WO2017069148A1 - 細胞処理装置 - Google Patents

細胞処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017069148A1
WO2017069148A1 PCT/JP2016/080943 JP2016080943W WO2017069148A1 WO 2017069148 A1 WO2017069148 A1 WO 2017069148A1 JP 2016080943 W JP2016080943 W JP 2016080943W WO 2017069148 A1 WO2017069148 A1 WO 2017069148A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
isolator
tray
robot arm
cells
containers
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080943
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小池 哲央
正博 瀧本
八木 良樹
Original Assignee
ロート製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロート製薬株式会社 filed Critical ロート製薬株式会社
Priority to US15/764,036 priority Critical patent/US20180265832A1/en
Priority to EP16857461.4A priority patent/EP3366758A4/en
Priority to JP2017546565A priority patent/JPWO2017069148A1/ja
Publication of WO2017069148A1 publication Critical patent/WO2017069148A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M37/00Means for sterilizing, maintaining sterile conditions or avoiding chemical or biological contamination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L1/00Enclosures; Chambers
    • B01L1/02Air-pressure chambers; Air-locks therefor
    • B01L1/025Environmental chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/04Flat or tray type, drawers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/50Means for positioning or orientating the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/52Mobile; Means for transporting the apparatus

Definitions

  • the present invention relates to a cell processing apparatus for processing cells.
  • the cell processing apparatus includes an apparatus installation unit in which an operation robot is arranged, and a transport unit for transporting a container (article) used when processing cells to the device installation unit side.
  • This conveyance part is comprised from the glove box for putting a container once, and the communication part which connects a glove box and an apparatus installation part.
  • a carriage for placing a container placed in the glove box and a rail having a length extending between the glove box and the communication part are arranged in the transport unit to guide the movement of the carriage (for example, a patent) Reference 1).
  • Patent Document 1 a plurality of containers of the same type are accommodated in a dedicated stand, and one stand in which the plurality of containers are accommodated is placed on a carriage and conveyed to the equipment installation unit side. Therefore, since other types of containers cannot be transported together, the number of times of transporting with a cart increases as the number of types of containers increases. As a result, there are inconveniences that it takes a lot of time for transporting the container and the working efficiency is lowered.
  • an object of the present invention is to provide a cell treatment apparatus that can shorten the conveyance time of an article.
  • the cell processing apparatus has an internal space maintained in a sterile state, and is an isolator for processing cells in the internal space, and a plurality of types used when processing cells inside the isolator It is characterized by comprising a tray for storing articles in a positioned state and a pass box for carrying the trays storing the plurality of types of articles into the isolator.
  • the isolator may include guide means for moving and guiding the tray loaded in the isolator in a direction intersecting the loading direction. Good.
  • the isolator includes a robot for handling articles housed in a tray loaded from the pass box, and the robot is loaded.
  • the tray may be moved in a direction that intersects the carry-in direction.
  • a plurality of the pass boxes may be provided.
  • FIG. 1 is a front view of the apparatus for producing a cultured cell product of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the apparatus.
  • FIG. 3 is a view of the apparatus as viewed from the outlet side.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a state immediately before the container lid is opened by the robot arm.
  • FIG. 5 is a view taken along line AA in FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG.
  • FIG. 8 is a plan view showing a sliding structure of the lid provided in the decontamination chamber of the pass box.
  • FIG. 9 is a view seen from the direction of arrow D in FIG. FIG.
  • FIG. 10 is an arrow view seen from the direction of arrow E in FIG.
  • FIG. 11a is a plan view of a tray containing containers.
  • FIG. 11b is a plan view of a tray containing containers.
  • FIG. 12A is a plan view showing the configuration of the first carry-in means for carrying the first tray into the isolator from the left pass box.
  • FIG. 12b is a side view of the same.
  • FIG. 13 a is a plan view showing a configuration of second carry-in means for carrying the second tray into the isolator from the right pass box.
  • FIG. 13 b is a side view of the same.
  • FIG. 14a is a plan view showing the alignment location of the trays carried into the isolator.
  • FIG. 14b is a front view of the same.
  • FIG. 15 is a plan view showing a state in which the trays carried into the isolator from the left pass box are aligned.
  • a cultured cell product manufacturing apparatus (hereinafter referred to as a manufacturing apparatus) which is an example of the cell processing apparatus of the present invention will be described.
  • the description of the front, rear, left and right corresponds to the state shown in FIGS. 1 and 2 with respect to the left and right, and with respect to the front and rear, the lower side in FIG. Corresponds to “rear” (direction is also shown in FIG. 2).
  • This manufacturing apparatus includes a plurality of incubators 2, a horizontally long isolator 3, and a plurality of (two in FIG. 2) pass boxes 4.
  • the incubator 2 accommodates a cell culture container (hereinafter referred to as a culture container) 1 as an article.
  • the isolator 3 can maintain the inside in a sterile state, and processes the culture vessel 1 sent from the incubator 2.
  • the pass box 4 is configured so that a reagent container containing an article and a reagent necessary for subdividing the cells cultured in the culture container 1 can be loaded into the isolator 3.
  • the culture vessel 1 for example, a hyper flask (manufactured by Corning International Co., Ltd.) capable of culturing cells in multiple layers is used.
  • Each part is controlled by a control device X schematically shown in FIG.
  • the control device X may be provided integrally with the manufacturing device, or may be a device separated from the manufacturing device and connected by a cable or wirelessly (for example, a personal computer). Further, the control device X may be provided integrally with the manufacturing apparatus, and only the operation unit (for example, tablet terminal) of the control device X operated by the operator may be separated from the manufacturing apparatus.
  • the incubator 2 is provided in a state of being stacked in two upper and lower stages.
  • the incubator 2 is arranged at a total of three places, one at the left end of the isolator 3 and two left end portions on the rear side of the isolator 3 in FIG.
  • the configurations of the upper and lower incubators 2 and 2 are the same.
  • Each incubator 2 includes a rack (not shown) that can accommodate a number of culture vessels 1 in a casing 2A.
  • the casing 2A is formed in a box shape with one side open so that the culture vessel 1 can be taken in and out from one side.
  • Two doors 2B and 2C for closing the opening on one side surface are attached to the casing 2A so as to be freely opened and closed.
  • the inner door 2C is made of a transparent material. Therefore, by simply opening the outer door 2B, the number of accommodated culture vessels 1 and the culture state of the cells are closed by the inner door 2C. Can be confirmed.
  • the incubator 2 is configured so that carbon dioxide gas for adjusting the culture atmosphere is supplied to the inside thereof.
  • the culture vessel 1 is accommodated in the rack in the incubator 2, and the accommodated culture vessel 1 is placed on a plurality of mounting tables 5 provided in the isolator 3 by a delivery mechanism (not shown). It is configured to be sent out.
  • the same number of six mounting tables 5 are arranged corresponding to the incubator 2.
  • the isolator 3 has a horizontally long shape (rectangular shape in plan view in the present embodiment), and one set (two upper and lower) incubators on the short side surface (left side surface in the present embodiment) of the isolator 3. 2 are arranged, and a plurality of sets (two sets in this embodiment) of incubators 2 are arranged on the longitudinal side surface (the rear side surface in the present embodiment).
  • the isolator 3 includes an observation unit 8, a processing unit 13, and an outlet 14.
  • the observation unit 8 includes two first robot arms 6 and 7 that are gripping mechanisms for moving the culture vessel 1 to the observation position in order to confirm the degree of growth of the culture vessel 1 taken out from the incubator 2.
  • the processing unit 13 is connected to the observation unit 8.
  • the processing unit 13 includes three second robot arms 10, 11, and 12 that are gripping mechanisms.
  • the second robot arms 10, 11, 12 are a number of product containers in which cells in the culture container 1 having a predetermined number of cells among the culture containers 1 observed by the observation unit 8 are carried from the pass boxes 4, 4. 9 (for example, vial, see enlarged view of FIG. 1).
  • the outlet 14 is a part for taking out a large number of product containers 9 transferred by the processing unit 13.
  • the isolator 3 On the front and rear walls of the isolator 3, a large number of work gloves (not shown) that can be operated by an operator in the isolator 3 are attached. As shown in FIG. 2, the five robot arms 6, 7, 10, 11, 12 are arranged on a straight line extending in the left-right direction along the longitudinal direction of the isolator 3.
  • the first robot arm 6 on the left side in the left-right direction has a pair of incubators 2 positioned on the short side surface (left side surface in the present embodiment) of the isolator 3 and a long side surface (rear side surface in the present embodiment). ) Corresponds to one set of incubators 2 on the left side.
  • the first robot arm 6 on the left side can handle the culture vessel 1 accommodated in these incubators 2 (the range (plan view) that each robot arm can reach is shown by a two-dot chain line circle in FIG. 2).
  • the right first robot arm 7 corresponds to one set of incubators 2 on the right side while being located on the long side surface of the isolator 3.
  • the first robot arm 7 on the right side can handle the culture vessel 1 accommodated in the incubator 2.
  • the second robot arm 10 on the left side and the second robot arm 11 on the left side in the left-right direction reference correspond to the left-side pass box 4 while being located on the long side surface (rear side surface in the present embodiment) of the isolator 3. ing.
  • the second robot arm 10 on the left side and the second robot arm 11 on the middle side can handle a reagent container containing an article and a reagent stored (or stored) in the pass box 4.
  • the second robot arm 12 on the right side corresponds to the right pass box 4 and the box 22 for carrying out the product container 9 while being located on the side surface on the long side of the isolator 3 (the rear side surface in this embodiment). Yes.
  • the second robot arm 12 on the right side can handle articles and reagent containers accommodated in (or accommodated in) the pass box 4 and product containers 9 accommodated in the box 22.
  • the five robot arms 6, 7, 10, 11, and 12 are arranged in a positional relationship that enables delivery of articles to each other. .
  • the robot arms 6, 7, 10, 11, 12 are located in the isolator 3, so that the robot arms 6, 7, 10, 11, 12 are connected to the incubator 2, the isolator 3, the pass box 4, For each of the boxes 22, an operation suitable for the purpose is possible. For this reason, according to the manufacturing apparatus of this embodiment, work efficiency can be improved and it is possible to mass-produce cultured cell products.
  • the configurations of the first robot arms 6 and 7 and the second robot arms 10, 11, and 12 are the same. Therefore, the description of the first robot arm 6 located at the left end is also used for the description of the first robot arm 6 and the second robot arms 10, 11, and 12.
  • the first robot arm 6 is an articulated robot arm.
  • the first robot arm 6 includes a fixed portion 6A fixed to the base member 15 of the isolator 3, a base portion 6B rotatable about the vertical axis at the distal end portion of the fixed portion 6A, and a distal end portion of the base portion 6B.
  • First arm 6C swingable around the horizontal axis
  • second arm 6D swingable around the horizontal axis at the tip of the first arm 6C
  • a free third arm 6E and a pair of gripping portions 6F, 6F attached to the tip of the third arm 6E are provided.
  • the pair of grip portions 6F and 6F are configured to be able to approach and separate.
  • the articulated first robot arms 6 and 7 can move the culture vessel 1 delivered from the incubator 2 to the microscope 16 at the observation position by grasping the culture container 1 with a pair of gripping portions 6F and 6F (see FIG. 1). .
  • the second robot arms 10, 11, and 12 can perform various processes by grasping the centrifuge tube 17 and the mixing tank 18 shown in FIG. 1 in addition to the culture vessel 1.
  • the microscope 16 at the observation position is disposed between the two first robot arms 6 and 7.
  • the left first robot arm 6 moves the culture vessel 1 to the microscope 16 to observe the cells.
  • the culture vessel 1 determined to have a predetermined number of cells is placed on the right side. It can be grasped by the first robot arm 7 and quickly moved to the processing unit 13 side.
  • the first robot arm 6 on the left side mainly performs the operation of moving the culture vessel 1 to the microscope 16, and the first robot arm 7 on the right side handles the culture vessel 1 determined to have a predetermined number of cells as the processing unit 13. Move to the side.
  • the first robot arms 6 and 7 perform such an operation, so that the work can be speeded up.
  • the determination of having a predetermined number of cells may be made by the operator (person) of the manufacturing apparatus counting the number of cells visually, or by automatically analyzing the image captured by the camera.
  • the number of cells may be calculated, and the control device may automatically determine based on the calculated number of cells.
  • the culture vessel 1 delivered from the incubator 2 facing the first robot arm 7 on the right side is gripped by the first robot arm 7 on the right side and moved to the microscope 16.
  • the processing unit 13 is also provided with a microscope 25. What is observed with the microscope 25 is gripped and moved by the second robot arm 12 at the right end.
  • the observation culture vessel 1 not only directly passes from the first robot arm 7 on the right side to the second robot arm 10 disposed at the left end of the processing unit 13 but also when the second robot arm 10 is performing a processing operation, for example. Then, the second robot arm 10 at the left end of the processing unit 13 or the second robot arm 11 arranged at the left and right center of the processing unit 13 is transported to a position where it can be gripped by the transport device 19.
  • the transport device 19 is provided along the front side wall of the isolator 3 and is set to a transport length that can be transported from the right end of the observation unit 8 of the isolator 3 to the left and right center of the processing unit 13. Accordingly, when the first robot arm 7 on the right hand passes the observed culture vessel 1 to the transfer start end of the transfer device 19, the transfer device 19 reaches the position where the two second robot arms 10 or 11 can hold. 1 is transported.
  • the transfer device 19 includes at least one robot arm (first robot arm 7 in the present embodiment) located in the observation unit 8 and a plurality of robot arms (two second arms in the present embodiment) located in the processing unit 13. Corresponding to the robot arms 10 and 11).
  • the first robot arm 7 can directly deliver articles to the second robot arm 10.
  • the transfer device 19 enables the delivery of the article to the first robot arm 7 and the third robot arm 11 that cannot directly deliver the article. For this reason, even when the second robot arm 10 is in operation and it is impossible to transfer the article from the first robot arm 7 to the third robot arm 11 via the second robot arm 10, it is transported from the first robot arm 7.
  • the article can be delivered to the third robot arm 11 via the device 19.
  • articles can be transported in parallel (by a plurality of routes) in the isolator 3. Therefore, the work efficiency in the isolator 3 can be improved, so that productivity can be improved.
  • a fixed auxiliary arm 20 that is immovable is installed in the vicinity of each second robot arm 10, 11, 12 and in a position below each second robot arm 10, 11, 12. ing.
  • the auxiliary arm 20 includes a fixing portion 20A fixed to the fixing member 21, and a pair of gripping portions 20B and 20B (only the front side is shown in FIG. 4) attached to the fixing portion 20A so as to be able to approach and separate. ing.
  • the second robot arm 10, 11, 12 grips the upper end portion of the mixing tank 18 and then moves to a position where it can be gripped by the pair of gripping portions 20 ⁇ / b> B, 20 ⁇ / b> B.
  • the gripping portions 20B and 20B represent the state where the lower end portion of the blending tank 18 is gripped. If it does in this way, lid 18A of compounding tank 18 can be opened and closed with one 2nd robot arm 10,11,12.
  • the second robot arms 10, 11, and 12 store programs for opening and closing the rotary lids of the plurality of types of containers, and the second robot arms 10, 11, and 12 store a plurality of types of containers. Can be opened and closed, so that it is not necessary to use the same type of container, and an apparatus for producing a cultured cell product can be easily realized.
  • the first robot arms 6 and 7 may store the program.
  • Two pass boxes 4 and 4 are connected to the rear side wall of the processing unit 13.
  • One (left side) pass box 4 is arranged so that an article is carried in between the second robot arm 10 located at the left end and the second robot arm 11 located at the center.
  • the article is a product container 9, a culture container 1, a plurality of kinds of containers including a centrifuge tube 17, a preparation tank 18 that is a container containing a medicine, and the like.
  • the other (right side) pass box 4 is arranged so that the article is carried into the second robot arm 12 located at the right end.
  • Articles (various containers) carried in from the left pass box 4 are handled by the second robot arm 10 located at the left end and the second robot arm 11 located in the center.
  • the article (container) to be processed is handled by the second robot arm 12 located at the right end.
  • the isolator 3 is horizontally long, and a plurality (two in this embodiment) of pass boxes 4 are disposed on the side surface (the rear side surface in the present embodiment) on the longitudinal side of the isolator 3. With this configuration, the manufacturing apparatus can be reduced in size without restricting the amount of articles to be carried into the isolator 3.
  • the opening of the outlet 14 is configured to have a size that allows the second robot arm 12 located at the right end to easily enter.
  • the outlet 14 is provided with an electric shutter (not shown) that can be freely opened and closed, and a box for forming a space for temporarily placing the product container 9 moved from the outlet 14 to the outside of the isolator 3. 22 is continuously provided.
  • the processing unit 13 includes first transfer processing means, separation processing means, and second transfer means.
  • the first transfer processing means the second robot arm 10 transfers the cell-containing liquid stored in the culture vessel 1 received from the first robot arm 7 to the centrifuge tube 17.
  • the separation processing means the second robot arm 10 puts the centrifuge tube 17 on the centrifuge 26 to separate cells and liquid.
  • the second transfer means at least a part of the liquid separated by the second robot arm 10 is removed from the centrifuge tube 17, and then the storage solution (freezing storage solution) is put into the centrifuge tube 17, and the predetermined transfer in the centrifuge tube 17 is performed.
  • a number of cells are transferred to a number of product containers 9.
  • the “cell-containing liquid” in the description of the present embodiment simply means “a liquid containing cells” and is not limited to a liquid in a specific state.
  • the processing unit 13 includes a medium exchange processing means for exchanging the medium in the culture vessel 1 taken out from the incubator 2 by the first robot arm 7.
  • the medium exchange processing means opens the lid of the culture container 1 received by the second robot arm 10 from the first robot arm 7 to discard the medium in the culture container 1 and supplies a new medium to the cell culture container 1. Then, the lid is put back and returned to the first robot arm 7.
  • the processing unit 13 having the above-described configuration is a first process for sleeping and seeding frozen cells, and a second process for recovering cells and seeding them in a large number of culture containers (passaging) Treatment), the third treatment in which the cells in the culture vessel that have been subcultured and cultured are collected, and the collected cells are subdivided and transferred to the product container 9 and carried out from the outlet 14 can be performed.
  • waste (which is often large) that can be covered with a centrifuge tube 17, a preparation tank 18, etc.
  • a first discard unit 23 for discarding is provided.
  • liquid that cannot be covered such as pipette tips that are no longer needed (a mouthpiece attached to the pipette, not shown), etc. (There is also a large chip such as a disposable chip.)
  • a second disposal unit 24 for discarding waste is provided.
  • Each pass box 4 includes a first box 27 that constitutes a clean bench room for carrying containers from outside, and a second box 28 that constitutes a decontamination room for carrying containers from the clean bench room to the isolator 3. It has. As shown in FIG. 5, each of the opposing inner side surfaces of the second boxes 28, 28 (only one is shown in FIG. 5) can be operated by putting a hand into the decontamination chamber R ⁇ b> 2 ( 4) globe ports G1, G1, G2 and G2.
  • a slidable shutter 34 (only one of them is shown in the figure) is provided on one side of the two clean bench rooms facing each other.
  • the shutter 34 can change the degree of opening of the opening 34 ⁇ / b> K formed below by the vertical movement thereof.
  • the opening 34K is set to a size of about 1/4 with respect to the area when the shutter 34 is fully opened. From the outside of the clean bench room R1, the container is manually passed through the opening 34K and carried into the clean bench room, where processing such as alcohol decontamination is performed.
  • the clean bench room has a decontamination chamber opening 35 ⁇ / b> A that can be freely opened and closed for carrying containers into the decontamination room.
  • the decontamination chamber opening 35 ⁇ / b> A can be opened and closed by moving the first lid 35 up and down with the air cylinder 36.
  • the first lid 35 is made of a substantially square plate-like member, and is supported on the rear side wall 28A of the second box 28 by a guide mechanism (not shown) so as to be movable up and down.
  • the air cylinder 36 is fixed to the rear side wall 28A of the second box 28 with the base end of the cylinder tube 36B facing upward, and the first lid body with the tip of the piston rod 36A facing downward. 35 is connected to the lower end of 35.
  • the piston rod 36A of the air cylinder 36 is shortened and the first lid 35 is slid upward to open the decontamination chamber opening 35A, and the piston rod 36A of the shortened air cylinder 36 is extended. By sliding the first lid 35 that slides upward, the decontamination chamber opening 35A is closed.
  • the decontamination chamber includes an openable / closable isolator opening 37A for carrying a container carried in from the clean bench room into the isolator 3.
  • the isolator opening 37 ⁇ / b> A can be opened and closed by sliding the second lid 37 in the lateral direction.
  • the 2nd cover body 37 consists of a substantially square-shaped plate-shaped member, and is provided with the handles 37H and 37H for opening / closing operation at the both ends of a slide direction.
  • the second lid 37 is configured to be able to move in the lateral direction while supporting the upper and lower ends thereof with a pair of upper and lower guide rails 38 and 39.
  • the upper guide rail 38 and the lower guide rail 39 are arranged to face each other in the vertical direction, and the front side wall 28B and the left side wall 28C, which are two adjacent side walls of the second box 28 constituting the decontamination chamber R2. It is comprised from the L-shaped member fixed over.
  • the upper guide rail 38 includes four top plate portions 38A fixed to the brackets 40 (only three are shown in FIG. 11) fixed to the two side walls 28B and 28C, and both ends of the top plate portion 38A in the width direction. It is comprised from a pair of vertical board part 38B, 38B hanging down below, and a pair of horizontal board part 38C, 38C extended to the side which mutually approaches from the lower end of these pair of vertical board part 38B, 38B.
  • the upper end of the second lid 37 is connected to a pair of movable bodies 41, 41 movably provided in the upper guide rail 38.
  • Each moving body 41 is mounted on a pair of horizontal plate portions 38C, 38C and connected via a horizontal shaft 42, and the horizontal shaft 42 penetrates and the distance between the bearings 43, 43 is passed.
  • a pin 45 that is attached to the interval holding member 44 so as to be rotatable about the vertical axis.
  • Each moving body 41 is fastened and fixed to the interval holding member 44 via the pin 45 by an inverted L-shaped upper frame body 46 screwed to the upper end of the second lid body 37.
  • the second lid 37 rotates around the axis of the pin 45 while smoothly moving along the upper guide rail 38 by the rotation of the pair of bearings 43, 43.
  • the direction can be changed smoothly without dripping when passing through the curved portion.
  • the lower guide rail 39 is formed in a substantially U shape with the upper end opened, and the lower guide rail 39 is provided with a pair of left and right rollers 47, 47 that can rotate about the vertical axis. .
  • the pair of left and right rollers 47 and 47 are coupled to an L-shaped lower frame 48 screwed to the lower end of the second lid 37 so as to be rotatable about the vertical axis. Therefore, when the second lid 37 passes through the curved portion of the lower guide rail 39 by smoothly moving along the lower guide rail 39 by the rotation of the pair of left and right rollers 47, 47, The direction can be changed smoothly without any change.
  • a symbol 49 shown in FIG. 10 represents a stopper member that contacts when the second lid body 37 is positioned at the closed position
  • a symbol 50 represents a stopper member that contacts when the second lid body 37 is positioned at the open position.
  • the first tray 29 includes a box-shaped storage unit main body 29A having a rectangular shape in plan view with the top opened, a partition plate 29B for storing various containers within the storage unit main body 29A, and a storage unit main body.
  • FIG. 11 a one centrifuge tube 17, one waste liquid tank 32, two culture vessels 1, 1, and one PBS (phosphate buffered saline) solution tank 33 are connected to the first tray 29. Represents the case of being housed. Holes (holes into which various containers can be fitted and positioned) that match the shapes of these various containers are formed in the partition plate 29B.
  • FIG. 11 b one centrifuge tube 17, one waste liquid tank 32, and two culture vessels 1 and 1 are accommodated in the first tray 29.
  • the first trays 29 and 29 shown in FIGS. 11a and 11b are different from each other only in the holes formed in the partition plate 29B, and the housing main body 29A and the pair of front and rear rotating rollers 29C, 29C, 29D, and 29D are the same. It is a configuration.
  • These first trays 20 are carried into the isolator 3 from the left pass box 4.
  • the second tray 30 carried in from the right side is a tray (the second tray 30 is shown in FIG. 15) having a smaller width than the first tray 29 carried into the isolator 3 from the left pass box 4.
  • the containers accommodated are often smaller than the containers accommodated in the first tray 29.
  • the second tray 30 accommodates, for example, a cell counter (cell counter), a microplate, a pipette chip, and the like.
  • the carry-in means 31 includes a first carry-in means 51 installed in the left pass box 4 shown in FIGS. 12a and 12b, and a second carry-in means 52 installed in the right pass box 4 shown in FIGS. 13a and 13b. It has. These two carry-in means 51 and 52 have the same basic configuration just by adjusting the width dimension to the above-described two types of trays 29 and 30 having different widths.
  • the first carry-in means 51 includes a first movable member 53 that can place the first tray 29 in the pass box 4 and move to the isolator 3 side, and a first movable member 53. And a first support member 54 for movably supporting the first support member 54.
  • the first movable member 53 extends from one end of the first placement member 53A having a rectangular plate-like shape in plan view and placing substantially the entire region except for the rear end portion of the first tray 29, and the first placement member 53A.
  • a plate-like first linkage member 53B having a rectangular shape in plan view and linked to the first support member 54 side on which the rear end portion of the first tray 29 is placed is provided.
  • the first mounting member 53A and the first linkage member 53B are formed with a large number of holes 53a and 53b for allowing the air flow to pass therethrough.
  • the width of the first linkage member 53B is slightly larger than the width of the first placement member 53A.
  • a first vertical plate 53C that contacts the rear end in the loading direction of the first tray 29 and prevents the first tray 29 from moving rearward in the loading direction is located closer to the first placement member 53A side of the first linkage member 53B.
  • a first handle 53D is attached to the upper part of the rear surface of the first vertical plate 53C in the front-rear direction (loading direction).
  • the plate 55 is disposed at a position immediately below when the first movable member 53 moves into the isolator 3, and the plate 55 has a large number of holes 55 ⁇ / b> A for allowing airflow to pass therethrough.
  • the first support member 54 includes a pair of first side plates 54A and 54A erected on the substrate 56 of the pass box 4 with a space in the left-right direction (width direction), and an upper portion between the first side plates 54A and 54A.
  • L-shaped first cover member 54B for covering the rear half in the front-rear direction and the rear end in the front-rear direction between the first side plates 54A, 54A, and the left-right direction supported by the substrate 56 of the pass box 4 at a predetermined height.
  • the first side plates 54A and 54A and the first cover member 54B are formed with a large number of holes 54a and 54b for allowing airflow to pass therethrough.
  • the second carry-in means 52 is configured to place the second tray 30 in the pass box 4 and move the second movable member 57 to the isolator 3 side, and to support the second movable member 57 to be movable. And a second support member 58.
  • the second movable member 57 extends from one end of the second placement member 57A, which is a rectangular plate-like second placement member 57A in which the substantially entire region excluding the rear end portion of the second tray 30 is placed, and the second placement member 57A.
  • a plate-like second linkage member 57B having a rectangular shape in plan view and linked to the second support member 58 side on which the rear end portion of the second tray 30 is placed is provided.
  • the second mounting member 57A and the second linkage member 57B are formed with a large number of holes 57a and 57b for allowing airflow to pass therethrough. Further, the second linkage member 57B has a slightly larger lateral width than the second placement member 57A.
  • a second vertical plate 57C that abuts the rear end of the second tray 30 in the front-rear direction and prevents the second tray 30 from moving rearwardly in the front-rear direction is provided on the second placement member 57A side of the second linkage member 57B.
  • the second handle 57D is attached to the upper part of the rear surface in the front-rear direction of the second vertical plate 57C.
  • a plate 59 is disposed at a position immediately below when the second movable member 57 is moved into the isolator 3, and a large number of holes 59A for allowing airflow to pass through the plate 59 (see FIG. 14). Is formed.
  • the second support member 58 includes a pair of left and right second side plates 58A and 58A erected on the substrate 56 of the pass box 4 at a predetermined interval in the left and right width direction, and an upper portion between the second side plates 58A and 58A.
  • An L-shaped second cover member 58B for covering the rear half in the front-rear direction and the rear end in the carry-in direction between the second side plates 58A, 58A and the board 56 of the pass box 4 are supported at a predetermined height in the left-right direction.
  • the second side plates 58A and 58A and the second cover member 58B are formed with a large number of holes 58a and 58b for allowing airflow to pass therethrough.
  • the first handle 53D is grasped via any of the glove ports G1 to G2 and pulled to the isolator 3 side by an artificial force.
  • 13A and 13B show a state where the second movable member 57 is moved to the isolator 3 side.
  • the second movable member 57 is supported by the pair of left and right second rotating rollers 58D and 58D, and the pair of left and right second cylinders 57E and 57E are the pair of left and right second guide members.
  • 58C and 58C it moves smoothly toward the isolator 3 side while maintaining the horizontal direction.
  • the handle 37H of the second lid 37 is grasped and slid laterally to be opened.
  • the first movable member 53 or the second movable member 57 can be moved through the opened isolator opening 37A.
  • the containers can be efficiently stored in the tray.
  • the number of times of loading the container into the isolator 3 can be reduced, and the loading time of the container can be shortened accordingly.
  • the tray can be immediately carried into the isolator 3 through the small opening 37A opened with the second lid 37 open, a large amount of air in the pass box 4 enters the isolator 3 and is contaminated. This can be suppressed.
  • each guide means 60 includes a pair of front and rear rod members 61, 62 extending in the left-right direction at a predetermined interval in the front-rear direction in the isolator 3, and a pair of front and rear rods.
  • a pair of left and right rotating rollers 29C, 29C, 29D, 29D or 30C, 30C, 30D, 30D at the front and rear ends of the first tray 29 or the second tray 30 are configured to engage with the members 61, 62.
  • the pair of left and right rotating rollers 29C and 29C at the front end of the first tray 29 can be engaged with the front bar-shaped member 61. Further, it is composed of a single bar-like member extending in the left-right direction from the portion corresponding to the opening 37A.
  • the portion corresponding to the opening 37 ⁇ / b> A is omitted from the rear-side rod-like member 62 so as to allow passage of the first tray 29. ing.
  • the rear bar-like member 62 is composed of a left bar-like member 62A extending from the left end of the opening 37A to the left side and a right bar-like member 62B extending rightward from the vicinity of the right end of the opening 37A. Accordingly, in FIG. 15, when the second tray 30 is carried into the isolator 3 from the right pass box 4, the pair of left and right rotating rollers 30 ⁇ / b> C and 30 ⁇ / b> C at the front end of the second tray 30 are placed on the front bar-shaped member 61. Engage from above.
  • the second robot arm 12 grabs the second tray 30 and moves it to one side in the left-right direction, so that the second tray is moved to the rear left bar-like member 62A or the rear right bar-like member 62B.
  • the pair of left and right rotating rollers 30D and 30D at the rear end of the 30 is engaged. Accordingly, the second tray 30 can be smoothly moved to a predetermined position in the left-right direction while rotating the front and rear rotating rollers 30C, 30C, 30D, 30D along the front and rear rod members 61, 62.
  • the second tray 30 is moved to a position far from the opening 37A, for example, to the left end position, it can be moved from the second robot arm 12 at the right end to another second robot arm 11 at the center position.
  • the first tray 29 is sequentially carried into the isolator 3 from the left pass box 4, and a total of five trays (in this embodiment, the number is five, but any number of two or more).
  • positioned 29 to the specific position of the left-right direction is shown.
  • the second trays 30 from the right pass box 4 can also be arranged in a state of being aligned in the left-right direction.
  • the rod-shaped members 61 and 62 are formed with a pair of grooves 61M and 62M at the same pitch as the rotation roller.
  • the rotation rollers 29C, 29C or 30C, 30C are fitted into the front groove 61M, and the rotation rollers 29D, 29D or 30D, 30D are fitted into the rear groove 62M, so that the first tray 29 and the second tray in the left-right direction. It can position so that 30 may not move unexpectedly in the left-right direction.
  • Each of the five first trays 29 in FIG. 15 is in a position fitted in the grooves 61M and 62M.
  • the 1st tray 29 and the 2nd tray 30 which are located in the center do not have a bar-like member on the rear side. For this reason, the rear rotation rollers 29D, 29D, 30D, and 30D cannot be fitted into the grooves.
  • the pair of front grooves 61M and 61M formed in the center are formed deeper than the other four pairs of grooves 61M and 61M, thereby increasing the fitting force and causing unforeseen laterality. The movement is surely prevented.
  • the containers and partition plates housed in the first tray 29 and the second tray 30 are omitted.
  • the opening 37A for the isolator and the opening 35A for the decontamination chamber are set to a height at which a hyperflask (manufactured by Corning International Co., Ltd.) capable of culturing cells can pass therethrough. Yes.
  • the left and right width dimensions of the isolator opening 37A and the decontamination chamber opening 35A are slightly smaller than the left and right widths of the first tray 29 and the second tray 30 so that the first tray 29 and the second tray 30 can pass therethrough. It is preferable to set a large dimension.
  • the height of the opening 34K of the clean bench chamber is set to a height at which the container having the maximum dimension, here, a hyper flask (manufactured by Corning International Co., Ltd.) capable of culturing cells can be passed. .
  • a hyper flask manufactured by Corning International Co., Ltd.
  • the cell treatment apparatus according to the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.
  • the observation unit 8 is provided with the two robot arms 6 and 7 and the processing unit 13 is provided with the three robot arms 10, 11 and 12 is illustrated.
  • the present invention can be applied to the present invention.
  • the isolator 3 is formed in a horizontally long shape, but it may be formed in a square shape, a circular shape, or a bent shape.
  • the first lid 35 is configured to move in the vertical direction
  • the second lid 37 is illustrated as configured to move in the horizontal direction.
  • the moving direction of the first lid 35 and the second lid 37 may be set in any direction.
  • an apparatus for producing a cultured cell product for culturing cells and subdividing the cultured cells into a product is shown.
  • the present invention can also be applied to a cell culture apparatus that performs only cell culture, and can also be applied to a product manufacturing apparatus that divides cultured cells into products.
  • the trays 29 and 30 are formed in a rectangular shape in plan view.
  • the trays 29 and 30 may have any shape such as a square shape, a polygonal shape, a circular shape, or an elliptical shape.
  • the cell device is a state in which an isolator 3 for processing cells inside a sterile state and a plurality of types of containers used for processing cells inside the isolator 3 are positioned. And the pass boxes 4 and 4 for carrying the trays 29 and 30 in which the plurality of types of containers are accommodated into the isolator 3.
  • a plurality of types of containers are accommodated while being positioned on the trays 29 and 30, whereby the containers can be efficiently accommodated inside the trays 29 and 30.
  • the number of times of loading the container into the isolator 3 can be reduced, and the loading time of the container can be shortened accordingly.
  • the isolator 3 may include guide means 60 for moving and guiding the trays 29 and 30 carried into the isolator 3 in a direction crossing the carry-in direction.
  • the guide means 60 moves and guides the trays 29 and 30 that are carried into the isolator 3 in a direction that intersects the carrying-in direction, so that the plurality of trays 29 and 30 are aligned inside the isolator 3. It can be placed in a wet state, and a large amount of cells can be processed.
  • the isolator 3 includes a robot for handling containers accommodated in the trays 29 and 30 carried in from the pass boxes 4 and 4 inside the isolator 3, and the tray 29 and the robot 29 into which the robot is carried. You may make it move 30 to the direction which cross
  • the robot moves the trays 29 and 30 to be loaded in a direction crossing the loading direction, so that only the trays 29 and 30 need to be loaded.
  • a plurality of the pass boxes 4 and 4 may be provided. If a plurality of pass boxes 4 and 4 are provided as in this configuration, the trays 29 and 30 can be carried in a short time, and the container transport time can be further shortened.
  • auxiliary arm 20A ... fixing part, 20B ... gripping part, 21 ... Fixing member, 22 ... Box, 23 ... First disposal section, 24 ... Second disposal section, 25 ... Microscope, 26 ... Centrifuge, 27 ... First box, 28 ... Second box, 28A, 28B, 28C ... Side wall, 29 ... 1st tray, 2 A: accommodating body, 29B: partition plate, 29C, 29D, 30C, 30D ... rotating roller, 30 ... second tray, 31 ... carry-in means, 32 ... waste liquid tank, 33 ... PBS solution tank, 34 ... shutter, 34K ... Opening, 35 ... first lid, 35A ... decontamination chamber opening, 36 ... air cylinder, 36A ...
  • second rotating roller 58a, 58b ... hole, 59 ... plate, 60 ... guide means, 61,62 ... bar member, 62A ... left bar member, 62B ... right bar shape Member, G1, G1, G2, G2 ... Globe port And R2 ... decontamination room

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

無菌状態に維持された内部において細胞を処理するためのアイソレータ3と、アイソレータ3の内部で細胞を処理する際に使用する物品や試薬の入った試薬容器を含む複数種類の物品が位置決めされた状態で収容するトレイ29,30と、複数種類の物品が収容されたトレイ29,30をアイソレータ3内に搬入するためのパスボックス4,4とを備えた。

Description

細胞処理装置 関連出願の相互参照
 本願は、日本国特願2015-206193号に基づく優先権を主張し、引用によって本願明細書の記載に組込まれる。
 本発明は、細胞を処理するための細胞処理装置に関する。
 近年、人体の様々な部位の組織、細胞、受精卵等を用いて細胞培養を行い、これらを再生医療に使用することが実用化されている。細胞培養では、培養中に細胞が細菌等に汚染されないようにすることが重要である。そのため、内部が無菌状態に維持できる環境の下で細胞の培養を行えるようにした細胞処理装置が既に提案されている。
 上記細胞処理装置は、操作ロボットが配置されている機器設置部と、該機器設置部側へ細胞を処理する際に使用する容器(物品)を搬送するための搬送部とを備えている。この搬送部は、容器を一旦入れておくためのグローブボックスと、グローブボックスおよび機器設置部を連結する連通部とから構成されている。また搬送部内には、グローブボックス内に入れられた容器を載置する台車と、台車を移動案内すべく、グローブボックスと連通部とに亘る長さのレールとが配置されている(例えば、特許文献1)。
日本国特開2008-239168号公報(図3、図4参照)
 ところで、細胞を処理する際に使用する物品や試薬の入った試薬容器等の容器には、多くの種類が必要となる。しかし、上記特許文献1では、同種類の複数の容器を専用のスタンドに収容し、複数の容器が収容された1つのスタンドを台車に載せて機器設置部側へ搬送するようにしている。従って、他の種類の容器を一緒に搬送することができないため、容器の種類が増えれば増えるほど、台車で搬送する回数が多くなってしまう。その結果、容器の搬送時間が多くかかり、作業効率が低下するという不都合があった。
 そこで、本発明は、かかる事情に鑑み、物品の搬送時間を短縮することができる細胞処理装置を提供することを課題とする。
 本発明に係る細胞処理装置は、無菌状態に維持された内部空間を有し、該内部空間において細胞を処理するためのアイソレータと、該アイソレータの内部で細胞を処理する際に使用する複数種類の物品を位置決めした状態で収容するトレイと、該複数種類の物品が収容されたトレイを前記アイソレータの内部に搬入するためのパスボックスとを備えたことを特徴とする。
 本発明に係る細胞処理装置においては、前記アイソレータは、該アイソレータの内部に搬入されるトレイを、搬入方向と交差する方向へ移動案内するための案内手段を、該アイソレータの内部に備えていてもよい。
 本発明に係る細胞処理装置においては、前記アイソレータは、前記パスボックスから搬入されるトレイの内部に収容された物品を取り扱うためのロボットを、該アイソレータの内部に備え、該ロボットが、搬入されるトレイを搬入方向と交差する方向へ移動させてもよい。
 本発明に係る細胞処理装置においては、前記パスボックスが、複数設けられていてもよい。
図1は本発明の培養細胞製品の製造装置の正面図である。 図2は同装置の平面図である。 図3は同装置を取出口側から見た図である。 図4はロボットアームで容器の蓋を開ける直前の状態を示す説明図である。 図5は図2におけるA-A線矢視図である。 図6は図2おけるB-B線断面図である。 図7は図2におけるC-C線断面図である。 図8はパスボックスの除染室に備えられた蓋体のスライド構造を示す平面図である。 図9は図8における矢印Dの方から見た矢視図である。 図10は図8における矢印Eの方から見た矢視図である。 図11aは容器を収容したトレイの平面図である。 図11bは容器を収容したトレイの平面図である。 図12aは左側のパスボックスから第1トレイをアイソレータ内に搬入する第1搬入手段の構成を示す平面図である。 図12bは同側面図である。 図13aは右側のパスボックスから第2トレイをアイソレータ内に搬入する第2搬入手段の構成を示す平面図である。 図13bは同側面図である。 図14aはアイソレータ内に搬入されたトレイの整列場所を示す平面図である。 図14bは同正面図である。 図15は左側のパスボックスからアイソレータ内に搬入されたトレイを整列した状態の平面図である。
 以下、本発明の細胞処理装置の一例である培養細胞製品の製造装置(以下、製造装置という)について説明する。尚、以下の説明における前後左右の説明は、左右に関しては図1及び図2に示された状態に対応しており、前後に関しては、図2における下方が「前方」に対応し、同上方が「後方」に対応する(方向は図2にも記載している)。
 図1~図3に、本実施形態の製造装置が示されている。この製造装置は、複数台のインキュベータ2と、横長状のアイソレータ3と、複数台(図2では2台)のパスボックス4とを備えている。インキュベータ2は、物品である細胞培養容器(以下において培養容器という)1を収容する。アイソレータ3は、内部を無菌状態に維持できインキュベータ2から送られた培養容器1を処理する。パスボックス4は、培養容器1にて培養された細胞を小分けして投入するために必要となる物品及び試薬の入った試薬容器を、アイソレータ3に搬入可能に構成されている。培養容器1として、例えば多層に細胞を培養することができるハイパーフラスコ(コーニングインターナショナル(株)製)が用いられる。各部は図1に概略的に示す制御装置Xによって制御される。制御装置Xは、製造装置に一体的に備えられていてもよいし、製造装置とは別体でケーブルや無線によって接続されたもの(例えばパーソナルコンピュータ)であってもよい。また制御装置Xが製造装置に一体に備えられ、オペレータが操作する制御装置Xの操作部(例えばタブレット端末)だけを製造装置と別体にしてもよい。
 インキュベータ2は、図1に示すように、上下2段に積み重ねた状態で設けられている。インキュベータ2は、図2においてアイソレータ3の左端1箇所とアイソレータ3の後側の左端部2箇所の合計3箇所に配置され、全部で6台設けられている。上段及び下段のインキュベータ2,2の構成は同一である。各インキュベータ2は、ケーシング2A内に多数の培養容器1を収容可能なラック(図示せず)を備えている。ケーシング2Aは、一側面から培養容器1を出し入れすることができるように一側面を開放した箱型形状に形成されている。ケーシング2Aには、その一側面の開口を閉じる2枚の扉2B,2Cが開閉自在に取り付けられている。内側の扉2Cは透明な材料で構成されており、したがって、外側の扉2Bを開放するだけで、収容されている培養容器1の収容数や細胞の培養状態を内側の扉2Cで開口を閉じた状態で確認することができる。また、インキュベータ2は、その内部に、培養雰囲気を調整するための二酸化炭素ガスが供給されるように構成されている。また、インキュベータ2内のラックには培養容器1が収容されており、収容されている培養容器1は、図示していない送出し機構により、アイソレータ3内に設けている複数の載置台5上へ送り出されるように構成されている。載置台5は、インキュベータ2に対応して同数の6個配置されている。
 前記のように、アイソレータ3は横長状(本実施形態では平面視長方形状)であって、アイソレータ3の短手側の側面(本実施形態では左側面)に1組(上下2台)のインキュベータ2が配置され、長手側の側面(本実施形態では後側面)に複数組(本実施形態では2組)のインキュベータ2が配置されている。この構成により、培養細胞数を減らすことなく製造装置の小型化が実現できる。
 アイソレータ3は、観察部8と、処理部13と、取出口14とを備えている。観察部8は、インキュベータ2から取り出した培養容器1の増殖度合いを確認すべく、培養容器1を観察位置まで移動させるための把持機構である2台の第1ロボットアーム6,7を備える。処理部13は、観察部8に連設されている。処理部13は、把持機構である3台の第2ロボットアーム10,11,12を備える。第2ロボットアーム10,11,12は、観察部8で観察された培養容器1のうちの所定数の細胞を有する培養容器1内の細胞をパスボックス4,4から搬入された多数の製品容器9(例えばバイアル瓶、図1の拡大図参照)に移し替える。取出口14は、処理部13で移し替えられた多数の製品容器9を取り出すための部分である。アイソレータ3の前後壁には、アイソレータ3内にオペレータがその手を入れて作業をすることができる多数の作業用グローブ(図示せず)が取り付けられてなる。図2に示すように、5台のロボットアーム6,7,10,11,12は、アイソレータ3の長手方向に沿い、左右方向に延びる一直線上に配置されている。
 左右方向基準で左側の第1ロボットアーム6は、アイソレータ3の短手側の側面(本実施形態では左側面)に位置する1組のインキュベータ2と、長手側の側面(本実施形態では後側面)に位置するうちで左側1組のインキュベータ2とに対応している。左側の第1のロボットアーム6は、これらインキュベータ2に収容される培養容器1を取り扱うことができる(各ロボットアームの届く範囲(平面視)を図2に二点鎖線の円で示している)。また、右側の第1ロボットアーム7は、アイソレータ3の長手側の側面に位置するうちで右側1組のインキュベータ2に対応している。右側の第1のロボットアーム7は、このインキュベータ2に収容される培養容器1を取り扱うことができる。
 左右方向基準で左側の第2ロボットアーム10及び中側の第2ロボットアーム11は、アイソレータ3の長手側の側面(本実施形態では後側面)に位置するうちで左側のパスボックス4に対応している。左側の第2ロボットアーム10及び中側の第2ロボットアーム11は、このパスボックス4に収容される(または収容されていた)物品及び試薬の入った試薬容器を取り扱うことができる。
 右側の第2ロボットアーム12は、アイソレータ3の長手側の側面(本実施形態では後側面)に位置するうちで右側のパスボックス4と、製品容器9の搬出用のボックス22とに対応している。右側の第2ロボットアーム12は、このパスボックス4に収容される(または収容されていた)物品及び試薬容器、ボックス22に収容される製品容器9を取り扱うことができる。
 図2に二点鎖線で描かれた円の重なりで示されるように、5台のロボットアーム6,7,10,11,12は、相互に物品の受け渡しが可能な位置関係に配置されている。
 このように、アイソレータ3内に各ロボットアーム6,7,10,11,12が位置することにより、各ロボットアーム6,7,10,11,12は、インキュベータ2、アイソレータ3、パスボックス4、ボックス22の各々に対して、目的に適した動作が可能である。このため、本実施形態の製造装置によれば、作業効率を向上させられ、培養細胞製品を大量生産することが可能である。
 第1ロボットアーム6,7及び第2ロボットアーム10,11,12の構成は、同一である。このため、左端に位置する第1ロボットアーム6についての説明を、第1ロボットアーム6及び第2ロボットアーム10,11,12の説明に兼用する。第1ロボットアーム6は、多関節型のロボットアームからなる。第1ロボットアーム6は、アイソレータ3のベース部材15に固定される固定部6Aと、固定部6Aの先端部に縦軸回りで回動自在なベース部6Bと、このベース部6Bの先端部に横軸回りで揺動自在な第1アーム6Cと、第1アーム6Cの先端部に横軸回りで揺動自在な第2アーム6Dと、第2アーム6Dの先端部に横軸回りで揺動自在な第3アーム6Eと、第3アーム6Eの先端に対向して取り付けられた一対の把持部6F,6Fとを備えている。一対の把持部6F,6Fは、接近及び離間可能に構成されている。多関節型の第1ロボットアーム6,7は、インキュベータ2から送り出された培養容器1を一対の把持部6F,6Fで掴んで(図1参照)観察位置にある顕微鏡16まで移動させることができる。第2ロボットアーム10,11,12は、前記培養容器1の他、図1に示す遠沈管17、調合タンク18等を掴んで各種処理を行うことができる。
 観察位置にある顕微鏡16は、2台の第1ロボットアーム6,7の間に配置されている。このように配置することによって、左側の第1ロボットアーム6で培養容器1を顕微鏡16まで移動させて細胞を観察し、観察した結果、所定数の細胞を有すると判断した培養容器1を右側の第1ロボットアーム7で掴んで処理部13側へ迅速に移動させることができる。要するに、左側の第1ロボットアーム6は、主として顕微鏡16まで培養容器1を移動させる作業を行い、右側の第1ロボットアーム7は、所定数の細胞を有すると判断した培養容器1を処理部13側へ移動させる。第1ロボットアーム6,7がこのような動作を行うことによって、作業の迅速化を図ることができる。所定数の細胞を有しているとの判断は、製造装置のオペレータ(人)が目視にて細胞数を数えることによって判断してもよいし、カメラで撮像した画像を解析して自動的に細胞数を算出し、その算出した細胞数によって制御装置が自動的に判断してもよい。尚、右側の第1ロボットアーム7に対向位置するインキュベータ2から送り出される培養容器1は、右側の第1ロボットアーム7で掴まれて顕微鏡16まで移動させることになる。また、処理部13にも顕微鏡25が設置されている。この顕微鏡25で観察するものは、右端の第2ロボットアーム12が掴んで移動させる。
 観察後の培養容器1は、右側の第1ロボットアーム7から処理部13の左端に配置された第2ロボットアーム10に直接渡すだけでなく、例えば第2ロボットアーム10が処理作業中である場合に、搬送装置19によって処理部13の左端の第2ロボットアーム10又は処理部13の左右中央に配置された第2ロボットアーム11が把持できる位置まで搬送される。この搬送装置19は、アイソレータ3の前側壁に沿って設けられ、アイソレータ3の観察部8の右端部から処理部13の左右中央部まで搬送することができる搬送長さに設定されている。従って、右側の第1ロボットアーム7が観察後の培養容器1を搬送装置19の搬送始端部に渡すと、搬送装置19は、2台の第2ロボットアーム10又は11が把持できる位置まで培養容器1を搬送する。
 この搬送装置19は、観察部8に位置する少なくとも1台のロボットアーム(本実施形態では第1ロボットアーム7)と処理部13に位置する複数のロボットアーム(本実施形態では2台の第2ロボットアーム10,11)とに対応して設けられる。第1ロボットアーム7は第2ロボットアーム10に対して直接物品の受け渡しが可能である。そして搬送装置19は、直接物品の受け渡しができない第1ロボットアーム7と第3ロボットアーム11とに対して物品の受け渡しを可能とする。このため、第2ロボットアーム10が作動中で、第1ロボットアーム7から第2ロボットアーム10を介して第3ロボットアーム11に物品の受け渡しが不可能な場合でも、第1ロボットアーム7から搬送装置19を介して第3ロボットアーム11に物品の受け渡しが可能である。このことから、アイソレータ3内で並行して(複数ルートで)物品を搬送できる。よって、アイソレータ3内での作業効率を向上できるので生産性を向上できる。
 処理部13には、3台の第2ロボットアーム10,11,12が同一間隔で配置され、その間隔は、2台の第1ロボットアーム6,7同士の間隔よりも小さい間隔に設定して、第2ロボットアーム10,11又は11,12同士で行う各種の処理スピードが速くなるようにしている。図4に示すように、各第2ロボットアーム10,11,12の近傍位置でかつ各第2ロボットアーム10,11,12よりも下方位置に、移動不能な固定型の補助アーム20が設置されている。補助アーム20は、固定部材21に固定された固定部20Aと、固定部20Aに接近及び離間可能に取り付けられた一対の把持部20B,20B(図4では手前しか図示していない)とを備えている。図4では、例えば、調合タンク18の上端部を第2ロボットアーム10,11,12が掴んでから、補助アーム20の一対の把持部20B,20Bで掴める位置まで移動させて補助アーム20の一対の把持部20B,20Bで調合タンク18の下端部を掴む状態を表している。このようにすれば、一台の第2ロボットアーム10,11,12で、調合タンク18の蓋18Aを開けたり閉じたりすることができる。また、第2ロボットアーム10,11,12には、複数種の容器が備える回転式の蓋を開閉するためのプログラムが記憶されており、第2ロボットアーム10,11,12で複数種の容器が備える回転式の蓋を開閉することができるので、同一種類の容器にしなくても済み、培養細胞製品の製造装置を容易に実現することができる。尚、第1ロボットアーム6,7においても前記プログラムを記憶しておいてもよい。
 処理部13の後側壁には、2つのパスボックス4,4が連設されている。一方(左側)のパスボックス4は、左端に位置する第2ロボットアーム10と中央に位置する第2ロボットアーム11との間から物品が搬入されるように配置されている。物品は、製品容器9、培養容器1、遠沈管17を含む複数種の容器や薬剤を入れた容器である調合タンク18等である。他方(右側)のパスボックス4は、右端に位置する第2ロボットアーム12へ前記物品が搬入されるように配置されている。左側のパスボックス4から搬入される物品(各種の容器)は、左端に位置する第2ロボットアーム10と中央に位置する第2ロボットアーム11とが取り扱うことになり、右側のパスボックス4から搬入される物品(容器)は、右端に位置する第2ロボットアーム12が取り扱うことになる。
 前記のようにアイソレータ3は横長状であって、アイソレータ3の長手側の側面(本実施形態では後側面)に複数(本実施形態では2つ)のパスボックス4が配置されている。この構成により、アイソレータ3に搬入すべき物品量を制限することなく製造装置を小型化できる。
 取出口14の開口は、右端に位置する第2ロボットアーム12が容易に入り込むことができる程度の大きさに構成されている。取出口14には、開閉自在な電動シャッター(図示せず)が設けられるとともに、取出口14からアイソレータ3の外部へ移動された製品容器9を一旦置いておくための空間を形成するためのボックス22が連設されている。
 処理部13は、第1移し替え処理手段と、分離処理手段と、第2移し替え手段とを備えている。第1移し替え処理手段では、第2ロボットアーム10が前記第1ロボットアーム7から受け取った培養容器1に収容されている細胞含有液体を遠沈管17に移し替える。分離処理手段では、第2ロボットアーム10が遠沈管17を遠心分離機26にかけて細胞と液体とを分離させる。第2移し替え手段では、第2ロボットアーム10が分離した液体の少なくとも一部を遠沈管17から取り除いてから遠沈管17に保存液(凍結保存液)を投入した状態で遠沈管17内の所定数の細胞を多数の製品容器9に移し替える。尚、本実施形態の説明における「細胞含有液体」は、単に「細胞を含有する液体」を意味しており、特定の状態の液体に限定されない。
 処理部13は、第1ロボットアーム7がインキュベータ2から取り出した培養容器1内の培地を交換する培地交換処理手段を備える。培地交換処理手段は、第2ロボットアーム10が第1ロボットアーム7から受け取った培養容器1の蓋を開放して培養容器1内の培地を廃棄し、新たな培地を細胞培養容器1内に供給してから、蓋をして第1ロボットアーム7に戻すように構成されている。
 前記のような構成を備えている処理部13は、凍結している細胞を起眠して播種するための第1処理、細胞を回収して多数の培養容器に播種する第2処理(継代処理)、継代処理されて培養された培養容器の細胞を回収し回収した細胞を小分けして製品容器9に移し替えて取出口14から搬出する第3処理を行えるようになっている。
 観察部8の処理部13寄りの位置には、前述の処理中に不要になった細胞培養容器1の他、遠沈管17や調合タンク18等の蓋のできる(大きなものが多い)廃棄物を廃棄する第1廃棄部23を備えている。また、処理部13のボックス22寄りの位置には、不要になったピペットチップ(ピペットに取り付けられる吸い口、図示せず)等の蓋のできない液だれするような(小さなものが多いが、チップでもディスポチップのような大きなチップもある)廃棄物を廃棄するための第2廃棄部24を備えている。
 2つのパスボックス4の構成は、同一である。各パスボックス4は、外部から容器を搬入するためのクリーンベンチ室を構成する第1ボックス27と、クリーンベンチ室からアイソレータ3へ容器を搬入するための除染室を構成する第2ボックス28とを備えている。図5に示すように、第2ボックス28,28(図5では一方のみ図示)の対向する内側面のそれぞれは、除染室R2内に手を入れて作業をすることができる多数(図では4つ)のグローブポートG1,G1,G2,G2を備えている。
 図5に示すように、2つのクリーンベンチ室の対向する横一側に、上下方向にスライド可能なスライド式のシャッター34(図では一方のみ図示している)が設けられている。シャッター34は、その上下動によって、下方に形成される開口34Kの開き度合いを変更できるようになっている。ここでは、開口34Kは、シャッター34を全開にしたときの面積に対して略1/4程度の大きさに設定されている。クリーンベンチ室R1の外部から、容器が人手によって開口34Kに通され、クリーンベンチ室へ搬入されて、アルコール除染等の処理が行なわれる。
 クリーンベンチ室は、除染室に容器を搬入するための開閉自在な除染室用開口35Aを備えている。この除染室用開口35Aは、図7に示すように、エアシリンダ36で第1蓋体35を上下動させることによって開閉することができる。第1蓋体35は、略正方形状の板状部材からなり、第2ボックス28の後側壁28Aに図示していないガイド機構により、上下動可能に支持されている。また、エアシリンダ36は、そのシリンダチューブ36Bの基端部を上向きとした状態で第2ボックス28の後側壁28Aに固定され、かつ、ピストンロッド36Aの先端を下向きとした状態で第1蓋体35の下端部に連結されている。エアシリンダ36のピストンロッド36Aを短縮作動させ、第1蓋体35を上方へスライドさせることで除染室用開口35Aが開放状態とされ、短縮状態のエアシリンダ36のピストンロッド36Aを伸長作動させ、上方にスライドしている第1蓋体35を下方へスライドさせることで除染室用開口35Aが閉じ状態となる。
 また、除染室は、クリーンベンチ室から搬入された容器をアイソレータ3に搬入するための開閉自在なアイソレータ用開口37Aを備えている。アイソレータ用開口37Aは、図9及び図10に示すように、第2蓋体37を横方向にスライドさせることによって、開閉することができる。第2蓋体37は、略正方形状の板状部材からなり、スライド方向両端部に開閉操作用の取っ手37H,37Hを備えている。第2蓋体37は、その上下端を上下一対のガイドレール38,39により支持させながら、横方向に移動することができるよう構成されている。上側のガイドレール38及び下側のガイドレール39は、上下方向で対向するように配置され、除染室R2を構成する第2ボックス28の隣り合う2つの側壁である前側壁28Bと左側壁28Cとに亘って固定されるL字状部材から構成されている。上側のガイドレール38は、2つの側壁28B,28Cに固定される4個(図11では3個のみ図示)のブラケット40に固定される天板部38Aと、天板部38Aの幅方向両端から下方に垂下する一対の縦板部38B,38Bと、これら一対の縦板部38B,38Bの下端から互いに接近する側に延びる一対の水平板部38C,38Cとから構成されている。この上側のガイドレール38に移動自在に内設される一対の移動体41,41に、第2蓋体37の上端が連結されている。各移動体41は、一対の水平板部38C,38C上に載置され横軸42を介して連結される一対のベアリング43,43と、横軸42が貫通するとともにベアリング43,43間の間隔を保持するための間隔保持部材44と、間隔保持部材44に上下軸芯回りで回転自在に貫通して取り付けられるピン45とを備えている。各移動体41は、第2蓋体37の上端にビス止めされた逆L字状の上側枠体46を前記ピン45を介して間隔保持部材44に締め付け固定されている。従って、第2蓋体37は、一対のベアリング43,43の回転で上側のガイドレール38に沿ってスムーズに移動しながら、ピン45の軸芯回りに回転することで、上側のガイドレール38の湾曲部を通過する際に拗れることなくスムーズに向き変更できる。下側のガイドレール39は、上端を開放した略U字状に構成され、下側のガイドレール39には、縦軸回りで回動可能な左右一対のローラ47,47が内設されている。これら左右一対のローラ47,47は、第2蓋体37の下端にビス止めされたL字状の下側枠体48に縦軸回りに回動自在に連結されている。従って、第2蓋体37は、左右一対のローラ47,47の回転で下側のガイドレール39に沿ってスムーズに移動することによって、下側のガイドレール39の湾曲部を通過する際に拗れることなくスムーズに向き変更できる。
 図10に示す符合49は、第2蓋体37が閉塞位置に位置した時に当接するストッパー部材を表し、また符合50は、第2蓋体37が開放位置に位置した時に当接するストッパー部材を表している。
 前記アイソレータ3内で使用する各種の容器である、培養容器1、遠沈管17、調合タンク18等は、左側のパスボックス4に入れた後、図11a,図11bに示す第1トレイ29に収容され、その後に、第1トレイ29は、アイソレータ3内に搬入手段31を介して搬入される。第1トレイ29は、上方を開放した平面視長方形状の箱型の収容部本体29Aと、収容部本体29A内に各種の容器を位置決めした状態で収容するための仕切板29Bと、収容部本体29Aの前後方向(搬入方向)両端に幅方向に所定間隔を置いて取り付けられた前後一対の回転ローラ29C,29C、29D,29Dとから構成されている。具体的には、図11aでは、1個の遠沈管17、1個の廃液タンク32、2個の培養容器1,1、1個のPBS(phosphate buffered saline)溶液タンク33が、第1トレイ29に収容されている場合を表している。これら各種容器の形状に合わせた孔(各種の容器が嵌り込んで位置決めできる孔)が、仕切板29Bに形成されている。また、図11bでは、1個の遠沈管17、1個の廃液タンク32、2個の培養容器1,1が、第1トレイ29に収容されている。これら各種容器の形状に合わせた孔(各種の容器が嵌り込んで位置決めできる孔)が仕切板29Bに形成されている。図11a,図11bに示した第1トレイ29,29同士は、仕切板29Bに形成される孔が少し異なるだけで、収容部本体29A及び前後一対の回転ローラ29C,29C、29D,29Dは同じ構成である。これらの第1トレイ20は、左側のパスボックス4からアイソレータ3内に搬入される。また、右側から搬入される第2トレイ30は、左側のパスボックス4からアイソレータ3に搬入される第1トレイ29よりも小さな幅のトレイ(図15に第2トレイ30を示している)であり、収容される容器も、第1トレイ29に収容される容器よりも小さいものが多い。第2トレイ30には、例えばセルカウンター(細胞計数盤)、マイクロプレート、ピペットチップ等が収容される。
 搬入手段31は、図12a,図12bに示す左側のパスボックス4に設置された第1搬入手段51と、図13a,図13bに示す右側のパスボックス4に設置された第2搬入手段52とを備えている。これら2つの搬入手段51,52は、幅寸法を前述した2種類の幅の異なるトレイ29,30に合わせただけで、基本的な構成は全く同じである。図12a,図12bに示すように、第1搬入手段51は、第1トレイ29をパスボックス4内で載置してアイソレータ3側へ移動可能な第1可動部材53と、第1可動部材53を移動可能に支持するための第1支持部材54とを備えている。
 第1可動部材53は、第1トレイ29の後端部を除く略全域を載置する平面視長方形状で板状の第1載置部材53Aと、第1載置部材53Aの一端から延びるとともに第1トレイ29の後端部を載置する第1支持部材54側に連係される平面視長方形状で板状の第1連係部材53Bとを備えている。第1載置部材53A及び第1連係部材53Bには、気流を通過させるための多数の孔53a,53bが形成されている。また、第1連係部材53Bの幅は、第1載置部材53Aの幅よりも少し大きい。第1連係部材53Bの第1載置部材53A側寄りに、第1トレイ29の搬入方向後端に当接して第1トレイ29の搬入方向後方側への移動を阻止する第1縦板53Cが立設され、第1縦板53Cの前後方向(搬入方向)後面の上部に第1取っ手53Dが取り付けられている。尚、第1可動部材53がアイソレータ3内に移動したときの直下方位置に、プレート55を配置しており、プレート55には、気流を通過させるための多数の孔55Aが形成されている。
 第1支持部材54は、パスボックス4の基板56上に左右方向(幅方向)に間隔を置いて立設した一対の第1側板54A,54Aと、第1側板54A,54A間の上方のうちの前後方向後側半分及び第1側板54A,54A間の前後方向後端間を覆うためのL字型の第1カバー部材54Bと、パスボックス4の基板56から所定高さに支持され左右方向に所定間隔を置いて配置された棒状の一対の第1案内部材54C,54Cと、第1可動部材53の移動時に下面と接触して支持する回転自在な左右一対の第1回転ローラ54D,54Dとを備えている。一対の第1案内部材54C,54Cに移動可能に貫通された第1筒体53E,53Eが、第1可動部材53の前後方向後端部の下面に連結されている。第1側板54A,54A及び第1カバー部材54Bには、気流を通過させるための多数の孔54a,54bが形成されている。
 第2搬入手段52も同様に、第2トレイ30をパスボックス4内で載置してアイソレータ3側へ移動可能な第2可動部材57と、第2可動部材57を移動可能に支持するための第2支持部材58とを備えている。
 第2可動部材57は、第2トレイ30の後端部を除く略全域を載置する平面視長方形状で板状の第2載置部材57Aと、第2載置部材57Aの一端から延びるとともに第2トレイ30の後端部を載置する第2支持部材58側に連係される平面視長方形状で板状の第2連係部材57Bとを備えている。第2載置部材57A及び第2連係部材57Bには、気流を通過させるための多数の孔57a,57bが形成されている。また、第2連係部材57Bは、第2載置部材57Aよりも左右幅が少し大きくなっている。第2連係部材57Bの第2載置部材57A側に、第2トレイ30の前後方向後端に当接して第2トレイ30の前後方向後方側への移動を阻止する第2縦板57Cが立設され、その第2縦板57Cの前後方向後面の上部に第2取っ手57Dが取り付けられている。尚、第2可動部材57がアイソレータ3内に移動したときの直下方位置に、プレート59を配置しており、このプレート59には、気流を通過させるための多数の孔59A(図14参照)が形成されている。
 第2支持部材58は、パスボックス4の基板56上に左右幅方向に所定間隔を置いて立設した左右一対の第2側板58A,58Aと、第2側板58A,58A間の上方のうちの前後方向後側半分及び第2側板58A,58A間の搬入方向後端間を覆うためのL字型の第2カバー部材58Bと、パスボックス4の基板56から所定高さに支持され左右方向に所定間隔を置いて配置された棒状の一対の第2案内部材58C,58Cと、第2可動部材57の移動時に下面に当接しながら支持する回転自在な左右一対の第2回転ローラ58D,58Dとを備えている。一対の第2案内部材58C,58Cに移動可能に貫通された第2筒体57E,57Eが、第2可動部材57の前後方向後端部の下面に連結されている。第2側板58A,58A及び第2カバー部材58Bには、気流を通過させるための多数の孔58a,58bが形成されている。
 例えば第1可動部材57をアイソレータ3内に移動させるには、第1取っ手53DをグローブポートG1~G2の任意のグローブポートを介して掴んで、アイソレータ3側へ人為力で引っ張る。図13a,図13bには、第2可動部材57をアイソレータ3側へ移動させた状態が示されている。このとき、第2可動部材57は、前述したように、左右一対の第2回転ローラ58D,58Dによって下面が支持されつつ、左右一対の第2筒体57E,57Eが左右一対の第2案内部材58C,58Cに移動案内されることによって、水平方向を維持しながらアイソレータ3側へスムーズに移動する。尚、図12a,図12b及び図13a,図13bには、第2蓋体37は図示されていないが、実際には、第2蓋体37の取っ手37Hを掴んで横方向にスライドさせて開放位置に操作することによって、開放されたアイソレータ用開口37Aを通して第1可動部材53又は第2可動部材57が移動可能となる。
 図11a,図11bに示したように、複数種類の容器をトレイ(図では第1トレイ29)に収容することによって、容器をトレイ内に効率的に収容することができる。これによって、アイソレータ3内に容器を搬入する搬入回数を減らすことができ、その分だけ容器の搬入時間を短縮することができる。しかも、トレイを第2蓋体37が開けられて開放された小さな開口37Aを通してアイソレータ3内に直ちに搬入することができるので、パスボックス4内の空気がアイソレータ3内に大量に入り込んで汚染されることを抑制することができる。
 前記のようにアイソレータ3は、その内部に、第1可動部材53又は第2可動部材57によって搬入される第1トレイ29又は第2トレイ30を搬入方向(前後方向)と直交する(又は交差する)方向(左右方向)に移動案内するための案内手段60,60を備えている。各案内手段60は、図14a,図14b及び図15に示すように、アイソレータ3内に前後方向に所定間隔を置いて左右方向に延びる前後一対の棒状部材61,62と、これら前後一対の棒状部材61,62に係合すべく第1トレイ29又は第2トレイ30の前後端の左右一対の回転ローラ29C,29C、29D,29D又は30C,30C、30D,30Dとから構成されている。
 前側の棒状部材61は、例えば第1トレイ29が第1搬入手段51でアイソレータ3内に搬入された時に、第1トレイ29の前端の左右一対の回転ローラ29C,29Cが係合可能となるように、前記開口37Aに対応する部分から左右方向に延びる一本の棒状部材から構成されている。後側の棒状部材62は、例えば第1トレイ29が第1搬入手段51でアイソレータ3内に搬入される時に、第1トレイ29の通過を許容できるように前記開口37Aに対応する部分が省略されている。後側の棒状部材62は、開口37Aの左端付近から左側へ延びる左側棒状部材62Aと、開口37Aの右端付近から右側に延びる右側棒状部材62Bとから構成されている。従って、図15において、右側のパスボックス4から、第2トレイ30をアイソレータ3内に搬入した場合には、前側の棒状部材61に、第2トレイ30の前端の左右一対の回転ローラ30C,30Cが上方から係合する。この係合状態で、第2ロボットアーム12が第2トレイ30を掴んで左右方向一方側に移動させることによって、後側の左側の棒状部材62A又は後側の右側の棒状部材62Bに第2トレイ30の後端の左右一対の回転ローラ30D,30Dを係合させる。これによって、前後端の回転ローラ30C,30C、30D,30Dを前後の棒状部材61,62に沿って回転させながら、左右方向所定位置まで第2トレイ30をスムーズに移動させることができる。尚、開口37Aから遠い位置、例えば左端の位置まで第2トレイ30を移動させる場合には、右端の第2ロボットアーム12から中央位置の他の第2ロボットアーム11に引き継いで移動させることができる。図15では、左側のパスボックス4からアイソレータ3内に順次第1トレイ29を搬入し、合計5個(この実施形態では、5個であるが、2個以上の任意の個数になる)のトレイ29を左右方向の特定位置に配置した状態を示している。また、右側のパスボックス4からの第2トレイ30も、左右方向に5個整列した状態で配置することができる。また、棒状部材61,62には、回転ローラのピッチと同じピッチで一対の溝61M,62Mが5箇所形成されている。前側の溝61Mに回転ローラ29C,29C又は30C,30Cが嵌り込み、後側の溝62Mに回転ローラ29D,29D又は30D,30Dが嵌り込むことによって、左右方向において第1トレイ29及び第2トレイ30が左右方向に不測に動かないように位置決めできる。図15の5個の第1トレイ29のそれぞれが、溝61M,62Mに嵌り込んだ位置になっている。但し、中央に位置する第1トレイ29及び第2トレイ30は、後側に棒状部材がない。このため、後側の回転ローラ29D,29D、30D,30Dが溝に嵌合できない。そのため、中央に形成される前側の一対の溝61M,61Mが他の残りの4組の溝61M,61Mよりも深い溝に形成されており、これにより嵌合力を高めて左右方向への不測の移動を確実に阻止するようにしている。尚、図15では、第1トレイ29及び第2トレイ30の内部に収容する容器及び仕切板を省略している。
 アイソレータ用開口37A及び除染室用開口35Aは、最大寸法を有する容器、ここでは細胞を培養することができるハイパーフラスコ(コーニングインターナショナル(株)製)を通過させることのできる高さに設定されている。また、アイソレータ用開口37A及び除染室用開口35Aの左右幅寸法は、第1トレイ29及び第2トレイ30を通過させられるように、第1トレイ29及び第2トレイ30の左右幅よりも少し大きい寸法に設定することが好ましい。尚、クリーンベンチ室の開口34Kの高さも同様に、最大寸法を有する容器、ここでは細胞を培養することができるハイパーフラスコ(コーニングインターナショナル(株)製)を通過させられる高さに設定されている。このように設定することによって、扱われる全ての種類の容器を搬入することができながらも、開口を必要最小限に抑えることで、空気の流れを所望通りに制御することができ、汚染等のトラブル発生をより一層確実に回避することができる。
 尚、本発明に係る細胞処理装置は、上記実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 前記実施形態では、観察部8に2台のロボットアーム6,7が設けられ、処理部13に3台のロボットアーム10,11,12が設けられた場合を例示した。しかしながら、観察部8に少なくとも1台のロボットアームが設けられ、処理部13にも少なくとも1台のロボットアームが設けられた構成であっても、本発明に適用させることができる。
 前記実施形態では、アイソレータ3は横長状に形成された場合を例示したが、正方形状や円形状に形成してもよく、屈曲した形状であってもよい。
 前記実施形態では、第1蓋体35は上下方向に移動させる構成とされ、第2蓋体37は横方向に移動させる構成を例示した。しかしながら第1蓋体35及び第2蓋体37の移動方向は、どのような方向に設定されていてもよい。
 前記実施形態では、細胞を培養し、培養した細胞を小分けして製品化するための培養細胞製品の製造装置を示した。しかしながら本発明は、細胞の培養のみを行う細胞培養装置にも適用可能であり、培養された細胞を小分けして製品化する製品製造装置にも適用可能である。
 前記実施形態では、2つのパスボックス4,4が設けられた場合を例示した。しかしながら本発明は、1つのパスボックス又は3つ以上のパスボックスを設けた場合にも適用できる。
 前記実施形態では、トレイ29,30は平面視長方形状に形成された場合を例示した。しかしながら、トレイ29,30は、正方形状又は多角形状あるいは円形状や楕円形状等、どのような形状であってもよい。
 前記実施形態に関する構成と作用につき、以下にまとめて記載する。前記実施形態に係る細胞装置は、無菌状態に維持された内部において細胞を処理するためのアイソレータ3と、該アイソレータ3の内部で細胞を処理する際に使用する複数種類の容器を位置決した状態で収容するトレイ29,30と、該複数種類の容器が収容されたトレイ29,30を前記アイソレータ3の内部に搬入するためのパスボックス4,4とを備えている。
 かかる構成によれば、複数種類の容器がトレイ29,30に位置決めされた状態で収容されることによって、容器をトレイ29,30の内部に効率よく収容することができる。これによって、アイソレータ3の内部に容器を搬入する搬入回数を減らすことができ、その分だけ容器の搬入時間を短縮することができる。
 前記アイソレータ3は、該アイソレータ3の内部に搬入されるトレイ29,30を、搬入方向と交差する方向へ移動案内するための案内手段60を、該アイソレータ3の内部に備えていてもよい。
 かかる構成によれば、案内手段60が、アイソレータ3の内部に搬入されるトレイ29,30を搬入方向と交差する方向へ移動案内するので、アイソレータ3の内部に複数のトレイ29,30を整列させた状態で配置することができ、大量の細胞を処理することができる。
 前記アイソレータ3は、前記パスボックス4,4から搬入されるトレイ29,30の内部に収容された容器を取り扱うためのロボットを該アイソレータ3の内部に備え、該ロボットが、搬入されるトレイ29,30を搬入方向と交差する方向へ移動させるようにしてもよい。
 かかる構成によれば、ロボットが、搬入されるトレイ29,30を搬入方向と交差する方向へ移動させるので、トレイ29,30を搬入するだけで済む。
 前記パスボックス4,4は、複数設けられていてもよい。かかる構成のように、パスボックス4,4が複数設けられていれば、トレイ29,30の搬入を短時間に行うことができ、容器の搬送時間をより一層短縮することができる。
 1…培養容器、2…インキュベータ、2A…ケーシング、2B,2C…扉、3…アイソレータ、4…パスボックス、5…載置台、6,7…第1ロボットアーム、6A…固定部、6B…ベース部、6C…第1アーム、6D…第2アーム、6E…第3アーム、6F…把持部、8…観察部、9…製品容器、10,11,12…第2ロボットアーム、13…処理部、14…取出口、15…ベース部材、16…顕微鏡、17…遠沈管、18…調合タンク、18A…蓋、19…搬送装置、20…補助アーム、20A…固定部、20B…把持部、21…固定部材、22…ボックス、23…第1廃棄部、24…第2廃棄部、25…顕微鏡、26…遠心分離機、27…第1ボックス、28…第2ボックス、28A,28B,28C…側壁、29…第1トレイ、29A…収容部本体、29B…仕切板、29C,29D,30C,30D…回転ローラ、30…第2トレイ、31…搬入手段、32…廃液タンク、33…PBS溶液タンク、34…シャッター、34K…開口、35…第1蓋体、35A…除染室用開口、36…エアシリンダ、36A…ピストンロッド、36B…シリンダチューブ、37…第2蓋体、37A…アイソレータ用開口、37H…取っ手、38,39…ガイドレール、38A…天板部、38B…縦板部、38C…水平板部、40…ブラケット、41…移動体、42…横軸、43…ベアリング、44…間隔保持部材、45…ピン、46…上側枠体、47…ローラ、48…下側枠体、49,50…ストッパー部材、51…第1搬入手段、52…第2搬入手段、53…第1可動部材、53A…第1載置部材、53B…第1連係部材、53C…第1縦板、53D…第1取っ手、53E…第1筒体、53a,53b…孔、54…第1支持部材、54A…第1側板、54B…第1カバー部材、54C…第1案内部材、54D…第1回転ローラ、54a,54b…孔、55…プレート、56…基板、57…第2可動部材、57A…第2載置部材、57B…第2連係部材、57C…第2縦板、57D…第2取っ手、57E…第2筒体、57a,57b…孔、58…第2支持部材、58A…第2側板、58B…第2カバー部材、58C…第2案内部材、58D…第2回転ローラ、58a,58b…孔、59…プレート、60…案内手段、61,62…棒状部材、62A…左側棒状部材、62B…右側棒状部材、G1,G1,G2,G2…グローブポート、R2…除染室
 

Claims (4)

  1.  無菌状態に維持された内部空間を有し、該内部空間において細胞を処理するためのアイソレータと、該アイソレータの内部で細胞を処理する際に使用する複数種類の物品を位置決めした状態で収容するトレイと、該複数種類の物品が収容されたトレイを前記アイソレータの内部に搬入するためのパスボックスとを備えたことを特徴とする細胞処理装置。
  2.  前記アイソレータは、該アイソレータの内部に搬入されるトレイを、搬入方向と交差する方向へ移動案内するための案内手段を、該アイソレータの内部に備えていることを特徴とする請求項1に記載の細胞処理装置。
  3.  前記アイソレータは、前記パスボックスから搬入されるトレイの内部に収容された容器を取り扱うための把持機構を、該アイソレータの内部に備え、該把持機構が、搬入されるトレイを搬入方向と交差する方向へ移動させることを特徴とする請求項2に記載の細胞処理装置。
  4.  前記パスボックスが、複数設けられていることを特徴とする請求項1~3のうちのいずれか1項に記載の細胞処理装置。
     
PCT/JP2016/080943 2015-10-20 2016-10-19 細胞処理装置 WO2017069148A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/764,036 US20180265832A1 (en) 2015-10-20 2016-10-19 Cell treatment apparatus
EP16857461.4A EP3366758A4 (en) 2015-10-20 2016-10-19 CELL TREATMENT DEVICE
JP2017546565A JPWO2017069148A1 (ja) 2015-10-20 2016-10-19 細胞処理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-206193 2015-10-20
JP2015206193 2015-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017069148A1 true WO2017069148A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=58557122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080943 WO2017069148A1 (ja) 2015-10-20 2016-10-19 細胞処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180265832A1 (ja)
EP (1) EP3366758A4 (ja)
JP (1) JPWO2017069148A1 (ja)
WO (1) WO2017069148A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021177048A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 ロート製薬株式会社 細胞回収装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111748473B (zh) * 2020-07-23 2021-03-30 湖南南华爱世普林生物技术有限公司 一种医用细胞培养设备及细胞培养方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004321111A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Shibuya Kogyo Co Ltd 無菌システムとその使用方法
JP2010000563A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Shibuya Kogyo Co Ltd ロボット制御システム
WO2014156136A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 パナソニックヘルスケア株式会社 アイソレータシステム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034142A (ja) * 2003-07-02 2005-02-10 Olympus Corp 培養処理装置および自動培養装置
JP2008239168A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd 多重滅菌包装物及びこれを用いた滅菌物の入庫方法。
JP4924570B2 (ja) * 2008-08-26 2012-04-25 澁谷工業株式会社 アイソレータシステム
JP5617440B2 (ja) * 2010-08-30 2014-11-05 澁谷工業株式会社 無菌作業装置
JP6283535B2 (ja) * 2014-02-28 2018-02-21 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 培養容器搬送トレイおよびこれを備えた細胞培養装置、搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004321111A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Shibuya Kogyo Co Ltd 無菌システムとその使用方法
JP2010000563A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Shibuya Kogyo Co Ltd ロボット制御システム
WO2014156136A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 パナソニックヘルスケア株式会社 アイソレータシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3366758A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021177048A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 ロート製薬株式会社 細胞回収装置
JP7422564B2 (ja) 2020-03-04 2024-01-26 ロート製薬株式会社 細胞回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017069148A1 (ja) 2018-08-09
EP3366758A1 (en) 2018-08-29
US20180265832A1 (en) 2018-09-20
EP3366758A4 (en) 2019-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6216481B2 (ja) 細胞処理装置
US20180066218A1 (en) Apparatus to produce cultured cell products
US20180072980A1 (en) Apparatus to produce cultured cell products and method for producing cultured cell products
JP6440432B2 (ja) 細胞培養システム
JP2009189362A (ja) 細胞培養装置
WO2017069148A1 (ja) 細胞処理装置
JP2008511295A (ja) 微生物試料の処理ユニット
JP6850258B2 (ja) 細胞処理装置
WO2017069147A1 (ja) 細胞処理装置
JP2018000163A (ja) アイソレータ用インキュベータ装置
JP2005278565A (ja) 無菌培養方法及び無菌培養装置
US11273437B2 (en) Cell treatment apparatus
JP2002346966A (ja) 容器の把持装置
JP2007020411A (ja) 自動細胞培養システム
JP2010273574A (ja) ピペットおよび運搬装置
WO2018021195A1 (ja) 無菌グローブボックス
JP2015139421A (ja) 培養作業システム
JP2006087351A (ja) 培養設備
JP2017113705A (ja) 無菌試験装置及びそれを用いた試験方法
JP2004267117A (ja) 自動培養装置
JP2005333824A (ja) 検体導入装置および培養処理装置
JP2005073523A (ja) 培養装置用トレイ及び自動培養装置
JP2019198240A (ja) ロボット装置を備えた細胞増殖装置
JP2019198239A (ja) 互いに独立したサブユニットを有する細胞増殖装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16857461

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017546565

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15764036

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE