WO2018042518A1 - 半導体装置及びプリント基板 - Google Patents

半導体装置及びプリント基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2018042518A1
WO2018042518A1 PCT/JP2016/075340 JP2016075340W WO2018042518A1 WO 2018042518 A1 WO2018042518 A1 WO 2018042518A1 JP 2016075340 W JP2016075340 W JP 2016075340W WO 2018042518 A1 WO2018042518 A1 WO 2018042518A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
terminals
differential signal
integrated circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/075340
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文夫 結城
健治 古後
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to PCT/JP2016/075340 priority Critical patent/WO2018042518A1/ja
Publication of WO2018042518A1 publication Critical patent/WO2018042518A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor device for reducing crosstalk due to differential signals.
  • FIG. 7A shows the configuration of a conventional signal pad GND shield. Terminals are arranged in a grid on the package. The package terminals and the printed circuit board pads are arranged in a one-to-one relationship. The pair of differential signal pads is arranged such that a straight line connecting the differential signal pads is perpendicular to the closest side of the package. This increases the number of signals acquired from the sides of the package.
  • the integrated circuit and the package are connected via solder balls, and the package and the printed circuit board are connected via BGA.
  • the printed board is a multilayer board including a GND plane, and at least one layer includes a signal wiring.
  • GND pads are arranged at the same pitch as the pitch between the differential signal pads.
  • a shield is formed by surrounding the differential signal pad with a GND pad.
  • the signal via for connecting the signal from the pad to the signal wiring included in an arbitrary layer of the printed board is also configured to be surrounded by the GND via.
  • Patent Document 1 discloses a technique for reducing crosstalk between differential signals.
  • Patent Document 2 discloses a technique for reducing crosstalk of package inner layer wiring.
  • a contact device in which contacts are arranged in a grid shape and a plurality of differential wiring pairs are electrically connected to each other, and each differential in the plurality of differential wiring pairs is disclosed.
  • the wiring pair is connected to any one of the contact pairs composed of two adjacent contacts in the contact array.
  • Each contact pair has a direction of a straight line connecting the two contacts included in the contact pair.
  • Patent Document 2 states that “the signal via 5 is formed by the IC chip 2, the first dielectric layer 111 on which the IC chip 2 is mounted, and the second dielectric layer 11 n on which the BGA ball 7 is formed. and a multilayer substrate 1 which is bonded via the ground conductor layer 12 1 formed so as to surround a region that is, a pair of signal line terminals of the IC chip 2 is formed on the first upper dielectric layer 11 1 a pair of signal vias 5 and is connected to a pair of BGA balls 7 by a ground conductor layer 12 1 so as to sandwich the signal via 5 second dielectric layer through the pair of lines 4 and the multilayer substrate 1 which is vertically 11 is a semiconductor device in which a ground via 6 penetrating 11 n is formed, and the pair of lines 4 is constituted by a coupled differential line having a distance approximately equal to the distance between the pair of signal vias 5 ”. ing.
  • 8A and 8B are diagrams illustrating a configuration of a semiconductor device with a reduced package size.
  • the miniaturized semiconductor device has a pad configuration in which the GND pad corresponding to the outer peripheral side of the terminals arranged on the grid is deleted. As shown in FIGS. 8A and 8B, the signal via for connecting to the signal wiring is not surrounded by the GND via. Therefore, there arises a problem that the crosstalk characteristic is deteriorated.
  • An object of the present invention is to realize a semiconductor device that prevents deterioration in crosstalk characteristics associated with high signal density and downsizing of a semiconductor device.
  • a typical example of the invention disclosed in the present application is as follows.
  • An integrated circuit device and a semiconductor device having a printed circuit board on which the integrated circuit device is mounted wherein the integrated circuit device includes a plurality of terminals arranged in a grid, and the plurality of terminals includes a plurality of differential signals.
  • a plurality of connection terminals for reducing the influence of the terminal and the differential signal, and one differential signal terminal is disposed adjacent to another differential signal terminal so as to form a pair, and the plurality of connections
  • the terminals are disposed adjacent to the plurality of differential signal terminals, at least one differential signal terminal is disposed on an outer peripheral side of the plurality of terminals disposed in the grid shape, and the printed circuit board includes a plurality of the printed circuit boards.
  • the plurality of vias include a plurality of signal vias connected to wirings included in the printed circuit board and a plurality of connection vias for reducing the influence of differential signals on the surface of the printed circuit board.
  • a plurality of pads on which the plurality of terminals are mounted are formed, each of the plurality of pads being provided above each of the plurality of vias, and a first region on which the integrated circuit device of the printed board is mounted.
  • the plurality of pads are arranged in one-to-one correspondence with the plurality of terminals, and at least one connection via is arranged in the second region of the printed circuit board where the integrated circuit device is not mounted. It is characterized by.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device of Example 1.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device of Example 1.
  • FIG. 3 is a graph showing the effect of Example 1.
  • 3 is a graph showing the effect of Example 1.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device according to a second embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device according to a second embodiment.
  • 6 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device according to Example 3.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device according to Example 3.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device according to a fourth embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a semiconductor device according to a fourth embodiment. It is a figure which shows the structural example of the conventional semiconductor device. It is a figure which shows the structural example of the conventional semiconductor device. It is a figure which shows the structural example of the conventional semiconductor device reduced in size. It is a figure which shows the structural example of the conventional semiconductor device reduced in size.
  • notations such as “first”, “second”, and “third” are attached to identify the components, and do not necessarily limit the number or order.
  • the component identification numbers are used for each context, and the numbers used in one context do not necessarily indicate the same configuration in another context. Further, it does not preclude that a component identified by a certain number also functions as a component identified by another number.
  • FIG. 1A and 1B are diagrams illustrating a configuration example of the semiconductor device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 1A is a perspective view showing a configuration of the semiconductor device 100.
  • FIG. 1B is a top view illustrating a configuration of the semiconductor device 100 and a cross-sectional view taken along the line AB.
  • the semiconductor device 100 includes a printed circuit board (PCB: Printed Circuit Board) 101, a package 102, and an integrated circuit 110.
  • PCB printed circuit Board
  • the printed circuit board 101 and the package 102 are connected via a BGA (Ball Grid Array) 109, and the package 102 and the integrated circuit 110 are connected via a solder ball 112.
  • BGA All Grid Array
  • the device mounted on the printed circuit board 101 is also referred to as an integrated circuit device.
  • the integrated circuit 110 and the package 102 constitute an integrated circuit device.
  • the integrated circuit 110 is directly connected to the printed circuit board 101, the integrated circuit 110 itself becomes an integrated circuit device.
  • the latter embodiment will be described using a fourth embodiment.
  • the integrated circuit 110 is an electronic circuit in which active elements such as transistors and passive elements such as capacitors are integrated.
  • the package 102 carries the integrated circuit 110.
  • the package 102 has a function of protecting the integrated circuit 110, a function of transmitting a signal between the integrated circuit 110 and the printed circuit board 101, and a function of absorbing a difference in accuracy between terminals formed on the integrated circuit 110 and the printed circuit board 101. .
  • the printed board 101 is a multilayer board.
  • a GND plane 108 is inserted between each arbitrary layer, and each layer of the printed circuit board 101 is connected by a via.
  • the printed circuit board 101 of this embodiment includes a signal via 106, a GND via 107A, and a GND via 107B.
  • the signal wiring 105 is included in at least one layer of the printed circuit board 101.
  • components are mounted on the surface of the printed circuit board 101, and pads to be connected are formed.
  • a differential signal pad 103, a GND pad 104A, and a GND pad 104B are formed on the printed circuit board 101 of this embodiment.
  • a pad on via is assumed. That is, a pad is provided above the via.
  • the printed circuit board 101 includes pads for control signals and power supply, which are omitted for simplicity of explanation.
  • the GND pad 104A and the GND pad 104B are not distinguished from each other, they are described as the GND pad 104, and when the GND via 107A and the GND via 107B are not distinguished from each other, they are described as the GND via 107.
  • the package 102 includes a plurality of terminals arranged in a grid.
  • the plurality of terminals included in the package 102 includes a differential signal terminal and a GND terminal.
  • the differential signal terminals form a pair.
  • the pair of differential signal terminals included in the package 102 is arranged so that a straight line connecting the two differential signal terminals is perpendicular to the nearest side (outer periphery) of the package 102. Further, at least one pair of the plurality of differential signal terminal pairs is arranged on the outer peripheral side of the terminals arranged in a grid. That is, one differential signal terminal constituting the pair is arranged so as to contact the side, and the other differential signal terminal is connected to a straight line connecting the two differential signal terminals to the differential signal terminal constituting the pair. Arranged to be perpendicular to the side.
  • the GND terminal is disposed adjacent to the differential signal terminal.
  • FIG. 1A shows only the outer peripheral side of the terminals arranged in a grid, but the terminals are also arranged inside.
  • the pads formed on the printed circuit board 101 are arranged in an area where the integrated circuit device is mounted and an area where the integrated circuit device is not mounted.
  • an area where the integrated circuit device is mounted is referred to as a first region
  • an area where the integrated circuit device is not mounted is referred to as a second region.
  • the area where the package 102 is mounted is the first area
  • the area where the package 102 is not mounted is the second area.
  • the differential signal pad 103 and the GND pad 104A are arranged so as to be in a one-to-one relationship with the terminals included in the package 102.
  • the GND pad 104B formed on the GND via 107B is arranged so as to be adjacent to the differential signal pad 103 connected to the differential signal terminal arranged on the outer peripheral side of the grid. The arrangement of the pads on the outer peripheral side of the grid is as shown in the top view of FIG. 1B.
  • the GND pad 104B corresponding to the GND via 107B is formed, but the present invention is not limited to this. That is, the GND pad 104B may not be formed on the GND via 107B.
  • the package 102 is mounted on the pad via the BGA 109 and connected to the signal wiring 105 formed on the printed circuit board 101 via the signal via 106. As shown in FIG.
  • the signal vias 106 of the printed circuit board 101 are arranged so that the pitch between the two signal vias 106 is 1 mm, and the GND vias 107 are arranged so that the pitch between the signal vias 106 and the GND vias 107 is 1 mm. Is done.
  • the differential signal pad 103 and the GND pad 104 have a diameter of 0.5 mm, and the BGA 109 has a diameter of 0.6 mm.
  • the vias are arranged so that the intervals between the signal via 106 and the GND via 107 are all symmetric with respect to the P pole and the N pole, the crosstalk characteristic and the impedance characteristic are balanced.
  • the differential signal pad 103 connected to the differential signal terminals arranged on the outer peripheral side of the grid is surrounded by the GND pad 104A in the first region and the GND pad 104B in the second region.
  • the signal via 106 connected to the differential signal terminal arranged on the outer peripheral side of the grid includes the GND via 107A in the first region and the GND via in the second region. Surrounded by 107B.
  • GND via 107B (GND pad 104B) in the second region, all the signal vias 106 in the first region can be surrounded by the GND via 107. As a result, the influence of the signal from the adjacent signal via 106 can be reduced.
  • FIG. 2 shows a configuration of the semiconductor device 100 in a simulation for showing the effect of the first embodiment.
  • 3A and 3B are graphs showing the effects of the first embodiment.
  • FIG. 2 shows a pad configuration of the printed circuit board 101 corresponding to the outer peripheral side of the grid.
  • a dotted line in the top view of FIG. 2 shows an outer peripheral portion of the package 102.
  • the arrangement of the signal vias 106 and the GND vias 107 of the two lines is treated as a simulation model.
  • the crosstalk between the conventional semiconductor device and the semiconductor device 100 of Example 1 was compared by acquiring the signal leakage from the adjacent line as the S parameter.
  • the horizontal axis represents frequency
  • the vertical axis represents crosstalk.
  • the semiconductor device 100 of Example 1 can reduce crosstalk more than the conventional semiconductor device.
  • the difference value of the crosstalk becomes the largest.
  • the crosstalk value is ⁇ 39.6 dB
  • the crosstalk value is ⁇ 46.8, and the crosstalk can be reduced by 7.2 dB. I understood.
  • FIG. 3B the horizontal axis represents crosstalk, and the vertical axis represents jitter.
  • FIG. 3B is a graph showing the relationship between crosstalk and jitter when the transmission rate is 25.8 Gbps.
  • the crosstalk is ⁇ 39.6 dB
  • the jitter is about 3 ps
  • the crosstalk is ⁇ 46.8 dB
  • the jitter is about 1.4 ps. Therefore, it was found that the jitter can be reduced by about 1.6 ps.
  • the jitter is about 2.4 as shown in Expression (1), and the jitter is improved by 0.06 UI.
  • the GND pads 104B and the GND vias 107B adjacent to the signal vias 106 corresponding to the differential signal terminals arranged on the outer peripheral side of the grid in the area (second region) where the package 102 is not mounted are printed circuit boards.
  • crosstalk can be reduced and jitter characteristics can be improved.
  • the arrangement of the GND pads 104B in the second region is different from the arrangement in the first embodiment.
  • the second embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment.
  • 4A and 4B are diagrams illustrating a configuration example of the semiconductor device 100 according to the second embodiment.
  • FIG. 4A is a perspective view showing the configuration of the semiconductor device 100.
  • 4B is a top view of the semiconductor device 100 and a cross-sectional view taken along the line AB.
  • the configuration of the semiconductor device 100 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the arrangement of the terminals included in the package 102 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the arrangement of the differential signal pad 103 and the GND pad 104A in the first region of the printed circuit board 101 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the arrangement of the GND pads 104B in the second region is different from the first embodiment.
  • the GND pad 104B is disposed adjacent to the pad disposed on the outer periphery of the first region.
  • the pitch between the pads arranged on the outer periphery of the first region and the GND pad 104B is 1 mm.
  • a GND via 107B is connected to the GND pad 104B in the second region.
  • crosstalk can be further reduced and jitter characteristics can be further improved as compared with the first embodiment.
  • the differential signal pad 103 and the GND pad 104 are arranged so as to be shifted from the center of the via.
  • the third embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment.
  • 5A and 5B are diagrams illustrating a configuration example of the semiconductor device 100 according to the third embodiment.
  • FIG. 5A is a perspective view showing a configuration of the semiconductor device 100.
  • FIG. 5B is a top view of the semiconductor device 100 and a cross-sectional view taken along the line AB.
  • the configuration of the semiconductor device 100 of the third embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the arrangement of terminals included in the package 102 of the third embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the arrangement of the differential signal pad 103 and the GND pad 104A in the first region of the printed circuit board 101 of the third embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the arrangement of the GND pads 104B in the second region of the printed circuit board 101 according to the third embodiment is the same as that according to the first embodiment.
  • the differential signal pad 103 and the GND pad 104 of the printed circuit board 101 are different from the first embodiment in that they are displaced from the via center.
  • the semiconductor device 100 of the third embodiment has the same effect as the semiconductor device 100 of the first embodiment.
  • the configuration of the semiconductor device 100 and the arrangement of the pads of the printed circuit board 101 are different from the first embodiment.
  • the fourth embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment.
  • 6A and 6B are diagrams illustrating a configuration example of the semiconductor device 100 according to the fourth embodiment.
  • FIG. 6A is a perspective view showing the configuration of the semiconductor device 100.
  • FIG. 6B is a top view of the semiconductor device 100 and a cross-sectional view taken along the line AB.
  • the semiconductor device 100 includes a printed circuit board 101 and an integrated circuit 110.
  • the printed circuit board 101 and the integrated circuit 110 are connected via solder balls 112.
  • the pair of differential signal terminals is arranged so that a straight line connecting the two differential signal terminals is parallel to the nearest side of the integrated circuit 110.
  • at least one pair of the plurality of differential signal terminal pairs is disposed on the side of the integrated circuit 110. That is, the two differential signal terminals constituting the pair are arranged so as to contact the side.
  • the GND terminal is disposed adjacent to the differential signal terminal.
  • FIG. 6A shows only the outer peripheral side of the terminals arranged in a grid shape, but the terminals are also arranged inside.
  • the differential signal pad 103 and the GND pad 104A are arranged so as to be in one-to-one relationship with the terminals included in the integrated circuit 110.
  • the GND pad 104B formed on the GND via 107B is arranged so as to be adjacent to the differential signal pad 103 connected to the differential signal terminal arranged on the outer peripheral side of the grid. The arrangement of the pads on the outer peripheral side of the grid is as shown in the top view of FIG. 6B.
  • the signal vias 106 of the printed circuit board 101 are arranged so that the pitch between the signal vias 106 is 1 mm, and the GND vias 107 are arranged so that the pitch between the signal vias 106 and the GND vias is 1 mm.
  • the differential signal pad 103 and the GND pad 104 have a diameter of 0.15 mm, and the solder ball 112 has a diameter of 0.2 mm.
  • each via so that the interval between the signal via 106 and the GND via 107 is symmetric with respect to all of the P-pole and the N-pole, the crosstalk characteristic and the impedance characteristic are balanced. .
  • the differential signal pad 103 connected to the differential signal terminals arranged on the outer peripheral side of the grid is surrounded by the GND pad 104A in the first region and the GND pad 104B in the second region.
  • the signal via 106 connected to the differential signal terminal arranged on the outer peripheral side of the grid includes the GND via 107A in the first region and the GND via in the second region. Surrounded by 107B.
  • GND via 107B (GND pad 104B) in the second region, all the signal vias 106 in the first region can be surrounded by the GND via 107. As a result, the influence of the signal from the adjacent signal via 106 can be reduced.
  • the present invention described using the first to fourth embodiments can be used for various devices that transmit electrical signals, such as communication devices and information processing devices.
  • this invention is not limited to the above-mentioned Example, Various modifications are included. Further, for example, the above-described embodiments are described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those provided with all the described configurations. In addition, a part of the configuration of the embodiment can be added to, deleted from, or replaced with another configuration.
  • control lines and information lines indicate those that are considered necessary for the explanation, and do not necessarily indicate all the control lines and information lines on the product. All the components may be connected to each other.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

集積回路装置及びプリント基板を有する半導体装置であって、集積回路装置は、グリッド状に配置された複数の差動信号端子及び複数の接続端子を含み、差動信号端子はペアを構成するように配置され、接続端子は差動信号端子に隣接するように配置され、少なくとも一つの差動信号端子は、グリッド状に配置された複数の端子の外周側に配置され、プリント基板は、複数の信号ビア及び複数の接続ビアを含み、プリント基板の表面上には複数のパッドが形成され、複数のパッドの各々は複数のビアの各々の上方に設けられ、プリント基板の前記集積回路装置が搭載される領域には、複数の端子と一対一に対応するように複数のパッドが配置され、プリント基板の前記集積回路装置が搭載されない領域には、少なくとも一つの接続ビアが配置される。

Description

半導体装置及びプリント基板
 本発明は、差動信号によるクロストークを低減するための半導体装置に関する。
 近年、ブロードバンド通信技術の普及によって、様々な分野において高スループットの高速Serial Linkへのニーズが高まっている。特に、サーバ及びルータ等のIT装置の内部データバス向けの技術分野では、10Gbps級の高速通信装置が普及し始めている。また、実装エリアの小型化の要求から信号の高密度化も進んでいる。このような高速化及び高密度化に伴うパッケージ配線及び基板配線などの隣接信号間のクロストークの問題が顕在化している。
 クロストークを考慮した基板設計では、隣接信号源からの影響を低減するために、信号パッド又は信号配線をGND(グランド)ビア等でシールドするようにパッド配置及び配線を設計する必要がある。ここで、図7A及び図7Bを用いて従来の半導体装置の構成について説明する。
 図7Aに従来の信号パッドのGNDシールドの構成を示す。パッケージにはグリッド状に端子が配置される。また、パッケージの端子及びプリント基板のパッドは、一対一となるように配置される。差動信号パッドのペアは、差動信号パッドを結ぶ直線がパッケージの辺のうち最も近い辺に対して垂直となるように配置される。これによって、パッケージの辺から取得する信号の数が増える。
 なお、集積回路及びパッケージは、半田ボールを介して接続され、パッケージ及びプリント基板は、BGAを介して接続される。また、プリント基板は、GNDプレーンを含む多層構造の基板であり、少なくとも一つの層には信号配線が含まれる。
 差動信号パッドの周辺には、差動信号パッドの間のピッチと同じピッチでGNDパッドが配置される。差動信号パッドをGNDパッドで囲うことによって、シールドを形成している。また、図7Bに示すように、パッドからの信号をプリント基板の任意の層に含まれる信号配線に接続するための信号ビアもGNDビアで囲うように構成される。
 以上のような構成にすることによって、プリント基板のビアのクロストークを低減することができる。
 差動信号間のクロストーク低減技術については、例えば特許文献1がある。また、パッケージ内層配線のクロストーク低減技術については、例えば特許文献2がある。
 特許文献1には、「グリッド状にコンタクトが配置されたコンタクトアレイと、複数の差動配線ペアとが電気的に接続されたコンタクト装置であって、複数の差動配線ペアにおけるそれぞれの差動配線ペアは、コンタクトアレイにおいて隣接する2つのコンタクトから構成されるいずれかのコンタクトペアに接続され、それぞれのコンタクトペアは、当該コンタクトペアに含まれる2つのコンタクトを結ぶ直線の方向が、当該コンタクトペアに隣接する他のコンタクトペアに含まれる2つのコンタクトを結ぶ直線の方向と異なるように配置されるコンタクト装置を提供する。」ことが記載されている。
 特許文献2には、「ICチップ2と、ICチップ2が実装される第1の誘電体層111とBGAボール7が形成される第2の誘電体層11とが、信号ビア5が形成される領域を囲むように形成されたグランド導体層12を介して接合される多層基板1とを備え、ICチップ2の一対の信号線端子が、第1の誘電体層11上に形成された一対の線路4と多層基板1を垂直に貫通する一対の信号ビア5とによって一対のBGAボール7と接続され、信号ビア5を挟むようにグランド導体層12と第2の誘電体層11を貫通するグランドビア6が形成される半導体装置であって、一対の線路4が一対の信号ビア5の間隔とほぼ等しい間隔を有する結合差動線路によって構成される。」ことが記載されている。
特開2011-146484公報 特開2004-158553公報
 近年、集積回路の実装エリアの縮小化及びパッケージの小型化、すなわち、半導体装置の小型化が要求されている。このとき、以下のような問題が発生する。図8A及び図8Bは、パッケージサイズを小型化した半導体装置の構成を示す図である。
 小型化した半導体装置は、グリッド上に配置された端子の外周側に対応するGNDパッドが削除されたパッド構成となっている。図8A及び図8Bに示すように、信号配線に接続するための信号ビアは、GNDビアで囲まれていない。したがって、クロストーク特性が悪化するという問題が発生する。
 本発明の目的は、信号の高密度化及び半導体装置の小型化に伴うクロストーク特性の悪化を防止する半導体装置を実現することである。
 本願において開示される発明の代表的な一例を示せば以下の通りである。集積回路装置及び前記集積回路装置を搭載するプリント基板を有する半導体装置であって、前記集積回路装置は、グリッド状に配置された複数の端子を含み、前記複数の端子は、複数の差動信号端子及び差動信号の影響を低減するための複数の接続端子を含み、一つの差動信号端子は、ペアを構成するように他の差動信号端子と隣接して配置され、前記複数の接続端子は、前記複数の差動信号端子に隣接するように配置され、少なくとも一つの差動信号端子は、前記グリッド状に配置された複数の端子の外周側に配置され、前記プリント基板は、複数のビアを含み、前記複数のビアは、前記プリント基板に含まれる配線に接続する複数の信号ビア、及び差動信号の影響を低減するための複数の接続ビアを含み、前記プリント基板の表面上には、前記複数の端子が搭載される複数のパッドが形成され、前記複数のパッドの各々は、前記複数のビアの各々の上方に設けられ、前記プリント基板の前記集積回路装置が搭載される第1領域には、前記複数の端子と一対一に対応するように前記複数のパッドが配置され、前記プリント基板の前記集積回路装置が搭載されない第2領域には、少なくとも一つの接続ビアが配置されることを特徴とする。
 本願発明によれば、隣接する差動信号間のクロストークを低減できる。前述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施例の説明によって明らかにされる。
実施例1の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例1の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例1の効果を示すためのシミュレーションにおける半導体装置の構成を示す。 実施例1の効果を示すグラフである。 実施例1の効果を示すグラフである。 実施例2の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例2の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例3の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例3の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例4の半導体装置の構成例を示す図である。 実施例4の半導体装置の構成例を示す図である。 従来の半導体装置の構成例を示す図である。 従来の半導体装置の構成例を示す図である。 従来の小型化した半導体装置の構成例を示す図である。 従来の小型化した半導体装置の構成例を示す図である。
 以下、添付図面を参照して本発明の実施例を説明する。各図において共通の構成については同一の参照符号が付されている。
 本明細書では、「第1」、「第2」、「第3」などの表記は、構成要素を識別するために付するものであり、必ずしも、数又は順序を限定するものではない。また、構成要素の識別番号は文脈毎に用いられ、一つの文脈で用いた番号が、他の文脈で必ずしも同一の構成を示すとは限らない。また、ある番号で識別された構成要素が、他の番号で識別された構成要素の機能を兼ねることを妨げるものではない。
 図面等において示す各構成の位置、大きさ、形状、範囲などは、発明の理解を容易にするために示したものであって、本発明の各構成を限定するものではない。
 本明細書において単数形で表される構成要素は、特段文脈で明らかに示されない限り、複数形を含むものとする。
 図1A及び図1Bは、実施例1の半導体装置100の構成例を示す図である。
 図1Aは、半導体装置100の構成を示す斜視図である。図1Bは、半導体装置100の構成を示す上面図及びA-B線断面図である。
 半導体装置100は、プリント基板(PCB:Printed Circuit Board)101、パッケージ102、及び集積回路110を含む。プリント基板101及びパッケージ102は、BGA(Ball Grid Array)109を介して接続され、また、パッケージ102及び集積回路110は、半田ボール112を介して接続される。
 なお、プリント基板101に搭載される装置を集積回路装置とも記載する。実施例1では、集積回路110及びパッケージ102が集積回路装置を構成する。集積回路110がプリント基板101に直接接続される場合、集積回路110そのものが集積回路装置となる。なお、後者の実施例については、実施例4を用いて説明する。
 集積回路110は、トランジスタ等の能動素子及びコンデンサ等の受動素子を集積した電子回路である。
 パッケージ102は、集積回路110を搭載する。パッケージ102は、集積回路110を保護する機能、集積回路110及びプリント基板101の間の信号を伝達する機能、集積回路110及びプリント基板101に形成される端子相互の精度差を吸収する機能を有する。
 プリント基板101は、多層構造の基板である。任意の各層間にはGNDプレーン108が挿入され、また、プリント基板101の各層はビアによって接続される。本実施例のプリント基板101は、信号ビア106、GNDビア107A、及びGNDビア107Bを含む。プリント基板101の少なくとも一つの階層には、信号配線105が含まれる。また、プリント基板101の表面には部品を搭載し、接続するパッドが形成される。本実施例のプリント基板101には、差動信号パッド103、GNDパッド104A、及びGNDパッド104Bが形成される。また、実施例1では、パッドオンビアを想定する。すなわち、ビアの上方にパッドが設けられている。
 なお、プリント基板101は、制御信号用及び電源用のパッドを含むが、説明の簡単のため省略している。なお、以下の明細書では、GNDパッド104A及びGNDパッド104Bを区別しない場合、GNDパッド104と記載し、また、GNDビア107A及びGNDビア107Bを区別しない場合、GNDビア107と記載する。
 図1Aに示すように、パッケージ102は、グリッド状に配置された複数の端子を含む。パッケージ102に含まれる複数の端子は、差動信号端子及びGND端子を含む。差動信号端子はペアを構成する。
 パッケージ102に含まれる差動信号端子のペアは、二つの差動信号端子を結ぶ直線がパッケージ102の最も近い辺(外周)に対して垂直になるように配置される。また、複数の差動信号端子のペアの少なくとも一つのペアは、グリッド状に配置された端子の外周側に配置される。すなわち、ペアを構成する一つの差動信号端子は辺に接するように配置され、もう一つの差動信号端子は二つの差動信号端子を結ぶ直線が、ペアを構成する差動信号端子が接する辺に対して垂直となるように配置される。また、GND端子は、差動信号端子に隣接するように配置される。
 図1Aでは、グリッド状に配置された端子の外周側のみを示しているが、内部にも端子が配置されている。
 プリント基板101に形成されるパッドは、集積回路装置が搭載されるエリア及び集積回路装置が搭載されないエリアに配置される。以下の説明では、集積回路装置が搭載されるエリアを第1領域と記載し、集積回路装置が搭載されないエリアを第2領域と記載する。実施例1では、パッケージ102が搭載されるエリアが第1領域となり、パッケージ102が搭載されないエリアが第2領域となる。
 第1領域では、パッケージ102に含まれる端子と一対一となるように差動信号パッド103及びGNDパッド104Aが配置される。また、第2領域では、グリッドの外周側に配置された差動信号端子と接続する差動信号パッド103に隣接するように、GNDビア107B上に形成されたGNDパッド104Bが配置される。グリッドの外周側のパッドの配置は、図1Bの上面図に示すようになる。
 本実施例では、GNDビア107Bに対応するGNDパッド104Bが形成されているが、これに限定されない。すなわち、GNDビア107B上にGNDパッド104Bが、形成されなくてもよい。
 図1BのA-B線断面図に示すように、パッケージ102は、BGA109を介してパッドに搭載され、また、信号ビア106を介してプリント基板101に形成される信号配線105と接続する。
 プリント基板101の信号ビア106は、二つの信号ビア106の間のピッチが1mmとなるように配置され、GNDビア107は、信号ビア106及びGNDビア107の間のピッチが1mmとなるように配置される。また、差動信号パッド103及びGNDパッド104の直径は0.5mmであり、BGA109の直径は0.6mmである。
 このように、信号ビア106及びGNDビア107の間隔がP極及びN極で全て対称となるように各ビアを配置することによって、クロストーク特性及びインピータン特性のバランスがとれた構成となる。
 図1Bの上面図に示すように、グリッドの外周側に配置された差動信号端子と接続する差動信号パッド103は、第1領域のGNDパッド104A及び第2領域のGNDパッド104Bに囲まれる。また、図1BのA-B線断面図に示すように、グリッドの外周側に配置される差動信号端子と接続する信号ビア106は、第1領域のGNDビア107A及び第2領域のGNDビア107Bに囲まれる。
 このように第2領域にGNDビア107B(GNDパッド104B)を設けることによって、第1領域内の全ての信号ビア106をGNDビア107で囲むことができる。これによって、隣接する信号ビア106からの信号の影響を小さくすることが可能となる。
 図2、図3A、及び図3Bを用いて、本実施例の効果について説明する。
 図2は、実施例1の効果を示すためのシミュレーションにおける半導体装置100の構成を示す。図3A及び図3Bは、実施例1の効果を示すグラフである。
 図2は、グリッドの外周側に対応するプリント基板101のパッド構成を示す。図2の上面図の点線は、パッケージ102の外周部分を示す。隣接する差動信号間の影響を計測するために、二つのラインの信号ビア106及びGNDビア107の配置をシミュレーションのモデルとして扱う。ここでは、隣接するラインからの信号漏れをSパラメータとして取得することによって、従来の半導体装置と実施例1の半導体装置100とのクロストークの比較を行った。
 図3Aの横軸は周波数を表し、縦軸はクロストークを表す。図3Aに示すように、実施例1の半導体装置100は、従来の半導体装置よりクロストークを低減できることが分かる。
 特に、周波数が12.9GHzの時にクロストークの差分値が最も大きくなる。従来の半導体装置の場合、クロストークの値は-39.6dBであり、実施例1の半導体装置100の場合、クロストークの値は-46.8であり、7.2dBだけクロストークが低減できることが分かった。
 図3Bの横軸はクロストークを表し、縦軸はジッタを表す。なお、図3Bは、伝送速度が25.8Gbpsである場合のクロストーク及びジッタの関係を示すグラフである。クロストークが-39.6dBの場合、ジッタは約3psであるのに対し、クロストークが-46.8dBの場合、ジッタは約1.4psである。したがって、約1.6psだけジッタが低減できることが分かった。なお、実際は、両側からのクロストークの影響を受けるため、式(1)に示すようにジッタは約2.4となり、0.06UIだけジッタが改善している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 実施例1によれば、パッケージ102が搭載されないエリア(第2領域)にグリッドの外周側に配置された差動信号端子に対応する信号ビア106と隣接するGNDパッド104B及びGNDビア107Bをプリント基板101に設けることによって、クロストークを低減できるとともに、ジッタ特性を向上させることができる。
 なお、GNDパッド104及びGNDビア107は、電源パッド及び電源ビアに置き換えても同様の効果を得ることができる。
 実施例2は、第2領域のGNDパッド104Bの配置が、実施例1の配置と異なる。以下、実施例1との差異を中心に実施例2について説明する。
 図4A及び図4Bは、実施例2の半導体装置100の構成例を示す図である。
 図4Aは、半導体装置100の構成を示す斜視図である。図4Bは、半導体装置100の上面図及びA-B線断面図である。
 実施例2の半導体装置100の構成は実施例1と同一である。実施例2のパッケージ102に含まれる端子の配置は、実施例1と同一である。また、実施例2のプリント基板101の第1領域の差動信号パッド103及びGNDパッド104Aの配置は、実施例1と同一である。
 実施例2では、図4Aに示すように、第2領域のGNDパッド104Bの配置が実施例1と異なる。具体的には、第1領域の外周に配置されたパッドに隣接するようにGNDパッド104Bが配置される。第1領域の外周に配置されたパッドとGNDパッド104Bとの間のピッチは、1mmである。また、第2領域のGNDパッド104BにはGNDビア107Bが接続される。
 このように、第2領域のGNDビア107Bを多数設けることによって、実施例1より、クロストークをさらに低減し、また、ジッタ特性をさらに向上させることができる。
 実施例3では、差動信号パッド103及びGNDパッド104がビアの中心からずれて配置される。以下、実施例1との差異を中心に実施例3について説明する。
 図5A及び図5Bは、実施例3の半導体装置100の構成例を示す図である。
 図5Aは、半導体装置100の構成を示す斜視図である。図5Bは、半導体装置100の上面図及びA-B線断面図である。
 実施例3の半導体装置100の構成は実施例1と同一である。実施例3のパッケージ102に含まれる端子の配置は、実施例1と同一である。実施例3のプリント基板101の第1領域の差動信号パッド103及びGNDパッド104Aの配置は、実施例1と同一である。また、実施例3のプリント基板101の第2領域のGNDパッド104Bの配置は、実施例1と同一である。
 図5BのA-B線断面図に示すように、プリント基板101の差動信号パッド103及びGNDパッド104は、ビアの中心からずれている点が実施例1と異なる。
 実施例3の半導体装置100は実施例1の半導体装置100と同様の効果を有する。
 実施例4では、半導体装置100の構成及びプリント基板101のパッドの配置が実施例1と異なる。以下、実施例1との差異を中心に実施例4について説明する。
 図6A及び図6Bは、実施例4の半導体装置100の構成例を示す図である。
 図6Aは、半導体装置100の構成を示す斜視図である。図6Bは、半導体装置100の上面図及びA-B線断面図である。
 実施例4の半導体装置100は、プリント基板101及び集積回路110を含む。プリント基板101及び集積回路110は、半田ボール112を介して接続される。
 実施例4では、差動信号端子のペアは、二つの差動信号端子を結ぶ直線が集積回路110の最も近い辺に対して平行となるように配置される。また、複数の差動信号端子のペアの少なくとも一つのペアは、集積回路110の辺に配置される。すなわち、ペアを構成する二つの差動信号端子が辺に接するように配置される。GND端子は、差動信号端子に隣接するように配置される。
 図6Aでは、グリッド状に配置された端子の外周側のみを示しているが、内部にも端子が配置されている。
 第1領域では、集積回路110に含まれる端子と一対一となるように差動信号パッド103及びGNDパッド104Aが配置される。また、第2領域では、グリッドの外周側に配置された差動信号端子と接続する差動信号パッド103に隣接するように、GNDビア107B上に形成されたGNDパッド104Bが配置される。グリッドの外周側のパッドの配置は、図6Bの上面図に示すようになる。
 プリント基板101の信号ビア106は、信号ビア106間のピッチが1mmとなるように配置され、GNDビア107は、信号ビア106及びGNDビアの間のピッチが1mmとなるように配置される。また、差動信号パッド103及びGNDパッド104の直径は0.15mmであり、半田ボール112の直径は0.2mmである。
 このように、信号ビア106及びGNDビア107の間隔がP極及びN極の全てで対称となるように各ビアを配置することによって、クロストーク特性及びインピータン特性のバランスがとれた構成となる。
 図6Bの上面図に示すように、グリッドの外周側に配置された差動信号端子と接続する差動信号パッド103は、第1領域のGNDパッド104A及び第2領域のGNDパッド104Bに囲まれる。また、図1BのA-B線断面図に示すように、グリッドの外周側に配置される差動信号端子と接続する信号ビア106は、第1領域のGNDビア107A及び第2領域のGNDビア107Bに囲まれる。
 このように第2領域にGNDビア107B(GNDパッド104B)を設けることによって、第1領域内の全ての信号ビア106をGNDビア107で囲むことができる。これによって、隣接する信号ビア106からの信号の影響を小さくすることが可能となる。
 実施例1から実施例4を用いて説明した本発明は、通信装置及び情報処理装置等、電気信号を伝送する様々な装置に利用できる。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。また、例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために構成を詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、実施例の構成の一部について、他の構成に追加、削除、置換することが可能である。
 上述の実施例において、制御線や情報線は、説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。全ての構成が相互に接続されていてもよい。

Claims (10)

  1.  集積回路装置及び前記集積回路装置を搭載するプリント基板を有する半導体装置であって、
     前記集積回路装置は、グリッド状に配置された複数の端子を含み、
     前記複数の端子は、複数の差動信号端子及び差動信号の影響を低減するための複数の接続端子を含み、
     一つの差動信号端子は、ペアを構成するように他の差動信号端子と隣接して配置され、
     前記複数の接続端子は、前記複数の差動信号端子に隣接するように配置され、
     少なくとも一つの差動信号端子は、前記グリッド状に配置された複数の端子の外周側に配置され、
     前記プリント基板は、複数のビアを含み、
     前記複数のビアは、前記プリント基板に含まれる配線に接続する複数の信号ビア、及び差動信号の影響を低減するための複数の接続ビアを含み、
     前記プリント基板の表面上には、前記複数の端子が搭載される複数のパッドが形成され、
     前記複数のパッドの各々は、前記複数のビアの各々の上方に設けられ、
     前記プリント基板の前記集積回路装置が搭載される第1領域には、前記複数の端子と一対一に対応するように前記複数のパッドが配置され、
     前記プリント基板の前記集積回路装置が搭載されない第2領域には、少なくとも一つの接続ビアが配置されることを特徴とする半導体装置。
  2.  請求項1に記載の半導体装置であって、
     前記接続ビアは、グランドビア及び電源ビアのいずれかであることを特徴とする半導体装置。
  3.  請求項2に記載の半導体装置であって、
     前記第2領域に配置された接続ビアと、前記集積回路装置の外周に配置された少なくとも一つの差動信号端子との間の距離は、前記第1領域に配置された複数のパッド間の距離以下であることを特徴とする半導体装置。
  4.  請求項3に記載の半導体装置であって、
     前記第2領域には、前記集積回路装置の外周に配置される差動信号端子の数だけ、前記接続ビアが含まれ、
     前記第2領域に配置される前記接続ビアは、前記集積回路装置の外周に配置される差動信号端子に接続する信号ビアに隣接するように配置されることを特徴とする半導体装置。
  5.  請求項3に記載の半導体装置であって、
     前記第2領域には、前記集積回路装置の外周に配置される複数の端子の数だけ、前記接続ビアが含まれ、
     前記第2領域に配置される前記接続ビアは、前記集積回路装置の外周に配置される複数の端子に接続する信号ビアに隣接するように配置されることを特徴とする半導体装置。
  6.  グリッド状に配置された複数の端子を含む集積回路装置を搭載するプリント基板であって、
     前記複数の端子は、複数の差動信号端子及び差動信号の影響を低減するための複数の接続端子を含み、
     一つの差動信号端子は、ペアを構成するように他の差動信号端子と隣接して配置され、
     前記複数の接続端子は、前記複数の差動信号端子に隣接するように配置され、
     少なくとも一つの差動信号端子は、前記グリッド状に配置された複数の端子の外周側に配置され、
     前記プリント基板は、複数のビアを含み、
     前記複数のビアは、前記プリント基板に含まれる配線に接続する複数の信号ビア、及び差動信号の影響を低減するための複数の接続ビアを含み、
     前記プリント基板の表面上には、前記複数の端子が搭載される複数のパッドが形成され、
     前記複数のパッドの各々は、前記複数のビアの各々の上方に設けられ、
     前記プリント基板の前記集積回路装置が搭載される第1領域には、前記複数の端子と一対一に対応するように前記複数のパッドが配置され、
     前記プリント基板の前記集積回路装置が搭載されない第2領域には、少なくとも一つの接続ビアが配置されることを特徴とするプリント基板。
  7.  請求項6に記載のプリント基板であって、
     前記接続ビアは、グランドビア及び電源ビアのいずれかであることを特徴とするプリント基板。
  8.  請求項7に記載のプリント基板であって、
     前記第2領域に配置された接続ビアと、前記集積回路装置の外周に配置された少なくとも一つの差動信号端子との間の距離は、前記第1領域に配置された複数のパッド間の距離以下であることを特徴とするプリント基板。
  9.  請求項8に記載のプリント基板であって、
     前記第2領域には、前記集積回路装置の外周に配置される差動信号端子の数だけ、前記接続ビアが含まれ、
     前記第2領域に配置される前記接続ビアは、前記集積回路装置の外周に配置される差動信号端子に接続する信号ビアに隣接するように配置されることを特徴とするプリント基板。
  10.  請求項8に記載のプリント基板であって、
     前記第2領域には、前記集積回路装置の外周に配置される複数の端子の数だけ、前記接続ビアが含まれ、
     前記第2領域に配置される前記接続ビアは、前記集積回路装置の外周に配置される複数の端子に接続する信号ビアに隣接するように配置されることを特徴とするプリント基板。
PCT/JP2016/075340 2016-08-30 2016-08-30 半導体装置及びプリント基板 WO2018042518A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/075340 WO2018042518A1 (ja) 2016-08-30 2016-08-30 半導体装置及びプリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/075340 WO2018042518A1 (ja) 2016-08-30 2016-08-30 半導体装置及びプリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018042518A1 true WO2018042518A1 (ja) 2018-03-08

Family

ID=61305166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/075340 WO2018042518A1 (ja) 2016-08-30 2016-08-30 半導体装置及びプリント基板

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018042518A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7449743B2 (ja) 2020-03-25 2024-03-14 京セラ株式会社 配線基板

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615549A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体装置
JPH0541463A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 集積回路用パツケージ
JP2000349192A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Canon Inc 半導体集積回路およびプリント配線板
JP2001203470A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Toshiba Corp 配線基板、半導体パッケージ、および半導体装置
JP2003249904A (ja) * 2001-11-13 2003-09-05 Koninkl Philips Electronics Nv グランド又は電源回路より伝送線をシールドするための装置
JP2006147676A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Nec Corp 半導体集積回路パッケージ用配線基板とその配線基板を用いた半導体集積回路装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615549A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体装置
JPH0541463A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 集積回路用パツケージ
JP2000349192A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Canon Inc 半導体集積回路およびプリント配線板
JP2001203470A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Toshiba Corp 配線基板、半導体パッケージ、および半導体装置
JP2003249904A (ja) * 2001-11-13 2003-09-05 Koninkl Philips Electronics Nv グランド又は電源回路より伝送線をシールドするための装置
JP2006147676A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Nec Corp 半導体集積回路パッケージ用配線基板とその配線基板を用いた半導体集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7449743B2 (ja) 2020-03-25 2024-03-14 京セラ株式会社 配線基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746770B2 (ja) 半導体装置
US7732913B2 (en) Semiconductor package substrate
JP5119225B2 (ja) 半導体実装基板および半導体装置
US9713259B2 (en) Communication module
JP2012156291A (ja) 半導体装置および半導体装置実装体
JP2013080628A (ja) 配線板、コネクタおよび電子装置
CN110622306B (zh) 低串扰垂直连接接口
CN113261097A (zh) 一种芯片封装装置、终端设备
JP2021061407A (ja) 電子機器
KR20060116419A (ko) 다층 기판 및 그 제조 방법
US10057976B1 (en) Power-ground co-reference transceiver structure to deliver ultra-low crosstalk
TW201528884A (zh) 線路板及電子總成
US20070194434A1 (en) Differential signal transmission structure, wiring board, and chip package
JP2005056961A (ja) インターポーザ
JP2013239511A (ja) 多層基板、プリント回路基板、半導体パッケージ基板、半導体パッケージ、半導体チップ、半導体デバイス、情報処理装置および通信装置
JPWO2009050851A1 (ja) 回路基板および電子デバイス
JP2009212400A (ja) 高周波パッケージ
KR20160087332A (ko) 반도체 장치
WO2018042518A1 (ja) 半導体装置及びプリント基板
CN113678574B (zh) 一种共模抑制的封装装置和印制电路板
TW202141939A (zh) 具有兩個互連射頻組件之射頻配置結構
JP2011134789A (ja) 半導体装置、及びプリント配線板
TW202133699A (zh) 具導電通孔陣列基板之電子裝置
JP2010118592A (ja) 半導体装置
KR20160067571A (ko) 인쇄회로기판

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16915079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16915079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP