WO2018003325A1 - 表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法 - Google Patents

表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018003325A1
WO2018003325A1 PCT/JP2017/018239 JP2017018239W WO2018003325A1 WO 2018003325 A1 WO2018003325 A1 WO 2018003325A1 JP 2017018239 W JP2017018239 W JP 2017018239W WO 2018003325 A1 WO2018003325 A1 WO 2018003325A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
paper sheet
banknote
width direction
upstream
downstream
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/018239
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏之 柳井
道雄 山本
亮介 中尾
Original Assignee
グローリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー株式会社 filed Critical グローリー株式会社
Priority to JP2018524949A priority Critical patent/JP6770575B2/ja
Priority to CN201780033131.1A priority patent/CN109195891B/zh
Publication of WO2018003325A1 publication Critical patent/WO2018003325A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/008Overturning articles employing belts
    • B65H15/012Overturning articles employing belts twisted belts
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Definitions

  • the present invention relates to a front / back reversing device for reversing the front and back of a paper sheet, a paper sheet processing machine equipped with such a front / back reversing device, and a front / back reversing method for reversing the front / back of a paper sheet.
  • banknote processing machines for performing various processes such as banknote depositing and withdrawal processing
  • a general banknote handling machine banknotes inserted from the outside of the casing through the banknote slot are transported one by one inside the casing and identified by the identification unit. It is classified as a stacking unit, and banknotes are stacked in a stacked state in each stacking unit.
  • a front and back reversing device that reverses the front and back of the banknotes may be provided in the transport unit.
  • a front / back reversing device for example, those disclosed in Japanese Patent Publication No. 3-58984 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-269160, and US Pat. No. 6,371,303 related to Japanese patent applications are conventionally known. .
  • the present invention has been made in consideration of such points, and in reversing the front and back of the paper sheet, the paper sheet is displaced as compared with the case where the entire paper sheet is rotated 180 ° at a time. Reversing the front and back can reduce the height of the area, and can easily remove such clogging of paper sheets when trouble such as clogging occurs in the middle of reversing the front and back of paper sheets It is an object of the present invention to provide an apparatus, a paper sheet processing machine, and a front / back reversing method.
  • the front and back reversing device of the present invention includes an upstream reversing unit that displaces a part in the width direction of the paper sheet by approximately 90 ° about the conveyance direction while conveying the paper sheet along a predetermined conveyance direction, Provided on the downstream side of the upstream reversing unit in the transport direction of the leaves, and approximately 90 ° at the upstream reversing unit while transporting the paper sheets sent from the upstream reversing unit along the transport direction.
  • a downstream inversion unit capable of reversing the front and back of the entire paper sheet by receiving a part of the displaced paper sheet in the width direction and displacing the paper sheet by approximately 90 ° about the transport direction. It is characterized by that.
  • the upstream reversing unit is provided at a fixed position, and a part in the width direction of the paper sheet transported along the transport direction is displaced by approximately 90 ° about the transport direction. It may include an upstream fixed guide portion for guiding the paper sheets so as to cause the paper sheets.
  • the upstream inversion unit can selectively switch the direction in which a part in the width direction of the paper sheet is displaced to the same direction as or in the opposite direction to the displacement direction of the paper sheet by the downstream inversion unit. It may be.
  • the upstream inversion portion includes a plurality of branch claws that are divided in the width direction of the conveyance path, each swinging about an axis, and each of the branch claws swings independently of the other branch claws.
  • the direction in which a part in the width direction of the paper sheet is displaced based on the position of each branching claw is the same direction as the displacement direction of the paper sheet by the downstream inversion unit Alternatively, it may be selectively switched in the reverse direction.
  • the upstream reversing portion includes a pair of vertical guide portions provided apart from each other for guiding a part in the width direction of the paper sheets displaced by approximately 90 °,
  • Each of the vertical guide portions may be configured such that the distance between the vertical guide portions is gradually smaller on the downstream side than on the upstream side in the transport direction.
  • the upstream reversing unit transports a portion other than a part in the width direction of the paper sheet displaced by approximately 90 ° along the transport direction toward the downstream reversing unit. It may include an upstream conveying portion.
  • the upstream-side reversing unit displaces a central portion in the width direction of the paper sheet about 90 ° around the conveyance direction while conveying the paper sheet along the conveyance direction. You may come to let me.
  • the upstream reversing unit is configured so that the part in the width direction of the paper sheet is displaced by approximately 90 ° about the conveyance direction and then the part in the width direction of the paper sheet.
  • the upstream reversing unit is configured so that the part in the width direction of the paper sheet is displaced by approximately 90 ° about the conveyance direction and then the part in the width direction of the paper sheet.
  • only one of the right region and the left region may be transported by the first roller, and then the portion of the paper sheet displaced by approximately 90 ° may be transported by the second roller. Good.
  • the upstream reversing section has a pair of guide sections for guiding the paper sheet after a part in the width direction is displaced by approximately 90 ° about the transport direction.
  • the pair of guide portions are spaced apart from each other, and paper sheets are guided between the pair of guide portions, and the surface of one of the pair of guide portions has a width
  • a raised portion that curves one of the right region and the left region of the paper sheet after the portion in the direction is displaced by approximately 90 ° about the transport direction may be provided.
  • a bent portion that bends a portion that is displaced by approximately 90 ° about the transport direction in the width direction of the sheet toward the one guide portion. May be provided.
  • the downstream reversing unit is fixed in position, and receives a part in the width direction of the paper sheet that is displaced by approximately 90 ° by the upstream reversing unit to receive the conveying direction. It may include a downstream fixed guide portion that guides the paper sheet so as to be displaced approximately 90 ° around the center.
  • the downstream reversing unit receives a part in the width direction of the paper sheet that has been displaced by approximately 90 ° by the upstream reversing unit, and causes the paper sheet to be displaced by approximately 90 ° around the transport direction. It may include a downstream conveying portion that conveys, and the downstream conveying portion may be composed of at least one of a conveying belt and a conveying roller.
  • downstream inversion portion is provided at a fixed position, and guides the leading end portion of the paper sheet transported by the downstream transport portion in the transport direction to the outside in the width direction of the transport path.
  • a portion may be further included.
  • downstream inversion portion is provided at a fixed position, and guides the paper sheet so as to limit an end portion in the width direction of the paper sheet conveyed by the downstream conveyance part in the height direction.
  • a height limiting guide portion may be further included.
  • the paper sheet processing machine of the present invention includes a transport unit that transports paper sheets, and the above-described front / back reversing device that is provided in the transport unit and reverses the front and back of the paper sheets transported by the transport unit, It is provided with.
  • the front and back reversing method of the present invention includes a first reversing step of displacing a part in the width direction of the paper sheet by approximately 90 ° about the transport direction while transporting the paper sheet along a predetermined transport direction; Receiving a part in the width direction of the paper sheet that has been displaced by approximately 90 ° while being transported along the transport direction in the paper sheet that has been displaced by approximately 90 ° in the width direction by the first reversing step; And a second reversing step of reversing the front and back of the entire paper sheet by displacing approximately 90 ° around the transport direction.
  • FIG. 4 is a top view of the front / back reversing device shown in FIG. 3. It is a perspective view which shows the structure of the upstream inversion part in the front-back inversion apparatus shown in FIG. 3 and FIG. It is a perspective view which shows the structure of the downstream inversion part in the front-back inversion apparatus shown in FIG. 3 and FIG. FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state when the first branch claw is located at the upper position and the second branch claw is located at the lower position in the upstream inversion portion shown in FIG. 5. It is a front view which shows a structure when the upstream inversion part shown in FIG. 7 is seen toward the downstream from the upstream along the conveyance direction of a banknote.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state when the first branch claw is located at the lower position and the second branch claw is located at the upper position in the upstream inversion portion shown in FIG. 5. It is a front view which shows a structure when the upstream inversion part shown in FIG. 9 is seen toward the downstream from the upstream along the conveyance direction of a banknote.
  • FIG. 6 is a top view illustrating a configuration of a pair of left and right guide members and a vertical guide portion provided in these guide members in the upstream inversion portion illustrated in FIG. 5. It is a perspective view which shows the structure of the banknote front-end
  • FIG. 19 is a top view of a plurality of conveyance rollers shown in FIG. 18. It is a perspective view which shows the structure of the front-back inversion apparatus which concerns on another modification. It is a top view of the front-back inversion apparatus shown in FIG. It is a perspective view which shows the structure of the protruding part provided in the lower side guide member in the front-back inversion apparatus shown in FIG. FIG.
  • FIG. 21 is a perspective cross-sectional view illustrating a configuration of a bending rib provided on the lower surface of the upper guide member in the front / back reversing device illustrated in FIG. 20 and the like. It is a front view which shows a state when a banknote is bent by the bending rib in the front-back inversion apparatus shown in FIG. It is a longitudinal cross-sectional view which shows a state when a banknote is affixed by the protruding part in the front-back inversion apparatus shown in FIG. It is a front view which shows the state of the banknote in case the bending rib is not provided in the front-back inversion apparatus shown in FIG.
  • FIG. (A)-(d) is explanatory drawing which shows the various states of the banknote processed by the front-back inversion apparatus shown in FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view which shows the external appearance of the banknote processing machine by embodiment of this invention
  • FIG. 2 is a schematic block diagram which shows schematically the internal structure of the banknote processing machine shown in FIG. . 3 and 4 are a perspective view and a top view, respectively, showing the configuration of the front / back reversing device provided in the body of the banknote handling machine shown in FIG. 5 and 6 are perspective views showing the configurations of the upstream reversing unit and the downstream reversing unit in the front and back reversing device shown in FIGS. 3 and 4, respectively.
  • FIGS. 1 is a perspective view which shows the external appearance of the banknote processing machine by embodiment of this invention
  • FIG. 2 is a schematic block diagram which shows schematically the internal structure of the banknote processing machine shown in FIG. . 3 and 4 are a perspective view and a top view, respectively, showing the configuration of the front / back reversing device provided in the body of the banknote handling machine shown in FIG. 5 and 6 are perspective views showing the
  • FIG. 7 and 8 are perspective views showing a state when the first branch claw is located at the upper position and the second branch claw is located at the lower position in the upstream inversion portion shown in FIG.
  • FIG. 9 and 10 are perspective views showing a state when the first branch claw is located at the lower position and the second branch claw is located at the upper position in the upstream inversion portion shown in FIG. 5, respectively.
  • FIG. FIG. 11 is a top view showing a configuration of a pair of left and right guide members in the upstream inversion portion shown in FIG. 5 and a vertical guide portion provided on these guide members.
  • 12 and 13 are a perspective view and a top view, respectively, showing the configuration of the banknote tip guide member in the downstream inversion portion shown in FIG. 6, and FIGS. 14 and 15 are downstream views shown in FIG.
  • FIG. 16 is a perspective view showing the flow of banknotes when the front and back reversing device shown in FIG. 3 and the like is used to reverse the front and back of the banknotes.
  • FIG. 17 is a front and back reversing device shown in FIG. It is a perspective view which shows the flow of the banknote when not making it invert. 3 to 17, the banknote transport direction in the front / back reversing device is indicated by white arrows.
  • the banknote handling machine 10 includes a substantially rectangular parallelepiped casing 11, a capturing section 12 for capturing banknotes into the casing 11, and a capturing section. 12, the conveyance part 16 for conveying the banknote taken in the inside of the housing
  • the front / back reversing device 40 for selectively reversing the front and back of the banknotes identified by the identifying unit 18 and the banknotes discharged from the front / back reversing device 40 are stacked.
  • a plurality of (four in the example shown in FIG. 1 and the like) stacking units 20a to 20d that are stacked for each denomination are provided. Details of each component of the banknote handling machine 10 will be described below.
  • the take-in unit 12 is provided with a feeding mechanism 14 including a feed roller, a kicker roller, a gate roller, and the like, and is placed on the take-in unit 12 in a stacked state.
  • the banknotes are fed one by one into the housing 11 by the feeding mechanism 14. More specifically, the banknote located in the lowermost layer among the plurality of banknotes placed in a stacked state on the take-in portion 12 is moved toward the inside of the housing 11 by the kicker roller (that is, in the lower left direction in FIG. 2).
  • the banknotes kicked out one by one and kicked out by the kicker roller are fed out into the housing 11 by the feed roller. Further, when the banknotes are fed into the housing 11 by the feed roller, the banknotes are separated one by one by passing through a gate portion formed between the feed roller and the gate roller. ing.
  • the banknotes taken into the housing 11 by the take-in part 12 are transported by the transport part 16.
  • the banknote is conveyed by the conveyance part 16 along the transversal direction.
  • the transport unit 16 is provided with an identification unit 18, and the banknotes transported by the transport unit 16 are denominated, true / false, new / old, old and new, Identification of the conveyance state and the like is performed.
  • the two rejection parts 22a and 22b are connected to the conveyance part 16, and the banknote identified by the identification part 18 as not being a normal banknote or the banknote which could not be identified by the identification part 18 is rejected.
  • the reject parts 22a and 22b are sent from the transport section 16 to the reject sections 22a and 22b, and are stacked on the reject sections 22a and 22b in a stacked state. As shown in FIG. 1, the reject parts 22a and 22b are exposed to the outside of the housing 11, and the operator takes out the reject banknotes accumulated in the reject parts 22a and 22b from the reject parts 22a and 22b. And can be re-entered into the take-in part 12.
  • a front / back reversing device 40 is provided on the downstream side of the reject units 22a, 22b in the bill transport direction by the transport unit 16, and the bills that have passed through the identification unit 18 are sent to the front / back reversing device 40 by the transport unit 16.
  • the front and back reversing device 40 is configured to selectively reverse the front and back. Details of the configuration of the front / back reversing device 40 will be described later.
  • stacking portions 20a, 20b, 20c, and 20d are provided in parallel in the lower region inside the housing 11, and banknotes discharged from the front / back reversing device 40 are placed in the stacking portions 20a, 20b, 20c, and 20d. For example, it is classified by denomination and is accumulated in a stacked state by these accumulating portions 20a, 20b, 20c, and 20d. Further, as shown in FIG. 1, the front surfaces of the stacking units 20a, 20b, 20c, and 20d are opened, and the operator accesses the stacking units 20a, 20b, 20c, and 20d to access these stacking units 20a. , 20b, 20c and 20d can be taken out of the housing 11 in a stacked state.
  • the transport unit 16 is provided with branch members 30 a, 30 b, 30 c, 32 a, and 32 b made of branch claws for branching banknotes from the transport unit 16.
  • each of the branching members 30a, 30b, and 30c causes the banknotes to be branched from the transport unit 16 when the banknotes discharged from the front / back reversing device 40 are transported by the transport unit 16, and each stacking unit 20a. , 20b, 20c.
  • each branch member 32a, 32b is made to branch the said banknote from the conveyance part 16, and to send to each rejection part 22a, 22b, when the banknote discharged
  • a control unit 34 that controls each component of the banknote handling machine 10 is provided inside the housing 11.
  • the information related to the banknote identification result by the identification unit 18 is sent to the control unit 34.
  • the control unit 34 is provided for each component of the banknote handling machine 10 (specifically, the feeding mechanism 14, the transport unit 16, the front / back reversing device 40, the branch members 30a, 30b, 30c, 32a, 32b, etc.). These component members are controlled by sending a command signal.
  • the front / back reversing device 40 includes an upstream reversing unit 42 and a downstream reversing unit 80.
  • the upstream side reversing unit 42 is configured to convey a banknote along a predetermined conveyance direction as indicated by an arrow in FIG. 3 (particularly, a central part in the banknote width direction). ) Is displaced by approximately 90 ° around the conveyance direction.
  • the downstream inversion part 80 is provided in the downstream of the upstream inversion part 42 in the conveyance direction of a banknote, and is upstream, conveying the banknote sent from the said upstream inversion part 42 along a predetermined conveyance direction.
  • the upstream reversing unit 42 can selectively switch the direction in which a part of the banknote in the width direction is displaced to the same direction as the banknote displacement direction by the downstream reversing unit 80 or in the opposite direction.
  • the phrase “displacing a part in the width direction of the banknote by approximately 90 ° about the conveyance direction” means changing the direction (phase) of the part in the width direction of the banknote by approximately 90 ° centering on the conveyance direction of the banknote. This means that a part of the banknote in the width direction is rotated approximately 90 ° around the conveyance direction.
  • a banknote is conveyed along the transversal direction. Details of the upstream inversion unit 42 and the downstream inversion unit 80 of the front / back inversion device 40 will be described below.
  • the upstream reversing unit 42 includes a plurality of transport rollers 46, 48, 50, 68, 69 and banknotes transported by the transport rollers 46, 48, 50, 68, 69.
  • Guide members 44, 45, 64, 66, 67 that guide the paper in a predetermined transport direction (that is, a direction indicated by an arrow in FIGS. 3 to 5, etc.) and a part in the banknote width direction (specifically, A first branch claw 52 and a second branch claw 58 for displacing the central portion in the width direction by approximately 90 ° about the transport direction are provided.
  • Each conveyance roller 46, 48, 50, 68, 69 is composed of a pair of upper and lower parts, and an elastic body such as rubber is provided on the outer peripheral surface of each roller. When one roller is pressed by the other roller, a nip portion is formed between the pair of upper and lower rollers.
  • each of the transport rollers 46, 48, 50 is formed.
  • , 68 and 69 pass through a nip formed between a pair of upper and lower rollers.
  • two sets of a pair of upper and lower pair of transport rollers 46 are in the width direction of the upstream-side reversing unit 42 (that is, a direction orthogonal to the banknote transport direction as indicated by an arrow in FIG.
  • the upper two transport rollers 46 and the lower two transport rollers 46 are each attached to one rotating shaft.
  • four sets of a pair of upper and lower transport rollers 68 are arranged along the width direction of the upstream reversing unit 42, and the upper four transport rollers 68 and the lower four transport rollers 68 are Each is attached to one rotating shaft.
  • four sets of a pair of upper and lower transport rollers 69 are arranged along the width direction of the upstream reversing unit 42, and the upper four transport rollers 69 and the lower four transport rollers 69 are Each is attached to one rotating shaft.
  • each of the transport rollers 46, 48, 50, 68, and 69 one of the upper and lower rollers (for example, the lower roller) functions as a drive roller that is driven by a drive motor (not shown).
  • the other roller (for example, the upper roller) functions as a driven roller that rotates with the driving roller.
  • the rotation shafts of the transport rollers 46, 48, 50, 68, and 69 are connected by an interlocking mechanism such as a gear (not shown), and the transport rollers 46, 48, 50, 68, and 69 are driven by a single drive motor. Can be rotated synchronously.
  • the guide members 44 and 45 are constituted by plate-like members arranged in the vertical direction in FIG. 3, and a slight gap (specifically, between the pair of upper and lower guide members 44 and 45 is described.
  • the guide members 44 and 45 are spaced apart from each other in the vertical direction of FIG. 3 so that a gap having a size that allows at least one bill to pass through is formed.
  • the banknote sent from the conveyance part 16 to the upstream inversion part 42 of the front-back inversion apparatus 40 passes through the clearance gap formed between a pair of upper and lower guide members 44,45.
  • the pair of upper and lower guide members 44 and 45 have an opening for preventing contact with the combined body of the two pairs of upper and lower pair of transport rollers 46 and a cut for preventing contact with the pair of upper and lower transport rollers 48. Each notch is formed.
  • the pair of upper and lower guide members 44 and 45 are provided on the upstream side of the first branch claw 52 and the second branch claw 58 in the bill conveyance direction.
  • guide members 64, 66, and 67 are provided on the downstream side of the first branch claw 52 and the second branch claw 58 in the banknote transport direction in the upstream inversion unit 42, respectively.
  • the guide members 64 and 66 are formed of plate-like members arranged so as to be lined up on the left and right with respect to the banknote conveyance direction, and are slightly larger between the pair of left and right guide members 64 and 66.
  • the guide members 64 and 66 are spaced apart from each other in the left-right direction so that a gap (specifically, a gap having a size that allows at least one bill to pass through) is formed. Further, as shown in FIGS.
  • each of the pair of vertical guide portions 70 extends in the vertical direction in FIG. 3 (in other words, the direction perpendicular to the paper surface of FIGS. 4 and 11). Further, the vertical guide portion 70 provided on the guide member 64 and the vertical guide portion 70 provided on the guide member 66 are separated from each other, and the distance between these vertical guide portions 70 is the upstream side in the banknote transport direction. The shape of each vertical guide portion 70 is determined so as to gradually become smaller (see FIGS. 4 and 11).
  • a guide roller 72 is provided below each guide member 64, 66, and a part of the banknote in the width direction passing through the gap between each guide member 64, 66 is Guided by a guide roller 72.
  • the guide roller 72 is composed of a pair of left and right arranged so as to be lined up left and right with respect to the banknote transport direction, and an elastic body such as rubber is provided on the outer peripheral surface of each roller. Then, when one roller is pressed by the other roller, a nip portion is formed between the pair of upper and lower rollers, and passes through a gap between the guide members 64 and 66. A part of the banknote in the width direction passes through a nip formed between a pair of left and right guide rollers 72.
  • a plate-shaped guide member 67 is provided above the guide members 64 and 66, and a slight size is provided between the pair of left and right guide members 64 and 66 and the guide member 67.
  • the guide member 67 is spaced upward from the pair of left and right guide members 64 and 66 so as to form a gap (specifically, a gap having a size that allows at least one bill to pass).
  • Each guide member 64, 66, 67 has an opening or opening for preventing contact with a combination of four pairs of upper and lower paired conveying rollers 68 and a combination of four sets of upper and lower paired conveying rollers 69.
  • a notch is formed.
  • the first branching claw 52 and the second branching claw 58 are arranged side by side with respect to the banknote transport direction, and the first branching claw 52 and the second branching claw 58 are independent of other branching claws.
  • a rotation shaft 54 is attached to the proximal end portion of the first branching claw 52 located on the left side when viewed along the bill conveyance direction, and the rotation shaft 54 is forward and backward by a drive motor 56. It can be rotated in both directions. Then, when the drive motor 56 rotates the rotary shaft 54, the first branch claw 52 has a tip portion thereof as shown in FIGS. 5 and 7 rather than a gap formed between the guide members 44 and 45. As shown in FIG.
  • a rotation shaft 60 is attached to the proximal end portion of the second branch claw 58 located on the right side when viewed in the banknote conveyance direction, and the rotation shaft 60 is rotated in both forward and reverse directions by a drive motor 62. It is supposed to be made. Then, when the drive motor 62 rotates the rotary shaft 60, the second branch claw 58 is positioned above the gap formed between the guide members 44 and 45, as shown in FIG. 9. 5 and FIG. 7 and its tip end portion swings between a lower position positioned below a gap formed between the guide members 44 and 45. Yes.
  • the drive motors 56 and 62 are controlled by the control unit 34.
  • the first branch claw 52 is in the upper position
  • the second branch claw 58 is in the lower position.
  • the rotation shafts 54 and 60 are rotated by the drive motors 56 and 62 so that the second branch claw 58 is located at the upper position when the first branch claw 52 is located at the lower position. ing.
  • the first branch claw 52 and the second branch claw 58 are positioned at a position as shown in FIG. 7 or a position as shown in FIG. As shown in FIG.
  • the direction in which a part in the width direction of a banknote is displaced changes with positions of the 1st branch claw 52 and the 2nd branch claw 58. Details of the operation of displacing a part of the banknote in the width direction will be described later.
  • the downstream inversion unit 80 includes a pair of belt-like circulation belts 84 and 88 that convey banknotes, and tip portions in the conveyance direction of the banknotes conveyed by the circulation belts 84 and 88.
  • Banknote leading end guide member 82 that guides the banknotes conveyed by the circulation belts 84 and 88, and a guide member 94 that guides the banknotes conveyed by the circulation belts 84 and 88.
  • the circulation belt 84 formed of a belt-like flat belt is stretched around a plurality of pulleys 86, and a part 84 a of the circulation belt 84 extends substantially linearly along the bill conveyance direction. It has become.
  • a circulation belt 88 composed of a belt-like flat belt is stretched around a plurality of pulleys 90, and a portion 88a of the circulation belt 88 extends substantially linearly along the bill conveyance direction.
  • a part 84a of the circulation belt 84 and a part 88a of the circulation belt 88 are in contact with each other, and a part in the banknote width direction (specifically, a central part in the banknote width direction) is a part of these circulation belts 84.
  • rollers 91 and 92 are provided in the vicinity of the upstream end of the downstream reversing unit 80 so as to be arranged on the left and right with respect to the banknote transport direction. More specifically, one pulley 86 among the plurality of pulleys 86 is used as the roller 91. A part of the banknote in the width direction sent to the nip portion between these rollers 91 and 92 is transferred between a part 84a of the circulation belt 84 and a part 88a of the circulation belt 88, and these circulation belts. 84 is conveyed between a portion 84a of 84 and a portion 88a of the circulation belt 88.
  • a part 84 a of the circulation belt 84 and a part 88 a of the circulation belt 88 extend in the width direction on the inlet side in the vertical direction, whereas the width direction on the outlet side is horizontal.
  • the width direction on the outlet side is twisted by 90 ° with respect to the width direction on the inlet side so as to extend in the direction.
  • a bill in which a portion in the width direction (specifically, a central portion in the width direction of the bill) is conveyed between a portion 84a of the circulation belt 84 and a portion 88a of the circulation belt 88 is the bill conveyance direction.
  • the sheet When viewed from the upstream side toward the downstream side, the sheet is displaced approximately 90 ° counterclockwise around the conveyance direction.
  • a bill tip guide member 82 is provided above the circulation belts 84 and 88.
  • a guide member 94 is provided below the bill tip guide member 82, and a slight gap (specifically, at least one bill) is provided between the bill tip guide member 82 and the guide member 94.
  • the bill tip guide member 82 and the guide member 94 are separated from each other in the vertical direction so as to form a gap that is large enough to pass through. Details of the configuration of the bill tip guide member 82 will be described with reference to FIGS. 12 and 13. As shown in FIGS.
  • the banknote leading end guide member 82 has a first inclined portion 82 a that forms an angle with respect to the transport direction in the left half when viewed along the banknote transport direction. Have. By such a first inclined portion 82a, the leading end portion in the conveyance direction of the bills conveyed by the circulation belts 84 and 88 is guided to the outside in the width direction of the conveyance path. Moreover, the banknote front-end
  • the 2nd inclination part 82b inclines so that it may become high gradually as it advances along the conveyance direction of a banknote. Thereby, the right half in the conveyance direction of the banknote conveyed by each circulation belt 84 and 88 is gradually lifted upward by the second inclined portion 82b.
  • the details of the operation of guiding the banknote by the banknote tip guide member 82 will be described later.
  • the top plate member 41 is fixedly provided above the guide members 64, 66, 67 of the upstream reversing unit 42 and the banknote leading end guide member 82 of the downstream reversing unit 80.
  • the banknotes are transported by the upstream reversing unit 42 and the downstream reversing unit 80 in the region below the top plate member 41.
  • the transport direction is determined when viewed along the banknote transport direction. The bill is displaced approximately 90 ° counterclockwise as the center.
  • the top plate member 41 regulates (limits) the end portion in the width direction of the bill in the height direction.
  • the height of the front / back reversing device 40 can be reduced, so that a sufficient space for installing the front / back reversing device 40 inside the housing 11 of the banknote handling machine 10 can be secured.
  • a top plate member 41 is included in the downstream inversion unit 80, and the top plate member 41 is in the width direction of the bills conveyed by the pair of circulation belts 84 and 88. It functions as a bill height restriction guide portion for guiding the bill so as to restrict the end portion in the height direction.
  • the control unit 34 controls each component of the front / back reversing device 40 (specifically, a drive motor (not shown) that rotates the transport rollers 46, 48, 50, 68, and 69, a rotation shaft 54).
  • a drive motor 56 that rotates the rotating shaft 60 in both forward and reverse directions
  • a drive motor 62 that rotates the rotating shaft 60 in both forward and reverse directions, and the like.
  • the front and back reversing device 40 can selectively reverse the front and back of the banknote. For example, when it is determined from the identification result by the identification unit 18 that the upper surface of the banknote taken into the housing 11 by the capture unit 12 and conveyed by the conveyance unit 16 is the front surface, the front and back are reversed. The bills are sent to the stacking units 20a to 20d by the transport unit 16 without being reversed by the device 40.
  • the front / back reversing device 40 After the front and back of the banknotes are reversed, the banknotes are sent to the stacking units 20a to 20d by the transport unit 16. This makes it possible to align the front and back of the banknotes stacked in the stacking units 20a to 20d.
  • the control unit 34 controls the drive motors 56 and 62 so that the first branch claw 52 and the second branch claw 58 are respectively shown in FIGS. 7. Position them as shown in FIG. As shown in FIGS.
  • the tip portion of the first branch claw 52 Is positioned above the gap formed between the guide members 44 and 45, and therefore when the banknote is transferred from the transport rollers 48 and 50 to the transport rollers 68 and 69, the left side in the banknote transport direction.
  • the front end portion of the first branch claw enters the lower surface 52 b of the first branch claw 52.
  • the tip of the second branch claw 58 is positioned below the gap formed between the guide members 44 and 45, the banknotes are transferred from the transport rollers 48 and 50 to the transport rollers 68 and 69.
  • the right end portion in the banknote transport direction is transported above the upper surface 58a of the second branch claw 58.
  • the banknote in which the left end portion in the transport direction enters below the lower surface 52b of the first branch claw 52 and the right end portion is transported above the upper surface 58a of the second branch claw 58 is shown in FIG. 8 and 16 indicated by reference numeral P 2.
  • the central portion in the bill conveyance direction is fed into the gap between the guide members 64 and 66.
  • the central portion in the bill conveyance direction is guided between the pair of vertical guide portions 70.
  • the distance between the pair of vertical guide portions 70 is such that the downstream side is gradually smaller than the upstream side in the bill conveyance direction.
  • the central portion of the guided banknote in the conveyance direction extends along the vertical direction. Is conveyed by the conveying rollers 68 and 69, showing the bill central portion in the conveying direction is adapted to extend along the vertical direction in this Fig. 7, reference numeral P 3 in FIG. 8 and FIG. 16.
  • the central portion in the conveyance direction of the banknotes that extends along the vertical direction by the pair of vertical guide portions 70 is guided between the guide rollers 72.
  • the banknote delivered from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 is viewed when the central portion in the width direction is viewed from the upstream side to the downstream side along the conveyance direction of the banknote. It is displaced approximately 90 ° in the counterclockwise direction around the conveyance direction (see FIG. 8).
  • the right half of the banknote transferred from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 is gradually lifted upward by the second inclined portion 82 b of the banknote leading end guide member 82. Further, the left half of the banknote transferred from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 is sent from the region below the guide member 64 to the region below the guide member 94 and the circulation belts 84 and 88. become. For this reason, the banknotes sent between the pair of left and right rollers 91 and 92 provided in the vicinity of the upstream end of the downstream reversing unit 80 are generally directed in the vertical direction.
  • the banknote in which the center part in the width direction is conveyed between the part 84a of the circulation belt 84 and the part 88a of the circulation belt 88 was seen from the upstream side toward the downstream side along the conveyance direction of the banknote. Sometimes it is displaced approximately 90 ° counterclockwise around the transport direction.
  • the first inclined portion 82a of the banknote tip guide member 82 causes the tip end portion in the transport direction of the banknotes transported by the circulation belts 84 and 88 to be outside in the width direction of the transport path (specifically, the banknotes). In the left direction when viewed from the upstream side toward the downstream side).
  • each circulation belt 84 and 88 when a banknote is conveyed by each circulation belt 84 and 88, the edge part in the width direction of a banknote is regulated (restricted) in the height direction by the top plate member 41.
  • a bill in the course of state is caused to approximately 90 ° displaced by reference numeral P 5 in FIG. 16 by the endless belt 84, 88.
  • the banknote displaced by about 90 ° by the circulation belts 84 and 88 is discharged from the downstream inversion unit 80 through the gap between the banknote leading end guide member 82 and the guide member 94.
  • the control unit 34 controls the drive motors 56 and 62 to position the first branch claw 52 and the second branch claw 58 at positions as shown in FIGS. 5, 7, and 8, respectively.
  • the control unit 34 controls the drive motors 56 and 62 to position the first branch claw 52 and the second branch claw 58 at positions as shown in FIGS. 5, 7, and 8, respectively.
  • the control unit 34 controls the drive motors 56 and 62 so that the first branch claw 52 and the second branch claw 58 are respectively shown in FIGS. The position shown in FIG. As shown in FIGS.
  • the central portion in the bill conveyance direction is fed into the gap between the guide members 64 and 66.
  • the central portion in the bill conveyance direction is guided between the pair of vertical guide portions 70.
  • the distance between the pair of vertical guide portions 70 is such that the downstream side is gradually smaller than the upstream side in the bill conveyance direction.
  • the central portion of the guided banknote in the conveyance direction extends along the vertical direction.
  • a bill which is conveyed by the respective conveying rollers 68 and 69 and whose central portion in the conveying direction extends along the vertical direction is indicated by a reference symbol P 3 in FIGS. 9, 10 and 17.
  • the central portion in the conveyance direction of the banknotes that extends along the vertical direction by the pair of vertical guide portions 70 is guided between the guide rollers 72.
  • the banknote delivered from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 is viewed when the central portion in the width direction is viewed from the upstream side to the downstream side along the conveyance direction of the banknote.
  • the displacement is approximately 90 ° in the clockwise direction around the transport direction (see FIG. 10).
  • the right half of the banknote transferred from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 is conveyed in a region below the banknote leading end guide member 82. Further, the left half of the banknote transferred from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 is conveyed through a gap between the banknote leading end guide member 82 and the guide member 94. Further, the central portion in the width direction of the banknote delivered from the upstream reversing unit 42 to the downstream reversing unit 80 (that is, the portion displaced by approximately 90 ° in the clockwise direction around the transport direction by the upstream reversing unit 42).
  • each circulation belt 84, 88 reverses downstream through the clearance gap between the banknote front-end
  • the control unit 34 controls the drive motors 56 and 62 to position the first branch claw 52 and the second branch claw 58 at the positions shown in FIGS.
  • the central portion in the banknote width direction is displaced by approximately 90 ° in the clockwise direction around the transport direction when viewed from the upstream side to the downstream side along the banknote transport direction. It is done.
  • the downstream inversion part 80 when the central part in the banknote width direction is viewed from the upstream side toward the downstream side along the banknote transport direction, the counter part is substantially counterclockwise about the transport direction. It is displaced 90 ° and returned to its original horizontal extending state. This prevents the front and back of the banknote from being reversed in the front / back reversing device 40.
  • the upstream-side reversing unit 42 is configured to convey a part of the banknote in the width direction while conveying the banknote along the predetermined transport direction (specifically, The central part in the banknote width direction) is displaced by approximately 90 ° around the transport direction, and the downstream inversion part 80 provided on the downstream side of the upstream inversion part 42 in the banknote transport direction is upstream.
  • the banknote sent from the side reversing unit 42 is transported along the transport direction while receiving a part in the width direction of the banknote displaced by the upstream reversing unit 42 in the width direction and displaced by approximately 90 ° centering on the transport direction.
  • the upstream side reversing unit 42 displaces a part of the banknote in the width direction about 90 ° around the conveyance direction, and then the width direction of the banknote displaced about 90 ° thereafter.
  • the banknotes can be easily released even when troubles such as jamming occur in the middle of reversing the front and back of the banknotes.
  • the banknotes sent from the transport unit 16 are transported along the predetermined transport direction while rotating the entire banknotes 180 ° at a time around the transport direction.
  • the front and back were reversed.
  • the entire banknote rotates 180 ° at a time around the conveyance direction, so the height of the internal space of the front / back reversing device must be secured by the length in the width direction of the bill.
  • the upstream reversing unit 42 has the same displacement direction as the banknote displacement direction by the downstream reversing unit 80 in the direction of displacing a part of the banknote in the width direction. It is possible to selectively switch in the direction or the reverse direction.
  • the upstream inversion unit 42 is divided in the width direction of the conveyance path, and each of the plurality of branch claws (specifically, swinging around an axis (specifically, the rotation shafts 54 and 60)).
  • the direction which displaces a part in the width direction of a banknote is selectively switched to the same direction as the displacement direction of the banknote by the downstream inversion part 80, or a reverse direction.
  • the upstream reversing unit 42 can selectively switch the direction in which a part of the banknote in the width direction is displaced to the same direction as the banknote displacement direction by the downstream reversing unit 80 or in the opposite direction. In this case, it is possible to cope with both the case where the front / back of the banknote is reversed by the single front / back reversing device 40 and the case where the front / back of the banknote is not reversed.
  • the front and back of the banknote is always reversed, so when installing the conventional front / back reversing device inside the banknote handling machine 10, such a conventional front / back reversing device is used.
  • the 1st conveyance part in which the apparatus was provided, and the 2nd conveyance part in which the front / back inversion apparatus was not provided had to be arrange
  • the banknotes identified by the identification section 18 are sent to the second transport section, the banknote whose upper surface is the front surface,
  • the upstream reversing portion 42 is provided as a pair spaced apart from each other for guiding a part in the width direction of the banknote displaced by approximately 90 °.
  • the vertical guide portions 70 are configured such that the distance between the vertical guide portions 70 is gradually smaller on the downstream side than on the upstream side in the transport direction. In this case, a part in the bill conveyance direction (specifically, a central portion in the bill width direction) guided between the pair of vertical guide portions 70 is surely extended along the vertical direction. be able to.
  • the upstream reversing unit 42 is directed to the downstream reversing unit 80 except for a part in the width direction of the banknote displaced by approximately 90 °. And an upstream side conveyance part (specifically, each conveyance roller 68, 69) that conveys along the conveyance direction.
  • an upstream side conveyance part specifically, each conveyance roller 68, 69
  • a bill whose part in the width direction has been displaced by approximately 90 ° can be reliably sent to the downstream inversion unit 80 by the upstream conveyance portions such as the conveyance rollers 68 and 69.
  • the upstream-side reversing unit 42 centers the central portion in the width direction of the bill while transporting the bill along the transport direction.
  • the displacement is approximately 90 °.
  • it is not limited to the aspect which displaces the center part in the width direction of a banknote about 90 degrees centering
  • a location other than the central portion in the banknote width direction for example, a location in the vicinity of the edge in the banknote width direction
  • the upstream reversing unit 42 has one of the right side region and the left side region after the part in the width direction of the banknote is displaced by approximately 90 ° centering on the transport direction. Only the area is transported by the transport rollers 68 and 69 (first roller), and then the portion of the banknote displaced by approximately 90 ° is transported by the guide roller 72 (second roller). .
  • the downstream reversing unit 80 receives and conveys a part in the width direction of the banknote displaced by approximately 90 ° by the upstream reversing unit 42. It has the downstream conveyance part (specifically each circulation belt 84, 88) which conveys a banknote so that it may displace about 90 degrees centering
  • the downstream conveyance part which conveys the said banknote so that a banknote may be displaced about 90 degrees centering on the conveyance direction is not limited to what is comprised from an endless strip-shaped flat belt.
  • downstream side conveyance portion a configuration in which a belt-like flat belt unwound from the unwinding roll is wound up by the winding roll may be used. Further, as will be described later, a downstream conveyance portion that conveys a bill so that the bill is displaced by approximately 90 ° about the conveyance direction may be configured by a plurality of conveyance rollers.
  • each of the circulation belts 84 and 88 guides the leading end portion in the bill conveyance direction to the outside in the width direction of the conveyance path by the bill tip guide member 82 (specifically, the first inclined portion 82a).
  • tip part in the width direction of a banknote can be controlled (restricted) in a height direction. Become.
  • the end portions in the width direction of the banknotes conveyed by the circulation belts 84 and 88 as the downstream conveying portions are used.
  • a top plate member 41 is provided at a fixed position as a bill height restriction guide portion for guiding the bill so as to restrict in the height direction.
  • the end portion in the width direction of the banknote is regulated (restricted) in the height direction by the top plate member 41. Therefore, the height of the front / back reversing device 40 can be reduced, and thus the banknote.
  • a sufficient space can be secured for installing the front / back reversing device 40 inside the casing 11 of the processing machine 10.
  • front-back inversion apparatus by this invention is not limited to the above aspects, A various change can be added.
  • the control unit 34 controls the drive motors 56 and 62 so that when the first branch claw 52 is located at the upper position, the second branch claw 58 is located at the lower position and the first branch claw is located.
  • the mode in which the rotation shafts 54 and 60 are respectively rotated by the drive motors 56 and 62 so that the second branch claw 58 is positioned at the upper position when the claw 52 is positioned at the lower position has been described.
  • the positions of the claw 52 and the second branch claw 58 are not limited to such a mode.
  • each of the first branch claw 52 and the second branch claw may be positioned at an upper position.
  • the banknotes conveyed between the pair of upper and lower guide members 44 and 45 by the respective conveying rollers 46 are sent to the entire area below the respective guide members 64 and 66, and the banknotes are reversed on the downstream side. It is not passed to the part 80.
  • the front-and-back inversion apparatus 40 by this Embodiment of the banknote conveyed by the conveyance part 16 is used. It not only selectively reverses the front and back, but also functions as a branching mechanism that branches the banknotes transported by the transport unit 16 to another transport unit.
  • the direction which displaces the part in the width direction of a banknote provided in the upstream inversion part 42 of the front / back inversion apparatus 40 by this Embodiment is selected to the same direction as the displacement direction of the banknote by the downstream inversion part 80, or a reverse direction.
  • the mechanism for automatically switching is not limited to a mechanism using the first branch claw 52 and the second branch claw 58.
  • the first branching claw 52 and the second branch are selectively switched in the direction in which a part of the banknote in the width direction is displaced to the same direction or the opposite direction to the banknote displacement direction by the downstream reversing unit 80.
  • a mechanism other than the mechanism using the claw 58 may be used.
  • each circulation belt 84, 88 is used as a downstream transport portion that transports the banknotes so that the banknotes are displaced by approximately 90 ° about the transport direction.
  • FIGS. 18 and 19 one constituted by a plurality of conveying rollers 96a to 96f and 97a to 97f as shown in FIGS. 18 and 19 may be used.
  • FIG. 18 is a perspective view showing a configuration of a plurality of transport rollers 96a to 96f and 97a to 97f provided in the downstream inversion unit 80 of the front / back reversing device 40 according to the modification
  • FIG. 19 is shown in FIG.
  • FIG. 7 is a top view of a plurality of transport rollers 96a to 96f and 97a to 97f.
  • a pair of transport rollers 96 a to 96 f and 97 a to 97 f are arranged along the banknote transport direction.
  • a set is provided.
  • one of the transport rollers 96a to 96f is pressed by the other transport roller 97a to 97f, whereby the pair of transport rollers 96a to 96f.
  • nip portions are formed respectively, and the banknotes conveyed by the respective conveying rollers 96a to 96f and 97a to 97f in the downstream-side reversing portion 80 are each paired with a pair of conveying rollers 96a. It passes through the nip formed between .about.96f and 97a.about.97f. Further, as shown in FIGS. 18 and 19, the nip portion between the pair of transport rollers 96a and 97a located on the most upstream side is oriented in the vertical direction, whereas the nip portion is directed toward the transport roller on the downstream side.
  • the portion gradually has an angle with respect to the vertical direction, and the nip portion between the conveyance rollers 96f and 97f on the most downstream side faces the horizontal direction.
  • the direction of the nip portion formed between the pair of transport rollers 96a to 96f and 97a to 97f in each group is 90 ° with respect to the direction of the nip portion on the outlet side. It is twisted. For this reason, a banknote in which a part in the width direction (specifically, a central part in the banknote width direction) is transported by each of the transport rollers 96a to 96f and 97a to 97f is viewed along the banknote transport direction. And about 90 ° counterclockwise about the transport direction.
  • FIG. 20 is a perspective view showing a configuration of a front / back reversing device 140 according to another modification
  • FIG. 21 is a top view of the front / back reversing device 140 shown in FIG. 22
  • FIG. 22 is a perspective view showing a configuration of raised portions 164a and 166a (described later) provided on the lower guide members 164 and 166 in the front / back reversing device 140 shown in FIG. 20 and the like.
  • FIG. 20 is a perspective view showing a configuration of a front / back reversing device 140 according to another modification
  • FIG. 20 is a perspective view showing a configuration of a front / back
  • FIG. 20 is a perspective cross-sectional view showing a configuration of a bending rib 167a (described later) provided on the lower surface of the upper guide member 167 in the front / back reversing device 140 shown in FIG.
  • a bending rib 167a (described later) provided on the lower surface of the upper guide member 167 in the front / back reversing device 140 shown in FIG.
  • the same reference numerals are given to the same components as those of the front / back reversing device 40 shown in FIGS. The description is omitted.
  • 24 is a front view showing a state in which a bill is folded by a folding rib 167a (described later) in the front / back reversing device 140 shown in FIG. 20 and the like, and FIG.
  • FIG. 25 is a front / back reversing device shown in FIG. It is a longitudinal cross-sectional view which shows a state when a banknote is affixed by the raised part 166a (after-mentioned) in 140.
  • FIG. 26 is a front view showing the state of the banknote when the bending rib 167a is not provided in the front / back reversing device 140 shown in FIG. 20 and the like
  • FIG. 27 is a front and back turning device 140 shown in FIG. It is a longitudinal cross-sectional view which shows a state when a banknote is attached to the banknote by the protruding part 166a when the bending rib 167a is not provided.
  • FIGS. 28A to 28D are explanatory views showing various states of banknotes processed by the front / back reversing device 140 shown in FIG. Note that in FIGS. 28A to 28D, the banknote transport direction is indicated by arrows.
  • the front / back reversing device 140 is a part of the banknote in the width direction while transporting the banknote along a predetermined transport direction as indicated by an arrow in FIGS. 20 and 21.
  • the upstream reversing unit 142 that displaces approximately 90 ° around the transport direction, and the banknotes sent from the upstream reversing part 142 are received and the transport direction is the center.
  • a downstream inversion portion 80 that is displaced by approximately 90 °.
  • the upstream reversing unit 142 determines the direction in which a part in the width direction of the banknote is displaced in the banknote by the downstream reversing unit 80. It is possible to selectively switch in the same direction as or opposite to the displacement direction. Details of the configuration of the upstream inversion unit 142 will be described below.
  • the guide members 44 and 45, the transport rollers 46, 48, and 50, the guide roller 72, the branch claws 52 and 58, and the like have the same configuration as the upstream inversion unit 42 of the front / reverse inversion device 40 shown in FIGS. Therefore, the description thereof is omitted.
  • each lower side guide member 164,166 is comprised from the plate-shaped thing arrange
  • These left-right pair of lower side guide members 164,166 are comprised.
  • the lower guide members 164 and 166 are separated from each other in the left-right direction so that a slight gap (specifically, a gap that allows at least one bill to pass through) is formed therebetween. ing. Further, as shown in FIGS.
  • each of the pair of vertical guide portions 170 extends along the vertical direction in FIG. 25 (in other words, the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 21). Further, the vertical guide portion 170 provided on the lower guide member 164 and the vertical guide portion 170 provided on the lower guide member 166 are separated from each other, and the distance between these vertical guide portions 170 is determined in the bill conveyance direction.
  • the shape of each vertical guide portion 170 is determined so that the downstream side is gradually smaller than the upstream side.
  • raised portions 164a and 166a are formed on the upper surfaces of the lower guide members 164 and 166 (see FIG. 22). As shown in FIG. 22, each raised portion 164a, 166a gradually rises upward from the upper surface of each lower guide member 164, 166 and gradually increases in width as it goes from the upstream side to the downstream side in the bill conveyance direction. It has a shape like this. Since each of the raised portions 164a and 166a is formed on the upper surface of each lower guide member 164 and 166, the central portion in the width direction of the bill is counterclockwise viewed from the upstream side by the branch claws 52 and 58. As shown in FIG.
  • a plate-like upper guide member 167 is provided above the lower guide members 164 and 166, and between the pair of left and right lower guide members 164 and 166 and the upper guide member 167.
  • the upper guide member 167 is formed with respect to the pair of left and right lower guide members 164 and 166 so that a slight gap is formed (specifically, a gap that allows at least one bill to pass). Are spaced apart upward.
  • the guide members 164, 166, and 167 are notched so as not to come into contact with the combined body of the four pairs of upper and lower paired conveying rollers 168 and the combined body of the two pairs of upper and lower paired conveying rollers 169, respectively. The part is formed.
  • an elongated bent rib 167a extending along the conveyance direction of the bill is formed on the lower surface of the upper guide member 167 (see FIG. 21 and FIG. 20).
  • the bending rib 167a has such a shape that the amount protruding downward from the lower surface of the upper guide member 167 gradually increases from the upstream side to the downstream side in the bill conveyance direction. ing.
  • the bending rib 167a is provided on the upstream side of the raised portions 164a and 166a in the banknote transport direction. As a result, as shown in FIG.
  • the bending rib 167a has the central part in the width direction of the banknote before being stretched along the conveying direction by the raised parts 164a, 166a downward (that is, each lower side It bends (toward the guide members 164, 16). Details of such technical matters will be described later.
  • the abnormal banknote Pa as shown in FIG. 28A has a crease C at the center in the width direction, and has a cut D at the center of the front edge and the rear edge in the banknote transport direction. Yes.
  • the raised portions 164a and 166a are not provided on the upper surfaces of the lower guide members 164 and 166.
  • the abnormal banknote Pa is folded at a crease C at a right angle by the branch claws 52 and 58.
  • the folds are formed.
  • the locations near C overlap, and the abnormal bills Pa may be conveyed by the circulation belts 84 and 88 in a state where the locations near the crease C overlap.
  • the banknote handling machine 10 has such a habit that a place near the fold C is overlapped. It becomes impossible to process a banknote appropriately.
  • the downstream inversion section 80 receives the bill tip guide member 82.
  • abnormal banknote Pa is pinched
  • the raised portions 164a and 166a can apply a stiffness along the conveyance direction in the right region or the left region of the abnormal banknote Pa. More specifically, when the central portion in the width direction of the bill is displaced by approximately 90 ° in the counterclockwise direction when viewed from the upstream side by the branch claws 52, 58, the bill is conveyed as shown in FIG. The right region in the direction is curved by the raised portion 166a, so that the right region of the banknote is given a stiffness along the transport direction.
  • abnormal banknotes Pa is as is curved along the portions indicated by the reference numeral F 2 in FIG. 28 (b) by the raised portion 166a. This makes it possible to prevent the abnormal banknote Pa from being folded at a crease C at a right angle. Also, so that it is possible to suppress that the even if the cut D in the central portion of the front edge has occurred in the conveying direction, abnormal banknotes Pa resulting in curled up at the location indicated by the reference numeral E 2 in FIG. 28 (a) become. For this reason, when the abnormal banknote Pa is sandwiched between the circulation belts 84 and 88 of the downstream inversion unit 80, it is possible to prevent the portions near the crease C from overlapping.
  • abnormal banknotes Pa is as is curved along the portions indicated by the reference numeral F 1 in FIG. 28 (b) by the raised portion 164a. This makes it possible to prevent the abnormal banknote Pa from being folded at a crease C at a right angle.
  • abnormal banknotes Pa resulting in curled up at the location indicated by the reference numeral E 1 in FIG. 28 (a) become.
  • the abnormal banknote Pa is sandwiched between the circulation belts 84 and 88 of the downstream inversion unit 80, it is possible to prevent the portions near the crease C from overlapping.
  • an abnormal banknote Pa having a crease C at the center in the width direction and having a break D at least at the center of the front edge in the banknote transport direction is oblique. It may be sent to the front / back reversing device 140 in a row state. In such a case, when the bending rib 167a is not provided on the lower surface of the upper guide member 167, there is a possibility that the portion Pb in the vicinity of the cut D at the center portion of the front edge of the abnormal banknote Pa will be broken.
  • the upstream reversing unit is not limited to the one provided with the first branching claw 52 and the second branching claw 58 as shown in FIG.
  • a guide member that guides the banknote so that a part of the banknote transported along the transport direction in the width direction (for example, a central part in the width direction of the banknote) is displaced approximately 90 ° around the transport direction as the upstream inversion unit. (Upstream side fixed guide portion) may be provided in a fixed position.
  • a plurality of pairs of transport rollers having the same configuration as the transport rollers 96a to 96f and 97a to 97f shown in FIGS.
  • a guide member for guiding (upstream fixed guide portion).
  • a guide plate that guides the surface of the banknote may be provided as the guide member.
  • each conveyance roller as such a guide member is provided at a fixed position in the upstream reversing unit
  • the above-described first branch claw 52 and second branch claw 58 are provided in the upstream reversing unit.
  • the direction in which a part of the banknote in the width direction is displaced by the upstream reversing unit cannot be selectively switched to the same direction or the reverse direction of the banknote displacement by the downstream reversing unit.
  • the banknote is displaced in two stages approximately 90 ° centering on the conveyance direction of the banknote, so that the conventional banknote is rotated 180 ° at a time. It becomes possible to solve the above-mentioned problem of the front / back reversing device.
  • the downstream reversing part is limited to the one provided with the pair of circulation belts 84 and 88 and the banknote leading end guide member 82 as shown in FIGS. There is no.
  • a guide member downstream fixed guide portion that receives a part in the width direction of the banknote displaced by about 90 ° at the upstream side inversion section and guides the banknote to be displaced by about 90 ° about the transport direction as the downstream inversion section. ) May be provided in a fixed position.
  • a plurality of pairs of transport rollers having the same configuration as the transport rollers 96a to 96f and 97a to 97f shown in FIGS.
  • a guide member Downstream fixed guide portion
  • a guide plate that guides the surface of the banknote may be provided as the guide member.
  • each conveyance roller as such a guide member is provided at a fixed position in the downstream inversion portion, the pair of circulation belts 84 and 88 and the banknote leading end guide member 82 described above are provided in the downstream inversion portion.
  • a part in the width direction of the banknote is displaced by about 90 ° around the conveyance direction by the upstream side inversion unit, and then the width direction of the banknote displaced by about 90 ° after that.
  • the front-and-back inversion apparatus which concerns on this invention is provided in the conveyance part 16 extended in a perpendicular direction
  • the front / back reversing device according to the present invention may be provided in a transport unit that is inclined with respect to the vertical direction or a transport unit that extends in the horizontal direction.
  • the front / back reversing device is not limited to the one that reverses the front / back of the bill.
  • a device that reverses the front / back of a paper sheet for example, a check or a gift certificate
  • the paper sheet handling machine is not limited to the banknote handling machine that processes banknotes.
  • a paper sheet processing machine that performs processing of paper sheets other than banknotes and is provided with a front / back reversing device that reverses the front / back side of the paper sheets may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

表裏反転装置(40)は、紙葉類を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における一部分を搬送方向を中心として略90°変位させる上流側反転部(42)と、上流側反転部(42)から送られた紙葉類を搬送方向に沿って搬送しながら上流側反転部(42)で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙葉類全体の表裏を反転させることができる下流側反転部(80)とを備えている。

Description

表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法
 本発明は、紙葉類の表裏を反転させる表裏反転装置、このような表裏反転装置を備えた紙葉類処理機、および紙葉類の表裏を反転させる表裏反転方法に関する。
 紙幣の入金処理や出金処理等の様々な処理を行う紙幣処理機として従来から様々なタイプのものが知られている。一般的な紙幣処理機では、紙幣投入口により筐体の外部から内部に投入された紙幣は筐体の内部で1枚ずつ搬送され、識別部により識別された後、例えば金種毎に複数の集積部に分類され、各集積部において紙幣が積層状態で集積されるようになっている。また、各集積部に積層状態で集積される紙幣の表裏を揃えるため、紙幣の表裏を反転させる表裏反転装置が搬送部に設けられる場合がある。このような表裏反転装置として、例えば日本国特許出願に係る特公平3-58984号公報および特開2004-269160号公報、ならびに米国特許第6371303号等に開示されるものが従来から知られている。
 日本国特許出願に係る特公平3-58984号公報および特開2004-269160号公報、ならびに米国特許第6371303号等に開示される従来の表裏反転装置では、搬送部から送られた紙幣を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該搬送方向を中心として紙幣全体を一度に180°回転させることにより紙幣の表裏を反転させていた。しかしながら、このような従来の表裏反転装置では紙幣全体が搬送方向を中心として一度に180°回転するため、紙幣の幅方向の長さ分だけ表裏反転装置の内部スペースの高さを確保しなければならず、紙幣処理機における表裏反転装置の設置スペースに制約が生じてしまうという問題があった。また、紙幣全体を一度に180°回転させる場合には紙幣を回転させる機構の構造が複雑となるため、紙幣を回転させる途中で詰まり等のトラブルが生じた場合には、このような紙幣の詰まりを解除するのに手間がかかりメンテナンス性が悪いという問題があった。
 本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、紙葉類の表裏を反転させるにあたり、紙葉類全体を一度に180°回転させる場合と比較して紙葉類が変位する領域の高さを抑えることができ、また、紙葉類の表裏を反転させる途中で詰まり等のトラブルが生じた場合にもこのような紙葉類の詰まりを容易に解除することができる表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法を提供することを目的とする。
 本発明の表裏反転装置は、紙葉類を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における一部分を前記搬送方向を中心として略90°変位させる上流側反転部と、紙葉類の前記搬送方向における前記上流側反転部の下流側に設けられ、当該上流側反転部から送られた紙葉類を前記搬送方向に沿って搬送しながら前記上流側反転部で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙葉類全体の表裏を反転させることができる下流側反転部と、を備えたことを特徴とする。
 本発明の表裏反転装置においては、前記上流側反転部は、位置固定で設けられ、前記搬送方向に沿って搬送される紙葉類の幅方向における一部分を当該搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙葉類を案内する上流側固定ガイド部分を含んでいてもよい。
 あるいは、前記上流側反転部は、紙葉類の幅方向における一部分を変位させる方向を、前記下流側反転部による紙葉類の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えることができるようになっていてもよい。
 この場合、前記上流側反転部は、搬送路の幅方向において分割され、各々が軸を中心として揺動する複数の分岐爪を含み、各前記分岐爪は他の前記分岐爪から独立して揺動することができるようになっており、各前記分岐爪の位置に基づいて、紙葉類の幅方向における一部分を変位させる方向が、前記下流側反転部による紙葉類の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えられるようになっていてもよい。
 本発明の表裏反転装置においては、前記上流側反転部は、略90°変位させられた紙葉類の幅方向における一部分を案内する互いに離間して設けられた一対の垂直ガイド部分を含み、各前記垂直ガイド部分の間の距離は前記搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるよう各前記垂直ガイド部分が構成されていてもよい。
 本発明の表裏反転装置においては、前記上流側反転部は、略90°変位させられた紙葉類の幅方向における一部分以外の部分を前記下流側反転部に向かって前記搬送方向に沿って搬送する上流側搬送部分を含んでいてもよい。
 本発明の表裏反転装置においては、前記上流側反転部は、紙葉類を前記搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における中央部分を前記搬送方向を中心として略90°変位させるようになっていてもよい。
 本発明の表裏反転装置においては、前記上流側反転部は、紙葉類の幅方向における一部分が前記搬送方向を中心として略90°変位させられた後に当該紙葉類の幅方向における前記一部分よりも右側領域および左側領域のうち一方の領域のみを第1ローラにより搬送し、その後、この紙葉類における略90°変位させられた箇所を第2ローラにより搬送するような構成となっていてもよい。
 本発明の表裏反転装置においては、前記上流側反転部は、幅方向における一部分が前記搬送方向を中心として略90°変位させられた後の紙葉類を案内する一対のガイド部を有しており、前記一対のガイド部は互いに離間するとともに前記一対のガイド部の間で紙葉類が案内されるようになっており、前記一対のガイド部のうち一方のガイド部の表面には、幅方向における一部分が前記搬送方向を中心として略90°変位させられた後の紙葉類における前記一部分よりも右側領域および左側領域のうち一方の領域を湾曲させる隆起部分が設けられていてもよい。
 この場合、前記一対のガイド部のうち他方のガイド部の表面には、紙葉類の幅方向における前記搬送方向を中心として略90°変位させられる一部分を一方のガイド部に向かって折り曲げる折り曲げ部分が設けられていてもよい。
 本発明の表裏反転装置においては、前記下流側反転部は、位置固定で設けられ、前記上流側反転部で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙葉類を案内する下流側固定ガイド部分を含んでいてもよい。
 あるいは、前記下流側反転部は、前記上流側反転部で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙葉類を搬送する下流側搬送部分を含み、前記下流側搬送部分は、搬送ベルトおよび搬送ローラのうち少なくとも1つのものから構成されていてもよい。
 この場合、前記下流側反転部は、位置固定で設けられ、前記下流側搬送部分により搬送される紙葉類の前記搬送方向における先端部分を搬送路の幅方向外側へ案内する紙葉類先端ガイド部分を更に含んでいてもよい。
 また、前記下流側反転部は、位置固定で設けられ、前記下流側搬送部分により搬送される紙葉類の幅方向における端部分を高さ方向において制限するよう紙葉類を案内する紙葉類高さ制限ガイド部分を更に含んでいてもよい。
 本発明の紙葉類処理機は、紙葉類を搬送する搬送部と、前記搬送部に設けられ、当該搬送部により搬送される紙葉類の表裏を反転させる、上記の表裏反転装置と、を備えたことを特徴とする。
 本発明の表裏反転方法は、紙葉類を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における一部分を前記搬送方向を中心として略90°変位させる第1反転工程と、前記第1反転工程により幅方向における一部分が略90°変位させられた紙葉類を、前記搬送方向に沿って搬送しながら略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙葉類全体の表裏を反転させる第2反転工程と、を備えたことを特徴とする。
本発明の実施の形態による紙幣処理機の外観を示す斜視図である。 図1に示す紙幣処理機の内部構成を概略的に示す概略構成図である。 図1等に示す紙幣処理機の機体内に設けられた表裏反転装置の構成を示す斜視図である。 図3に示す表裏反転装置の上面図である。 図3および図4に示す表裏反転装置における上流側反転部の構成を示す斜視図である。 図3および図4に示す表裏反転装置における下流側反転部の構成を示す斜視図である。 図5に示す上流側反転部において第1分岐爪が上方位置に位置するとともに第2分岐爪が下方位置に位置しているときの状態を示す斜視図である。 図7に示す上流側反転部を紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときの構成を示す正面図である。 図5に示す上流側反転部において第1分岐爪が下方位置に位置するとともに第2分岐爪が上方位置に位置しているときの状態を示す斜視図である。 図9に示す上流側反転部を紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときの構成を示す正面図である。 図5に示す上流側反転部における左右一対のガイド部材およびこれらのガイド部材に設けられた垂直ガイド部分の構成を示す上面図である。 図6に示す下流側反転部における紙幣先端ガイド部材の構成を示す斜視図である。 図12に示す紙幣先端ガイド部材の上面図である。 図6に示す下流側反転部における一対の循環ベルトの構成を示す斜視図である。 図14に示す一対の循環ベルトの上面図である。 図3等に示す表裏反転装置により紙幣の表裏を反転させるときの紙幣の流れを示す斜視図である。 図3等に示す表裏反転装置により紙幣の表裏を反転させないときの紙幣の流れを示す斜視図である。 変形例に係る表裏反転装置の下流側反転部に設けられた複数の搬送ローラの構成を示す斜視図である。 図18に示す複数の搬送ローラの上面図である。 別の変形例に係る表裏反転装置の構成を示す斜視図である。 図20に示す表裏反転装置の上面図である。 図20等に示す表裏反転装置における、下側ガイド部材に設けられた隆起部分の構成を示す斜視図である。 図20等に示す表裏反転装置における、上側ガイド部材の下面に設けられた折り曲げリブの構成を示す斜視断面図である。 図20等に示す表裏反転装置において折り曲げリブにより紙幣が折り曲げられたときの状態を示す正面図である。 図20等に示す表裏反転装置において隆起部分により紙幣にコシが付けられたときの状態を示す縦断面図である。 図20等に示す表裏反転装置において折り曲げリブが設けられていない場合の紙幣の状態を示す正面図である。 図20等に示す表裏反転装置において折り曲げリブが設けられていない場合に隆起部分により紙幣にコシが付けられたときの状態を示す縦断面図である。 (a)~(d)は、図20等に示す表裏反転装置により処理される紙幣の様々な状態を示す説明図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1乃至図17は、本実施の形態による紙幣処理機を示す図である。このうち、図1は、本考案の実施の形態による紙幣処理機の外観を示す斜視図であり、図2は、図1に示す紙幣処理機の内部構成を概略的に示す概略構成図である。また、図3および図4は、それぞれ、図1等に示す紙幣処理機の機体内に設けられた表裏反転装置の構成を示す斜視図および上面図である。また、図5および図6は、それぞれ、図3および図4に示す表裏反転装置における上流側反転部および下流側反転部の構成を示す斜視図である。また、図7および図8は、それぞれ、図5に示す上流側反転部において第1分岐爪が上方位置に位置するとともに第2分岐爪が下方位置に位置しているときの状態を示す斜視図および正面図である。また、図9および図10は、それぞれ、図5に示す上流側反転部において第1分岐爪が下方位置に位置するとともに第2分岐爪が上方位置に位置しているときの状態を示す斜視図および正面図である。また、図11は、図5に示す上流側反転部における左右一対のガイド部材およびこれらのガイド部材に設けられた垂直ガイド部分の構成を示す上面図である。また、図12および図13は、それぞれ、図6に示す下流側反転部における紙幣先端ガイド部材の構成を示す斜視図および上面図であり、図14および図15は、それぞれ、図6に示す下流側反転部における一対の循環ベルトの構成を示す斜視図および上面図である。また、図16は、図3等に示す表裏反転装置により紙幣の表裏を反転させるときの紙幣の流れを示す斜視図であり、図17は、図3等に示す表裏反転装置により紙幣の表裏を反転させないときの紙幣の流れを示す斜視図である。なお、図3乃至図17において、表裏反転装置における紙幣の搬送方向を白抜きの矢印で示している。
 図1および図2に示すように、本実施の形態による紙幣処理機10は、略直方体形状の筐体11と、紙幣を筐体11の内部に取り込むための取込部12と、取込部12により筐体11の内部に取り込まれた紙幣を当該筐体11の内部で搬送するための搬送部16と、搬送部16により搬送される紙幣の金種、真偽、正損、表裏、搬送状態等の識別を行う識別部18とを備えている。また、本実施の形態による紙幣処理機10は、識別部18により識別が行われた紙幣の表裏を選択的に反転させるための表裏反転装置40と、表裏反転装置40から排出された紙幣が積層状態で例えば金種毎に集積される複数(図1等に示す例では4つ)の集積部20a~20dとを備えている。このような紙幣処理機10の各構成部材の詳細について以下に説明する。
 本実施の形態による紙幣処理機10では、紙幣の処理が行われる際に、操作者により複数の紙幣が取込部12に積層状態で載置されるようになっている。また、図1および図2に示すように、取込部12にはフィードローラ、キッカローラおよびゲートローラ等からなる繰出機構14が設けられており、取込部12に積層状態で載置された紙幣は1枚ずつ繰出機構14により筐体11の内部に繰り出されるようになっている。より詳細には、取込部12に積層状態で載置された複数の紙幣のうち最下層に位置する紙幣がキッカローラにより筐体11の内部に向かって(すなわち、図2における左下方向に)1枚ずつ蹴り出され、キッカローラにより蹴り出された紙幣がフィードローラにより筐体11の内部に繰り出されるようになっている。また、フィードローラにより紙幣が筐体11の内部に繰り出される際に、当該紙幣はフィードローラとゲートローラとの間に形成されるゲート部を通過することにより1枚ずつに分離されるようになっている。
 取込部12により筐体11の内部に取り込まれた紙幣は搬送部16により搬送されるようになっている。ここで、紙幣はその短手方向に沿って搬送部16により搬送されるようになっている。また、図2に示すように、搬送部16には識別部18が設けられており、搬送部16により搬送される紙幣は識別部18によりその金種、真偽、正損、新旧、表裏、搬送状態等の識別が行われるようになっている。また、搬送部16には2つのリジェクト部22a、22bが接続されており、識別部18により正常な紙幣ではないと識別された紙幣や識別部18により識別することができなかった紙幣はリジェクト紙幣として搬送部16から各リジェクト部22a、22bに送られ、これらのリジェクト部22a、22bに積層状態で集積されるようになっている。図1に示すように、各リジェクト部22a、22bは筐体11の外部に露出しており、操作者は各リジェクト部22a、22bに集積されたリジェクト紙幣をこれらのリジェクト部22a、22bから取り出して取込部12に再投入することができるようになっている。
 搬送部16による紙幣の搬送方向における各リジェクト部22a、22bよりも下流側には表裏反転装置40が設けられており、識別部18を通過した紙幣は搬送部16により表裏反転装置40に送られてこの表裏反転装置40よりその表裏が選択的に反転させられるようになっている。このような表裏反転装置40の構成の詳細については後述する。
 筐体11の内部における下部領域には4つの集積部20a、20b、20c、20dが並列に設けられており、表裏反転装置40から排出された紙幣が各集積部20a、20b、20c、20dに例えば金種毎に分類されてこれらの集積部20a、20b、20c、20dで積層状態に集積されるようになっている。また、図1に示すように各集積部20a、20b、20c、20dの前面は開口しており、操作者は各集積部20a、20b、20c、20dの内部にアクセスしてこれらの集積部20a、20b、20c、20dに積層状態で集積されている紙幣を筐体11の外部に取り出すことができるようになっている。
 また、図2に示すように、搬送部16には、当該搬送部16から紙幣を分岐させるための分岐爪等からなる分岐部材30a、30b、30c、32a、32bがそれぞれ設けられている。具体的には、各分岐部材30a、30b、30cは、それぞれ、表裏反転装置40から排出された紙幣が搬送部16により搬送される際に当該紙幣を搬送部16から分岐させて各集積部20a、20b、20cに送るようになっている。また、各分岐部材32a、32bは、それぞれ、識別部18から排出された紙幣が搬送部16により搬送される際に当該紙幣を搬送部16から分岐させて各リジェクト部22a、22bに送るようになっている。
 また、図2に示すように、筐体11の内部には、紙幣処理機10の各構成部材の制御を行う制御部34が設けられている。ここで、識別部18による紙幣の識別結果に係る情報は制御部34に送られるようになっている。また、制御部34は、紙幣処理機10の各構成部材(具体的には、繰出機構14、搬送部16、表裏反転装置40、各分岐部材30a、30b、30c、32a、32b、等)に指令信号を送ることによりこれらの各構成部材の制御を行うようになっている。
 次に、表裏反転装置40の構成の詳細について図3乃至図17を用いて説明する。図3等に示すように、本実施の形態による表裏反転装置40は、上流側反転部42および下流側反転部80を備えている。ここで、上流側反転部42は、図3において矢印で示すような所定の搬送方向に沿って紙幣を搬送しながら当該紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)を搬送方向を中心として略90°変位させるようになっている。また、下流側反転部80は、紙幣の搬送方向における上流側反転部42の下流側に設けられ、当該上流側反転部42から送られた紙幣を所定の搬送方向に沿って搬送しながら上流側反転部42で略90°変位させられた当該紙幣の幅方向における一部分を受け取って搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙幣全体の表裏を反転させることができるようになっている。また、上流側反転部42は、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を、下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えることができるようになっている。なお、「紙幣の幅方向における一部分を搬送方向を中心として略90°変位させる」とは、紙幣の幅方向における一部分の向き(位相)を、当該紙幣の搬送方向を中心として略90°変えるよう、紙幣の幅方向における一部分を搬送方向を中心として略90°回転させることをいう。また、表裏反転装置40の上流側反転部42および下流側反転部80において、紙幣はその短手方向に沿って搬送されるようになっている。このような表裏反転装置40の上流側反転部42および下流側反転部80の詳細について以下に説明する。
 まず、上流側反転部42の各構成部材について説明する。図3乃至図5等に示すように、上流側反転部42は、複数の搬送ローラ46、48、50、68、69と、各搬送ローラ46、48、50、68、69により搬送される紙幣を所定の搬送方向(すなわち、図3乃至図5等において矢印で示す方向)に案内するガイド部材44、45、64、66、67と、紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)を搬送方向を中心として略90°変位させるための第1分岐爪52および第2分岐爪58とを有している。
 各搬送ローラ46、48、50、68、69は、それぞれ、上下一対のものから構成されており、各ローラの外周面にはゴム等の弾性体が設けられている。そして、一方のローラが他方のローラにより押圧されることによってこれらの上下一対のローラの間にニップ部が形成されるようになっており、上流側反転部42において各搬送ローラ46、48、50、68、69により搬送される紙幣は上下一対のローラの間に形成されるニップ部を通過するようになっている。また、図3に示すように、上下一対の搬送ローラ46の組合せ体が2組、上流側反転部42の幅方向(すなわち、図3において矢印で示すような紙幣の搬送方向と直交する方向)に沿って並ぶよう配置されており、上側の2つの搬送ローラ46および下側の2つの搬送ローラ46はそれぞれ1本の回転軸に取り付けられている。また、上下一対の搬送ローラ68の組合せ体が4組、上流側反転部42の幅方向に沿って並ぶよう配置されており、上側の4つの搬送ローラ68および下側の4つの搬送ローラ68はそれぞれ1本の回転軸に取り付けられている。また、上下一対の搬送ローラ69の組合せ体が4組、上流側反転部42の幅方向に沿って並ぶよう配置されており、上側の4つの搬送ローラ69および下側の4つの搬送ローラ69はそれぞれ1本の回転軸に取り付けられている。また、各搬送ローラ46、48、50、68、69において、上下一対のローラのうち一方のローラ(例えば、下側のローラ)は図示しない駆動モータにより駆動させられる駆動ローラとして機能するようになっており、他方のローラ(例えば、上側のローラ)は駆動ローラと連れ回る従動ローラとして機能するようになっている。本実施の形態では、各搬送ローラ46、48、50、68、69の回転軸が図示しない歯車等の連動機構により連結され、1つの駆動モータにより各搬送ローラ46、48、50、68、69が同期して回転させられるようになっている。
 ガイド部材44、45は、図3における上下方向に並ぶよう配置される板状のものから構成されており、これらの上下一対のガイド部材44、45の間にわずかな大きさの隙間(具体的には、少なくとも1枚の紙幣が通過できるような大きさの隙間)が形成されるようこれらのガイド部材44、45は図3の上下方向において互いに離間している。そして、搬送部16から表裏反転装置40の上流側反転部42に送られた紙幣は上下一対のガイド部材44、45の間に形成される隙間を通るようになっている。また、上下一対のガイド部材44、45には、2組の上下一対の搬送ローラ46の組合せ体と接触しないようにするための開口および上下一対の搬送ローラ48と接触しないようにするための切り欠き部がそれぞれ形成されている。これらの上下一対のガイド部材44、45は紙幣の搬送方向における第1分岐爪52や第2分岐爪58の上流側に設けられている。
 一方、上流側反転部42において、紙幣の搬送方向における第1分岐爪52や第2分岐爪58の下流側には、ガイド部材64、66、67がそれぞれ設けられている。ここで、ガイド部材64、66は、紙幣の搬送方向に対して左右に並ぶよう配置される板状のものから構成されており、これらの左右一対のガイド部材64、66の間にわずかな大きさの隙間(具体的には、少なくとも1枚の紙幣が通過できるような大きさの隙間)が形成されるようこれらのガイド部材64、66は左右方向において互いに離間している。また、図3、図4および図11等に示すように、各ガイド部材64、66における隙間に面する箇所には、後述する第1分岐爪52や第2分岐爪58により略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分を案内する一対の垂直ガイド部分70が形成されている。ここで、一対の垂直ガイド部分70はそれぞれ図3における上下方向(言い換えると、図4や図11の紙面に対して直交する方向)に沿って延びるようになっている。また、ガイド部材64に設けられる垂直ガイド部分70およびガイド部材66に設けられる垂直ガイド部分70は互いに離間しており、これらの垂直ガイド部分70の間の距離は紙幣の搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるよう各垂直ガイド部分70の形状が定められている(図4および図11参照)。
 また、図11等に示すように、各ガイド部材64、66の下方には案内ローラ72が設けられており、各ガイド部材64、66の間の隙間を通過する、紙幣の幅方向における一部分は案内ローラ72により案内されるようになっている。ここで、案内ローラ72は紙幣の搬送方向に対して左右に並ぶよう配置される左右一対のものから構成されており、各ローラの外周面にはゴム等の弾性体が設けられている。そして、一方のローラが他方のローラにより押圧されることによってこれらの上下一対のローラの間にニップ部が形成されるようになっており、各ガイド部材64、66の間の隙間を通過する、紙幣の幅方向における一部分は左右一対の案内ローラ72の間に形成されるニップ部を通過するようになっている。
 また、これらのガイド部材64、66の上方には板状のガイド部材67が設けられており、左右一対のガイド部材64、66の組合せ体と、ガイド部材67との間にわずかな大きさの隙間(具体的には、少なくとも1枚の紙幣が通過できるような大きさの隙間)が形成されるようガイド部材67は左右一対のガイド部材64、66に対して上方に離間している。また、各ガイド部材64、66、67には、それぞれ、4組の上下一対の搬送ローラ68の組合せ体および4組の上下一対の搬送ローラ69の組合せ体と接触しないようにするための開口または切り欠き部が形成されている。
 第1分岐爪52および第2分岐爪58は、紙幣の搬送方向に対して左右に並ぶよう配置されており、これらの第1分岐爪52や第2分岐爪58は他の分岐爪から独立して揺動するようになっている。具体的には、紙幣の搬送方向に沿ってみたときに左側に位置する第1分岐爪52の基端部分には回転軸54が取り付けられており、当該回転軸54は駆動モータ56により正逆両方向に回転させられるようになっている。そして、駆動モータ56が回転軸54を回転させることにより、第1分岐爪52は、図5や図7に示すようなその先端部分が各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも上方に位置する上方位置と、図9に示すようなその先端部分が各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも下方に位置する下方位置との間で揺動するようになっている。また、紙幣の搬送方向に沿ってみたときに右側に位置する第2分岐爪58の基端部分には回転軸60が取り付けられており、当該回転軸60は駆動モータ62により正逆両方向に回転させられるようになっている。そして、駆動モータ62が回転軸60を回転させることにより、第2分岐爪58は、図9に示すようなその先端部分が各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも上方に位置する上方位置と、図5や図7に示すようなその先端部分が各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも下方に位置する下方位置との間で揺動するようになっている。
 また、本実施の形態では、各駆動モータ56、62は制御部34により制御されるようになっているが、第1分岐爪52が上方位置に位置するときには第2分岐爪58が下方位置に位置し、一方、第1分岐爪52が下方位置に位置するときには第2分岐爪58が上方位置に位置するよう、各駆動モータ56、62により回転軸54、60がそれぞれ回転させられるようになっている。このことにより、第1分岐爪52および第2分岐爪58は、図7に示すような位置または図9に示すような位置に位置するようになる。そして、図7に示すように第1分岐爪52が上方位置に位置するとともに第2分岐爪58が下方位置に位置している場合には、紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りに略90°変位させられる。一方、図9に示すように第1分岐爪52が下方位置に位置するとともに第2分岐爪58が上方位置に位置している場合には、紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として時計回りに略90°変位させられる。このように、本実施の形態では、第1分岐爪52および第2分岐爪58の位置によって、紙幣の幅方向における一部分が変位させられる向きが異なるようになる。このような紙幣の幅方向における一部分を変位させる動作の詳細については後述する。
 次に、下流側反転部80の各構成部材について説明する。図6や図14等に示すように、下流側反転部80は、紙幣を搬送する一対の帯状の循環ベルト84、88と、各循環ベルト84、88により搬送される紙幣の搬送方向における先端部分を搬送路の幅方向外側へ案内する紙幣先端ガイド部材82と、各循環ベルト84、88により搬送される紙幣を案内するガイド部材94とを有している。
 図14および図15に示すように、帯状の平ベルトから構成される循環ベルト84は複数のプーリ86に張架されており、その一部分84aは紙幣の搬送方向に沿って概ね直線状に延びるようになっている。また、帯状の平ベルトから構成される循環ベルト88は複数のプーリ90に張架されており、その一部分88aは紙幣の搬送方向に沿って概ね直線状に延びるようになっている。また、循環ベルト84の一部分84aおよび循環ベルト88の一部分88aは互いに接触しており、紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)はこれらの循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間で搬送されるようになっている。また、下流側反転部80の上流側端部の近傍には紙幣の搬送方向に対して左右に並ぶよう設けられたローラ91、92が設けられている。より詳細には、複数のプーリ86のうちある一つのプーリ86がローラ91として用いられるようになっている。そして、これらのローラ91、92の間のニップ部に送られた、紙幣の幅方向における一部分が循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間に受け渡され、これらの循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間で搬送されるようになっている。また、図14および図15に示すように、循環ベルト84の一部分84aおよび循環ベルト88の一部分88aは、その入口側の幅方向が垂直方向に延びているのに対し出口側の幅方向が水平方向に延びるよう、入口側の幅方向に対して出口側の幅方向が90°ねじれている。このため、循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間でその幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)が搬送される紙幣は、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りに略90°変位させられる。
 図6等に示すように、各循環ベルト84、88の上方には紙幣先端ガイド部材82が設けられている。また、紙幣先端ガイド部材82の下方にはガイド部材94が設けられており、紙幣先端ガイド部材82とガイド部材94との間にわずかな大きさの隙間(具体的には、少なくとも1枚の紙幣が通過できるような大きさの隙間)が形成されるようこれらの紙幣先端ガイド部材82およびガイド部材94は上下方向において互いに離間している。このような紙幣先端ガイド部材82の構成の詳細について図12および図13を用いて説明する。図12および図13に示すように、紙幣先端ガイド部材82は、紙幣の搬送方向に沿って見たときの左半分の箇所において当該搬送方向に対して角度をなすような第1傾斜部分82aを有している。このような第1傾斜部分82aにより、各循環ベルト84、88により搬送される紙幣の搬送方向における先端部分が搬送路の幅方向外側に案内されるようになっている。また、紙幣先端ガイド部材82は、紙幣の搬送方向に沿って見たときの右半分の箇所において水平方向に対して傾斜している第2傾斜部分82bを有している。より詳細には、第2傾斜部分82bは、紙幣の搬送方向に沿って進むに従って徐々に高くなるよう傾斜している。このことにより、各循環ベルト84、88により搬送される紙幣の搬送方向における右半分は、第2傾斜部分82bによって徐々に上方に持ち上がるようになる。このような紙幣先端ガイド部材82により紙幣を案内する動作の詳細については後述する。
 また、図3に示すように、上流側反転部42の各ガイド部材64、66、67や下流側反転部80の紙幣先端ガイド部材82の上方には天板部材41が位置固定で設けられており、この天板部材41の下方の領域で上流側反転部42や下流側反転部80により紙幣が搬送されるようになっている。上述したように、紙幣の幅方向における一部分が循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間で搬送される際に、紙幣の搬送方向に沿って見たときに当該搬送方向を中心として紙幣が反時計回りに略90°変位させられるが、このときに、天板部材41によって紙幣の幅方向における端部分が高さ方向において規制(制限)させられるようになる。このことにより、表裏反転装置40の高さを小さくすることができ、よって紙幣処理機10の筐体11の内部における表裏反転装置40の設置に必要なスペースを十分に確保することができるようになる。本実施の形態では、このような天板部材41は下流側反転部80に含まれるようになっており、当該天板部材41は、一対の循環ベルト84、88により搬送される紙幣の幅方向における端部分を高さ方向において制限するよう紙幣を案内する紙幣高さ制限ガイド部分として機能するようになっている。
 次に、このような表裏反転装置40の動作(具体的には、表裏反転装置40により紙幣の表裏を選択的に反転させる動作)について説明する。なお、以下に示すような動作は制御部34が表裏反転装置40の各構成部材(具体的には、各搬送ローラ46、48、50、68、69を回転させる図示しない駆動モータ、回転軸54を正逆両方向に回転させる駆動モータ56、回転軸60を正逆両方向に回転させる駆動モータ62、等)を制御することにより行われるようになっている。
 上述したように、本実施の形態では、表裏反転装置40により紙幣の表裏を選択的に反転させることができるようになっている。例えば、取込部12により筐体11の内部に取り込まれ、搬送部16により搬送される紙幣の上面がおもて面であることが識別部18による識別結果によって判別した場合には、表裏反転装置40により紙幣が反転させられることなく当該紙幣は搬送部16により各集積部20a~20dに送られるようになる。一方、取込部12により筐体11の内部に取り込まれ、搬送部16により搬送される紙幣の上面が裏面であることが識別部18による識別結果によって判別した場合には、表裏反転装置40により紙幣の表裏が反転させられた後、当該紙幣は搬送部16により各集積部20a~20dに送られるようになる。このことにより、各集積部20a~20dに集積される紙幣の表裏を揃えることができるようになる。また、本実施の形態では、表裏反転装置40の上流側反転部42に設けられた第1分岐爪52および第2分岐爪58の位置によって、当該表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させるか否かが決められるようになっている。
 まず、表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させる場合について説明する。表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させる場合には、図16において参照符合P~Pで順に示されるような状態で紙幣が上流側反転部42および下流側反転部80により搬送されるようになる。ここで、表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させる場合には、制御部34が各駆動モータ56、62を制御することにより第1分岐爪52および第2分岐爪58をそれぞれ図5や図7、図8に示すような位置に位置させる。図5や図7、図8に示すように、第1分岐爪52が上方位置に位置するとともに第2分岐爪58が下方位置に位置している場合には、第1分岐爪52の先端部分が各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも上方に位置するため、各搬送ローラ48、50から各搬送ローラ68、69に紙幣が受け渡される際に、紙幣の搬送方向における左側の先端部分は第1分岐爪52の下面52bの下方に入り込むようになる。一方、第2分岐爪58の先端部分は各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも下方に位置するため、各搬送ローラ48、50から各搬送ローラ68、69に紙幣が受け渡される際に、紙幣の搬送方向における右側の先端部分は第2分岐爪58の上面58aの上方で搬送されるようになる。ここで、搬送方向における左側の先端部分が第1分岐爪52の下面52bの下方に入り込むとともに右側の先端部分が第2分岐爪58の上面58aの上方で搬送されるような紙幣を図7、図8および図16において参照符合Pで示す。
 その後、各搬送ローラ68、69により紙幣が搬送される際に、紙幣の搬送方向における左半分は、第1分岐爪52の下面52bの下方の領域からガイド部材64の下方の領域に送り込まれる。一方、紙幣の搬送方向における右半分は第2分岐爪58の上面58aの上方の領域からガイド部材66の上方の領域に送り込まれる。このため、紙幣の搬送方向における右半分のみが右側の2組の各搬送ローラ68、69により搬送されるようになり、紙幣の搬送方向における左半分は各搬送ローラ68、69により搬送されないようになる。また、紙幣の搬送方向における中央部分は、各ガイド部材64、66の間の隙間に送り込まれる。この際に、紙幣の搬送方向における中央部分は一対の垂直ガイド部分70の間で案内されるようになる。ここで、上述したように、一対の垂直ガイド部分70の間の距離は紙幣の搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるようになっているため、一対の垂直ガイド部分70の間で案内される、紙幣の搬送方向における中央部分は垂直方向に沿って延びるようになる。各搬送ローラ68、69により搬送され、この際に搬送方向における中央部分が垂直方向に沿って延びるようになった紙幣を図7、図8および図16において参照符合Pで示す。また、一対の垂直ガイド部分70により垂直方向に沿って延びるようになった紙幣の搬送方向における中央部分は各案内ローラ72の間で案内されるようになる。このことにより、上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡される紙幣は、その幅方向における中央部分が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りの方向に略90°変位したものとなる(図8参照)。
 上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡された紙幣は、その右半分が紙幣先端ガイド部材82の第2傾斜部分82bによって徐々に上方に持ち上げられる。また、上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡された紙幣の左半分は、ガイド部材64の下方の領域からガイド部材94や各循環ベルト84、88の下方の領域に送り込まれるようになる。このため、下流側反転部80の上流側端部の近傍に設けられた左右一対のローラ91、92の間に送られた紙幣は、全体的に垂直方向を向くようになる。このような全体的に垂直方向を向いている紙幣を図16において参照符合Pで示す。その後、循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間でその幅方向における中央部分が搬送される紙幣は、当該紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りに略90°変位させられる。また、この際に、紙幣先端ガイド部材82の第1傾斜部分82aにより、各循環ベルト84、88により搬送される紙幣の搬送方向における先端部分が搬送路の幅方向外側(具体的には、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときの左方向)に案内されるようになる。また、各循環ベルト84、88により紙幣が搬送される際に、天板部材41によって紙幣の幅方向における端部分が高さ方向において規制(制限)させられるようになる。ここで、各循環ベルト84、88により略90°変位させられる途中の状態の紙幣を図16において参照符合Pで示す。そして、各循環ベルト84、88により略90°変位させられた紙幣は紙幣先端ガイド部材82とガイド部材94との間の隙間を通って下流側反転部80から排出される。下流側反転部80から排出される紙幣を図16において参照符合Pで示す。
 このようにして、制御部34が各駆動モータ56、62を制御することにより第1分岐爪52および第2分岐爪58をそれぞれ図5や図7、図8に示すような位置に位置させることによって、上流側反転部42において、紙幣の幅方向における中央部分が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りの方向に略90°変位させられる。また、下流側反転部80において、紙幣の幅方向における中央部分が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りの方向に更に略90°変位させられる。このことにより、下流側反転部80から排出される紙幣は、その表裏が反転させられたものとなる。
 次に、表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させない場合について説明する。表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させない場合には、図17において参照符合P~Pで順に示されるような状態で紙幣が上流側反転部42および下流側反転部80により搬送されるようになる。ここで、表裏反転装置40により紙幣の表裏を反転させない場合には、制御部34が各駆動モータ56、62を制御することにより第1分岐爪52および第2分岐爪58をそれぞれ図9や図10に示すような位置に位置させる。図9や図10に示すように、第1分岐爪52が下方位置に位置するとともに第2分岐爪58が上方位置に位置している場合には、第1分岐爪52の先端部分が各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも下方に位置するため、各搬送ローラ48、50から各搬送ローラ68、69に紙幣が受け渡される際に、紙幣の搬送方向における左側の先端部分は第1分岐爪52の上面52aの上方で搬送されるようになる。一方、第2分岐爪58の先端部分は各ガイド部材44、45の間に形成される隙間よりも上方に位置するため、各搬送ローラ48、50から各搬送ローラ68、69に紙幣が受け渡される際に、紙幣の搬送方向における右側の先端部分は第2分岐爪58の下面58bの下方に入り込むようになる。ここで、搬送方向における左側の先端部分が第1分岐爪52の上面52aの上方で搬送されるとともに右側の先端部分が第2分岐爪58の下面58bの下方に入り込むような紙幣を図9、図10および図17において参照符合Pで示す。
 その後、各搬送ローラ68、69により紙幣が搬送される際に、紙幣の搬送方向における左半分は、第1分岐爪52の上面52aの上方の領域からガイド部材64の上方の領域に送り込まれる。一方、紙幣の搬送方向における右半分は第2分岐爪58の下面58bの下方の領域からガイド部材66の下方の領域に送り込まれる。このため、紙幣の搬送方向における左半分のみが左側の2組の各搬送ローラ68、69により搬送されるようになり、紙幣の搬送方向における右半分は各搬送ローラ68、69により搬送されないようになる。また、紙幣の搬送方向における中央部分は、各ガイド部材64、66の間の隙間に送り込まれる。この際に、紙幣の搬送方向における中央部分は一対の垂直ガイド部分70の間で案内されるようになる。ここで、上述したように、一対の垂直ガイド部分70の間の距離は紙幣の搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるようになっているため、一対の垂直ガイド部分70の間で案内される、紙幣の搬送方向における中央部分は垂直方向に沿って延びるようになる。各搬送ローラ68、69により搬送され、この際に搬送方向における中央部分が垂直方向に沿って延びるようになった紙幣を図9、図10および図17において参照符合Pで示す。また、一対の垂直ガイド部分70により垂直方向に沿って延びるようになった紙幣の搬送方向における中央部分は各案内ローラ72の間で案内されるようになる。このことにより、上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡される紙幣は、その幅方向における中央部分が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として時計回りの方向に略90°変位したものとなる(図10参照)。
 上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡された紙幣は、その右半分は紙幣先端ガイド部材82の下方の領域で搬送されるようになる。また、上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡された紙幣の左半分は、紙幣先端ガイド部材82とガイド部材94との間の隙間を通って搬送されるようになる。また、上流側反転部42から下流側反転部80に受け渡された紙幣の幅方向における中央部分(すなわち、上流側反転部42によって搬送方向を中心として時計回りの方向に略90°変位した部分)は、下流側反転部80の上流側端部の近傍に設けられた左右一対のローラ91、92の間に送られるようになる。その後、紙幣の幅方向における中央部分は、循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間で搬送される際に、当該紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りに略90°変位させられる。すなわち、循環ベルト84の一部分84aと循環ベルト88の一部分88aとの間に送られる前の紙幣の幅方向における中央部分は搬送方向を中心として時計回りの方向に略90°変位していたため、各循環ベルト84、88によって紙幣の搬送方向を中心として反時計回りに略90°変位させられることにより元の水平方向に延びる状態に戻されるようになる。ここで、各循環ベルト84、88によってその幅方向における中央部分が元の水平方向に延びる状態に戻される途中の状態の紙幣を図17において参照符合Pで示す。そして、各循環ベルト84、88によってその幅方向における中央部分が元の水平方向に延びる状態に戻された紙幣は、紙幣先端ガイド部材82とガイド部材94との間の隙間を通って下流側反転部80から排出される。下流側反転部80から排出される紙幣を図16において参照符合Pで示す。
 このようにして、制御部34が各駆動モータ56、62を制御することにより第1分岐爪52および第2分岐爪58をそれぞれ図9や図10に示すような位置に位置させることによって、上流側反転部42において、紙幣の幅方向における中央部分が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として時計回りの方向に略90°変位させられる。また、下流側反転部80において、紙幣の幅方向における中央部分が、紙幣の搬送方向に沿って上流側から下流側に向かって見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りの方向に略90°変位させられ、元の水平方向に延びる状態に戻される。このことにより、表裏反転装置40において紙幣の表裏が反転させられないようになる。
 以上のように、本実施の形態の表裏反転装置40によれば、上流側反転部42は、紙幣を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)を搬送方向を中心として略90°変位させるようになっており、紙幣の搬送方向における上流側反転部42の下流側に設けられた下流側反転部80は、上流側反転部42から送られた紙幣を搬送方向に沿って搬送しながら上流側反転部42で略90°変位させられた当該紙幣の幅方向における一部分を受け取って搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙幣全体の表裏を反転させることができるようになっている。このように、紙幣の表裏を反転させるにあたり、上流側反転部42により紙幣の幅方向における一部分を搬送方向を中心として略90°変位させ、その後にこの略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分を下流側反転部80で受け取って当該下流側反転部80により搬送方向を中心として略90°変位させることにより、紙幣全体を一度に180°回転させる場合と比較して紙幣が変位する領域の高さを抑えることができ、また、紙幣の表裏を反転させる途中で詰まり等のトラブルが生じた場合にもこのような紙幣の詰まりを容易に解除することができる。
 より詳細に説明すると、従来の表裏反転装置では、搬送部16から送られた紙幣を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該搬送方向を中心として紙幣全体を一度に180°回転させることにより紙幣の表裏を反転させていた。しかしながら、このような従来の表裏反転装置では紙幣全体が搬送方向を中心として一度に180°回転するため、紙幣の幅方向の長さ分だけ表裏反転装置の内部スペースの高さを確保しなければならず、紙幣処理機10の内部における表裏反転装置の設置スペースに制約が生じてしまうという問題があった。また、紙幣全体を一度に180°回転させる場合には紙幣を回転させる機構の構造が複雑となるため、紙幣を回転させる途中で詰まり等のトラブルが生じた場合には、このような紙幣の詰まりを解除するのに手間がかかりメンテナンス性が悪いという問題があった。これに対し、本実施の形態による表裏反転装置40では、紙幣の表裏を反転させるにあたり、紙幣の搬送方向を中心として当該紙幣を略90°ずつ2段階で変位させているため、紙幣全体を一度に180°回転させるような従来の表裏反転装置の上記の問題を解消することができるようになる。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、上流側反転部42は、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を、下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えることができるようになっている。具体的には、上流側反転部42は、搬送路の幅方向において分割され、各々が軸(具体的には、回転軸54、60)を中心として揺動する複数の分岐爪(具体的には、第1分岐爪52および第2分岐爪58)を有しており、各分岐爪は他の分岐爪から独立して揺動することができるようになっている。そして、各分岐爪の位置に基づいて、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向が、下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えられるようになっている。このように、上流側反転部42が、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を、下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えることができるようになっている場合には、1つの表裏反転装置40により紙幣の表裏の反転を行う場合および紙幣の表裏の反転を行わない場合の両方に対応することができるようになる。より詳細には、従来の表裏反転装置では、紙幣の表裏を必ず反転させるようになっていたため、紙幣処理機10の内部に従来の表裏反転装置を設置する際に、このような従来の表裏反転装置が設けられた第1搬送部と、表裏反転装置が設けられていない第2搬送部とを並列に配置しなければならなかった。すなわち、集積部20a~20dに集積される紙幣の表裏を揃えるためには、識別部18により識別された紙幣のうちその上面がおもて面となっている紙幣を第2搬送部に送り、一方、識別部18により識別された紙幣のうちその上面が裏面となっている紙幣を第1搬送部に送ることにより、第1搬送部に送られた紙幣のみを表裏反転装置により反転させる必要があった。しかしながら、従来の表裏反転装置が設けられた第1搬送部と、表裏反転装置が設けられていない第2搬送部とを並列に設ける場合には、紙幣処理機10の内部におけるこれらの2つの搬送部の設置スペースに制約が生じてしまうという問題があった。これに対し、本実施の形態による表裏反転装置40では、1つの表裏反転装置40により紙幣の表裏の反転を行う場合および紙幣の表裏の反転を行わない場合の両方に対応することができるため、搬送部16を2つに分岐させる必要がなくなり、よって紙幣処理機10の内部における搬送部16や表裏反転装置40の設置スペースに余裕を持たせることができるようになる。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、上流側反転部42は、略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分を案内する互いに離間して設けられた一対の垂直ガイド部分70を含み、各垂直ガイド部分70の間の距離は搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるよう各垂直ガイド部分70が構成されている。この場合には、一対の垂直ガイド部分70の間で案内される、紙幣の搬送方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)を確実に垂直方向に沿って延びるようにすることができる。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、上流側反転部42は、略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分以外の部分を下流側反転部80に向かって搬送方向に沿って搬送する上流側搬送部分(具体的には、各搬送ローラ68、69)を有している。この場合には、その幅方向における一部分が略90°変位させられた紙幣を各搬送ローラ68、69等の上流側搬送部分によって確実に下流側反転部80に送ることができるようになる。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、上流側反転部42は、紙幣を搬送方向に沿って搬送しながら当該紙幣の幅方向における中央部分を搬送方向を中心として略90°変位させるようになっている。なお、本実施の形態では、紙幣の幅方向における中央部分を当該紙幣の搬送方向を中心として略90°変位させるような態様に限定されることはない。他の例として、紙幣の幅方向における中央部分以外の箇所(例えば、紙幣の幅方向における端縁の近傍の箇所)を当該紙幣の搬送方向を中心として略90°変位させるようになっていてもよい。また、上流側反転部42は、紙幣の幅方向における一部分が搬送方向を中心として略90°変位させられた後に当該紙葉類の幅方向における当該一部分よりも右側領域および左側領域のうち一方の領域のみを各搬送ローラ68、69(第1ローラ)により搬送し、その後、この紙幣における略90°変位させられた箇所を案内ローラ72(第2ローラ)により搬送するような構成となっている。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、下流側反転部80は、上流側反転部42で略90°変位させられた当該紙幣の幅方向における一部分を受け取って搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙幣を搬送する下流側搬送部分(具体的には、各循環ベルト84、88)を有している。なお、紙幣をその搬送方向を中心として略90°変位させるよう当該紙幣を搬送する下流側搬送部分は、無端状の帯状の平ベルトから構成されるものに限定されることはない。下流側搬送部分として、巻出ロールから巻き出された帯状の平ベルトが巻取ロールにより巻き取られるような構成のものが用いられてもよい。また、後述するように、紙幣をその搬送方向を中心として略90°変位させるよう当該紙幣を搬送する下流側搬送部分として、複数の搬送ローラから構成されるものが用いられてもよい。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、下流側反転部80において、下流側搬送部分としての各循環ベルト84、88により搬送される紙幣の搬送方向における先端部分を搬送路の幅方向外側へ案内する紙幣先端ガイド部材82が位置固定で設けられている。この場合には、紙幣先端ガイド部材82(具体的には、第1傾斜部分82a)によって紙幣の搬送方向における先端部分を搬送路の幅方向外側へ案内することにより、各循環ベルト84、88により略90°変位させられる紙幣の幅方向における先端部分が上方に延びてしまうことを抑制することができ、よって紙幣の幅方向における先端部分を高さ方向において規制(制限)することができるようになる。
 また、本実施の形態の表裏反転装置40においては、上述したように、下流側反転部80において、下流側搬送部分としての各循環ベルト84、88により搬送される紙幣の幅方向における端部分を高さ方向において制限するよう紙幣を案内する紙幣高さ制限ガイド部分として天板部材41が位置固定で設けられている。この場合には、天板部材41によって紙幣の幅方向における端部分が高さ方向において規制(制限)させられるようになり、このため表裏反転装置40の高さを小さくすることができ、よって紙幣処理機10の筐体11の内部における表裏反転装置40の設置に必要なスペースを十分に確保することができるようになる。
 なお、本発明による表裏反転装置は、上述したような態様に限定されることはなく、様々な変更を加えることができる。
 例えば、上記の説明では、制御部34が各駆動モータ56、62を制御することにより、第1分岐爪52が上方位置に位置するときには第2分岐爪58が下方位置に位置し、第1分岐爪52が下方位置に位置するときには第2分岐爪58が上方位置に位置するよう、各駆動モータ56、62により回転軸54、60がそれぞれ回転させられるような態様について述べたが、第1分岐爪52および第2分岐爪58の位置はこのような態様に限定されることはない。他の例として、第1分岐爪52および第2分岐爪をそれぞれ上方位置に位置させることができるようになっていてもよい。この場合には、各搬送ローラ46により上下一対のガイド部材44、45の間で搬送される紙幣は、全体的に各ガイド部材64、66の下方の領域に送られ、この紙幣は下流側反転部80に受け渡されないようになる。ここで、各ガイド部材64、66の下方の領域に別の搬送部(図示せず)を設けた場合には、本実施の形態による表裏反転装置40は、搬送部16により搬送される紙幣の表裏を選択的に反転させるだけでなく、搬送部16により搬送される紙幣を別の搬送部に分岐させる分岐機構としても機能するようになる。
 また、本実施の形態による表裏反転装置40の上流側反転部42に設けられる、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換える機構は、第1分岐爪52および第2分岐爪58を用いた機構に限定されることはない。上流側反転部42において、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えるにあたり、第1分岐爪52および第2分岐爪58を用いた機構以外のものが用いられるようになっていてもよい。
 また、本実施の形態による表裏反転装置40の下流側反転部80において、紙幣をその搬送方向を中心として略90°変位させるよう当該紙幣を搬送する下流側搬送部分として、各循環ベルト84、88の代わりに、図18および図19に示すような複数の搬送ローラ96a~96f、97a~97fから構成されるものが用いられてもよい。図18は、変形例に係る表裏反転装置40の下流側反転部80に設けられた複数の搬送ローラ96a~96f、97a~97fの構成を示す斜視図であり、図19は、図18に示す複数の搬送ローラ96a~96f、97a~97fの上面図である。
 図18および図19に示すように、下流側反転部80において、各循環ベルト84、88の代わりに、紙幣の搬送方向に沿って並ぶよう、一対の搬送ローラ96a~96f、97a~97fが6組設けられている。これらの各組の搬送ローラ96a~96f、97a~97fにおいて、一方の搬送ローラ96a~96fが他方の搬送ローラ97a~97fによりそれぞれ押圧されることによりこれらの各組の一対の搬送ローラ96a~96f、97a~97fの間にそれぞれニップ部が形成されるようになっており、下流側反転部80において各搬送ローラ96a~96f、97a~97fにより搬送される紙幣は各組の一対の搬送ローラ96a~96f、97a~97fの間に形成されるニップ部を通過するようになっている。また、図18および図19に示すように、最も上流側に位置する一対の搬送ローラ96a、97aの間のニップ部は垂直方向を向いているのに対し、下流側の搬送ローラに向かうに従ってニップ部が徐々に垂直方向に対して角度を有するようになり、最も下流側の搬送ローラ96f、97fの間のニップ部は水平方向を向くようになる。このように、各組の一対の搬送ローラ96a~96f、97a~97fの間に形成されるニップ部の向きは、入口側のニップ部の向きに対して出口側のニップ部の向きが90°ねじれている。このため、各搬送ローラ96a~96f、97a~97fによりその幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)が搬送される紙幣は、紙幣の搬送方向に沿って見たときに当該搬送方向を中心として反時計回りに略90°変位させられる。
 また、本発明に係る表裏反転装置として、図20乃至図28に示すような構成のものが用いられてもよい。ここで、図20は、別の変形例に係る表裏反転装置140の構成を示す斜視図であり、図21は、図20に示す表裏反転装置140の上面図である。また、図22は、図20等に示す表裏反転装置140における、下側ガイド部材164、166に設けられた隆起部分164a、166a(後述)の構成を示す斜視図であり、図23は、図20等に示す表裏反転装置140における、上側ガイド部材167の下面に設けられた折り曲げリブ167a(後述)の構成を示す斜視断面図である。なお、図20乃至図23に示すような変形例に係る表裏反転装置140を説明するにあたり、図1乃至図17に示す表裏反転装置40と同一の構成部材については同一の参照符合を付してその説明を省略する。また、図24は、図20等に示す表裏反転装置140において折り曲げリブ167a(後述)により紙幣が折り曲げられたときの状態を示す正面図であり、図25は、図20等に示す表裏反転装置140において隆起部分166a(後述)により紙幣にコシが付けられたときの状態を示す縦断面図である。なお、図26は、図20等に示す表裏反転装置140において折り曲げリブ167aが設けられていない場合の紙幣の状態を示す正面図であり、図27は、図20等に示す表裏反転装置140において折り曲げリブ167aが設けられていない場合に隆起部分166aにより紙幣にコシが付けられたときの状態を示す縦断面図である。また、図28(a)~(d)は、図20等に示す表裏反転装置140により処理される紙幣の様々な状態を示す説明図である。なお、図28(a)~(d)において紙幣の搬送方向を矢印で示している。
 図20および図21に示すように、変形例に係る表裏反転装置140は、図20および図21において矢印で示すような所定の搬送方向に沿って紙幣を搬送しながら当該紙幣の幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)を搬送方向を中心として略90°変位させる上流側反転部142と、上流側反転部142から送られた紙幣を受け取って搬送方向を中心として略90°変位させる下流側反転部80とを備えている。ここで、図1乃至図17に示す表裏反転装置40の上流側反転部42と同様に、上流側反転部142は、紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を、下流側反転部80による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り替えることができるようになっている。このような上流側反転部142の構成の詳細について以下に説明する。なお、ガイド部材44、45、搬送ローラ46、48、50、案内ローラ72、各分岐爪52、58等については図1乃至図17に示す表裏反転装置40の上流側反転部42と同一の構成であるためその説明を省略する。
 上流側反転部142において、紙幣の搬送方向における各分岐爪52、58の下流側には左右一対の下側ガイド部材164および下側ガイド部材166、ならびに上側ガイド部材167がそれぞれ設けられている。ここで、各下側ガイド部材164、166は、紙幣の搬送方向に対して左右に並ぶよう配置される板状のものから構成されており、これらの左右一対の下側ガイド部材164、166の間にわずかな大きさの隙間(具体的には、少なくとも1枚の紙幣が通過できるような大きさの隙間)が形成されるようこれらの下側ガイド部材164、166は左右方向において互いに離間している。また、図21および図25等に示すように、各下側ガイド部材164、166における隙間に面する箇所には、第1分岐爪52や第2分岐爪58により略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分を案内する一対の垂直ガイド部分170が形成されている。ここで、一対の垂直ガイド部分170はそれぞれ図25における上下方向(言い換えると、図21の紙面に対して直交する方向)に沿って延びるようになっている。また、下側ガイド部材164に設けられる垂直ガイド部分170および下側ガイド部材166に設けられる垂直ガイド部分170は互いに離間しており、これらの垂直ガイド部分170の間の距離は紙幣の搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるよう各垂直ガイド部分170の形状が定められている。
 また、図20等に示すような変形例に係る表裏反転装置140では、各下側ガイド部材164、166の上面に隆起部分164a、166aが形成されている(図22参照)。図22に示すように、各隆起部分164a、166aは紙幣の搬送方向における上流側から下流側に向かうに従って各下側ガイド部材164、166の上面から徐々に上方に盛り上がるとともに幅が徐々に大きくなるような形状となっている。このような各隆起部分164a、166aが各下側ガイド部材164、166の上面に形成されていることにより、各分岐爪52、58によって紙幣の幅方向における中央部分が上流側から見て反時計回りの方向に略90°変位させられたときに、図25に示すように紙幣の搬送方向における右側領域が隆起部分166aによって湾曲させられることにより、当該紙幣の右側領域は搬送方向に沿ったコシが付けられるようになる。一方、各分岐爪52、58によって紙幣の幅方向における中央部分が上流側から見て時計回りの方向に略90°変位させられたときには、紙幣の搬送方向における左側領域が隆起部分164aによって湾曲させられることにより、当該紙幣の左側領域は搬送方向に沿ったコシが付けられるようになる。このような技術的事項の詳細については後述する。
 また、これらの下側ガイド部材164、166の上方には板状の上側ガイド部材167が設けられており、左右一対の下側ガイド部材164、166の組合せ体と、上側ガイド部材167との間にわずかな大きさの隙間(具体的には、少なくとも1枚の紙幣が通過できるような大きさの隙間)が形成されるよう上側ガイド部材167は左右一対の下側ガイド部材164、166に対して上方に離間している。また、各ガイド部材164、166、167には、それぞれ、4組の上下一対の搬送ローラ168の組合せ体および2組の上下一対の搬送ローラ169の組合せ体と接触しないようにするための切り欠き部が形成されている。
 また、図20等に示すような変形例に係る表裏反転装置140では、上側ガイド部材167の下面には、当該紙幣の搬送方向に沿って延びる細長い折り曲げリブ167aが形成されている(図21および図23参照)。ここで、図23に示すように、折り曲げリブ167aは紙幣の搬送方向における上流側から下流側に向かうに従って上側ガイド部材167の下面から下方に突出する量が徐々に大くなるような形状となっている。また、図21に示すように、折り曲げリブ167aは紙幣の搬送方向において各隆起部分164a、166aよりも上流側に設けられている。このことにより、図24に示すように、折り曲げリブ167aは、各隆起部分164a、166aにより搬送方向に沿ってコシが付けられる前の紙幣の幅方向における中央部分を下方に(すなわち、各下側ガイド部材164、16に向かって)折り曲げるようになる。このような技術的事項の詳細については後述する。
 図20等に示すような変形例に係る表裏反転装置140では、その幅方向における中央部分に折れ目がついていたり端縁近傍に切れ目が生じていたりするような異常紙幣を選択的に反転させる場合でも、上流側反転部142において異常紙幣が更に破損してしまうことを抑制することができる。このような事項について以下に説明する。
 図28(a)に示すような異常紙幣Paは、その幅方向における中央部分に折れ目Cがついているとともに、紙幣の搬送方向における前端縁および後端縁の中央部分にそれぞれ切れ目Dが生じている。このような異常紙幣Paが図20等に示すような変形例に係る表裏反転装置140に送られたときに、各下側ガイド部材164、166の上面に隆起部分164a、166aが設けられていない場合には各分岐爪52、58により当該異常紙幣Paは折れ目Cで直角に折れてしまう。この場合には、上流側反転部142から下流側反転部80に異常紙幣Paが受け渡されて当該異常紙幣Paが下流側反転部80の各循環ベルト84、88により挟持される際に折れ目Cの近傍の箇所が重なってしまい、このような折れ目Cの近傍の箇所が重なった状態で異常紙幣Paが各循環ベルト84、88により搬送されるおそれがある。この場合には、異常紙幣Paが下流側反転部80から排出されたときに、折れ目Cの近傍の箇所が重なるようなクセが付けられたものとなるため、紙幣処理機10においてこのような紙幣を適切に処理することができなくなる。また、搬送方向における前端縁の中央部分に切れ目Dが生じている異常紙幣Paが上流側反転部142から下流側反転部80に受け渡されると、下流側反転部80において紙幣先端ガイド部材82に設けられた第2傾斜部分82b等によって図28(a)における参照符合EやEで示す箇所でめくれ上がってしまうおそれがある。この場合には、異常紙幣Paが下流側反転部80の各循環ベルト84、88により挟持される際に折れ目Cの近傍の箇所が重なってしまう可能性が高くなってしまう。
 これに対し、図28(a)に示すような異常紙幣Paが図20等に示すような変形例に係る表裏反転装置140に送られたときに、各下側ガイド部材164、166の上面に隆起部分164a、166aが設けられている場合には、これらの隆起部分164a、166aによって異常紙幣Paの右側領域または左側領域において搬送方向に沿ったコシが付けられるようになる。より詳細には、各分岐爪52、58によって紙幣の幅方向における中央部分が上流側から見て反時計回りの方向に略90°変位させられたときに、図25に示すように紙幣の搬送方向における右側領域が隆起部分166aによって湾曲させられることにより、当該紙幣の右側領域は搬送方向に沿ったコシが付けられるようになる。具体的には、異常紙幣Paは隆起部分166aによって図28(b)において参照符合Fで示す箇所に沿って湾曲させられるようになる。このことにより、異常紙幣Paが折れ目Cで直角に折れてしまうことを抑制することができるようになる。また、搬送方向における前端縁の中央部分に切れ目Dが生じている場合でも、異常紙幣Paが図28(a)における参照符合Eで示す箇所でめくれ上がってしまうことを抑制することができるようになる。このため、異常紙幣Paが下流側反転部80の各循環ベルト84、88により挟持される際に折れ目Cの近傍の箇所が重なってしまうことを防止することができるようになる。
 同様に、各分岐爪52、58によって紙幣の幅方向における中央部分が上流側から見て時計回りの方向に略90°変位させられたときに、紙幣の搬送方向における左側領域が隆起部分164aによって湾曲させられることにより、当該紙幣の左側領域は搬送方向に沿ったコシが付けられるようになる。具体的には、異常紙幣Paは隆起部分164aによって図28(b)において参照符合Fで示す箇所に沿って湾曲させられるようになる。このことにより、異常紙幣Paが折れ目Cで直角に折れてしまうことを抑制することができるようになる。また、搬送方向における前端縁の中央部分に切れ目Dが生じている場合でも、異常紙幣Paが図28(a)における参照符合Eで示す箇所でめくれ上がってしまうことを抑制することができるようになる。このため、異常紙幣Paが下流側反転部80の各循環ベルト84、88により挟持される際に折れ目Cの近傍の箇所が重なってしまうことを防止することができるようになる。
 また、図28(c)に示すように、その幅方向における中央部分に折れ目Cがついているとともに、紙幣の搬送方向における少なくとも前端縁の中央部分に切れ目Dが生じている異常紙幣Paが斜行状態で表裏反転装置140に送られる場合がある。このような場合に、上側ガイド部材167の下面に折り曲げリブ167aが設けられていない場合には異常紙幣Paにおける前端縁の中央部分の切れ目Dの近傍の箇所Pbが折れてしまうおそれがある。より詳細に説明すると、各分岐爪52、58によって紙幣の幅方向における中央部分が上流側から見て例えば反時計回りの方向に略90°変位させられたときに、紙幣の搬送方向における前端縁の中央部分に切れ目Dが生じていると、図26に示すように異常紙幣Paにおける図28(c)において参照符合Pbで示す箇所は湾曲しないで異常紙幣Paの搬送方向における右側領域と面一になる。この場合には、図27に示すように異常紙幣Paが隆起部分166aによりコシがつけられる際に、当該隆起部分166aと向き合う隆起部分164aによって参照符合Pbで示す箇所は異常紙幣Paの搬送方向における右側領域に対して折れ曲がってしまう。このような状態で上流側反転部142から下流側反転部80に異常紙幣Paが受け渡されて当該異常紙幣Paが下流側反転部80の各循環ベルト84、88により挟持されると、図28(d)に示すように異常紙幣Paにおける前端縁の中央部分の切れ目Dの近傍の箇所Pbが折れてしまい、紙幣処理機10においてこのような紙幣を適切に処理することができなくなる。
 これに対し、図28(c)に示すように異常紙幣Paが斜行状態で図20等に示すような変形例に係る表裏反転装置140に送られたときに、上側ガイド部材167の下面に折り曲げリブ167aが設けられている場合には、図24に示すように異常紙幣Paにおける参照符号Pbで示す箇所も折り曲げリブ167aにより下方に折り曲げられるようになる。このため、図25に示すように異常紙幣Paが隆起部分166aによりコシがつけられる際に、参照符合Pbで示す箇所が隆起部分164aによって異常紙幣Paの搬送方向における右側領域に対して折れ曲がってしまうことを抑制することができ、よって異常紙幣Paにおける前端縁の中央部分の切れ目Dの近傍の箇所Pbが折れてしまうことを防止することができるようになる。
 また、本発明に係る表裏反転装置において、上流側反転部は、図5等に示すような第1分岐爪52および第2分岐爪58が設けられたものに限定されることはない。上流側反転部として、搬送方向に沿って搬送される紙幣の幅方向における一部分(例えば、紙幣の幅方向における中央部分)を当該搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙幣を案内するガイド部材(上流側固定ガイド部分)が位置固定で設けられていてもよい。具体的には、変形例に係る上流側反転部では、図18および図19に示す各搬送ローラ96a~96f、97a~97fと同様の構成の複数組の一対の搬送ローラが、紙幣の表面を案内するガイド部材(上流側固定ガイド部分)として設けられている。なお、ガイド部材として、複数組の一対の搬送ローラに加えて、紙幣の表面を案内するガイド板が設けられていてもよい。このような変形例に係る上流側反転部でも、ガイド部材としての各搬送ローラによりその幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)が搬送される紙幣は、紙幣の搬送方向に沿って見たときにその幅方向における一部分が当該搬送方向を中心として略90°変位させられる。なお、上流側反転部においてこのようなガイド部材としての各搬送ローラが位置固定で設けられる場合には、上述した第1分岐爪52および第2分岐爪58が上流側反転部に設けられる場合と異なり、上流側反転部により紙幣の幅方向における一部分を変位させる方向を、下流側反転部による紙幣の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えることができない。しかしながら、この場合でも、紙幣の表裏を反転させるにあたり、紙幣の搬送方向を中心として当該紙幣を略90°ずつ2段階で変位させているため、紙幣全体を一度に180°回転させるような従来の表裏反転装置の上記の問題を解消することができるようになる。
 また、本発明に係る表裏反転装置において、下流側反転部は、図6や図14等に示すような一対の循環ベルト84、88および紙幣先端ガイド部材82が設けられたものに限定されることはない。下流側反転部として、上流側反転部で略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分を受け取って搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙幣を案内するガイド部材(下流側固定ガイド部分)が位置固定で設けられていてもよい。具体的には、変形例に係る下流側反転部では、図18および図19に示す各搬送ローラ96a~96f、97a~97fと同様の構成の複数組の一対の搬送ローラが、紙幣の表面を案内するガイド部材(下流側固定ガイド部分)として設けられている。なお、ガイド部材として、複数組の一対の搬送ローラに加えて、紙幣の表面を案内するガイド板が設けられていてもよい。このような変形例に係る下流側反転部でも、ガイド部材としての各搬送ローラによりその幅方向における一部分(具体的には、紙幣の幅方向における中央部分)が搬送される紙幣は、紙幣の搬送方向に沿って見たときにその幅方向における一部分が当該搬送方向を中心として略90°変位させられる。なお、下流側反転部においてこのようなガイド部材としての各搬送ローラが位置固定で設けられる場合にも、上述した一対の循環ベルト84、88および紙幣先端ガイド部材82が下流側反転部に設けられる場合と同様に、紙幣の表裏を反転させるにあたり、上流側反転部により紙幣の幅方向における一部分を搬送方向を中心として略90°変位させ、その後にこの略90°変位させられた紙幣の幅方向における一部分を下流側反転部で受け取って当該下流側反転部のガイド部材(下流側固定ガイド部分)により搬送方向を中心として略90°変位させることにより、紙幣の搬送方向を中心として当該紙幣を略90°ずつ2段階で変位させているため、紙幣全体を一度に180°回転させるような従来の表裏反転装置の上記の問題を解消することができるようになる。
 また、図1に示す紙幣処理機10では、鉛直方向に延びる搬送部16に、本発明に係る表裏反転装置が設けられるような態様が示されているが、このような態様に限定されることはない。他の例として、鉛直方向に対して傾斜している搬送部や、水平方向に延びる搬送部に、本発明に係る表裏反転装置が設けられるようになっていてもよい。
 また、本発明に係る表裏反転装置は、紙幣の表裏を反転させるものに限定されることはない。本発明に係る表裏反転装置として、紙幣以外の紙葉類(例えば、小切手や商品券等)の表裏を反転させるものが用いられてもよい。また、本発明に係る紙葉類処理機は、紙幣の処理を行う紙幣処理機に限定されることはない。本発明に係る紙葉類処理機として、紙幣以外の紙葉類の処理を行うとともに、この紙葉類の表裏を反転させる表裏反転装置が設けられたものが用いられてもよい。

Claims (16)

  1.  紙葉類を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における一部分を前記搬送方向を中心として略90°変位させる上流側反転部と、
     紙葉類の前記搬送方向における前記上流側反転部の下流側に設けられ、当該上流側反転部から送られた紙葉類を前記搬送方向に沿って搬送しながら前記上流側反転部で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙葉類全体の表裏を反転させることができる下流側反転部と、
     を備えた、表裏反転装置。
  2.  前記上流側反転部は、位置固定で設けられ、前記搬送方向に沿って搬送される紙葉類の幅方向における一部分を当該搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙葉類を案内する上流側固定ガイド部分を含む、請求項1記載の表裏反転装置。
  3.  前記上流側反転部は、紙葉類の幅方向における一部分を変位させる方向を、前記下流側反転部による紙葉類の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えることができるようになっている、請求項1記載の表裏反転装置。
  4.  前記上流側反転部は、搬送路の幅方向において分割され、各々が軸を中心として揺動する複数の分岐爪を含み、各前記分岐爪は他の前記分岐爪から独立して揺動することができるようになっており、
     各前記分岐爪の位置に基づいて、紙葉類の幅方向における一部分を変位させる方向が、前記下流側反転部による紙葉類の変位方向と同方向または逆方向に選択的に切り換えられるようになっている、請求項3記載の表裏反転装置。
  5.  前記上流側反転部は、略90°変位させられた紙葉類の幅方向における一部分を案内する互いに離間して設けられた一対の垂直ガイド部分を含み、各前記垂直ガイド部分の間の距離は前記搬送方向において下流側が上流側よりも徐々に小さくなるよう各前記垂直ガイド部分が構成されている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  6.  前記上流側反転部は、略90°変位させられた紙葉類の幅方向における一部分以外の部分を前記下流側反転部に向かって前記搬送方向に沿って搬送する上流側搬送部分を含む、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  7.  前記上流側反転部は、紙葉類を前記搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における中央部分を前記搬送方向を中心として略90°変位させるようになっている、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  8.  前記上流側反転部は、紙葉類の幅方向における一部分が前記搬送方向を中心として略90°変位させられた後に当該紙葉類の幅方向における前記一部分よりも右側領域および左側領域のうち一方の領域のみを第1ローラにより搬送し、その後、この紙葉類における略90°変位させられた箇所を第2ローラにより搬送するような構成となっている、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  9.  前記上流側反転部は、幅方向における一部分が前記搬送方向を中心として略90°変位させられた後の紙葉類を案内する一対のガイド部を有しており、前記一対のガイド部は互いに離間するとともに前記一対のガイド部の間で紙葉類が案内されるようになっており、
     前記一対のガイド部のうち一方のガイド部の表面には、幅方向における一部分が前記搬送方向を中心として略90°変位させられた後の紙葉類における前記一部分よりも右側領域および左側領域のうち一方の領域を湾曲させる隆起部分が設けられている、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  10.  前記一対のガイド部のうち他方のガイド部の表面には、紙葉類の幅方向における前記搬送方向を中心として略90°変位させられる一部分を一方のガイド部に向かって折り曲げる折り曲げ部分が設けられている、請求項9記載の表裏反転装置。
  11.  前記下流側反転部は、位置固定で設けられ、前記上流側反転部で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙葉類を案内する下流側固定ガイド部分を含む、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  12.  前記下流側反転部は、前記上流側反転部で略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させるよう紙葉類を搬送する下流側搬送部分を含み、
     前記下流側搬送部分は、搬送ベルトおよび搬送ローラのうち少なくとも1つのものから構成されている、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の表裏反転装置。
  13.  前記下流側反転部は、位置固定で設けられ、前記下流側搬送部分により搬送される紙葉類の前記搬送方向における先端部分を搬送路の幅方向外側へ案内する紙葉類先端ガイド部分を更に含む、請求項12記載の表裏反転装置。
  14.  前記下流側反転部は、位置固定で設けられ、前記下流側搬送部分により搬送される紙葉類の幅方向における端部分を高さ方向において制限するよう紙葉類を案内する紙葉類高さ制限ガイド部分を更に含む、請求項12または13記載の表裏反転装置。
  15.  紙葉類を搬送する搬送部と、
     前記搬送部に設けられ、当該搬送部により搬送される紙葉類の表裏を反転させる、請求項1乃至14のいずれか一項に記載の表裏反転装置と、
     を備えた、紙葉類処理機。
  16.  紙葉類を所定の搬送方向に沿って搬送しながら当該紙葉類の幅方向における一部分を前記搬送方向を中心として略90°変位させる第1反転工程と、
     前記第1反転工程により幅方向における一部分が略90°変位させられた紙葉類を、前記搬送方向に沿って搬送しながら略90°変位させられた当該紙葉類の幅方向における一部分を受け取って前記搬送方向を中心として略90°変位させることにより紙葉類全体の表裏を反転させる第2反転工程と、
     を備えた、表裏反転方法。
PCT/JP2017/018239 2016-06-29 2017-05-15 表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法 WO2018003325A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018524949A JP6770575B2 (ja) 2016-06-29 2017-05-15 表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法
CN201780033131.1A CN109195891B (zh) 2016-06-29 2017-05-15 正反面反转装置、纸张处理机及正反面反转方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016128318 2016-06-29
JP2016-128318 2016-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018003325A1 true WO2018003325A1 (ja) 2018-01-04

Family

ID=60786679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/018239 WO2018003325A1 (ja) 2016-06-29 2017-05-15 表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6770575B2 (ja)
CN (1) CN109195891B (ja)
WO (1) WO2018003325A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108357937A (zh) * 2018-01-12 2018-08-03 北京印刷学院 一种纸板翻转装置
JP2019210125A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
US11214458B2 (en) * 2019-03-14 2022-01-04 Hitachi Terminal Solutions Korea Co., Ltd. Paper sheet handling apparatus having paper sheet transport direction switching unit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124379A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Omron Corp 紙葉類処理装置
JP2004345830A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Nidec Copal Corp 表裏反転装置
JP2005029350A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Nidec Copal Corp 紙葉類の表裏反転装置
JP2006044821A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nidec Copal Corp 表裏反転装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004269156A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Nidec Copal Corp 表裏反転装置
ITBO20070568A1 (it) * 2007-08-06 2009-02-07 Cmc Spa Convogliatore per il trasporto ed il capovolgimento di oggetti piatti, quali plichi di fogli o materiali stampati
CN102592353A (zh) * 2012-03-12 2012-07-18 吴时欣 硬币翻面输送装置
JP6042219B2 (ja) * 2013-02-01 2016-12-14 株式会社新興製作所 姿勢変換装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124379A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Omron Corp 紙葉類処理装置
JP2004345830A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Nidec Copal Corp 表裏反転装置
JP2005029350A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Nidec Copal Corp 紙葉類の表裏反転装置
JP2006044821A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nidec Copal Corp 表裏反転装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108357937A (zh) * 2018-01-12 2018-08-03 北京印刷学院 一种纸板翻转装置
JP2019210125A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
US11214458B2 (en) * 2019-03-14 2022-01-04 Hitachi Terminal Solutions Korea Co., Ltd. Paper sheet handling apparatus having paper sheet transport direction switching unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018003325A1 (ja) 2019-04-25
CN109195891B (zh) 2020-06-16
JP6770575B2 (ja) 2020-10-14
CN109195891A (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002137862A (ja) 紙幣処理装置、および紙幣処理方法
WO2018003325A1 (ja) 表裏反転装置、紙葉類処理機および表裏反転方法
JP6814072B2 (ja) 表裏反転装置および紙葉類処理機
US7699313B2 (en) Paper sheet stacking apparatus
JP2008013303A (ja) 媒体処理装置
EP3376477B1 (en) Sheet handling apparatus
JP2016031663A (ja) 紙葉類収納繰出装置
JP2018190345A (ja) 紙葉類処理装置
WO2016143443A1 (ja) 紙葉類処理機および紙葉類処理方法
JP4835194B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP4855148B2 (ja) シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置
JP2002080012A (ja) 紙葉類の施封装置
JPH11144117A (ja) 媒体保留装置
JP6399845B2 (ja) 紙葉類処理機
JPH08268617A (ja) 紙葉類繰込み繰出し装置
US20240034589A1 (en) Paper sheet handling apparatus
JP6353137B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP5182107B2 (ja) 紙幣収納装置
JP2002308470A (ja) 紙葉類処理装置
JP2626101B2 (ja) 紙葉の表裏揃え収納装置
JP2001273538A (ja) 紙幣処理装置
JP2019210125A (ja) 紙葉類処理装置
JP2003095530A (ja) 紙葉類処理装置
JP5100785B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH089078Y2 (ja) 現金自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018524949

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17819692

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17819692

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1