を備える。実施の形態1では、濾過フィルター10は、接続部19を介して容器部16と接続されている。
<容器部>
 容器部16は、細胞凝集塊を含む液体を導入する流入口17と、液体を排出する排出口18とを有する筒体である。実施の形態1では、容器部16は、円筒状の筒体である。なお、容器部16は、内部に液体が流れる流路を備えていればよく、円筒状に限定されない。容器部16は、例えば、流入口17側から見て、楕円、正方形、長方形などの形状であってもよい。
 容器部16は、例えば、ガンマ滅菌可能な材料で構成することができる。容器部16は、例えば、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリウレタン、ポリスチレン、シリコンゴム、ABS樹脂、ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリスルフォン、天然ゴム、ラテックス、ウレタンゴム、シリコンゴム、エチレン酢酸ビニル、ポリエステル類、エポキシ類、フェノール類、シリカ、アルミナ、金、白金、ニッケル、ステンレス、チタン、などを含む材料で形成されていてもよい。このような材料で容器部16を構成することにより、細胞凝集塊へのストレスを低減することができる。
 実施の形態1では、容器部16は、2つの部材、即ち、第1部材16aと第2部材16bとで構成されている。例えば、第1部材16aと第2部材16bとは、それぞれ端部に形成されたネジ部で螺合することによって接続される。第1部材16a及び第2部材16bの内壁には、濾過フィルター10の枠部12を保持するための第1突起部16aa及び第2突起部16baが、それぞれ形成されている。第1部材16aと第2部材16bとが接続されると、濾過フィルター10の枠部12は、接続部19を介して、第1突起部16aaと第2突起部16baとの間で保持される。このような構成により、濾過フィルター10は、容器部16の流入口17と排出口18との間に配置される。これにより、容器部16の流入口17から細胞凝集塊を含む液体を導入すると、液体は容器部16内部に配置された濾過フィルター10を通過した後、排出口18から排出される。
 実施の形態1では、濾過装置50は、濾過フィルター10の第1主面PS1に対して鉛直下方向にかかる重力、即ち、液体の自重によって、細胞凝集塊を含む液体を濾過フィルター10に通過させている。なお、濾過装置50は、濾過フィルター10に細胞凝集塊を含む液体を通過させるために、濾過フィルター10の第1主面PS1に液体を接触させた状態で、容器部16の流入口17から排出口18への方向60に向かって液体に圧力を加える押圧部を備えてもよい。あるいは、濾過装置50は、濾過フィルター10の第1主面PS1に液体を接触させた状態で、第2主面PS2側から方向60に液体を吸引する吸引部を備えてもよい。濾過装置50は、押圧部又は吸引部を備えることによって、濾過時間を短縮することができる。なお、圧力を加える場合又は吸引する場合は、細胞凝集塊が変形しない程度の力とすることが好ましい。
 濾過装置50では、細胞凝集塊を含む液体を濾過フィルター10で濾過した後、第1部材16aを第2部材16bから取り外すことができる。そして、細胞凝集塊を捕捉した濾過フィルター10を第2部材16bに取り付けたまま、顕微鏡にセットすることができる。このため、濾過フィルター10で捕捉された細胞凝集塊を容易に観察することができる。その結果、濾過装置50では、第2貫通孔14で捕捉した所望のサイズの細胞凝集塊の培養状態を容易に確認することができる。
[濾過方法]
 濾過フィルター10を用いた濾過方法について説明する。
 まず、濾過フィルター10を準備する。この工程では、例えば、濾過フィルター10が、容器部16に取り付けられる。具体的には、濾過フィルター10の枠部12に接続部19を取り付けた後、濾過フィルター10を第2部材16bの第2突起部16ba上に配置する。次に、第1部材16aの第1突起部16aaが接続部19に接触するように、第1部材16aを第2部材16bに接続する。実施の形態1では、第1部材16aは、第2部材16bとネジ部で螺合されることによって接続される。これにより、第1突起部16aaと第2突起部16baとによって、濾過フィルター10の枠部12に取り付けられた接続部19が挟持される。
 次に、細胞凝集塊を含む液体を濾過フィルター10に通過させる。具体的には、容器部16の流入口17から排出口18に向かって容器部16の内部に液体を流すことによって、フィルター部11に液体を通過させる。これにより、濾過フィルター10は、細胞凝集塊を捕捉する。
 細胞凝集塊を含む液体をフィルター10に通過させる方法としては、例えば、フィルター部11の第1主面PS1に対して略鉛直上方から重力を利用して液体を通過させる方法がある。この他に、濾過フィルター10の第1主面PS1に液体を接触させた状態で、容器部16の流入口17から排出口18への方向60に向かって液体に圧力を加える方法、又はフィルター部11の第1主面PS1に液体を接触させた状態で、第2主面PS2から方向60に液体を吸引する方法などがある。なお、細胞凝集塊を含む液体をフィルター部11に通過させる工程においては、細胞凝集塊にストレスをなるべく与えないことが好ましい。例えば、圧力を加える場合、細胞凝集塊が変形しない程度の圧力とすることが好ましい。より好ましくは、圧力を加えずに、液体の自重により、液体をフィルター部11に通過させることである。あるいは、フィルター部11の開口率を高めることによって処理時間を短縮し、細胞凝集塊にストレスがかかっている時間を少なくすることが好ましい。
 実施の形態1では、フィルター部11の第1貫通孔13は、所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊を捕捉できる寸法で設計されている。また、複数の第2貫通孔14は、複数の第1貫通孔13のうち1つを分割し、第1貫通孔13より小さい寸法で設計されている。具体的には、第2貫通孔14は、第1細胞凝集塊より小さいサイズの第2細胞凝集塊、即ち、所望のサイズの細胞凝集塊を捕捉できる寸法で設計されている。
 したがって、細胞凝集塊を含む液体を、フィルター部11に通過させることによって、所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊を第1貫通孔13で捕捉しつつ、所望のサイズの第2細胞凝集塊の一部を第2貫通孔14で抽出することができる。即ち、濾過方法によれば、1回のフィルタリングで、第1細胞凝集塊を除去しつつ、所望のサイズの第2細胞凝集塊をサンプリングすることができる。
[効果]
 実施の形態1に係る濾過フィルター10によれば、以下の効果を奏することができる。
 濾過フィルター10は、複数の第1貫通孔13が周期的に形成されており、複数の第1貫通孔13のうち少なくとも1つを分割し、第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔14を形成している。このような構成により、第1貫通孔13で所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊をフィルタリングする際に、第2貫通孔14で所望のサイズの第2細胞凝集塊の一部を抽出することができる。
 このように、濾過フィルター10によれば、複数回のフィルタリングを行わなくても、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 濾過フィルター10において、第1主面PS1の表面積に対して第2貫通孔14の占める面積の割合は、第1貫通孔13の占める面積の割合よりも小さく設計されている。このような構成により、所望のサイズより大きい細胞凝集塊を第1貫通孔13で効率良く濾過しつつ、所望のサイズの細胞凝集塊を第2貫通孔14で容易にサンプリングすることができる。また、第1貫通孔13は、所望のサイズ以下の細胞凝集塊が通過できるため、目詰まりを抑制し、濾過時にフィルター部11にかかる圧力を低減することができる。
 濾過フィルター10は、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分としている。このような構成により、メンブレンなどの樹脂フィルターに比べて、濾過フィルター10の機械強度を向上させることができる。濾過フィルター10によれば、例えば、細胞凝集塊を含む液体がフィルター部11を通過する際において、第1貫通孔13及び第2貫通孔14が変形しにくいため、所望のサイズの細胞凝集塊がフィルター部11を通過してしまうのを抑制することができる。
 濾過装置50及び濾過方法においても、上述した濾過フィルター10の効果と同様の効果を奏することができる。特に、濾過装置50を用いることで、濾過フィルター10の取り扱い性を向上させることができる。例えば、濾過フィルター10を容器部16の第2部材16bに取り付けたままで、濾過フィルター10の第1主面PS1上に捕捉された細胞凝集塊を顕微鏡で容易に観察することができる。
 なお、実施の形態1では、濾過フィルター10は、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分としている構成について説明したが、これに限定されない。濾過フィルター10は、多孔膜であればよく、例えば、ナイロン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニリデン等であってもよい。
 実施の形態1では、第1貫通孔13は第1細胞凝集塊を捕捉し、第2貫通孔14は第2細胞凝集塊を捕捉する例について説明したが、これらに限定されない。第1貫通孔13及び第2貫通孔14は、細胞凝集塊以外のものを捕捉してもよい。例えば、第1貫通孔13は、単離細胞を捕捉してもよい。また、第2貫通孔14は、細胞凝集塊以外に第1貫通孔13を通過したものを特定するために使用されてもよい。即ち、第2貫通孔14は、第1貫通孔13を通過した液体中に存在する物体を捕捉することによって、液体中に含まれる物体の存在情報を得るために使用されてもよい。第2貫通孔14は、例えば、単離細胞、死細胞、樹脂ビーズなどの存在情報を得るために使用されてもよい。
 実施の形態1では、第2貫通孔14は、フィルター部11において枠部12側に形成されている例(図1参照)について説明したが、これに限定されない。第2貫通孔14は、細胞凝集塊を含む液体が通過するのであれば、フィルター部11のいずれの位置に形成されていてもよい。例えば、フィルター部11の中央に形成されてもよいし、フィルター部11の端に形成されてもよい。
 実施の形態1では、複数の第2貫通孔14は、複数の第1貫通孔13のうち1つを分割することによって形成される4つの貫通孔の例について説明したが、これに限定されない。第2貫通孔14は、第1貫通孔13より小さいサイズの貫通孔が少なくとも1つ以上形成されていればよい。また、複数の第2貫通孔14は、複数の第1貫通孔13のうち少なくとも1つを分割することによって形成されていればよい。
 図5は、本発明に係る実施の形態1の変形例の濾過フィルター10Aである。図5に示すように、濾過フィルター10Aでは、複数の第1貫通孔13のうち2つを分割することによって、第1貫通孔13より小さい複数の第2貫通孔14を形成してもよい。このように、濾過フィルター10Aの第1主面PS1の表面積に対して、第2貫通孔14の占める面積の割合を増やすことによって、所望のサイズの細胞凝集塊のサンプリング数を増やすことができる。なお、図5では、隣接する2つの第1貫通孔13を分割して、第2貫通孔14を形成しているが、本発明の濾過フィルターは、これに限定されない。例えば、互いに離れた位置にある複数の第1貫通孔13を分割して、複数の領域に第2貫通孔14を形成してもよい。
 図6は、本発明に係る実施の形態1の別の変形例の濾過フィルター10Bである。図6に示すように、濾過フィルター10Bでは、第1貫通孔13が形成されている領域A1において、第2貫通孔14が形成される領域A2を分散させて設けている。なお、本明細書において、第1貫通孔13が形成されている領域A1とは、濾過フィルター10Bを第1主面PS1側から見て、フィルター部11が形成されている領域を意味する。第2貫通孔14が形成されている領域A2とは、濾過フィルター10Bを第1主面PS1側から見て、フィルター部11において第2貫通孔14が形成されている領域を意味する。
 図6に示すように、濾過フィルター10Bでは、第1貫通孔13が形成されている領域A1において、第2貫通孔14が形成される領域A2が所定の間隔で複数設けられている。このような構成により、所望のサイズの細胞凝集塊をより容易にサンプリングすることができる。また、細胞凝集塊を含む液体が濾過フィルター10Bのフィルター部11のいずれの領域を通過しても、所望のサイズの細胞凝集塊をサンプリングすることができる。なお、図6に示す濾過フィルター10Bでは、第1貫通孔13が形成されている領域A1において、第2貫通孔14が形成される領域A2を所定の間隔で複数設ける構成について説明したが、これに限定されない。第2貫通孔14が形成される領域A2は、第1貫通孔13が形成されている領域A1において、分散して設けられていればよい。例えば、第2貫通孔14が形成される領域A2は、第1貫通孔13が形成されている領域A1において、ランダムに設けられていてもよい。また、第2貫通孔14が形成される領域A2は、第1貫通孔13が形成されている領域A1の一部において、分散して設けられていてもよい。このように、第2貫通孔14が形成される領域A2の数及び/又は位置は、適宜変更してもよい。
 図7は、本発明に係る実施の形態1の別の変形例の濾過フィルター10Cである。図7に示すように、濾過フィルター10Cでは、更に、第2貫通孔14aより小さい複数の第3貫通孔14bを設けてもよい。複数の第3貫通孔14bは、複数の第1貫通孔13のうち少なくとも1つを分割することによって形成されている。第3貫通孔14bは、第2貫通孔14aで捕捉する第2細胞凝集塊よりも小さい第3細胞凝集塊を捕捉する。これにより、所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊をフィルタリングする際に、2つの異なる所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。言い換えると、1回のフィルタリングで、異なるサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。
 なお、図7では、第1貫通孔13を分割して、第1貫通孔13より小さい2つのサイズの貫通孔14a、14bを形成する例について説明したが、濾過フィルター10Cは、これに限定されない。濾過フィルター10Cでは、サンプリングしたい細胞凝集塊のサイズの数に応じて、異なるサイズの貫通孔の数を決定してもよい。
 また、図7では、1つの第1貫通孔13から第2貫通孔14a又は第3貫通孔14bのいずれか一方のみが形成されている例について示されているが、これに限定されない。濾過フィルター10Cは、例えば、1つの第1貫通孔13を分割して、第2貫通孔14aと第3貫通孔14bとの両方のサイズの貫通孔を形成してもよい。即ち、濾過フィルター10Cは、1つの第1貫通孔13を分割して、第1貫通孔13より小さい異なるサイズの複数の貫通孔を形成してもよい。
 実施の形態1では、濾過装置50の容器部16は、2つの部材、即ち第1部材16aと第2部材16bとで構成される例について説明したが、これに限定されない。また、実施の形態1では、第1部材16aと第2部材16bとがネジ部で螺合されることによって接続される例について説明したが、これに限定されない。例えば、容器部16において、第1部材16aと第2部材16bとが一体形成されていてもよい。
 実施の形態1では、濾過装置50において、濾過フィルター10は、容器部16の流入口17と排出口18との間に配置される例について説明したが、これに限定されない。濾過フィルター10は、細胞凝集塊を含む液体が通過できる位置に配置されていればよい。例えば、濾過フィルター10は、容器部16の流入口17に配置されていてもよいし、容器部16の排出口18に配置されていてもよい。
 実施の形態1では、濾過装置50は、濾過フィルター10を1つ備える例について説明したが、これに限定されない。濾過装置50は、複数の濾過フィルター10を備えてもよい。図8は、本発明に係る実施の形態1の変形例の濾過装置50Aである。図8に示すように、濾過装置50Aでは、容器部16の流入口17と排出口18との間に第1濾過フィルター10Dを配置し、第1濾過フィルター10Dよりも容器部16の排出口18側に第2濾過フィルター10Eを配置してもよい。第1濾過フィルター10Dと第2濾過フィルター10Eとは、同じフィルターであってもよいし、異なるフィルターであってもよい。
 第1濾過フィルター10Dと第2濾過フィルター10Eとが同じフィルターである場合、所望のサイズの細胞凝集塊のサンプリング数を増やすことができる。
 第1濾過フィルター10Dと第2濾過フィルター10Eとが異なるフィルターである場合、それぞれのフィルターにおいて異なるサイズの細胞凝集塊をサンプリングすることができる。濾過装置50Aでは、例えば、第1濾過フィルター10Dには第1貫通孔13よりも小さい第2貫通孔14aを設け、第2濾過フィルター10Eには第2貫通孔14aより小さい第3貫通孔14bを設けていてもよい。このような構成により、第1貫通孔13で所望のサイズより大きい第1細胞凝集塊を除去しつつ、第1濾過フィルター10Dの第2貫通孔14aで所望のサイズの第2細胞凝集塊の一部を抽出し、第2濾過フィルター10Eの第3貫通孔14bで第2細胞凝集塊より小さいサイズの第3細胞凝集塊の一部を抽出することができる。
 濾過装置50Aの容器部16は、3つの部材、即ち第1部材16aと第2部材16bと第3部材16cとで構成されている。具体的には、図8に示すように、第1部材16aと第2部材16bとの間に第3部材16cが設けられている。第3部材16cの内部には、濾過フィルター10D及び10Eを保持するための第3突起部16caと第4突起部16cbとが形成されている。これにより、第1濾過フィルター10Dの枠部12は、第1部材16aの第1突起部16aaと第3部材16cの第3突起部16caとによって挟持される。また、第2濾過フィルター10Eの枠部12は、第2部材16bの第2突起部12baと第3部材16cの第4突起部16cbとによって挟持される。
 濾過方法においても、上述したように複数の濾過フィルター10に、細胞凝集塊を含む液体を通過させることによって、サンプリング数を増やしたり、異なるサイズの細胞凝集塊をサンプリングしてもよい。
 本発明は、添付図面を参照しながら好ましい実施形態に関連して充分に記載されているが、この技術の熟練した人々にとっては種々の変形や修正は明白である。そのような変形や修正は、添付した特許請求の範囲による本発明の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。
 本発明の濾過フィルターは、所望のサイズの細胞凝集塊を容易にサンプリングすることができる。このため、培養液から所望のサイズの細胞凝集塊をサンプリングする用途に有用である。
 10、10A、10B、10C、10D,10E 濾過フィルター
 11 フィルター部
 12 枠部
 13 第1貫通孔
 14、14a 第2貫通孔
 14b 第3貫通孔
 15 フィルター基体部
 16 容器部
 16a 第1部材
 16aa 第1突起部
 16b 第2部材
 16ba 第2突起部
 16c 第3部材
 16ca 第3突起部
 16cb 第4突起部
 17 流入口
 18 排出口
 19 接続部
 50、50A 濾過装置
 60 方向
 PS1 第1主面
 PS2 第2主面

Claims (17)

  1.  複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、
     前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている、濾過フィルター。
  2.  前記濾過フィルターの第1主面の表面積に対して前記第2貫通孔の占める面積の割合は、前記第1貫通孔の占める面積の割合よりも小さい、請求項1に記載の濾過フィルター。
  3.  前記第1貫通孔が形成される領域において、前記第2貫通孔が形成される領域を分散させて設けた、請求項1又は2に記載の濾過フィルター。
  4.  金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の濾過フィルター。
  5.  前記第1貫通孔は、第1細胞凝集塊を捕捉し、
     前記第2貫通孔は、前記第1細胞凝集塊より小さい第2細胞凝集塊を捕捉する、請求項1~4のいずれか一項に記載の濾過フィルター。
  6.  細胞凝集塊を含む液体を導入する流入口と前記液体を排出する排出口とを有する容器部と、
     前記容器部の前記流入口と前記排出口との間に配置された濾過フィルターと、
    を備え、
     前記濾過フィルターには、複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている、濾過装置。
  7.  前記濾過フィルターの第1主面の表面積に対して前記第2貫通孔の占める面積の割合は、前記第1貫通孔の占める面積の割合よりも小さい、請求項6に記載の濾過装置。
  8.  前記濾過フィルターは、前記第1貫通孔が形成される領域において、前記第2貫通孔が形成される領域を分散させて設けた、請求項6又は7に記載の濾過装置。
  9.  前記濾過フィルターは、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分とする、請求項6~8のいずれか一項に記載の濾過装置。
  10.  前記濾過フィルターの前記第1貫通孔は、第1細胞凝集塊を捕捉し、
     前記第2貫通孔は、前記第1細胞凝集塊より小さい第2細胞凝集塊を捕捉する、請求項6~9のいずれか一項に記載の濾過装置。
  11.  前記濾過フィルターを複数備え、
     複数の濾過フィルターは、
     前記容器部の前記流入口と前記排出口との間に配置された第1濾過フィルターと、
     前記第1濾過フィルターより前記容器部の排出口側に配置された第2濾過フィルターと、
    を含み、
     前記第2濾過フィルターでは、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1濾過フィルターの第2貫通孔より小さい複数の第3貫通孔によって分割された、請求項6~10のいずれか一項に記載の濾過装置。
  12.  複数の第1貫通孔が周期的に形成されており、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1貫通孔より小さい複数の第2貫通孔によって分割されている濾過フィルターを準備するステップ、
     細胞凝集塊を含む液体を前記濾過フィルターに通過させるステップ、
    を含む、濾過方法。
  13.  前記濾過フィルターの第1主面の表面積に対して前記第2貫通孔の占める面積の割合は、前記第1貫通孔の占める面積の割合よりも小さい、請求項12に記載の濾過方法。
  14.  前記濾過フィルターは、前記第1貫通孔が形成される領域において、前記第2貫通孔が形成される領域を分散させて設けた、請求項12又は13に記載の濾過方法。
  15.  前記濾過フィルターは、金属及び金属酸化物の少なくとも一方を主成分とする、請求項12~14のいずれか一項に記載の濾過方法。
  16.  前記細胞凝集塊を含む液体を前記濾過フィルターに通過させるステップは、前記第1貫通孔で第1細胞凝集塊を捕捉し、前記第2貫通孔で前記第1細胞凝集塊より小さい第2細胞凝集塊を捕捉することを含む、請求項12~15のいずれか一項に記載の濾過方法。
  17.  前記濾過フィルターを準備するステップは、第1濾過フィルターと、前記第1濾過フィルターより下流側に配置される第2濾過フィルターと、を準備すること、を含み、
     前記第2濾過フィルターでは、前記複数の第1貫通孔のうち少なくとも1つが、前記第1濾過フィルターの第2貫通孔より小さい複数の第3貫通孔によって分割されており、
     前記細胞凝集塊を含む液体を前記濾過フィルターに通過させるステップは、前記第1濾過フィルターで前記第1細胞凝集塊と前記第2細胞凝集塊とを捕捉し、前記第2濾過フィルターで前記第1細胞凝集塊と前記第2細胞凝集塊より小さい第3細胞凝集塊とを捕捉すること、を含む、請求項16に記載の濾過方法。
PCT/JP2017/026689 2016-08-30 2017-07-24 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法 WO2018042944A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780003158.6A CN108025238B (zh) 2016-08-30 2017-07-24 过滤滤除器、过滤装置以及使用过滤滤除器的过滤方法
CN202011128617.3A CN112337155B (zh) 2016-08-30 2017-07-24 过滤滤除器、过滤装置以及使用过滤滤除器的过滤方法
JP2018503263A JP6458900B2 (ja) 2016-08-30 2017-07-24 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法
US15/964,613 US10940413B2 (en) 2016-08-30 2018-04-27 Filter with adjacent, similarly-shaped, differently-sized, through holes and through-hole clusters
US17/159,469 US20210146286A1 (en) 2016-08-30 2021-01-27 Filtering device, and method of filtering using the filter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-167715 2016-08-30
JP2016167715 2016-08-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/964,613 Continuation US10940413B2 (en) 2016-08-30 2018-04-27 Filter with adjacent, similarly-shaped, differently-sized, through holes and through-hole clusters

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018042944A1 true WO2018042944A1 (ja) 2018-03-08

Family

ID=61301391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/026689 WO2018042944A1 (ja) 2016-08-30 2017-07-24 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10940413B2 (ja)
JP (2) JP6458900B2 (ja)
CN (2) CN112337155B (ja)
WO (1) WO2018042944A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116309A1 (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 株式会社エンプラス フィルタ付きカートリッジ
JP2021058880A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 普生股▲ふん▼有限公司 マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット
WO2021157547A1 (ja) * 2020-02-03 2021-08-12 株式会社エンプラス メッシュフィルタおよび流体取扱装置
WO2021186825A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23 株式会社村田製作所 フィルタ及びフィルタデバイス

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019070663A1 (en) * 2017-10-02 2019-04-11 Corning Incorporated CERAMIC HONEYCOMB BODY AND METHODS OF CANNING
CN112469810A (zh) * 2018-07-03 2021-03-09 株式会社村田制作所 过滤回收装置以及过滤回收方法
JP7021704B2 (ja) * 2018-08-23 2022-02-17 株式会社村田製作所 濾過フィルタ
WO2020066578A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 株式会社村田製作所 濾過フィルタ及び濾過方法
WO2021054001A1 (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 株式会社村田製作所 濾過回収装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006102720A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Jsr Corp バイオセパレーション用フィルターおよびそれを用いたバイオセパレーション用キット
JP2007536071A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 フリースランド・ブランズ・ビー・ヴイ 担体上に膜を持つデバイス、そしてそのような膜を製造するための方法
JP2014501499A (ja) * 2010-10-25 2014-01-23 サイトゲン カンパニー リミテッド 細胞採集装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2646004B1 (fr) * 1989-04-12 1993-12-24 Framatome Plaque de filtration associee a un embout inferieur d'un assemblage combustible d'un reacteur nucleaire
US5578459A (en) * 1993-11-24 1996-11-26 Abbott Laboratories Method and apparatus for collecting a cell sample from a liquid specimen
JPH11319436A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Nissan Motor Co Ltd オイルストレーナ
JP4051861B2 (ja) * 2000-06-12 2008-02-27 株式会社村田製作所 厚膜形成用ペーストの製造方法、厚膜形成用ペースト、および濾過装置
US20030041730A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Beall Douglas M. Honeycomb with varying channel size
JPWO2004024295A1 (ja) * 2002-09-13 2006-01-05 イビデン株式会社 ハニカム構造体
US7104406B2 (en) * 2003-08-18 2006-09-12 Industrial Technology Research Institute Micro-filter for filtering blood cells
US7255838B2 (en) * 2004-09-21 2007-08-14 Andy Yuan Apparatus with nano-sized platinum black and oxygen-rich ceramic powder for filtering the incoming air into an internal combustion engine
JP2006225250A (ja) * 2005-01-18 2006-08-31 Denso Corp セラミックハニカム構造体及びその製造方法
JP4702607B2 (ja) * 2005-06-14 2011-06-15 株式会社石垣 薄板金属ろ材を用いた連続加圧脱水機
JP2009180594A (ja) 2008-01-30 2009-08-13 Hitachi Plant Technologies Ltd サンプリング装置
JP2010022972A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Entegris Inc 異物除去装置
JP2011072910A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Daikyonishikawa Corp フィルタ
WO2011139445A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-10 Creatv Microtech, Inc. Polymer microfilters and methods of manufacturing the same
JP5609654B2 (ja) * 2011-01-07 2014-10-22 株式会社村田製作所 被測定物の測定方法
JP5854456B2 (ja) * 2011-08-23 2016-02-09 日立化成株式会社 癌細胞濃縮フィルター
KR20130113207A (ko) * 2012-04-05 2013-10-15 삼성전자주식회사 타겟 물질 포획용 필터
JPWO2014017430A1 (ja) * 2012-07-25 2016-07-11 株式会社村田製作所 被測定物の測定方法
CN104603599A (zh) * 2012-09-27 2015-05-06 株式会社村田制作所 空隙配置结构体以及其制造方法、和测定装置以及测定方法
CN103285640A (zh) * 2013-06-26 2013-09-11 成都欣领航科技有限公司 一种带有过滤装置的锯片切割机
CN103981082A (zh) * 2014-06-04 2014-08-13 天津禄浩科技有限公司 细胞淀粉样变检测芯片及其试剂
CN207958405U (zh) * 2018-01-26 2018-10-12 福建省海西细胞生物工程有限公司 羊膜消化液灭菌杯

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536071A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 フリースランド・ブランズ・ビー・ヴイ 担体上に膜を持つデバイス、そしてそのような膜を製造するための方法
JP2006102720A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Jsr Corp バイオセパレーション用フィルターおよびそれを用いたバイオセパレーション用キット
JP2014501499A (ja) * 2010-10-25 2014-01-23 サイトゲン カンパニー リミテッド 細胞採集装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116309A1 (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 株式会社エンプラス フィルタ付きカートリッジ
JP2021058880A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 普生股▲ふん▼有限公司 マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット
JP7460149B2 (ja) 2019-10-02 2024-04-02 普生股▲ふん▼有限公司 マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット
WO2021157547A1 (ja) * 2020-02-03 2021-08-12 株式会社エンプラス メッシュフィルタおよび流体取扱装置
WO2021186825A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23 株式会社村田製作所 フィルタ及びフィルタデバイス
JPWO2021186825A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23
JP7347652B2 (ja) 2020-03-17 2023-09-20 株式会社村田製作所 フィルタ及びフィルタデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20210146286A1 (en) 2021-05-20
CN108025238B (zh) 2020-10-30
JP2019093385A (ja) 2019-06-20
US20180243672A1 (en) 2018-08-30
CN108025238A (zh) 2018-05-11
JP6624274B2 (ja) 2019-12-25
US10940413B2 (en) 2021-03-09
JP6458900B2 (ja) 2019-01-30
CN112337155B (zh) 2022-04-05
CN112337155A (zh) 2021-02-09
JPWO2018042944A1 (ja) 2018-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6458900B2 (ja) 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法
JP6665880B2 (ja) 有核細胞の濾過用フィルターおよびそれを用いた濾過方法
JP6249124B1 (ja) 有核細胞の濾過用フィルターおよびそれを用いた濾過方法
US20240018462A1 (en) Metallic porous membrane, classifying method using the same, and classifying device
US10926229B2 (en) Filtration filter
WO2018116883A1 (ja) 細胞濾過フィルタ
JP6439902B2 (ja) サンプリングフィルター、サンプリング装置およびそれを用いたサンプリング方法
JP7294432B2 (ja) 濾過回収装置
US20230302382A1 (en) Filtration device, filtration system, and filtration method
KR101404507B1 (ko) 다수의 박막 구조물의 조합을 이용한 미소입자 처리 장치
JPWO2021054001A5 (ja)
JP3164151U (ja) 異物除去用フィルタ
JP6815307B2 (ja) 有核細胞の濾過用フィルターおよびそれを用いた濾過方法
WO2016139987A1 (ja) 構造体および捕集装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018503263

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17845954

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17845954

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1