WO2018003733A1 - ワーク保持機構 - Google Patents
ワーク保持機構 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018003733A1 WO2018003733A1 PCT/JP2017/023356 JP2017023356W WO2018003733A1 WO 2018003733 A1 WO2018003733 A1 WO 2018003733A1 JP 2017023356 W JP2017023356 W JP 2017023356W WO 2018003733 A1 WO2018003733 A1 WO 2018003733A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- surface portion
- support
- arm
- holding mechanism
- face
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0084—Programme-controlled manipulators comprising a plurality of manipulators
- B25J9/0087—Dual arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/0028—Gripping heads and other end effectors with movable, e.g. pivoting gripping jaw surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/0033—Gripping heads and other end effectors with gripping surfaces having special shapes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/0004—Gripping heads and other end effectors with provision for adjusting the gripped object in the hand
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/0014—Gripping heads and other end effectors having fork, comb or plate shaped means for engaging the lower surface on a object to be transported
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/061—Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/067—Sheet handling, means, e.g. manipulators, devices for turning or tilting sheet glass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
- B65G2201/0214—Articles of special size, shape or weigh
- B65G2201/022—Flat
Definitions
- the present invention relates to a workpiece holding mechanism such as a substrate.
- the substrate transport robot transports the substrate by spatially moving the arm holding the substrate in a three-dimensional direction.
- Semiconductor substrates are weaker than printed circuit boards and other board-like electronic components.
- the substrate is held by placing the substrate on the main surface of the substrate transport blade.
- Patent Document 1 and Patent Document 2 disclose a substrate transport blade that holds a substrate in a state where the substrate is fitted in a recess and positions the substrate.
- an object of the present invention is to provide a workpiece holding mechanism having an alignment function.
- a workpiece holding mechanism is a workpiece holding mechanism including a first arm and a second arm configured to be movable in a three-dimensional space, and is provided at a tip of the first arm.
- a first support body having a first surface extending in the first direction in a horizontal plane, or a first surface portion constituted by a plurality of surfaces arranged in parallel in the first direction, and provided at the tip of the second arm.
- a second support member having a second surface portion that is formed by one surface facing the first surface portion and extending in the first direction, or a plurality of surfaces arranged in parallel in the first direction.
- a third support body provided on the first support body, the third support body having a third surface portion located on the second surface portion side of the first surface portion and at a height position corresponding to a lower end of the first surface portion; , Provided on the second support, and closer to the first surface portion than the second surface portion.
- a fourth support body having a fourth surface portion at a height corresponding to the lower end of the second surface portion, and provided on the first support body, at one end of the first surface portion in the first direction,
- a fifth support body having a fifth surface portion located on the second surface portion side with respect to the first surface portion and located above the third surface portion; and provided on the second support body, the first surface portion
- a sixth surface portion positioned on the first surface portion side of the second surface portion and above the fourth surface portion at the end portion of the second surface portion facing the other end in the first direction.
- at least one of the third surface portion and the fourth surface portion is one surface extending in the first direction, or a plurality of juxtaposed in the first direction. Consists of faces.
- the first surface portion and the second surface portion are maintained parallel to each other, and the third surface portion and the fourth surface portion are maintained at the same height while the first surface portion and the second surface portion are kept in the same state.
- the second support relative to the first support so as to adjust the distance to the surface portion
- the left and right ends of the substrate can be supported while the height of the substrate is adjusted horizontally.
- the first support body while maintaining the first surface portion and the second surface portion parallel to each other and maintaining the same height of the third surface portion and the fourth surface portion, the first support body
- the front and rear ends of the substrate can be supported by relatively moving the second support in the first direction.
- the substrate can be held in a state in which the rotational direction, inclination, and height deviation as viewed from the plane of the substrate are adjusted, so that the substrate can be transported to a predetermined position in the three-dimensional space.
- the stacked substrates can be set in an inspection apparatus (for example, ICT).
- the work holding mechanism maintains the first surface portion and the second surface portion in parallel with each other, and maintains the same height of the third surface portion and the fourth surface portion.
- the second support may move relative to the first support so as to adjust the distance between the first surface and the second surface.
- the work holding mechanism maintains the first surface portion and the second surface portion parallel to each other, and maintains the same height of the third surface portion and the fourth surface portion,
- the second support may move in the first direction relative to the first support.
- the work holding mechanism may be constituted by a robot having the first arm and the second arm.
- a workpiece holding mechanism having an alignment function can be provided.
- FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of the substrate holding mechanism according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a plan view of the substrate holding mechanism of FIG.
- FIG. 3 is a front view showing the configuration of the robot.
- FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the control device.
- FIG. 5 is a side view showing an example of the work site of the robot.
- FIG. 6 is a diagram schematically illustrating the first operation of the robot.
- FIG. 7 is a diagram schematically illustrating the second operation of the robot.
- FIG. 8 is a diagram schematically illustrating the third operation of the robot.
- FIG. 9 is a perspective view showing the configuration of the substrate holding mechanism according to the second embodiment of the present invention.
- 10 is a plan view of the substrate holding mechanism of FIG.
- FIG. 11 is a diagram schematically showing the operation of the robot.
- FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of the substrate holding mechanism according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a plan view of the substrate holding mechanism of FIG.
- the substrate holding mechanism 1 is attached to the tips of a first robot arm 2R (hereinafter referred to as “first arm 2R”) and a second robot arm 2L (hereinafter referred to as “second arm 2L”) of the robot 100.
- first arm 2R a first robot arm 2R
- second robot arm 2L hereinafter referred to as “second arm 2L”
- the substrate holding mechanism 1 holds a substrate-like electronic component (workpiece) and has a substrate (workpiece) alignment function. 1 and 2, three XYZ axes orthogonal to each other are defined. These XYZ axes coincide with a hand coordinate system defined with reference to the tips of the first arm 2R and the second arm 2L.
- the substrate holding mechanism 1 includes a first support 11 provided at the tip of the first arm 2R, a second support 12 provided at the tip of the second arm 2L, and a first support 11 provided on the first support 11.
- a body 16
- the first support 11 has a rectangular parallelepiped shape here.
- the upper surface of the end of the rectangular parallelepiped is fixed to the first arm 2R via two fixtures.
- One side surface (the positive direction side of the Y axis) of the rectangular parallelepiped forms a band-like surface (first surface portion 11a) extending in the first direction (X axis direction) in the horizontal plane (XY plane).
- the second support 12 has a rectangular parallelepiped shape here.
- the upper surface of the end of the rectangular parallelepiped is fixed to the second arm 2L via two attachments.
- One side surface (the negative direction side of the Y-axis) of the rectangular parallelepiped forms a band-shaped surface (second surface portion 12a) that faces the first surface portion 11a and extends in the first direction (X-axis direction in the figure). To do.
- the third support 13 has a flat plate shape here.
- One side surface (the positive side of the Y axis) of this flat plate is fixed in contact with the first surface portion 11a.
- the upper surface of this flat plate forms a third surface portion 13a that protrudes from the lower end of the first surface portion 11a toward the second surface portion 12a and extends in the same direction (X-axis direction) as the first surface portion 11a.
- the 3rd surface part 13a is located in the 2nd surface part 12a side rather than the 1st surface part 11a, and exists in the height position equivalent to the lower end of the 1st surface part 11a.
- the fourth support 14 has a flat plate shape here.
- One side surface (the negative direction side of the Y axis) of this flat plate is fixed in contact with the second surface portion 12a.
- the upper surface of this flat plate forms a fourth surface portion 14a that protrudes from the lower end of the second surface portion 12a toward the first surface portion and extends in the same direction as the second surface portion 12a.
- the 4th surface part 14a is located in the 1st surface part 11a side rather than the 2nd surface part 12a, and exists in the height position equivalent to the lower end of the 2nd surface part 12a.
- both the third surface portion 13a and the fourth surface portion 14a are configured by a single surface extending in the first direction (the positive direction of the X axis).
- the fifth support 15 has a rectangular parallelepiped shape here.
- One side surface (the positive direction side of the Y axis) of the rectangular parallelepiped is fixed in contact with the first surface portion 11a.
- the other side surface (the positive direction side of the X axis) of the rectangular parallelepiped is located on the second surface portion 12a side from the first flat surface 11a portion at one end in the first direction (X direction) of the first surface portion 11a, and A fifth surface portion 15a located above the third surface portion 13a is formed.
- the sixth support 16 has a rectangular parallelepiped shape here.
- One side surface (the negative direction side of the Y-axis) of this rectangular parallelepiped is fixed in contact with the second surface portion 12a.
- the other side surface (the negative direction side of the X axis) of this rectangular parallelepiped is the first surface portion 11a side of the second surface portion 12a at the end of the second surface portion 12a facing the other end of the first surface portion 11a in the first direction.
- a sixth surface portion 16a positioned above the fourth surface portion 14a.
- the first surface portion 11a and the second surface portion 12a are shown to face each other and be parallel (extend in the same direction).
- the arm 2L can move the first support 11 and the second support 12 in a three-dimensional space, and the first surface portion 11a and the second surface portion 12a can be changed to arbitrary angles.
- FIG. 3 is a front view showing the configuration of the robot 100.
- the robot 100 includes a base 4, a pair of first and second arms 2 ⁇ / b> R and 2 ⁇ / b> L supported by the base 4, and a control device 3 housed in the base 4. ing.
- the left and right first arms 2R and second arms 2L are configured to be movable in a three-dimensional space.
- the first arm 2R and the second arm 2L can operate independently or operate in association with each other.
- a general horizontal articulated robot arm can be adopted, and the configuration thereof is publicly known.
- the tool (1) is fixed to the tips of the first arm 2R and the second arm 2L via a fixture, but is attached to the tips of the first arm 2R and the second arm 2L via a mechanical interface. You may attach so that attachment or detachment is possible.
- FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the control device 3.
- the control device 3 includes a calculation unit 301 such as a CPU, a storage unit 302 such as a ROM and a RAM, and a servo control unit 303.
- the control device 3 is a robot controller including a computer such as a microcontroller. Note that the control device 3 may be configured by a single control device that performs centralized control, or may be configured by a plurality of control devices that perform distributed control in cooperation with each other.
- the storage unit 302 stores information such as a basic program as a robot controller and various fixed data.
- the arithmetic unit 301 controls various operations of the robot 100 by reading and executing software such as a basic program stored in the storage unit 302. That is, the arithmetic unit 301 generates a control command for the robot 100 and outputs it to the servo control unit 303.
- the servo control unit 303 is configured to control the drive of the servo motor corresponding to each joint axis of the first arm 2R and the second arm 2L of the robot 100 based on the control command generated by the calculation unit 301. Yes.
- the control device 3 also controls the operation. It may be broken. That is, the control device 3 controls the operation of the entire robot 100.
- FIG. 5 is a side view showing an example of the work site of the robot 100.
- the robot 100 is introduced to the assembly site of electronic components.
- a temporary substrate mounting table 30 is installed on the right side of the robot 100.
- a printed circuit board 40 is stacked on the temporary substrate mounting table 30. Each printed board 40 is arranged with the board side down and the circuit side up.
- An inspection apparatus 20 is installed on the left side of the robot 100.
- the inspection device 20 is an in-circuit tester (ICT). ICT electrically inspects the characteristics of individual components mounted on a substrate with a minute electric power without operating the substrate, and finds a defect that is difficult to find by visual inspection.
- the robot 100 is responsible for one end of the inspection work of the printed circuit board 40.
- the robot 100 picks up the two printed circuit boards 40 stacked on the temporary substrate mounting table 30 in order from the top, and conveys them to a predetermined position on the inspection table 20a of the inspection apparatus 20.
- FIG. 6 is a diagram schematically illustrating the first operation of the robot.
- FIG. 3A is a plan view of the substrate holding mechanism 1 and the printed circuit board 40 in the first operation.
- FIG. 6B is a sectional view taken along the line VI-VI.
- the control device 3 moves the first support body 11 and the second support body 12 so that the printed circuit board 40 is positioned between the first surface portion 11a and the second surface portion 12a.
- the position of the temporary substrate mounting table 30 may be stored in the storage unit 302 in advance, or may be remotely operated manually.
- the uppermost printed circuit board 40 has a rotation direction (XY plane) and a height direction (Z direction). ) May cause a shift.
- Various components are mounted on the circuit side of the printed circuit board 40. For this reason, the surface shape on the circuit side is not uniform, and such a shift is likely to occur.
- FIG. 7 is a diagram schematically illustrating the second operation of the robot 100.
- FIG. 3A is a plan view of the substrate holding mechanism 1 and the printed circuit board 40 in the first operation.
- FIG. 5B is a sectional view taken along line VII-VII.
- the control device 3 maintains a state in which the first surface portion 11a and the second surface portion 12a are parallel to each other, and the third surface portion 13a and the fourth surface portion 14a have the same height.
- the second support 12 While maintaining, the second support 12 is moved relative to the first support 11 so as to adjust the distance between the first surface 11a and the second surface 12a. Thereby, the left and right ends of the printed circuit board 40 can be supported while adjusting the height of the printed circuit board 40 horizontally.
- FIG. 8 is a diagram schematically illustrating the third operation of the robot.
- FIG. 3A is a plan view of the substrate holding mechanism 1 and the printed circuit board 40 in the first operation.
- FIG. 5B is a sectional view taken along line VII-VII.
- the control device 3 maintains a state in which the first surface portion 11a and the second surface portion 12a are parallel to each other, and the third surface portion 13a and the fourth surface portion 14a have the same height. While maintaining, the second support 12 is moved relative to the first support 11 in the first direction.
- the substrate can be held in a state in which the deviation in the rotation direction and the height direction of the printed circuit board 40 is adjusted, so that the printed circuit board 40 is transported to a predetermined position on the inspection table 30a of the inspection apparatus 20. Can do.
- the robot 100 can set the stacked printed circuit boards 40 on the inspection apparatus 20.
- FIG. 9 is a perspective view showing the configuration of the substrate holding mechanism 1A according to the second embodiment of the present invention.
- FIG. 10 is a plan view of the substrate holding mechanism 1A of FIG.
- the substrate holding mechanism 1A of the present embodiment is different from the first embodiment in that the first surface portion 11a to the sixth surface portion 16a are configured by a minimal surface at the apex of a small hemispherical member.
- the first surface portion 11a is constituted by a minimal surface at the apex of two hemispherical members arranged in parallel in the first direction (the positive direction of the X axis).
- the second surface portion 12a is configured by a minimal surface at the apex of two hemispherical members that face the first surface portion 11a and are arranged in parallel in the first direction (the positive direction of the X axis).
- the 3rd surface part 13a is comprised by the minimum surface of the vertex of one hemispherical member.
- the fourth surface portion 14a is configured by a minimal surface at the apex of two hemispherical members arranged in parallel in the first direction (the positive direction of the X axis).
- the 5th surface part 15a and the 6th surface part 16a are comprised by the minimum surface of the vertex of one hemispherical member.
- control device 3 controls the operations of the first arm 2R and the second arm 2L (first operation to third operation), as shown in FIG. 11, as shown in FIG.
- the substrate can be held in a state in which the deviation in the rotation direction and height direction of the printed circuit board 40 is adjusted. Thereby, the printed circuit board 40 can be transported to a predetermined position on the inspection table 30a of the inspection apparatus 20.
- the 1st surface part 11a and the 2nd surface part 12a may be comprised by the 3 or more several surface arranged in parallel by the 1st direction (X-axis direction).
- At least any one of the 3rd surface part 13a and the 4th surface part 14a is comprised by the one surface extended in a 1st direction (X-axis direction), or the some minimum surface arranged in parallel in the 1st direction. May be.
- the workpiece is the printed circuit board 40, but is not limited to this.
- a substrate-like electronic component such as a flexible printed circuit board, a rigid flexible circuit board, or a glass substrate of a liquid crystal display may be used.
- the workpiece is relatively stronger than the semiconductor substrate, the workpiece can be held and the workpiece alignment can be realized with the same configuration as in each of the above embodiments.
- the inspection device 20 is an in-circuit tester.
- other inspection devices such as a board tester may be used as long as they are devices that inspect board-like electronic components.
- the present invention is useful when a robot is introduced into a work site that is conventionally performed by a human.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
ワーク保持機構(1)は、第1面部(11a)を有する第1支持体(11)と、第2面部(12a)を有する第2支持体(12)と、第1面部よりも第2面部側に位置し、第1面部の下端に相当する高さ位置にある第3面部(13a)を有する第3支持体(13)と、第2面部よりも第1面部側に位置し、第2面部の下端に相当する高さ位置にある第4面部(14a)を有する第4支持体(14)と、第1面部の第1方向の一端において、第1面部よりも第2面部側に位置し且つ第3面部よりも上方に位置する第5面部(15a)を有する第5支持体(15)と、第1面部の第1方向の他端に対向する第2面部の端部において、第2面部よりも第1面部側に位置し、且つ、第4面部よりも上方に位置する第6面部(16a)を有する第6支持体(16)と、備え、第3面部と第4面部の少なくともいずれか一方は、第1方向に伸延する一の面、又は、複数の面によって構成される。
Description
本発明は、基板等のワーク保持機構に関する。
基板搬送ロボットは、基板を保持したアームを三次元方向に空間移動して基板を搬送する。半導体基板はプリント基板等の基板状の電子部品と比べて強度が弱いため、一般に半導体基板を搬送する際には、基板搬送用ブレードの主面上に基板を載置するようにして基板を保持する。例えば特許文献1及び特許文献2には、凹部に基板をはめ込んだ状態で基板を保持し、且つ、基板の位置決めを行う基板搬送用ブレードが開示されている。
ところで、近年、生産性向上の観点から、従来は人間によって行われていた作業現場にロボットを導入し、ロボットと作業者が同じ作業空間内で共同して作業を行うことが提案されている。
しかし、上記従来の基板搬送ロボットを、電子部品の組み立て現場に導入した場合、平積みされたプリント基板をピックアップして所定の位置まで搬送することはブレードの構成上困難である。このような課題は上記従来のブレードによってワークを保持する場合に共通する。
そこで、本発明は、アライメント機能を備えたワーク保持機構を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係るワーク保持機構は、3次元空間内で移動可能に構成された第1アーム及び第2アームを備えたワーク保持機構であって、前記第1アームの先端に設けられ、水平面内における第1方向に伸延する一の面、又は、前記第1方向に並設された複数の面によって構成される第1面部を有する第1支持体と、前記第2アームの先端に設けられ、前記第1面部に対向し、且つ、前記第1方向に伸延する一の面、又は、前記第1方向に並設された複数の面によって構成される第2面部を有する第2支持体と、前記第1支持体に設けられ、前記第1面部よりも前記第2面部側に位置し、前記第1面部の下端に相当する高さ位置にある第3面部を有する第3支持体と、前記第2支持体に設けられ、前記第2面部よりも前記第1面部側に位置し、前記第2面部の下端に相当する高さ位置にある第4面部を有する第4支持体と、前記第1支持体に設けられ、前記第1面部の第1方向の一端において、当該第1面部よりも前記第2面部側に位置し、且つ、前記第3面部よりも上方に位置する第5面部を有する第5支持体と、前記第2支持体に設けられ、前記第1面部の第1方向の他端に対向する前記第2面部の端部において、当該第2面部よりも前記第1面部側に位置し、且つ、前記第4面部よりも上方に位置する第6面部を有する第6支持体と、を備え、前記第3面部と前記第4面部の少なくともいずれか一方は、前記第1方向に伸延する一の面、又は、前記第1方向に並設された複数の面によって構成される。
上記構成によれば、第1面部と第2面部とが互いに平行な状態を維持し、且つ、第3面部と第4面部との高さを同じ状態を維持しながら、第1面部と第2面部との距離を調整するように第1支持体に対して相対的に第2支持体を移動させることにより、基板の高さを水平に調整しながら基板の左右両端を支持することができる。このとき、前記第1面部と前記第2面部とが互いに平行な状態を維持し、且つ、前記第3面部と第4面部との高さを同じ状態を維持しながら、前記第1支持体に対して相対的に第2支持体を第1方向に移動させることにより、基板の前後両端を支持することができる。これにより、基板の平面から見た回転方向、傾き、高さのずれが調整された状態で基板を保持することができるので、基板を3次元空間内の所定の位置に搬送することができる。例えば平積みされた基板を検査装置(例えばICT)にセットすることができる。
また、上記ワーク保持機構は、前記第1面部と前記第2面部とが互いに平行な状態を維持し、且つ、前記第3面部と第4面部との高さを同じ状態を維持しながら、前記第1面部と前記第2面部との距離を調整するように前記第1支持体に対して相対的に第2支持体が移動してもよい。
さらに、上記ワーク保持機構は、前記第1面部と前記第2面部とが互いに平行な状態を維持し、且つ、前記第3面部と第4面部との高さを同じ状態を維持しながら、前記第1支持体に対して相対的に第2支持体が第1方向に移動してもよい。
上記ワーク保持機構は、前記第1アーム及び第2アームを備えたロボットにより構成されていてもよい。
本発明によれば、アライメント機能を備えたワーク保持機構を提供することができる。
本発明の上記目的、他の目的、特徴、及び利点は、添付図面参照の下、以下の好適な実施態様の詳細な説明から明らかにされる。
本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。以下では、全ての図面を通じて同一又は相当する要素には同じ符号を付して、重複する説明は省略する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る基板保持機構の構成を示す斜視図である。図2は、図1の基板保持機構の平面図である。基板保持機構1は、ロボット100の第1のロボットアーム2R(以下、「第1アーム2R」という)、及び、第2のロボットアーム2L(以下、「第2アーム2L」という)の先端に取り付けられたツールである。基板保持機構1は、基板状の電子部品(ワーク)を保持し、且つ、基板(ワーク)のアライメント機能を備えている。図1及び図2では互いに直交する3つのXYZ軸が定義される。これらのXYZ軸は第1アーム2R及び第2アーム2Lの先端を基準として定義される手先座標系と一致している。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る基板保持機構の構成を示す斜視図である。図2は、図1の基板保持機構の平面図である。基板保持機構1は、ロボット100の第1のロボットアーム2R(以下、「第1アーム2R」という)、及び、第2のロボットアーム2L(以下、「第2アーム2L」という)の先端に取り付けられたツールである。基板保持機構1は、基板状の電子部品(ワーク)を保持し、且つ、基板(ワーク)のアライメント機能を備えている。図1及び図2では互いに直交する3つのXYZ軸が定義される。これらのXYZ軸は第1アーム2R及び第2アーム2Lの先端を基準として定義される手先座標系と一致している。
基板保持機構1は、第1アーム2Rの先端に設けられた第1支持体11と、第2アーム2Lの先端に設けられた第2支持体12と、第1支持体11に設けられた第3支持体13と、第2支持体12に設けられた第4支持体14と、第1支持体11に設けられた第5支持体15と、第2支持体12に設けられた第6支持体16とを備える。
第1支持体11は、ここでは直方体の形状を有する。この直方体の端部の上面は、2本の取付具を介して第1アーム2Rに固定されている。この直方体の一側面(Y軸の正方向側)は、水平面内(X-Y平面)における第1方向(X軸方向)に伸延する帯状の面(第1面部11a)を形成する。
第2支持体12は、ここでは直方体の形状を有する。この直方体の端部の上面は、2本の取付具を介して第2アーム2Lに固定されている。この直方体の一側面(Y軸の負方向側)は、第1面部11aに対向し、且つ、第1方向(同図ではX軸方向)に伸延する帯状の面(第2面部12a)を形成する。
第3支持体13は、ここでは平板形状を有する。この平板の一側面(Y軸の正方向側)は第1面部11aに接して固定されている。この平板の上面は、第1面部11aの下端から第2面部12aの方へ向かって突出し、且つ、第1面部11aと同方向(X軸方向)に伸延する第3面部13aを形成する。第3面部13aは、第1面部11aよりも第2面部12a側に位置し、第1面部11aの下端に相当する高さ位置にある。
第4支持体14は、ここでは平板形状を有する。この平板の一側面(Y軸の負方向側)は第2面部12aに接して固定されている。この平板の上面は、第2面部12aの下端から前記第1面部の方へ向かって突出し、且つ、第2面部12aと同方向に伸延する第4面部14aを形成する。第4面部14aは、第2面部12aよりも第1面部11a側に位置し、第2面部12aの下端に相当する高さ位置にある。本実施形態では、第3面部13aと第4面部14aの双方が、第1方向(X軸の正方向)に伸延する一の面によって構成される。
第5支持体15は、ここでは直方体の形状を有する。この直方体の一側面(Y軸の正方向側)は第1面部11aに接して固定されている。この直方体の他の側面(X軸の正方向側)は、第1面部11aの第1方向(X方向)の一端において、第1平面11a部よりも第2面部12a側に位置し、且つ、第3面部13aよりも上方に位置する第5面部15aを形成する。
第6支持体16は、ここでは直方体の形状を有する。この直方体の一側面(Y軸の負方向側)は第2面部12aに接して固定されている。この直方体の他の側面(X軸の負方向側)は、第1面部11aの第1方向の他端に対向する第2面部12aの端部において、第2面部12aよりも第1面部11a側に位置し、且つ、第4面部14aよりも上方に位置する第6面部16aを形成する。
尚、図1及び図2では、第1面部11aと第2面部12aは、互いに対向し、且つ、平行である(同一方向に伸延する)に示されているが、第1アーム2Rと第2アーム2Lは第1支持体11と第2支持体12を3次元空間内で移動可能であり、第1面部11aと第2面部12aは任意の角度に変更可能である。
次に、基板保持機構1を備えたロボット100の構成について説明する。図3は、ロボット100の構成を示した正面図である。図3に示すように、ロボット100は、基台4と、基台4に支持された一対の第1アーム2R及び第2アーム2Lと、基台4内に収納された制御装置3とを備えている。左右の第1アーム2R及び第2アーム2Lは、3次元空間内で移動可能に構成される。第1アーム2R及び第2アーム2Lは、独立して動作したり、互いに関連して動作したりすることができる。第1アーム2R及び第2アーム2Lは一般的な水平多関節型ロボットアームを採用することができ、その構成は公知であるので、第1アーム2R及び第2アーム2Lについての詳細な説明は省略する。また、本実施形態ではツール(1)は取付具を介して第1アーム2R及び第2アーム2Lの先端に固定されたが、メカニカルインターフェースを介して第1アーム2R及び第2アーム2Lの先端に着脱可能に取り付けられてもよい。
次に、制御装置3について説明する。図4は、制御装置3の概略構成を示すブロック図である。図4に示すように制御装置3は、CPU等の演算部301と、ROM、RAM等の記憶部302、サーボ制御部303と、を備える。制御装置3は、例えばマイクロコントローラ等のコンピュータを備えたロボットコントローラである。なお、制御装置3は、集中制御する単独の制御装置によって構成されていてもよいし、互いに協働して分散制御する複数の制御装置によって構成されていてもよい。記憶部302には、ロボットコントローラとしての基本プログラム、各種固定データ等の情報が記憶されている。演算部301は、記憶部302に記憶された基本プログラム等のソフトウェアを読み出して実行することにより、ロボット100の各種動作を制御する。すなわち、演算部301は、ロボット100の制御指令を生成し、これをサーボ制御部303に出力する。サーボ制御部303は、演算部301により生成された制御指令に基づいて、ロボット100の第1アーム2R及び第2アーム2Lの各関節軸に対応するサーボモータの駆動を制御するように構成されている。尚、ツール(1)を第1アーム2R及び第2アーム2Lに装着するメカニカルインターフェース等のその他の部材が動作を行うように構成されている場合には、その動作の制御も制御装置3によって行われてもよい。すなわち、制御装置3は、ロボット100全体の動作の制御を行う。
図5は、ロボット100の作業現場の一例を示した側面図である。図5に示すように、ロボット100は電子部品の組み立て現場に導入される。ロボット100の右側には基板仮置台30が設置される。基板仮置台30の上にプリント基板40が平積みされている。各プリント基板40は基板側を下に回路側を上にした状態で配置される。ロボット100の左側には検査装置20が設置されている。検査装置20は本実施形態では、インサーキット・テスタ(ICT:In-circuit Tester)である。ICTは、基板を動作させることなく、基板に実装された個々の部品の特性を微小電力で電気的に検査を行い、目視検査で発見が困難な不良を発見する。ロボット100は、プリント基板40の検査作業の一端を担う。ロボット100は、基板仮置台30の上に平積みされた2枚のプリント基板40を上から順にピックアップし、検査装置20の検査台20aの所定の位置まで搬送する。
次に、ロボットの動作について説明する。以下に示す図では互いに直交する3つのXYZ軸が定義される。これらのXYZ軸は第1アーム2R及び第2アーム2Lの先端を基準として定義される手先座標系と一致している。まず、制御装置3は、第1アーム2R及び第2アーム2Lの動作を制御して、基板仮置台30上のプリント基板40に位置を合わせる(ロボットの第1の動作)。図6は、ロボットの第1の動作を模式的に示した図である。同図(A)は、第1の動作における基板保持機構1とプリント基板40の平面図である。同図(B)はVI-VI線断面図である。同図では簡略的に基板保持機構1と最上位に位置するプリント基板40のみを示した。制御装置3は、図6に示すように、プリント基板40が第1面部11aと第2面部12aとの間に位置するように第1支持体11と第2支持体12とを移動させる。基板仮置台30の位置は、予め、記憶部302に記憶されてもよいし、手動により遠隔操作されてもよい。
ところで、人が無造作に基板仮置台30の上にプリント基板40を平積みした場合は、図6に示すように、最上位のプリント基板40は回転方向(XY平面)及び高さ方向(Z方向)でずれが生じる場合がある。また、プリント基板40の回路側には様々な部品が実装される。このため、回路側の表面形状は一様でなく、このようなずれが生じやすい。
次に、制御装置3は、第1アーム2R及び第2アーム2Lの動作を制御して、基板仮置台30上のプリント基板40の左右両端を支持する(ロボットの第2の動作)。図7は、ロボット100の第2の動作を模式的に示した図である。同図(A)は、第1の動作における基板保持機構1とプリント基板40の平面図である。同図(B)はVII-VII線断面図である。制御装置3は、図7に示すように、第1面部11aと第2面部12aとが互いに平行な状態を維持し、且つ、第3面部13aと第4面部14aとの高さを同じ状態を維持しながら、第1面部11aと第2面部12aとの距離を調整するように第1支持体11に対して相対的に第2支持体12を移動させる。これにより、プリント基板40の高さを水平に調整しながらプリント基板40の左右両端を支持することができる。
次に、制御装置3は、第1アーム2R及び第2アーム2Lの動作を制御して、基板仮置台30上のプリント基板40の前後両端を支持する(ロボットの第3の動作)。図8は、ロボットの第3の動作を模式的に示した図である。同図(A)は、第1の動作における基板保持機構1とプリント基板40の平面図である。同図(B)はVII-VII線断面図である。制御装置3は、図8に示すように、第1面部11aと第2面部12aとが互いに平行な状態を維持し、且つ、第3面部13aと第4面部14aとの高さを同じ状態を維持しながら、第1支持体11に対して相対的に第2支持体12が第1方向に移動させる。これにより、プリント基板40の回転方向、高さ方向のずれが調整された状態で基板を保持することができるので、プリント基板40を検査装置20の検査台30a上の所定の位置に搬送することができる。このように、本実施形態によれば、ロボット100により、平積みされたプリント基板40を検査装置20にセットすることができる。
(第2実施形態)
以下、第2実施形態について説明する。本実施形態の基板保持機構1の基本的な構成は、第1実施形態と同様である。以下では、第1実施形態と共通する構成の説明は省略し、相違する構成についてのみ説明する。
(第2実施形態)
以下、第2実施形態について説明する。本実施形態の基板保持機構1の基本的な構成は、第1実施形態と同様である。以下では、第1実施形態と共通する構成の説明は省略し、相違する構成についてのみ説明する。
図9は、本発明の第2実施形態に係る基板保持機構1Aの構成を示す斜視図である。図10は、図9の基板保持機構1Aの平面図である。本実施形態の基板保持機構1Aは、第1実施形態と比較すると、第1面部11a~第6面部16aが、小さな半球状の部材の頂点の極小の面で構成される点が異なる。
図9及び図10に示すように、第1面部11aは第1方向(X軸の正方向)に並設された2つの半球状の部材の頂点の極小の面によって構成される。第2面部12aは、第1面部11aに対向し、且つ、第1方向(X軸の正方向)に並設された2つの半球状の部材の頂点の極小の面によって構成される。第3面部13aは、一つの半球状の部材の頂点の極小の面によって構成される。第4面部14aは第1方向(X軸の正方向)に並設された2つの半球状の部材の頂点の極小の面によって構成されている。第5面部15a及び第6面部16aは一つの半球状の部材の頂点の極小の面によって構成される。
本実施形態においても、制御装置3は、第1アーム2R及び第2アーム2Lの動作を制御することにより(第1の動作乃至第3の動作)、図11に示すように、基板保持機構1Aは、プリント基板40の回転方向、高さ方向のずれが調整された状態で基板を保持することができる。これにより、プリント基板40を検査装置20の検査台30a上の所定の位置に搬送することができる。
尚、第1面部11a及び第2面部12aは、第1方向(X軸方向)に並設された3つ以上の複数の面によって構成されてもよい。
また、第3面部13aと第4面部14aの少なくともいずれか一方が、第1方向(X軸方向)に伸延する一の面、又は、第1方向に並設された複数の極小の面によって構成されてもよい。
尚、上記各実施形態では、ワークは、プリント基板40であるが、これに限られるものではない。フレキシブル・プリント基板、リジッド・フレキシブル基板、液晶ディスプレイのガラス基板等の基板状の電子部品でもよい。また、半導体基板よりも比較的強度の強いワークであれば、上記各実施形態と同様な構成により、ワークを保持し、且つ、ワークのアライメントを実現できる。
尚、上記各実施形態では、検査装置20はインサーキット・テスタであったが、基板状の電子部品を検査する装置であれば、例えばボードテスター:Board Tester)等のその他の検査装置でもよい。
上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造及び機能の双方又は一方の詳細を実質的に変更できる。
本発明は、従来は人間によって行われていた作業現場にロボットを導入する際に有用である。
1 基板保持機構(ツール)
2L,2R アーム
3 制御装置
4 基台
11 第1支持体
12 第2支持体
13 第3支持体
14 第4支持体
15 第5支持体
16 第6支持体
11a 第1面部
12a 第2面部
13a 第3面部
14a 第4面部
15a 第5面部
16a 第6面部
20 検査装置
20a 検査台
30 基板仮置台
40 プリント基板(ワーク)
100 ロボット
301 演算部
302 記憶部
303 サーボ制御部
2L,2R アーム
3 制御装置
4 基台
11 第1支持体
12 第2支持体
13 第3支持体
14 第4支持体
15 第5支持体
16 第6支持体
11a 第1面部
12a 第2面部
13a 第3面部
14a 第4面部
15a 第5面部
16a 第6面部
20 検査装置
20a 検査台
30 基板仮置台
40 プリント基板(ワーク)
100 ロボット
301 演算部
302 記憶部
303 サーボ制御部
Claims (4)
- 3次元空間内で移動可能に構成された第1アーム及び第2アームを備えたワーク保持機構であって、
前記第1アームの先端に設けられ、水平面内における第1方向に伸延する一の面、又は、前記第1方向に並設された複数の面によって構成される第1面部を有する第1支持体と、
前記第2アームの先端に設けられ、前記第1面部に対向し、且つ、前記第1方向に伸延する一の面、又は、前記第1方向に並設された複数の面によって構成される第2面部を有する第2支持体と、
前記第1支持体に設けられ、前記第1面部よりも前記第2面部側に位置し、前記第1面部の下端に相当する高さ位置にある第3面部を有する第3支持体と、
前記第2支持体に設けられ、前記第2面部よりも前記第1面部側に位置し、前記第2面部の下端に相当する高さ位置にある第4面部を有する第4支持体と、
前記第1支持体に設けられ、前記第1面部の第1方向の一端において、当該第1面部よりも前記第2面部側に位置し、且つ、前記第3面部よりも上方に位置する第5面部を有する第5支持体と、
前記第2支持体に設けられ、前記第1面部の第1方向の他端に対向する前記第2面部の端部において、当該第2面部よりも前記第1面部側に位置し、且つ、前記第4面部よりも上方に位置する第6面部を有する第6支持体と、
を備え、
前記第3面部と前記第4面部の少なくともいずれか一方は、前記第1方向に伸延する一の面、又は、前記第1方向に並設された複数の面によって構成される、ワーク保持機構。 - 前記第1面部と前記第2面部とが互いに平行な状態を維持し、且つ、前記第3面部と第4面部との高さを同じ状態を維持しながら、前記第1面部と前記第2面部との距離を調整するように前記第1支持体に対して相対的に第2支持体が移動する、請求項1に記載のワーク保持機構。
- 前記第1面部と前記第2面部とが互いに平行な状態を維持し、且つ、前記第3面部と第4面部との高さを同じ状態を維持しながら、前記第1支持体に対して相対的に第2支持体が第1方向に移動する、請求項1又は2に記載のワーク保持機構。
- 前記第1アーム及び第2アームを備えたロボットにより構成されている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のワーク保持機構。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP17820088.7A EP3476552B1 (en) | 2016-06-27 | 2017-06-26 | Workpiece holding mechanism |
US16/313,674 US10843345B2 (en) | 2016-06-27 | 2017-06-26 | Workpiece holding mechanism |
KR1020197001261A KR102253409B1 (ko) | 2016-06-27 | 2017-06-26 | 워크 유지 기구 |
CN201780039866.5A CN109311171B (zh) | 2016-06-27 | 2017-06-26 | 工件保持机构 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016-126572 | 2016-06-27 | ||
JP2016126572A JP6701007B2 (ja) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | ワーク保持機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018003733A1 true WO2018003733A1 (ja) | 2018-01-04 |
Family
ID=60787261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/023356 WO2018003733A1 (ja) | 2016-06-27 | 2017-06-26 | ワーク保持機構 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10843345B2 (ja) |
EP (1) | EP3476552B1 (ja) |
JP (1) | JP6701007B2 (ja) |
KR (1) | KR102253409B1 (ja) |
CN (1) | CN109311171B (ja) |
TW (1) | TWI644767B (ja) |
WO (1) | WO2018003733A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112171695B (zh) * | 2020-10-21 | 2022-02-18 | 天津泰正机械有限公司 | 一种间距可调的夹持机械手的操作方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319650U (ja) * | 1989-07-06 | 1991-02-26 | ||
JPH0549288U (ja) * | 1991-12-04 | 1993-06-29 | 株式会社芝浦製作所 | 搬送用ロボット装置 |
JPH05293784A (ja) * | 1992-04-17 | 1993-11-09 | Nissan Motor Co Ltd | ロボットハンド |
JPH07290393A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | 産業ロボット用把手装置 |
JPH08316287A (ja) | 1995-05-16 | 1996-11-29 | Murata Mfg Co Ltd | 基板取扱方法及びそれに用いる基板フレーム |
JP2002141389A (ja) | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基板搬送用ブレードおよび半導体基板製造装置 |
JP2006160523A (ja) * | 2004-12-04 | 2006-06-22 | Phicom Corp | カンチレバーパネル移送装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2001286946A1 (en) * | 2000-09-01 | 2002-03-13 | Asyst Technologies, Inc. | Edge grip aligner with buffering capabilities |
US6592324B2 (en) * | 2001-02-26 | 2003-07-15 | Irm, Llc | Gripper mechanism |
KR100860522B1 (ko) * | 2002-03-23 | 2008-09-26 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 패널의 이송장치 |
KR101553709B1 (ko) * | 2008-11-14 | 2015-09-17 | 주성엔지니어링(주) | 반도체 소자 제조용 로드락 챔버와 이를 이용한 반도체 소자의 제조장치 |
JP5549934B2 (ja) | 2010-10-04 | 2014-07-16 | 株式会社安川電機 | 双腕ロボット、梱包システム、及び梱包方法 |
WO2013002269A1 (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-03 | 株式会社安川電機 | ロボットハンド及びロボット |
JP5582313B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2014-09-03 | 株式会社安川電機 | ロボットシステム |
US9343341B2 (en) * | 2011-08-10 | 2016-05-17 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | End effector device and substrate conveying robot including end effector device |
KR20130025236A (ko) | 2011-09-01 | 2013-03-11 | 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 기판 이송용 로봇 |
CN103568016B (zh) * | 2012-08-10 | 2015-11-25 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 夹装装置 |
JP2014097572A (ja) * | 2014-02-28 | 2014-05-29 | Seiko Epson Corp | 把持ロボットおよび把持方法 |
JP2015168039A (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | ファナック株式会社 | 対象物を保持するロボットハンド、ロボット、ロボットシステム、および対象物を保持する方法 |
SE538951C2 (sv) * | 2014-03-28 | 2017-02-28 | Yaskawa Nordic Ab | gripdon |
WO2016056119A1 (ja) * | 2014-10-10 | 2016-04-14 | 川崎重工業株式会社 | 基板搬送ロボットおよびその運転方法 |
CN204525480U (zh) * | 2015-02-02 | 2015-08-05 | 兆铭弘科技股份有限公司 | 长行程二指式平动夹爪传动结构 |
CN105666509B (zh) * | 2016-03-17 | 2018-02-02 | 清华大学 | 三自由度表面可动机器人手指单元装置 |
-
2016
- 2016-06-27 JP JP2016126572A patent/JP6701007B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-26 US US16/313,674 patent/US10843345B2/en active Active
- 2017-06-26 WO PCT/JP2017/023356 patent/WO2018003733A1/ja unknown
- 2017-06-26 CN CN201780039866.5A patent/CN109311171B/zh active Active
- 2017-06-26 EP EP17820088.7A patent/EP3476552B1/en active Active
- 2017-06-26 KR KR1020197001261A patent/KR102253409B1/ko active IP Right Grant
- 2017-06-27 TW TW106121423A patent/TWI644767B/zh active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319650U (ja) * | 1989-07-06 | 1991-02-26 | ||
JPH0549288U (ja) * | 1991-12-04 | 1993-06-29 | 株式会社芝浦製作所 | 搬送用ロボット装置 |
JPH05293784A (ja) * | 1992-04-17 | 1993-11-09 | Nissan Motor Co Ltd | ロボットハンド |
JPH07290393A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | 産業ロボット用把手装置 |
JPH08316287A (ja) | 1995-05-16 | 1996-11-29 | Murata Mfg Co Ltd | 基板取扱方法及びそれに用いる基板フレーム |
JP2002141389A (ja) | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基板搬送用ブレードおよび半導体基板製造装置 |
JP2006160523A (ja) * | 2004-12-04 | 2006-06-22 | Phicom Corp | カンチレバーパネル移送装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3476552A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109311171B (zh) | 2022-03-18 |
JP6701007B2 (ja) | 2020-05-27 |
TW201808558A (zh) | 2018-03-16 |
KR102253409B1 (ko) | 2021-05-18 |
TWI644767B (zh) | 2018-12-21 |
US10843345B2 (en) | 2020-11-24 |
CN109311171A (zh) | 2019-02-05 |
KR20190026760A (ko) | 2019-03-13 |
EP3476552A4 (en) | 2020-03-04 |
US20200070359A1 (en) | 2020-03-05 |
EP3476552B1 (en) | 2022-01-12 |
JP2018001279A (ja) | 2018-01-11 |
EP3476552A1 (en) | 2019-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10099365B2 (en) | Work machine provided with articulated robot and electric component mounting machine | |
JP2014176943A (ja) | ロボットシステム、校正方法及び被加工物の製造方法 | |
JP2014128855A (ja) | 自動教示システム及び教示方法 | |
KR20110038068A (ko) | 로봇 및 그 교시 방법 | |
JP2017076710A (ja) | 搬送システム、ロボットおよび搬送方法 | |
WO2017155094A1 (ja) | 電子部品実装装置および電子部品の実装方法 | |
JP7200046B2 (ja) | 基板組立装置及び基板組立方法 | |
JP2020165266A (ja) | ボード貼付け方法、ボード貼付け装置、及びコンピュータプログラム | |
JPWO2016117016A1 (ja) | 検査支援装置 | |
WO2018003733A1 (ja) | ワーク保持機構 | |
US10940586B2 (en) | Method for correcting target position of work robot | |
KR101471900B1 (ko) | 기판 처리 장치 | |
JP7294144B2 (ja) | ロボット装置及び電子機器の製造方法 | |
JP2018088504A (ja) | 部品実装装置及びその制御方法 | |
JPWO2018163324A1 (ja) | 搬送装置及び実装関連装置 | |
JP2018138318A (ja) | 電子機器製造装置および電子機器製造方法 | |
US11395449B2 (en) | Three-dimensional mounting device and three-dimensional mounting method | |
WO2015029142A1 (ja) | 組立システムおよび組立品の生産方法 | |
JPWO2018163323A1 (ja) | 3次元実装関連装置 | |
JP6148674B2 (ja) | 対基板作業システム | |
US10403539B2 (en) | Robot diagnosing method | |
WO2014129195A1 (ja) | 部品実装装置および部品実装方法 | |
WO2019123517A1 (ja) | 作業装置及びその制御方法 | |
JP2004090154A (ja) | ロボット、ロボットによる位置検出方法、ロボットを備えた作業装置及びロボットを備えた作業装置による位置検出方法 | |
WO2020075256A1 (ja) | 作業機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17820088 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20197001261 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2017820088 Country of ref document: EP Effective date: 20190128 |