WO2017154298A1 - 投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法 - Google Patents

投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017154298A1
WO2017154298A1 PCT/JP2016/086562 JP2016086562W WO2017154298A1 WO 2017154298 A1 WO2017154298 A1 WO 2017154298A1 JP 2016086562 W JP2016086562 W JP 2016086562W WO 2017154298 A1 WO2017154298 A1 WO 2017154298A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
unit
video
projection
projector
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/086562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
川上 洋生
法月 尚史
三奈子 川田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP2018504006A priority Critical patent/JP6939769B2/ja
Priority to US16/080,850 priority patent/US10983421B2/en
Priority to CN201680083104.0A priority patent/CN108702475B/zh
Priority to EP16893622.7A priority patent/EP3429192B1/en
Publication of WO2017154298A1 publication Critical patent/WO2017154298A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3185Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/142Adjusting of projection optics
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/12Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor adapted for projection of either still pictures or motion pictures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/145Housing details, e.g. position adjustments thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/147Optical correction of image distortions, e.g. keystone
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • G09G2320/106Determination of movement vectors or equivalent parameters within the image
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/32Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory with means for controlling the display position

Abstract

高度な画像処理機能を有しないプロジェクタにおいて動画再生時の負荷を抑制する。 映像変換装置は、動画データを投影する際の動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶するとともに、姿勢データに従って動画データを補正して補正済動画データとして記憶部に記憶する。プロジェクタは、記憶部に記憶された補正済動画データを再生して投影面に投影する。クレードルは、プロジェクタを支えるとともに記憶部に記憶された姿勢データに従ってプロジェクタの姿勢を変化させる。

Description

投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法
 本技術は、投影システムに関し、特に、プロジェクタの姿勢を変化させて投影する投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、および、これらにおける処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラムに関する。
 動画データを投影面に投影するプロジェクタが一般に知られている。従来のプロジェクタにおいては、投影光軸に対して投影面が垂直でない場合、プロジェクタの角度に応じて台形歪みの補正を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2006-091111号公報
 上述の従来技術では、プロジェクタの角度に応じて台形歪みを補正していた。しかしながら、投影中にそのような補正をリアルタイムに行うこととすると、動画再生時の負荷が高くなり、高度な画像処理機能をプロジェクタに備える必要が生じる。
 本技術はこのような状況に鑑みて生み出されたものであり、高度な画像処理機能を有しないプロジェクタにおいて動画再生時の負荷を抑制することを目的とする。
 本技術は、上述の問題点を解消するためになされたものであり、その第1の側面は、動画データを投影する際の動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶するとともに上記姿勢データに従って上記動画データを補正して補正済動画データとして上記記憶部に記憶する映像変換装置と、上記記憶部に記憶された上記補正済動画データを再生して投影面に投影するプロジェクタと、上記プロジェクタを支えるとともに上記記憶部に記憶された上記姿勢データに従って上記プロジェクタの姿勢を変化させるクレードルとを具備する投影システムである。これにより、姿勢データの生成および補正を投影前に済ませることにより、動画再生時の負荷を抑制するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記映像変換装置は、上記動画データと上記動きデータとを同期させる変換同期部と、上記動きデータを上記姿勢データに変換する変換部と、上記動きデータに従って上記動画データを補正して上記補正済動画データを生成する補正部とを備えるようにしてもよい。これにより、姿勢データの生成および補正を投影と切り離して行うという作用をもたらす。この場合において、上記補正部は、上記動きデータに従って上記動画データの上記投影面における歪みを補正するようにしてもよい。これにより、投影時の歪みを予め取り除くという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記プロジェクタは、上記記憶部に記憶された上記補正済動画データを再生する動画再生部と、上記再生された映像と上記記憶部に記憶された上記姿勢データとを同期させる投影同期部と、上記同期された映像を上記投影面に投影する投影部と、上記同期された姿勢データを上記クレードルに供給する姿勢データ供給部とを備えるようにしてもよい。これにより、姿勢データの生成および補正を動画再生時に行うことなく、負荷を抑制するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記クレードルは、上記記憶部に記憶された上記補正済動画データを再生する動画再生部と、上記再生された映像と上記記憶部に記憶された上記姿勢データとを同期させる投影同期部と、上記同期された映像を上記プロジェクタに供給する映像供給部と、上記同期された姿勢データに従って上記プロジェクタの姿勢を制御する姿勢制御部とを備えるようにしてもよい。これにより、クレードルからプロジェクタに映像を供給するという作用をもたらす。
 また、本技術の第2の側面は、動画データとその動画データを投影する際の動きデータとを同期させる変換同期部と、上記動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶する変換部と、上記動きデータに従って上記動画データを補正して補正済動画データとして上記記憶部に記憶する補正部とを具備する映像変換装置およびその映像変換方法である。これにより、姿勢データの生成および補正を投影前に済ませることにより、動画再生時の負荷を抑制するという作用をもたらす。
 また、本技術の第3の側面は、記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生部と、上記再生された映像と上記記憶部に記憶された姿勢データとを同期させる投影同期部と、上記同期された映像を上記投影面に投影する投影部と、搭載対象のクレードルに上記同期された姿勢データを供給する姿勢データ供給部とを具備するプロジェクタおよびその映像投影方法である。これにより、姿勢データの生成および補正を動画再生時に行うことなく、負荷を抑制するという作用をもたらす。
 また、本技術の第4の側面は、記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生部と、上記再生された映像と上記記憶部に記憶されたプロジェクタの姿勢データとを同期させる投影同期部と、上記同期された映像を上記プロジェクタに供給する映像供給部と、上記同期された姿勢データに従って上記プロジェクタの姿勢を制御する姿勢制御部とを具備するクレードルである。これにより、クレードルからプロジェクタに映像を供給するという作用をもたらす。
 本技術によれば、高度な画像処理機能を有しないプロジェクタにおいて動画再生時の負荷を抑制することができるという優れた効果を奏し得る。なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
本技術の実施の形態における投影システムの全体構成例を示す図である。 本技術の実施の形態における投影システムによる投影時のイメージ例を示す図である。 本技術の実施の形態における映像変換装置100の構成例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の構成例を示す図である。 本技術の実施の形態における投影動きデータの座標の例を示す図である。 本技術の実施の形態における投影動きデータ20の第1の例を示す図である。 本技術の実施の形態における投影動きデータ20の第2の例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の姿勢の変化の概要例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の姿勢の水平方向の変化の例を示す図である。 本技術の実施の形態における姿勢データ40の第1の例を示す図である。 本技術の実施の形態における姿勢データ40の第2の例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200による座標(0,0)の投影イメージ例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200による座標(-1,0)の投影イメージ例を示す図である。 本技術の実施の形態における映像変換装置100の処理手順の一例を示す流れ図である。 本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の処理手順の一例を示す流れ図である。 本技術の実施の形態の変形例におけるクレードル300の構成例を示す図である。
 以下、本技術を実施するための形態(以下、実施の形態と称する)について説明する。説明は以下の順序により行う。
 1.実施の形態(プロジェクタからクレードルに姿勢制御データを供給する例)
 2.変形例(クレードルからプロジェクタに映像データを供給する例)
 <1.実施の形態>
 [投影システムの構成]
 図1は、本技術の実施の形態における投影システムの全体構成例を示す図である。この投影システムは、映像変換装置100と、プロジェクタ200と、クレードル300とを備える。
 映像変換装置100は、動画データ10とその動画データ10を投影する際の投影動きデータ20とから、補正済動画データ30とプロジェクタ200の姿勢データ40とに変換するものである。映像変換装置100は、投影動きデータ20に基づいてプロジェクタの姿勢データ40を生成して(図示しない)記憶部に記憶する。また、映像変換装置100は、姿勢データ40に従って動画データ10を補正して補正済動画データ30として記憶部に記憶する。
 プロジェクタ200は、記憶部に記憶された補正済動画データ30を再生して投影面に投影するものである。このプロジェクタ200は、投影時にはクレードル300に搭載される。このプロジェクタ200は、記憶部に記憶された姿勢データ40をクレードル300に供給する。
 クレードル300は、プロジェクタ200を搭載して支えるものである。このクレードル300は、プロジェクタ200から供給された姿勢データに従ってプロジェクタ200の姿勢を変化させる。
 図2は、本技術の実施の形態における投影システムによる投影時のイメージ例を示す図である。
 プロジェクタ200は、クレードル300に搭載される。クレードル300は、プロジェクタ200から供給された姿勢データに従って上下左右に回動可能である。すなわち、クレードル300の動作によってプロジェクタ200の姿勢が変化する。
 例えば、クレードル300が反時計回りに回動した場合、プロジェクタ200から投影面600に投影された映像601は、左方向の映像602の位置に移動する。これにより、もともとの映像制作者が意図した映像が投影される。すなわち、プロジェクタ200から投影される映像のサイズを超えた映像表現を実現することができる。
 図3は、本技術の実施の形態における映像変換装置100の構成例を示す図である。この映像変換装置100は、動画データ取得部110と、投影動きデータ取得部120と、変換同期部130と、動き変換部140と、補正部150とを備える。
 動画データ取得部110は、動画データ10を取得して、フレーム映像およびそのタイムスタンプを出力するものである。この動画データ取得部110は、信号線11を介して、記憶部から動画データ10を取得する。動画データ10は、時系列に並ぶフレーム映像からなり、フレーム映像のそれぞれはタイムスタンプを有する。この動画データ取得部110によって取得されたフレーム映像およびタイムスタンプは変換同期部130に出力される。
 投影動きデータ取得部120は、投影動きデータ20を取得して投影動きデータおよびそのタイムスタンプを出力するものである。この投影動きデータ取得部120は、信号線21を介して、記憶部から投影動きデータ20を取得する。投影動きデータ20は、時系列に並ぶフレーム映像を投影する際の動きデータからなり、投影動きデータのそれぞれはタイムスタンプを有する。この投影動きデータ取得部120によって取得された投影動きデータおよびタイムスタンプは変換同期部130に出力される。
 変換同期部130は、動画データ取得部110から出力された動画データのフレーム映像と投影動きデータ取得部120から出力された投影動きデータとを、それぞれのタイムスタンプに従って同期させるものである。この変換同期部130は、タイムスタンプが等しい動画データのフレーム映像と投影動きデータとを、それぞれのタイムスタンプとともに出力する。
 動き変換部140は、変換同期部130から出力された投影動きデータをプロジェクタ200の姿勢データに変換するものである。この動き変換部140によって変換された姿勢データは、補正部150に供給される。また、この動き変換部140によって変換された姿勢データはタイムスタンプとともにそれぞれ信号線141および142を介して、姿勢データ40として記憶部に記憶される。なお、動き変換部140は、特許請求の範囲に記載の変換部の一例である。
 補正部150は、変換同期部130から出力された動画データのフレーム映像を、動き変換部140から供給された姿勢データに従って補正するものである。この補正部150によって補正されたフレーム映像はタイムスタンプとともにそれぞれ信号線151および152を介して、補正済動画データ30として記憶部に記憶される。
 このようにして、動画データ10および投影動きデータ20は、映像変換装置100によって変換され、補正済動画データ30および姿勢データ40として記憶部に記憶される。これにより、プロジェクタ200による投影時には、既に動画データについて歪補正がされ、プロジェクタ200の姿勢データに変換されていることになる。そのため、プロジェクタ200において動画再生時の負荷を抑制することができる。
 図4は、本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の構成例を示す図である。このプロジェクタ200は、動画再生部210と、姿勢データ取得部220と、投影同期部230と、投影部260と、姿勢データ供給部270とを備える。
 動画再生部210は、記憶部に記憶された補正済動画データ30を再生するものである。この動画再生部210は、信号線31および32を介して、記憶部から補正済動画データ30を取得して再生する。補正済動画データ30は、時系列に並ぶフレーム映像からなり、フレーム映像のそれぞれはタイムスタンプを有する。この動画再生部210によって再生されたフレーム映像およびタイムスタンプは投影同期部230に出力される。
 姿勢データ取得部220は、記憶部に記憶された姿勢データ40を取得して姿勢データおよびそのタイムスタンプを出力するものである。この姿勢データ取得部220は、信号線41および42を介して、記憶部から姿勢データ40を取得する。姿勢データ40は、時系列に並ぶフレーム映像を投影する際のプロジェクタ200の姿勢データからなり、姿勢データのそれぞれはタイムスタンプを有する。この姿勢データ取得部220によって取得された姿勢データおよびタイムスタンプは投影同期部230に出力される。
 投影同期部230は、動画再生部210によって再生された動画データのフレーム映像と姿勢データ取得部220によって取得された姿勢データとを、それぞれのタイムスタンプに従って同期させるものである。この投影同期部230は、タイムスタンプが等しい動画データのフレーム映像と姿勢データとを出力する。この投影同期部230は、変換同期部130と異なり、投影時にリアルタイムで処理を行う必要がある。また、この投影同期部230の出力は投影部260やクレードル300にリアルタイムに出力されるため、クレードル300の応答速度に合わせて早めに姿勢データを出力するなどの制御を行うことも可能である。
 投影部260は、投影同期部230によって同期された動画データのフレーム映像を投影面に投影するものである。
 姿勢データ供給部270は、投影同期部230によって同期された姿勢データをクレードル300に信号線241を介して供給するものである。この姿勢データを受けたクレードル300において、姿勢制御部370がその姿勢データに従ってプロジェクタ200の姿勢を制御する。
 このように、プロジェクタ200においては歪補正や姿勢データへの変換処理などは必要なく、動画再生時の負荷を抑制することができる。
 [投影動きデータ]
 図5は、本技術の実施の形態における投影動きデータの座標の例を示す図である。投影位置については絶対的な基準はないため、ここでは一例として、壁に対して正面に投影する場合を基準の投影面の映像611とする。そして、その基準の投影面の中心を基準点として、仮想的に水平方向をX軸、垂直方向をY軸とする座標系を設定する。
 また、座標系の単位としては、各軸において投影面の1個分を1単位として考える。例えば、基準点の座標を(0,0)とすると、X軸の負の方向に1画面分移動した投影面の映像612の座標は(-1,0)となる。
 図6は、本技術の実施の形態における投影動きデータ20の第1の例を示す図である。この投影動きデータ20の第1の例は、タイムスタンプと、そのタイムスタンプの時刻における映像の座標とを関連付けて保持している。
 タイムスタンプの形式は、「[時間]:[分]:[秒],[フレーム番号]」となっている。そして、対応する座標は上述の投影面の1個分を1単位とした投影面における位置を示している。すなわち、この例においては、「フレーム番号00」の映像は、時刻「00時00分00秒」において、座標(0,0)に投影されることを示している。そして、「フレーム番号01」の映像は、時刻「00時00分01秒」において、座標(-0.2,0)に投影される。「フレーム番号02」の映像は、時刻「00時00分02秒」において、座標(-0.4,0)に投影される。「フレーム番号03」の映像は、時刻「00時00分03秒」において、座標(-0.6,0)に投影される。「フレーム番号04」の映像は、時刻「00時00分04秒」において、座標(-0.8,0)に投影される。「フレーム番号05」の映像は、時刻「00時00分05秒」において、座標(-1,0)に投影される。すなわち、この第1の例では、映像開始には基準位置の(0,0)に投影し、毎フレーム「-0.2」ずつY軸方向に動いて(-1,0)まで動くという動きの指定がされている。
 図7は、本技術の実施の形態における投影動きデータ20の第2の例を示す図である。この投影動きデータ20の第2の例は、タイムスタンプと、そのタイムスタンプの時刻における映像の座標と、補完方法とを関連付けて保持している。上述の第1の例では各時刻の映像位置を保持していたが、この第2の例では補完方法を指定することにより、遷移の途中において座標を逐一指定することを回避することができる。
 この補完方法としては、線形補完(Linear)や曲線補完(Spline)などを用いることができる。同図の例においては、時刻「00時00分00秒」において、座標(0,0)に投影されることを示し、その後、時刻「00時00分05秒」に座標(-1,0)に至るまで線形補完により補完して投影することが指定されている。すなわち、投影される内容は上述の第1の例と同様である。
 この第2の例による補完方法が指定された場合、投影動きデータ取得部120が第1の例による形式に変換するようにしてもよい。
 [姿勢データへの変換]
 図8は、本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の姿勢の変化の概要例を示す図である。図9は、本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の姿勢の水平方向の変化の例を示す図である。ここでは、座標(0,0)の映像621の投影位置から座標(-1,0)の映像622の投影位置に遷移したときのプロジェクタ200の姿勢の変化について説明する。
 プロジェクタ200は投影面に対して垂直に投影261を行い、座標(0,0)の映像621を投影する。そして、プロジェクタ200から座標(-1,0)の映像622を投影するために、クレードル300が水平方向に反時計回りにθ度回動するものとする。すなわち、映像621を投影する際の中心線631と、映像622を投影する際の中心線632との間の角度はθ度である。なお、回動角度θは歪補正の方法にも依存するが、この例においては投影面中心を基準として歪補正するものと想定する。
 プロジェクタ200は投影面から距離dの位置に設置されているものとする。また、プロジェクタ200から投影面に対して水平画角αで映像621が投影されるものとする。
 このとき、回動角度θは、次式により表される。
  θ=tan-1((2d・tan(α/2))/d)
   =tan-1(2・tan(α/2))
 同様の考え方で、プロジェクタ200から投影面に対して垂直画角βで映像621が投影されるものとすると、プロジェクタ200から座標(0,1)の映像を投影するためのクレードル300の垂直方向の回動角度φは、次式により表される。
  φ=tan-1((2d・tan(β/2))/d)
   =tan-1(2・tan(β/2))
 このようにして、動き変換部140によって、投影動きデータの座標(x,y)を姿勢データの回動角度(θ,φ)に変換することができる。
 図10は、本技術の実施の形態における姿勢データ40の第1の例を示す図である。この姿勢データ40の第1の例は、タイムスタンプと、そのタイムスタンプの時刻における回動角度とを関連付けて保持している。
 タイムスタンプの形式は、「[時間]:[分]:[秒],[フレーム番号]」となっている。そして、対応する回動角度は、(水平方向の回動角度θ,垂直方向の回動角度φ)として表される。この第1の例は、動き変換部140からの出力をそのまま保存したイメージであり、毎フレームの情報が必要となって、データ量が多くなる可能性がある。
 図11は、本技術の実施の形態における姿勢データ40の第2の例を示す図である。この姿勢データ40の第2の例は、タイムスタンプと、そのタイムスタンプの時刻における回動角度と、姿勢速度とを関連付けて保持している。上述の第1の例では各時刻の回動角度を保持していたが、この第2の例では姿勢速度を指定することにより、データ量を少なくすることができる。
 この例では、タイムスタンプ「00:00:00,00」の時刻では、クレードル300は回動角度(0,0)、姿勢速度(θv,φv)で動き始める。そして、タイムスタンプ「00:00:00,05」の時刻では、クレードル300は回動角度(θ5,φ5)、姿勢速度(0,0)となり、停止するという動きを表現している。
 [歪補正]
 図12は、本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200による座標(0,0)の投影イメージ例を示す図である。ここでは、映像501を投影面600の座標(0,0)に投影した映像641を示している。座標(0,0)においては投影面に対して垂直に投影されるため、そのままの状態で映像641に歪みは生じない。
 図13は、本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200による座標(-1,0)の投影イメージ例を示す図である。座標(-1,0)においては投影面に対して垂直からずれた位置に投影されるため、そのままの状態では映像642のように歪んだ映像となってしまう。
 これに対し、補正部150において投影面とは反対に歪ませる台形補正を行って映像502を生成して、この補正後の映像502を座標(-1,0)に投影すると、投影面600に投影された映像643は歪みのない映像になる。
 なお、ここでは、補正部150による歪補正として、クレードル300の回動に伴う斜め投影による台形補正の例について説明したが、歪補正の一環として大きさの補正や明るさの補正などを行ってもよい。その場合であっても、映像変換装置100における補正はリアルタイム性が要求されず、プロジェクタ200における動画再生時の負荷にはならない。
 [処理手順]
 図14は、本技術の実施の形態における映像変換装置100の処理手順の一例を示す流れ図である。
 動画データ取得部110は、動画データ10を取得する(ステップS911)。また、投影動きデータ取得部120は、投影動きデータ20を取得する(ステップS912)。そして、変換同期部130は、動画データ取得部110から出力された動画データのフレーム映像と投影動きデータ取得部120から出力された投影動きデータとを、それぞれのタイムスタンプに従って同期させる(ステップS913)。
 動き変換部140は、変換同期部130から出力された投影動きデータをプロジェクタ200の姿勢データに変換して、姿勢データ40として記憶部に記憶する(ステップS914)。また、補正部150は、変換同期部130から出力された動画データのフレーム映像を、動き変換部140から供給された姿勢データに従って補正して、補正済動画データ30として記憶部に記憶する(ステップS915)。
 図15は、本技術の実施の形態におけるプロジェクタ200の処理手順の一例を示す流れ図である。
 動画再生部210は、記憶部に記憶された補正済動画データ30を再生する(ステップS921)。また、姿勢データ取得部220は、記憶部に記憶された姿勢データ40を取得して姿勢データおよびそのタイムスタンプを出力する(ステップS922)。そして、投影同期部230は、動画再生部210によって再生された動画データのフレーム映像と姿勢データ取得部220によって取得された姿勢データとを、それぞれのタイムスタンプに従って同期させる(ステップS923)。
 姿勢データ供給部270は、投影同期部230によって同期された姿勢データをクレードル300に供給する(ステップS924)。これにより、プロジェクタ200の姿勢が変化する。投影部260は、投影同期部230によって同期された動画データのフレーム映像を投影面(スクリーン)に投影する(ステップS925)。
 このように、本技術の実施の形態では、動画データ10および投影動きデータ20は、映像変換装置100によって変換され、補正済動画データ30および姿勢データ40として記憶部に記憶される。これにより、プロジェクタ200における動画再生時の負荷を抑制することができる。
 <2.変形例>
 上述の実施の形態では、プロジェクタ200において補正済動画データ30と姿勢データ40とを同期させていたが、この同期はクレードル300において行ってもよい。この変形例では、クレードル300において補正済動画データ30と姿勢データ40とを同期させる。
 図16は、本技術の実施の形態の変形例におけるクレードル300の構成例を示す図である。この変形例におけるクレードル300は、動画再生部310と、姿勢データ取得部320と、投影同期部330と、映像供給部360と、姿勢制御部370とを備える。動画再生部310、姿勢データ取得部320および投影同期部330は、実施の形態における動画再生部210、姿勢データ取得部220および投影同期部230と同様であるため、詳細な説明は省略する。
 映像供給部360は、投影同期部330によって同期された動画データのフレーム映像をプロジェクタ200に信号線361を介して供給するものである。プロジェクタ200は、このフレーム映像を受けて、投影面に投影する。
 姿勢制御部370は、投影同期部330によって同期された姿勢データに基づいてプロジェクタ200の姿勢を制御するものである。
 このように、本技術の実施の形態の変形例によれば、クレードル300において補正済動画データ30と姿勢データ40とが同期され、クレードル300からプロジェクタ200にフレーム映像が供給される。
 なお、上述の実施の形態は本技術を具現化するための一例を示したものであり、実施の形態における事項と、特許請求の範囲における発明特定事項とはそれぞれ対応関係を有する。同様に、特許請求の範囲における発明特定事項と、これと同一名称を付した本技術の実施の形態における事項とはそれぞれ対応関係を有する。ただし、本技術は実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において実施の形態に種々の変形を施すことにより具現化することができる。
 また、上述の実施の形態において説明した処理手順は、これら一連の手順を有する方法として捉えてもよく、また、これら一連の手順をコンピュータに実行させるためのプログラム乃至そのプログラムを記憶する記録媒体として捉えてもよい。この記録媒体として、例えば、CD(Compact Disc)、MD(MiniDisc)、DVD(Digital Versatile Disc)、メモリカード、ブルーレイディスク(Blu-ray(登録商標)Disc)等を用いることができる。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって、限定されるものではなく、また、他の効果があってもよい。
 なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)動画データを投影する際の動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶するとともに前記姿勢データに従って前記動画データを補正して補正済動画データとして前記記憶部に記憶する映像変換装置と、
 前記記憶部に記憶された前記補正済動画データを再生して投影面に投影するプロジェクタと、
 前記プロジェクタを支えるとともに前記記憶部に記憶された前記姿勢データに従って前記プロジェクタの姿勢を変化させるクレードルと
を具備する投影システム。
(2)前記映像変換装置は、
 前記動画データと前記動きデータとを同期させる変換同期部と、
 前記動きデータを前記姿勢データに変換する変換部と、
 前記動きデータに従って前記動画データを補正して前記補正済動画データを生成する補正部とを備える
前記(1)に記載の投影システム。
(3)前記補正部は、前記動きデータに従って前記動画データの前記投影面における歪みを補正する
前記(2)に記載の投影システム。
(4)前記プロジェクタは、
 前記記憶部に記憶された前記補正済動画データを再生する動画再生部と、
 前記再生された映像と前記記憶部に記憶された前記姿勢データとを同期させる投影同期部と、
 前記同期された映像を前記投影面に投影する投影部と、
 前記同期された姿勢データを前記クレードルに供給する姿勢データ供給部とを備える
前記(1)から(3)のいずれかに記載の投影システム。
(5)前記クレードルは、
 前記記憶部に記憶された前記補正済動画データを再生する動画再生部と、
 前記再生された映像と前記記憶部に記憶された前記姿勢データとを同期させる投影同期部と、
 前記同期された映像を前記プロジェクタに供給する映像供給部と、
 前記同期された姿勢データに従って前記プロジェクタの姿勢を制御する姿勢制御部とを備える
前記(1)から(4)のいずれかに記載の投影システム。
(6)動画データとその動画データを投影する際の動きデータとを同期させる変換同期部と、
 前記動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶する変換部と、
 前記動きデータに従って前記動画データを補正して補正済動画データとして前記記憶部に記憶する補正部と
を具備する映像変換装置。
(7)記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生部と、
 前記再生された映像と前記記憶部に記憶された姿勢データとを同期させる投影同期部と、
 前記同期された映像を前記投影面に投影する投影部と、
 搭載対象のクレードルに前記同期された姿勢データを供給する姿勢データ供給部と
を具備するプロジェクタ。
(8)記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生部と、
 前記再生された映像と前記記憶部に記憶されたプロジェクタの姿勢データとを同期させる投影同期部と、
 前記同期された映像を前記プロジェクタに供給する映像供給部と、
 前記同期された姿勢データに従って前記プロジェクタの姿勢を制御する姿勢制御部と
を具備するクレードル。
(9)動画データ取得部が、動画データを取得する動画データ取得手順と、
 動きデータ取得部が、前記動画データを投影する際の動きデータを取得する動きデータ取得手順と、
 変換同期部が、前記取得された動画データと前記取得された動きデータとを同期させる変換同期手順と、
 変換部が、前記動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶する変換手順と、
 補正部が、前記動きデータに従って前記動画データを補正して補正済動画データとして前記記憶部に記憶する補正手順と
を具備する映像変換方法。
(10)動画再生部が、記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生手順と、
 姿勢データ取得部が、前記記憶部に記憶された姿勢データを取得する姿勢データ取得手順と、
 投影同期部が、前記再生された映像と前記取得された姿勢データとを同期させる投影同期手順と、
 姿勢制御部が、前記同期された姿勢データに従ってプロジェクタの姿勢を変化させる姿勢データ制御手順と、
 投影部が、前記同期された映像を前記プロジェクタから前記投影面に投影する投影手順と
を具備する映像投影方法。
 10 動画データ
 20 投影動きデータ
 30 補正済動画データ
 40 姿勢データ
 100 映像変換装置
 110 動画データ取得部
 120 投影動きデータ取得部
 130 変換同期部
 140 動き変換部
 150 補正部
 200 プロジェクタ
 210 動画再生部
 220 姿勢データ取得部
 230 投影同期部
 260 投影部
 270 姿勢データ供給部
 300 クレードル
 310 動画再生部
 320 姿勢データ取得部
 330 投影同期部
 360 映像供給部
 370 姿勢制御部

Claims (10)

  1.  動画データを投影する際の動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶するとともに前記姿勢データに従って前記動画データを補正して補正済動画データとして前記記憶部に記憶する映像変換装置と、
     前記記憶部に記憶された前記補正済動画データを再生して投影面に投影するプロジェクタと、
     前記プロジェクタを支えるとともに前記記憶部に記憶された前記姿勢データに従って前記プロジェクタの姿勢を変化させるクレードルと
    を具備する投影システム。
  2.  前記映像変換装置は、
     前記動画データと前記動きデータとを同期させる変換同期部と、
     前記動きデータを前記姿勢データに変換する変換部と、
     前記動きデータに従って前記動画データを補正して前記補正済動画データを生成する補正部とを備える
    請求項1記載の投影システム。
  3.  前記補正部は、前記動きデータに従って前記動画データの前記投影面における歪みを補正する
    請求項2記載の投影システム。
  4.  前記プロジェクタは、
     前記記憶部に記憶された前記補正済動画データを再生する動画再生部と、
     前記再生された映像と前記記憶部に記憶された前記姿勢データとを同期させる投影同期部と、
     前記同期された映像を前記投影面に投影する投影部と、
     前記同期された姿勢データを前記クレードルに供給する姿勢データ供給部とを備える
    請求項1記載の投影システム。
  5.  前記クレードルは、
     前記記憶部に記憶された前記補正済動画データを再生する動画再生部と、
     前記再生された映像と前記記憶部に記憶された前記姿勢データとを同期させる投影同期部と、
     前記同期された映像を前記プロジェクタに供給する映像供給部と、
     前記同期された姿勢データに従って前記プロジェクタの姿勢を制御する姿勢制御部とを備える
    請求項1記載の投影システム。
  6.  動画データとその動画データを投影する際の動きデータとを同期させる変換同期部と、
     前記動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶する変換部と、
     前記動きデータに従って前記動画データを補正して補正済動画データとして前記記憶部に記憶する補正部と
    を具備する映像変換装置。
  7.  記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生部と、
     前記再生された映像と前記記憶部に記憶された姿勢データとを同期させる投影同期部と、
     前記同期された映像を前記投影面に投影する投影部と、
     搭載対象のクレードルに前記同期された姿勢データを供給する姿勢データ供給部と
    を具備するプロジェクタ。
  8.  記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生部と、
     前記再生された映像と前記記憶部に記憶されたプロジェクタの姿勢データとを同期させる投影同期部と、
     前記同期された映像を前記プロジェクタに供給する映像供給部と、
     前記同期された姿勢データに従って前記プロジェクタの姿勢を制御する姿勢制御部と
    を具備するクレードル。
  9.  動画データ取得部が、動画データを取得する動画データ取得手順と、
     動きデータ取得部が、前記動画データを投影する際の動きデータを取得する動きデータ取得手順と、
     変換同期部が、前記取得された動画データと前記取得された動きデータとを同期させる変換同期手順と、
     変換部が、前記動きデータに基づいてプロジェクタの姿勢データを生成して記憶部に記憶する変換手順と、
     補正部が、前記動きデータに従って前記動画データを補正して補正済動画データとして前記記憶部に記憶する補正手順と
    を具備する映像変換方法。
  10.  動画再生部が、記憶部に記憶された動画データを再生する動画再生手順と、
     姿勢データ取得部が、前記記憶部に記憶された姿勢データを取得する姿勢データ取得手順と、
     投影同期部が、前記再生された映像と前記取得された姿勢データとを同期させる投影同期手順と、
     姿勢制御部が、前記同期された姿勢データに従ってプロジェクタの姿勢を変化させる姿勢データ制御手順と、
     投影部が、前記同期された映像を前記プロジェクタから前記投影面に投影する投影手順と
    を具備する映像投影方法。
PCT/JP2016/086562 2016-03-10 2016-12-08 投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法 WO2017154298A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018504006A JP6939769B2 (ja) 2016-03-10 2016-12-08 投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法
US16/080,850 US10983421B2 (en) 2016-03-10 2016-12-08 Projection system, video image converter, projector, cradle, video image conversion method, and video image projection method
CN201680083104.0A CN108702475B (zh) 2016-03-10 2016-12-08 投影系统、视频转换装置、投影仪、支架、视频转换方法和视频投影方法
EP16893622.7A EP3429192B1 (en) 2016-03-10 2016-12-08 Projection system, video conversion device, projector, cradle, video conversion method, and video projection method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016046729 2016-03-10
JP2016-046729 2016-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017154298A1 true WO2017154298A1 (ja) 2017-09-14

Family

ID=59790136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/086562 WO2017154298A1 (ja) 2016-03-10 2016-12-08 投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10983421B2 (ja)
EP (1) EP3429192B1 (ja)
JP (1) JP6939769B2 (ja)
CN (1) CN108702475B (ja)
WO (1) WO2017154298A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109901348A (zh) * 2019-04-02 2019-06-18 上海飞来飞去新媒体展示设计有限公司 一种基于关键点标定技术的动态机械幕投影方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149296A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 R D S Kk ムービングプロジェクターシステム
JPH1127608A (ja) * 1997-07-01 1999-01-29 Canon Inc ディスプレイシステム
JP2005309213A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Seiko Epson Corp プロジェクタシステム
JP2011203286A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2011217307A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Seiko Epson Corp 監視画像表示制御装置及び監視システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4035387B2 (ja) * 2002-06-25 2008-01-23 株式会社リコー 画像投影装置
JP4655565B2 (ja) 2004-09-21 2011-03-23 株式会社ニコン プロジェクタ装置、携帯電話、カメラ
JP5370176B2 (ja) * 2010-01-22 2013-12-18 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターシステム
CN102404532A (zh) * 2010-09-10 2012-04-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影仪及其梯形失真校正方法
JP6201359B2 (ja) * 2013-03-22 2017-09-27 カシオ計算機株式会社 投影システム、投影方法及び投影プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149296A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 R D S Kk ムービングプロジェクターシステム
JPH1127608A (ja) * 1997-07-01 1999-01-29 Canon Inc ディスプレイシステム
JP2005309213A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Seiko Epson Corp プロジェクタシステム
JP2011203286A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2011217307A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Seiko Epson Corp 監視画像表示制御装置及び監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190025678A1 (en) 2019-01-24
EP3429192B1 (en) 2020-09-30
CN108702475B (zh) 2022-03-11
JPWO2017154298A1 (ja) 2019-01-10
CN108702475A (zh) 2018-10-23
JP6939769B2 (ja) 2021-09-22
US10983421B2 (en) 2021-04-20
EP3429192A1 (en) 2019-01-16
EP3429192A4 (en) 2019-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4406423B2 (ja) 画像データストリームをこれに対応する音声データストリームと同期させる方法及び装置
JP2010161520A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2005039714A (ja) 撮像装置
JP2013137368A (ja) 投写表示装置およびその画像表示制御方法
KR20220024725A (ko) 백 플레이트들의 렌더링
JP5474417B2 (ja) 動画データ生成装置、動画データ生成システム、動画データ生成方法およびコンピュータープログラム
WO2017154298A1 (ja) 投影システム、映像変換装置、プロジェクタ、クレードル、映像変換方法、および、映像投影方法
JP2006246307A (ja) 画像データ処理装置
JP2002152569A (ja) シネマ信号作成システム
SE447168B (sv) Sett och anordning for framstellning av tecknad film
US11064096B2 (en) Filtering and smoothing sources in camera tracking
KR20060076769A (ko) 파일 기록장치, 파일 재생장치, 파일 기록방법, 파일기록방법의 프로그램, 파일 기록방법의 프로그램을 기록한기록 매체, 파일 재생 방법, 파일 재생 방법의 프로그램 및파일 재생 방법의 프로그램을 기록한 기록 매체
JP2008294513A (ja) 映像再生装置
JP2016149693A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム、並びに記録媒体
CN104853245A (zh) 一种电影预览方法和装置
JP2006303621A (ja) 撮像装置、映像出力方法および映像再生プログラム
JP2014135569A (ja) 画像処理装置
JP4647645B2 (ja) デジタルシネマ再生装置,デジタルシネマ再生方法およびデジタルシネマ再生プログラム
JP5407928B2 (ja) 投写型表示装置および表示方法
JP4775319B2 (ja) 映像音声記録再生装置
JP4958587B2 (ja) 特殊効果装置
JP2006351143A (ja) 記録装置
JP2007116233A (ja) 高精細動画像再生装置
JP2015136081A (ja) 画像投影装置
JP2008193208A (ja) 画像記録装置と画像記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018504006

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016893622

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016893622

Country of ref document: EP

Effective date: 20181010

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16893622

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1