WO2017217550A1 - 複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材 - Google Patents

複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2017217550A1
WO2017217550A1 PCT/JP2017/022419 JP2017022419W WO2017217550A1 WO 2017217550 A1 WO2017217550 A1 WO 2017217550A1 JP 2017022419 W JP2017022419 W JP 2017022419W WO 2017217550 A1 WO2017217550 A1 WO 2017217550A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
preform
plastic member
heat
composite
shrinkable plastic
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/022419
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇介 須賀
琢磨 宮脇
量哉 広瀬
大地 橋本
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016181905A external-priority patent/JP6814402B2/ja
Priority claimed from JP2017109490A external-priority patent/JP6907718B2/ja
Priority claimed from JP2017109297A external-priority patent/JP6907717B2/ja
Priority claimed from JP2017117022A external-priority patent/JP6907741B2/ja
Priority to KR1020227006440A priority Critical patent/KR102511253B1/ko
Priority to EP17813443.3A priority patent/EP3473405B1/en
Priority to ES17813443T priority patent/ES2901614T3/es
Priority to US16/310,564 priority patent/US11213992B2/en
Priority to EP21202227.1A priority patent/EP3957461A1/en
Priority to KR1020227006430A priority patent/KR102423379B1/ko
Priority to CN201780037159.2A priority patent/CN109328130B/zh
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to KR1020197001202A priority patent/KR102322823B1/ko
Priority to CN202111009700.3A priority patent/CN113715194B/zh
Priority to KR1020217035499A priority patent/KR102444479B1/ko
Publication of WO2017217550A1 publication Critical patent/WO2017217550A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0047Preventing air-inclusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/38Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses
    • B29C63/42Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses using tubular layers or sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • B65D1/0215Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features multilayered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/08Coverings or external coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/08Coverings or external coatings
    • B65D23/0842Sheets or tubes applied around the bottle with or without subsequent folding operations
    • B65D23/0864Applied in mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/08Coverings or external coatings
    • B65D23/0842Sheets or tubes applied around the bottle with or without subsequent folding operations
    • B65D23/0878Shrunk on the bottle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/08Injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/10Extrusion moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/024Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison not using inherent heat of the preform, i.e. 2 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2412Lining or labelling outside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2414Linings or labels, e.g. specific geometry, multi-layered or material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2414Linings or labels, e.g. specific geometry, multi-layered or material
    • B29C2049/2422Cylindrical or sleeve shaped linings or labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2431Means for preparing or treating the label or lining, e.g. cutting, deforming, heating or applying adhesive
    • B29C2049/2433Heating or applying adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C2049/4879Moulds characterised by mould configurations
    • B29C2049/4892Mould halves consisting of an independent main and bottom part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/078Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/078Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
    • B29C2949/0782Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom characterised by the pinch-off portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/079Auxiliary parts or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/079Auxiliary parts or inserts
    • B29C2949/08Preforms made of several individual parts, e.g. by welding or gluing parts together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/22Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at neck portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/24Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at flange portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3008Preforms or parisons made of several components at neck portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3012Preforms or parisons made of several components at flange portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3016Preforms or parisons made of several components at body portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3024Preforms or parisons made of several components characterised by the number of components or by the manufacturing technique
    • B29C2949/3026Preforms or parisons made of several components characterised by the number of components or by the manufacturing technique having two or more components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • B29C2949/3034Preforms or parisons made of several components having components being injected having two or more components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06905Using combined techniques for making the preform
    • B29C49/0691Using combined techniques for making the preform using sheet like material, e.g. sheet blow-moulding from joined sheets
    • B29C49/06912Using combined techniques for making the preform using sheet like material, e.g. sheet blow-moulding from joined sheets using folded sheets as a preform, e.g. folded into parallel sheets or rolled into cylindrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C49/251Lining or labelling explicit lining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/02Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped heat shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0049Heat shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/70Scrap or recycled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/41Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • B32B2307/736Shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/60Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]

Definitions

  • the present invention relates to a composite preform and a manufacturing method thereof, a composite container and a manufacturing method thereof, and a heat shrinkable plastic member.
  • plastic bottles have become common as bottles for storing content liquids such as food and drink, and the content liquids are stored in such plastic bottles.
  • ⁇ Plastic bottles containing such content liquids are manufactured by inserting a preform into a mold and biaxially stretch blow molding.
  • a preform including a single layer material such as PET or PP, a multilayer material, a blend material, or the like is used to mold into a container shape.
  • the preform is generally simply formed into a container shape.
  • the means is limited, for example, by changing the material constituting the preform.
  • the present inventors have provided a composite container provided with various functions and characteristics such as light-shielding properties, a composite preform used when producing a composite container, and these A manufacturing method is proposed (see International Publication No. 2014/208746).
  • a heat-shrinkable plastic member may be used as the plastic member.
  • the composite container disclosed in JP-A-2015-128858 is obtained by blow-molding a composite preform including a container body and a plastic member.
  • the plastic member included in the composite preform is preferably heat-shrinkable from the viewpoint of adhesion to the preform, and thus the container body, but completely covers the bottom of the preform (container body). It has been found that it is difficult to provide various functions such as improving the light shielding property at the bottom.
  • the present invention has been made based on such knowledge, and its purpose is to provide a heat-shrinkable plastic member that can cover the bottom of the preform and is not damaged by blow molding when manufacturing a composite container. It is providing the manufacturing method of the composite preform provided.
  • the present inventors can cover the bottom of the preform by thermocompression bonding one end of the plastic member included in the composite preform, and can be damaged by blow molding when manufacturing the composite container. It has been found that a composite preform including a heat-shrinkable plastic member without any material can be obtained. Furthermore, by performing this thermocompression bonding along the shape of the bottom of the preform, it is possible to prevent the generation of bubbles, and the adhesion of the plastic member after blow molding to the container body and the appearance thereof are improved. I found out that I can make it. The present invention is based on such knowledge.
  • the present invention has been made in view of the above-described background art, and an object of the present invention is to manufacture a composite container including a plastic member that can cover the bottom of a container body without being damaged even in blow molding. It is possible to provide a composite preform that can generate air bubbles between a plastic member and a container body during blow molding.
  • the present inventors have recently disclosed a composite container in which the bottom of the container body is completely covered with a plastic member by twisting one end of a heat-shrinkable plastic member fitted with a preform after thermocompression bonding. It was found that can be manufactured. Furthermore, the present inventors have found that the composite container obtained by the method including the twisting step is a container body resulting from blow molding as compared with the composite container obtained by the method including only the thermocompression bonding step not including the twisting step. It has been found that the generation of bubbles between the plastic member and the plastic member can be effectively prevented, and the occurrence of breakage such as peeling of the thermocompression bonding portion during blow molding can be prevented. .
  • an object of the present invention is a method of manufacturing a composite preform used for manufacturing a composite container including a container body and a plastic member that can completely cover the bottom of the container body, and is caused by blow molding. It is an object of the present invention to provide a method for producing a composite preform that can prevent generation of bubbles between a container main body and a plastic member and damage of a thermocompression bonding portion.
  • the present invention provides a composite preform and a method for manufacturing the same, a composite container and a method for manufacturing the same, and a member made of heat-shrinkable plastic that can improve the appearance of the bottom of the composite container. With the goal.
  • the method for producing a composite preform according to the present invention includes a step of preparing a preform made of a plastic material having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, A step of preparing a tubular heat-shrinkable plastic member having a blank portion at one end for press-bonding and longer than the length of the body portion and the bottom portion of the preform; and the preform as the plastic member. And a step of heat shrinking the plastic member by heating the preform and the plastic member, and a step of thermocompression bonding the blank portion of the plastic member. And
  • the blank portion is formed with a first facing surface and a second facing surface arranged to face each other, and a part of the first facing surface and a part of the second facing surface Are preferably crimped together.
  • first facing surface and the second facing surface are bonded to each other while being displaced from each other in the axial direction of the plastic member.
  • the length of the blank portion is preferably 3 mm or more.
  • thermocompression bonding of the blank portion is performed using an instrument having a flat or uneven surface.
  • the surface temperature of the instrument is preferably 100 ° C. or higher and 250 ° C. or lower.
  • the pressure at the time of the thermocompression bonding of a blank part is 50 N / cm ⁇ 2 > or more and 1000 N / cm ⁇ 2 > or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member at the time of thermocompression bonding of the blank portion is 80 ° C. or higher and 200 ° C. or lower.
  • the method for producing a composite container of the present invention comprises a step of heating the composite preform obtained by the above method and inserting it into a blow molding mold, and performing blow molding on the composite preform after heating. And a step of inflating the preform and the plastic member together.
  • the composite preform of the present invention is provided so as to surround the outside of the preform, a preform having a mouth portion, a body portion connected to the mouth portion, and a bottom portion connected to the body portion, A margin part for thermocompression bonding is provided at one end, and a heat shrinkable plastic member longer than the length of the body part and the bottom part of the preform is provided, and the margin part of the plastic member is thermocompression bonded. It is characterized by.
  • the blank portion is formed with a first facing surface and a second facing surface arranged to face each other, and a part of the first facing surface and a part of the second facing surface Are preferably pressure-bonded to each other.
  • first facing surface and the second facing surface are pressure-bonded so as to be displaced from each other in the axial direction of the plastic member.
  • the composite container of the present invention is a composite container that is a blow-molded product of the composite preform, and includes a mouth portion, a trunk portion provided below the mouth portion, and a bottom portion provided below the trunk portion. And a heat-shrinkable plastic member provided in close contact with the outside of the container body, wherein the blank portion of the plastic member is thermocompression-bonded.
  • the manufacturing method of a composite preform provided with the heat-shrinkable plastic member which can cover the preform bottom part and is not damaged by blow molding at the time of manufacturing a composite container is provided. it can.
  • the composite preform of the present invention includes a preform having a mouth, a body connected to the mouth, a bottom connected to the body, and a heat provided so as to surround the outside of the preform.
  • a shrinkable plastic member, and the end of the plastic member on the bottom side of the preform is crimped along the shape of the bottom of the preform to form a crimped bottom. .
  • the composite container of the present invention is a blow molded product of the composite preform, and includes a container body having a mouth portion, a trunk portion provided below the mouth portion, and a bottom portion provided below the trunk portion. And a heat-shrinkable plastic member provided in close contact with the outside of the container body, and one end of the plastic member on the bottom side of the container body is crimped to form a crimped bottom part. It is characterized by that.
  • the method for producing a composite preform of the present invention comprises a step of preparing a preform having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, and the body of the preform.
  • a step of preparing a tubular heat-shrinkable plastic member longer than the length of the portion and the bottom, a step of fitting the preform into the plastic member, and heating the preform and the plastic member A step of thermally shrinking the plastic member, and a step of forming a crimped bottom by thermocompression bonding the end of the plastic member on the bottom side of the preform along the shape of the bottom of the preform. It is characterized by including these.
  • thermocompression bonding is performed using an instrument having a flat or uneven surface.
  • the surface temperature of the instrument is preferably 100 ° C. or higher and 250 ° C. or lower.
  • the pressure at the time of the said thermocompression bonding is 50 N / cm ⁇ 2 > or more and 1000 N / cm ⁇ 2 > or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member during the thermocompression bonding is preferably 80 ° C. or higher and 200 ° C. or lower.
  • the length of the plastic member is 3 mm or more and 25 mm or less longer than the sum of the length of the body portion and the bottom portion of the preform.
  • a composite container including a plastic member that can cover the bottom of the container main body without being damaged can be manufactured. It is possible to provide a composite preform that does not generate bubbles between the container body and this manufacturing method.
  • the method for producing a composite preform of the present invention includes a step of preparing a preform having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, and thermocompression bonding.
  • a step of preparing a tubular heat-shrinkable plastic member having a blank portion at one end; a step of fitting the preform into the plastic member; heating the plastic member; and heat-shrinking the plastic member And a step of thermocompression-bonding the blank portion of the plastic member, and a step of twisting the thermocompression-bonded margin portion to form a twisted portion.
  • thermocompression bonding of the blank portion is performed using an instrument having a flat or uneven surface.
  • the surface temperature of the instrument is preferably 100 ° C. or higher and 250 ° C. or lower.
  • the pressure at the time of the thermocompression bonding of the said margin part is 50 N / cm ⁇ 2 > or more and 1000 N / cm ⁇ 2 > or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member at the time of thermocompression bonding of the blank portion is preferably 80 ° C. or higher and 200 ° C. or lower.
  • the step of forming the twisted portion is performed so as to thread the blank portion that has been thermocompression bonded.
  • thermocompression bonding the blank portion and the step of forming the twisted portion are performed simultaneously.
  • the length of the blank portion is preferably 3 mm or more.
  • the method for manufacturing a composite container according to the present invention includes a step of heating a composite preform and inserting the composite preform into a blow molding die, and performing blow molding on the composite preform after heating, so that the preform and the plastic are made. And a step of expanding the member as a unit.
  • the composite preform of the present invention is provided so as to surround the outside of the preform, a preform having a mouth portion, a body portion connected to the mouth portion, and a bottom portion connected to the body portion, A heat-shrinkable plastic member having a blank portion at one end for thermocompression bonding, wherein the blank portion of the plastic member is thermocompression-bonded and twisted to form a twisted portion.
  • the composite container of the present invention is a composite container that is a blow-molded product of the composite preform, and includes a mouth portion, a trunk portion provided below the mouth portion, and a bottom portion provided below the trunk portion. And a heat-shrinkable plastic member provided in close contact with the outside of the container body.
  • a composite preform that can manufacture a composite container that includes a container body and a plastic member that can completely cover the bottom of the container body.
  • the composite container obtained using this composite preform can prevent bubbles from entering between the container body and the plastic member by blow molding, and the thermocompressed blank portion has It is possible to prevent breakage due to blow molding.
  • the present invention relates to a method for producing a composite preform, a step of preparing a preform made of a plastic material having a mouth portion, a body portion, and a bottom portion, and a tubular heat-shrinkable plastic member having one end and the other end
  • a step of preparing a heat-shrinkable plastic member in which a first cut portion and a second cut portion are formed at positions opposite to each other on the one end, and the heat-shrinkable plastic member A step of loosely inserting the heat-shrinkable plastic member from the other end side, and a step of heat-shrinking the heat-shrinkable plastic member to bring the heat-shrinkable plastic member into close contact with the outside of the preform.
  • a method for producing a composite preform comprising:
  • the present invention provides a method for manufacturing a composite preform, the step of preparing a preform made of a plastic material having a mouth portion, a body portion, and a bottom portion, the step of preparing a heat shrinkable plastic member, and the heat shrinkability Loosely inserting a plastic member into the preform, heat-shrinking the heat-shrinkable plastic member, and bringing the heat-shrinkable plastic member into close contact with the outside of the preform;
  • a method for manufacturing a composite preform comprising: a step of forming a first cut portion and a second cut portion at opposite positions of one end on the open side of a heat-shrinkable plastic member. .
  • a first piece and a second piece separated from each other by the first cut portion and the second cut portion are formed at the one end of the heat shrinkable plastic member.
  • a method for manufacturing a composite preform comprising a step of crimping a part of the first piece and a part of the second piece to each other after the step of thermally shrinking the member.
  • the crimping is performed using an instrument having a flat or uneven surface.
  • the surface temperature of the instrument is preferably 100 ° C. or higher and 250 ° C. or lower.
  • compression-bonding is 50 N / cm ⁇ 2 > or more and 1000 N / cm ⁇ 2 > or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member during the pressure bonding is preferably 80 ° C. or higher and 200 ° C. or lower.
  • the present invention relates to a method of manufacturing a composite container, the step of producing a composite preform by the method of manufacturing the composite preform, and blow molding the preform of the composite preform and the heat shrinkable plastic member. And a step of expanding the preform and the heat-shrinkable plastic member as a unit by applying the method.
  • the present invention includes a preform made of a plastic material having a mouth portion, a body portion, and a bottom portion, and a cylindrical heat-shrinkable plastic member provided so as to surround the outside of the preform.
  • the heat-shrinkable plastic member has a cylindrical large-diameter portion that covers at least the body portion of the preform, and a reduced-diameter portion that extends outward from the bottom portion of the preform,
  • the composite preform is characterized in that a first cut portion and a second cut portion are formed at positions of the reduced diameter portion facing each other.
  • a first piece and a second piece separated from each other by the first cut portion and the second cut portion are formed in the reduced diameter portion, and a part of the first piece and the second piece are formed. It is a composite preform characterized in that a part of the piece is bonded to each other.
  • the present invention is a composite container which is a blow-molded product of the composite preform, and is made of a heat-shrinkable plastic provided in close contact with the outside of the container main body, and a container main body having a mouth, a trunk and a bottom.
  • the heat-shrinkable plastic member is crimped at a position covering the bottom of the container body.
  • the present invention is a heat-shrinkable plastic member that is mounted so as to surround the outside of the preform, and includes a cylindrical main body portion having one end and the other end, and the one end is opposed to each other, respectively.
  • the heat-shrinkable plastic member is characterized in that a first cut portion and a second cut portion are formed.
  • the present invention it is possible to improve the appearance of the bottom of the composite container, and to extend the light-shielding region to the bottom.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a composite preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partial vertical sectional view showing a composite preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a partial vertical sectional view showing the composite container according to the first embodiment of the present invention.
  • 4 is a horizontal sectional view of the composite container shown in FIG. 3 taken along line IV-IV.
  • FIG. 5 is a schematic view showing an embodiment of a method for producing a heat-shrinkable plastic member.
  • FIG. 6 is a vertical sectional view showing a state in which the preform is fitted into a heat-shrinkable plastic member.
  • FIG. 7 is a front view of a heat-shrinkable plastic member.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a composite preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partial vertical sectional view showing a composite preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is
  • FIG. 8 is a front view of the preform.
  • FIGS. 9A to 9C are views showing the shape of the margin part subjected to thermocompression bonding.
  • FIG. 10 is a schematic view showing a method for manufacturing a composite container.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the bottom side of the composite preform according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a bottom view showing a composite preform according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a process of thermocompression bonding the blank portion of the composite preform according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a front view showing a step of thermocompression bonding the blank portion of the composite preform according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a partial vertical sectional view of a composite preform according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a vertical sectional view showing a state in which the preform is fitted into a heat-shrinkable plastic member.
  • FIG. 17 is a front view of a heat-shrinkable plastic member.
  • FIG. 18 is a perspective view showing a crimping instrument according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a front view of a composite preform according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a front view showing a crimping instrument having a holding part and a rotating mechanism used for thermocompression of a blank part and formation of a twisted part in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a front view showing a crimping instrument having a holding part and a rotating mechanism used for thermocompression of a blank part and formation of a twisted part in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a partial vertical sectional view showing a composite preform according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a perspective view showing the periphery of the bottom of the composite preform according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a perspective view showing a heat-shrinkable plastic member before heat shrinkage.
  • FIGS. 24A to 24G are schematic views showing a composite preform manufacturing method and a composite container manufacturing method according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a perspective view showing the periphery of the bottom of a composite preform according to a modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 to 10 are views showing a first embodiment of the present invention.
  • Composite preform 70 First, the configuration of the composite preform according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the composite preform 70 includes a preform 10a made of a plastic material and a substantially bottomed cylindrical heat-shrinkability provided so as to surround the outside of the preform 10a. And a plastic member 40a.
  • the preform 10a includes, as shown in FIGS. 1 and 2, a mouth portion 11a, a body portion 20a connected to the mouth portion 11a, and a bottom portion 30a connected to the body portion 20a.
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is longer than the length of the trunk and bottom of the preform 10a.
  • a blank portion 80a for thermocompression bonding is formed at the end (one end) 40b of the plastic member 40a on the bottom 30a side of the preform 10a.
  • the blank portion 80a has a curved surface portion 44 formed along the shape of the bottom portion 30a of the preform 10a, and a first facing surface 46a and a second facing surface 46b that protrude from the curved surface portion 44, respectively.
  • the 1st opposing surface 46a and the 2nd opposing surface 46b are mutually thermocompression-bonded and integrated.
  • the first facing surface 46a and the second facing surface 46b each extend substantially in a straight line along the radial direction of the body portion 20a when viewed from the bottom surface direction.
  • the 1st opposing surface 46a and the 2nd opposing surface 46b are crimped
  • a composite container 10A shown in FIG. 3 can be obtained by subjecting the composite preform 70 to biaxial stretch blow molding and inflating the preform 10a of the composite preform 70 and the plastic member 40a together.
  • the composite container 10A includes a container body 10 made of a plastic material located inside and a plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10.
  • the composite container 10A is formed by subjecting the composite preform 70 to biaxial stretch blow molding using a blow molding die 50, thereby forming the preform 10a of the composite preform 70 and a heat-shrinkable plastic member. It is obtained by expanding 40a integrally.
  • the container body 10 includes a mouth portion 11, a neck portion 13 provided below the mouth portion 11, a shoulder portion 12 provided below the neck portion 13, a trunk portion 20 provided below the shoulder portion 12, And a bottom portion 30 provided below the portion 20.
  • “upper” and “lower” refer to the upper side and the lower side in a state where the composite container 10A is erected (FIG. 3), respectively.
  • the mouth portion 11 has a screw portion 14 screwed into a cap (not shown) and a flange portion 17 provided below the screw portion 14.
  • the shape of the mouth portion 11 may be a conventionally known shape, or may be a mouthpiece type mouth portion.
  • the neck portion 13 is located between the flange portion 17 and the shoulder portion 12, and has a substantially cylindrical shape having a substantially uniform diameter.
  • the shoulder 12 is located between the neck 13 and the trunk 20 and has a shape whose diameter gradually increases from the neck 13 toward the trunk 20.
  • the trunk portion 20 has a cylindrical shape having a substantially uniform diameter as a whole.
  • the present invention is not limited to this, and the body portion 20 may have a polygonal cylindrical shape such as a rectangular cylindrical shape or an octagonal cylindrical shape.
  • drum 20 may have a cylinder shape with a horizontal cross section which is not uniform toward upper direction from the downward direction.
  • corrugation is not formed in the trunk
  • the bottom portion 30 has a concave portion 31 located in the center and a grounding portion 32 provided around the concave portion 31.
  • the shape of the bottom 30 is not particularly limited, and may have a conventionally known bottom shape (for example, a petaloid bottom shape or a round bottom shape).
  • the thickness of the container body 10 in the trunk portion 20 is not limited to this, but can be reduced to, for example, about 50 ⁇ m to 250 ⁇ m.
  • the weight of the container main body 10 is not limited to this, but for example, when the inner volume of the container main body 10 is 500 ml, it can be 10 g or more and 20 g or less. Thus, by reducing the thickness of the container main body 10, the weight of the container main body 10 can be reduced.
  • the container body 10 can be manufactured by biaxially stretching blow-molding a preform 10a manufactured by injection molding of a resin material.
  • a deposited film such as a diamond-like carbon film or a silicon oxide thin film may be formed on the inner surface of the container body 10.
  • the container body 10 may be composed of, for example, a bottle having a full capacity of 100 ml to 2000 ml.
  • the container body 10 may be a large bottle having a full capacity of, for example, 10L to 60L.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 is attached to the outer surface of the container main body 10 without being bonded, and is in close contact with the outer surface of the container main body 10 while being thinly extended, and is easily attached to the container main body 10. It is attached without moving or rotating. As shown in FIG. 4, the heat-shrinkable plastic member 40 is provided over the entire circumferential direction so as to surround the container body 10, and has a substantially circular horizontal cross section.
  • the plastic member 40 (40a) is provided so as to surround the outer side of the preform 10a. After being brought into close contact with the outer side of the preform 10a, the plastic member 40 (40a) is obtained by biaxial stretch blow molding together with the preform 10a. It is what was done. As will be described later, the heat-shrinkable plastic member 40 is produced by stretching a cylindrical heat-shrinkable plastic member 40a together with the preform 10a.
  • the plastic member 40 can be provided so as to cover the shoulder portion 12, the trunk portion 20, and the bottom portion 30 of the container body 10 except for the mouth portion 11 and the neck portion 13. With such a configuration, desired functions and characteristics can be imparted to the shoulder portion 12, the trunk portion 20, and the bottom portion 30 of the container body 10. Further, the plastic member 40 may be provided so as to cover the neck portion 13, the shoulder portion 12, the trunk portion 20, and the bottom portion 30 except for the mouth portion 11 in the container body 10.
  • the thickness of the heat-shrinkable plastic member 40 is not limited to this.
  • the thickness of the heat-shrinkable plastic member 40 may be 5 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less when attached to the container body 10. it can.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 may be colored in a visible light color such as red, blue, yellow, green, brown, black, or white.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 may be (semi) transparent or opaque.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 may be colored with visible light, and the container body 10 may be colorless and transparent.
  • both the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40 may be colored visible light.
  • a visible-light color pigment is added to the molding material in the step of producing the heat-shrinkable plastic member 40a before blow molding by extrusion molding or the like. May be added.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 since the heat-shrinkable plastic member 40 is not welded or bonded to the container body 10, it can be separated (peeled) from the container body 10 and removed. As a method for separating (peeling) the heat-shrinkable plastic member 40 from the container body 10, for example, the heat-shrinkable plastic member 40 is cut using a blade or the like, or the heat-shrinkable plastic member 40 is cut in advance. A heat-shrinkable plastic member 40 can be peeled off along the cutting line or notch. Since the heat-shrinkable plastic member 40 can be separated and removed from the container body 10 by the method as described above, the colorless and transparent container body 10 can be recycled as in the conventional case.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 has one end on the bottom 30 side of the container body 10 that is crimped to form a crimped bottom 45A.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 is pressure-bonded at a position covering the bottom 30 of the container body 10. Specifically, thermocompression bonding is performed so that the first facing surface 46a and the second facing surface 46b (FIG. 1) of the heat-shrinkable plastic member 40a of the composite preform 70 described above are overlapped. Thereby, the opening 48d (FIG. 6) of the heat-shrinkable plastic member 40a is closed after blow molding, and the bottom portion 30 is completely covered by the heat-shrinkable plastic member 40.
  • the preform 10a is prepared. As shown in FIGS. 1 and 2, the preform 10a includes a mouth portion 11a, a body portion 20a connected to the mouth portion 11a, and a bottom portion 30a connected to the body portion 20a. Of these, the mouth portion 11 a corresponds to the mouth portion 11 of the container body 10 described above, and has substantially the same shape as the mouth portion 11.
  • the mouth portion 11a includes a screw portion 14a that is screwed into a cap (not shown) after the composite container 10A is manufactured, and a flange portion 17a provided below the screw portion 14a.
  • corresponds to the neck part 13, the shoulder part 12, and the trunk
  • the bottom 30a corresponds to the bottom 30 of the container body 10 described above, and has a substantially hemispherical shape.
  • the preform 10a can be manufactured by injection molding a resin material using a conventionally known apparatus.
  • a resin material it is preferable to use a thermoplastic resin, particularly PE (polyethylene), PP (polypropylene), PET (polyethylene terephthalate), PEN (polyethylene naphthalate), PC (polycarbonate), or ionomer resin.
  • PE polyethylene
  • PP polypropylene
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PC polycarbonate
  • ionomer resin e.g., polyethylene naphthalate
  • the preform 10a may contain colorants such as red, blue, yellow, green, brown, black, and white. However, in consideration of ease of recycling, the preform 10a does not contain these colorants and is colorless. It is preferably transparent.
  • the container body 10 can be formed into a multilayer molding bottle having two or more layers.
  • the intermediate layer includes a resin (intermediate layer) having gas barrier properties and light shielding properties such as MXD6, MXD6 + fatty acid salt, PGA (polyglycolic acid), EVOH (ethylene vinyl alcohol copolymer) or PEN (polyethylene naphthalate)
  • a multilayer molded bottle having gas barrier properties, light-shielding properties, and the like can be obtained by forming a preform 10a consisting of three or more layers as a layer and then blow-molding.
  • a resin blended with the various resins described above may be used.
  • the container body 10 may be produced. Since such a container main body 10 contains the foam cell, the light shielding property of the container main body 10 whole can be improved.
  • an inert gas nitrogen gas, argon gas
  • a heat-shrinkable plastic member 40a is prepared.
  • the tubular heat-shrinkable plastic member 40a can be produced by a method including an extrusion process.
  • the multilayer plastic member 40a can be manufactured by co-extruding two or more resin materials.
  • one end of the extruded tube is closed by welding or bonding one end of the unstretched extruded tube.
  • the extruded tube 1 whose one end is closed is disposed in a mold 2 having an inner diameter larger than the outer diameter of the extruded tube 1 (see FIG. 5B).
  • the blow device 3 is disposed (attached) to the other end of the extruded tube 1 (see FIG. 5C). At this time, it is preferable that the blower 3 is in close contact with the extruded tube 1 so that air does not leak between them.
  • the extruded tube 1, the mold 2 and the blow device 3 are sent to the heating furnace 4 in this arrangement, and heated to 70 to 150 ° C. inside the heating furnace 4 (see FIG. 5 (d)).
  • a hot-air circulating heating furnace may be used in order to make the inside uniform. Or you may heat these by passing the extrusion tube 1, the metal mold
  • the extruded tube 1, the mold 2 and the blow device 3 are taken out from the heating furnace 4, and air is blown into the extruded tube 1 from the blow device 3, whereby the inner surface of the extruded tube 1 is pressurized and stretched. As a result, the extruded tube 1 expands and expands along the inner shape of the mold 2 (see FIG. 5E).
  • the extruded tube 1 is cooled in cold water while air is blown out from the blow device 3, and the extruded tube is taken out from the mold 2 (see FIG. 5 (f)).
  • a tubular heat-shrinkable plastic member 40a is obtained (see FIG. 5G).
  • a commercially available tube-shaped heat-shrinkable plastic member 40a may be used.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is made of polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, poly-4-methylpentene-1, polystyrene, AS resin, ABS tree, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, Polyvinyl alcohol, polyvinyl acetal, polyvinyl butyral, ionomer resin, diallyl phthalate resin, fluorine resin, polymethyl methacrylate, polyacrylic acid, polymethyl acrylate, polyacrylonitrile, polyacrylamide, polybutadiene, polybutene-1, polyisoprene, Polychloroprene, ethylene propylene rubber, butyl rubber, nitrile rubber, acrylic rubber, silicone rubber, fluorine rubber, nylon 6, nylon 6,6, MXD6, aromatic Lyamide, polycarbonate, poly (ethylene terephthalate), poly (butylene terephthalate), poly (ethylene naphthal
  • the resin material may include a copolymer obtained by polymerizing two or more monomer units constituting the above-described resin. Furthermore, the resin material may contain two or more kinds of the above-described resins. Furthermore, various additives other than the main component resin may be added to the material of the heat-shrinkable plastic member 40a as long as the characteristics are not impaired.
  • additives examples include plasticizers, UV stabilizers, anti-coloring agents, matting agents, deodorants, flame retardants, weathering agents, antistatic agents, yarn friction reducing agents, slip agents, mold release agents, An oxidizing agent, an ion exchange agent, a coloring pigment, and the like can be added.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may include a material having a gas barrier property such as an oxygen barrier property or a water vapor barrier property.
  • a gas barrier property such as an oxygen barrier property or a water vapor barrier property.
  • the gas barrier property of the composite container 10A is improved, oxygen is prevented from entering the container, and the content liquid is prevented from deteriorating.
  • a material polyethylene, polypropylene, MXD-6, PGA, EVOH, polyethylene naphthalate or an oxygen absorbing material such as a fatty acid salt may be mixed with these materials.
  • a layer made of a material having gas barrier properties may be provided.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may contain a material having a light barrier property such as ultraviolet rays.
  • a material having a light barrier property such as ultraviolet rays.
  • the light barrier property of the composite container 10A can be improved and the content liquid can be prevented from being deteriorated by ultraviolet rays or the like without using a multilayer preform or a preform containing a blend material as the preform 10a.
  • a resin material containing two or more kinds of the above-described resins, or a material obtained by adding a light-shielding resin to polyethylene terephthalate, polyethylene, or polypropylene can be considered.
  • a foamed member having a foamed cell diameter of 0.5 to 100 ⁇ m prepared by mixing an inert gas (nitrogen gas, argon gas) with a melt of a thermoplastic resin may be used.
  • an inert gas nitrogen gas, argon gas
  • a layer made of a material having a light barrier property may be provided.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may contain a material (a material having a low thermal conductivity) having a higher heat retention or cold retention than the plastic material constituting the preform 10a.
  • a material a material having a low thermal conductivity
  • the heat retaining property or cold retaining property of the composite container 10A is enhanced.
  • examples of such materials include foamed polyurethane, polystyrene, polyethylene, polypropylene, phenol resin, polyvinyl chloride, urea resin, silicone, polyimide, melamine resin, and the like.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is composed of multiple layers, it may be provided with a layer made of a material having high heat retention or cold retention (material having low thermal conductivity). Moreover, it is preferable to mix a hollow particle with the resin material containing these resins.
  • the average particle diameter of the hollow particles is preferably 1 ⁇ m or more and 200 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less.
  • the “average particle size” means the volume average particle size and is measured by a known method using a particle size distribution / particle size distribution measuring device (for example, Nanotrack particle size distribution measuring device, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.). can do.
  • the hollow particles may be organic hollow particles composed of a resin or the like, or may be inorganic hollow particles composed of glass or the like. Hollow particles are preferred.
  • the resin constituting the organic hollow particles include styrene resins such as cross-linked styrene-acrylic resins, (meth) acrylic resins such as acrylonitrile-acrylic resins, phenolic resins, fluorine resins, polyamide resins, and polyimides. Resin, polycarbonate resin, polyether resin and the like.
  • Commercially available hollow particles such as SX866 (manufactured by JSR Corporation) can also be used.
  • the content of the hollow particles when the heat-shrinkable plastic member 40a is a single layer, 0.01 parts by mass or more and 50 masses per 100 parts by mass of the resin material contained in the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • the amount is preferably 1 part by mass or less, and more preferably 1 part by mass or more and 20 parts by mass or less.
  • the amount is preferably 1 part by mass or less, and more preferably 1 part by mass or more and 20 parts by mass or less.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may include a material that is less slippery than the plastic material constituting the preform 10a. In this case, the user can easily hold the composite container 10 ⁇ / b> A without changing the material of the container body 10.
  • a layer made of a material that is less slippery than the plastic material constituting the preform 10a may be provided. In this case, the layer is preferably the outermost layer of the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may be made of the same material as that of the container body 10 (preform 10a).
  • the heat-shrinkable plastic member 40 can be arranged mainly in a portion of the composite container 10A where it is desired to increase the strength, and the strength of the portion can be selectively increased.
  • thermoplastic resins particularly PE (polyethylene), PP (polypropylene), PET (polyethylene terephthalate), PEN (polyethylene naphthalate), and PC (polycarbonate).
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is longer than the total length of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a.
  • a blank portion 80a is provided at the end portion (one end) 40b. Have.
  • the length of the blank portion 80a is preferably 3 mm or more, and more preferably 5 mm or more and 20 mm or less.
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is the length of the heat-shrinkable plastic member 40a before the heat shrinkage including the blank portion 80a as shown in FIG.
  • the length X along the axial direction of the member 40a is said.
  • the length of the preform 10a is the length of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a excluding the mouth portion 11a, and the neck portion along the axial direction of the preform 10a.
  • 13 is a length Y measured from the region 13a corresponding to 13 to the bottom 30a.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may be designed or printed. In this case, it is possible to display images and characters on the composite container 10A without separately providing a label or the like to the container body 10 after blow molding.
  • Printing can be performed by a printing method such as an inkjet method, a gravure printing method, an offset printing method, or a flexographic printing method.
  • a print layer can be formed by applying UV curable ink to the heat-shrinkable plastic member 40a (40), irradiating it with UV, and curing it.
  • This printing may be performed on the heat-shrinkable plastic member 40a before being fitted into the preform 10a, or may be performed in a state where the heat-shrinkable plastic member 40a is provided outside the preform 10a. good. Further, the heat-shrinkable plastic member 40 of the composite container 10A after blow molding may be printed.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may be colored in visible light colors such as red, blue, yellow, green, brown, black, and white, and may be transparent or opaque.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a having both ends opened in this manner is fitted into the preform 10a from one end side thereof.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a covers the periphery of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a excluding the mouth portion 11a.
  • the preform 10a is fitted from the side opposite to the side where the blank portion 80a of the heat-shrinkable plastic member 40a is provided.
  • Heat shrinking step Next, the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a is heated, thereby heat-shrinkable plastic member 40a is brought into close contact with the outer surface of the preform 10a is thermally contracted.
  • the heating method of the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a is not particularly limited, and can be appropriately performed using infrared rays, hot air, or the like.
  • the heating temperature is preferably 60 ° C. or higher and 250 ° C. or lower, and more preferably 80 ° C. or higher and 150 ° C. or lower.
  • the heating temperature is the surface temperature of the heat-shrinkable plastic member 40a at the time of heating, not the irradiation temperature of infrared rays or warm air.
  • thermocompression bonding Next, the plastic member 40a, heat margin 80a which is formed on the opposite end (one end) 40b and the end fitting was the preform 10a (an end portion of the mouth portion 11a side) Crimp.
  • This thermocompression bonding can be performed by heating the crimping portion with infrared rays or warm air, and then sandwiching the end portion 40b of the plastic member 40a in the horizontal direction with a pair of crimping tools (not shown). Thereby, the opening 48d (FIG. 6) formed in the cylindrical end portion 40b of the plastic member 40a is closed, and the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b can be thermocompression bonded.
  • compression-bonding instrument is not specifically limited, The thing made from a metal or a heat resistant resin can be used.
  • the method of thermocompression bonding the blank portion 80a is not limited to the above, and any method can be used as long as it can be crimped by sandwiching a blank portion heated by infrared rays or warm air.
  • a heat-resistant resin tool hereinafter, referred to as a “crimping tool” in some cases
  • the shape of the blank portion 80a after the thermocompression bonding is not particularly limited, and can be an arbitrary shape as shown in FIGS. 9 (a) to 9 (c).
  • the first facing surface 46a and the second facing surface 46b formed at the end portion 40b of the plastic member 40a are arranged in the radial direction of the body portion 20a when viewed from the bottom surface direction. It may be crimped in a substantially straight line along. Further, the end portion 40b of the plastic member 40a may be crimped in a cross shape when viewed from the bottom surface (FIG. 9B), and the crimp portion of the end portion 40b is approximately 120 ° when viewed from the bottom surface direction. You may arrange
  • the surface of the crimping device may be flat or partially or entirely uneven.
  • the crimping instrument may have a heating mechanism on its surface. Thereby, the crimping
  • the heating temperature of the surface of the crimping device is preferably, for example, 100 ° C. or more and 250 ° C. or less.
  • the pressure during pressure bonding is preferably 50 N / cm 2 or more and 1000 N / cm 2 or less, more preferably 100 N / cm 2 or more and 500 N / cm 2 or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member 40a at the time of pressure bonding is preferably 80 ° C. or more and 200 ° C. or less although it depends on the material.
  • the blank portion 80a after thermocompression bonding may be cut to an appropriate length if desired.
  • an appropriate length for example, about 2 mm
  • the appearance of the bottom portion when the composite container is formed becomes good.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a after heat shrinkage is not adhered to the outer surface of the preform 10a and is in close contact with the preform 10a so that it does not move or rotate, or does not fall by its own weight. It is in close contact.
  • the plastic member 40a has a bottomed cylindrical shape, and includes a cylindrical body 41 and a bottom 42 connected to the body 41. Have.
  • the bottom 42 of the plastic member 40a covers the bottom 30a of the preform 10a, various functions and characteristics can be imparted to the bottom 30 in addition to the trunk 20 of the composite container 10A.
  • the manufacturing method of the composite container according to the present embodiment includes a step of heating the composite preform 70 manufactured as described above and inserting it into a blow molding die, and a composite preform 70 after heating.
  • the composite preform 70 described above is prepared.
  • the composite preform 70 includes a preform 10a and a substantially bottomed cylindrical heat-shrinkable plastic member 40a provided so as to surround the outer side of the preform 10a.
  • the plastic member 40a includes a blank space.
  • the portion 80a is thermocompression bonded.
  • the composite preform 70 is heated by the heating device 51 (see FIG. 10A).
  • the composite preform 70 is evenly heated in the circumferential direction by the heating device 51 while rotating with the mouth portion 11a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a and the plastic member 40a in this heating step may be, for example, 90 ° C. to 130 ° C.
  • the composite preform 70 heated by the heating device 51 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 10B).
  • the composite container 10A is molded using this blow molding die 50.
  • the blow mold 50 includes a pair of body molds 50a and 50b and a bottom mold 50c that are divided from each other (see FIG. 10B).
  • the pair of body molds 50a and 50b are open to each other, and the bottom mold 50c is raised upward.
  • the composite preform 70 is inserted between the pair of body molds 50a and 50b.
  • the container body 10 is obtained from the preform 10a in the blow molding die 50.
  • the body molds 50a and 50b are heated to 30 ° C. to 80 ° C., and the bottom mold 50c is cooled to 5 ° C. to 25 ° C.
  • the preform 10a of the composite preform 70 and the plastic member 40a are expanded as a unit.
  • the preform 10a and the plastic member 40a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow mold 50.
  • the pair of body molds 50 a and 50 b and the bottom mold 50 c are separated from each other, and the composite container 10 ⁇ / b> A is taken out from the blow molding mold 50.
  • Step of preparing the preform 10a A PET preform 10a shown in FIG. 8 was produced using an injection molding machine. The weight of this preform 10a was 23.8 g, and its length Y was 90 mm.
  • the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a were heated to 100 ° C. by using an infrared heater to heat-shrink the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • the blank portion 80a was sandwiched and thermocompression bonded at a pressure of 300 N / cm 2 to obtain a composite preform 70.
  • the composite preform 70 obtained as described above was heated to 100 ° C. using an infrared heater and conveyed to a blow molding die shown in FIG. 10b.
  • the composite preform 70 was blow-molded to obtain a composite container 10A having a full injection capacity of 500 mL.
  • the plastic member 40 included in the composite container 10A covers up to the bottom 30 of the container body 10, and the crimping part is not peeled off or damaged.
  • FIGS. 11 to 14 are diagrams showing a second embodiment of the present invention.
  • the second embodiment shown in FIG. 11 to FIG. 14 is different in the position for crimping the blank portion 80a, and the other configuration is substantially the same as the first embodiment described above.
  • 11 to 14 the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 13 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the blank portion 80a is formed with a first facing surface 46a and a second facing surface 46b arranged to face each other.
  • the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b are formed in an annular shape as a whole and constitute an end portion 40b of the plastic member 40a.
  • a part of the first facing surface 46a and a part of the second facing surface 46b are pressure-bonded to each other.
  • the first pressure-bonding portion 46c located substantially in the radial direction of the trunk portion 20a in the first facing surface 46a and the second crimping portion 46c located in the middle of the radial direction of the trunk portion 20a in the second facing surface 46b.
  • the crimping part 46d is thermocompression bonded to each other.
  • the first crimping portion 46c and the second crimping portion 46d are connected to each other, and the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b are integrated.
  • the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b are formed in an ⁇ shape (eight shape) as a whole when viewed from the bottom surface direction. Therefore, a pair of openings 48e and 48f are formed between the first facing surface 46a and the second facing surface 46b.
  • the first facing surface 46a and the second facing surface 46b are pressed against each other in the vertical direction (the axial direction of the heat-shrinkable plastic member 40a). That is, in a state where the first pressure-bonding portion 46c and the second pressure-bonding portion 46d are pressure-bonded, the edge 46e of the first facing surface 46a and the edge 46f of the second facing surface 46b are displaced from each other. In this case, the end edge 46f of the second facing surface 46b is located on the outer side (the side farther from the body 20a) than the end edge 46e of the first facing surface 46a.
  • a step of crimping a part of the first facing surface 46a and a part of the second facing surface 46b to each other is provided.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a immediately after the heat-shrinking step is in a high temperature state, and the second pressure-sensitive portion 46c and the second pressure-sensitive portion 46c of the first facing surface 46a are opposed to the second surface by using a tool for heat pressure bonding.
  • the first crimping portion 46c and the second crimping portion 46d are crimped.
  • the first facing surface 46 a and the second facing surface 46 b can be crimped by sandwiching the end portion 40 b of the plastic member 40 a with a pair of crimping instruments 90 ⁇ / b> D and 90 ⁇ / b> E. .
  • Each of the pair of crimping instruments 90D and 90E has a crimping point 90F.
  • the crimping instrument 90D is thicker than the crimping instrument 90E.
  • the pair of crimping devices 90A and 90B are brought close to each other from both sides in the axial direction of the plastic member 40a so that the pair of crimping points 90F sandwich the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b.
  • the opening 48d (FIG. 13) formed in the cylindrical end portion 40b of the plastic member 40a is partially blocked, and the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b can be thermocompression bonded. it can.
  • the shape (the shape of the first pressure-bonding portion 46c and the second pressure-bonding portion 46d as viewed from the front side) of the first and second opposing surfaces 46a and 46b by thermocompression bonding is circular, square, rectangular, rhombus, and others. It can be of any shape.
  • the first facing surface 46a and the second facing surface 46b may be melt-bonded using a heated tool (not shown) or the like. Further, after the heat-shrinkable plastic member 40a is cooled, the first facing surface 46a and the second facing surface 46b are melt-bonded to each other by ultrasonically vibrating a tool (not shown) and using heat generated by the vibration. May be.
  • the blank portion 80a when the composite preform 70 is blow-molded, the blank portion 80a is deformed so that the first facing surface 46a and the second facing surface 46b are narrowed.
  • the bottom portion 30 and the heat-shrinkable plastic member 40 are in close contact with each other, and the appearance of the bottom portion 30 can be improved.
  • air since air is discharged from the pair of openings 48e and 48f in the blow molding process, it is more effective that air remains between the bottom 30 of the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40. Can be suppressed.
  • the bottom portion 30 of the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40 can be more securely adhered.
  • the composite container 10A having a good appearance and excellent light-shielding property can be manufactured with high quality.
  • the edge 46e of the first facing surface 46a and the edge 46f of the second facing surface 46b are displaced from each other in a state where the first crimping portion 46c and the second crimping portion 46d are crimped. ing. Accordingly, since the pair of openings 48e and 48f are difficult to close while the composite preform 70 is being blow-molded, air is easily discharged from the pair of openings 48e and 48f, and the bottom 30 of the container body 10 is heated. It is possible to further suppress the occurrence of air accumulation between the shrinkable plastic member 40.
  • FIGS. 15 to 18 are views showing a third embodiment of the present invention.
  • the third embodiment shown in FIGS. 15 to 18 is different in that the end portion of the plastic member 40a is pressure-bonded along the shape of the bottom portion 30a of the preform 10a to form a pressure-bonding bottom portion 45.
  • the other configuration is substantially the same as that of the first embodiment described above.
  • 15 to 18, the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 10 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • FIG. 15 is a view showing the composite preform 70 according to the present embodiment.
  • the composite preform 70 according to the present embodiment includes a preform 10a made of plastic material and a substantially bottomed cylindrical heat-shrinkable plastic member 40a provided so as to surround the outside of the preform 10a.
  • the end 40b of the plastic member 40a on the bottom side of the preform 10a is crimped along the shape of the bottom 30a of the preform 10a to form a crimped bottom 45. Yes.
  • the composite container 10A can be obtained by blow molding the composite preform 70 shown in FIG.
  • Preform 10a Since the configuration of the preform 10a is the same as that shown in the first embodiment (see FIGS. 1 and 2), detailed description thereof is omitted here.
  • Heat-shrinkable plastic member 40a As shown in FIG. 15, the heat-shrinkable plastic member 40a is provided so as to surround the outer side without being bonded to the preform 10a, and is in close contact with the preform 10a so as not to move or rotate. Or it is in close contact so that it does not fall under its own weight.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is provided over the entire circumferential direction so as to surround the preform 10a. As shown in FIG. 15, one end of a heat-shrinkable plastic member 40a on the bottom 30a side of the preform 10a is thermocompression bonded along the shape of the bottom 30a of the preform 10a to form a crimping bottom 45.
  • the pressure-bonding bottom portion 45 of the heat-shrinkable plastic member 40a includes a curved surface portion 43 formed along the shape of the bottom portion 30a of the preform 10a, and a first piece 47a and a second piece 47b that protrude from the curved surface portion 43, respectively. And have.
  • the first piece 47a and the second piece 47b are integrated by thermocompression.
  • the first piece 47a and the second piece 47b extend substantially in a straight line along the radial direction of the body portion 20a when viewed from the bottom surface direction.
  • the 1st piece 47a and the 2nd piece 47b are crimped
  • the composite container 10A in which the bottom 30 of the container body 10 is covered with the plastic member 40 by thermocompression bonding one end of the heat-shrinkable plastic member 40a along the shape of the bottom 30a of the preform 10a can be improved.
  • the appearance of the composite container 10A can be improved.
  • the same material as that shown in the first embodiment can be used.
  • the manufacturing method of the composite preform 70 includes a step of preparing a preform 10a including a mouth portion 11a, a trunk portion 20a coupled to the mouth portion 11a, and a bottom portion 30a coupled to the trunk portion 20a.
  • Step of Preparing Preform and Heat-Shrinkable Plastic Member First, the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a are prepared in the same manner as in the first embodiment.
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is longer than the sum of the lengths of the body 20a and the bottom 30a of the preform 10a, as shown in FIG. Specifically, the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is preferably 3 mm or longer and more preferably 5 mm or longer and 20 mm or shorter than the length of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a. By setting it as such a numerical value range, while being able to perform a thermocompression bonding process more easily, the material to be used can be reduced and cost reduction can be aimed at.
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is the length of the heat-shrinkable plastic member 40a before heat shrinkage as shown in FIG.
  • the length X along the axial direction of the member 40a is said.
  • the sum of the lengths of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a is the length of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a excluding the mouth portion 11a, and is along the axial direction of the preform 10a. This refers to the length Y (see FIG. 8).
  • Heat shrinking step Next, the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a is heated, thereby heat-shrinkable plastic member 40a is brought into close contact with the outer surface of the preform 10a is thermally contracted.
  • thermocompression bonding Next, the plastic member 40a, the opposite end (the other end) 40b thermocompression bonding the end fitting was the preform 10a (an end portion of the mouth portion 11a side).
  • This thermocompression bonding can be performed by heating the crimping portion with infrared rays, warm air, or the like, and then sandwiching the end portion 40b of the plastic member 40a with a pair of crimping devices 90A and 90B as shown in FIG. .
  • Each of the pair of crimping devices 90A and 90B has a substantially semi-cylindrical (or substantially hemispherical) concave receiving portion 90C having a shape corresponding to the bottom 30a of the preform 10a.
  • the pair of crimping devices 90A and 90B are moved closer to each other from both sides in the axial direction of the plastic member 40a, and the pair of concave receiving portions 90C are moved so as to wrap around the bottom portion 30a of the preform 10a.
  • the opening 48d formed in the cylindrical end portion 40b of the plastic member 40a is closed, and the first piece 47a and the second piece 47b are thermocompression-bonded to form the press-fit bottom 45.
  • the material of the crimping instruments 90A and 90B is not particularly limited, and one made of metal or heat resistant resin can be used.
  • the end 40b of the plastic member 40a can be thermocompression bonded along the bottom 30a of the preform 10a.
  • the shapes of the crimping devices 90A and 90B are not particularly limited as long as the plastic member 40a can be thermocompression bonded along the bottom 30a of the preform 10a.
  • the surfaces of the concave receiving portions 90C of the crimping devices 90A and 90B may be flat or partially or entirely uneven.
  • the crimping tools 90A and 90B may have a heating mechanism on the surface thereof. Thereby, the crimping strength can be further increased.
  • the heating temperature of the surface of the crimping device is preferably, for example, 100 ° C. or more and 250 ° C. or less.
  • the pressure during pressure bonding is preferably 50 N / cm 2 or more and 1000 N / cm 2 or less, more preferably 100 N / cm 2 or more and 500 N / cm 2 or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member 40a at the time of pressure bonding is preferably 80 ° C. or more and 200 ° C. or less although it depends on the material.
  • the end 40b of the plastic member 40a after thermocompression bonding may be cut to an appropriate length as desired.
  • the length Z (see FIG. 1) from the apex of the bottom 30a of the preform 10a to the end of the crimped plastic member 40a is cut to be 0.5 mm or more and 5 mm or less. It is preferable to do.
  • the cut of the crimping bottom 45 may be performed in a straight line as shown in FIG. 2 or may be performed in a curved shape along the shape of the bottom of the preform 10a (not shown).
  • the heat-shrinkable plastic member 40a after heat shrinkage is not adhered to the outer surface of the preform 10a and is in close contact with the preform 10a so that it does not move or rotate, or does not fall by its own weight. It is in close contact.
  • Composite container 10A The configuration of the composite container 10A manufactured using the composite preform 70 according to the present embodiment is substantially the same as that of the first embodiment.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 is in close contact with the outer surface of the container main body 10 in a thinly extended state, and is attached to the container main body 10 without being easily moved or rotated. It has been. Further, one end of the container body 10 on the bottom 30 side of the heat-shrinkable plastic member 40 is pressure-bonded to form a pressure-bonded bottom 45A (see FIG. 3). In this case, the heat-shrinkable plastic member 40 is pressure-bonded at a position covering the bottom portion 30 of the container body 10. Specifically, the first piece 47a and the second piece 47b (FIG. 15) of the heat-shrinkable plastic member 40a of the composite preform 70 described above are thermocompression bonded. Thereby, the opening 48d (FIG. 18) of the heat-shrinkable plastic member 40a is closed after blow molding, and the bottom 30 is completely covered by the heat-shrinkable plastic member 40.
  • the manufacturing method of the composite container 10A according to the present embodiment is substantially the same as that of the first embodiment. That is, in the method of manufacturing the composite container 10A according to the present embodiment, the above-described composite preform 70 is heated and inserted into the blow molding die, and the composite preform 70 after heating is blow-molded. The step of expanding the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a as a unit.
  • Step of preparing the preform 10a A PET preform 10a shown in FIG. 8 was produced using an injection molding machine.
  • the weight of the preform 10a was 23.8 g, and the sum Y of the lengths of the body portion 20a and the bottom portion 30a was 90 mm.
  • the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a were heated to 100 ° C. by using an infrared heater to heat-shrink the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • a pair of crimping tools 90A and 90B shown in FIG. 18 heated to 100 ° C. one end of the plastic member 40a is sandwiched with a pressure of 300 N / cm 2 , thereby following the shape of the bottom 30a of the preform 10a.
  • the composite preform 70 was obtained by thermocompression bonding.
  • the composite preform 70 obtained as described above was heated to 100 ° C. using an infrared heater and conveyed to a blow mold. In this blow molding die, the composite preform 70 was blow-molded to obtain a composite container 10A having a full injection capacity of 500 mL.
  • the plastic member 40 included in the composite container 10A covers the bottom of the container body 10, and the crimping part is not peeled off or damaged, and the presence of air bubbles cannot be confirmed.
  • FIGS. 19 to 20 are views showing a fourth embodiment of the present invention.
  • the fourth embodiment shown in FIGS. 19 to 20 is different from the first embodiment described above in that a twisted portion 80 is formed at the end of the plastic member 40a.
  • the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 10 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • FIG. 19 is a view showing a composite preform 70 according to the present embodiment.
  • a composite preform 70 according to the present embodiment includes a preform 10a made of plastic material and a substantially bottomed cylindrical heat-shrinkable plastic member provided so as to surround the outside of the preform 10a. 40a.
  • the preform 10a includes a mouth portion 11a, a body portion 20a connected to the mouth portion 11a, and a bottom portion 30a connected to the body portion 20a. Since the configuration of the preform 10a is the same as that shown in the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is longer than the length of the trunk portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a.
  • a blank portion 80a for thermocompression bonding is formed at the end (one end) 40b of the plastic member 40a on the bottom 30a side of the preform 10a.
  • the blank portion 80a is thermocompression bonded and twisted to form a twisted portion 80.
  • the composite container 10A can be obtained by blow molding the composite preform 70 shown in FIG.
  • Composite container 10A The configuration of the composite container 10A manufactured using the composite preform 70 according to the present embodiment is substantially the same as that of the first embodiment.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 is in close contact with the outer surface of the container main body 10 in a thinly extended state, and is attached to the container main body 10 without being easily moved or rotated. It has been. Further, one end of the container body 10 on the bottom 30 side of the heat-shrinkable plastic member 40 is pressure-bonded to form a pressure-bonded bottom 45A (see FIG. 3). In this case, the heat-shrinkable plastic member 40 is pressure-bonded at a position covering the bottom portion 30 of the container body 10. Specifically, thermocompression bonding is performed so that the twisted portion 80 (see FIG. 19) of the composite preform 70 described above is crushed. Thereby, the opening 48d (see FIG. 6) of the heat-shrinkable plastic member 40a is closed after blow molding, and the bottom portion 30 is completely covered by the heat-shrinkable plastic member 40.
  • the manufacturing method of the composite preform 70 includes a step of preparing a preform 10a including a mouth portion 11a, a trunk portion 20a coupled to the mouth portion 11a, and a bottom portion 30a coupled to the trunk portion 20a.
  • a step of preparing a tubular heat-shrinkable plastic member 40a having a blank portion 80a at one end for thermocompression bonding, a step of fitting the preform 10a from the other end of the plastic member 40a, and a plastic member 40a The step of heat-shrinking the plastic member 40a, the step of thermocompression bonding of the blank portion 80a of the plastic member 40a, and the step of twisting the marginal portion 80a subjected to thermocompression bonding to form the twisted portion 80.
  • Step of Preparing Preform and Heat-Shrinkable Plastic Member First, the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a are prepared in the same manner as in the first embodiment.
  • the length of the heat-shrinkable plastic member 40a is longer than the total length of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a, and has a blank portion 80a at its end (one end) 40b (see FIG. 6).
  • the length of the blank portion 80a is preferably 3 mm or more, and more preferably 5 mm or more and 20 mm or less.
  • heat-shrinkable plastic member 40a having both ends open is fitted from one end to the preform 10a.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a covers the periphery of the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a excluding the mouth portion 11a.
  • the preform 10a is fitted from the side opposite to the side where the blank portion 80a of the heat-shrinkable plastic member 40a is provided.
  • Heat shrinking step Next, the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a is heated, thereby heat-shrinkable plastic member 40a is brought into close contact with the outer surface of the preform 10a is thermally contracted.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a after heat shrinkage is not adhered to the outer surface of the preform 10a and is in close contact with the preform 10a so that it does not move or rotate, or does not fall by its own weight. It is in close contact.
  • thermocompression bonding Next, the plastic member 40a, the opposite end (the other end) 40b thermocompression bonding the end fitting was the preform 10a (an end portion of the mouth portion 11a side).
  • the method for thermocompression bonding the blank portion 80a is not particularly limited, and can be performed, for example, in the same manner as in the first embodiment.
  • Step of forming twisted portion 80 the heat-pressed blank portion 80a is twisted to form the twisted portion 80 shown in FIG.
  • the plastic member 40 provided with the bottom part which has a favorable external appearance can be obtained by twisting the blank part 80a and blow-molding the plastic member 40a in which the twisted part 80 is formed.
  • the formation method of the twisted part 80 is not particularly limited, and can be performed by twisting the blank part 80a by hand using an instrument such as pliers. Moreover, it can carry out mechanically using the rotation apparatus (refer FIG. 20) etc. containing the holding
  • the twisted portion 80 can be formed simultaneously with the thermocompression bonding of the blank portion 80a.
  • the crimping instruments 82 and 83 can be provided with a rotation mechanism, the preform 10a and the plastic member 40a are fixed to the holding portion 81, and the crimping instruments 82 and 83 are rotated.
  • it can carry out by using the crimping
  • the degree of twisting of the blank portion 80a is not particularly limited, and may be such that the margin 80a is not less than 0.25 rotations and not more than 30 rotations. It is possible to more effectively prevent the thermocompression-bonded portion from being damaged by blow molding.
  • the manufacturing method of the composite container 10A according to the present embodiment is substantially the same as that of the first embodiment. That is, the manufacturing method of the composite container 10A according to the present embodiment includes a step of heating the composite preform 70 manufactured as described above and inserting the composite preform 70 into a blow molding die, and the composite preform 70 after heating. And performing a blow molding to expand the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a together.
  • Step of preparing the preform 10a A PET preform 10a shown in FIG. 8 was produced using an injection molding machine. The weight of the preform 10a was 23.8 g, and the length Y of the body portion 20a and the bottom portion 30a was 90 mm.
  • the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a were heated to 100 ° C. by using an infrared heater to heat-shrink the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • the preform 10a and the plastic member 40a are fixed to the holding part 81 shown in FIG. 20, and the margin part 80a is 300 N / cm using the crimping tools 82 and 83 having the rotating mechanism shown in FIG.
  • the film was sandwiched at a pressure of 2 and subjected to thermocompression bonding.
  • the preform 10a and the plastic member 40a were rotated by the rotation mechanism until the crimped blank portion 80a was threaded and a twisted portion 80 (see FIG. 19) was formed.
  • the composite preform 70 obtained as described above was heated to 100 ° C. using an infrared heater and conveyed to a blow mold. In this blow molding die, the composite preform 70 was blow-molded to obtain a composite container 10A having a full injection capacity of 500 mL. In this composite container 10A, the container body 10 was covered with the plastic member 40 up to the bottom. In addition, no bubbles were observed between the container body 10 and the plastic member 40.
  • 21 to 25 are views showing a fifth embodiment of the present invention.
  • the fifth embodiment shown in FIGS. 21 to 25 is mainly different in that the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are formed in the plastic member 40a, and the other configuration is the first embodiment described above. This is substantially the same as the embodiment.
  • 21 to 25 the same parts as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 10 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the configuration of the composite container 10A according to the present embodiment is substantially the same as in the case of the first embodiment (FIGS. 3 and 4).
  • the heat-shrinkable plastic member 40 is pressure-bonded at a position covering the bottom 30 of the container body 10 to form a pressure-bonded bottom 45A.
  • thermocompression bonding is performed so that the first piece 47a and the second piece 47b (FIG. 22) of the heat-shrinkable plastic member 40a of the composite preform 70 described later are overlapped.
  • the opening 48d (FIGS. 21 and 22) of the heat-shrinkable plastic member 40a is closed after blow molding, and the bottom portion 30 is completely covered by the heat-shrinkable plastic member 40.
  • the composite preform 70 includes a preform 10a made of plastic material and a substantially cylindrical heat-shrinkable plastic member 40a provided so as to surround the outside of the preform 10a. .
  • the preform 10a includes a mouth portion 11a, a body portion 20a connected to the mouth portion 11a, and a bottom portion 30a connected to the body portion 20a. Since the configuration of the preform 10a is the same as that shown in the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is attached to the outer surface of the preform 10a without being bonded, and is in close contact with the preform 10a so that it does not move or rotate, or does not fall off due to its own weight. Has been.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is provided over the entire circumferential direction so as to surround the preform 10a, and has a circular horizontal cross section.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is provided so as to cover the mouth portion 11a and the entire area excluding the lower surface 30b of the bottom portion 30a.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a has a large diameter part 48a and a reduced diameter part 48b having a diameter smaller than that of the large diameter part 48a.
  • a transition portion 48c is interposed between the large diameter portion 48a and the reduced diameter portion 48b.
  • the large diameter portion 48a is substantially cylindrical and covers the entire region of the body portion 20a of the preform 10a.
  • the present invention is not limited thereto, and the large-diameter portion 48a may cover a part of the trunk portion 20a, for example, a region other than the region 13a corresponding to the neck portion 13.
  • the reduced diameter portion 48b is substantially cylindrical as a whole, and extends from the bottom portion 30a of the preform 10a toward the outside (opposite the mouth portion 11a).
  • An opening 48d is formed in a region surrounded by the reduced diameter portion 48b. From the opening 48d, the lower surface 30b of the bottom 30a is exposed outward. Further, the reduced diameter portion 48b is formed by contraction so as to have a diameter smaller than that of the large diameter portion 48a by thermally contracting the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • the length L1 of the reduced diameter portion 48b may be, for example, 30% or more and 100% or less of the diameter D1 of the large diameter portion 48a. Further, the diameter D2 of the reduced diameter portion 48b may be, for example, 30% to 90% of the diameter D1 of the large diameter portion 48a.
  • the transition part 48c is connected to the large diameter part 48a and the reduced diameter part 48b.
  • the transition portion 48c is formed along the bottom portion 30a of the preform 10a. That is, the transition portion 48c corresponds to the shape of the bottom portion 30a, and in this case, constitutes a part of a spherical surface. Further, the horizontal cross section of the transition portion 48c is substantially circular, and its diameter gradually decreases from the large diameter portion 48a toward the reduced diameter portion 48b.
  • FIG. 22 is a perspective view showing a portion around the bottom 30a of the heat-shrinkable plastic member 40a.
  • the reduced diameter portion 48b is formed with a first cut portion 49a and a second cut portion 49b, respectively.
  • the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are provided at positions facing each other in the radial direction of the reduced diameter portion 48b.
  • the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are each formed in a linear shape or a V shape in the longitudinal direction of the preform 10a along the wall surface of the reduced diameter portion 48b.
  • the length L2 of the first cut portion 49a and the second cut portion 49b (the length along the longitudinal direction of the preform 10a) L2 is, for example, not less than 3 mm and not more than 20 mm, and does not reach the bottom portion 30a of the preform 10a. It has become.
  • first piece 47a and a second piece 47b separated from each other by the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are formed in the reduced diameter portion 48b.
  • the first piece 47a and the second piece 47b each have a substantially semicircular arc shape when viewed from the bottom surface direction, and face each other across the opening 48d.
  • FIG. 23 is a perspective view showing a heat-shrinkable plastic member 40a before being heat-shrinked (before being attached to the preform 10a).
  • the heat-shrinkable plastic member 40a has a substantially cylindrical shape as a whole, and has a body portion 41 and one end 41a and the other end 41b formed at both ends in the longitudinal direction of the body portion 41, respectively. is doing.
  • One end 41a of the body portion 41 is an end portion facing the mouth portion 11a side when the heat-shrinkable plastic member 40a is attached to the preform 10a, and the other end 41b of the body portion 41 is an end portion facing the bottom portion 30a. It is.
  • a first cut portion 49a and a second cut portion 49b are formed at positions of the one end 41a of the heat-shrinkable plastic member 40a facing each other.
  • the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are each formed linearly in the longitudinal direction of the body portion 41, and each end from the one end 41a of the body portion 41 in the longitudinal direction of the body portion 41.
  • a first piece 47a and a second piece 47b separated from each other by the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are formed at one end 41a of the heat shrinkable plastic member 40a.
  • the length L3 of the 1st cut part 49a and the 2nd cut part 49b before heat contraction is 5 mm or more and 20 mm or less, for example.
  • heat-shrinkable plastic member 40a a member having an action of thermally shrinking the preform 10a is used. That is, as the heat-shrinkable plastic member (outer contraction member) 40a, for example, a member that contracts with respect to the preform 10a when heat is applied is used.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (see FIG. 24 (a)).
  • the preform 10a is produced by an injection molding method using an injection molding machine (not shown).
  • the preform 10a has a mouth part 11a, a cylindrical body part 20a, and a substantially hemispherical bottom part 30a.
  • a substantially cylindrical heat-shrinkable plastic member 40a having one end 41a and the other end 41b is prepared (FIG. 23).
  • a first cut portion 49a and a second cut portion 49b are formed at positions of the one end 41a of the heat-shrinkable plastic member 40a facing each other.
  • a heat shrinkable plastic member (outer shrink member) 40a is provided (loosely inserted) on the outside of the preform 10a (see FIG. 24B).
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is loosely inserted into the preform 10a from the other end 41b side.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is mounted so as to cover the entire region of the body portion 20a and the entire bottom portion 30a of the preform 10a when viewed from the side. Further, one end 41a of the heat-shrinkable plastic member 40a protrudes outside the bottom portion 30a of the preform 10a (opposite the mouth portion 11a).
  • the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a are heated by the heating device 55 (see FIG. 24C). At this time, the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a are uniformly heated in the circumferential direction by the heating device 55 while rotating with the mouth portion 11a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a in this heating step may be, for example, 90 ° C. to 130 ° C.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is heat-shrinked and is in close contact with the outside of the preform 10a (see FIG. 24C).
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is in close contact with the preform 10a so as to be along the trunk portion 20a and the bottom portion 30a, thereby forming a large diameter portion 48a and a transition portion 48c.
  • the portion of the heat-shrinkable plastic member 40a that protrudes outside the bottom portion 30a of the preform 10a contracts radially inward to form a reduced diameter portion 48b.
  • a first piece 47a and a second piece 47b separated from each other by the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are formed in the reduced diameter portion 48b (see FIG. 22).
  • the composite preform having the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a in close contact with the outside of the preform 10a. 70 is obtained (see FIG. 24C).
  • the case where the heat-shrinkable plastic member 40a in which the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are formed in advance is attached to the preform 10a has been described as an example.
  • the present invention is not limited thereto, and the first cut portion 49a and the second cut portion 49b may be formed after the heat-shrinkable plastic member 40a is attached to the preform 10a.
  • the preform 10a is first prepared in the same manner as described above.
  • a heat-shrinkable plastic member 40a in which the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are not formed is prepared.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a is loosely inserted into the preform 10a, and then the heat-shrinkable plastic member 40a is thermally shrunk so that the heat-shrinkable plastic member 40a is placed outside the preform 10a. Adhere closely.
  • the 1st notch part 49a and the 2nd notch part 49b are each formed in the position where the one end 41a of the open side of the heat-shrinkable plastic member 40a mutually opposes. Thereby, the composite preform 70 is obtained (see FIG. 21).
  • the composite preform 70 is manufactured by the above-described steps (see FIGS. 24A to 24C).
  • the composite preform 70 is heated by the heating device 51 (see FIG. 24D).
  • the composite preform 70 is evenly heated in the circumferential direction by the heating device 51 while rotating with the mouth portion 11a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a in this heating step may be, for example, 90 ° C. to 130 ° C.
  • the composite preform 70 heated by the heating device 51 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 24 (e)).
  • the composite container 10A is molded using this blow molding die 50.
  • the blow mold 50 includes a pair of body molds 50a and 50b and a bottom mold 50c that are divided from each other (see FIG. 24E).
  • the pair of body molds 50a and 50b are open to each other, and the bottom mold 50c is raised upward.
  • the composite preform 70 is inserted between the pair of body molds 50a and 50b.
  • the container body 10 is obtained from the preform 10a in the blow molding die 50.
  • the body molds 50a and 50b are heated to 30 ° C. to 80 ° C., and the bottom mold 50c is cooled to 5 ° C. to 25 ° C.
  • the preform 10a of the composite preform 70 and the heat-shrinkable plastic member 40a are expanded as a unit.
  • the preform 10a and the heat-shrinkable plastic member 40a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow molding die 50.
  • a composite container 10A including the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40 provided on the outer surface of the container body 10 is obtained.
  • the first piece 47a and the second piece 47b (FIG. 22) formed in the reduced diameter portion 48b of the heat-shrinkable plastic member 40a fall down in a direction approaching each other.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 a is pressure-bonded at a position covering the bottom 30 of the container body 10.
  • the pair of body molds 50a, 50b and the bottom mold 50c are separated from each other, and the composite container 10A is taken out from the blow molding mold 50.
  • the first cut portion 49a and the second cut portion 49b are formed at positions facing each other of the reduced diameter portion 48b of the heat-shrinkable plastic member 40a. Accordingly, when the composite preform 70 is blow-molded, the reduced diameter portion 48b is deformed so that the first piece 47a and the second piece 47b are narrowed. Therefore, the bottom portion 30 of the container body 10 and the heat-shrinkable plastic after the blow molding are performed.
  • the product member 40 can be brought into close contact with each other, and the appearance, light-shielding property, and gas barrier property at the bottom 30 can be improved.
  • the composite container 10A provided with various functions and characteristics such as light shielding properties and gas barrier properties can be manufactured with high quality.
  • a general blow molding apparatus when producing the composite container 10A, a general blow molding apparatus can be used as it is, so that it is not necessary to prepare a new molding facility for producing the composite container 10A. . Further, since the heat-shrinkable plastic member 40a is provided outside the preform 10a, it is not necessary to prepare a new molding equipment for molding the preform 10a.
  • FIG. 25 The modification shown in FIG. 25 is different in that a part of the first piece 47a and a part of the second piece 47b are crimped to each other, and the other configurations are the same as those shown in FIGS. It is substantially the same as the embodiment shown.
  • FIG. 25 the same parts as those in FIGS. 21 to 24 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the reduced diameter portion 48b is formed with a first piece 47a and a second piece 47b that are separated from each other by the first cut portion 49a and the second cut portion 49b. Yes.
  • first piece 47a and a part of the second piece 47b are bonded to each other.
  • first piece 47a the first pressure-bonding portion 47c located approximately in the middle between the first cut portion 49a and the second cut portion 49b, and the first cut portion 49a and the second piece in the second piece 47b.
  • the second pressure-bonding portion 47d located approximately in the middle of the notch 49b is thermocompression bonded to each other.
  • first pressure-bonding portion 47c and the second pressure-bonding portion 47d are connected to each other, and the first piece 47a and the second piece 47b are integrated.
  • the first piece 47a and the second piece 47b are each formed in a w shape or a ⁇ shape as viewed from the bottom surface direction.
  • the step of heating the composite preform 70 by the heating device 51 (FIG. Before d)
  • a step of crimping a part of the first piece 47a and a part of the second piece 47b to each other is provided.
  • the heat-shrinkable plastic member 40a immediately after the heat-shrinking step (FIG. 24C) is in a high temperature state using a tool for thermocompression bonding (not shown) or the like.
  • the first crimping portion 47c and the second crimping portion 47d are crimped by sandwiching the first crimping portion 47c of 47a and the second crimping portion 47d of the second piece 47b inward (see the arrow in FIG. 25). .
  • the heat-shrinkable plastic member 40a may be melt-bonded using a heated tool (not shown) or the like.
  • a tool (not shown) or the like may be ultrasonically vibrated and heat generated by vibration may be used for melt-compression bonding.
  • the conditions (temperature, pressure, etc.) at the time of this crimping can be the same as those in the first embodiment.
  • the composite preform 70 shown in FIG. 25 when the composite preform 70 is blow-molded, the reduced diameter portion 48b is deformed so that the first piece 47a and the second piece 47b are narrowed.
  • the bottom 30 of the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40 are in close contact with each other, and the appearance at the bottom 30 can be improved.
  • air since air is discharged from the opening 48d in the blow molding process, it is more effectively prevented that air remains between the bottom 30 of the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40. be able to.
  • the bottom portion 30 of the container body 10 and the heat-shrinkable plastic member 40 can be more reliably adhered.
  • the composite container 10A having a good appearance and excellent light-shielding property can be manufactured with high quality.

Abstract

複合プリフォーム(70)の製造方法は、プラスチック材料製のプリフォーム(10a)を準備する工程と、熱圧着するための余白部(80a)を一端に有し、プリフォーム(10a)よりも長いチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材(40a)を準備する工程と、プリフォーム(10a)をプラスチック製部材(40a)に嵌め込む工程と、プリフォーム(10a)およびプラスチック製部材(40a)を加熱し、プラスチック製部材(40a)を熱収縮させる工程と、プラスチック製部材の余白部(80a)を熱圧着する工程と、を備えている。

Description

複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材
 本発明は、複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材に関する。
 近時、飲食品等の内容液を収容するボトルとして、プラスチック製のものが一般化してきており、このようなプラスチックボトルには内容液が収容される。
 このような内容液を収容するプラスチックボトルは、金型内にプリフォームを挿入し、2軸延伸ブロー成形することにより製造される。
 ところで、従来の2軸延伸ブロー成形法では、例えばPETやPP等の単層材料、多層材料又はブレンド材料等を含むプリフォームを用いて容器形状に成形している。しかしながら、従来の2軸延伸ブロー成形法においては、単にプリフォームを容器形状に成形するだけであるのが一般的である。このため、容器に対して様々な機能や特性(バリア性や保温性等)を持たせる場合、例えばプリフォームを構成する材料を変更する等、その手段は限定されてしまう。とりわけ、容器の部位(例えば胴部や底部)に応じて、異なる機能や特性を持たせることは難しい。
 これに対して本発明者らは、上記課題を解決するため、遮光性等の様々な機能や特性が付与された複合容器や、複合容器を作製する際に用いられる複合プリフォーム、及びこれらの製造方法を提案している(国際公開第2014/208746号参照)。一方、このような複合容器を作製するにあたっては、プラスチック製部材として熱収縮性のものが用いられる場合があるが、熱収縮性のプラスチック製部材を用いるにあたり、複合容器のうちとりわけ底部における外観や遮光性をより良好にすることが求められている。
 また、本出願人は、先の出願(特開2015-128858号公報)において、容器に対して様々な機能や特性を付与することが可能な複合容器を提案している。
特開2015-128858号公報 国際公開第2014/208746号
 特開2015-128858号公報において開示される複合容器は、容器本体およびプラスチック製部材を備える複合プリフォームをブロー成形することにより得られるものである。この複合プリフォームが備えるプラスチック製部材は、熱収縮性のものであることが、プリフォーム、ひいては容器本体への密着性という観点からは好ましいが、プリフォーム(容器本体)の底部を完全に覆うことが難しく、底部の遮光性を高めたり等、様々な機能を付与することが難しいとの知見を得た。
 本発明は係る知見に基づいてなされたものであり、その目的は、プリフォーム底部を覆うことができ、かつ複合容器を製造する際のブロー成形により破損することのない熱収縮性プラスチック製部材を備える複合プリフォームの製造方法を提供することである。
 また、今般、本発明者らは、複合プリフォームが備えるプラスチック製部材の一端を熱圧着することにより、プリフォーム底部を覆うことができ、かつ複合容器を製造する際のブロー成形により破損することのない熱収縮性プラスチック製部材を備える複合プリフォームとすることができることを見出した。さらに、この熱圧着をプリフォームの底部の形状に沿って行うことにより、気泡が発生することを防止することができ、ブロー成形後のプラスチック製部材の容器本体への密着性およびその外観を向上させることができることを見出した。本発明は、かかる知見によるものである。
 本発明は、上記背景技術に鑑みてなされたものであり、その目的は、ブロー成形においても、破損することなく、容器本体の底部を覆うことのできるプラスチック製部材を備える複合容器を製造することができ、かつ、ブロー成形時等においてプラスチック製部材と容器本体との間に、気泡が発生しない複合プリフォームを提供することである。
 また、今般、本発明者らは、プリフォームを嵌め込んだ熱収縮性のプラスチック製部材の一端を熱圧着した後にねじることにより、容器本体の底部がプラスチック製部材により完全に覆われた複合容器を製造することができることを見出した。さらに、本発明者らは、このねじり工程を含む方法により得られた複合容器は、ねじり工程を含まない熱圧着工程のみを含む方法により得られた複合容器と比べ、ブロー成形に起因する容器本体とプラスチック製部材との間における気泡の発生を効果的に防止することができ、かつブロー成形時に熱圧着部が剥がれてしまったり等の破損が生じてしまうのを防止することができることを見出した。
 したがって本発明の目的は、容器本体と、該容器本体の底部を完全に覆うことのできるプラスチック製部材とを備える複合容器の製造に用いられる複合プリフォームの製造方法であって、ブロー成形に起因する容器本体とプラスチック製部材との間の気泡発生および熱圧着部の破損を防止することのできる、複合プリフォームの製造方法を提供することである。
 さらに、本発明は、複合容器のうち、とりわけ底部における外観を良好にすることが可能な、複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材を提供することを目的とする。
 本発明の複合プリフォームの製造方法は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、熱圧着するための余白部を一端に有し、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さよりも長いチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームを前記プラスチック製部材に嵌め込む工程と、前記プリフォームおよびプラスチック製部材を加熱することにより、前記プラスチック製部材を熱収縮させる工程と、前記プラスチック製部材の余白部を熱圧着する工程と、を備えたことを特徴とする。
 上記態様においては、前記余白部には、互いに対向して配置された第1対向面と第2対向面とが形成され、前記第1対向面の一部と前記第2対向面の一部とが互いに圧着されることが好ましい。
 上記態様においては、前記第1対向面と前記第2対向面とは、互いに前記プラスチック製部材の軸線方向にずれて圧着されることが好ましい。
 上記態様においては、余白部の長さが、3mm以上であることが好ましい。
 上記態様においては、前記余白部の熱圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われることが好ましい。
 上記態様においては、器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、余白部の熱圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下であることが好ましい。
 上記態様においては、余白部の熱圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下であることが好ましい。
 本発明の複合容器の製造方法は、上記方法により得られた複合プリフォームを加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、加熱後の前記複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、プリフォームおよびプラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えたことを特徴とする。
 本発明の複合プリフォームは、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、熱圧着するための余白部を一端に有し、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さよりも長い熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記プラスチック製部材の前記余白部が熱圧着されていることを特徴とする。
 上記態様においては、前記余白部には、互いに対向して配置された第1対向面と第2対向面とが形成され、前記第1対向面の一部と前記第2対向面の一部とが互いに圧着されていることが好ましい。
 上記態様においては、前記第1対向面と前記第2対向面とは、互いに前記プラスチック製部材の軸線方向にずれて圧着されていることが好ましい。
 本発明の複合容器は、上記複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部と、を有する容器本体と、記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記プラスチック製部材の前記余白部が熱圧着されていることを特徴とする。
 本発明によれば、プリフォーム底部を覆うことができ、かつ複合容器を製造する際のブロー成形により破損することのない熱収縮性プラスチック製部材を備える複合プリフォームの製造方法を提供することができる。
 本発明の複合プリフォームは、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部を有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記プリフォームの底部側の前記プラスチック製部材の端部が、前記プリフォームの底部の形状に沿って圧着され、圧着底部を形成していることを特徴とする。
 本発明の複合容器は、上記複合プリフォームのブロー成形品であり、口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部下方に設けられた底部と、を有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記容器本体の前記底部側の前記プラスチック製部材の一端が、圧着され、圧着底部を形成していることを特徴とする。
 本発明の複合プリフォームの製造方法は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部を有するプリフォームを準備する工程と、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さよりも長いチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームを前記プラスチック製部材に嵌め込む工程と、前記プリフォームおよびプラスチック製部材を加熱することにより、前記プラスチック製部材を熱収縮させる工程と、前記プリフォームの底部側の前記プラスチック製部材の端部を、前記プリフォームの底部の形状に沿って熱圧着することにより、圧着底部を形成する工程と、を含むことを特徴とする。
 上記態様においては、前記熱圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われることが好ましい。
 上記態様においては、前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記熱圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記熱圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記プリフォームの底部の頂点から、前記プラスチック製部材の最も端の部分までの長さが、0.5mm以上、5mm以下となるようにカットする工程をさらに含むことが好ましい。
 上記態様においては、前記プラスチック製部材の長さが、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さの和より、3mm以上、25mm以下長いことが好ましい。
 本発明によれば、ブロー成形においても、破損することなく、容器本体の底部を覆うことのできるプラスチック製部材を備える複合容器を製造することができ、かつ、ブロー成形時等においてプラスチック製部材と容器本体との間に、気泡が発生しない複合プリフォームおよびこの製造方法を提供することができる。
 また、この複合プリフォームをブロー成形することにより製造することのできる複合容器を提供することができる。
 本発明の複合プリフォームの製造方法は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームを準備する工程と、熱圧着するための余白部を一端に有するチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームを前記プラスチック製部材に嵌め込む工程と、前記プラスチック製部材を加熱し、前記プラスチック製部材を熱収縮させる工程と、前記プラスチック製部材の前記余白部を熱圧着する工程と、熱圧着された前記余白部をねじり、ねじり部を形成する工程と、を備えたことを特徴とする。
 上記態様においては、前記余白部の熱圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われることが好ましい。
 上記態様においては、前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記余白部の熱圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記余白部の熱圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記ねじり部を形成する工程が、熱圧着された前記余白部をねじ切るように行われることが好ましい。
 上記態様においては、前記余白部を熱圧着する工程および前記ねじり部を形成する工程が同時に行われることが好ましい。
 上記態様においては、余白部の長さが、3mm以上であることが好ましい。
 本発明の複合容器の製造方法は、複合プリフォームを加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、加熱後の前記複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、プリフォームおよびプラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えたことを特徴とする。
 本発明の複合プリフォームは、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、熱圧着するための余白部を一端に有する熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記プラスチック製部材の前記余白部が熱圧着されるとともにねじられ、ねじり部が形成されていることを特徴とする
 本発明の複合容器は、上記複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部と、を有する容器本体と、記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備えたことを特徴とする。
 本発明の方法によれば、容器本体と、該容器本体の底部を完全に覆うことのできるプラスチック製部材とを備える複合容器を製造することのできる複合プリフォームを提供することができる。
 また、この複合プリフォームを用いて得られた複合容器は、ブロー成形により容器本体とプラスチック製部材との間に気泡が入り込んでしまうことを防止することができると共に、熱圧着された余白部がブロー成形により破損してしまうことを防止することができる。
 本発明は、複合プリフォームの製造方法において、口部と胴部と底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、一端と他端とを有する筒状の熱収縮性プラスチック製部材であって、前記一端の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とが形成されている、熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、前記熱収縮性プラスチック製部材を前記他端側から前記プリフォームに対して緩挿する工程と、前記熱収縮性プラスチック製部材を熱収縮させることにより、前記熱収縮性プラスチック製部材を前記プリフォームの外側に密着させる工程とを備えたことを特徴とする複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、複合プリフォームの製造方法において、口部と胴部と底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、前記熱収縮性プラスチック製部材を前記プリフォームに対して緩挿する工程と、前記熱収縮性プラスチック製部材を熱収縮させることにより、前記熱収縮性プラスチック製部材を前記プリフォームの外側に密着させる工程と、前記熱収縮性プラスチック製部材の開放側の一端の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とを形成する工程とを備えたことを特徴とする複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記熱収縮性プラスチック製部材の前記一端には、前記第1切り込み部および前記第2切り込み部によって互いに分離された第1片と第2片とが形成され、前記熱収縮性プラスチック製部材を熱収縮させる工程の後、前記第1片の一部と前記第2片の一部とを互いに圧着する工程が設けられていることを特徴とする複合プリフォームの製造方法である。
 上記態様においては、前記圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われることが好ましい。
 上記態様においては、前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下であることが好ましい。
 上記態様においては、前記圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下であることが好ましい。
 本発明は、複合容器の製造方法において、前記複合プリフォームの製造方法により複合プリフォームを作製する工程と、前記複合プリフォームの前記プリフォームおよび前記熱収縮性プラスチック製部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記熱収縮性プラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えたことを特徴とする複合容器の製造方法である。
 本発明は、複合プリフォームにおいて、口部と胴部と底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられた筒状の熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記熱収縮性プラスチック製部材は、前記プリフォームの少なくとも前記胴部を覆う筒状の大径部と、前記プリフォームの前記底部から外側に向けて延びる縮径部とを有し、前記縮径部の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とが形成されていることを特徴とする複合プリフォームである。
 本発明は、前記縮径部には、前記第1切り込み部および前記第2切り込み部によって互いに分離された第1片と第2片とが形成され、前記第1片の一部と前記第2片の一部とが互いに圧着されていることを特徴とする複合プリフォームである。
 本発明は、前記複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、口部と胴部と底部と有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、前記熱収縮性プラスチック製部材は、前記容器本体の前記底部を覆う位置で圧着されていることを特徴とする複合容器である。
 本発明は、プリフォームの外側を取り囲むように装着される熱収縮性プラスチック製部材であって、一端と他端とを有する筒状の本体部を備え、前記一端の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とが形成されていることを特徴とする熱収縮性プラスチック製部材である。
 本発明によれば、複合容器のうち、とりわけ底部における外観を良好にし、遮光性をもつ領域を底部まで広げることができる。
図1は、本発明の第1の実施形態による複合プリフォームを示す斜視図である。 図2は、本発明の第1の実施形態による複合プリフォームを示す部分垂直断面図である。 図3は、本発明の第1の実施形態による複合容器を示す部分垂直断面図である。 図4は、図3に示す複合容器のIV-IV線水平断面図である。 図5は、熱収縮性プラスチック製部材の作製方法の一実施形態を示す概略図である。 図6は、プリフォームを熱収縮性プラスチック製部材に嵌め込んだ状態を表す垂直断面図である。 図7は、熱収縮性プラスチック製部材の正面図である。 図8は、プリフォームの正面図である。 図9(a)-(c)は、熱圧着した余白部の形状を表す図である。 図10は、複合容器の製造方法を示す概略図である。 図11は、本発明の第2の実施形態による複合プリフォームの底部側を示す斜視図である。 図12は、本発明の第2の実施形態による複合プリフォームを示す底面図である。 図13は、本発明の第2の実施形態による複合プリフォームの余白部を熱圧着する工程を示す斜視図である。 図14は、本発明の第2の実施形態による複合プリフォームの余白部を熱圧着する工程を示す正面図である。 図15は、本発明の第3の実施形態による複合プリフォームの部分垂直断面図である。 図16は、プリフォームを熱収縮性プラスチック製部材に嵌め込んだ状態を表す垂直断面図である。 図17は、熱収縮性プラスチック製部材の正面図である。 図18は、本発明の第3の実施形態における圧着器具を示す斜視図である。 図19は、本発明の第4の実施形態に係る複合プリフォームの正面図である。 図20は、本発明の第4の実施形態における、余白部の熱圧着およびねじり部の形成に用いられる保持部および回転機構を有する圧着器具を示す正面図である。 図21は、本発明の第5の実施形態による複合プリフォームを示す部分垂直断面図。 図22は、本発明の第5の実施形態による複合プリフォームの底部周辺を示す斜視図。 図23は、熱収縮前の熱収縮性プラスチック製部材を示す斜視図。 図24(a)~(g)は、本発明の第5の実施形態による複合プリフォームの製造方法および複合容器の製造方法を示す概略図。 図25は、本発明の第5の実施形態の変形例による複合プリフォームの底部周辺を示す斜視図。
 (第1の実施形態)
 以下、図面を参照して本発明の第1の実施形態について説明する。図1乃至図10は本発明の第1の実施形態を示す図である。
 複合プリフォーム70
 まず、図1および図2により、本実施形態による複合プリフォームの構成について説明する。
 図1および図2に示すように、本実施形態による複合プリフォーム70は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略有底円筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aとを備えている。
 このうちプリフォーム10aは、図1および図2に示すように、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aとを備えている。
 この場合、熱収縮性プラスチック製部材40aの長さは、プリフォーム10aの胴部および底部の長さよりも長い。図2の斜線で示すように、プリフォーム10aの底部30a側のプラスチック製部材40aの端部(一端)40bには、熱圧着するための余白部80aが形成されている。
 この余白部80aは、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って形成された曲面部44と、曲面部44からそれぞれ突出する第1対向面46aと第2対向面46bとを有している。このうち第1対向面46aと第2対向面46bとは、互いに熱圧着されて一体化されている。この第1対向面46aおよび第2対向面46bは、それぞれ底面方向から見て、胴部20aの径方向に沿って略一直線状に延びている。この場合、第1対向面46aと第2対向面46bとは、胴部20aの径方向の全域にわたって圧着されている。
 複合プリフォーム70に対し、2軸延伸ブロー成形を施し、複合プリフォーム70のプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを一体として膨張させることにより、図3に示す複合容器10Aを得ることができる。
 複合容器
 次に、本実施形態による複合容器10Aの構成について説明する。図3に示すように、複合容器10Aは、内側に位置するプラスチック材料製の容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられたプラスチック製部材40とを備えている。複合容器10Aは、後述するように、ブロー成形金型50を用いて複合プリフォーム70に対して2軸延伸ブロー成形を施すことにより、複合プリフォーム70のプリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを一体として膨張させて得られたものである。
 このうち容器本体10は、口部11と、口部11下方に設けられた首部13と、首部13下方に設けられた肩部12と、肩部12下方に設けられた胴部20と、胴部20下方に設けられた底部30とを備えている。なお、本明細書中、「上」および「下」とは、それぞれ複合容器10Aを正立させた状態(図3)における上方および下方のことをいう。
 口部11は、図示しないキャップに螺着されるねじ部14と、ねじ部14下方に設けられたフランジ部17とを有している。なお、口部11の形状は、従来公知の形状であっても良く、打栓式等の口部であっても良い。
 首部13は、フランジ部17と肩部12との間に位置しており、略均一な径をもつ略円筒形状を有している。また、肩部12は、首部13と胴部20との間に位置しており、首部13側から胴部20側に向けて徐々に径が拡大する形状を有している。
 さらに、胴部20は、全体として略均一な径をもつ円筒形状を有している。しかしながら、これに限られるものではなく、胴部20が四角形筒形状や八角形筒形状等の多角形筒形状を有していても良い。あるいは、胴部20が上方から下方に向けて均一でない水平断面をもつ筒形状を有していても良い。また、本実施の形態において、胴部20は、凹凸が形成されておらず、略平坦な表面を有しているが、これに限られるものではない。例えば、胴部20にパネル又は溝等の凹凸が形成されていても良い。
 底部30は、中央に位置する凹部31と、この凹部31周囲に設けられた接地部32とを有している。なお、底部30の形状についても特に限定されるものではなく、従来公知の底部形状(例えばペタロイド底形状や丸底形状等)を有していても良い。
 また、胴部20における容器本体10の厚みは、これに限定されるものではないが、例えば50μm以上250μm以下程度に薄くすることができる。さらに、容器本体10の重量についても、これに限定されるものではないが、例えば、容器本体10の内容量が500mlである場合は、10g以上20g以下とすることができる。このように容器本体10の肉厚を薄くすることにより、容器本体10の軽量化を図ることができる。
 容器本体10は、樹脂材料を射出成形して製作したプリフォーム10aを二軸延伸ブロー成形することにより作製することができる。
 容器本体10の内面に、容器のバリア性を高めるために、例えばダイヤモンド状炭素膜や酸化珪素薄膜等の蒸着膜を形成しても良い。
 容器本体10は、例えば満注容量が100ml以上2000ml以下のボトルからなっていても良い。あるいは、容器本体10は、満注容量が例えば10L以上60L以下の大型のボトルであっても良い。
 熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の外面に接着されることなく取付けられており、容器本体10の外面に薄く延ばされた状態で密着されるとともに、容器本体10に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。また、図4に示すように、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10を取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、略円形状の水平断面を有している。
 プラスチック製部材40(40a)は、後述するようにプリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられ、プリフォーム10aの外側に密着させた後、プリフォーム10aとともに2軸延伸ブロー成形されることにより得られたものである。この熱収縮性プラスチック製部材40は、後述するように、筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aをプリフォーム10aとともに一体として延伸することにより作製されたものである。
 図3に示すように、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部11および首部13を除く、肩部12、胴部20および底部30を覆うように設けることができる。このような構成とすることにより、容器本体10の肩部12、胴部20および底部30に対して所望の機能や特性を付与することができる。また、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部11を除く、首部13、肩部12、胴部20および底部30を覆うように設けても良い。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40の厚みは、これに限定されるものではないが、容器本体10に取り付けられた状態で例えば5μm以上500μm以下、より好ましくは5μm以上50μm以下程度とすることができる。
 本実施形態において、熱収縮性プラスチック製部材40は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良い。また、熱収縮性プラスチック製部材40は、(半)透明であっても良く、不透明であっても良い。この場合、例えば熱収縮性プラスチック製部材40を可視光色に着色するとともに、容器本体10を無色透明にしても良い。あるいは、容器本体10および熱収縮性プラスチック製部材40の両方を可視光色に着色しても良い。なお、可視光色に着色された熱収縮性プラスチック製部材40を作製する場合、ブロー成形前の熱収縮性プラスチック製部材40aを押出成形等により作製する工程で、成形材料に可視光色の顔料を添加しても良い。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10に対して溶着ないし接着されていないため、容器本体10から分離(剥離)して除去することができる。熱収縮性プラスチック製部材40を容器本体10から分離(剥離)する方法としては、例えば刃物等を用いて熱収縮性プラスチック製部材40を切除したり、熱収縮性プラスチック製部材40に予め切断線や切欠きを設け、この切断線や切欠きに沿って熱収縮性プラスチック製部材40を剥離したりすることができる。上記のような方法により、熱収縮性プラスチック製部材40を容器本体10から分離除去することができるので、従来と同様に無色透明な容器本体10をリサイクルすることができる。
 また、図3に示すように、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の底部30側の一端が圧着され、圧着底部45Aを形成している。図3において、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の底部30を覆う位置で圧着されている。具体的には、上述した複合プリフォーム70の熱収縮性プラスチック製部材40aの第1対向面46aと第2対向面46b(図1)とが重ね合わされるように熱圧着されている。これにより、ブロー成形後に熱収縮性プラスチック製部材40aの開口48d(図6)が塞がれ、熱収縮性プラスチック製部材40によって底部30が完全に覆われる。
 複合プリフォームの製造方法
 次に、本実施形態による複合プリフォーム70の製造方法について説明する。
 プリフォームを準備する工程
 まず、プリフォーム10aを準備する。このプリフォーム10aは、図1および図2に示すように、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aとを備えている。このうち口部11aは、上述した容器本体10の口部11に対応するものであり、口部11と略同一の形状を有している。また、口部11aは、複合容器10Aを作製した後、図示しないキャップに螺着されるねじ部14aと、ねじ部14a下方に設けられたフランジ部17aとを有している。胴部20aは、上述した容器本体10の首部13、肩部12および胴部20に対応するものであり、略円筒形状を有している。底部30aは、上述した容器本体10の底部30に対応するものであり、略半球形状を有している。
 プリフォーム10aは、樹脂材料を従来公知の装置を使用して射出成形することにより製造することができる。樹脂材料としては熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PC(ポリカーボネート)、アイオノマー樹脂を使用することが好ましい。また、上述した各種樹脂をブレンドして用いても良い。また、プリフォーム10aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の着色剤を含んでいても良いが、リサイクルのしやすさを考慮した場合、これら着色剤を含まず、無色透明であることが好ましい。
 また、射出成形により2層以上の多層プリフォーム10aを作製することにより、容器本体10を2層以上の多層成形ボトルとすることができる。例えば、中間層をMXD6、MXD6+脂肪酸塩、PGA(ポリグリコール酸)、EVOH(エチレンビニルアルコール共重合体)又はPEN(ポリエチレンナフタレート)等のガスバリア性及び遮光性を有する樹脂(中間層)を含んでなる層として、3層以上からなるプリフォーム10aを成形後、ブロー成形することによりガスバリア性及び遮光性などを有する多層成形ボトルを得ることができる。なお、中間層としては、上述した各種樹脂をブレンドした樹脂などを用いても良い。
 また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることで、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡プリフォームを成形し、この発泡プリフォームをブロー成形することによって、容器本体10を作製しても良い。このような容器本体10は、発泡セルを内蔵しているため、容器本体10全体の遮光性を高めることができる。
 チューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程
 まず、熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する。一実施形態において、チューブ状の熱収縮性プラスチック製部材40aは、押出成形工程を含んでなる方法により作製することができる。
 より詳細には、まず、後述する樹脂材料等を、押出装置内で加熱溶融し、溶融した樹脂材料等をリングダイより連続的に押し出し、冷却することにより、未延伸の押出チューブ1に成形する(図5(a)参照)。なお、多層からなるプラスチック製部材40aは、2以上の樹脂材料を共押し出しすることにより、作製することができる。
 次いで、この未延伸の押出チューブの一端を溶着または接着することによって、押出チューブの一端を閉鎖する。
 さらに、この一端が閉鎖された押出チューブ1を、押出チューブ1の外径よりも大きい内径を有する金型2内に配置する(図5(b)参照)。
 次いで、押出チューブ1の他端にブロー装置3を配置(装着)する(図5(c)参照)。このとき、ブロー装置3は、押出チューブ1と、これらの間からエアが漏れないよう密着させることが好ましい。
 続いて、押出チューブ1、金型2およびブロー装置3を、この配置のまま加熱炉4に送り込み、加熱炉4の内部で70~150℃に加熱する(図5(d)参照)。加熱炉4としては、その内部を均一な温度にするために、熱風循環式加熱炉を用いても良い。あるいは押出チューブ1、金型2およびブロー装置3を、加熱した液体中を通過させることにより、これらを加熱しても良い。
 次に、押出チューブ1、金型2およびブロー装置3を、加熱炉4から取り出し、ブロー装置3から押出チューブ1内にエアを噴出することにより、押出チューブ1の内面を加圧延伸する。これにより、押出チューブ1は、膨張し、金型2の内面形状に沿って拡径される(図5(e)参照)。
 その後、ブロー装置3からエアを噴出した状態のまま、押出チューブ1を冷水中で冷却し、押出チューブを金型2から取り出す(図5(f)参照)。これを所望の大きさにカットすることによりチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材40aが得られる(図5(g)参照)。なお、市販されるチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材40aを使用してもよい。
 熱収縮性プラスチック製部材40aは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ-4-メチルペンテン-1、ポリスチレン、AS樹脂、ABS樹旨、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール、アイオノマー樹脂、フタル酸ジアリル樹脂、フッ素系樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸メチル、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、ポリブタジエン、ポリブテン-1、ポリイソプレン、ポリクロロプレン、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、アクリルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、ナイロン6、ナイロン6,6、MXD6、芳香族ポリアミド、ポリカーボネート、ポリテレフタル酸エチレン、ポリテレフタル酸ブチレン、ポリナフタレン酸エチレン、Uポリマー、液晶ポリマー、変性ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、不飽和ポリエステル、アルキド樹脂、ポリイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、シリコーン樹脂、ポリウレタン、フェノール樹脂、尿素樹脂、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリアセタール、エポキシ樹脂などの樹脂材料を含んでなることができる。これらの中でも、複合容器10A製造におけるブロー成形の際に、熱圧着した部分等からの破損をより防止することができるため、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリスチレンが好ましい。また、樹脂材料は、上記した樹脂を構成する2以上のモノマー単位が重合した共重合体を含んでいても良い。さらに、樹脂材料は上記した樹脂を2種以上含んでなるものであってよい。さらに、熱収縮性プラスチック製部材40aの材料には、その特性が損なわれない範囲において、主成分の樹脂以外にも、各種の添加剤を添加してもよい。添加剤としては、例えば、可塑剤、紫外線安定化剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、および着色顔料等を添加することができる。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、酸素バリア性又は水蒸気バリア性等のガスバリア性を有する材料を含んでいても良い。この場合、プリフォーム10aとして多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、複合容器10Aのガスバリア性を高め、容器内への酸素の侵入を防ぎ、内容液が劣化することを防止し、また、容器内から外部への水蒸気の蒸散を防ぎ、内容量が減少することを防止することができる。このような材料としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、MXD-6、PGA、EVOH、ポリエチレンナフタレートまたはこれらの材料に脂肪酸塩等の酸素吸収材を混ぜることも考えられる。なお、熱収縮性プラスチック製部材40aが多層からなる場合は、ガスバリア性を有する材料からなる層を備えていてもよい。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、紫外線等の光線バリア性を有する材料を含んでいても良い。この場合、プリフォーム10aとして多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、複合容器10Aの光線バリア性を高め、紫外線等により内容液が劣化することを防止することができる。このような材料としては、上記した樹脂を2種類以上含んでなる樹脂材料、またはポリエチレンテレフタレートやポリエチレン、ポリプロピレンに遮光性樹脂を添加した材料が考えられる。また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることにより作製された、0.5~100μmの発泡セル径を持つ発泡部材を使用しても良い。なお、熱収縮性プラスチック製部材40aが多層からなる場合は、光線バリア性を有する材料からなる層を備えていてもよい。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aを構成するプラスチック材料よりも保温性又は保冷性の高い材料(熱伝導性の低い材料)を含んでいても良い。この場合、容器本体10そのものの厚みを厚くすることなく、内容液の温度が複合容器10Aの表面まで伝達しにくくすることが可能となる。これにより、複合容器10Aの保温性又は保冷性が高められる。このような材料としては、発泡化したポリウレタン、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、ポリ塩化ビニル、ユリア樹脂、シリコーン、ポリイミド、メラミン樹脂などが考えられる。なお、熱収縮性プラスチック製部材40aが多層からなる場合は、保温性又は保冷性の高い材料(熱伝導性の低い材料)からなる層を備えていてもよい。また、これら樹脂を含んでなる樹脂材料に、中空粒子を混合することが好ましい。中空粒子の平均粒子径は、1μm以上200μm以下であることが好ましく、5μm以上80μm以下であることがより好ましい。なお、「平均粒子径」とは、体積平均粒子径を意味し、粒度分布・粒径分布測定装置(例えば、ナノトラック粒度分布測定装置、日機装株式会社製など)を用いて公知の方法により測定することができる。また、中空粒子としては、樹脂などから構成される有機系中空粒子であってもよく、ガラスなどから構成される無機系中空粒子であってもよいが、分散性が優れるという理由から、有機系中空粒子が好ましい。有機系中空粒子を構成する樹脂としては、例えば、架橋スチレン-アクリル樹脂などのスチレン系樹脂、アクリロニトリル-アクリル樹脂などの(メタ)アクリル系樹脂、フェノール系樹脂、フッ素系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリエーテル系樹脂などを挙げることができる。また、ローペイクHP-1055、ローペイクHP-91、ローペイクOP-84J、ローペイクウルトラ、ローペイクSE、ローペイクST(ロームアンドハース(株)製)、ニポールMH-5055(日本ゼオン(株)製)、SX8782、SX866(JSR(株)製)などの市販される中空粒子を用いることも出来る。中空粒子の含有量としては、熱収縮性プラスチック製部材40aが単層からなる場合、熱収縮性プラスチック製部材40aに含有される樹脂材料100質量部に対して、0.01質量部以上50質量部以下であることが好ましく、1質量部以上20質量部以下であることがより好ましい。また、熱収縮性プラスチック製部材40aが多層からなる場合、中空粒子が含まれる熱収縮性プラスチック製部材40aの層に含有される樹脂材料100質量部に対して、0.01質量部以上50質量部以下であることが好ましく、1質量部以上20質量部以下であることがより好ましい。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aを構成するプラスチック材料よりも滑りにくい材料を含んでいても良い。この場合、容器本体10の材料を変更することなく、使用者が複合容器10Aを把持しやすくすることができる。なお、熱収縮性プラスチック製部材40aが多層からなる場合は、プリフォーム10aを構成するプラスチック材料よりも滑りにくい材料からなる層を備えていてもよい。この場合、該層は、熱収縮性プラスチック製部材40aの最外の層であることが好ましい。
 また熱収縮性プラスチック製部材40aが容器本体10(プリフォーム10a)と同一の材料からなっていても良い。この場合、複合容器10Aのうち、例えば強度を高めたい部分に重点的に熱収縮性プラスチック製部材40を配置し、当該箇所の強度を選択的に高めることができる。このような材料としては、熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PC(ポリカーボネート)を挙げることができる。
 熱収縮性プラスチック製部材40aの長さは、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの合計長さよりも長く、図6に表されるように、その端部(一端)40bに余白部80aを有する。余白部80aの長さは、3mm以上であることが好ましく、5mm以上、20mm以下であることがより好ましい。余白部80aの長さを上記数値範囲とすることにより、熱圧着工程をより容易に行うことができると共に、使用する材料を減らすことができ、コストダウンを図ることができる。
 なお、熱収縮性プラスチック製部材40aの長さとは、図7に示されるように、余白部80aを含む熱収縮前の熱収縮性プラスチック製部材40aの長さであって、熱収縮性プラスチック製部材40aの軸線方向に沿う長さXをいう。また、プリフォーム10aの長さとは、図8に示されるように、口部11aを除くプリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの長さであって、プリフォーム10aの軸線方向に沿って首部13に対応する領域13aから底部30aまでを測定した長さYをいう。
 さらに、熱収縮性プラスチック製部材40aには、デザイン又は印字が施されていても良い。この場合、ブロー成形後に容器本体10に対して別途ラベル等を付与することなく、複合容器10Aに画像や文字を表示することが可能となる。印刷は、例えばインクジェット法、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法等の印刷法により行うことができる。例えば、インクジェット法を用いる場合、熱収縮性プラスチック製部材40a(40)にUV硬化型インクを塗布し、これにUV照射を行い、硬化することにより印刷層を形成させることができる。この印刷は、プリフォーム10aに嵌め込む前の熱収縮性プラスチック製部材40aに対して施されても良く、プリフォーム10aの外側に熱収縮性プラスチック製部材40aを設けた状態で施されても良い。さらに、ブロー成形後の複合容器10Aの熱収縮性プラスチック製部材40に印刷が施されても良い。また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良く、また透明であっても不透明であっても良い。
 嵌め込み工程
 このようにして作製された、両端が開口した熱収縮性プラスチック製部材40aは、その一端側からプリフォーム10aに嵌め込まれる。このとき、熱収縮性プラスチック製部材40aは、口部11aを除くプリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの周囲を覆う。このように、図6に示すように、熱収縮性プラスチック製部材40aの余白部80aを設けた側とは反対の側からプリフォーム10aが嵌め込まれる。
 熱収縮工程
 次に、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aは加熱され、これにより熱収縮性プラスチック製部材40aが熱収縮してプリフォーム10aの外面に密着する。
 プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aの加熱方法は特に限定されず、赤外線や、温風等を用いて適宜行うことができる。加熱温度は、60℃以上、250℃以下であることが好ましく、80℃以上、150℃以下であることがより好ましい。なお、加熱温度とは加熱時の熱収縮性プラスチック製部材40aの表面温度のことであり、赤外線や、温風等の照射温度のことではない。
 熱圧着工程
 次に、プラスチック製部材40aの、プリフォーム10aの嵌め込みを行った端部(口部11a側の端部)とは反対の端部(一端)40bに形成された余白部80aを熱圧着する。この熱圧着は、赤外線や、温風等により圧着部を加熱した後、図示しない一対の圧着器具によりプラスチック製部材40aの上記端部40bを水平方向に挟み込むことにより行うことができる。これにより、プラスチック製部材40aの円筒状の端部40bに形成された開口48d(図6)が塞がれ、第1対向面46aと第2対向面46bとを熱圧着することができる。この圧着器具の材質は特に限定されず、金属製や耐熱性の樹脂製のものを使用することができる。余白部80aを熱圧着する方法は、上記に限定されず、赤外線や、温風等により加熱された余白部を挟み込む等して、圧着することができるものであれば良く、例えば、金属製や耐熱性の樹脂製の器具(以下、場合により「圧着器具」という)を利用することができ、それらを組み合わせても良い。
 また、熱圧着後の余白部80aの形状も特に限定されるものではなく、図9(a)-(c)に示されるように任意の形状とすることができる。
 すなわち図9(a)に示すように、プラスチック製部材40aの端部40bに形成された第1対向面46aと第2対向面46bとが、底面方向から見て、胴部20aの径方向に沿って略一直線状に圧着されていても良い。また、プラスチック製部材40aの端部40bは、底面方向から見て十字状に圧着されていても良く(図9(b))、端部40bの圧着部が、底面方向から見て約120°ずつ等配となるように配置されていても良い(図9(c))。
 圧着器具の表面は、平坦なものであってもよく、一部または全体に凹凸形状を有するものであっても良い。
 圧着器具は、その表面に加熱機構を有していてもよい。これにより、余白部80aの圧着強度をより高めることができる。圧着器具表面の加熱温度は、例えば、100℃以上、250℃以下とすることが好ましい。
 圧着時の圧力は、50N/cm以上、1000N/cm以下が好ましく、100N/cm以上、500N/cm以下がより好ましい。
 圧着時の熱収縮性プラスチック製部材40aの温度は、材質にもよるが80℃以上、200℃以下が好ましい。
 また、熱圧着後の余白部80aは、所望により適当な長さにカットしてもよい。余白部を適当な長さ(例えば、2mm程度)にカットすることにより、複合容器とした際の底部の外観が良好となる。
 熱収縮後の熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aの外面に接着されることなく、かつプリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。
 また、図2に示すように、余白部80aが圧着された後、プラスチック製部材40aは、有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41と、胴部41に連結された底部42とを有している。この場合、プラスチック製部材40aの底部42がプリフォーム10aの底部30aを覆うので、複合容器10Aの胴部20に加え、底部30に対しても様々な機能や特性を付与することができる。
 複合容器の製造方法
 本実施形態に係る複合容器の製造方法は、上記のようにして製造した複合プリフォーム70を加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、加熱後の複合プリフォーム70に対してブロー成形を施すことにより、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを一体として膨張させる工程とを含んでなる。
 図10(a)~(d)により、本発明の複合容器10Aの製造方法についてより詳しく説明する。
 まず、上述した複合プリフォーム70を準備する。この複合プリフォーム70は、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略有底円筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aとを備えており、プラスチック製部材40aは、余白部80aにおいて熱圧着されている。続いて複合プリフォーム70は、加熱装置51によって加熱される(図10(a)参照)。このとき、複合プリフォーム70は、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
 続いて、加熱装置51によって加熱された複合プリフォーム70は、ブロー成形金型50に送られる(図10(b)参照)。
 複合容器10Aは、このブロー成形金型50を用いて成形される。この場合、ブロー成形金型50は、互いに分割された一対の胴部金型50a、50bと、底部金型50cとからなる(図10(b)参照)。図10(b)において、一対の胴部金型50a、50b間は互いに開いており、底部金型50cは上方に上がっている。この状態で一対の胴部金型50a、50b間に、複合プリフォーム70が挿入される。
 次に、図10(c)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。次にプリフォーム10a内に空気が圧入され、複合プリフォーム70に対して2軸延伸ブロー成形が施される。
 このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10aから容器本体10が得られる。この間、胴部金型50a、50bは30℃乃至80℃まで加熱され、底部金型50cは5℃乃至25℃まで冷却される。この際、ブロー成形金型50内では、複合プリフォーム70のプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aは、一体となってブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。
 このようにして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられたプラスチック製部材40とを備えた複合容器10Aが得られる。
 次に、図10(d)に示すように、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内から複合容器10Aが取出される。
 [実施例]
 以下、実施例により、本実施形態をさらに詳細に説明するが、本実施形態がこれら実施例に限定されるものではない。
 (プリフォーム10aを準備する工程)
 射出成形機を使用して、図8に示すPET製のプリフォーム10aを作製した。このプリフォーム10aの重量は、23.8gであり、その長さYは、90mmであった。
 (熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する工程)
 ポリオレフィン樹脂を溶融し、リング状のダイから押出した。次いで、押出されたチューブ内面を加圧、またはチューブ外面を内面より陰圧とし拡径を行い、熱収縮性プラスチック製部材40a作製した。作製した熱収縮性プラスチック製部材40aの長さXは、100mmであり、余白部80aの長さは、10mmであった。
 (嵌め込み工程)
 次いで、手作業により、プリフォーム10aを、熱収縮性プラスチック製部材40aの余白部80aとは反対の端から嵌め込みを行った。
 (熱収縮および熱圧着工程)
 嵌め込み後、赤外線ヒーターを用いて、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを100℃まで加熱し、熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮させた。次いで、100℃に加熱した金属板を用いて余白部80aを300N/cmの圧力で挟み込み熱圧着し、複合プリフォーム70を得た。
 (複合容器の製造)
 上記のようにして得られた複合プリフォーム70を赤外線ヒーターを用いて、100℃まで加熱し、図10bに表されるブロー成形金型に搬送した。このブロー成形金型内において、複合プリフォーム70をブロー成形し、満注容量が500mLの複合容器10Aを得た。この複合容器10Aが備えるプラスチック製部材40は、容器本体10の底部30まで覆っており、また、圧着部の剥がれや破損は見られなかった。
 (第2の実施形態)
 次に、図11乃至図14を参照して本発明の第2の実施形態について説明する。図11乃至図14は本発明の第2の実施形態を示す図である。図11乃至図14に示す第2の実施形態は、余白部80aを圧着する位置が異なるものであり、他の構成は上述した第1の実施形態と略同一である。図11乃至図14において、図1乃至図13に示す第1の実施形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 図11および図12に示すように、本実施形態による複合プリフォーム70において、余白部80aには、互いに対向して配置された第1対向面46aと第2対向面46bとが形成されている。第1対向面46aと第2対向面46bとは、全体として環状に形成されてプラスチック製部材40aの端部40bを構成している。
 この場合、第1対向面46aの一部と第2対向面46bの一部とが互いに圧着されている。具体的には、第1対向面46aのうち胴部20aの径方向略中間に位置する第1圧着部分46cと、第2対向面46bのうち胴部20aの径方向略中間に位置する第2圧着部分46dとが互いに熱圧着されている。これにより、第1圧着部分46cと第2圧着部分46dとが互いに連結され、第1対向面46aと第2対向面46bとが一体化されている。第1対向面46aおよび第2対向面46bは、底面方向から見て全体として∞字状(8字状)に形成されている。このため、第1対向面46aと第2対向面46bとの間には、一対の開口48e、48fが形成される。
 この場合、第1対向面46aと第2対向面46bとは、互いに上下方向(熱収縮性プラスチック製部材40aの軸線方向)にずれて圧着されている。すなわち、第1圧着部分46cと第2圧着部分46dとが圧着された状態で、第1対向面46aの端縁46eと第2対向面46bの端縁46fとが互いにずれている。この場合、第2対向面46bの端縁46fは、第1対向面46aの端縁46eよりも外方(胴部20aから遠い側)に位置している。
 このような複合プリフォーム70を作製する場合、熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮させる工程の後、複合プリフォーム70を加熱装置51によって加熱する工程(図10(a))の前に、第1対向面46aの一部と第2対向面46bの一部とを互いに圧着する工程が設けられる。具体的には、熱収縮する工程の直後の熱収縮性プラスチック製部材40aが高温の状態で、熱圧着用の工具等を用いて、第1対向面46aの第1圧着部分46cと第2対向面46bの第2圧着部分46dとを内側に向けて挟み込むことにより、第1圧着部分46cと第2圧着部分46dとを圧着する。
 すなわち、図13および図14に示すように、一対の圧着器具90D、90Eによりプラスチック製部材40aの端部40bを挟み込むことにより、第1対向面46aと第2対向面46bと圧着することができる。一対の圧着器具90D、90Eは、それぞれ圧着点90Fを有している。また、圧着器具90Dは、圧着器具90Eよりも厚い。この場合、一対の圧着器具90A、90Bをプラスチック製部材40aの軸線方向両側から互いに接近させ、一対の圧着点90Fが第1対向面46aと第2対向面46bとを挟み込むようにする。これにより、プラスチック製部材40aの円筒状の端部40bに形成された開口48d(図13)が部分的に塞がれ、第1対向面46aと第2対向面46bとを熱圧着することができる。第1対向面46aと第2対向面46bとを熱圧着した部分の形状(正面側から見た第1圧着部分46cおよび第2圧着部分46dの形状)は、円形、正方形、長方形、菱形、その他任意の形状とすることができる。
 または、熱収縮性プラスチック製部材40aが冷えた後に、加熱された工具(図示せず)等を用いて、第1対向面46aと第2対向面46bとを溶融圧着しても良い。更に熱収縮性プラスチック製部材40aが冷えた後に、工具(図示せず)等を超音波振動させて振動による発熱を利用して、第1対向面46aと第2対向面46bとを溶融圧着しても良い。
 このように、本実施形態によれば、複合プリフォーム70をブロー成形する際、第1対向面46aと第2対向面46bとが狭まるように余白部80aが変形するので、ブロー成形後に容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40とが均一に密着し、底部30における外観を良好にすることができる。また、これと同時に、ブロー成形工程で一対の開口48e、48fから空気が排出されるため、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間に空気が残存することをより効果的に抑制することができる。さらに、第1対向面46aの一部と第2対向面46bの一部とが互いに圧着されていることにより、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との密着をより確実なものとし、外観が良好で遮光性に優れた複合容器10Aを高い品質で製造することができる。
 また本実施形態によれば、第1圧着部分46cと第2圧着部分46dとが圧着された状態で、第1対向面46aの端縁46eと第2対向面46bの端縁46fとが互いにずれている。これにより、複合プリフォーム70をブロー成形している間、一対の開口48e、48fが閉じにくくなっているので、一対の開口48e、48fから空気が排出されやすく、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間にエア溜まりが発生することをより抑えることができる。
 (第3の実施形態)
 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。図15乃至図18は本発明の第3の実施形態を示す図である。図15乃至図18に示す第3の実施形態は、プラスチック製部材40aの端部が、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って圧着され、圧着底部45を形成している点が異なるものであり、他の構成は上述した第1の実施形態と略同一である。図15乃至図18において、図1乃至図10に示す第1の実施形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 複合プリフォーム70
 図15は、本実施形態による複合プリフォーム70を示す図である。本実施形態による複合プリフォーム70は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略有底円筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aとを備えている。
 この場合、図15の斜線で示すように、プリフォーム10aの底部側のプラスチック製部材40aの端部40bが、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って圧着され、圧着底部45を形成している。
 本実施形態において、図15に示す複合プリフォーム70をブロー成形することにより、複合容器10Aを得ることができる。
 プリフォーム10a
 プリフォーム10aの構成は、第1の実施形態に示すもの(図1および図2参照)と同一であるので、ここでは詳細な説明を省略する。
 熱収縮性プラスチック製部材40a
 図15に示すように、熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aに接着されることなく、その外側を取り囲むように設けられ、プリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aを取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられている。図15に示すように、プリフォーム10aの底部30a側の熱収縮性プラスチック製部材40aの一端が、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って熱圧着され、圧着底部45を形成している。
 すなわち、熱収縮性プラスチック製部材40aの圧着底部45は、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って形成された曲面部43と、曲面部43からそれぞれ突出する第1片47aと第2片47bとを有している。このうち第1片47aと第2片47bとは、互いに熱圧着されて一体化されている。この第1片47aおよび第2片47bは、それぞれ底面方向から見て、胴部20aの径方向に沿って略一直線状に延びている。この場合、第1片47aと第2片47bとは、胴部20aの径方向の全域にわたって圧着されている。
 このように、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って、熱収縮性プラスチック製部材40aの一端を熱圧着することにより、容器本体10の底部30がプラスチック製部材40により覆われた複合容器10Aを得ることができると共に、ブロー成形の際に気泡が発生せず、容器本体10に対するプラスチック製部材40の密着性を向上させることができる。また、気泡が存在しないため、複合容器10Aの外観も向上させることができる。
 なお、熱収縮性プラスチック製部材40aの材料としては、第1の実施形態に示すものと同様のものを用いることができる。
 複合プリフォーム70の製造方法
 次に、本実施形態による複合プリフォーム70の製造方法について説明する。
 本実施形態に係る複合プリフォーム70の製造方法は、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aを備えるプリフォーム10aを準備する工程と、プリフォーム10aよりも長いチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する工程と、プリフォーム10aをプラスチック製部材40aの一端から嵌め込む工程と、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを加熱し、プラスチック製部材40aを熱収縮させる工程と、プリフォーム10aの底部30a側のプラスチック製部材40aの他端を、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って熱圧着する工程と、を含む。
 プリフォームおよび熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程
 まず、第1の実施形態の場合と同様にして、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する。
 熱収縮性プラスチック製部材40aの長さは、図16に示すように、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの長さの和よりも長い。具体的には、熱収縮性プラスチック製部材40aの長さは、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの長さよりも、3mm以上長いことが好ましく、5mm以上、20mm以下長いことがより好ましい。このような上記数値範囲とすることにより、熱圧着工程をより容易に行うことができると共に、使用する材料を減らすことができ、コストダウンを図ることができる。
 なお、本実施形態において、熱収縮性プラスチック製部材40aの長さとは、図17に示されるように、熱収縮前の熱収縮性プラスチック製部材40aの長さであって、熱収縮性プラスチック製部材40aの軸線方向に沿う長さXをいう。また、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの長さの和とは、口部11aを除くプリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの長さであって、プリフォーム10aの軸線方向に沿う長さYをいう(図8参照)。
 嵌め込み工程
 このようにして作製された、両端が開口した熱収縮性プラスチック製部材40aは、その一端側からプリフォーム10aに嵌め込まれる。すなわち図16に示すように、熱収縮性プラスチック製部材40aの一端からプリフォーム10aが嵌め込まれる。
 熱収縮工程
 次に、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aは加熱され、これにより熱収縮性プラスチック製部材40aが熱収縮してプリフォーム10aの外面に密着する。
 熱圧着工程
 次に、プラスチック製部材40aの、プリフォーム10aの嵌め込みを行った端部(口部11a側の端部)とは反対の端部(他端)40bを熱圧着する。この熱圧着は、赤外線や、温風等により圧着部を加熱した後、図18に示すような一対の圧着器具90A、90Bによりプラスチック製部材40aの上記端部40bを挟み込むことにより行うことができる。一対の圧着器具90A、90Bは、それぞれプリフォーム10aの底部30aに対応する形状をもつ略半円筒状(又は略半球状)の凹状受容部90Cを有している。この場合、一対の圧着器具90A、90Bをプラスチック製部材40aの軸線方向両側から互いに接近させ、一対の凹状受容部90Cがプリフォーム10aの底部30aを包み込むように移動させる。これにより、プラスチック製部材40aの円筒状の端部40bに形成された開口48dが塞がれ、第1片47aと第2片47bとが熱圧着されて圧着底部45を形成することができる。この圧着器具90A、90Bの材質は特に限定されず、金属製や耐熱性の樹脂製のものを使用することができる。
 図18に示すような圧着器具90A、90Bを用いることにより、プラスチック製部材40aの端部40bを、プリフォーム10aの底部30aに沿って熱圧着することができる。なお、圧着器具90A、90Bの形状も特に限定されるものではなく、プリフォーム10aの底部30aに沿ってプラスチック製部材40aを熱圧着可能なものであればよい。圧着器具90A、90Bの凹状受容部90Cの表面は、平坦なものであってもよく、一部または全体に凹凸形状を有するものであっても良い。また、圧着器具90A、90Bは、その表面に加熱機構を有していてもよい。これにより、圧着強度をより高めることができる。圧着器具表面の加熱温度は、例えば、100℃以上、250℃以下とすることが好ましい。
 圧着時の圧力は、50N/cm以上、1000N/cm以下が好ましく、100N/cm以上、500N/cm以下がより好ましい。
 圧着時の熱収縮性プラスチック製部材40aの温度は、材質にもよるが80℃以上、200℃以下が好ましい。
 また、熱圧着後のプラスチック製部材40aの端部40bは、所望により適当な長さにカットしてもよい。これにより、複合容器10Aとした際の底部30の外観が良好となる。具体的には、プリフォーム10aの底部30aの頂点から、圧着したプラスチック製部材40aの最も端の部分までの長さZ(図1参照)が、0.5mm以上、5mm以下となるようにカットすることが好ましい。圧着底部45のカットは、図2に示すように、直線状に行ってもよく、プリフォーム10aの底部の形状に沿った曲線形状に行ってもよい(図示せず)。
 熱収縮後の熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aの外面に接着されることなく、かつプリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。
 複合容器10A
 本実施形態による複合プリフォーム70を用いて作製された複合容器10Aの構成は、第1の実施形態の場合と略同一である。
 なお、本実施形態においても、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の外面に薄く延ばされた状態で密着されており、容器本体10に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。また、熱収縮性プラスチック製部材40のうち、容器本体10の底部30側の一端が圧着され、圧着底部45A(図3参照)を形成している。この場合、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の底部30を覆う位置で圧着されている。具体的には、上述した複合プリフォーム70の熱収縮性プラスチック製部材40aの第1片47aと第2片47b(図15)とが重ね合わされるように熱圧着されている。これにより、ブロー成形後に熱収縮性プラスチック製部材40aの開口48d(図18)が塞がれ、熱収縮性プラスチック製部材40によって底部30が完全に覆われる。
 複合容器の製造方法
 本実施形態による複合容器10Aの製造方法は、第1の実施形態の場合と略同一である。すなわち、本実施形態による複合容器10Aの製造方法は、上述した複合プリフォーム70を加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、加熱後の複合プリフォーム70に対してブロー成形を施すことにより、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを一体として膨張させる工程とを含む。
 [実施例]
 以下、実施例により、本実施形態をさらに詳細に説明するが、本実施形態がこれら実施例に限定されるものではない。
 (プリフォーム10aを準備する工程)
 射出成形機を使用して、図8に示すPET製のプリフォーム10aを作製した。このプリフォーム10aの重量は、23.8gであり、その胴部20aおよび底部30aの長さの和Yは、90mmであった。
 (熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する工程)
 ポリオレフィン樹脂を溶融し、リング状のダイから押出した。次いで、押出されたチューブ内面を加圧、またはチューブ外面を内面より陰圧とし拡径を行い、熱収縮性プラスチック製部材40a作製した。作製した熱収縮性プラスチック製部材40aの長さXは、100mmであった。
 (嵌め込み工程)
 次いで、手作業により、プリフォーム10aを、熱収縮性プラスチック製部材40aの一端から嵌め込みを行った。
 (熱収縮および熱圧着工程)
 嵌め込み後、赤外線ヒーターを用いて、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを100℃まで加熱し、熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮させた。次いで、100℃に加熱した図18に示す一対の圧着器具90A、90Bを用いて、プラスチック製部材40aの一端を300N/cmの圧力で挟み込むことにより、プリフォーム10aの底部30aの形状に沿って熱圧着し、複合プリフォーム70を得た。
 (複合容器10Aの製造)
 上記のようにして得られた複合プリフォーム70を赤外線ヒーターを用いて、100℃まで加熱し、ブロー成形金型に搬送した。このブロー成形金型内において、複合プリフォーム70をブロー成形し、満注容量が500mLの複合容器10Aを得た。この複合容器10Aが備えるプラスチック製部材40は、容器本体10の底部まで覆っており、また、圧着部の剥がれや破損は見られず、気泡の存在も確認できなかった。
 (第4の実施形態)
 次に、本発明の第4の実施形態について説明する。図19乃至図20は本発明の第4の実施形態を示す図である。図19乃至図20に示す第4の実施形態は、プラスチック製部材40aの端部にねじり部80が形成されている点が異なるものであり、他の構成は上述した第1の実施形態と略同一である。図19乃至図20において、図1乃至図10に示す第1の実施形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 複合プリフォーム70
 図19は、本実施形態による複合プリフォーム70を示す図である。図19に示すように、本実施形態による複合プリフォーム70は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略有底円筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aとを備えている。
 このうちプリフォーム10aは、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aとを備えている。なお、プリフォーム10aの構成は、第1の実施形態に示すものと同一であるので、ここでは詳細な説明を省略する。
 この場合、熱収縮性プラスチック製部材40aの長さは、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの長さよりも長い。そしてプリフォーム10aの底部30a側のプラスチック製部材40aの端部(一端)40bには、熱圧着するための余白部80aが形成されている。この余白部80aは、熱圧着されるとともにねじられ、ねじり部80が形成されている。
 本実施形態において、図19に示す複合プリフォーム70をブロー成形することにより、複合容器10Aを得ることができる。
 複合容器10A
 本実施形態による複合プリフォーム70を用いて作製された複合容器10Aの構成は、第1の実施形態の場合と略同一である。
 なお、本実施形態においても、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の外面に薄く延ばされた状態で密着されており、容器本体10に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。また、熱収縮性プラスチック製部材40のうち、容器本体10の底部30側の一端が圧着され、圧着底部45A(図3参照)を形成している。この場合、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の底部30を覆う位置で圧着されている。具体的には、上述した複合プリフォーム70のねじり部80(図19参照)が潰されるようにして熱圧着されている。これにより、ブロー成形後に熱収縮性プラスチック製部材40aの開口48d(図6参照)が塞がれ、熱収縮性プラスチック製部材40によって底部30が完全に覆われる。
 複合プリフォーム70の製造方法
 次に、本実施形態による複合プリフォーム70の製造方法について説明する。
 本実施形態に係る複合プリフォーム70の製造方法は、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aを備えるプリフォーム10aを準備する工程と、熱圧着するための余白部80aを一端に有するチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する工程と、プリフォーム10aをプラスチック製部材40aの他端から嵌め込む工程と、プラスチック製部材40aを加熱し、プラスチック製部材40aを熱収縮させる工程と、プラスチック製部材40aの余白部80aを熱圧着する工程と、熱圧着された余白部80aをねじり、ねじり部80を形成する工程と、を含む。
 以下、各工程について詳細に説明する。
 プリフォームおよび熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程
 まず、第1の実施形態の場合と同様にして、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する。
 熱収縮性プラスチック製部材40aの長さは、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの合計長さよりも長く、その端部(一端)40bに余白部80aを有する(図6参照)。余白部80aの長さは、3mm以上であることが好ましく、5mm以上、20mm以下であることがより好ましい。余白部80aの長さを上記数値範囲とすることにより、熱圧着工程および余白部80aをねじる工程をより容易に行うことができると共に、使用する材料を減らすことができ、コストダウンを図ることができる。
 嵌め込み工程
 次に、両端が開口した熱収縮性プラスチック製部材40aは、その一端側からプリフォーム10aに嵌め込まれる。このとき、熱収縮性プラスチック製部材40aは、口部11aを除くプリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの周囲を覆う。この場合、熱収縮性プラスチック製部材40aの余白部80aを設けた側とは反対の側からプリフォーム10aが嵌め込まれる。
 熱収縮工程
 次に、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aは加熱され、これにより熱収縮性プラスチック製部材40aが熱収縮してプリフォーム10aの外面に密着する。熱収縮後の熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aの外面に接着されることなく、かつプリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。
 熱圧着工程
 次に、プラスチック製部材40aの、プリフォーム10aの嵌め込みを行った端部(口部11a側の端部)とは反対の端部(他端)40bを熱圧着する。余白部80aを熱圧着する方法は、特に限定されず、例えば第1の実施形態の場合と同様にして行うことができる。
 ねじり部80形成工程
 次に、熱圧着した余白部80aをねじり、図19に示すねじり部80を形成する。これにより、ブロー成形後の複合容器10Aが備える容器本体10とプラスチック製部材40との間に気泡が発生してしまうことを防止することができると共に、ブロー成形により熱圧着した余白部80aが剥がれてしまったり等、破損してしまうことを防止することができる。また、余白部80aをねじり、ねじり部80を形成させたプラスチック製部材40aをブロー成形することにより、良好な外観を有する底部を備えるプラスチック製部材40を得ることができる。
 ねじり部80の形成方法は、特に限定されるものではなく、ペンチなどの器具を用いて手作業により余白部80aをねじることにより行うことができる。また、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを保持する保持部81と、回転機構を有する圧着器具82、83とを含む回転装置(図20参照)等を用いて機械的に行うことができる。また、これらを組み合わせた方法により行ってもよく、具体的には、余白部80aをペンチなどの器具を用いて挟み、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを回転部により回転させることによってもねじり部80を形成することができる。
 一実施形態において、ねじり部80の形成は、余白部80aの熱圧着と同時に行うことができる。これにより、作業工程を減らすことができ、生産性をより高めることができる。具体的には、圧着器具82、83に回転機構を設け、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを保持部81に固定し、圧着器具82、83を回転させることにより行うことができる。また、圧着器具82、83を保持部として利用し、回転部によりプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを回転させることによっても行うことができる。余白部80aのねじる程度については、特に限定されるものではなく、0.25回転以上30回転以下させる程度であってもよく、ねじ切れるまで行ってもよいが、外観をより良好なものにすることができ、かつ熱圧着した部分がブロー成形により破損してしまうことをより効果的に防止することができるため、ねじ切れるまで行うことが好ましい。
 複合容器10Aの製造方法
 本実施形態による複合容器10Aの製造方法は、第1の実施形態の場合と略同一である。すなわち、本実施形態に係る複合容器10Aの製造方法は、上記のようにして製造した複合プリフォーム70を加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、加熱後の複合プリフォーム70に対してブロー成形を施すことにより、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを一体として膨張させる工程とを含む。
 [実施例]
 以下、実施例により、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明がこれら実施例に限定されるものではない。
 (プリフォーム10aを準備する工程)
 射出成形機を使用して、図8に示すPET製のプリフォーム10aを作製した。このプリフォーム10aの重量は、23.8gであり、その胴部20aおよび底部30aの長さYは、90mmであった。
 (熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する工程)
 ポリオレフィン樹脂を溶融し、リング状のダイから押出した。次いで、押出されたチューブ内面を加圧、またはチューブ外面を内面より陰圧とし拡径を行い、熱収縮性プラスチック製部材40a作製した。作製した熱収縮性プラスチック製部材40aの長さXは、100mmであり、余白部80aの長さは、10mmであった。
 (嵌め込み工程)
 次いで、手作業により、プリフォーム10aを、熱収縮性プラスチック製部材40aの余白部80aとは反対の端から嵌め込みを行った。
 (熱収縮および熱圧着工程、ねじり部80形成工程)
 嵌め込み後、赤外線ヒーターを用いて、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを100℃まで加熱し、熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮させた。
 次いで、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを図20に示す保持部81に固定し、100℃に加熱した図20に示す回転機構を有する圧着器具82、83を用いて余白部80aを300N/cmの圧力で挟み込み、熱圧着を行った。さらに、回転機構により、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを、圧着した余白部80aがねじ切れ、ねじり部80(図19参照)が形成されるまで回転させた。
 (複合容器の製造)
 上記のようにして得られた複合プリフォーム70を赤外線ヒーターを用いて、100℃まで加熱し、ブロー成形金型に搬送した。このブロー成形金型内において、複合プリフォーム70をブロー成形し、満注容量が500mLの複合容器10Aを得た。この複合容器10Aにおいて、容器本体10は、その底部までプラスチック製部材40により覆われていた。また、容器本体10とプラスチック製部材40との間に気泡は見られなかった。
 (第5の実施形態)
 次に、本発明の第5の実施形態について説明する。図21乃至図25は本発明の第5の実施形態を示す図である。図21乃至図25に示す第5の実施形態は、主として、プラスチック製部材40aに第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bを形成した点が異なるものであり、他の構成は上述した第1の実施形態と略同一である。図21乃至図25において、図1乃至図10に示す第1の実施形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 複合容器の構成
 本実施形態による複合容器10Aの構成は、第1の実施形態の場合(図3および図4)と略同一である。なお本実施形態において、熱収縮性プラスチック製部材40は、容器本体10の底部30を覆う位置で圧着され、圧着底部45Aを形成している。具体的には、後述する複合プリフォーム70の熱収縮性プラスチック製部材40aの第1片47aと第2片47b(図22)とが重ね合わされるように熱圧着されている。これにより、ブロー成形後に熱収縮性プラスチック製部材40aの開口48d(図21および図22)が塞がれ、熱収縮性プラスチック製部材40によって底部30が完全に覆われる。
 複合プリフォームの構成
 次に図21により、本実施形態による複合プリフォームの構成について説明する。
 図21に示すように、複合プリフォーム70は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略円筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aとを備えている。
 このうちプリフォーム10aは、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aとを備えている。なお、プリフォーム10aの構成は、第1の実施形態に示すものと同一であるので、ここでは詳細な説明を省略する。
 熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aの外面に接着されることなく取付けられており、プリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。熱収縮性プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aを取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、円形状の水平断面を有している。
 この場合、熱収縮性プラスチック製部材40aは、口部11aと底部30aの下面30bを除く全域とを覆うように設けられている。
 また、熱収縮性プラスチック製部材40aは、大径部48aと、大径部48aよりも径の小さい縮径部48bとを有している。大径部48aと縮径部48bとの間には、移行部48cが介在されている。
 大径部48aは、略円筒状であり、プリフォーム10aの胴部20aの全域を覆っている。しかしながら、これに限らず、大径部48aは、胴部20aの一部、例えば首部13に対応する領域13a以外の領域を覆っていても良い。
 縮径部48bは、全体として略円筒状であり、プリフォーム10aの底部30aから外側(口部11aの反対側)に向けて延びている。縮径部48bによって取り囲まれる領域には、開口48dが形成されている。この開口48dからは底部30aの下面30bが外方に露出している。また、縮径部48bは、熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮することにより、大径部48aよりも小さい径となるように収縮形成されたものである。なお、縮径部48bの長さL1は、大径部48aの直径D1の例えば30%以上100%以下としても良い。また、縮径部48bの直径D2は、大径部48aの直径D1の例えば30%以上90%以下としても良い。
 移行部48cは、大径部48aと縮径部48bとに連接されている。この移行部48cは、プリフォーム10aの底部30aに沿って形成されている。すなわち移行部48cは、底部30aの形状に対応しており、この場合、球面の一部を構成している。また移行部48cの水平断面は、略円形であり、その径は大径部48aから縮径部48bに向けて徐々に狭くなっている。
 図22は、熱収縮性プラスチック製部材40aのうち底部30a周辺の部分を示す斜視図である。図22に示すように、縮径部48bには、それぞれ第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとが形成されている。第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとは、縮径部48bの径方向に互いに対向する位置に設けられている。第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bは、それぞれ縮径部48bの壁面に沿って、プリフォーム10aの長手方向に直線状又はV字状に形成されている。なお、第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bの長さ(プリフォーム10aの長手方向に沿う長さ)L2は、例えば3mm以上20mm以下であり、プリフォーム10aの底部30aまで達しない長さとなっている。
 また、縮径部48bには、第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bによって互いに分離された第1片47aと第2片47bとが形成されている。この第1片47aおよび第2片47bは、それぞれ底面方向から見て略半円弧状であり、開口48dを挟んで互いに対向している。
 このように、縮径部48bの互いに対向する位置に、第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとを形成したことにより、複合プリフォーム70をブロー成形するとき、第1片47aと第2片47bとが互いに接近する方向に倒れ込む。これにより、熱収縮性プラスチック製部材40aとプリフォーム10aの底部30aとの間に隙間が生じないので、ブロー成形後に容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40とが略均一に覆われる。このため、底部30における熱収縮性プラスチック製部材40の外観や遮光性、ガスバリア性が悪化するおそれがない。また、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間に空気が残存することに起因して底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間に隙間が生じる不具合を防止し、外観が悪化することを防止することができる。
 熱収縮性プラスチック製部材の構成
 図23は、熱収縮する前(プリフォーム10aに装着される前)の熱収縮性プラスチック製部材40aを示す斜視図である。
 図23に示すように、熱収縮性プラスチック製部材40aは、全体として略円筒状であり、胴部41と、胴部41の長手方向両端にそれぞれ形成された一端41aおよび他端41bとを有している。胴部41の一端41aは、熱収縮性プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着した際、口部11a側を向く端部であり、胴部41の他端41bは、底部30aを向く端部である。
 この場合、熱収縮性プラスチック製部材40aの一端41aの互いに対向する位置には、それぞれ第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bが形成されている。第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bは、それぞれ胴部41の長手方向に直線状に形成されるとともに、それぞれ胴部41の一端41aから胴部41の長手方向の途中で終端している。また、熱収縮性プラスチック製部材40aの一端41aには、第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bによって互いに分離された(熱収縮前の)第1片47aと第2片47bとが形成されている。なお、熱収縮前における第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bの長さL3は、例えば5mm以上20mm以下である。
 このような熱収縮性プラスチック製部材40aとしては、プリフォーム10aに対して熱収縮する作用をもつものが用いられる。すなわち、熱収縮性プラスチック製部材(外側収縮部材)40aは、例えば、熱が加えられた際、プリフォーム10aに対して収縮するものが用いられる。
 複合プリフォームの製造方法
 次に図24(a)~(c)により、本実施形態による複合プリフォーム70の製造方法について説明する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図24(a)参照)。この場合、例えば図示しない射出成形機を用いて、射出成形法によりプリフォーム10aを作製する。このプリフォーム10aは、口部11aと、円筒状の胴部20aと、略半球状の底部30aとを有している。
 次に、一端41aと他端41bとを有する略円筒状の熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する(図23)。この熱収縮性プラスチック製部材40aの一端41aの互いに対向する位置には、それぞれ第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとが形成されている。
 続いて、プリフォーム10aの外側に、熱収縮性プラスチック製部材(外側収縮部材)40aを設ける(緩挿する)(図24(b)参照)。この場合、熱収縮性プラスチック製部材40aは、他端41b側からプリフォーム10aに緩挿される。プリフォーム10aに緩挿された後、熱収縮性プラスチック製部材40aは、側方から見て、プリフォーム10aの胴部20aの全域と底部30aの全域とを覆うように装着される。また、熱収縮性プラスチック製部材40aの一端41aは、プリフォーム10aの底部30aよりも外側(口部11aの反対側)にはみ出す。
 次に、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aを、加熱装置55によって加熱する(図24(c)参照)。このとき、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aは、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、加熱装置55によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
 このように、熱収縮性プラスチック製部材40aが加熱されることにより、熱収縮性プラスチック製部材40aが熱収縮し、プリフォーム10aの外側に密着する(図24(c)参照)。このとき、熱収縮性プラスチック製部材40aが胴部20aおよび底部30aに沿うようにプリフォーム10aに密着し、大径部48aおよび移行部48cを形成する。一方、熱収縮性プラスチック製部材40aのうち、プリフォーム10aの底部30aよりも外側にはみ出した部分は、径方向内側に収縮し、縮径部48bとなる。このとき、縮径部48bには、第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bによって互いに分離された第1片47aと第2片47bとが形成される(図22参照)。
 このように、プリフォーム10aの外側に、熱収縮性プラスチック製部材40aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着された熱収縮性プラスチック製部材40aとを有する複合プリフォーム70が得られる(図24(c)参照)。
 このように、予めプリフォーム10aの外側に熱収縮性プラスチック製部材40aを密着させ、複合プリフォーム70を作製しておくことにより、複合プリフォーム70を作製する一連の工程(図24(a)~(c))と、後述する複合容器10Aをブロー成形により作製する一連の工程(図24(d)~(g))とを別々の場所(工場等)で実施することが可能になる。
 なお、上記において、予め第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとが形成された熱収縮性プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着する場合を例にとって説明した。しかしながら、これに限らず、第1切り込み部49aと第2切り込み部49bは、熱収縮性プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着した後に形成されても良い。
 この場合、まず上記の場合と同様にプリフォーム10aを準備する。次に、第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとが形成されていない熱収縮性プラスチック製部材40aを準備する。次に、この熱収縮性プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに対して緩挿し、次いで熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮させることにより、熱収縮性プラスチック製部材40aをプリフォーム10aの外側に密着させる。その後、熱収縮性プラスチック製部材40aの開放側の一端41aの互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとを形成する。これにより、複合プリフォーム70が得られる(図21参照)。
 複合容器の製造方法
 次に図24(d)~(g)により、本実施形態による複合容器10Aの製造方法(ブロー成形方法)について説明する。
 例えば上述した工程(図24(a)~(c)参照)により、複合プリフォーム70を作製する。次に、複合プリフォーム70は、加熱装置51によって加熱される(図24(d)参照)。このとき、複合プリフォーム70は、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
 続いて、加熱装置51によって加熱された複合プリフォーム70は、ブロー成形金型50に送られる(図24(e)参照)。
 複合容器10Aは、このブロー成形金型50を用いて成形される。この場合、ブロー成形金型50は互いに分割された一対の胴部金型50a、50bと、底部金型50cとからなる(図24(e)参照)。図24(e)において、一対の胴部金型50a、50b間は互いに開いており、底部金型50cは上方に上がっている。この状態で一対の胴部金型50a、50b間に、複合プリフォーム70が挿入される。
 次に図24(f)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。次にプリフォーム10a内に空気が圧入され、複合プリフォーム70に対して2軸延伸ブロー成形が施される。
 このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10aから容器本体10が得られる。この間、胴部金型50a、50bは30℃乃至80℃まで加熱され、底部金型50cは5℃乃至25℃まで冷却される。この際、ブロー成形金型50内では、複合プリフォーム70のプリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム10aおよび熱収縮性プラスチック製部材40aは、一体となってブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。
 このようにして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられた熱収縮性プラスチック製部材40とを備えた複合容器10Aが得られる。このとき、熱収縮性プラスチック製部材40aの縮径部48bに形成された第1片47aと第2片47b(図22)とが、互いに接近する方向に倒れ込む。これにより、熱収縮性プラスチック製部材40aは、容器本体10の底部30を覆う位置で圧着される。このとき、熱収縮性プラスチック製部材40aとプリフォーム10aの底部30aとの間に隙間が生じないので、容器本体10の底部30が熱収縮性プラスチック製部材40によって略均一に覆われ、底部30における熱収縮性プラスチック製部材40の外観が悪化するおそれがない。また、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間に空気が溜まりにくいので、熱収縮性プラスチック製部材40と底部30との間に隙間が生じることを防止することができる。
 次に図24(g)に示すように、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内から複合容器10Aが取出される。
 このように、本実施形態によれば、熱収縮性プラスチック製部材40aの縮径部48bの互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとを形成している。これにより、複合プリフォーム70をブロー成形する際、第1片47aと第2片47bとが狭まるように縮径部48bが変形するので、ブロー成形後に容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40とを均一に密着させ、底部30における外観や遮光性、ガスバリア性を良好にすることができる。また、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間に空気が残存することを防止し、外観が悪化する不具合を防止することができる。この結果、遮光性やガスバリア性等の様々な機能や特性が付与された複合容器10Aを高い品質で製造することができる。
 さらに、本実施形態によれば、複合容器10Aを作製する際、一般的なブロー成形装置をそのまま用いることができるので、複合容器10Aを作製するための新たな成形設備を準備する必要が生じない。また、プリフォーム10aの外側に熱収縮性プラスチック製部材40aを設けているので、プリフォーム10aを成形するための新たな成形設備を準備する必要も生じない。
 変形例
 次に、図25により、本実施形態による複合プリフォーム70の変形例について説明する。図25に示す変形例は、第1片47aの一部と第2片47bの一部とが互いに圧着されている点が異なるものであり、他の構成は、上述した図21乃至図24に示す実施形態と略同一である。図25において、図21乃至図24と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 図25に示すように、複合プリフォーム70において、縮径部48bには、第1切り込み部49aおよび第2切り込み部49bによって互いに分離された第1片47aと第2片47bとが形成されている。
 この場合、第1片47aの一部と第2片47bの一部とが互いに圧着されている。具体的には、第1片47aのうち第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとの略中間に位置する第1圧着部分47cと、第2片47bのうち第1切り込み部49aと第2切り込み部49bとの略中間に位置する第2圧着部分47dとが互いに熱圧着されている。これにより、第1圧着部分47cと第2圧着部分47dとが互いに連結され、第1片47aと第2片47bとが一体化されている。また、第1片47aおよび第2片47bは、底面方向から見てそれぞれw字状ないしはω字状に形成されている。
 このような複合プリフォーム70を作製する場合、熱収縮性プラスチック製部材40aを熱収縮させる工程(図24(c))の後、複合プリフォーム70を加熱装置51によって加熱する工程(図24(d))の前に、第1片47aの一部と第2片47bの一部とを互いに圧着する工程が設けられる。具体的には、熱収縮させる工程(図24(c))の直後の熱収縮性プラスチック製部材40aが高温の状態で、熱圧着用の工具(図示せず)等を用いて、第1片47aの第1圧着部分47cと第2片47bの第2圧着部分47dとを内側に向けて挟み込むことにより、第1圧着部分47cと第2圧着部分47dとを圧着する(図25の矢印参照)。または、熱収縮性プラスチック製部材40aが冷えた後に、加熱された工具(図示せず)等を用いて溶融圧着しても良い。更に熱収縮性プラスチック製部材40aが冷えた後に、工具(図示せず)等を超音波振動させて振動による発熱を利用し溶融圧着しても良い。なお、この圧着時の条件(温度・圧力等)は、第1の実施形態の場合と同様とすることができる。
 このように、図25に示す複合プリフォーム70を用いた場合、複合プリフォーム70をブロー成形する際、第1片47aと第2片47bとが狭まるように縮径部48bが変形するので、ブロー成形後に容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40とが均一に密着し、底部30における外観を良好にすることができる。また、これと同時に、ブロー成形工程で開口48dから空気が排出されるため、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との間に空気が残存することをより効果的に防止することができる。さらに、第1片47aの一部と第2片47bの一部とが互いに圧着されていることにより、容器本体10の底部30と熱収縮性プラスチック製部材40との密着をより確実なものとし、外観が良好で遮光性に優れた複合容器10Aを高い品質で製造することができる。

Claims (45)

  1.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     熱圧着するための余白部を一端に有し、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さよりも長いチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームを前記プラスチック製部材に嵌め込む工程と、
     前記プリフォームおよびプラスチック製部材を加熱することにより、前記プラスチック製部材を熱収縮させる工程と、
     前記プラスチック製部材の余白部を熱圧着する工程と、を備えたことを特徴とする、複合プリフォームの製造方法。
  2.  前記余白部には、互いに対向して配置された第1対向面と第2対向面とが形成され、前記第1対向面の一部と前記第2対向面の一部とが互いに圧着される、請求項1に記載の複合プリフォームの製造方法。
  3.  前記第1対向面と前記第2対向面とは、互いに前記プラスチック製部材の軸線方向にずれて圧着される、請求項2に記載の複合プリフォームの製造方法。
  4.  前記余白部の長さが、3mm以上である、請求項1に記載の複合プリフォームの製造方法。
  5.  前記余白部の熱圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われる、請求項1に記載の複合プリフォームの製造方法。
  6.  前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下である、請求項5に記載の複合プリフォームの製造方法。
  7.  前記余白部の熱圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下である、請求項1に記載の複合プリフォームの製造方法。
  8.  前記余白部の熱圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下である、請求項1に記載の複合プリフォームの製造方法。
  9.  請求項1に記載の方法により得られた複合プリフォームを加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、
     加熱後の前記複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、プリフォームおよびプラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えたことを特徴とする、複合容器の製造方法。
  10.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、熱圧着するための余白部を一端に有し、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さよりも長い熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記プラスチック製部材の前記余白部が熱圧着されていることを特徴とする、複合プリフォーム。
  11.  前記余白部には、互いに対向して配置された第1対向面と第2対向面とが形成され、前記第1対向面の一部と前記第2対向面の一部とが互いに圧着されている、請求項10に記載の複合プリフォーム。
  12.  前記第1対向面と前記第2対向面とは、互いに前記プラスチック製部材の軸線方向にずれて圧着されている、請求項11に記載の複合プリフォーム。
  13.  請求項10に記載の複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、
     口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部と、を有する容器本体と、
     記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記プラスチック製部材の前記余白部が熱圧着されていることを特徴とする、複合容器。
  14.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部を有するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記プリフォームの底部側の前記プラスチック製部材の端部が、前記プリフォームの底部の形状に沿って圧着され、圧着底部を形成していることを特徴とする、複合プリフォーム。
  15.  請求項14に記載の複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、
     口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部下方に設けられた底部と、を有する容器本体と、
     前記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記容器本体の前記底部側の前記プラスチック製部材の一端が、圧着され、圧着底部を形成していることを特徴とする、複合容器。
  16.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部を有するプリフォームを準備する工程と、
     前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さよりも長いチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームを前記プラスチック製部材に嵌め込む工程と、
     前記プリフォームおよびプラスチック製部材を加熱することにより、前記プラスチック製部材を熱収縮させる工程と、
     前記プリフォームの底部側の前記プラスチック製部材の端部を、前記プリフォームの底部の形状に沿って熱圧着することにより、圧着底部を形成する工程と、を含むことを特徴とする、複合プリフォームの製造方法。
  17.  前記熱圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われる、請求項16に記載の複合プリフォームの製造方法。
  18.  前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下である、請求項17に記載の複合プリフォームの製造方法。
  19.  前記熱圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下である、請求項16に記載の複合プリフォームの製造方法。
  20.  前記熱圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下である、請求項16に記載の複合プリフォームの製造方法。
  21.  前記プリフォームの底部の頂点から、前記プラスチック製部材の最も端の部分までの長さが、0.5mm以上、5mm以下となるようにカットする工程をさらに含む、請求項16に記載の複合プリフォームの製造方法。
  22.  前記プラスチック製部材の長さが、前記プリフォームの前記胴部および前記底部の長さの和より、3mm以上、25mm以下長い、請求項16に記載の複合プリフォームの製造方法。
  23.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームを準備する工程と、
     熱圧着するための余白部を一端に有するチューブ状の熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームを前記プラスチック製部材に嵌め込む工程と、
     前記プラスチック製部材を加熱し、前記プラスチック製部材を熱収縮させる工程と、
     前記プラスチック製部材の前記余白部を熱圧着する工程と、
     熱圧着された前記余白部をねじり、ねじり部を形成する工程と、を備えたことを特徴とする、複合プリフォームの製造方法。
  24.  前記余白部の熱圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われる、請求項23に記載の複合プリフォームの製造方法。
  25.  前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下である、請求項24に記載の複合プリフォームの製造方法。
  26.  前記余白部の熱圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下である、請求項23に記載の複合プリフォームの製造方法。
  27.  前記余白部の熱圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下である、請求項23に記載の複合プリフォームの製造方法。
  28.  前記ねじり部を形成する工程が、熱圧着された前記余白部をねじ切るように行われる、請求項23に記載の複合プリフォームの製造方法。
  29.  前記余白部を熱圧着する工程および前記ねじり部を形成する工程が同時に行われる、請求項23に記載の複合プリフォームの製造方法。
  30.  前記余白部の長さが、3mm以上である、請求項23に記載の複合プリフォームの製造方法。
  31.  請求項23に記載の方法により得られた複合プリフォームを加熱するとともにブロー成形金型内に挿入する工程と、
     加熱後の前記複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、プリフォームおよびプラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えたことを特徴とする、複合容器の製造方法。
  32.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、熱圧着するための余白部を一端に有する熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記プラスチック製部材の前記余白部が熱圧着されるとともにねじられ、ねじり部が形成されていることを特徴とする、複合プリフォーム。
  33.  請求項32に記載の複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、
     口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部と、を有する容器本体と、
     記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備えたことを特徴とする、複合容器。
  34.  複合プリフォームの製造方法において、
     口部と胴部と底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     一端と他端とを有する筒状の熱収縮性プラスチック製部材であって、前記一端の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とが形成されている、熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、
     前記熱収縮性プラスチック製部材を前記他端側から前記プリフォームに対して緩挿する工程と、
     前記熱収縮性プラスチック製部材を熱収縮させることにより、前記熱収縮性プラスチック製部材を前記プリフォームの外側に密着させる工程とを備えたことを特徴とする複合プリフォームの製造方法。
  35.  複合プリフォームの製造方法において、
     口部と胴部と底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     熱収縮性プラスチック製部材を準備する工程と、
     前記熱収縮性プラスチック製部材を前記プリフォームに対して緩挿する工程と、
     前記熱収縮性プラスチック製部材を熱収縮させることにより、前記熱収縮性プラスチック製部材を前記プリフォームの外側に密着させる工程と、
     前記熱収縮性プラスチック製部材の開放側の一端の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とを形成する工程とを備えたことを特徴とする複合プリフォームの製造方法。
  36.  前記熱収縮性プラスチック製部材の前記一端には、前記第1切り込み部および前記第2切り込み部によって互いに分離された第1片と第2片とが形成され、
     前記熱収縮性プラスチック製部材を熱収縮させる工程の後、前記第1片の一部と前記第2片の一部とを互いに圧着する工程が設けられていることを特徴とする請求項34に記載の複合プリフォームの製造方法。
  37.  前記圧着が、表面が平坦または凹凸形状を有する器具を用いて行われる、請求項36に記載の複合プリフォームの製造方法。
  38.  前記器具の表面温度が、100℃以上、250℃以下である、請求項37に記載の複合プリフォームの製造方法。
  39.  前記圧着時の圧力が、50N/cm以上、1000N/cm以下である、請求項36に記載の複合プリフォームの製造方法。
  40.  前記圧着時の熱収縮性プラスチック製部材の温度が、80℃以上、200℃以下である、請求項36に記載の複合プリフォームの製造方法。
  41.  複合容器の製造方法において、
     請求項36に記載の複合プリフォームの製造方法により複合プリフォームを作製する工程と、
     前記複合プリフォームの前記プリフォームおよび前記熱収縮性プラスチック製部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記熱収縮性プラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えたことを特徴とする複合容器の製造方法。
  42.  複合プリフォームにおいて、
     口部と胴部と底部とを有するプラスチック材料製のプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられた筒状の熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記熱収縮性プラスチック製部材は、前記プリフォームの少なくとも前記胴部を覆う筒状の大径部と、前記プリフォームの前記底部から外側に向けて延びる縮径部とを有し、
     前記縮径部の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とが形成されていることを特徴とする複合プリフォーム。
  43.  前記縮径部には、前記第1切り込み部および前記第2切り込み部によって互いに分離された第1片と第2片とが形成され、前記第1片の一部と前記第2片の一部とが互いに圧着されていることを特徴とする請求項42に記載の複合プリフォーム。
  44.  請求項42に記載の複合プリフォームのブロー成形品である複合容器であって、
     口部と胴部と底部と有する容器本体と、
     前記容器本体の外側に密着して設けられた熱収縮性プラスチック製部材とを備え、
     前記熱収縮性プラスチック製部材は、前記容器本体の前記底部を覆う位置で圧着されていることを特徴とする複合容器。
  45.  プリフォームの外側を取り囲むように装着される熱収縮性プラスチック製部材であって、
     一端と他端とを有する筒状の本体部を備え、
     前記一端の互いに対向する位置に、それぞれ第1切り込み部と第2切り込み部とが形成されていることを特徴とする熱収縮性プラスチック製部材。
PCT/JP2017/022419 2016-06-17 2017-06-16 複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材 WO2017217550A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020217035499A KR102444479B1 (ko) 2016-06-17 2017-06-16 복합 프리폼 및 그 제조 방법, 복합 용기 및 그 제조 방법, 그리고 열수축성 플라스틱제 부재
CN202111009700.3A CN113715194B (zh) 2016-06-17 2017-06-16 复合预成型体及其制造方法、复合容器及其制造方法、以及热收缩性塑料制部件
KR1020197001202A KR102322823B1 (ko) 2016-06-17 2017-06-16 복합 프리폼 및 그 제조 방법, 복합 용기 및 그 제조 방법, 그리고 열수축성 플라스틱제 부재
KR1020227006440A KR102511253B1 (ko) 2016-06-17 2017-06-16 복합 프리폼 및 그 제조 방법, 복합 용기 및 그 제조 방법, 그리고 열수축성 플라스틱제 부재
EP17813443.3A EP3473405B1 (en) 2016-06-17 2017-06-16 Composite preform, method for manufacturing the same, composite container, method for manufacturing said composite container, and heat shrinkable plastic member
ES17813443T ES2901614T3 (es) 2016-06-17 2017-06-16 Preforma compuesta, procedimiento para fabricar la misma, recipiente compuesto, procedimiento para fabricar dicho recipiente compuesto y miembro de plástico termorretráctil
US16/310,564 US11213992B2 (en) 2016-06-17 2017-06-16 Composite preform, method for manufacturing same, composite container, method for manufacturing said composite container, and heat shrinkable plastic member
EP21202227.1A EP3957461A1 (en) 2016-06-17 2017-06-16 Composite preform, method for manufacturing same, composite container, method for manufacturing said composite container, and heat shrinkable plastic member
KR1020227006430A KR102423379B1 (ko) 2016-06-17 2017-06-16 복합 프리폼 및 그 제조 방법, 복합 용기 및 그 제조 방법, 그리고 열수축성 플라스틱제 부재
CN201780037159.2A CN109328130B (zh) 2016-06-17 2017-06-16 复合预成型体及其制造方法、复合容器及其制造方法、以及热收缩性塑料制部件

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-121027 2016-06-17
JP2016121027 2016-06-17
JP2016-181905 2016-09-16
JP2016181905A JP6814402B2 (ja) 2016-09-16 2016-09-16 複合プリフォーム、複合容器および複合プリフォームの製造方法
JP2017109297A JP6907717B2 (ja) 2017-06-01 2017-06-01 複合プリフォームの製造方法および複合容器の製造方法
JP2017109490A JP6907718B2 (ja) 2017-06-01 2017-06-01 複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材
JP2017-109297 2017-06-01
JP2017-109490 2017-06-01
JP2017117022A JP6907741B2 (ja) 2016-06-17 2017-06-14 複合プリフォームおよびその製造方法ならびに複合容器およびその製造方法
JP2017-117022 2017-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017217550A1 true WO2017217550A1 (ja) 2017-12-21

Family

ID=60664438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/022419 WO2017217550A1 (ja) 2016-06-17 2017-06-16 複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11213992B2 (ja)
EP (1) EP3957461A1 (ja)
KR (2) KR102423379B1 (ja)
CN (2) CN109328130B (ja)
ES (1) ES2901614T3 (ja)
TW (2) TWI776771B (ja)
WO (1) WO2017217550A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112368126A (zh) * 2018-07-26 2021-02-12 三菱化学株式会社 热收缩性塑料制部件、复合预成型体和复合容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10882217B2 (en) * 2016-04-06 2021-01-05 Amcor Rigid Packaging Usa, Llc Multi-layer preform and container
TWI776771B (zh) 2016-06-17 2022-09-01 日商大日本印刷股份有限公司 複合預成形體及其製造方法、複合容器及其製造方法、以及熱收縮性塑膠製構件
CN110312607A (zh) * 2017-02-23 2019-10-08 大日本印刷株式会社 复合预成型体及其制造方法、复合容器及其制造方法、以及在复合容器中填充有啤酒的产品

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206623A (ja) * 1985-03-12 1986-09-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 多層容器の製造方法
JPS6430729A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Mazda Motor Method and apparatus for manufacturing hollow plastic formed item
JP2000158521A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Japan Steel Works Ltd:The 二重容器の成形方法
JP2004231280A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製容器
JP2016097530A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 大日本印刷株式会社 複合容器の製造装置、複合容器の製造方法、複合容器およびプラスチック製部材

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2135406A1 (de) * 1971-07-15 1973-02-01 Bosch Verpackungsmaschinen Verfahren und vorrichtung zum herstellen von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff mit dekor
JPH0439785Y2 (ja) * 1987-08-06 1992-09-17
JP2000326393A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Showa Denko Kk 多層ボトル、そのプリフォーム及びそれらの製造方法
CN1202944C (zh) * 1999-11-30 2005-05-25 株式会社吉野工业所 聚酯树脂层压容器及其成形方法
FR2820679B1 (fr) * 2001-02-15 2003-10-31 Kalix Sa Procede de realisation, par soudage, du fond de tubes en matiere plastique, dispositif pour la mise en oeuvre et tube obtenu
JP2002248675A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層プリフォーム及びそのの製造方法
TW200510088A (en) * 2003-09-09 2005-03-16 Ya No Chao Tao Technology Co Ltd Method of sealing heat pipe
CN101920553B (zh) * 2004-09-17 2012-09-19 东洋制罐株式会社 由热可塑性树脂构成的扁平容器及其成形方法
JP4535259B2 (ja) * 2004-09-30 2010-09-01 株式会社吉野工業所 ブロー成形容器
JP2008233890A (ja) * 2007-02-22 2008-10-02 Kirin Brewery Co Ltd シュリンクラベル及びその製造方法並びにダイカッター
JP5267901B2 (ja) * 2007-06-29 2013-08-21 株式会社吉野工業所 ダイレクトブロー成形法による合成樹脂製二重容器
CN201175987Y (zh) * 2008-03-07 2009-01-07 铨宝工业股份有限公司 吹塑成型机的配置结构
NL2003132C2 (en) * 2009-07-03 2011-01-04 Heineken Supply Chain Bv Container, preform assembly and method and apparatus for forming containers.
TW201236849A (en) * 2010-10-20 2012-09-16 Avery Dennison Corp Labeling of preformed articles, labels, inks, and related methods
CN103189179B (zh) * 2010-10-25 2015-12-09 日精Asb机械株式会社 中空容器的制造方法
JP2014208746A (ja) 2013-03-29 2014-11-06 ぺんてる株式会社 油性ボールペン用インキ
US11247381B2 (en) * 2013-06-28 2022-02-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Composite container, inner label and plastic member
JP2015128858A (ja) 2014-01-07 2015-07-16 大日本印刷株式会社 ブロー成形方法、複合プリフォーム、複合容器、内側ラベル部材およびプラスチック製部材
SG11201704358RA (en) * 2014-12-08 2017-06-29 Dainippon Printing Co Ltd Composite preform, composite container, composite preform, plastic member, and method for producing composite container
TWI776771B (zh) 2016-06-17 2022-09-01 日商大日本印刷股份有限公司 複合預成形體及其製造方法、複合容器及其製造方法、以及熱收縮性塑膠製構件
JP6814402B2 (ja) 2016-09-16 2021-01-20 大日本印刷株式会社 複合プリフォーム、複合容器および複合プリフォームの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206623A (ja) * 1985-03-12 1986-09-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 多層容器の製造方法
JPS6430729A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Mazda Motor Method and apparatus for manufacturing hollow plastic formed item
JP2000158521A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Japan Steel Works Ltd:The 二重容器の成形方法
JP2004231280A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製容器
JP2016097530A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 大日本印刷株式会社 複合容器の製造装置、複合容器の製造方法、複合容器およびプラスチック製部材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112368126A (zh) * 2018-07-26 2021-02-12 三菱化学株式会社 热收缩性塑料制部件、复合预成型体和复合容器
CN112368126B (zh) * 2018-07-26 2022-09-30 三菱化学株式会社 热收缩性塑料制部件、复合预成型体和复合容器
TWI829730B (zh) * 2018-07-26 2024-01-21 日商三菱化學股份有限公司 熱收縮性塑膠製構件、複合預成形體及複合容器

Also Published As

Publication number Publication date
KR102511253B1 (ko) 2023-03-16
EP3957461A1 (en) 2022-02-23
TWI766751B (zh) 2022-06-01
ES2901614T3 (es) 2022-03-23
TW202218850A (zh) 2022-05-16
TWI776771B (zh) 2022-09-01
KR20220027301A (ko) 2022-03-07
TW202140245A (zh) 2021-11-01
CN109328130A (zh) 2019-02-12
US11213992B2 (en) 2022-01-04
KR20220027300A (ko) 2022-03-07
CN113715194A (zh) 2021-11-30
CN109328130B (zh) 2022-02-25
US20190337217A1 (en) 2019-11-07
KR102423379B1 (ko) 2022-07-22
CN113715194B (zh) 2023-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017217550A1 (ja) 複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材
JP7207460B2 (ja) 複合プリフォームおよびその製造方法ならびに複合容器およびその製造方法
JP2016124136A (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材、ならびに複合プリフォーム
JP6814402B2 (ja) 複合プリフォーム、複合容器および複合プリフォームの製造方法
JP6907717B2 (ja) 複合プリフォームの製造方法および複合容器の製造方法
KR102444479B1 (ko) 복합 프리폼 및 그 제조 방법, 복합 용기 및 그 제조 방법, 그리고 열수축성 플라스틱제 부재
JP2016120687A (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材ならびに複合プリフォーム
JP7169557B2 (ja) 複合プリフォームおよびその製造方法、複合容器およびその製造方法、ならびに熱収縮性プラスチック製部材
JP7125680B2 (ja) 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、ならびにプラスチック製部材
JP7320205B2 (ja) 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、ならびにプラスチック製部材
JP7148899B2 (ja) 複合容器の製造方法
JP7068667B2 (ja) 複合プリフォーム、複合容器および複合プリフォームの製造方法
JP2018043790A (ja) キャップ付き複合容器およびその製造方法
JP6458472B2 (ja) ブロー成形方法、複合プリフォーム、複合容器、内側ラベル部材およびプラスチック製部材
JP6723686B2 (ja) 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、プラスチック製部材
JP6489417B2 (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材、ならびに複合プリフォーム
JP2019135101A (ja) 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、プラスチック製部材
JP2018015992A (ja) 複合容器の製造方法
JP2016120640A (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材、ならびに複合プリフォーム
JP2016112815A (ja) ブロー成形方法、複合プリフォーム、複合容器、内側ラベル部材およびプラスチック製部材
JP2016124147A (ja) 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、ならびにプラスチック製部材
JP2016124137A (ja) 複合容器およびその製造方法、プリフォームならびに複合プリフォーム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17813443

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197001202

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017813443

Country of ref document: EP

Effective date: 20190117