WO2017022216A1 - トラクタ - Google Patents
トラクタ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017022216A1 WO2017022216A1 PCT/JP2016/003490 JP2016003490W WO2017022216A1 WO 2017022216 A1 WO2017022216 A1 WO 2017022216A1 JP 2016003490 W JP2016003490 W JP 2016003490W WO 2017022216 A1 WO2017022216 A1 WO 2017022216A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- engine
- tractor
- harness
- engine controller
- rib
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0231—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/0207—Wire harnesses
- B60R16/0215—Protecting, fastening and routing means therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0239—Electronic boxes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B65/00—Adaptations of engines for special uses not provided for in groups F02B61/00 or F02B63/00; Combinations of engines with other devices, e.g. with non-driven apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B77/00—Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
Definitions
- the present invention relates to a tractor.
- Patent Document 1 discloses this kind of tractor.
- the tractor disclosed in Patent Document 1 has a configuration in which an ECU is disposed behind the engine.
- Patent Document 1 has room for improvement because the engine controller is disposed behind the engine, and access during maintenance is not easy.
- the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to improve the maintainability of the engine controller, prevent vibrations and shocks from being transmitted to the engine controller, and prevent the engine from becoming abnormal. Is to provide.
- a tractor having the following configuration. That is, the tractor includes an engine body, a first support member, a second support member, and an engine controller.
- the first support member is disposed in front of the engine body.
- the second support member is fixed to the first support member.
- the engine controller is supported by the second support member via a vibration isolating rubber.
- the second support member is disposed above the first support member.
- the engine controller is disposed above the second support member.
- the engine controller is disposed to be inclined in a front-down manner.
- the above tractor preferably has the following configuration. That is, the engine controller is formed in a substantially flat plate shape. A plurality of the anti-vibration rubbers are provided. Some of the plurality of vibration-proof rubbers are arranged in a direction perpendicular to the thickness direction of the engine controller. Some of the plurality of anti-vibration rubbers are arranged in a direction parallel to the thickness direction of the engine controller.
- the above tractor preferably has the following configuration. That is, this tractor includes a radiator disposed in front of the engine body. The engine controller is arranged farther from the engine body than the radiator.
- a partition plate is disposed between the engine controller and the engine body.
- the above tractor preferably has the following configuration. That is, the tractor includes an intake pipe and an engine harness.
- the intake pipe supplies intake air to the intake portion of the engine body.
- the engine harness electrically connects the engine body and the engine controller.
- Ribs are formed in the intake pipe along the longitudinal direction of the intake pipe. At least a part of the engine harness is supported by the rib.
- the engine harness is attached to the rib of the intake pipe in a region opposite to the engine main body with the partition plate interposed therebetween.
- a heat exchanger such as a radiator and a member such as a condenser and a battery are arranged, and the heat exchanger, the condenser, the battery, etc.
- the space above is relatively free, and the engine harness can be simply routed using this space.
- the above tractor preferably has the following configuration. That is, the intake pipe is disposed so as to pass through a notch or a through hole formed in the partition plate.
- the engine harness is attached to the rib and passes through the notch or the through hole formed in the partition plate.
- the engine harness can be configured to be short, thereby reducing the manufacturing cost and improving the maintainability.
- the engine harness is disposed on a side farther from the engine body than the rib.
- the above tractor preferably has the following configuration. That is, the tractor further includes a binding member that binds the engine harness. The binding member is fixed to the rib.
- the above tractor preferably has the following configuration. That is, the tractor further includes a fixing member attached to the binding member. An attachment hole for removably attaching the fixing member is formed in the rib.
- the engine harness can be easily removed from the rib by removing the fixing member from the mounting hole, so that maintenance is facilitated.
- the right view which showed the mode of the vicinity of an engine controller typically.
- the disassembled perspective view which shows the vibration proof support structure of an engine controller.
- the front perspective view which shows a mode when an engine harness is attached with respect to the intake pipe of the state of FIG.
- the figure which shows the structure of a binding member.
- the figure which shows the structure of a fixing member.
- Sectional drawing which shows a mode when an engine harness is attached to the rib of an intake pipe via a binding member and a fixing member.
- FIG. 1 is a right side view showing an overall configuration of a tractor 6 according to an embodiment of the present invention.
- “left”, “right”, and the like mean left and right in the direction in which the tractor 6 moves forward.
- a tractor 6 as a farm work vehicle (work machine) shown in FIG. 1 is configured so that various devices such as a plow, a harrow, and a loader can be mounted as necessary to perform various types of work. .
- a front wheel 8 is disposed at the front of the tractor 6 and a rear wheel 9 is disposed at the rear.
- a bonnet 7 is disposed at the front of the tractor 6, and the bonnet 7 is configured to be openable and closable so that the inside can be exposed.
- the bonnet 7 is formed in a streamline shape, and its front part is formed so as to become narrower in both the vertical direction and the horizontal direction as it approaches the front. With this shape, a reduction in air resistance during travel and an improvement in design are realized.
- the engine body 1 is accommodated in the bonnet 7.
- the engine main body 1 is supported on an engine frame 11 included in the tractor 6 directly or via a vibration isolation member or the like.
- the engine body 1 is configured as a common rail type diesel engine having a plurality of cylinders. More specifically, the engine body 1 includes an unillustrated common rail that stores fuel at a high pressure. The fuel supplied from the common rail is injected into the combustion chamber by an injector (not shown) arranged for each cylinder.
- a cabin 10 for an operator to board is disposed behind the bonnet 7, and an operation unit 71 and a seat unit 72 for performing various operations are provided inside the cabin 10.
- An operator of the tractor 6 can perform a traveling operation or the like of the tractor 6 via the operation unit 71.
- the skeleton of the fuselage included in the tractor 6 includes an engine frame 11 and a mission case 62 fixed to the rear portion of the engine frame 11.
- a front axle case 63 is attached to the lower side of the engine frame 11.
- a front wheel 8 is attached to the front axle case 63 via a front axle 8a.
- the rear wheel 9 is attached to the mission case 62 via the rear axle 9a.
- Upper portions of the left and right rear wheels 9 are covered with left and right rear fenders 65.
- This transmission case 62 decelerates the power from the engine body 1 and transmits it to the front axle case 63 and the rear axle 9a.
- a shift lever of a speed change device (not shown)
- the speed ratio in the transmission case 62 can be changed and the traveling speed of the tractor 6 can be adjusted.
- the driving force of the engine body 1 is transmitted to the PTO shaft (not shown) protruding from the rear end of the mission case 62.
- the tractor 6 is configured so that the above-described device can be attached to the rear end thereof.
- the PTO shaft can drive the working device via a universal joint (not shown) or the like.
- the tractor 6 configured in this way can perform various operations such as tilling, sowing, and harvesting while traveling in the field.
- FIG. 2 is a right side view showing the inside of the hood 7 of the tractor 6 of the present embodiment.
- FIG. 3 is a perspective view of the inside of the bonnet 7.
- FIG. 4 is a left side view inside the bonnet 7.
- FIG. 5 is a perspective view of the inside of the bonnet 7.
- FIG. 6 is a plan view of the inside of the bonnet 7.
- FIG. 7 is a perspective view showing the positional relationship between the bonnet 7 and the internal structure of the bonnet 7.
- the engine body 1 is disposed on the upper side of the engine frame 11.
- a DPF 19 is disposed on the upper left side of the engine body 1.
- An oil supply tank 3 is disposed on the upper portion of the engine body 1 so as to be adjacent to the DPF 19.
- a fan shroud (partition plate) 12 is provided immediately in front of the engine body 1.
- the fan shroud 12 is disposed so as to partition the engine main body 1 disposed at the rear portion in the hood 7 and the devices and components disposed at the front portion in the bonnet 7.
- a radiator 13, a condenser 18, an engine controller 2, a battery 14, an air cleaner 15, and a sub tank 20 are arranged further forward of the fan shroud 12 (corresponding to the front part of the internal space of the bonnet 7). Yes.
- the devices and members arranged from the central part to the front part in the bonnet 7 are arranged on the upper surface side of the plate-like mounting plate 16 fixed to the engine frame 11.
- the fan shroud 12 is provided with a cooling fan (not shown), and this cooling fan is driven by receiving power from the engine body 1. Due to the rotation of the cooling fan, a relatively low temperature outside air is taken in from a front grill (not shown) in front of the bonnet 7, and the outside air passes through the radiator 13 and the cooling fan and is sent to the engine body 1 side. 1 is cooled.
- the fan shroud 12 is configured to divide the internal space of the bonnet 7 forward and backward. Therefore, heat from the engine main body 1 and the DPF 19 can be shielded from devices and members (such as the radiator 13 and the condenser 18) disposed in front of the fan shroud 12.
- the fan shroud 12 is formed of a synthetic resin and molded into a shape having a notch portion 23, and the intake pipe 17 and the engine harness 26 pass through the notch portion 23.
- An easily detachable closing sheet 25 is attached to the upper end portion of the front surface of the fan shroud 12 so as to close the open portion of the cutout portion 23 of the fan shroud 12.
- the intake pipe 17 is maintained while maintaining a high wind guiding effect of the cooling fan that efficiently takes in outside air for cooling the engine body 1 and a shielding effect that makes it difficult for heat on the engine body 1 side to be transmitted to the front device.
- the maintenance of such members is facilitated.
- the engine harness 26 is electrically connected between each part of the engine body 1 and the engine controller 2.
- the engine harness 26 is supported by ribs 17a (see FIG. 11) formed along the longitudinal direction of the intake pipe 17.
- ribs 17a see FIG. 11
- the number of parts can be reduced as compared with a configuration in which a separate stay or the like for supporting the engine harness 26 is provided, and the engine harness 26 can be disposed along the intake pipe 17 in a small space.
- An engine harness 26 can be disposed.
- the DPF 19 is attached to an exhaust pipe, and is configured to collect and remove particulate matter (PM) discharged from the engine body 1 with a filter.
- PM particulate matter
- the DPF 19 may generate a large amount of heat when performing the DPF regeneration described above, and there is a risk of causing thermal damage to the devices arranged around the DPF 19. Therefore, as shown in FIG. 7, the exhaust hole 30 is formed so as to be positioned in the vicinity of the DPF 19 with the hood 7 closed. Thereby, the exhaust heat efficiency from the inside of the engine room to the outside of the bonnet 7 can be improved, and it is possible to prevent problems due to high temperatures from occurring in devices and parts in the engine room.
- the fan shroud 12 supports a differential pressure sensor 81 that detects a pressure difference between the upstream side and the downstream side of the filter of the DPF 19.
- the differential pressure sensor 81 is connected to the upstream and downstream spaces of the filter in the DPF 19 via appropriate piping. Accordingly, it is not necessary to separately provide a dedicated member for supporting the differential pressure sensor 81, so that the configuration of the tractor 6 can be simplified and the cost can be reduced.
- the radiator 13 is configured as a heat exchanger, and an unillustrated circulation path for circulating cooling water is formed between the radiator 13 and an unillustrated water jacket formed in the engine body 1. Yes.
- the cooling water in the water jacket that has become hot due to the heat generated by the engine body 1 is sent to the radiator 13.
- the cooling water is cooled by the outside air taken in from the front grill when passing through the radiator 13, and then returns to the water jacket again to cool the engine body 1.
- the condenser 18 is configured as a heat exchanger and is used in an air conditioner that performs air conditioning in the cabin 10.
- the capacitor 18 is supported by a capacitor frame (first support member) 31 and is attached in front of the radiator 13.
- the engine controller 2 is configured as a small computer, and the engine is configured by the engine body 1 and the engine controller 2. Based on information from various sensors attached to the engine body 1 and the like, the engine controller 2 sends control commands for controlling the fuel injection amount, fuel injection timing, and the like to various actuators (the injector provided in the engine body 1). To control the engine.
- the engine controller 2 is supported via an anti-vibration support structure 35 composed of a plurality of anti-vibration rubbers 33.
- a support plate 32 is attached to an upper portion of a gate-type capacitor frame 31 that supports the capacitor 18, and the anti-vibration support structure 35 is disposed on the support plate 32.
- Some of the plurality of anti-vibration rubbers 33 are arranged perpendicular to the thickness direction of the engine controller 2, and the rest are arranged parallel to the thickness direction of the engine controller 2.
- the engine controller 2 is fixed to the support plate 32 via these vibration isolating rubbers 33.
- the engine controller 2 Since the engine controller 2 is arranged at a position higher than the capacitor 18 in the bonnet 7, the engine controller 2 is easily accessible when the bonnet 7 is opened. With this configuration, the vibration and impact transmitted to the engine controller 2 are prevented, and the maintainability of the engine controller 2 is improved.
- the battery 14 supplies electric power to various electrical components included in the tractor 6 (for example, a cell motor included in the engine main body 1, a headlight of the tractor 6, the engine controller 2, etc.).
- various electrical components included in the tractor 6 for example, a cell motor included in the engine main body 1, a headlight of the tractor 6, the engine controller 2, etc.
- the air cleaner 15 has a configuration in which an air cleaner element for removing foreign substances in the air is housed inside.
- the air cleaner 15 is connected to the engine body 1 by an intake pipe 17 and constitutes a part of the intake structure of the engine body 1.
- the intake pipe 17 extending from the engine main body 1 passes through a notch portion 23 formed in the fan shroud 12 in the front-rear direction, passes over the radiator 13, and then turns downward to connect to the air cleaner 15. Be placed.
- the sub-tank 20 is configured as a vertically elongated container connected to the radiator 13 by piping, and is configured to store the overflow of the cooling water in the radiator 13.
- the cooling water in the radiator 13 increases due to thermal expansion, the cooling water in the radiator 13 flows into the sub tank 20, while when the cooling water in the radiator 13 decreases, the cooling water in the sub tank 20 is returned to the radiator 13. . Thereby, the cooling water in the radiator 13 is maintained at a predetermined amount.
- the air cleaner 15 and the sub tank 20 are respectively fixed to the left and right sides of the support bracket 21 having a flat plate shape and a horizontal thickness direction. This eliminates the need for special fixing members for fixing the air cleaner 15 and the sub-tank 20, thereby reducing the number of parts and reducing the cost.
- the fuel tank 3 is arranged on the upper part of the engine body 1.
- the oil supply tank 3 has an oil supply port (cap) 3a in the upper part, from which oil is supplied.
- the oil supply port 3 a of the oil supply tank 3 is arranged so as to protrude from a hole provided in the upper part of the bonnet 7, and the operator can perform an oil supply operation without depending on the open / closed state of the bonnet 7. .
- FIG. 8 is a perspective view showing an outline of the air flow inside the bonnet 7.
- a part of relatively low temperature air entering from a front grill (not shown) in front of the bonnet 7 is taken into the air cleaner 15 and flows to the engine body 1 via the intake pipe 17.
- a part of the air that is not taken into the air cleaner 15 flows along the upper and lower surfaces of the engine controller 2 arranged so as to project forward and downward from the space above the condenser 18, thereby efficiently cooling the engine controller 2.
- the engine controller 2 is arranged in a rear-upward manner, and the inner wall of the portion where the bonnet 7 covers the upper side of the engine controller 2 is also arranged in a rear-upward manner, so that the air flow around the engine controller 2 is smooth. It is.
- the air after passing through the radiator 13 is blown rearward by a cooling fan (not shown) provided in the fan shroud 12. Thereafter, the air hits the front surface of the engine body 1 and spreads radially, and flows backward in the space above and to the left and right of the engine body 1. Thereby, the engine main body 1 can be cooled efficiently.
- the air flowing along the left side surface of the engine body 1 flows smoothly along the longitudinal direction of the DPF 19, and as a result, the DPF 19, which often has a high temperature, can be efficiently cooled.
- the air flowing behind the fan shroud 12 takes heat from the engine body 1 and the DPF 19 to become relatively hot air, and most of the air is formed in the bonnet 7 at a position substantially opposite to the DPF 19 in the left-right direction.
- the exhaust hole 30 is discharged out of the bonnet 7. As a result, air that has become hot because it has passed through the vicinity of the DPF 19 is easily discharged from the exhaust hole 30 immediately, so that it is possible to prevent the hot air from staying in the bonnet 7 for a long time and reducing the cooling effect. Can do.
- a dust-proof screen (dust-proof member) 50 is provided on the air intake side surface (front surface) of the radiator 13, and foreign matter is captured by the dust-proof screen 50. Thus, the inflow to the radiator 13 is prevented.
- the dust screen 50 is detachably disposed from the radiator 13 in order to easily clean the dust screen 50.
- FIG. 9 is a right side view schematically showing the vicinity of the engine controller 2.
- the fan shroud 12, the radiator 13, the condenser 18 (condenser frame 31), and the like are installed on the upper surface of a plate-like mounting plate 16 that is horizontally fixed to the engine frame 11.
- the fan shroud 12, the radiator 13, and the capacitor 18 are all formed in a substantially flat plate shape, and are arranged with the thickness direction facing the front-rear direction.
- a capacitor 18 is disposed behind the battery 14 and a radiator 13 is disposed behind the capacitor 18 in a side view.
- An air cleaner 15 is disposed above the battery 14 in a side view.
- the engine controller 2 is arranged above the air cleaner 15 in a side view.
- the intake pipe 17 is disposed slightly on the left and right sides (right side in the present embodiment).
- a support plate (second support member) 32 is disposed above the capacitor 18. Specifically, the support plate 32 is attached to an upper portion of a gate-type capacitor frame 31 that supports the capacitor 18.
- the engine controller 2 is supported on the upper portion of the support plate 32 via a vibration isolation support structure 35 including a plurality of vibration isolation rubbers 33.
- the engine controller 2 is disposed in a position higher than the condenser 18, the air cleaner 15, and the radiator 13 in the bonnet 7. As a result, the engine controller 2 is easily accessible when the hood 7 is opened.
- the engine controller 2 is formed in a substantially flat plate shape having a certain thickness, and is inclined in a front-down manner. Further, as described above, the engine controller 2 is disposed above the front portion in the internal space of the bonnet 7. As a result, when the shape of the front portion of the bonnet 7 is inclined downward as described above, the engine controller 2 can be arranged in a compact arrangement along the end of the internal space of the bonnet 7 as shown in FIG. Thus, a large space for arranging other devices and components in the bonnet 7 can be secured.
- FIG. 10 is an exploded perspective view showing the anti-vibration support structure 35 of the engine controller 2.
- the support plate 32 is formed by bending a metal plate at three locations in a side view. As shown in FIGS. 9 and 10, the central portion 32 a located at the front-rear center of the support plate 32 is oriented substantially horizontally. As shown in FIG. 10, the center portion 32 a is attached to the upper end of the capacitor frame 31 with a bolt 41.
- a first support portion 32b is integrally connected to the front side of the central portion 32a.
- the boundary portion between the central portion 32a and the first support portion 32b is bent, and as a result, the first support portion 32b is inclined slightly downwardly.
- Two anti-vibration rubbers 33 are arranged side by side on the upper surface of the front end portion of the first support portion 32b.
- a rising portion 32c is integrally connected to the rear side of the central portion 32a.
- the boundary portion between the central portion 32a and the rising portion 32c is bent, and as a result, the rising portion 32c is inclined in a front-falling manner.
- the inclination of the rising part 32c is slightly larger than the inclination of the first support part 32b.
- the rising portion 32 c is formed so as to narrow the width as it approaches the upper side (rear side).
- a second support portion 32d is integrally connected to the upper side (rear side) of the rising portion 32c.
- the boundary portion between the rising portion 32c and the second support portion 32d is bent, and as a result, the second support portion 32d is inclined upwardly (the direction of the second support portion 32d is 1 is substantially perpendicular to the support portion 32b).
- One anti-vibration rubber 33 is disposed on the surface facing the lower side (front side) of the second support portion 32d.
- a connecting bracket 45 is fixed to the upper end of the radiator 13 disposed behind the capacitor frame 31 (capacitor 18).
- the connecting bracket 45 extends forward and upward from a portion fixed to the radiator 13 so as to approach the second support portion 32d of the support plate 32, and a tip thereof is fixed to the second support portion 32d. .
- the support plate 32 can be attached stably.
- a mount plate 36 for mounting the engine controller 2 is disposed above the support plate 32.
- the mount plate 36 is configured as a flat plate member oriented substantially parallel to the first support portion 32 b located at the front portion of the support plate 32.
- the mount plate 36 is attached to the support plate 32 via two anti-vibration rubbers 33 arranged on the first support part 32b and one anti-vibration rubber 33 arranged on the second support part 32d. It is done.
- a flat mount surface is formed on the upper surface of the mount plate 36.
- the engine controller 2 is attached to the mount surface via a bolt 42 that is a fixture.
- the two anti-vibration rubbers 33 arranged at the front part of the support plate 32 are arranged in a direction parallel to the thickness direction of the engine controller 2 (thickness direction of the mount plate 36).
- the anti-vibration rubber 33 disposed at the rear of the support plate 32 is disposed in a direction perpendicular to the thickness direction of the engine controller 2 (the thickness direction of the mount plate 36).
- vibrations and shocks in various directions transmitted to the engine controller 2 can be stably reduced.
- an overall compact arrangement of the anti-vibration support structure 35 is realized. .
- the components are arranged in the order of the capacitor 18 (capacitor frame 31), the radiator 13, the fan shroud 12, and the engine body 1 from the front to the rear in a side view.
- a support plate 32 is disposed at a position lower than the engine controller 2
- a capacitor frame 31 is disposed at a position lower than the support plate 32.
- a fan shroud 12 which is one of the members between the engine controller 2 and the engine main body 1, is disposed so as to cover the front surface of the engine main body 1 over a wide range as shown in FIGS.
- the internal space of the bonnet 7 is configured to be divided forward and backward. Thereby, it is possible to make it difficult for heat to be transmitted from the engine body 1 to the engine controller 2, and it is possible to prevent malfunction of the engine controller 2 and the like.
- the tractor 6 of the present embodiment includes the engine body 1, the capacitor frame 31, the support plate 32, and the engine controller 2.
- the capacitor frame 31 is disposed in front of the engine body 1.
- the support plate 32 is fixed to the capacitor frame 31.
- the engine controller 2 is supported on the support plate 32 via a vibration isolating rubber 33.
- the support plate 32 is disposed above the capacitor frame 31.
- the engine controller 2 is disposed above the support plate 32.
- the engine controller 2 is disposed so as to be inclined in a front-down manner.
- the engine controller 2 can be arranged compactly along the inner wall of the bonnet 7. Therefore, the internal space of the bonnet 7 can be used efficiently.
- the engine controller 2 is formed in a substantially flat plate shape.
- a plurality of anti-vibration rubbers 33 are provided. A part of the plurality of anti-vibration rubbers 33 is arranged in a direction perpendicular to the thickness direction of the engine controller 2, and the rest is arranged in a direction parallel to the thickness direction of the engine controller 2.
- the tractor 6 of this embodiment includes a radiator 13 disposed in front of the engine body 1.
- the engine controller 2 is arranged farther from the engine body 1 than the radiator 13.
- a fan shroud 12 is disposed between the engine controller 2 and the engine body 1.
- FIG. 11 is a front perspective view showing the intake pipe 17 passing through the fan shroud 12.
- FIG. 12 is a front perspective view showing a state when the engine harness 26 is attached to the intake pipe 17 in the state of FIG.
- the intake pipe 17 shown in FIG. 11 forms a passage for supplying the intake air purified by the air cleaner 15 (see FIGS. 2 and 3 and the like) to the intake portion (for example, intake manifold) of the engine body 1.
- the intake pipe 17 of the present embodiment is a substantially flat pipe whose cross section is crushed in a circle, and connects the air cleaner 15 and the intake portion of the engine body 1.
- plate-like ribs 17 a are formed in the intake pipe 17 along the longitudinal direction of the intake pipe 17 (intake inflow direction).
- the ribs 17a of the present embodiment are elongated along the longitudinal direction of the intake pipe 17, and are provided intermittently in the longitudinal direction so as to protrude horizontally toward the right.
- the rib 17a of the intake pipe 17 is formed with a mounting hole 17b through which a mounting bolt 95 described later is inserted.
- the engine harness 26 shown in FIG. 5 and FIG. 12 is an electric wire harness that is routed to electrically connect each part of the engine body 1 and the engine controller 2.
- One end (front end) of the engine harness 26 is branched and connected to the engine controller 2.
- the other end (rear end) of the engine harness 26 is branched and connected to each part of the engine body 1.
- the midway portion in the longitudinal direction of the engine harness 26 (the midway portion between the front end and the rear end) is bundled by a bundling member 91 at a plurality of locations at appropriate intervals. .
- a plurality of harnesses are collectively stored in a corrugated tube, and a binding member 91 is wound from above the corrugated tube.
- an intermediate portion in the longitudinal direction of the engine harness 26 is supported by a rib 17 a of the intake pipe 17 via a binding member 91.
- the binding member 91 of the present embodiment is configured by a known synthetic resin binding band, for example.
- FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of the binding member 91 according to the present embodiment. That is, the bundling member 91 includes a small head 92 and a strip-shaped portion 93 that is elongated from the head 92 and has flexibility. A locking portion (not shown) is formed inside the head 92, and a locked portion formed of a plurality of protrusions arranged in the longitudinal direction is formed in the belt-like portion 93.
- the engine harness 26 can be bundled into one by positioning the engine harness 26 in the “P” -shaped loop portion.
- the diameter of the loop-shaped portion of the band-like portion 93 is smaller than that of the head portion 92. Although it can move in the direction (direction in which the binding is tight), it cannot move in the direction in which the diameter increases (direction in which the binding is loosened).
- FIG. 14 is a perspective view showing the configuration of the fixing member 94 of the present embodiment.
- the fixing member 94 is configured as an elongated, substantially rectangular plate-like member having a constant thickness, and one side in the longitudinal direction has a corner shape, while the other side has a semicircular arc shape. It is rounded.
- a first hole 94b having a rectangular cross section is formed at one end in the longitudinal direction of the fixing member 94 so as to open to a pair of side surfaces 94a and 94a of the fixing member 94, respectively.
- the first hole 94b is formed so as to penetrate the fixing member 94 perpendicularly to the thickness direction thereof.
- the cross-sectional shape of the first hole 94 b is formed in an elongated rectangular shape corresponding to the cross-sectional shape of the band-like portion 93 of the binding member 91.
- One surface in the thickness direction of the fixing member 94 is a harness arrangement surface 94c on which the engine harness 26 is arranged.
- a second hole 94d having a circular cross section is formed at the other end in the longitudinal direction of the fixing member 94 so as to penetrate the fixing member 94 in the thickness direction.
- a concave portion 94e having a hexagonal cross section is formed in the upper portion of the second hole 94d (portion close to the harness arrangement surface 94c).
- the recess 94e can accommodate a hexagonal head included in the mounting bolt (shaft member) 95.
- FIG. 15 is a cross-sectional view showing a state where the engine harness 26 is attached to the rib 17a of the intake pipe 17 via the binding member 91 and the fixing member 94.
- the fixing member 94 is attached to the binding member 91 by inserting the belt-like portion 93 of the binding member 91 into the first hole 94 b of the fixing member 94.
- the fixing member 94 is placed on the rib 17a of the intake pipe 17, and the position of the mounting hole 17b formed in the rib 17a and the position of the second hole 94d of the fixing member 94 is adjusted from above.
- Mounting bolts 95 are inserted into these holes. As a result, the head of the mounting bolt 95 is accommodated in the recess 94e of the second hole 94d.
- a nut (fastening member) 96 is attached to the mounting bolt 95 protruding downward from the rib 17a, and the nut 96 is rotated and tightened.
- the fixing member 94 can be fixed to the rib 17 a of the intake pipe 17.
- the engine harness 26 is placed on the harness arrangement surface 94 c of the fixing member 94, and the belt-like portion 93 is formed on the head 92 so that the engine harness 26 is accommodated in the “P” -shaped annular portion of the binding member 91. Insert from the tip and tighten properly. Accordingly, the engine harness 26 is fixed to the rib 17a of the intake pipe 17 via the fixing member 94 in a state where the engine harness 26 is bound by the binding member 91.
- the engine harness 26 is secured to the rib 17a of the intake pipe 17 at a plurality of locations where the mounting holes 17b of the rib 17a of the intake pipe 17 are formed.
- the engine harness 26 is supported by the intake pipe 17 in a state where the portion is along the longitudinal direction of the intake pipe 17 (more strictly, along the rib 17a).
- the engine harness 26 is attached to the rib 17a of the intake pipe 17 in a region opposite to the engine body 1 (front side) with the fan shroud 12 interposed therebetween.
- the engine harness 26 can be reasonably routed using the space above the radiator 13 and the condenser 18 in front of the fan shroud 12.
- the engine harness 26 passes through the fan shroud 12 through the notch portion 23 (along with the rib 17a) while being attached to the rib 17a of the intake pipe 17.
- the length of the engine harness 26 can be shortened compared to the case where the engine harness 26 is routed so as to bypass the fan shroud 12.
- the closing sheet 25 that closes the notch portion 23 is configured to be removable, the engine harness 26 can be easily exposed to the outside of the fan shroud 12, and maintenance of the engine harness 26 can be easily performed. it can.
- the engine harness 26 is disposed on the side farther from the engine body 1 than the rib 17a of the intake pipe 17. In other words, the engine harness 26 is disposed on the outer side of the engine body 1 with respect to the rib 17 a of the intake pipe 17. Thereby, when the bonnet 7 is opened or the like, the engine harness 26 is disposed at a place that is easily accessible to the operator, so that the engine harness 26 can be easily maintained.
- the tractor 6 of the present embodiment includes the engine body 1, the intake pipe 17, the engine controller 2, and the engine harness 26.
- the intake pipe 17 supplies intake air to the intake portion of the engine body 1.
- the engine controller 2 controls the engine body 1.
- the engine harness 26 electrically connects the engine body 1 and the engine controller 2.
- a rib 17 a is formed in the intake pipe 17 along the longitudinal direction of the intake pipe 17. And at least one part of the engine harness 26 is supported by the rib 17a.
- the engine harness 26 can be routed between the engine body 1 and the engine controller 2 by using the rib 17a of the intake pipe 17. Therefore, since the number of parts can be reduced as compared with a configuration in which a separate stay or the like for supporting the engine harness 26 is provided, the weight of the engine 90 and the manufacturing cost can be reduced. Further, by supporting the engine harness 26 by the rib 17a of the intake pipe 17, the engine harness 26 can be disposed along the intake pipe 17, and the engine harness 26 can be disposed in a small space.
- the fan shroud 12 included in the tractor 6 is disposed so as to separate the engine main body 1 and the engine controller 2.
- the engine harness 26 is attached to the rib 17a of the intake pipe 17 in a region opposite to the engine body 1 with the fan shroud 12 interposed therebetween.
- a heat exchanger such as a radiator 13 and a member such as a condenser 18 and a battery 14 are arranged in a region opposite to the engine body 1 with the fan shroud 12 interposed therebetween. Since the space above the capacitor 18 and the battery 14 is relatively free, the engine harness 26 can be simply routed using this space.
- the intake pipe 17 is disposed so as to pass through the notch portion 23 formed in the fan shroud 12.
- the engine harness 26 passes through a notch portion 23 formed in the fan shroud 12 in a state where the engine harness 26 is attached to the rib 17 a of the intake pipe 17.
- the engine harness 26 is routed so as to pass through the fan shroud 12, so that the length of the engine harness 26 can be reduced compared to the case where the engine shroud 12 is routed around the fan shroud 12.
- the manufacturing cost can be reduced and the maintainability can be improved.
- the engine harness 26 is arranged on the side farther from the engine body 1 than the rib 17a of the intake pipe 17.
- the tractor 6 of this embodiment further includes a binding member 91 that binds the engine harness 26.
- the bundling member 91 is fixed to the rib 17a of the intake pipe 17.
- the bundled engine harness 26 is fixed to the rib 17a of the intake pipe 17 via the binding member 91, so that the engine harness 26 can be routed stably with a small number of parts.
- the tractor 6 of this embodiment further includes a fixing member 94 attached to the binding member 91.
- An attachment hole 17b for removably attaching the fixing member 94 is formed in the rib 17a of the intake pipe 17.
- the fixing member 94 can be easily fixed to the rib 17a. Further, since the engine harness 26 can be easily detached from the rib 17a by removing the fixing member 94 from the mounting hole 17b, maintenance is facilitated.
- the support plate 32 is fixed to the capacitor frame 31 at the front and rear central portions, and further to the radiator 13 (by the connecting bracket 45).
- the fixing of the support plate 32 to the radiator 13 can be omitted.
- the support plate 32 can be changed to a configuration that is fixed only to the radiator 13.
- the radiator 13 corresponds to the first support member of the present invention.
- the mounting plate 36 may be omitted, and the engine controller 2 may be changed to a structure in which the vibration is supported directly on the support plate 32.
- the number of anti-vibration rubbers 33 is not limited to three, and can be changed to one, two, or four or more. In addition, the arrangement of the anti-vibration rubber 33 can be changed as appropriate.
- the anti-vibration rubber 33 is arranged so that two of the three are in the same direction and the remaining one is in a different direction.
- all of the anti-vibration rubbers 33 may be configured in the same direction, or the directions of the anti-vibration rubbers 33 may be different from each other.
- the engine harness 26 is attached to the rib 17a formed on the right side of the intake pipe 17.
- a rib may be formed on the left side of the intake pipe 17 and the engine harness 26 may be disposed on the rib 17a.
- the rib for attaching the engine harness 26 may be provided so as to protrude above or below the intake pipe 17.
- the intake pipe 17 has a plurality of ribs 17a disposed intermittently along the longitudinal direction.
- a single elongated rib may be provided along the longitudinal direction of the intake pipe 17.
- the engine harness 26 may be attached to the lower side instead of the upper side of the rib 17a.
- the intake pipe 17 and the engine harness 26 are arranged so as to penetrate the notch portion 23 formed in the fan shroud 12.
- a through hole may be formed in the fan shroud 12, and the intake pipe 17 and the engine harness 26 may pass through the through hole.
- the fixing member 94 is configured as a plate-like member.
- the fixing member is constituted by a bottom plate portion in which the second hole 94d is formed and a pair of side plate portions erected from the bottom plate portion, and the pair of side plates.
- a through hole for inserting the belt-like portion 93 may be formed in each portion.
- the fixing member 94 is fixed to the rib 17a by the mounting bolt 95 which is a component different from the fixing member 94.
- a protruding shaft portion may be integrally formed on the fixing member, and the shaft portion may be attached to the attachment hole 17b of the rib 17a by, for example, a snap fit structure.
- the fixing member 94 may be omitted, and the binding harness 91 may be directly passed through the mounting hole 17b to attach the engine harness 26.
- a plurality of harnesses are collectively stored in a corrugated tube and bundled by a binding member 91 from above the corrugated tube.
- the corrugated tube may be omitted, and the binding member 91 may be wound directly around the plurality of harnesses and bundled.
- the bundling member 91 is constituted by a known resin bundling band.
- the bundling member 91 is not limited to this.
- a string-like one may be used. It is good.
- a C-shaped clamp member may be fixed to the rib 17a and the engine harness 26 may be supported by the rib 17a.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
トラクタは、エンジン本体(1)の前方に配置されるコンデンサフレーム(31)と、コンデンサフレーム(31)に固定される支持プレート(32)と、支持プレート(32)に防振ゴム(33)を介して支持されるエンジンコントローラ(2)と、を備える。エンジンコントローラ(2)は、ボンネット(7)内でエンジン本体(1)よりも前方かつ上方に配置されている。エンジンコントローラ(2)は前下がり状に傾斜している。複数の防振ゴム(33)のうち一部は、エンジンコントローラ(2)の厚み方向に対して垂直な方向に配置され、一部は平行な方向に配置されている。
Description
本発明は、トラクタに関する。
従来から、トラクタにおいて、エンジン本体を制御するエンジンコントローラ(ECU)がエンジン本体の近傍に搭載されたものが知られている。特許文献1は、この種のトラクタを開示する。この特許文献1のトラクタは、ECUがエンジンの後方に配置されている構成となっている。
しかし、上記特許文献1の構成は、エンジンコントローラがエンジンの後方に配置されているため、メンテナンス時のアクセスが容易でないという点で改善の余地があった。
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、エンジンコントローラのメンテナンス性を向上させるとともに、振動や衝撃がエンジンコントローラに伝わることを防止し、エンジンに異常を生じさせにくいトラクタを提供することにある。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
本発明の観点によれば、以下の構成のトラクタが提供される。即ち、このトラクタは、エンジン本体と、第1支持部材と、第2支持部材と、エンジンコントローラと、を備える。前記第1支持部材は、前記エンジン本体の前方に配置される。前記第2支持部材は、前記第1支持部材に固定される。前記エンジンコントローラは、前記第2支持部材に防振ゴムを介して支持される。前記第2支持部材は前記第1支持部材の上方に配置される。前記エンジンコントローラは前記第2支持部材の上方に配置されている。
これにより、エンジンコントローラに作用する振動や衝撃が緩和されるので、エンジンコントローラの動作に異常が生じにくくなる。また、エンジンコントローラがアクセスし易い配置になるので、エンジンコントローラのメンテナンスが容易になる。
前記のトラクタにおいては、前記エンジンコントローラは前下がり状に傾斜して配置されていることが好ましい。
これにより、ボンネットの前部の形状が前下がり状に傾斜している場合に、エンジンコントローラをボンネットの内壁に沿わせてコンパクトに配置することができる。従って、ボンネットの内部空間を効率的に活用することができる。
前記のトラクタにおいては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記エンジンコントローラは略平板状に形成される。前記防振ゴムは複数備えられる。複数の前記防振ゴムの一部が前記エンジンコントローラの厚み方向に対して垂直な方向に配置される。複数の前記防振ゴムの一部が前記エンジンコントローラの厚み方向に対して平行な方向に配置されている。
これにより、様々な方向の振動や衝撃を、向きの異なる防振ゴムの組合せによって安定して軽減することができる。この結果、エンジンコントローラの動作の異常を防止することができる。
前記のトラクタにおいては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、このトラクタは、前記エンジン本体の前方に配置されたラジエータを備える。前記エンジンコントローラは前記ラジエータよりも前記エンジン本体から離れて配置されている。
これにより、エンジン本体からエンジンコントローラに熱が伝わりにくいレイアウトが実現されるので、エンジンコントローラの動作に異常が生じにくくなる。
前記のトラクタにおいては、前記エンジンコントローラと前記エンジン本体の間に仕切り板が配置されていることが好ましい。
これにより、エンジン本体からエンジンコントローラへの熱の伝達を仕切り板によって効果的に防止できるので、エンジンコントローラの安定した動作を実現することができる。
前記のトラクタにおいては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、このトラクタは、吸気パイプと、エンジンハーネスと、を備える。前記吸気パイプは、吸気を前記エンジン本体の吸気部に供給する。前記エンジンハーネスは、前記エンジン本体と前記エンジンコントローラとの間を電気的に接続する。前記吸気パイプには、当該吸気パイプの長手方向に沿ってリブが形成される。前記リブによって前記エンジンハーネスの少なくとも一部が支持される。
これにより、吸気パイプのリブを利用して、エンジンハーネスをエンジン本体とエンジンコントローラとの間に配索することができる。よって、エンジンハーネスを支持するための別途のステー等を設ける構成と比較して部品点数を減らすことができるので、トラクタの軽量化及び製造コストの低減を実現することができる。また、エンジンハーネスを吸気パイプのリブによって支持することで、当該エンジンハーネスを吸気パイプに沿って配置することができ、小さなスペースにエンジンハーネスを配置することができる。
前記のトラクタにおいては、前記エンジンハーネスは、前記仕切り板を挟んで前記エンジン本体とは反対側の領域において、前記吸気パイプの前記リブに取り付けられることが好ましい。
これにより、従来、ファンシュラウドを挟んでエンジン本体とは反対側の領域においては、ラジエータ等の熱交換器やコンデンサやバッテリー等の部材が配置されていて、当該熱交換器やコンデンサやバッテリー等の上方は比較的スペースが空いていたところ、このスペースを利用してエンジンハーネスを簡素に配索することができる。
前記のトラクタにおいては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記吸気パイプは、前記仕切り板に形成された切欠き部又は貫通孔を通過するように配置される。前記エンジンハーネスは、前記リブに取り付けられた状態で、前記仕切り板に形成された前記切欠き部又は貫通孔を通過している。
これにより、エンジンハーネスがファンシュラウドを貫通するように配索することで、エンジンハーネスを短く構成することができ、それにより製造コストを抑えたり、メンテナンス性を向上させたりすることができる。
前記のトラクタにおいては、前記エンジンハーネスは、前記リブよりも前記エンジン本体から遠い側に配置されていることが好ましい。
これにより、エンジンハーネスがリブよりもエンジン本体から遠い側に配索されるので、エンジンハーネスのメンテナンスが行い易くなる。即ち、メンテナンス時にエンジンからエンジンハーネスを取り外すとき等にリブが邪魔になりにくい。
前記のトラクタにおいては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、このトラクタは、前記エンジンハーネスを結束する結束部材を更に備える。前記結束部材は前記リブに固定される。
これにより、束ねたエンジンハーネスを、結束部材を介してリブに固定することで、少ない部品点数でエンジンハーネスを安定した状態で配索することができる。
前記のトラクタにおいては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、このトラクタは、前記結束部材に装着される固定部材を更に備える。前記リブには、前記固定部材を取外し可能に取り付けるための取付孔が形成される。
これにより、固定部材をリブに対して簡単に固定することができる。またエンジンハーネスのリブからの取外しも、取付孔から固定部材を取り外すことにより簡単にできるので、メンテナンスが容易になる。
次に、図面を参照して本開示の実施の形態を説明する。図1は本発明の一実施形態に係るトラクタ6の全体的な構成を示した右側面図である。なお、以下の説明において「左」、「右」等というときは、トラクタ6が前進する方向に向かって左及び右を意味する。
図1に示す農作業の作業車両(作業機)としてのトラクタ6は、プラウ、ハロー、ローダ等の各種装置を必要に応じて装着し、様々な種類の作業を行うことが可能に構成されている。トラクタ6の前部には前車輪8が配置され、後部には後車輪9が配置されている。
トラクタ6の前部にはボンネット7が配置され、このボンネット7は内部を露出できるように開閉可能に構成されている。ボンネット7は流線形状に構成されており、その前部は、前方に近づくに従って上下方向でも左右方向でも細くなるように形成されている。この形状により、走行時の空気抵抗の低減と意匠性の向上が実現されている。
このボンネット7内にはエンジン本体1が収容されている。このエンジン本体1は、トラクタ6が備えるエンジンフレーム11に、直接、又は防振部材等を介して支持されている。
エンジン本体1は、複数のシリンダを有するコモンレール式のディーゼルエンジンとして構成されている。具体的に説明すると、エンジン本体1は、燃料を高圧で蓄える図略のコモンレールを備える。コモンレールから供給された燃料は、シリンダ毎に配置された図示しないインジェクタにより、燃焼室に燃料を噴射する。
ボンネット7の後方にはオペレータが搭乗するためのキャビン10が配置されており、このキャビン10の内部には各種の操作を行うための操作部71及び座席部72が備えられている。トラクタ6のオペレータは、前記操作部71を介して、トラクタ6の走行操作等を行うことができる。
トラクタ6が備える機体の骨格は、エンジンフレーム11と、エンジンフレーム11の後部に固定されるミッションケース62と、を備えて構成されている。エンジンフレーム11の下側には、前車軸ケース63が取り付けられている。前車軸ケース63には、前車軸8aを介して前車輪8が取り付けられている。ミッションケース62には、後車軸9aを介して後車輪9が取り付けられている。左右の後車輪9の上方は、左右のリアフェンダー65によって覆われている。
このミッションケース62は、エンジン本体1からの動力を減速して前車軸ケース63や後車軸9aに伝達する。オペレータが図示しない変速操作装置のシフトレバーを操作することにより、当該ミッションケース62における変速比を変更し、トラクタ6の走行速度を調整することができる。
また、エンジン本体1の駆動力は、ミッションケース62の後端から突出したPTO軸(図略)に伝達される。トラクタ6は、その後端に上述の装置を装着可能に構成されている。PTO軸は、作業装置を、図示しないユニバーサルジョイント等を介して駆動することができる。
このように構成されたトラクタ6は、田圃で走行しながら、耕耘、播種、収穫等様々な作業を行うことができる。
次に図2から図7までを参照して、ボンネット7内の各部品の配置を説明する。図2は、本実施形態のトラクタ6のボンネット7内部の様子を示した右側面図である。図3は、ボンネット7内部の斜視図である。図4は、ボンネット7内部の左側面図である。図5は、ボンネット7内部の斜視図である。図6は、ボンネット7内部の平面図である。図7は、ボンネット7とボンネット7の内部構造との位置関係を示した斜視図である。
エンジン本体1は、エンジンフレーム11の上側に配置されている。このエンジン本体1の上部左側にはDPF19が配置されている。また、エンジン本体1の上部には、このDPF19に隣接するように給油タンク3が配置されている。エンジン本体1のすぐ前方には、ファンシュラウド(仕切り板)12が設けられている。このファンシュラウド12は、ボンネット7内の後部に配置されたエンジン本体1と、ボンネット7内の前部に配置された装置や部品と、を仕切るように配置されている。ファンシュラウド12の更に前方(ボンネット7の内部空間の前部に相当)には、ラジエータ13と、コンデンサ18と、エンジンコントローラ2と、バッテリー14と、エアクリーナ15と、サブタンク20と、が配置されている。ボンネット7内の中央部から前部に配置された装置や部材は、エンジンフレーム11に固定された板状の取付プレート16の上面側に配置されている。
ファンシュラウド12には図略の冷却ファンが配置され、この冷却ファンは、エンジン本体1からの動力の供給を受けて駆動される。冷却ファンの回転により、ボンネット7の前面にある図略のフロントグリルから比較的低温の外気が取り込まれ、その外気がラジエータ13及び前記冷却ファンを通過してエンジン本体1側へ送られ、エンジン本体1の冷却が行われる。
また、ファンシュラウド12は、ボンネット7の内部空間を前後に区画するように構成されている。従って、ファンシュラウド12の前方に配置された装置や部材(ラジエータ13及びコンデンサ18等)に対して、エンジン本体1及びDPF19からの熱を遮蔽することができる。
このファンシュラウド12は、合成樹脂で形成されるとともに、切欠き部分23を有する形状に成型され、当該切欠き部分23を吸気パイプ17及びエンジンハーネス26が通過している。ファンシュラウド12の切欠き部分23の開放部を塞ぐように、ファンシュラウド12の前面の上端部に容易に着脱可能な閉鎖シート25が取り付けられている。これにより、トラクタ6に振動や衝撃が加わった場合でも、切欠き部分23を通過している吸気パイプ17等が、切欠き部分23から抜け出さないように一定の範囲に留められる。この構成によって、エンジン本体1を冷却するための外気を効率的に取り込む前記冷却ファンの導風効果やエンジン本体1側の熱を前方の装置に伝わりにくくする遮蔽効果を高く保ちながら、吸気パイプ17等の部材のメンテナンスを容易にしている。
エンジンハーネス26は、エンジン本体1の各部とエンジンコントローラ2との間を電気的に接続している。このエンジンハーネス26は、吸気パイプ17の長手方向に沿って形成されたリブ17a(図11を参照)によって支持されている。これにより、エンジンハーネス26を支持するための別途のステー等を設ける構成と比較して部品点数を減らすことができるとともに、エンジンハーネス26を吸気パイプ17に沿って配置することができ、小さなスペースにエンジンハーネス26を配置することができる。
DPF19は排気管に装着されており、エンジン本体1から排出される粒子状物質(PM)をフィルタで捕集して除去するように構成されている。ただし、DPF19により捕集されたPMはエンジンの稼動とともに増加するため、DPF19に捕集されたPMが一定程度堆積するとエンジン本体1の排気温度を上昇させるように制御し、DPF19においてPMを高温下で燃焼させることで、フィルタの詰まりを防止している(DPF再生)。
DPF19は、例えば上記のDPF再生を行う場合に大きな熱を発生することがあり、その周囲に配置された機器類に熱損傷を与えるおそれがある。そこで、図7に示すように、ボンネット7を閉じた状態でDPF19の近傍に位置するように排気孔30が形成されている。これにより、エンジンルーム内からボンネット7外への排熱効率を向上させ、エンジンルーム内の装置や部品に高温による不具合が生じないようにすることができる。
ファンシュラウド12には、DPF19のフィルタの上流側及び下流側の圧力差を検出する差圧センサ81が支持されている。この差圧センサ81には、DPF19におけるフィルタの上流側及び下流側の空間が、適宜の配管を介して接続されている。これにより、差圧センサ81を支持する専用の部材を別途に設ける必要がなくなるため、トラクタ6の構成を簡素化することができ、コストの低減を図ることができる。
ラジエータ13は熱交換器として構成されており、このラジエータ13と、エンジン本体1に形成された図略のウォータージャケットと、の間には、冷却水を循環させる図略の循環経路が形成されている。エンジン本体1の発熱によって高温になった前記ウォータージャケット内の冷却水は、ラジエータ13へ送られる。冷却水は、ラジエータ13を通過する際に前記フロントグリルから取り込まれた外気によって冷却された後、再び前記ウォータージャケットへ戻り、エンジン本体1を冷却する。
コンデンサ18は熱交換器として構成されており、キャビン10内の空調を行うエアコンディショナに用いられる。このコンデンサ18は、コンデンサフレーム(第1支持部材)31により支持され、ラジエータ13の前方に取り付けられている。
エンジンコントローラ2は、小型のコンピュータとして構成されており、エンジン本体1とエンジンコントローラ2によってエンジンが構成されている。エンジンコントローラ2は、エンジン本体1等に取り付けられている様々なセンサからの情報に基づいて、燃料噴射量、燃料噴射時期等を制御する制御指令を各種のアクチュエータ(エンジン本体1が備える前記インジェクタを含む)に出力することにより、エンジンを制御する。
エンジンコントローラ2は、複数の防振ゴム33からなる防振支持構造35を介して支持されている。具体的には、コンデンサ18を支持する門型のコンデンサフレーム31の上部に支持プレート32が取り付けられており、防振支持構造35は当該支持プレート32に配置されている。複数の防振ゴム33の一部は、エンジンコントローラ2の厚み方向に対して垂直に配置され、残りはエンジンコントローラ2の厚み方向に対して平行に配置されている。これらの防振ゴム33を介して、エンジンコントローラ2が支持プレート32に固定されている。
エンジンコントローラ2は、ボンネット7内においてコンデンサ18よりも高い位置に配置されているので、ボンネット7を開放した場合に、エンジンコントローラ2がアクセスし易い配置となっている。この構成によって、エンジンコントローラ2に伝わる振動や衝撃の防止と、エンジンコントローラ2のメンテナンス性の向上とが図られている。
バッテリー14は、トラクタ6が備える各種の電気部品(例えば、エンジン本体1が備えるセルモータ、トラクタ6の前照灯、エンジンコントローラ2等)に対して電力を供給する。
エアクリーナ15は、空気中の異物を除去するためのエアクリーナエレメントを内部に収容した構成となっている。このエアクリーナ15は吸気パイプ17によってエンジン本体1に接続されており、エンジン本体1の吸気構造の一部を構成している。エンジン本体1から延びる吸気パイプ17は、ファンシュラウド12に形成されている切欠き部分23を前後方向に通過するとともに、ラジエータ13の上方を通過した後、下方へ曲がってエアクリーナ15に接続するように配置される。
サブタンク20は、ラジエータ13と配管で接続された上下方向に細長い容器として構成されており、ラジエータ13内の冷却水のオーバーフロー分を貯留するように構成されている。ラジエータ13内の冷却水が熱膨張により増加すると、ラジエータ13内の冷却水がサブタンク20内に流入する一方、ラジエータ13内の冷却水が減少すると、サブタンク20内の冷却水がラジエータ13に戻される。これにより、ラジエータ13内の冷却水が所定量に維持される。
エアクリーナ15及びサブタンク20は、平板状で厚み方向を水平に向けた支持ブラケット21の左右両側にそれぞれ固定されている。これにより、エアクリーナ15及びサブタンク20それぞれを固定するための特別な固定部材が不要となり、部品点数を削減してコストが抑えられている。
給油タンク3は、エンジン本体1の上部に配置されている。給油タンク3は、上部に給油口(キャップ)3aを有しており、ここから給油が行われる。給油タンク3の給油口3aは、ボンネット7の上部に設けられた孔から突出するように配置されており、オペレータはボンネット7の開閉状態に依存せず給油作業を行うことが可能となっている。
ここで、図8を参照しながら、ボンネット7内で形成される主な空気の流れを説明する。図8は、ボンネット7の内部における空気の流れの概略を示す斜視図である。
ボンネット7の前面にある図略のフロントグリルから入った比較的低温の空気は、その一部がエアクリーナ15に取り込まれ、吸気パイプ17を経由してエンジン本体1へと流れる。エアクリーナ15に取り込まれない空気のうち一部は、コンデンサ18の上方の空間から前下方に張り出すように配置されたエンジンコントローラ2の上面及び下面に沿って流れ、エンジンコントローラ2を効率的に冷却する。なお、エンジンコントローラ2は後上がり状に配置されるとともに、ボンネット7が当該エンジンコントローラ2の上方を覆う部分の内壁も後上がり状に配置されるので、エンジンコントローラ2の周辺の空気の流れはスムーズである。
フロントグリルから入った空気のうちエアクリーナ15に吸入されなかった部分(上記のようにエンジンコントローラ2の周辺を流れた空気を含む)は、前述したファンシュラウド12の導風効果により、その大部分が、ファンシュラウド12の中央部に形成された空気取込口(図11及び図12に示す空洞27)の前面を覆うように配置されたコンデンサ18及びラジエータ13を通過する。これにより、エアコンディショナの冷媒やエンジン冷却水を熱交換により冷却することができる。
ラジエータ13を通過した後の空気は、ファンシュラウド12に設けられた図略の冷却ファンにより、後方に送風される。その後、空気はエンジン本体1の前面に当たって放射状に広がり、エンジン本体1の上方及び左右側方の空間を後方へ流れる。これにより、エンジン本体1を効率良く冷却することができる。また、エンジン本体1の左側面に沿って流れる空気は、DPF19の長手方向に沿ってスムーズに流れ、この結果、高温になることが多いDPF19を効率良く冷却することができる。ファンシュラウド12の後方に流れた空気は、エンジン本体1及びDPF19から熱を奪うことで比較的高温の空気となって、その大部分が、ボンネット7においてDPF19と左右方向でほぼ対向する位置に形成された排気孔30からボンネット7外へ排出される。これにより、DPF19の近傍を通過したために高温となった空気が直ちに排気孔30から排出され易くなるので、高温の空気がボンネット7の内部に長時間留まって冷却効果を低下させるのを防止することができる。
なお、トラクタ6の作業中に、雑草、藁屑、塵埃等の異物が、ラジエータ13に取り込まれる空気の流れに乗って、ラジエータ13に混入することがある。これらの異物の混入によってラジエータ13のフィンに詰まりが発生すると、ラジエータ13の冷却効果を低下させる。
この詰まりの発生を予防するために、本実施形態のトラクタ6では、ラジエータ13における空気の取込み側の面(前面)に防塵スクリーン(防塵部材)50を設け、異物を防塵スクリーン50によって捕捉することでラジエータ13への流入を防止している。
異物が防塵スクリーン50に堆積して目詰まりすると空気の流動が悪くなるので、当該防塵スクリーン50を適宜のタイミングで掃除する必要がある。そこで、本実施形態では当該防塵スクリーン50の掃除を容易に行うために、防塵スクリーン50をラジエータ13から取外し可能に配置している。
次に、図2から図9までを参照しながら、エンジンコントローラ2の配置について説明する。図9は、エンジンコントローラ2の近傍の様子を模式的に示した右側面図である。
ファンシュラウド12、ラジエータ13、及びコンデンサ18(コンデンサフレーム31)等は、エンジンフレーム11に水平に固定された板状の取付プレート16の上面に設置されている。また、ファンシュラウド12、ラジエータ13及びコンデンサ18は、何れも概ね平板状に形成されており、その厚み方向を前後方向に向けて配置されている。
図2及び図4に示すように、側面視で、バッテリー14の後方にコンデンサ18が配置され、コンデンサ18の後方にラジエータ13が配置されている。また、側面視でバッテリー14の上方にはエアクリーナ15が配置されている。
側面視でエアクリーナ15の上方にはエンジンコントローラ2が配置されている。なお、吸気パイプ17とエンジンコントローラ2との干渉を避けるため、吸気パイプ17は左右一側(本実施形態では、右側)に若干偏って配置されている。
コンデンサ18の上部には、支持プレート(第2支持部材)32が配置されている。具体的には、支持プレート32は、コンデンサ18を支持する門型のコンデンサフレーム31の上部に取り付けられている。支持プレート32の上部には、複数の防振ゴム33からなる防振支持構造35を介してエンジンコントローラ2が支持されている。
図2及び図4に示すように、エンジンコントローラ2は、ボンネット7内においてコンデンサ18、エアクリーナ15、及びラジエータ13よりも高い位置に配置されている。その結果、ボンネット7を開放した場合に、エンジンコントローラ2がアクセスし易い配置となっている。
エンジンコントローラ2はある程度の厚みを有する略平板状に形成されており、前下がり状に傾斜して配置されている。また、前述のとおり、エンジンコントローラ2はボンネット7の内部空間において前部上方に配置されている。その結果、前述したようにボンネット7の前部の形状が前下がり状に傾斜している場合に、図9に示すようにエンジンコントローラ2がボンネット7の内部空間の端部に沿ったコンパクトな配置となり、ボンネット7内において他の装置や部品を配置するスペースを大きく確保することができる。
次に、エンジンコントローラ2を支持する防振支持構造35について、図9及び図10を参照して詳細に説明する。図10は、エンジンコントローラ2の防振支持構造35を示す分解斜視図である。
図9に示すように、支持プレート32は、金属板を側面視で3箇所で折曲げ加工することにより形成されている。図9及び図10に示すように、支持プレート32の前後中央に位置する中央部32aはほぼ水平に向けられている。この中央部32aが、図10に示すように、コンデンサフレーム31の上端にボルト41により取り付けられている。
支持プレート32において、中央部32aの前側には、第1支持部32bが一体的に接続されている。中央部32aと第1支持部32bとの境界部分は屈曲しており、この結果、第1支持部32bはやや前下がり状に傾斜している。第1支持部32bの前端部の上面には、2つの防振ゴム33が左右に並べて配置されている。
支持プレート32において、中央部32aの後側には、立上げ部32cが一体的に接続されている。中央部32aと立上げ部32cとの境界部分は屈曲しており、この結果、立上げ部32cは前下がり状に傾斜している。ただし、図9に示すように、立上げ部32cの傾斜は、第1支持部32bの傾斜よりもやや大きくなっている。立上げ部32cは、図10に示すように、上側(後側)に近づくに従って幅を狭めるように形成されている。
支持プレート32において、立上げ部32cの上側(後側)には、第2支持部32dが一体的に接続されている。立上げ部32cと第2支持部32dとの境界部分は屈曲しており、この結果、第2支持部32dは前上がり状に傾斜している(なお、第2支持部32dの向きは、第1支持部32bに対してほぼ垂直となっている)。第2支持部32dにおいて下側(前側)を向く面には、1つの防振ゴム33が配置されている。
なお、コンデンサフレーム31(コンデンサ18)の後方に配置されるラジエータ13の上端部には、連結ブラケット45が固定されている。この連結ブラケット45は、ラジエータ13と固定される部分から、支持プレート32の第2支持部32dに近づくように前上方に延びて、その先端が当該第2支持部32dに対して固定されている。これにより、コンデンサフレーム31にのみ固定する構成と比較して、支持プレート32を安定して取り付けることができる。
支持プレート32の上側には、エンジンコントローラ2を取り付けるためのマウントプレート36が配置される。このマウントプレート36は、支持プレート32の前部に位置する第1支持部32bとほぼ平行に向けられた平板状の部材として構成されている。マウントプレート36は、第1支持部32bに配置された2つの防振ゴム33と、第2支持部32dに配置された1つの防振ゴム33と、を介して、支持プレート32に対して取り付けられる。
図10に示すように、マウントプレート36の上面には、平坦なマウント面が形成されている。このマウント面に対し、エンジンコントローラ2が、固定具であるボルト42を介して取り付けられている。
支持プレート32の前部に配置された2つの防振ゴム33は、エンジンコントローラ2の厚み方向(マウントプレート36の厚み方向)に対して平行な方向に配置されている。また、支持プレート32の後部に配置された防振ゴム33は、エンジンコントローラ2の厚み方向(マウントプレート36の厚み方向)に対して垂直な方向に配置されている。このように、向きが異なる防振ゴム33を組み合わせることによって、エンジンコントローラ2に伝わる様々な向きの振動及び衝撃を安定して緩和することができる。また、複数の防振ゴム33の一部をエンジンコントローラ2の厚み方向に平行とし、残りを垂直とするように配置することで、防振支持構造35の全体的にコンパクトな配置が実現される。
次に、エンジン本体1とエンジンコントローラ2の配置及びエンジン本体1からエンジンコントローラ2への熱の影響について、図9を参照して詳細に説明する。
ボンネット7内においては、側面視で前から後に向かって、コンデンサ18(コンデンサフレーム31)、ラジエータ13、ファンシュラウド12、エンジン本体1、という順でそれぞれの構成が配置されている。また、エンジンコントローラ2より低い位置に支持プレート32が配置され、支持プレート32より低い位置にコンデンサフレーム31が配置されている。これにより、エンジンコントローラ2とエンジン本体1とを互いに十分離れた位置に配置でき、また、その間にファンシュラウド12、ラジエータ13及びコンデンサ18等の部材が位置するレイアウトとなっている。その結果、エンジン本体1からエンジンコントローラ2へ伝わる熱の影響が緩和されている。
また、エンジンコントローラ2とエンジン本体1との間にある部材の1つであるファンシュラウド12は、図3及び図5等に示すようにエンジン本体1の前面を広範囲にわたって覆うように配置されており、ボンネット7の内部空間を前後に区画するように構成されている。これにより、エンジン本体1からエンジンコントローラ2へ熱が伝わりにくくすることができ、エンジンコントローラ2の誤動作等を防止することができる。
以上に説明したように、本実施形態のトラクタ6は、エンジン本体1と、コンデンサフレーム31と、支持プレート32と、エンジンコントローラ2と、を備える。コンデンサフレーム31は、エンジン本体1の前方に配置される。支持プレート32は、コンデンサフレーム31に固定される。エンジンコントローラ2は、支持プレート32に防振ゴム33を介して支持される。支持プレート32はコンデンサフレーム31の上方に配置される。エンジンコントローラ2は支持プレート32の上方に配置されている。
これにより、エンジンコントローラ2に作用する振動や衝撃が緩和されるので、エンジンコントローラ2の動作に異常が生じにくくなる。また、ボンネット7の開放時にエンジンコントローラ2へのアクセスが容易になるので、エンジンコントローラ2のメンテナンスが容易になる。
また、本実施形態のトラクタ6において、エンジンコントローラ2は前下がり状に傾斜して配置されている。
これにより、本実施形態のようにボンネット7の前部の形状を前下がり状に傾斜させた場合に、エンジンコントローラ2をボンネット7の内壁に沿わせてコンパクトに配置することができる。従って、ボンネット7の内部空間を効率的に活用することができる。
また、本実施形態のトラクタ6においてエンジンコントローラ2は略平板状に形成される。防振ゴム33は複数備えられる。複数の防振ゴム33のうち一部は、エンジンコントローラ2の厚み方向に対して垂直な方向に配置され、残りは、エンジンコントローラ2の厚み方向に対して平行な方向に配置されている。
これにより、様々な方向の振動や衝撃を、向きの異なる防振ゴム33の組合せによって安定して軽減することができる。この結果、エンジンコントローラ2の動作の異常を防止することができる。
また、本実施形態のトラクタ6は、エンジン本体1の前方に配置されたラジエータ13を備える。エンジンコントローラ2は、ラジエータ13よりもエンジン本体1から離れて配置されている。
これにより、エンジン本体1からエンジンコントローラ2に熱が伝わりにくいレイアウトが実現されるので、エンジンコントローラ2の動作に異常が生じにくくなる。
また、本実施形態のトラクタ6において、エンジンコントローラ2とエンジン本体1の間にファンシュラウド12が配置されている。
これにより、エンジン本体1からエンジンコントローラ2への熱の伝達をファンシュラウド12によって効果的に防止できるので、エンジンコントローラ2の安定した動作を実現することができる。
次に、図11から図15までを参照しながら、吸気パイプ17及びエンジンハーネス26並びにこれらに付随する部材の構成について詳細に説明する。図11は、吸気パイプ17がファンシュラウド12を貫通する様子を示す前方斜視図である。図12は、図11の状態の吸気パイプ17に対してエンジンハーネス26を取り付けたときの様子を示す前方斜視図である。
図11に示す吸気パイプ17は、エアクリーナ15(図2及び図3等を参照)で浄化された吸気をエンジン本体1の吸気部(例えば、吸気マニホールド)に供給する通路をなすものである。本実施形態の吸気パイプ17は、断面が円を潰したような略扁平な形状のパイプであり、エアクリーナ15と、エンジン本体1の吸気部と、を接続している。図11に示すように、吸気パイプ17には、吸気パイプ17の長手方向(吸気の流入方向)に沿って板状のリブ17aが形成されている。本実施形態のリブ17aは、吸気パイプ17の長手方向に沿って細長く形成されており、右方に向かって水平に突出するように、長手方向に断続的に設けられている。なお、吸気パイプ17のリブ17aには、後述する取付ボルト95を差し込むための取付孔17bが貫通状に形成されている。
図5及び図12等に示すエンジンハーネス26は、エンジン本体1の各部と、エンジンコントローラ2と、の間を電気的に接続するために配索される電線ハーネスである。エンジンハーネス26の一端(前端)は分岐して、エンジンコントローラ2に接続される。エンジンハーネス26の他端(後端)は分岐して、エンジン本体1の各部に接続される。図5及び図12に示すように、エンジンハーネス26の長手方向の中途部(前端と後端の間の中途部)は、適宜の間隔をあけた複数箇所において、結束部材91によって束ねられている。本実施形態では、複数のハーネスがまとめてコルゲートチューブに収納され、このコルゲートチューブの上から結束部材91が巻かれている。後に詳述するように、エンジンハーネス26の長手方向の中間部は、結束部材91を介して、吸気パイプ17のリブ17aによって支持されている。
本実施形態の結束部材91は、図13に示すように、例えば公知の合成樹脂製の結束バンドにより構成される。図13は、本実施形態の結束部材91の構成を示す図である。即ち、結束部材91は、小さな頭部92と、この頭部92から細長く延出している可撓性を備えた帯状部93と、で構成されている。頭部92の内側には図示しない係止部が形成されており、帯状部93には、長手方向に並んだ複数の突起で形成されている被係止部が形成されている。
そして、頭部92の係止部に帯状部93を先端から挿入すると、帯状部93の被係止部が頭部92の係止部に係止されて、結束部材91は「P」字状になり、この「P」字のループ状の部位内にエンジンハーネス26を位置させることで、エンジンハーネス26を1つに束ねることができる。
なお、帯状部93の被係止部が頭部92の係止部に係止されている状態では、帯状部93は、頭部92に対して、上記のループ状の部位の径が小さくなる方向(結束をきつくする方向)には移動できるが、逆に径が大きくなる方向(結束を緩める方向)には移動できないようになっている。
頭部92に帯状部93を先端から挿入してエンジンハーネス26を結束する前に、結束部材91の帯状部93には予め、図14に示す固定部材94が装着される。
固定部材94は、結束部材91の帯状部93に装着されるものである。図14は、本実施形態の固定部材94の構成を示す斜視図である。本実施形態において、固定部材94は、一定の厚みを有する細長い略長方形の板状の部材として構成されており、その長手方向一側は角を有する形状とされる一方、他側は半円弧状に丸められている。
固定部材94の長手方向一側の端部には、固定部材94が有する1対の側面94a,94aにそれぞれ開口するように、長方形状の断面を有する第1の孔94bが形成されている。第1の孔94bは、固定部材94を、その厚み方向と垂直に貫通するように形成されている。また、第1の孔94bの断面形状は、結束部材91の帯状部93の断面形状に対応させて、細長い長方形状に形成される。固定部材94の厚み方向一側の面は、エンジンハーネス26が配置されるハーネス配置面94cとされている。
固定部材94の長手方向他側の端部には、固定部材94を厚み方向に貫通するように、円形の断面を有する第2の孔94dが形成されている。第2の孔94dの上部(ハーネス配置面94cに近い側の部分)には、6角形状の断面を有する凹部94eが形成される。この凹部94eには、取付ボルト(軸部材)95が有する6角形状の頭部を収容することができる。
次に、固定部材94及び結束部材91を介してエンジンハーネス26を吸気パイプ17のリブ17aに取り付ける方法について、詳細に説明する。図15は、結束部材91及び固定部材94を介して、エンジンハーネス26を吸気パイプ17のリブ17aに取り付けたときの様子を示す断面図である。
初めに、固定部材94の第1の孔94bに結束部材91の帯状部93を挿入することにより、固定部材94を結束部材91に取り付ける。そしてこの状態で、吸気パイプ17のリブ17aの上に固定部材94を載せ、当該リブ17aに形成された取付孔17bと固定部材94の第2の孔94dの位置を合わせた状態で、上方から取付ボルト95をこれらの孔に挿入する。これにより、取付ボルト95の頭部が、第2の孔94dの凹部94eに収容される。そして、リブ17aから下方に突出した取付ボルト95にナット(締結部材)96を取り付け、このナット96を回転させて締め付ける。これにより、固定部材94を吸気パイプ17のリブ17aに対して固定することができる。
そして、固定部材94が有するハーネス配置面94cの上にエンジンハーネス26を載せ、エンジンハーネス26が結束部材91の「P」字の環状の部位に収容されるように、頭部92に帯状部93を先端から挿入して、適度に締め付ける。これにより、エンジンハーネス26が、結束部材91により結束された状態で、固定部材94を介して、吸気パイプ17のリブ17aに対して固定される。
このようにして、吸気パイプ17のリブ17aの、取付孔17bが形成されている複数の箇所において、エンジンハーネス26を吸気パイプ17のリブ17aに対して固定することにより、エンジンハーネス26の少なくとも一部が吸気パイプ17の長手方向に沿った状態で(より厳密にはリブ17aに沿った状態で)、エンジンハーネス26が吸気パイプ17に支持される。
とりわけ、エンジンハーネス26は、ファンシュラウド12を挟んでエンジン本体1とは反対側(前方)の領域において、吸気パイプ17のリブ17aに取り付けられている。これにより、図2に示すように、ファンシュラウド12の前方の、ラジエータ13及びコンデンサ18の上方のスペースを利用して、エンジンハーネス26を合理的に配索することができる。
また、エンジンハーネス26は、吸気パイプ17のリブ17aに取り付けられた状態で、(当該リブ17aとともに、)切欠き部分23を通ってファンシュラウド12を貫通している。このように配索することにより、ファンシュラウド12を迂回するようにエンジンハーネス26を配索した場合と比べて、エンジンハーネス26の長さを短くすることができる。また、切欠き部分23を閉鎖する閉鎖シート25を取外し可能に構成することで、エンジンハーネス26をファンシュラウド12の外部に容易に露出させることができ、エンジンハーネス26のメンテナンスを容易に行うことができる。
また、エンジンハーネス26は、吸気パイプ17のリブ17aよりもエンジン本体1から遠い側に配置されている。言い換えれば、エンジンハーネス26は吸気パイプ17のリブ17aに対してエンジン本体1の外側寄りに配置されている。これにより、ボンネット7を開けたとき等にエンジンハーネス26がオペレータにとってアクセスし易い場所に配置されるので、エンジンハーネス26のメンテナンスが行い易くなっている。
以上で説明したように、本実施形態のトラクタ6は、エンジン本体1と、吸気パイプ17と、エンジンコントローラ2と、エンジンハーネス26と、を備える。吸気パイプ17は、吸気をエンジン本体1の吸気部に供給する。エンジンコントローラ2は、エンジン本体1を制御する。エンジンハーネス26は、エンジン本体1とエンジンコントローラ2との間を電気的に接続する。吸気パイプ17には、吸気パイプ17の長手方向に沿ってリブ17aが形成される。そして、リブ17aによってエンジンハーネス26の少なくとも一部が支持される。
これにより、吸気パイプ17のリブ17aを利用して、エンジンハーネス26をエンジン本体1とエンジンコントローラ2との間に配索することができる。よって、エンジンハーネス26を支持するための別途のステー等を設ける構成と比較して部品点数を減らすことができるので、エンジン90の軽量化及び製造コストの低減を実現することができる。また、エンジンハーネス26を吸気パイプ17のリブ17aによって支持することで、当該エンジンハーネス26を吸気パイプ17に沿って配置することができ、小さなスペースにエンジンハーネス26を配置することができる。
また、本実施形態のトラクタ6においては、エンジン本体1と、エンジンコントローラ2と、の間を隔てるように、トラクタ6が備えるファンシュラウド12が配置される。そして、エンジンハーネス26は、ファンシュラウド12を挟んでエンジン本体1とは反対側の領域において、吸気パイプ17のリブ17aに取り付けられる。
これにより、従来、ファンシュラウド12を挟んでエンジン本体1とは反対側の領域においては、ラジエータ13等の熱交換器やコンデンサ18やバッテリー14等の部材が配置されていて、当該熱交換器やコンデンサ18やバッテリー14等の上方は比較的スペースが空いていたところ、このスペースを利用してエンジンハーネス26を簡素に配索することができる。
また、本実施形態のトラクタ6においては、吸気パイプ17は、ファンシュラウド12に形成された切欠き部分23を通過するように配置される。エンジンハーネス26は、吸気パイプ17のリブ17aに取り付けられた状態で、ファンシュラウド12に形成された切欠き部分23を通過している。
これにより、エンジンハーネス26がファンシュラウド12を貫通するように配索することで、ファンシュラウド12を迂回するように配索した場合と比べて、エンジンハーネス26の長さを短く構成することができ、それにより製造コストを抑えたり、メンテナンス性を向上させたりすることができる。
また、本実施形態のトラクタ6においては、エンジンハーネス26は、吸気パイプ17のリブ17aよりもエンジン本体1から遠い側に配置されている。
これにより、エンジンハーネス26がリブ17aよりもエンジン本体1から遠い側に配索されるので、エンジンハーネス26のメンテナンスが行い易くなる。即ち、メンテナンス時にエンジン90からエンジンハーネス26を取り外すとき等にリブ17aが邪魔になりにくい。
また、本実施形態のトラクタ6は、エンジンハーネス26を結束する結束部材91を更に備える。そして、結束部材91は吸気パイプ17のリブ17aに固定される。
これにより、束ねたエンジンハーネス26を、結束部材91を介して吸気パイプ17のリブ17aに固定することで、少ない部品点数でエンジンハーネス26を安定した状態で配索することができる。
また、本実施形態のトラクタ6は、結束部材91に装着される固定部材94を更に備える。そして、吸気パイプ17のリブ17aには、固定部材94を取外し可能に取り付けるための取付孔17bが形成される。
これにより、固定部材94をリブ17aに対して簡単に固定することができる。またエンジンハーネス26のリブ17aからの取外しも、取付孔17bから固定部材94を取り外すことにより簡単にできるので、メンテナンスが容易になる。
以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。
本実施形態において、支持プレート32は、その前後中央部がコンデンサフレーム31に固定され、更に、その後部がラジエータ13に(連結ブラケット45により)固定されている。しかしながら、例えば、ラジエータ13に対する支持プレート32の固定を省略することもできる。
一方、支持プレート32を、ラジエータ13にのみ固定する構成に変更することもできる。この場合、ラジエータ13が、本発明の第1支持部材に相当する。また、支持プレート32を他の部材(例えば、ファンシュラウド12等)に固定する構成に変更しても良い。
マウントプレート36を省略して、エンジンコントローラ2を支持プレート32に直接防振支持する構成に変更しても良い。
防振ゴム33の数は3つに限らず、1つ、2つ、又は4つ以上となるように変更することもできる。また、防振ゴム33の配置を適宜変更することもできる。
上記の実施形態で、防振ゴム33の向きは、3つのうち2つが同じ向きで、残りの1つが異なる向きとなるように配置されている。しかしながらこれに代えて、全ての防振ゴム33が同じ向きとなるように構成しても良いし、それぞれの防振ゴム33の向きが互いに異なるように構成しても良い。
上記の実施形態では、吸気パイプ17の右側に形成されたリブ17aにエンジンハーネス26が取り付けられている。しかしながら、吸気パイプ17の左側にリブを形成し、当該リブ17aにエンジンハーネス26が配置されても良い。更に、エンジンハーネス26を取り付けるためのリブは、吸気パイプ17の上側又は下側に突出するように設けられても良い。
上記の実施形態において、吸気パイプ17には複数のリブ17aが長手方向に沿って断続的に配置されている。しかしながら、これに代えて、吸気パイプ17の長手方向に沿って単一の細長いリブが設けられるものとしてもよい。
エンジンハーネス26は、リブ17aの上側ではなく、下側に取り付けられても良い。
上記の実施形態では、吸気パイプ17及びエンジンハーネス26は、ファンシュラウド12に形成された切欠き部分23を貫通するように配置されている。しかしながら、切欠き部分23の代わりに例えば貫通孔をファンシュラウド12に形成し、この貫通孔を吸気パイプ17及びエンジンハーネス26が通過しているように構成してもよい。
上記の実施形態では、固定部材94は板状の部材として構成されている。しかしながら、これに代えて、例えば、固定部材を、第2の孔94dが形成される底板部と、当該底板部から立設される1対の側板部と、により構成し、この1対の側板部に、帯状部93を差し込むための貫通孔がそれぞれ形成されるものとしてもよい。
上記の実施形態では、固定部材94が、当該固定部材94とは別の部品である取付ボルト95によって、リブ17aに固定される。しかしながら、例えば、固定部材に突出状の軸部が一体的に形成され、この軸部がリブ17aの取付孔17bに、例えばスナップフィット構造等によって取り付けられてもよい。
固定部材94を省略し、結束部材91を取付孔17bに直接通過させてエンジンハーネス26を取り付ける構成としても良い。
上記の実施形態では、複数のハーネスがまとめてコルゲートチューブに収納され、このコルゲートチューブの上から結束部材91により束ねられている。しかしながら、コルゲートチューブを省略し、複数のハーネスの周囲に結束部材91を直接巻いて束ねる構成としてもよい。
上記の実施形態では、結束部材91は公知の樹脂製の結束バンドにより構成されるものとしたが、これに限るものではなく、例えばこれに代えて、単に紐状のものを結んで使用することとしてもよい。また、結束部材91の代わりに、例えばC字状のクランプ部材をリブ17aに固定し、このリブ17aによってエンジンハーネス26を支持する構成としてもよい。
1 エンジン本体
2 エンジンコントローラ
6 トラクタ(農業用トラクタ)
7 ボンネット
12 ファンシュラウド(仕切り板)
13 ラジエータ
31 コンデンサフレーム(第1支持部材)
32 支持プレート(第2支持部材)
33 防振ゴム
2 エンジンコントローラ
6 トラクタ(農業用トラクタ)
7 ボンネット
12 ファンシュラウド(仕切り板)
13 ラジエータ
31 コンデンサフレーム(第1支持部材)
32 支持プレート(第2支持部材)
33 防振ゴム
Claims (11)
- エンジン本体と、
前記エンジン本体の前方に配置される第1支持部材と、
前記第1支持部材に固定される第2支持部材と、
前記第2支持部材に防振ゴムを介して支持され前記エンジン本体を制御するエンジンコントローラと、
を備え、
前記第2支持部材は前記第1支持部材の上方に配置され、
前記エンジンコントローラは前記第2支持部材の上方に配置されているトラクタ。 - 請求項1に記載のトラクタであって、
前記エンジンコントローラは前下がり状に傾斜して配置されているトラクタ。 - 請求項2に記載のトラクタであって、
前記エンジンコントローラは略平板状に形成され、
前記防振ゴムは複数備えられ、
複数の前記防振ゴムの一部が前記エンジンコントローラの厚み方向に対して垂直な方向に配置され、
複数の前記防振ゴムの一部が前記エンジンコントローラの厚み方向に対して平行な方向に配置されているトラクタ。 - 請求項3に記載のトラクタであって、
前記エンジン本体の前方に配置されたラジエータを備え、
前記エンジンコントローラは前記ラジエータよりも前記エンジン本体から離れて配置されているトラクタ。 - 請求項4に記載のトラクタであって、
前記エンジンコントローラと前記エンジン本体の間に仕切り板が配置されているトラクタ。 - 請求項1に記載のトラクタであって、
吸気を前記エンジン本体の吸気部に供給する吸気パイプと、
前記エンジン本体と前記エンジンコントローラとの間を電気的に接続するエンジンハーネスと、
を備え、
前記吸気パイプには、当該吸気パイプの長手方向に沿ってリブが形成され、
前記リブによって前記エンジンハーネスの少なくとも一部が支持されるトラクタ。 - 請求項6に記載のトラクタであって、
前記エンジン本体と、前記エンジンコントローラと、の間を隔てるように仕切り板が配置され、
前記エンジンハーネスは、前記仕切り板を挟んで前記エンジン本体とは反対側の領域において、前記吸気パイプの前記リブに取り付けられるトラクタ。 - 請求項7に記載のトラクタであって、
前記吸気パイプは、前記仕切り板に形成された切欠き部又は貫通孔を通過するように配置され、
前記エンジンハーネスは、前記リブに取り付けられた状態で、前記仕切り板に形成された前記切欠き部又は貫通孔を通過しているトラクタ。 - 請求項6から8までの何れか一項に記載のトラクタであって、
前記エンジンハーネスは、前記リブよりも前記エンジン本体から遠い側に配置されているトラクタ。 - 請求項9に記載のトラクタであって、
前記エンジンハーネスを結束する結束部材を更に備え、
前記結束部材は前記リブに固定されるトラクタ。 - 請求項10に記載のトラクタであって、
前記結束部材に装着される固定部材を更に備え、
前記リブには、前記固定部材を取外し可能に取り付けるための取付孔が形成されるトラクタ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16832499.4A EP3330514B1 (en) | 2015-07-31 | 2016-07-28 | Tractor |
US15/749,066 US10507773B2 (en) | 2015-07-31 | 2016-07-28 | Tractor |
US16/658,719 US11198404B2 (en) | 2015-07-31 | 2019-10-21 | Tractor |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-152035 | 2015-07-31 | ||
JP2015-151934 | 2015-07-31 | ||
JP2015152035A JP6552320B2 (ja) | 2015-07-31 | 2015-07-31 | トラクタ |
JP2015151934A JP6552319B2 (ja) | 2015-07-31 | 2015-07-31 | エンジン及びそれを備える作業車両 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US15/749,066 A-371-Of-International US10507773B2 (en) | 2015-07-31 | 2016-07-28 | Tractor |
US16/658,719 Continuation US11198404B2 (en) | 2015-07-31 | 2019-10-21 | Tractor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017022216A1 true WO2017022216A1 (ja) | 2017-02-09 |
Family
ID=57942666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/003490 WO2017022216A1 (ja) | 2015-07-31 | 2016-07-28 | トラクタ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10507773B2 (ja) |
EP (1) | EP3330514B1 (ja) |
WO (1) | WO2017022216A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6521004B2 (ja) * | 2017-08-24 | 2019-05-29 | マツダ株式会社 | エンジンのカバー部材取付構造 |
US11848546B2 (en) * | 2021-02-01 | 2023-12-19 | Magna Powertrain Of America, Inc. | High voltage wire protection system for electric vehicles |
DE102022121765A1 (de) * | 2022-08-29 | 2024-02-29 | Claas Tractor Sas | Anordnung zum Befestigen eines Steuergeräts an einer Karosserie einer landwirtschaftlichen Arbeitsmaschine |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009209699A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Yanmar Co Ltd | エンジン |
KR20110104300A (ko) * | 2010-03-16 | 2011-09-22 | 대동공업주식회사 | 농업용 작업차량의 엔진제어유닛 배치구조 |
JP2012201159A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Kubota Corp | トラクタ |
EP2679448A2 (en) * | 2011-02-22 | 2014-01-01 | Daedong Industrial co. Ltd. | Agricultural work vehicle |
JP2015044437A (ja) * | 2013-08-27 | 2015-03-12 | 井関農機株式会社 | 作業車両の機体構造 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0540308Y2 (ja) * | 1987-02-06 | 1993-10-13 | ||
JPH02207169A (ja) | 1989-02-03 | 1990-08-16 | Honda Motor Co Ltd | 多気筒エンジンの吸気装置 |
DE4430324C1 (de) * | 1994-08-26 | 1996-10-10 | Vdo Schindling | Saugrohr |
JPH10257646A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-25 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | グロメットの取付構造 |
JP2006348907A (ja) | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Fujitsu Ten Ltd | ステッパモータの制御装置およびステッパモータの制御方法 |
JP2009234422A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型車両 |
US9030842B2 (en) * | 2011-09-23 | 2015-05-12 | Electrojet, Inc. | Sealed overmolded circuit board with sensor seal and edge connector seal and production method of the same |
WO2014081201A1 (ko) | 2012-11-20 | 2014-05-30 | 대동공업 주식회사 | 농업용 작업차량의 엔진제어유닛 취부구조 |
JP6005107B2 (ja) | 2014-07-30 | 2016-10-12 | ヤンマー株式会社 | 作業車両の駆動系制御装置 |
-
2016
- 2016-07-28 EP EP16832499.4A patent/EP3330514B1/en active Active
- 2016-07-28 WO PCT/JP2016/003490 patent/WO2017022216A1/ja active Application Filing
- 2016-07-28 US US15/749,066 patent/US10507773B2/en active Active
-
2019
- 2019-10-21 US US16/658,719 patent/US11198404B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009209699A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Yanmar Co Ltd | エンジン |
KR20110104300A (ko) * | 2010-03-16 | 2011-09-22 | 대동공업주식회사 | 농업용 작업차량의 엔진제어유닛 배치구조 |
EP2679448A2 (en) * | 2011-02-22 | 2014-01-01 | Daedong Industrial co. Ltd. | Agricultural work vehicle |
JP2012201159A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Kubota Corp | トラクタ |
JP2015044437A (ja) * | 2013-08-27 | 2015-03-12 | 井関農機株式会社 | 作業車両の機体構造 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3330514A4 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180215330A1 (en) | 2018-08-02 |
US11198404B2 (en) | 2021-12-14 |
EP3330514B1 (en) | 2020-09-09 |
EP3330514A1 (en) | 2018-06-06 |
US20200047694A1 (en) | 2020-02-13 |
EP3330514A4 (en) | 2019-03-20 |
US10507773B2 (en) | 2019-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10287962B2 (en) | Work vehicle | |
KR101913981B1 (ko) | 작업 차량 | |
US10214247B2 (en) | Work vehicle | |
JP5568042B2 (ja) | 作業車 | |
WO2014141513A1 (ja) | 排気処理ユニット及び排気処理ユニットを搭載する作業車両 | |
KR20140082592A (ko) | 농용 작업차 | |
US11198404B2 (en) | Tractor | |
US8991534B2 (en) | Air filter arrangement for a work vehicle | |
KR101902718B1 (ko) | 작업 차량 | |
JP6552320B2 (ja) | トラクタ | |
WO2017022217A1 (ja) | 作業車両 | |
JP2018069746A (ja) | 作業車両 | |
KR101439117B1 (ko) | 농용 작업차량의 엔진제어유닛 취부구조 | |
JP6297518B2 (ja) | トラクタ | |
KR101961060B1 (ko) | 작업차량 | |
JP6283621B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6530999B2 (ja) | トラクタ | |
JP6552319B2 (ja) | エンジン及びそれを備える作業車両 | |
JP6530998B2 (ja) | ラジエータ及びこれを備えた作業車両 | |
JP6416052B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2017030520A (ja) | トラクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16832499 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 15749066 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2016832499 Country of ref document: EP |