WO2017183639A1 - リーン車両 - Google Patents

リーン車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2017183639A1
WO2017183639A1 PCT/JP2017/015602 JP2017015602W WO2017183639A1 WO 2017183639 A1 WO2017183639 A1 WO 2017183639A1 JP 2017015602 W JP2017015602 W JP 2017015602W WO 2017183639 A1 WO2017183639 A1 WO 2017183639A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inclined wheel
lean
vehicle
torque
wheel
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/015602
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将行 三木
Original Assignee
ヤマハ発動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ発動機株式会社 filed Critical ヤマハ発動機株式会社
Priority to EP17785977.4A priority Critical patent/EP3431352B1/en
Priority to JP2018513188A priority patent/JP6684898B2/ja
Publication of WO2017183639A1 publication Critical patent/WO2017183639A1/ja
Priority to US16/164,254 priority patent/US11167750B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1764Regulation during travel on surface with different coefficients of friction, e.g. between left and right sides, mu-split or between front and rear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/02Control of vehicle driving stability
    • B60W30/045Improving turning performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3225Systems specially adapted for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/027Motorcycles with three wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/05Tricycles characterised by a single rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/08Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with steering devices acting on two or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/10Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • B60W2300/367Tricycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/06Direction of travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/18Roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/20Sideslip angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/26Wheel slip

Definitions

  • the present invention relates to a left and right inclined wheel, a link mechanism that tilts the left and right inclined wheels and the vehicle body frame integrally in the left and right direction, and a lean attitude control actuator that controls the inclined attitude of the left and right inclined wheels and the vehicle body frame by controlling the link mechanism. And a lean vehicle.
  • Patent Document 1 discloses a frame, a left front wheel, a right front wheel, a left support arm that supports the left front wheel with respect to the frame, a right support arm that supports the right front wheel with respect to the frame, a left support arm, and a right support.
  • a lean vehicle is described that includes an actuator that applies a force to rotate an arm around an axis extending in the vehicle longitudinal direction with respect to the frame.
  • the actuator described in Patent Document 1 is disposed at a position overlapping the left support arm and the right support arm in a plan view of the vehicle.
  • ABS anti-lock brake system
  • an assumed braking force may be obtained by controlling the braking force of the left wheel and the right wheel based on the torque of the lean attitude control actuator. Further, it has been found that an assumed braking force may be obtained by adjusting the torque of the lean attitude control actuator according to the braking force of the left wheel and the right wheel.
  • a lean vehicle in Configuration 1 which is one embodiment of the present invention, includes an inclined body frame, a left inclined wheel, a right inclined wheel, another inclined wheel, a link mechanism, a lean attitude control actuator, and a left inclined A wheel torque application unit, a right inclined wheel torque application unit, and an integrated control device are provided.
  • the lean vehicle is a lean vehicle with a lean attitude control actuator and left and right inclined wheels.
  • the tilted body frame tilts to the left when turning leftward in the left-right direction of the vehicle and tilts to the right when turning rightward in the left-right direction of the vehicle.
  • the left inclined wheel is supported by the inclined vehicle body frame, and is inclined leftward when turning leftward in the left-right direction of the vehicle, and is inclined rightward when turning rightward in the left-right direction of the vehicle.
  • the right inclined wheel is supported by the inclined vehicle body frame, is arranged at a position aligned with the left inclined wheel in the left-right direction of the vehicle, and tilts left when turning leftward in the left-right direction of the vehicle, It tilts to the right when turning to the right in the left-right direction of the vehicle.
  • the other inclined wheel is supported by the inclined body frame, and is disposed in front of or behind the vehicle in the front-rear direction of the left inclined wheel and the right inclined wheel, and left when turning leftward in the left-right direction of the vehicle.
  • the link mechanism includes a rotating member that is rotatably supported with respect to the vehicle body frame and supports the left inclined wheel and the right inclined wheel.
  • the rotating member rotates according to the inclination of the inclined body frame in the left-right direction of the vehicle.
  • the lean attitude control actuator applies a lean torque, which is a force for rotating the rotating member of the link mechanism relative to the tilted vehicle body frame, to the link mechanism, thereby causing the tilted vehicle body frame to move in the lateral direction of the vehicle. Control lean attitude.
  • the left inclined wheel torque applying unit applies left inclined wheel torque, which is torque around the axle of the left inclined wheel, to the left inclined wheel.
  • the right inclined wheel torque applying unit applies a right inclined wheel torque that is a torque around an axle of the right inclined wheel to the right inclined wheel.
  • the integrated control device integrally controls the lean attitude control actuator, the left inclined wheel torque applying unit, and the right inclined wheel torque applying unit.
  • the integrated control device includes the left inclined wheel torque applied to the left inclined wheel by the left inclined wheel torque applying unit based on the lean torque applied to the link mechanism by the lean attitude control actuator, and the right inclined A wheel torque applying unit controls the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel, or the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque applied to the left inclined wheel by the left inclined wheel torque applying unit.
  • the lean attitude control actuator controls the lean torque applied to the link mechanism based on the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel by the applying unit.
  • the lean torque for rotating the rotating member of the link mechanism with respect to the inclined vehicle body frame is applied by the lean attitude control actuator.
  • the loads on the left inclined wheel and the right inclined wheel that are supported on the frame by the link mechanism change.
  • the integrated control device controls the torque of the left inclined wheel around the axle, that is, the left inclined wheel torque, and the torque of the right inclined wheel around the axle, ie, the right inclined wheel torque. Therefore, the integrated control device can control the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque in accordance with the load of the left inclined wheel and the load of the right inclined wheel that are changed by the lean torque.
  • the braking force or driving force on the road surface of the left inclined wheel and the braking force or driving force on the road surface of the right inclined wheel can be controlled in accordance with the change in the load of the left inclined wheel and the load of the right inclined wheel. it can. As a result, for example, an assumed braking force or an efficient driving force can be obtained.
  • the function of the lean vehicle provided with the lean attitude control actuator and the left and right wheels can be improved.
  • the integrated control device is configured such that the left inclined wheel torque applying unit applies the left inclined wheel torque to the left inclined wheel, and the right inclined wheel torque applying unit applies the right inclined wheel to the right inclined wheel.
  • the lean attitude control actuator may give the link mechanism lean torque that causes the body frame to tilt in the left-right direction of the vehicle.
  • the integrated control device may be configured such that the lean attitude control actuator applies a lean torque that tilts the vehicle body frame in the left-right direction of the vehicle to the link mechanism.
  • the left inclined wheel torque applied to the left inclined wheel by the left inclined wheel torque applying unit and the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel by the right inclined wheel torque applying unit can be made different. Thereby, when the load of the left inclined wheel and the right inclined wheel is different due to the lean torque, the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque can be made different.
  • the integrated control device may be configured such that the lean attitude control actuator generates a lean torque that tilts the vehicle body frame to the right in the left-right direction of the vehicle.
  • the left inclined wheel torque and the right inclined wheel applied by the left inclined wheel torque applying unit so that a braking force or a driving force with respect to the rotation is larger than a braking force or a driving force with respect to the rotation of the right inclined wheel around the axle.
  • the right inclined wheel torque applied by the torque applying unit can be controlled.
  • the integrated control device controls the rotation of the right inclined wheel with respect to the rotation around the axle when the lean attitude control actuator generates a lean torque that tilts the body frame to the left in the left-right direction of the vehicle.
  • the left inclined wheel torque applied by can be controlled. This reduces the braking force or driving force on the road surface of the inclined wheel whose load is lightened by the lean torque of the lean attitude control actuator of the left inclined wheel and the right inclined wheel, and the inclined wheel whose load is increased by the lean torque.
  • the braking force or driving force for the road surface can be increased. For example, it is possible to perform control to ensure as much braking force or driving force as possible according to the load of the left inclined wheel and the right inclined wheel due to lean torque.
  • the integrated control device may be configured such that the lean attitude control actuator generates a lean torque that tilts the vehicle body frame to the right in the left-right direction of the vehicle.
  • the left inclined wheel torque and the right inclined wheel applied by the left inclined wheel torque applying unit so that the braking force or driving force with respect to rotation is smaller than the braking force or driving force with respect to rotation of the right inclined wheel around the axle.
  • the right inclined wheel torque applied by the torque applying unit can be controlled.
  • the integrated control device controls the rotation of the right inclined wheel with respect to the rotation around the axle when the lean attitude control actuator generates a lean torque that tilts the body frame to the left in the left-right direction of the vehicle.
  • the left inclined wheel torque applied by can be controlled.
  • the braking force or driving force on the road surface of the inclined wheel whose load is lightened by the lean torque of the lean attitude control actuator of the left inclined wheel and the right inclined wheel is increased, and the inclined wheel whose load is increased by the lean torque is increased.
  • the braking force or driving force on the road surface can be reduced.
  • the lean vehicle further includes a left slip ratio detection unit that detects a slip ratio of the left inclined wheel, and a right slip ratio detection unit that detects a slip ratio of the right inclined wheel.
  • the integrated control device brakes rotation of the left inclined wheel around the axle by the left inclined wheel torque applying unit based on the slip rate of the left inclined wheel detected by the left slip rate detecting unit.
  • the right inclined wheel torque is applied by the right inclined wheel torque applying unit to rotate the right inclined wheel around the axle.
  • a braking control unit that adjusts the right inclined wheel torque to be braked may be included.
  • the integrated control device can set at least one of a left target slip ratio of the left inclined wheel and a right target slip ratio of the right inclined wheel based on a lean torque provided by the lean attitude control actuator.
  • the braking control unit is configured to reduce the left inclined wheel torque that brakes the rotation of the left inclined wheel around the axle by the left inclined wheel torque applying unit.
  • Adjustment is started, and when the slip rate of the right inclined wheel reaches the right target slip rate, the right inclined wheel torque for braking the rotation of the right inclined wheel around the axle by the right inclined wheel torque applying unit is adjusted. Start adjustment.
  • the braking control unit in the above configuration 6 can configure an ABS.
  • ABS it becomes possible to adjust the braking force of the left inclined wheel and the right inclined wheel corresponding to the load change due to the lean torque of the lean attitude actuator.
  • the integrated control device is configured so that the lean attitude control actuator applies the lean torque that causes the lean body frame to lean in the left-right direction of the vehicle to at least a part of the link mechanism. Setting at least one of the left target slip ratio of the left inclined wheel and the right target slip ratio of the right inclined wheel so that the left target slip ratio of the left inclined wheel and the right target slip ratio of the right inclined wheel are different; it can.
  • the integrated control device At least one of the left target slip ratio of the left inclined wheel and the right target slip ratio of the right inclined wheel so that the right target slip ratio of the right inclined wheel is larger than the left target slip ratio of the left inclined wheel. Can be set.
  • the integrated control device includes: At least one of the left target slip ratio of the left inclined wheel and the right target slip ratio of the right inclined wheel is set so that the left target slip ratio of the left inclined wheel is larger than the right target slip ratio of the right inclined wheel.
  • the integration is performed in at least a part of a period in which the lean attitude control actuator applies a lean torque to the link mechanism that causes the lean body frame to lean leftward in the left-right direction of the vehicle.
  • the control device includes at least a left target slip ratio of the left inclined wheel and a right target slip ratio of the right inclined wheel so that a right target slip ratio of the right inclined wheel is smaller than a left target slip ratio of the left inclined wheel.
  • the integrated control device includes: At least one of the left target slip ratio of the left inclined wheel and the right target slip ratio of the right inclined wheel is set so that the left target slip ratio of the left inclined wheel is smaller than the right target slip ratio of the right inclined wheel.
  • the lean vehicle may further include a rotation angle detection unit that detects a rotation angle of the lean attitude control actuator.
  • the left inclined wheel torque applying unit is configured so that the lean inclination torque actuator applies the lean torque to the link mechanism and the rotation angle detected by the rotation angle detection unit. The left inclined wheel torque applied to the left inclined wheel and the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel by the right inclined wheel torque applying unit can be controlled.
  • the vehicle body may further include an inclination detection unit that detects an inclination state of the inclined body frame in the left-right direction of the vehicle.
  • the left inclined wheel torque applying unit is configured so that the left inclined wheel torque applying unit is based on the lean torque applied to the link mechanism by the lean attitude control actuator and the inclination state detected by the inclination detecting unit.
  • the left inclined wheel torque applied to the inclined wheel and the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel by the right inclined wheel torque applying unit may be controlled.
  • the function of the lean vehicle including the lean attitude control actuator and the left and right wheels can be improved.
  • 1 is an overall side view of a vehicle according to an embodiment of the present invention. It is a front view of the front part of the vehicle of FIG. It is a top view of the front part of the vehicle of FIG. It is a side view of a vehicle. It is a reverse view which shows a roll actuator.
  • 1 is a left side view of a saddle-ride type vehicle according to an embodiment of the present invention. It is a front view of a part of a saddle-ride type vehicle when a body frame is in an upright state. It is a front view of a part of suspension system. It is a side view of a part of actuator and suspension device. It is a top view of a part of actuator and suspension device.
  • FIG. 1 It is a conceptual diagram which shows the behavior of a saddle-ride type vehicle. It is a functional block diagram of the saddle-ride type vehicle according to the first embodiment. It is a processing flow of the saddle-ride type vehicle according to the first embodiment. It is an example of a roll torque-slip rate gain map. It is a figure which shows the result of a braking test. It is a figure for demonstrating the control at the time of applying this embodiment.
  • the roll actuator corresponds to the lean attitude control actuator described above.
  • the present inventor found out that there are causes (1) to (3) below as causes of yaw fluctuation during research.
  • (1) The difference in the friction coefficient ⁇ of the road surface where the left and right wheels touch the ground.
  • (2) Fluctuation of tire load on left and right wheels by roll actuator.
  • (3) Steering deflection.
  • (1) and (2) affect the slip limit of the tire, and it is considered that the difference between the ABS skid cycles of the left and right wheels occurs, causing yaw fluctuation.
  • (2) it is considered that the change in the tire load is so large that the yaw fluctuation is easily influenced.
  • (3) the combination of (1) and (2) causes the steering to swing due to yaw fluctuation, and it is considered that the yaw further fluctuates due to this steering fluctuation.
  • One embodiment of the present invention includes a left steering wheel, a right steering wheel, a non-steering wheel positioned in a longitudinal direction of a vehicle body with respect to the left steering wheel and the right steering wheel, the left steering wheel, and the right steering wheel.
  • a saddle-ride type vehicle having a lean mechanism that tilts the wheel and the vehicle body integrally, and a roll actuator that controls the lean mechanism to control the leaning posture of the left steering wheel, the right steering wheel, and the vehicle body is there.
  • the saddle riding type vehicle includes a roll torque detection unit that detects a roll torque of the roll actuator, and a left target slip ratio and / or a right steering wheel based on the roll torque detected by the roll torque detection unit.
  • Slip rate setting unit for setting the right target slip rate of the vehicle, and slip suppression for controlling the brake fluid pressure of the left and right steered wheels based on the left target slip rate and / or the right target slip rate set by the slip rate setting unit A control unit.
  • the saddle riding type vehicle may further include a rotation angle detection unit that detects a rotation angle of the roll actuator.
  • the slip ratio setting unit sets the left target slip ratio and / or the right target slip ratio based on the roll torque detected by the roll torque detection unit and the rotation angle detected by the rotation angle detection unit. May be.
  • the saddle riding type vehicle may further include an inclination detection unit (roll angle sensor) that detects an inclination state (roll angle) of the vehicle body.
  • the slip ratio setting unit may determine the left target slip ratio and / or the right target slip based on the roll torque detected by the roll torque detection unit and the inclination state (roll angle) detected by the inclination detection unit.
  • a rate may be set.
  • the slip ratio setting unit may calculate the left target slip ratio for the left steered wheel when the roll torque in the direction in which the load of the left steered wheel detected by the roll torque detector increases. It is set to decrease, and / or when the roll torque in the direction in which the load on the right steered wheel detected by the roll torque detector increases, the right target slip ratio for the right steered wheel is decreased. May be set.
  • the slip ratio setting unit may calculate the left target slip ratio for the left steered wheel when the roll torque in the direction in which the load of the left steered wheel detected by the roll torque detector increases. It is set so as to increase, and / or when the roll torque in the direction in which the load on the right steered wheel detected by the roll torque detector increases, the right target slip ratio for the right steered wheel is increased. May be set.
  • the slip ratio setting unit detects the left steering wheel when the increase amount of the roll torque in the direction in which the load of the left steering wheel increases detected by the roll torque detection unit exceeds a threshold value. It is set to decrease the left target slip ratio for the left steered wheel according to the increase of the roll torque, and / or the roll torque increases in the direction in which the load on the right steered wheel detected by the roll torque detector increases.
  • the right target slip ratio for the right steered wheel may be set to decrease in accordance with an increase in roll torque in a direction in which the load on the right steered wheel increases.
  • the left and right steered wheels may be arranged at positions symmetrical with respect to the longitudinal vehicle center line (virtual line).
  • the distance of the straight line passing through the center point of the ground contact portion of the wheel on the same axle may be less than 460 mm. That is, the distance between the center point of the grounding part of the left steering wheel and the center point of the grounding part of the right steering wheel when the vehicle in a straight traveling posture is placed on a flat surface may be less than 460 mm.
  • the saddle-ride type vehicle may include the lean mechanism that turns the left and right steered wheels and a part of or the whole vehicle body while inclining.
  • the vehicle center line is a horizontal line that passes through the midpoint of the line connecting the tire ground contact point center points of the left and right wheels when a straight vehicle is placed on a flat surface, and is perpendicular to the line
  • the vehicle center line is a horizontal line that passes through the midpoint of the line connecting the tire ground contact point center points of the left and right wheels when
  • the left and right steered wheels may be arranged at positions symmetrical with respect to the longitudinal vehicle center line.
  • the distance of a straight line passing through the center point of the ground contact portion of the wheel on the same axle may be 460 mm or more. That is, the distance between the ground contact point center point of the left steering wheel and the ground contact point center point of the right steering wheel when the vehicle in a straight traveling posture is placed on a flat surface may be 460 mm or more.
  • the saddle-ride type vehicle may include the lean mechanism that turns the left and right steering wheels and a part of or the entire vehicle body while inclining.
  • the roll torque detector may detect a command value, a current value, etc. to the electric motor as the roll torque.
  • the roll actuator is a hydraulic actuator
  • the roll torque detection unit may detect a hydraulic value (sensor detection value) as the roll torque.
  • the roll torque detection unit may obtain the roll torque from the load change amount of each of the left and right steered wheels.
  • the saddle riding type vehicle is A left wheel speed sensor that detects the front left (or rear left) wheel speed; A right wheel speed sensor that detects the right front (or right rear) wheel speed, A longitudinal acceleration sensor for detecting longitudinal acceleration; A wheel speed sensor for detecting the rear (or front) wheel speed; A vehicle body speed calculation unit that calculates the vehicle body speed based on the longitudinal acceleration, the wheel speed, the left wheel speed, and the right wheel speed (based on all or a part thereof); A left slip ratio calculating section that calculates a left calculated slip ratio based on a vehicle body speed obtained by the vehicle body speed calculating section and a left front (or left rear) wheel speed obtained from a left wheel speed sensor; A right slip ratio calculating section that calculates a right calculated slip ratio based on a vehicle body speed obtained by the vehicle body speed calculating section and a right front (or right rear) wheel speed obtained from a right wheel speed sensor; It may further include a map memory that stores in advance a left roll torque-slip rate gain map for the
  • the slip ratio setting unit Based on the roll torque detected by the roll torque detector, a left slip ratio gain is obtained from a left roll torque-slip ratio gain map, and a left target slip ratio is calculated based on the left slip ratio gain and the left calculated slip ratio. May be set.
  • the slip ratio setting unit obtains a right slip ratio gain from a right roll torque-slip ratio gain map based on the roll torque detected by the roll torque detector, and The right target slip ratio may be set based on the right slip ratio gain and the right calculated slip ratio.
  • the slip suppression control unit may control the brake fluid pressure of the left and right steered wheels based on the left target slip ratio and / or the right target slip ratio set by the slip ratio setting unit.
  • a saddle-ride type vehicle is A body frame that tilts to the right of the vehicle when turning right and can lean to the left of the vehicle when turning left; A right front wheel (steering wheel) and a left front wheel (steering wheel) provided side by side in the left-right direction of the body frame; A link mechanism that changes a relative position of the right front wheel and the left front wheel in a vertical direction of the body frame according to an inclination of the body frame.
  • the link mechanism is A right side member extending along the direction of the right steering axis extending in the vertical direction of the body frame; A left side member provided on the left side of the right side member in the left-right direction of the body frame and extending along a left steering axis parallel to the right steering axis; The upper part of the right side member is connected to the upper part of the body frame so as to be rotatable about the upper right axis extending in the front-rear direction, and is rotated about the upper left axis parallel to the upper part of the left side member and the upper right axis.
  • An upper cross member that is movably connected at the left part, and an intermediate part is rotatably connected to the vehicle body frame around the upper right axis and the upper intermediate axis parallel to the upper left axis;
  • the lower part of the right side member and the lower right axis parallel to the upper right axis are pivotally connected to the right part, and the lower part of the left side member and the lower left axis parallel to the upper left axis are rotated.
  • a lower cross member connected to the vehicle body frame so as to be rotatable about a lower intermediate axis parallel to the upper intermediate axis.
  • the saddle riding type vehicle has an upper portion supported by the right side member so as to be rotatable around the right steering axis, a lower portion rotatably supporting the right front wheel, and an upper and lower sides of the body frame of the right front wheel with respect to the upper portion.
  • a right shock absorber that cushions displacement in the direction;
  • An upper part is supported by the left side member so as to be rotatable about the left steering axis, and a lower part is supported by the left front wheel so that the left front wheel can rotate.
  • a roll actuator having an electric motor and a speed reduction mechanism, and capable of controlling a tilt angle of the vehicle by applying a torque of the electric motor to at least one of the upper cross member and the lower cross member.
  • the upper cross member and the lower cross member are rotatably supported with respect to the vehicle body frame, and are an example of a rotating member that supports the left inclined wheel and the right inclined wheel.
  • a saddle-ride type vehicle is Body frame, A left support arm supported swingably about a first left axis extending in the front-rear direction of the body frame with respect to the body frame; A right support arm supported swingably about a first right axis extending in the front-rear direction of the body frame with respect to the body frame; A left front wheel (steering wheel) supported to be swingable about a second left axis extending in the vehicle longitudinal direction with respect to the left support arm; A right front wheel (steering wheel) supported to be swingable about a second right axis extending in the vehicle longitudinal direction with respect to the right support arm; A roll actuator coupled to the left support arm and the right support arm.
  • the roll actuator applies a rotational force around the first left axis to the left support arm, and applies a rotational force around the first right axis to the right support arm, thereby tilting the body frame. Accordingly, the relative positions of the left front wheel and the right front wheel in the vertical direction of the body frame are changed.
  • the left support arm and the right support arm are examples of the rotating member of the link mechanism.
  • the rotating member of the link mechanism is a member that is rotatably supported with respect to the vehicle body frame and supports the left inclined wheel and the right inclined wheel.
  • the left support arm and the right support arm may be connected to a roll actuator via another member.
  • a saddle-ride type vehicle is A left braking portion for braking rotation of the left steering wheel; A right braking portion for braking rotation of the right steering wheel; Left piping connected to the left braking section and filled with brake fluid; A right pipe connected to the right braking section and filled with brake fluid; A hydraulic pressure control unit (brake hydraulic pressure control unit) capable of independently adjusting the brake hydraulic pressure in the left pipe and the brake hydraulic pressure in the right pipe.
  • the left braking unit may brake the rotation of the left steered wheel in accordance with the hydraulic pressure of the brake fluid filled in the left pipe.
  • the right braking unit may brake the rotation of the right steering wheel according to the hydraulic pressure of the brake fluid filled in the right pipe.
  • the left braking unit is an example of a left inclined wheel torque applying unit.
  • the right braking unit is an example of a right inclined wheel torque applying unit.
  • the behavior of the vehicle is suppressed when the ABS is activated in a situation where the friction coefficient ⁇ of the road surface on which the left and right wheels are in contact is different between the left and right wheels. Can be controlled.
  • the arrow F indicates the front direction of the vehicle.
  • Arrow B indicates the backward direction of the vehicle.
  • An arrow U indicates the upward direction of the vehicle.
  • An arrow D indicates the downward direction of the vehicle.
  • An arrow R indicates the right direction of the vehicle.
  • An arrow L indicates the left direction of the vehicle.
  • an arrow FF indicates the front direction of the body frame.
  • An arrow FB indicates the rear direction of the vehicle body frame.
  • An arrow FU indicates the upward direction of the vehicle body frame.
  • An arrow FD indicates the downward direction of the vehicle body frame.
  • An arrow FR indicates the right direction of the body frame.
  • An arrow FL indicates the left direction of the body frame.
  • the vertical direction of the vehicle body frame represents the vertical direction with respect to the vehicle body frame as viewed from the rider driving the vehicle body.
  • the “right and left direction of the body frame” represents the left and right direction with respect to the body frame as viewed from the rider driving the vehicle body.
  • the “front-rear direction of the vehicle body frame” represents the front-rear direction with respect to the vehicle body frame as viewed from the rider driving the vehicle body.
  • the body frame when the vertical direction of the body frame coincides with the vertical direction, the body frame is in an upright state. At this time, the up-down direction, left-right direction, and front-rear direction of the vehicle coincide with the up-down direction, left-right direction, and front-rear direction of the body frame.
  • the vertical direction is the same as the gravity direction.
  • the lean vehicle with left and right wheels targeted by this embodiment travels while the body frame is inclined in the left and right direction of the vehicle with respect to the vertical direction when turning. At this time, the vertical direction of the vehicle does not match the vertical direction of the body frame. However, even when the body frame is inclined in the left-right direction with respect to the vertical direction, the front-rear direction of the vehicle and the front-rear direction of the body frame coincide.
  • To extend in the front-rear direction of the body frame includes extending in a direction inclined with respect to the front-rear direction of the body frame.
  • the inclination of the body frame in the extending direction with respect to the front-rear direction is often smaller than the inclination of the body frame with respect to the left-right direction and the vertical direction.
  • Extension in the left-right direction of the body frame includes extending in a direction inclined with respect to the left-right direction of the body frame.
  • the inclination of the body frame in the extending direction with respect to the left-right direction is often smaller than the inclination of the body frame with respect to the front-rear direction and the up-down direction.
  • Extension in the vertical direction of the body frame includes extending in a direction inclined with respect to the vertical direction of the body frame.
  • the inclination of the body frame in the extending direction with respect to the vertical direction is often smaller than the inclination of the body frame with respect to the front-rear direction and the left-right direction.
  • FIG. 1 shows a side view of the entire vehicle 1 as viewed from the left side of the vehicle 1.
  • the vehicle 1 includes a vehicle main body 2, a pair of left and right front wheels 3 (see FIG. 2), a rear wheel 4, and a link mechanism 5.
  • the vehicle main body 2 includes a vehicle body frame 21, a vehicle body cover 22, a seat 23, and a power unit 24.
  • the body frame 21 has a head pipe 211 and a main frame 212. In FIG. 1, a portion of the body frame 21 hidden by the body cover 22 is indicated by a broken line.
  • the vehicle body frame 21 supports the power unit 24, the seat 23, and the like.
  • the power unit 24 includes a drive source such as an engine or an electric motor, a mission device, and the like.
  • the link mechanism 5 is arranged around the head pipe 211.
  • a steering shaft 652 is inserted into the head pipe 211 so as to be rotatable around the steering axis Z.
  • the head pipe 211 supports the link mechanism 5.
  • the body frame 21 is covered with a body cover 22.
  • the vehicle body cover 22 has a front cover 221.
  • the front cover 221 is located in front of the seat 23.
  • the front cover 221 covers at least a part of the link mechanism 5.
  • FIG. 2 is a front view of the front portion of the vehicle 1 of FIG. 1 as viewed from the front.
  • FIG. 3 is a plan view of the front portion of the vehicle 1 of FIG. 1 as viewed from above. 2 and 3, the vehicle body cover 22 is shown in a transparent state.
  • the vehicle 1 includes a steering force transmission mechanism 6, a link mechanism 5, a left shock absorber 33, a right shock absorber 34, and a pair of left and right front wheels 3.
  • the left shock absorber 33 supports the left front wheel 31 on the vehicle body frame 21.
  • the right shock absorber 34 supports the right front wheel 32 on the vehicle body frame 21.
  • the left shock absorber 33 is a so-called telescopic shock absorber and has two telescopic elements arranged in the front-rear direction. The upper parts of the two telescopic elements are connected to each other. The lower portions of the two telescopic elements are connected to each other.
  • the right shock absorber 34 is a so-called telescopic shock absorber, and has two telescopic elements arranged in the front-rear direction. The upper parts of the two telescopic elements are connected to each other. The lower portions of the two telescopic elements are connected to each other.
  • the steering force transmission mechanism 6 is disposed above the left front wheel 31 and the right front wheel 32.
  • the steering force transmission mechanism 6 includes a steering shaft 652 and a handle bar 651 connected to the upper portion of the steering shaft 652 as members for inputting the steering force of the rider.
  • the steering force transmission mechanism 6 includes a first transmission plate 653, a second transmission plate 654, a third transmission plate 655, a first joint 656, a second joint 657, and a third joint 658. , A tie rod 659, a first bracket 63 and a second bracket 64.
  • the steering force transmission mechanism 6 transmits a steering force for the rider to operate the handle bar 651 to the first bracket 63 and the second bracket 64 via these members.
  • a parallel four-bar link (also called parallelogram link) type link mechanism 5 is employed.
  • the link mechanism 5 is disposed below the handle bar 651.
  • the link mechanism 5 is connected to the head pipe 211 of the vehicle body frame 21.
  • the link mechanism 5 includes an upper cross member 51, a lower cross member 52, a left side member 53, and a right side member 54 as a configuration for performing the tilting operation of the vehicle 1.
  • the link mechanism 5 includes a first bracket 63 and a left shock absorber 33 as a configuration that is connected to a lower portion of the left side member 53 and tilts together with the left side member 53.
  • the link mechanism 5 includes a second bracket 64 and a right shock absorber 34 as a configuration that is connected to a lower portion of the right side member 54 and is inclined together with the right side member 54.
  • FIG. 4 is a side view of the vehicle 1.
  • a stay 42 is provided in a penetrating portion 211 a extending from the head pipe 211 toward the front in the lower intermediate axis K direction.
  • the head pipe 211 overlaps the left side member 54.
  • the penetration part 211a penetrates the plate-like members 521 and 522 of the lower cross member 52 in the lower intermediate axis K direction.
  • the penetrating portion 211a supports the lower cross member 52 so as to be rotatable around the lower intermediate axis K via a bearing.
  • An inner ring of the bearing is provided on the outer periphery of the penetrating portion 211a.
  • An outer ring of the bearing is provided on the lower cross member 52.
  • the roll actuator 40 is supported by the vehicle body frame 21 via a stay 42 fixed to the front part of the penetrating part 211a.
  • the stay 42 extends below the lower cross member 52 in the lower intermediate axis K direction and is connected to the lower portion of the head pipe 211. For this reason, even if the vehicle 1 is lean, the roll actuator 40 is not displaced relative to the body frame 21.
  • the roll actuator 40 is in response to the upper cross member 51, the lower cross member 52, the left side member 53, the right side member 54, the left shock absorber 33, the right shock absorber 34, the left front wheel 31, and the right front wheel 32. Relative displacement.
  • the stays 42 are fixed to the casing 41 of the roll actuator 40 at a plurality of locations.
  • the left shock absorber 33 is a so-called telescopic shock absorber.
  • the left shock absorber 33 includes a left outer element 35 and a left inner element 36 that can be displaced relative to each other along a left telescopic axis c extending in the vertical direction of the body frame 21.
  • the illustrated left shock absorber 33 is an upright type telescopic shock absorber in which the upper end of the left inner element 36 is located above the upper end of the left outer element 35.
  • the right shock absorber 34 includes a right outer element and a right inner element that can be displaced relative to each other along a right telescopic axis extending in the vertical direction of the body frame 21.
  • the right shock absorber 34 is also symmetrical with the left shock absorber 33. For this reason, the detailed description regarding the right shock absorber 34 is abbreviate
  • the left outer element 35 has a left front outer tube 35a and a left rear outer tube 35b provided behind the left front outer tube 35a.
  • the left inner element 36 includes a left front inner tube 36a and a left rear inner tube 36b provided behind the left front inner tube 36a.
  • the right outer element has a right front outer tube and a right rear outer tube provided behind the right front outer tube.
  • the right inner element includes a right front inner tube and a right rear inner tube provided behind the right front inner tube.
  • the left front telescopic element 37 and the left rear telescopic element 38 One has a damper element, and the other of the left front telescopic element 37 and the left rear telescopic element 38 has no damper element.
  • a right front telescopic element composed of a right front outer tube and a right front inner tube when used, and a right rear telescopic element composed of a right rear outer tube and a right rear inner tube, one of the right front telescopic element and the right rear telescopic element is a damper element. And the other of the right front telescopic element and the right rear telescopic element does not have a damper element.
  • FIG. 5 is a rear view of the roll actuator 40.
  • FIG. 5 is a view of the roll actuator 40 as viewed from the link mechanism 5 side.
  • the roll actuator 40 includes a casing 41, an electric motor 91, and a speed reduction mechanism 70.
  • the electric motor 91 and the speed reduction mechanism 70 are provided inside the casing 41.
  • the output of the electric motor 91 is transmitted to the upper cross member 51 via the speed reduction mechanism 70 (see FIG. 4).
  • the reduction mechanism 70 has five reduction shaft portions 72 to 76.
  • the speed reduction mechanism 70 includes a second speed reduction shaft portion 72, a third speed reduction shaft portion 73, a fourth speed reduction shaft portion 74, a fifth speed reduction shaft portion 75, and a sixth speed reduction shaft portion 76.
  • the second reduction shaft portion 72, the third reduction shaft portion 73, the fourth reduction shaft portion 74, the fifth reduction shaft portion 75, and the sixth reduction shaft portion 76 are supported by the casing 41 via bearings. ing.
  • the second reduction shaft portion 72, the third reduction shaft portion 73, the fourth reduction shaft portion 74, the fifth reduction shaft portion 75, and the sixth reduction shaft portion 76 are attached to the casing 41 around each reduction axis. It can rotate with respect to it.
  • the output shaft portion 92 rotates around the first deceleration axis I.
  • the second reduction shaft portion 72 rotates around the second reduction axis II.
  • the third reduction shaft portion 73 rotates around the third reduction axis III.
  • the fourth reduction shaft portion 74 rotates around the fourth reduction axis IV.
  • the fifth deceleration shaft portion 75 rotates around the fifth deceleration axis V.
  • the sixth deceleration shaft portion 76 is fixed to the upper cross member 51 so as not to be relatively rotatable. When the sixth reduction shaft portion 76 rotates, the upper cross member 51 also rotates.
  • the sixth deceleration shaft portion 76 rotates around the sixth deceleration axis VI.
  • the rotation of the electric motor 91 is transmitted to the second reduction shaft portion 72 through engagement of a predetermined gear.
  • the rotation of the second reduction shaft portion 72 is transmitted to the third reduction shaft portion 73 through engagement of a predetermined gear.
  • the rotation of the third reduction shaft portion 73 is transmitted to the fourth reduction shaft portion 74 through meshing with a predetermined gear.
  • the rotation of the fourth reduction shaft portion 74 is transmitted to the fifth reduction shaft portion 75 through engagement of a predetermined gear.
  • the rotation of the fifth reduction shaft portion 75 is transmitted to the sixth reduction shaft portion 76 through engagement of a predetermined gear.
  • the first reduction axis I of the output shaft portion 92 of the electric motor 91 and the fourth reduction axis IV of the fourth reduction shaft portion 74 coincide with each other.
  • the output shaft portion 92 is a hollow member.
  • the front portion of the fourth reduction shaft portion 74 is rotatably inserted into the hollow output shaft portion 92. Note that the output shaft portion 92 and the fourth reduction shaft portion 74 of the electric motor 91 are not directly meshed with each other, and as described above, the rotation of the output shaft portion 92 of the electric motor 91 is caused by the second reduction shaft portion 72 and the third reduction shaft portion. This is transmitted to the fourth reduction shaft portion 74 via the reduction shaft portion 73.
  • At least one of the output shaft portion 92, the second reduction shaft portion 72, the third reduction shaft portion 73, the fourth reduction shaft portion 74, the fifth reduction shaft portion 75, and the sixth reduction shaft portion 76 of the electric motor 91 is used.
  • One rotation axis is arranged to coincide with the other rotation axis.
  • the saddle-ride type vehicle according to the present embodiment is a saddle-type three-wheel vehicle (hereinafter simply referred to as a vehicle) having two front wheels 1011L and 1011R and one rear wheel 1012. 1000).
  • the tread width of the two front wheels is 460 mm or more.
  • the vehicle 1000 includes a body frame 1005, a left front wheel 1011L, a right front wheel 1011R, a rear wheel 1012, a steering mechanism 1060 for steering the left front wheel 1011L and the right front wheel 1011R, A suspension device 1061 that supports the front wheel 1011L and the right front wheel 1011R and tilts the left front wheel 1011L and the right front wheel 1011R in accordance with the inclination of the body frame 1005, a seat 1003 on which an occupant is seated, and a rear wheel 1012 And a power unit 1062 for generating a driving force.
  • the vehicle body frame 5 includes a head pipe 1010 and a main frame 1009 extending rearward from the head pipe 1010 in a side view of the vehicle.
  • the head pipe 1010 extends obliquely upward rearward in a vehicle side view.
  • the head pipe 1010 extends in the vertical direction when the vehicle is viewed from the front.
  • the configuration of the power unit 1062 is not limited at all.
  • the power unit 1062 may include, for example, an internal combustion engine or an electric motor.
  • the suspension device 1061 is a double wishbone type suspension device.
  • the suspension device 1061 includes a left support arm 1030L that supports the left front wheel 1011L, a right support arm 1030R that supports the right front wheel 1011R, a center arm 1034, a left cushion unit 1035L, and a right cushion unit 1035R.
  • the left support arm 1030L and the right support arm 1030R constitute a link mechanism 1066 that changes the relative positions of the left front wheel 1011L and the right front wheel 1011R in the vertical direction of the body frame 1005 in accordance with the inclination of the body frame 1005.
  • the center arm 1034 is supported to be swingable about an axis extending in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005 with respect to the vehicle body frame 1005, and transmits an upward movement of the left front wheel 1011L as a downward movement of the right front wheel 1011R. In addition, the arm transmits the upward movement of the right front wheel 1011R as the downward movement of the left front wheel 1011L.
  • the left support arm 1030L has a lower left arm 1032L and an upper left arm 1031L arranged above the lower left arm 1032L.
  • Lower left arm 1032L and upper left arm 1031L are arranged on the left side of vehicle center line CL.
  • vehicle center line CL refers to a line that intersects with the center axis of the head pipe 1010 and extends in the front-rear direction of the body frame 1005.
  • the right end portions of the lower left arm 1032L and the upper left arm 1031L are supported to be swingable up and down around a first left axis H1L extending in the front-rear direction of the body frame 1005 with respect to the body frame 1005. Yes.
  • the left end portions of the lower left arm 1032L and the upper left arm 1031L are supported by the left knuckle arm 1013L so as to be swingable up and down around a second left axis H2 extending in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005.
  • the right support arm 1030R has a lower right arm 1032R and an upper right arm 1031R disposed above the lower right arm 1032R.
  • the lower right arm 1032R and the upper right arm 1031R are disposed on the right side of the vehicle center line CL.
  • the left end portions of the lower right arm 1032R and the upper right arm 1031R are supported to be swingable up and down around a first right axis H1R extending in the front-rear direction of the body frame 1005 with respect to the body frame 1005. ing.
  • the right end portions of the lower right arm 1032R and the upper right arm 1031R are supported to be swingable up and down around a second right axis H2 extending in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005 with respect to the right knuckle arm 1013R.
  • the left front wheel 11L is disposed on the left side of the vehicle center line CL and is rotatably supported by the left knuckle arm 1013L.
  • the right front wheel 1011R is disposed on the right side of the vehicle center line CL, and is rotatably supported by the right knuckle arm 1013R.
  • the center arm 1034 is formed in a plate shape extending in the vertical direction.
  • the shape of the center arm 1034 is not particularly limited.
  • a lower end portion 1034a of the center arm 1034 is supported so as to be swingable about an axis H3 extending in the front-rear direction of the body frame 1005 with respect to the body frame 1005.
  • a first left arm 1051L and a first right arm 1051R are supported on an upper end portion 1034b of the center arm 1034 so as to be swingable about an axis H6 extending in the front-rear direction of the body frame 1005.
  • the second left arm 1052L is connected to the first left arm 1051L
  • the second right arm 1052R is connected to the first right arm 1051R.
  • the second left arm 1052L and the second right arm 1052R are formed in a rod shape.
  • the upper end portion of the second left arm 1052L is supported by the first left arm 1051L so as to be swingable about an axis H7 extending in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005.
  • the lower end portion of the second left arm 1052L is supported by the lower left arm 1032L of the left support arm 1030L so as to be swingable about an axis H5 extending in the front-rear direction of the body frame 1005.
  • the upper end portion of the second right arm 1052R is supported so as to be swingable about an axis H7 extending in the front-rear direction of the body frame 1005 with respect to the first right arm 1051R.
  • the lower end portion of the second right arm 1052R is supported by the lower right arm 1032R of the right support arm 1030R so as to be swingable about an axis H5 extending in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005.
  • the left cushion unit 1035L has a first end 1038L and a second end 1037L.
  • the first end portion 1038L is supported by the lower left arm 1032L of the left support arm 1030L so as to be swingable about an axis H5 extending in the front-rear direction of the body frame 1005.
  • the second end portion 1037L is supported by the first left arm 1051L so as to be swingable about an axis H4 extending in the front-rear direction of the body frame 1005.
  • the right cushion unit 1035R has a first end portion 1038R and a second end portion 1037R.
  • the first end portion 1038R is supported to be swingable about an axis H5 extending in the front-rear direction of the body frame 1005 with respect to the lower right arm 1032R of the right support arm 1030R.
  • the second end portion 1037R is supported to be swingable about an axis H4 extending in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005 with respect to the first right arm 1051R.
  • the steering mechanism 1060 includes a steering shaft 1020 rotatably supported by the head pipe 1010, a handlebar 1025 fixed to the steering shaft 1020, and a tie rod 1026 that connects the steering shaft 1020 to the left front wheel 1011L and the right front wheel 1011R. It has.
  • the steering shaft 1020 includes a first steering shaft 1021 rotatably supported by the head pipe 1010, a second steering shaft 1022 disposed in front of the body frame 1005 in the front-rear direction with respect to the first steering shaft 1021, and a first A connecting arm 1023 for connecting the steering shaft 1021 and the second steering shaft 1022 is provided.
  • the tie rod 1026 has a left tie rod 1026L that connects the second steering shaft 1022 and the left front wheel 1011L, and a right tie rod 1026R that connects the second steering shaft 1022 and the right front wheel 1011R.
  • the left end of the left tie rod 1026L is swingable about an axis V2 extending in the vertical direction of the body frame 1005 with respect to the left knuckle arm 1013L and extends in the front-rear direction of the body frame 1005. It is supported so as to be swingable around the axis H9.
  • the right end portion of the right tie rod 1026R can swing around the axis V2 extending in the vertical direction of the body frame 1005 with respect to the right knuckle arm 1013R, and can swing around the axis H9 extending in the front-rear direction of the body frame 1005. It is supported by.
  • the steering mechanism 1060 further includes an actuator 1027 that applies a rotational force to the steering shaft 1020.
  • the actuator 1027 is attached to the steering shaft 1020.
  • the actuator 1027 serves to assist steering by an occupant.
  • the vehicle 1 includes a roll actuator 1033 that generates a driving force for inclining the body frame 1005.
  • the roll actuator 1033 applies a rotational force around the first left axis H1L to the left support arm 1030L, and applies a rotational force around the first right axis H1R to the right support arm 1030R, thereby tilting the body frame 1005. Accordingly, the relative positions of the left front wheel 1011L and the right front wheel 1011R in the vertical direction of the body frame 1005 are changed.
  • the roll actuator 1033 includes a motor 1037, a speed reduction mechanism 1039 for reducing the rotational speed of the motor 1037, and a brake member 1040 for restricting the rotation of the motor 1037.
  • a connection shaft 1036 is connected to the roll actuator 1033.
  • the motor 1037, the speed reduction mechanism 1039, and the brake member 1040 are integrated.
  • the connection shaft 1036 extends from the roll actuator 1033 to the front in the front-rear direction of the vehicle body frame 1005 and is connected to the center arm 1034.
  • the brake member 1040 includes a brake shaft 1041 connected to the speed reduction mechanism 1039 and a brake disk 1042 fixed to the brake shaft 1041.
  • a brake caliper 1045 that restricts the rotation of the motor 1037 by sandwiching the brake disk 1042 is supported on the body frame 1005.
  • the motor 1037 has a motor case 1044, a stator and a rotor arranged inside the motor case 1044, and a motor shaft fixed to the rotor.
  • the reduction mechanism 1039 includes a gear case 1043 and a reduction gear arranged inside the gear case 1043.
  • the friction coefficient ⁇ of the road surface of the right front wheel is higher than the friction coefficient ⁇ of the road surface of the left front wheel.
  • the right side of FIG. 10 is a view of the vehicle from above, and the left side of FIG. 10 is a view of the front of the vehicle as viewed from the front. R indicates the front right wheel, and L indicates the front left wheel. It is assumed that the vehicle moves from top to bottom on the paper surface of FIG.
  • a roll actuator also referred to as a lean actuator
  • a brake operation is performed on the front wheels. Braking force is generated on the right front wheel and the left front wheel. The braking force on the road surface of each of the right front wheel and the left front wheel is indicated by an arrow.
  • B ABS is activated. At this time, since the road surface friction coefficient ⁇ differs between the left and right wheels, a braking force difference (right braking force> left braking force) is generated, and a right turning force is generated. 10 (b), (d), (f), (h), and (j), the difference in braking force is indicated by the size of the arrow.
  • C When the right turning force is generated, centrifugal force is generated, and the vehicle body tilts to the left.
  • D Steering cuts to the left due to left tilt.
  • the roll actuator generates roll torque (lean torque) in a direction in which the vehicle body is raised, that is, a direction in which the vehicle body is tilted to the right.
  • the roll actuator is actuated (by posture control) to stand the vehicle body.
  • a reaction force is generated by the roll torque of the roll actuator, and the tire load of the left front wheel increases.
  • the difference in tire load is indicated by the size of the arrows.
  • the tire load on the left front wheel increases, the tire load on the right front wheel decreases, and a tire load difference occurs.
  • a braking force difference between the braking force for the road surface of the left front wheel and the braking force for the road surface of the right front wheel (right braking force ⁇ left braking force) is generated.
  • the left braking force is greater than the right wheel braking force. Due to this braking force difference, a left turning force (yaw moment) is generated.
  • H Steering cuts to the right due to the right tilt. This is due to self-steer.
  • the roll actuator generates a roll torque (lean torque) in a direction in which the vehicle body is raised, that is, a direction in which the vehicle body is tilted to the left.
  • the roll actuator is actuated (by posture control) to stand the vehicle body.
  • a reaction force is generated by the roll torque of the roll actuator, and the tire load on the right front wheel increases.
  • the tire load on the right front wheel increases, the tire load on the left front wheel decreases, and a tire load difference occurs. Due to this tire load difference, a braking force difference between the braking force for the road surface of the left front wheel and the braking force for the road surface of the right front wheel (right braking force> left braking force) is generated.
  • the right braking force is greater than the left wheel braking force, and a right turning force is generated by this braking force difference.
  • the attitude control device 200 controls the behavior of the vehicle.
  • the roll torque detector 121 detects the roll torque of the roll actuator.
  • the roll actuator is an electric motor actuator
  • the roll torque detector 121 may be a command value, current value, or the like for the electric motor.
  • the roll actuator is a hydraulic actuator
  • the roll torque is hydraulic.
  • Value (sensor detection value), or the roll torque may be obtained from the load change amount of each of the left and right steered wheels.
  • the left front wheel speed sensor 111 detects the left front wheel speed.
  • the right wheel speed sensor 112 detects the right front wheel speed.
  • the vehicle body speed calculation unit 201 calculates the vehicle body speed based on at least one of longitudinal acceleration, wheel speed, left wheel speed, and right wheel speed (based on all or a part thereof). In the present embodiment, the vehicle body speed calculation unit 201 calculates the vehicle body speed based on the longitudinal acceleration, the left wheel speed, and the right wheel speed.
  • the front left wheel speed can be provided from the front left wheel speed sensor 111.
  • the front right wheel speed may be provided from the right wheel speed sensor 112.
  • the longitudinal acceleration can be provided from a longitudinal acceleration sensor (not shown) that detects the longitudinal acceleration.
  • the rider operates the front wheel brake operation element 131, and in response to this operation, the hydraulic pressure is sent from the master cylinder 132 to the brake calipers (corresponding to the left and right braking parts) of each wheel via the hydraulic circuit, and the control for each wheel is performed. Power is generated.
  • a signal from the hydraulic pressure detection unit that detects the hydraulic pressure of the master cylinder 132 or a signal from the stroke detection unit that detects a stroke when the front wheel brake operator 131 is operated is sent to the slip ratio setting unit 204.
  • the left slip ratio calculation unit 202 calculates a left calculated slip ratio based on the vehicle body speed obtained by the vehicle body speed calculation unit 201 and the left front wheel speed obtained from the left wheel speed sensor 111.
  • the right slip ratio calculation unit 203 calculates a right calculated slip ratio based on the vehicle body speed obtained by the vehicle body speed calculation unit 201 and the right front wheel speed obtained from the right wheel speed sensor 112.
  • the map memory 210 stores left and right roll torque-slip ratio gain maps.
  • FIG. 13 shows an example of the left and right roll torque-slip rate gain map.
  • the “+” direction from 0 to the right indicates the direction in which the roll torque increases in the direction of tilting the vehicle body frame to the left.
  • the “ ⁇ ” direction from 0 to the left indicates the direction in which the roll torque increases in the direction of tilting the vehicle body to the right.
  • the left and right roll torque-slip ratio gain map shows that the amount of increase in roll torque exceeds the threshold in the process of increasing roll torque in the direction in which the load on the right front wheel increases (range from 0 to the right). If this happens, decrease the right slip ratio gain. At this time, the left slip ratio gain is not changed.
  • the slip ratio of the right front wheel having increased load is decreased.
  • the roll torque in the direction in which the load on the right front wheel increases is the roll torque in the direction in which the vehicle body frame is tilted to the left.
  • the roll torque in the direction in which the body frame is tilted to the left includes the roll torque in the direction in which the body frame tilted to the right is raised toward the upright state.
  • the left slip ratio gain is decreased when the increase amount of the roll torque exceeds the threshold value.
  • the right slip ratio gain is not changed. That is, the slip ratio of the left front wheel having increased load is decreased.
  • the roll torque in the direction in which the load on the left front wheel increases is the roll torque in the direction in which the vehicle body frame is tilted to the right.
  • the roll torque in the direction of tilting the vehicle body frame to the right includes roll torque in the direction of raising the vehicle body frame tilted to the left toward the upright state.
  • the right and left roll torque-slip ratio gain map may decrease the right slip ratio gain regardless of the threshold value in proportion to the increase of the roll torque of the right front wheel.
  • the left slip ratio gain may be decreased regardless of the threshold value in proportion to the increase of the front wheel roll torque.
  • the slip ratio setting unit 204 receives a signal from a hydraulic pressure detection unit that detects the hydraulic pressure of the master cylinder 132 or a signal from a stroke detection unit that detects a stroke when the front wheel brake operation element 131 is operated. The following processing is executed during reception or while the signal and reception are continued.
  • the slip ratio setting unit 204 obtains a left slip ratio gain from the left and right roll torque-slip ratio gain maps based on the roll torque detected by the roll torque detection unit 121, and calculates the left slip ratio gain and the left calculated slip ratio. To set the left target slip ratio.
  • the left target slip ratio can be calculated as follows, for example.
  • Left target slip ratio left slip ratio gain ⁇ left calculated slip ratio
  • the slip ratio setting section 204 determines the right slip ratio gain from the left and right roll torque-slip ratio gain maps.
  • the right target slip ratio is set by multiplying the right slip ratio gain and the right calculated slip ratio.
  • the right target slip ratio can be calculated as follows, for example.
  • Right target slip ratio right slip ratio gain x right calculated slip ratio
  • the slip suppression control unit 205 controls the brake fluid pressure of the left and right front wheels based on the left target slip rate and the right target slip rate set by the slip rate setting unit 204.
  • the brake fluid pressure control unit 141 is instructed to the brake fluid pressure control unit 141 to calculate the brake fluid pressure of each wheel calculated based on the left target slip rate and the right target slip rate, and the brake fluid pressure control unit 141 receives the command. Based on the brake fluid pressure control.
  • step S1 front wheel brake operation input is detected.
  • step S2 the left and right slip ratio gains corresponding to the roll torque are obtained from the roll torque-slip ratio gain map.
  • step S3 a target slip ratio for the left and right wheels is calculated.
  • step S4 the left and right wheel brake hydraulic pressure is calculated so as to perform ABS control based on the target slip ratio of the left and right wheels.
  • step S5 the brake fluid pressure of the left and right wheels is output, and a braking force is generated for each wheel.
  • Example 1 The simulation of the vehicle of Embodiment 1 was performed under the following conditions. (1) The friction coefficient ⁇ of the road surface on the right front wheel side is 1.0, the friction coefficient ⁇ of the road surface on the left front wheel side is 0.45, and the friction coefficient ⁇ of the road surface on the rear wheel side is 1.0. (2) In Example 1, the attitude control device 200 according to the first embodiment is activated. In Comparative Example 1, the lean control is not used, and in Comparative Example 2 the lean control is provided. It was.
  • the vehicle speed graph (uppermost stage) in FIG. 14 shows that the vehicle speed is gradually decreasing, and the vehicle is heading to stop.
  • Example 1 In the roll angle graph of FIG. 14 (second row from the top), in Comparative Example 1 (one-dot broken line), the roll angle is reduced in one direction, indicating that the vehicle is inclined in one direction. In Comparative Example 2 (broken line), the roll angle indicates a waveform, indicating that the vehicle is tilted alternately left and right. That is, the behavior of FIG. 10 is shown. In contrast, in Example 1 (solid line), the waveform was similar to that in Comparative Example 2 in the initial stage, but the amplitude height of the waveform gradually decreased, and the degree of vehicle tilting alternately in the left-right direction was small. It became.
  • the vehicle changes the slip ratio in accordance with the roll torque (lowering the slip ratio on which the load is applied) compared to Comparative Example 2 in which the vehicle is not executed. It is possible to control to suppress the behavior of repeatedly tilting.
  • the saddle riding type vehicle according to the second embodiment further includes a rotation angle detection unit that detects the rotation angle of the roll actuator in addition to the configuration of the first embodiment.
  • the slip ratio setting unit 204 sets the left target slip ratio and the right target slip ratio based on the roll torque detected by the roll torque detection unit 121 and the rotation angle detected by the rotation angle detection unit.
  • the map memory 201 stores a rotation angle-roll torque correction map.
  • the slip ratio setting unit 204 calculates a correction roll torque by obtaining a correction value corresponding to the rotation angle from the rotation angle-roll torque correction map and multiplying the correction value by the roll torque.
  • the slip ratio setting unit 240 obtains the left / right slip ratio gain from the left / right roll torque-slip ratio gain map based on the corrected roll torque, and multiplies the left / right slip ratio gain by the left / right calculated slip ratio.
  • the slip suppression control unit 205 controls the brake fluid pressure of the left and right wheels according to the left / right target slip ratio.
  • Embodiment 2 can correct mechanical loss and non-linearity when the vehicle is inclined or the road surface is inclined and the lean mechanism is deformed.
  • the saddle-ride type vehicle of the third embodiment includes a tilt detection unit (gyro sensor) that detects the tilt state (roll angle) of the vehicle body, and the vehicle body roll angle based on the detected roll angle.
  • a roll angle estimation unit for estimation is further included.
  • the slip ratio setting unit 204 sets the left target slip ratio and the right target slip ratio based on the roll torque and the vehicle body roll angle detected by the roll torque detection unit 121.
  • the map memory 210 stores a vehicle body roll angle-roll torque correction map.
  • the slip ratio setting unit 204 obtains a correction value corresponding to the vehicle body roll angle from the vehicle body roll angle-roll torque correction map, and multiplies the correction value by the roll torque to calculate the correction roll torque.
  • the slip ratio setting unit 240 obtains the left / right slip ratio gain from the left / right roll torque-slip ratio gain map based on the corrected roll torque, and multiplies the left / right slip ratio gain by the left / right calculated slip ratio. To set the left / right target slip ratio.
  • the slip suppression control unit 205 controls the brake fluid pressure of the left and right wheels according to the left / right target slip ratio.
  • Embodiment 3 can correct mechanical loss and non-linearity when the vehicle is inclined or the road surface is inclined and the lean mechanism is deformed.
  • ABS Anti-lock Break System
  • US Pat. No. 8,123,240 Patent Document 1 where the tread width of the left and right wheels is relatively wide. Therefore, the inventor found that the vehicle may have a specific behavior when the ABS is activated, depending on the road surface condition, in the course of research.
  • the posture change is reduced by the control of the lean mechanism, but the steering is oscillated. May cause fluctuation in the yaw direction (sometimes referred to as “yaw fluctuation”).
  • yaw fluctuation The case shown in FIG. 10 is an example.
  • the behavior of the vehicle can be suppressed when the ABS is activated in a situation where the friction coefficient ⁇ of the road surface on which the left and right wheels are in contact is different between the left and right wheels.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining the control when a part of FIG. 10 is extracted and this embodiment is applied.
  • the lean vehicle in the present embodiment includes an inclined body frame 21, a left inclined wheel 31, a right inclined wheel 32, another inclined wheel 4, a link mechanism 5, and a lean attitude.
  • a control actuator 40, a left inclined wheel torque applying unit 81, a right inclined wheel torque applying unit 82, and an attitude control device 200 that is an integrated control device are provided.
  • the left inclined wheel torque applying unit 81 corresponds to the left braking unit in the above example.
  • the right inclined wheel torque applying unit 82 corresponds to the right braking unit in the above example.
  • the attitude control device 200 is an integrated control device that integrally controls the lean attitude control actuator 40, the left inclined wheel torque applying unit 81, and the right inclined wheel torque applying unit 82.
  • the left inclined wheel torque applied by the left inclined wheel torque applying unit 81 and the right inclined wheel torque applying unit 82 are applied based on the lean torque applied by the lean attitude control actuator 40. Controls the right tilt wheel torque.
  • the lean attitude control actuator 40 is applied based on the left inclined wheel torque applied by the left inclined wheel torque applying unit 81 and the right inclined wheel torque applied by the right inclined wheel torque applying unit 82.
  • the lean torque to be controlled may be controlled.
  • the lean attitude control actuator 40 applies a lean torque to the link mechanism 5 in a direction in which the vehicle body frame 15 is tilted to the right.
  • the lean attitude control actuator 40 applies this re-BR> [run torque. Due to this lean torque, the load on the left inclined wheel 32 increases and the load on the right inclined wheel 31 decreases.
  • the magnitude of the load is indicated by the length of the arrow.
  • the integrated control device (200) is configured such that the left inclined wheel torque applying unit 81 applies the left inclined wheel 31 to the left inclined wheel 31 at least during a period in which the lean attitude control actuator 40 applies the lean torque to the link mechanism 5.
  • the torque and the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel 32 by the right inclined wheel torque applying unit 82 can be made different.
  • FIG. 15B shows the left inclined wheel torque applied by the left inclined wheel torque applying unit 81 to the left inclined wheel 31 based on the lean torque of the lean attitude control actuator 40 and the right inclined.
  • An example in which the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel 32 by the wheel torque applying unit 82 is varied will be described.
  • the braking force on the road surface of the left inclined wheel 31 is increased by increasing the load of the left inclined wheel 31 due to the lean torque.
  • the integrated control device (200) can perform control to reduce the left braking force applied to the left inclined wheel 31 when the lean attitude control actuator 40 is applying lean torque.
  • control for reducing the left braking force applied to the left inclined wheel 31 is performed by lowering the left target slip ratio.
  • the setting example of the left target slip ratio and the right target slip ratio based on the lean torque is not limited to the above embodiment.
  • the right target slip ratio when the lean torque in the direction in which the load on the left inclined wheel increases, the right target slip ratio may be increased instead of decreasing the left target slip ratio.
  • the left target slip ratio when the lean torque in the direction in which the load on the right inclined wheel increases, the left target slip ratio may be increased instead of decreasing the right target slip ratio.
  • the integrated control device may increase the left target slip ratio or decrease the right target slip ratio in at least a part of a period in which the lean torque in the direction in which the load on the left inclined wheel increases increases. .
  • the integrated control device may increase the right target slip ratio or decrease the left target slip ratio in at least a part of the period in which the lean torque in the direction in which the load on the right inclined wheel increases increases. Good.
  • the braking force around the axle of the inclined wheel where the load increases among the left inclined wheel and the right inclined wheel can be made larger than the braking force around the axle of the inclined wheel where the load decreases.
  • the configuration in which the integrated control device controls the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque is not limited to the mode in which the target slip ratio is set as in the above embodiment.
  • the integrated control device can control the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque by controlling the brake fluid pressure of the left inclined wheel and the brake fluid pressure of the right inclined wheel.
  • the integrated control device may set a ratio between the brake fluid pressure of the left inclined wheel and the brake fluid pressure of the right inclined wheel.
  • the integrated control device controls the force for braking the rotation of the left inclined wheel and the right inclined wheel around the axle as the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque.
  • the integrated control device may control the force driving the rotation of the left inclined wheel and the right inclined wheel around the axle as the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque.
  • a drive source such as an electric motor or an engine may be attached to each of the left inclined wheel and the right inclined wheel.
  • the integrated control device may be configured to control the ratio of the driving force transmitted from the driving source such as the electric motor or the engine to each of the left inclined wheel and the right inclined wheel.
  • the braking force can be applied to the rotation of the left inclined wheel and the right inclined wheel around the axle by regenerative or reverse drive by a motor in addition to the brake.
  • the left inclined wheel torque applying unit can be configured to apply a braking force or a driving force around the axle of the left inclined wheel to the left inclined wheel.
  • the right inclined wheel torque applying unit may be configured to apply a braking force or a driving force around the axle of the right inclined wheel to the right inclined wheel.
  • the left inclined wheel torque applied by the left inclined wheel torque applying unit to the left inclined wheel and the right inclined wheel torque applied by the right inclined wheel torque applying unit to the right inclined wheel may be detected using, for example, a torque sensor.
  • the control information for controlling the left inclined wheel torque applying unit and the right inclined torque applying unit may be acquired.
  • the left inclined wheel torque applying unit and the right inclined wheel torque applying unit are braking units (brakes), for example, the braking torque of the left inclined wheel and the right inclined wheel is detected based on the detected value or command value of the brake fluid pressure. it can.
  • the left inclined wheel and the right inclined wheel are driven according to the amount of air or fuel supplied to the engine, the engine load, the engine speed, etc. Torque can be detected.
  • a motor is used as a drive source for the left inclined wheel and the right inclined wheel, the driving torque of the left inclined wheel and the right inclined wheel can be detected from the current, voltage, command value, etc.
  • the attitude control device 200 which is an integrated control device, varies the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque when the lean torque exceeds a threshold value.
  • the form in which the integrated control device makes the left inclined wheel torque different from the right inclined wheel torque in at least a part of the period during which the lean attitude control actuator applies the lean torque is not limited to the above example.
  • the integrated control device may vary the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque when it is detected that the lean torque is generated.
  • it may be determined whether the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque are different from each other based on the change rate of the lean torque.
  • the integrated control device may change the degree of difference between the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque according to the lean torque or the rate of change thereof.
  • the attitude control device 200 that is an integrated control device controls the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque based on the lean torque that the lean attitude control actuator 40 applies to the link mechanism 5.
  • the integrated control device applies the lean torque applied to the link mechanism 5 by the lean attitude control actuator 40 based on the left inclined wheel torque applied to the left inclined wheel and the right inclined wheel torque applied to the right inclined wheel. May be controlled.
  • the integrated control device determines whether or not the lean attitude control actuator 40 needs to control the lean torque and the details of the control when the torque for braking the rotation is applied to at least one of the left inclined wheel and the right inclined wheel. Judgment can be made.
  • the integrated control device may include both a configuration for controlling the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque based on the lean torque and a configuration for controlling the lean torque based on the left inclined wheel torque and the right inclined wheel torque. Good.
  • the form in which the integrated control device integrally controls the lean attitude control actuator, the left inclined wheel torque applying unit, and the right inclined wheel torque applying unit is not limited to a specific one.
  • the integrated control device may supply a command value or a command signal to the control unit that controls the lean attitude control actuator or the control unit that controls the left inclined wheel torque applying unit and the right inclined wheel torque applying unit. May be.
  • the slip ratio is a value indicating the speed difference between the wheel and the road surface.
  • the right slip ratio calculation unit is an example of a right slip ratio detection unit.
  • the left slip ratio calculation unit is an example of a left slip ratio detection unit.
  • the calculation formula of the slip ratio is not limited to the above example.
  • a braking torque or a driving torque with respect to rotation of the wheel around the axle, or an estimated value of ⁇ value that is a friction coefficient of a road surface on which the wheel travels may be used.
  • the lean vehicle of the present invention is not limited to a structure having three wheels as in the above embodiment.
  • a lean vehicle having four or more wheels may also be included in the lean vehicle of the present invention.
  • the left inclined wheel and the right inclined wheel are not limited to the left front wheel and the left rear wheel as in the above embodiment.
  • the left inclined wheel and the right inclined wheel may be a left rear wheel and a right rear wheel. Further, the left inclined wheel and the right inclined wheel may not be steering wheels.
  • the other inclined wheels may be a pair of inclined wheels arranged in the left-right direction.
  • the configuration of the link mechanism is not limited to the example of the above embodiment.
  • the link mechanism changes a vertical relative position of the left inclined wheel and the right inclined wheel with respect to the vehicle body frame by rotating a rotating member with respect to the vehicle body frame, and moves the inclined vehicle body frame in the horizontal direction of the vehicle. It is a mechanism that makes it tilt.
  • the wheel load is a force applied by the wheel to the road surface or a reaction force thereof.
  • the body frame is a member that receives stress applied to the lean vehicle during traveling.
  • a monocoque stressed skin structure
  • a semi-monocoque or a structure in which a vehicle part also serves as a member that receives stress is also included in the example of the body frame.
  • parts such as an engine and an air cleaner may be a part of the body frame.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

リーン車両は、傾斜車体フレーム21と、左傾斜輪31と、右傾斜輪32と、他の傾斜輪4と、リンク機構5と、リーン姿勢制御アクチュエータ40と、左傾斜輪トルク付与部81と、右傾斜輪トルク付与部82と、統合制御装置200とを備える。統合制御装置200は、リーン姿勢制御アクチュエータ40がリンク機構5に付与するリーントルクに基づいて、左傾斜輪トルク付与部81が左傾斜輪31に付与する左傾斜輪トルク、及び、右傾斜輪トルク付与部82が右傾斜輪32に付与する右傾斜輪トルクを制御する。或いは、統合制御装置200は、左傾斜輪トルク付与部81が左傾斜輪31に付与する左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルク付与部82が右傾斜輪32に付与する右傾斜輪トルクに基づいて、リーン姿勢制御アクチュエータ40が臨機機構5に付与するリーントルクを制御してもよい。

Description

リーン車両
 本発明は、左右傾斜輪と、左右傾斜輪と車体フレームとを一体に左右方向に傾けさせるリンク機構と、リンク機構を制御して左右傾斜輪と車体フレームの傾斜姿勢を制御するリーン姿勢制御アクチュエータとを有するリーン車両に関する。
 特許文献1は、フレームと、左前輪と、右前輪と、左前輪をフレームに対して支持する左支持アームと、右前輪をフレームに対して支持する右支持アームと、左支持アームおよび右支持アームをフレームに対して車両前後方向に延びる軸線周りに回転させる力を与えるアクチュエータとを備えたリーン車両を記載している。特許文献1に記載されているアクチュエータは、車両平面視において、左支持アームおよび右支持アームと重なる位置に配置されている。
米国特許第8123240号明細書
 上記特許文献1に記載の従来技術では、リーン車両において、車速が閾値以下かつフレームが傾斜位置にある時に、アクチュエータは、フレームを直立状態になるようにする。本願は、上記従来技術とは異なる手段により、リーン姿勢制御アクチュエータ及び左右輪を備えたリーン車両の機能を向上させることを目的とする。
 発明者は、リーン姿勢制御アクチュエータ及び左右輪を備えたリーン車両の機能向上の1つとして、アンチロックブレーキシステム(ABS)を検討した。ABSとリーン姿勢制御アクチュエータの動作を単純に組み合わせると、ある局面で、ABS及びリーン姿勢制御アクチュエータそれぞれの機能から想定されるリーン車両の挙動とは異なる挙動が見られる場合があることを、発明者は、見出した。
 例えば、ABSが作動している時にリーン姿勢制御アクチュエータで車体フレームのロール角を制御すると、左車輪及び右車輪における制動力が変化する現象が見出された。さらに検討すると、リーン姿勢制御アクチュエータの制御により左車輪及び右車輪の荷重が変化することがわかった。左車輪及び右車輪の荷重が変化すると、左車輪及び右車輪のスリップ限界が変わる。そのため、想定していた制動力と異なる制動力が発生する場合があることがわかった。
 さらに詳細に検討すると、リーン姿勢制御アクチュエータのトルクと、左車輪及び右車輪の荷重との間には相関関係があることを見出した。上記の知見に基づいて、機能向上を検討した。
 検討の結果、次のような機能向上に想到した。まず、リーン姿勢制御アクチュエータのトルクに基づいて、左車輪及び右車輪の制動力を調整する制御により、想定した制動力が得られる場合があることを見出した。また、左車輪及び右車輪の制動力に応じてリーン姿勢制御アクチュエータのトルクを調整することで、想定した制動力が得られる場合があることを見出した。
 さらに、上記知見に基づいて、別の機能向上を検討した。リーン姿勢制御アクチュエータのトルクと左車輪及び右車輪の荷重に相関関係があることを利用して、左車輪及び右車輪を駆動輪として、リーン姿勢制御アクチュエータのトルクに基づいて、左車輪及び右車輪の駆動力を調整する制御に想到した。これにより効率よく駆動トルクが得られる場合があることを見出した。駆動力の調整は、例えば、トラクションコントロールにより行われる。また、左車輪及び右車輪の駆動力に応じて、リーン姿勢制御アクチュエータのトルクを調整することで、より効率よく駆動トルクが得られる場合があることを見出した。
 (構成1)
 本発明の実施形態の1つである構成1におけるリーン車両は、傾斜車体フレームと、左傾斜輪と、右傾斜輪と、他の傾斜輪と、リンク機構と、リーン姿勢制御アクチュエータと、左傾斜輪トルク付与部と、右傾斜輪トルク付与部と、統合制御装置とを備える。前記リーン車両は、リーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両である。前記傾斜車体フレームは、車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する。前記左傾斜輪は、前記傾斜車体フレームに支持され、前記車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する。前記右傾斜輪は、前記傾斜車体フレームに支持され、前記左傾斜輪と前記車両の左右方向に並ぶ位置に配置され、前記車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する。前記他の傾斜輪は、前記傾斜車体フレームに支持され、前記左傾斜輪及び前記右傾斜輪の前記車両の前後方向の前又は後に配置され、前記車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する。前記リンク機構は、前記車体フレームに対して回転可能に支持され、前記左傾斜輪および前記右傾斜輪を支持する回転部材を含む。前記リンク機構は、前記傾斜車体フレームの前記車両の左右方向の傾斜に応じて、前記回転部材が回転する。回転部材が回転することで、前記左傾斜輪および前記右傾斜輪の前記車体フレームに対する上下方向の相対位置が変わる。前記リーン姿勢制御アクチュエータは、前記リンク機構の前記回転部材を前記傾斜車体フレームに対して回転させる力であるリーントルクを前記リンク機構に付与することで、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向のリーン姿勢を制御する。前記左傾斜輪トルク付与部は、前記左傾斜輪に前記左傾斜輪の車軸回りのトルクである左傾斜輪トルクを付与する。前記右傾斜輪トルク付与部は、前記右傾斜輪に前記右傾斜輪の車軸回りのトルクである右傾斜輪トルクを付与する。前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータと、前記左傾斜輪トルク付与部と、前記右傾斜輪トルク付与部とを統合的に制御する。前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルクに基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク、及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクを制御するか、又は、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクに基づいて、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルクを制御する。
 上記構成1によれば、リーン姿勢制御アクチュエータにより、リンク機構の回転部材を傾斜車体フレームに対して回転させるリーントルクが付与される。リーントルクが付与されると、リンク機構によってフレームに支持される左傾斜輪及び右傾斜輪の荷重が変化する。統合制御装置は、リーントルクに基づいて、左傾斜輪の車軸回りの回転のトルクすなわち左傾斜輪トルク及び右傾斜輪の車軸回りの回転のトルクすなわち右傾斜輪トルクを制御する。そのため、統合制御装置は、リーントルクによって変化する左傾斜輪の荷重及び右傾斜輪の荷重に応じて、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクを制御することができる。これにより、左傾斜輪の荷重及び右傾斜輪の荷重の変化に応じて、左傾斜輪の路面に対する制動力又は駆動力、及び、右傾斜輪の路面に対する制動力又は駆動力を制御することができる。結果として、例えば、想定した制動力、又は、効率良い駆動力が得られる。このように、リーン姿勢制御アクチュエータと左右輪を備えたリーン車両の機能を向上させることができる。
 (構成2)
 上記構成1において、前記統合制御装置は、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルクと、前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクとが異なっている期間の少なくとも一部において、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与させてもよい。
 (構成3)
 上記構成1又は2において、前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルクと、前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクとを異ならせることができる。これにより、リーントルクにより、左傾斜輪と右傾斜輪の荷重が異なる時に、左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクを異ならせることができる。
 (構成4)
 上記構成3において、前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の右に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より大きくなるように、前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルク及び前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルクを制御することができる。この場合、統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の左に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より大きくなるように、前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルク及び前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルクを制御することができる。これにより、左傾斜輪と右傾斜輪のうち、リーン姿勢制御アクチュエータのリーントルクによって荷重が軽くなった傾斜輪の路面に対する制動力又は駆動力を減らし、リーントルクによって荷重が重くなった傾斜輪の路面に対する制動力又は駆動力を増やすことができる。例えば、リーントルクによる左傾斜輪及び右傾斜輪の荷重に応じて、制動力又は駆動力をできるだけ確保する制御が可能になる。
 (構成5)
 上記構成3において、前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の右に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より小さくなるように、前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルク及び前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルクを制御することができる。この場合、統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の左に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より小さくなるように、前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルク及び前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルクを制御することができる。これにより、左傾斜輪と右傾斜輪のうち、リーン姿勢制御アクチュエータのリーントルクによって荷重が軽くなった傾斜輪の路面に対する制動力又は駆動力を増やし、リーントルクによって荷重が重くなった傾斜輪の路面に対する制動力又は駆動力を減らすことができる。これにより、例えば、リーントルクによる左傾斜輪及び右傾斜輪の荷重に応じて、左傾斜輪と右傾斜輪との間で、制動力又は駆動力の差をできるだけ小さくする制御が可能になる。
 (構成6)
 上記構成1~5のいずれかにおいて、前記リーン車両は、前記左傾斜輪のスリップ率を検出する左スリップ率検出部と、前記右傾斜輪のスリップ率を検出する右スリップ率検出部とをさらに備えてもよい。この場合、前記統合制御装置は、前記左スリップ率検出部で検出された前記左傾斜輪のスリップ率に基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部による前記左傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記左傾斜輪トルクを調整し、且つ、前記右スリップ率検出部で検出された前記右傾斜輪のスリップ率に基づいて、前記右傾斜輪トルク付与部による前記右傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記右傾斜輪トルクを調整する制動制御部を含んでもよい。前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが付与するリーントルクに基づいて、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定することができる。前記制動制御部は、前記左車輪のスリップ率が前記左目標スリップ率に達した場合に、前記左傾斜輪トルク付与部による前記左傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記左傾斜輪トルクの調整を開始し、前記右傾斜輪のスリップ率が前記右目標スリップ率に達した場合に、前記右傾斜輪トルク付与部による前記右傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記右傾斜輪トルクの調整を開始する。
 上記構成6における制動制御部は、ABSを構成することができる。ABSにおいて、リーン姿勢アクチュエータのリーントルクによる荷重の変化に対応した、左傾斜輪及び右傾斜輪の制動力の調整が可能になる。
 (構成7)
 上記構成6において、前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記左傾斜輪の左目標スリップ率と前記右傾斜輪の右目標スリップ率が異なるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定することができる。
 (構成8)
 上記構成7において、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向の左方に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記統合制御装置は、前記左傾斜輪の左目標スリップ率より前記右傾斜輪の右目標スリップ率が大きくなるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定することができる。この場合、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向の右方に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記統合制御装置は、前記右傾斜輪の右目標スリップ率より前記左傾斜輪の左目標スリップ率が大きくなるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定する。
 或いは、上記構成7において、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向の左方に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記統合制御装置は、前記左傾斜輪の左目標スリップ率より前記右傾斜輪の右目標スリップ率が小さくなるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定することができる。この場合、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向の右方に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記統合制御装置は、前記右傾斜輪の右目標スリップ率より前記左傾斜輪の左目標スリップ率が小さくなるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定する。
 (構成9)
 上記構成1~8のいずれかにおいて、前記リーン車両は、前記リーン姿勢制御アクチュエータの回転角を検出する回転角検出部をさらに備えてもよい。この場合、前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルク、及び、前記回転角検出部で検出された回転角に基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク、及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクを制御することができる。
 (構成10)
 上記構成1~9のいずれかにおいて、前記傾斜車体フレームの前記車両の左右方向における傾斜状態を検出する傾斜検出部をさらに備えてもよい。この場合、前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルク、及び前記傾斜検出部で検出された傾斜状態に基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク、及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクを制御してもよい。
 本発明によれば、リーン姿勢制御アクチュエータ及び左右輪を備えたリーン車両の機能を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る車両の全体側面図である。 図1の車両の前部の正面図である。 図1の車両の前部の平面図である。 車両の側面図である。 ロールアクチュエータを示す裏面図である。 本発明の一実施形態に係る鞍乗り型車両の左側面図である。 車体フレームが直立状態のときの鞍乗り型車両の一部の正面図である。 懸架装置の一部の正面図である。 アクチュエータおよび懸架装置の一部の側面図である。 アクチュエータおよび懸架装置の一部の平面図である。 鞍乗り型車両の挙動を示す概念図である。 本実施形態1に係る鞍乗り型車両の機能ブロック図である。 本実施形態1に係る鞍乗り型車両の処理フローである。 ロールトルク-スリップ率ゲインマップの一例である。 制動試験の結果を示す図である。 本実施形態を適用した場合の制御について説明するための図である。
 以下の説明において、ロールアクチュエータは、上記のリーン姿勢制御アクチュエータに対応する。
 本発明者は、研究をすすめる中で、ヨー変動の原因として、以下(1)から(3)の原因があることを突き止めた。
(1)左右輪が接地する路面の摩擦係数μの違い。
(2)ロールアクチュエータによる左右輪のタイヤ荷重の変動。
(3)操舵の振れ。
 上記(1)と(2)は、タイヤのスリップ限界に影響し、左右輪のABSスキッドサイクル違いが発生してヨー変動を発生させると考えられる。(2)については、タイヤ荷重の変化が激しく、ヨー変動に大きく影響しやすいと考えられる。(3)については、(1)と(2)が組み合わされたことにより、ヨー変動によって操舵が振れてしまい、この操舵の振れによって更にヨーが変動すると考えられる。
 本発明者は、鋭意研究の結果、上記原因を突き止めることで、ロールアクチュエータの出力であるロールトルクを把握し、このロールトルクに基づいてスリップ率を変化させることを考えついた。そして、このロールトルクに基づいてスリップ率を変化させることで、上記原因(2)を抑制し、さらに上記原因(3)も合わせて抑制できることを見出した。
 本発明の実施形態の1つは、左操舵輪、右操舵輪、前記左操舵輪及び前記右操舵輪に対して車体の前後方向に位置する非操舵輪と、前記左操舵輪と前記右操舵輪と前記車体とを一体に傾けさせるリーン機構と、前記リーン機構を制御して前記左操舵輪と前記右操舵輪と前記車体の傾斜姿勢を制御するロールアクチュエータと、を有する鞍乗り型車両である。鞍乗り型車両は、前記ロールアクチュエータのロールトルクを検出するロールトルク検出部と、前記ロールトルク検出部で検出されたロールトルクに基づいて、左操舵輪の左目標スリップ率および/または右操舵輪の右目標スリップ率を設定するスリップ率設定部と、前記スリップ率設定部で設定された左目標スリップ率および/または右目標スリップ率に基づいて、左右操舵輪のブレーキ液圧を制御するスリップ抑制制御部と、を備える。
 上記の構成によれば、左右輪が接地している路面の摩擦係数μが左右輪で異なっている状況においてABSが発動された場合に、車両の挙動あるいは姿勢変化を抑制できる。
 本発明の実施形態において、前記鞍乗り型車両は、前記ロールアクチュエータの回転角を検出する回転角検出部をさらに有してもよい。この場合、前記スリップ率設定部は、前記ロールトルク検出部で検出されたロールトルクおよび前記回転角検出部で検出された回転角に基づいて、左目標スリップ率および/または右目標スリップ率を設定してもよい。
 この構成によれば、車両が傾斜したり、路面が傾斜してリーン機構が変形したりした際の機械的ロス、非線形性を補正することができる。そのため、より車両の挙動あるいは姿勢変化を抑制できる。
 本発明の実施形態において、前記鞍乗り型車両は、前記車体の傾斜状態(ロール角)を検出する傾斜検出部(ロール角センサ)をさらに有してもよい。この場合、前記スリップ率設定部は、前記ロールトルク検出部で検出されたロールトルクおよび前記傾斜検出部で検出された傾斜状態(ロール角)に基づいて、左目標スリップ率および/または右目標スリップ率を設定してもよい。
 この構成によれば、車両が傾斜したり、路面が傾斜してリーン機構が変形したりした際の機械的ロス、非線形性を補正することができるため、より車両の挙動あるいは姿勢変化を抑制できる。
 本発明の実施形態において、前記スリップ率設定部は、前記ロールトルク検出部で検出された左操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクが増加した場合に、左操舵輪に対する左目標スリップ率を減少させるように設定し、および/または、前記ロールトルク検出部で検出された右操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクが増加した場合に、右操舵輪に対する右目標スリップ率を減少させるように設定してもよい。
 本発明の実施形態において、前記スリップ率設定部は、前記ロールトルク検出部で検出された左操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクが増加した場合に、左操舵輪に対する左目標スリップ率を増加させるように設定し、および/または、前記ロールトルク検出部で検出された右操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクが増加した場合に、右操舵輪に対する右目標スリップ率を増加させるように設定してもよい。
 本発明の実施形態において、前記スリップ率設定部は、前記ロールトルク検出部で検出された左操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクの増加量が閾値を超えた場合に、左操舵輪のロールトルクの増加に応じて左操舵輪に対する左目標スリップ率を減少させるように設定し、および/または、前記ロールトルク検出部で検出された右操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクの増加量が閾値を超えた場合に、右操舵輪の荷重が増加する方向のロールトルクの増加に応じて右操舵輪に対する右目標スリップ率を減少させるように設定してもよい。
 本発明の実施形態において、前記左右操舵輪が前後方向車両中心線(仮想線)に対して左右対称の位置に配置されていてもよい。この構成において、同一線上の車軸における車輪の接地部中心点を通る直線の距離が460mm未満であってもよい。すなわち、直進姿勢にある車両を平たんな面に置いた時の左操舵輪の接地部中心点と右操舵輪の接地部中心点との距離が、460mm未満であってもよい。この場合、前記鞍乗り型車両は、前記左右操舵輪および車体の一部または全部を傾斜して旋回する前記リーン機構を有していてもよい。ここで、車両中心線は、直進姿勢にある車両を平たんな面に置いた時の、左右の車輪のタイヤ接地部中心点を結ぶ線分の中点を通り、同線分と直角な水平線とする。
 また、本発明の実施形態において、前記左右操舵輪が前後方向車両中心線に対して左右対称の位置に配置されていてもよい。この構成において、同一線上の車軸における車輪の接地部中心点を通る直線の距離が460mm以上であってもよい。すなわち、直進姿勢にある車両を平たんな面に置いた時の左操舵輪の接地部中心点と右操舵輪の接地部中心点との距離が、460mm以上であってもよい。この場合、鞍乗り型車両は、前記左右操舵輪および車体の一部または全部を傾斜して旋回する前記リーン機構を有していてもよい。
 本発明の実施形態において、ロールアクチュエータが電動モータ式アクチュエータの場合に、前記ロールトルク検出部は、ロールトルクとして、電動モータへの指令値、電流値などを検出してもよい。ロールアクチュエータが油圧式アクチュエータの場合に、前記ロールトルク検出部は、ロールトルクとして、油圧値(センサ検出値)を検出してもよい。または、前記ロールトルク検出部は、左右操舵輪それぞれの荷重変化量からロールトルクを求めてもよい。
 本発明の一実施形態として、前記鞍乗り型車両は、
 左前(あるいは左後)車輪速を検出する左車輪速センサと、
 右前(あるいは右後)車輪速を検出する右車輪速センサと、
 縦加速度を検出する縦加速度センサと、
 後(あるいは前)車輪速を検出する車輪速センサと、
 縦加速度、車輪速度、左車輪速、右車輪速に基づいて(全てに基づいてあるいは一部に基づいて)、車体速を演算する車体速演算部と、
 前記車体速演算部で求められた車体速と、左車輪速センサから得られた左前(あるいは左後)車輪速に基づいて、左算出スリップ率を演算する左スリップ率演算部と、
 前記車体速演算部で求められた車体速と、右車輪速センサから得られた右前(あるいは右後)車輪速に基づいて、右算出スリップ率を演算する右スリップ率演算部と、
 左操舵輪における左ロールトルク-スリップ率ゲインマップおよび右操舵輪における右ロールトルク-スリップ率ゲインマップを予め保存しているマップ用メモリと、をさらに有してもよい。
前記スリップ率設定部は、
 前記ロールトルク検出部で検出されたロールトルクに基づいて、左ロールトルク-スリップ率ゲインマップから左スリップ率ゲインを求め、当該左スリップ率ゲインと左算出スリップ率とに基づいて、左目標スリップ率を設定してもよい。これに加えて、又はこれに代えて、前記スリップ率設定部は、前記ロールトルク検出部で検出されたロールトルクに基づいて、右ロールトルク-スリップ率ゲインマップから右スリップ率ゲインを求め、当該右スリップ率ゲインと右算出スリップ率とに基づいて、右目標スリップ率を設定してもよい。
前記スリップ抑制制御部は、前記スリップ率設定部で設定された左目標スリップ率および/または右目標スリップ率に基づいて、左右操舵輪のブレーキ液圧を制御してもよい。
 本発明の一実施形態として、鞍乗り型車両は、
 右旋回時に前記車両の右方に傾斜し、左旋回時に前記車両の左方へ傾斜可能な車体フレームと、
 前記車体フレームの左右方向に並んで設けられた右前輪(操舵輪)と左前輪(操舵輪)と、
 前記車体フレームの傾斜に応じて前記車体フレームの上下方向における前記右前輪および前記左前輪の相対位置を変化させる、リンク機構と、を有する。
前記リンク機構は、
 前記車体フレームの上下方向に延びる右操舵軸線の方向に沿って延びる右サイド部材と、
 前記車体フレームの左右方向において前記右サイド部材より左方に設けられ、前記右操舵軸線と平行な左操舵軸線に沿って延びる左サイド部材と、
 前記右サイド部材の上部と前記車体フレームの前後方向に延びる上右軸線回りに回動可能に右部で連結され、前記左サイド部材の上部と前記上右軸線に平行な上左軸線回りに回動可能に左部で連結され、中間部が前記車体フレームに前記上右軸線および前記上左軸線に平行な上中間軸線回りに回動可能に連結された上クロス部材と、
 前記右サイド部材の下部と前記上右軸線に平行な下右軸線回りに回動可能に右部で連結され、前記左サイド部材の下部と前記上左軸線に平行な下左軸線回りに回動可能に左部連結され、中間部が前記車体フレームに前記上中間軸線と平行な下中間軸線回りに回動可能に連結された下クロス部材と、を有する。
前記鞍乗り型車両は、上部が前記右サイド部材に前記右操舵軸線回りに回動可能に支持され、下部が前記右前輪を回転可能に支持し、上部に対する前記右前輪の前記車体フレームの上下方向における変位を緩衝する右緩衝装置と、
 上部が前記左サイド部材に前記左操舵軸線回りに回動可能に支持され、下部が前記左前輪を回転可能に支持し、上部に対する前記左前輪の前記車体フレームの上下方向における変位を緩衝する左緩衝装置と、
 電動モータと減速機構を有し、前記上クロス部材および前記下クロス部材の少なくとも一方に前記電動モータのトルクを付与して前記車両の傾斜角を制御可能なロールアクチュエータと、を有する。この構成では、上クロス部材及び下クロス部材が、車体フレームに対して回転可能に支持され、左傾斜輪および前記右傾斜輪を支持する回転部材の一例である。
 本発明の一実施形態として、鞍乗り型車両は、
 車体フレームと、
 前記車体フレームに対し、前記車体フレームの前後方向に延びる第1左軸線周りに揺動可能に支持された左支持アームと、
 前記車体フレームに対し、前記車体フレームの前後方向に延びる第1右軸線周りに揺動可能に支持された右支持アームと、
 前記左支持アームに対し車両前後方向に延びる第2左軸線周りに揺動可能に支持された左前輪(操舵輪)と、
 前記右支持アームに対し車両前後方向に延びる第2右軸線周りに揺動可能に支持された右前輪(操舵輪)と、
 前記左支持アームおよび前記右支持アームに連結されたロールアクチュエータと、を備える。
前記ロールアクチュエータは、前記左支持アームに対し前記第1左軸線周りの回転力を与え、かつ、前記右支持アームに対し前記第1右軸線周りの回転力を与えることにより、前記車体フレームの傾斜に応じて前記車体フレームの上下方向における前記左前輪および前記右前輪の相対位置を変化させるように構成されている。この構成では、左支持アーム及び右支持アームが、リンク機構の回転部材の一例である。なお、リンク機構の回転部材は、車体フレームに対して回転可能に支持され、左傾斜輪および前記右傾斜輪を支持する部材である。前記左支持アームおよび前記右支持アームは、他の部材を介して、ロールアクチュエータと連結されてもよい。
 本発明の一実施形態として、鞍乗り型車両は、
 前記左操舵輪の回転を制動する左制動部と、
 前記右操舵輪の回転を制動する右制動部と、
 前記左制動部に連絡され、ブレーキ液が充填された左配管と、
 前記右制動部に連絡され、ブレーキ液が充填された右配管と、
 前記左配管内のブレーキ液圧、及び前記右配管内のブレーキ液圧を独立して調整可能な液圧制御部(ブレーキ液圧制御ユニット)と、を備える。
前記左制動部は、前記左配管内に充填されたブレーキ液の液圧の大きさに応じて前記左操舵輪の回転を制動してもよい。
前記右制動部は、前記右配管内に充填されたブレーキ液の液圧の大きさに応じて前記右操舵輪の回転を制動してもよい。
左制動部は、左傾斜輪トルク付与部の一例である。右制動部は、右傾斜輪トルク付与部の一例である。
 本発明の実施形態における鞍乗り型車両によれば、左右輪が接地している路面の摩擦係数μが左右輪で異なっている状況において、ABSが発動された場合に、車両の挙動を抑制するように制御できる。
 以下、本発明の実施形態につき、図面を参照して説明する。
 図面において、矢印Fは、車両の前方向を示している。矢印Bは、車両の後方向を示している。矢印Uは、車両の上方向を示している。矢印Dは、車両の下方向を示している。矢印Rは、車両の右方向を示している。矢印Lは、車両の左方向を示している。
 車両は、車体フレームを鉛直方向に対して車両の左右方向に傾斜させて旋回する。そこで車両を基準とした方向に加え、車体フレームを基準とした方向が定められる。添付の図面において、矢印FFは、車体フレームの前方向を示している。矢印FBは、車体フレームの後方向を示している。矢印FUは、車体フレームの上方向を示している。矢印FDは、車体フレームの下方向を示している。矢印FRは、車体フレームの右方向を示している。矢印FLは、車体フレームの左方向を示している。
 「車体フレームの上下方向」とは、車体を運転するライダーから見て、車体フレームを基準とした上下方向を表す。「車体フレームの左右方向」とは、車体を運転するライダーから見て、車体フレームを基準とした左右方向を表す。「車体フレームの前後方向」とは、車体を運転するライダーから見て、車体フレームを基準とした前後方向を表す。
 本実施形態が対象としている左右輪付リーン車両は、車体フレームの上下方向が鉛直方向に一致しているとき、車体フレームが直立状態となる。このとき、車両の上下方向、左右方向及び前後方向と、車体フレームの上下方向、左右方向及び前後方向は、それぞれ、一致している。なお、鉛直方向は、重力方向と同じである。
 本実施形態が対象としている左右輪付リーン車両は、旋回するとき、車体フレームが鉛直方向に対して車両の左右方向に傾斜させながら走行する。このとき、車両の上下方向と車体フレームの上下方向も一致しない。しかし、車体フレームを鉛直方向に対して左右方向に傾斜しているときであっても車両の前後方向と車体フレームの前後方向は一致する。
 「車体フレームの前後方向に延びる」とは、車体フレームの前後方向に対して傾いた方向に延びることを含む。この場合、延びる方向の車体フレームの前後方向に対する傾きは、車体フレームの左右方向および上下方向に対する傾きより小さくなることが多い。
 「車体フレームの左右方向に延びる」とは、車体フレームの左右方向に対して傾いた方向に延びることを含む。この場合、延びる方向の車体フレームの左右方向に対する傾きは、車体フレームの前後方向および上下方向に対する傾きより小さくなることが多い。
 「車体フレームの上下方向に延びる」とは、車体フレームの上下方向に対して傾いた方向に延びることを含む。この場合、延びる方向の車体フレームの上下方向に対する傾きは、車体フレームの前後方向および左右方向に対する傾きより小さくなることが多い。
 本実施形態では、車両の一例として、二つの前輪(操舵輪)と一つの後輪を有する車両を例示する。2つの前輪のトレッド幅が460mm未満である。図1は、車両1の全体を車両1の左方から見た側面図を示す。図1に示すように、車両1は、車両本体部2と、左右一対の前輪3(図2参照)と、後輪4と、リンク機構5とを備えている。車両本体部2は、車体フレーム21と、車体カバー22と、シート23と、パワーユニット24とを備えている。
 車体フレーム21は、ヘッドパイプ211と、メインフレーム212と、とを有する。図1では、車体フレーム21のうち、車体カバー22に隠れた部分は破線で示している。車体フレーム21は、パワーユニット24やシート23等を支持している。パワーユニット24は、エンジンあるいは電動モータ等の駆動源と、ミッション装置等を有する。
 ヘッドパイプ211の周囲には、リンク機構5が配置されている。ヘッドパイプ211には、ステアリングシャフト652が操舵軸線Z回りに回動可能に挿入されている。ヘッドパイプ211はリンク機構5を支持している。
 車体フレーム21は、車体カバー22によって覆われている。車体カバー22は、フロントカバー221を有する。フロントカバー221は、シート23の前方に位置している。フロントカバー221は、リンク機構5の少なくとも一部を覆っている。
 図2は、図1の車両1の前部を正面から見た正面図である。図3は、図1の車両1の前部を上方から見た平面図である。図2および図3では、車体カバー22を透過させた状態で図示している。
 図2および図3に示すように、車両1は、操舵力伝達機構6、リンク機構5、左緩衝装置33、右緩衝装置34、および左右一対の前輪3を有する。左緩衝装置33は、左前輪31を車体フレーム21に支持する。右緩衝装置34は、右前輪32を車体フレーム21に支持する。
 左緩衝装置33は、いわゆるテレスコピック式の緩衝装置であり、前後方向に並んだ2つのテレスコピック要素を有している。2つのテレスコピック要素の上部同士は互いに連結されている。2つのテレスコピック要素の下部同士は互いに連結されている。
 右緩衝装置34は、いわゆるテレスコピック式の緩衝装置であり、前後方向に並んだ2つのテレスコピック要素を有している。2つのテレスコピック要素の上部同士は互いに連結されている。2つのテレスコピック要素の下部同士は互いに連結されている。
 操舵力伝達機構6は、左前輪31および右前輪32よりも上方に配置されている。操舵力伝達機構6は、ライダーの操舵力を入力する部材として、ステアリングシャフト652と、ステアリングシャフト652の上部に連結されたハンドルバー651とを有する。
 操舵力伝達機構6は、ハンドルバー651、ステアリングシャフト652の他に、第一伝達プレート653、第二伝達プレート654、第三伝達プレート655、第一ジョイント656、第二ジョイント657、第三ジョイント658、タイロッド659、第一ブラケット63および第二ブラケット64を有する。操舵力伝達機構6は、ライダーがハンドルバー651を操作する操舵力を、これらの部材を介して第一ブラケット63および第二ブラケット64に伝達する。
 <リンク機構>
 本例では、平行四節リンク(パラレログラムリンクとも呼ぶ)方式のリンク機構5を採用している。リンク機構5は、ハンドルバー651より下方に配置されている。リンク機構5は、車体フレーム21のヘッドパイプ211に連結されている。リンク機構5は、車両1の傾斜動作を行うための構成として、上クロス部材51、下クロス部材52、左サイド部材53および右サイド部材54を備えている。また、リンク機構5は、左サイド部材53の下部に接続されて左サイド部材53とともに傾斜する構成として、第一ブラケット63と左緩衝装置33を備えている。さらに、リンク機構5は、右サイド部材54の下部に接続されて右サイド部材54とともに傾斜する構成として、第二ブラケット64と右緩衝装置34を備えている。
 次に、ロールアクチュエータ40について説明する。図4は、車両1の側面図である。図4に示すように、ヘッドパイプ211から下中間軸線K方向の前方に向かって延びる貫通部211aにステー42が設けられている。なお、図4の側面視において、ヘッドパイプ211は左サイド部材54に重なっている。貫通部211aは、下クロス部材52の板状部材521,522を下中間軸線K方向に貫通する。貫通部211aは、軸受を介して、下クロス部材52を下中間軸線K回りに回転可能に支持している。軸受の内輪が貫通部211aの外周に設けられている。軸受の外輪が下クロス部材52に設けられている。
 ロールアクチュエータ40は、貫通部211aの前部に固定されたステー42を介して車体フレーム21に支持されている。また、ステー42は、下クロス部材52より下方で下中間軸線K方向に延びてヘッドパイプ211の下部に連結されている。このため、車両1がリーンしても、ロールアクチュエータ40は車体フレーム21に対して相対変位しない。車両1がリーンすると、ロールアクチュエータ40は、上クロス部材51、下クロス部材52、左サイド部材53、右サイド部材54、左緩衝装置33、右緩衝装置34、左前輪31、右前輪32に対して相対変位する。ステー42は、ロールアクチュエータ40のケーシング41に複数個所で固定されている。
 図4に示したように、左緩衝装置33は、いわゆるテレスコピック式の緩衝装置である。左緩衝装置33は、車体フレーム21の上下方向に延びる左伸縮軸線cに沿って互いに相対変位可能な左アウタ要素35と左インナ要素36とを有する。図示した左緩衝装置33は、左インナ要素36の上端が左アウタ要素35の上端より上方に位置する、正立タイプのテレスコピック式の緩衝装置である。
 図示しないが、右緩衝装置34は、車体フレーム21の上下方向に延びる右伸縮軸線に沿って互いに相対変位可能な右アウタ要素と右インナ要素とを有する。右緩衝装置34も、左緩衝装置33と左右対称である。このため、右緩衝装置34に関する詳細な説明は省略する。
 図4に示したように、左アウタ要素35は、左前アウタチューブ35aと、左前アウタチューブ35aより後方に設けられた左後アウタチューブ35bとを有する。左インナ要素36は、左前インナチューブ36aと、左前インナチューブ36aより後方に設けられた左後インナチューブ36bとを有する。
 図示しないが、右アウタ要素は、右前アウタチューブと、右前アウタチューブより後方に設けられた右後アウタチューブとを有する。右インナ要素は、右前インナチューブと、右前インナチューブより後方に設けられた右後インナチューブとを有する。
 左前アウタチューブ35aと左前インナチューブ36aからなる左前テレスコ要素37とし、左後アウタチューブ35bと左後インナチューブ36bからなる左後テレスコ要素38としたとき、左前テレスコ要素37と左後テレスコ要素38の一方がダンパ要素を有し、左前テレスコ要素37と左後テレスコ要素38の他方がダンパ要素を有さない。
 図示しないが、右前アウタチューブと右前インナチューブからなる右前テレスコ要素とし、右後アウタチューブと右後インナチューブからなる右後テレスコ要素としたとき、右前テレスコ要素と右後テレスコ要素の一方がダンパ要素を有し、右前テレスコ要素と右後テレスコ要素の他方がダンパ要素を有さない。
 図5は、ロールアクチュエータ40の裏面図である。図5は、リンク機構5側からロールアクチュエータ40を見た図である。図5に示すように、ロールアクチュエータ40は、ケーシング41と、電動モータ91と、減速機構70を備えている。電動モータ91と減速機構70はケーシング41の内部に設けられている。本実施形態においては、電動モータ91の出力が、減速機構70を介して、上クロス部材51に伝達される(図4参照)。
 減速機構70は、5本の減速軸部72~76を有している。減速機構70は、第二減速軸部72と、第三減速軸部73と、第四減速軸部74と、第五減速軸部75と、第六減速軸部76を有している。これら第二減速軸部72と、第三減速軸部73と、第四減速軸部74と、第五減速軸部75と、第六減速軸部76は、ケーシング41に軸受を介して支持されている。これら第二減速軸部72と、第三減速軸部73と、第四減速軸部74と、第五減速軸部75と、第六減速軸部76は、それぞれの減速軸線回りにケーシング41に対して回転可能である。
 出力軸部92は、第一減速軸線I回りに回転する。第二減速軸部72は、第二減速軸線II回りに回転する。第三減速軸部73は、第三減速軸線III回りに回転する。第四減速軸部74は、第四減速軸線IV回りに回転する。第五減速軸部75は、第五減速軸線V回りに回転する。第六減速軸部76は、上クロス部材51に相対回転不能に固定されている。第六減速軸部76が回転すると、上クロス部材51も回転する。第六減速軸部76は、第六減速軸線VI回りに回転する。
 電動モータ91の回転は、所定の歯車の噛合を介して第二減速軸部72に伝達される。
第二減速軸部72の回転は、所定の歯車の噛合を介して第三減速軸部73に伝達される。
第三減速軸部73の回転は、所定の歯車の噛合を介して第四減速軸部74に伝達される。
第四減速軸部74の回転は、所定の歯車の噛合を介して第五減速軸部75に伝達される。
第五減速軸部75の回転は、所定の歯車の噛合を介して第六減速軸部76に伝達される。
 図5に示したように、電動モータ91の出力軸部92の第一減速軸線Iと第四減速軸部74の第四減速軸線IVとが一致されている。出力軸部92は中空の部材である。第四減速軸部74の前部は中空の出力軸部92の内部に回転可能に挿入されている。なお、電動モータ91の出力軸部92と第四減速軸部74は直接噛み合っておらず、上述したように、電動モータ91の出力軸部92の回転は、第二減速軸部72、第三減速軸部73を介して、第四減速軸部74に伝達される。
 このように、電動モータ91の出力軸部92、第二減速軸部72、第三減速軸部73、第四減速軸部74、第五減速軸部75、第六減速軸部76のすくなくとも1つの回転軸線が他の回転軸線と一致するように配置されている。
 (別実施形態の車両)
 以下、図6~9を参照しながら、別実施形態の車両について説明する。図6、図7Aおよび図7Bに示すように、本実施形態に係る鞍乗り型車両は、2つの前輪1011L,1011Rと1つの後輪1012とを備える鞍乗型の三輪車両(以下、単に車両という)1000である。2つの前輪のトレッド幅が460mm以上である。
 図6および図7に示すように、車両1000は、車体フレーム1005と、左前輪1011Lと、右前輪1011Rと、後輪1012と、左前輪1011Lおよび右前輪1011Rを操舵する操舵機構1060と、左前輪1011Lおよび右前輪1011Rを支持すると共に、車体フレーム1005の傾斜に合わせて左前輪1011Lおよび右前輪1011Rを傾斜させる懸架装置1061と、乗員が着座するシート1003と、後輪1012を駆動するための駆動力を発生するパワーユニット1062とを備えている。
 図6に示すように、車体フレーム5は、ヘッドパイプ1010と、車両側面視においてヘッドパイプ1010から後方に延びるメインフレーム1009とを有している。ヘッドパイプ1010は、車両側面視において後斜め上向きに延びている。図7Aに示すように、ヘッドパイプ1010は、車両正面視において上下方向に延びている。
 パワーユニット1062の構成は何ら限定されない。パワーユニット1062は、例えば内燃機関を備えていてもよく、電動モータを備えていてもよい。
 懸架装置1061は、ダブルウイッシュボーン型の懸架装置である。懸架装置1061は、左前輪1011Lを支持する左支持アーム1030Lと、右前輪1011Rを支持する右支持アーム1030Rと、センターアーム1034と、左クッションユニット1035Lと、右クッションユニット1035Rとを備えている。左支持アーム1030Lおよび右支持アーム1030Rは、車体フレーム1005の傾斜に応じて車体フレーム1005の上下方向における左前輪1011Lおよび右前輪1011Rの相対位置を変化させるリンク機構1066を構成している。センターアーム1034は、車体フレーム1005に対して車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線周りに揺動可能に支持されると共に、左前輪1011Lの上方への動きを右前輪1011Rの下方への動きとして伝達し、かつ、右前輪1011Rの上方への動きを左前輪1011Lの下方への動きとして伝達するアームである。
 左支持アーム1030Lは、左下アーム1032Lと、左下アーム1032Lの上方に配置された左上アーム1031Lとを有している。左下アーム1032Lおよび左上アーム1031Lは、車両中央線CLの左方に配置されている。なお、「車両中央線CL」とは、ヘッドパイプ1010の中心軸線と交差し、車体フレーム1005の前後方向に延びる線のことである。図7Aに示すように、左下アーム1032Lおよび左上アーム1031Lの右端部は、車体フレーム1005に対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる第1左軸線H1L周りに上下に揺動可能に支持されている。左下アーム1032Lおよび左上アーム1031Lの左端部は、左のナックルアーム1013Lに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる第2左軸線H2周りに上下に揺動可能に支持されている。
 右支持アーム1030Rは、右下アーム1032Rと、右下アーム1032Rの上方に配置された右上アーム1031Rとを有している。右下アーム1032Rおよび右上アーム1031Rは、車両中央線CLの右方に配置されている。図7Aに示すように、右下アーム1032Rおよび右上アーム1031Rの左端部は、車体フレーム1005に対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる第1右軸線H1R周りに上下に揺動可能に支持されている。右下アーム1032Rおよび右上アーム1031Rの右端部は、右のナックルアーム1013Rに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる第2右軸線H2周りに上下に揺動可能に支持されている。
 左前輪11Lは車両中央線CLの左方に配置され、左のナックルアーム1013Lに回転可能に支持されている。右前輪1011Rは車両中央線CLの右方に配置され、右のナックルアーム1013Rに回転可能に支持されている。
 センターアーム1034は、上下方向に延びる板状に形成されている。ただし、センターアーム1034の形状は特に限定されない。センターアーム1034の下端部1034aは、車体フレーム1005に対して車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H3周りに揺動自在に支持されている。センターアーム1034の上端部1034bには、第1左アーム1051Lおよび第1右アーム1051Rが、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H6周りに揺動可能に支持されている。
 第1左アーム1051Lには第2左アーム1052Lが連結され、第1右アーム1051Rには第2右アーム1052Rが連結されている。第2左アーム1052Lおよび第2右アーム1052Rは、ロッド状に形成されている。図7Bに示すように、第2左アーム1052Lの上端部は、第1左アーム1051Lに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H7周りに揺動可能に支持されている。第2左アーム1052Lの下端部は、左支持アーム1030Lの左下アーム1032Lに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H5周りに揺動可能に支持されている。第2右アーム1052Rの上端部は、第1右アーム1051R対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H7周りに揺動自在に支持されている。第2右アーム1052Rの下端部は、右支持アーム1030Rの右下アーム1032Rに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H5周りに揺動自在に支持されている。
 図7Bに示すように、左クッションユニット1035Lは、第1端部1038Lおよび第2端部1037Lを有している。第1端部1038Lは、左支持アーム1030Lの左下アーム1032Lに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H5周りに揺動可能に支持されている。第2端部1037Lは、第1左アーム1051Lに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H4周りに揺動可能に支持されている。
 右クッションユニット1035Rは、第1端部1038Rおよび第2端部1037Rを有している。第1端部1038Rは、右支持アーム1030Rの右下アーム1032Rに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H5周りに揺動可能に支持されている。第2端部1037Rは、第1右アーム1051Rに対して、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H4周りに揺動自在に支持されている。
 操舵機構1060は、ヘッドパイプ1010に回転可能に支持されたステアリングシャフト1020と、ステアリングシャフト1020に固定されたハンドルバー1025と、ステアリングシャフト1020と左前輪1011Lおよび右前輪1011Rとを連結するタイロッド1026とを備えている。
 ステアリングシャフト1020は、ヘッドパイプ1010に回転可能に支持された第1ステアリングシャフト1021と、第1ステアリングシャフト1021よりも車体フレーム1005の前後方向の前方に配置された第2ステアリングシャフト1022と、第1ステアリングシャフト1021と第2ステアリングシャフト1022とを連結する連結アーム1023とを有している。
 タイロッド1026は、第2ステアリングシャフト1022と左前輪1011Lとを連結する左タイロッド1026Lと、第2ステアリングシャフト1022と右前輪1011Rとを連結する右タイロッド1026Rとを有している。
 図7Aに示すように、左タイロッド1026Lの左端部は、左のナックルアーム1013Lに対して、車体フレーム1005の上下方向に延びる軸線V2周りに揺動可能、かつ、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H9周りに揺動可能に支持されている。右タイロッド1026Rの右端部は、右のナックルアーム1013Rに対して、車体フレーム1005の上下方向に延びる軸線V2周りに揺動可能、かつ、車体フレーム1005の前後方向に延びる軸線H9周りに揺動可能に支持されている。
 操舵機構1060は更に、ステアリングシャフト1020に回転力を与えるアクチュエータ1027を備えている。アクチュエータ1027は、ステアリングシャフト1020に取り付けられている。アクチュエータ1027は、乗員による操舵を補助する役割を果たす。
 車両1は、車体フレーム1005を傾斜させる駆動力を発生させるロールアクチュエータ1033を備えている。ロールアクチュエータ1033は、左支持アーム1030Lに対し第1左軸線H1L周りの回転力を与え、かつ、右支持アーム1030Rに対し第1右軸線H1R周りの回転力を与えることにより、車体フレーム1005の傾斜に応じて車体フレーム1005の上下方向における左前輪1011Lおよび右前輪1011Rの相対位置を変化させるように構成されている。
 図8および図9に示すように、ロールアクチュエータ1033は、モータ1037と、モータ1037の回転速度を減速する減速機構1039と、モータ1037の回転を規制するブレーキ部材1040とを有している。ロールアクチュエータ1033には、連結シャフト1036が連結されている。モータ1037と減速機構1039とブレーキ部材1040とは一体化されている。連結シャフト1036は、ロールアクチュエータ1033から車体フレーム1005の前後方向の前方に延び、センターアーム1034に連結されている。ブレーキ部材1040は、減速機構1039に連結されたブレーキ軸1041と、ブレーキ軸1041に固定されたブレーキディスク1042とを有している。車体フレーム1005には、ブレーキディスク1042を挟むことによりモータ1037の回転を規制するブレーキキャリパ1045が支持されている。モータ1037は、モータケース1044と、モータケース1044の内部に配置された固定子および回転子と、回転子に固定されたモータシャフトとを有している。減速機構1039は、ギアケース1043と、ギアケース1043の内部に配置された減速ギアとを備えている。
 (ABS作動時における車両の挙動説明)
 次に、図10を参照しながら、本実施形態の姿勢制御装置20による制御を行わない場合におけるABS発動時の車両の挙動について説明する。右前輪の路面の摩擦係数μが、左前輪の路面の摩擦係数μよりも高い。図10の右側に、上から下にある車両を見た図、図10の左側に、車両の正面を前から見た図を示す。Rは前右輪、Lは前左輪を示す。車両は図10の紙面において上から下へ移動するものとする。ロールアクチュエータ(リーンアクチュエータとも呼ばれる)は、左右の傾斜方向に対して姿勢制御、例えば直立補助、旋回傾斜姿勢補助などの姿勢制御を行うアクチュエータである。
(a)前輪にブレーキ操作が行われる。右前輪及び左前輪に制動力が生じる。右前輪及び左前輪それぞれの路面に対する制動力を矢印で示す。
(b)ABSが発動される。この時、左右輪において路面摩擦係数μが異なるため、制動力差(右制動力>左制動力)が生じ、右旋回力が発生する。図10(b)、(d)、(f)、(h)、(j)において、制動力の差を矢印の大小で示す。
(c)右旋回力が発生することで、遠心力が生じ、車体が左に傾斜する。
(d)左傾斜により操舵が左に切れ込む。これはセルフステアが原因である。
(e)ロールアクチュエータが、車体を起こす方向、すなわち車体を右に傾斜させる方向のロールトルク(リーントルク)を発生させる。ロールアクチュエータが作動することで(姿勢制御によって)、車体が立たされる。ロールアクチュエータのロールトルクにより、反力が発生し、左前輪のタイヤ荷重が増加する。図10(e)、(f)、(i)において、タイヤ荷重の差を矢印の大小で示す。
(f)左前輪のタイヤ荷重が増加し、右前輪のタイヤ荷重が小さくなって、タイヤ荷重差が生じる。このタイヤ荷重差により、左前輪の路面に対する制動力と右前輪の路面に対する制動力の制動力差(右制動力<左制動力)が発生する。左制動力が右輪制動力よりも大きくなる。この制動力差によって、左旋回力(ヨーモーメント)が発生する。
(g)左旋回力が発生することで、遠心力が生じ、車体が右に傾斜する。
(h)右傾斜により操舵が右に切れ込む。これはセルフステアが原因である。
(i)ロールアクチュエータが、車体を起こす方向、すなわち車体を左に傾斜させる方向のロールトルク(リーントルク)を発生させる。ロールアクチュエータが作動することで(姿勢制御によって)、車体が立たされる。ロールアクチュエータのロールトルクにより、反力が発生し、右前輪のタイヤ荷重が増加する。
(j)右前輪のタイヤ荷重が増加し、左前輪のタイヤ荷重が小さくなって、タイヤ荷重差が生じる。このタイヤ荷重差により、左前輪の路面に対する制動力と右前輪の路面に対する制動力の制動力差(右制動力>左制動力)が発生する。右制動力が左輪制動力よりも大きくなり、この制動力差によって、右旋回力が発生する。
 上記(c)へ戻り、車両が停止するまで上記挙動が繰り返される。
 (機能ブロックの説明)
 図11を参照しながら説明する。姿勢制御装置200は、上記車両の挙動を制御する。ロールトルク検出部121は、ロールアクチュエータのロールトルクを検出する。ロールトルク検出部121は、ロールアクチュエータが電動モータ式アクチュエータの場合に、そのロールトルクが電動モータへの指令値、電流値などでもよく、ロールアクチュエータが油圧式アクチュエータの場合に、そのロールトルクが油圧値(センサ検出値)でもよく、または左右操舵輪それぞれの荷重変化量からロールトルクを求めてもよい。
 左前車輪速センサ111は、左前車輪速を検出する。右車輪速センサ112は、右前車輪速を検出する。
 車体速演算部201は、縦加速度、車輪速度、左車輪速、右車輪速の少なくとも1つに基づいて(全てに基づいてあるいは一部に基づいて)、車体速を演算する。本実施形態では、車体速演算部201は、縦加速度、左車輪速、及び右車輪速に基づいて、車体速を演算する。左前車輪速は、左前車輪速センサ111から提供されうる。右前車輪速は、右車輪速センサ112から提供されうる。縦加速度は、それを検出する縦加速度センサ(不図示)から提供されうる。
 ライダーが前輪ブレーキ操作子131を操作し、この操作に応じてマスターシリンダ132から液圧が液圧回路を介して各輪のブレーキキャリパ(左右制動部に相当する)へ送られ、各輪に対する制動力が発生する。マスターシリンダ132の液圧を検出する液圧検出部からの信号または前輪ブレーキ操作子131が操作されたときのストロークを検出するストローク検出部からの信号がスリップ率設定部204へ送られる。
 左スリップ率演算部202は、車体速演算部201で求められた車体速と、左車輪速センサ111から得られた左前車輪速に基づいて、左算出スリップ率を演算する。
 左算出スリップ率は以下の通り演算できる。
  左算出スリップ率=(車体速-左前車輪速)÷車体速×100%
 右スリップ率演算部203は、車体速演算部201で求められた車体速と、右車輪速センサ112から得られた右前車輪速に基づいて、右算出スリップ率を演算する。
 右算出スリップ率は以下の通り演算できる。
  右算出スリップ率=(車体速-右前車輪速)÷車体速×100%
 マップ用メモリ210は、左右のロールトルク-スリップ率ゲインマップを保存している。図13に、左右のロールトルク-スリップ率ゲインマップの一例を示す。図13において、0から右へ向かう「+」方向は、車体フレームを左に傾斜させる方向のロールトルクが増加する方向を示す。0から左へ向かう「-」方向は、車体を右に傾斜させる方向のロールトルクが増加する方向を示す。図13において、左右のロールトルク-スリップ率ゲインマップは、右前輪の荷重が増加する方向のロールトルクが増加していく過程において(0から右側の範囲)、ロールトルクの増加量が閾値を超えた場合に、右スリップ率ゲインを減少させる。この時左スリップ率ゲインは変化させない。すなわち、荷重が増加した右前輪のスリップ率を減少させる。なお、右前輪の荷重が増加する方向のロールトルクは、車体フレームを左に傾斜させる方向のロールトルクである。ここで、車体フレームを左に傾斜させる方向のロールトルクは、右に傾斜している車体フレームを直立状態へ向けて起こす方向のロールトルクも含むものとする。
 一方、左前輪の荷重が増加する方向のロールトルクが増加していく過程において(0から左側の範囲)、ロールトルクの増加量が閾値を超えた場合に、左スリップ率ゲインを減少させる。この時右スリップ率ゲインは変化させない。すなわち、荷重が増加した左前輪のスリップ率を減少させる。なお、左前輪の荷重が増加する方向のロールトルクは、車体フレームを右に傾斜させる方向のロールトルクである。ここで、車体フレームを右に傾斜させる方向のロールトルクは、左に傾斜している車体フレームを直立状態へ向けて起こす方向のロールトルクも含むものとする。
 なお、別実施形態として、左右のロールトルク-スリップ率ゲインマップは、右前輪のロールトルクが増加していくのに比例して、閾値と無関係に右スリップ率ゲインを減少させてもよく、左前輪のロールトルクが増加していくのに比例して、閾値と無関係に左スリップ率ゲインを減少させてもよい。
 スリップ率設定部204は、まず、マスターシリンダ132の液圧を検出する液圧検出部からの信号または前輪ブレーキ操作子131が操作されたときのストロークを検出するストローク検出部からの信号を受信している時あるいはその信号と受信を継続している間において、以下の処理を実行する。
 スリップ率設定部204は、ロールトルク検出部121で検出されたロールトルクに基づいて、左右のロールトルク-スリップ率ゲインマップから左スリップ率ゲインを求め、当該左スリップ率ゲインと左算出スリップ率とを乗算して左目標スリップ率を設定する。左目標スリップ率は、例えば、以下の通り演算できる。
左目標スリップ率=左スリップ率ゲイン×左算出スリップ率
 スリップ率設定部204は、ロールトルク検出部121で検出されたロールトルクに基づいて、左右のロールトルク-スリップ率ゲインマップから右スリップ率ゲインを求め、当該右スリップ率ゲインと右算出スリップ率とを乗算して右目標スリップ率を設定する。右目標スリップ率は、例えば、以下の通り演算できる。
右目標スリップ率=右スリップ率ゲイン×右算出スリップ率  
 スリップ抑制制御部205は、スリップ率設定部204で設定された左目標スリップ率、右目標スリップ率に基づいて、左右前輪のブレーキ液圧を制御する。本実施形態においては、ブレーキ液圧制御ユニット141へ、左目標スリップ率、右目標スリップ率に基づいて演算された各輪のブレーキ液圧を指令し、ブレーキ液圧制御ユニット141が、その指令に基づいたブレーキ液圧制御を行う。
 (処理フローの説明)
 図12を参照しながら、本実施形態の処理フローを説明する。一例として、左右前輪のそれぞれが接地する路面摩擦係数μが異なっている状況で、ライダーのブレーキ操作が入力された場合、以下の処理が実行される。
(1)ステップS1において、前輪のブレーキ操作入力を検知する。
(2)ステップS2において、ロールトルク-スリップ率ゲインマップより、ロールトルクに応じた左右のスリップ率ゲインを求める。
(3)ステップS3において、左右輪に対する目標スリップ率を演算する。
(4)ステップS4において、左右輪の目標スリップ率に基づくABS制御を行うように左右輪ブレーキ液圧を演算する。
(5)ステップS5において、左右輪のブレーキ液圧が出力され、各輪に対し制動力を発生させる。
 以上の処理が行われることで、図10を参照しながら説明した、左右傾斜がそれぞれ繰り返し行われる車両の挙動を素早く終わらせることができる。
 (制動試験)
 実施形態1の車両において以下の条件でシミュレーションを行った。
(1)右前輪側の路面の摩擦係数μを1.0、左前輪側の路面の摩擦係数μを0.45、後輪側路面の摩擦係数μを1.0とした。
(2)実施例1は、上記実施形態1の姿勢制御装置200を起動させ、比較例1はリーン制御無、比較例2はリーン制御有の構造において、姿勢制御装置200を起動させていない条件とした。
 図14の車速グラフ(最上段)は、いずれも車体速が徐々に低下しており、車両が停止に向かっていることを示している。
 図14のロール角グラフ(上から2段目)において、比較例1(一点破線)ではロール角が一方方向に低下しており、車両が一方方向に傾斜していることを示している。比較例2(破線)ではロール角が波形を示しており、車両が左右交互に傾斜していることを示している。つまり、図10の挙動を示している。これに対し、実施例1(実線)では、初期において比較例2と同程度の波形であったが、徐々に波形の振幅高さが低下し、車両が左右方向に交互に傾斜する度合いが小さくなっていった。
 図14のヨーレートのグラフ(上から3段目)は、実施例1と比較例1との波形の振幅高さが同じ程度であるが、比較例2の波形の振幅高さがそれらよりも大きいことを示している。
 図14の操舵角グラフ(最下段)において、実施例1の波形は徐々に小さくなっているが、比較例2の波形は小さくならず、徐々に大きくなっている。
 以上のことから、実施例1は、ロールトルクに応じてスリップ率を変化(荷重が掛かった方のスリップ率を下げ)させることで、それを実行していない比較例2と比べ、車両が左右に繰り返し傾斜する挙動を抑制する制御が可能である。
 (実施形態2)
 実施形態2の鞍乗り型車両は、実施形態1の構成に加え、ロールアクチュエータの回転角を検出する回転角検出部をさらに有する。スリップ率設定部204は、ロールトルク検出部121で検出されたロールトルクおよび回転角検出部で検出された回転角に基づいて、左目標スリップ率と右目標スリップ率を設定する。
 マップ用メモリ201は、回転角-ロールトルクの補正マップを保存している。
 スリップ率設定部204は、回転角-ロールトルクの補正マップから回転角に応じた補正値を求め、この補正値とロールトルクを乗算し、補正ロールトルクを演算する。次いで、スリップ率設定部240は、補正ロールトルクに基づいて、左右ロールトルク-スリップ率ゲインマップから左・右スリップ率ゲインを求め、左・右スリップ率ゲインと左・右算出スリップ率とを乗算して、左・右目標スリップ率を設定する。
 スリップ抑制制御部205は、この左・右目標スリップ率に応じた左右輪のブレーキ液圧を制御する。
 実施形態2では、車両が傾斜したり、路面が傾斜してリーン機構が変形したりした際の機械的ロス、非線形性を補正することができる。
 (実施形態3)
 実施形態3の鞍乗り型車両は、実施形態1の構成に加え、車体の傾斜状態(ロール角)を検出する傾斜検出部(ジャイロセンサ)、検出されたロール角に基づいて、車体ロール角を推定するロール角推定部とさらに有する。スリップ率設定部204は、ロールトルク検出部121で検出されたロールトルクおよび車体ロール角に基づいて、左目標スリップ率と右目標スリップ率を設定する。
 マップ用メモリ210は、車体ロール角-ロールトルクの補正マップを保存している。
 スリップ率設定部204は、車体ロール角-ロールトルクの補正マップから車体ロール角に応じた補正値を求め、この補正値とロールトルクを乗算し、補正ロールトルクを演算する。次いで、スリップ率設定部240は、補正ロールトルクに基づいて、左右ロールトルク-スリップ率ゲインマップから左・右スリップ率ゲインを求め、左・右スリップ率ゲインと左・右算出スリップ率とを乗算して、左・右目標スリップ率を設定する。
 スリップ抑制制御部205は、この左・右目標スリップ率に応じた左右輪のブレーキ液圧を制御する。
 実施形態3では、車両が傾斜したり、路面が傾斜してリーン機構が変形したりした際の機械的ロス、非線形性を補正することができる。
 上記の実施形態における車両の挙動について説明する。米国特許第8123240号(特許文献1)のような左右輪のトレッド幅が比較的に広い車両にABS(Anti-lock Brake System)が搭載されることがある。そこで、発明者は、研究を進めていく中で、路面状況によっては、ABSを発動させたときに車両に特定の挙動が生じる場合があることがわかった。
 例えば、左右輪が接地している路面の摩擦係数μが左右輪で異なっている状況においてABSが発動された場合に、リーン機構の制御により姿勢変化(ロール角)は減少するが、操舵が振られてヨー方向の変動(「ヨー変動」ということがある)が生じる場合がある。図10に示す場合は、その一例である。上記の実施形態によれば、左右輪が接地している路面の摩擦係数μが左右輪で異なっている状況においてABSが発動された場合に、上記の車両の挙動を抑制できる。
 図15は、図10の一部を抜き出し、本実施形態を適用した場合の制御について説明するための図である。図15(a)に示すように、本実施形態におけるリーン車両は、傾斜車体フレーム21と、左傾斜輪31と、右傾斜輪32と、他の傾斜輪4と、リンク機構5と、リーン姿勢制御アクチュエータ40と、左傾斜輪トルク付与部81と、右傾斜輪トルク付与部82と、統合制御装置である姿勢制御装置200とを備える。左傾斜輪トルク付与部81は、上記例の左制動部に相当する。右傾斜輪トルク付与部82は、上記例の右制動部に相当する。
 姿勢制御装置200は、リーン姿勢制御アクチュエータ40と、左傾斜輪トルク付与部81と、右傾斜輪トルク付与部82とを統合的に制御する統合制御装置である。この統合制御装置(200)は、リーン姿勢制御アクチュエータ40が付与するリーントルクに基づいて、左傾斜輪トルク付与部81が付与する左傾斜輪トルク、及び、右傾斜輪トルク付与部82が付与する右傾斜輪トルクを制御する。或いは、統合制御装置(200)は、左傾斜輪トルク付与部81が付与する左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルク付与部82が付与する右傾斜輪トルクに基づいて、リーン姿勢制御アクチュエータ40が付与するリーントルクを制御してもよい。
 例えば、図15(a)に示す例では、リーン姿勢制御アクチュエータ40は、車体フレーム15を右へ傾斜する方向のリーントルクをリンク機構5に付与している。例えば、左に傾斜した車体フレーム15を起こして直立状態にするために、リーン姿勢制御アクチュエータ40がこのリ・BR>[ントルクを付与する。このリーントルクにより、左傾斜輪32の荷重が増加し、右傾斜輪31の荷重が減少する。図15(a)では、荷重の大きさを矢印の長さで示している。統合制御装置(200)は、リーン姿勢制御アクチュエータ40がリーントルクをリンク機構5に付与している期間の少なくとも一部において、左傾斜輪トルク付与部81が左傾斜輪31に付与する左傾斜輪トルクと、右傾斜輪トルク付与部82が右傾斜輪32に付与する右傾斜輪トルクを異ならせることができる。
 図15(b)は、統合制御装置(200)が、リーン姿勢制御アクチュエータ40のリーントルクに基づいて、左傾斜輪トルク付与部81が左傾斜輪31に付与する左傾斜輪トルクと、右傾斜輪トルク付与部82が右傾斜輪32に付与する右傾斜輪トルクを異ならせた場合の例を示す。図15(b)に示す例では、リーントルクにより左傾斜輪31の荷重が増えることで、左傾斜輪31の路面に対する制動力が増えている。この場合、例えば、統合制御装置(200)は、リーン姿勢制御アクチュエータ40がリーントルクを付与している時に、左傾斜輪31に付与する左制動力を減少させる制御ができる。これにより、左傾斜輪31と右傾斜輪32の路面に対する制動力の差を緩和できる。なお、上記実施形態では、左傾斜輪31に付与する左制動力を減少させる制御を、左目標スリップ率を下げることで行っている。
 なお、リーントルクに基づく左目標スリップ率及び右目標スリップ率の設定例は、上記実施形態に限られない。上記実施形態において、左傾斜輪の荷重が増える方向のリーントルクが増加している時に、左目標スリップ率を減少させる代わりに、右目標スリップ率を増加させてもよい。この場合、右傾斜輪の荷重が増える方向のリーントルクが増加している時に、右目標スリップ率を減少させる代わりに、左目標スリップ率を増加させてもよい。
 また、統合制御装置は、左傾斜輪の荷重が増加する方向のリーントルクが増加している期間の少なくとも一部で、左目標スリップ率を増加させる、又は右目標スリップ率を減少させてもよい。この場合、統合制御装置は、右傾斜輪の荷重が増加する方向のリーントルクが増加している期間の少なくとも一部で、右目標スリップ率を増加させる、又は左目標スリップ率を減少させてもよい。これにより、左傾斜輪及び右傾斜輪のうち荷重が増加する傾斜輪の車軸回りの制動力を、荷重が減少する傾斜輪の車軸回りの制動力より、大きくすることができる。
 統合制御装置が、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクを制御する構成は、上記実施形態のように目標スリップ率を設定する形態に限られない。例えば、統合制御装置は、左傾斜輪のブレーキ液圧及び右傾斜輪のブレーキ液圧を制御することで、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクを制御することができる。一例として、統合制御装置は、左傾斜輪のブレーキ液圧と、右傾斜輪のブレーキ液圧の比率を設定してもよい。
 上記実施形態では、統合制御装置は、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクとして、左傾斜輪及び右傾斜輪の車軸回りの回転を制動する力を制御する。これ加えて、又はこれに換えて、統合制御装置は、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクとして、左傾斜輪及び右傾斜輪の車軸回りの回転を駆動する力を制御してもよい。例えば、左傾斜輪と右傾斜輪それぞれに電動モータ又はエンジン等の駆動源を付けてもよい。或いは、統合制御装置得は、電動モータ又はエンジン等の駆動源から左傾斜輪と右傾斜輪それぞれに伝達される駆動力の比率を制御する構成としてもよい。なお、左傾斜輪及び右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力の付与は、ブレーキの他、モータによる回生又は逆駆動でも可能である。
 このように、左傾斜輪トルク付与部は、左傾斜輪に左傾斜輪の車軸回りの制動力又は駆動力を付与する構成とすることができる。右傾斜輪トルク付与部は、右傾斜輪に右傾斜輪の車軸回りの制動力又は駆動力を付与する構成とすることができる。
 左傾斜輪トルク付与部が左傾斜輪に付与する左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルク付与部が右傾斜輪に付与する右傾斜輪トルクは、例えば、トルクセンサを用いて検出してもよいし、左傾斜輪トルク付与部及び右傾斜トルク付与部を制御するための制御情報から取得してもよい。左傾斜輪トルク付与部及び右傾斜輪トルク付与部が、制動部(ブレーキ)である場合、例えば、ブレーキ液圧の検出値又は指令値等により、左傾斜輪及び右傾斜輪の制動トルクを検出できる。また、例えば、左傾斜輪及び右傾斜輪の駆動源としてエンジンを用いる場合、エンジンに供給される空気量又は燃料、エンジンの負荷、エンジンの回転数等により、左傾斜輪及び右傾斜輪の駆動トルクを検出できる。左傾斜輪及び右傾斜輪の駆動源としてモータを用いる場合、モータの電流、電圧、指令値等により左傾斜輪及び右傾斜輪の駆動トルクを検出できる。
 上記実施形態では、統合制御装置である姿勢制御装置200は、リーントルクが閾値を超えた場合に、左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクとを異ならせる。統合制御装置が、リーン姿勢制御アクチュエータがリーントルクを付与している期間の少なくとも一部において、左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクとを異ならせる形態は、上記例に限られない。例えば、統合制御装置は、リーントルクが発生していることが検出された時に、左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクとを異ならせてもよい。或いは、リーントルクの変化率に基づいて、左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクとを異ならせるか否かを判断してもよい。統合制御装置は、リーントルク又はその変化率に応じて左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクとを異ならせる度合いを変化させてもよい。
 上記実施形態では、統合制御装置である姿勢制御装置200は、リーン姿勢制御アクチュエータ40がリンク機構5に付与するリーントルクに基づいて、左傾斜輪トルクと右傾斜輪トルクを制御している。これに対して、統合制御装置は、左傾斜輪に付与する左傾斜輪トルクと、右傾斜輪に付与する右傾斜輪トルクに基づいて、リーン姿勢制御アクチュエータ40がリンク機構5に付与するリーントルクを制御してもよい。例えば、統合制御装置は、左傾斜輪及び右傾斜輪の少なくともいずれかに回転を制動するトルクが付与されたことを契機として、リーン姿勢制御アクチュエータ40によるリーントルクの制御の要否及び制御内容を判断することができる。
 統合制御装置は、リーントルクに基づいて、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクを制御する構成と、左傾斜輪トルク及び右傾斜輪トルクに基づいてリーントルクを制御する構成の両方を備えてもよい。
 統合制御装置が、リーン姿勢制御アクチュエータと、左傾斜輪トルク付与部と、右傾斜輪トルク付与部とを統合的に制御する形態は、特定のものに限られない。統合制御装置が、リーン姿勢制御アクチュエータ、左傾斜輪トルク付与部、又は、右傾斜輪トルク付与部に、リーントルク、左傾斜輪トルク又は右傾斜輪トルクを示す指令値又は指令信号を供給する形態であってもよい。或いは、統合制御装置が、リーン姿勢制御アクチュエータを制御する制御部、又は、左傾斜輪トルク付与部及び右傾斜輪トルク付与部を制御する制御部に、指令値又は指令信号を供給する形態であってもよい。
 上記実施形態において、スリップ率は、車輪と路面との間の速度差を示す値となっている。上記の右スリップ率演算部は、右スリップ率検出部の一例である。上記の左スリップ率演算部は、左スリップ率検出部の一例である。スリップ率の計算式は、上記の例に限られない。スリップ率の計算に、例えば、車輪の車軸回りの回転に対する制動トルク又は駆動トルク、若しくは、車輪が走行する路面の摩擦係数であるμ値の推定値等を用いてもよい。
 本発明のリーン車両は、上記実施形態のように3つの車輪を有する構造のものに限られない。4以上の車輪を有するリーン車両も本発明のリーン車両に含まれ得る。また、左傾斜輪及び右傾斜輪は、上記実施形態のように、左前輪及び左後輪に限られない。左傾斜輪及び右傾斜輪は、左後輪及び右後輪でもよい。また、左傾斜輪及び右傾斜輪は、操舵輪でなくてもよい。他の傾斜輪は、左右方向に配置された一対の傾斜輪であってもよい。
 リンク機構の構成は、上記実施形態の例に限られない。リンク機構は、車体フレームに対して回転部材が回転することで前記左傾斜輪および前記右傾斜輪の前記車体フレームに対する上下方向の相対位置を変更して、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させる機構である。
 本発明において、車輪の荷重は、車輪が路面に対して付与する力又はその反力とする。また、車体フレームは、走行中にリーン車両にかかる応力を受ける部材である。例えば、モノコック(応力外皮構造)、セミモノコック、又は、車両部品が応力を受ける部材を兼ねている構造のものも、車体フレームの例に含まれる。例えば、エンジン、エアクリーナ等の部品が車体フレームの一部となる場合があってもよい。
1、1000    車両
200  姿勢制御装置
201  車体速演算部
202  左スリップ率演算部
203  右スリップ率演算部
204  スリップ率設定部
205  スリップ抑制制御部
210  マップ用メモリ

Claims (10)

  1.  車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する傾斜車体フレームと、
     前記傾斜車体フレームに支持され、前記車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する左傾斜輪と、
     前記傾斜車体フレームに支持され、前記左傾斜輪と前記車両の左右方向に並ぶ位置に配置され、前記車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する右傾斜輪と、
     前記傾斜車体フレームに支持され、前記左傾斜輪及び前記右傾斜輪の前記車両の前後方向の前又は後に配置され、前記車両の左右方向の左方に旋回する時に左方に傾斜し、前記車両の左右方向の右方に旋回する時に右方に傾斜する他の傾斜輪と、
     前記車体フレームに対して回転可能に支持され、前記左傾斜輪および前記右傾斜輪を支持する回転部材を含むリンク機構であって、前記傾斜車体フレームの前記車両の左右方向の傾斜に応じて、前記回転部材が回転し、前記左傾斜輪および前記右傾斜輪の前記車体フレームに対する上下方向の相対位置が変わるリンク機構と、
     前記リンク機構の前記回転部材を前記傾斜車体フレームに対して回転させる力であるリーントルクを前記リンク機構に付与することで、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向のリーン姿勢を制御するリーン姿勢制御アクチュエータと、
     前記左傾斜輪に前記左傾斜輪の車軸回りのトルクである左傾斜輪トルクを付与する左傾斜輪トルク付与部と、
     前記右傾斜輪に前記右傾斜輪の車軸回りのトルクである右傾斜輪トルクを付与する右傾斜輪トルク付与部と、
     前記リーン姿勢制御アクチュエータと、前記左傾斜輪トルク付与部と、前記右傾斜輪トルク付与部とを統合的に制御する統合制御装置であって、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルクに基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク、及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクを制御するか、又は、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクに基づいて、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルクを制御する、統合制御装置と、
    を備えた、リーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  2.  前記統合制御装置は、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルクと、前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクとが異なっている期間の少なくとも一部において、前記リーン姿勢制御アクチュエータに、前記車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与させる、請求項1に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  3.  前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルクと、前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクとを異ならせる、請求項1又は2に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  4.  前記統合制御装置は、
      前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の右に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より大きくなるように、前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルク及び前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルクを制御し、
      前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の左に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より大きくなるように、前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルク及び前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルクを制御する、請求項3に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  5.  前記統合制御装置は、
      前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の右に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より小さくなるように、前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルク及び前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルクを制御し、
      前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記車体フレームを前記車両の左右方向の左に傾斜させるリーントルクを発生している場合に、前記右傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力が、前記左傾斜輪の車軸回りの回転に対する制動力又は駆動力より小さくなるように、前記右傾斜輪トルク付与部が付与する前記右傾斜輪トルク及び前記左傾斜輪トルク付与部が付与する前記左傾斜輪トルクを制御する、請求項3に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  6.  前記左傾斜輪のスリップ率を検出する左スリップ率検出部と、
     前記右傾斜輪のスリップ率を検出する右スリップ率検出部とをさらに備え、
     前記統合制御装置は、前記左スリップ率検出部で検出された前記左傾斜輪のスリップ率に基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部による前記左傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記左傾斜輪トルクを調整し、且つ、前記右スリップ率検出部で検出された前記右傾斜輪のスリップ率に基づいて、前記右傾斜輪トルク付与部による前記右傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記右傾斜輪トルクを調整する制動制御部を含み、
     前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが付与するリーントルクに基づいて、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定し、
     前記制動制御部は、前記左車輪のスリップ率が前記左目標スリップ率に達した場合に、前記左傾斜輪トルク付与部による前記左傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記左傾斜輪トルクの調整を開始し、前記右傾斜輪のスリップ率が前記右目標スリップ率に達した場合に、前記右傾斜輪トルク付与部による前記右傾斜輪の車軸回りの回転を制動する前記右傾斜輪トルクの調整を開始する、請求項1~5のいずれか1項に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  7.  前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記左傾斜輪の左目標スリップ率と前記右傾斜輪の右目標スリップ率が異なるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定する、請求項6に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  8.  前記統合制御装置は、
      前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向の左方に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記左傾斜輪の左目標スリップ率より前記右傾斜輪の右目標スリップ率が大きくなるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定し、
      前記リーン姿勢制御アクチュエータが、前記傾斜車体フレームを前記車両の左右方向の右方に傾斜させるリーントルクを前記リンク機構に付与している期間の少なくとも一部において、前記右傾斜輪の右目標スリップ率より前記左傾斜輪の左目標スリップ率が大きくなるように、前記左傾斜輪の左目標スリップ率及び前記右傾斜輪の右目標スリップ率の少なくとも一方を設定する、請求項7に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  9.  前記リーン姿勢制御アクチュエータの回転角を検出する回転角検出部をさらに備え、
     前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルク、及び、前記回転角検出部で検出された回転角に基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク、及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクを制御する、請求項1~8のいずれか1項に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
  10.  前記傾斜車体フレームの前記車両の左右方向における傾斜状態を検出する傾斜検出部をさらに備え、
     前記統合制御装置は、前記リーン姿勢制御アクチュエータが前記リンク機構に付与する前記リーントルク、及び前記傾斜検出部で検出された傾斜状態に基づいて、前記左傾斜輪トルク付与部が前記左傾斜輪に付与する前記左傾斜輪トルク、及び前記右傾斜輪トルク付与部が前記右傾斜輪に付与する前記右傾斜輪トルクを制御する、請求項1~9のいずれか1項に記載のリーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両。
PCT/JP2017/015602 2016-04-18 2017-04-18 リーン車両 WO2017183639A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17785977.4A EP3431352B1 (en) 2016-04-18 2017-04-18 Leaning vehicle provided with a leaning posture control actuator and left and right inclining wheels
JP2018513188A JP6684898B2 (ja) 2016-04-18 2017-04-18 リーン姿勢制御アクチュエータ及び左右傾斜輪付リーン車両
US16/164,254 US11167750B2 (en) 2016-04-18 2018-10-18 Leaning vehicle provided with a leaning posture control actuator and left and right inclining wheels

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016083090 2016-04-18
JP2016-083090 2016-04-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/164,254 Continuation-In-Part US11167750B2 (en) 2016-04-18 2018-10-18 Leaning vehicle provided with a leaning posture control actuator and left and right inclining wheels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017183639A1 true WO2017183639A1 (ja) 2017-10-26

Family

ID=60116768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/015602 WO2017183639A1 (ja) 2016-04-18 2017-04-18 リーン車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11167750B2 (ja)
EP (1) EP3431352B1 (ja)
JP (1) JP6684898B2 (ja)
WO (1) WO2017183639A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109683623A (zh) * 2018-12-20 2019-04-26 南京管科智能科技有限公司 利用姿态传感器校正管道爬行器运行的控制系统及方法
WO2023120580A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 ヤマハ発動機株式会社 傾斜車両
WO2023119423A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 ヤマハ発動機株式会社 傾斜車両

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144697A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 ヤマハ発動機株式会社 車両
JP2018144698A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 ヤマハ発動機株式会社 車両
JP7074886B2 (ja) * 2018-11-29 2022-05-24 ヤマハ発動機株式会社 リーン車両
JP7237986B2 (ja) 2018-11-29 2023-03-13 ヤマハ発動機株式会社 リーン車両
JP7232105B2 (ja) 2019-03-29 2023-03-02 本田技研工業株式会社 前二輪揺動三輪車
KR20220057674A (ko) * 2020-10-29 2022-05-09 주식회사 만도 차량 제어 장치 및 방법과, 차량 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126514A (ja) * 2009-11-17 2011-06-30 Suzuki Motor Corp 前二輪式三輪車
JP2011524836A (ja) * 2008-06-19 2011-09-08 ギブズ テクノロジーズ リミテッド 水陸両用車における又は関する改良
JP2013144471A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Equos Research Co Ltd 車両

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8762003B2 (en) * 2005-07-06 2014-06-24 Bombardier Recreational Products Inc. Leaning vehicle with tilting front wheels and suspension therefor
DE102008021523A1 (de) * 2007-06-11 2008-12-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Regelung eines elektronisch gesteuerten Regelungssystems und elektronisches Regelungssystem
US8123240B2 (en) 2009-07-10 2012-02-28 Bombardier Recreational Products Inc. Control system for leaning vehicle
WO2011029795A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-17 Ino8 Pty Ltd Tilt control for tilting vehicles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011524836A (ja) * 2008-06-19 2011-09-08 ギブズ テクノロジーズ リミテッド 水陸両用車における又は関する改良
JP2011126514A (ja) * 2009-11-17 2011-06-30 Suzuki Motor Corp 前二輪式三輪車
JP2013144471A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Equos Research Co Ltd 車両

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109683623A (zh) * 2018-12-20 2019-04-26 南京管科智能科技有限公司 利用姿态传感器校正管道爬行器运行的控制系统及方法
CN109683623B (zh) * 2018-12-20 2024-04-26 南京管科智能科技有限公司 利用姿态传感器校正管道爬行器运行的控制系统及方法
WO2023120580A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 ヤマハ発動機株式会社 傾斜車両
WO2023119424A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 ヤマハ発動機株式会社 傾斜車両
WO2023119423A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 ヤマハ発動機株式会社 傾斜車両

Also Published As

Publication number Publication date
EP3431352B1 (en) 2021-03-10
US11167750B2 (en) 2021-11-09
JP6684898B2 (ja) 2020-04-22
EP3431352A1 (en) 2019-01-23
US20190047550A1 (en) 2019-02-14
JPWO2017183639A1 (ja) 2019-02-28
EP3431352A4 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017183639A1 (ja) リーン車両
JP6646682B2 (ja) リーン車両
JP6666995B2 (ja) 左右傾斜輪付リーン車両用リーン姿勢制御装置および左右傾斜輪付リーン車両
US8997911B2 (en) Vehicle
JP6646683B2 (ja) リーン車両
WO2018168943A1 (ja) 前二輪逆操舵リーン車両
JP6923327B2 (ja) リーン車両及びロール角制御方法
JP7014760B2 (ja) 鞍乗り型車両の操舵アシスト装置
WO2017090669A1 (ja) リーン車両
JP2019001328A (ja) サスペンション制御装置
JP2007030566A (ja) 制御装置及び車両
WO2017130982A1 (ja) リーン車両
JP5834835B2 (ja) 車両
WO2023144922A1 (ja) 傾斜車両
JP5246437B2 (ja) 車両用キャンバ角制御装置
JP3187004U (ja) 運転者によって制御される車両
JP5370681B2 (ja) 車両用キャンバ角制御装置
JP2009090972A (ja) 制御装置
JP5741218B2 (ja) 車両用サスペンション装置およびそのジオメトリ調整方法
JP2009023478A (ja) 4輪操舵車両
JP2011201342A (ja) 車両
JP2011207334A (ja) 車両用制御装置
JP2011156914A (ja) 車両用キャンバ角制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018513188

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017785977

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017785977

Country of ref document: EP

Effective date: 20181017

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17785977

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1