WO2017056431A1 - 席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体 - Google Patents

席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2017056431A1
WO2017056431A1 PCT/JP2016/004205 JP2016004205W WO2017056431A1 WO 2017056431 A1 WO2017056431 A1 WO 2017056431A1 JP 2016004205 W JP2016004205 W JP 2016004205W WO 2017056431 A1 WO2017056431 A1 WO 2017056431A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
information
tray
reservation
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/004205
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰徳 森本
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US15/763,555 priority Critical patent/US20180276574A1/en
Publication of WO2017056431A1 publication Critical patent/WO2017056431A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10297Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves arrangements for handling protocols designed for non-contact record carriers such as RFIDs NFCs, e.g. ISO/IEC 14443 and 18092
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/12Hotels or restaurants

Definitions

  • the present invention relates to a technique for managing the usage status of seat space.
  • Patent Literature 1 An example of a system for managing the usage status of a customer seating space that is provided in or near a store is disclosed in Patent Literature 1 and Patent Literature 2 below.
  • the use status of each seat is determined by using a detection result of a detection sensor that detects that a person is seated and a reading result of a reading device that reads an RF-ID tag provided on a tray.
  • Technology is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a technique for determining the use status of each seat based on the sensing result of a seating sensor (an ultrasonic sensor, a load sensor, a temperature sensor, or an image sensor) provided for the seat.
  • Patent Document 3 discloses a technique for managing vacant seat information.
  • JP 2006-39748 A Japanese Patent Laid-Open No. 11-272784 JP 2003-99514 A
  • Patent Document 1 Compared to the technique described in Patent Document 2, the technique disclosed in Patent Document 1 uses two types of information (IC tag reading result and sensing sensor sensing result) to use each seat. It is possible to judge the situation accurately. However, in Patent Document 1, since two types of sensors are required for each seat, the cost of the entire system increases as the number of seats increases. Further, Patent Document 3 is not sufficient as a technique for grasping the usage status of a seat.
  • An object of the present invention is to provide a technology capable of accurately grasping the usage status of each seat while suppressing the cost of the entire system.
  • Tray detection means provided for each table seat and detecting the presence or absence of a tray; Vacant seat information generating means for generating vacant seat information indicating vacant seats for which the tray has not been detected continuously for a predetermined time or more by the tray detecting means; Reservation processing means for performing seat reservation processing using the vacant seat information; Seat reservation information output means for outputting seat reservation information indicating the seat reserved in the reservation processing; A seat reservation system is provided.
  • a vacant seat information generating unit that generates vacant seat information indicating a vacant seat as a vacant seat in which a tray is not continuously detected for a predetermined time or more by a tray detecting unit that detects the presence or absence of the tray; Reservation processing means for performing seat reservation processing using the vacant seat information; With The tray detecting means is provided with an information processing apparatus provided for each table seat.
  • the present invention Using the detection result of the tray detection means provided for each seat of the table, generating vacant seat information indicating a vacant seat where the tray is not detected continuously for a predetermined time or more by the tray detection means, The seat reservation process is performed using the vacancy information.
  • An information processing method including the above is provided.
  • Computer Vacant seat information generating means for generating vacant seat information indicating a vacant seat where a tray has not been continuously detected by the tray detecting means for a predetermined time or longer by using the detection result of the tray detecting means provided for each seat of the table; Reservation processing means for performing seat reservation processing using the vacant seat information, Seat reservation information output means for outputting seat reservation information indicating the seat reserved in the reservation processing;
  • a program for functioning as a server is provided.
  • the turnover rate of users can be improved while reducing labor and equipment costs.
  • 3rd Embodiment it is a sequence diagram which shows the flow of the process in which a group information generation part produces
  • FIG. 1 is a diagram conceptually showing the system configuration of a seat reservation system 1 of the first embodiment.
  • the seat reservation system 1 includes a table 10, a server device 20, and a store terminal 30.
  • the table 10 is provided in a seat space that can be freely used by customers of the store.
  • Each table 10 is provided with a tray detection unit 110 that detects the presence or absence of a tray.
  • the tray detection unit 110 is provided for each seat of the table 10.
  • the tray detection unit 110 detects the presence or absence of a tray using, for example, a reader device or a proximity sensor that reads an IC tag (for example, an RFID tag).
  • the server device 20 is an example of an information processing device, and receives the tray detection result of the tray detection unit 110 of the table 10 and manages the usage status of the seat space.
  • the vacant seat information generation unit 210 receives the detection result from the tray detection unit 110 of each table 10 and generates vacant seat information indicating which seat is vacant. More specifically, the vacant seat information generation unit 210 determines that a seat for which a tray has not been detected for a predetermined period of time by the tray detection unit 110 is a vacant seat. Then, the vacant seat information generation unit 210 stores the vacant seat information generated from the detection result of the tray detection unit 110 of each table 10 in the vacant seat information storage unit 212.
  • the vacant seat information storage unit 212 is provided in the server device 20, but the vacant seat information storage unit 212 may be provided in an external device that is communicably connected to the server device 20.
  • the vacant seat information storage unit 212 stores information as shown in FIG. 2, for example.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of information stored in the vacant seat information storage unit 212 of the first embodiment.
  • the vacant seat information storage unit 212 is associated with information (table ID) for identifying each table and information (seat ID) for identifying each seat of the table, and indicates whether the seat is in use.
  • Information (usage information) and information (reservation information) indicating whether or not the seat is being reserved are stored.
  • the usage information is updated according to the tray detection result in the tray detection unit 110.
  • the reservation information is updated according to the seat reservation process in the reservation processing unit 220 as follows.
  • the vacant seat information stored in the vacant seat information storage unit 212 is displayed on the display of the device in response to a request from the device such as the store terminal 30 and is used to determine the seat used by the customer. Is done.
  • the reservation processing unit 220 receives input information for selecting a seat via an input device (not shown), and updates the “reservation information” column of the vacant seat information stored in the vacant seat information storage unit 212 using the input information. .
  • the store terminal 30 is a terminal that is provided in each store and performs a product checkout process.
  • the store terminal 30 is, for example, a point-of-sale (POS) device.
  • the store terminal 30 may be a stationary terminal or a portable terminal such as a tablet terminal.
  • the seat reservation information output unit 310 outputs information indicating the seat reserved by the reservation processing unit 220.
  • “output” includes, for example, print output on a paper medium, short-range communication such as a notification message or mail, and communication output via a network.
  • FIG. 3 is a diagram conceptually illustrating a hardware configuration of the seat reservation system 1 according to the first embodiment.
  • Each table 10 is provided with a device having a detection module 101 for detecting the presence or absence of a tray and a communication module 102 for communicating with an external device via a wired or wireless network.
  • the detection module 101 includes, for example, an IC tag reader and a proximity sensor.
  • the communication module 102 communicates with the server device 20 and transmits a detection result in the module.
  • the server device 20 includes a processor 201, a memory 202, a storage 203, and a communication module 204.
  • the processor 201, the memory 202, the storage 203, and the communication module 204 are connected by a data transmission path for transmitting / receiving data to / from each other.
  • the processor 201 is an arithmetic processing unit such as a CPU (Central Processing Unit) or a GPU (Graphics Processing Unit).
  • the memory 202 is a memory such as a RAM (Random Access Memory) or a ROM (Read Only Memory).
  • the storage 203 is a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or a memory card.
  • the storage 203 may be a memory such as a RAM or a ROM.
  • the storage 203 stores a program that realizes the function of each processing unit (the vacant seat information generation unit 210, the reservation processing unit 220, and the like) included in the server device 20.
  • the processor 201 implements the functions of the processing units by executing these programs. Here, when executing the above-described programs, the processor 201 may execute the programs after reading them onto the memory 202 or without reading them onto the memory 202.
  • the storage 203 also functions as a vacant seat information storage unit 212.
  • the communication module 204 transmits / receives data to / from an external device via a wired network or a wireless network.
  • the server device 20 receives the tray detection result in the detection module 101 of the table 10 using the communication module 204.
  • the server device 20 transmits the vacant seat information stored in the vacant seat information storage unit 212 to the store terminal 30 using the communication module 204.
  • the store terminal 30 includes a processor 301, a memory 302, a storage 303, a communication module 304, and an input / output interface (I / F) 305.
  • the processor 301, the memory 302, the storage 303, the communication module 304, and the input / output interface (I / F) 305 are connected by a data transmission path for transmitting / receiving data to / from each other.
  • the processor 301, the memory 302, and the storage 303 are the same as those of the server device 20.
  • the storage 303 stores various programs for realizing the product settlement function in addition to the program for realizing the function of the seat reservation information output unit 310. When the processor 301 executes these programs, various functions of the store terminal 30 including the seat reservation information output unit 310 are realized.
  • the communication module 304 transmits / receives data to / from an external device via a wired network or a wireless network.
  • the store terminal 30 uses the communication module 304 to send a vacant seat information transmission request to the server device 20 and receives the vacant seat information transmitted from the server device 20 in response to the transmission request.
  • the communication module 304 enables short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark).
  • the store terminal 30 transmits, for example, information indicating a reserved seat by short-range wireless communication to the mobile terminal of the customer of the store.
  • the input / output interface 305 is connected to a display device 3051, an input device 3052, a printing device 3053, and the like.
  • the display device 3051 is a device that displays a screen corresponding to drawing data processed by the processor 301, such as an LCD (Liquid Crystal Display) or a CRT (Cathode Ray Tube) display.
  • the input device 3052 is a device that receives an operator's operation input, and is, for example, a keyboard, a mouse, a touch sensor, or the like.
  • the display device 3051 and the input device 3052 may be integrated and realized as a touch panel.
  • the printing apparatus 3053 includes a mechanism for sending a preset printing paper, a mechanism for printing the print data processed by the processor 301 on the printing paper, and a mechanism for cutting the printing paper. Each mechanism of the printing apparatus 3053 operates according to a control command transmitted from the processor 301.
  • the hardware configuration of the seat reservation system 1 is not limited to FIG.
  • FIG. 4 is a sequence diagram showing a flow of processing for updating vacant seat information executed by the vacant seat information generating unit 210 of the first embodiment.
  • the tray detection unit 110 of the table 10 generates tray detection information indicating a tray detection state (S101). Then, the tray detection unit 110 associates the table ID of the table on which the tray detection unit 110 is installed with the seat ID indicating the seat of the table, and transmits the tray detection information to the server device 20 (S102). The process of S101 and the process of S102 are executed at predetermined time intervals.
  • the vacant seat information generation unit 210 of the server device 20 determines whether or not the tray has been continuously detected for a predetermined time by the tray detection unit 110 of the table 10 from the history of information acquired in S102 (S103). When the tray detection unit 110 of the table 10 has not detected the tray continuously for a predetermined time (S103: YES), the vacant seat information generation unit 210 determines that the seat corresponding to the tray detection unit 110 is vacant (S104). The vacant seat information is updated (S106). Specifically, the vacant seat information generation unit 210 refers to the vacant seat information storage unit 212, and when information indicating “in use” is stored in the “use information” of the determination target seat, “ Information indicating “vacant seat” is stored in “usage information”.
  • the vacant seat information generation unit 210 maintains the information indicating “vacant seat” as it is.
  • the vacant seat information generation unit 210 determines that the seat corresponding to the tray detection unit 110 is “in use” (S105), and updates the vacant seat information (S106).
  • the vacant seat information generation unit 210 refers to the vacant seat information storage unit 212, and if information indicating “vacant seat” is stored in the “use information” of the determination target seat, Information indicating “in use” is stored in “information”.
  • the vacant seat information generation unit 210 maintains the information indicating “in use” as information indicating “in use” in the “use information” of the determination target seat.
  • the vacant seat information generation unit 210 may determine that the seat provided with the tray detection unit 110 is “in use” when the tray detection unit 110 detects the tray continuously for a predetermined time or more. Good.
  • the predetermined time used here is stored in advance in the vacant seat information generation unit 210. By doing so, it is possible to prevent the vacant seat information from being erroneously updated when, for example, the user notices that he / she has sat in the wrong seat and moves the seat in a short time.
  • the vacant seat information generation unit 210 selects all the seats in the table when the tray is detected by any one of the plurality of tray detection units 110 provided in the same table according to the number of seats. It may be determined that “in use”.
  • the vacant seat information generation unit 210 stores the use start time of the seat in the use information column of the vacant seat information storage unit 212, and this time and the current This is done by obtaining the difference in time. In this case, the time when the use of the seat is started is deleted when the “in use” seat is updated to “vacant seat” in S105.
  • the vacant seat information generation unit 210 for example, in the seat where the “use information” is “vacant seat”, when the tray detection unit 110 detects the tray, the time when the tray is detected is set as the time when the use of the seat is started. to decide.
  • FIG. 5 is a sequence diagram illustrating the flow of seat reservation executed by the reservation processing unit 220 according to the first embodiment.
  • the store terminal 30 requests the server device 20 to transmit vacant seat information (S201).
  • the server device 20 transmits vacant seat information stored in the vacant seat information storage unit 212 (S202).
  • the store terminal 30 generates a screen that can identify a vacant seat in the seat space using the received vacant seat information, and displays the screen on the display (S203).
  • a store clerk operating the store terminal 30 or a customer of the store checks the screen displayed on the display and inputs information (seat selection information) for selecting a desired table and seat via the input device of the store terminal 30.
  • the seat selection information input here is transmitted to the server device 20 (S205).
  • the seat selection information includes information for identifying a table reserved by the user (table ID), information for identifying a seat (seat ID), and the like.
  • the reservation processing unit 220 of the server device 20 updates the vacant seat information in the vacant seat information storage unit 212 using the table ID and the seat ID of the received seat selection information, and executes a seat reservation process (S206). Specifically, the reservation processing unit 220 refers to the vacant seat information storage unit 212 using the seat ID of the seat selection information, and stores information indicating that the seat is reserved in the “reservation information” of the seat ID. . This completes the seat reservation process. When the reservation process is completed, the server device 20 transmits a notification indicating that the reservation is completed to the store terminal 30 (S207). When the store terminal 30 receives this notification, the seat reservation information output unit 310 outputs information (seat reservation information) indicating the reserved seat using the input of S204 (S208).
  • the seat reservation information output unit 310 prints out a seat number of a reserved seat, a map showing the position of the seat, and the like on a paper medium using the printing apparatus 3053 shown in FIG.
  • the seat reservation information output unit 310 may output the seat reservation information to the mobile terminal of the user by short-range wireless communication or email.
  • the presence or absence of the tray is detected by the tray detection unit 110 provided for each seat of the table, and the vacant seat information indicating the vacant seat in the seat space using the detection result of the tray of the tray detection unit 110. Is generated. Thereby, the use situation of each seat of a seat space can be grasped
  • the tray detection unit 110 does not detect a tray continuously for a predetermined time or more, the seat provided with the tray detection unit 110 is determined to be “vacant seat”. When the user finishes using the seat, the tray returns to the predetermined return port, so that the tray is not detected by the tray detection unit 110.
  • FIG. 6 is a diagram conceptually showing the system configuration of the seat reservation system 1 of the second embodiment.
  • the server device 20 of the present embodiment further includes a group information generation unit 230 and a group information storage unit 232 in addition to the configuration of the first embodiment.
  • the group information storage unit 232 is provided in the server device 20, but the group information storage unit 232 may be provided in an external device that is communicably connected to the server device 20.
  • the mobile terminal 50 is a smartphone, mobile phone, tablet terminal, or the like possessed by the user, and receives information for identifying each group in the present embodiment, as will be described in detail later.
  • the group information generation unit 230 generates group information for identifying the group to which the user belongs.
  • the group information includes at least information for identifying each group.
  • the group information may be associated with information indicating the number of people in the group.
  • the group information generation unit 230 generates information as illustrated in FIG. 7 and stores the information in the group information storage unit 232.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information stored in the group information storage unit 232.
  • the group information storage unit 232 stores information indicating the number of groups in association with information (group ID) for identifying each group.
  • the reservation processing unit 220 stores the group information generated by the group information generation unit 230 in association with the information indicating the reserved seat in the vacant seat information storage unit 212. Specifically, the group information generation unit 230 acquires the group information of the group to which the user belongs when reserving a seat, and updates the vacant seat information in the vacant seat information storage unit 212, for example, as shown in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of information stored in the vacant seat information storage unit 212 of the second embodiment.
  • a group ID for identifying each group is stored in the “reservation information” column of each seat.
  • the column “Reservation Information” in FIG. 8 shows the relationship between each group and the reserved seat, and by referring to this, the system can grasp which group uses each table and seat.
  • the seat reservation system 1 of this embodiment has the same hardware configuration as that of the first embodiment.
  • the storage 203 of this embodiment further stores a program that realizes the function of the group information generation unit 230, and the group information generation unit 230 is realized by the processor 201 executing this program.
  • the storage 203 also functions as a group information storage unit 232.
  • FIG. 9 is a sequence diagram illustrating a flow of processing in which the group information generation unit 230 generates group information.
  • the flow in which the server device 20 generates loop information in response to a group information generation request from the user's portable terminal 50 will be described. Note that the processing shown in the drawing may be performed using, for example, dedicated software installed in the mobile terminal 50 or may be performed using a browser installed in the mobile terminal 50.
  • the group information generation unit 230 of the server device 20 When receiving the group information generation request, the group information generation unit 230 of the server device 20 generates identification information (group ID) that is uniquely determined for each group. Then, if there is an input of the number of people in S301, the group information generation unit 230 associates the generated group ID with the information indicating the number of people input in S301 and stores it in the group information storage unit 232 as shown in FIG. Store (S303).
  • group ID identification information
  • the group information generation unit 230 notifies the generated group ID to the portable terminal 50 using, for example, short-range wireless communication or mail (S304).
  • the group information generating unit 230 notifies the group ID to the mobile terminal 50 of the leader in the group.
  • the portable terminal 50 of the leader transfers the group ID to the portable terminals 50 of other members.
  • one group ID is shared within one group.
  • Other members may receive the group ID using other methods. For example, when the address of each member is included in the group information generation request, the group information generation unit 230 can notify each member of the generated group ID using these addresses.
  • FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an operation example of the server device 20 and the store terminal 30 when a seat reservation is performed using a group ID.
  • each member of the group notifies the store clerk of the group ID when ordering a product at the store.
  • the store clerk inputs the group ID to the store terminal 30 (S501).
  • the group ID may be input to the store terminal 30 using another method (for example, short-range wireless communication from the mobile terminal 50).
  • the store terminal 30 transmits a group ID to the server device 20 (S502).
  • the reservation processing unit 220 of the server device 20 determines whether or not the group ID sent in S502 is already stored in the reservation information column of the vacant seat information storage unit 212, in other words, the group ID is already linked to any table. It is determined whether it is attached (S503).
  • the reservation processing unit 220 If already associated with any table (S503: YES), the reservation processing unit 220 reads the table ID associated with the group ID from the vacant seat information storage unit 212 (S511), and reads the table ID. Is transmitted to the store terminal 30 (S512).
  • the reservation processing unit 220 reads the vacant seat information from the vacant seat information storage unit 212, and transmits the read vacant seat information to the store terminal 30 (S504).
  • the store terminal 30 generates a screen that can identify a vacant seat in the seat space using the received vacant seat information, and displays the screen on the display (S505).
  • a store clerk operating the store terminal 30 or a customer of the store confirms the screen displayed on the display and inputs information (seat selection information) for selecting a desired seat via the input device of the store terminal 30 ( S506). Then, the shop terminal 30 transmits the input seat selection information to the server device 20 (S507).
  • the reservation processing unit 220 of the server device 20 updates the vacant seat information in the vacant seat information storage unit 212 using the seat ID of the received seat selection information, and executes a seat reservation process (S508).
  • the processing performed here is the same as the processing described in S206 of FIG. 5, for example.
  • the server device 20 transmits a notification indicating that the reservation is completed to the store terminal 30 (S509).
  • the store terminal 30 outputs the information (seat reservation information) received in S509 or the table ID received in step S512 (S510). Details of the processing performed here are the same as, for example, the processing described in S208 of FIG.
  • FIG. 11 is a diagram conceptually showing the system configuration of the seat reservation system 1 of the third embodiment.
  • the seat reservation system 1 shown in this figure has the same configuration as that of the seat reservation system 1 according to the second embodiment except that the group input terminal 41 is provided.
  • the group input terminal 41 is used when registering a group with the server device 20. In other words, in this embodiment, group registration is performed using the group input terminal 41 instead of the portable terminal 50.
  • FIG. 12 is a diagram conceptually illustrating the hardware configuration of the group input terminal 41.
  • the group input terminal 41 includes a processor 411, a memory 412, a storage 413, a communication module 414, and an input / output interface (I / F) 415.
  • the processor 411, the memory 412, the storage 413, the communication module 414, and the input / output interface 415 are connected by a data transmission path for transmitting / receiving data to / from each other.
  • the processor 411, the memory 412, and the storage 413 are the same as the server device 20 and the like.
  • the storage 413 stores various programs that realize the functions of the group input terminal 41. Various functions of the group input terminal 41 are realized by the processor 411 executing these programs.
  • the input / output interface 415 is connected to a display device 4151, an input device 4152, a printing device 4153, and the like.
  • the display device 4151 is a device that displays a screen corresponding to the drawing data processed by the processor 411, such as an LCD or a CRT display.
  • the input device 4152 is a device that receives an operator's operation input, and is, for example, a keyboard, a mouse, a touch sensor, or the like.
  • the display device 4151 and the input device 4152 may be integrated and realized as a touch panel.
  • the printing device 4153 is the same as the printing device 3053 and operates according to a control command transmitted from the processor 411.
  • the communication module 414 transmits / receives data to / from an external device via a wired network or a wireless network.
  • the group input terminal 41 uses the communication module 414 to send a group information transmission request to the server device 20 and receives group information transmitted from the server device 20 in response to the transmission request.
  • FIG. 13 is a sequence diagram illustrating a flow of processing in which the group information generation unit 230 generates group information in the present embodiment.
  • the processing shown in S301 to S303 in this figure is the same as the processing shown in S301 to S303 in FIG. That is, the processing user inputs the number of people included in the group to the group input terminal 41 (S301). Then, the group input terminal 41 transmits a group information generation request to the server device 20 (S302).
  • the group information generation unit 230 of the server device 20 When receiving the group information generation request, the group information generation unit 230 of the server device 20 generates identification information (group ID) that is uniquely determined for each group. Then, the group information generation unit 230 associates the generated group ID with the information indicating the number of people input in S301, and stores it in the group information storage unit 232 (S303).
  • group ID identification information
  • the group information generation unit 230 generates a code symbol indicating the group information by encoding the generated group information (S401). Then, the group information generation unit 230 notifies the generated code symbol to the group input terminal 41 (S402). The group input terminal 41 prints the received code symbol on a paper medium (S403).
  • group information may not be coded.
  • 41 prints group information directly on a paper medium.
  • FIG. 14 is a diagram conceptually showing the system configuration of the seat reservation system 1 according to the fourth embodiment.
  • the seat reservation system 1 according to the present embodiment has the same configuration as the seat reservation system 1 according to the first embodiment, except that the seat reservation is performed using the seat reservation device 40 instead of the store terminal 30. .
  • the seat reservation device 40 has a seat reservation information output unit 410.
  • the function of the seat reservation information output unit 410 is the same as the function of the seat reservation information output unit 310 in the first embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram conceptually illustrating the hardware configuration of the seat reservation device 40 of the fourth embodiment.
  • the seat reservation device 40 includes a processor 401, a memory 402, a storage 403, a communication module 404, and an input / output interface (I / F) 405.
  • the processor 401, the memory 402, the storage 403, the communication module 404, and the input / output interface 405 are connected by a data transmission path for transmitting / receiving data to / from each other.
  • the storage 403 stores a program for realizing the function of the seat reservation information output unit 410, and the seat reservation information output unit 410 is realized by the processor 401 executing this program.
  • FIG. 16 is a sequence diagram showing an example of the operation performed by the seat reservation device 40 together with the operation of the server device 20.
  • the processes (S601 to S608) shown in this figure are the same as the processes (S201 to S208) shown in FIG. 5 of the first embodiment.
  • the seat reservation apparatus 40 may be used instead of the shop terminal 30.
  • FIG. 17 is a diagram conceptually showing the system configuration of the seat reservation system 1 according to the fifth embodiment.
  • the seat reservation system 1 according to the present embodiment relates to the first embodiment except that the table 10 has a notification unit 120 and the store terminal 30 has a tray information input unit 320.
  • the configuration is the same as that of the seat reservation system 1.
  • tray identification information is allocated to each of the plurality of trays. This tray identification information is stored in, for example, an IC tag attached to the tray. When the seat is reserved, the tray identification information is associated with the reserved seat. When a tray having tray identification information other than the tray identification information associated with the table is placed on a table, the notification unit 120 performs notification output.
  • FIG. 18 is a diagram conceptually illustrating the hardware configuration of the seat reservation system 1 according to the fifth embodiment.
  • the seat reservation system 1 according to this embodiment is different from the first embodiment in that the table 10 further includes a notification device 103 and the store terminal 30 further includes a reading device 3054.
  • the notification device 103 includes a sound output device such as a buzzer that emits a predetermined sound, and a light emitting device having an LED (Light Emitting Diode) or the like.
  • the reading device 3054 is a device that reads an IC tag or the like attached to a tray.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the vacant seat information storage unit 212 in the present embodiment.
  • the vacant seat information storage unit 212 stores tray identification information of the tray used in the seat as information indicating that the seat is used.
  • the tray identification information is read by the tray detection unit 110 of the table 10.
  • the tray detection unit 110 reads the tray identification information from the tray, and associates the read tray identification information with the table ID of its own table and the seat ID indicating the seat of the table.
  • the server device 20 To the server device 20.
  • the vacant seat information storage unit 212 stores tray identification information of a tray to be used at the seat as information indicating that the seat is reserved. This tray identification information is input by the tray information input unit 320 of the store terminal 30.
  • FIG. 20 is a sequence diagram showing operations of the server device 20 and the store terminal 30 when a seat is reserved in the seat reservation system 1 of the present embodiment.
  • the processing from S201 to S204 is the same as the processing shown in FIG.
  • the tray information input unit 320 When the store clerk inputs information (seat selection information) for selecting a desired seat via the input device of the store terminal 30 (S204), the tray information input unit 320 has a tray information used by a customer to be seated on the seat. The tray identification information is input (S701). When the tray information input unit 320 is an IC tag reader, this input is performed by holding the tray over the tray information input unit 320. Next, the store terminal 30 associates the seat selection information input in S204 with the tray identification information input in S701, and transmits it to the server device 20 (S702).
  • the reservation processing unit 220 of the server device 20 updates the vacant seat information in the vacant seat information storage unit 212 using the table ID and the seat ID of the received seat selection information and the tray identification information, and executes a seat reservation process (S703). ). Specifically, the reservation processing unit 220 refers to the vacant seat information storage unit 212 using the seat ID of the seat selection information, and stores the tray identification information in the “reservation information” of the seat ID. This completes the seat reservation process.
  • the subsequent processing (S207 and S208) is the same as the processing shown in FIG.
  • FIG. 21 is a sequence diagram showing operations of the table 10 and the server device 20 when a customer uses a reserved seat in the seat reservation system 1 of the present embodiment.
  • the customer places a tray on the table 10 when using the reserved seat.
  • the tray detection unit 110 of the table 10 reads the tray identification information of the loaded tray (S801), and transmits the read tray identification information to the server device 20 in association with its own table ID and seat ID ( S802).
  • the reservation processing unit 220 of the server device 20 reads out the tray identification information corresponding to the table ID and the seat ID transmitted in S801 from the vacant seat information storage unit 212. Then, the reservation processing unit 220 determines whether or not the read tray identification information matches the tray identification information transmitted in S802 (S803). If they do not match, the reservation processing unit 220 transmits a notification command to the notification unit 120 of the table 10 (S804). When receiving the notification command, the notification unit 120 of the table 10 performs an output indicating that the customer has made a mistake in the seat (S805). This output is performed, for example, by outputting sound. However, when the table 10 has a display, the display may indicate that the customer has made a mistake in the seat. If the read tray identification information matches the tray identification information transmitted in S802, the tray detection unit 110 of the table 10 performs the processes shown in S103 to S105. These processes are the same as the processes shown in S103 to S105 of FIG.
  • Tray detection means provided for each table seat and detecting the presence or absence of a tray;
  • Vacant seat information generating means for generating vacant seat information indicating vacant seats for which the tray has not been detected continuously for a predetermined time or more by the tray detecting means;
  • Reservation processing means for performing seat reservation processing using the vacant seat information;
  • Seat reservation information output means for outputting seat reservation information indicating the seat reserved in the reservation processing;
  • a group information generating means for generating group information for identifying a group to which the customer belongs;
  • the reservation processing means includes: Storing the group information and information indicating reserved seats in association with each other; 1. The seat reservation system described in 1. 3.
  • the vacant seat information generating means includes A seat where the tray is continuously detected by the tray detection means for a predetermined time or more is determined as a seat in use. 1. Or 2.
  • the vacant seat information generating means includes When a tray is detected by any one of the plurality of tray detection means provided on the same table, it is determined that all the seats of the table are in use. 1. To 3.
  • the seat reservation information output means includes: It is determined whether or not a seat associated with the group information already exists, and if present, information indicating the seat is output. 2. To 4. The seat reservation system as described in any one of. 6).
  • the tray has tray identification information storage means for storing unique tray identification information assigned to each tray.
  • the reservation processing means includes: The table identification information of the table having the reserved seat in the reservation processing and the tray identification information of the tray to be handed over to the customer are stored in association with each other,
  • the tray detection means includes Obtain tray identification information from the tray identification information storage means of the detected tray,
  • the notification means includes When the combination of the tray identification information acquired by the tray detection unit and the table identification information of the table provided with the tray detection unit is different from the combination of the table identification information stored in the reservation processing unit and the tray identification information To perform a predetermined notification output, 1. To 5.
  • the seat reservation system as described in any one of. 7).
  • a vacant seat information generating unit that generates vacant seat information indicating a vacant seat as a vacant seat in which a tray is not continuously detected for a predetermined time or more by a tray detecting unit that detects the presence or absence of the tray; Reservation processing means for performing seat reservation processing using the vacant seat information; With The tray detection means is an information processing apparatus provided for each table seat. 8).
  • a group information generating means for generating group information for identifying a group to which the customer belongs;
  • the reservation processing means stores the group information and information indicating a reserved seat in association with each other. 7).
  • the vacant seat information generating means includes A seat where the tray is continuously detected by the tray detection means for a predetermined time or more is determined as a seat in use. 7). Or 8.
  • the information processing apparatus described in 1. 10 The vacant seat information generating means includes When a tray is detected by any one of the plurality of tray detection means provided on the same table, it is determined that all the seats of the table are in use. 7). To 9. The information processing apparatus according to any one of the above. 11.
  • the seat reservation information output means includes: It is determined whether or not a seat associated with the group information already exists, and if present, information indicating the seat is output. 8). To 10. The information processing apparatus according to any one of the above.
  • the reservation processing means includes: The table identification information of the table having the reserved seat in the reservation processing and the tray identification information unique to each tray assigned to the tray to be delivered to the customer are stored in association with each other,
  • the notification control means includes When the combination of the tray identification information acquired by the tray detection unit and the table identification information of the table provided with the tray detection unit is different from the combination of the table identification information stored in the reservation processing unit and the tray identification information In addition, a control command for performing a predetermined notification output is transmitted to the notification device. 7).
  • the information processing apparatus according to any one of the above. 13.
  • the seat reservation process is performed using the vacancy information.
  • Information processing method including the above. 14 Generate group information that identifies the group to which the customer belongs, In the reservation process, the group information and information indicating reserved seats are stored in association with each other. 13. Including Information processing method described in 1. 15. A seat where the tray is continuously detected by the tray detection means for a predetermined time or more is determined as a seat in use. 13. Including Or 14. Information processing method described in 1. 16.
  • Table identification information of a table having a reserved seat in the reservation processing and tray identification information unique to each tray assigned to a tray to be delivered to a customer are stored in association with each other, and the tray detection unit Obtain the tray identification information from the tray detected in When the combination of the tray identification information acquired by the tray detection means and the table identification information of the table provided with the tray detection means is different from the combination of the stored table identification information and tray identification information, a predetermined Transmitting a control command to perform notification output to the notification device; 13. Including To 17. The information processing method as described in any one of these. 19.
  • Computer Vacant seat information generating means for generating vacant seat information indicating a vacant seat where a tray has not been continuously detected by the tray detecting means for a predetermined time or longer by using the detection result of the tray detecting means provided for each seat of the table; Reservation processing means for performing seat reservation processing using the vacant seat information, Seat reservation information output means for outputting seat reservation information indicating the seat reserved in the reservation processing; Program to function as. 20.
  • the computer Group information generating means for generating group information for identifying a group to which the customer belongs, Means for storing the group information and information indicating a reserved seat in association with each other; 19. to function as The program described in. 21.
  • the computer Means for determining a seat in which the tray is continuously detected for a predetermined time or more by the tray detection means as a seat in use; 19. to further function as Or 20.
  • the program described in. 22. The computer, Means for determining that all seats of the table are in use when a tray is detected by any one of the plurality of tray detection means provided on the same table; 19. to further function as To 21.
  • the computer Means for determining whether or not a seat associated with the group information already exists, and if there is, means for outputting information indicating the seat; To further function as 20.
  • To 22. The program as described in any one of these. 24.
  • the computer Means for storing the table identification information of the table having the reserved seat in the reservation processing and the tray identification information unique to each tray assigned to the tray to be delivered to the customer in association with each other in the storage means;
  • the combination of the tray identification information acquired by the tray detection unit and the table identification information of the table provided with the tray detection unit is different from the combination of the table identification information stored in the reservation processing unit and the tray identification information Means for outputting a control command for performing a predetermined notification output to the notification device, 19. to further function as To 23.
  • the program as described in any one of these.
  • seat reservation system 10 table 110 tray detection unit 120 notification unit 20 server device 210 vacant seat information generation unit 212 vacant seat information storage unit 220 reservation processing unit 230 group information generation unit 232 group information storage unit 30 store terminal 310 seat reservation information output unit 320 Tray information input unit 40 seat reservation device 410 seat reservation information output unit 41 group input terminal 50 mobile terminal

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

[課題]システム全体のコストを抑えつつ、各座席の使用状況を精度よく把握できる技術を提供する。 [解決手段]席予約システム1は、テーブルの席単位で設けられ、トレイの有無を検知するトレイ検知部110と、トレイ検知部110でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成部210と、空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理部220と、予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力部310と、を備える。

Description

席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体
 本発明は、座席スペースの使用状況を管理する技術に関する。
 店舗内あるいは店舗の傍に併設される、お客様用の座席スペースの使用状況を管理するシステムの一例が、下記特許文献1および特許文献2に開示されている。特許文献1には、人が着席したことを検出する感知センサの感知結果と、トレイに設けられたRF-IDタグを読み取る読取装置の読取結果とを用いて、各座席の使用状況を判断する技術が開示されている。また、特許文献2には、座席に対して設けられた着座センサ(超音波センサ、荷重センサ、温度センサ、又はイメージセンサ)の感知結果に基づいて、各座席の使用状況を判断する技術が開示されている。また、特許文献3には、空席情報を管理する技術が開示されている。
特開2006-39748号公報 特開平11-272784号公報 特開2003-99514号公報
 特許文献2に記載されているような技術に比べ、特許文献1に開示される技術では、2種類の情報(ICタグの読取結果と感知センサの感知結果)を用いることにより、各座席の使用状況を精度よく判断することを可能としている。しかしながら、特許文献1では、1つの座席毎に2種類のセンサが必要となるため、座席が多くなるほど、システム全体のコストが増加してしまう。また、特許文献3は、座席の使用状況を把握する技術としては十分ではない。
 本発明の目的は、システム全体のコストを抑えつつ、各座席の使用状況を精度よく把握できる技術を提供することにある。
 本発明によれば、
 テーブルの席単位で設けられ、トレイの有無を検知するトレイ検知手段と、
 前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段と、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段と、
 前記予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力手段と、
 を備える席予約システムが提供される。
 本発明によれば、
 トレイの有無を検知するトレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段と、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段と、
を備え、
 前記トレイ検知手段はテーブルの席単位で設けられている情報処理装置が提供される。
 本発明によれば、
 テーブルの席単位で設けられたトレイ検知手段の検知結果を用いて、前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成し、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う、
 ことを含む情報処理方法が提供される。
 本発明によれば、
 コンピュータを、
 テーブルの席単位で設けられたトレイ検知手段の検知結果を用いて、前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段、
 前記予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力手段、
 として機能させるためのプログラムが提供される。
 本発明によれば、人の手間や設備コストを抑えつつ、利用客の回転率を向上させることができる。
第1実施形態の席予約システムのシステム構成を概念的に示す図である。 第1実施形態の空席情報記憶部が記憶する情報の一例を示す図である。 第1実施形態の席予約システムのハードウエア構成を概念的に示す図である。 第1実施形態の空席情報生成部によって実行される空席情報を更新する処理の流れを示すシーケンス図である。 第1実施形態の予約処理部によって実行される席の予約の流れを例示するシーケンス図である。 第2実施形態の席予約システムのシステム構成を概念的に示す図である。 グループ情報記憶部に格納される情報の一例を示す図である。 第2実施形態の空席情報記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。 グループ情報生成部がグループ情報を生成する処理の流れを示すシーケンス図である。 グループIDを用いて席の予約が行われる場合のサーバ装置及び店舗端末の動作例を示すシーケンス図である。 第3実施形態の席予約システムのシステム構成を概念的に示す図である。 グループ入力端末のハードウエア構成を概念的に示す図である。 第3実施形態において、グループ情報生成部がグループ情報を生成する処理の流れを示すシーケンス図である。 第4実施形態に係る席予約システムのシステム構成を概念的に示す図である。 第4実施形態の席予約装置40のハードウエア構成を概念的に示す図である。 席予約装置40が行う動作の一例を、サーバ装置の動作とともに示すシーケンス図である。 第5実施形態に係る席予約システムのシステム構成を概念的に示す図である。 第5実施形態の席予約システムのハードウエア構成を概念的に示す図である。 第5実施形態における空席情報記憶部のデータ構成の一例を示す図である。 第5実施形態の席予約システムにおいて席が予約されるときのサーバ装置及び店舗端末の動作を示すシーケンス図である。 第5実施形態の席予約システムにおいて予約された席を客が使用するときのテーブル及びサーバ装置の動作を示すシーケンス図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
 [第1実施形態]
 〔システム構成〕
 図1は、第1実施形態の席予約システム1のシステム構成を概念的に示す図である。図1に示されるように、席予約システム1は、テーブル10、サーバ装置20、および店舗端末30を含んで構成される。
 テーブル10は、店舗の利用客が自由に利用可能な座席スペースに設けられる。各テーブル10には、トレイの有無を検知するトレイ検知部110が設けられる。トレイ検知部110は、テーブル10の席単位で設けられる。トレイ検知部110は、例えば、ICタグ(例えばRFIDタグ)を読み取るリーダ装置や近接センサなどを用いて、トレイの有無を検知する。
 サーバ装置20は、情報処理装置の一例であり、テーブル10のトレイ検知部110のトレイ検知結果を受けて、座席スペースの利用状況を管理する。詳細には、空席情報生成部210が、各テーブル10のトレイ検知部110からの検知結果を受け取り、どの席が空席であるかを示す空席情報を生成する。より具体的には、空席情報生成部210は、トレイ検知部110で所定時間連続してトレイが検知されていない席を空席と判断する。そして、空席情報生成部210は、各テーブル10のトレイ検知部110の検知結果から生成した空席情報を空席情報記憶部212に格納する。図1の例では、空席情報記憶部212はサーバ装置20に備えられているが、空席情報記憶部212は、サーバ装置20と通信可能に接続された外部の装置に備えられていてもよい。空席情報記憶部212は、例えば図2に示すような情報を記憶している。
 図2は、第1実施形態の空席情報記憶部212が記憶する情報の一例を示す図である。
図2では、空席情報記憶部212は、各テーブルを識別する情報(テーブルID)およびそのテーブルの各席を識別する情報(席ID)に紐付けて、その席が使用中か否かを示す情報(使用情報)と、その席が予約中か否かを示す情報(予約情報)とを記憶している。使用情報は、トレイ検知部110でのトレイの検知結果に応じて更新される。また、予約情報は、次のように、予約処理部220での席の予約処理に応じて更新される。具体的には、空席情報記憶部212に格納された空席情報は、店舗端末30などの装置からの要求に応じて当該装置のディスプレイに表示され、利用客が利用する席を決定するために利用される。予約処理部220は、図示しない入力装置を介して席を選択する入力情報を受け付け、その入力情報を用いて空席情報記憶部212に格納されている空席情報の「予約情報」の欄を更新する。
 店舗端末30は、各店舗に設けられ、商品の精算処理などを行う端末である。店舗端末30は、例えば、POS(Point of Sale)装置である。店舗端末30は、据え置き型の端末であってもよいし、タブレット端末などの携帯型端末であってもよい。席予約情報出力部310は、予約処理部220で予約された席を示す情報を出力する。ここで「出力」とは、例えば、紙媒体への印字出力、及び、通知メッセージやメールといった近距離通信やネットワークを介した通信出力を含む。
 〔ハードウエア構成〕
 図3は、第1実施形態の席予約システム1のハードウエア構成を概念的に示す図である。
 <各テーブル10に設けられる装置のハードウエア構成>
 各々のテーブル10には、トレイの有無を検知する検知モジュール101と、有線または無線のネットワークを介して外部の装置と通信するための通信モジュール102とを有する装置が設けられる。検知モジュール101は、例えばICタグリーダや近接センサなどを含んで構成される。通信モジュール102は、サーバ装置20と通信して該モジュールでの検知結果を送信する。
 <サーバ装置20のハードウエア構成>
 サーバ装置20は、プロセッサ201、メモリ202、ストレージ203、および通信モジュール204を含む。プロセッサ201、メモリ202、ストレージ203、および通信モジュール204は、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路で接続されている。
 プロセッサ201は、例えばCPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)などの演算処理装置である。メモリ202は、例えばRAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)などのメモリである。ストレージ203は、例えばHDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、又はメモリカードなどの記憶装置である。また、ストレージ203は、RAMやROM等のメモリであってもよい。
 ストレージ203は、サーバ装置20が備える各処理部(空席情報生成部210、予約処理部220など)の機能を実現するプログラムを記憶している。プロセッサ201は、これら各プログラムを実行することで、各処理部の機能をそれぞれ実現する。ここで、プロセッサ201は、上記各プログラムを実行する際、これらのプログラムをメモリ202上に読み出してから実行してもよいし、メモリ202上に読み出さずに実行してもよい。またストレージ203は、空席情報記憶部212としても機能する。
 通信モジュール204は、有線ネットワーク又は無線ネットワークを介して外部の装置との間でデータを送受信する。例えば、サーバ装置20は、通信モジュール204を用いて、テーブル10の検知モジュール101でのトレイ検知結果を受信する。また、サーバ装置20は、通信モジュール204を用いて、店舗端末30へ空席情報記憶部212に記憶している空席情報を送信する。
 <店舗端末30のハードウエア構成>
 店舗端末30は、プロセッサ301、メモリ302、ストレージ303、通信モジュール304および、入出力インタフェース(I/F)305を有する。プロセッサ301、メモリ302、ストレージ303、通信モジュール304、および入出力インタフェース(I/F)305は、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路で接続されている。
プロセッサ301、メモリ302、および、ストレージ303は、サーバ装置20と同様である。ストレージ303には、席予約情報出力部310の機能を実現するプログラムの他に、商品の精算機能を実現する各種プログラムが格納されている。プロセッサ301がこれらのプログラムを実行することにより、席予約情報出力部310を含め、店舗端末30の各種機能が実現される。
 通信モジュール304は、有線ネットワーク又は無線ネットワークを介して外部の装置との間でデータを送受信する。店舗端末30は、通信モジュール304を用いて、サーバ装置20に対して空席情報の送信要求を送り、該送信要求に応じてサーバ装置20から送信された空席情報を受信する。また、通信モジュール304は、Bluetooth(登録商標)などの近距離無線通信を可能とする。店舗端末30は、例えば、店舗の利用客の携帯端末に、近距離無線通信により予約した席を示す情報を送信する。
 入出力インタフェース305は、表示装置3051、入力装置3052、印刷装置3053などと接続される。表示装置3051は、LCD(Liquid Crystal Display)やCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイのような、プロセッサ301により処理された描画データに対応する画面を表示する装置である。入力装置3052は、オペレータの操作入力を受け付ける装置であり、例えば、キーボード、マウス、およびタッチセンサなどである。表示装置3051および入力装置3052は一体化され、タッチパネルとして実現されていてもよい。印刷装置3053は、予めセットされた印刷用紙を送り出す機構と、プロセッサ301で処理された印刷データを印刷用紙に印刷する機構と、印刷用紙を切断する機構とを含む。印刷装置3053の各機構は、プロセッサ301から送信される制御命令に従って動作する。
 なお、席予約システム1のハードウエア構成は図3に限定されない。
 〔動作例〕
 図4および図5を用いて、本実施形態の席予約システム1の処理の流れを説明する。
 まず、図4を用いて、空席情報生成部210がトレイ検知部110での検知結果から空席情報を生成する流れを説明する。図4は、第1実施形態の空席情報生成部210によって実行される空席情報を更新する処理の流れを示すシーケンス図である。
 まずテーブル10のトレイ検知部110がトレイの検知状態を示すトレイ検知情報を生成する(S101)。そして、トレイ検知部110は、自身が設置されているテーブルのテーブルIDおよびそのテーブルの席を示す席IDと紐付けて、トレイ検知情報をサーバ装置20に送信する(S102)。S101の処理およびS102の処理は、所定の時間間隔毎に実行される。
 サーバ装置20の空席情報生成部210は、S102で取得した情報の履歴から、テーブル10のトレイ検知部110でトレイが所定時間連続して検知されていない状態か否かを判定する(S103)。テーブル10のトレイ検知部110でトレイが所定時間連続して検知されていない場合(S103:YES)、空席情報生成部210は、そのトレイ検知部110に対応する席を空席と判断し(S104)、空席情報を更新する(S106)。具体的には、空席情報生成部210は、空席情報記憶部212を参照して、判定対象の席の「使用情報」に「使用中」を示す情報が格納されている場合、その席の「使用情報」に「空席」を示す情報を格納する。また、空席情報生成部210は、判定対象の席の「使用情報」に「空席」を示す情報が格納されている場合は「空席」を示す情報のまま維持する。一方、それ以外の場合(S103:NO)、空席情報生成部210は、そのトレイ検知部110に対応する席を「使用中」と判断し(S105)、空席情報を更新する(S106)。具体的には、空席情報生成部210は、空席情報記憶部212を参照して、判定対象の席の「使用情報」に「空席」を示す情報が格納されている場合、その席の「使用情報」に「使用中」を示す情報を格納する。また、空席情報生成部210は、判定対象の席の「使用情報」に「使用中」を示す情報が格納されている場合は「使用中」を示す情報のまま維持する。ここで、空席情報生成部210は、トレイ検知部110で所定時間以上連続してトレイを検出している場合に、そのトレイ検知部110が設けられた席を「使用中」と判断してもよい。ここで用いられる所定時間は、予め空席情報生成部210に記憶されている。このようにすることで、例えば利用客が間違った席に座ったことに気づき短時間で席を移動した場合などに、空席情報を誤って更新することを防止できる。また、空席情報生成部210は、席の数に応じて同一のテーブルに設けられた複数のトレイ検知部110のいずれか1つでトレイが検知された場合に、当該テーブルの全ての席を「使用中」と判断してもよい。
 なお、S103~S105に示した処理は、例えば、空席情報生成部210が、空席情報記憶部212の使用情報欄に、その席の使用が開始された時刻を記憶させておき、この時刻と現在の時刻の差分を求めることにより、行われる。この場合、その席の使用が開始された時刻は、S105において「使用中」の席を「空席」に更新するときに、消去される。
 空席情報生成部210は、例えば、「使用情報」が「空席」であった席において、トレイ検知部110がトレイを検知したときに、トレイを検知した時刻を席の使用が開始された時刻と判断する。
 ついで、図5を用いて、店舗端末30における席の予約の流れを説明する。図5は、第1実施形態の予約処理部220によって実行される席の予約の流れを例示するシーケンス図である。
 まず、店舗端末30は、サーバ装置20に空席情報を送信するように要求する(S201)。サーバ装置20は、この要求に応じて空席情報記憶部212に格納している空席情報を送信する(S202)。店舗端末30は、受信した空席情報を用いて座席スペースの空席を識別可能な画面を生成し、ディスプレイに表示する(S203)。店舗端末30を操作する店員又はその店舗の利用客は、ディスプレイに表示された画面を確認し、店舗端末30の入力装置を介して所望のテーブル及び席を選択する情報(席選択情報)を入力する(S204)。ここで入力された席選択情報は、サーバ装置20に送信される(S205)。席選択情報は、利用客が予約するテーブルを識別する情報(テーブルID)及び席を識別する情報(席ID)などを含む。
 サーバ装置20の予約処理部220は、受け取った席選択情報のテーブルID及び席IDを用いて空席情報記憶部212の空席情報を更新し、席の予約処理を実行する(S206)。具体的には、予約処理部220は、席選択情報の席IDを用いて空席情報記憶部212を参照し、その席IDの「予約情報」に席が予約されたことを示す情報を格納する。これにより、席の予約処理が完了する。予約処理が完了すると、サーバ装置20は予約が完了したことを示す通知を店舗端末30に送信する(S207)。店舗端末30がこの通知を受け取ると、席予約情報出力部310は、S204の入力を用いて予約された席を示す情報(席予約情報)を出力する(S208)。例えば、席予約情報出力部310は、例えば図3に示した印刷装置3053を用いて、予約された席の席番号やその席の位置を示すマップなどを紙媒体に印字出力する。また、席予約情報出力部310は、近距離無線通信やメールなどによって、利用客の携帯端末に席予約情報を出力してもよい。
 〔第1実施形態の作用および効果〕
 以上、本実施形態では、テーブルの席単位で設けられたトレイ検知部110でトレイの有無が検知されており、該トレイ検知部110のトレイの検知結果を用いて座席スペースの空席を示す空席情報が生成される。これにより、トレイの有無によって、座席スペースの各席の利用状況を把握することができる。また、トレイ検知部110で所定時間以上連続してトレイが検出されない場合に、そのトレイ検知部110が設けられた席が「空席」と判断される。利用客は、席の使用を終えると、所定の返却口へトレイを返却するため、トレイ検知部110でトレイが検出されなくなる。つまり、所定時間以上トレイが検出されていない席は空席となった可能性が高いと言える。よって、本実施形態によれば、トレイ検知部110の検出結果のみで、各座席の使用状況を精度よく判断することができる。また、使用状況の判断精度を向上させるための更なる構成を各座席に設置する必要はなく、コストの増加を抑えることができる。
 [第2実施形態]
 座席スペースに、家族や知人など、数名のグループで訪れた場合、各人が好みの店舗で商品を購入する可能性がある。この場合、第1実施形態で説明したように席を予約するにあたり、その席がばらばらにならないように工夫する必要がある。
 〔システム構成〕
 図6は、第2実施形態の席予約システム1のシステム構成を概念的に示す図である。図6に示されるように、本実施形態のサーバ装置20は、第1実施形態の構成に加え、グループ情報生成部230およびグループ情報記憶部232を更に備える。図6の例では、グループ情報記憶部232はサーバ装置20に備えられているが、グループ情報記憶部232は、サーバ装置20と通信可能に接続された外部の装置に備えられていてもよい。なお、携帯端末50は、利用客が所持するスマートフォン、携帯電話、タブレット端末などであり、詳しくは後述するが、本実施形態で各グループを識別するための情報を受信する。
 グループ情報生成部230は、利用客が属するグループを識別するグループ情報を生成する。グループ情報は、各グループを識別する情報を少なくとも含む。また、グループ情報には、そのグループの人数を示す情報が紐付けられていてもよい。具体的には、グループ情報生成部230は、図7に示すような情報を生成し、グループ情報記憶部232に格納する。
 図7は、グループ情報記憶部232に格納される情報の一例を示す図である。図7の例では、グループ情報記憶部232は、各グループを識別する情報(グループID)と紐付けて、そのグループの人数を示す情報を記憶している。
 本実施形態の予約処理部220は、グループ情報生成部230で生成されたグループ情報と、予約された席を示す情報とを対応付けて空席情報記憶部212に記憶する。具体的には、グループ情報生成部230は、席の予約時にその利用客が属するグループのグループ情報を取得して、例えば図8に示すように、空席情報記憶部212の空席情報を更新する。
 図8は、第2実施形態の空席情報記憶部212に記憶される情報の一例を示す図である。図8の例では、各席の「予約情報」の列に各グループを識別するグループIDが格納される。図8の「予約情報」の欄は、各グループと予約席との関係を示し、これを参照することで、各テーブルおよび座席がどのグループによって使用されているかをシステムで把握することができる。
 〔ハードウエア構成〕
 本実施形態の席予約システム1は、第1実施形態と同様のハードウエア構成を有する。
本実施形態のストレージ203は、グループ情報生成部230の機能を実現するプログラムを更に格納しており、プロセッサ201によりこのプログラムが実行されることで、グループ情報生成部230が実現される。また、ストレージ203は、グループ情報記憶部232としても機能する。
 〔動作例〕
 図9および図10を用いて、本実施形態の席予約システム1の処理の流れを説明する。
 まず、図9を用いて、グループ情報生成部230がグループ情報を生成する流れを説明する。図9は、グループ情報生成部230がグループ情報を生成する処理の流れを示すシーケンス図である。なお、図9の例では、サーバ装置20が、利用客の携帯端末50からグループ情報の生成要求に応じてループ情報を生成する流れについて説明する。なお、本図に示す処理は、例えば携帯端末50にインストールされた専用のソフトウェアを用いて行われてもよいし、携帯端末50にインストールされているブラウザを用いて行われてもよい。
 まず、携帯端末50でグループに含まれる人の数が入力されると(S301)、携帯端末50からサーバ装置20へグループ情報の生成依頼が、入力された人数とともに送信される(S302)。なお、本実施形態において、グループの人数は必ずしも必要ではない。サーバ装置20のグループ情報生成部230は、グループ情報の生成依頼を受信すると、グループごとに一意に定まる識別情報(グループID)を生成する。そして、グループ情報生成部230は、S301で人数の入力があれば、図7に示すように、生成したグループIDとS301で入力された人数を示す情報とを紐付けてグループ情報記憶部232に格納する(S303)。そして、グループ情報生成部230は、例えば、近距離無線通信やメールなどを用いて、生成したグループIDを携帯端末50に通知する(S304)。なお、グループ情報生成部230はグループ内のリーダーの携帯端末50にグループIDを通知する。その後、リーダーの携帯端末50は、その他のメンバーの携帯端末50にグループIDを転送する。これにより、一つのグループ内で一つのグループIDが共有される。なお、他のメンバーは、他の方法を用いてグループIDを受け取ってもよい。例えば、グループ情報の生成依頼に各メンバーのアドレスが含められている場合、グループ情報生成部230は、これらのアドレスを用いて、生成したグループIDを各メンバーに通知することもできる。
 図10は、グループIDを用いて席の予約が行われる場合のサーバ装置20及び店舗端末30の動作例を示すシーケンス図である。まず、グループの各メンバーは、店舗で商品の注文を行う際に、店員にグループIDを通知する。すると、店員は店舗端末30にグループIDを入力する(S501)。なお、グループIDは、他の方法(例えば携帯端末50からの近距離無線通信)を用いて店舗端末30に入力されてもよい。次いで、店舗端末30は、サーバ装置20にグループIDを送信する(S502)。
 サーバ装置20の予約処理部220は、S502で送られてきたグループIDがすでに空席情報記憶部212の予約情報欄に記憶されているか否か、言い換えるとそのグループIDがすでにいずれかのテーブルに紐づけられているか否かを判断する(S503)。
 すでにいずれかのテーブルに紐づけられている場合(S503:YES)、予約処理部220は、空席情報記憶部212から、そのグループIDに紐付いているテーブルIDを読み出し(S511)、読み出したテーブルIDを店舗端末30に送信する(S512)。
 一方、まだテーブルに紐づけられていない場合(S503:NO)、予約処理部220は、空席情報記憶部212から空席情報を読み出し、読み出した空席情報を店舗端末30に送信する(S504)。店舗端末30は、受信した空席情報を用いて座席スペースの空席を識別可能な画面を生成し、ディスプレイに表示する(S505)。店舗端末30を操作する店員又はその店舗の利用客は、ディスプレイに表示された画面を確認し、店舗端末30の入力装置を介して所望の席を選択する情報(席選択情報)を入力する(S506)。そして店舗端末30は、入力された席選択情報を、サーバ装置20に送信する(S507)。
 サーバ装置20の予約処理部220は、受け取った席選択情報の席IDを用いて空席情報記憶部212の空席情報を更新し、席の予約処理を実行する(S508)。ここで行われる処理は、例えば図5のS206で説明した処理と同様である。予約処理が完了すると、サーバ装置20は予約が完了したことを示す通知を店舗端末30に送信する(S509)。
 そして店舗端末30は、S509で受け取った情報(席予約情報)、又はステップS512で受け取ったテーブルIDを出力する(S510)。ここで行われる処理の詳細は、例えば、図5のS208で説明した処理と同様である。
 〔第2実施形態の作用および効果〕
 以上、本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、トレイ検知部110の検出結果のみで、各座席の使用状況を精度よく判断することができる。また、使用状況の判断精度を向上させるための更なる構成を各座席に設置する必要はなく、コストの増加を抑えることができる。また、同一のグループに属する複数の人が席予約システム1を使用する場合、グループ単位で席の予約を行うことができる。
 [第3実施形態]
 図11は、第3実施形態の席予約システム1のシステム構成を概念的に示す図である。本図に示す席予約システム1は、グループ入力端末41を有している点を除いて、第2実施形態に係る席予約システム1と同様の構成を有している。
 グループ入力端末41は、サーバ装置20に対してグループの登録を行う際に用いられる。言い換えると、本実施形態では、携帯端末50の代わりにグループ入力端末41を用いてグループの登録が行われる。
 〔ハードウエア構成〕
 本実施形態の席予約システム1のハードウエア構成は、グループ入力端末41を更に有する点を除き、図3に示される構成と同様である。図12は、グループ入力端末41のハードウエア構成を概念的に示す図である。
 グループ入力端末41は、プロセッサ411、メモリ412、ストレージ413、通信モジュール414、入出力インタフェース(I/F)415を含む。プロセッサ411、メモリ412、ストレージ413、通信モジュール414、入出力インタフェース415は、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路で接続されている。
 プロセッサ411、メモリ412、および、ストレージ413は、サーバ装置20等と同様である。ストレージ413には、グループ入力端末41の機能を実現する各種プログラムが格納されている。プロセッサ411がこれらのプログラムを実行することにより、グループ入力端末41の各種機能が実現される。
 入出力インタフェース415は、表示装置4151、入力装置4152、印刷装置4153などと接続される。表示装置4151は、LCDやCRTディスプレイのような、プロセッサ411により処理された描画データに対応する画面を表示する装置である。入力装置4152は、オペレータの操作入力を受け付ける装置であり、例えば、キーボード、マウス、およびタッチセンサなどである。表示装置4151および入力装置4152は一体化され、タッチパネルとして実現されていてもよい。印刷装置4153は、印刷装置3053と同様であり、プロセッサ411から送信される制御命令に従って動作する。
 通信モジュール414は、有線ネットワーク又は無線ネットワークを介して外部の装置との間でデータを送受信する。グループ入力端末41は、通信モジュール414を用いて、サーバ装置20に対してグループ情報の送信要求を送り、該送信要求に応じてサーバ装置20から送信されたグループ情報を受信する。
 〔動作例〕
 図13は、本実施形態において、グループ情報生成部230がグループ情報を生成する処理の流れを示すシーケンス図である。本図のS301~S303に示す処理は、図9におけるS301~S303に示す処理と同様である。すなわち、処理ユーザは、グループ入力端末41に、グループに含まれる人の数を入力する(S301)。すると、グループ入力端末41はサーバ装置20へグループ情報の生成依頼が送信される(S302)。サーバ装置20のグループ情報生成部230は、グループ情報の生成依頼を受信すると、グループごとに一意に定まる識別情報(グループID)を生成する。そして、グループ情報生成部230は、生成したグループIDとS301で入力された人数を示す情報とを紐付けてグループ情報記憶部232に格納する(S303)。
 そしてグループ情報生成部230は、生成したグループ情報をエンコードすることにより、グループ情報を示すコードシンボルを生成する(S401)。そして、グループ情報生成部230は、生成したコードシンボルをグループ入力端末41に通知する(S402)。グループ入力端末41は、受信したコードシンボルを紙媒体に印刷する(S403)。
 なお、本実施形態において、グループ情報はコード化されなくてもよい。この場合、41は、紙媒体にグループ情報を直接印刷する。
 〔第3実施形態の作用および効果〕
 本実施形態によっても、第2実施形態と同様に、同一のグループに属する複数の人が席予約システム1を使用する場合、グループ単位で席の予約を行うことができる。また、携帯端末50を所持していない人も、グループ単位で席の予約を行うことができる。
 [第4実施形態]
 図14は、第4実施形態に係る席予約システム1のシステム構成を概念的に示す図である。本実施形態に係る席予約システム1は、席の予約を、店舗端末30ではなく席予約装置40を用いて行う点を除いて、第1実施形態に係る席予約システム1と同様の構成である。
 席予約装置40は、席予約情報出力部410を有している。席予約情報出力部410の機能は、第1実施形態における席予約情報出力部310の機能と同様である。
 〔ハードウエア構成〕
 図15は、第4実施形態の席予約装置40のハードウエア構成を概念的に示す図である。席予約装置40は、プロセッサ401、メモリ402、ストレージ403、通信モジュール404、入出力インタフェース(I/F)405を含む。プロセッサ401、メモリ402、ストレージ403、通信モジュール404、入出力インタフェース405は、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路で接続されている。ストレージ403は、席予約情報出力部410の機能を実現するためのプログラムを格納しており、プロセッサ401がこのプログラムを実行することにより、席予約情報出力部410が実現される。
 図16は、席予約装置40が行う動作の一例を、サーバ装置20の動作とともに示すシーケンス図である。本図に示す処理(S601~S608)は、第1実施形態の図5に示した処理(S201~S208)と同様である。
 なお、第2実施形態及び第3実施形態において、店舗端末30の代わりに席予約装置40が用いられてもよい。
 〔第4実施形態の作用および効果〕
 以上、本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、トレイ検知部110の検出結果のみで、各座席の使用状況を精度よく判断することができる。
 [第5実施形態]
 図17は、第5実施形態に係る席予約システム1のシステム構成を概念的に示す図である。本実施形態に係る席予約システム1は、テーブル10が報知部120を有している点、及び店舗端末30がトレイ情報入力部320を有している点を除いて、第1実施形態に係る席予約システム1と同様の構成である。
 本実施形態では、複数のトレイのそれぞれに、トレイ識別情報が割り振られている。このトレイ識別情報は、例えば、トレイに取り付けられたICタグに記憶されている。そして席を予約する際に、予約された席には、トレイ識別情報が紐づけられる。そして、あるテーブルにおいて、そのテーブルに紐づけられたトレイ識別情報以外のトレイ識別情報を有するトレイが載せられた場合、報知部120は報知出力を行う。
 〔ハードウエア構成〕
 図18は、第5実施形態の席予約システム1のハードウエア構成を概念的に示す図である。本実施形態の席予約システム1は、テーブル10が報知装置103を更に備え、また、店舗端末30が読取装置3054をさらに備える点で第1実施形態と異なる。報知装置103は、所定の音を発するブザー等の音声出力装置やLED(Light Emitting Diode)等を有する発光装置を含む。また、読取装置3054は、トレイに取り付けられたICタグなどを読み取る装置である。
 〔動作例〕
 なお、報知部120及びトレイ情報入力部320の処理の詳細については、図19乃至図21を用いて後述する。
 図19は、本実施形態における空席情報記憶部212のデータ構成の一例を示す図である。本図に示す例において、空席情報記憶部212は、その席が使用されていることを示す情報として、その席で使用されているトレイのトレイ識別情報を記憶している。このトレイ識別情報は、テーブル10のトレイ検知部110で読み取られたものである。言い換えると、本実施形態において、トレイ検知部110は、トレイの識別情報をトレイから読み取り、読み取ったトレイの識別情報を、自身のテーブルのテーブルIDおよびそのテーブルの席を示す席IDと紐付けて、サーバ装置20に送信する。
 また、空席情報記憶部212は、その席が予約されていることを示す情報として、その席で使用されるべきトレイのトレイ識別情報を記憶している。このトレイ識別情報は、店舗端末30のトレイ情報入力部320で入力されたものである。
 図20は、本実施形態の席予約システム1において席が予約されるときのサーバ装置20及び店舗端末30の動作を示すシーケンス図である。S201~S204までの処理は、図5に示した処理と同様である。
 店員は、店舗端末30の入力装置を介して所望の席を選択する情報(席選択情報)を入力する(S204)と、トレイ情報入力部320に、その席に座るべき客が使用するトレイのトレイ識別情報を入力する(S701)。トレイ情報入力部320がICタグのリーダである場合、この入力は、トレイをトレイ情報入力部320にかざすことにより行われる。次いで店舗端末30は、S204で入力された席選択情報を、S701で入力されたトレイ識別情報に紐づけて、サーバ装置20に送信する(S702)。
 サーバ装置20の予約処理部220は、受け取った席選択情報のテーブルID及び席ID、並びにトレイ識別情報を用いて空席情報記憶部212の空席情報を更新し、席の予約処理を実行する(S703)。具体的には、予約処理部220は、席選択情報の席IDを用いて空席情報記憶部212を参照し、その席IDの「予約情報」にトレイ識別情報を格納する。これにより、席の予約処理が完了する。その後の処理(S207及びS208)は、図5に示した処理と同様である。
 図21は、本実施形態の席予約システム1において予約された席を客が使用するときのテーブル10及びサーバ装置20の動作を示すシーケンス図である。客は、予約された席を使用する際、テーブル10にトレイを載せる。すると、テーブル10のトレイ検知部110は、載せられたトレイのトレイ識別情報を読み取り(S801)、読み取ったトレイ識別情報を、自身のテーブルID及び席IDに紐づけてサーバ装置20に送信する(S802)。
 次いで、サーバ装置20の予約処理部220は、S801で送信されたテーブルID及び席IDに対応するトレイ識別情報を空席情報記憶部212から読み出す。そして、予約処理部220は、読み出したトレイ識別情報がS802で送信されたトレイ識別情報に一致するか否かを判断する(S803)。一致しない場合、予約処理部220は、テーブル10の報知部120に報知指令を送信する(S804)。テーブル10の報知部120は、報知指令を受信すると、客が席を間違えていることを示す出力を行う(S805)。この出力は、例えば音声の出力によって行われる。ただし、テーブル10がディスプレイを有している場合、そのディスプレイに、客が席を間違えていることを示す表示を行わせてもよい。
 なお、読み出したトレイ識別情報がS802で送信されたトレイ識別情報に一致する場合、テーブル10のトレイ検知部110は、S103~S105に示した処理を行う。これらの処理は、図4のS103~S105に示した処理と同様である。
 〔第5実施形態の作用および効果〕
 本実施形態によっても、第1実施形態と同様に、トレイ検知部110の検出結果のみで、各座席の使用状況を精度よく判断することができる。また、客が誤ったテーブル及び席を使用しようとした場合、テーブル10の報知部120は、客が席を間違えていることを示す出力を行う。従って、客が誤ったテーブル及び席を使用しようことを抑制できる。
 なお、第2実施形態、第3実施形態、及び第4実施形態において、本実施形態と同様の処理が行われてもよい。
 以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 また、上述の説明で用いた複数のシーケンス図では、複数の工程(処理)が順番に記載されているが、各実施形態で実行される工程の実行順序は、その記載の順番に制限されない。各実施形態では、図示される工程の順番を内容的に支障のない範囲で変更することができる。また、上述の各実施形態は、内容が相反しない範囲で組み合わせることができる。
 以下、参考形態の例を付記する。
1.
 テーブルの席単位で設けられ、トレイの有無を検知するトレイ検知手段と、
 前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段と、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段と、
 前記予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力手段と、
 を備える席予約システム。
2.
 顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成するグループ情報生成手段を更に備え、
 前記予約処理手段は、
  前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する、
 1.に記載の席予約システム。
3.
 前記空席情報生成手段は、
  前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されている席を使用中の席として判断する、
 1.または2.に記載の席予約システム。
4.
 前記空席情報生成手段は、
  同一のテーブルに設けられた複数の前記トレイ検知手段のいずれか1つでトレイが検知された場合に、当該テーブルの全ての席を使用中と判断する、
 1.から3.のいずれか1つに記載の席予約システム。
5.
 前記席予約情報出力手段は、
  前記グループ情報と対応付けられた席が既に存在するか否かを判定し、存在する場合は、当該席を示す情報を出力する、
 2.から4.のいずれか1つに記載の席予約システム。
6.
 所定の報知出力を行う報知手段を更に備え、
 前記トレイは、トレイ別に付与された固有のトレイ識別情報を格納するトレイ識別情報格納手段を有しており、
 前記予約処理手段は、
  前記予約処理において予約された席を有するテーブルのテーブル識別情報と、顧客に渡すトレイの前記トレイ識別情報とを対応付けて記憶手段に記憶し、
 前記トレイ検知手段は、
  検出したトレイのトレイ識別情報格納手段からトレイ識別情報を取得し、
 前記報知手段は、
  前記トレイ検知手段が取得した前記トレイ識別情報と当該トレイ検出手段が設けられたテーブルのテーブル識別情報との組み合わせが、前記予約処理手段が記憶したテーブル識別情報とトレイ識別情報との組み合わせと異なる場合に、所定の報知出力を行う、
 1.から5.のいずれか1つに記載の席予約システム。
7.
 トレイの有無を検知するトレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段と、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段と、
を備え、
 前記トレイ検知手段はテーブルの席単位で設けられている情報処理装置。
8.
 顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成するグループ情報生成手段を更に備え、
 前記予約処理手段は、前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する、
 7.に記載の情報処理装置。
9.
 前記空席情報生成手段は、
  前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されている席を使用中の席として判断する、
 7.または8.に記載の情報処理装置。
10.
 前記空席情報生成手段は、
  同一のテーブルに設けられた複数の前記トレイ検知手段のいずれか1つでトレイが検知された場合に、当該テーブルの全ての席を使用中と判断する、
 7.から9.のいずれか1つに記載の情報処理装置。
11.
 前記席予約情報出力手段は、
  前記グループ情報と対応付けられた席が既に存在するか否かを判定し、存在する場合
は、当該席を示す情報を出力する、
 8.から10.のいずれか1つに記載の情報処理装置。
12.
 所定の報知出力を行う報知装置を制御する報知制御手段を更に備え、
 前記予約処理手段は、
  前記予約処理において予約された席を有するテーブルのテーブル識別情報と、顧客に渡すトレイに付与された、トレイ毎に固有のトレイ識別情報と、を対応付けて記憶手段に記憶し、
 前記報知制御手段は、
  前記トレイ検知手段が取得した前記トレイ識別情報と当該トレイ検出手段が設けられたテーブルのテーブル識別情報との組み合わせが、前記予約処理手段が記憶したテーブル識別情報とトレイ識別情報との組み合わせと異なる場合に、所定の報知出力を行う制御指令を前記報知装置に送信する、
 7.から11.のいずれか1つに記載の情報処理装置。
13.
 テーブルの席単位で設けられたトレイ検知手段の検知結果を用いて、前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成し、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う、
 ことを含む情報処理方法。
14.
 顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成し、
 前記予約処理で、前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する、
 ことを含む13.に記載の情報処理方法。
15.
 前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されている席を使用中の席として判断する、
 ことを含む13.または14.に記載の情報処理方法。
16.
 同一のテーブルに設けられた複数の前記トレイ検知手段のいずれか1つでトレイが検知された場合に、当該テーブルの全ての席を使用中と判断する、
 ことを含む13.から15.のいずれか1つに記載の情報処理方法。
17.
 前記グループ情報と対応付けられた席が既に存在するか否かを判定し、存在する場合は、当該席を示す情報を出力する、
 ことを含む14.から16.のいずれか1つに記載の情報処理方法。
18.
 前記予約処理において予約された席を有するテーブルのテーブル識別情報と、顧客に渡すトレイに付与された、トレイ毎に固有のトレイ識別情報と、を対応付けて記憶手段に記憶し、 前記トレイ検知手段で検出したトレイからトレイ識別情報を取得し、
 前記トレイ検知手段が取得した前記トレイ識別情報と当該トレイ検出手段が設けられたテーブルのテーブル識別情報との組み合わせが、前記記憶したテーブル識別情報とトレイ識別情報との組み合わせと異なる場合に、所定の報知出力を行う制御指令を報知装置に送信する、
 ことを含む13.から17.のいずれか1つに記載の情報処理方法。
19.
 コンピュータを、
 テーブルの席単位で設けられたトレイ検知手段の検知結果を用いて、前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段、
 前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段、
 前記予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力手段、
 として機能させるためのプログラム。
20.
 前記コンピュータを、
 顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成するグループ情報生成手段、
 前記予約処理手段であって、前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する手段、
 として機能させるための19.に記載のプログラム。
21.
 前記コンピュータを、
  前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されている席を使用中の席として判断する手段、
 として更に機能させるための19.または20.に記載のプログラム。
22.
 前記コンピュータを、
  同一のテーブルに設けられた複数の前記トレイ検知手段のいずれか1つでトレイが検知された場合に、当該テーブルの全ての席を使用中と判断する手段、
 として更に機能させるための19.から21.のいずれか1つに記載のプログラム。
23.
 前記コンピュータを、
  前記グループ情報と対応付けられた席が既に存在するか否かを判定し、存在する場合は、当該席を示す情報を出力する手段、
 として更に機能させるための20.から22.のいずれか1つに記載のプログラム。
24.
 前記コンピュータを、
 前記予約処理において予約された席を有するテーブルのテーブル識別情報と、顧客に渡すトレイに付与された、トレイ毎に固有のトレイ識別情報と、を対応付けて記憶手段に記憶する手段、
 前記トレイ検知手段が取得した前記トレイ識別情報と当該トレイ検出手段が設けられたテーブルのテーブル識別情報との組み合わせが、前記予約処理手段が記憶したテーブル識別情報とトレイ識別情報との組み合わせと異なる場合に、所定の報知出力を行う制御指令
を報知装置に出力する手段、
 として更に機能させるための19.から23.のいずれか1つに記載のプログラム。
 以上、上述した実施形態を模範的な例として本発明を説明した。しかしながら、本発明は、上述した実施形態には限定されない。即ち、本発明は、本発明のスコープ内において、当業者が理解し得る様々な態様を適用することができる。
 この出願は、2015年9月30日に出願された日本出願特願2015-195041を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 1  席予約システム
 10  テーブル
 110  トレイ検知部
 120  報知部
 20  サーバ装置
 210  空席情報生成部
 212  空席情報記憶部
 220  予約処理部
 230  グループ情報生成部
 232  グループ情報記憶部
 30  店舗端末
 310  席予約情報出力部
 320  トレイ情報入力部
 40  席予約装置
 410  席予約情報出力部
 41  グループ入力端末
 50  携帯端末

Claims (12)

  1.  テーブルの席単位で設けられ、トレイの有無を検知するトレイ検知手段と、
     前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段と、
     前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段と、
     前記予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力手段と、
     を備える席予約システム。
  2.  顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成するグループ情報生成手段を更に備え、
     前記予約処理手段は、
      前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する、
     請求項1に記載の席予約システム。
  3.  前記空席情報生成手段は、
      前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されている席を使用中の席として判断する、
     請求項1または2に記載の席予約システム。
  4.  前記空席情報生成手段は、
      同一のテーブルに設けられた複数の前記トレイ検知手段のいずれか1つでトレイが検知された場合に、当該テーブルの全ての席を使用中と判断する、
     請求項1から3のいずれか1項に記載の席予約システム。
  5.  前記席予約情報出力手段は、
      前記グループ情報と対応付けられた席が既に存在するか否かを判定し、存在する場合は、当該席を示す情報を出力する、
     請求項2から4のいずれか1項に記載の席予約システム。
  6.  所定の報知出力を行う報知手段を更に備え、
     前記トレイは、トレイ別に付与された固有のトレイ識別情報を格納するトレイ識別情報格納手段を有しており、
     前記予約処理手段は、
      前記予約処理において予約された席を有するテーブルのテーブル識別情報と、顧客に渡すトレイの前記トレイ識別情報とを対応付けて記憶手段に記憶し、
     前記トレイ検知手段は、
      検出したトレイのトレイ識別情報格納手段からトレイ識別情報を取得し、
     前記報知手段は、
      前記トレイ検知手段が取得した前記トレイ識別情報と当該トレイ検出手段が設けられたテーブルのテーブル識別情報との組み合わせが、前記予約処理手段が記憶したテーブル識別情報とトレイ識別情報との組み合わせと異なる場合に、所定の報知出力を行う、
     請求項1から5のいずれか1項に記載の席予約システム。
  7.  トレイの有無を検知するトレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段と、
     前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段と、
    を備え、
     前記トレイ検知手段はテーブルの席単位で設けられている情報処理装置。
  8.  顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成するグループ情報生成手段を更に備え、
     前記予約処理手段は、前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する、
     請求項7に記載の情報処理装置。
  9.  テーブルの席単位で設けられたトレイ検知手段の検知結果を用いて、前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成し、
     前記空席情報を用いて席の予約処理を行う、
     ことを含む情報処理方法。
  10.  顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成し、
     前記予約処理で、前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する、
     ことを含む請求項9に記載の情報処理方法。
  11.  コンピュータを、
     テーブルの席単位で設けられたトレイ検知手段の検知結果を用いて、前記トレイ検知手段でトレイが所定時間以上連続して検知されていない席を空席として示す空席情報を生成する空席情報生成手段、
     前記空席情報を用いて席の予約処理を行う予約処理手段、
     前記予約処理で予約された席を示す席予約情報を出力する席予約情報出力手段、
     として機能させるためのプログラムを記憶した記録媒体。
  12.  前記コンピュータを、
     顧客が属するグループを識別するグループ情報を生成するグループ情報生成手段、
     前記予約処理手段であって、前記グループ情報と予約された席を示す情報とを対応付けて記憶する手段、
     として機能させるためのプログラムを記憶した請求項11に記載の記録媒体。
PCT/JP2016/004205 2015-09-30 2016-09-15 席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体 WO2017056431A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/763,555 US20180276574A1 (en) 2015-09-30 2016-09-15 Seat reservation system, information processing device, information processing method, and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015195041A JP6740589B2 (ja) 2015-09-30 2015-09-30 席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2015-195041 2015-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017056431A1 true WO2017056431A1 (ja) 2017-04-06

Family

ID=58423000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/004205 WO2017056431A1 (ja) 2015-09-30 2016-09-15 席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20180276574A1 (ja)
JP (1) JP6740589B2 (ja)
WO (1) WO2017056431A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102025862B1 (ko) * 2018-03-02 2019-09-25 주식회사 포지큐브 노쇼 고객 대응 시스템 및 방법
KR102068286B1 (ko) * 2018-03-14 2020-01-29 (주)다우퍼시픽 푸드 코트의 무인키오스크 결제 시스템
CN110458306A (zh) * 2019-05-23 2019-11-15 秒针信息技术有限公司 图书馆座位的分配方法及装置、存储介质和电子装置
JP7264529B2 (ja) * 2020-06-29 2023-04-25 Necプラットフォームズ株式会社 返却棚管理システム、返却棚管理方法、及びプログラム
KR20230061196A (ko) * 2021-10-28 2023-05-08 이정갑 블록 시트 관리 방법 및 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029947A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Toshiba Tec Corp 客席管理システム
JP2003345874A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Fujikura Ltd 配車管理システム、移動車両、管理局コンピュータ、及び配車管理方法
JP2006039748A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Casio Comput Co Ltd レストラン支援システム
JP2012093022A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Shimizu Corp 空調制御装置
JP2012156673A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Nakayo Telecommun Inc モード切替確認機能を有する電話制御装置
JP2014071703A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Rakuten Inc 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8358268B2 (en) * 2008-07-23 2013-01-22 Cisco Technology, Inc. Multi-touch detection
JP2010102443A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Tamura Seisakusho Co Ltd トレイ検出装置、方法及びトレイ検出用テーブル
US20120206268A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Robert Paul Morris Methods, systems, and computer program products for managing attention of a user of a portable electronic device
US10021530B2 (en) * 2015-07-07 2018-07-10 Tome, Inc. Occupancy system and method for detecting presence of individuals in a plurality of defined areas or rooms

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029947A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Toshiba Tec Corp 客席管理システム
JP2003345874A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Fujikura Ltd 配車管理システム、移動車両、管理局コンピュータ、及び配車管理方法
JP2006039748A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Casio Comput Co Ltd レストラン支援システム
JP2012093022A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Shimizu Corp 空調制御装置
JP2012156673A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Nakayo Telecommun Inc モード切替確認機能を有する電話制御装置
JP2014071703A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Rakuten Inc 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20180276574A1 (en) 2018-09-27
JP2017068690A (ja) 2017-04-06
JP6740589B2 (ja) 2020-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017056431A1 (ja) 席予約システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体
US11526815B2 (en) Information processing device, information processing method, recording medium, and seat reservation system
US11093995B2 (en) Monitoring of customer consumption activity and management based on monitoring
WO2016136110A1 (ja) 情報処理装置、精算装置、情報処理方法、およびプログラム
US20150081466A1 (en) Notification control system, notification control device, notification control method, and program
WO2017034007A1 (ja) 注文管理サーバ、注文システム、及び記録媒体
US20210090194A1 (en) Cart management system, cart management server, and processing device
JP2011170799A (ja) 商品選択操作支援システム、商品選択操作支援方法
JP2011170798A (ja) 駐車料金管理支援システム、駐車料金管理支援方法
JP2023067923A (ja) 商品登録装置、制御方法、及びプログラム
US20170032451A1 (en) Order reception apparatus and management apparatus
JP2017097732A (ja) 空席表示システム
JP2021034064A (ja) 業務支援システム、業務支援装置、端末、業務支援方法、業務方法、及び、コンピュータプログラム
JP6259376B2 (ja) 注文登録処理装置及び注文登録処理プログラム
US20170185924A1 (en) Server apparatus
WO2023007649A1 (ja) 顧客管理装置、顧客管理方法、及びプログラム
JP7241826B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2022219798A1 (ja) 接客支援装置、接客支援方法、及びプログラム
JP6796787B1 (ja) 業務支援システム、業務支援装置、端末、業務支援方法、業務方法、及び、コンピュータプログラム
US20230236327A1 (en) Information processing device and position management system
JP2019096266A (ja) 待ち時間出力装置、待ち時間出力システム、及びプログラム
WO2023162382A1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理プログラム
JP6763257B2 (ja) 情報処理装置、精算システム、制御方法およびプログラム
US20220164812A1 (en) Information processing device, information processing method, and recording medium
WO2015045642A1 (ja) 顧客情報処理装置及び顧客情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16850612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15763555

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16850612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1