JP7460149B2 - マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット - Google Patents

マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP7460149B2
JP7460149B2 JP2020167426A JP2020167426A JP7460149B2 JP 7460149 B2 JP7460149 B2 JP 7460149B2 JP 2020167426 A JP2020167426 A JP 2020167426A JP 2020167426 A JP2020167426 A JP 2020167426A JP 7460149 B2 JP7460149 B2 JP 7460149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microfilter
epoxy
microfilm
microfiltration unit
microholes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020167426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021058880A (ja
Inventor
クマー ジョシ パンカジ
劉原智
汪為豪
林孟徳
林宗慶
Original Assignee
普生股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 普生股▲ふん▼有限公司 filed Critical 普生股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2021058880A publication Critical patent/JP2021058880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7460149B2 publication Critical patent/JP7460149B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/18Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/081Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/147Microfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/087Single membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0023Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/0032Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by elimination of segments of the precursor, e.g. nucleation-track membranes, lithography or laser methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0023Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/0032Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by elimination of segments of the precursor, e.g. nucleation-track membranes, lithography or laser methods
    • B01D67/0034Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by elimination of segments of the precursor, e.g. nucleation-track membranes, lithography or laser methods by micromachining techniques, e.g. using masking and etching steps, photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/56Labware specially adapted for transferring fluids
    • B01L3/563Joints or fittings ; Separable fluid transfer means to transfer fluids between at least two containers, e.g. connectors
    • B01L3/5635Joints or fittings ; Separable fluid transfer means to transfer fluids between at least two containers, e.g. connectors connecting two containers face to face, e.g. comprising a filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/389Removing material by boring or cutting by boring of fluid openings, e.g. nozzles, jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/34Purifying; Cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/02Specific tightening or locking mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/04Specific sealing means
    • B01D2313/041Gaskets or O-rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/06External membrane module supporting or fixing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/10Specific supply elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/13Specific connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/24Specific pressurizing or depressurizing means
    • B01D2313/243Pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/021Pore shapes
    • B01D2325/0212Symmetric or isoporous membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/021Pore shapes
    • B01D2325/0214Tapered pores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/08Patterned membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

本発明は、マイクロフィルタに関する。このマイクロフィルタは、非エポキシベースの材料で作られ、かつマイクロホールのパターン化された配列を作り出すために孔を開けられた、マイクロフィルムであることを特徴とする。
マイクロフィルタ構造は、半透性媒体となるよう、マイクロホールを伴って構築された固体膜であってよい。一般的にマイクロフィルタ構造は、微小な対象物を複合試料から分離するために適用される。
適用分野によって、ポリマー、金属、または複合材など、多くの様々な材料が、マイクロフィルタを製造するために使用されている。例えば、一般的にエポキシベースのマイクロフィルムは、生体分子を分離するために使用されている。スチールベースのマイクロフィルタは、インクジェットノズルにおいて一般的である。エポキシベースのマイクロフィルタは、リソグラフィ法を使用して容易に処理される。しかし、エポキシベースの薄いフィルムは脆く、かつ製作が困難である。
マイクロフィルタ構造は、電子産業、化学産業、食品産業、及びバイオテクノロジー産業など、様々な分野の用途に利用されている。マイクロフィルタの適用例として、マイクロシーブを使用した、微小分子と巨大分子との間の固体の分粒、生物医学的な濾過または精製プロセスにおける、液体からの微小粒子の分離、印刷または薬物送達における微小スプレイ生成のための、液体もしくは気体入口の均一配分、及び蒸着マスクを利用したMEMS構造の製作、が挙げられる。
バクテリア、ウィルス、細胞、小胞などの生体分子は、構造的な柔軟性を保有する。特定の目標物のため、正確なマイクロフィルタが、膜圧を最適化するために必要とされる。円筒形のマイクロホールの均一な配列は、効率的な濾過収率と、唾液、血液、尿、透析液など、様々な体液からの、円滑な生体分子の分離とをもたらし得る。
トラックエッチング、レーザドリリング、フォトリソグラフィなど、マイクロフィルタを製造する方法が、マイクロフィルタの製作のために研究されている。トラックエッチング法は、マイクロフィルムに円筒形のホールを生成するために、一般的に使用されるが、マイクロホールの不均一性及びパターン再現性について制限を受ける。リソグラフィ法は、均一なマイクロホールのパターン生成には良好であるが、限定された材料の数にしか適用できない。比較すると、レーザドリリング法は、大きな均一性を伴い、多くの数の材料に適用可能であるが、マイクロホールのサイズの範囲は、レーザスポットの径に限定される。
本発明は、マイクロホールでパターン化された非エポキシベースの透明マイクロフィルタ、このマイクロフィルタを製作するための方法、及び濾過プロセスを実施するためのマイクロ濾過ユニットまたはマイクロフィルタのホルダユニットを開示する。
まず、本発明はマイクロフィルタを提供する。このマイクロフィルタは、非エポキシベースのマイクロフィルムと、非エポキシベースのマイクロフィルムの表面に設けられ、かつレーザアブレーションを介して非エポキシベースのマイクロフィルムを貫通する、複数のマイクロホールとを備える。非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、所定のセクションの中にパターン化され、マイクロフィルムの表面に分離された目標物を定め、分離された目標物の数を数える。1つの実施形態において、このレーザはUVレーザである。
1つの実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムは、エポキシド鎖を有さない透明ポリマーから成る。好ましい実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの材料は、透明プラスチック材料である。非エポキシベースのマイクロフィルムにおけるポリマー材料の例として、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリメチルメタクリレート、及びポリスチレンなど、任意の熱可塑性材料を含み得る。特定の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの材料は、UV領域において、非蛍光特性または低蛍光特性を有する。マイクロフィルムの蛍光特性は、蛍光顕微鏡を使用して調査する場合、分離した構成要素の分析に干渉することがある。
特定の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムは、いかなる不均等部分もない平坦な面を有する。代替の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムは、薄いフィルムによってさらにコーティングされ、濾過プロセスを促進する。1つの実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの上面は、薄いフィルムを有する。好ましい実施形態において、この薄いフィルムは、金属フィルムまたは金属酸化物フィルムである。このような実施形態において、マイクロフィルタの表面は、目標物とフィルタ面との間の相互作用を変える。例えば、金属または金属酸化物の薄いフィルムがコーティングされ、マイクロフィルタ表面の親水性を改善し得る。
1つの実施形態において、マイクロホールは円形のマイクロホールである。マイクロホールの径は、スクリーニングする目標物のサイズに依拠する。別の実施形態において、各マイクロホールの平均径は10μm以下である。好ましい実施形態において、マイクロホールの径範囲は、5~9μmである。より好ましい実施形態において、マイクロホールの径範囲は、6~8μmである。代替の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムは、概ね7μmの径を有する複数の円形マイクロホールを用いてパターン化される。
1つの実施形態において、マイクロホールは、非エポキシベースのマイクロフィルムを貫通する円筒形の壁を有する。すなわち、マイクロホールの上面及び底面は同じ径である。別の実施形態において、マイクロホールは、非エポキシベースのマイクロフィルムを貫通するテーパーが付いた壁を有する。すなわち、マイクロホールの上面及び底面は、テーパーが付いた壁の径とは異なる。代替の実施形態において、マイクロホールの形状は、スクリーニングする目標物によって、矩形または六角形とすることができる。代替の実施形態において、マイクロホールは、マイクロフィルムにおいて直線、互い違い、または六角座標系の均一な配列でパターン化される。
特定の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの厚さは25μm以下である。好ましい実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの厚さ範囲は5~25μmである。マイクロフィルタは、濾過中に圧力を支えるために、良好な強度及び柔軟性を保有する。本発明の別の態様では、非エポキシベースのマイクロフィルムの厚さが、マイクロホールの最小アスペクト比を保つよう選択される。特定の実施形態において、マイクロフィルムの厚さは、マイクロホールの径と等しくてよい。代替の実施形態において、マイクロフィルムの厚さとマイクロホールの径とのアスペクト比は、3μm以下とするべきである。マイクロホールのテーパーが付いた角度は、マイクロフィルム厚が増加するにつれて増加し得る。
特定の実施形態において、マイクロホールの数は、濾過圧を最適化するよう、かつ濾過中の膜の圧迫を避けるよう設計される。サブミクロンの対象物のために最適化された濾過領域における、マイクロホールの数は、少なくとも50,000個であることが判っている。代替の実施形態において、濾過時間を減少させるために、マイクロホールの数は増加され得る。特定の実施形態において、隣接する2つマイクロホール間の間隙は約20μmで最適化される。代替の実施形態において、隣接する2つのマイクロホール間の間隙は、スクリーニングする目標物または適用分野に依拠し得る。1つの実施形態において、隣接する2つマイクロホール間の間隙は1~100μmである。好ましい実施形態において、隣接する2つマイクロホール間の間隙は2~50μmである。より好ましい実施形態において、隣接する2つマイクロホール間の間隙は5~25μmである。
非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、異なるセクションの中にパターン化することができる。マイクロホールの数は、異なるセクションの中に配分される。特定の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、所定のセクション、例えば16のセクションの中にパターン化され、分離された目標物を定め、分離された目標物の数を迅速に数える。代替の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの濾過領域は、目標物を正確に定めるために、さらなるセクションに分割することができる。分離された目標物の数は、異なるセクションで正確に数えることができる。1つの実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、1~50のセクションに分割される。好ましい実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、5~30のセクションに分割される。より好ましい実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、10~20のセクションに分割される。
本発明の別の態様は、マイクロフィルタの製作方法であり、以下のステップを含む、:非エポキシベースのマイクロフィルムにレーザアブレーションを使用して、所定のパターンにマイクロホールを形成するステップ;及び非エポキシベースのマイクロフィルムの表面を所定のセクションの中にパターン化するステップ、である。1つの実施形態において、このレーザはUVレーザである。特定の実施形態において、UVレーザは、非エポキシベースのマイクロフィルムを貫通したマイクロホールを製作するために使用される。UVレーザは波長が短く、非エポキシベースのマイクロフィルムに微細な穴を生成する。エキシマレーザ(UVレーザ)は、非エポキシベースのマイクロフィルムに、低い熱集積で高い正確性をもたらすという利点を有する。レーザのエネルギー及びパルスは、特定のポリマーで形成される非エポキシベースのマイクロフィルムのために、最適化させる必要がある。代替の実施形態において、CO、Nd:YAGなどの異なる種類のレーザが、マイクロホールの生成に使用され得る。
1つの実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムは、エポキシド鎖を有さない透明ポリマーから成る。好ましい実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの材料は、透明プラスチック材料である。
特定の実施形態において、エキシマレーザは、焦点レンズを使用して非エポキシベースのマイクロフィルムに直接投射し得る。焦点レンズの使用は、マイクロホールのテーパー角の形成を制御することを可能にする。非エポキシベースのマイクロフィルムの正確な動きを使用して、マイクロフィルタの製作のために、マイクロホールのデザインは膜に転写される。代替の実施形態において、レーザマスクが使用され、複数のレーザビームを非エポキシベースのマイクロフィルムに投射して、マイクロホールの複数の配列を生成する。この方法は、非エポキシベースのマイクロフィルムにおいて、マイクロホールの孔開けの高い処理能力を提供する。
特定の実施形態において、マイクロフィルタは、生体液から生体分子を濾過するために使用され得る。1つの実施形態において、生体液の試料は、血液、尿、透析液、唾液などであってよい。いくつかの実施形態において、マイクロフィルタは、循環性腫瘍細胞(CTC)、コロニー形成細胞(CFC)、好中球など、マイクロホールよりも大きいサイズを有する有核細胞を、血液からスクリーニングするために使用され得る。1つの実施形態において、試料は生体液であり、目標物は生体分子である。
非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、異なるセクションの中にパターン化させることができる。マイクロホールの数は、異なるセクションの中に配分される。特定の実施形態において、非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、所定のセクション、例えば16のセクションの中にパターン化され、分離された目標物を定め、かつ分離された目標物の数を迅速に数える。
本発明の別の態様は、マイクロフィルタのホルダユニット、すなわちマイクロ濾過ユニットである。マイクロ濾過ユニットは、上部フレーム及び底部フレームを備える。これら2つのフレームは、円筒形の側壁を有する。上部フレームは、試料入口オリフィスを、より広い開口部からより狭い開口部に調整するのを可能にする、サイドモジュールと接続される。これら2つのフレームは、ねじ連結を介して互いに接続される。マイクロフィルタは、マイクロフィルタのホルダユニットの、上部フレームと底部フレームとの間に挟まれる。マイクロフィルタのホルダユニットは、マイクロフィルタの上部及び底部において、試料の直線的な通過をもたらすように設計される。マイクロホールよりも大きいサイズを有する試料における分子は、マイクロフィルタの表面の上部にとどまり、一方で、より小さい残りの分子は、マイクロフィルタを通って濾過される。
(a)は径13mmのマイクロフィルム及び径9mmの濾過領域を有する、マイクロフィルタ構造を示す図であり、(b)はマイクロフィルムを貫通して設計され、孔を開けられたマイクロホールを示す、マイクロフィルタの部分拡大図である。 本発明のマイクロ濾過ユニットの全体構造を示す図である。 本発明のマイクロ濾過ユニットの上部フレームを示す図である。 マイクロフィルタが、両フレームのねじ連結によって上部ガスケットと下部ガスケットの間に挟まれる、本発明のマイクロ濾過ユニットの下部フレームを示す図である。 上部フレーム及び下部フレームのアセンブリを示す、マイクロ濾過ユニットの側断面図である。 本発明のマイクロ濾過ユニットの、使用中のアセンブリを示す図である。
本発明は、多くの異なる形態で実行され得るので、本明細書に記載される例に限定するものと解釈するべきではない。説明する例は、特許請求の範囲に記載されたような本発明の範囲を限定しない。
図1に示されるように、本発明は、エポキシド鎖を有さない透明ポリマーから成るマイクロフィルムを備える。したがって、マイクロフィルムは非エポキシベースのマイクロフィルムであり、非エポキシベースのマイクロフィルムの材料は、透明プラスチック材料である。図1(a)は、径13mmのマイクロフィルム及び経9mmの濾過領域を有する、マイクロフィルタ構造を示す。マイクロフィルタにおけるマイクロフィルムの表面は、所定のセクション、例えば(図1(a)に示されるように)16のセクションの中にパターン化され、分離された目標物を定め、分離された目標物の数を迅速に数える。加えて、マイクロフィルムは、薄いフィルムによってさらにコーティングされ、濾過プロセスを促進する。非エポキシベースのマイクロフィルムの厚さは、25μm以下である。
図1(b)は、マイクロフィルムを貫通して通るよう設計された、孔を開けられたマイクロホールを示す。孔を開けられたこれらのマクロホールは、目標物を濾過または分離するために使用される。したがって孔を開けられたマイクロホールの径は、スクリーニングする目標物のサイズに依拠する。目標物は、マイクロフィルムの表面上に分離される。
マイクロフィルムには、概ね7μm径の、円形の穴を開けられた多くのマイクロホールが存在する。加えて、孔を開けられたマイクロホールの形状は、スクリーニングする目標物によって、矩形または六角形である。孔を開けられたマイクロホールは、マイクロフィルムにおいて直線、互い違い、または六角座標系の均一な配列でパターン化される。マイクロフィルムにおける穴を開けられたマイクロホールは、円筒形の壁、またはテーパーが付いた壁を有する。
穴を開けられたマイクロホールの数は、少なくとも50,000個であり、穴を開けられた2つの隣接するマイクロホール間の間隙は、約20μmで最適化される。穴を開けられたマイクロホールの数は、異なるセクションの中に配分される。
マイクロ濾過ユニットは、底部において負圧をかけることによって動作される。試料は、圧力差によって、マイクロ濾過ユニットの上部入口を通過してマイクロ濾過ユニットの底部出口に抜ける。マイクロ濾過ユニットにはマイクロフィルタが存在し、このマイクロフィルタは、穴が開けられた複数のマイクロホールを伴う薄いフィルムである。マイクロフィルタにおけるマイクロホールよりも大きいサイズを有する試料の分子は、マイクロフィルタの表面において分離され、一方でより小さい分子は、マイクロホールを濾過されて出口に抜ける。負圧は、制御された吸引ポンプを使用して加えられる。
マイクロフィルタは、UVレーザ、可視レーザ、及び赤外レーザなど、様々なレーザを用いて、非エポキシベースのマイクロフィルムの孔開けを使用して製作される。マイクロホールは、上記のレーザを用いて生成され、より短い波長は、マイクロホールに良好な品質及びサブミクロン径をもたらす。Krf&XeBrなどのエキシマレーザは、微細な円筒形のマイクロホール構造をもたらす。
マイクロフィルタは、医療診断及び予後診断に使用される。マイクロフィルタは、より大きい有核細胞を血液から分離する。有核細胞の計数及び集積は、病態を示す。分離された細胞は、培養、免疫染色、PCR(ポリマー連鎖反応)、NGS(次世代シーケンシング)など、下流側分析のためにさらに利用される。
マイクロフィルタは、循環性腫瘍細胞(CTC)を識別することによって、非侵襲性腫瘍の転移診断のために使用される。腫瘍細胞は、正常細胞よりもサイズが大きい。腫瘍細胞は、血液をマイクロフィルタに通すことによって分離される。マイクロフィルタの表面で分離されたCTCは、識別され、免疫蛍光染色によって数を数えられ、蛍光顕微鏡で観察される。
本発明の別の例において、マイクロ濾過ユニットは、母体血からコロニー形成細胞(CFC)を集積することによって、非侵襲性出生前診断のために使用される。CFC細胞は、正常血液の構成要素よりも大きい。分離されたCFCは、FISH、NGSなどを用いて、遺伝解析のために分析される。
本発明の別の例において、マイクロフィルタは、血液から微小凝集物を離すために使用される。特に保存血液は、貯蔵中に微小凝集物を有し得る。マイクロフィルタは、患者に輸血する前に、微小凝集物を除去するために使用される。
図2a、図2b、図2c、図2d、及び図2eを共に参照されたい。マイクロ濾過ユニット10は:頂部の入口オリフィス111、上側壁112、及びサイドモジュール113を含む、上部フレーム11であって、サイドモジュール113は、一方の端部が上部フレームの上部側壁の下部と接続され、かつそこから延びた可撓性ストライプと、図2eに示されるように、このストライプの他方の端部と接続され、かつ使用するときに上部フレーム11の頂部を覆うための一方の端部、及び外部の試料入口シリンジ(図示せず)の試料入口オリフィスに接続されることになる他方の端部を有する、変換入口ヘッド部1132とを有する、上部フレーム11;ならびに、出口オリフィス121及び下部円筒形の側壁122を含む、下部フレーム12を備える。上部フレーム11及び下部フレーム12は、ねじ連結を介して互いに接続され、マイクロフィルタ(図示せず)は、上部フレーム11と下部フレーム12との間に挟まれ、変換入口ヘッド部は、様々な試料入口オリフィスを伴う外部試料入口シリングと対応して係合するよう、様々な入口ヘッド部と交換可能である。それによって、外部試料入口シリングから送り込まれた試料に直線的な通過をもたらし、試料を、上部フレーム11の入口オリフィスを通して、下部フレーム12の出口オリフィスに流す。マイクロフィルタは、複数のマイクロホールを伴う非エポキシベースのマイクロフィルムである。
本発明のマイクロ濾過ユニットにおいて、上部フレーム11のサイドモジュール113は、試料入口オリフィスを、より広い開口部からより狭い開口部に調整するのを可能にする。
本発明のマイクロ濾過ユニットにおいて、上部フレーム11は、その内側外周の壁に配設された上部ガスケット114をさらに備え、下部フレーム12は、その内側外周の壁に配設された下部ガスケット123をさらに備え、マイクロフィルタは、これら2つのガスケットに挟まれる。
本発明のマイクロ濾過ユニットは、マイクロフィルタの下方及び上方にそれぞれ設置された2つのガスケットをさらに備え、試料の漏洩を防止し、マイクロフィルタを所定に位置に保持する。ガスケットの材料はゴムである。
本発明のマイクロ濾過ユニットにおいて、上部フレーム、ならびに可撓性ストライプ及び変換入口ヘッド部を含むサイドモジュールは、1つの部品に一体化される。
1つの実施形態において、可撓性ストライプは、上部側壁の下部と取り外し可能に係合されるか、または変換入口ヘッド部と取り外し可能に係合される。この係合は、マジックテープ(登録商標)または他の係合可能要素など、雄及び雌の対のコネクタ(図示せず)を介して実施される。
本発明のマイクロ濾過ユニットにおいて、マイクロフィルタの径は13mm、及び濾過領域の径は9mmである。
本発明のマイクロ濾過ユニットは、負圧を出口オリフィスに加えるために、制御された吸引ポンプ(図示せず)をさらに備え、それによって試料の直線的な通過が、圧力差によって導かれる。

Claims (7)

  1. マイクロフィルタを保持するマイクロ濾過ユニットであって、
    前記マイクロフィルタは、
    非エポキシベースのマイクロフィルムであって、前記非エポキシベースのマイクロフィルムの材料は、透明プラスチック材料である、前記非エポキシベースのマイクロフィルムと、
    前記非エポキシベースのマイクロフィルムに設けられ、レーザアブレーションを介して前記非エポキシベースのマイクロフィルムを貫通する、複数のマイクロホールであって、
    前記マイクロホールの径は前記非エポキシベースのマイクロフィルムの表面上に目標物を分離するために設計され、
    前記非エポキシベースのマイクロフィルムの表面は、前記非エポキシベースのマイクロフィルム上に分離された目標物を定めて数を数えるために所定のセクションの中にパターン化された、前記複数のマイクロホールと
    を備え、
    頂部の入口オリフィス、上部側壁、及びサイドモジュールを含む、上部フレームであって、前記サイドモジュールは、一方の端部が前記上部フレームの前記上部側壁の下部に接続され、かつそこから延びた可撓性ストライプ、ならびに、前記可撓性ストライプの他方の端部と接続され、前記上部フレームの前記頂部と係合されることになる一方の端部、及び外部の試料入口シリンジの試料入口オリフィスに接続されることになる他方の端部を有する変換入口ヘッド部を含む、上部フレームと、
    出口オリフィス及び下部の円筒形の側壁を含む、下部フレームとを備え、
    前記上部フレーム及び前記下部フレームは、ねじ連結を介して互いに接続され、前記マイクロフィルタは、前記上部フレームと前記下部フレームとの間に挟まれ、前記変換入口ヘッド部は、様々な試料入口オリフィスを有する前記外部試料入口シリンジに対応して係合するよう、様々な入口ヘッド部と交換可能で、それによって前記外部試料入口シリンジから送り込まれた試料の直線的な通過をもたらし、前記上部フレームの入口オリフィスを通って前記下部フレームの出口オリフィスに流し、
    前記上部フレームは、その内側外周の壁に配設された上部ガスケットをさらに備え、前記下部フレームは、その内側外周の壁に配設された下部ガスケットをさらに備え、前記マイクロフィルタは、前記上部ガスケット及び下部ガスケットに挟まれ、
    前記上部ガスケット及び下部ガスケットは、試料の漏洩を防止し、前記マイクロフィルタを所定に位置に保持する、
    マイクロ濾過ユニット。
  2. 前記可撓性ストライプ及び前記変換入口ヘッド部を含む、前記上部側壁及び前記サイドモジュールは、1つの部品に一体化される、請求項に記載のマイクロ濾過ユニット。
  3. 前記可撓性ストライプは、前記上部側壁の下部と取り外し可能に係合されるか、または前記変換入口ヘッド部と取り外し可能に係合される、請求項に記載のマイクロ濾過ユニット。
  4. 前記上部フレーム11の前記サイドモジュールは、前記試料入口オリフィスが、より広い開口部からより狭い開口部に調整するのを可能にする、請求項に記載のマイクロ濾過ユニット。
  5. 前記サイドモジュールは、前記試料入口シリンジと一体化される、請求項に記載のマイクロ濾過ユニット。
  6. 前記マイクロフィルタの径は13mm、及び濾過領域の径は9mmである、請求項に記載のマイクロ濾過ユニット。
  7. 負圧を前記出口オリフィスに加えるために、制御された吸引ポンプをさらに備え、それによって試料の直線的な通過が圧力差によって導かれる、請求項に記載のマイクロ濾過ユニット。
JP2020167426A 2019-10-02 2020-10-02 マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット Active JP7460149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962909239P 2019-10-02 2019-10-02
US62/909,239 2019-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021058880A JP2021058880A (ja) 2021-04-15
JP7460149B2 true JP7460149B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=72744668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020167426A Active JP7460149B2 (ja) 2019-10-02 2020-10-02 マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210101117A1 (ja)
EP (1) EP3799949A3 (ja)
JP (1) JP7460149B2 (ja)
CN (2) CN112588117A (ja)
TW (2) TWI769544B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI769544B (zh) * 2019-10-02 2022-07-01 普生股份有限公司 微過濾器、製法及微過濾單元
CN113750823B (zh) * 2021-07-19 2022-11-25 青岛科技大学 一种天然生物质材料油水分离膜及其制备方法和用途

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060037903A1 (en) 2001-06-15 2006-02-23 Smith Thomas L Low volume filtration column devices and methods of filtering therewith
JP2010144890A (ja) 2008-12-22 2010-07-01 Seiko Epson Corp フィルターエレメントの設置構造
JP2014147893A (ja) 2013-02-01 2014-08-21 Hitachi Cable Ltd フィルタ材及びフィルタ材の製造方法
CN106122632A (zh) 2016-08-18 2016-11-16 张强 新型接头
CH711118A1 (de) 2015-05-22 2016-11-30 Pwf Kunststofftechnik Ag Rohrmuffe für Well- und Glattrohre.
WO2018042944A1 (ja) 2016-08-30 2018-03-08 株式会社村田製作所 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法
JP2018529983A (ja) 2015-09-04 2018-10-11 ナノエンテク インク サンプル前処理モジュール及びこれを用いたサンプル前処理方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3386585A (en) * 1965-11-09 1968-06-04 Millipore Corp Filter holder and support
US4317726A (en) * 1981-02-12 1982-03-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Microbial filter assembly
DE9210609U1 (de) * 1992-08-08 1992-11-12 Heizmann, Stefan, 7922 Herbrechtingen Dialysegefäß
JPH10118569A (ja) * 1996-10-19 1998-05-12 Ricoh Co Ltd 微細粒子分級用フィルター及びその製造方法
AU1362597A (en) * 1997-01-10 1998-08-03 Morphometrix Technologies Inc. Membrane microfilter manufacturing process
US6139674A (en) * 1997-09-10 2000-10-31 Xerox Corporation Method of making an ink jet printhead filter by laser ablation
BR0008062A (pt) * 1999-12-08 2001-11-06 Baxter Int Membrana de filtro microporosa, método de produzir membrana de filtro microporosa, e separador que emprega membranas de filtro microporosas
US20140008210A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Aviva Biosciences Corporation Methods and compositions for separating or enriching cells
EP1490175A2 (de) * 2001-12-10 2004-12-29 Sartorius Ag Mikroarray-vorrichtung
TWI300008B (en) * 2004-11-26 2008-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Filtrating equipment and metod for filtrating nano-material
US20060144781A1 (en) * 2005-01-04 2006-07-06 Global Water, Llc Water purification system
WO2006116327A1 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 California Institute Of Technology Uses of parylene membrane filters
EP2238232B1 (en) * 2008-01-29 2019-08-14 California Institute of Technology Method and apparatus for microfiltration to perform cell separation
EP2408899A4 (en) * 2009-03-20 2013-02-27 Agency Science Tech & Res DEVICES FOR SEPARATING CELLS AND METHODS FOR USING SAME
US8337701B2 (en) * 2011-03-14 2012-12-25 Pall Corporation Intravenous filter
JP2014526041A (ja) * 2011-06-30 2014-10-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フィルター及び微細構造化表面を使用して、サンプル中の目的の検体を検出するためのシステム及び方法
JP6453592B2 (ja) * 2013-09-25 2019-01-16 アークレイ株式会社 血液検体の処理方法
GB201322408D0 (en) * 2013-12-18 2014-02-05 Ge Healthcare Uk Ltd Continuous use syringe filter
JP2018538151A (ja) * 2015-10-20 2018-12-27 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 貫通孔を有するポリマー膜及びその製造方法
CN109414631B (zh) * 2016-08-10 2021-01-01 株式会社村田制作所 过滤器设备
CN206082576U (zh) * 2016-10-17 2017-04-12 安庆市柯旷动物药业有限公司 一种改进型洗瓶
JPWO2018207565A1 (ja) * 2017-05-12 2020-02-27 富士フイルム株式会社 分離基材、細胞分離フィルターおよび血小板の製造方法
TWI769544B (zh) * 2019-10-02 2022-07-01 普生股份有限公司 微過濾器、製法及微過濾單元

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060037903A1 (en) 2001-06-15 2006-02-23 Smith Thomas L Low volume filtration column devices and methods of filtering therewith
JP2010144890A (ja) 2008-12-22 2010-07-01 Seiko Epson Corp フィルターエレメントの設置構造
JP2014147893A (ja) 2013-02-01 2014-08-21 Hitachi Cable Ltd フィルタ材及びフィルタ材の製造方法
CH711118A1 (de) 2015-05-22 2016-11-30 Pwf Kunststofftechnik Ag Rohrmuffe für Well- und Glattrohre.
JP2018529983A (ja) 2015-09-04 2018-10-11 ナノエンテク インク サンプル前処理モジュール及びこれを用いたサンプル前処理方法
CN106122632A (zh) 2016-08-18 2016-11-16 张强 新型接头
WO2018042944A1 (ja) 2016-08-30 2018-03-08 株式会社村田製作所 濾過フィルター、濾過装置およびそれを用いた濾過方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021058880A (ja) 2021-04-15
EP3799949A2 (en) 2021-04-07
CN112588117A (zh) 2021-04-02
TWI769544B (zh) 2022-07-01
TW202114773A (zh) 2021-04-16
TWM610191U (zh) 2021-04-11
US20210101117A1 (en) 2021-04-08
CN212999366U (zh) 2021-04-20
EP3799949A3 (en) 2021-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7460149B2 (ja) マイクロフィルタ、製造方法、及びマイクロ濾過ユニット
US9327217B2 (en) Multilayer filter
US4797211A (en) Cross flow microfilter
EP3028761B1 (en) Membrane modules utilizing innovative geometries of net-type feed spacers for improved performance in separations and spacer-fabrication methods therein
JP5263479B2 (ja) マイクロチップ
EP2326364A1 (de) Gastransfervorrichtung und verwendung einer strukturierten membran
US20170182493A1 (en) Thin-film flowcells
EP2528686A1 (de) Anordnung und verfahren zur filtration einer flüssigkeit und verwendung in der mikroskopie
JP3150275B2 (ja) 濾過膜のための多孔質のモノリシック支持体
JP2006095515A (ja) 膜デバイスとその利用法
Zare et al. State-of-the-art surface patterned membranes fabrication and applications: A review of the current status and future directions
KR20130127909A (ko) 공확산형 또는 유도분별(流導分別)형 막분리장치로 이러한 분리장치를 이용한 방법
JP3232375U (ja) マイクロフィルタ及びマイクロ濾過ユニット
JP2008086888A (ja) 流路構造体、該流路構造体を備えたマイクロデバイス、及びそれを用いた気泡除去方法
JP6343589B2 (ja) 流動分別型の孔拡散膜分離モジュール
US11883786B2 (en) Porous polymeric membrane and related filters and methods
JP6422032B2 (ja) 流動分別型の濃縮用孔拡散膜分離モジュール
JP2006061870A (ja) 膜デバイス
JP2010269258A (ja) 平膜孔拡散分離方法およびその装置
Goedel et al. Printing reinforcing Structures onto Microsieves that Are Floating on a Water surface
CN113518655B (zh) 使用径迹蚀刻膜过滤生物流体的方法
EP3424587A1 (en) Flat-sheet separation membrane element, element unit, flat-sheet separation membrane module, and operation method for flat-sheet separation membrane module
WO2024048716A1 (ja) 細胞培養装置及びその製造方法
JPH01203004A (ja) 濾過システム
TWI462881B (zh) 固體-液體分離裝置及其運轉方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230209

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230210

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230303

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230308

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230331

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7460149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150