WO2017141359A1 - 非燃焼型香味吸引器 - Google Patents

非燃焼型香味吸引器 Download PDF

Info

Publication number
WO2017141359A1
WO2017141359A1 PCT/JP2016/054488 JP2016054488W WO2017141359A1 WO 2017141359 A1 WO2017141359 A1 WO 2017141359A1 JP 2016054488 W JP2016054488 W JP 2016054488W WO 2017141359 A1 WO2017141359 A1 WO 2017141359A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
resistance value
resistor
flavor inhaler
inhaler according
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/054488
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竹内 学
拓磨 中野
山田 学
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2016/054488 priority Critical patent/WO2017141359A1/ja
Priority to KR1020187024916A priority patent/KR102168414B1/ko
Priority to CA3013450A priority patent/CA3013450C/en
Priority to EA201891850A priority patent/EA201891850A1/ru
Priority to PCT/JP2017/005563 priority patent/WO2017141979A1/ja
Priority to CN201780010876.6A priority patent/CN108778002B/zh
Priority to EP17753235.5A priority patent/EP3406147B1/en
Priority to JP2018500164A priority patent/JP6666421B2/ja
Priority to TW106105054A priority patent/TWI661784B/zh
Publication of WO2017141359A1 publication Critical patent/WO2017141359A1/ja
Priority to US16/104,051 priority patent/US10966465B2/en
Priority to HK19100438.9A priority patent/HK1258060A1/zh

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/30Devices using two or more structurally separated inhalable precursors, e.g. using two liquid precursors in two cartridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/16Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
    • A24B15/167Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes in liquid or vaporisable form, e.g. liquid compositions for electronic cigarettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/002Cigars; Cigarettes with additives, e.g. for flavouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/51Arrangement of sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F47/00Smokers' requisites not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F7/00Mouthpieces for pipes; Mouthpieces for cigar or cigarette holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/06Inhaling appliances shaped like cigars, cigarettes or pipes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/66Testing of connections, e.g. of plugs or non-disconnectable joints
    • G01R31/68Testing of releasable connections, e.g. of terminals mounted on a printed circuit board
    • G01R31/69Testing of releasable connections, e.g. of terminals mounted on a printed circuit board of terminals at the end of a cable or a wire harness; of plugs; of sockets, e.g. wall sockets or power sockets in appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Definitions

  • the present invention relates to a non-combustion type flavor inhaler provided with a generating unit that generates suction component from a suction component source by electric power without combustion.
  • Patent document 1 is disclosing the non-combustion type flavor suction device which has a main body unit and the capsule unit comprised so that attachment or detachment with respect to a main body unit is possible.
  • the main unit includes an aerosol generation source that generates aerosol, an atomization unit that atomizes the aerosol generation source without combustion, and a power source that supplies electric power to the atomization unit.
  • the capsule unit has a flavor source that generates a flavor sucked by the user.
  • the first feature is a non-combustion type flavor inhaler, which is a battery for accumulating electric power, a generating unit for generating an inhalation component from an inhalation component source by electric power supplied from the battery, and the generating unit electrically A control unit that controls the first unit, a second unit that is detachable from the first unit, and a parallel connection with the generation unit when the second unit is connected to the first unit, or A resistor connected in series, and the control unit is configured to determine whether the first unit is based on a difference between a combined resistance value of the generation unit and the resistor and an electric resistance value of the generation unit. And the second unit are detected.
  • the gist of the second feature is that, in the first feature, the generating unit of the first unit includes an aerosol source that generates aerosol, and the second unit includes a flavor source that generates flavor. .
  • the third feature is summarized in that, in the second feature, the aerosol source is liquid at normal temperature, and the flavor source is solid at normal temperature.
  • the fourth feature is summarized in that, in the second feature or the third feature, the aerosol source includes a polyhydric alcohol, and the flavor source includes a plant material.
  • a fifth feature is any one of the first feature to the fourth feature, wherein the control unit detects the connection between the first unit and the second unit and then supplies the power to the generation unit. Or a notification control of the notification means provided in the non-combustion flavor inhaler.
  • the sixth feature is summarized in that, in any one of the first feature to the fifth feature, the electrical resistance value of the generating unit is different from the electrical resistance value of the resistor.
  • a seventh feature is any one of the first feature to the sixth feature, wherein the non-burning type flavor inhaler has an electrical path for electrically connecting the generator and the resistor in parallel, and the electrical path A part of is provided in the second unit, and the resistor is provided on the second unit side of the generator in the electrical path.
  • the eighth feature is summarized in that, in the seventh feature, the resistor is provided in the second unit.
  • the ninth feature is summarized in that, in the seventh feature or the eighth feature, the ratio of the electrical resistance value of the resistor to the electrical resistance value of the generating unit is 5 to 100.
  • the non-burning type flavor inhaler has an electric path for electrically connecting the generator and the resistor in series, and the electric path A part of is provided in the second unit, and the resistor is provided in the second unit.
  • the eleventh feature is summarized in that, in the tenth feature, the ratio of the electrical resistance value of the resistor to the electrical resistance value of the generating portion is 0.01 to 0.25.
  • a twelfth feature is the tenth feature or the eleventh feature, wherein the non-burning flavor inhaler is detachable from the first unit when the second unit is not attached to the first unit.
  • the second unit is configured and has a third unit that is not a detection target, and the second unit is not attached to the first unit, the electric path on the first unit side is opened by a pair of electric terminals.
  • the third unit is configured to electrically connect the pair of electrical terminals to each other with an electrical resistance value smaller than an electrical resistance value of the resistor.
  • the gist of the thirteenth feature is any one of the first feature to the twelfth feature, wherein the generating part includes a resistance heating element.
  • a fourteenth feature is any one of the first feature to the thirteenth feature, wherein the non-burning type flavor inhaler is electrically connected in series with the generator and the resistor and has a known electrical resistance value. It has a known resistor, and the control unit is configured to estimate the combined resistance value using an electrical resistance value of the known resistor.
  • the gist of the fifteenth feature is any one of the second feature to the fourth feature, wherein the resistor is partitioned from a holding portion that holds the flavor source.
  • the 16th feature is summarized as that, in any one of the second feature, the fourth feature, and the fifteenth feature, the resistor does not substantially contribute to the generation of aerosol from the flavor source.
  • the gist of the seventeenth feature is that in any one of the second feature to the fourth feature, the fifteenth feature and the sixteenth feature, the resistor does not substantially contribute to heating of the flavor source. To do.
  • the first unit holds identification information associated with an electric resistance value of the generating unit or an electric resistance value of the generating unit.
  • the main point is to have an information source.
  • control unit In a nineteenth feature according to any one of the first to eighteenth features, the control unit generates the occurrence when a difference between the combined resistance value and the electric resistance value of the generating unit is a predetermined threshold value or less.
  • the gist is that it is configured to prohibit power supply to the part.
  • the first unit includes a generation unit including at least the generation unit, and a battery unit including at least the battery, and the generation The gist is that the unit is configured to be detachable from the battery unit.
  • a twenty-first feature is the twentieth feature, wherein the generating unit includes a first electrode electrically connected to a positive electrode side of the battery, and a second electrode electrically connected to a negative electrode side of the battery.
  • the generator and the resistor are electrically connected to the battery via the first electrode and the second electrode.
  • a twenty-second feature is the twenty-first feature, wherein the generation unit includes a third electrode electrically connected to a positive electrode side of the battery, a memory storing information indicating an electric resistance value of the generation unit, And the memory is electrically connected to the battery through the third electrode and the second electrode.
  • FIG. 1 is a view showing a non-burning type flavor inhaler according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the generation unit according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an outline of an electric circuit provided in the non-burning type flavor inhaler according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing an outline of an electric circuit provided in the non-burning type flavor inhaler according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an outline of an electric circuit provided in the non-burning type flavor inhaler according to the third embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a third unit used in place of the second unit in the third embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing an outline of an electric circuit provided in the non-burning type flavor inhaler according to the fourth embodiment.
  • a non-combustion type flavor inhaler includes a battery for storing electric power, a generation unit for generating an inhalation component from an inhalation component source by electric power supplied from the battery, and electrically controlling the generation unit
  • a first unit including a control unit, a second unit detachable from the first unit, and when the second unit is connected to the first unit, in parallel connection or series connection with the generation unit A resistor to be conducted, and the control unit is configured to control the first unit and the second unit based on a difference between a combined resistance value of the generation unit and the resistor and a resistance value of the generation unit. It is configured to detect the connection with the unit.
  • control unit is configured to detect the connection between the first unit and the second unit based on the difference between the combined resistance value of the generation unit and the resistor and the resistance value of the generation unit. .
  • the amount of power supplied to the generator is changed depending on whether the second unit is connected, or the supply of power to the generator is stopped when the second unit is not connected to the first unit. It becomes possible to do.
  • the resistor used for detecting the connection of the second unit is connected in parallel or in series with the generator, a part of the electric circuit from the battery and / or the controller to the resistor is supplied to the generator. It can be shared with the electric circuit to supply.
  • FIG. 1 is a view showing a non-burning type flavor inhaler 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a view showing a generating unit constituting the non-burning type flavor inhaler 100.
  • FIG. 3 is a diagram showing an outline of an electric circuit provided in the non-combustion type flavor inhaler 100.
  • the non-combustion type flavor inhaler 100 is an instrument for sucking inhalation components (flavoring components) without burning.
  • the non-combustion flavor inhaler 100 may have a shape extending along a predetermined direction A that is a direction from the non-suction end E2 toward the suction end E1.
  • the non-burning type flavor inhaler 100 may be simply referred to as the flavor inhaler 100.
  • the flavor inhaler 100 includes a first unit 110 and a second unit 130.
  • the first unit 110 is configured to be detachable from the second unit 130.
  • the first unit 110 includes a cylinder 110X
  • the second unit 130 is configured to be detachable from the suction end of the cylinder 110X.
  • the first unit 110 includes a battery 40 that stores electric power, a generation unit 111A that generates an inhalation component from an inhalation component source using electric power supplied from the battery 40, a control unit 51 that electrically controls the generation unit 111A, including.
  • the first unit 110 may be configured to be separable into a generation unit 111 including at least the generation unit 111A and a battery unit 112 including at least the battery 40.
  • the generation unit 111 is configured to be detachable from the battery unit 112.
  • the control unit 51 is provided in the battery unit 112. Instead, the control unit 51 may be provided in the generation unit 112.
  • the battery unit 112 includes a cylinder 112X that constitutes a part of the cylinder 110X.
  • the battery 40 and the control unit 51 are accommodated in the cylindrical body 112X.
  • the battery 40 may be a lithium ion battery, for example.
  • the control unit 51 includes, for example, a CPU and a memory. The electric circuit provided in the flavor suction device 100 will be described later (see FIG. 3).
  • the battery unit 112 has a vent 112A.
  • the air introduced from the ventilation hole 112A is guided to the generation unit 111 as shown in FIG.
  • the battery unit 112 may include a sensor 20 that detects a suction operation by a user.
  • the sensor 20 is a sensor having a capacitor, and outputs a value (for example, a voltage value) indicating the capacitance of the capacitor according to the differential pressure generated by the suction operation.
  • the generation unit 111A constituting the generation unit 111 may be an arbitrary one as long as it generates the suction component from the suction component source.
  • the generation unit 111A may generate an aerosol as an inhalation component from an aerosol source as an inhalation component source.
  • the generation unit 111 includes a cylinder 111X that constitutes a part of the cylinder 110X.
  • the generator 111A includes a reservoir 111P, a wick 111Q, and a resistor 111R.
  • the reservoir 111P, the wick 111Q, and the resistor 111R are accommodated in the cylinder 111X.
  • the reservoir 111P stores an aerosol source.
  • the reservoir 111P is a porous body made of a material such as a resin web.
  • the wick 111Q is an example of a liquid holding member that holds an aerosol source supplied from the reservoir 111P.
  • the wick 111Q is made of glass fiber.
  • the resistor 111R may be a resistance heating element. This resistance heating element atomizes the aerosol source held by the wick 111Q.
  • the resistance heating element is constituted by, for example, a resistance heating element (for example, a heating wire) wound around the wick 111Q at a predetermined pitch.
  • the aerosol source may be a liquid at room temperature.
  • a polyhydric alcohol can be used as the aerosol source.
  • at least one compound selected from the group consisting of glycerin, propylene glycol, 1,3-propanediol, 1,3-butanediol, and sorbitol is preferably used as the polyhydric alcohol.
  • the aerosol source is held by a porous body made of a material such as a resin web.
  • the porous body may be made of a non-tobacco material or may be made of a tobacco material.
  • the aerosol source may contain a nicotine component. Alternatively, the aerosol source may not include a nicotine component.
  • the aerosol source may contain components other than the nicotine component. Alternatively, the aerosol source may not contain components other than the nicotine component.
  • the second unit 130 is configured to be connectable to the first unit 110 constituting the flavor inhaler 100.
  • the second unit 130 is provided closer to the suction side than the generation unit 111.
  • the second unit 130 does not necessarily have to be provided on the suction side from the generation unit 111 in physical space.
  • the second unit 130 may be configured to be detachable from the suction end side of the first unit 110.
  • the second unit 130 includes a cylindrical body 131, a flavor source 132, a mesh 133A, and a filter 133B.
  • the cylinder 131 has a cylindrical shape extending along the predetermined direction A.
  • the cylinder 131 has a holding part 134 that holds the flavor source 132.
  • the flavor source 132 is provided on the suction side of the generating unit 111 on the flow path of the air sucked from the suction port.
  • the flavor source 132 imparts a flavor component to the aerosol generated by the aerosol source of the generation unit 111.
  • the flavor imparted to the aerosol by the flavor source 132 is carried to the mouthpiece of the flavor inhaler 100.
  • the flavor source 132 is solid at room temperature. In the present invention, normal temperature refers to a temperature range of 5 ° C. to 35 ° C. as described in JIS Z 8703.
  • the flavor source 132 is a plant material. In an embodiment, it is constituted by a raw material piece of plant material that imparts a flavor component to the aerosol.
  • the size of the raw material piece is preferably 0.2 mm or more and 1.2 mm or less. Furthermore, the size of the raw material pieces is preferably 0.2 mm or more and 0.7 mm or less. Since the specific surface area increases as the size of the raw material piece constituting the flavor source 132 is smaller, the flavor component is easily released from the raw material piece constituting the flavor source 132.
  • the amount of the raw material pieces can be suppressed when applying the desired amount of flavor component to the aerosol.
  • molded tobacco materials such as a cut tobacco and a tobacco raw material
  • the flavor source 132 may be a molded body obtained by molding a tobacco material into a sheet shape.
  • the raw material piece which comprises the flavor source 132 may be comprised by plants (for example, mint, an herb, etc.) other than tobacco.
  • the flavor source 132 may be provided with a fragrance such as menthol.
  • the mesh 133A is provided so as to close the opening of the cylindrical body 131 on the non-suction side with respect to the flavor source 132.
  • the filter 133 ⁇ / b> B is provided so as to close the opening of the cylindrical body 131 on the suction side with respect to the flavor source 132.
  • the mesh 133A has such a roughness that the raw material pieces constituting the flavor source 132 do not pass therethrough.
  • the roughness of the mesh 133A has, for example, a mesh opening of 0.077 mm or more and 0.198 mm or less.
  • the filter 133B is made of a material having air permeability.
  • the filter 133B is preferably an acetate filter, for example.
  • the filter 133B has such a roughness that the raw material pieces constituting the flavor source 132 do not pass through.
  • the second unit 130 includes a resistor 300 described later.
  • the electrical resistance value of the resistor 300 may be different from the electrical resistance value of the generation unit 111A, and particularly may be smaller than the electrical resistance value of the generation unit 111A.
  • the resistor 300 does not substantially contribute to the heating of the flavor source 132.
  • the resistor 300 is partitioned from a holding portion 134 that holds the flavor source 132.
  • the resistor 300 may be provided in contact with the cylinder 131 as shown in FIG. 2, it may be provided physically apart from the cylinder 131 instead. Specifically, the resistor 300 may be covered with a heat insulating material. Thereby, even if the resistor 300 generates heat, the heat generated by the resistor 300 can be made difficult to be transmitted to the flavor source 132.
  • the cylinder 131 may be made of, for example, a nonmetallic material or a resin material.
  • the resin material include polyethylene, polypropylene, and polyether ether ketone.
  • the thermal conductivity of the cylinder 131 is preferably 1 W / (m ⁇ K) or less, more preferably 0.5 W / (m ⁇ K) or less.
  • the resistor 300 is provided as a separate body from the cylinder 131.
  • the resistor 300 may be configured integrally with the cylinder 131 that contains the flavor source.
  • the cylinder 131 itself may be made of a material that functions as the resistor 300 having a predetermined electric resistance value.
  • the battery unit 112 has electrical terminals 200 a and 200 b for electrical connection with the generation unit 111.
  • the generation unit 111 has electrical terminals 201a and 201b for electrical connection with the battery unit 112.
  • the electric terminal 201 a has a first electrode that is electrically connected to the positive electrode side of the battery 40.
  • the electric terminal 201b has a second electrode that is electrically connected to the negative electrode side of the battery.
  • the generation unit 111 has electrical terminals 202a and 202b for electrical connection with the second unit 130.
  • the second unit 130 has electrical terminals 203 a and 203 b for electrical connection with the generation unit 111.
  • the electrical terminals 201a and 201b and the electrical terminals 202a and 202b are electrically connected to each other.
  • the flavor inhaler 100 includes a resistor 300 that is electrically connected in parallel with the generator 111A when the second unit 130 is connected to the first unit 110. Specifically, the flavor inhaler 100 has an electrical path 302 that electrically connects the generator 111 ⁇ / b> A and the resistor 300 in parallel, and a part of the electrical path 302 is provided in the second unit 130.
  • the resistor 300 is provided on the second unit 130 side with respect to the generator 111A in the electric path 302.
  • electrical terminals 202a, 202b, 203a, and 203b that electrically connect the first unit 110 and the second unit 130 in the electrical path 302 that electrically connects the generator 111A and the resistor 300 in parallel.
  • the resistor 300 is provided in the second unit 130. Since the resistor 300 is connected in parallel with the generator 111A, a voltage substantially equal to the voltage value (V IN ⁇ V OUT ) applied to the generator 111A is applied.
  • the flavor suction device 100 may include a known resistor 310 that is electrically connected in series with the generator 111A and the resistor 300 and has a known electrical resistance value.
  • the known resistor 310 is preferably provided in the battery unit 112. A voltage corresponding to the difference between the output voltage VOUT of the generator 111A and the ground electrode is applied to the known resistor 310.
  • the controller 51 detects the connection between the first unit 110 and the second unit 130 based on the difference between the combined resistance value Rc of the generator 111A and the resistor 300 and the electrical resistance value R1 of the generator 111A. It is configured.
  • the electric resistance value of the electric circuit connected to the electric terminal 200a and the electric terminal 200b of the battery unit 112 is substantially equal to the electric resistance value R1 of the generator 111A.
  • Match When the second unit 130 is connected to the first unit 110, the electric resistance value of the electric circuit connected to the electric terminal 200a and the electric terminal 200b of the battery unit 112 is substantially equal to the electric resistance of the generator 111A.
  • the combined resistance value Rc ( ⁇ R1) of the value R1 and the electric resistance value R2 of the resistor 300 is obtained. Therefore, the control unit 51 can detect whether or not the second unit 130 is connected to the first unit 110 based on the difference between the electric resistance value R1 and the combined resistance value Rc of the generation unit 111A.
  • the control unit 51 can detect whether or not the second unit 130 is connected to the first unit 110 in the following procedure. First, when the second unit 130 is not connected to the first unit 110, the control unit 51 measures the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A. The electrical resistance value R1 is stored in the memory of the control unit 51. The control unit 51 measures the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b at a predetermined timing. This electrical resistance value is the above-described combined resistance value Rc ( ⁇ R1) when the second unit 130 is connected to the first unit 110. The control unit 51 determines that the second unit 130 is connected to the first unit 110 when detecting an electric resistance value smaller than the electric resistance value R1. In consideration of the measurement accuracy of the electrical resistance value, when the control unit 51 detects an electrical resistance value sufficiently smaller than the electrical resistance value R1, the second unit 130 is connected to the first unit 110. You may judge.
  • the timing at which the control unit 51 measures the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b is preferably when the user performs a suction operation. That is, when the sensor 20 detects the suction operation, the control unit 51 measures the electrical resistance value.
  • the control unit 51 measures the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b. Good. Moreover, the control part 51 may measure the electrical resistance value of the electric circuit connected to the electric terminal 200a and the electric terminal 200b for every predetermined time interval.
  • the control unit 51 is connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b when the sleep mode (power saving mode) that does not allow the energization of the generation unit 111A is switched to the ready mode in which the generation unit 111A can be controlled. You may measure the electrical resistance value of an electric circuit. Switching from the sleep mode to the ready mode is performed, for example, when a push button is pressed for a predetermined time or more during the sleep mode or when the user performs a suction operation of a specific pattern (for example, in a short time of about 2 seconds). This is executed when the suction operation is performed three times within a predetermined time.
  • the control unit 51 determines the electrical resistance of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b at the timing when the operation for user authentication is performed. The value may be measured.
  • User authentication can be performed, for example, by detecting the characteristics of the suction operation by the user by the sensor 20. However, the user authentication method is not limited to this example.
  • the electrical resistance value R1 of the generator 111A is substantially calculated from the above equation.
  • the combined resistance value Rc is substantially calculated from the above equation.
  • the control unit 51 is preferably configured to estimate the combined resistance value Rc using the electrical resistance value R3 of the known resistor 310.
  • the arrangement of the known resistors 310 shown in FIG. 3 is an example.
  • the known resistor 310 may be arranged at an arbitrary position on the electric circuit as long as the electric resistance value R1 of the generator 111A and the combined resistance value Rc of the generator 111A and the resistor 300 can be measured.
  • the electrical resistance value R3 of the known resistor 310 may be in the range of 10 m ⁇ to 100 m ⁇ .
  • the ratio of the electrical resistance value R2 of the resistor 300 to the electrical resistance value R1 of the generator 111A is preferably 100 or less, and more preferably 50 or less.
  • the electrical resistance value R2 of the resistor 300 is preferably as large as possible.
  • the ratio of the electrical resistance value R2 of the resistor 300 to the electrical resistance value R1 of the generator 111A is preferably 5 or more, and more preferably 10 or more.
  • the control unit 51 controls the amount of electric power supplied to the generation unit 111A or the notification control of the notification means provided in the non-combustion flavor inhaler. You may go.
  • the notification means include a light emitting element, an audio output device, and a sensory feedback device such as Haptics.
  • a sensory feedback device for example, an oscillation element or the like may be provided, and notification may be performed by transmitting vibration to the user.
  • the control unit 51 may be configured to prohibit power supply to the generation unit 111A when the difference between the combined resistance value Rc and the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A is equal to or less than a predetermined first threshold value.
  • a predetermined first threshold value e.g., a predetermined first threshold value
  • the control unit 51 supplies power to the generation unit 111A when the difference between the combined resistance value Rc and the electric resistance value R1 of the generation unit 111A is equal to or greater than a predetermined second threshold value (a value greater than the first threshold value). May be configured to be prohibited. Thereby, when a short circuit arises between the electric terminal 202a and the electric terminal 202b, the electric power supply to 111 A of generating parts can be stopped.
  • a predetermined second threshold value a value greater than the first threshold value
  • control unit 51 generates the generating unit when the difference between the combined resistance value Rc and the electric resistance value R1 of the generating unit 111A is equal to or smaller than the predetermined first threshold value and equal to or larger than the predetermined second threshold value.
  • the power supply to 111A may be stopped. This prohibits power supply to the generator 111A when a non-genuine product having a resistor having an electrical resistance value completely different from that of the regular resistor 300 is connected to the first unit 110. can do.
  • the resistor 300 has a certain electric resistance value.
  • the resistor 300 may be a variable resistor.
  • the electric resistance value of the variable resistor changes continuously or discontinuously according to the depth (insertion length) at which the second unit 130 is inserted into the first unit 110 in the predetermined direction A.
  • the variable resistor whose electric resistance value changes discontinuously may be composed of, for example, a plurality of resistors. In this case, according to the insertion length of the second unit 130, the number of resistors electrically connected to the electric circuit electrically connected to the generator 111A changes.
  • the control unit 51 can detect the insertion length of the second unit 130 by detecting the combined resistance value Rc.
  • the control unit 51 may control the amount of power E supplied to the resistance heating element 111R.
  • the magnitude of the electric energy E supplied to the resistance heating element 111R is defined by the voltage value V1 applied to the resistance heating element 111R and the time T1 during which the voltage is applied to the resistance heating element 111R.
  • V1 applied to the resistance heating element 111R
  • T1 the time during which the voltage is applied to the resistance heating element 111R.
  • the amount of electric power supplied to the resistance heating element 111R by changing the voltage value applied to the resistance heating element 111R. Is changed.
  • the voltage is intermittently applied to the resistance heating element 111R (pulse control)
  • the value of the voltage applied to the resistance heating element 111R or the duty ratio that is, the pulse width and the pulse interval.
  • the amount of suction component generated from the generator 111A can be controlled by the amount of power supplied to the resistance heating element 111R.
  • the control unit 51 may control the amount of power so that the amount of power E supplied to the resistance heating element 111R does not exceed the first threshold E MAX . Specifically, for example, the control unit 51 controls the amount of power so that the amount of power E supplied to the resistance heating element 111R exceeds the second threshold E MIN . Further, when the power amount (application time) reaches E MAX (T MAX ), the control unit 51 ends the power supply to the resistance heating element 111R.
  • the control unit 51 performs control so that the electric energy E supplied to the resistance heating element 111R is constant.
  • V c is a reference voltage value of the battery, and is a value determined in advance according to the type of the battery. V c is the voltage higher than the end voltage of at least the battery.
  • the correction of the voltage applied to the resistance heating element 111R is realized using, for example, a DC / DC converter.
  • the DC / DC converter may be a step-down converter or a step-up converter.
  • FIG. 4 shows a schematic configuration of an electric circuit of the flavor inhaler according to the second embodiment.
  • symbol is attached
  • the flavor inhaler 100 includes the resistor 300 that is electrically connected in parallel with the generator 111A when the second unit 130 is connected to the first unit 110.
  • the flavor inhaler 100 has an electrical path 302 that electrically connects the generator 111 ⁇ / b> A and the resistor 300 in parallel, and a part of the electrical path 302 is provided in the second unit 130.
  • the resistor 300 is provided on the second unit 130 side with respect to the generator 111A in the electric path 302. In the second embodiment, the resistor 300 is provided in the first unit 110.
  • the pair of electrical terminals 203 a and 203 b of the second unit 130 are electrically connected with an electrical resistance value smaller than the electrical resistance value of the resistor 300.
  • the pair of electrical terminals 203a and 203b may be electrically connected by a conductive wire, a metal plate, or the like.
  • a resistor is not provided between the pair of electrical terminals 203a and 203b. Accordingly, when the second unit 130 is connected to the first unit 110, the pair of electrical terminals 202a and 202b of the first unit 110 are electrically connected.
  • the flavor inhaler when the second unit 130 is connected to the first unit 110, the pair of electrical terminals 202a and 203b are electrically connected, and an electrical circuit including the resistor 300 is formed. . Therefore, when the second unit 130 is connected to the first unit 110, the combined resistance value of the electric circuit connected to the electric terminal 200a and the electric terminal 200b of the battery unit 112 changes. Thereby, it can be detected whether the 2nd unit 130 is connected to the 1st unit 110 by the method similar to 1st Embodiment.
  • the flavor inhaler may be usable only when the second unit 130 is attached to the first unit 110, or may be usable only by the first unit 110.
  • the resistor 300 is connected to the electrical terminal 202a or 202b of the first unit 110. Therefore, when the second unit 130 is not attached to the first unit 110 and the electrical terminals 202a and 202b of the first unit 110 are unintentionally short-circuited, an excessive current flows through the resistor 300. It can function as a protective means to prevent this.
  • FIG. 5 shows a schematic configuration of an electric circuit of the flavor inhaler according to the third embodiment.
  • symbol is attached
  • the flavor suction device 100 includes a resistor 300 that is electrically connected in series with the generator 111A when the second unit 130 is connected to the first unit 110.
  • the flavor inhaler 100 has an electrical path 302 that electrically connects the generator 111 ⁇ / b> A and the resistor 300 in series, and a part of the electrical path 302 is provided in the second unit 130.
  • the resistor 300 is provided in the second unit 130. Resistor 300 is connected in series with generator 111A. Therefore, the current value passing through the generator 111A is substantially equal to the current value passing through the resistor 300.
  • the flavor inhaler 100 may include a known resistor 310 that is electrically connected in series with the generator 111A and the resistor 300 and has a known electric resistance value.
  • the known resistor 310 is preferably provided in the battery unit 112. A voltage corresponding to the difference between the output voltage VOUT of the generator 111A and the ground electrode is applied to the known resistor 310.
  • the flavor suction device may have the 3rd unit 150 which is not a detection target.
  • the third unit 150 is used instead of the second unit 130.
  • the third unit 150 is configured to be detachable from the first unit 110 when the second unit 130 is not attached to the first unit 110.
  • the third unit 150 includes electrical terminals 204 a and 204 b that are electrically connected to the electrical terminals 202 a and 202 b of the first unit 110.
  • the electric path on the first unit 110 side is opened by the pair of electric terminals 202a and 202b.
  • the third unit 150 does not have a resistor between the pair of electrical terminals 204a and 204b. Instead, the third unit 150 may be configured to electrically connect the pair of electrical terminals 202a and 202b with an electrical resistance value smaller than the electrical resistance value of the resistor 300 of the second unit 130.
  • the third unit 150 may not have a flavor source.
  • the third unit 150 may simply be a lid attached to the first unit 110.
  • the third unit 150 may constitute a mouthpiece. In this case, the flavor inhaler 100 can be used without the second unit 130.
  • the controller 51 detects the connection between the first unit 110 and the second unit 130 based on the difference between the combined resistance value Rc of the generator 111A and the resistor 300 and the electrical resistance value R1 of the generator 111A. It is configured.
  • the electric resistance value of the electric circuit connected to the electric terminal 200a and the electric terminal 200b of the battery unit 112 is the electric resistance value R1 of the generator 111A and the resistor.
  • the combined resistance value Rc (> R1) with the electric resistance value of 300 is obtained. Therefore, the control unit 51 can detect whether or not the second unit 130 is connected to the first unit 110 based on the difference between the electric resistance value R1 and the combined resistance value Rc of the generation unit 111A.
  • the control unit 51 can detect whether or not the second unit 130 is connected to the first unit 110 in the following procedure. First, when the third unit 150 is connected to the first unit 110, the control unit 51 measures the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A. The electrical resistance value R1 is stored in the memory of the control unit 51. The control unit 51 measures the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b at a predetermined timing. This electrical resistance value becomes the above combined resistance value Rc (> R1) when the third unit is removed and the second unit 130 is connected to the first unit 110. The control unit 51 determines that the second unit 130 is connected to the first unit 110 when detecting an electric resistance value larger than the electric resistance value R1. In consideration of the measurement accuracy of the electrical resistance value, when the control unit 51 detects an electrical resistance value sufficiently larger than the electrical resistance value R1, the second unit 130 is connected to the first unit 110. You may judge.
  • the timing at which the control unit 51 measures the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b is preferably when the user performs a suction operation. That is, when the sensor 20 detects the suction operation, the control unit 51 measures the electrical resistance value.
  • the control unit 51 may measure the electric resistance value of the electric circuit connected to the electric terminal 200a and the electric terminal 200b.
  • the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b can be measured as in the first embodiment.
  • the electrical resistance value R3 of the known resistor 310 may be in the range of 10 m ⁇ to 100 m ⁇ .
  • the ratio of the electrical resistance value of the resistor 300 to the electrical resistance value R1 of the generator 111A is preferably 0.01 or more, and more preferably 0.05 or more.
  • the electrical resistance value of the resistor 300 is preferably as small as possible.
  • the ratio of the electrical resistance value of the resistor 300 to the electrical resistance value R1 of the generator 111A is preferably 0.25 or less, and more preferably 0.1 or less.
  • FIG. 7 shows a schematic configuration of an electric circuit of the flavor inhaler according to the fourth embodiment.
  • symbol is attached
  • the first unit 110 specifically, the generation unit 111, includes an information source 330 that holds identification information associated with the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A or the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A.
  • the information source 330 may be a memory electrically connected to the control unit 51, for example.
  • the generation unit 111 further includes an electric terminal 201 c that is electrically connected to the positive electrode side of the battery 40.
  • the electric terminal 201c can be electrically connected to the electric terminal 200c of the battery unit, which is electrically connected to the control unit 51.
  • the memory is electrically connected to the battery 40 via the electric terminals 201 b and 201 c of the generation unit 111 and the electric terminals 200 b and 200 c of the battery unit 112.
  • the controller 51 detects the connection between the first unit 110 and the second unit 130 based on the difference between the combined resistance value Rc of the generator 111A and the resistor 300 and the electrical resistance value R1 of the generator 111A. It is configured.
  • control unit 51 can detect whether or not the second unit 130 is connected to the first unit 110 in the following procedure.
  • the control unit 51 measures the electrical resistance value of the electrical circuit connected to the electrical terminal 200a and the electrical terminal 200b at a predetermined timing. This electrical resistance value is the above-described combined resistance value Rc ( ⁇ R1) when the second unit 130 is connected to the first unit 110. Further, the control unit 51 acquires the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A recorded in the information source 330.
  • the control unit 51 determines that the second unit 130 is connected to the first unit 110 when detecting an electric resistance value smaller than the electric resistance value R1 acquired from the information source 330. In consideration of the measurement accuracy of the electrical resistance value, when the control unit 51 detects an electrical resistance value sufficiently smaller than the electrical resistance value R1, the second unit 130 is connected to the first unit 110. You may judge.
  • control unit 51 need only acquire the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A from the information source 330, and thus does not need to measure the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A.
  • An electric resistance value may be used.
  • the information source 330 is a memory electrically connected to the control unit 51, and the memory stores the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A.
  • the memory may store identification information associated with information on the electrical resistance value R1.
  • the control unit 51 preferably has an external access unit for accessing an external device such as a communication terminal.
  • the external access unit may be, for example, a module for connecting to a communication terminal by wire, or a module for connecting to a communication terminal wirelessly.
  • the external access unit reads the identification information from the memory 111M, and acquires the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A from the external device using the read identification information.
  • the control unit 51 can execute connection detection of the second unit 130 using the electrical resistance value R1.
  • the information source 330 is a memory electrically connected to the control unit 51.
  • the information source 330 may be a medium provided in the generation unit 111 that is not electrically connected to the control unit 51.
  • This medium may be, for example, a paper medium on which identification information is represented, for example, a label attached to the outer surface of the generation unit 111.
  • the control unit 51 preferably has an external access unit for accessing an external device such as a communication terminal.
  • the external device acquires the identification information from the paper medium by inputting the identification information or reading the identification information.
  • the control unit 51 acquires information associated with the identification information from the external device, that is, the electrical resistance value R1 of the generation unit 111A through the external access unit.
  • the control unit 51 can execute connection detection of the second unit 130 using the electrical resistance value R1.
  • the second unit 130 is a unit having the flavor source 132.
  • the second unit 130 may be a unit including a generation unit having the same configuration as the generation unit 111A described above.
  • a flavor inhaler including a plurality of aerosol sources can be provided.
  • the resistor 300 does not substantially contribute to the heating of the flavor source.
  • the resistor 300 may be a resistance heating element used to heat the flavor source.
  • the resistance heating element may be wound around the cylinder 131.
  • the cylinder 131 is comprised from a heat conductive member.
  • the cylinder 131 itself may be made of a material that functions as the resistor 300 having a predetermined electric resistance value.
  • the heating resistor 300 is a heating resistor used to heat the flavor source
  • the heating resistor is preferably a heating resistor that does not substantially contribute to the generation of aerosol from the flavor source. It is preferable to heat at a temperature lower than any of the boiling point of the flavor component contained in the flavor source and the thermal decomposition temperature of the flavor source. Specifically, the heating temperature of the flavor source heated by such a heating resistor is preferably less than 150 ° C.
  • the flavor inhaler may have a light emitting element such as an LED.
  • the light emitting element may be electrically connected to the control unit 51.
  • the flavor inhaler can notify that the second unit 130 is connected to the first unit 110 by the light emission mode of the light emitting element.
  • the flavor inhaler may be configured to start driving the generator 111A based on the push button or the sensor 20 that detects the suction operation by the user.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

非燃焼型香味吸引器(100)は、電力を蓄積する電池(40)と、前記電池から供給される電力によって吸引成分源から吸引成分を発生させる発生部(111A)と、前記発生部を電気的に制御する制御部(51)と、を含む第1ユニット(110)と、前記第1ユニットと着脱可能な第2ユニット(130)と、前記第2ユニットが前記第1ユニットに接続されたときに、前記発生部と並列接続又は直列接続で導通される抵抗器(300)と、を有し、前記制御部は、前記発生部と前記抵抗器との合成抵抗値(Rc)と、前記発生部の電気抵抗値(R1)との差に基づき、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの接続を検知するよう構成されている。

Description

非燃焼型香味吸引器
 本発明は、燃焼を伴わずに、電力によって吸引成分源から吸引成分を発生させる発生部を備えた非燃焼型香味吸引器に関する。
 シガレットに代わり、たばこのような香味源を燃焼させることなく、香味を味わう非燃焼型香味吸引器が提案されている。特許文献1は、本体ユニットと、本体ユニットに対して着脱可能に構成されるカプセルユニットと、を有する非燃焼型香味吸引器を開示している。本体ユニットは、エアロゾルを発生するエアロゾル生成源と、燃焼を伴わずにエアロゾル生成源を霧化する霧化手段と、霧化手段に電力を供給する電源と、を有する。カプセルユニットは、ユーザによって吸引される香味を発生する香味源を有する。
国際公開第2015/046385号
 第1の特徴は、非燃焼型香味吸引器であって、電力を蓄積する電池と、前記電池から供給される電力によって吸引成分源から吸引成分を発生させる発生部と、前記発生部を電気的に制御する制御部と、を含む第1ユニットと、前記第1ユニットと着脱可能な第2ユニットと、前記第2ユニットが前記第1ユニットに接続されたときに、前記発生部と並列接続又は直列接続で導通される抵抗器と、を有し、前記制御部は、前記発生部と前記抵抗器との合成抵抗値と、前記発生部の電気抵抗値との差に基づき、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの接続を検知するよう構成されていることを要旨とする。
 第2の特徴は、第1の特徴において、前記第1ユニットの前記発生部は、エアロゾルを発生させるエアロゾル源を含み、前記第2ユニットは、香味を発生させる香味源を含むことを要旨とする。
 第3の特徴は、第2の特徴において、前記エアロゾル源は常温で液体であり、前記香味源は常温で固体であることを要旨とする。
 第4の特徴は、第2の特徴又は第3の特徴において、前記エアロゾル源は多価アルコールを含み、前記香味源は植物材料を含むことを要旨とする。
 第5の特徴は、第1の特徴から第4の特徴のいずれかにおいて、前記制御部は、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの接続を検知した後に、前記発生部へ供給する電力量の制御、又は前記非燃焼型香味吸引器に備えられた報知手段の報知制御を行うことを要旨とする。
 第6の特徴は、第1の特徴から第5の特徴のいずれかにおいて、前記発生部の電気抵抗値は前記抵抗器の電気抵抗値と異なることを要旨とする。
 第7の特徴は、第1の特徴から第6の特徴のいずれかにおいて、非燃焼型香味吸引器が前記発生部と前記抵抗器とを並列に電気接続する電気経路を有し、前記電気経路の一部は前記第2ユニットに設けられており、前記抵抗器は、前記電気経路において前記発生部よりも前記第2ユニット側に設けられていることを要旨とする。
 第8の特徴は、第7の特徴において、前記抵抗器は前記第2ユニットに設けられていることを要旨とする。
 第9の特徴は、第7の特徴又は第8の特徴において、前記発生部の電気抵抗値に対する前記抵抗器の電気抵抗値の比は、5~100であることを要旨とする。
 第10の特徴は、第1の特徴から第6の特徴のいずれかにおいて、非燃焼型香味吸引器が前記発生部と前記抵抗器とを直列に電気接続する電気経路を有し、前記電気経路の一部は前記第2ユニットに設けられており、前記抵抗器は前記第2ユニットに設けられていることを要旨とする。
 第11の特徴は、第10の特徴において、前記発生部の電気抵抗値に対する前記抵抗器の電気抵抗値の比は、0.01~0.25であることを要旨とする。
 第12の特徴は、第10の特徴又は第11の特徴において、前記非燃焼型香味吸引器は、前記第2ユニットが前記第1ユニットに取り付けられていないときに前記第1ユニットと着脱可能に構成され、検出対象ではない第3ユニットを有し、前記第2ユニットが前記第1ユニットに取り付けられていないとき、前記第1ユニット側の前記電気経路は、一対の電気端子で開放されており、前記第3ユニットは、前記抵抗器の電気抵抗値よりも小さい電気抵抗値で前記一対の電気端子を互いに導通させるよう構成されていることを要旨とする。
 第13の特徴は、第1の特徴から第12の特徴のいずれかにおいて、前記発生部は抵抗発熱体を含むことを要旨とする。
 第14の特徴は、第1の特徴から第13の特徴のいずれかにおいて、前記非燃焼型香味吸引器は、前記発生部及び前記抵抗器と直列に電気接続され、既知の電気抵抗値を有する既知抵抗器を有し、前記制御部は、前記既知抵抗器の電気抵抗値を用いて前記合成抵抗値を推定するよう構成されていることを要旨とする。
 第15の特徴は、第2の特徴から第4の特徴のいずれかにおいて、前記抵抗器は、前記香味源を保持する保持部から区画されていることを要旨とする。
 第16の特徴は、第2の特徴から第4の特徴及び第15の特徴のいずれかにおいて、前記抵抗器は、実質的に前記香味源からのエアロゾル発生に寄与しないことを要旨とする。
 第17の特徴は、第2の特徴から第4の特徴、第15の特徴及び第16の特徴のいずれかにおいて、前記抵抗器は、前記香味源の加熱に実質的に寄与しないことを要旨とする。
 第18の特徴は、第1の特徴から第17の特徴のいずれかにおいて、前記第1ユニットは、前記発生部の電気抵抗値又は前記発生部の電気抵抗値と対応付けられた識別情報を保持する情報源を有することを要旨とする。
 第19の特徴は、第1の特徴から第18の特徴のいずれかにおいて、前記制御部は、前記合成抵抗値と前記発生部の電気抵抗値との差が所定の閾値以下の場合に前記発生部へ電力供給を禁止するよう構成されていることを要旨とする。
 第20の特徴は、第1の特徴から第19の特徴のいずれかにおいて、前記第1ユニットは、少なくとも前記発生部を含む発生ユニットと、少なくとも前記電池を含む電池ユニットと、を含み、前記発生ユニットは前記電池ユニットと着脱可能に構成されていることを要旨とする。
 第21の特徴は、第20の特徴において、前記発生ユニットは、前記電池の正極側に電気的に接続される第1電極と、前記電池の負極側に電気的に接続される第2電極と、を有し、前記発生部及び前記抵抗器は、前記第1電極と前記第2電極を介して前記電池に電気的に接続されることを要旨とする。
 第22の特徴は、第21の特徴において、前記発生ユニットは、前記電池の正極側に電気的に接続される第3電極と、前記発生部の電気抵抗値を示す情報を格納するメモリと、を有し、前記メモリは、前記第3電極と前記第2電極を介して前記電池と電気的に接続されることを要旨とする。
図1は、第1実施形態に係る非燃焼型香味吸引器を示す図である。 図2は、第1実施形態に係る発生ユニットを示す図である。 図3は、第1実施形態に係る非燃焼型香味吸引器に備えられた電気回路の概略を示す図である。 図4は、第2実施形態に係る非燃焼型香味吸引器に備えられた電気回路の概略を示す図である。 図5は、第3実施形態に係る非燃焼型香味吸引器に備えられた電気回路の概略を示す図である。 図6は、第3実施形態において、第2ユニットの代わりに用いられる第3ユニットを説明するための図である。 図7は、第4実施形態に係る非燃焼型香味吸引器に備えられた電気回路の概略を示す図である。
 以下において、実施形態について説明する。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。但し、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なる場合があることに留意すべきである。
 従って、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれる場合があることは勿論である。
 [開示の概要]
 特許文献1に記載の技術について、市場ではユーザビリティ向上のニーズが高まっている。
 開示の概要に係る非燃焼型香味吸引器は、電力を蓄積する電池と、前記電池から供給される電力によって吸引成分源から吸引成分を発生させる発生部と、前記発生部を電気的に制御する制御部と、を含む第1ユニットと、前記第1ユニットと着脱可能な第2ユニットと、前記第2ユニットが前記第1ユニットに接続されたときに、前記発生部と並列接続又は直列接続で導通される抵抗器と、を有し、前記制御部は、前記発生部と前記抵抗器との合成抵抗値と、前記発生部の抵抗値との差に基づき、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの接続を検知するよう構成されている。
 開示の概要では、制御部が、発生部と抵抗器との合成抵抗値と、発生部の抵抗値との差に基づき、第1ユニットと第2ユニットとの接続を検知するよう構成されている。これにより、例えば第2ユニットの接続の有無に応じて発生部へ供給する電力量を変えたり、第2ユニットが第1ユニットに接続されていないときに発生部への電力の供給を停止したりすることが可能となる。また、第2ユニットの接続検知に利用される抵抗器は発生部と並列接続又は直列接続されるので、電池及び/又は制御部から抵抗器までの電気回路の一部を、発生部に電力を供給するための電気回路と共有させることができる。
 [第1実施形態]
 (非燃焼型香味吸引器)
 以下において、第1実施形態に係る非燃焼型香味吸引器について説明する。図1は、第1実施形態に係る非燃焼型香味吸引器100を示す図である。図2は、非燃焼型香味吸引器100を構成する発生ユニットを示す図である。図3は、非燃焼型香味吸引器100に備えられた電気回路の概略を示す図である。
 非燃焼型香味吸引器100は、燃焼を伴わずに吸引成分(香喫味成分)を吸引するための器具である。非燃焼型香味吸引器100は、非吸口端E2から吸口端E1に向かう方向である所定方向Aに沿って延びる形状を有していてよい。なお、以下においては、非燃焼型香味吸引器100を単に香味吸引器100と称することがあることに留意すべきである。
 香味吸引器100は、第1ユニット110と、第2ユニット130とを有する。第1ユニット110は、第2ユニット130と着脱可能に構成されている。具体的には、第1ユニット110は筒体110Xを有しており、第2ユニット130は、筒体110Xの吸口端に着脱可能に構成されている。
 第1ユニット110は、電力を蓄積する電池40と、電池40から供給される電力によって吸引成分源から吸引成分を発生させる発生部111Aと、発生部111Aを電気的に制御する制御部51と、を含む。
 第1ユニット110は、少なくとも発生部111Aを含む発生ユニット111と、少なくとも電池40を含む電池ユニット112と、に分離可能に構成されていてよい。発生ユニット111は、電池ユニット112と着脱可能に構成されている。制御部51は、電池ユニット112に設けられている。この代わりに、制御部51は、発生ユニット112に設けられていてもよい。
 電池ユニット112は、筒体110Xの一部を構成する筒体112Xを有する。電池40や制御部51は筒体112Xに収容される。電池40は、例えば、リチウムイオン電池であってよい。制御部51は、例えば、CPU及びメモリを含む。香味吸引器100に備えられた電気回路については後述する(図3参照)。
 電池ユニット112は、通気孔112Aを有する。通気孔112Aから導入される空気は、図2に示すように、発生ユニット111に導かれる。
 電池ユニット112は、ユーザによる吸引動作を検知するセンサ20を有していてもよい。例えば、センサ20は、コンデンサを有するセンサであり、吸引動作により生じた差圧に応じたコンデンサの電気容量を示す値(例えば、電圧値)を出力する。
 発生ユニット111を構成する発生部111Aは、吸引成分源から吸引成分を発生させるものであれば、任意のものであってよい。例えば、発生部111Aは、吸引成分源としてのエアロゾル源から、吸引成分としてのエアロゾルを発生するものであってもよい。
 以下では、図2を参照しつつ、発生部111Aとしてエアロゾル源を備えた発生ユニット111の構成の一例について説明する。発生ユニット111は、筒体110Xの一部を構成する筒体111Xを有する。
 発生部111Aは、リザーバ111Pと、ウィック111Qと、抵抗体111Rとを有する。リザーバ111P、ウィック111Q及び抵抗体111Rは、筒体111Xに収容される。リザーバ111Pは、エアロゾル源を貯留する。例えば、リザーバ111Pは、樹脂ウェブ等材料によって構成される孔質体である。ウィック111Qは、リザーバ111Pから供給されるエアロゾル源を保持する液保持部材の一例である。例えば、ウィック111Qは、ガラス繊維によって構成される。
 抵抗体111Rは、抵抗発熱体であってよい。この抵抗発熱体は、ウィック111Qによって保持されるエアロゾル源を霧化する。抵抗発熱体は、例えば、ウィック111Qに所定ピッチで巻き回される抵抗発熱体(例えば、電熱線)によって構成される。
 エアロゾル源は、常温で液体であってよい。例えば、エアロゾル源としては、多価アルコールを用いることができる。多価アルコールとしては、具体的には、グリセリン、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、ソルビトールからなる群より選ばれる少なくとも一つの化合物を用いることが好ましい。エアロゾル源は、例えば、上述したように、樹脂ウェブ等の材料によって構成される孔質体によって保持される。孔質体は、非たばこ材料によって構成されていてもよく、たばこ材料によって構成されていてもよい。なお、エアロゾル源は、ニコチン成分を含んでいてもよい。或いは、エアロゾル源は、ニコチン成分を含まなくてもよい。エアロゾル源は、ニコチン成分以外の成分を含んでいてもよい。或いは、エアロゾル源は、ニコチン成分以外の成分を含まなくてもよい。
 第2ユニット130は、香味吸引器100を構成する第1ユニット110に接続可能に構成される。本実施形態では、第2ユニット130は、発生ユニット111よりも吸口側に設けられる。しかしながら、第2ユニット130は、必ずしも物理空間的に発生ユニット111よりも吸口側に設けられている必要はない。例えば、第2ユニット130は、第1ユニット110の吸口端側に着脱可能に構成されていてもよい。
 本実施形態で示す例では、第2ユニット130は、筒体131と、香味源132と、網目133Aと、フィルタ133Bとを有する。筒体131は、所定方向Aに沿って延びる筒状形状を有する。筒体131は、香味源132を保持する保持部134を有する。
 香味源132は、吸口から吸い込まれる空気の流路上において発生ユニット111よりも吸口側に設けられる。香味源132は、発生ユニット111のエアロゾル源で発生したエアロゾルに香喫味成分を付与する。香味源132によってエアロゾルに付与される香味は、香味吸引器100の吸口に運ばれる。
 香味源132は、常温で固体である。本発明において常温とは、JIS Z 8703にあるとおり、5℃~35℃の温度範囲を指す。また、香味源132は植物材料である。実施態様ではエアロゾルに香喫味成分を付与する植物材料の原料片によって構成される。原料片のサイズは、0.2mm以上1.2mm以下であることが好ましい。さらには、原料片のサイズは、0.2mm以上0.7mm以下であることが好ましい。香味源132を構成する原料片のサイズが小さいほど、比表面積が増大するため、香味源132を構成する原料片から香喫味成分がリリースされやすい。したがって、所望量の香喫味成分をエアロゾルに付与するにあたって、原料片の量を抑制できる。香味源132を構成する原料片としては、刻みたばこやたばこ原料のようなたばこ材料を粒状に成形した成形体を用いることができる。ただし、香味源132は、たばこ材料をシート状に成形した成形体であってもよい。また、香味源132を構成する原料片は、たばこ以外の植物(例えば、ミント、ハーブ等)によって構成されてもよい。香味源132には、メントールなどの香料が付与されていてもよい。
 網目133Aは、香味源132に対して非吸口側において筒体131の開口を塞ぐように設けられている。フィルタ133Bは、香味源132に対して吸口側において筒体131の開口を塞ぐように設けられている。網目133Aは、香味源132を構成する原料片が通過しない程度の粗さを有する。網目133Aの粗さは、例えば、0.077mm以上0.198mm以下の目開きを有する。フィルタ133Bは、通気性を有する物質によって構成される。フィルタ133Bは、例えば、アセテートフィルタであることが好ましい。フィルタ133Bは、香味源132を構成する原料片が通過しない程度の粗さを有する。
 第1実施形態では、図2に示すように、第2ユニット130は、後述する抵抗器300を有する。抵抗器300の電気抵抗値は、発生部111Aの電気抵抗値と異なっていてよく、特に発生部111Aの電気抵抗値よりも小さくてよい。本実施形態において、抵抗器300は、香味源132の加熱に実質的に寄与しないものである。図2に示す実施形態では、抵抗器300は、香味源132を保持する保持部134から区画されている。
 抵抗器300は、図2に示すように筒体131に接して設けられていてもよいが、この代わりに、筒体131から物理的に離れて設けられていてもよい。具体的には、抵抗器300は、断熱材によって被覆されていてよい。これにより、抵抗器300が仮に発熱したとしても、抵抗器300で発生した熱を香味源132に伝わり難くすることができる。
 筒体131は、例えば非金属材料又は樹脂材料から構成されていてよい。樹脂材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン及びポリエーテルエーテルケトン等を挙げることができる。
 筒体131の熱伝導率は、好ましくは1W/(m・K)以下、より好ましくは0.5W/(m・K)以下である。これにより、抵抗器300が仮に発熱したとしても、抵抗器300で発生した熱を香味源132に伝わり難くすることができる。
 図2に示す形態では、抵抗器300は、筒体131とは別体として設けられている。この代わりに、抵抗器300が、香味源を収容する筒体131と一体に構成されていてもよい。言い換えると、筒体131自体が、所定の電気抵抗値を有する抵抗器300として機能する材料から構成されていてよい。
 (香味吸引器の電気的構成)
 次に、図3を参照しつつ、香味吸引器100に備えられた電気回路の概要について説明する。
 電池ユニット112は、発生ユニット111と電気的に接続するための電気端子200a,200bを有する。発生ユニット111は、電池ユニット112と電気的に接続するための電気端子201a,201bを有する。電気端子201aは、電池40の正極側に電気的に接続される第1電極を有する。電気端子201bは、電池の負極側に電気的に接続される第2電極を有する。発生ユニット111と電池ユニット112とが互いに機械的に接続されることによって、電気端子200a,200b及び201a,201bを介して、電池40及び制御部51が発生部111Aの抵抗発熱体111Rと電気的に接続される。電池40は、制御部51を介して抵抗発熱体111Rに電力を供給する。
 発生ユニット111は、第2ユニット130と電気的に接続するための電気端子202a,202bを有する。第2ユニット130は、発生ユニット111と電気的に接続するための電気端子203a,203bを有する。第1ユニット110と第2ユニット130とが互いに機械的に接続されることによって、電気端子201a,201bと電気端子202a,202bとが互いに電気的に接続される。
 香味吸引器100は、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、発生部111Aと電気的に並列接続で導通される抵抗器300を有する。具体的には、香味吸引器100は、発生部111Aと抵抗器300とを並列に電気接続する電気経路302を有し、電気経路302の一部は第2ユニット130に設けられている。抵抗器300は、電気経路302において発生部111Aよりも第2ユニット130側に設けられている。
 本実施形態では、発生部111Aと抵抗器300とを並列に電気接続する電気経路302中に、第1ユニット110と第2ユニット130とを電気的に接続する電気端子202a,202b,203a,203bが設けられている。また、抵抗器300は、第2ユニット130に設けられている。抵抗器300は、発生部111Aと並列に接続されるため、発生部111Aに印加される電圧値(VIN-VOUT)と実質的に等しい電圧が印加される。
 香味吸引器100は、発生部111A及び抵抗器300と直列に電気接続され、既知の電気抵抗値を有する既知抵抗器310を有していてよい。既知抵抗器310は、電池ユニット112に設けられることが好ましい。既知抵抗器310には、発生部111Aの出力電圧VOUTとグランド電極との差に相当する電圧が印加される。
 (第2ユニットの接続検知)
 制御部51は、発生部111Aと抵抗器300との合成抵抗値Rcと、発生部111Aの電気抵抗値R1との差に基づき、第1ユニット110と第2ユニット130との接続を検知するよう構成されている。第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていないときに、電池ユニット112の電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値は、発生部111Aの電気抵抗値R1と実質的に一致する。第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているときに、電池ユニット112の電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値は、実質的に、発生部111Aの電気抵抗値R1と抵抗器300の電気抵抗値R2との合成抵抗値Rc(<R1)となる。したがって、制御部51は、発生部111Aの電気抵抗値R1と合成抵抗値Rcとの差に基づき、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているかどうかを検知することができる。
 具体的な例として、制御部51は、以下のような手順で、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているかどうかを検知することができる。まず、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていないときに、制御部51が発生部111Aの電気抵抗値R1を測定する。電気抵抗値R1は、制御部51のメモリに記憶させておく。制御部51は、所定のタイミングで、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定する。この電気抵抗値は、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、上記の合成抵抗値Rc(<R1)となる。制御部51は、電気抵抗値R1よりも小さい電気抵抗値を検出したときに、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていると判断する。なお、電気抵抗値の測定精度を考慮し、制御部51は、電気抵抗値R1よりも十分に小さい電気抵抗値を検出したときに、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていると判断してもよい。
 制御部51が、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定するタイミングは、ユーザが吸引動作を行ったときであることが好ましい。すなわち、センサ20が吸引動作を検知したときに、制御部51が電気抵抗値を測定する。
 この代わりに、ユーザが発生部111Aを駆動するスイッチ、例えば押しボタンを押したときに、制御部51が、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定してもよい。また、制御部51は、所定の時間間隔ごとに、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定してもよい。
 また、制御部51は、発生部111Aの通電を許容しないスリープモード(省電力モード)から発生部111Aを制御可能なレディモードへ切り替えられたときに、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定してもよい。スリープモードからレディモードへの切り替えは、例えば、スリープモード中に押しボタンが所定時間以上押されたとき、又はスリープモード中にユーザにより特定パターンの吸い込み動作(例えば、2秒程度の短時間での吸い込み動作を所定時間内で3回行う等)が行われたときに実行される。
 さらに、香味吸引器がユーザ認証機能を有している場合、制御部51は、ユーザ認証のための動作が行われたタイミングで、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定してもよい。ユーザ認証は、例えば、センサ20によってユーザによる吸引動作の特徴を検出することによって行うことができる。もっとも、ユーザ認証の方法は、この例に限定されるものではない。
 なお、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値は、以下のように測定することができる。まず、発生部111Aへの入力電圧VINと、発生部111Aの出力電圧VOUT(=既知抵抗器310の入力電圧)と、を測定する。電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値Rは、電圧値VIN,VOUTと既知抵抗器310の電気抵抗値R3を用いて、以下の式により算出される:
 R=((VIN-VOUT)/VOUT)×R3。
 第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていない場合には、上式から、実質的に発生部111Aの電気抵抗値R1が算出される。また、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されている場合には、上式から、実質的に合成抵抗値Rcが算出される。
 上記のように、制御部51は、既知抵抗器310の電気抵抗値R3を用いて合成抵抗値Rcを推定するよう構成されていることが好ましい。図3に示す既知抵抗器310の配置は一例である。既知抵抗器310は、発生部111Aの電気抵抗値R1、発生部111Aと抵抗器300との合成抵抗値Rcを測定可能であれば、電気回路上の任意の位置に配置されていてよい。なお、既知抵抗器310の電気抵抗値R3は、10mΩ~100mΩの範囲であってよい。
 第2ユニット130が接続されたかどうかの検出精度を向上させるという観点から、発生部111Aの電気抵抗値R1と合成抵抗値Rcとの差が小さいことが好ましい。この観点から、発生部111Aの電気抵抗値R1に対する抵抗器300の電気抵抗値R2の比は、100以下であることが好ましく、50以下であることがより好ましい。
 一方、香味吸引器100の使用時の電力消費を低減するという観点から、抵抗器300の電気抵抗値R2はなるべく大きいことが好ましい。この観点から、発生部111Aの電気抵抗値R1に対する抵抗器300の電気抵抗値R2の比は、5以上であることが好ましく、10以上であることがより好ましい。
 制御部51は、第1ユニット110と第2ユニット130との接続を検知した後に、発生部111Aへ供給する電力量の制御、又は非燃焼型香味吸引器に備えられた報知手段の報知制御を行ってもよい。報知手段としては、例えば、発光素子、音声出力デバイス、Haptics等の感覚フィードバックデバイス等が挙げられる。報知手段として感覚フィードバックデバイスを用いる場合には、例えば発振素子等を具備し、振動をユーザに伝達することによって報知を行っても良い。
 制御部51は、合成抵抗値Rcと発生部111Aの電気抵抗値R1との差が所定の第1閾値以下の場合に発生部111Aへ電力供給を禁止するよう構成されていてよい。これにより、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていないときに、香味吸引器100を使用できないようにすることができる。また、正規の第2ユニット130とは異なり、抵抗器300を有していない非正規の部品が第1ユニット110に接続されたときに、発生部111Aへ電力を供給しないようにすることで、非正規品の使用を禁止することができる。
 また、制御部51は、合成抵抗値Rcと発生部111Aの電気抵抗値R1との差が所定の第2閾値(前述の第1閾値よりも大きい値)以上の場合に発生部111Aへ電力供給を禁止するよう構成されていてもよい。これにより、電気端子202aと電気端子202bとの間で短絡が生じたときに、発生部111Aへの電力供給を停止することができる。
 さらに、制御部51は、合成抵抗値Rcと発生部111Aの電気抵抗値R1との差が上記の所定の第1閾値以下の場合と、上記の所定の第2閾値以上の場合に、発生部111Aへの電力供給を停止してもよい。これにより、正規品の抵抗器300の電気抵抗値とは全く異なる電気抵抗値を有する抵抗器を備えた非正規品が第1ユニット110に接続された場合に、発生部111Aへ電力供給を禁止することができる。
 上記実施形態では、抵抗器300は一定の電気抵抗値を有するものである。この代わりに、抵抗器300は、可変抵抗器であってもよい。可変抵抗器の電気抵抗値は、所定方向Aにおいて第2ユニット130が第1ユニット110に挿入された深さ(挿入長)に応じて、連続的又は不連続的に変化する。不連続的に電気抵抗値が変化する可変抵抗器は、例えば複数の抵抗器から構成されていてもよい。この場合、第2ユニット130の挿入長に応じて、発生部111Aに電気的に連結された電気回路に電気的に接続される抵抗器の数が変化する。
 上記のように、第2ユニット130の挿入長に応じて電気抵抗値が変化する可変抵抗器を利用することによって、合成抵抗値Rcが、第2ユニット130の挿入長に応じて変化する。したがって、制御部51は、合成抵抗値Rcを検出することで、第2ユニット130の挿入長を検知することができる。
 制御部51は、抵抗発熱体111Rに供給される電力量Eを制御してもよい。抵抗発熱体111Rに供給される電力量Eの大きさは、抵抗発熱体111Rに対して印加される電圧値V1及び抵抗発熱体111Rに電圧が印加される時間T1で定義される。例えば、抵抗発熱体111Rに対して連続的に電圧が印加されるケースにおいては、抵抗発熱体111Rに対して印加される電圧値の変更によって、抵抗発熱体111Rに供給される電力量の大きさが変更される。一方で、抵抗発熱体111Rに対して断続的に電圧が印加されるケース(パルス制御)においては、抵抗発熱体111Rに対して印加される電圧の値又はデューティ比(すなわち、パルス幅及びパルス間隔)の変更によって、抵抗発熱体111Rに供給される電力量の大きさが変更される。抵抗発熱体111Rに供給される電力量の大きさによって、発生部111Aから発生する吸引成分の量を制御することができる。
 制御部51は、抵抗発熱体111Rに供給される電力量Eが第1閾値EMAXを超えないように、電力量を制御してもよい。具体的には、例えば、制御部51は、抵抗発熱体111Rに供給される電力量Eが第2閾値EMINを超えるように、電力量を制御する。また、電力量(印加時間)がEMAX(TMAX)に達した場合に、制御部51は抵抗発熱体111Rへの電力供給を終了する。
 第2ユニット130が第1ユニット110接続されたか否かに応じて、抵抗発熱体111Rに印加される電圧値は変化し得る。この場合であっても、制御部51は、抵抗発熱体111Rに供給される電力量Eが一定になるように制御することが好ましい。
 好ましくは、制御部51は、D=V /V1の式に従って、補正項Dを算出する。具体的には、制御部51は、E=D×V1/R1×Tの式に従って、抵抗発熱体111Rに供給する電力量を補正する。Vは、電池の基準電圧値であり、電池の種類等に応じて予め定められた値である。Vは、少なくとも電池の終止電圧よりも高い電圧である。
 なお、抵抗発熱体111Rに印加される電圧の補正は、例えばDC/DCコンバータを用いて実現される。DC/DCコンバータは、降圧コンバータであってもよく、昇圧コンバータであってもよい。
 [第2実施形態]
 以下において、第2実施形態について図4を用いて説明する。図4は、第2実施形態に係る香味吸引器の電気回路の概略構成を示している。第1実施形態と同一の構成については、同一の符号が付されている。第1実施形態と同一の構成については、説明を省略することがあることに留意すべきである。
 第2実施形態に係る香味吸引器100は、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、発生部111Aと電気的に並列接続で導通される抵抗器300を有する。具体的には、香味吸引器100は、発生部111Aと抵抗器300とを並列に電気接続する電気経路302を有し、電気経路302の一部は第2ユニット130に設けられている。抵抗器300は、電気経路302において発生部111Aよりも第2ユニット130側に設けられている。なお、第2実施形態では、抵抗器300は、第1ユニット110に設けられている。
 第2ユニット130の一対の電気端子203a,203bは、抵抗器300の電気抵抗値よりも小さい電気抵抗値で電気的に連結されている。例えば、一対の電気端子203a,203bは、導線や金属板などにより電気的に連結されていてよい。一対の電気端子203a,203b間には、抵抗器が設けられていない。したがって、第2ユニット130は、第1ユニット110に接続されたときに、第1ユニット110の一対の電気端子202a,202bどうしを導通させる。
 第2実施形態に係る香味吸引器では、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、一対の電気端子202a,203b間が導通され、抵抗器300を含む電気回路が形成される。したがって、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、電池ユニット112の電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の合成抵抗値が変化する。これにより、第1実施形態と同様の手法により、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているかどうかを検出することができる。
 香味吸引器は、第1ユニット110に第2ユニット130が取り付けられたときのみに使用可能となっていてもよく、第1ユニット110のみで使用可能となっていてもよい。
 第2実施形態では、第1ユニット110の電気端子202a又は202bに抵抗器300が接続されている。そのため、第1ユニット110に第2ユニット130が取り付けられていない状態で第1ユニット110の電気端子202a,202bどうしが意図せず短絡してしまったときに、抵抗器300は過度の電流が流れることを防止する保護手段として機能し得る。
 [第3実施形態]
 以下において、第3実施形態について説明する。図5は、第3実施形態に係る香味吸引器の電気回路の概略構成を示している。第1実施形態と同一の構成については、同一の符号が付されている。第1実施形態と同一の構成については、説明を省略することがあることに留意すべきである。
 香味吸引器100は、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、発生部111Aと電気的に直列接続で導通される抵抗器300を有する。具体的には、香味吸引器100は、発生部111Aと抵抗器300とを直列に電気接続する電気経路302を有し、電気経路302の一部は第2ユニット130に設けられている。抵抗器300は、第2ユニット130に設けられている。抵抗器300は、発生部111Aと直列に接続される。そのため、発生部111Aを通る電流値は、抵抗器300を通る電流値と実質的に等しい。
 第1の実施形態と同様に、香味吸引器100は、発生部111A及び抵抗器300と直列に電気接続され、既知の電気抵抗値を有する既知抵抗器310を有していてよい。既知抵抗器310は、電池ユニット112に設けられることが好ましい。既知抵抗器310には、発生部111Aの出力電圧VOUTとグランド電極との差に相当する電圧が印加される。
 図6に示すように、第3実施形態では、香味吸引器は、検出対象ではない第3ユニット150を有していてよい。第3ユニット150は、第2ユニット130の代わりに利用される。第3ユニット150は、第2ユニット130が第1ユニット110に取り付けられていないときに第1ユニット110と着脱可能に構成されている。第3ユニット150は、第1ユニット110の電気端子202a,202bと電気的に接続される電気端子204a,204bを有する。
 第2ユニット130が第1ユニット110に取り付けられていないとき、第1ユニット110側の電気経路は、一対の電気端子202a,202bで開放されている。第3ユニット150は、一対の電気端子204a,204b間に抵抗器を有していない。この代わりに、第3ユニット150は、第2ユニット130の抵抗器300の電気抵抗値よりも小さい電気抵抗値で一対の電気端子202a,202bを互いに導通させるよう構成されていてもよい。
 第3ユニット150は、香味源を有していなくてもよい。第3ユニット150は、単に第1ユニット110に取り付けられる蓋体であってよい。第3ユニット150が吸口端側に設けられる場合、第3ユニット150は、マウスピースを構成していてもよい。この場合、香味吸引器100は、第2ユニット130なしで使用可能となる。
 (第2ユニットの接続検知)
 制御部51は、発生部111Aと抵抗器300との合成抵抗値Rcと、発生部111Aの電気抵抗値R1との差に基づき、第1ユニット110と第2ユニット130との接続を検知するよう構成されている。第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているとき、電池ユニット112の電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値は、発生部111Aの電気抵抗値R1と抵抗器300の電気抵抗値との合成抵抗値Rc(>R1)となる。したがって、制御部51は、発生部111Aの電気抵抗値R1と合成抵抗値Rcとの差に基づき、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているかどうかを検知することができる。
 具体的な例として、制御部51は、以下のような手順で、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているかどうかを検知することができる。まず、第3ユニット150が第1ユニット110に接続されているときに、制御部51が発生部111Aの電気抵抗値R1を測定する。電気抵抗値R1は、制御部51のメモリに記憶させておく。制御部51は、所定のタイミングで、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定する。この電気抵抗値は、第3ユニットが取り外され、かつ第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、上記の合成抵抗値Rc(>R1)となる。制御部51は、電気抵抗値R1よりも大きい電気抵抗値を検出したときに、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていると判断する。なお、電気抵抗値の測定精度を考慮し、制御部51は、電気抵抗値R1よりも十分に大きい電気抵抗値を検出したときに、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていると判断してもよい。
 制御部51が、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定するタイミングは、ユーザが吸引動作を行ったときであることが好ましい。すなわち、センサ20が吸引動作を検知したときに、制御部51が電気抵抗値を測定する。
 この代わりに、前述したように、ユーザが発生部111Aを駆動するスイッチを押したとき、スリープモードからレディモードに切り替えられたとき、ユーザ認証のための動作が行われたとき、又は所定の時間間隔ごとに、制御部51が電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定してもよい。なお、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値は、第1実施形態と同様に測定することができる。また、既知抵抗器310の電気抵抗値R3は、10mΩ~100mΩの範囲であってよい。
 第2ユニット130が接続されたかどうかの検出精度を向上させるという観点から、発生部111Aの電気抵抗値R1と合成抵抗値Rcとの差が大きいことが好ましい。この観点から、発生部111Aの電気抵抗値R1に対する抵抗器300の電気抵抗値の比は、0.01以上であることが好ましく、0.05以上であることがより好ましい。
 一方、香味吸引器100の使用時の電力消費を低減するという観点から、抵抗器300の電気抵抗値はなるべく小さいことが好ましい。この観点から、発生部111Aの電気抵抗値R1に対する抵抗器300の電気抵抗値の比は、0.25以下であることが好ましく、0.1以下であることがより好ましい。
 [第4実施形態]
 以下において、第4実施形態について図7を用いて説明する。図7は、第4実施形態に係る香味吸引器の電気回路の概略構成を示している。第4実施形態と同一の構成については、同一の符号が付されている。第4実施形態と同一の構成については、説明を省略することがあることに留意すべきである。
 第4実施形態では、第1ユニット110、具体的には発生ユニット111は、発生部111Aの電気抵抗値R1又は発生部111Aの電気抵抗値R1と対応付けられた識別情報を保持する情報源330を有する。情報源330は、例えば、制御部51と電気的に接続されたメモリであってよい。
 具体的には、発生ユニット111は、電池40の正極側に電気的に接続される電気端子201cをさらに有する。電気端子201cは、制御部51と電気的に接続された、電池ユニットの電気端子200cと電気的に接続可能となっている。メモリは、発生ユニット111の電気端子201b,201cと電池ユニット112の電気端子200b,200cとを介して、電池40と電気的に接続される。
 (第2ユニットの接続検知)
 制御部51は、発生部111Aと抵抗器300との合成抵抗値Rcと、発生部111Aの電気抵抗値R1との差に基づき、第1ユニット110と第2ユニット130との接続を検知するよう構成されている。
 具体的な例として、制御部51は、以下のような手順で、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されているかどうかを検知することができる。制御部51は、所定のタイミングで、電気端子200a及び電気端子200bに接続される電気回路の電気抵抗値を測定する。この電気抵抗値は、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されたときに、上記の合成抵抗値Rc(<R1)となる。また、制御部51は、情報源330に記録されている発生部111Aの電気抵抗値R1を取得する。
 制御部51は、情報源330から取得した電気抵抗値R1よりも小さい電気抵抗値を検出したときに、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていると判断する。なお、電気抵抗値の測定精度を考慮し、制御部51は、電気抵抗値R1よりも十分に小さい電気抵抗値を検出したときに、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていると判断してもよい。
 第4実施形態によれば、制御部51は、発生部111Aの電気抵抗値R1を情報源330から取得すればよいので、発生部111Aの電気抵抗値R1を測定する必要がない。
 図7には示されていないが、第4実施形態においても、発生部111Aの電気抵抗値R1と抵抗器300の電気抵抗値との合成抵抗値Rcを測定するために、既知抵抗器310の電気抵抗値を利用してもよい。
 第4実施形態では、情報源330は、制御部51に電気的に接続されたメモリであり、メモリは発生部111Aの電気抵抗値R1を記憶している。この代わりに、メモリは、電気抵抗値R1の情報と対応付けられた識別情報を記憶していてもよい。この場合、制御部51は、通信端末のような外部装置にアクセスするための外部アクセス部を有することが好ましい。外部アクセス部は、例えば、通信端末と有線で接続するためのモジュールであってもよく、通信端末と無線で接続するためのモジュールであってもよい。外部アクセス部は、メモリ111Mから識別情報を読み出すとともに、読み出された識別情報を用いて、外部装置から発生部111Aの電気抵抗値R1を取得する。制御部51は、この電気抵抗値R1を用いて、第2ユニット130の接続検知を実行することができる。
 第4実施形態では、情報源330は、制御部51に電気的に接続されたメモリである。この代わりに、情報源330は、制御部51に電気的に接続されていない、発生ユニット111に設けられた媒体であってもよい。この媒体は、例えば、識別情報が表された紙媒体、例えば発生ユニット111の外側面に貼付されるラベルであってよい。この場合にも、制御部51は、通信端末のような外部装置にアクセスするための外部アクセス部を有することが好ましい。外部装置は、識別情報の入力又は識別情報の読み取りによって、紙媒体から識別情報を取得する。制御部51は、外部アクセス部を通じて、外部装置から当該識別情報と対応付けられた情報、すなわち発生部111Aの電気抵抗値R1を取得する。制御部51は、この電気抵抗値R1を用いて、第2ユニット130の接続検知を実行することができる。
 [その他の実施形態]
 本発明は上述した実施形態によって説明したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
 例えば、上記の各実施形態に記載された構成は、可能な限り、互いに組み合わせ、及び/又は置き換えることができる。
 上述した実施形態では、第2ユニット130は、香味源132を有するユニットである。この代わりに、第2ユニット130は、上述した発生部111Aと同様の構成を有する発生部を備えたユニットであってもよい。この場合、複数のエアロゾル源を備えた香味吸引器を提供することができる。
 上述した実施形態では、抵抗器300は、香味源の加熱に実質的に寄与しないものであった。この代わりに、抵抗器300は香味源を加熱するために用いられる抵抗発熱体であってもよい。この場合、抵抗発熱体は、筒体131のまわりに巻きまわされてもよい。さらに、筒体131は、熱伝導部材から構成されることが好ましい。
 また、抵抗器300が香味源を加熱するために用いられる抵抗発熱体である場合、筒体131自体が、所定の電気抵抗値を有する抵抗器300として機能する材料から構成されていてもよい。
 抵抗器300が香味源を加熱するために用いられる発熱抵抗体である場合、係る発熱抵抗体は、実質的に香味源からのエアロゾル発生に寄与しない発熱抵抗体であることが好ましい。香味源に含まれる香味成分の沸点と香味源の熱分解温度のいずれの温度よりも低い温度で加熱することが好ましい。具体的には、係る発熱抵抗体によって加熱される香味源の加熱温度は、150℃未満であることが好ましい。
 香味吸引器は、例えばLEDのような発光素子を有していてもよい。発光素子は、制御部51と電気的に接続されていてよい。この場合、香味吸引器は、第2ユニット130が第1ユニット110に接続されていることを、発光素子の発光態様によって報知することができる。
 香味吸引器は、押しボタン又はユーザによる吸引動作を検知するセンサ20に基づき、発生部111Aの駆動を開始するように構成されていてよい。

Claims (22)

  1.  電力を蓄積する電池と、前記電池から供給される電力によって吸引成分源から吸引成分を発生させる発生部と、前記発生部を電気的に制御する制御部と、を含む第1ユニットと、
     前記第1ユニットと着脱可能な第2ユニットと、
     前記第2ユニットが前記第1ユニットに接続されたときに、前記発生部と並列接続又は直列接続で導通される抵抗器と、を有し、
     前記制御部は、前記発生部と前記抵抗器との合成抵抗値と、前記発生部の電気抵抗値との差に基づき、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの接続を検知するよう構成されている、非燃焼型香味吸引器。
  2.  前記第1ユニットの前記発生部は、エアロゾルを発生させるエアロゾル源を含み、
     前記第2ユニットは、香味を発生させる香味源を含む、請求項1に記載の非燃焼型香味吸引器。
  3.  前記エアロゾル源は常温で液体であり、
     前記香味源は常温で固体である、請求項2に記載の非燃焼型香味吸引器。
  4.  前記エアロゾル源は多価アルコールを含み、
     前記香味源は植物材料を含む、請求項2又は3に記載の非燃焼型香味吸引器。
  5.  前記制御部は、前記第1ユニットと前記第2ユニットとの接続を検知した後に、前記発生部へ供給する電力量の制御、又は前記非燃焼型香味吸引器に備えられた報知手段の報知制御を行う、請求項1から4のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  6.  前記発生部の電気抵抗値は前記抵抗器の電気抵抗値と異なる、請求項1から5のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  7.  前記発生部と前記抵抗器とを並列に電気接続する電気経路を有し、
     前記電気経路の一部は前記第2ユニットに設けられており、
     前記抵抗器は、前記電気経路において前記発生部よりも前記第2ユニット側に設けられている、請求項1から6のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  8.  前記抵抗器は前記第2ユニットに設けられている、請求項7に記載の非燃焼型香味吸引器。
  9.  前記発生部の電気抵抗値に対する前記抵抗器の電気抵抗値の比は、5~100である、請求項7又は8に記載の非燃焼型香味吸引器。
  10.  前記発生部と前記抵抗器とを直列に電気接続する電気経路を有し、
     前記電気経路の一部は前記第2ユニットに設けられており、
     前記抵抗器は前記第2ユニットに設けられている、請求項1から6のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  11.  前記発生部の電気抵抗値に対する前記抵抗器の電気抵抗値の比は、0.01~0.25である、請求項10に記載の非燃焼型香味吸引器。
  12.  前記非燃焼型香味吸引器は、前記第2ユニットが前記第1ユニットに取り付けられていないときに前記第1ユニットと着脱可能に構成され、検出対象ではない第3ユニットを有し、
     前記第2ユニットが前記第1ユニットに取り付けられていないとき、前記第1ユニット側の前記電気経路は、一対の電気端子で開放されており、
     前記第3ユニットは、前記抵抗器の電気抵抗値よりも小さい電気抵抗値で前記一対の電気端子を互いに導通させるよう構成されている、請求項10又は11に記載の非燃焼型香味吸引器。
  13.  前記発生部は抵抗発熱体を含む、請求項1から12のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  14.  前記発生部及び前記抵抗器と直列に電気接続され、既知の電気抵抗値を有する既知抵抗器を有し、
     前記制御部は、前記既知抵抗器の電気抵抗値を用いて前記合成抵抗値を推定するよう構成されている、請求項1から13のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  15.  前記抵抗器は、前記香味源を保持する保持部から区画されている、請求項2から4のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  16.  前記抵抗器は、実質的に前記香味源からのエアロゾル発生に寄与しない、請求項2から4,15のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  17.  前記抵抗器は、前記香味源の加熱に実質的に寄与しない、請求項2から4,15,16のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  18.  前記第1ユニットは、前記発生部の電気抵抗値又は前記発生部の電気抵抗値と対応付けられた識別情報を保持する情報源を有する、請求項1から17のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  19.  前記制御部は、前記合成抵抗値と前記発生部の電気抵抗値との差が所定の閾値以下の場合に前記発生部へ電力供給を禁止するよう構成されている、請求項1から18のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  20.  前記第1ユニットは、少なくとも前記発生部を含む発生ユニットと、少なくとも前記電池を含む電池ユニットと、を含み、
     前記発生ユニットは前記電池ユニットと着脱可能に構成されている、請求項1から19のいずれか1項に記載の非燃焼型香味吸引器。
  21.  前記発生ユニットは、前記電池の正極側に電気的に接続される第1電極と、前記電池の負極側に電気的に接続される第2電極と、を有し、
     前記発生部及び前記抵抗器は、前記第1電極と前記第2電極を介して前記電池に電気的に接続される、請求項20に記載の非燃焼型香味吸引器。
  22.  前記発生ユニットは、前記電池の正極側に電気的に接続される第3電極と、前記発生部の電気抵抗値を示す情報を格納するメモリと、を有し、
     前記メモリは、前記第3電極と前記第2電極を介して前記電池と電気的に接続される、請求項21に記載の非燃焼型香味吸引器。
PCT/JP2016/054488 2016-02-16 2016-02-16 非燃焼型香味吸引器 WO2017141359A1 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/054488 WO2017141359A1 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 非燃焼型香味吸引器
CN201780010876.6A CN108778002B (zh) 2016-02-16 2017-02-15 非燃烧型香味吸入器、方法及记录介质
CA3013450A CA3013450C (en) 2016-02-16 2017-02-15 Non-combustion-type flavor inhaler, method, program, and recording medium
EA201891850A EA201891850A1 (ru) 2016-02-16 2017-02-15 Ароматический ингалятор негорящего типа, способ, программа и носитель записи
PCT/JP2017/005563 WO2017141979A1 (ja) 2016-02-16 2017-02-15 非燃焼型香味吸引器、方法、プログラム及び記録媒体
KR1020187024916A KR102168414B1 (ko) 2016-02-16 2017-02-15 비연소형 향미 흡인기, 방법, 프로그램 및 기록매체
EP17753235.5A EP3406147B1 (en) 2016-02-16 2017-02-15 Non-combustible flavor inhaler, method, program and storage medium
JP2018500164A JP6666421B2 (ja) 2016-02-16 2017-02-15 非燃焼型香味吸引器、方法、プログラム及び記録媒体
TW106105054A TWI661784B (zh) 2016-02-16 2017-02-16 非燃燒型香味吸嘗器、方法、程式及記錄媒體
US16/104,051 US10966465B2 (en) 2016-02-16 2018-08-16 Non-combustion-type flavor inhaler, method, program, and recording medium
HK19100438.9A HK1258060A1 (zh) 2016-02-16 2019-01-11 非燃燒型香味吸入器、方法、程序及記錄介質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/054488 WO2017141359A1 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 非燃焼型香味吸引器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017141359A1 true WO2017141359A1 (ja) 2017-08-24

Family

ID=59624871

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/054488 WO2017141359A1 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 非燃焼型香味吸引器
PCT/JP2017/005563 WO2017141979A1 (ja) 2016-02-16 2017-02-15 非燃焼型香味吸引器、方法、プログラム及び記録媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/005563 WO2017141979A1 (ja) 2016-02-16 2017-02-15 非燃焼型香味吸引器、方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10966465B2 (ja)
EP (1) EP3406147B1 (ja)
JP (1) JP6666421B2 (ja)
KR (1) KR102168414B1 (ja)
CN (1) CN108778002B (ja)
CA (1) CA3013450C (ja)
EA (1) EA201891850A1 (ja)
HK (1) HK1258060A1 (ja)
TW (1) TWI661784B (ja)
WO (2) WO2017141359A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020084756A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 日本たばこ産業株式会社 電子装置並びに電子装置を動作させる方法及びプログラム
JP6811346B1 (ja) * 2020-03-05 2021-01-13 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器の電源ユニット及びエアロゾル吸引器
JP6915142B1 (ja) * 2020-11-20 2021-08-04 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP6915143B1 (ja) * 2020-11-20 2021-08-04 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP6922062B1 (ja) * 2020-11-20 2021-08-18 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP7019785B1 (ja) 2020-11-20 2022-02-15 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置
JP2022082423A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置
WO2022190281A1 (ja) * 2021-03-10 2022-09-15 日本たばこ産業株式会社 吸引装置
WO2022239374A1 (ja) * 2021-05-10 2022-11-17 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6780907B2 (ja) 2017-10-24 2020-11-04 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置並びにこれを動作させる方法及びプログラム
EP3701815B1 (en) * 2017-10-24 2023-02-22 Japan Tobacco Inc. Aerosol generation device, and method and program for operating same
EP4070678A1 (en) * 2018-01-26 2022-10-12 Japan Tobacco Inc. Aerosol generation device
TWI744466B (zh) * 2018-01-26 2021-11-01 日商日本煙草產業股份有限公司 霧氣生成裝置及霧氣生成裝置的製造方法
RU2747002C1 (ru) * 2018-01-26 2021-04-23 Джапан Тобакко Инк. Аэрозольное устройство, способ приведения в действие аэрозольного устройства и компьютерно-читаемый носитель данных, хранящий программу для управления данным устройством
EP3769634B1 (en) * 2018-03-23 2023-07-19 Japan Tobacco Inc. Aerosol generation apparatus
JP6855434B2 (ja) * 2018-12-10 2021-04-07 有限会社ヘルス・アンド・ヒーリング・オペレーション 電子タバコシステム
JP2022120205A (ja) * 2019-04-24 2022-08-18 株式会社村田製作所 非燃焼式吸引器
KR102252454B1 (ko) * 2019-05-09 2021-05-14 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 그의 동작 방법
JP6813701B2 (ja) * 2020-02-10 2021-01-13 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器用の制御装置
GB202002714D0 (en) * 2020-02-26 2020-04-08 Nicoventures Trading Ltd Apparatus for generating an aerosol
KR102432917B1 (ko) * 2020-03-30 2022-08-16 주식회사 케이티앤지 사용자의 접촉을 감지하여 히터를 활성화하는 에어로졸 생성 장치 및 작동 방법
KR102545842B1 (ko) * 2020-11-24 2023-06-20 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
KR102545840B1 (ko) * 2020-11-24 2023-06-20 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11143304A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Minolta Co Ltd 画像形成装置のユニット検出装置
JP2002258688A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007121551A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び作像カートリッジ
US20140253144A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 R.J. Reynolds Tobacco Company Spent cartridge detection method and system for an electronic smoking article
JP2014530632A (ja) * 2011-10-27 2014-11-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル生成が改善されたエアロゾル発生システム
WO2015046385A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型香味吸引器及びカプセルユニット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101606758B (zh) * 2009-07-14 2011-04-13 方晓林 电子烟
US9269914B2 (en) 2013-08-01 2016-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, and lighting device
CN104432534B (zh) * 2013-09-13 2019-02-12 惠州市吉瑞科技有限公司 电池杆、电子烟及对雾化器进行识别的方法
US9833019B2 (en) * 2014-02-13 2017-12-05 Rai Strategic Holdings, Inc. Method for assembling a cartridge for a smoking article
CN104886780A (zh) * 2015-05-14 2015-09-09 深圳思格雷科技有限公司 一种带检测装置的电子烟及检测方法
PL3155907T3 (pl) * 2015-10-15 2018-12-31 Fontem Holdings 1 B.V. Papieros elektroniczny z wielokomorowym zbiornikiem płynu

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11143304A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Minolta Co Ltd 画像形成装置のユニット検出装置
JP2002258688A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007121551A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び作像カートリッジ
JP2014530632A (ja) * 2011-10-27 2014-11-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル生成が改善されたエアロゾル発生システム
US20140253144A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 R.J. Reynolds Tobacco Company Spent cartridge detection method and system for an electronic smoking article
WO2015046385A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型香味吸引器及びカプセルユニット

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2762245C1 (ru) * 2018-10-26 2021-12-16 Джапан Тобакко Инк. Электронное устройство, а также способ и программа для работы электронного устройства
WO2020085365A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 日本たばこ産業株式会社 電子装置並びに電子装置を動作させる方法及びプログラム
CN112911954A (zh) * 2018-10-26 2021-06-04 日本烟草产业株式会社 电子装置、使电子装置动作的方法以及程序
JP7369224B2 (ja) 2018-10-26 2023-10-25 日本たばこ産業株式会社 電子装置並びに電子装置を動作させる方法及びプログラム
JP7039726B2 (ja) 2018-10-26 2022-03-22 日本たばこ産業株式会社 電子装置並びに電子装置を動作させる方法及びプログラム
WO2020084756A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 日本たばこ産業株式会社 電子装置並びに電子装置を動作させる方法及びプログラム
JPWO2020085365A1 (ja) * 2018-10-26 2021-09-02 日本たばこ産業株式会社 電子装置並びに電子装置を動作させる方法及びプログラム
JP6811346B1 (ja) * 2020-03-05 2021-01-13 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器の電源ユニット及びエアロゾル吸引器
JP2021136943A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器の電源ユニット及びエアロゾル吸引器
US11134720B2 (en) 2020-03-05 2021-10-05 Japan Tobacco Inc. Power supply unit for aerosol inhaler and aerosol inhaler
JP6922062B1 (ja) * 2020-11-20 2021-08-18 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP2022082382A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置
JP6915143B1 (ja) * 2020-11-20 2021-08-04 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
WO2022107386A1 (ja) * 2020-11-20 2022-05-27 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
WO2022107358A1 (ja) * 2020-11-20 2022-05-27 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
WO2022107360A1 (ja) * 2020-11-20 2022-05-27 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP2022082383A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP7019785B1 (ja) 2020-11-20 2022-02-15 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置
JP2022082423A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置
JP2022082384A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP2022082385A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP6915142B1 (ja) * 2020-11-20 2021-08-04 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット
JP7159410B2 (ja) 2020-11-20 2022-10-24 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置
WO2022190281A1 (ja) * 2021-03-10 2022-09-15 日本たばこ産業株式会社 吸引装置
WO2022239374A1 (ja) * 2021-05-10 2022-11-17 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置の電源ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP3406147A1 (en) 2018-11-28
US10966465B2 (en) 2021-04-06
HK1258060A1 (zh) 2019-11-01
CA3013450C (en) 2020-12-15
TWI661784B (zh) 2019-06-11
CN108778002B (zh) 2021-10-08
EA201891850A1 (ru) 2019-01-31
JP6666421B2 (ja) 2020-03-13
KR102168414B1 (ko) 2020-10-21
TW201735804A (zh) 2017-10-16
KR20180111883A (ko) 2018-10-11
US20180352864A1 (en) 2018-12-13
CN108778002A (zh) 2018-11-09
CA3013450A1 (en) 2017-08-24
EP3406147A4 (en) 2019-09-11
WO2017141979A1 (ja) 2017-08-24
JPWO2017141979A1 (ja) 2018-09-13
EP3406147B1 (en) 2024-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017141359A1 (ja) 非燃焼型香味吸引器
TWI707516B (zh) 電池單元、香味吸嚐器、控制電池單元的方法及程式
JP6738357B2 (ja) 香味吸引器
TWI702917B (zh) 電池單元、香味吸嚐器、控制電池單元的方法及程式產品
JP6450854B2 (ja) 非燃焼型香味吸引器及び霧化ユニット
US9913495B2 (en) E-vaping device having a section with a removable insulator between electrically conductive and passive elements
WO2019239548A1 (ja) 電源ユニット、香味生成装置、方法及びプログラム
JP2020048575A (ja) 非燃焼型香味吸引器
WO2015167001A1 (ja) 非燃焼型香味吸引器
KR102233241B1 (ko) 흡인 성분 생성 장치, 흡인 성분 생성 장치를 제어하는 방법, 및 프로그램을 저장한 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체
TW201840276A (zh) 電池單元、香味吸嚐器、控制電池單元的方法及程式
JP6735932B2 (ja) 吸引成分生成装置、外部電源のプロセッサ、吸引成分生成装置を制御する方法、及びプログラム
JP6746009B2 (ja) 吸引成分生成装置、吸引成分生成装置を制御する方法、及びプログラム
TW202017289A (zh) 電子裝置及使電子裝置動作的方法和程式
JP2020141705A (ja) エアロゾル生成装置、エアロゾル生成装置用の制御ユニット、方法及びプログラム
JP6748328B2 (ja) 吸引成分生成装置、吸引成分生成装置を制御する方法、及びプログラム
EA040434B1 (ru) Ароматический ингалятор негорящего типа, способ, программа и носитель записи
KR20240005885A (ko) 에어로졸 생성 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16890501

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16890501

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP