WO2017073593A1 - クロスフローファン - Google Patents

クロスフローファン Download PDF

Info

Publication number
WO2017073593A1
WO2017073593A1 PCT/JP2016/081683 JP2016081683W WO2017073593A1 WO 2017073593 A1 WO2017073593 A1 WO 2017073593A1 JP 2016081683 W JP2016081683 W JP 2016081683W WO 2017073593 A1 WO2017073593 A1 WO 2017073593A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support plate
blades
fan
ring
tip
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/081683
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中井 聡
伸康 市川
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to US15/770,741 priority Critical patent/US10704554B2/en
Priority to EP16859823.3A priority patent/EP3369935B1/en
Priority to CN201680062730.1A priority patent/CN108350893B/zh
Priority to ES16859823T priority patent/ES2758500T3/es
Priority to AU2016346405A priority patent/AU2016346405B2/en
Publication of WO2017073593A1 publication Critical patent/WO2017073593A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/02Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal
    • F04D17/04Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal of transverse-flow type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • F04D29/282Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers the leading edge of each vane being substantially parallel to the rotation axis
    • F04D29/283Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers the leading edge of each vane being substantially parallel to the rotation axis rotors of the squirrel-cage type

Definitions

  • the present invention relates to a cross flow fan, and more particularly to a cross flow fan having resin blades.
  • a plurality of blades extending in the longitudinal direction are disposed between annular partition plates disposed at both ends in the longitudinal direction.
  • a reinforcing ring may be disposed between the support plates in order to reinforce the strength of the plurality of blades.
  • the auxiliary ring is arranged in the middle part in the longitudinal direction of the blades.
  • the diameter of the fan block has recently been increased in order to improve performance.
  • the displacement of the blade tip of each fan block increases due to the heat shrinkage of the resin during molding of the fan block.
  • An object of the present invention is to provide an inexpensive and high-performance cross flow fan.
  • a crossflow fan is a resinous crossflow fan including a first fan block and a second fan block joined to each other, and the first fan block has a disk shape or an annular shape.
  • the first fan block has a disk shape or an annular shape.
  • a plurality of first blades having a first tip connected to the first support plate, and a first other tip of the plurality of first blades on the opposite side of the first tip.
  • a first outer ring having a first ring portion connecting the outer ends of the plurality of first blades, and the second fan block is connected to the disc-like or annular second support plate and the second support plate.
  • a plurality of second blades having a second one tip and a second second blade connecting the outer ends of the plurality of second blades in the vicinity of the second other tip of the plurality of second blades on the opposite side of the second one tip.
  • Second outer peripheral phosphorus having a ring portion With the door, it is the second other tip joint of the plurality of the second blade to the first support plate, the first support plate and the second peripheral ring is disposed close to each other.
  • the second other tips of the plurality of second blades are joined to the first support plate, and the first support plate and the second outer peripheral ring are arranged close to each other. Since the second outer peripheral ring can prevent displacement of the second other tip of the plurality of second blades of the second fan block, the position of the second fan block and the first support plate is adjusted. It is not necessary to correct the positional deviation of the plurality of second blades that have caused the deviation.
  • a crossflow fan according to a second aspect of the present invention is the crossflow fan according to the first aspect, wherein the first fan block is integrally formed with a first support plate, a plurality of first blades, and a first outer ring.
  • the second fan block is one in which a second support plate, a plurality of second blades, and a second outer peripheral ring are integrally formed.
  • the first support plate, the plurality of first blades, and the first outer ring are integrally formed, and the second support plate, the plurality of second blades, and the second outer ring are formed. Since the first fan block is integrally formed, the first one ends of the first blades of the first fan block are fixed by the first support plate and the first other end is fixed by the first outer peripheral ring. Becomes difficult to deform. Further, the second tip ends of the second blades of the second fan block are fixed by the second support plate, and the second other tip is fixed by the second outer peripheral ring, so that the second fan block is hardly deformed. As a result, the dimensional accuracy of the first fan block and the second fan block when the first fan block and the second fan block are joined is improved.
  • a crossflow fan according to a third aspect of the present invention is the crossflow fan according to the first aspect or the second aspect, wherein the second fan block has a second second tip of a plurality of second blades extending from the second outer ring. 2 One is located on the side protruding from the opposite side of the tip.
  • the crossflow fan according to the third aspect since the second other tips of the plurality of second blades are located on the opposite side of the second outer ring from the second outer peripheral ring, It is possible to prevent the second outer ring and the first support plate from being joined while joining the other tip of the plurality of second blades and the first support plate of the first fan block using sonic welding.
  • the joining of the first fan block and the second fan block can be performed firmly and inexpensively, and the generation of noise can be suppressed by not joining the second outer peripheral ring and the first support plate.
  • the crossflow fan according to a fourth aspect of the present invention is the crossflow fan according to any one of the first aspect to the third aspect, wherein the first support plate is more than the portion corresponding to the inner peripheral side of the second outer peripheral ring.
  • the portion corresponding to the outer peripheral ring has a recessed portion, and the second outer peripheral ring has a portion as a paragraph, thereby reducing the longitudinal thickness where the first support plate and the second outer peripheral ring overlap. It is a thing.
  • the second outer peripheral ring enters the section of the first support plate, thereby reducing the longitudinal thickness where the first support plate and the second outer peripheral ring overlap. Therefore, workability can be improved while suppressing the deterioration of the ventilation resistance by the first support plate and the second outer peripheral ring and preventing the deterioration of the power consumption.
  • a crossflow fan according to a fifth aspect of the present invention is the crossflow fan according to the fourth aspect, wherein the first support plate is a paragraph and the portion is recessed deeper in the longitudinal direction than the thickness of the second outer peripheral ring in the longitudinal direction. It is a thing.
  • the second outer ring and the first support plate are overlapped because the section is recessed deeper than the thickness of the second outer ring in the longitudinal direction in the longitudinal direction.
  • the thickness of the portion can be reduced to the thickness of the first support plate, and the deterioration of the ventilation resistance can be sufficiently suppressed.
  • a crossflow fan according to a sixth aspect of the present invention is the crossflow fan according to any one of the fourth aspect and the fifth aspect, wherein the first support plate is welded to the second other tip of the plurality of second blades.
  • the welding rib is further formed so as to extend to the paragraph and the portion, and the height of the portion located in the paragraph and the portion is lower than the height of the portion on the inner peripheral side of the paragraph and the portion. .
  • the welding rib is formed so as to extend as a paragraph, and the height of the portion located in the paragraph is lower than the height on the inner periphery side than the paragraph.
  • the crossflow fan according to a seventh aspect of the present invention is the crossflow fan according to any one of the first to sixth aspects, wherein the second outer peripheral ring is equal to or smaller than the outer diameter of the first support plate. It has an outer diameter.
  • the second outer peripheral ring since the second outer peripheral ring has the same outer diameter or smaller than the outer diameter of the first support plate, the second outer peripheral ring has a smaller outer diameter than the first support plate. Compared with the case where an outer diameter is large, the contact risk with the casing which covers the exterior of a cross flow fan, for example can be suppressed.
  • a crossflow fan according to an eighth aspect of the present invention is the crossflow fan according to any one of the first to seventh aspects, wherein the second outer peripheral ring is connected to the suction surfaces of the plurality of second blades and is on the pressure surface. Further has unconnected reinforcing ribs.
  • the second outer peripheral ring since the second outer peripheral ring has the reinforcing ribs connected to the suction surfaces of the plurality of second blades and not connected to the pressure surfaces, the external force on the second blades is increased. Can increase the yield strength.
  • a crossflow fan according to a ninth aspect of the present invention is the crossflow fan according to any one of the fourth to sixth aspects, wherein the first support plate is a paragraph and a meat stealing portion provided so as not to hang on the portion. In addition, it has.
  • the crossflow fan since the first support plate has the meat stealing portion provided so as not to hang on the paragraph, the crossflow fan can be lightened while maintaining the strength of the crossflow fan.
  • the second blade can be firmly connected to the first support plate by sonic welding.
  • an inexpensive crossflow fan can be provided by omitting the troubles in manufacturing the crossflow fan, and the crossflow fan can be provided by the positional deviation of the second other tip of the second blade. It is possible to provide a cross-flow fan with good performance while suppressing performance degradation.
  • the crossflow fan according to the second aspect of the present invention it is possible to improve the alignment accuracy of the first fan block and the second fan block.
  • crossflow fan according to the third aspect of the present invention it is easy to provide a crossflow fan that is strong, inexpensive, good in performance and low in noise.
  • the cross flow fan according to the fifth aspect of the present invention can provide a cross flow fan that is inexpensive and has a sufficiently high performance.
  • the crossflow fan according to the sixth aspect of the present invention it is possible to prevent the performance of the crossflow fan from being deteriorated due to welding burrs.
  • the risk of deformation and breakage of the second outer peripheral ring can be suppressed.
  • the cross flow fan according to the eighth aspect of the present invention can provide an inexpensive and durable cross flow fan.
  • the cross flow fan according to the ninth aspect of the present invention can provide a durable and light cross flow fan at low cost.
  • Sectional drawing which shows the outline
  • the front view which shows the outline
  • the front view which shows an example of a structure of the fan block of an impeller.
  • the top view for demonstrating one structural example of the support plate of a fan block.
  • FIG. 9 is an enlarged sectional view of the support plate taken along the line II-II in FIG. 8.
  • FIG. 9 is an enlarged sectional view of the support plate taken along the line III-III in FIG. 8.
  • FIG. 9 is an enlarged cross-sectional view of the support plate cut along line IV-IV in FIG. 8.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view taken along line VV in FIG. 7.
  • a cross flow fan according to an embodiment of the present invention will be described using a cross flow fan installed in an indoor unit of an air conditioner as an example.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a cross section of an indoor unit 1 of an air conditioner.
  • the indoor unit 1 includes a main body casing 2, an air filter 3, an indoor heat exchanger 4, a cross flow fan 10, a vertical flap 5, and a horizontal flap 6.
  • an air filter 3 is disposed on the top surface of the main body casing 2 on the top side downstream of the suction port 2 a so as to face the suction port 2 a.
  • An indoor heat exchanger 4 is disposed further downstream of the air filter 3. All of the room air that passes through the suction port 2a and reaches the indoor heat exchanger 4 passes through the air filter 3 to remove dust.
  • the indoor heat exchanger 4 is configured by connecting a front side heat exchanger 4a and a back side heat exchanger 4b so as to form an inverted V shape in a side view.
  • the front-side heat exchanger 4 a When viewed from the top surface of the main casing 2, the front-side heat exchanger 4 a is disposed at a position substantially opposite to the front half of the suction port 2 a, and the rear-side heat exchanger 4 b is substantially opposite to the rear half. Is arranged.
  • Both the front side heat exchanger 4a and the back side heat exchanger 4b are configured by arranging a large number of plate fins parallel to the width direction of the indoor unit 1 and attaching them to the heat transfer tubes.
  • a substantially cylindrical cross flow fan 10 extends long along the width direction of the main body casing 2, and is provided in parallel with the width direction of the main body casing 2 together with the indoor heat exchanger 4. Yes.
  • the cross flow fan 10 includes an impeller 20 disposed in a space surrounded by an inverted V-shaped indoor heat exchanger 4 and a fan motor (not shown) for driving the impeller 20. ).
  • the cross flow fan 10 rotates the impeller 20 in a direction A1 (clockwise) indicated by an arrow in FIG. 1 to generate an air flow.
  • the blowout passage connected to the blowout port 2b downstream of the impeller 20 of the cross flow fan 10 is configured with a scroll member 2c on the back side.
  • the scroll member 2c has substantially the same width as the opening of the air outlet 2b of the main casing 2 in a front view.
  • the upper end of the scroll member 2c is located above the upper end of the impeller 20, and is located at a position shifted to the back side from the central axis of the cylindrical impeller 20 in a side view.
  • the lower end of the scroll member 2c is connected to the open end of the air outlet 2b.
  • the guide surface of the scroll member 2c has a smooth curved shape having a center of curvature on the cross flow fan 10 side in a cross-sectional view in order to guide the air blown from the impeller 20 smoothly and quietly to the blowout port 2b.
  • FIG. 2 shows a schematic structure of the impeller 20 of the crossflow fan 10.
  • the impeller 20 includes, for example, two end plates 21 and 24 and nine fan blocks 30.
  • An end plate 21 is disposed at one end of the impeller 20, and has a metal rotation shaft 22 on the central axis O.
  • the end plate 24 with the blade 40 and the outer ring 60 disposed at the other end of the impeller 20 is usually provided with a boss portion 25 connected to a fan motor shaft (not shown) at the center thereof. It is done.
  • the end plate 24 disposed at the other end of the impeller 20 may have other configurations such as having a member coupled to a part of the fan motor and having a metal shaft at the center. is there.
  • the rotating shaft 22 of the end plate 21 and the boss portion 25 of the end plate 24 at the other end of the impeller 20 are supported, and the impeller 20 rotates around the central axis O.
  • each fan block 30 includes a plurality of blades 40, an annular support plate 50, and an outer ring 60, respectively.
  • each fan block 30 has its own plurality of blades 40 welded to the support plate 50 or the end plate 21 of the adjacent fan block 30.
  • One tip 41 of each blade 40 is connected to the support plate 50, and the other tip 42 of each blade 40 is welded.
  • FIGS. 4 and 5 show two fan blocks which are arranged adjacent to each other and are welded to each other. 4 and 5, one fan block 30 is referred to as a first fan block 301, and the other fan block 30 is referred to as a second fan block 302.
  • the support plate 50 of the first fan block 301 is referred to as a first support plate 501
  • each blade 40 of the first fan block 301 is referred to as a first blade 401
  • the outer ring 60 of the first fan block 301 is referred to as a first outer periphery. Called ring 601.
  • each blade 40 of the second fan block 302 is called a second blade 402
  • the outer ring 60 of the second fan block 302 is a second outer periphery.
  • the ring portion 61 included in the first outer peripheral ring 601 is referred to as a first ring portion 611 and the reinforcing rib 62 is referred to as a first reinforcing rib 621
  • the ring portion 61 included in the second outer peripheral ring 602 is referred to as a second ring portion 612.
  • the reinforcing rib 62 is called a second reinforcing rib 622.
  • the one tip 41 of the first blade 401 is the first tip 411, and the other tip 42 of the first blade 401 is the first other tip 421. Further, the one tip 41 of the second blade 402 is the second tip 412, and the other tip 42 of the second blade 402 is the second other tip 422.
  • the first support plate 501 of the first fan block 301 and the plurality of second blades of the second fan block 302 are joined.
  • the second other tip 422 of 402 is welded by ultrasonic waves. That is, regarding the two fan blocks 30 adjacent to each other, the direction in which the other tip 42 of the blade 40 is welded is the second fan block 302, and the direction in which the support plate 50 is welded is viewed as the first fan block 301. it can.
  • the fan block 30 includes a plurality of blades 40, a support plate 50, and an outer peripheral ring 60 that are integrally molded by injection molding or the like using a thermoplastic resin as a main material.
  • FIG. 6 shows a cross section of the fan block 30 taken along the line II in FIG. That is, the cross section shown in FIG. 6 is a cross section that appears when cut along a plane perpendicular to the central axis O.
  • the rotation direction of the fan block 30 is a direction A1 indicated by an arrow in FIG.
  • the plurality of blades 40 extend from the first surface 51 of the annular support plate 50 in the longitudinal direction (direction along the central axis O).
  • the outer end 40 a and the inner end 40 b of these blades 40 shown in FIG. 6 form sides parallel to the central axis O.
  • one end 41 of the blade 40 is fixed to the first surface 51 of the support plate 50 (see FIG. 3).
  • the other tip 42 is on the opposite side of the one tip 41 of the blade 40.
  • Each blade 40 has a suction surface 43 and a pressure surface 44. As shown in FIG. 6, since the negative pressure surface 43 and the pressure surface 44 are warped in the same direction, a cross-sectional shape cut by a plane perpendicular to the central axis O has a crescent shape. When the fan block 30 rotates in the direction A1 indicated by the arrow in FIG. 6, the pressure on the pressure surface 44 side of the blade 40 increases and the pressure on the negative pressure surface 43 side decreases. The number of blades 40 arranged in each fan block 30 is 35.
  • each fan block 30 is set such that the angle formed by these varies from about 8 degrees to about 12 degrees. That is, the plurality of blades 40 are arranged in a non-rotational symmetry. In this way, by arranging the plurality of blades 40 in a non-rotationally symmetric shape, the gold for forming the fan block 30 compared to the case in which the plurality of blades 40 are arranged in rotation symmetry with respect to the central axis O. The inclination of the blade 40 is changed in a direction in which the blade 40 is detached from the split mold, which is a mold, so that the blade 40 can be easily removed.
  • Some of the plurality of blades 40 have a notch (not shown) formed at the other tip 42.
  • This notch is for positioning the first support plate 501 of the first fan block 301 and the plurality of second blades 402 of the second fan block 302.
  • the presence of the notch facilitates the positioning of the plurality of second blades 402 and the first support plate 501 that are arranged in a non-rotational symmetry as described above.
  • FIG. 7 shows a state of the annular support plate 50 as viewed from the second surface 52 on the opposite side of the first surface 51.
  • FIG. 8 shows an enlarged part of FIG.
  • the second surface 52 of the support plate 50 is not flat.
  • the same number of recesses 53 in which the other tip 42 of the blade 40 is fitted are formed as many as the plurality of blades 40. Since each recessed part 53 has a planar shape slightly larger than the cross-sectional shape of each blade
  • a paragraph 55 is formed along the outer periphery 50a of the support plate 50.
  • a cross section taken along line II-II in FIG. 8 is shown in FIG.
  • the thickness D2 of the paragraph portion 55 is thinner than the thickness D1 of the main plane 54 that occupies most of the second surface 52.
  • the thickness D1 is about 2.5 mm
  • the thickness D2 is about 1 mm.
  • the width W1 of the section 55 is set to about 2 mm to about 3 mm from the outer periphery 50a.
  • the radius r2 of the inner periphery 50b of the support plate 50 is about 40 mm, for example.
  • FIG. 10 shows a cross section taken along line III-III in FIG. Moreover, the cross section along the IV-IV line of FIG. 8 is shown by FIG.
  • the welding rib 56 shown in FIGS. 9 and 10 is formed in the recess 53 of the second surface 52.
  • the height H2 of the outer peripheral side portion 56a that is within the range of the width W1 of the portion 55 is the paragraph of the welding rib 56, and the height H2 of the inner peripheral side portion 56b that is closer to the inner periphery 50b than the width W1 of the portion 55 is set. It is formed to be lower than the height H3.
  • the width W2 of the outer peripheral side portion 56a of the welding rib 56 is formed to be smaller than the width W3 of the inner peripheral side portion 56b.
  • the welding rib 56 is a portion that melts when the support plate 50 and the blade 40 are welded and is integrated with the other tip 42 of the blade 40 and solidifies.
  • the inner peripheral side portion 56b of the welding rib 56 is set so as to obtain a high welding strength by increasing the volume of the welding rib 56 by increasing the height H3 and the width W3.
  • the welding rib 56 is melted between the support plate 50 and the outer peripheral ring 60 by making the height H2 of the outer peripheral side portion 56a of the welding rib 56 lower than the height H3 of the inner peripheral side portion 56b. It can suppress that the welding burr
  • the volume per unit length of the welding rib 56 is reduced by making the width W2 of the outer peripheral side portion 56a of the welding rib 56 smaller than the width W3 of the inner peripheral side portion 56b.
  • the effect of suppressing the welding burrs made of melted welding ribs 56 between the rings 60 is further enhanced.
  • the outer end 53 a of the recess 53 of the support plate 50 is inside the outer periphery 50 a of the support plate 50. Accordingly, the distance L1 from the center of the support plate 50 (a point on the central axis O) to the outer end 53a of the recess 53 is smaller than the radius r1 of the outer periphery 50a, but from the central axis O to the outer end 40a of the blade 40. Same as or slightly larger than the distance L3.
  • the inner end 53 b of the recess 53 of the support plate 50 is outside the inner periphery 50 b of the support plate 50.
  • the distance L2 from the center of the support plate 50 to the inner end 53b of the recess 53 is smaller than the radius r2 of the inner periphery 50b, but slightly smaller than the distance L4 from the central axis O to the inner end 40b of the blade 40.
  • the radius r1 of the outer periphery 50a of the support plate 50 is larger than the distance L3 between the outer end 40a of the blade 40 and the center axis O
  • the radius r2 of the inner periphery 50b of the support plate 50 is the center with the inner end 40b of the blade 40.
  • a meat stealing portion 57 is formed between adjacent concave portions 53 on the main plane 54 of the support plate 50.
  • FIG. 12 shows a cross section of the support plate 50 taken along the line VV in FIG.
  • the thickness D3 of the meat stealing portion 57 is, for example, about 1 mm thinner than the thickness D1 of the main plane 54. As described above, the thickness D3 of the meat stealing portion 57 is thinner than the thickness D1 of the main plane 54, so that the material resin can be reduced and the fan block 30 can be reduced in weight.
  • the support plate 50 is formed with a paragraph portion 55, if the meat stealing portion 57 and the paragraph portion 55 are connected, the strength of the support plate 50 is reduced.
  • an outer wall 58 is formed on the outer peripheral side of the meat stealing portion 57 so that the meat stealing portion 57 and the paragraph portion 55 are not connected.
  • the ultrasonic welding horn can be brought into contact with the vicinity of the inner diameter side of the section 55 as a paragraph, and the outer end 40a of the blade 40 can be sufficiently welded.
  • FIG. 6 shows a cross-sectional shape of a portion where the outer ring 60 and the blade 40 are joined.
  • the outer peripheral ring 60 includes a ring portion 61 and reinforcing ribs 62.
  • the radius r3 of the outer periphery 61a of the ring portion 61 is set to be the same as the radius r1 of the outer periphery 50a of the support plate 50. Further, the radius r3 of the outer periphery 61a of the ring portion 61 is larger than the distance L1 from the central axis O of the outer ring 60 to the outer end 40a of the blade 40.
  • the outer periphery 61 a of the ring portion 61 passes outside the outer ends 40 a of all the blades 40.
  • the outer peripheral ring 60 has a radius r4 of the inner periphery 61b of the ring portion 61 that is larger than a radius r2 of the inner periphery 50b of the support plate 50 and slightly larger than the distance L1 to the outer end 40a of the blade 40.
  • An inner circumference 61 b of 61 passes near the outside of the outer end 40 a of the blade 40.
  • the reinforcing rib 62 has a triangular cross-sectional shape that protrudes inward from the ring portion 61.
  • the triangular reinforcing rib 62 has three top portions 62a, 62b, 62c, the side between the top portions 62a, 62b is connected to the ring portion 61, and the side between the top portions 62a, 62c is the suction surface of the blade 40. 43.
  • the reinforcing rib 62 is not connected to the pressure surface 44 of the blade 40.
  • the length of the portion where the reinforcing rib 62 is connected to the suction surface 43 (the length between the top portion 62a and the top portion 62c) is shorter than one half of the chord length L5.
  • the chord length L5 is a length from the outer end 40a of the blade 40 to the inner end 40b.
  • FIG. 13 and 14 show a state in which the first fan block 301 and the second fan block 302 are combined.
  • FIG. 15 schematically shows an enlarged structure around the first support plate 501 of the first fan block 301 and the second outer peripheral ring 602 of the second fan block 302.
  • the second outer peripheral ring 602 is provided in the vicinity of the second other tip 422 of the second blade 402. More specifically, the second other tip 422 of the second blade 402 projects beyond the second outer peripheral ring 602 to the side opposite to the second one tip 412.
  • the length L6 from which the second other tip 422 protrudes is longer than the thickness D4 from the bottom surface of the recess 53 of the first support plate 501 to the top surface of the section 55.
  • the second outer ring Although 602 and the first support plate 501 are close to each other, they do not contact each other.
  • the second outer peripheral ring 602 and the first support plate 501 are close to each other so that the gap between them becomes smaller than 1 mm.
  • the depth D5 from the main plane 54 of the first support plate 501 to the upper surface of the section 55 is larger than the thickness D6 of the second outer peripheral ring 602.
  • the paragraph portion 55 is deeply recessed more than the thickness D 6 of the second outer peripheral ring 602. Due to such a structure, even if the second outer ring 602 is provided, the second outer ring 602 and the first support plate 501 have the thickness D1 of the first support plate 501 in the longitudinal direction of the cross flow fan 10. It is within the range.
  • the width (r3-r4) of the second ring portion 612 of the second outer peripheral ring 602 is set to be a paragraph and smaller than the width W1 of the portion 55.
  • the triangular second reinforcing rib 622 of the second outer peripheral ring 602 is also accommodated in the section 55 so that the width of the second reinforcing rib 622 corresponding to the triangular shape of the second reinforcing rib 622 is increased.
  • a portion 55a is formed. The width of the widened portion 55a is larger than the width W1.
  • the first fan block 301 and the second fan block 302 that have not yet been joined are placed on the jig 103 (see FIG. 16) in an overlapping manner.
  • the overlapped first fan block 301 and second fan block 302 are sandwiched between the jig 103 and the ultrasonic welding horn 102, and the first fan block 301 is supported and fixed from the periphery (not shown).
  • Ultrasonic waves are supplied from the vibrator 101 to the ultrasonic welding horn 102, and the supplied ultrasonic waves are transmitted to the second fan block 302 through the ultrasonic welding horn 102.
  • each concave portion 53 of the first support plate 501 of the first fan block 301 has a planar shape slightly larger than the corresponding cross-sectional shape of each second blade 402. Are fitted in the respective recesses 53. In the concave portion 53, only one large concave portion 53s having a different length is formed. Such a recess 53s and the corresponding second blade 402 are formed to facilitate alignment.
  • the conventional fan block 930 does not have an outer ring in the vicinity of the other tip 942 of the blade 940, so that a plurality of blades 940 and a support plate 950 are integrally formed by injection molding.
  • sink marks occur, and stress in the direction indicated by the arrow is generated after injection of the resin for injection molding. Due to such stress, the outer end 940a of the blade 940 in the vicinity of the other tip 942 is arranged with respect to the diameter ⁇ 2 of the circumference where the outer end 940a of the blade 940 in the vicinity of the one tip 941 of the blade 940 is arranged. The diameter ⁇ 1 of the circumference is reduced.
  • the diameter ⁇ 1 becomes small, for example, it is necessary to align the blade 940 using a jig or to manually align the blade 940. If it is necessary to align the blades 940 using a jig or manually align the blades 940, it is difficult to align the fan block 930 using, for example, a robot arm. It was difficult to automate using the arm. Further, in order to minimize the deformation of the resin during the injection molding, the resin must be sufficiently cooled and taken out, and the time required for one shot of the injection molding is increased.
  • the fan block 30 is provided with an outer peripheral ring 60 in the vicinity of the other tip 42 of the blade 40. Therefore, the plurality of blades 40 and the support plate 50 are formed by injection molding. It is the same that sinks occur when the two are integrally molded and stress is generated in the direction of the arrow. However, the outer peripheral ring 60 acts to prevent the deformation of the fan block 30 against this stress, and the deformation of the fan block 30 is suppressed.
  • the outer peripheral ring 60 By the action of the outer peripheral ring 60, the outer end 40a of the blade 40 in the vicinity of the other tip 42 is arranged with respect to the diameter ⁇ 2 of the circumference where the outer end 40a of the blade 40 in the vicinity of the one tip 41 of the blade 40 is arranged.
  • the first fan block 301 and the second fan block 302 can be aligned by using a robot arm, for example, and the joining of the first fan block 301 and the second fan block 302 can be automated.
  • the cooling time at the time of injection molding can be shortened, and the time for one shot at the time of injection molding can be remarkably shortened as compared with the fan block 930 shown in FIG.
  • the shape of the outer peripheral ring 60 is an annular shape.
  • the shape of the outer peripheral ring 60 is not limited to an annular shape, and has, for example, the same number of corners as the number of blades 40. It may be a polygonal shape or a shape with serrations (many notches) at the outer peripheral edge.
  • the second other tip 422 of the plurality of second blades 402 of the second fan block 302 is placed on the first support plate 501 of the first fan block 301 by ultrasonic welding.
  • the first support plate 501 and the second outer peripheral ring 602 are disposed close to each other by being joined.
  • the second outer peripheral ring 602 can prevent displacement of the second other tip 422 of the plurality of second blades 402 of the second fan block 302.
  • first support plate 501 and the second support plate 502 are annular.
  • a circle is used. It can be formed in the same manner as in the case of an annular shape, and even when a disk-shaped support plate is used, the same effect as in the case of using the annular first support plate 501 and the second support plate 502 is obtained.
  • the first support plate 501, the plurality of first blades 401, and the first outer ring 601 are integrally formed by injection molding.
  • the second support plate 502, the plurality of second blades 402, and the second outer peripheral ring 602 are integrally formed by injection molding.
  • the second one end 412 of the plurality of second blades 402 of the second fan block 302 is fixed by the second support plate 502 and the second other end 422 is fixed by the second outer peripheral ring 602, and the second fan block. 302 becomes difficult to deform.
  • the dimensional accuracy of the first fan block 301 and the second fan block 302 when the first fan block 301 and the second fan block 302 are joined is improved.
  • the alignment accuracy of the first fan block 301 and the second fan block 302 can be improved.
  • the first fan block 301 and the second fan block 302 are handled by a robot arm or suction board, the first fan block 301 and the second fan block 302 are deformed even if stress is applied to them from the robot arm or suction board. Therefore, automation can be easily performed by improving the alignment accuracy.
  • the first fan block 301 and the second fan block 302 can be joined firmly and inexpensively, and the generation of noise can be suppressed by not joining the second outer ring 602 and the first support plate 501, It is possible to provide a cross flow fan 10 that is inexpensive, has high performance, and is low in noise.
  • the welding rib 56 is formed so as to extend to the section 55, and the height H2 of the outer peripheral side portion 56a located in the section 55 is set to be within the section 55. It is formed to be lower than the height H3 of the inner peripheral side portion 56b on the peripheral side. Since the welding rib 56 has such a structure, the first support plate 501 and the plurality of second blades 402 are firmly connected by ultrasonic welding, and the protrusion of the welding burr to the section 55 is suppressed. It is possible to prevent deterioration in the performance of the cross flow fan 10 due to welding burrs that enter between the first support plate 501 and the second outer peripheral ring 602.
  • the second outer peripheral ring 602 of the cross flow fan 10 has a radius r3 (second outer periphery) of the outer periphery 61a that is the same as or smaller than the radius r1 (outer diameter of the first support plate 501) of the outer periphery 50a of the first support plate 501.
  • the outer diameter of the ring 602), the risk of contact with the casing covering the outside of the cross flow fan 10, for example, is suppressed compared to the case where the outer diameter of the second outer peripheral ring 602 is larger than that of the first support plate 501.
  • the risk of deformation and breakage of the second outer peripheral ring 602 can be suppressed.
  • the second outer peripheral ring 602 includes the second reinforcing ribs 622 that are connected to the suction surfaces 43 of the plurality of second blades 402 and are not connected to the pressure surfaces 44, the external force on the second blades 402 is increased. Can increase the yield strength. As a result, it is possible to provide an inexpensive and durable crossflow fan including the first fan block 301 and the second fan block 302 suitable for manufacturing automation, for example.
  • the first support plate 501 Since the first support plate 501 has the meat stealing portion 57 provided as a paragraph so as not to hang on the portion 55, the first support plate 501 can be lightened while maintaining the strength of the cross flow fan 10, and, for example, by ultrasonic welding. In addition, the second blade 402 can be firmly connected. As a result, the strong and light crossflow fan 10 can be provided at low cost.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

安価で性能の良いクロスフローファンを提供する。樹脂製クロスフローファンは、互いに接合された第1ファンブロック(301)と第2ファンブロック(302)とを含む。第1ファンブロック(301)は、第1支持プレート(501)と複数の第1羽根(401)と第1外周リング(601)とを備えている。第2ファンブロック(302)は、第2支持プレート(502)と、第2支持プレート(502)に接続された第2一方先端(412)を持つ複数の第2羽根(402)と、複数の第2羽根(402)の第2他方先端(422)の近傍において複数の第2羽根(402)の外端を接続する第2リング部(612)を有する第2外周リング(602)とを備えている。第1支持プレート(501)に複数の第2羽根(402)の第2他方先端(422)が接合されて、第1支持プレート(501)と第2外周リング(602)とが互いに接近して配置されている。

Description

クロスフローファン
 本発明は、クロスフローファン、特に、樹脂製の羽根を備えるクロスフローファンに関する。
 空気調和装置の室内機などで用いられるクロスフローファンは、長手方向の両端に配置された円環状の仕切板の間に、長手方向に延びる複数の羽根が配置される。そして、特許文献1(特開2014-47772号公報)などに記載されているように、複数の羽根の強度を補強するために支持プレートの間に補強リングが配置される場合がある。
 特許文献1に記載されているクロスフローファンは、補助リングが羽根の長手方向の中間部分に配置されているが、このような構成であっても近年性能改善のためにファンブロックの大径化と羽根長の長大化のためにファンブロックの成形時の樹脂の熱収縮などによって各ファンブロックの羽根先端の位置にズレが大きくなる傾向がある。このようにファンブロックの羽根先端に位置ズレが生じると、ファンブロックを例えば超音波溶着によって接合する際にファンブロック同士の位置合せが難しくなり、製作時間を余分に要するだけでなく、羽根先端の位置合せを無理やり行なうことになることから、羽根に捩れが生じて例えば異音の発生及び送風性能の低下が生じ易くなる。
 本発明の課題は、安価で性能の良いクロスフローファンを提供することである。
 本発明の第1観点に係るクロスフローファンは、互いに接合された第1ファンブロックと第2ファンブロックとを含む樹脂製クロスフローファンであって、第1ファンブロックは、円盤状又は円環状の第1支持プレートと、第1支持プレートに接続された第1一方先端を持つ複数の第1羽根と、第1一方先端とは反対側にある複数の第1羽根の第1他方先端の近傍において複数の第1羽根の外端を接続する第1リング部を有する第1外周リングとを備え、第2ファンブロックは、円盤状又は円環状の第2支持プレートと、第2支持プレートに接続された第2一方先端を持つ複数の第2羽根と、第2一方先端とは反対側にある複数の第2羽根の第2他方先端の近傍において複数の第2羽根の外端を接続する第2リング部を有する第2外周リングとを備え、第1支持プレートに複数の第2羽根の第2他方先端が接合されて、第1支持プレートと第2外周リングとが互いに接近して配置されている。
 第1観点に係るクロスフローファンによれば、第1支持プレートに複数の第2羽根の第2他方先端が接合されて、第1支持プレートと第2外周リングとが互いに接近して配置されていることから、第2ファンブロックの複数の第2羽根の第2他方先端の位置ズレを第2外周リングによって防止できるので、複数の第2羽根と第1支持プレートの位置合せを行なう際に位置ズレを起こした複数の第2羽根の位置ズレの修正の必要がなくなる。
 本発明の第2観点に係るクロスフローファンは、第1観点のクロスフローファンにおいて、第1ファンブロックは、第1支持プレートと複数の第1羽根と第1外周リングとが一体成形されており、第2ファンブロックは、第2支持プレートと複数の第2羽根と第2外周リングとが一体成形されている、ものである。
 第2観点に係るクロスフローファンによれば、第1支持プレートと複数の第1羽根と第1外周リングとが一体成形され、第2支持プレートと複数の第2羽根と第2外周リングとが一体成形されていることから、第1ファンブロックの複数の第1羽根の第1一方先端が第1支持プレートで固定されるとともに第1他方先端が第1外周リングで固定されて第1ファンブロックが変形し難くなる。また、第2ファンブロックの複数の第2羽根の第2一方先端が第2支持プレートで固定されるとともに第2他方先端が第2外周リングで固定されて第2ファンブロックが変形し難くなる。その結果、第1ファンブロック及び第2ファンブロックを接合するときの第1ファンブロック及び第2ファンブロックの寸法精度が向上する。
 本発明の第3観点に係るクロスフローファンは、第1観点又は第2観点のクロスフローファンにおいて、第2ファンブロックは、複数の第2羽根の第2他方先端が、第2外周リングから第2一方先端とは反対の側に突出したところに位置する、ものである。
 第3観点に係るクロスフローファンによれば、複数の第2羽根の第2他方先端が、第2外周リングから第2一方先端とは反対の側に突出したところに位置することから、例えば超音波溶着を使って複数の第2羽根の他方先端と第1ファンブロックの第1支持プレートを接合しつつ第2外周リングと第1支持プレートを接合させないようにすることができるようになり、第1ファンブロックと第2ファンブロックとの接合を強固かつ安価に行えるとともに第2外周リングと第1支持プレートを接合しないことで騒音の発生を抑制することができる。
 本発明の第4観点に係るクロスフローファンは、第1観点から第3観点のいずれかのクロスフローファンにおいて、第1支持プレートは、第2外周リングの内周側に対応する部分よりも第2外周リングに対応する部分を凹ませた段落とし部を有し、第2外周リングは、段落とし部に入ることによって第1支持プレートと第2外周リングとが重なる長手方向の厚さを減らしている、ものである。
 第4観点に係るクロスフローファンによれば、第2外周リングが、第1支持プレートの段落とし部に入ることによって第1支持プレートと第2外周リングとが重なる長手方向の厚さを減らしていることから、第1支持プレートと第2外周リングとによる通風抵抗の悪化を抑制して消費電力の悪化を阻止しながら、作業性を改善できる。
 本発明の第5観点に係るクロスフローファンは、第4観点のクロスフローファンにおいて、第1支持プレートは、段落とし部が長手方向において第2外周リングの長手方向の厚さ以上に深く凹んでいる、ものである。
 第5観点に係るクロスフローファンによれば、段落とし部が長手方向において第2外周リングの長手方向の厚さ以上に深く凹んでいることから、第2外周リングと第1支持プレートとが重なった部分の厚さを第1支持プレートの厚さまで薄くすることができ、通風抵抗の悪化を十分に抑制することができる。
 本発明の第6観点に係るクロスフローファンは、第4観点又は第5観点のいずれかのクロスフローファンにおいて、第1支持プレートは、複数の第2羽根の第2他方先端に溶着される溶着リブをさらに有し、溶着リブは、段落とし部まで延びるように形成され、段落とし部に位置する部分の高さが段落とし部よりも内周側の部分の高さよりも低い、ものである。
 第6観点に係るクロスフローファンによれば、溶着リブが段落とし部まで延びるように形成され、段落とし部に位置する部分の高さが段落とし部よりも内周側の高さよりも低いことから、超音波溶着により第1支持プレートと複数の第2羽根を強固に接続しつつ、段落とし部への溶着バリのはみ出しを抑制することができる。
 本発明の第7観点に係るクロスフローファンは、第1観点から第6観点のいずれかのクロスフローファンにおいて、第2外周リングは、第1支持プレートの外径と同じか又はそれよりも小さい外径を持つ、ものである。
 第7観点に係るクロスフローファンによれば、第2外周リングが第1支持プレートの外径と同じか又はそれよりも小さい外径を持つことから、第1支持プレートよりも第2外周リングの外径が大きい場合に比べて例えばクロスフローファンの外部を覆うケーシングとの接触リスクを抑制することができる。
 本発明の第8観点に係るクロスフローファンは、第1観点から第7観点のいずれかのクロスフローファンにおいて、第2外周リングは、複数の第2羽根の負圧面に接続され且つ圧力面には接続されていない補強リブをさらに有する、ものである。
 第8観点に係るクロスフローファンによれば、第2外周リングが複数の第2羽根の負圧面に接続され且つ圧力面には接続されていない補強リブを有することから、第2羽根に対する外力への耐力を上げることができる。
 本発明の第9観点に係るクロスフローファンは、第4観点から第6観点のいずれかのクロスフローファンにおいて、第1支持プレートは、段落とし部に掛からないように設けられた肉盗み部をさらに有する、ものである。
 第9観点に係るクロスフローファンによれば、第1支持プレートが段落とし部に掛からないように設けられた肉盗み部を有することから、クロスフローファンの強度を保ちながら軽くできるとともに、例えば超音波溶着で第1支持プレートに第2羽根を強固に接続できる。
 本発明の第1観点に係るクロスフローファンでは、クロスフローファンの製作時の手間を省いて安価なクロスフローファンを提供できるとともに、第2羽根の第2他方先端の位置ズレによるクロスフローファンの性能低下を抑制して性能の良いクロスフローファンを提供できる。
 本発明の第2観点に係るクロスフローファンでは、第1ファンブロックと第2ファンブロックの位置合せの精度を向上させることができる。
 本発明の第3観点に係るクロスフローファンでは、強固かつ安価で性能が良く、しかも騒音の少ないクロスフローファンの提供が容易になる。
 本発明の第4観点に係るクロスフローファンでは、高い性能を安価に実現することができる。
 本発明の第5観点に係るクロスフローファンでは、安価で十分に高性能なクロスフローファンを提供することができる。
 本発明の第6観点に係るクロスフローファンでは、溶着バリによるクロスフローファンの性能低下を防止することができる。
 本発明の第7観点に係るクロスフローファンでは、第2外周リングの変形及び破損のリスクを抑制することができる。
 本発明の第8観点に係るクロスフローファンでは、安価で丈夫なクロスフローファンを提供することができる。
 本発明の第9観点に係るクロスフローファンでは、丈夫で軽いクロスフローファンを安価に提供することができる。
空気調和装置の室内機の概要を示す断面図。 一実施形態に係るクロスフローファンの羽根車の概要を示す正面図。 羽根車のファンブロックの構成の一例を示す正面図。 クロスフローファンの羽根車の組み立ての一工程を説明するための斜視図。 クロスフローファンの羽根車の組み立ての一工程を説明するための正面図。 ファンブロックの補助リングの一構成例を説明するための図3のI-I線で切断した断面図。 ファンブロックの支持プレートの一構成例を説明するための平面図。 図7の支持プレートの一部を拡大した拡大平面図。 図8のII-II線に沿って支持プレートを切断した拡大断面図。 図8のIII-III線に沿って支持プレートを切断した拡大断面図。 図8のIV-IV線に沿って支持プレートを切断した拡大断面図。 図7のV-V線に沿って切断した拡大断面図。 互いに接合される第1ファンブロックと第2ファンブロックの組み立て方を説明するための斜視図。 互いに接合される第1ファンブロックと第2ファンブロックの組み立て方を説明するための斜視図。 第1ファンブロックの第1支持プレートと第2ファンブロックの第2外周リングの周辺の構造を説明するための模式的な部分拡大図。 第1ファンブロックと第2ファンブロックの超音波溶着を説明するための斜視図。 (a)従来のファンブロックの構造の歪みを説明するための模式図、(b)図3に示されたファンブロックの歪みの解消を説明するための模式図。
 以下、本発明の一実施形態に係るクロスフローファンについて、空気調和装置の室内機に設置されるクロスフローファンを例に挙げて説明する。
 (1)室内機内のクロスフローファン
 図1は、空気調和装置の室内機1の断面の概略を示す図である。室内機1は、本体ケーシング2とエアフィルタ3と室内熱交換器4とクロスフローファン10と垂直フラップ5及び水平フラップ6とを備えている。図1に示されているように、本体ケーシング2の天面の吸込口2aの下流側には、吸込口2aに対向してエアフィルタ3が配置されている。エアフィルタ3のさらに下流側には室内熱交換器4が配置されている。吸込口2aを通過して室内熱交換器4に到達する室内空気は、全てエアフィルタ3を通過して塵埃を除去される。
 室内熱交換器4は、前面側熱交換器4aと背面側熱交換器4bとが側面視において逆V字状になるように連結されて構成されている。本体ケーシング2の天面から見る平面視において、吸込口2aのほぼ前面側半分に対向する位置に前面側熱交換器4aが配置され、ほぼ背面側半分に対向する位置に背面側熱交換器4bが配置されている。前面側熱交換器4aも背面側熱交換器4bも、多数のプレートフィンを室内機1の幅方向に平行に並べて伝熱管に取り付けることにより構成されている。吸込口2aから吸込まれ、エアフィルタ3を通過した室内空気が前面側熱交換器4a及び背面側熱交換器4bのプレートフィンの間を通り抜ける際に熱交換が生じて空気調和が行われる。
 室内熱交換器4の下流側には、略円筒形状のクロスフローファン10が本体ケーシング2の幅方向に沿って長く延び、室内熱交換器4と共に本体ケーシング2の幅方向と平行に設けられている。クロスフローファン10は、逆V字状の室内熱交換器4に挟まれるように囲まれている空間に配置されている羽根車20と、羽根車20を駆動するためのファンモータ(図示せず)とを備えている。このクロスフローファン10は、図1の矢印が示す方向A1(時計回り)に羽根車20を回転して気流を発生させる。
 クロスフローファン10の羽根車20の下流の吹出口2bに繋がる吹出通路は、背面側をスクロール部材2cで構成されている。スクロール部材2cは、正面視において、本体ケーシング2の吹出口2bの開口部とほぼ同じ幅を有している。スクロール部材2cの上端は羽根車20の上端よりも上に位置し、側面視において、円筒状の羽根車20の中心軸よりも背面側にずれたところに位置している。スクロール部材2cの下端は、吹出口2bの開口端に連結されている。スクロール部材2cの案内面は、羽根車20から吹出される空気を吹出口2bにスムーズにかつ静かに導くために、断面視において、クロスフローファン10の側に曲率中心を持つ滑らかな曲線形状を呈している。
 (2)クロスフローファンの羽根車の概略構造
 図2にはクロスフローファン10の羽根車20の概略構造が示されている。羽根車20は、例えば、2つのエンドプレート21,24と9つのファンブロック30とを備えて構成されている。羽根車20の一端にエンドプレート21が配置され、中心軸O上に金属製の回転軸22を有している。そして、羽根車20の他端に配置される羽根40及び外周リング60の付いたエンドプレート24には、通常、ファンモータシャフト(図示せず)と接続されるボス部25がその中心部に設けられる。あるいは、羽根車20の他端に配置されるエンドプレート24が、ファンモータの一部と結合する部材を持ちかつ中心部に金属軸を持つように構成されるなど、他の構成を有する場合もある。エンドプレート21の回転軸22と羽根車20の他端のエンドプレート24のボス部25とが支持されて、羽根車20は中心軸Oの周りで回転する。
 図3に示されているように、各ファンブロック30は、それぞれ、複数の羽根40と円環状の支持プレート50と外周リング60とを備えている。羽根車20の組み立てにおいて、各ファンブロック30は、隣接するファンブロック30の支持プレート50又はエンドプレート21に自身の複数の羽根40が溶着される。各羽根40の一方先端41が支持プレート50に接続され、各羽根40の他方先端42が溶着される。
 図4及び図5には、互いに隣接して配置され、互いに溶着される2つのファンブロックが示されている。図4及び図5において、一方のファンブロック30を第1ファンブロック301と呼び、他方のファンブロック30を第2ファンブロック302と呼ぶ。また、第1ファンブロック301の支持プレート50を第1支持プレート501と呼び、第1ファンブロック301の各羽根40を第1羽根401と呼び、第1ファンブロック301の外周リング60を第1外周リング601と呼ぶ。さらに、第2ファンブロック302の支持プレート50を第2支持プレート502と呼び、第2ファンブロック302の各羽根40を第2羽根402と呼び、第2ファンブロック302の外周リング60を第2外周リング602と呼ぶ。また、第1外周リング601が有するリング部61を第1リング部611と呼ぶとともに補強リブ62を第1補強リブ621と呼び、第2外周リング602が有するリング部61を第2リング部612と呼ぶとともに補強リブ62を第2補強リブ622と呼ぶ。なお、第1羽根401の一方先端41が第1一方先端411であり、第1羽根401の他方先端42が第1他方先端421である。また、第2羽根402の一方先端41が第2一方先端412であり、第2羽根402の他方先端42が第2他方先端422である。
 図4及び図5に示されている第1ファンブロック301と第2ファンブロック302が接合されるときには、第1ファンブロック301の第1支持プレート501と第2ファンブロック302の複数の第2羽根402の第2他方先端422が超音波で溶着される。つまり、互いに隣接する2つのファンブロック30について、羽根40の他方先端42が溶着される方が第2ファンブロック302であり、支持プレート50の溶着される方が第1ファンブロック301と見ることができる。
 (3)ファンブロックの詳細構成
 本実施形態に係るファンブロック30は、熱可塑性樹脂を主材料として射出成形などにより一体成形されている複数の羽根40と支持プレート50と外周リング60とからなる。図6には、図3のI-I線でファンブロック30を切断した断面が示されている。つまり、図6に示されている断面は、中心軸Oに対して垂直な面で切断したときに現れる断面である。ファンブロック30の回転方向は、図6の矢印が示す方向A1である。
 (3-1)羽根
 複数の羽根40は、円環状の支持プレート50の第1表面51から長手方向(中心軸Oに沿う方向)に延びている。図6に示されているこれら羽根40の外端40aも内端40bも、中心軸Oに平行な辺をなす。羽根40が支持プレート50と一体に成形されることで羽根40の一方先端41が支持プレート50の第1表面51に固定される(図3参照)。羽根40の長手方向において、羽根40の一方先端41の反対側に、他方先端42がある。
 各羽根40は、負圧面43と圧力面44を有している。図6に示されているように、負圧面43も圧力面44も同じ方向に反っているため、中心軸Oに垂直な面で切断した断面形状が三日月のような形をしている。図6の矢印の示す方向A1にファンブロック30が回転すると、羽根40の圧力面44の側の圧力が高くなり、負圧面43の側の圧力が低くなる。各ファンブロック30に配置されている羽根40の枚数は、35枚である。もし、これらの羽根40を回転対称に配置されると、例えば中心軸Oに垂直な面において、羽根40の外端40aと中心軸Oとを結ぶ35本の直線のうちの互いに隣接する2つの直線のなす角は、約10.3度になる。しかし、各ファンブロック30では、これらのなす角が約8度から約12度までばらつくように設定されている。つまり、複数の羽根40は、非回転対称に配置されているということである。このように、非回転対称の形状に複数の羽根40を配置することによって、中心軸Oに対して回転対称に複数の羽根40を配置するものに比べて、ファンブロック30を成形するための金型である割り型から羽根40が外れる方向に羽根40の傾きが変更されて抜きやすくなっている。
 複数の羽根40の中に1つだけ他方先端42に切欠き部(図示せず)が形成されているものがある。この切欠き部は、第1ファンブロック301の第1支持プレート501と第2ファンブロック302の複数の第2羽根402との位置決めを行うためのものである。切欠き部があることで、上述のように非回転対称に配置されている複数の第2羽根402と第1支持プレート501の位置決めが容易になる。
 (3-2)支持プレート
 図7には、円環状の支持プレート50の第1表面51の反対側にある第2表面52の側から見た状態が示されている。また、図8には、図7の一部分が拡大されて示されている。支持プレート50の第2表面52は、平坦ではない。支持プレート50の第2表面52には、羽根40の他方先端42が嵌まり込む凹部53が複数の羽根40と同じ数だけ形成されている。各凹部53が各羽根40の断面形状よりもわずかに大きな平面形状を有しているから、2つのファンブロック30を重ね合わせるとき、各羽根40が各凹部53にそれぞれ嵌まり込む。
 支持プレート50の第2表面52には、支持プレート50の外周50aに沿って段落とし部55が形成されている。図8のII-II線に沿った断面が図9に示されている。段落とし部55の厚さD2は、第2表面52の大部分を占める主平面54の部分の厚さD1に対して薄くなっている。例えば、厚さD1が約2.5mmであるのに対し、厚さD2は約1mmである。また、例えば、外周50aの半径r1が約50mmの支持プレート50において、段落とし部55の幅W1は、外周50aから約2mm乃至約3mmに設定されている。なお、支持プレート50の内周50bの半径r2は、例えば約40mmである。
 図8のIII-III線に沿った断面が図10に示されている。また、図8のIV-IV線に沿った断面が図11に示されている。図9及び図10に示されている溶着リブ56は、第2表面52の凹部53の中に形成されている。溶着リブ56は、段落とし部55の幅W1の範囲に入っている外周側部分56aの高さH2は、段落とし部55の幅W1よりもさらに内周50bに近づいた内周側部分56bの高さH3よりも低くなるように形成されている。また、溶着リブ56の外周側部分56aの幅W2は、内周側部分56bの幅W3よりも小さくなるように形成されている。この溶着リブ56は、支持プレート50と羽根40が溶着されるときに溶けて、羽根40の他方先端42と一体化して固化する部分である。溶着リブ56の内周側部分56bは、高さH3及び幅W3を大きくとることで溶着リブ56の体積を多くして、高い溶着強度が得られるように設定されている。一方、溶着リブ56の外周側部分56aの高さH2を、内周側部分56bの高さH3に比べて低くすることで、支持プレート50と外周リング60の間に、溶着リブ56の溶けたものなどからなる溶着バリがはみ出すのを抑制することができる。さらに、溶着リブ56の外周側部分56aの幅W2を、内周側部分56bの幅W3に比べて小さくすることで溶着リブ56の単位長さ当たりの体積が少なくなるので、支持プレート50と外周リング60の間に、溶着リブ56の溶けたものなどからなる溶着バリがはみ出すのを抑制する効果がさらに高まる。
 支持プレート50の凹部53の外端53aは、支持プレート50の外周50aの内側にある。従って、支持プレート50の中心(中心軸O上の点)から凹部53の外端53aまでの距離L1は、外周50aの半径r1よりも小さいが、中心軸Oから羽根40の外端40aまでの距離L3と同じか又は僅かに大きい。支持プレート50の凹部53の内端53bは、支持プレート50の内周50bの外側にある。従って、支持プレート50の中心から凹部53の内端53bまでの距離L2は、内周50bの半径r2よりも小さいが、中心軸Oから羽根40の内端40bまでの距離L4よりも僅かに小さい。このように、支持プレート50の外周50aの半径r1が羽根40の外端40aと中心軸Oの距離L3より大きく、且つ支持プレート50の内周50bの半径r2が羽根40の内端40bと中心軸Oの距離L4より小さく設定されることにより、支持プレート50が羽根40を支持する強度が高くなっている。
 支持プレート50の主平面54には、隣接する凹部53の間に肉盗み部57が形成されている。図12には、図7のV-V線に沿った支持プレート50の断面が示されている。肉盗み部57の厚さD3は、主平面54の厚さD1よりも例えば約1mm薄くなっている。このように肉盗み部57の厚さD3が主平面54の厚さD1よりも薄くなることによって、材料樹脂を削減することができ、またファンブロック30の軽量化が図れる。しかし、支持プレート50には、段落とし部55が形成されているので、肉盗み部57と段落とし部55とが繋がると、支持プレート50の強度の低下を招く。そこで、肉盗み部57の外周側には、肉盗み部57と段落とし部55とが繋がらないように、外壁58が形成されている。この外壁58が形成されていることで、段落とし部55の内径側近傍まで超音波溶着ホーンを接触させることができ、羽根40の外端40aまで十分に溶着することができる。
 (3-3)外周リング
 図6には、外周リング60と羽根40とが接合されている部分の断面形状が示されている。外周リング60は、リング部61と補強リブ62とを備えている。リング部61の外周61aの半径r3は、支持プレート50の外周50aの半径r1と同じに設定されている。また、リング部61の外周61aの半径r3は、外周リング60の中心軸Oから羽根40の外端40aまでの距離L1よりも大きい。すなわち、リング部61の外周61aが全ての羽根40の外端40aの外側を通る。また、この外周リング60は、リング部61の内周61bの半径r4が支持プレート50の内周50bの半径r2よりも大きくかつ羽根40の外端40aまでの距離L1よりわずかに大きく、リング部61の内周61bが羽根40の外端40aの外側近傍を通る。
 図6に示されているように、補強リブ62は、リング部61から内側に向かって突き出た三角形状の断面形状を有している。三角形状をした補強リブ62は、3つの頂部62a,62b,62cを持ち、頂部62a,62bの間の辺がリング部61に接続され、頂部62a,62cの間の辺が羽根40の負圧面43に接続されている。一方、羽根40の圧力面44には、補強リブ62が接続されない。補強リブ62が負圧面43に接続されている部分の長さ(頂部62aから頂部62c間での長さ)は、翼弦長L5の2分の1よりも短い。ここで、翼弦長L5は、羽根40の外端40aから内端40bまでの長さである。負圧面43に接続されている部分の長さを翼弦長L5の2分の1よりも短く設定することにより、翼弦長L5の2分の1よりも長く設定する場合に比べて送風特性が改善される。さらには、補強リブ62が負圧面43に接続されている部分の長さは、送風特性を改善するためには、翼弦長L5の3分の1よりも短い方が好ましい。
 図13及び図14には、第1ファンブロック301と第2ファンブロック302が組み合わされる状態が示されている。図15には、第1ファンブロック301の第1支持プレート501と第2ファンブロック302の第2外周リング602の周辺の構造が模式的に拡大して示されている。第2外周リング602は、第2羽根402の第2他方先端422の近傍に設けられている。さらに詳細には、第2羽根402の第2他方先端422は、第2外周リング602よりも第2一方先端412とは反対の側に突出している。この第2他方先端422が突出している長さL6は、第1支持プレート501の凹部53の底面から段落とし部55の上面までの厚さD4よりも長くなっている。このような構造であるため、第2ファンブロック302の第2羽根402の第2他方先端422が、第1支持プレート501の凹部53の底面に超音波溶着によって溶着されても、第2外周リング602と第1支持プレート501とは、互いに接近してはいるものの接触することはない。ここで、第2外周リング602と第1支持プレート501とは、互いの隙間が1mmよりも小さくなるところまで接近している。また、0.5mmよりも小さくなるまでこれらが接近することが好ましい。超音波溶着されると、図15の溶着リブ56は溶けて第2外周リング602と第1支持プレート501とに一体化される。
 また、第1支持プレート501の主平面54から段落とし部55の上面までの深さD5が第2外周リング602の厚さD6より大きい。言い換えれば、クロスフローファン10の長手方向において、段落とし部55が、第2外周リング602の厚さD6以上に深く凹んでいるということである。このような構造であるため、第2外周リング602を設けても、クロスフローファン10の長手方向においては、第2外周リング602と第1支持プレート501が第1支持プレート501の厚さD1の範囲内に収まっている。
 第2外周リング602が第1支持プレート501の凹部53に収まるために、第2外周リング602の第2リング部612の幅(r3-r4)が段落とし部55の幅W1よりも小さくなるように設定されている。また、第2外周リング602の三角形状の第2補強リブ622も段落とし部55の中に収納されるように、段落とし部55には、この第2補強リブ622の三角形状に対応した拡幅部55aが形成されている。この拡幅部55aの幅は、幅W1よりも大きくなっている。
 図13及び図14のように、未だ接合されていない第1ファンブロック301と第2ファンブロック302は、重ねて冶具103(図16参照)の上に設置される。この重ねられた第1ファンブロック301と第2ファンブロック302は、冶具103と超音波溶着ホーン102とで挟まれ、第1ファンブロック301が周囲から支持されて固定される(図示せず)。超音波溶着ホーン102には、振動子101から超音波が供給され、供給された超音波が超音波溶着ホーン102を伝って第2ファンブロック302に与えられる。それにより、第2ファンブロック302の第2羽根402と第1ファンブロック301の第1支持プレート501が超音波によって溶着される。既に説明したように第1ファンブロック301の第1支持プレート501の各凹部53が対応する各第2羽根402の断面形状よりもわずかに大きな平面形状を有しているから、各第2羽根402が各凹部53にそれぞれ嵌まり込んで嵌合される。凹部53の中に一つだけ多と大きく長さの異なる凹部53sが形成されている。このような凹部53sとそれに対応する第2羽根402が形成されていることにより位置合せが容易になっている。
 図17(a)に示されているように、従来のファンブロック930には羽根940の他方先端942の近傍に外周リングがなかったため、射出成形で複数の羽根940と支持プレート950とを一体成形したときにヒケが生じて、射出成形の樹脂の射出後から矢印で示されている方向の応力が発生する。このような応力によって、羽根940の一方先端941の近傍の羽根940の外端940aが配置される円周の直径φ2に対して、他方先端942の近傍の羽根940の外端940aが配置される円周の直径φ1が小さくなる。直径φ1が小さくなるため、例えば、治具を使って羽根940の位置合せをしたり手作業で羽根940の位置合せをしたりする必要が生じていた。治具を使って羽根940の位置合せをしたり手作業で羽根940の位置合せをしたりすることが必要になると、例えばロボットアームを使ってファンブロック930の位置合せをすることが難しく、ロボットアームを使って自動化をすることが難しかった。また、射出成形時の樹脂の変形をできるだけ小さくするために、十分に冷やしてから取り出さなければならず、射出成形の1ショットの時間が長くなっていた。
 図17(b)に示されているように、上述のファンブロック30には羽根40の他方先端42の近傍に外周リング60が設けられているため、射出成形で複数の羽根40と支持プレート50とを一体成形したときにヒケが生じて、矢印の方向に応力が発生するのは同じである。しかし、この応力に対して、ファンブロック30の変形を防止するように外周リング60が働き、ファンブロック30の変形が抑制される。外周リング60の働きによって、羽根40の一方先端41の近傍の羽根40の外端40aが配置される円周の直径φ2に対して、他方先端42の近傍の羽根40の外端40aが配置される円周の直径φ3が小さくなるのを防止することができる。その結果、例えばロボットアームを使って第1ファンブロック301と第2ファンブロック302の位置合せをして第1ファンブロック301と第2ファンブロック302の接合を自動化することができるようになる。また、射出成形時の冷却時間を短くでき、射出成形時の1ショットの時間を図17(a)に示されているファンブロック930に比べて著しく短くすることができる。
 (4)変形例
 (4-1)
 上記実施形態では、リング部61の外周61aの半径r3が、円環状の支持プレート50の外周50aの半径r1と同じ場合について説明したが、リング部61の外周61aの半径r3は、支持プレート50の外周50aの半径r1よりも小さく設定されてもよい。
 (4-2)
 上記実施形態では、リング部61の内周61bの半径r4が、中心軸Oから羽根40の外端40aまでの距離L1よりわずかに大きい場合について説明したが、半径r4が距離L1と等しく、リング部61の内周61bが羽根40の外端40aに接するように構成されてもよい。
 (4-3)
 上記実施形態では、外周リング60の形状が円環状である場合について説明したが、外周リング60の形状は、円環状に限られるものではなく、例えば、羽根40の枚数と同じ数の角を持つ多角形形状であってもよく、外周端にセレーション(多数の刻み目)を入れた形状であってもよい。
 (5)特徴
 (5-1)
 以上説明したように、クロスフローファン10においては、超音波溶着によって、第1ファンブロック301の第1支持プレート501に、第2ファンブロック302の複数の第2羽根402の第2他方先端422が接合されて、第1支持プレート501と第2外周リング602とが互いに接近して配置されている。このように構成されることにより、第2ファンブロック302の複数の第2羽根402の第2他方先端422の位置ズレを第2外周リング602によって防止できるので、複数の第2羽根402と第1支持プレート501の位置合せを行なう際に複数の第2羽根402の位置ズレの修正の必要がなくなる。このように、クロスフローファン10の製作時の手間を省いて安価なクロスフローファン10を提供できるとともに、第2ファンブロック302の第2羽根402の第2他方先端422の位置ズレによるクロスフローファン10の性能低下を抑制して性能の良いクロスフローファン10を提供できる。
 なお、上記実施形態では、第1支持プレート501及び第2支持プレート502が円環状である場合について説明しているが、第1支持プレート501及び第2支持プレート502が円盤状であっても円環状である場合と同様に形成でき、円盤状の支持プレートを用いる場合でも円環状の第1支持プレート501及び第2支持プレート502を用いた場合と同様の効果を奏する。
 (5-2)
 クロスフローファン10においては、射出成形により、第1支持プレート501と複数の第1羽根401と第1外周リング601とが一体成形されている。同様に、射出成形により、第2支持プレート502と複数の第2羽根402と第2外周リング602とが一体成形されている。このような一体成形により、第1ファンブロック301の複数の第1羽根401の第1一方先端411が第1支持プレート501で固定されるとともに第1他方先端421が第1外周リング601で固定されて第1ファンブロック301が変形し難くなる。また、第2ファンブロック302の複数の第2羽根402の第2一方先端412が第2支持プレート502で固定されるとともに第2他方先端422が第2外周リング602で固定されて第2ファンブロック302が変形し難くなる。その結果、第1ファンブロック301及び第2ファンブロック302を接合するときの第1ファンブロック301及び第2ファンブロック302の寸法精度が向上する。その結果、第1ファンブロック301と第2ファンブロック302の位置合せの精度を向上させることができる。例えば、ロボットアーム又は吸着盤で第1ファンブロック301と第2ファンブロック302を取り扱うときに、これらにロボットアーム又は吸着盤から応力が加わっても第1ファンブロック301と第2ファンブロック302の変形を抑制することができるので、位置合せの精度の向上によって自動化が簡単に行えるようになる。
 (5-3)
 複数の第2羽根402の第2他方先端422が、第2外周リング602から第2一方先端412とは反対の側に突出したところに位置することから、例えば超音波溶着を使って複数の第2羽根402の第2他方先端422と第1ファンブロック301の第1支持プレート501を接合しつつ第2外周リング602と第1支持プレート501を接合させないようにすることができるようになる。その結果、第1ファンブロック301と第2ファンブロック302との接合を強固かつ安価に行えるとともに第2外周リング602と第1支持プレート501を接合しないことで騒音の発生を抑制することができ、安価で性能が良く、しかも騒音の少ないクロスフローファン10を提供することができる。
 (5-4)
 第2外周リング602が、第1支持プレート501の段落とし部55に入ることによって第1支持プレート501と第2外周リング602とが重なる長手方向の厚さを減らしている。その結果、第1支持プレート501と第2外周リング602とによる通風抵抗の悪化を抑制して消費電力の悪化を阻止しながら作業性を改善できると同時に、高い性能を安価に実現することができる。
 (5-5)
 第1支持プレート501の段落とし部55が長手方向において第2外周リング602の長手方向の厚さD6以上に深く凹んでいることから、第2外周リング602と第1支持プレート501とが重なった部分の厚さを第1支持プレート501の厚さD1まで薄くすることができる。その結果、通風抵抗の悪化を十分に抑制することができるので、安価で十分に高性能なクロスフローファン10を提供することができる。
 (5-6)
 また、上述のクロスフローファン10においては、溶着リブ56は、段落とし部55まで延びるように形成され、段落とし部55に位置する外周側部分56aの高さH2が段落とし部55よりも内周側にある内周側部分56bの高さH3よりも低くなるように形成されている。溶着リブ56がこのような構造を持つことから、超音波溶着により第1支持プレート501と複数の第2羽根402を強固に接続しつつ、段落とし部55への溶着バリのはみ出しを抑制することができ、第1支持プレート501と第2外周リング602との間などに入り込んだ溶着バリによるクロスフローファン10の性能低下を防止することができる。
 (5-7)
 クロスフローファン10の第2外周リング602が、第1支持プレート501の外周50aの半径r1(第1支持プレート501の外径)と同じか又はそれよりも小さい外周61aの半径r3(第2外周リング602の外径)を持つことから、第1支持プレート501よりも第2外周リング602の外径が大きい場合に比べて例えばクロスフローファン10の外部を覆うケーシングとの接触リスクを抑制することができ、第2外周リング602の変形及び破損のリスクを抑制することができる。
 (5-8)
 第2外周リング602が複数の第2羽根402の負圧面43に接続され且つ圧力面44には接続されていない補強リブである第2補強リブ622を有することから、第2羽根402に対する外力への耐力を上げることができる。その結果、例えば製造の自動化に適した第1ファンブロック301と第2ファンブロック302を含む安価で丈夫なクロスフローファンを提供することができる。
 (5-9)
 第1支持プレート501が段落とし部55に掛からないように設けられた肉盗み部57を有することから、クロスフローファン10の強度を保ちながら軽くできるとともに、例えば超音波溶着で第1支持プレート501に第2羽根402を強固に接続できる。その結果、丈夫で軽いクロスフローファン10を安価に提供することができる。
10 クロスフローファン
20 羽根車
30 ファンブロック
40 羽根
50 支持プレート
55 段落とし部
56 溶着リブ
57 肉盗み部
60 外周リング
61 リング部
62 補強リブ
301 第1ファンブロック
302 第2ファンブロック
401 第1羽根
402 第2羽根
411 第1一方先端
412 第2一方先端
421 第1他方先端
422 第2他方先端
501 第1支持プレート
502 第2支持プレート
601 第1外周リング
602 第2外周リング
611 第1リング部
612 第2リング部
621 第1補強リブ
622 第2補強リブ
特開2014‐47772号公報

Claims (9)

  1.  互いに接合された第1ファンブロック(301)と第2ファンブロック(302)とを含む樹脂製クロスフローファン(10)であって、
     前記第1ファンブロックは、円盤状又は円環状の第1支持プレート(501)と、前記第1支持プレートに接続された第1一方先端(411)を持つ複数の第1羽根(401)と、前記第1一方先端とは反対側にある複数の前記第1羽根の第1他方先端(421)の近傍において複数の前記第1羽根の外端を接続する第1リング部(611)を有する第1外周リング(601)とを備え、
     前記第2ファンブロックは、円盤状又は円環状の第2支持プレート(502)と、前記第2支持プレートに接続された第2一方先端(412)を持つ複数の第2羽根(402)と、前記第2一方先端とは反対側にある複数の前記第2羽根の第2他方先端(422)の近傍において複数の前記第2羽根の外端を接続する第2リング部(612)を有する第2外周リング(602)とを備え、
     前記第1支持プレートに複数の前記第2羽根の前記第2他方先端が接合されて、前記第1支持プレートと前記第2外周リングとが互いに接近して配置されている、クロスフローファン。
  2.  前記第1ファンブロックは、前記第1支持プレートと複数の前記第1羽根と前記第1外周リングとが一体成形されており、
     前記第2ファンブロックは、前記第2支持プレートと複数の前記第2羽根と前記第2外周リングとが一体成形されている、
    請求項1に記載のクロスフローファン。
  3.  前記第2ファンブロックは、複数の前記第2羽根の前記第2他方先端が、前記第2外周リングから前記第2一方先端とは反対の側に突出したところに位置する、
    請求項1又は請求項2に記載のクロスフローファン。
  4.  前記第1支持プレートは、前記第2外周リングの内周側に対応する部分よりも前記第2外周リングに対応する部分を凹ませた段落とし部(55)を有し、
     前記第2外周リングは、前記段落とし部に入ることによって前記第1支持プレートと前記第2外周リングとが重なる長手方向の厚さを減らしている、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のクロスフローファン。
  5.  前記第1支持プレートは、前記段落とし部が前記長手方向において前記第2外周リングの前記長手方向の厚さ以上に深く凹んでいる、
    請求項4に記載のクロスフローファン。
  6.  前記第1支持プレートは、複数の前記第2羽根の前記第2他方先端に溶着される溶着リブ(56)をさらに有し、
     前記溶着リブは、前記段落とし部まで延びるように形成され、前記段落とし部に位置する部分の高さが前記段落とし部よりも内周側の高さよりも低い、
    請求項4又は請求項5に記載のクロスフローファン。
  7.  前記第2外周リングは、前記第1支持プレートの外径と同じか又はそれよりも小さい外径を持つ、
    請求項1から6のいずれか一項に記載のクロスフローファン。
  8.  前記第2外周リングは、複数の前記第2羽根の負圧面(43)に接続され且つ圧力面(44)には接続されていない補強リブ(622)をさらに有する、
    請求項1から7のいずれか一項に記載のクロスフローファン。
  9.  前記第1支持プレートは、前記段落とし部に掛からないように設けられた肉盗み部(57)をさらに有する、
    請求項4から6のいずれか一項に記載のクロスフローファン。
PCT/JP2016/081683 2015-10-30 2016-10-26 クロスフローファン WO2017073593A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/770,741 US10704554B2 (en) 2015-10-30 2016-10-26 Cross-flow fan
EP16859823.3A EP3369935B1 (en) 2015-10-30 2016-10-26 Cross flow fan
CN201680062730.1A CN108350893B (zh) 2015-10-30 2016-10-26 横流风扇
ES16859823T ES2758500T3 (es) 2015-10-30 2016-10-26 Ventilador de flujo cruzado
AU2016346405A AU2016346405B2 (en) 2015-10-30 2016-10-26 Cross-Flow Fan

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015215169A JP6210104B2 (ja) 2015-10-30 2015-10-30 クロスフローファン
JP2015-215169 2015-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017073593A1 true WO2017073593A1 (ja) 2017-05-04

Family

ID=58630402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/081683 WO2017073593A1 (ja) 2015-10-30 2016-10-26 クロスフローファン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10704554B2 (ja)
EP (1) EP3369935B1 (ja)
JP (1) JP6210104B2 (ja)
CN (1) CN108350893B (ja)
AU (1) AU2016346405B2 (ja)
ES (1) ES2758500T3 (ja)
WO (1) WO2017073593A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11041502B2 (en) 2018-01-30 2021-06-22 Carrier Corporation Double inlet backward curved blower
US11242864B2 (en) 2016-10-18 2022-02-08 Carrier Corporation Asymmetric double inlet backward curved blower
WO2023084652A1 (ja) * 2021-11-10 2023-05-19 三菱電機株式会社 クロスフローファン、送風装置及び冷凍サイクル装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102584453B1 (ko) * 2018-11-30 2023-10-05 삼성전자주식회사 양흡입 팬 및 이를 구비한 공기조화기
CN113294354B (zh) * 2020-02-24 2022-09-06 青岛海尔空调器有限总公司 贯流风扇、空调器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51154411U (ja) * 1975-06-04 1976-12-09
JPH02102396A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 横流ファンの製造方法
JP2004285937A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風ファン
JP2014070536A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daikin Ind Ltd クロスフローファン
JP2014070518A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daikin Ind Ltd 送風機

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3385511A (en) * 1966-08-19 1968-05-28 Lau Blower Co Blower
US4067094A (en) * 1976-04-26 1978-01-10 Harry Feick Co., Inc. Load bearing vane structure for thrust reversal
JPS6017296A (ja) * 1983-07-08 1985-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 横断流送風機の羽根車
CN1021662C (zh) * 1990-05-22 1993-07-21 赤石金属工业株式会社 连接式横流风扇
US6179566B1 (en) * 1997-10-21 2001-01-30 Beckett Air Incorporated Blower Wheel assembly with steel hub, and method of making same
JP4482952B2 (ja) * 1998-12-15 2010-06-16 パナソニック株式会社 多翼送風機
JP2001234888A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 送風機
JP3695294B2 (ja) * 2000-07-19 2005-09-14 松下電器産業株式会社 クロスフローファン
JP2002257078A (ja) 2001-02-26 2002-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多翼形羽根車とその製造方法
KR100463521B1 (ko) * 2002-04-16 2004-12-29 엘지전자 주식회사 부등피치 횡류팬
JP4507553B2 (ja) * 2003-10-23 2010-07-21 パナソニック株式会社 クロスフローファン及びクロスフローファンの製造方法
TWI256442B (en) * 2004-03-18 2006-06-11 Delta Electronics Inc Centrifugal flow fan
JP4583095B2 (ja) * 2004-07-27 2010-11-17 東芝キヤリア株式会社 クロスフローファン
CN2851662Y (zh) * 2005-06-22 2006-12-27 金亿翔企业股份有限公司 具有防止叶片脱落功能的多翼式或横流式鼓风元件
JPWO2013018359A1 (ja) 2011-08-01 2015-03-05 パナソニック株式会社 貫流式ファン
JP5590081B2 (ja) 2012-09-04 2014-09-17 ダイキン工業株式会社 クロスフローファン
JP5804044B2 (ja) * 2013-12-27 2015-11-04 ダイキン工業株式会社 多翼ファン
JP5825339B2 (ja) * 2013-12-27 2015-12-02 ダイキン工業株式会社 クロスフローファンの翼
US9995316B2 (en) * 2014-03-11 2018-06-12 Revcor, Inc. Blower assembly and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51154411U (ja) * 1975-06-04 1976-12-09
JPH02102396A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 横流ファンの製造方法
JP2004285937A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風ファン
JP2014070536A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daikin Ind Ltd クロスフローファン
JP2014070518A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daikin Ind Ltd 送風機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11242864B2 (en) 2016-10-18 2022-02-08 Carrier Corporation Asymmetric double inlet backward curved blower
US11041502B2 (en) 2018-01-30 2021-06-22 Carrier Corporation Double inlet backward curved blower
EP3517784B1 (en) * 2018-01-30 2023-10-18 Carrier Corporation Fan impeller made of two bladed parts axially connected to each other
US11873831B2 (en) 2018-01-30 2024-01-16 Carrier Corporation Double inlet backward curved blower
EP4290083A3 (en) * 2018-01-30 2024-03-13 Carrier Corporation Fan impeller made of two bladed parts axially connected to each other
WO2023084652A1 (ja) * 2021-11-10 2023-05-19 三菱電機株式会社 クロスフローファン、送風装置及び冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016346405B2 (en) 2019-03-28
JP2017082746A (ja) 2017-05-18
US20180328367A1 (en) 2018-11-15
JP6210104B2 (ja) 2017-10-11
CN108350893A (zh) 2018-07-31
EP3369935A1 (en) 2018-09-05
CN108350893B (zh) 2020-12-01
US10704554B2 (en) 2020-07-07
EP3369935B1 (en) 2019-08-28
EP3369935A4 (en) 2018-11-14
ES2758500T3 (es) 2020-05-05
AU2016346405A1 (en) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017073593A1 (ja) クロスフローファン
US10697474B2 (en) Impeller of centrifugal fan and method and apparatus for manufacturing the same
JP5590081B2 (ja) クロスフローファン
US20090047133A1 (en) Impeller blade for centrifugal blower, blade-supporting rotator, impeller for centrifugal blower, and method for manufacturing impeller for centrifugal blower
WO2014038465A1 (ja) クロスフローファン
JP5664809B2 (ja) クロスフローファン
JP5949750B2 (ja) クロスフローファン
WO2014038467A1 (ja) クロスフローファン
JP5633546B2 (ja) 送風機
JP5590088B2 (ja) クロスフローファン
JP2005320932A (ja) 遠心ファンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16859823

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15770741

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016859823

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016346405

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20161026

Kind code of ref document: A