WO2017216896A1 - フィルタ装置 - Google Patents
フィルタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017216896A1 WO2017216896A1 PCT/JP2016/067763 JP2016067763W WO2017216896A1 WO 2017216896 A1 WO2017216896 A1 WO 2017216896A1 JP 2016067763 W JP2016067763 W JP 2016067763W WO 2017216896 A1 WO2017216896 A1 WO 2017216896A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- unit
- signal
- filter
- gain
- voltage
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H11/00—Networks using active elements
- H03H11/02—Multiple-port networks
- H03H11/04—Frequency selective two-port networks
Definitions
- the present invention relates to a filter device.
- an input signal in a frequency band unnecessary for the input signal is attenuated, and an input signal in a desired frequency band is obtained from the input signal by amplifying the signal in the desired frequency band with a predetermined gain.
- a filter device that outputs to the processing device.
- the gain may increase if the characteristics of the components in the filter device change due to the external environment such as temperature and humidity.
- the filter device excessively amplifies the input signal, and outputs a signal amplified to an excessive voltage to the processing device. Therefore, there is a method of clamping a signal output from the processing device with a predetermined voltage so that an overvoltage is not applied to the processing device.
- the filter device cannot output to the information processing while maintaining the waveform of the input signal.
- the present invention has been made in view of such circumstances, and its purpose is to prevent output of an excessive voltage signal and output a signal in a desired frequency band while maintaining the waveform of the input signal. It is providing the filter apparatus which can do.
- One aspect of the present invention is a filter unit that amplifies a signal in a predetermined frequency band of an input signal, an abnormality detection unit that detects an overvoltage of the signal amplified by the filter unit, and when the overvoltage is detected Is a gain adjustment unit that lowers the gain of the filter unit.
- one embodiment of the present invention is the above-described filter device, wherein the input signal includes at least one of a positive signal and a negative signal.
- One embodiment of the present invention is the above-described filter device, wherein the filter unit includes a high-pass filter and a band-pass filter provided at a subsequent stage of the high-pass filter, and the gain adjustment unit includes the When an overvoltage is detected, the gain of the high pass filter is reduced.
- One embodiment of the present invention is the above-described filter device, wherein the gain adjusting unit divides a voltage of a signal output from the high-pass filter with a resistor when the overvoltage is detected. To decrease the gain.
- One aspect of the present invention is the above-described filter device, wherein the abnormality detection unit detects an overvoltage when a voltage value of a signal amplified by the filter unit exceeds a predetermined threshold. An abnormal signal is output to the gain adjustment unit, and the gain adjustment unit reduces the gain of the high-pass filter while the abnormal signal is output.
- One embodiment of the present invention is the above-described filter device, wherein the abnormality detection unit includes a Zener diode, and the threshold value is a value corresponding to a breakdown voltage of the Zener diode.
- one aspect of the present invention is the above-described filter device, wherein the gain is set according to a coefficient at which an absolute value of a voltage value of a signal amplified by the filter unit is equal to or less than the threshold value.
- one aspect of the present invention is the above-described filter device, wherein the abnormality detection unit outputs the abnormality signal to an external device when the overvoltage is detected.
- one aspect of the present invention is the above-described filter device, wherein the abnormality detection unit outputs the abnormality signal during a predetermined time when the overvoltage is detected.
- One embodiment of the present invention is the above-described filter device, wherein the gain adjustment unit divides the voltage of the signal output from the high-pass filter by a first voltage division ratio when the abnormal signal is not acquired.
- the gain adjustment unit divides the voltage of the signal output from the high-pass filter by a first voltage division ratio when the abnormal signal is not acquired.
- the voltage of the signal output from the high-pass filter is divided by a second voltage division ratio smaller than the first voltage division ratio.
- a filter device that can prevent a signal having an excessive voltage from being output and can output a signal in a desired frequency band while maintaining the waveform of the input signal. can do.
- the schematic block diagram of the filter apparatus 1 in 1st Embodiment The figure which shows the waveform of the signal output from the filter apparatus 1 in 1st Embodiment.
- movement of the filter apparatus 1 in 1st Embodiment The figure which shows the waveform of the input signal input into the filter apparatus 1 in 1st Embodiment.
- the filter device in this embodiment reduces the gain in the amplification. Accordingly, the filter device according to the present embodiment can prevent a signal having an excessive voltage from being output, and can output a signal in a desired frequency band while maintaining the waveform of the input signal.
- the filter device 1 includes a filter unit 2, a first buffer unit 3, resistors R 1 and R 2, an abnormality detection unit 4, and a gain adjustment unit 5.
- the gain adjusting unit 5 may be configured to be included in the first high pass filter 21.
- the filter unit 2 amplifies a signal in a predetermined frequency band among the input signals. This input signal includes at least one of a positive signal and a negative signal.
- the filter unit 2 includes a first high pass filter 21 and a band pass filter 22.
- the first high-pass filter 21 outputs the first input signal obtained by removing the low frequency component from the input signal to the first buffer unit 3 via the gain adjustment unit 5.
- the first buffer unit 3 performs impedance conversion between circuits between the front stage and the rear stage of the first buffer unit 3.
- the first buffer unit 3 outputs the acquired first input signal to the bandpass filter 22 with an impedance lower than the impedance of the subsequent stage of the first buffer unit 3. Note that the first buffer unit 3 can be omitted if the impedance between the circuits between the previous stage and the subsequent stage of the first buffer unit 3 is matched.
- the band pass filter 22 is provided at the subsequent stage of the first high pass filter 21.
- the bandpass filter 22 amplifies a signal in a predetermined frequency band with a predetermined gain with respect to the first input signal acquired via the first buffer unit 3 and outputs the amplified signal. That is, the band pass filter 22 amplifies the first input signal with a predetermined gain so that the upper limit value and the lower limit value of the first input signal are within a predetermined range.
- the band pass filter 22 outputs the first input signal amplified with a predetermined gain as the second input signal.
- the band pass filter 22 includes a second high pass filter 23 and a low pass filter 24.
- the second high-pass filter 23 attenuates signal components below the first cutoff frequency and amplifies signal components above the first cutoff frequency.
- the low-pass filter 24 attenuates signal components that are higher than or equal to the second cutoff frequency and amplifies signal components that are lower than the second cutoff frequency.
- This second cutoff frequency is higher than the first cutoff frequency. Therefore, the predetermined frequency band is a frequency that is equal to or higher than the first cutoff frequency and lower than the second cutoff frequency.
- the second input signal output from the bandpass filter 22 is input to the abnormality detection unit 4.
- the second input signal output from the bandpass filter 22 is divided by the resistors R1 and R2 and output to an external device provided at the subsequent stage of the filter device 1.
- the resistors R1 and R2 are resistors that adjust the voltage of the second signal output to the external device, and are not essential components of the filter device 1.
- the abnormality detection unit 4 detects an overvoltage of the input signal amplified by the filter unit 2. That is, the abnormality detection unit 4 detects an overvoltage of the second input signal output from the bandpass filter 22. The abnormality detection unit 4 detects an overvoltage of the second input signal when the voltage value of the second input signal exceeds a predetermined detection threshold. Then, when the overvoltage of the second input signal is detected, the abnormality detection unit 4 outputs an abnormal signal indicating that the overvoltage has been detected to the gain adjustment unit 5. Note that the abnormality detection unit 4 may output an abnormality signal to an external device when an overvoltage is detected.
- the abnormality detection unit 4 includes a second buffer unit 41, a first overvoltage detection unit 42, a second overvoltage detection unit 43, peak hold units 44 and 45, an overvoltage protection unit 46, a Zener diode Dz4, and a resistor R10.
- the second buffer unit 41 performs impedance conversion between circuits between the front stage and the rear stage of the second buffer unit 41.
- the second buffer unit 41 outputs the second input signal output from the bandpass filter 22 to the first overvoltage detection unit 42 and the second overvoltage detection unit 43 with an impedance lower than the impedance of the subsequent stage of the second buffer unit 41. To do.
- the first overvoltage detector 42 detects a positive overvoltage in the second input signal. Specifically, the first overvoltage detection unit 42 detects a positive overvoltage in the second input signal when the positive voltage in the second input signal exceeds the first detection threshold.
- the first detection threshold is a positive value and is set to be less than the maximum value of the allowable voltage that is a readable voltage of the external device.
- the first overvoltage detection unit 42 includes a Zener diode Dz1, resistors R3 to R6, and transistors Tr1 and Tr2.
- the Zener diode Dz1 has a cathode connected to the output of the second buffer unit 41, and an anode connected to one end of the resistor R3 and the overvoltage protection unit 46.
- the other end of the resistor R3 is connected to the base of the transistor Tr1.
- the resistor R4 is connected between the base and emitter of the transistor Tr1.
- the emitter of the transistor Tr1 is connected to the ground (GND).
- the resistor R5 is connected between the collector of the transistor Tr1 and the base of the transistor Tr2.
- the resistor R6 is connected between the base of the transistor Tr2 and the emitter of the transistor Tr2.
- the emitter of the transistor Tr2 is connected to the power supply voltage Vc.
- the collector of the transistor Tr2 is connected to the input of the peak hold unit 44.
- the transistor Tr1 is an NPN type bipolar transistor
- the transistor Tr2 is a PNP type bipolar transistor.
- the Zener diode Dz1 causes a Zener breakdown at the first voltage value, and a constant voltage is obtained regardless of the flowing current value. Therefore, when the second input signal input to the cathode of the Zener diode Dz1 exceeds the first voltage value, the Zener diode Dz1 breaks down. When the Zener diode Dz1 breaks down, a current flows from the cathode toward the anode. As a result, a current flows to the base of the transistor Tr1 via the resistor R3, and the transistor Tr1 is turned on.
- the first detection threshold is a voltage applied to the cathode of the Zener diode Dz1 when the transistor Tr1 is turned on, and is set to a value corresponding to the first voltage value.
- the second overvoltage detection unit 43 detects a negative overvoltage in the second input signal. Specifically, the second overvoltage detection unit 43 detects a negative overvoltage in the second input signal when the negative voltage in the second input signal exceeds the second detection threshold.
- the case where the negative voltage in this case exceeds the second detection threshold means that the negative voltage of the second input signal falls below the second detection threshold.
- This second detection threshold is a negative value, and is set to a value higher than the minimum value of the allowable voltage that is a readable voltage of the external device.
- the second overvoltage detection unit 43 includes a Zener diode Dz2, a diode D1, resistors R7 and R8, and a transistor Tr3.
- the Zener diode Dz2 has an anode connected to the output of the second buffer unit 41 and a cathode connected to the cathode of the diode D1.
- the resistor R7 is connected between the anode of the diode D1 and the base of the transistor Tr3.
- the resistor R8 is connected between the base and emitter of the transistor Tr3.
- the emitter of the transistor Tr3 is connected to the power supply voltage Vc.
- the collector of the transistor Tr3 is connected to the output of the peak hold unit 45.
- the transistor Tr3 is a PNP-type bipolar transistor.
- the Zener diode Dz2 breaks down when a second input signal having a voltage lower than the second voltage value than the voltage applied to the cathode of the Zener diode Dz2 is input to the anode of the Zener diode Dz2.
- the Zener diode Dz2 breaks down, a current flows from the cathode toward the anode. As a result, current flows through the base of the transistor Tr3, so that the transistor Tr3 is turned on. Therefore, an abnormal signal whose voltage is the power supply voltage Vc is input to the peak hold unit 45.
- the diode D ⁇ b> 1 prevents current from flowing into the second overvoltage detection unit 43.
- the second detection threshold is a voltage applied to the anode of the Zener diode Dz2 when the transistor Tr3 is turned on, and is set to a value corresponding to the second voltage value.
- the peak hold unit 44 peaks the voltage of the abnormal signal output from the first overvoltage detection unit 42 for a predetermined time and outputs it to the gain adjustment unit 5.
- the peak hold unit 45 peaks the voltage of the abnormal signal output from the second overvoltage detection unit 43 for a predetermined time and outputs it to the gain adjustment unit 5.
- the time during which each of the peak hold unit 44 and the peak hold unit 45 peaks the abnormal signal voltage may be the same or different.
- the predetermined time during which the peak hold unit 44 holds the voltage of the abnormal signal is referred to as a first peak hold time.
- the predetermined time during which the peak hold unit 45 holds the voltage of the abnormal signal is referred to as a second peak hold time.
- the overvoltage protection unit 46 prevents overvoltage on the positive side of the first input signal.
- the overvoltage protection unit 46 includes a Zener diode Dz3 and a resistor R9.
- the Zener diode Dz3 breaks down at the third voltage value.
- the cathode of the Zener diode Dz3 is connected to the output of the first high pass filter 21. Therefore, the Zener diode Dz3 breaks down when the positive voltage of the first input signal exceeds the third voltage value.
- a current flows through the gate of the transistor Tr1, and the transistor Tr1 is turned on. As a result, an abnormal signal is input to the peak hold unit 44.
- the Zener diode Dz3 controls the positive voltage of the first input signal to be equal to or lower than the third voltage value (third detection threshold).
- the resistor R9 is a current limiting resistor that limits the current that flows due to the Zener breakdown of the Zener diode Dz3.
- the gain adjustment unit 5 reduces the gain of the filter unit 2 when the abnormality detection unit 4 detects an overvoltage of the second input signal. For example, the gain adjusting unit 5 reduces the gain of the first high-pass filter 21 when an overvoltage of the second input signal is detected. More specifically, when an overvoltage of the second input signal is detected, the gain adjustment unit 5 divides the voltage of the second input signal output from the first high-pass filter 21 with a resistor to gain. Reduce.
- the gain adjusting unit 5 includes resistors R11 to R16, Zener diodes Dz11 and 12, a transistor FET1 and a transistor Tr11.
- the resistor R11 has one end connected to the output of the first high-pass filter 21 and the other end connected to the input of the first buffer unit 3.
- the resistor R12 has one end connected to the other end of the resistor R11 and the other end connected to the ground.
- the anode of the Zener diode Dz11 is connected to the other end of the resistor R11.
- the cathode of the Zener diode Dz11 is connected to the anode of the Zener diode Dz12.
- the cathode of the Zener diode Dz12 is connected to one end of the resistor R13 and the collector of the transistor Tr11.
- the drain of the transistor FET1 is connected to the other end of the resistor R13.
- the source of the transistor FET1 is connected to the ground.
- the resistor R15 is connected between the gate of the transistor FET1 and the output of the peak hold unit 44.
- the resistor R16 has one end connected to the output of the peak hold unit 44 and the other end connected to the ground.
- a resistor R14 is connected between the gate and emitter of the transistor Tr11.
- the emitter of the transistor Tr11 is connected to the connection point between the cathode of the Zener diode Dz11 and the anode of the Zener diode Dz12.
- the transistor Tr11 is an NPN-type bipolar transistor.
- the transistor FET1 is an Nch field effect transistor.
- the operation of the gain adjusting unit 5 will be described.
- the abnormal signal from the peak hold unit 44 is not input to the gate of the transistor FET1.
- the transistor FET1 is in an off state. Therefore, the first input signal is output to the first buffer unit 3 with the first gain by the resistance voltage division between the resistors R11 and R12.
- an abnormal signal from the peak hold unit 44 is input to the gate of the transistor FET1. In this case, the transistor FET1 is on.
- the gain of the first input signal is reduced by the resistance voltage division of the resistor R11 and the combined resistor of the resistor R12 and the resistor R13, and the first input signal is output to the first buffer unit 3 with the second gain. Therefore, the second input signal output from the filter unit 2 has a reduced voltage peak value while maintaining the waveform of the input signal.
- the second input signal is similar in waveform to the input signal input to the filter device 1 although the magnification in amplitude is different.
- the second gain is set according to a coefficient at which the absolute value of the voltage value of the signal amplified by the filter unit 2 is equal to or less than the detection threshold.
- the waveform of the second input signal when the gain of the first input signal is lowered by the gain adjusting unit 5 will be described with reference to FIG.
- the first overvoltage detection unit 42 when the signal of the predetermined frequency band in the second input signal exceeds the first detection threshold, the first overvoltage detection unit 42 outputs an abnormality detection signal to the gate of the transistor FET1.
- the transistor FET1 is turned on when an abnormality detection signal is input to the gate (T1).
- T2 there is a predetermined dead time (T2) until the transition from the off state to the on state. Therefore, after a predetermined dead time elapses after the abnormality detection signal is input to the gate of the transistor FET1, the transistor FET1 is turned on (T3).
- the gain of the first input signal is reduced from the first gain to the second gain by the resistance voltage division of the resistor R11 and the combined resistor of the resistor R12 and the resistor R13.
- the gain adjusting unit 5 divides the first input signal at the first voltage division ratio determined by the resistor R11 and the resistor R12.
- the gain adjusting unit 5 divides the first input signal by a second voltage division ratio that is smaller than the first voltage division ratio.
- the second voltage division ratio is determined from the resistor R11, the resistor R12, and the resistor R13.
- the maximum value (b) of the second input signal output from the filter device 1 due to the gain reduction in the gain adjusting unit 5 does not exceed the maximum value of the allowable voltage of the external device.
- An abnormal signal is input to the gate of the transistor FET1 during the first peak hold time. Therefore, even when the second input signal becomes less than the first detection threshold, the gain of the first input signal remains lowered. In other words, by adjusting the first peak hold time, the time during which the transistor FET1 is turned on (the period during which the gain is reduced) can be set.
- the transistor FET1 shifts from the on state to the off state (T4), and the gain of the first input signal returns from the second gain to the first gain.
- the Zener diode Dz11 and the Zener diode Dz12 prevent negative overvoltage of the first input signal. For example, when the negative voltage in the second input signal does not exceed the second detection threshold, no abnormal signal is input to the base of the transistor Tr11. Therefore, the transistor Tr11 is in an off state. In this case, the gain of the negative voltage of the first input signal is reduced based on the breakdown voltage of the Zener diode Dz11 and the Zener diode Dz12 and the resistance value of the resistor R13. On the other hand, when the negative voltage in the second input signal exceeds the second detection threshold, an abnormal signal is input to the base of the transistor Tr11. Therefore, the transistor Tr11 is on.
- the gain of the negative voltage of the first input signal is reduced based on the breakdown voltage of the Zener diode Dz11 and the resistance value of the resistor R13. Therefore, the change in the gain of the negative voltage of the first input signal can be increased in the on state between the off state and the on state of the transistor Tr11.
- the first high-pass filter 21 acquires an input signal as shown in FIG. 4 (step S101).
- the first high-pass filter 21 outputs the first input signal obtained by removing the low frequency component from the acquired input signal to the first buffer unit 3 via the gain adjustment unit 5 (step S102).
- the first buffer unit 3 outputs the acquired first input signal to the bandpass filter 22 with an impedance lower than the impedance of the subsequent stage of the first buffer unit 3.
- the band pass filter 22 outputs a second input signal obtained by amplifying a signal in a predetermined frequency band with a predetermined gain with respect to the first input signal acquired via the first buffer unit 3 (step S103).
- the abnormality detection unit 4 determines whether or not the voltage value of the first input signal or the second input signal exceeds the detection threshold value.
- the overvoltage protection unit 46 of the abnormality detection unit 4 determines whether the positive voltage of the first input signal exceeds the third detection threshold. When the first input signal exceeds the third detection threshold, the overvoltage protection unit 46 outputs an abnormal signal to the gain adjustment unit 5 to reduce the gain of the filter unit 2. On the other hand, when the first input signal is equal to or smaller than the third detection threshold, the overvoltage protection unit 46 does not output an abnormal signal to the gain adjustment unit 5 (step S104).
- the abnormality detection unit 4 determines whether or not the voltage value of the second input signal exceeds the detection threshold (step S105). For example, the abnormality detection unit 4 detects a positive overvoltage in the second input signal when the positive voltage value of the second input signal exceeds the first detection threshold. Then, the abnormality detecting unit 4 outputs an abnormal signal to the gain adjusting unit 5 when detecting a positive overvoltage in the second input signal.
- the positive voltage value of the second input signal exceeds the first detection threshold is, for example, the gain of the filter unit 2 due to the change in the characteristics of the components in the filter device 1 due to the external environment such as temperature and humidity. Is going to rise.
- the gain adjusting unit 5 reduces the gain of the filter unit 2 when detecting an abnormal signal from the abnormality detecting unit 4 (step S106). For example, when the gain adjustment unit 5 detects an abnormal signal from the abnormality detection unit 4, the gain adjustment unit 5 divides the voltage of the first input signal output from the first high-pass filter by a resistor to reduce the first gain from the first gain. Reduce to 2 gain. As a result, as shown in FIG. 5, the filter device 1 reduces the gain of the filter unit 2 without clamping the voltage of the second input signal, thereby reducing the voltage of the second input signal (denoted by symbol c in FIG. 4). This prevents the voltage of the input signal from exceeding the maximum allowable voltage. Therefore, the filter device 1 can output the second input signal of a desired frequency band while maintaining the waveform of the input signal.
- the gain adjustment unit 5 determines whether or not the output of the abnormality signal from the abnormality detection unit 4 has been stopped (step S107). When the output of the abnormality signal from the abnormality detection unit 4 is stopped, the gain adjustment unit 5 returns the gain of the filter unit 2 to the first gain (step S108). On the other hand, when the output of the abnormality signal from the abnormality detection unit 4 is not stopped, the gain adjustment unit 5 holds the gain of the filter unit 2 as the second gain.
- the filter device 1 includes a filter unit 2 that amplifies a signal in a predetermined frequency band among input signals, and an abnormality detection unit that detects an overvoltage of the signal amplified by the filter unit 2. 4 and a gain adjusting unit 5 that reduces the gain of the filter unit 2 when an overvoltage of the signal amplified by the filter unit 2 is detected.
- the filter device 1 according to the first embodiment can prevent a signal having an excessive voltage from being output, and can output a signal in a desired frequency band while maintaining the waveform of the input signal.
- the filter device 1 ⁇ / b> A according to the second embodiment will be described with reference to FIG. 6.
- 1 A of filter apparatuses differ in the structure in 4 A of abnormality detection parts, and the gain adjustment part 5A compared with the filter apparatus 1 in 1st Embodiment.
- the same or similar parts may be denoted by the same reference numerals and redundant description may be omitted.
- the filter device 1A includes a filter unit 2, a first buffer unit 3, resistors R1 and R2, an abnormality detection unit 4A, and a gain adjustment unit 5A.
- the abnormality detection unit 4A detects an overvoltage of the input signal amplified by the filter unit 2A. That is, the abnormality detection unit 4 ⁇ / b> A detects an overvoltage of the second input signal output from the bandpass filter 22.
- the abnormality detection unit 4A includes a second buffer unit 41, a first overvoltage detection unit 42, a second overvoltage detection unit 43, a peak hold unit 50, overvoltage protection units 46 and 47, and resistors R22 and 23.
- the overvoltage protection unit 47 prevents overvoltage on the negative side of the first input signal.
- the overvoltage protection unit 47 includes a transistor Tr4, resistors 20, 21 and a Zener diode Dz5.
- the collector of the transistor Tr4 is connected to the connection point of the resistor R7 and the anode of the diode D1.
- the emitter of the transistor Tr4 is connected to the ground.
- a resistor R21 is connected between the emitter of the transistor Tr4 and the base.
- One end of a resistor R20 is connected to the base of the transistor Tr4.
- the anode of the Zener diode Dz5 is connected to the other end of the resistor R20.
- the cathode of the Zener diode Dz5 is connected to the ground.
- the Zener diode Dz5 breaks down at the fourth voltage value. Therefore, the Zener diode Dz5 breaks down when the negative voltage of the first input signal exceeds the fourth voltage value.
- the Zener breakdown occurs, the Zener diode Dz5 is turned on because a current flows into the base of the transistor Tr4.
- the transistor Tr4 is turned on, a current flows through the base of the transistor Tr3, so that the transistor Tr3 is turned on and an abnormal signal is output to the peak hold unit 50.
- the negative overvoltage of the first input signal can be prevented. Note that the overvoltage on the negative side of the first input signal that can be prevented may be set according to the fourth voltage value.
- the peak hold unit 50 is connected to the output of each of the first overvoltage detection unit 42 and the second overvoltage detection unit 43.
- the peak hold unit 50 acquires an abnormal signal from at least one of the first overvoltage detection unit 42 and the second overvoltage detection unit 43, the peak hold unit 50 holds the peak of the voltage of the abnormal signal for a predetermined time to adjust the gain. Output to unit 5.
- the gain adjustment unit 5A reduces the gain of the filter unit 2 when the abnormality detection unit 4 detects an overvoltage of the second input signal. For example, the gain adjusting unit 5A reduces the gain of the first high-pass filter 21 when an overvoltage of the second input signal is detected.
- the gain adjusting unit 5A includes resistors R11 to R13 and a relay unit 60. One end of the resistor R13 is connected to the other end of the resistor R11. The relay unit 60 is connected between the other end of the resistor R13 and the ground. The relay unit 60 is connected to the output of the peak hold unit 50.
- the relay unit 60 conducts the other end of the resistor R13 and the ground while the abnormal signal is output from the peak hold unit 50.
- the gain of the first input signal is reduced by the resistance voltage division of the resistor R11 and the combined resistor of the resistor R12 and the resistor R13, and is output to the first buffer unit 3 with the second gain.
- the relay unit 60 makes the other end of the resistor R13 and the ground nonconductive.
- the relay unit 60 is a photo MOS relay.
- an LED 61 that is a light emitting unit of the photo MOS relay is connected between the output of the peak hold unit 50 and the ground.
- the resistor R13 and the ground are connected to the MOSFET 62 which is a light receiving portion of the photo MOS relay.
- the abnormality detection unit 4A of the second embodiment outputs an abnormality signal to the gain adjustment unit 5A when the positive voltage value of the second input signal exceeds the first detection threshold value.
- the abnormality detection unit 4A outputs an abnormality signal to the gain adjustment unit 5A when the negative voltage value of the second input signal exceeds the second detection threshold value.
- the gain adjustment part 5A reduces the gain of the filter part 2, when an abnormality signal is acquired from the abnormality detection part 4A.
- the filter device 1A prevents the output of signals having excessive voltages on the positive and negative sides of the second input signal, and the second input signal in a desired frequency band while maintaining the waveform of the input signal. Can be output.
- the filter devices 1 and 1A may be realized by hardware, may be realized by software, or may be realized by a combination of hardware and software.
- a computer may function as a part of filter apparatus 1 and 1A by running a program.
- the program may be stored in a computer-readable medium, or may be stored in a storage device connected to a network.
Landscapes
- Networks Using Active Elements (AREA)
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
Abstract
入力信号のうち所定の周波数帯域の信号を増幅するフィルタ部と、前記フィルタ部で増幅された信号の過電圧を検出する異常検出部と、前記過電圧が検出された場合には前記フィルタ部のゲインを低下させるゲイン調整部と、を備える。
Description
本発明は、フィルタ装置に関する。
従来、入力信号に対して不用な周波数帯域の入力信号を減衰させるとともに、所望の周波数帯域の信号を所定のゲインで増幅することで、入力信号から所望の周波数帯域の入力信号を取得し、後段の処理装置に出力するフィルタ装置がある。この処理装置によっては、所望の周波数帯域における入力信号の波形をなるべく維持したまま取り込みたい場合がある。このようなフィルタ装置においては、温度や湿度等の外部環境によりフィルタ装置内の部品の特性が変化すると、ゲインが上昇してしまう場合がある。その場合には、フィルタ装置は、入力信号を過度に増幅してしまい、過大な電圧まで増幅した信号を処理装置に出力してしまう。そこで、処理装置に過電圧が印加されないように、処理装置から出力される信号を所定の電圧でクランプする方法がある。
しかしながら、フィルタ装置から出力される信号の電圧は、所定の電圧でクランプされると、電圧の振幅値が強制的にクランプ電圧に制限される。そのため、クランプされている期間においては、入力信号が増幅あるいは減少しているにもかかわらず、フィルタ装置から出力される信号の電圧が一定値となってしまう。そのため、フィルタ装置は、入力信号の波形を維持したまま情報処理に出力することができない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、過大な電圧の信号を出力することを防止するとともに、入力信号の波形を維持したまま所望の周波数帯域の信号を出力することができるフィルタ装置を提供することである。
本発明の一態様は、入力信号のうち所定の周波数帯域の信号を増幅するフィルタ部と、前記フィルタ部で増幅された信号の過電圧を検出する異常検出部と、前記過電圧が検出された場合には前記フィルタ部のゲインを低下させるゲイン調整部と、を備えるフィルタ装置である。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記入力信号は、正側の信号と負側の信号との少なくともいずれか一方の信号が含まれる。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記フィルタ部は、ハイパスフィルタと、前記ハイパスフィルタの後段に設けられたバンドパスフィルタと、を備え、前記ゲイン調整部は、前記過電圧が検出された場合には、前記ハイパスフィルタのゲインを低下させる。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記ゲイン調整部は、前記過電圧が検出された場合には、前記ハイパスフィルタから出力される信号の電圧を抵抗で分圧させることで前記ゲインを低下させる。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記異常検出部は、前記フィルタ部で増幅された信号の電圧値が所定の閾値を超えた場合に、過電圧を検出したことを示す異常信号を前記ゲイン調整部に出力し、前記ゲイン調整部は、前記異常信号が出力されている間、前記ハイパスフィルタのゲインを低下させる。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記異常検出部は、ツェナーダイオードを備え、前記閾値は、ツェナーダイオードの降伏電圧に応じた値である。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記ゲインは、前記フィルタ部で増幅された信号の電圧値の絶対値が前記閾値以下になる係数に応じて設定されている。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記異常検出部は、前記過電圧を検出した場合には、前記異常信号を外部装置に出力する。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記異常検出部は、前記過電圧を検出した場合には、所定の時間の間において前記異常信号を出力する。
また、本発明の一態様は、上述のフィルタ装置であって、前記ゲイン調整部は、前記異常信号を取得しない場合には前記ハイパスフィルタから出力される信号の電圧を第1の分圧比で分圧し、前記異常信号を取得した場合には前記ハイパスフィルタから出力される信号の電圧を前記第1の分圧比よりも小さい第2の分圧比で分圧する。
以上説明したように、本発明によれば、過大な電圧の信号を出力することを防止するとともに、入力信号の波形を維持したまま所望の周波数帯域の信号を出力することができるフィルタ装置を提供することができる。
本実施形態におけるフィルタ装置は、増幅した信号の電圧が過電圧である場合、その増幅におけるゲインを低下させる。これにより、本実施形態におけるフィルタ装置は、過大な電圧の信号を出力することを防止するとともに、入力信号の波形を維持したまま所望の周波数帯域の信号を出力することができる。
(第1の実施形態)
以下、図1~図5を参照して、第1の実施形態におけるフィルタ装置1について説明する。
フィルタ装置1は、フィルタ部2、第1バッファ部3、抵抗R1,2、異常検出部4及びゲイン調整部5を備える。なお、ゲイン調整部5は、第1ハイパスフィルタ21に含まれて構成されてもよい。
フィルタ部2は、入力信号のうち所定の周波数帯域の信号を増幅する。この入力信号は、正側の信号と負側の信号との少なくともいずれか一方の信号が含まれる。
以下、図1~図5を参照して、第1の実施形態におけるフィルタ装置1について説明する。
フィルタ装置1は、フィルタ部2、第1バッファ部3、抵抗R1,2、異常検出部4及びゲイン調整部5を備える。なお、ゲイン調整部5は、第1ハイパスフィルタ21に含まれて構成されてもよい。
フィルタ部2は、入力信号のうち所定の周波数帯域の信号を増幅する。この入力信号は、正側の信号と負側の信号との少なくともいずれか一方の信号が含まれる。
フィルタ部2は、第1ハイパスフィルタ21及びバンドパスフィルタ22を備える。
第1ハイパスフィルタ21は、入力信号に対して低周波成分を除去した第1入力信号を、ゲイン調整部5を介して第1バッファ部3に出力する。
第1ハイパスフィルタ21は、入力信号に対して低周波成分を除去した第1入力信号を、ゲイン調整部5を介して第1バッファ部3に出力する。
第1バッファ部3は、第1バッファ部3の前段と後段との間における回路間のインピーダンス変換を行う。第1バッファ部3は、取得した第1入力信号を第1バッファ部3の後段のインピーダンスよりも低いインピーダンスでバンドパスフィルタ22に出力する。なお、第1バッファ部3の前段と後段との間における回路間のインピーダンスがマッチングしていれば、第1バッファ部3を省略可能である。
バンドパスフィルタ22は、第1ハイパスフィルタ21の後段に設けられている。バンドパスフィルタ22は、第1バッファ部3を介して取得した第1入力信号に対して所定の周波数帯域の信号を所定のゲインで増幅させて出力する。すなわち、バンドパスフィルタ22は、第1入力信号の上限値と下限値とが所定の範囲に収まるように、第1入力信号を所定のゲインで増幅する。そして、バンドパスフィルタ22は、所定のゲインで増幅した第1入力信号を第2入力信号として出力する。
例えば、バンドパスフィルタ22は、第2ハイパスフィルタ23及びローパスフィルタ24を備える。第2ハイパスフィルタ23は、第1カットオフ周波数未満の信号成分を減衰させるとともに、第1カットオフ周波数以上の信号成分を増幅する。ローパスフィルタ24は、第2カットオフ周波数以上の信号成分を減衰させるとともに、その第2カットオフ周波数未満の信号成分を増幅する。この第2カットオフ周波数は、第1カットオフ周波数よりも高い。したがって、所定の周波数帯域とは、第1カットオフ周波数以上で、且つ第2カットオフ周波数未満の周波数である。
バンドパスフィルタ22から出力された第2入力信号は、異常検出部4に入力される。また、バンドパスフィルタ22から出力された第2入力信号は、抵抗R1及び抵抗R2で抵抗分圧されて、フィルタ装置1の後段に設けられた外部装置に出力される。なお、抵抗R1及び抵抗R2は、外部装置に出力される第2信号の電圧を調整する抵抗であって、フィルタ装置1の必須な構成ではない。
異常検出部4は、フィルタ部2で増幅された入力信号の過電圧を検出する。すなわち、異常検出部4は、バンドパスフィルタ22から出力された第2入力信号の過電圧を検出する。
異常検出部4は、第2入力信号の電圧値が所定の検出閾値を超えた場合に、第2入力信号の過電圧を検出する。そして、異常検出部4は、第2入力信号の過電圧を検出した場合には、その過電圧を検出したことを示す異常信号をゲイン調整部5に出力する。なお、異常検出部4は、過電圧を検出した場合、異常信号を外部装置に出力してもよい。
異常検出部4は、第2入力信号の電圧値が所定の検出閾値を超えた場合に、第2入力信号の過電圧を検出する。そして、異常検出部4は、第2入力信号の過電圧を検出した場合には、その過電圧を検出したことを示す異常信号をゲイン調整部5に出力する。なお、異常検出部4は、過電圧を検出した場合、異常信号を外部装置に出力してもよい。
以下に、第1の実施形態における異常検出部4の概略構成の一例を説明する。
異常検出部4は、第2バッファ部41、第1過電圧検出部42、第2過電圧検出部43、ピークホールド部44,45、過電圧保護部46、ツェナーダイオードDz4及び抵抗R10を備える。
異常検出部4は、第2バッファ部41、第1過電圧検出部42、第2過電圧検出部43、ピークホールド部44,45、過電圧保護部46、ツェナーダイオードDz4及び抵抗R10を備える。
第2バッファ部41は、第2バッファ部41の前段と後段との間における回路間のインピーダンス変換を行う。第2バッファ部41は、バンドパスフィルタ22から出力された第2入力信号を、第2バッファ部41の後段のインピーダンスよりも低いインピーダンスで第1過電圧検出部42及び第2過電圧検出部43に出力する。
第1過電圧検出部42は、第2入力信号における正の過電圧を検出する。具体的には、第1過電圧検出部42は、第2入力信号における正の電圧が第1検出閾値を超えた場合に、第2入力信号における正の過電圧を検出する。この第1検出閾値は、正の値であって、外部装置の読み取り可能な電圧である許容電圧の最大値未満に設定される。
第1過電圧検出部42は、ツェナーダイオードDz1、抵抗R3~R6及びトランジスタTr1,Tr2を備える。
ツェナーダイオードDz1は、カソードが第2バッファ部41の出力に接続され、アノードが抵抗R3の一端及び過電圧保護部46に接続されている。
ツェナーダイオードDz1は、カソードが第2バッファ部41の出力に接続され、アノードが抵抗R3の一端及び過電圧保護部46に接続されている。
抵抗R3の他端は、トランジスタTr1のベースに接続されている。抵抗R4は、トランジスタTr1のベースとエミッタとの間に接続されている。トランジスタTr1のエミッタはグラウンド(GND)に接続されている。抵抗R5は、トランジスタTr1のコレクタとトランジスタTr2のベースとの間に接続されている。抵抗R6は、トランジスタTr2のベースとトランジスタTr2のエミッタとの間に接続されている。トランジスタTr2のエミッタは電源電圧Vcに接続されている。また、トランジスタTr2のコレクタは、ピークホールド部44の入力に接続されている。本実施形態では、トランジスタTr1がNPN型のバイポーラトランジスタであり、トランジスタTr2がPNP型のバイポーラトランジスタである。
以下に、第1過電圧検出部42の動作について、説明する。
ツェナーダイオードDz1は、逆方向に電圧が印加されると、第1の電圧値でツェナー降伏が発生し、流れる電流値にかかわらず一定の電圧が得られるものである。したがって、ツェナーダイオードDz1のカソードに入力した第2入力信号が第1の電圧値を超えた場合には、ツェナーダイオードDz1はツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz1は、ツェナー降伏すると、カソードからアノードに向かって電流が流れる。これにより、抵抗R3を介してトランジスタTr1のベースに電流が流れ、トランジスタTr1がオン状態になる。そして、トランジスタTr2のベースに電流が流れるため、トランジスタTr2がオン状態になる。したがって、ピークホールド部45に電圧が電源電圧Vcである異常信号が入力される。なお、第1検出閾値は、トランジスタTr1がオン状態になるときのツェナーダイオードDz1のカソードに印加される電圧であり、第1の電圧値に応じた値に設定される。
ツェナーダイオードDz1は、逆方向に電圧が印加されると、第1の電圧値でツェナー降伏が発生し、流れる電流値にかかわらず一定の電圧が得られるものである。したがって、ツェナーダイオードDz1のカソードに入力した第2入力信号が第1の電圧値を超えた場合には、ツェナーダイオードDz1はツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz1は、ツェナー降伏すると、カソードからアノードに向かって電流が流れる。これにより、抵抗R3を介してトランジスタTr1のベースに電流が流れ、トランジスタTr1がオン状態になる。そして、トランジスタTr2のベースに電流が流れるため、トランジスタTr2がオン状態になる。したがって、ピークホールド部45に電圧が電源電圧Vcである異常信号が入力される。なお、第1検出閾値は、トランジスタTr1がオン状態になるときのツェナーダイオードDz1のカソードに印加される電圧であり、第1の電圧値に応じた値に設定される。
次に、第2過電圧検出部43について、説明する。
第2過電圧検出部43は、第2入力信号における負の過電圧を検出する。具体的には、第2過電圧検出部43は、第2入力信号における負の電圧が第2検出閾値を超えた場合に、第2入力信号における負の過電圧を検出する。この場合における負の電圧が第2検出閾値を超えた場合とは、第2入力信号の負の電圧が第2検出閾値を下回ることを意味する。この第2検出閾値は、負の値であって、外部装置の読み取り可能な電圧である許容電圧の最小値よりも高い値に設定される。
第2過電圧検出部43は、第2入力信号における負の過電圧を検出する。具体的には、第2過電圧検出部43は、第2入力信号における負の電圧が第2検出閾値を超えた場合に、第2入力信号における負の過電圧を検出する。この場合における負の電圧が第2検出閾値を超えた場合とは、第2入力信号の負の電圧が第2検出閾値を下回ることを意味する。この第2検出閾値は、負の値であって、外部装置の読み取り可能な電圧である許容電圧の最小値よりも高い値に設定される。
第2過電圧検出部43は、ツェナーダイオードDz2、ダイオードD1、抵抗R7,R8及びトランジスタTr3を備える。
ツェナーダイオードDz2は、アノードが第2バッファ部41の出力に接続され、カソードがダイオードD1のカソードに接続される。抵抗R7は、ダイオードD1のアノードとトランジスタTr3のベースとの間に接続される。抵抗R8は、トランジスタTr3のベースとエミッタとの間に接続される。トランジスタTr3のエミッタは電源電圧Vcに接続されている。また、トランジスタTr3のコレクタは、ピークホールド部45の出力に接続されている。本実施形態では、トランジスタTr3がPNP型のバイポーラトランジスタである。
ツェナーダイオードDz2は、アノードが第2バッファ部41の出力に接続され、カソードがダイオードD1のカソードに接続される。抵抗R7は、ダイオードD1のアノードとトランジスタTr3のベースとの間に接続される。抵抗R8は、トランジスタTr3のベースとエミッタとの間に接続される。トランジスタTr3のエミッタは電源電圧Vcに接続されている。また、トランジスタTr3のコレクタは、ピークホールド部45の出力に接続されている。本実施形態では、トランジスタTr3がPNP型のバイポーラトランジスタである。
以下に、第2過電圧検出部43の動作について、説明する。
ツェナーダイオードDz2は、逆方向に電圧が印加されると、第2の電圧値でツェナー降伏が発生する。したがって、ツェナーダイオードDz2のアノードに第2入力信号の負電圧が入力されたことで、ツェナーダイオードDz2のアノードに対するカソードの電圧差が第2の電圧値を超えた場合には、ツェナーダイオードDz2はツェナー降伏する。すなわち、ツェナーダイオードDz2のカソードに印加されている電圧より第2の電圧値以下の電圧の第2入力信号がツェナーダイオードDz2のアノードに入力した場合にツェナーダイオードDz2はツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz2は、ツェナー降伏すると、カソードからアノードに向かって電流が流れる。これにより、トランジスタTr3のベースに電流が流れるため、トランジスタTr3がオン状態になる。したがって、ピークホールド部45に電圧が電源電圧Vcである異常信号が入力される。ダイオードD1は、第2過電圧検出部43に電流が流れ込むことを防止する。なお、第2検出閾値は、トランジスタTr3がオン状態になるときのツェナーダイオードDz2のアノードに印加される電圧であり、第2の電圧値に応じた値に設定される。
ツェナーダイオードDz2は、逆方向に電圧が印加されると、第2の電圧値でツェナー降伏が発生する。したがって、ツェナーダイオードDz2のアノードに第2入力信号の負電圧が入力されたことで、ツェナーダイオードDz2のアノードに対するカソードの電圧差が第2の電圧値を超えた場合には、ツェナーダイオードDz2はツェナー降伏する。すなわち、ツェナーダイオードDz2のカソードに印加されている電圧より第2の電圧値以下の電圧の第2入力信号がツェナーダイオードDz2のアノードに入力した場合にツェナーダイオードDz2はツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz2は、ツェナー降伏すると、カソードからアノードに向かって電流が流れる。これにより、トランジスタTr3のベースに電流が流れるため、トランジスタTr3がオン状態になる。したがって、ピークホールド部45に電圧が電源電圧Vcである異常信号が入力される。ダイオードD1は、第2過電圧検出部43に電流が流れ込むことを防止する。なお、第2検出閾値は、トランジスタTr3がオン状態になるときのツェナーダイオードDz2のアノードに印加される電圧であり、第2の電圧値に応じた値に設定される。
ピークホールド部44は、第1過電圧検出部42から出力された異常信号の電圧を所定時間の間ピークホールドしてゲイン調整部5に出力する。ピークホールド部45は、第2過電圧検出部43から出力された異常信号の電圧を所定時間の間ピークホールドしてゲイン調整部5に出力する。ピークホールド部44とピークホールド部45とのそれぞれが異常信号の電圧をピークホールドする時間は、同じであってもよいし、異なってもよい。以下に、ピークホールド部44が異常信号の電圧をピークホールドしている所定時間を第1ピークホールド時間という。以下に、ピークホールド部45が異常信号の電圧をピークホールドしている所定時間を第2ピークホールド時間という。
過電圧保護部46は、第1入力信号の正側の過電圧を防止する。過電圧保護部46は、ツェナーダイオードDz3及び抵抗R9を備える。
ツェナーダイオードDz3は、逆方向に電圧が印加されると、第3の電圧値でツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz3は、カソードが第1ハイパスフィルタ21の出力に接続されている。したがって、ツェナーダイオードDz3は、第1入力信号の正側の電圧が第3の電圧値を超えた場合には、ツェナー降伏する。これにより、トランジスタTr1のゲートに電流が流れ、トランジスタTr1がオン状態となる。これにより、ピークホールド部44に異常信号が入力される。ツェナーダイオードDz3は、第1入力信号の正側の電圧が第3の電圧値(第3検出閾値)以下になるように制御する。抵抗R9は、ツェナーダイオードDz3のツェナー降伏により流れる電流を制限する電流制限抵抗である。
ツェナーダイオードDz3は、逆方向に電圧が印加されると、第3の電圧値でツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz3は、カソードが第1ハイパスフィルタ21の出力に接続されている。したがって、ツェナーダイオードDz3は、第1入力信号の正側の電圧が第3の電圧値を超えた場合には、ツェナー降伏する。これにより、トランジスタTr1のゲートに電流が流れ、トランジスタTr1がオン状態となる。これにより、ピークホールド部44に異常信号が入力される。ツェナーダイオードDz3は、第1入力信号の正側の電圧が第3の電圧値(第3検出閾値)以下になるように制御する。抵抗R9は、ツェナーダイオードDz3のツェナー降伏により流れる電流を制限する電流制限抵抗である。
ゲイン調整部5は、異常検出部4によって第2入力信号の過電圧が検出された場合には、フィルタ部2のゲインを低下させる。例えば、ゲイン調整部5は、第2入力信号の過電圧が検出された場合には、第1ハイパスフィルタ21のゲインを低下させる。より具体的には、ゲイン調整部5は、第2入力信号の過電圧が検出された場合には、第1ハイパスフィルタ21から出力される第2入力信号の電圧を抵抗で分圧させることでゲインを低下させる。
ゲイン調整部5は、抵抗R11~抵抗R16、ツェナーダイオードDz11,12、トランジスタFET1及びトランジスタTr11を備える。
抵抗R11は、一端が第1ハイパスフィルタ21の出力に接続され、他端が第1バッファ部3の入力に接続されている。抵抗R12は、一端が抵抗R11の他端に接続され、他端がグラウンドに接続されている。ツェナーダイオードDz11のアノードは抵抗R11の他端に接続されている。ツェナーダイオードDz11のカソードは、ツェナーダイオードDz12のアノードに接続されている。ツェナーダイオードDz12のカソードは、抵抗R13の一端とトランジスタTr11のコレクタとに接続されている。トランジスタFET1のドレインは、抵抗R13の他端に接続されている。トランジスタFET1のソースは、グラウンドに接続されている。抵抗R15は、トランジスタFET1のゲートとピークホールド部44の出力との間に接続される。抵抗R16は、一端がピークホールド部44の出力に接続され、他端がグラウンドに接続されている。トランジスタTr11のゲートとエミッタとの間に抵抗R14が接続されている。また、トランジスタTr11のエミッタがツェナーダイオードDz11のカソードとツェナーダイオードDz12のアノードとの接続点に接続されている。本実施形態では、トランジスタTr11がNPN型のバイポーラトランジスタである。トランジスタFET1はNchの電界効果トランジスタである。
以下に、ゲイン調整部5の動作について、説明する。
第1過電圧検出部42により第2入力信号における正の過電圧が検出されていない場合には、ピークホールド部44からの異常信号がトランジスタFET1のゲートに入力されない。この場合には、トランジスタFET1はオフ状態である。したがって、第1入力信号は、抵抗R11と抵抗R12との抵抗分圧によって第1のゲインで第1バッファ部3に出力される。一方、第1過電圧検出部42により第2入力信号における正の過電圧が検出された場合には、ピークホールド部44からの異常信号がトランジスタFET1のゲートに入力される。この場合には、トランジスタFET1はオン状態である。したがって、第1入力信号は、抵抗R11と、抵抗R12及び抵抗R13の合成抵抗と、の抵抗分圧によってゲインが低下され、第2のゲインで第1バッファ部3に出力される。そのため、フィルタ部2から出力される第2入力信号は、入力信号の波形を維持したまま電圧のピーク値が低減する。換言すると、第2入力信号は、フィルタ装置1に入力する入力信号に対して振幅における倍率が異なるが、波形としては相似する。例えば、第2のゲインは、フィルタ部2で増幅された信号の電圧値の絶対値が検出閾値以下になる係数に応じて設定されている。
第1過電圧検出部42により第2入力信号における正の過電圧が検出されていない場合には、ピークホールド部44からの異常信号がトランジスタFET1のゲートに入力されない。この場合には、トランジスタFET1はオフ状態である。したがって、第1入力信号は、抵抗R11と抵抗R12との抵抗分圧によって第1のゲインで第1バッファ部3に出力される。一方、第1過電圧検出部42により第2入力信号における正の過電圧が検出された場合には、ピークホールド部44からの異常信号がトランジスタFET1のゲートに入力される。この場合には、トランジスタFET1はオン状態である。したがって、第1入力信号は、抵抗R11と、抵抗R12及び抵抗R13の合成抵抗と、の抵抗分圧によってゲインが低下され、第2のゲインで第1バッファ部3に出力される。そのため、フィルタ部2から出力される第2入力信号は、入力信号の波形を維持したまま電圧のピーク値が低減する。換言すると、第2入力信号は、フィルタ装置1に入力する入力信号に対して振幅における倍率が異なるが、波形としては相似する。例えば、第2のゲインは、フィルタ部2で増幅された信号の電圧値の絶対値が検出閾値以下になる係数に応じて設定されている。
以下に、ゲイン調整部5により第1入力信号のゲインが低下された場合における第2入力信号の波形について、図2を用いて説明する。
図2に示すように、第2入力信号における所定の周波数帯域の信号が第1検出閾値を超えた場合、第1過電圧検出部42は、異常検出信号をトランジスタFET1のゲートに出力する。トランジスタFET1は、異常検出信号がゲートに入力するとオン状態に移行する(T1)。ただし、オフ状態からオン状態に移行するまで所定の時間のデットタイム(T2)が存在する。したがって、異常検出信号がトランジスタFET1のゲートに入力してから所定のデットタイムが経過した後、トランジスタFET1はオン状態になる(T3)。これにより、抵抗R11と、抵抗R12及び抵抗R13の合成抵抗と、の抵抗分圧によって、第1入力信号のゲインが第1のゲインから第2のゲインに低下される。
図2に示すように、第2入力信号における所定の周波数帯域の信号が第1検出閾値を超えた場合、第1過電圧検出部42は、異常検出信号をトランジスタFET1のゲートに出力する。トランジスタFET1は、異常検出信号がゲートに入力するとオン状態に移行する(T1)。ただし、オフ状態からオン状態に移行するまで所定の時間のデットタイム(T2)が存在する。したがって、異常検出信号がトランジスタFET1のゲートに入力してから所定のデットタイムが経過した後、トランジスタFET1はオン状態になる(T3)。これにより、抵抗R11と、抵抗R12及び抵抗R13の合成抵抗と、の抵抗分圧によって、第1入力信号のゲインが第1のゲインから第2のゲインに低下される。
このように、ゲイン調整部5は、トランジスタFET1がオフ状態である場合には、抵抗R11と抵抗R12とから決まる第1の分圧比で第1入力信号を分圧する。一方、ゲイン調整部5は、トランジスタFET1がオン状態である場合には、第1入力信号を第1の分圧比よりも小さい第2の分圧比で分圧する。この第2の分圧比は、抵抗R11、抵抗R12及び抵抗R13から決定される。これにより、第2入力信号は、トランジスタFET1がオン状態である場合には、入力信号の波形を維持したまま電圧のピーク値が低減される。ここで、ゲインの低下が行われない場合には、T3からT4の間のいずれかにおいて第2入力信号は、許容電圧の最大値を超えてしまう(a)。しかしながら、ゲイン調整部5においてゲインの低下が行われることでフィルタ装置1から出力される第2入力信号の最大値(b)は、外部装置の許容電圧の最大値を超えない。なお、トランジスタFET1のゲートには、第1ピークホールド時間において異常信号が入力されている。したがって、第2入力信号が第1検出閾値未満になった場合においても、第1入力信号はゲインが低下したままである。換言すれば、第1ピークホールド時間を調整することでトランジスタFET1がオン状態となる時間(ゲインを低下させる期間)を設定することができる。
第2入力信号が第1検出閾値を超えてから第1ピークホールド時間が経過すると、異常検出信号が消失する。したがって、トランジスタFET1がオン状態からオフ状態に移行し(T4)、第1入力信号のゲインが第2のゲインから第1のゲインに戻る。
図1に戻り、ツェナーダイオードDz11及びツェナーダイオードDz12は、第1入力信号の負の過電圧を防止する。例えば、第2入力信号における負の電圧が第2検出閾値を超えていない場合には、トランジスタTr11のベースに異常信号が入力されない。したがって、トランジスタTr11はオフ状態である。この場合には、ツェナーダイオードDz11及びツェナーダイオードDz12の降伏電圧と抵抗R13の抵抗値に基づいて第1入力信号の負電圧のゲインを低下させる。一方、第2入力信号における負の電圧が第2検出閾値を超えた場合には、トランジスタTr11のベースに異常信号が入力される。したがって、トランジスタTr11はオン状態である。この場合には、ツェナーダイオードDz11の降伏電圧と抵抗R13の抵抗値とに基づいて第1入力信号の負の電圧のゲインを低下させる。したがって、トランジスタTr11のオフ状態とオン状態とでは、オン状態の方が第1入力信号の負の電圧のゲインの変化を大きくすることができる。
以下に、第1の実施形態におけるフィルタ装置1の動作の流れについて、図3~図5を用いて、説明する。
第1ハイパスフィルタ21は、図4に示すような入力信号を取得する(ステップS101)。第1ハイパスフィルタ21は、取得した入力信号に対して低周波成分を除去した第1入力信号をゲイン調整部5を介して第1バッファ部3に出力する(ステップS102)。第1バッファ部3は、取得した第1入力信号を第1バッファ部3の後段のインピーダンスよりも低いインピーダンスでバンドパスフィルタ22に出力する。
第1ハイパスフィルタ21は、図4に示すような入力信号を取得する(ステップS101)。第1ハイパスフィルタ21は、取得した入力信号に対して低周波成分を除去した第1入力信号をゲイン調整部5を介して第1バッファ部3に出力する(ステップS102)。第1バッファ部3は、取得した第1入力信号を第1バッファ部3の後段のインピーダンスよりも低いインピーダンスでバンドパスフィルタ22に出力する。
バンドパスフィルタ22は、第1バッファ部3を介して取得した第1入力信号に対して所定の周波数帯域の信号を所定のゲインで増幅させた第2入力信号を出力する(ステップS103)。
異常検出部4は、第1入力信号又は第2入力信号の電圧値が検出閾値を超えたか否かを判定する。
異常検出部4の過電圧保護部46は、第1入力信号の正側の電圧が第3検出閾値を超えるか否かを判定する。過電圧保護部46は、第1入力信号が第3検出閾値を超える場合には、異常信号をゲイン調整部5に出力して、フィルタ部2のゲインを低下させる。一方、過電圧保護部46は、第1入力信号が第3検出閾値以下の場合には、異常信号をゲイン調整部5に出力しない(ステップS104)。
異常検出部4の過電圧保護部46は、第1入力信号の正側の電圧が第3検出閾値を超えるか否かを判定する。過電圧保護部46は、第1入力信号が第3検出閾値を超える場合には、異常信号をゲイン調整部5に出力して、フィルタ部2のゲインを低下させる。一方、過電圧保護部46は、第1入力信号が第3検出閾値以下の場合には、異常信号をゲイン調整部5に出力しない(ステップS104)。
また、異常検出部4は、第2入力信号の電圧値が検出閾値を超えたか否かを判定する(ステップS105)。例えば、異常検出部4は、第2入力信号の正の電圧値が第1検出閾値を超えた場合に、第2入力信号における正の過電圧を検出する。そして、異常検出部4は、第2入力信号における正の過電圧を検出した場合には、異常信号をゲイン調整部5に出力する。なお、第2入力信号の正の電圧値が第1検出閾値を超える場合とは、例えば、温度や湿度等の外部環境によりフィルタ装置1内の部品の特性が変化することでフィルタ部2のゲインが上昇してしまう場合である。本実施形態では、図4の符号c示す入力信号の信号波形が外部環境によるフィルタ部2のゲインの上昇により過度に増幅されたとする。
ゲイン調整部5は、異常検出部4から異常信号を検出した場合には、フィルタ部2のゲインを低下させる(ステップS106)。例えば、ゲイン調整部5は、異常検出部4から異常信号を検出した場合には、第1ハイパスフィルタから出力される第1入力信号の電圧を抵抗で分圧させることで第1のゲインから第2のゲインに低下させる。これにより、図5に示すように、フィルタ装置1は、第2入力信号の電圧をクランプすることなく、フィルタ部2のゲインを低下させることで第2入力信号の電圧(図4の符号c示す入力信号の電圧)が許容電圧の最大値を超えることを防止する。したがって、フィルタ装置1は、入力信号の波形を維持したまま所望の周波数帯域の第2入力信号を出力することができる。
ゲイン調整部5は、異常検出部4からの異常信号の出力が停止したか否かを判定する(ステップS107)。ゲイン調整部5は、異常検出部4からの異常信号の出力が停止した場合には、フィルタ部2のゲインを第1のゲインに戻す(ステップS108)。一方、ゲイン調整部5は、異常検出部4からの異常信号の出力が停止されていない場合には、フィルタ部2のゲインを第2のゲインのままに保持する。
上述したように、第1の実施形態におけるフィルタ装置1は、入力信号のうち所定の周波数帯域の信号を増幅するフィルタ部2と、フィルタ部2で増幅された信号の過電圧を検出する異常検出部4と、フィルタ部2で増幅された信号の過電圧が検出された場合にはフィルタ部2のゲインを低下させるゲイン調整部5と、を備える。これにより、第1の実施形態におけるフィルタ装置1は、過大な電圧の信号を出力することを防止するとともに、入力信号の波形を維持したまま所望の周波数帯域の信号を出力することができる。
(第2の実施形態)
以下、図6を参照して、第2の実施形態におけるフィルタ装置1Aについて説明する。フィルタ装置1Aは、第1の実施形態におけるフィルタ装置1と比較して、異常検出部4Aとゲイン調整部5Aとにおいて構成が異なる。なお、図面において、同一又は類似の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省く場合がある。
以下、図6を参照して、第2の実施形態におけるフィルタ装置1Aについて説明する。フィルタ装置1Aは、第1の実施形態におけるフィルタ装置1と比較して、異常検出部4Aとゲイン調整部5Aとにおいて構成が異なる。なお、図面において、同一又は類似の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省く場合がある。
フィルタ装置1Aは、フィルタ部2、第1バッファ部3、抵抗R1,2、異常検出部4A及びゲイン調整部5Aを備える。
異常検出部4Aは、フィルタ部2Aで増幅された入力信号の過電圧を検出する。すなわち、異常検出部4Aは、バンドパスフィルタ22から出力された第2入力信号の過電圧を検出する。
以下に、第2の実施形態における異常検出部4Aの概略構成の一例を説明する。
異常検出部4Aは、第2バッファ部41、第1過電圧検出部42、第2過電圧検出部43、ピークホールド部50、過電圧保護部46,47及び抵抗R22,23を備える。
異常検出部4Aは、第2バッファ部41、第1過電圧検出部42、第2過電圧検出部43、ピークホールド部50、過電圧保護部46,47及び抵抗R22,23を備える。
過電圧保護部47は、第1入力信号の負側の過電圧を防止する。過電圧保護部47は、トランジスタTr4、抵抗20,21及びツェナーダイオードDz5を備える。
トランジスタTr4のコレクタは、抵抗R7及びダイオードD1のアノードの接続点に接続されている。トランジスタTr4のエミッタは、グラウンドに接続されている。トランジスタTr4のエミッタとべースとの間に抵抗R21が接続されている。トランジスタTr4のベースには、抵抗R20の一端が接続されている。抵抗R20の他端には、ツェナーダイオードDz5のアノードが接続されている。ツェナーダイオードDz5のカソードはグラウンドに接続されている。
ツェナーダイオードDz5は、逆方向に電圧が印加されると、第4の電圧値でツェナー降伏する。したがって、ツェナーダイオードDz5は、第1入力信号の負側の電圧が第4の電圧値を超えた場合にツェナー降伏する。ツェナーダイオードDz5は、ツェナー降伏すると、トランジスタTr4のベースに電流が流れ込むためオン状態となる。トランジスタTr4がオン状態になると、トランジスタTr3のベースに電流が流れるため、トランジスタTr3がオン状態となり、異常信号がピークホールド部50に出力される。これにより、第1入力信号の負側の過電圧を防止可能となる。なお、防止可能な第1入力信号の負側の過電圧は、第4の電圧値に応じて設定されてもよい。
ピークホールド部50は、第1過電圧検出部42と第2過電圧検出部43のぞれぞれの出力に接続されている。ピークホールド部50は、第1過電圧検出部42と第2過電圧検出部43との少なくともいずれから異常信号を取得した場合には、その異常信号の電圧を所定時間の間においてピークホールドしてゲイン調整部5に出力する。
ゲイン調整部5Aは、異常検出部4において第2入力信号の過電圧が検出された場合には、フィルタ部2のゲインを低下させる。例えば、ゲイン調整部5Aは、第2入力信号の過電圧が検出された場合には、第1ハイパスフィルタ21のゲインを低下させる。
ゲイン調整部5Aは、抵抗R11~抵抗R13及びリレー部60を備える。
抵抗R13は一端が抵抗R11の他端に接続されている。リレー部60は、抵抗R13の他端とグラウンドとの間に接続されている。また、リレー部60は、ピークホールド部50の出力に接続されている。
抵抗R13は一端が抵抗R11の他端に接続されている。リレー部60は、抵抗R13の他端とグラウンドとの間に接続されている。また、リレー部60は、ピークホールド部50の出力に接続されている。
リレー部60は、ピークホールド部50から異常信号が出力されている間、抵抗R13の他端とグラウンドとの間を導通させる。これにより、第1入力信号は、抵抗R11と、抵抗R12及び抵抗R13の合成抵抗と、の抵抗分圧によってゲインが低下され、第2のゲインで第1バッファ部3に出力される。一方、リレー部60に対してピークホールド部50からの異常信号が出力されない場合、リレー部60は、抵抗R13の他端とグラウンドとの間を非導通にする。
例えば、リレー部60は、フォトMOSリレーである。リレー部60がフォトMOSリレーである場合、ピークホールド部50の出力とグラウンドとの間にフォトMOSリレーの発光部であるLED61が接続される。また、フォトMOSリレーの受光部であるMOSFET62には抵抗R13とグラウンドとがそれぞれ接続される。
このように、第2の実施形態の異常検出部4Aは、第2入力信号の正の電圧値が第1検出閾値を超えた場合に異常信号をゲイン調整部5Aに出力する。また、異常検出部4Aは、第2入力信号の負の電圧値が第2検出閾値を超えた場合に異常信号をゲイン調整部5Aに出力する。そして、ゲイン調整部5Aは、異常検出部4Aから異常信号を取得した場合には、フィルタ部2のゲインを低下させる。これにより、フィルタ装置1Aは、第2入力信号の正側及び負側の過大な電圧の信号を出力することを防止するとともに、入力信号の波形を維持したまま所望の周波数帯域の第2入力信号を出力することができる。
上述の実施形態において、フィルタ装置1,1Aは、ハードウエアにより実現されてもよく、ソフトウエアにより実現されてもよく、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせにより実現されてもよい。また、プログラムが実行されることにより、コンピュータが、フィルタ装置1,1Aの一部として機能してもよい。プログラムは、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶されていてもよく、ネットワークに接続された記憶装置に記憶されていてもよい。
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
1 フィルタ装置
2 フィルタ部
3 第1バッファ部
4,4A 異常検出部
5,5A ゲイン調整部
21 第1ハイパスフィルタ
22 バンドパスフィルタ
23 第2ハイパスフィルタ
24 ローパスフィルタ
2 フィルタ部
3 第1バッファ部
4,4A 異常検出部
5,5A ゲイン調整部
21 第1ハイパスフィルタ
22 バンドパスフィルタ
23 第2ハイパスフィルタ
24 ローパスフィルタ
Claims (10)
- 入力信号のうち所定の周波数帯域の信号を増幅するフィルタ部と、
前記フィルタ部で増幅された信号の過電圧を検出する異常検出部と、
前記過電圧が検出された場合には前記フィルタ部のゲインを低下させるゲイン調整部と、
を備えるフィルタ装置。 - 前記入力信号は、正側の信号と負側の信号との少なくともいずれか一方の信号が含まれる請求項1に記載のフィルタ装置。
- 前記フィルタ部は、
ハイパスフィルタと、
前記ハイパスフィルタの後段に設けられたバンドパスフィルタと、
を備え、
前記ゲイン調整部は、前記過電圧が検出された場合には、前記ハイパスフィルタのゲインを低下させる請求項1又は請求項2に記載のフィルタ装置。 - 前記ゲイン調整部は、前記過電圧が検出された場合には、前記ハイパスフィルタから出力される信号の電圧を抵抗で分圧させることで前記ゲインを低下させる請求項3に記載のフィルタ装置。
- 前記異常検出部は、前記フィルタ部で増幅された信号の電圧値が所定の閾値を超えた場合に、過電圧を検出したことを示す異常信号を前記ゲイン調整部に出力し、
前記ゲイン調整部は、前記異常信号が出力されている間、前記ハイパスフィルタのゲインを低下させる請求項3又は請求項4に記載のフィルタ装置。 - 前記異常検出部は、ツェナーダイオードを備え、
前記閾値は、ツェナーダイオードの降伏電圧に応じた値である請求項5に記載のフィルタ装置。 - 前記ゲインは、前記フィルタ部で増幅された信号の電圧値の絶対値が前記閾値以下になる係数に応じて設定されている請求項5又は請求項6に記載のフィルタ装置。
- 前記異常検出部は、前記過電圧を検出した場合には、前記異常信号を外部装置に出力する請求項5から請求項7のいずれか一項に記載のフィルタ装置。
- 前記異常検出部は、前記過電圧を検出した場合には、所定の時間の間において前記異常信号を出力する請求項5から請求項8のいずれか一項に記載のフィルタ装置。
- 前記ゲイン調整部は、前記異常信号を取得しない場合には前記ハイパスフィルタから出力される信号の電圧を第1の分圧比で分圧し、前記異常信号を取得した場合には前記ハイパスフィルタから出力される信号の電圧を前記第1の分圧比よりも小さい第2の分圧比で分圧する請求項5から請求項9のいずれか一項に記載のフィルタ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016562998A JP6263642B1 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | フィルタ装置 |
PCT/JP2016/067763 WO2017216896A1 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | フィルタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/067763 WO2017216896A1 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | フィルタ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017216896A1 true WO2017216896A1 (ja) | 2017-12-21 |
Family
ID=60664448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/067763 WO2017216896A1 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | フィルタ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6263642B1 (ja) |
WO (1) | WO2017216896A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60160628U (ja) * | 1984-04-04 | 1985-10-25 | 株式会社ケンウッド | 電子式ボリユ−ム |
JPH02277197A (ja) * | 1989-04-19 | 1990-11-13 | Hitachi Ltd | デイストリビュータ |
JPH04116426U (ja) * | 1991-03-28 | 1992-10-19 | 太陽誘電株式会社 | 信号減衰回路 |
JP2002026678A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Mitsubishi Electric Corp | 抵抗ラダー式電子ボリューム |
-
2016
- 2016-06-15 JP JP2016562998A patent/JP6263642B1/ja active Active
- 2016-06-15 WO PCT/JP2016/067763 patent/WO2017216896A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60160628U (ja) * | 1984-04-04 | 1985-10-25 | 株式会社ケンウッド | 電子式ボリユ−ム |
JPH02277197A (ja) * | 1989-04-19 | 1990-11-13 | Hitachi Ltd | デイストリビュータ |
JPH04116426U (ja) * | 1991-03-28 | 1992-10-19 | 太陽誘電株式会社 | 信号減衰回路 |
JP2002026678A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Mitsubishi Electric Corp | 抵抗ラダー式電子ボリューム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6263642B1 (ja) | 2018-01-17 |
JPWO2017216896A1 (ja) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9276485B2 (en) | Control circuit for controlling reverse surge current in a synchronous rectification circuit and power supply device including the control circuit | |
US8982522B2 (en) | Self-adaptive surge-proof circuit | |
WO2010021082A1 (ja) | 電力用半導体素子の駆動回路 | |
US9722594B2 (en) | Drive device | |
JP5400164B2 (ja) | 特には情報技術システムのための多段の過電圧保護回路 | |
US20140118874A1 (en) | Gate driver with desaturation detection and active clamping | |
US9660636B2 (en) | Drive device | |
KR101606441B1 (ko) | 전력 증폭기의 전원 온/오프시 출력단과 스피커 보호회로 | |
JP2017212583A (ja) | 半導体素子の保護回路 | |
JP6263642B1 (ja) | フィルタ装置 | |
JP6105431B2 (ja) | 電力用半導体素子のゲート制御回路 | |
US8831247B2 (en) | Phantom power circuit | |
JP6439653B2 (ja) | 定電圧電源回路 | |
JP2016131465A (ja) | ゲート駆動回路 | |
JP2011155497A (ja) | レベルシフト回路 | |
US20200313543A1 (en) | Processing circuit and power supply device | |
JP2010288138A (ja) | 電力増幅器保護回路 | |
WO2014109090A1 (ja) | 高周波増幅回路 | |
JP2007252035A (ja) | トランジスタ回路およびこれを用いたac/dcコンバータ | |
KR102697594B1 (ko) | 스위치의 단락 보호 장치 | |
JP5331515B2 (ja) | 安定化電源回路 | |
JP3979991B2 (ja) | 増幅装置 | |
JP2024536564A (ja) | スイッチの短絡保護装置 | |
JP2008165466A (ja) | シャント回路 | |
JP2006287209A (ja) | 熱保護回路及びこれを備えた半導体集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2016562998 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16905451 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16905451 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |