WO2017150356A1 - ヒートパイプ - Google Patents
ヒートパイプ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017150356A1 WO2017150356A1 PCT/JP2017/006981 JP2017006981W WO2017150356A1 WO 2017150356 A1 WO2017150356 A1 WO 2017150356A1 JP 2017006981 W JP2017006981 W JP 2017006981W WO 2017150356 A1 WO2017150356 A1 WO 2017150356A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- heat pipe
- hydrogen
- metal
- container
- alloy
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D15/00—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
- F28D15/02—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
- F28D15/04—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
- F28D15/046—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure characterised by the material or the construction of the capillary structure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/0005—Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
- C01B3/001—Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
- C01B3/0031—Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D15/00—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
- F28D15/02—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
- F28D15/04—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F13/00—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/08—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/08—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
- F28F21/081—Heat exchange elements made from metals or metal alloys
- F28F21/082—Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
- F28F21/083—Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/42—Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
- H01L23/427—Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2029—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a liquid coolant with phase change in electronic enclosures
- H05K7/20336—Heat pipes, e.g. wicks or capillary pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/04—Tubular or hollow articles
- B23K2101/14—Heat exchangers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/0005—Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
- C01B3/001—Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
- C01B3/0026—Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof of one single metal or a rare earth metal; Treatment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2275/00—Fastening; Joining
- F28F2275/06—Fastening; Joining by welding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/32—Hydrogen storage
Definitions
- the present invention relates to a heat pipe that exhibits excellent heat transport characteristics by reducing non-condensable gas such as hydrogen gas existing inside a container.
- a heat pipe may be used as a cooling method for electronic components.
- a heat pipe container for example, copper, copper alloy, iron, iron alloy, stainless steel, aluminum, aluminum alloy, nickel, nickel alloy (for example, Inconel (registered) from the viewpoint of mechanical strength and compatibility with the working fluid Trademarks)) and the like are used.
- the container and the working fluid may react with each other due to the compatibility between the container and the working fluid, or impurities mixed into the container, and non-condensable gas such as hydrogen gas may be generated. If a non-condensable gas such as hydrogen gas is present inside the container, the non-condensable gas does not contribute to heat transport using latent heat and lowers the vacuum state inside the container. There was a problem of reducing it.
- Patent Document 1 in which a hydrogen gas removing material is fitted in a container, hydrogen is removed using a redox reaction of a metal oxide, and the surface of the metal oxide mainly contributes to the reaction. There is a problem that sufficient hydrogen gas removal capability is not exhibited, and metal ions such as copper, lead, and barium dissolve into the working fluid due to reduction of the hydrogen gas removal material, thereby reducing reliability. It was.
- an object of the present invention is to provide a heat pipe that exhibits excellent heat transport characteristics by being excellent in the ability to absorb non-condensable gas such as hydrogen gas.
- aspects of the present invention include a container having a cavity inside, a wick structure provided in the cavity, a working fluid sealed in the cavity, and absorbing hydrogen at 350 ° C. or less in the cavity.
- the heat pipe is provided with a metal that does not release hydrogen at 350 ° C. or lower.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the container is made of copper, copper alloy, iron, iron alloy, stainless steel, aluminum, aluminum alloy, nickel, or nickel alloy (for example, Inconel (registered trademark)).
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the material of the container is stainless steel.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the metal is a titanium-based, palladium-based, vanadium-based, calcium-based, or a composite alloy thereof.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the metal is a titanium-based alloy.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the metal is disposed at a site where the working fluid is condensed.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the metal is fixed to the container or the wick structure by welding, and an alloy portion is formed between the metal and the container or the wick structure.
- the said metal is being fixed to the inner surface of a container or a wick structure using welding,
- the said metal is welded to a container or a wick structure,
- the component of the said metal, and a container or a wick structure An alloy part including the component is formed.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the alloy part includes any one of iron, nickel, chromium, and the metal.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the alloy part is 2% by mass to 50% by mass of the metal.
- a part of the metal charged in the container is welded, and 2% by mass to 50% by mass of the metal forms an alloy part with the container or the wick structure. Yes.
- An aspect of the present invention is a heat pipe in which the amount of hydrogen gas in the cavity is 10% by volume or less of the total amount of gas in the cavity at an operating temperature of 50 ° C.
- An aspect of the present invention is a heat sink provided with the above heat pipe.
- the metal absorbs hydrogen at 350 ° C. or lower and does not release hydrogen at 350 ° C. or lower, so that the metal absorbs non-condensable gas such as hydrogen gas. Therefore, it is possible to obtain a heat pipe that exhibits excellent heat transport characteristics over a long period of time.
- the general operating environment temperature of heat pipes is 100 ° C. or lower.
- it may reach nearly 300 ° C., but 350 ° C. or lower.
- a metal that absorbs hydrogen and does not release hydrogen at 350 ° C. or lower is provided, even if non-condensable gas such as hydrogen gas is generated in the above processing step, non-condensable such as hydrogen gas is generated.
- the property gas can be prevented from being released into the cavity.
- a metal that absorbs hydrogen at 350 ° C. or less and does not release hydrogen at 350 ° C. or less is welded to a container or wick structure to form an alloy part, thereby
- the absorption capacity with respect to non-condensable gas, such as gas, improves, and the heat pipe which exhibits the more outstanding heat transport characteristic can be obtained.
- 2% by mass to 50% by mass of the metal forms an alloy part with the container or the wick structure, so that the metal has an ability to absorb non-condensable gas such as hydrogen gas. Further improve.
- the heat pipe 1 includes a flat container 11 having a hollow portion therein and a working fluid (not shown) sealed in the hollow portion of the flat container 11. ) And a wick structure 12 provided in the hollow portion of the planar container 11. A metal 13 that absorbs hydrogen at 350 ° C. or lower and does not release hydrogen at 350 ° C. or lower is disposed in the hollow portion of the flat container 11.
- hydrox absorbing metals 13 that absorb hydrogen at 350 ° C. or lower and do not release hydrogen at 350 ° C. or lower (hereinafter sometimes referred to as “hydrogen absorbing metals”).
- a plurality are arranged in a region where the wick structure 12 is not arranged in the peripheral portion of the flat container 11.
- the hydrogen absorbing metal 13 is fixed to the planar container 11 by being welded to the inner surface of the planar container 11. Further, the hydrogen absorbing metal 13 is welded to the inner surface of the flat container 11, so that the components of the hydrogen absorbing metal 13 and the components of the flat container 11 are formed on the inner surface of the flat container 11 and the hydrogen absorbing metal 13.
- the alloy part 14 containing is formed.
- the welded portion of the hydrogen absorbing metal 13 is not particularly limited, but in the heat pipe 1, each hydrogen absorbing metal 13 is welded to the central portion at one location. Therefore, in the heat pipe 1, for each hydrogen absorbing metal 13, one alloy portion 14 is provided in the central portion.
- the alloy part 14 is a part where the flat container 11 and the hydrogen absorbing metal 13 are fused and integrated. On the other hand, the portion of the hydrogen-absorbing metal 13 that does not contribute to the formation of the alloy part 14 remains the original component of the hydrogen-absorbing metal 13.
- the parts of the hydrogen absorbing metal 13 not contributing to the formation of the alloy part 14 and the alloy part 14 are both exposed on the inner surface of the flat container 11 with respect to the cavity of the flat container 11. It has been arranged in such a state that it is in direct contact with the working fluid.
- the ratio of forming the flat container 11 and the alloy part 14 in the hydrogen absorbing metal 13 disposed inside the flat container 11 is not particularly limited, but the lower limit value forms the alloy part 14. 2% by mass is preferable from the viewpoint of smoothly introducing hydrogen into the non-hydrogen absorbing metal 13, 5% by mass is more preferable, and 8% by mass is particularly preferable from the viewpoint of capturing the generated hydrogen gas quickly and reliably.
- the upper limit value of the ratio of forming the flat container 11 and the alloy part 14 among the hydrogen absorbing metal 13 charged in the flat container 11 is a decrease in hydrogen absorption capacity at 350 ° C. or lower.
- the amount is preferably 50% by mass from the viewpoint of sure prevention, more preferably 40% by mass and particularly preferably 30% by mass from the viewpoint of obtaining an excellent hydrogen absorption capacity at 350 ° C. or lower.
- the material of the hydrogen absorbing metal 13 is not particularly limited, and examples thereof include a titanium alloy system, a palladium alloy system, a vanadium alloy system, a calcium alloy system, and a composite system of these alloys.
- the planar container 11 is thermally connected to a heating element (not shown) at a desired position, so that the position functions as an evaporation unit. Further, the planar container 11 is thermally connected to a heat exchange means (not shown) such as a heat radiating fin at a desired position different from the evaporation section, so that the position functions as a condensation section.
- a heating element not shown
- a heat exchange means such as a heat radiating fin
- the liquid-phase working fluid received from the heating element undergoes a phase change from the liquid phase to the gas phase in the evaporation unit 15, and the gas-phase working fluid flows from the evaporation unit 15 to the condensation unit 16.
- the heat transferred to is transported to the condensation unit 16.
- the gas-phase working fluid changes its phase to the liquid phase in the condensing unit 16 to release latent heat, and the liquid-phase working fluid is refluxed from the condensing unit 16 to the evaporation unit 15 by the capillary force of the wick structure 12.
- the non-condensable gas such as hydrogen gas does not condense in the condensing unit 16 and exists in the gas phase, and therefore tends to accumulate in the condensing unit 16 without being refluxed from the condensing unit 16 to the evaporation unit 15. Therefore, as described above, the arrangement site of the hydrogen-absorbing metal 13 and the alloy part 14 is not particularly limited, but is arranged in at least a part of the condensing part 16 from the point of efficiently absorbing non-condensable gas such as hydrogen gas. It is preferred that
- the dimensions of the flat container 11 can be selected as appropriate according to the use situation, and examples thereof include a plan view dimension of 10 mm to 100 mm ⁇ 10 mm to 200 mm, and a thickness of 0.1 mm to 10 mm.
- the material of the flat container 11 is not particularly limited. For example, copper, copper alloy, iron, iron alloy, stainless steel, aluminum, aluminum alloy, nickel, nickel alloy (for example, Inconel (registered trademark)), etc. Can be mentioned.
- the wick structure 12 is provided over substantially the entire planar direction of the planar container 11.
- the wick structure 12 is fixed in the planar container 11 by being sandwiched between the planar portion on the front surface side and the planar portion on the back surface side of the planar container 11.
- the shape of the wick structure 12 in plan view is not particularly limited.
- the plurality of straight portions 12-1 and the two connecting portions 12- that connect the plurality of straight portions 12-1 at their ends. 2 and has a ladder shape.
- the gap between the straight portions 12-1 of the wick structure 12 serves as a vapor flow path 17 through which the gas-phase working fluid flows from the evaporation section 15 to the condensation section 16.
- the wick structure 12 is not particularly limited as long as it generates a capillary force. Examples thereof include a metal mesh (metal fine wire braid), a metal fine wire filament, and a metal powder sintered body. it can. Further, a groove structure in which a plurality of narrow grooves are provided on the inner surface of the planar container 11 may be employed.
- the material of the wick structure 12 can be appropriately selected according to the use situation, and is copper, copper alloy, iron, iron alloy, stainless steel, aluminum, aluminum alloy, nickel, nickel alloy (for example, Inconel (registered trademark)). Etc.
- the material of the wick structure 12 may be the same as or different from the material of the flat container 11.
- the working fluid sealed in the hollow portion of the flat container 11 can be appropriately selected according to the compatibility with the material of the flat container 11 and the wick structure 12, for example, water, alternative chlorofluorocarbon, Examples thereof include perfluorocarbon and cyclopentane.
- the heat pipe 1 at least a part of the hydrogen absorbing metal 13 forms the flat container 11 and the alloy part 14, so that the hydrogen absorbing metal 13 absorbs hydrogen at 350 ° C. or less and hydrogen at 350 ° C. or less.
- the hydrogen absorption capability at 350 ° C. or lower is improved, so that a vacuum state is prevented from being reduced due to accumulation of non-condensable gas such as hydrogen gas in the hollow portion of the flat container 11. Therefore, the heat pipe 1 having excellent heat transport characteristics can be obtained.
- the heat pipe 1 having excellent heat transport characteristics can be obtained even after the above processing steps.
- the hydrogen absorbing metal 13 is fixed to the flat container 11 by welding the inner surface of the flat container 11, but instead of this, the second embodiment
- the hydrogen absorbing metal 13 is welded to the surface of the wick structure 12, and is thus fixed to the wick structure 12.
- the hydrogen-absorbing metal 13 is welded to the surface of the wick structure 12 so that the wick structure 12 and the surface of the hydrogen-absorbing metal 13 contain the components of the hydrogen-absorbing metal 13 and the components of the wick structure 12.
- a portion 24 is formed.
- the hydrogen absorbing metal 13 is disposed over the predetermined linear portion 12-1 adjacent to the wick structure 12, and between the adjacent linear portions 12-1, that is, the steam channel 17. In addition, a portion of the hydrogen absorbing metal 13 that does not contribute to the formation of the alloy portion 24 is disposed.
- part and arrangement number of the hydrogen absorption metal 13 are not specifically limited, In the heat pipe 2, one is arrange
- the welding part of the hydrogen absorbing metal 13 is not particularly limited, the heat pipe 2 is welded to each end of the hydrogen absorbing metal 13 at one place, that is, a plurality of places (total of two places). Therefore, in the heat pipe 2, one end, that is, a plurality of locations (two locations in total) and the alloy portion 24 are provided at both ends of the hydrogen absorbing metal 13.
- the alloy portion 24 is disposed on the surfaces of the wick structure 12 and the hydrogen absorbing metal 13, and the portion of the hydrogen absorbing metal 13 that does not contribute to the formation of the alloy portion 24 is disposed in the steam channel 17. Therefore, both the part of the hydrogen absorbing metal 13 that does not contribute to the formation of the alloy part 24 and the alloy part 24 are arranged in a state exposed to the hollow part of the planar container 11, It is a mode in contact with the working fluid.
- the absorption capacity of the hydrogen absorbing metal 13 for non-condensable gases such as hydrogen gas at 350 ° C. or lower is improved, and thus excellent heat transport characteristics can be obtained.
- the flat container 11 is used.
- the heat pipe 3 according to the third embodiment is used.
- a round container 31 made of a pipe material having a circular cross section in the radial direction is used.
- part and arrangement number of the hydrogen absorption metal 13 are not specifically limited, as shown in FIG.3 (b), in the heat pipe 3, the condensation part 16 which is one edge part in the longitudinal direction of the round container 31 is shown. Among them, one is arranged in a portion where a wick structure (not shown) is not arranged.
- the hydrogen-absorbing metal 13 is not disposed in the evaporation portion 15 that is the other end portion in the longitudinal direction of the round container 31.
- the hydrogen absorbing metal 13 is fixed to the round container 31 by being welded to the inner surface of the round container 31. Further, the hydrogen absorbing metal 13 is welded to the inner surface of the round container 31 so that the components of the hydrogen absorbing metal 13 and the components of the round container 31 are attached to the inner surface of the round container 31 and the hydrogen absorbing metal 13.
- the alloy part 34 containing is formed.
- the welded portion of the hydrogen absorbing metal 13 is not particularly limited, but in the heat pipe 3, a plurality of locations (four locations in the drawing) and welded portions are formed on the peripheral portion of the hydrogen absorbing metal 13. Therefore, in the heat pipe 3, a plurality of locations (four locations in the drawing) and alloy portions 34 are provided on the peripheral edge of the hydrogen absorbing metal 13.
- the hydrogen absorbing metal 13 absorbs non-condensable gas such as hydrogen gas at 350 ° C. or lower.
- the capacity is improved, and as a result, excellent heat transport properties can be obtained.
- heat pipes according to fourth and fifth embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
- the same components as those of the heat pipe according to the first to third embodiments will be described using the same reference numerals.
- one hydrogen absorbing metal 13 is provided in the condensing unit 16, but instead of this, a fifth embodiment is provided.
- a plurality (two in the figure) of the hydrogen absorbing metal 13 is provided in the condensing unit 16.
- the welded portions of the hydrogen absorbing metal 13 are formed at a plurality of locations (four locations in the figure) at the periphery of each hydrogen absorbing metal 13. Therefore, in the heat pipe 5, a plurality of locations (four locations in the drawing) and alloy portions 54 are provided on the peripheral edge of each hydrogen absorbing metal 13.
- the number of hydrogen absorbing metals 13 is not particularly limited, and the welded portions (alloy portions 34) of the respective hydrogen absorbing metals 13 are not limited. , 44, 54) is not particularly limited.
- the hydrogen-absorbing metal is disposed in the condensing part.
- the condensing part may be disposed in a part between the condensing part and the evaporating part or in the evaporating part. It may also be arranged in a part between the evaporation part and the evaporation part.
- the hydrogen-absorbing metal is welded to the inner surface of the round container. Instead of this, the wick structure provided in the hollow portion of the round container is used. You may weld. Further, the round containers of the third to fifth embodiments may be flattened into flat containers as necessary.
- a metal that absorbs hydrogen at 350 ° C. or lower and does not release hydrogen at 350 ° C. or lower is welded to a container or wick structure to form an alloy part.
- the hydrogen absorbing metal may not be welded to the container or the wick structure. Therefore, the alloy part including the component of the hydrogen absorbing metal and the component of the container and the alloy part including the component of the hydrogen absorbing metal and the component of the wick structure may not be formed.
- the method of fixing the hydrogen absorbing metal to the cavity in a mode in which the hydrogen absorbing metal is not welded to either the container or the wick structure is not particularly limited.
- the hydrogen absorbing metal is interposed between the straight portions of the ladder-shaped wick structure.
- the hydrogen absorbing metal can absorb non-condensable gas such as hydrogen gas in the cavity part. It is possible to obtain a heat pipe that exhibits. In addition, a heat pipe having excellent heat transport characteristics can be obtained even after a processing step such as soldering or welding in the manufacturing process of the heat pipe.
- the method of using the heat pipe of the present invention is not particularly limited.
- a heating element is thermally connected to a desired position to set the position as an evaporating part, and the heat radiating fin or heat sink is located at a desired position different from the evaporating part.
- the heat pipe of the present invention is applied to a heat sink having a heat receiving plate and a heat radiating fin.
- a method of using heat transport from the heat receiving plate of the heat sink to the radiating fin can be exemplified.
- Example 1 About the heat pipe structure of Example 1 A container having a hollow portion which is an internal space is manufactured by two opposing stainless steel plates, and the hollow portion absorbs hydrogen at 350 ° C. or less and 350 ° C. In the following, a metal that does not release hydrogen (hydrogen absorbing metal) was placed, and the working fluid was enclosed.
- the heat pipe was a flat type having a width of 50 mm, a length of 100 mm, and a thickness of 0.4 mm (the height of the cavity was 0.2 mm).
- Stainless steel mesh was used as the wick structure.
- One titanium alloy width 4 mm ⁇ length 1 mm ⁇ thickness 0.1 mm
- the position of the hydrogen absorbing metal was set to one end portion in the longitudinal direction of the flat heat pipe, and was fixed by being sandwiched between meshes which are wick structures. Water was used as the working fluid.
- FIG. 5 the specific structure of the planar heat pipe of Example 1 is shown.
- Example 2 About the heat pipe structure of Example 2 A container having a hollow portion which is an internal space is produced by two opposing stainless steel plate materials, and the wick structure and the same mass as Example 1 are 350 ° C. or less in this hollow portion. A metal that absorbs hydrogen and does not release hydrogen at 350 ° C. or lower (hydrogen absorbing metal) was placed, and the working fluid was sealed.
- the heat pipe was a flat type having a width of 50 mm, a length of 100 mm, and a thickness of 0.4 mm (the height of the cavity was 0.2 mm).
- Stainless steel mesh was used as the wick structure.
- Titanium alloy (width 2mm x length 2mm x thickness 0.1mm) is charged into the cavity as a hydrogen absorbing metal, and 5% by mass forms alloy parts with the stainless steel plate material of the container. And spot welding. Therefore, the hydrogen absorbing metal was fixed to the inner surface of the container by spot welding. The position of the hydrogen absorbing metal was one end in the longitudinal direction of the planar heat pipe. Water was used as the working fluid. In FIG. 6, the specific structure of the planar heat pipe of Example 2 is shown.
- Example 2 About elemental analysis of alloy part
- the heat pipe of Example 2 is an electron beam probe microanalyzer (EPMA) (manufactured by JEOL Ltd .: (model) JXA-8800RL) with an acceleration voltage of 15.0 kV, an irradiation current of 5.018E-08A, and spectroscopy. Elemental analysis was performed at a magnification of 1500 times using crystalline LDE1, TAP, PETH, and LIF. As a result, Cr, Fe, and Ni were detected from the container. Ti was detected from a titanium alloy which is a hydrogen absorbing metal. Ti, Cr, Fe, and Ni were detected from the melt marks of spot welding. Since Fe of the container and Ti of the titanium alloy were detected in the weld mark, it was confirmed that an alloy part was formed by melting and integrating the container and the hydrogen absorbing metal.
- EPMA electron beam probe microanalyzer
- Evaluation item (1) Hydrogen gas generation amount The hydrogen gas generation amount when continuously operated at an operating temperature of 100 ° C was measured for each elapsed time.
- the amount of hydrogen gas generated was determined by calculating the partial pressure of hydrogen gas from the difference between the saturated water vapor pressure at the surface temperature (T1) described later and the saturated water vapor pressure at the surface temperature (T2) described later, and measuring the surface temperature (T2).
- the volume of hydrogen gas is calculated on the assumption that hydrogen gas is accumulated in the space from the part to the end face of one end in the longitudinal direction of the flat heat pipe, and the equation of state of the ideal gas is calculated from the above calculation result.
- the amount of hydrogen gas generation (number of moles) was specified.
- the temperature difference inside the heat pipe when continuously operated at an operating temperature of 100 ° C. was measured for each elapsed time.
- the temperature difference inside the heat pipe is determined by immersing the area from the other end in the longitudinal direction of the flat heat pipe to 30% in a hot water bath at 50 ° C.
- results of the hydrogen gas generation amount are shown in FIG. 7, and the results of the heat pipe temperature difference are shown in FIG.
- hydrogen gas generation amount of 1000 hours of continuous operation time is 0 hours, respectively.
- the generation amount was about 8 times and about 1 time, and generation of hydrogen gas could be suppressed even after 1000 hours from the start of operation.
- FIG. 7B in Example 2 in which a hydrogen absorbing metal was welded to the inner surface of the container, the amount of hydrogen gas generated for 1000 hours of continuous operation was equivalent to the amount of hydrogen gas generated for 0 hour.
- the generation of hydrogen gas could be further suppressed even after 1000 hours had elapsed from the start of operation.
- the hydrogen generation amount of Example 1 after 1000 hours from the start of operation could be limited to about 1/3 of the hydrogen generation amount of the comparative example.
- the amount of hydrogen gas generated for 1000 hours of continuous operation is equal to the amount of hydrogen gas generated for 0 hour.
- the amount of hydrogen gas generation increased with the passage of operating time. Therefore, by providing the hydrogen absorbing metal in the cavity, it was possible to reduce the amount of hydrogen gas present in the internal space of the heat pipe.
- Example 1 in which the hydrogen absorbing metal is provided in the cavity, ⁇ T when the continuous operation time is 1000 hours remains approximately 3 ° C. larger than ⁇ T at 0 hour.
- ⁇ T of 1000 hours of continuous operation was comparable to ⁇ T of 0 hour. Therefore, in Examples 1 and 2, especially Example 2, ⁇ T could be suppressed even after 1000 hours had elapsed since the start of operation.
- FIG. 8 (c) in the comparative example in which the hydrogen-absorbing metal is not provided in the cavity, ⁇ T for 1000 hours of continuous operation is about 9 ° C.
- the heat pipe of the present invention is excellent in the ability to absorb non-condensable gas such as hydrogen gas, it exhibits excellent heat transport characteristics. Therefore, the heat pipe can be widely used for cooling electronic components, internal combustion engines mounted on vehicles, batteries, etc. It can be used in various fields.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
水素ガス等の非凝縮性ガスの吸収能力に優れることで、優れた熱輸送特性を発揮するヒートパイプを提供する。 内部に空洞部を有するコンテナと、前記空洞部に設けられたウィック構造体と、前記空洞部に封入された作動流体と、前記空洞部に350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属が設けられたヒートパイプ。
Description
本発明は、コンテナ内部に存在する水素ガス等の非凝縮性ガスを低減することで、優れた熱輸送特性を発揮するヒートパイプに関するものである。
電気・電子機器や車両等に搭載されている半導体素子等の電子部品は、高機能化と小型化に伴う高密度搭載等により、発熱量が増大し、近年、その冷却がより重要となっている。電子部品の冷却方法として、ヒートパイプが使用されることがある。
ヒートパイプのコンテナとして、機械的強度等と作動流体に対する適合性の観点から、例えば、銅、銅合金、鉄、鉄合金、ステンレス鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、ニッケル合金(例えば、インコネル(登録商標))等の材料が使用される。しかし、コンテナと作動流体の適合性やコンテナの内部に不純物が混入する等により、コンテナと作動流体とが反応して、水素ガス等の非凝縮性ガスが発生することがある。コンテナの内部に水素ガス等の非凝縮性ガスが存在すると、非凝縮性ガスは潜熱を用いた熱輸送に寄与せず、コンテナの内部の真空状態を低下させるので、ヒートパイプの熱輸送特性を低減させてしまうという問題があった。
そこで、作動流体とコンテナとが化学反応することによって生じる水素ガスを除去する、酸化第二銅等の金属を含む水素ガス除去材が凝縮部に設けられているヒートパイプにおいて、凝縮部の内壁面の複数箇所に、水素ガス除去材が接触して嵌め込まれているヒートパイプが提案されている(特許文献1)。
しかし、水素ガス除去材がコンテナに嵌め込まれている特許文献1では、金属酸化物の酸化還元反応を用いて水素を除去しており、金属酸化物の表面が主に反応に寄与することから、十分な水素ガスの除去能力が発揮されないという問題や、水素ガス除去材が還元されることにより、銅、鉛、バリウム等の金属イオンが作動流体に溶け出し、信頼性を低下させるという問題があった。
上記事情に鑑み、本発明は、水素ガス等の非凝縮性ガスの吸収能力に優れることで、優れた熱輸送特性を発揮するヒートパイプを提供することを目的とする。
本発明の態様は、内部に空洞部を有するコンテナと、前記空洞部に設けられたウィック構造体と、前記空洞部に封入された作動流体と、前記空洞部に350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属が設けられたヒートパイプである。
本発明の態様は、前記コンテナの材質が、銅、銅合金、鉄、鉄合金、ステンレス鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケルまたはニッケル合金(例えば、インコネル(登録商標))であるヒートパイプである。
本発明の態様は、前記コンテナの材料が、ステンレス鋼であるヒートパイプである。
本発明の態様は、前記金属が、チタン系、パラジウム系、バナジウム系、カルシウム系またはこれらの複合系の合金であるヒートパイプである。
本発明の態様は、前記金属が、チタン系の合金であるヒートパイプである。
本発明の態様は、前記金属が、前記作動流体の凝縮する部位に配置されているヒートパイプである。
本発明の態様は、前記金属が、溶接により前記コンテナまたは前記ウィック構造体に固定され、前記金属と前記コンテナまたは前記ウィック構造体との間に合金部が形成されたヒートパイプである。
上記態様では、前記金属は溶接を用いてコンテナまたはウィック構造体の内面に固定されており、前記金属がコンテナまたはウィック構造体に溶接されることで、前記金属の成分とコンテナまたはウィック構造体の成分とを含む合金部が形成されている。
本発明の態様は、前記合金部が、鉄、ニッケル、クロム及び前記金属のいずれかを含むヒートパイプである。
本発明の態様は、前記合金部が、前記金属の2質量%~50質量%であるヒートパイプである。
上記態様では、コンテナの内部に仕込まれた前記金属のうち、一部が溶接されており、前記金属のうちの2質量%~50質量%が、コンテナまたはウィック構造体と合金部を形成している。
本発明の態様は、前記空洞部の水素ガス量が、作動温度50℃における前記空洞部内の全ガス量の10体積%以下であるヒートパイプである。
本発明の態様は、上記ヒートパイプを備えたヒートシンクである。
本発明の態様によれば、空洞部に350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属が設けられることにより、前記金属が、水素ガス等の非凝縮性ガスを吸収するため、長期にわたって、優れた熱輸送特性を発揮するヒートパイプを得ることができる。
また、ヒートパイプの一般的な使用環境温度は100℃以下であるが、一方で、ヒートパイプの製造工程における半田付けや溶接等の加工では300℃近くまで達することもあるところ、350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属が設けられた本発明の態様によれば、上記加工工程において水素ガス等の非凝縮性ガスが発生しても、水素ガス等の非凝縮性ガスが空洞部に放出されることを防止できる。
本発明の態様によれば、350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属がコンテナまたはウィック構造体に溶接されて合金部が形成されることにより、上記金属の、水素ガス等の非凝縮性ガスに対する吸収能力が向上し、より優れた熱輸送特性を発揮するヒートパイプを得ることができる。
本発明の態様によれば、上記金属の2質量%~50質量%が、コンテナまたはウィック構造体と合金部を形成することにより、上記金属の、水素ガス等の非凝縮性ガスに対する吸収能力がさらに向上する。
以下に、本発明の第1実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。
図1に示すように、第1実施形態例に係るヒートパイプ1は、内部に空洞部を有する平面型のコンテナ11と、平面型のコンテナ11の空洞部に封入された作動流体(図示せず)と、平面型のコンテナ11の空洞部に設けられたウィック構造体12と、を備えている。また、平面型のコンテナ11の空洞部には、350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属13が配置されている。
350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属(以下、「水素吸収金属」ということがある。)13の配置部位、配置数は、特に限定されないが、ヒートパイプ1では、平面型のコンテナ11の周縁部のうち、ウィック構造体12の配置されていない部位に、複数(図では2つ)配置されている。また、水素吸収金属13は、平面型のコンテナ11の内面に溶接されることで、平面型のコンテナ11に固定されている。さらに、水素吸収金属13が平面型のコンテナ11の内面に溶接されることで、平面型のコンテナ11と水素吸収金属13の内面に、水素吸収金属13の成分と平面型のコンテナ11の成分とを含む合金部14が形成されている。水素吸収金属13の溶接部は、特に限定されないが、ヒートパイプ1では、それぞれの水素吸収金属13について、中央部に1箇所、溶接されている。従って、ヒートパイプ1では、それぞれの水素吸収金属13について、中央部に1箇所、合金部14が設けられている。
合金部14は、平面型のコンテナ11と水素吸収金属13が溶融して一体となった部位である。一方で、合金部14の形成に寄与していない水素吸収金属13の部位は、当初の水素吸収金属13の成分のままとなっている。
上記から、合金部14及び合金部14の形成に寄与していない水素吸収金属13の部位は、いずれも、平面型のコンテナ11の内面上に、平面型のコンテナ11の空洞部に対して露出した状態で配置されており、直接、作動流体と接する態様となっている。
平面型のコンテナ11の内部に配置された水素吸収金属13のうち、平面型のコンテナ11と合金部14を形成する割合は、特に限定されないが、その下限値は、合金部14を形成していない水素吸収金属13へ円滑に水素を導入する点から2質量%が好ましく、発生した水素ガスを迅速かつ確実に捕捉する点から5質量%がより好ましく、8質量%が特に好ましい。一方で、平面型のコンテナ11の内部に仕込まれた水素吸収金属13のうち、平面型のコンテナ11と合金部14を形成する割合の上限値は、350℃以下における水素の吸収能力の低下を確実に防止する点から50質量%が好ましく、350℃以下において優れた水素の吸収能力を得る点から40質量%がより好ましく、30質量%が特に好ましい。
水素吸収金属13の材質としては、特に限定されないが、例えば、チタン合金系、パラジウム合金系、バナジウム合金系、カルシウム合金系またはこれら合金の複合系等を挙げることができる。
平面型のコンテナ11は、所望の位置に発熱体(図示せず)と熱的に接続されることで、該位置が蒸発部として機能する。また、平面型のコンテナ11は、蒸発部とは異なる所望の位置に放熱フィン等の熱交換手段(図示せず)と熱的に接続することで、該位置が凝縮部として機能する。なお、図1では、使用態様の例として、平面型のコンテナ11の中央部を蒸発部15とし、平面型のコンテナ11の周縁部のうち、2つの角部を凝縮部16とし、凝縮部16に水素吸収金属13と合金部14が配置されている。
発熱体から受熱した液相の作動流体は、蒸発部15にて液相から気相へ相変化し、気相の作動流体が蒸発部15から凝縮部16へ流れることで、発熱体から作動流体へ伝達された熱を凝縮部16へ輸送する。気相の作動流体は凝縮部16にて液相へ相変化し、潜熱を放出するとともに、ウィック構造体12の毛細管力によって、液相の作動流体は凝縮部16から蒸発部15へ還流する。一方で、水素ガス等の非凝縮性ガスは、凝縮部16においても凝縮せず気相のまま存在するので、凝縮部16から蒸発部15へ還流せずに凝縮部16に溜まる傾向にある。従って、上記の通り、水素吸収金属13と合金部14の配置部位は、特に限定されないが、効率的に水素ガス等の非凝縮性ガスを吸収する点から、凝縮部16の少なくとも一部に配置されることが好ましい。
平面型のコンテナ11の寸法は、使用状況に応じて適宜選択可能であり、例えば、平面視の寸法が10mm~100mm×10mm~200mm、厚さ0.1mm~10mm等を挙げることができる。また、平面型のコンテナ11の材質は、特に限定されないが、例えば、銅、銅合金、鉄、鉄合金、ステンレス鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、ニッケル合金(例えば、インコネル(登録商標))等を挙げることができる。
図1に示すように、ヒートパイプ1では、ウィック構造体12は、平面型のコンテナ11の平面方向の略全体にわたって設けられている。また、ウィック構造体12は、平面型のコンテナ11の表面側の平面部と裏面側の平面部とで挟持されることで、平面型のコンテナ11内に固定された態様となっている。ウィック構造体12の平面視の形状は、特に限定されず、ヒートパイプ1では、複数の直線部12-1と、複数の直線部12-1をその端部において連結する2つの連結部12-2とを有する、はしご状となっている。また、ウィック構造体12の直線部12-1間の空隙部が、気相の作動流体が蒸発部15から凝縮部16へ流通する蒸気流路17となっている。
ウィック構造体12は、毛細管力を生じる構造であれば、特に限定されず、例えば、金属メッシュ(金属細線の編組体)、金属細線の線条体、金属粉の焼結体等を挙げることができる。また、平面型のコンテナ11の内面に細溝を複数設けたグルーブ構造としてもよい。
ウィック構造体12の材質は、使用状況に応じて適宜選択可能であり、銅、銅合金、鉄、鉄合金、ステンレス鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、ニッケル合金(例えば、インコネル(登録商標))等をあげることができる。また、ウィック構造体12の材質は、平面型のコンテナ11の材質と同じでもよく、異なっていてもよい。
平面型のコンテナ11の空洞部に封入される作動流体としては、平面型のコンテナ11及びウィック構造体12の材質との適合性に応じて、適宜選択可能であり、例えば、水、代替フロン、パーフルオロカーボン、シクロペンタン等を挙げることができる。
ヒートパイプ1では、水素吸収金属13の少なくとも一部が、平面型のコンテナ11と合金部14を形成することで、水素吸収金属13の、350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない能力、すなわち、350℃以下における水素の吸収能力が向上するので、平面型のコンテナ11の空洞部に水素ガス等の非凝縮性ガスが溜まって真空状態が低下することを防止する。従って、優れた熱輸送特性を有するヒートパイプ1を得ることができる。また、ヒートパイプ1では、ヒートパイプ1の製造工程における半田付けや溶接等の加工で300℃近くの温度に達しても、350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属13が設けられているので、上記加工工程における水素ガス等の非凝縮性ガス発生に対しても、水素等の非凝縮性ガスを空洞部に放出されることを防止できる。よって、上記加工工程を経ても、優れた熱輸送特性を有するヒートパイプ1を得ることができる。
次に、本発明の第2実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。
第1実施形態例に係るヒートパイプ1では、平面型のコンテナ11の内面に水素吸収金属13が溶接されることで平面型のコンテナ11に固定されていたが、これに代えて、第2実施形態例に係るヒートパイプ2では、図2に示すように、水素吸収金属13は、ウィック構造体12の表面に溶接されており、従って、ウィック構造体12に固定されている。さらに、水素吸収金属13がウィック構造体12の表面に溶接されることで、ウィック構造体12と水素吸収金属13の表面に、水素吸収金属13の成分とウィック構造体12の成分とを含む合金部24が形成されている。
また、ヒートパイプ2では、ウィック構造体12の隣接する所定の直線部12-1にわたって水素吸収金属13が配置されており、隣接する所定の直線部12-1の間、すなわち、蒸気流路17に、合金部24の形成に寄与していない水素吸収金属13の部位が配置されている。なお、水素吸収金属13の配置部位、配置数は、特に限定されないが、ヒートパイプ2では、平面型のコンテナ11の周縁部に1つ配置されている。水素吸収金属13の溶接部は、特に限定されないが、ヒートパイプ2では、水素吸収金属13の両端部にそれぞれ1箇所、つまり、複数箇所(計2箇所)、溶接されている。従って、ヒートパイプ2では、水素吸収金属13の両端部にそれぞれ1箇所、つまり、複数箇所(計2箇所)、合金部24が設けられている。
ヒートパイプ2では、合金部24はウィック構造体12と水素吸収金属13の表面に配置され、合金部24の形成に寄与していない水素吸収金属13の部位は、蒸気流路17に配置されているので、合金部24と合金部24の形成に寄与していない水素吸収金属13の部位は、いずれも、平面型のコンテナ11の空洞部に対して露出した状態で配置されており、直接、作動流体と接する態様となっている。
ヒートパイプ2でも、ヒートパイプ1と同様に、水素吸収金属13の、350℃以下における水素ガス等の非凝縮性ガスに対する吸収能力が向上し、ひいては、優れた熱輸送特性を得ることができる。
次に、本発明の第3実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1、第2実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。
第1実施形態例に係るヒートパイプ1では、平面型のコンテナ11が用いられていたが、これに代えて、第3実施形態例に係るヒートパイプ3では、図3(a)に示すように、径方向の断面形状が円形状である管材からなる丸型のコンテナ31が用いられている。水素吸収金属13の配置部位、配置数は、特に限定されないが、図3(b)に示すように、ヒートパイプ3では、丸型のコンテナ31の長手方向における一方の端部である凝縮部16のうち、ウィック構造体(図示せず)の配置されていない部位に、1つ配置されている。一方で、丸型のコンテナ31の長手方向における他方の端部である蒸発部15には、水素吸収金属13は配置されていない。
水素吸収金属13は、丸型のコンテナ31の内面に溶接されることで、丸型のコンテナ31に固定されている。さらに、水素吸収金属13が丸型のコンテナ31の内面に溶接されることで、丸型のコンテナ31と水素吸収金属13の内面に、水素吸収金属13の成分と丸型のコンテナ31の成分とを含む合金部34が形成されている。水素吸収金属13の溶接部は、特に限定されないが、ヒートパイプ3では、水素吸収金属13の周縁部に複数箇所(図では4箇所)、溶接部が形成されている。従って、ヒートパイプ3では、水素吸収金属13の周縁部に複数箇所(図では4箇所)、合金部34が設けられている。
丸型のコンテナ31が用いられたヒートパイプ3でも、平面型のコンテナ11が用いられたヒートパイプ1と同様に、水素吸収金属13の、350℃以下における水素ガス等の非凝縮性ガスに対する吸収能力が向上し、ひいては、優れた熱輸送特性を得ることができる。
次に、本発明の第4、第5実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1~第3実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。
丸型のコンテナ31が用いられた第3実施形態例に係るヒートパイプ3では、水素吸収金属13の周縁部に複数箇所(図では4箇所)、溶接部が形成されていたが、これに代えて、第4実施形態例に係るヒートパイプ4では、図4(a)に示すように、水素吸収金属13の中央部に1箇所、溶接部が形成されている。従って、ヒートパイプ4では、水素吸収金属13の中央部に1箇所、合金部44が設けられている。
また、丸型のコンテナ31が用いられた第3実施形態例に係るヒートパイプ3では、水素吸収金属13は、凝縮部16に、1つ設けられていたが、これに代えて、第5実施形態例に係るヒートパイプ5では、図4(b)に示すように、水素吸収金属13は、凝縮部16に、複数(図では2つ)設けられている。ヒートパイプ5では、水素吸収金属13の溶接部は、それぞれの水素吸収金属13について、その周縁部に複数箇所(図では4箇所)、形成されている。従って、ヒートパイプ5では、それぞれの水素吸収金属13の周縁部に複数箇所(図では4箇所)、合金部54が設けられている。
上記から、平面型のコンテナ11に代えて、丸型のコンテナ31が用いられても、水素吸収金属13の配置数は、特に限定されず、それぞれの水素吸収金属13の溶接部(合金部34、44、54)の数も、特に限定されない。
次に、本発明の他の実施形態例について説明する。上記各実施形態例では、凝縮部に水素吸収金属が配置されていたが、これに代えて、凝縮部と蒸発部の間の部位や蒸発部に配置してもよく、凝縮部とともに、凝縮部と蒸発部の間の部位や蒸発部にも配置してもよい。また、上記第3~第5実施形態例では、水素吸収金属は丸型のコンテナの内面に溶接されていたが、これに代えて、丸型のコンテナの空洞部に設けられたウィック構造体に溶接してもよい。また、上記第3~第5実施形態例の丸型のコンテナは、必要に応じて、扁平加工して扁平型のコンテナとしてもよい。
また、上記各実施形態例では、350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属(水素吸収金属)はコンテナまたはウィック構造体に溶接されることで合金部が形成されていたが、これに代えて、水素吸収金属はコンテナにもウィック構造体にも、溶接されなくてもよい。従って、水素吸収金属の成分とコンテナの成分とを含む合金部、水素吸収金属の成分とウィック構造体の成分とを含む合金部は、いずれも、形成されなくてもよい。
コンテナにもウィック構造体にも水素吸収金属が溶接されない態様における、水素吸収金属の空洞部への固定方法は、特に限定されないが、例えば、はしご形状のウィック構造体の直線部間に水素吸収金属を狭持する方法、平面型のコンテナの表面側の平面部と裏面側の平面部とで水素吸収金属を挟持する方法等を挙げることができる。
上記合金部が形成されない態様でも、空洞部に水素吸収金属が設けられることにより、水素吸収金属が空洞部内の水素ガス等の非凝縮性ガスを吸収できるので、長期にわたって、優れた熱輸送特性を発揮するヒートパイプを得ることができる。また、ヒートパイプの製造工程において半田付けや溶接等の加工工程を経ても、優れた熱輸送特性を有するヒートパイプを得ることができる。
次に、本発明のヒートパイプの使用方法例について説明する。本発明のヒートパイプの使用方法は、特に限定されないが、例えば、所望の位置に発熱体を熱的に接続させて該位置を蒸発部とし、蒸発部とは異なる所望の位置に放熱フィンやヒートシンク等の熱交換手段を熱的に接続させて該位置を凝縮部として、発熱体の熱を熱交換手段へ輸送する使用方法や、受熱プレートと放熱フィンとを備えたヒートシンクに本発明のヒートパイプを設け、本発明のヒートパイプにて、ヒートシンクの受熱プレートから放熱フィンへ、熱輸送をする使用方法等を挙げることができる。
以下に、本発明の実施例を説明するが、本発明は下記実施例に限定されるものではない。
実施例1のヒートパイプ構造について
対向する2枚のステンレス製板材で、内部空間である空洞部を有するコンテナを作製し、この空洞部にウィック構造体と350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属(水素吸収金属)を配置し、作動流体を封入した。ヒートパイプは、幅50mm×長さ100mm×厚さ0.4mm(空洞部の高さ0.2mm)の平面型とした。ウィック構造体としてステンレス製のメッシュを使用した。水素吸収金属としてチタン合金(幅4mm×長さ1mm×厚さ0.1mm)を1つ空洞部に仕込んだ。また、水素吸収金属の位置は、平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部となるようにし、ウィック構造体であるメッシュに挟んで固定した。なお、作動流体として水を使用した。図5に、実施例1の平面型ヒートパイプの具体的な構造を示す。
対向する2枚のステンレス製板材で、内部空間である空洞部を有するコンテナを作製し、この空洞部にウィック構造体と350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属(水素吸収金属)を配置し、作動流体を封入した。ヒートパイプは、幅50mm×長さ100mm×厚さ0.4mm(空洞部の高さ0.2mm)の平面型とした。ウィック構造体としてステンレス製のメッシュを使用した。水素吸収金属としてチタン合金(幅4mm×長さ1mm×厚さ0.1mm)を1つ空洞部に仕込んだ。また、水素吸収金属の位置は、平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部となるようにし、ウィック構造体であるメッシュに挟んで固定した。なお、作動流体として水を使用した。図5に、実施例1の平面型ヒートパイプの具体的な構造を示す。
実施例2のヒートパイプ構造について
対向する2枚のステンレス製板材で、内部空間である空洞部を有するコンテナを作製し、この空洞部にウィック構造体と、実施例1と同質量の350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属(水素吸収金属)とを配置し、作動流体を封入した。ヒートパイプは、幅50mm×長さ100mm×厚さ0.4mm(空洞部の高さ0.2mm)の平面型とした。ウィック構造体としてステンレス製のメッシュを使用した。水素吸収金属としてチタン合金(幅2mm×長さ2mm×厚さ0.1mm)を1つ空洞部に仕込み、その5質量%が、コンテナのステンレス製板材と合金部を形成するように、2箇所、スポット溶接をした。従って、水素吸収金属はコンテナの内面にスポット溶接にて固定した。また、水素吸収金属の位置は、平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部とした。なお、作動流体として水を使用した。図6に、実施例2の平面型ヒートパイプの具体的な構造を示す。
対向する2枚のステンレス製板材で、内部空間である空洞部を有するコンテナを作製し、この空洞部にウィック構造体と、実施例1と同質量の350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属(水素吸収金属)とを配置し、作動流体を封入した。ヒートパイプは、幅50mm×長さ100mm×厚さ0.4mm(空洞部の高さ0.2mm)の平面型とした。ウィック構造体としてステンレス製のメッシュを使用した。水素吸収金属としてチタン合金(幅2mm×長さ2mm×厚さ0.1mm)を1つ空洞部に仕込み、その5質量%が、コンテナのステンレス製板材と合金部を形成するように、2箇所、スポット溶接をした。従って、水素吸収金属はコンテナの内面にスポット溶接にて固定した。また、水素吸収金属の位置は、平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部とした。なお、作動流体として水を使用した。図6に、実施例2の平面型ヒートパイプの具体的な構造を示す。
合金部の元素分析について
実施例2のヒートパイプを電子線プローブマイクロアナライザー(EPMA)(日本電子社製:(型式)JXA-8800RL)で加速電圧15.0kV、照射電流5.018E-08A、分光結晶LDE1、TAP、PETH、LIFを用いて倍率1500倍で元素分析を行った。その結果、コンテナからは、Cr、Fe、Niが検出された。水素吸収金属であるチタン合金からは、Tiが検出された。スポット溶接の溶融痕からは、Ti、Cr、Fe、Niが検出された。溶接痕にはコンテナのFeとチタン合金のTiが検出されていることから、コンテナと水素吸収金属が溶融して一体となった合金部が形成されていることが確認できた。
実施例2のヒートパイプを電子線プローブマイクロアナライザー(EPMA)(日本電子社製:(型式)JXA-8800RL)で加速電圧15.0kV、照射電流5.018E-08A、分光結晶LDE1、TAP、PETH、LIFを用いて倍率1500倍で元素分析を行った。その結果、コンテナからは、Cr、Fe、Niが検出された。水素吸収金属であるチタン合金からは、Tiが検出された。スポット溶接の溶融痕からは、Ti、Cr、Fe、Niが検出された。溶接痕にはコンテナのFeとチタン合金のTiが検出されていることから、コンテナと水素吸収金属が溶融して一体となった合金部が形成されていることが確認できた。
比較例のヒートパイプ構造について
水素吸収金属を設けなかったこと以外は、上記実施例1と同様の平面型ヒートパイプの構造とした。
水素吸収金属を設けなかったこと以外は、上記実施例1と同様の平面型ヒートパイプの構造とした。
評価項目
(1)水素ガス発生量
作動温度100℃にて連続稼働させたときの水素ガス発生量を経過時間ごとに測定した。水素ガス発生量は、後述する表面温度(T1)における飽和水蒸気圧と後述する表面温度(T2)における飽和水蒸気圧の差から、水素ガスの分圧を算出し、表面温度(T2)を測定した部位から平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部の端面までの空間に水素ガスが溜まっていると仮定して水素ガスの体積を算出し、上記算出結果から理想気体の状態方程式を用いて水素ガス発生量(モル数)を特定した。
(1)水素ガス発生量
作動温度100℃にて連続稼働させたときの水素ガス発生量を経過時間ごとに測定した。水素ガス発生量は、後述する表面温度(T1)における飽和水蒸気圧と後述する表面温度(T2)における飽和水蒸気圧の差から、水素ガスの分圧を算出し、表面温度(T2)を測定した部位から平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部の端面までの空間に水素ガスが溜まっていると仮定して水素ガスの体積を算出し、上記算出結果から理想気体の状態方程式を用いて水素ガス発生量(モル数)を特定した。
(2)ヒートパイプ内部の温度差
作動温度100℃にて連続稼働させたときのヒートパイプ内部の温度差を経過時間ごとに測定した。ヒートパイプ内部の温度差は、50℃の湯浴に、平面型ヒートパイプの長手方向における他方の端部から30%の部位までの領域を浸漬させ、この湯浴に浸漬している平面型ヒートパイプの部位のうち、その中心部の表面温度(T1)と、平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部から10%の部位(湯浴に浸漬していない)の表面温度(T2)との差(ΔT=T1-T2)から算出した。
作動温度100℃にて連続稼働させたときのヒートパイプ内部の温度差を経過時間ごとに測定した。ヒートパイプ内部の温度差は、50℃の湯浴に、平面型ヒートパイプの長手方向における他方の端部から30%の部位までの領域を浸漬させ、この湯浴に浸漬している平面型ヒートパイプの部位のうち、その中心部の表面温度(T1)と、平面型ヒートパイプの長手方向における一方の端部から10%の部位(湯浴に浸漬していない)の表面温度(T2)との差(ΔT=T1-T2)から算出した。
ヒートパイプの内部空間に水素ガス(非凝縮性ガス)が存在すると、湯浴に浸漬していない一方の端部に水素ガスが溜まり、一方の端部がヒートパイプとして機能しにくくなることから、ΔTが増大する。従って、ΔTが小さいほど、ヒートパイプの内部空間に水素ガスが存在していないことを意味する。
結果
水素ガス発生量の結果を図7に、ヒートパイプの温度差の結果を図8に、それぞれ、示す。図7(a)、(b)に示すように、水素吸収金属を空洞部に設けた実施例1、2では、それぞれ、連続稼働の時間が1000時間の水素ガス発生量が0時間の水素ガス発生量の約8倍、約1倍であり、稼働開始から1000時間経過しても水素ガスの発生を抑制できた。特に、図7(b)に示すように、水素吸収金属をコンテナの内面に溶接した実施例2では、連続稼働の時間が1000時間の水素ガス発生量は、0時間の水素ガス発生量と同等程度であり、稼働開始から1000時間経過しても水素ガスの発生をさらに抑えることができた。また、図7(a)、(c)から、稼働開始から1000時間経過した実施例1の水素発生量は、比較例の前記水素発生量の約1/3にとどめることができた。これに対し、図7(c)に示すように、水素吸収金属を空洞部に設けなかった比較例では、連続稼働の時間が1000時間の水素ガス発生量は、0時間の水素ガス発生量の約10倍であり、稼働時間の経過に応じて水素ガス発生量が増大した。従って、水素吸収金属を空洞部に設けることで、ヒートパイプの内部空間における水素ガスの存在量を低減することができた。
水素ガス発生量の結果を図7に、ヒートパイプの温度差の結果を図8に、それぞれ、示す。図7(a)、(b)に示すように、水素吸収金属を空洞部に設けた実施例1、2では、それぞれ、連続稼働の時間が1000時間の水素ガス発生量が0時間の水素ガス発生量の約8倍、約1倍であり、稼働開始から1000時間経過しても水素ガスの発生を抑制できた。特に、図7(b)に示すように、水素吸収金属をコンテナの内面に溶接した実施例2では、連続稼働の時間が1000時間の水素ガス発生量は、0時間の水素ガス発生量と同等程度であり、稼働開始から1000時間経過しても水素ガスの発生をさらに抑えることができた。また、図7(a)、(c)から、稼働開始から1000時間経過した実施例1の水素発生量は、比較例の前記水素発生量の約1/3にとどめることができた。これに対し、図7(c)に示すように、水素吸収金属を空洞部に設けなかった比較例では、連続稼働の時間が1000時間の水素ガス発生量は、0時間の水素ガス発生量の約10倍であり、稼働時間の経過に応じて水素ガス発生量が増大した。従って、水素吸収金属を空洞部に設けることで、ヒートパイプの内部空間における水素ガスの存在量を低減することができた。
また、図8(a)に示すように、水素吸収金属を空洞部に設けた実施例1では、連続稼働の時間が1000時間のΔTは、0時間のΔTよりも約3℃大きい値にとどまり、図8(b)に示すように、水素吸収金属をコンテナの内面に溶接した実施例2では、連続稼働の時間が1000時間のΔTは、0時間のΔTと同等程度であった。従って、実施例1、2、特に実施例2では、稼働開始から1000時間経過してもΔTを抑えることができた。これに対し、図8(c)に示すように、水素吸収金属を空洞部に設けなかった比較例では、連続稼働の時間が1000時間のΔTは、0時間のΔTよりも約9℃大きく、稼働時間の経過に応じてΔTが増大した。従って、ヒートパイプ内部の温度差の点からも、水素吸収金属を空洞部に設けることで、水素吸収金属の水素ガス吸収能力が向上し、ヒートパイプの内部空間における水素ガスの存在量を低減することが確認できた。
上記の1000時間連続稼動した、実施例1、2、比較例の各ヒートパイプの片面の全表面に輻射率ε=0.95の黒体塗装を行った後、50℃の湯浴に、各ヒートパイプの長手方向における他方の端部から30%の部位までの領域を浸漬させた。これを赤外線サーモグラフィー(FLIR T600)で観測すると、ヒートパイプの作動流体が働いて温度が高くなる領域と、ガスが発生して温度が低いままの領域に分かれた。全体の面積に対する温度が低いままの領域の面積を求めたところ、実施例1では、4.3%、実施例2では1.5%、比較例では20.1%であった。これにより、実施例1と実施例2では、ヒートパイプの1000時間連続稼働後における空洞部の水素ガス量が、50℃におけるヒートパイプ稼働時の全ガス量の10体積%以下になっていることが確認できた。
本発明のヒートパイプは、水素ガス等の非凝縮性ガスの吸収能力に優れることから、優れた熱輸送特性を発揮するので、電子部品、車両に搭載された内燃機関やバッテリの冷却等、広汎な分野で利用可能である。
1、2、3、4、5 ヒートパイプ
11、31 コンテナ
12 ウィック構造体
13 水素吸収金属
14、24、34、44、54 合金部
11、31 コンテナ
12 ウィック構造体
13 水素吸収金属
14、24、34、44、54 合金部
Claims (11)
- 内部に空洞部を有するコンテナと、前記空洞部に設けられたウィック構造体と、前記空洞部に封入された作動流体と、前記空洞部に350℃以下で水素を吸収し且つ350℃以下で水素を放出しない金属が設けられたヒートパイプ。
- 前記コンテナの材質が、銅、銅合金、鉄、鉄合金、ステンレス鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケルまたはニッケル合金である請求項1に記載のヒートパイプ。
- 前記コンテナの材料が、ステンレス鋼である請求項1または2に記載のヒートパイプ。
- 前記金属が、チタン系、パラジウム系、バナジウム系、カルシウム系またはこれらの複合系の合金である請求項1乃至3のいずれか1項に記載のヒートパイプ。
- 前記金属が、チタン系の合金である請求項1乃至4のいずれか1項に記載のヒートパイプ。
- 前記金属が、前記作動流体の凝縮する部位に配置されている請求項1乃至5のいずれか1項に記載のヒートパイプ。
- 前記金属が、溶接により前記コンテナまたは前記ウィック構造体に固定され、前記金属と前記コンテナまたは前記ウィック構造体との間に合金部が形成された請求項1乃至6のいずれか1項に記載のヒートパイプ。
- 前記合金部が、鉄、ニッケル、クロム及び前記金属のいずれかを含む請求項7に記載のヒートパイプ。
- 前記合金部が、前記金属の2質量%~50質量%である請求項7または8に記載のヒートパイプ。
- 前記空洞部の水素ガス量が、作動温度50℃における前記空洞部内の全ガス量の10体積%以下である請求項1乃至9のいずれか1項に記載のヒートパイプ。
- 請求項1乃至10のいずれか1項に記載のヒートパイプを備えたヒートシンク。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018503095A JP6598977B2 (ja) | 2016-02-29 | 2017-02-24 | ヒートパイプ |
CN201790000633.XU CN209605636U (zh) | 2016-02-29 | 2017-02-24 | 热管及具有该热管的散热器 |
US16/080,647 US10816276B2 (en) | 2016-02-29 | 2017-02-24 | Heat pipe |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016037705 | 2016-02-29 | ||
JP2016-037705 | 2016-02-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017150356A1 true WO2017150356A1 (ja) | 2017-09-08 |
Family
ID=59744132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/006981 WO2017150356A1 (ja) | 2016-02-29 | 2017-02-24 | ヒートパイプ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10816276B2 (ja) |
JP (1) | JP6598977B2 (ja) |
CN (1) | CN209605636U (ja) |
WO (1) | WO2017150356A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021153443A1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP6928860B1 (ja) * | 2020-11-20 | 2021-09-01 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
US12117243B2 (en) | 2020-01-31 | 2024-10-15 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Vapor chamber |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111322891A (zh) * | 2020-02-25 | 2020-06-23 | 张于光 | 一种均温板散热器 |
CN212931119U (zh) * | 2020-08-03 | 2021-04-09 | 昆山联德电子科技有限公司 | 一种薄型均温板 |
JP2023543157A (ja) * | 2020-09-18 | 2023-10-13 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 低圧ヒートパイプ及びヒートパイプのための低圧を用いた熱伝達方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611993A (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-07 | Matsushita Refrig Co | ヒ−トパイプ |
JPS618595A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-16 | Showa Alum Corp | ヒ−トパイプ |
JPS61180887A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ヒ−トパイプ |
JPH03501998A (ja) * | 1988-10-19 | 1991-05-09 | エービービー エア プレヒーター インコーポレーテッド | 水素酸化手段を使用するヒートパイプ |
JP2002062070A (ja) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | 熱伝導体並びに熱交換器 |
JP2005154204A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 水素供給装置 |
JP2005214565A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | ヒートパイプ式ヒートシンク |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1182142A (en) * | 1967-02-14 | 1970-02-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Pressure Vessel with Laminated Wall for Use with Hydrogen. |
JPS61180887U (ja) | 1985-05-01 | 1986-11-11 | ||
JP3775639B2 (ja) * | 2000-02-22 | 2006-05-17 | 株式会社日本製鋼所 | 水素吸蔵合金の製造方法 |
US20070068605A1 (en) * | 2005-09-23 | 2007-03-29 | U.I.T., Llc | Method of metal performance improvement and protection against degradation and suppression thereof by ultrasonic impact |
JP5231143B2 (ja) | 2008-09-04 | 2013-07-10 | 株式会社フジクラ | アルミニウム製ヒートパイプ |
JP4591583B2 (ja) * | 2008-09-10 | 2010-12-01 | ウシオ電機株式会社 | 放電ランプ |
US10890382B2 (en) * | 2017-06-22 | 2021-01-12 | Asia Vital Components Co., Ltd. | Heat dissipation device |
-
2017
- 2017-02-24 US US16/080,647 patent/US10816276B2/en active Active
- 2017-02-24 JP JP2018503095A patent/JP6598977B2/ja active Active
- 2017-02-24 WO PCT/JP2017/006981 patent/WO2017150356A1/ja active Application Filing
- 2017-02-24 CN CN201790000633.XU patent/CN209605636U/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611993A (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-07 | Matsushita Refrig Co | ヒ−トパイプ |
JPS618595A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-16 | Showa Alum Corp | ヒ−トパイプ |
JPS61180887A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ヒ−トパイプ |
JPH03501998A (ja) * | 1988-10-19 | 1991-05-09 | エービービー エア プレヒーター インコーポレーテッド | 水素酸化手段を使用するヒートパイプ |
JP2002062070A (ja) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | 熱伝導体並びに熱交換器 |
JP2005154204A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 水素供給装置 |
JP2005214565A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | ヒートパイプ式ヒートシンク |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021153443A1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP2021124209A (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-30 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP2022118002A (ja) * | 2020-01-31 | 2022-08-12 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP2022118003A (ja) * | 2020-01-31 | 2022-08-12 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP7132958B2 (ja) | 2020-01-31 | 2022-09-07 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP7354351B2 (ja) | 2020-01-31 | 2023-10-02 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
US12117243B2 (en) | 2020-01-31 | 2024-10-15 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Vapor chamber |
JP6928860B1 (ja) * | 2020-11-20 | 2021-09-01 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
WO2022107630A1 (ja) * | 2020-11-20 | 2022-05-27 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
JP2022082030A (ja) * | 2020-11-20 | 2022-06-01 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
US11874068B2 (en) | 2020-11-20 | 2024-01-16 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Vapor chamber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10816276B2 (en) | 2020-10-27 |
JPWO2017150356A1 (ja) | 2018-12-20 |
JP6598977B2 (ja) | 2019-10-30 |
US20190024984A1 (en) | 2019-01-24 |
CN209605636U (zh) | 2019-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6598977B2 (ja) | ヒートパイプ | |
JP6988170B2 (ja) | ベーパーチャンバー | |
TWI711798B (zh) | 蒸氣腔室以及散熱裝置 | |
US10119770B2 (en) | Planar heat pipe | |
JP6560425B1 (ja) | ヒートパイプ | |
CN211400898U (zh) | 具有带可变渗透率的管芯结构的热管 | |
WO2021153443A1 (ja) | ベーパーチャンバ | |
JP2014185793A (ja) | ヒートパイプ及びヒートパイプ用複合材 | |
JP6216838B1 (ja) | 放熱モジュール及びその製造方法 | |
WO2018056439A1 (ja) | 断熱構造体 | |
CN211147408U (zh) | 热管 | |
TW201730501A (zh) | 熱管 | |
JPWO2019131790A1 (ja) | ヒートパイプ | |
US20210180876A1 (en) | Vapor chamber | |
WO2021153444A1 (ja) | ベーパーチャンバ | |
TWI784792B (zh) | 熱管 | |
TWI642891B (zh) | Heat pipe and radiator | |
CN101251352A (zh) | 一种小型肋片热交换管及其制造方法 | |
TWI821783B (zh) | 熱導板及散熱器 | |
JP2010060206A (ja) | アルミニウム製ヒートパイプ | |
JP2002286384A (ja) | ヒートパイプおよびその製造方法 | |
JP2021188890A (ja) | 伝熱部材および伝熱部材を有する冷却デバイス | |
JP2019100628A (ja) | ヒートパイプ及びヒートパイプの製造方法 | |
WO2024210182A1 (ja) | ヒートパイプ | |
JP2868208B1 (ja) | ヒートパイプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018503095 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17759822 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17759822 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |