WO2016208230A1 - 包装装置、包装方法、及び、包装体 - Google Patents

包装装置、包装方法、及び、包装体 Download PDF

Info

Publication number
WO2016208230A1
WO2016208230A1 PCT/JP2016/057446 JP2016057446W WO2016208230A1 WO 2016208230 A1 WO2016208230 A1 WO 2016208230A1 JP 2016057446 W JP2016057446 W JP 2016057446W WO 2016208230 A1 WO2016208230 A1 WO 2016208230A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
pedestal
heater
transport
packaging
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/057446
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 俊博
和馬 宝上
西村 洋平
祐己 長島
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2016208230A1 publication Critical patent/WO2016208230A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/06Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths
    • B65B11/08Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path

Definitions

  • the present invention relates to a packaging device that covers at least a part of an article with a film, a packaging method, and a package including an article and a pedestal that are at least partly covered with a film.
  • a packaging device that covers a part of an article with a film and wraps the article while the article is placed on a plate-like pedestal.
  • a film is disposed at a position that intersects a conveyance path through which a pedestal passes during conveyance.
  • the pedestal and the article are conveyed toward the film from the upstream side in the conveyance direction.
  • the heater moves from a position separated from the conveyance path to a position close to the heater, and sandwiches the film between the heater and the base.
  • the film is melted by a heater.
  • the film is welded to the downstream side in the transport direction on the lower surface of the pedestal.
  • the pedestal and the article are further conveyed downstream.
  • the film is pulled downstream by contacting the pedestal and the downstream side of the article.
  • the film is pressed against the pedestal and the article with a strength corresponding to the tension when pulled downstream.
  • the guide roller for guiding the film guides the film to the upstream side of the base and the article.
  • the base and the article are conveyed toward the upstream side.
  • the film is pulled upstream in contact with the pedestal and the upstream side of the article.
  • the film is pressed against the pedestal and the article with a strength corresponding to the tension when pulled to the upstream side.
  • the part of the film covering the pedestal and the article is cut off from the film roll by the cutting part.
  • the heater moves from a position separated from the transport path to a position close to the transport path, and sandwiches the end of the separated film between the base and the base.
  • the film is melted by a heater.
  • the film is welded to the upstream side of the lower surface of the pedestal.
  • the packaging apparatus when the film is heated by a heater to weld the film to the pedestal, the film is broken by the tension acting on the film, and the film is easily peeled off from the pedestal.
  • the packaging device has a problem that when the film is peeled off from the pedestal, the article cannot be properly wrapped with the film.
  • An object of the present invention is to provide a packaging apparatus, a packaging method, and a packaging body in which the pedestal and the article are covered with the film by the packaging apparatus, by suppressing the film from being peeled off from the pedestal. It is to be.
  • the packaging device is a packaging device that wraps a plate-shaped pedestal and an article placed on the upper surface of the pedestal by winding the belt-shaped film one or more times. From the film roll, a transport mechanism that transports the placed pedestal along the transport path, a mounting portion that is disposed on the upper side of the transport path, and on which the film roll around which the film is wound can be mounted, and A pressing member that contacts the upper surface of the fed film, and the pressing member is moved from an upper position to a lower position along a moving path that intersects the conveying path at a position intersecting the conveying path.
  • a pressing member moving mechanism that pushes down downward, a heater disposed below the transport path, a heater heating unit that heats the heater, and the heater from the transport path
  • a heater moving mechanism that moves the separated position and a proximity position close to the transport path, and a lower part of the mounting portion and below the transport path, and the film that is fed out from the film roll.
  • a holding mechanism capable of holding the tip portion upstream of the moving path in the conveying direction of the pedestal, the conveying mechanism, the pressing member moving mechanism, the heater heating unit, the heater moving mechanism, and the holding
  • a control unit that controls a mechanism, and the control unit controls the holding mechanism to hold the leading end portion of the film, and controls the transport mechanism to control the first pedestal portion on the lower surface of the pedestal.
  • Conveys the pedestal to a position facing the heater controls the heater moving mechanism to move the heater from the separated position to the proximity position, and the first pedestal portion of the pedestal.
  • the first film portion of the film is sandwiched between the first film portion of the film, the heater heating unit is controlled, and the heater is heated to a first temperature.
  • the holding mechanism Before the movement to the position, the holding mechanism is controlled to release the holding of the leading end portion of the film, and the pressing member moving mechanism is controlled to move the pressing member from the upper position to the lower position.
  • the first film portion of the film and a portion between the first film portion and a second film portion different from the first film portion, the article is covered, the transport mechanism is controlled, and the first of the pedestal
  • the second pedestal portion downstream from the upstream end of the pedestal portion conveys the pedestal to a position facing the heater, and the first film portion of the film includes the first pedestal portion and the
  • the film is disposed between the fourth film portion of the film, the heater moving mechanism is controlled, the heater is moved from the separation position to the proximity position, and the second pedestal portion of the pedestal and the heater,
  • the third film portion on the downstream side of the upstream end portion of the first film portion of the film and the second film portion are sandwiched, and the heater is controlled by controlling the heater heating portion.
  • the packaging device moves the pedestal on which the article is placed by the transport mechanism, and pushes down the film by the pressing member. By performing this series of operations, the packaging device covers the article at a portion between the first film portion and the second film portion of the film.
  • the packaging apparatus welds the first film portion of the film to the first pedestal portion of the pedestal, and welds the second film portion and the third film portion of the film.
  • the packaging apparatus can maintain the film in a state where the film covers the article by welding the second film portion and the third film portion of the film.
  • the packaging device welds the first film portion of the film to the first pedestal portion of the pedestal. For this reason, it can suppress that the film of the state which covered the articles
  • the first film portion and the third film portion may be adjacent to each other. Since the 1st film part of a film welds to the 1st base part of a base, it becomes difficult to shift
  • a packaging apparatus can suppress that the 2nd film part and 3rd film part which are the welding parts of films mutually shift
  • the first film portion and the third film portion of the film do not match. Thereby, the packaging apparatus can suppress that a 1st base part and a 1st film part peel, when welding a 2nd film part and a 3rd film part.
  • the first film portion and the third film portion may represent the same portion in the film. Since the 1st film part of a film is welded to the 1st base part of a base, it becomes difficult to shift
  • the first pedestal portion may be included in a central region of three regions obtained by dividing the pedestal into three equal parts in the transport direction of the pedestal.
  • the film is welded and fixed to the central region among the three regions obtained by dividing the pedestal into three in the transport direction. For this reason, the film covering the pedestal and the article can be hardly displaced with respect to the pedestal at the upstream and downstream ends of the pedestal. Therefore, the packaging device can suppress the movement of the article covered with the film with respect to the pedestal by the film.
  • the film moving mechanism which moves the said front-end
  • the leading end portion of the film may be moved downstream from the moving path by controlling the film moving mechanism.
  • the packaging device moves the leading end portion of the film to the downstream side of the moving path after the holding of the film by the holding mechanism is released.
  • the packaging apparatus can suppress inhibiting the welding of a 2nd film part and a 3rd film part, when the front-end
  • a packaging device is a packaging device that wraps a plate-shaped pedestal and an article placed on the upper surface of the pedestal by winding the belt-shaped film one or more times, the pedestal and A covering mechanism for covering at least a part of each of the articles with the film, a heater, a heater heating unit for heating the heater, the heater heating unit, and a control unit for controlling the coating mechanism;
  • the control unit controls the covering mechanism to cover at least a part of each of the pedestal and the article with the film, and controls the heater heating unit to heat the heater to the first temperature.
  • the first film portion of the film is welded to the first pedestal portion of the pedestal, and the heater heating unit is controlled, whereby the heat Was heated to lower than said first temperature second temperature, characterized by welding the different second film portion and the third film portion from said first film portion of the film.
  • the packaging device covers the pedestal and the article with a film, and welds the second film portion and the third film portion of the film.
  • the packaging apparatus can maintain the film with the film covering the article.
  • the packaging device welds the first film portion of the film to the first pedestal portion of the pedestal. For this reason, it can suppress that the film of the state which covered the articles
  • the packaging device can suppress the film from peeling off while packaging the article with the film in a stable state.
  • the covering mechanism includes a transport mechanism that transports the pedestal on which the article is placed along a transport path, and a film on which the film is wound, disposed above the transport path.
  • a mounting portion capable of mounting a roll, a pressing member that comes into contact with the upper surface of the film fed out from the film roll, and the pressing member is moved down from an upper position along a movement path that intersects the transport path at a crossing position.
  • a pressing member moving mechanism that pushes the film downward from above by being moved to the side position, and is disposed below the mounting portion and below the transport path, and is fed out from the film roll.
  • a holding mechanism capable of holding the leading end portion of the film on the upstream side in the transport direction of the pedestal with respect to the moving path, and the heater from the transport path.
  • a heater moving mechanism that moves to a separated position and a close position close to the transport path, wherein the control unit controls the holding mechanism and the heater moving mechanism, and the control unit includes the holding mechanism.
  • the heater is moved from the separation position to the proximity position, the first pedestal part of the pedestal and the heater sandwich the first film part of the film, and the heater heating unit is controlled, By heating the heater to a first temperature, the first film portion of the film and the first pedestal portion of the pedestal are welded, and the heater moving mechanism is controlled to control the heater.
  • the first film portion of the film is moved from the proximity position to the separation position, and the transport mechanism is controlled to move the upstream end of the pedestal downstream from the intersection position of the transport path.
  • the holding mechanism is controlled to control the film
  • the holding of the tip portion is released, the pressing member moving mechanism is controlled, the pressing member is moved from the upper position to the lower position, and the first film portion and the second film portion of the film are moved.
  • the heater heating unit is moved from a position to the proximity position, and is sandwiched between the second film portion and the third film portion of the film by the second pedestal portion of the pedestal and the heater.
  • the second film portion and the third film portion of the film may be welded by controlling the heater to heat the heater to a second temperature lower than the first temperature.
  • the packaging apparatus moves the pedestal on which the article is placed by the transport mechanism and moves the pressing member.
  • the packaging device covers at least a part of the base and the article with a film in which the first film part is welded to the first base part of the base.
  • the packaging device welds the second film portion and the third film portion of the film in a state where the first film portion is welded to the first pedestal portion of the pedestal. Thereby, the packaging apparatus can hold
  • the second temperature may be a melting point of the film.
  • the packaging device can suppress the heated film from being broken.
  • the packaging method according to the third aspect of the present invention is a packaging method for packaging a plate-shaped pedestal and an article placed on the upper surface of the pedestal by winding them one or more times with a belt-shaped film, the pedestal and A covering step of covering at least a portion of each of the articles with the film; and a first welding step of heating the heater to a first temperature and welding the first film portion of the film to the first pedestal portion of the pedestal. And a second welding step in which the heater is heated to a second temperature lower than the first temperature, and a second film portion and a third film portion different from the first film portion of the film are welded. ing.
  • the 3rd aspect there can exist an effect similar to a 2nd aspect.
  • a packaging body is a packaging body in which a plate-like pedestal and an article placed on the upper surface of the pedestal are wound one or more times by a belt-like film, and the lower surface of the pedestal The first film portion of the film is welded to the first pedestal portion, and the second film portion different from the first film portion of the film and the third film portion of the film are welded. To do.
  • the part where the films are welded is less likely to peel off than the part where the films are welded to the pedestal. Therefore, the package can maintain the film in a state where the film covers the article by welding the second film portion and the third film portion of the film.
  • the first film portion of the film is welded to the first pedestal portion of the pedestal. For this reason, it can suppress that the film of the state which covered the articles
  • the packaging body can suppress that a film peels, packaging an article with a film in a stable state.
  • the first film portion may be disposed between the fourth film portion of the film and the first pedestal portion.
  • the packaging body can suppress that a film peels from a base, when an external force is directly added to the welding part of the film with respect to a base.
  • the first film portion and the third film portion may be adjacent to each other. Since the 1st film part of a film welds to the 1st base part of a base, it becomes difficult to shift
  • the package can suppress that the 2nd film part and 3rd film part which are the welding parts of films mutually shift
  • the package does not match the first film portion and the third film portion of the film. Thereby, the packaging body can suppress that a 1st base part and a 1st film part peel, when welding a 2nd film part and a 3rd film part.
  • the first film portion and the third film portion may represent the same portion in the film. Since the 1st film part of a film is welded to the 1st base part of a base, it becomes difficult to shift
  • the first pedestal portion may be included in a central region of three regions obtained by dividing the pedestal into three equal parts along a direction in which the belt-shaped film is wound.
  • the film is welded and fixed to the central region among the three regions obtained by dividing the pedestal into three equal parts along the direction in which the film is wound.
  • goods can be made difficult to shift
  • FIG. 4 is a perspective view of the vicinity of the upper ends of side plate members 111 and 112.
  • FIG. 4 is a perspective view of the film roll 22 periphery.
  • 4 is a perspective view of a pressing mechanism 39.
  • FIG. 4 is a perspective view of a pressing mechanism 39.
  • FIG. 4 is a right side view of a pressing mechanism 39.
  • FIG. 5 is a perspective view of a pedestal guide member 71, a holding member 72, and a rotation suppression mechanism 80.
  • FIG. 4 is a perspective view of a pedestal guide member 71, a rotation suppression mechanism 80, and a film moving mechanism 25.
  • FIG. 4 is a perspective view of a rotation suppression mechanism 80.
  • FIG. 4 is a perspective view of a pressing mechanism 39, a rotation suppression mechanism 80, and a film moving mechanism 25.
  • FIG. 4 is a right side view of the pressing mechanism 39, the rotation suppressing mechanism 80, and the film moving mechanism 25.
  • FIG. It is the right view which expanded the pressing roller 30 and the grip roller 81 vicinity.
  • 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the packaging device 1.
  • FIG. It is a flowchart of a packaging process. It is a flowchart of a packaging process, Comprising: FIG. 16A is a continuation.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the packaging process by a packaging process. It is a figure which shows the state of the film 24 in a packaging process. It is a figure which shows the state of the film 24 in a packaging process. It is a figure which shows the state of the film 24 in a packaging process.
  • the packaging device 1 wraps the article 3 by covering the article 3 placed on the base 2 such as a mount with a belt-like film 24 and fixing the article 3 to the base 2.
  • packaging the article 3 in this manner is referred to as “packing the base 2 and the article 3”.
  • the packaging device 1 conveys the pedestal 2 on which the article 3 is placed from the lower right side of FIG. 1 toward the upper left side, and wraps the pedestal 2 and the article 3.
  • the diagonally lower right side and the diagonally upper left side in FIG. 1 are referred to as an upstream side and a downstream side in the transport direction, respectively.
  • the packaging device 1 includes a housing 800.
  • the shape of the housing 800 is a substantially rectangular parallelepiped whose longitudinal direction is the vertical direction.
  • the housing 800 includes an upper housing 801 and a lower housing 803.
  • the upper housing 801 includes two standing portions 802A and a erection portion 802B.
  • the two standing portions 802A extend upward from both left and right end portions of the lower housing 803, respectively.
  • the erection part 802B is erected between the upper ends of the two erection parts 802A.
  • a display unit 207 capable of displaying various types of information is provided on the right standing unit 802A.
  • the two standing portions 802A cover side plate members 111 and 112 (see FIG. 2) described later from the right side and the left side, respectively.
  • the erection part 802B covers a film roll 22 (see FIG. 2) described later from above.
  • a portion surrounded by the lower housing 803, the two standing portions 802A, and the erection portion 802B forms an internal space of the housing 800.
  • the internal space of the housing 800 communicates with the outside of the housing 800 through openings 805 formed on the upstream side and the downstream side of the housing 800.
  • the shape of the lower housing 803 is a substantially rectangular parallelepiped with the left-right direction as the longitudinal direction.
  • An operation unit 206 for the user to instruct the packaging apparatus 1 to start or stop the packaging operation is provided in the lower casing 803.
  • the cradle 12 extends in the horizontal direction from the upper end of the upstream side surface of the lower housing 803 toward the upstream side.
  • the cradle 13 extends in the horizontal direction from the upper end of the downstream side surface of the lower housing 803 toward the downstream side.
  • the shapes of the cradles 12 and 13 are box-like shapes that are substantially rectangular in plan view with the conveying direction as the longitudinal direction.
  • the cradle 12 receives the pedestal 2 conveyed toward the opening 805 on the upper surface.
  • the cradle 13 receives the pedestal 2 whose packaging has been completed on the upper surface.
  • the leg portions 121 and 131 support the cradle 12 and 13 from below.
  • the upper surface of the cradle 12 is referred to as “receiving surface 12A”, and the upper surface of the cradle 13 is referred to as “receiving surface 13A”.
  • the receiving surfaces 12A and 13A are horizontal and form substantially the same plane.
  • the plane formed by the receiving surfaces 12A and 13A can smoothly transport the pedestal 2.
  • a portion where the pedestal 2 is conveyed on the receiving surfaces 12A and 13A is referred to as a “conveyance path 103” (FIG. 17).
  • the packaging device 1 includes a bottom portion 10 and side plate members 111 and 112.
  • the shape of the bottom 10 is a rectangular shape in plan view.
  • the side plate member 111 extends in the upward vertical direction from the right end portion of the bottom portion 10.
  • the side plate member 112 extends in the upward vertical direction from the left end portion of the bottom portion 10.
  • Each shape of the side plate members 111 and 112 is a substantially rectangular plate shape whose longitudinal direction is the vertical direction.
  • the inner surfaces of the side plate members 111 and 112 face each other.
  • the cradle 12 is supported by end portions on the upstream side of the side plate members 111 and 112.
  • the cradle 13 is supported by the downstream ends of the side plate members 111 and 112.
  • endless belts 511 and 512 are provided at the right end and the left end of the cradles 12 and 13, respectively. Each of the belts 511 and 512 has teeth on the inner surface.
  • the belt 511 is bridged between a pair of pulleys 52A and 52B.
  • the pulley 52 ⁇ / b> A is rotatably provided on the upstream side of the right side surface of the cradle 12.
  • the pulley 52 ⁇ / b> B is rotatably provided on the downstream side of the right side surface of the cradle 13.
  • the pulleys 52A and 52B are in contact with the inside of the belt 511, and support the belt 511 in a rotatable manner.
  • the belt 512 is stretched over a pair of pulleys 53A and 53B.
  • the pulley 53 ⁇ / b> A is rotatably provided on the upstream side of the left side surface of the cradle 12.
  • the pulley 53B is rotatably provided on the downstream side of the left side surface of the cradle 13.
  • the pulleys 53A and 53B are in contact with the inside of the belt 512 and support the belt 512 rotatably.
  • a conveying unit 60 is provided on each outer surface of the belts 511 and 512.
  • the conveyance unit 60 includes a right conveyance unit 61 provided on the belt 511 and a left conveyance unit 62 provided on the belt 512.
  • the right transport unit 61 protrudes in the vertical direction and the outward direction with respect to the outer surface of the belt 511.
  • the left conveyance unit 62 protrudes in the vertical direction and the outward direction with respect to the outer surface of the belt 512.
  • the right transport unit 61 and the left transport unit 62 face each other in the left-right direction.
  • the right transport unit 61 includes a first transport unit 61A and a second transport unit 61B.
  • the first transport unit 61A and the second transport unit 61B are separated in the transport direction.
  • a portion of the upstream side surface that is close to the belt 511 is recessed downstream.
  • the left transport unit 62 includes a first transport unit 62A and a second transport unit 62B.
  • the first transport unit 62A and the second transport unit 62B are separated in the transport direction.
  • a portion of the upstream side surface close to the belt 512 is recessed downstream.
  • the first transport units 61A and 62A hold a pedestal 2 described later from above.
  • the second transport units 61B and 62B push the pedestal 2 upstream or downstream.
  • the motor 222 (see FIG. 15) rotates the pulleys 52B and 53B.
  • the motor 222 rotates the pulleys 52B and 53B in the counterclockwise direction when viewed from the right side, the belts 511 and 512 rotate in the counterclockwise direction. Accordingly, the transport unit 60 transports the base 2 from the upstream side to the downstream side, as will be described later.
  • the motor 222 rotates the pulleys 52B and 53B in the clockwise direction as viewed from the right side
  • the belts 511 and 512 rotate in the clockwise direction. Accordingly, the transport unit 60 transports the base 2 from the downstream side to the upstream side, as will be described later.
  • the rotation direction of the motor 222 and the belts 511 and 512 when the pedestal 2 is conveyed from the upstream side to the downstream side is referred to as a “forward direction”.
  • the direction of rotation opposite to the forward direction is referred to as “reverse direction”.
  • the belts 511 and 512, the conveyance unit 60, and the motor 222 are collectively referred to as “conveyance mechanism 50”.
  • the description of the rotation direction (clockwise or counterclockwise) in the following shall show the direction when the packaging apparatus 1 is seen from the right side, unless there is particular limitation.
  • a mounting member 141 is provided on the left side surface of the upper end portion of the side plate member 111, and a mounting member 142 is provided on the right side surface of the upper end portion of the side plate member 112.
  • the shapes of the mounting members 141 and 142 are bilaterally symmetric.
  • the mounting member 141 includes a plate-shaped member 141 ⁇ / b> A that is separated to the left with respect to the side plate member 111.
  • a concave portion 141D that is recessed downward is provided at the upper end of the plate-shaped member 141A.
  • the mounting member 142 includes a plate-like portion 142 ⁇ / b> A that is separated from the side plate member 112 on the right side.
  • a concave portion 142D that is recessed downward is provided at the upper end of the plate-like portion 142A.
  • a construction plate 117 ⁇ / b> A is constructed between the side plate members 111 and 112.
  • the shape of the erection plate 117A is a plate shape.
  • the erection plate 117A extends horizontally.
  • the construction plate 117 ⁇ / b> A is connected to the side plate member 111 below the mounting member 141, and is connected to the side plate member 112 below the mounting member 142.
  • a film roll 22 (see FIG. 5 and the like) described later is detachably mounted on the upper side of the construction plate 117A.
  • the installation plate 117B is provided upstream of the upstream end of the installation plate 117A.
  • the erection plate 117 ⁇ / b> B is erected between the side plate members 111 and 112.
  • the construction plate 117C extends upward from the downstream end of the construction plate 117A.
  • the strip-shaped film 24 fed out from the film roll 22 mounted on the mounting members 141 and 142 passes through the gap between the upstream end of the mounting plate 117A and the mounting plate 117B, and the housing 800 (see FIG. 1). It is discharged downward to the interior space.
  • the pedestal 2 on which the article 3 is placed is packaged by the film 24 when the interior space of the housing 800 is conveyed from the upstream side toward the downstream side.
  • FIG. 5 shows the film roll 22 mounted on the mounting members 141 and 142.
  • a connection gear 651 is disposed on the downstream side of the recess 141D.
  • Connection gear 651 includes a plurality of gears that mesh with each other.
  • a plate-like member 16 ⁇ / b> A is provided on the right side of the connection gear 651.
  • the connection gear 651 is rotatably supported between the plate-like members 141A and 16A.
  • connection gear 652 is disposed below the connecting gear 651.
  • Connection gear 652 includes a plurality of gears that mesh with each other.
  • a plate-like member 16B is provided on the right side of the connection gear 652.
  • the connection gear 652 is rotatably supported by the plate-like member 141A.
  • a plunger (not shown) of a solenoid 16C (see FIG. 15) is connected to the plate member 16B.
  • the connecting gear 652 can be moved between a winding position and a feeding position by a solenoid 16C.
  • a first pulley (not shown) is provided on the upstream side of the connecting gear 652, and a second pulley (not shown) is provided on the further upstream side of the first pulley.
  • a transmission belt 653 is bridged between the first pulley and the second pulley. The first and second pulleys and the transmission belt 653 rotate in conjunction with each other.
  • Rollers 654A and 654B (see FIG. 4) are provided on the upstream side of the film roll 22 mounted on the mounting members 141 and 142. The lengths of the rollers 654A and 654B in the left-right direction are substantially the same as the width of the film 24.
  • Roller 654B connects to the second pulley.
  • the roller 654A is provided on the upstream side of the roller 654B, and contacts the roller 654B from the upstream side.
  • the motor 227 is provided on the left side of the plate member 141A of the mounting member 141 and on the upstream side of the installation plate 117C.
  • the rotation shaft of the motor 227 extends horizontally to the right and is inserted into a hole provided in the plate-shaped member 141A.
  • a motor gear 670 is fixed to the right end of the rotating shaft. Motor gear 670 meshes with connection gear 652.
  • connection gear 652 When the connection gear 652 is moved to the winding position by the solenoid 16C, the connection gear 652 is connected to the connection gear 651. In this case, the rotational driving force of the motor 227 is transmitted to the connection gear 651 via the motor gear 670 and the connection gear 652. On the other hand, when the connection gear 652 is moved to the extended position by the solenoid 16C, the connection gear 652 is connected to the first pulley. In this case, the rotational driving force of the motor 227 is transmitted to the roller 654B via the motor gear 670, the connection gear 652, the first pulley, the transmission belt 653, and the second pulley.
  • the film roll 22 has a film 24 and a winding shaft 23.
  • the film 24 has a strip shape and is wound around the winding shaft 23.
  • the winding shaft 23 is a substantially cylindrical body and extends in the left-right direction.
  • the length of the winding shaft 23 in the left-right direction is substantially equal to the length of the film 24 in the left-right direction.
  • the winding shaft 23 includes a right convex portion 23A that protrudes rightward from the right side surface. In a state in which the film roll 22 is mounted on the mounting members 141 and 142, the right convex portion 23A contacts the concave portion 141D of the mounting member 141.
  • the winding shaft 23 includes a left convex portion having the same shape as the right convex portion 23A on the left side surface.
  • the left convex portion is in contact with the concave portion 142D (see FIG. 4) of the mounting member 142 in a state where the film roll 22 is mounted on the mounting members 141 and 142.
  • the winding shaft 23 is rotatably supported by the mounting members 141 and 142.
  • a film gear 23B is provided on the right side surface of the right convex portion 23A.
  • the film 24 fed out from the film roll 22 is sandwiched from both sides in the transport direction by the rollers 654A and 654B.
  • the film gear 23B meshes with the connecting gear 651 from the upstream side in a state where the film roll 22 is mounted on the mounting members 141 and 142.
  • the connecting gear 652 moved to the winding position, the rotational driving force of the motor 227 (see FIG. 4) is transmitted to the film gear 23B via the motor gear 670 and the connecting gears 651 and 652.
  • the film gear 23B rotates counterclockwise.
  • the film gear 23 ⁇ / b> B rotates counterclockwise, the film 24 is wound around the film roll 22.
  • Rotational driving force of the motor 227 is transmitted to the roller 654B in a state where the connecting gear 652 is moved to the extended position.
  • the roller 654B rotates clockwise.
  • the roller 654B unwinds the film 24 sandwiched between the roller 654A from the film roll 22.
  • a carriage 349 that is driven by the rotation of the motor 221 is provided on the right side surface of the side plate member 111.
  • the carriage 349 is connected to a support member 341 (see FIG. 6).
  • a carriage 350 is provided on the left side surface of the side plate member 112.
  • the carriage 350 is connected to the support member 342.
  • the shapes of the support members 341 and 342 are bilaterally symmetric.
  • Support members 341 and 342 are spaced apart in the left-right direction.
  • the length in the left-right direction of the support members 341, 342 is slightly shorter than the length in the left-right direction of the cradle 12, 13 (see FIG. 2).
  • the support member 341 will be described, and the description of the support member 342 will be omitted.
  • the support member 341 includes a base portion 341A, a first extension portion 341B, a second extension portion 341C, and a third extension portion 341D.
  • the base portion 341A, the first extending portion 341B, the second extending portion 341C, and the third extending portion 341D are plate-shaped.
  • the respective planes of the base portion 341A, the first extending portion 341B, the second extending portion 341C, and the third extending portion 341D face the left-right direction.
  • the shape of the base portion 341A is substantially rectangular in a side view. Two holes are formed in the base portion 341A so as to be aligned in the vertical direction in the upstream portion.
  • the first extending portion 341B extends horizontally from the lower portion of the downstream end of the base portion 341A toward the downstream side.
  • the shape of the first extending portion 341B is substantially rectangular in a side view.
  • the upper end and the lower end of the first extending portion 341B extend horizontally toward the downstream side.
  • An extending portion 3415 extending downward is provided at the downstream end of the first extending portion 341B.
  • a recessed portion 3412 that is recessed upward is provided in a portion of the lower end of the first extending portion 341B on the upstream side of the extending portion 3415.
  • the second extending portion 341C extends horizontally from the upper portion of the downstream end of the base portion 341A toward the downstream side.
  • the shape of the second extending portion 341C is substantially rectangular in a side view.
  • the downstream end of the second extending portion 341C is disposed on the downstream side of the downstream end of the first extending portion 341B.
  • the upper end and the lower end of the second extending portion 341C extend horizontally toward the downstream side.
  • the upper end of the first extending portion 341B and the lower end of the second extending portion 341C are spaced apart in the vertical direction to form a gap 3414 extending in the transport direction.
  • the gap 3414 extends with the same width from the base portion 341A toward the downstream side.
  • the third extending portion 341D extends vertically upward from a portion on the upstream side of the upper end of the base portion 341A.
  • the shape of the third extending portion 341D is substantially rectangular in a side view.
  • the third extending portion 341D has three holes arranged in the vertical direction. Screws for connecting the support member 341 to the carriage 349 (see FIG. 2) are inserted into the plurality of holes of the base portion 341A and the third extending portion 341D.
  • the base portion 342A, the first extension portion 342B, the second extension portion 342C, and the third extension portion 342D of the support member 342 are respectively the base portion 341A of the support member 341, This corresponds to the first extending portion 341B, the second extending portion 341C, and the third extending portion 341D.
  • the recessed portion 3422 (see FIG. 7) and the extending portion 3425 (see FIG. 7) of the first extending portion 342B correspond to the recessed portion 3412 and the extending portion 3415 of the first extending portion 341B, respectively.
  • a gap 3424 between the first extending part 342B and the second extending part 342C corresponds to a gap 3414 between the first extending part 341B and the second extending part 341C.
  • Screws for connecting the support member 342 to the carriage 350 are inserted through the plurality of holes of the base portion 342A and the third extending portion 342D.
  • the support members 341 and 342 are collectively referred to as “a pair of support members 34”.
  • the bases 341A and 342A are collectively referred to as “a pair of bases 34A”.
  • the first extending portions 341B and 342B are collectively referred to as “a pair of first extending portions 34B”.
  • the second extending portions 341C and 342C are collectively referred to as “a pair of second extending portions 34C”.
  • the pressing rollers 30, 31, and 32 are disposed between the downstream portions of the pair of first extending portions 34B.
  • the right ends of the pressing rollers 30 to 32 are supported by the first extending portion 341B.
  • the left ends of the pressing rollers 30 to 32 are supported by the first extending portion 342B.
  • the pressing roller 33 is disposed between the pair of base portions 34A.
  • the right end of the pressing roller 33 is supported by the base 341A.
  • the left end of the pressing roller 33 is supported by the base 342A.
  • the erection member 35 is disposed in the upstream portion of the pair of second extending portions 34C.
  • the left end of the erection member 35 is supported by the second extending portion 341C.
  • the left end of the erection member 35 is supported by the second extending portion 342C.
  • the pressing roller 30 has divided rollers 301, 302, 303, 304, 305, 306, 307, 308, and a shaft member 30C.
  • Each of the divided rollers 301 to 308 is a gear extending in the left-right direction.
  • the lengths of the divided rollers 301 to 308 in the left-right direction are substantially the same, and are approximately 1/8 of the length between the pair of first extending portions 34B (see FIG. 7).
  • the division rollers 301 to 308 are arranged in the left-right direction.
  • a plurality of convex portions 30A projecting outward are provided on the peripheral side surfaces of the divided rollers 301 to 308, respectively.
  • Each of the plurality of convex portions 30A forms a plurality of concave portions 30B between each of the other adjacent plurality of convex portions 30A.
  • the plurality of convex portions 30A and the plurality of concave portions 30B extend in the left-right direction.
  • a virtual line extending in the left-right direction along the rotation center of the pressing roller 30 is referred to as a central axis 301 ⁇ / b> C.
  • Each of the split rollers 301 to 308 has a hole that penetrates along the central axis 301C.
  • the shaft member 30C penetrates the hole and extends in the left-right direction along the central axis 301C.
  • the right end of the shaft member 30C is fitted into a hole provided in a portion upstream of the extending portion 3415 of the first extending portion 341B and downstream of the recessed portion 3412.
  • the left end of the shaft member 30C is fitted into a hole provided in a portion upstream of the extending portion 3425 of the first extending portion 342B and downstream of the recessed portion 3422.
  • the split rollers 301 to 308 are connected to each other with play.
  • the pressing roller 31 includes divided rollers 311, 312, 313, 314, and a shaft member 31C.
  • Each of the divided rollers 311 to 314 is a cylindrical body extending in the left-right direction.
  • the division rollers 311 to 314 are arranged in the left-right direction.
  • Each of the divided rollers 311 to 314 has a hole that penetrates along the axis.
  • the shaft member 31C extends in the left-right direction through the hole.
  • the right end of the shaft member 31C is fitted into a hole provided in an upper portion of the concave portion 3412 of the first extending portion 341B.
  • the left end of the shaft member 31C is fitted into a hole provided in an upper portion of the concave portion 3422 of the first extending portion 342B.
  • the division rollers 311 to 314 can rotate independently of the shaft member 31C.
  • the pressing roller 32 has a roller 32A and a shaft member 32C.
  • the roller 32A is a cylindrical body that extends in the left-right direction.
  • the roller 32A has a hole that penetrates along the axis.
  • the shaft member 32C extends in the left-right direction through the hole.
  • the right end of the shaft member 32C is fitted into a hole provided in the upstream portion of the recess 3412 of the first extending portion 341B.
  • the left end of the shaft member 32C is fitted in a hole provided in a portion on the upstream side of the concave portion 3422 of the first extending portion 342B.
  • the roller 32A is rotatable with respect to the shaft member 32C.
  • the pressing roller 33 has divided rollers 331, 332, 333, 334, and a shaft member 33C.
  • Each of the dividing rollers 331 to 334 is a cylindrical body extending in the left-right direction.
  • the division rollers 331 to 334 are arranged in the left-right direction.
  • Each of the dividing rollers 331 to 334 has a hole that penetrates along the axis.
  • the shaft member 33C extends in the left-right direction through the hole.
  • the right end of the shaft member 33C is fitted into a hole provided in the base portion 341A.
  • the left end of the shaft member 33C is fitted into a hole provided in the base portion 342A.
  • the division rollers 331 to 334 can rotate independently with respect to the shaft member 33C.
  • the erection member 35 extends between the upstream end portion of the second extending portion 341C and the upstream end portion of the second extending portion 342C. As shown in FIGS. 6 and 8, the erection member 35 includes plate-like members 35 ⁇ / b> A and 35 ⁇ / b> B and a bending member 35 ⁇ / b> C.
  • the plate-like members 35A and 35B are spaced apart from each other in the vertical direction.
  • the curved member 35C is provided between the downstream ends of the two plate-like members.
  • the bending member 35C is curved in a convex shape on the downstream side.
  • the pressing rollers 30 and 32 are arranged horizontally.
  • the lower ends of the pressing rollers 30 and 32 slightly protrude downward from the lower end of the first extending portion 341B.
  • the pressing roller 31 is disposed above the pressing rollers 30 and 32.
  • the upper end of the pressing roller 31 slightly protrudes above the upper end of the first extending portion 341B.
  • the pressing roller 33 is disposed above the pressing roller 31.
  • the pair of support members 34, the pressing rollers 30 to 33, and the erection member 35 are referred to as a “pressing mechanism 39”.
  • FIG. 17 shows a state in which the pressing mechanism 39 is disposed at the top.
  • the third extending portion 342 ⁇ / b> D is disposed in the vicinity of the upstream side and the lower side of the film roll 22.
  • the first extending portion 342 ⁇ / b> B and the second extending portion 342 ⁇ / b> C are disposed below the film roll 22.
  • the pressing rollers 30 to 33 and the erection member 35 are disposed below the film roll 22.
  • FIG. 21 shows a state in which the pressing mechanism 39 is arranged at the lowest position.
  • the first extending portion 342 ⁇ / b> B of the support members 342 of the pair of support members 34 is disposed below the conveyance path 103.
  • the pressing rollers 30 to 32 supported by the pair of first extending portions 34B are disposed below the conveyance path 103.
  • the second extending portion 342C is disposed on the upper side of the first extending portion 342B with the conveyance path 103 interposed therebetween.
  • the pressing roller 33 and the erection member 35 are disposed above the conveyance path 103.
  • the gap 3424 (see FIGS. 6 and 7) is arranged along the transport path 103.
  • the movement path of the pressing roller 30 accompanying the movement of the pair of support members 34 is referred to as “movement path 104”.
  • the movement path 104 is orthogonal to the transport path 103 and extends along the vertical direction. A position where the conveyance path 103 and the movement path 104 intersect is referred to as an “intersection position 105”.
  • a pedestal guide member 71 is provided on the upstream side of the portion sandwiched between the side plate members 111 and 112 (see FIG. 2) and on the lower side of the conveyance path 103 (see FIG. 17).
  • the pedestal guide member 71 has a flat surface portion 71A that is in contact with the transport path 103 from below.
  • the flat surface portion 71 ⁇ / b> A supports the pedestal 2 transported from the upstream side to the downstream side along the transport path 103 from below between the cradles 12 and 13, and guides the cradle 12 from the cradle 12 to the cradle 13.
  • a plurality of concavo-convex portions see FIG.
  • the pedestal guide member 71 has a support portion 70 below the flat portion 71A.
  • the support part 70 is box-shaped.
  • the support part 70 supports the flat part 71A from below.
  • a pair of support members 78 are provided outside the left and right side surfaces of the support portion 70.
  • the pair of support members 78 can rotate with a projecting portion 70 ⁇ / b> D projecting from the left and right side surfaces of the support portion 70 of the base guide member 71 to the left and right sides as a fulcrum.
  • a holding member 72 is provided on the opposite side of the pair of support members 78 from the side supported by the protrusion 70D.
  • the shape of the holding member 72 is a substantially quadrangular prism extending in the left-right direction.
  • the left and right end portions of the holding member 72 are supported by a pair of support members 78.
  • the holding member 72 has a plurality of uneven portions. The plurality of uneven portions extend in the left-right direction.
  • the pair of support members 78 are rotated by a motor 226 (see FIG. 15). With the rotation of the pair of support members 78, the holding member 72 moves below the transport path 103.
  • the holding member 72 is close to the holding portion 71B of the pedestal guide member 71 (see FIGS. 9 and 10), and is separated downward from the holding portion 71B of the pedestal guide member 71 (see FIGS. 12 and 13). Move between.
  • the uneven portion of the holding member 72 and the uneven portion of the holding portion 71B are fitted.
  • the uneven portions of the holding member 72 and the holding portion 71 ⁇ / b> B can sandwich the film 24 supplied from the film roll 22. In this case, the film 24 is held below the conveyance path 103.
  • the position of the pair of support members 78 when the holding member 72 approaches the holding portion 71B of the pedestal guide member 71 is referred to as “proximity position”.
  • the position of the pair of support members 78 when the holding member 72 is separated from the holding portion 71B of the base guide member 71 is referred to as a “separated position”.
  • a heating mechanism 86 is provided on the downstream side of the support portion 70 of the pedestal guide member 71.
  • the heating mechanism 86 includes five heating units 861, a heater 861A (see FIG. 15), a support member 862, and a relay 861B (see FIG. 15).
  • the five heating units 861 have a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the five heating units 861 have a heater 861A on the upper surface.
  • the heater 861A is a resistance heating type heater that heats by passing an electric current.
  • the relay 861B heats the heater 861A by controlling energization to the heater 861A.
  • the support member 862 supports the five heating units 861 from below.
  • the support member 862 has a rack gear 862A at the right end of the downstream side surface.
  • the rack gear 862A extends in the vertical direction with the teeth facing downstream.
  • a motor 223 (see FIG. 15) is provided on the downstream side of the support member 862.
  • a pinion gear connected to the rotation shaft of the motor 223 meshes with the rack gear 862A.
  • the support member 862 moves up and down.
  • the five heating units 861 also move in the vertical direction.
  • the heaters 861A on the respective upper surfaces are separated downward from the transport path 103 (see FIG. 17).
  • the heaters 861 ⁇ / b> A on the respective upper surfaces are arranged slightly above the conveyance path 103.
  • the lid member 87 is provided on the downstream side of the support portion 70 of the base guide member 71.
  • the lid member 87 is a substantially rectangular plate member.
  • the longitudinal direction of the lid member 87 extends in the left-right direction.
  • the lid member 87 is rotatably supported on the downstream side surface of the support portion 70.
  • the flat surface of the lid member 87 extends substantially horizontally with the five heating units 861 disposed at the lowest position.
  • the lid member 87 covers the upper heater 861A of each heating unit 861 from above.
  • the five heating units 861 come into contact with the lid member 87 from below in the process of moving from the lowest level toward the highest level.
  • the five heating units 861 push up the lid member 87 upward.
  • the lid member 87 rotates. In a state where the five heating units 861 are arranged at the uppermost position, the lid member 87 does not cover the heater 861A on the upper side of each heating unit 861 from above.
  • the device that controls energization of the heater 861A is not limited to the relay 861B.
  • a transistor that controls energization of the heater 861A may be provided instead of the relay 861B.
  • the rotation suppression mechanism 80 is provided on the downstream side of the heating mechanism 86. As shown in FIG. 11, the rotation suppression mechanism 80 includes a grip roller 81, a shaft member 81 ⁇ / b> C, and an electromagnetic brake 82.
  • the grip roller 81 is a gear that extends in the left-right direction.
  • the grip roller 81 is disposed below the conveyance path 103 (see FIG. 17).
  • the length in the left-right direction of the grip roller 81 is substantially equal to the length in the left-right direction of the pressing roller 30 (see FIG. 7) of the pressing mechanism 39.
  • On the peripheral side surface of the grip roller 81 a plurality of convex portions 81A projecting outward are provided.
  • Each of the plurality of convex portions 81A forms a plurality of concave portions 81B between each of the other adjacent plurality of convex portions 81A.
  • the plurality of convex portions 81A and the plurality of concave portions 81B extend in the left-right direction.
  • an imaginary line extending in the left-right direction along the rotation center of the grip roller 81 is referred to as a center axis 811C.
  • the grip roller 81 has a hole that penetrates along the central axis 811C.
  • the shaft member 81C passes through the hole and extends in the left-right direction along the central axis 811C.
  • the length of the shaft member 81 ⁇ / b> C in the left-right direction is longer than the length of the grip roller 81 in the left-right direction.
  • the grip roller 81 is fixed in a left-right position with respect to the shaft member 81C by collars 81D arranged at both left and right ends.
  • the shaft member 81C is D-cut across the entire left and right. Both left and right end portions of the shaft member 81C are rotatably supported by the plate member 83.
  • the grip roller 81 rotates in conjunction with the shaft member 81C when the shaft member 81C rotates.
  • the electromagnetic brake 82 is provided on the right side of the right end of the shaft member 81C.
  • the electromagnetic brake 82 is a well-known electromagnetic brake capable of controlling the rotation of the shaft member 82C by an electromagnetic force.
  • the shaft member 82C is connected to the shaft member 81C via a connection gear 821.
  • the electromagnetic brake 82 regulates the rotation of the shaft member 82C while being energized. In this case, the rotation of the grip roller 81 is restricted by the electromagnetic brake 82.
  • the electromagnetic brake 82 does not restrict the rotation of the shaft member 82C in a state where the energization is stopped. In this case, the grip roller 81 can rotate.
  • FIGS. 12 to 14 show the state when the pressing mechanism 39 moves to the lowest position.
  • the shaft member 81 ⁇ / b> C is below the portion of the first extending portion 341 ⁇ / b> B of the support member 341 that is disposed at the lowest position, excluding the extending portions 3415 and 3425. Be placed.
  • the extending portion 3415 of the first extending portion 341B and the extending portion 3425 of the first extending portion 341B of the support member 342 are disposed on the downstream side of the shaft member 81C.
  • the lower end of the upstream portion of the extending portion 3415 and the upstream end portion of the extending portion 3415 are in contact with the right collar 81 ⁇ / b> D of the grip roller 81.
  • the lower end of the portion upstream of the extending portion 3425 and the upstream end of the extending portion 3425 of the first extending portion 342B are connected to the collar 81D on the left side of the grip roller 81.
  • the grip roller 81 is disposed obliquely downward on the downstream side with respect to the pressing roller 30 of the pressing mechanism 39 in the state of being disposed at the lowest position. Details are as follows. As illustrated in FIG. 14, a virtual plane P ⁇ b> 1 including a central axis 301 ⁇ / b> C of the pressing roller 30 and a central axis 811 ⁇ / b> C of the grip roller 81 is defined. A virtual plane P2 including the central axis 301C of the pressing roller 30 and extending along the movement path 104 (see FIG. 17) is defined. A virtual plane P3 including the central axis 301C of the pressing roller 30 and extending horizontally is defined.
  • the virtual plane P1 intersects with both the virtual planes P2 and P3.
  • the acute angle formed by the virtual planes P1 and P2 is 26 degrees.
  • the acute angle formed by the virtual planes P1 and P2 is not limited to 26 degrees, and may be other angles.
  • the grip roller 81 is close to the pressing roller 30 of the pressing mechanism 39 disposed at the lowest position.
  • the plurality of convex portions 81 ⁇ / b> A of the grip roller 81 are fitted with the plurality of concave portions 30 ⁇ / b> B of the pressing roller 30.
  • the rotation of the grip roller 81 is restricted by the electromagnetic brake 82 (see FIG. 11)
  • the rotation of the pressing roller 30 is also restricted.
  • a guide rail 74 extending in the left-right direction is provided on the upstream side of the grip roller 81 and on the lower side of the conveyance path 103.
  • the cutting part 77 has a hole penetrating in the left-right direction.
  • the cutting portion 77 is movable in the left-right direction along the guide rail 74.
  • a motor 225 is provided on the left side of the left end of the guide rail 74.
  • the motor 225 is connected to the cutting part 77 via a connecting gear 772 and a belt (not shown). The motor 225 can move the cutting portion 77 in the left-right direction along the guide rail 74.
  • the cutting portion 77 includes a blade portion 771 that protrudes upward and extends in the left-right direction.
  • the blade portion 771 of the cutting unit 77 is disposed between the pressing rollers 30 and 32 and below the pressing roller 31. Further, the blade portion 771 is disposed inside the concave portion 3412 of the first extending portion 341B as viewed from the side. For this reason, when the cutting part 77 moves in the left-right direction, the blade part 771 does not contact the first extending part 341B.
  • the film moving mechanism 25 includes holding members 261 and 262 and a moving member 27.
  • the shapes of the holding members 261 and 262 are symmetrical.
  • the holding member 261 will be described, and the description of the holding member 262 will be omitted.
  • the shape of the holding member 261 is an elongated plate.
  • the plane of the holding member 261 faces in the left-right direction.
  • the holding member 261 has a first portion 261A and a second portion 261B.
  • the first portion 261A extends linearly.
  • the second portion 261B extends from the one end portion of the first portion 261A so as to be curved in a substantially arc shape.
  • the end opposite to the end connected to the second portion 261B is rotatably supported by the support plate 29 below the rotation suppression mechanism 80.
  • the motor 224 fixed to the support plate 29 is coupled to the end portion of the first portion 261A of the holding member 261 opposite to the end portion to which the second portion 261B is connected via the coupling gear 28.
  • the connection gear 28 can rotate the holding member 261 by transmitting the rotational driving force of the motor 224 to the holding member 261.
  • the holding member 262 has a first portion 262A and a second portion 262B.
  • the first portion 262A and the second portion 262B correspond to the first portion 261A and the second portion 261B of the holding member 261, respectively.
  • the end opposite to the end connected to the second portion 262B is rotatably supported by a support plate below the rotation suppression mechanism 80.
  • the holding members 261 and 262 are separated in the left-right direction by substantially the same length as the length of the grip roller 81 in the left-right direction. Movement between the end of the second part 261B opposite to the side to which the first part 261A is connected and the end of the second part 262B opposite to the side to which the first part 262A is connected A member 27 is installed.
  • the moving member 27 has an elongated rod shape.
  • the holding members 261 and 262 are collectively referred to as “holding member 26”.
  • FIGS. 9 and 10 show a state in which the holding member 26 is rotated clockwise in accordance with the rotation of the motor 224.
  • the second portions 261B and 262B extend from the upper ends of the first portions 261A and 262A to the upstream side through the grip roller 81, the guide rail 74, and the heating mechanism 86.
  • the moving member 27 is disposed below the holding portion 71 ⁇ / b> B of the pedestal guide member 71. Further, the moving member 27 is disposed below the transport path 103.
  • position of the film moving mechanism 25 in FIGS. 9 and 10 is referred to as “position before retraction”.
  • FIGS. 12 and 13 show a state in which the holding member 26 is rotated counterclockwise in accordance with the rotation of the motor 224.
  • FIG. In this state the first portions 261 ⁇ / b> A and 262 ⁇ / b> A of the holding member 26 extend obliquely downward on the downstream side from below the grip roller 81.
  • the second portions 261B and 262B extend upward from the lower ends of the first portions 261A and 262A.
  • the moving member 27 is disposed downstream and below the grip roller 81. Further, the moving member 27 is arranged below the conveyance path 103.
  • the position of the film moving mechanism 25 in FIGS. 12 and 13 is referred to as a “post-retraction position”.
  • the moving member 27 is disposed below the transport path 103 in the process in which the film moving mechanism 25 moves from the pre-retraction position (see FIGS. 9 and 10) to the post-retraction position (see FIGS. 12 and 13). From the state, it once moves above the conveyance path 103. Thereafter, the moving member 27 moves again below the transport path 103.
  • the sensor 205 (see FIG. 15) is provided in the internal space of the cradle 13.
  • the sensor 205 is a non-contact sensor (reflective sensor) provided below the belt 512.
  • the sensor 205 can detect a reflector provided on the belt 512.
  • the pedestal 2 will be described with reference to FIG.
  • the pedestal 2 is produced by bending a substantially rectangular plate-shaped portion 90 with bent portions 911 and 912.
  • the bent portions 911 and 912 are folds extending in the transport direction and arranged at intervals in the left-right direction.
  • a portion between the bent portions 911 and 912 of the plate-like portion 90 is referred to as a “first plate-like portion 905”.
  • a portion of the plate-like portion 90 that stands up from the bent portion 911 is referred to as a “second plate-like portion 906”.
  • a portion of the plate-like portion 90 that stands from the bent portion 912 is referred to as a “second plate-like portion 907”.
  • the first plate-like portion 905 has a plurality of holes 927 formed at equal intervals along the bent portions 911 and 912.
  • the plurality of holes 927 formed in the bent portion 911 are aligned in the left-right direction with any of the plurality of holes 927 formed in the bent portion 912, respectively.
  • the plurality of holes 927 can be attached with the transport unit 60, respectively. Specifically, as shown in FIG. 1, when the operator places the pedestal 2 on the receiving base 12, each of the plurality of holes 927 has a pair of holes 927 on the downstream side in the transport direction, and the transport unit 60 Install. Thereby, the conveyance part 60 attached to a pair of hole 927 can convey the base 2 to the downstream of a conveyance direction.
  • the packaging device 1 includes a CPU 201, a flash memory 202, a RAM 203, a sensor 205, an operation unit 206, a display unit 207, an electromagnetic brake 82, a relay 861B, a heater 861A, and a solenoid 16C.
  • the CPU 201 controls the entire packaging device 1.
  • the CPU 201 executes a program stored in the flash memory 202 to execute a process of packaging the article 3 placed on the pedestal 2 with the film 24.
  • the flash memory 202 stores programs and the like for various processes to be described later executed by the CPU 201.
  • Relay 861B is electrically connected to heater 861A.
  • the packaging device 1 includes drive units 211 to 217, motors 221 to 227, and an encoder 232.
  • the driving units 211 to 217 drive the motors 221 to 227 by outputting pulse signals to the motors 221 to 227, respectively.
  • the motors 221 to 227 are DC motors.
  • the encoder 232 outputs a number of pulse signals corresponding to the rotation of the motor 222.
  • the CPU 201 is electrically connected to the flash memory 202, the RAM 203, the sensor 205, the operation unit 206, the display unit 207, the electromagnetic brake 82, the relay 861B, the solenoid 16C, the driving units 211 to 218, and the encoder 232.
  • the drive units 211 to 218 are electrically connected to the motors 221 to 228, respectively.
  • Relay 861B is connected to heater 861A.
  • FIGS. 16A and 16B The packaging process (see FIGS. 16A and 16B) executed by the CPU 201 of the packaging device 1 will be described with reference to FIGS. 16A to 26C. It is assumed that the film roll 22 (see FIG. 5) is mounted on the mounting members 141 and 142 (see FIG. 4) before the packaging apparatus 1 is turned on. When the packaging apparatus 1 is powered on, the CPU 201 starts the packaging process by reading and executing the program stored in the flash memory 202. 17 to 24 are sectional views taken along the line AA in FIG.
  • the CPU 201 initializes the state of the packaging device 1 (S1). Specifically, it is as follows.
  • the CPU 201 drives the motor 221 by controlling the drive unit 211 and raises the push-down mechanism 39 to be arranged at the top.
  • the pressing rollers 30 to 33 supported by the pair of support members 34 are arranged at the uppermost position (see FIG. 17).
  • the CPU 201 drives the motor 222 by controlling the drive unit 212 to rotate the belts 511 and 512 (see FIG. 17) of the transport mechanism 50.
  • the sensor 205 see FIG. 15
  • the CPU 201 controls the driving unit 212 to stop driving the motor 222.
  • the conveyance unit 60 protrudes upward from the receiving surface 12A (see FIG.
  • the packaging device 1 is in a state where the user can set the pedestal 2 on the receiving surface 12A of the cradle 12.
  • the CPU 201 controls the driving unit 213 to drive the motor 223, and lowers the five heating units 861 and arranges them at the lowest position.
  • the heater 861A of each heating unit 861 is separated downward from the conveyance path 103 (see FIG. 17).
  • the CPU 201 controls the driving unit 214 to drive the motor 224 and rotate the film moving mechanism 25 clockwise.
  • the film moving mechanism 25 is disposed at the position before retraction (see FIG. 17).
  • the CPU 201 controls the driving unit 215 to drive the motor 225 and move the cutting unit 77 to the left side.
  • the CPU 201 controls the drive unit 216 to drive the motor 226 to move the pair of support members 78 to the separation position.
  • the holding member 72 is in a state of being spaced downward with respect to the holding portion 71 ⁇ / b> B of the pedestal guide member 71.
  • the CPU 201 stops energization of the electromagnetic brake 82.
  • the grip roller 81 is in a freely rotatable state.
  • CPU201 controls relay 861B and stops energization to heater 861A.
  • the user pulls the film 24 downward from the film roll 22 and sandwiches the film 24 from both sides in the transport direction with the rollers 654A and 654B.
  • the user further pulls the film 24 downward and passes the upstream side of the pressing roller 33.
  • the user further pulls out the film 24 and arranges the leading end of the film 24 below the conveyance path 103 (see FIG. 17) and downstream of the holding portion 71B of the pedestal guide member 71 (see FIG. 17).
  • the user places the pedestal 2 on the cradle 12 (see FIG. 17).
  • the pedestal 2 is positioned by the transport unit 60.
  • the side 901 of the first plate-like portion 905 of the base 2 is disposed on the downstream side, and the side 902 is disposed on the upstream side.
  • the article 3 is placed on the first plate-like portion 905 of the base 2 (see FIG. 17).
  • the user performs an input operation for notifying the packaging apparatus 1 that the preparation has been completed via the operation unit 206.
  • the CPU 201 controls the driving unit 216 to drive the motor 226 to move the pair of support members 78 to the close positions.
  • the holding member 72 is close to the downstream side of the holding portion 71B of the base guide member 71 (see FIG. 17).
  • the leading end of the film 24 drawn out from the film roll 22 is sandwiched between the holding direction 71B and the holding member 72 of the base guide member 71 from both sides in the transport direction.
  • a portion of the film 24 in the vicinity of the tip including the position sandwiched between the holding portion 71B and the holding member 72 of the base guide member 71 is referred to as “tip portion 24A” (see FIG. 25A).
  • the film 24 and the transport path 103 intersect at the leading end portion 24 ⁇ / b> A of the film 24.
  • the film 24 extends in the vertical direction between the upstream side of the pressing roller 33 and a portion sandwiched between the holding portion 71 ⁇ / b> B and the holding member 72 of the pedestal guide member 71.
  • the CPU 201 determines whether an input operation for instructing the start of packaging has been detected with respect to the operation unit 206 (S3). If the CPU 201 determines that this input operation has not been detected (S3: NO), the process returns to S3. When the user performs an input operation for instructing the start of packaging via the operation unit 206, the CPU 201 determines that this input operation has been detected (S3: YES).
  • the CPU 201 drives the solenoid 16C to move the connecting gear 652 (see FIG. 5) to the extended position.
  • the CPU 201 controls the drive unit 217 to rotate the motor 227.
  • the film 24 is forcibly fed from the film roll 22 by rollers 654A and 654B (see FIG. 5) (S5, arrow 171 and FIG. 17).
  • the CPU 201 continuously feeds the film 24 by the rollers 654A and 654B until the process of winding the film 24 around the film roll 22 is started by the process of S27 described later.
  • the film 24 is loosened.
  • the CPU 201 controls drive unit 212.
  • the CPU 201 rotates the motor 222 in the forward direction.
  • the belts 511 and 512 rotate in the forward direction (the direction of the arrow 181 in FIG. 17).
  • the transport unit 60 transports the base 2 from the upstream side to the downstream side along the transport path 103 (S7).
  • the downstream end (side 901) of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 contacts the film 24 and then passes over the holding member 72 (arrow 182 in FIG. 18).
  • the side 901 of the first plate-like portion 905 of the base 2 pushes the film 24 to the downstream side.
  • the side 901 of the first plate-like portion 905 of the base 2 approaches the moving path 104 from the upstream side and passes above the five heating units 861 (see FIG. 18).
  • the leading end of the film 24 is sandwiched between the holding portion 71 ⁇ / b> B and the holding member 72 of the base guide member 71.
  • the leading end of the film 24 goes around the lower surface of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2.
  • the side 901 of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 crosses the intersection position 105 where the transport path 103 and the movement path 104 intersect from the upstream side toward the downstream side. .
  • the pedestal 2 moves further downstream.
  • the film 24 extending from the film roll 22 contacts the upstream side of the pressing roller 33 and is guided slightly upstream, bends at the portion in contact with the pressing roller 33 and extends downstream, It reaches the side 901 of the first plate-like portion 905 of the base 2 and the downstream side of the article 3.
  • the film 24 is disposed at a position covering the first plate-like portion 905 of the base 2 and the upper side of the article 3.
  • the pressing rollers 30 to 32 are disposed above the film 24 extending above the base 2 and the article 3.
  • the CPU 201 specifies the number of rotations of the motor 222 after starting the conveyance of the pedestal 2 according to the pulse signal output from the encoder 232 after starting the conveyance to the downstream side of the pedestal 2 by the process of S7. To do.
  • the CPU 201 determines whether the side 901 of the first plate-like portion 905 of the base 2 has moved downstream by the distance L1 (see FIG. 25A) relative to the upper position of the five heating units 861. Judge based on the number of revolutions.
  • the distance L1 is slightly shorter than the length L0 (see FIG. 25A) between the sides 901 and 902 of the base 2.
  • the CPU 201 determines that the side 901 of the first plate-like portion 905 of the base 2 has moved by the distance L1 from the upper position of the five heating units 861, the CPU 201 controls the driving unit 212 to control the motor 222. The drive is stopped and the conveyance to the downstream side of the base 2 is stopped (S9).
  • the CPU201 controls the drive part 213, drives the motor 223, and raises the five heating units 861 (S11). After the five heating units 861 rise to the top, the CPU 201 controls the driving unit 213 to stop driving the motor 223 and stop the movement of the five heating units 861. As shown in FIG. 19, when the heating mechanism 86 is raised to the top (arrow 183), the upper sides of the five heating units 861 are close to the conveyance path 103 from below and are slightly above the conveyance path 103. Is done. As shown in FIG.
  • first film portion 24B A portion of the film 24 sandwiched between the first pedestal portion 2A and the five heating units 861 is referred to as a “first film portion 24B”.
  • the CPU 201 controls the relay 861B and energizes the heater 861A.
  • the CPU 201 heats the heater 861A to the first temperature (S13).
  • the first temperature is higher than 130 degrees, which is the melting point of the film 24, and specifically 160 degrees.
  • the heater 861A heats and melts the first film portion 24B (see FIG. 25A) of the film 24.
  • the melted first film portion 24B is welded to the first pedestal portion 2A (see FIG. 25A) of the pedestal 2 (S13).
  • the CPU 201 controls the relay 861B and stops energizing the heater 861A after a predetermined time has elapsed since the heating of the heater 861A was started.
  • the CPU 201 stops heating the heater 861A.
  • CPU201 controls the drive part 213, drives the motor 223, and lowers the five heating units 861 (S15, arrow 184 (refer FIG. 20)).
  • the upper side of each of the five heating units 861 is separated from the conveyance path 103.
  • the CPU 201 controls the driving unit 213 to stop the driving of the motor 223 and stop the lowering of the five heating units 861.
  • CPU201 controls the drive part 216, drives the motor 226, and moves a pair of support member 78 to a separation position (S17).
  • the pair of support members 78 rotate in the direction of the arrow 185, and the holding member 72 is separated downward with respect to the holding portion 71 ⁇ / b> B of the pedestal guide member 71.
  • the holding portion 71B and the holding member 72 of the base guide member 71 release the leading end portion 24A of the film 24 (see FIG. 25B).
  • the CPU 201 controls the drive unit 212 to drive the motor 222.
  • the CPU 201 rotates the motor 222 in the forward direction so that the belts 511 and 512 rotate in the forward direction.
  • the pedestal 2 is conveyed downstream (S19, arrow 186 (see FIG. 20)).
  • the first film portion 24 ⁇ / b> B of the film 24 is bonded to the first pedestal portion 2 ⁇ / b> A of the pedestal 2.
  • a guide rail 74 for moving the cutting unit 77 is disposed below the conveyance path 103.
  • the guide rail 74 contacts the front end portion 24A of the film 24 from below. For this reason, when the leading end portion 24 ⁇ / b> A of the film 24 moves along with the movement of the pedestal 2, the leading end portion 24 ⁇ / b> A extends downstream along the transport path 103.
  • the transport unit 60 moves onto the cradle 13, and the downstream portion of the pedestal 2 is transported onto the cradle 13.
  • An upstream end (side 902) of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 passes over the pedestal guide member 71.
  • the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 crosses the intersection position 105 from the upstream side to the downstream side.
  • the CPU 201 starts the conveyance of the base 2 in accordance with the pulse signal output from the encoder 232 after starting the downstream conveyance of the base 2 by the process of S19.
  • the number of rotations 222 is specified.
  • the CPU 201 determines whether the side 902 of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 has moved downstream by the distance L2 (see FIG. 25B) with respect to the intersection position 105, based on the identified number of rotations of the motor 222. to decide.
  • L ⁇ b> 2 is slightly longer than the distance between the downstream end of each first extending portion 34 ⁇ / b> B of the pair of support members 34 and the pressing roller 30.
  • the CPU 201 determines that the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 has moved to the downstream side by the distance L2 with respect to the intersection position 105, the CPU 201 controls the driving unit 212 to stop driving the motor 222. To do. CPU201 stops conveyance to the lower stream side of base 2 (S21).
  • the CPU 201 controls the driving unit 214 to drive the motor 224 to move the film moving mechanism 25 from the pre-retraction position to the post-retraction position (S23).
  • the moving member 27 of the film moving mechanism 25 temporarily moves from the lower side of the holding portion 71 ⁇ / b> B of the pedestal guide member 71 to the upper side of the transport path 103. Thereafter, the moving member 27 moves to the lower side of the conveying path 103, the lower side of the grip roller 81, and the lower side of the conveying path 103 (see arrow 187, FIG. 20). As shown in FIG. 25C, the moving member 27 moves the leading end portion 24A of the film 24 below the transport path 103 and below the travel path 104 in the process of moving from the upper side to the lower side with respect to the transport path 103. Move downstream.
  • the CPU 201 controls the drive unit 211 to drive the motor 221.
  • the CPU 201 lowers the pressing mechanism 39 to the lowest position (S25).
  • the pressing roller 30 descends from the highest position to the lowest position along the movement path 104.
  • the pressing rollers 30 and 32 come into contact with the film 24 disposed below from the upper side and push the film 24 downward (see arrow 188, FIG. 21).
  • the film 24 covers the first plate-like portion 905 of the base 2 and the downstream side, the upper side, and the upstream side of the article 3.
  • the plurality of convex portions 81 ⁇ / b> A see FIG.
  • the CPU 201 drives the solenoid 16C to move the connecting gear 652 (see FIG. 5) to the winding position.
  • the CPU 201 controls the drive unit 217 to rotate the motor 227 (S27).
  • S27 motor 227
  • energization to the electromagnetic brake 82 is stopped.
  • the grip roller 81 and the pressing roller 30 are rotatable, and the film 24 is movable.
  • the film 24 is wound around the film roll 22 in accordance with the rotation of the motor 227 (see the arrow 172, FIG. 22).
  • Tension acts on the film 24. Due to the tension acting on the film 24, the film 24 adheres to the base 2 and the article 3.
  • the CPU 201 rotates the motor 222 in the reverse direction so that the belts 511 and 512 rotate in the reverse direction (S29).
  • the base 2 moves from the downstream side to the upstream side (see arrow 189, FIG. 22).
  • the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 contacts the film 24 and pushes the film 24 upstream.
  • the portions on the left and right sides of the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 are gaps 3414 and 3424 between the first extending portion 34B and the second extending portion 34C of the pressing mechanism 39 (see FIG. 6 and the like). Enter from the downstream side.
  • the second extending portion 34C presses the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 from the upper side, and suppresses the pedestal 2 from being lifted upward.
  • the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 approaches the intersection position 105 from the downstream side.
  • the side 902 of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 crosses the intersection position 105 from the downstream side toward the upstream side.
  • the pressing roller 31 of the pressing mechanism 39 contacts the lower surface of the pedestal 2 and extends along the gaps 3414 and 3424 (see FIG. 6 and the like) between the first extending portion 34B and the second extending portion 34C.
  • the side 902 of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 passes above the five heating units 861 and moves upstream.
  • the base 2 moves to the upstream side.
  • the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 passes above the five heating units 861 and moves upstream.
  • the CPU 201 specifies the number of rotations of the motor 222 after starting the conveyance to the upstream side of the base 2 by the process of S29 according to the pulse signal output from the encoder 232.
  • the CPU 201 determines whether or not the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 has moved upstream by a distance L3 (see FIG. 26A) with respect to the upper position of the five heating units 861 based on the identified rotational speed.
  • the distance L3 is longer than the width of the first pedestal portion 2A in the transport direction.
  • the first pedestal portion 2A corresponds to a portion of the pedestal 2 where the first film portion 24B of the film 24 is welded by the heater 861A.
  • the width of the first base portion 2A in the transport direction is slightly larger than the width of the heater 861A in the transport direction.
  • the CPU 201 determines that the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 has moved the distance L3 upstream from the upper position of the five heating units 861, the CPU 201 controls the drive unit 212 to stop driving the motor 222. To do. CPU201 stops conveyance of base 2 (S31).
  • a portion of the lower surface of the pedestal 2 that is downstream of the first pedestal portion 2A by a distance L3 includes five heating units 861. Arranged in the upper position.
  • the second pedestal portion 2B is disposed downstream of the first pedestal portion 2A.
  • the second pedestal portion 2B faces the five heating units 861.
  • the film 24 extends downstream from the first film portion 24B welded to the first pedestal portion 2A through the lower side of the second pedestal portion 2B and contacts the side 901 of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2. Then bend upstream.
  • a portion of the film 24 that faces the second pedestal portion 2B is referred to as a “third film portion 24D”.
  • the third film portion 24D is disposed on the downstream side with respect to the first film portion 24B.
  • the film 24 extends from the portion that contacts the side 901 of the first plate-shaped portion 905 of the pedestal 2 to the upstream side by contacting the downstream side, the upper side, and the downstream side of the article, and the first plate-shaped portion 905 of the pedestal 2. In contact with the side 902 and bent downstream.
  • the film 24 covers the first film portion 24B from the opposite side (lower side) to the first pedestal portion 2A with respect to the first film portion 24B, and extends downstream.
  • a portion of the film 24 that covers the first film portion 24B from the lower side is referred to as a “fourth film portion 24E”.
  • the first film portion 24 ⁇ / b> B is disposed between the first pedestal portion 2 ⁇ / b> A of the pedestal 2 and the fourth film portion 24 ⁇ / b> E of the film 24.
  • the film 24 covers the third film portion 24D from the opposite side (lower side) to the second pedestal portion 2B with respect to the third film portion 24D, and further extends downstream.
  • a portion of the film 24 that faces the third film portion 24D is referred to as a “second film portion 24C”.
  • the third film portion 24 ⁇ / b> D is disposed between the second pedestal portion 2 ⁇ / b> B of the pedestal and the second film portion 24 ⁇ / b> C of the film 24.
  • the film 24 bends upstream at a portion sandwiched between the grip roller 81 and the pressing roller 30 and extends toward the upstream side.
  • the leading end portion 24A of the film 24 bends upstream as the pedestal 2 moves upstream, passes between the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24, and then flows downstream. Extend.
  • the CPU 201 starts energization of the electromagnetic brake 82.
  • the rotation of the grip roller 81 is restricted (S33).
  • the film 24 cannot move at a portion sandwiched between the plurality of convex portions 81 ⁇ / b> A of the grip roller 81 and the plurality of concave portions 30 ⁇ / b> B of the pressing roller 30.
  • the CPU 201 controls the drive unit 217 to stop the rotation of the motor 227 (S35).
  • the winding of the film 24 onto the film roll 22 is stopped.
  • the tension applied to the film 24 by the winding of the film 24 is maintained.
  • the CPU 201 controls the drive unit 215 to drive the motor 225.
  • the CPU 201 moves the cutting portion 77 from the left side to the right side along the guide rail 74 (see FIG. 12).
  • the film 24 is a portion that extends between the pressing rollers 30 and 32 than the portion sandwiched between the plurality of convex portions 81 ⁇ / b> A of the grip roller 81 and the plurality of concave portions 30 ⁇ / b> B of the pressing roller 30.
  • the blade 771 is cut (S37).
  • the cutting part 77 cuts off the part of the film 24 that covers the first plate-like part 905 and the article 3 of the base 2 from the film roll 22 side.
  • the portion of the film 24 cut off from the film roll 22 side tends to come out from the portion sandwiched between the grip roller 81 and the pressing roller 30 by the tension acting on the film 24.
  • the plurality of convex portions 81A of the grip roller 81 and the plurality of concave portions 30B of the pressing roller 30 are fitted to sandwich the film 24 therebetween.
  • the film 24 does not come off from the portion sandwiched between the grip roller 81 and the pressing roller 30.
  • the cut end of the film 24 extending from the film roll 22 hangs downstream from the pedestal guide member 71.
  • the CPU 201 controls the drive unit 216 to drive the motor 226.
  • the CPU 201 moves the pair of support members 78 to the close position (S39).
  • the pair of support members 78 swing in the direction of the arrow 190.
  • the holding member 72 is close to the holding portion 71 ⁇ / b> B of the pedestal guide member 71.
  • An end portion of the film 24 cut by the cutting portion 77 is sandwiched between the holding portion 71 ⁇ / b> B and the holding member 72 of the base guide member 71.
  • the CPU 201 controls the drive unit 213 to drive the motor 223 to raise the five heating units 861 (S41). After the five heating units 861 rise to the top, the CPU 201 controls the drive unit 213 to stop driving the motor 223 and stop the five heating units 861 from rising. As shown in FIG. 23, the top surfaces of the five heating units 861 approach the transport path 103 from below in a state where the five heating units 861 are raised to the uppermost position (arrow 191).
  • the second pedestal portion 2B of the pedestal 2, the second film portion 24C of the film 24, the third film portion 24D, and the tip portion 24A are disposed above the five heating units 861.
  • the By raising the five heating units 861 to the top, the second film portion 24C, the third film portion 24D, and the tip portion 24A of the film 24 are stacked in three layers, and the second pedestal of the pedestal 2 is stacked. It is sandwiched between the part 2B and the five heating units 861.
  • the CPU 201 controls the relay 861B to energize the heater 861A.
  • the CPU 201 heats the heater 861A to the second temperature (S43).
  • the second temperature is lower than the first temperature, specifically 130 degrees which is the melting point of the film.
  • the heater 861A heats and melts the second film portion 24C, the third film portion 24D, and the tip portion 24A of the film 24.
  • the melted films 24 are welded together.
  • the second temperature is lower than the temperature of the heater 861A (first temperature) when the first film portion 24B of the film 24 is welded to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2. For this reason, the film 24 is not welded to the second pedestal portion 2 ⁇ / b> B of the pedestal 2.
  • the CPU 201 controls the relay 861B after a predetermined time has elapsed since the heating of the heater 861A was started.
  • CPU201 stops energization to heater 861A and stops heating of heater 861A.
  • the CPU 201 controls the driving unit 213 to drive the motor 223 to lower the five heating units 861 (S45, arrow 192 (see FIG. 24)).
  • the upper surfaces of the five heating units 861 are separated from the transport path 103.
  • the CPU 201 controls the driving unit 213 to stop the rotation of the motor 223.
  • the CPU 201 stops the lowering of the five heating units 861.
  • the CPU 201 stops energization of the electromagnetic brake 82. As a result, the grip roller 81 becomes rotatable (S47).
  • the CPU 201 controls the driving unit 212 to drive the motor 222.
  • the CPU 201 rotates the motor 222 in the forward direction so that the belts 511 and 512 rotate in the forward direction.
  • the pedestal 2 is conveyed downstream (S49, arrow 193 (see FIG. 24)).
  • the pedestal 2 and the article 3 that have been packaged are conveyed downstream.
  • the CPU 201 controls the driving unit 211 to drive the motor 221 to raise the pressing mechanism 39 from the lowest level to the highest level (S51).
  • the pressing roller 30 ascends from the lowest position to the highest position along the movement path 104.
  • the CPU 201 controls the driving unit 214 to drive the motor 224 and rotate the film moving mechanism 25 clockwise.
  • the film moving mechanism 25 moves from the position after retraction to the position before retraction (S53).
  • the CPU 201 ends the packaging process
  • FIG. 26C shows a package 93 packaged through the above-described steps.
  • the pedestal 2 and the article 3 are packaged by being wound around the belt-like film 24 one or more times.
  • the first film portion 24B of the film 24 and the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 are welded.
  • Three regions 905A, 905B, and 905C obtained by dividing the first plate-like portion 905 of the base 2 into three equal parts in the transport direction are defined.
  • the regions 905A, 905B, and 905C are arranged in order from the downstream side along the transport direction.
  • the direction in which the regions 905A, 905B, and 905C are arranged corresponds to the direction in which the film 24 is wound around the base 2.
  • the first pedestal portion 2A is included in the region 905C.
  • the second film portion 24C, the third film portion 24D, and the tip portion 24A of the film 24 are welded to each other at a position facing the second pedestal portion 2B of the pedestal 2 downward.
  • the second pedestal portion 2B of the pedestal 2 is spaced downstream from the first pedestal portion 2A.
  • the first film portion 24B of the film 24 is disposed between the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 and the fourth film portion 24E of the film 24.
  • the CPU 201 of the packaging device 1 transports the base 2 on which the article 3 is placed upstream and downstream along the transport path 103 (S7, S19, S29), and the pressing roller 30. By pushing down the film 24 (S25), a series of operations are performed. Thus, the CPU 201 covers the article 3 at a portion between the first film portion 24B and the second film portion 24C of the film 24 (see FIG. 26A). The CPU 201 welds the first film portion 24B of the film 24 to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 (S13), and welds the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 (S43).
  • the CPU 201 can suppress the peeling of the film 24 covering the article 3 by welding the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24. Further, the CPU 201 welds the first film portion 24 ⁇ / b> B of the film 24 to the first pedestal portion 2 ⁇ / b> A of the pedestal 2. For this reason, it can suppress that the film 24 of the state which covered the articles
  • the first film portion 24B is disposed between the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 and the fourth film portion 24E of the film 24. Accordingly, it is possible to suppress external force from being directly applied to the welded portion between the first pedestal portion 2A and the first film portion 24B. For this reason, the CPU 201 can create a package 93 in which the film 24 is hardly peeled off from the pedestal 2 at the welded portion between the first pedestal portion 2A and the first film portion 24B.
  • the CPU 201 When the first film portion 24B of the film 24 is welded to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 by the heater 861A (S13), the film 24 heated by the heater 861A may be cooled by the pedestal 2. In contrast, the CPU 201 relatively increases the first temperature, which is the temperature of the heater 861A when the first film portion 24B is welded to the first pedestal portion 2A. Thus, the CPU 201 can appropriately weld the first film portion 24B to the first pedestal portion 2A. On the other hand, when the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded by the heater 861A (S43), the CPU 201 relatively decreases the second temperature, which is the temperature of the heater 861A. The second temperature is substantially the same as the melting point of the film 24. Thereby, the CPU 201 can suppress the film 24 from being broken by the heat of the heater 861A.
  • the five heating units 861 including the heater 861 ⁇ / b> A are disposed below the conveyance path 103.
  • the heater 861A welds the film 24 to the lower surface of the base 2 opposite to the upper surface on which the article 3 is placed.
  • the welded portion between the first pedestal portion 2A and the first film portion 24B and the welded portion between the second film portion 24C and the third film portion 24D can be suppressed from being exposed to the upper side of the packaging body 93. Therefore, the packaging device 1 can create a packaging body 93 with a good appearance.
  • the tension acting on the film 24 when the second film portion 24 ⁇ / b> C and the third film portion 24 ⁇ / b> D of the film 24 are welded (S ⁇ b> 43) is applied to the first pedestal portion 2 ⁇ / b> A of the pedestal 2. It becomes larger than the tension acting on the film 24 at the time (S13) when the first film portion 24B is welded.
  • the reason is that the CPU 201 adheres the film 24 to the article 3 by winding the film 24 around the film roll 22 after the first film portion 24B is welded to the first pedestal portion 2A (S27). .
  • the films 24 are welded to each other, they are less likely to be peeled than when the film 24 and the base 2 are welded.
  • the CPU 201 first welds the first film portion 24B of the film 24 to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 (S13). For this reason, since the 1st base part 2A and the 1st film part 24B are welded in the state in which the tension
  • FIG. On the other hand, after welding the first pedestal portion 2A and the first film portion, the CPU 201 covers the pedestal 2 and the article 3 with the film 24, and thereafter, the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are covered. Welding is performed (S43).
  • the CPU 201 confirms that the second film portion 24C and the third film portion 24D are peeled even when a relatively large tension is applied to the film 24. Can be suppressed.
  • the CPU 201 increases the temperature (first temperature) of the heater 861A when the first film portion 24B of the film 24 is welded to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 to be higher than the melting point of the film 24 (S13).
  • the CPU 201 can appropriately weld the first film portion 24B to the first pedestal portion 2A.
  • the tension acting on the film 24 when the first film portion 24B is welded to the first pedestal portion 2A is relatively small. For this reason, even if the first temperature is higher than the melting point of the film 24, the possibility that the film 24 is broken is small.
  • the tension acting on the film 24 when the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded is relatively large.
  • the CPU 201 sets the temperature (second temperature) of the heater 861A when the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded to be substantially the same as the melting point of the film 24 (S43). . For this reason, even when the tension acting on the film 24 is relatively large, the film 24 can be prevented from being broken by heating.
  • the CPU 201 welds the first film portion 24B of the film 24 to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 (S13), and then conveys the pedestal 2 downstream (S19). At this time, the leading end portion 24A of the film 24 moves along the transport path 103 as the pedestal 2 moves (see FIG. 25B).
  • An example will be given of a case where the pressing roller 30 is lowered from the highest position to the lowest position along the movement path 104 in a state where the film moving mechanism 25 is not driven. In this case, the pressing roller 30 may push down the tip portion 24 ⁇ / b> A in addition to the portion of the film 24 disposed above the article 3.
  • leading end portion 24A of the film 24 When the leading end portion 24A of the film 24 is pushed down, the leading end portion 24A of the film 24 comes into close contact with the second film portion 24C and the third film portion 24D before welding, and the second film portion 24C and the third film portion 24D. May be hindered.
  • the CPU 201 moves the leading end portion 24A of the film 24 to the downstream side of the moving path 104 by the film moving mechanism 25 before lowering the pressing roller 30 to the lowest position (S23). Accordingly, it is possible to suppress the front end portion 24A of the film 24 from coming into contact with the pressing roller 30 in the process in which the pressing roller 30 is lowered from the uppermost position to the lowermost position. Therefore, the CPU 201 can suppress the welding of the second film portion 24C and the third film portion 24D from being inhibited by the tip portion 24A.
  • FIG. 27A shows a package 94 in the first modification.
  • the packaging body 94 is different from the packaging body 93 (see FIG. 26C) in that the second pedestal portion 2B is adjacent to the downstream side of the first pedestal portion 2A of the pedestal 2.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded to each other at a position facing the lower side with respect to the second pedestal portion 2B. For this reason, the third film portion 24D of the film 24 is adjacent to the downstream side with respect to the first film portion 24B. Since the other structure is the same as that of the packaging body 93, description is abbreviate
  • the CPU 201 uses the distance L3 (see FIG. 26A) used to specify the timing for stopping the conveyance to the upstream side of the base 2 by the process of S31 (see FIG. 16A). ) May be the same as the width of the first pedestal portion 2A in the transport direction.
  • the CPU 201 can match the positions of the downstream end portion of the first pedestal portion 2A and the upstream end portion of the second pedestal portion 2B in the respective conveying directions, so that the first pedestal portion 2A and the 2nd base part 2B can be made to adjoin in a conveyance direction.
  • the CPU 201 can make the first film portion 24B and the third film portion 24D of the film 24 adjacent to each other.
  • the third film portion 24D of the film 24 is adjacent to the downstream side of the first film portion 24B.
  • the first film portion 24B is welded to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2, the first film portion 24B is hardly displaced with respect to the pedestal 2.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D which are welded portions of the films 24, are not easily displaced with respect to the base 2. .
  • the CPU 201 welds the first film portion 24B of the film 24 to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 and then heats the welded portion, whereby the second film portion 24C and the third film portion 24D (the second film portion 24D). 1 film part 24B and the same position) will be welded.
  • the welded portion between the first pedestal portion 2A and the first film portion 24B may be peeled off by heat.
  • the first film portion 24B and the third film portion 24D of the film 24 are adjacent and do not match. For this reason, when welding the 2nd film part 24C and the 3rd film part 24D, it can control that 2A of 1st base parts and the 1st film part 24B peel.
  • a part on the downstream side of the first film part 24B and a part on the upstream side of the third film part 24D may overlap. That is, the first film portion 24B and the third film portion 24D may overlap each other.
  • the CPU 201 sets the timing at which the upstream conveyance of the base 2 is stopped by the process of S31 (see FIG. 16A) to L3 (see FIG. 16) that satisfies 0 ⁇ L3 ⁇ “width of the first base portion 2A in the conveyance direction”. 26A)).
  • FIG. 27B shows a package 95 in the second modification.
  • the packaging body 95 is different from the packaging body 93 (see FIG. 26C) in that the first pedestal portion 2A and the second pedestal portion 2B indicate the same portion in the pedestal 2.
  • the first film portion 24 ⁇ / b> B of the film 24 is welded to the first pedestal portion 2 ⁇ / b> A of the pedestal 2.
  • the second film portion 24 ⁇ / b> C and the third film portion 24 ⁇ / b> D of the film 24 are welded to each other at a position facing the lower side with respect to the second pedestal portion 2 ⁇ / b> B of the pedestal 2.
  • the 1st film part 24B and the 3rd film part 24D show the same part in the film 24.
  • the CPU 201 uses the distance L3 (see FIG. 26A) used to specify the timing for stopping the conveyance of the base 2 to the upstream side by the process of S31 (see FIG. 16A). ) May be set to “0”.
  • the CPU 201 can match the first pedestal portion 2A and the second pedestal portion 2B.
  • the CPU 201 welds the first film portion 24B of the film 24 to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 (S13), and then welds the second film portion 24C to the first film portion 24B (S43). ).
  • the CPU 201 can match the third film portion 24D to which the second film portion 24C is welded with the first film portion 24B.
  • the first film portion 24B and the third film portion 24D of the film 24 indicate the same position.
  • the first film portion 24B is welded to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2, the first film portion 24B is hardly displaced with respect to the pedestal 2.
  • the 1st film part 24B and the 3rd film part 24D correspond, the 2nd film part 24C and the 3rd film part 24D which are the welding parts of the films 24 shift
  • FIG. 27C shows a package 96 in the third modification.
  • the difference between the package 96 and the package 93 is that the first pedestal portion 2A is included in the central region 905B of the three regions 905A, 905B, and 905C of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2. It is a point. Since the other structure is the same as that of the packaging body 93, description is abbreviate
  • the CPU 201 uses the distance L ⁇ b> 1 (see FIG. 25B) that is used when specifying the timing for stopping the conveyance to the downstream side of the base 2 by the process of S ⁇ b> 9 (see FIG. 16 ⁇ / b> A). ) Is a value satisfying the relationship “(L0 / 3) ⁇ L1 ⁇ (2 ⁇ L0 / 3)” with the length L0 (see FIG. 25B) between the sides 901 and 902 of the base 2. Good.
  • the CPU 201 can include the first pedestal portion 2A in the region 905B.
  • the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 is included in the region 905B of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2.
  • the first film portion 24B of the film 24 is welded and fixed to a central region among the three regions obtained by dividing the base 2 into three equal parts in the transport direction.
  • the film 24 covering the pedestal 2 and the article 3 has the respective upstream and downstream ends of the pedestal 2, in other words, the respective directions in which the film 24 on the pedestal 2 is wound. It can suppress shifting with respect to the base 2 at an edge part. Therefore, the packaging body 96 can appropriately suppress the movement of the article 3 covered with the film 24 relative to the base 2 by the film 24.
  • FIG. 28A shows a package 97 in the fourth modification.
  • the packaging body 97 is different from the packaging body 93 (see FIG. 26C) in that the second pedestal portion 2B is disposed on the upstream side of the first pedestal portion 2A of the pedestal 2.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded to each other at a position facing the second pedestal portion 2B. For this reason, the 3rd film part 24D of the film 24 is arrange
  • the CPU 201 sets the timing at which the movement of the base 2 to the upstream side is stopped by the process of S ⁇ b> 31 (see FIG. 16A) with respect to the upper position of the five heating units 861. The determination may be made based on whether or not the first pedestal portion 2A of the pedestal 2 is disposed at a position separated by a distance L3 (see FIG. 26A) on the downstream side. Accordingly, the CPU 201 can weld the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 to each other on the upstream side of the first pedestal portion 2A of the pedestal 2.
  • the second pedestal portion 2B is disposed on the upstream side of the first pedestal portion 2A of the pedestal 2.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded to each other at a position facing the second pedestal portion 2B.
  • the length of the portion of the film 24 laminated in the vertical direction can be suppressed.
  • the amount of the film 24 for packaging the article 3 can be suppressed.
  • FIG. 28B shows a package 98 in the fifth modification.
  • both ends of the film 24 are arranged on the upstream side of the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2.
  • the film 24 extends downstream from the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 along the lower surface of the first plate-like portion 905, and bends at the side 901 of the first plate-like portion 905.
  • the film 24 extends obliquely upward on the upstream side from the side 901 of the first plate-like portion 905, further extends upstream along the upper side of the article 3, and reaches the side 902 of the first plate-like portion 905.
  • the first film portion 24B of the film 24 is welded to the first pedestal portion 2A of the pedestal 2.
  • the first pedestal portion 2A is included in the central region 905B among the three regions 905A, 905B, and 905C on the lower surface of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded on the upstream side of the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2.
  • the pedestal 2 and the article 3 are wound around the portion of the film 24 between the second film portion 24C and the third film portion 24D.
  • the CPU 201 executes a process different from the process for generating the package 93 (see FIGS. 16A and 16B) in the following points.
  • step S23 the CPU 201 does not move the film movement mechanism 25 from the pre-retraction position to the post-retraction position, and holds the film movement mechanism 25 at the pre-retraction position.
  • the leading end portion 24 ⁇ / b> A of the film 24 is in a state of extending downstream along the transport path 103.
  • the CPU 201 moves the pressing mechanism 39 to the lowest position (S25). In this case, the film 24 pressed down by the pressing roller 30 comes into contact with the leading end portion 24A extending along the transport path 103 in the film 24 from above.
  • CPU201 starts the movement to the upstream side of the base 2 by the process of S29.
  • CPU201 specifies the number of rotations of motor 222 after starting conveyance to the upper stream side of base 2 by processing of S29.
  • the CPU 201 may stop the upstream conveyance before the side 902 of the first plate-like portion 905 of the pedestal 2 passes the upper position of the five heating units 861 based on the specified number of rotations. .
  • the CPU 201 may raise the five heating units 861 by the process of S41 and heat the heater 861A by the process of S43.
  • the CPU 201 converts a part of the leading end part 24A (third film part 24D) of the film 24 and a part of the film 24 pushed down by the pressing roller 30 (second film part 24C) to the second part of the base 2.
  • the welding can be performed on the upstream side of the side 902 of the one plate-like portion 905.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded on the upstream side of the upstream side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2.
  • the portion where the film 24 is laminated in the vertical direction can be eliminated.
  • the amount of the film 24 for packaging the article 3 can be further suppressed.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are welded by the heater 861A, the second film portion 24C and the third film portion 24D are sandwiched between the heater 861A and the base 2. Absent. For this reason, the heat applied by the heater 861A when the second film portion 24C and the third film portion 24D are welded does not directly transfer to the base 2. Therefore, it is possible to prevent the pedestal 2 from being deformed when heat is applied from the heater 861A to the pedestal 2 in the packaging process.
  • the packaging device 1 can appropriately weld the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24.
  • the packaging apparatus 1 includes a second pedestal portion 2B of the pedestal 2 and five heating units 861 in a state where the second film portion 24C, the third film portion 24D, and the tip portion 24A of the film 24 are laminated in three layers. Between them.
  • the CPU 201 welds the three-layer film 24 by heating the heater 861A in this state.
  • the packaging device 1 includes the second pedestal portion 2B of the pedestal 2 and the five heating units 861 in a state where the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are laminated in two layers. It may be sandwiched between.
  • the tip portion 24A may not be sandwiched between the second film portion 24C and the third film portion 24D.
  • the CPU 201 performs the process of S43 so that only the second film portion 24C and the third film portion 24D are welded.
  • the distal end portion 24A may be cut in advance by the cutting portion 77 so as not to be sandwiched between the second film portion 24C and the third film portion 24D.
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 may be disposed at positions facing the region 905A or the region 905B in the regions 905A to 905C of the base 2. .
  • the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 may be arranged at positions facing the region 905A or the region 905B in the regions 905A to 905C of the base 2. .
  • the second film portion 24 ⁇ / b> C and the third film portion 24 ⁇ / b> D of the film 24 may be arranged at positions facing the portion of the base 2 that contacts the side 901.
  • the package 97 FIG.
  • the second film portion 24 ⁇ / b> C and the third film portion 24 ⁇ / b> D of the film 24 may be disposed at positions facing the portion of the base 2 that contacts the side 902.
  • the positions of the second film portion 24C and the third film portion 24D of the film 24 are downstream from the side 902 of the first plate-like portion 905 of the base 2 and from the base 2. It may be arranged on the upper side.
  • the second temperature which is the temperature at which the heater 861A is heated by the processing of S43, is not limited to the melting point of the film 24, and may be a temperature higher than the melting point.
  • the configuration of the film moving mechanism 25 can be changed to a configuration other than the above.
  • the packaging device 1 may blow air from the upstream side toward the downstream side in order to move the distal end portion 24A to the downstream side of the movement path 104.
  • the position of the guide rail 74 may be adjusted such that the leading end portion 24 ⁇ / b> A moves downstream of the moving path 104 due to the weight of the leading end portion 24 ⁇ / b> A of the film 24.
  • the packaging device 1 may not include the film moving mechanism 25.
  • the CPU 201 unwinds the film 24 by the process of S5.
  • the CPU 201 may execute only the process of winding the film 24 (S27) without executing the process of feeding the film 24. Further, the CPU 201 may not execute any of the process of feeding the film 24 by the process of S5 and the process of winding the film 24 by the process of S27.
  • the “pressing roller 30” is an example of the “pressing member” in the present invention.
  • the pressing mechanism 39 and the motor 221 that moves the pressing mechanism 39 up and down are examples of the “pressing member moving mechanism” of the present invention.
  • the relay 861B is an example of the “heater heating unit” in the present invention.
  • the five heating units 861 and the motor 223 that moves the five heating units 861 up and down are examples of the “heater moving mechanism” in the present invention.
  • the motor 226 that moves the holding member 72 and the pair of support members 78 to the separation position and the proximity position is an example of the “holding mechanism” in the present invention.
  • the CPU 201 is an example of the “control unit” in the present invention.
  • the film moving mechanism 25 and the motor 224 that moves the film moving mechanism 25 to the pre-retraction position and the post-retraction position are examples of the “film movement mechanism” of the present invention.

Abstract

包装装置のCPUは、フィルムの先端部分を保持する(S1)。CPUは台座を下流側に搬送する(S7)。CPUは、ヒータを第1温度に加熱することにより、第1フィルム部分と第1台座部分とを溶着する(S13)。CPUは台座を下流側に搬送する(S19)。CPUは、先端部分の保持を解除する(S17)。CPUは、押下ローラを最下位まで移動させる(S25)。CPUは、台座を上流側に搬送する(S29)。CPUは、ヒータにより、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを積層させた状態で挟む。CPUは、ヒータを第2温度に加熱することにより、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する。

Description

包装装置、包装方法、及び、包装体
 本発明は、物品の少なくとも一部をフィルムで覆う包装装置、包装方法、及び、少なくとも一部がフィルムで覆われた物品及び台座を含む包装体に関する。
 板状の台座に物品が載置された状態で、物品の一部をフィルムで覆い包装する包装装置が提案されている。例えば、特許文献1に記載された包装装置では、はじめに、搬送時に台座が通過する搬送経路と交差する位置にフィルムが配置される。台座及び物品は、搬送方向の上流側から、フィルムに向けて搬送される。次に、ヒータは、搬送経路に対して離隔した位置から近接した位置に移動し、台座との間にフィルムを挟む。フィルムはヒータによって溶融される。フィルムは、台座の下面における搬送方向の下流側に溶着する。台座及び物品は、更に下流側に搬送される。フィルムは、台座及び物品の下流側に接触して下流側に引っ張られる。フィルムは、下流側に引っ張られたときの張力に応じた強さで、台座及び物品に押し当てられる。
 次に、フィルムを誘導する誘導ローラは、台座及び物品の上流側にフィルムを誘導する。次に、台座及び物品は、上流側に向けて搬送される。フィルムは、台座及び物品の上流側に接触して上流側に引っ張られる。フィルムは、上流側に引っ張られたときの張力に応じた強さで、台座及び物品に押し当てられる。
 次に、フィルムのうち台座及び物品を覆う部分は、切断部によってフィルムロールから切り離される。次に、ヒータは、搬送経路に対して離隔した位置から近接した位置に移動し、切り離されたフィルムの端部を、台座との間に挟む。フィルムはヒータによって溶融される。フィルムは、台座の下面における上流側に溶着する。以上によって、物品はフィルムによって包装される。
特開2014-97835号公報
 上記の包装装置において、台座にフィルムを溶着するためにフィルムがヒータによって加熱される場合、フィルムに作用する張力によってフィルムが破断し、フィルムが台座から剥がれ易い。包装装置は、フィルムが台座からはがれた場合、物品をフィルムによって適切に包装できないという問題点がある。
 本発明の目的は、フィルムが台座から剥がれることを抑制することによって、物品を適切にフィルムによって包装できる包装装置、包装方法、及び、包装装置によって台座及び物品がフィルムによって覆われた包装体を提供することである。
 本発明の第1態様に係る包装装置は、板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とを、帯状のフィルムによって一周以上巻くことによって包装する包装装置であって、前記物品が載置された前記台座を、搬送経路に沿って搬送する搬送機構と、前記搬送経路よりも上側に配置された、前記フィルムが巻かれたフィルムロールを装着可能な装着部と、前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの上面に接触する押下部材と、前記押下部材を、前記搬送経路と交差位置で交差する移動経路に沿って上側位置から下側位置へ移動させることにより、前記フィルムを上方から下方に押し下げる押下部材移動機構と、前記搬送経路よりも下側に配置されたヒータと、前記ヒータを加熱するヒータ加熱部と、前記ヒータを前記搬送経路から離れた離隔位置と前記搬送経路に近い近接位置とに移動させるヒータ移動機構と、前記装着部の下方、且つ、前記搬送経路よりも下側に配置され、前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの先端部分を、前記移動経路よりも前記台座の搬送方向の上流側で保持することが可能な保持機構と、前記搬送機構、前記押下部材移動機構、前記ヒータ加熱部、前記ヒータ移動機構、前記保持機構を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分を保持し、前記搬送機構を制御して、前記台座の下面の第1台座部分が前記ヒータと対向する位置まで前記台座を搬送し、前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第1台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの第1フィルム部分を挟み、前記ヒータ加熱部を制御して、前記ヒータを第1温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着し、前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記近接位置から前記離隔位置に移動させ、前記搬送機構を制御して、前記台座の上流側の端部を前記搬送経路の前記交差位置よりも下流に移動させ、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着した後、前記台座の上流側の端部を前記交差位置よりも下流に移動させる前までの間に、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分の保持を解除し、前記押下部材移動機構を制御して、前記押下部材を前記上側位置から前記下側位置に移動させ、前記フィルムの前記第1フィルム部分と、前記第1フィルム部分と異なる第2フィルム部分との間の部分で前記物品を覆い、前記搬送機構を制御して、前記台座の前記第1台座部分の上流側端部よりも下流側の第2台座部分が、前記ヒータと対向する位置まで、前記台座を搬送し、前記フィルムの前記第1フィルム部分は、前記第1台座部分と、前記フィルムの第4フィルム部分との間に配置され、前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第2台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分の上流側端部よりも下流側の第3フィルム部分と前記第2フィルム部分とを積層させた状態で挟み、前記ヒータ加熱部を制御して前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第2フィルム部分と前記第3フィルム部分とを溶着することを特徴とする。
 第1態様に係る包装装置は、物品が載置された台座を搬送機構によって移動させ、且つ、押下部材によってフィルムを押し下げる。包装装置は、この一連の動作を行うことによって、フィルムの第1フィルム部分と第2フィルム部分との間の部分で物品を覆う。包装装置は、台座の第1台座部分にフィルムの第1フィルム部分を溶着し、フィルムの第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する。フィルム同士が溶着される場合、フィルムと台座とが溶着される場合よりも剥がれ難くなる。従って、包装装置は、フィルムの第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着することによって、フィルムが物品を覆った状態でフィルムを維持できる。又、包装装置は、フィルムの第1フィルム部分を、台座の第1台座部分に溶着する。このため、物品を覆った状態のフィルムが台座に対してずれることを抑制できる。従って、台座及び物品は、フィルムで覆われた状態で安定的に保持される。このように、包装装置は、安定的な状態で物品をフィルムによって包装しつつ、フィルムが剥がれることを抑制できる。
 第1態様において、前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とが隣接してもよい。フィルムの第1フィルム部分は、台座の第1台座部分に溶着するので、台座に対してずれ難くなる。フィルムの第1フィルム部分と第3フィルム部分とを隣接させることによって、包装装置は、フィルム同士の溶着部分である第2フィルム部分及び第3フィルム部分が、台座に対してずれることを抑制できる。フィルムの第1フィルム部分と第3フィルム部分とは一致しない。これによって、包装装置は、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着するときに、第1台座部分と第1フィルム部分とが剥がれることを抑制できる。
 第1態様において、前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とは、前記フィルムにおける同一部分を示してもよい。フィルムの第1フィルム部分は、台座の第1台座部分に溶着されるので、台座に対してずれ難くなる。フィルムの第1フィルム部分と第3フィルム部分とを一致させることによって、包装装置は、フィルム同士の溶着部分である第2フィルム部分及び第3フィルム部分が、台座に対してずれることを抑制できる。
 第1態様において、前記第1台座部分は、前記台座を、前記台座の搬送方向に3等分した3つの領域のうち中央の領域に含まれてもよい。この場合、フィルムは、台座を搬送方向に3等分した3つの領域のうち中央の領域に溶着され、固定される。このため、台座及び物品を覆ったフィルムが、台座における上流側及び下流側のそれぞれの端部で、台座に対してずれ難くできる。従って、包装装置は、フィルムによって覆われた物品が台座に対して移動することを、フィルムによって抑制できる。
 第1態様において、前記フィルムの前記先端部分を、前記移動経路よりも下流側に移動させるフィルム移動機構を更に備え、前記制御部は、前記フィルム移動機構を制御し、前記制御部は、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分の保持を解除した後、前記フィルム移動機構を制御して、前記フィルムの前記先端部分を前記移動経路よりも下流側に移動させてもよい。この場合、包装装置は、保持機構によるフィルムの保持が解除された後で、移動経路よりも下流側にフィルムの先端部分を移動させる。これによって、包装装置は、保持が解除されたフィルムの先端部分が、押下部材によって押下げられることによって、第2フィルム部分と第3フィルム部分との溶着を阻害することを抑制できる。
 本発明の第2態様に係る包装装置は、板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とを、帯状のフィルムによって一周以上巻くことによって包装する包装装置であって、前記台座及び前記物品のそれぞれの少なくとも一部分を、前記フィルムによって覆う被覆機構と、ヒータと、前記ヒータを加熱するヒータ加熱部と、前記ヒータ加熱部、及び、前記被覆機構を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記被覆機構を制御することによって、前記台座及び前記物品のそれぞれの少なくとも一部分を、前記フィルムによって覆い、前記ヒータ加熱部を制御することによって、前記ヒータを第1温度に加熱し、前記台座の第1台座部分に、前記フィルムの第1フィルム部分を溶着し、前記ヒータ加熱部を制御することによって、前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱し、前記フィルムのうち前記第1フィルム部分とは異なる第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着することを特徴とする。
 第2態様に係る包装装置は、台座及び物品をフィルムによって覆い、フィルムの第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する。フィルム同士が溶着される場合、フィルムと台座とが溶着される場合よりも剥がれ難くなる。従って、包装装置は、フィルムが物品を覆った状態でフィルムを維持できる。包装装置は、フィルムの第1フィルム部分を、台座の第1台座部分に溶着する。このため、物品を覆った状態のフィルムが台座に対してずれることを抑制できる。従って、台座及び物品は、フィルムで覆った状態で安定的に保持される。このように、包装装置は、安定的な状態で物品をフィルムによって包装しつつ、フィルムが剥がれることを抑制できる。
 第2態様において、前記被覆機構は、前記物品が載置された前記台座を、搬送経路に沿って搬送する搬送機構と、前記搬送経路よりも上側に配置された、前記フィルムが巻かれたフィルムロールを装着可能な装着部と、前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの上面に接触する押下部材と、前記押下部材を、前記搬送経路と交差位置で交差する移動経路に沿って上側位置から下側位置へ移動させることにより、前記フィルムを上方から下方に押し下げる押下部材移動機構とを有し、前記装着部の下方、且つ、前記搬送経路よりも下側に配置され、前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの先端部分を、前記移動経路よりも前記台座の搬送方向の上流側で保持することが可能な保持機構と、前記ヒータを前記搬送経路から離れた離隔位置と前記搬送経路に近い近接位置とに移動させるヒータ移動機構とを更に有し、前記制御部は、前記保持機構及び前記ヒータ移動機構を制御し、前記制御部は、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分を保持し、前記搬送機構を制御して前記台座の前記第1台座部分が前記ヒータと対向する位置まで前記台座を搬送し、前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第1台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分を挟み、前記ヒータ加熱部を制御して、前記ヒータを第1温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着し、前記ヒータ移動機構を制御して前記ヒータを前記近接位置から前記離隔位置に移動させ、前記搬送機構を制御して、前記台座の上流側の端部を前記搬送経路の前記交差位置よりも下流に移動させ、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着した後、前記台座の上流側の端部を前記交差位置よりも下流に移動させる前までの間に、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分の保持を解除し、前記押下部材移動機構を制御して、前記押下部材を前記上側位置から前記下側位置に移動させ、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記第2フィルム部分との間の部分で前記物品を覆い、前記搬送機構を制御して、前記台座の第2台座部分が前記ヒータと対向する位置まで、前記台座を搬送し、前記ヒータ移動機構を制御して前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第2台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの前記第2フィルム部分と前記第3フィルム部分とを積層させた状態で挟み、前記ヒータ加熱部を制御して前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第2フィルム部分と前記第3フィルム部分とを溶着してもよい。この場合、包装装置は、物品が載置された台座を搬送機構によって移動させ、且つ、押下部材を移動させる。包装装置は、この一連の動作を行うことによって、台座及び物品の少なくとも一部を、台座の第1台座部分に第1フィルム部分が溶着された状態のフィルムによって覆う。包装装置は、台座の第1台座部分に第1フィルム部分が溶着された状態のフィルムの、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する。これによって、包装装置は、物品を覆った状態のフィルムを安定的に保持できる。
 第1態様、及び、第2態様において、前記第2温度は、前記フィルムの融点であってもよい。この場合、包装装置は、加熱したフィルムが破断することを抑制できる。
 本発明の第3態様に係る包装方法は、板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とを、帯状のフィルムによって一周以上巻くことによって包装する包装方法であって、前記台座及び前記物品のそれぞれの少なくとも一部分を、前記フィルムによって覆う被覆ステップと、前記ヒータを第1温度に加熱し、前記台座の第1台座部分に、前記フィルムの第1フィルム部分を溶着する第1溶着ステップと、前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱し、前記フィルムのうち前記第1フィルム部分とは異なる第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する第2溶着ステップとを備えている。第3態様によれば、第2態様と同様の効果を奏することができる。
 本発明の第4態様に係る包装体は、板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とが、帯状のフィルムによって一周以上巻かれた包装体であって、前記台座の下面の第1台座部分に、前記フィルムの第1フィルム部分が溶着され、前記フィルムの前記第1フィルム部分とは異なる第2フィルム部分と、前記フィルムの第3フィルム部分とが溶着されたことを特徴とする。
 包装体において、フィルム同士が溶着された部分は、台座にフィルムが溶着された部分よりも剥がれ難くなる。従って、包装体は、フィルムの第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着することによって、フィルムが物品を覆った状態でフィルムを維持できる。又、包装体では、フィルムの第1フィルム部分が台座の第1台座部分に溶着される。このため、物品を覆った状態のフィルムが台座に対してずれることを抑制できる。従って、台座及び物品は、フィルムで覆った状態で安定的に保持される。このように、包装体は、安定的な状態で物品をフィルムによって包装しつつ、フィルムが剥がれることを抑制できる。
 第4態様において、前記第1フィルム部分は、前記フィルムの第4フィルム部分と前記第1台座部分との間に配置されてもよい。この場合、台座に対するフィルムの溶着部分に外力が直接加わることを、第4フィルム部分によって抑制できる。従って、包装体は、台座に対するフィルムの溶着部分に外力が直接加わることによって台座からフィルムが剥がれることを抑制できる。
 第4態様において、前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とが隣接してもよい。フィルムの第1フィルム部分は、台座の第1台座部分に溶着するので、台座に対してずれ難くなる。フィルムの第1フィルム部分と第3フィルム部分とを隣接させることによって、包装体は、フィルム同士の溶着部分である第2フィルム部分及び第3フィルム部分が、台座に対してずれることを抑制できる。包装体は、フィルムの第1フィルム部分と第3フィルム部分とは一致しない。これによって、包装体は、第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着させるときに、第1台座部分と第1フィルム部分とが剥がれることを抑制できる。
 第4態様において、前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とは、前記フィルムにおける同一部分を示してもよい。フィルムの第1フィルム部分は、台座の第1台座部分に溶着されるので、台座に対してずれ難くなる。フィルムの第1フィルム部分と第3フィルム部分とを一致させることによって、包装体は、フィルム同士の溶着部分である第2フィルム部分及び第3フィルム部分が、台座に対してずれることを抑制できる。
 第4態様において、前記第1台座部分は、前記台座を、帯状の前記フィルムの巻かれた方向に沿って3等分した3つの領域のうち中央の領域に含まれてもよい。この場合、フィルムは、台座をフィルムの巻かれた方向に沿って3等分した3つの領域のうち中央の領域に溶着され、固定される。このため、台座及び物品を覆ったフィルムが、台座におけるフィルムの巻かれた方向の一方側及び他方側のそれぞれの端部で、台座に対してずれ難くできる。従って、包装体は、フィルムによって覆われた物品が台座に対して移動することを、フィルムによって適切に抑制できる。
包装装置1(筐体800を装着した状態)の斜視図である。 包装装置1(筐体800を外した状態)の斜視図である。 搬送機構50の斜視図である。 側板部材111、112の上端近傍の斜視図である。 フィルムロール22周辺の斜視図である。 押下機構39の斜視図である。 押下機構39の斜視図である。 押下機構39の右側面図である。 台座ガイド部材71、保持部材72、及び、回転抑制機構80の斜視図である。 台座ガイド部材71、回転抑制機構80、及び、フィルム移動機構25の斜視図である。 回転抑制機構80の斜視図である。 押下機構39、回転抑制機構80、及び、フィルム移動機構25の斜視図である。 押下機構39、回転抑制機構80、及び、フィルム移動機構25の右側面図である。 押下ローラ30及びグリップローラ81近傍を拡大した右側面図である。 包装装置1の電気的構成を示すブロック図である。 包装処理のフローチャートである。 包装処理のフローチャートであって、図16Aの続きである。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装処理による包装工程を示す図である。 包装工程におけるフィルム24の状態を示す図である。 包装工程におけるフィルム24の状態を示す図である。 包装工程におけるフィルム24の状態を示す図である。 包装工程におけるフィルム24の状態を示す図である。 包装工程におけるフィルム24の状態を示す図である。 包装工程におけるフィルム24の状態を示す図である。 包装体94を示す図である。 包装体95を示す図である。 包装体96を示す図である。 包装体97を示す図である。 包装体98を示す図である。
 本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。包装装置1は、台紙等の台座2上に載置された物品3を帯状のフィルム24で覆い、物品3を台座2に固定することによって、物品3を包装する。以下、このようにして物品3を包装することを、「台座2及び物品3を包装する」という。包装装置1は、図1の右斜め下側から左斜め上側に向けて、物品3が載置された台座2を搬送し、台座2及び物品3を包装する。図1の上側、下側、左斜め下側、及び右斜め上側を、それぞれ、包装装置1の上側、下側、右側、及び左側という。図1の右斜め下側及び左斜め上側を、それぞれ、搬送方向の上流側及び下流側という。
<筐体800>
 図1に示すように、包装装置1は筐体800を備える。筐体800の形状は、上下方向を長手方向とする略直方体である。筐体800は、上筐体801及び下筐体803を備える。上筐体801は、2つの立設部802Aと架設部802Bとを備える。2つの立設部802Aは、それぞれ、下筐体803の左右両端部から上方に延びる。架設部802Bは、2つの立設部802Aのそれぞれの上端部の間に架設される。右側の立設部802Aに、各種情報を表示可能な表示部207が設けられている。
 2つの立設部802Aは、それぞれ後述の側板部材111,112(図2参照)を右側及び左側から覆う。架設部802Bは、後述のフィルムロール22(図2参照)を上側から覆う。下筐体803、2つの立設部802A、及び架設部802Bで囲まれた部分が、筐体800の内部空間を形成する。筐体800の内部空間は、筐体800の上流側及び下流側に形成された開口部805を介して、筐体800の外部と連通する。下筐体803の形状は、左右方向を長手方向とする略直方体である。ユーザが包装装置1に包装動作の開始又は停止を指示するための操作部206が、下筐体803に設けられている。
<受け台12,13>
 下筐体803の上流側の側面の上端部から上流側に向けて、受け台12が水平方向に延びる。下筐体803の下流側の側面の上端部から下流側に向けて、受け台13が水平方向に延びる。受け台12,13の形状は、搬送方向を長手方向とする平面視略長方形の箱状である。受け台12は、開口部805に向けて搬送される台座2を上面で受ける。受け台13は、包装が完了した台座2を上面で受ける。脚部121,131はそれぞれ受け台12,13を下方から支持する。
 受け台12の上面を「受け面12A」といい、受け台13の上面を「受け面13A」という。受け面12A,13Aは、それぞれ水平であり、且つ互いに略同一の平面を形成する。受け面12A,13Aによって形成される平面は、台座2をスムーズに搬送可能である。受け面12A,13A上において台座2が搬送される部分を、「搬送経路103」(図17)という。
 図2に示すように、包装装置1は、底部10及び側板部材111,112を備える。底部10の形状は、平面視矩形状である。側板部材111は、底部10の右端部から上方垂直方向に延びる。側板部材112は、底部10の左端部から上方垂直方向に延びる。側板部材111,112の各形状は、上下方向を長手方向とする略長方形の板状である。側板部材111,112の各内面は対向する。受け台12は、側板部材111,112の上流側の端部に支持される。受け台13は、側板部材111,112の下流側の端部に支持される。
<搬送機構50>
 図3に示すように、受け台12、13の右端部及び左端部に、それぞれ、無端状のベルト511,512が設けられる。ベルト511,512は、それぞれ内側面に歯を有する。ベルト511は、一対のプーリ52A,52Bに架け渡される。プーリ52Aは、受け台12の右側面の上流側に回転可能に設けられる。プーリ52Bは、受け台13の右側面の下流側に回転可能に設けられる。プーリ52A,52Bは、ベルト511の内側に接触し、ベルト511を回転可能に支持する。ベルト512は、一対のプーリ53A,53Bに架け渡される。プーリ53Aは、受け台12の左側面の上流側に回転可能に設けられる。プーリ53Bは、受け台13の左側面の下流側に回転可能に設けられる。プーリ53A,53Bは、ベルト512の内側に接触し、ベルト512を回転可能に支持する。
 ベルト511,512の外側面のうち上方を向く部分が、受け面12A,13Aに露出して、搬送方向に延びている。ベルト511,512のそれぞれの外側面に、搬送部60が設けられる。搬送部60は、ベルト511に設けられる右搬送部61と、ベルト512に設けられる左搬送部62とをそれぞれ含む。右搬送部61は、ベルト511の外側面に対して垂直方向且つ外方向に突出する。左搬送部62は、ベルト512の外側面に対して垂直方向且つ外方向に突出する。搬送部60では、右搬送部61と左搬送部62とが左右方向に対向する。
 右搬送部61は、第1搬送部61A及び第2搬送部61Bを備える。第1搬送部61A及び第2搬送部61Bは、搬送方向に離隔する。第1搬送部61Aは、上流側の側面のうちベルト511に近接する部分が、下流側に凹む。左搬送部62は、第1搬送部62A及び第2搬送部62Bを備える。第1搬送部62A及び第2搬送部62Bは、搬送方向に離隔する。第1搬送部62Aは、上流側の側面のうちベルト512に近接する部分が、下流側に凹む。第1搬送部61A、62Aは、後述する台座2を上方から保持する。第2搬送部61B、62Bは、台座2を上流側又は下流側に押す。
 モータ222(図15参照)は、プーリ52B,53Bを回転駆動する。モータ222がプーリ52B,53Bを右側面視にて反時計回り方向に回転した場合、ベルト511,512は反時計回り方向に回転する。これに伴って、搬送部60は、後述するように台座2を上流側から下流側に搬送する。一方、モータ222がプーリ52B,53Bを右側面視にて時計回り方向に回転した場合、ベルト511,512は時計回り方向に回転する。これに伴って、搬送部60は、後述するように台座2を下流側から上流側に搬送する。以下、台座2を上流側から下流側に搬送させる場合のモータ222及びベルト511、512の回転方向を、「正方向」という。正方向と逆向きの回転方向を、「逆方向」という。ベルト511,512、搬送部60、モータ222を総称し、「搬送機構50」という。なお、以下における回転方向(時計回り又は反時計回り)の説明は、特段の限定がない限り、包装装置1を右側から見た時の方向を示すものとする。
<装着部材141、142>
 図4に示すように、側板部材111の上端部の左側面に装着部材141が設けられ、側板部材112の上端部の右側面に装着部材142が設けられる。装着部材141、142の形状は左右対称である。装着部材141は、側板部材111に対して左側に離隔した板状部材141Aを備える。板状部材141Aの上端に、下方に凹んだ凹部141Dが設けられる。装着部材142は、側板部材112に対して右側に離隔した板状部142Aを備える。板状部142Aの上端に、下方に凹んだ凹部142Dが設けられる。側板部材111、112間に架設板117Aが架設される。架設板117Aの形状は板状である。架設板117Aは水平に延びる。架設板117Aは、装着部材141の下側で側板部材111に接続し、装着部材142の下側で側板部材112に接続する。後述するフィルムロール22(図5等参照)は、架設板117Aの上側に着脱可能に装着される。
 架設板117Aの上流側の端部よりも上流側に、架設板117Bが設けられる。架設板117Bは、側板部材111、112間に架設される。架設板117Aの下流側の端部から上方に向けて、架設板117Cが延びる。装着部材141、142に装着されたフィルムロール22から繰り出される帯状のフィルム24は、架設板117Aの上流側の端部と架設板117Bとの間の隙間を通り、筐体800(図1参照)の内部空間まで下方に排出される。物品3が載置された台座2は、筐体800の内部空間を上流側から下流側に向けて搬送されるときに、フィルム24によって包装される。
 図5は、装着部材141、142に装着された状態のフィルムロール22を示す。凹部141Dの下流側に連結ギヤ651が配置される。連結ギヤ651は、互いに噛合する複数のギヤを含む。連結ギヤ651の右側に板状部材16Aが設けられる。連結ギヤ651は、板状部材141A、16Aの間に回転可能に支持される。
 連結ギヤ651の下側に連結ギヤ652が配置される。連結ギヤ652は、互いに噛合する複数のギヤを含む。連結ギヤ652の右側に板状部材16Bが設けられる。連結ギヤ652は、板状部材141Aに回転可能に支持される。板状部材16Bに、ソレノイド16C(図15参照)のプランジャ(図示略)が接続されている。連結ギヤ652は、ソレノイド16Cによって巻き取り位置と繰り出し位置とに移動可能である。
 連結ギヤ652の上流側に第1プーリ(図示略)が設けられ、第1プーリの更に上流側に第2プーリ(図示略)が設けられる。第1プーリと第2プーリとの間に伝達ベルト653が架け渡される。第1プーリ及び第2プーリと伝達ベルト653とは連動して回転する。装着部材141、142に装着された状態のフィルムロール22の上流側に、ローラ654A、654B(図4参照)が設けられる。ローラ654A、654Bの左右方向の長さは、フィルム24の幅と略同一である。ローラ654Bは第2プーリに接続する。ローラ654Aは、ローラ654Bの上流側に設けられ、ローラ654Bに上流側から接触する。
 図4に示すように、モータ227は、装着部材141の板状部材141Aの左側、且つ、架設板117Cの上流側に設けられる。モータ227の回転軸は、右側に水平に延び、板状部材141Aに設けられた穴に挿通する。図5に示すように、回転軸の右端にモータギヤ670が固定される。モータギヤ670は連結ギヤ652に噛合する。
 連結ギヤ652がソレノイド16Cによって巻き取り位置に移動した場合、連結ギヤ652は連結ギヤ651に連結する。この場合、モータ227の回転駆動力は、モータギヤ670及び連結ギヤ652を介して、連結ギヤ651に伝達される。一方、連結ギヤ652がソレノイド16Cによって繰り出し位置に移動した場合、連結ギヤ652は第1プーリに連結する。この場合、モータ227の回転駆動力は、モータギヤ670、連結ギヤ652、第1プーリ、伝達ベルト653、及び、第2プーリを介して、ローラ654Bに伝達される。
<フィルムロール22>
 フィルムロール22は、フィルム24及び巻き軸23を有する。フィルム24は帯状であり、巻き軸23に巻回される。巻き軸23は略円柱体であり、左右方向に延びる。巻き軸23の左右方向の長さは、フィルム24の左右方向の長さと略等しい。巻き軸23は、右側面から右側に突出する右凸部23Aを備える。フィルムロール22が装着部材141、142に装着された状態で、右凸部23Aは、装着部材141の凹部141Dに接触する。図示されていないが、巻き軸23は、右凸部23Aと同一形状の左凸部を左側面に備える。左凸部は、フィルムロール22が装着部材141、142に装着された状態で、装着部材142の凹部142D(図4参照)に接触する。巻き軸23は、装着部材141、142によって回転可能に支持される。右凸部23Aの右側面に、フィルムギヤ23Bが設けられる。フィルムロール22から繰り出されたフィルム24は、ローラ654A、654Bによって搬送方向の両側から挟まれる。
 フィルムギヤ23Bは、フィルムロール22が装着部材141、142に装着された状態で、連結ギヤ651に上流側から噛合する。連結ギヤ652が巻き取り位置に移動した状態で、モータ227(図4参照)の回転駆動力は、モータギヤ670及び連結ギヤ651、652を介して、フィルムギヤ23Bに伝達される。モータ227の回転に応じ、フィルムギヤ23Bは反時計回りに回転する。フィルムギヤ23Bが反時計回りに回転した場合、フィルムロール22にフィルム24が巻き取られる。
 連結ギヤ652が繰り出し位置に移動した状態で、モータ227の回転駆動力はローラ654Bに伝達される。モータ227の回転に応じ、ローラ654Bは時計回りに回転する。ローラ654Bが時計回りに回転した場合、ローラ654Bは、ローラ654Aとの間に挟んだ状態のフィルム24を、フィルムロール22から繰り出す。
<押下機構39>
 図2に示すように、側板部材111の右側面に、モータ221の回転によって駆動するキャリッジ349が設けられる。キャリッジ349は、支持部材341(図6参照)に連結される。側板部材112の左側面に、キャリッジ350が設けられる。キャリッジ350は、支持部材342に連結される。
 図6から図8に示すように、支持部材341、342の形状は左右対称である。支持部材341、342は、左右方向に離隔して配置される。支持部材341、342の左右方向の長さは、受け台12,13(図2参照)の左右方向の長さよりも僅かに短い。以下、支持部材341について説明し、支持部材342の説明は省略する。支持部材341は、基部341A、第1延設部341B、第2延設部341C、及び、第3延設部341Dを有する。基部341A、第1延設部341B、第2延設部341C、及び、第3延設部341Dは板状である。基部341A、第1延設部341B、第2延設部341C、及び、第3延設部341Dのそれぞれの平面は左右方向を向く。
 基部341Aの形状は、側面視にて略長方形である。基部341Aには、上流側の部分に上下方向に並んだ2つの穴部が形成される。第1延設部341Bは、基部341Aの下流側の端部の下側の部分から、下流側に向けて水平に延びる。第1延設部341Bの形状は、側面視にて略長方形である。第1延設部341Bの上端及び下端は、下流側に向けて水平に延びる。第1延設部341Bの下流側の端部に、下方に延びる延設部3415が設けられる。第1延設部341Bの下端のうち延設部3415よりも上流側の部分に、上方に凹んだ凹部3412が設けられる。第2延設部341Cは、基部341Aの下流側の端部の上側の部分から、下流側に向けて水平に延びる。第2延設部341Cの形状は、側面視にて略長方形である。第2延設部341Cの下流側の端部は、第1延設部341Bの下流側の端部よりも下流側に配置される。第2延設部341Cの上端及び下端は、下流側に向けて水平に延びる。第1延設部341Bの上端及び第2延設部341Cの下端は、上下方向に離隔し、搬送方向に延びる隙間3414を形成する。隙間3414は、基部341Aから下流側に向けて同一幅の状態で延びる。第3延設部341Dは、基部341Aの上端の上流側の部分から、上方に垂直に延びる。第3延設部341Dの形状は、側面視にて略長方形である。第3延設部341Dは、上下方向に並ぶ3つの穴部を有する。基部341A及び第3延設部341Dの複数の穴部には、支持部材341をキャリッジ349(図2参照)に連結するためのねじが挿通される。
 図6、図7に示すように、支持部材342の基部342A、第1延設部342B、第2延設部342C、及び、第3延設部342Dは、それぞれ、支持部材341の基部341A、第1延設部341B、第2延設部341C、及び、第3延設部341Dに対応する。第1延設部342Bの凹部3422(図7参照)、及び、延設部3425(図7参照)は、それぞれ、第1延設部341Bの凹部3412、及び、延設部3415に対応する。第1延設部342Bと第2延設部342Cとの間の隙間3424は、第1延設部341Bと第2延設部341Cとの間の隙間3414に対応する。基部342A及び第3延設部342Dの複数の穴部には、支持部材342をキャリッジ350(図2参照)に連結するためのねじが挿通される。以下、支持部材341,342を総称して、「一対の支持部材34」という。基部341A、342Aを総称して、「一対の基部34A」という。第1延設部341B、342Bを総称して、「一対の第1延設部34B」という。第2延設部341C、342Cを総称して、「一対の第2延設部34C」という。
 押下ローラ30、31、32は、一対の第1延設部34Bの下流側の部分の間に配置される。押下ローラ30~32の右端は、第1延設部341Bによって支持される。押下ローラ30~32の左端は、第1延設部342Bによって支持される。押下ローラ33は、一対の基部34Aの間に配置される。押下ローラ33の右端は、基部341Aによって支持される。押下ローラ33の左端は、基部342Aによって支持される。架設部材35は、一対の第2延設部34Cの上流側の部分に配置される。架設部材35の左端は、第2延設部341Cによって支持される。架設部材35の左端は、第2延設部342Cによって支持される。
 図7に示すように、押下ローラ30は、分割ローラ301、302、303、304、305、306、307、308、及び、軸部材30Cを有する。分割ローラ301~308のそれぞれは、左右方向に延びる歯車である。分割ローラ301~308のそれぞれの左右方向長さは略同一であり、一対の第1延設部34B(図7参照)間の長さの略1/8である。分割ローラ301~308は左右方向に並んでいる。図8に示すように、分割ローラ301~308のそれぞれの周側面には、外側に向けて突出する複数の凸部30Aが設けられている。複数の凸部30Aのそれぞれは、隣接する他の複数の凸部30Aのそれぞれとの間に、凹部30Bを複数形成させる。複数の凸部30A、及び、複数の凹部30Bは、左右方向に延びる。以下、図7、図8に示すように、押下ローラ30の回転中心に沿って左右方向に延びる仮想線を、中心軸301Cという。
 分割ローラ301~308のそれぞれは、中心軸301Cに沿って貫通する穴部を有する。軸部材30Cは、穴部を貫通し、中心軸301Cに沿って左右方向に延びる。軸部材30Cの右端は、第1延設部341Bの延設部3415よりも上流側、且つ、凹部3412の下流側の部分に設けられた穴部に嵌る。図示されていないが、軸部材30Cの左端は、第1延設部342Bの延設部3425よりも上流側、且つ、凹部3422の下流側の部分に設けられた穴部に嵌る。分割ローラ301~308は、遊びを持たせた状態で互いに連結する。
 図6、図7に示すように、押下ローラ31は、分割ローラ311、312、313、314、及び、軸部材31Cを有する。分割ローラ311~314のそれぞれは、左右方向に延びる円筒体である。分割ローラ311~314は左右方向に並んでいる。分割ローラ311~314のそれぞれは、軸線に沿って貫通する穴部を有する。軸部材31Cは、穴部を貫通して左右方向に延びる。軸部材31Cの右端は、第1延設部341Bの凹部3412の上側の部分に設けられた穴部に嵌る。軸部材31Cの左端は、第1延設部342Bの凹部3422の上側の部分に設けられた穴部に嵌る。分割ローラ311~314は、軸部材31Cに対して、それぞれが独立して回転可能である。
 押下ローラ32は、ローラ32A及び軸部材32Cを有する。ローラ32Aは、左右方向に延びる円筒体である。ローラ32Aは、軸線に沿って貫通する穴部を有する。軸部材32Cは、穴部を貫通して左右方向に延びる。軸部材32Cの右端は、第1延設部341Bの凹部3412の上流側の部分に設けられた穴部に嵌る。軸部材32Cの左端は、第1延設部342Bの凹部3422の上流側の部分に設けられた穴部に嵌る。ローラ32Aは、軸部材32Cに対して回転可能である。
 押下ローラ33は、分割ローラ331、332、333、334、及び、軸部材33Cを有する。分割ローラ331~334のそれぞれは、左右方向に延びる円筒体である。分割ローラ331~334は左右方向に並んでいる。分割ローラ331~334のそれぞれは、軸線に沿って貫通する穴部を有する。軸部材33Cは、穴部を貫通して左右方向に延びる。軸部材33Cの右端は、基部341Aに設けられた穴部に嵌る。軸部材33Cの左端は、基部342Aに設けられた穴部に嵌る。分割ローラ331~334は、軸部材33Cに対して、それぞれが独立して回転可能である。
 架設部材35は、第2延設部341Cの上流側の端部分と、第2延設部342Cの上流側の端部分との間に亙って延びる。図6、図8に示すように、架設部材35は、板状部材35A、35B、及び、湾曲部材35Cを有する。板状部材35A、35Bは、上下方向に離隔して対向する。湾曲部材35Cは、2つの板状部材のそれぞれの下流側の端部の間に亘って設けられる。湾曲部材35Cは、下流側に凸状に湾曲する。
 図8に示すように、押下ローラ30、32は水平に並ぶ。押下ローラ30、32の下端は、第1延設部341Bの下端よりも下方に僅かに突出する。押下ローラ31は、押下ローラ30、32よりも上側に配置される。押下ローラ31の上端は、第1延設部341Bの上端よりも上方に僅かに突出する。押下ローラ33は、押下ローラ31よりも上側に配置される。以下、一対の支持部材34、押下ローラ30~33、及び、架設部材35を、「押下機構39」という。
 図2に示すように、モータ221は、キャリッジ349,350を介して、押下機構39を上下方向に移動可能である。図17は、押下機構39が最上位に配置された状態を示す。この状態で、一対の支持部材34の支持部材342のうち、第3延設部342Dは、フィルムロール22の上流側かつ下側の近傍に配置される。第1延設部342B及び第2延設部342Cは、フィルムロール22の下方に配置される。押下ローラ30~33、及び、架設部材35は、フィルムロール22の下側に配置される。図21は、押下機構39が最下位に配置された状態を示す。この状態で、一対の支持部材34の支持部材342のうち第1延設部342Bは、搬送経路103の下側に配置される。一対の第1延設部34Bによって支持される押下ローラ30~32は、搬送経路103の下側に配置される。第2延設部342Cは、搬送経路103を挟んで第1延設部342Bの上側に配置される。押下ローラ33及び架設部材35は、搬送経路103の上側に配置される。隙間3424(図6、図7参照)は、搬送経路103に沿って配置される。以下、一対の支持部材34の移動に伴う押下ローラ30の移動経路を、「移動経路104」という。移動経路104は、搬送経路103と直交し、鉛直方向に沿って延びる。搬送経路103と移動経路104とが交差する位置を、「交差位置105」という。
<台座ガイド部材71、保持部材72>
 図9、図10に示すように、側板部材111,112(図2参照)で挟まれる部分の上流側、且つ搬送経路103(図17参照)の下側に、台座ガイド部材71が設けられる。台座ガイド部材71は、搬送経路103に下側から接する平面部71Aを有する。平面部71Aは、搬送経路103に沿って上流側から下流側に搬送される台座2を、受け台12,13間で下方から支持し、受け台12から受け台13に誘導する。台座ガイド部材71の下流側の上端部に、下流側に延びる複数の凹凸部(図12参照)が設けられる。複数の凹凸部は、左右方向に延びる。以下、台座ガイド部材71のうち、複数の凸部が設けられた下流側の上端部を、「保持部71B」という。台座ガイド部材71は、平面部71Aの下方に支持部70を有する。支持部70は箱状である。支持部70は、平面部71Aを下方から支持する。
 図10に示すように、支持部70の左右側面の外側に、一対の支持部材78が設けられる。一対の支持部材78は、台座ガイド部材71の支持部70の左右側面から左右外側に突出する突出部70Dを支点として、回転可能である。一対の支持部材78のうち、突出部70Dによって支持された側と反対側に、保持部材72が設けられる。保持部材72の形状は、左右方向に延びる略四角柱である。保持部材72の左右端部は、一対の支持部材78によって支持される。保持部材72は、複数の凹凸部を有する。複数の凹凸部は左右方向に延びる。
 一対の支持部材78は、モータ226(図15参照)によって回転する。一対の支持部材78の回転によって、保持部材72は、搬送経路103の下側を移動する。保持部材72は、台座ガイド部材71の保持部71Bに近接した状態(図9、図10参照)と、台座ガイド部材71の保持部71Bから下方に離隔した状態(図12、図13参照)との間を移動する。保持部材72が台座ガイド部材71の保持部71Bに近接した場合、保持部材72の凹凸部と、保持部71Bの凹凸部とは嵌合する。このとき、保持部材72と保持部71Bとのそれぞれの凹凸部は、フィルムロール22から供給されたフィルム24を挟むことができる。この場合、フィルム24は、搬送経路103の下側で保持される。
 以下、台座ガイド部材71の保持部71Bに保持部材72が近接したときの一対の支持部材78の位置(図9、図10参照)を、「近接位置」という。台座ガイド部材71の保持部71Bから保持部材72が離隔したときの一対の支持部材78の位置(図12、図13参照)を、「離隔位置」という。
<加熱機構86>
 図10に示すように、台座ガイド部材71の支持部70の下流側に、加熱機構86が設けられる。加熱機構86は、5つの加熱ユニット861、ヒータ861A(図15参照)、支持部材862、及び、リレー861B(図15参照)を有する。5つの加熱ユニット861は略直方体状である。5つの加熱ユニット861は、上面にヒータ861Aを有する。ヒータ861Aは、電流を流すことによって加熱する抵抗加熱方式のヒータである。リレー861Bは、ヒータ861Aに対する通電を制御することによって、ヒータ861Aを加熱する。支持部材862は、5つの加熱ユニット861を下方から支持する。支持部材862は、下流側の側面の右端にラックギヤ862Aを有する。ラックギヤ862Aは、下流側に歯を向けた状態で、上下方向に延びる。支持部材862の下流側に、モータ223(図15参照)が設けられる。モータ223の回転軸に接続するピニオンギヤは、ラックギヤ862Aに噛合する。モータ223が回転することによって、支持部材862は上下方向に移動する。これによって、5つの加熱ユニット861も上下方向に移動する。5つの加熱ユニット861が最下位に配置された場合、それぞれの上面のヒータ861Aは、搬送経路103(図17参照)から下方に離隔する。一方、5つの加熱ユニット861が最上位に配置された場合、それぞれの上面のヒータ861Aは、搬送経路103よりも僅かに上方に配置される。
 蓋部材87は、台座ガイド部材71の支持部70の下流側に設けられる。蓋部材87は略長方形状の板状部材である。蓋部材87の長手方向は左右方向に延びる。蓋部材87は、支持部70の下流側の側面に、回転可能に支持される。蓋部材87の平面は、5つの加熱ユニット861が最下位に配置された状態で、略水平に延びる。蓋部材87は、各加熱ユニット861の上側のヒータ861Aを上方から覆う。一方、5つの加熱ユニット861は、最下位から最上位に向けて移動する過程で蓋部材87に下方から接触する。5つの加熱ユニット861は、蓋部材87を上方に押し上げる。蓋部材87は回転する。5つの加熱ユニット861が最上位に配置された状態で、蓋部材87は、各加熱ユニット861の上側のヒータ861Aを上方から覆わない。
 ヒータ861Aに対する通電を制御するデバイスは、リレー861Bに限定されない。例えば、ヒータ861Aに対する通電を制御するトランジスタが、リレー861Bの代わりに設けられてもよい。
<回転抑制機構80>
 回転抑制機構80は、加熱機構86よりも下流側に設けられる。図11に示すように、回転抑制機構80は、グリップローラ81、軸部材81C、及び、電磁ブレーキ82を備える。グリップローラ81は、左右方向に延びる歯車である。グリップローラ81は、搬送経路103(図17参照)よりも下側に配置される。グリップローラ81の左右方向の長さは、押下機構39の押下ローラ30(図7参照)の左右方向の長さと略等しい。グリップローラ81の周側面には、外側に向けて突出する複数の凸部81Aが設けられている。複数の凸部81Aのそれぞれは、隣接する他の複数の凸部81Aのそれぞれとの間に、凹部81Bを複数形成させる。複数の凸部81A、及び、複数の凹部81Bは、左右方向に延びる。以下、グリップローラ81の回転中心に沿って左右方向に延びる仮想線を、中心軸811Cという。
 グリップローラ81は、中心軸811Cに沿って貫通する穴部を有する。軸部材81Cは、穴部を貫通し、中心軸811Cに沿って左右方向に延びる。軸部材81Cの左右方向の長さは、グリップローラ81の左右方向の長さよりも長い。グリップローラ81は、左右両端に配置されるカラー81Dによって、軸部材81Cに対する左右方向の位置が固定されている。軸部材81Cは、左右全域に亘ってDカットされている。軸部材81Cの左右両端部は、板部材83によって回転可能に支持されている。グリップローラ81は、軸部材81Cが回転したとき、軸部材81Cと連動して回転する。
 電磁ブレーキ82は、軸部材81Cの右端よりも右側に設けられる。電磁ブレーキ82は、軸部材82Cの回転を電磁気的な力によって制御することが可能な、周知の電磁ブレーキである。軸部材82Cは、連結ギヤ821を介して軸部材81Cに連結される。電磁ブレーキ82は、通電された状態で、軸部材82Cの回転を規制する。この場合、グリップローラ81の回転は電磁ブレーキ82によって規制される。一方、電磁ブレーキ82は、通電が停止された状態で、軸部材82Cの回転を規制しない。この場合、グリップローラ81は回転可能となる。
 図12~図14は、押下機構39が最下位に移動したときの状態を示す。図12、図13に示すように、軸部材81Cは、最下位に配置された状態の支持部材341の第1延設部341Bのうち、延設部3415、3425を除く部分よりも下側に配置される。図12に示すように、第1延設部341Bの延設部3415、及び、支持部材342の第1延設部341Bの延設部3425は、軸部材81Cの下流側に配置される。第1延設部341Bのうち、延設部3415よりも上流側の部分の下端、及び、延設部3415の上流側の端部は、グリップローラ81の右側のカラー81Dに接触する。図示されていないが、第1延設部342Bのうち、延設部3425よりも上流側の部分の下端、及び、延設部3425の上流側の端部は、グリップローラ81左側のカラー81Dに接触する。
 図13、図14に示すように、グリップローラ81は、最下位に配置された状態の押下機構39の押下ローラ30に対して、下流側斜め下方向に配置される。詳細には次の通りである。図14に示すように、押下ローラ30の中心軸301Cと、グリップローラ81の中心軸811Cとを含む仮想平面P1を定義する。押下ローラ30の中心軸301Cを含み、且つ、移動経路104(図17参照)に沿って延びる仮想平面P2を定義する。押下ローラ30の中心軸301Cを含み、且つ、水平に延びる仮想平面P3を定義する。この場合、仮想平面P1は、仮想平面P2、P3の何れとも交差する。仮想平面P1、P2のなす角度の鋭角は、26度である。なお、仮想平面P1、P2のなす角度の鋭角は26度に限定されず、他の角度でもよい。
 グリップローラ81は、最下位に配置された押下機構39の押下ローラ30に近接する。グリップローラ81の複数の凸部81Aは、押下ローラ30の複数の凹部30Bと嵌合する。例えばこの状態で、電磁ブレーキ82(図11参照)によってグリップローラ81の回転が規制された場合、押下ローラ30の回転も規制される。
<切断部77>
 図9、図10に示すように、グリップローラ81の上流側、且つ、搬送経路103の下側に、左右方向に延びるガイドレール74が設けられる。切断部77は左右方向に貫通する穴を有する。図10に示すように、切断部77は、ガイドレール74に沿って左右方向に移動可能である。ガイドレール74の左端よりも左側に、モータ225が設けられる。モータ225は、連結ギヤ772及びベルト(図示略)を介して、切断部77に接続する。モータ225は、切断部77をガイドレール74に沿って左右方向に移動させることができる。
 図13、図14に示すように、切断部77は、上方に向けて突出し且つ左右方向に延びる刃部771を備える。押下機構39が最下位に配置された場合、切断部77の刃部771は、押下ローラ30、32との間、及び、押下ローラ31の下側に配置される。又、刃部771は、側方から見た状態で、第1延設部341Bの凹部3412の内部に配置される。このため、切断部77が左右方向に移動した場合に、第1延設部341Bに刃部771は接触しない。
<フィルム移動機構25>
 図10に示すように、フィルム移動機構25は、保持部材261、262、及び、移動部材27を有する。保持部材261、262の形状は左右対称である。以下、保持部材261について説明し、保持部材262についての説明は省略する。保持部材261の形状は細長い板状である。保持部材261の平面は左右方向を向く。保持部材261は、第1部分261A及び第2部分261Bを有する。第1部分261Aは直線状に延びる。第2部分261Bは、第1部分261Aの一端部から略円弧状に湾曲して延びる。第1部分261Aのうち、第2部分261Bが接続する端部と反対側の端部は、回転抑制機構80の下方の支持板29に回転可能に支持される。支持板29に固定されたモータ224は、保持部材261の第1部分261Aのうち、第2部分261Bが接続する端部と反対側の端部に、連結ギヤ28を介して連結する。連結ギヤ28は、モータ224の回転駆動力を保持部材261に伝達させることによって、保持部材261を回転させることができる。
 保持部材262は、第1部分262A及び第2部分262Bを有する。第1部分262A及び第2部分262Bは、それぞれ、保持部材261の第1部分261A及び第2部分261Bに対応する。第1部分262Aのうち、第2部分262Bが接続する端部と反対側の端部は、回転抑制機構80の下方の支持板に回転可能に支持される。保持部材261、262は、グリップローラ81の左右方向の長さと略同一長さ分、左右方向に離隔する。第2部分261Bのうち、第1部分261Aが接続する側と反対側の端部と、第2部分262Bのうち、第1部分262Aが接続する側と反対側の端部との間に、移動部材27が架設される。移動部材27は、細長い棒状である。以下、保持部材261、262を総称して、「保持部材26」という。
 図9、図10は、モータ224の回転に応じて保持部材26が時計周りに回転した状態を示す。この状態で、保持部材26の第1部分261A、262Aは、グリップローラ81の下方からグリップローラ81の下流側まで、下流側斜め上方向に延びる。第2部分261B、262Bは、第1部分261A、262Aの上端から、グリップローラ81、ガイドレール74、及び、加熱機構86の上側を通って上流側に延びる。移動部材27は、台座ガイド部材71の保持部71Bの下側に配置される。又、移動部材27は、搬送経路103よりも下側に配置される。以下、図9、図10におけるフィルム移動機構25の位置を、「退避前位置」という。
 図12、図13は、モータ224の回転に応じて保持部材26が反時計回りに回転した状態を示す。この状態で、保持部材26の第1部分261A、262Aは、グリップローラ81の下方から、下流側斜め下方向に延びる。第2部分261B、262Bは、第1部分261A、262Aの下端から上側に向けて延びる。移動部材27は、グリップローラ81よりも下流側且つ下側に配置される。又、移動部材27は、搬送経路103の下側よりも配置される。以下、図12、図13におけるフィルム移動機構25の位置を、「退避後位置」という。移動部材27は、フィルム移動機構25が退避前位置(図9、図10参照)から退避後位置(図12、図13参照)まで移動する過程で、搬送経路103よりも下側に配置された状態から、一旦搬送経路103よりも上側に移動する。移動部材27は、その後、再び搬送経路103よりも下側まで移動する。
<センサ205>
 センサ205(図15参照)は、受け台13の内部空間に設けられる。センサ205は、ベルト512の下方に設けられた非接触式センサ(反射型センサ)である。センサ205は、ベルト512に設けられた反射板を検出可能である。
<台座2>
 図1を参照し、台座2について説明する。台座2は略長方形状の板状部90を、曲折部911,912で折り曲げることによって作製される。曲折部911,912は、左右方向に間隔を空けて並ぶ、搬送方向に延びる折り目である。板状部90のうち曲折部911,912間の部分を、「第1板状部905」という。板状部90のうち曲折部911から立設する部分を、「第2板状部906」という。板状部90のうち曲折部912から立設する部分を、「第2板状部907」という。第1板状部905は、曲折部911,912に沿って均等間隔で形成された複数の穴927を有する。曲折部911に形成された複数の穴927は、それぞれ、曲折部912に形成された複数の穴927の何れかと左右方向に並ぶ。
 複数の穴927は、それぞれ搬送部60を取り付け可能である。具体的には、図1に示すように、作業者は台座2を受け台12に載置する場合、複数の穴927のうち搬送方向の下流側にある一対の穴927に、それぞれ搬送部60を取り付ける。これにより、一対の穴927に取り付けられた搬送部60は、台座2を搬送方向の下流側に搬送できる。
<電気的構成>
 図15を参照し、包装装置1の電気的構成を説明する。包装装置1は、CPU201、フラッシュメモリ202、RAM203、センサ205、操作部206、表示部207、電磁ブレーキ82、リレー861B、ヒータ861A、及び、ソレノイド16Cを備える。CPU201は、包装装置1全体の制御を司る。CPU201は、フラッシュメモリ202に記憶されたプログラムを実行することによって、台座2に載置された物品3をフィルム24によって包装する処理を実行する。フラッシュメモリ202は、CPU201が実行する後述の各種処理のプログラム等を記憶する。リレー861Bは、ヒータ861Aと電気的に接続する。
 包装装置1は、駆動部211~217、モータ221~227、エンコーダ232を備える。駆動部211~217は、それぞれ、モータ221~227にパルス信号を出力することによって、モータ221~227を駆動する。モータ221~227はDCモータである。エンコーダ232は、モータ222の回転に応じた数のパルス信号を出力する。CPU201は、フラッシュメモリ202、RAM203、センサ205、操作部206、表示部207、電磁ブレーキ82、リレー861B、ソレノイド16C、駆動部211~218、及び、エンコーダ232と電気的に接続する。駆動部211~218は、それぞれ、モータ221~228と電気的に接続する。リレー861Bは、ヒータ861Aと接続する。
<包装処理>
 図16A~図26Cを参照し、包装装置1のCPU201によって実行される包装処理(図16A、図16B参照)について説明する。包装装置1の電源が投入される前に、フィルムロール22(図5参照)が装着部材141、142(図4参照)に装着されていることを前提とする。CPU201は、包装装置1に電源が投入された場合、フラッシュメモリ202に記憶されたプログラムを読み出して実行することによって、包装処理を開始する。図17から図24は、図2におけるA-A線の矢視方向断面図を示す。
 図16Aに示すように、CPU201は、包装装置1の状態を初期化する(S1)。具体的には次の通りである。CPU201は、駆動部211を制御することによってモータ221を駆動し、押下機構39を上昇させて最上位に配置させる。一対の支持部材34によって支持された押下ローラ30~33は、最上位に配置される(図17参照)。CPU201は、駆動部212を制御することによってモータ222を駆動し、搬送機構50のベルト511、512(図17参照)を回転させる。CPU201は、センサ205(図15参照)が反射板を検出した場合、駆動部212を制御してモータ222の駆動を停止する。受け台12の受け面12A(図3参照)から搬送部60が上方に突出する(図17参照)。包装装置1は、ユーザが受け台12の受け面12Aに台座2をセットできる状態になる。CPU201は、駆動部213を制御してモータ223を駆動し、5つの加熱ユニット861を下降させて最下位に配置させる。各加熱ユニット861のヒータ861Aは、搬送経路103から下方に離隔する(図17参照)。CPU201は、駆動部214を制御してモータ224を駆動し、フィルム移動機構25を時計回りに回転させる。フィルム移動機構25は退避前位置に配置される(図17参照)。CPU201は、駆動部215を制御してモータ225を駆動し、切断部77を左側に移動させる。CPU201は、駆動部216を制御してモータ226を駆動し、一対の支持部材78を離隔位置に移動させる。保持部材72は、台座ガイド部材71の保持部71Bに対して下方に離隔した状態となる。CPU201は、電磁ブレーキ82に対する通電を停止させる。グリップローラ81は自由に回転可能な状態になる。CPU201は、リレー861Bを制御し、ヒータ861Aに対する通電を停止させる。
 ユーザは、フィルムロール22からフィルム24を下方に引き出し、ローラ654A、654Bによってフィルム24を搬送方向の両側から挟む。ユーザは、フィルム24を更に下方に引き出し、押下ローラ33の上流側を通過させる。ユーザは、フィルム24を更に引き出し、搬送経路103(図17参照)の下側、且つ、台座ガイド部材71の保持部71Bの下流側に、フィルム24の先端を配置させる(図17参照)。ユーザは、受け台12上に台座2を載置させる(図17参照)。台座2は搬送部60によって位置決めされる。台座2の第1板状部905の辺901は下流側に配置され、辺902は上流側に配置される。台座2の第1板状部905上に物品3が載置される(図17参照)。
 ユーザは、準備ができたことを包装装置1に通知するための入力操作を、操作部206を介して行う。CPU201は、駆動部216を制御してモータ226を駆動し、一対の支持部材78を近接位置に移動させる。保持部材72は、台座ガイド部材71の保持部71Bの下流側に近接する(図17参照)。フィルムロール22から引き出されたフィルム24の先端は、台座ガイド部材71の保持部71Bと保持部材72とによって搬送方向両側から挟まれる。以下、フィルム24のうち台座ガイド部材71の保持部71Bと保持部材72とによって挟まれる位置を含む先端近傍の部分を、「先端部分24A」(図25A参照)という。フィルム24と搬送経路103とは、フィルム24の先端部分24Aで交差する。フィルム24は、押下ローラ33の上流側と、台座ガイド部材71の保持部71Bと保持部材72とによって挟まれた部分との間を、上下方向に延びる。
 CPU201は、包装の開始を指示する入力操作が、操作部206を敬して検出されたか判断する(S3)。CPU201は、この入力操作が検出されていないと判断した場合(S3:NO)、処理をS3に戻す。ユーザが操作部206を介して包装の開始を指示する入力操作を行った場合、CPU201は、この入力操作が検出されたと判断する(S3:YES)。CPU201は、ソレノイド16Cを駆動して連結ギヤ652(図5参照)を繰り出し位置に移動させる。CPU201は、駆動部217を制御してモータ227を回転させる。フィルム24は、ローラ654A、654B(図5参照)によってフィルムロール22から強制的に繰り出される(S5、矢印171、図17参照)。CPU201は、後述するS27の処理によってフィルムロール22にフィルム24を巻き取る処理が開始されるまでの間、ローラ654A、654Bによってフィルム24を継続的に繰り出す。フィルム24は弛む。
 CPU201は駆動部212を制御する。CPU201は、モータ222を正方向に回転させる。ベルト511、512は正方向(図17における矢印181の方向)に回転する。搬送部60は、搬送経路103に沿って台座2を上流側から下流側に搬送する(S7)。台座2の第1板状部905の下流側の端部(辺901)はフィルム24に接触し、その後、保持部材72上を通過する(図18における矢印182)。台座2の第1板状部905の辺901は、フィルム24を下流側に押す。台座2の第1板状部905の辺901は、上流側から移動経路104に近づき、5つの加熱ユニット861の上方を通過する(図18参照)。なお、フィルム24は、台座ガイド部材71の保持部71Bと保持部材72とによって、先端が挟持されている。台座2の第1板状部905の辺901によってフィルム24が下流側に押されることで、フィルム24の先端は台座2の第1板状部905の下面に回り込む。
 台座2が下流側に搬送されることによって、台座2の第1板状部905の辺901は、搬送経路103と移動経路104とが交差する交差位置105を上流側から下流側に向けて横切る。台座2は更に下流側に移動する。図19に示すように、フィルムロール22から延びるフィルム24は、押下ローラ33の上流側に接触して僅かに上流側に誘導され、押下ローラ33と接触する部分で曲折して下流側に延び、台座2の第1板状部905の辺901及び物品3の下流側に至る。台座2の第1板状部905及び物品3の上側を覆う位置にフィルム24が配置される。押下ローラ30~32は、台座2及び物品3の上方に延びるフィルム24の上方に配置される。
 CPU201は、S7の処理によって台座2の下流側への搬送を開始させた後、エンコーダ232から出力されるパルス信号に応じて、台座2の搬送を開始してからのモータ222の回転数を特定する。CPU201は、台座2の第1板状部905の辺901が、5つの加熱ユニット861の上方位置に対して距離L1(図25A参照)分下流側に移動したかを、特定されたモータ222の回転数に基づいて判断する。距離L1は、台座2の辺901、902間の長さL0(図25A参照)よりも僅かに短い。CPU201は、台座2の第1板状部905の辺901が、5つの加熱ユニット861の上方位置よりも下流側に距離L1分移動したと判断した場合、駆動部212を制御してモータ222の駆動を停止し、台座2の下流側への搬送を停止させる(S9)。
 CPU201は、駆動部213を制御してモータ223を駆動し、5つの加熱ユニット861を上昇させる(S11)。5つの加熱ユニット861が最上位まで上昇した後、CPU201は、駆動部213を制御してモータ223の駆動を停止し、5つの加熱ユニット861の移動を停止させる。図19に示すように、加熱機構86が最上位まで上昇(矢印183)した場合、5つの加熱ユニット861の上側は、搬送経路103に下方から近接し、搬送経路103よりも僅かに上側に配置される。図25Aに示すように、台座2の第1板状部905の辺901は、5つの加熱ユニット861の上方位置よりも距離L1分下流側に移動し、台座2の第1板状部905の下面にフィルム24が回り込んでいる。従って、5つの加熱ユニット861が最上位まで上昇した状態で、5つの加熱ユニット861の上側は、台座2の第1板状部905の下面との間にフィルム24を挟む。以下、図25Aにおいて、台座2の第1板状部905の下面のうち5つの加熱ユニット861の上側に配置される部分を、「第1台座部分2A」という。第1台座部分2Aは、フィルム24を挟んで5つの加熱ユニット861と対向する。フィルム24のうち第1台座部分2Aと5つの加熱ユニット861との間に挟まれた部分を、「第1フィルム部分24B」という。
 図16Aに示すように、CPU201は、リレー861Bを制御し、ヒータ861Aを通電する。CPU201は、ヒータ861Aを第1温度まで加熱する(S13)。第1温度は、フィルム24の融点である130度よりも高く、具体的には160度である。ヒータ861Aは、フィルム24の第1フィルム部分24B(図25A参照)を加熱し、溶融する。溶融された第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2A(図25A参照)に溶着する(S13)。CPU201は、ヒータ861Aの加熱を開始してから所定時間経過後、リレー861Bを制御し、ヒータ861Aに対する通電を停止する。CPU201は、ヒータ861Aの加熱を停止する。
 CPU201は、駆動部213を制御してモータ223を駆動し、5つの加熱ユニット861を下降させる(S15、矢印184(図20参照))。5つの加熱ユニット861のそれぞれの上側は、搬送経路103から離隔する。5つの加熱ユニット861が最下位まで下降した後、CPU201は、駆動部213を制御してモータ223の駆動を停止し、5つの加熱ユニット861の下降を停止させる。
 CPU201は、駆動部216を制御してモータ226を駆動し、一対の支持部材78を離隔位置に移動させる(S17)。図20に示すように、一対の支持部材78が矢印185の方向に回転し、保持部材72は、台座ガイド部材71の保持部71Bに対して下方に離隔する。台座ガイド部材71の保持部71Bと保持部材72とは、フィルム24の先端部分24Aを解放する(図25B参照)。
 図16Aに示すように、CPU201は、駆動部212を制御してモータ222を駆動する。CPU201は、ベルト511、512が正方向に回転するように、モータ222を正方向に回転させる。台座2は下流側に搬送される(S19、矢印186(図20参照))。図25Bに示すように、フィルム24の第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aに接着している。このため、台座2の下流側への移動に応じて、フィルム24のうち第1フィルム部分24Bよりも先端側の先端部分24Aは、下流側に移動する。なお、切断部77を移動させるためのガイドレール74は、搬送経路103の下側に配置されている。ガイドレール74は、フィルム24の先端部分24Aに下側から接触する。このため、フィルム24の先端部分24Aは、台座2の移動に伴って移動するとき、搬送経路103に沿って下流側に延びた状態となる。
 図20に示すように、搬送部60は受け台13上まで移動し、台座2の下流側の部分は受け台13上まで搬送される。台座2の第1板状部905の上流側の端部(辺902)が、台座ガイド部材71上を通過する。台座2の第1板状部905の辺902は、交差位置105を上流側から下流側に横切る。
 図16Aに示すように、CPU201は、S19の処理によって台座2の下流側への搬送を開始した後、エンコーダ232から出力されるパルス信号に応じて、台座2の搬送を開始してからのモータ222の回転数を特定する。CPU201は、台座2の第1板状部905の辺902が、交差位置105に対して距離L2(図25B参照)分下流側に移動したかを、特定されたモータ222の回転数に基づいて判断する。L2は、一対の支持部材34のそれぞれの第1延設部34Bの下流側の端部と、押下ローラ30との間の距離よりも僅かに長い。CPU201は、台座2の第1板状部905の辺902が、交差位置105に対して距離L2分下流側に移動したと判定された場合、駆動部212を制御してモータ222の駆動を停止する。CPU201は、台座2の下流側への搬送を停止させる(S21)。
 CPU201は、駆動部214を制御してモータ224を駆動し、フィルム移動機構25を退避前位置から退避後位置まで移動させる(S23)。フィルム移動機構25の移動部材27は、台座ガイド部材71の保持部71Bの下側から、搬送経路103よりも上側に一旦移動する。移動部材27は、その後、搬送経路103よりも下側、グリップローラ81よりも下流側、且つ、搬送経路103の下側まで移動する(矢印187、図20参照)。図25Cに示すように、移動部材27は、搬送経路103に対して上側から下側に移動する過程で、フィルム24の先端部分24Aを、搬送経路103の下側、且つ、移動経路104よりも下流側に移動させる。
 図16Aに示すように、CPU201は、駆動部211を制御してモータ221を駆動する。CPU201は、押下機構39を最下位まで下降させる(S25)。押下ローラ30は、移動経路104に沿って最上位から最下位まで下降する。押下ローラ30,32は、移動の過程で、下方に配置されたフィルム24に上側から接触し、フィルム24を下方に押し下げる(矢印188、図21参照)。フィルム24は、台座2の第1板状部905及び物品3の下流側、上側、及び上流側を覆う。図21に示すように、押下機構39が最下位まで下降した状態で、グリップローラ81の複数の凸部81A(図14参照)は、押下ローラ30の複数の凹部30B(図14参照)に嵌合する。フィルム24は、グリップローラ81と押下ローラ30との間に挟まれる。押下ローラ31は、搬送経路103に対して下側から接する。
 図16Aに示すように、CPU201は、ソレノイド16Cを駆動して連結ギヤ652(図5参照)を巻き取り位置に移動させる。CPU201は、駆動部217を制御してモータ227を回転させる(S27)。なお、S1の初期化処理において、電磁ブレーキ82に対する通電は停止されている。このため、グリップローラ81及び押下ローラ30は回転可能な状態であり、フィルム24は移動可能な状態である。このため、モータ227の回転に応じて、フィルム24はフィルムロール22に巻き取られる(矢印172、図22参照)。フィルム24に張力が作用する。フィルム24に作用する張力によって、台座2及び物品3にフィルム24が密着する。
 CPU201は、ベルト511、512が逆方向に回転するように、モータ222を逆方向に回転させる(S29)。台座2は、下流側から上流側に移動する(矢印189、図22参照)。台座2の第1板状部905の辺902は、フィルム24に接触し、フィルム24を上流側に押す。台座2の第1板状部905の辺902の左右両側の部分は、押下機構39の第1延設部34Bと第2延設部34Cとの間の隙間3414、3424(図6等参照)に下流側から進入する。第2延設部34Cは、台座2の第1板状部905を上側から押え、台座2が上方に持ち上がることを抑制する。
 台座2の第1板状部905の辺902は、下流側から交差位置105に近づく。台座2の第1板状部905の辺902は、下流側から上流側に向けて交差位置105を横切る。押下機構39の押下ローラ31は、台座2の下面に接触し、第1延設部34Bと第2延設部34Cとの間の隙間3414、3424(図6等参照)に沿って、台座2を上流側に誘導する。台座2の第1板状部905の辺902は、5つの加熱ユニット861の上方位置を通過し、上流側に移動する。更に台座2は上流側に移動する。台座2の第1台座部分2Aは、5つの加熱ユニット861の上方位置を通過し、上流側に移動する。
 CPU201は、エンコーダ232から出力されるパルス信号に応じて、S29の処理によって台座2の上流側への搬送を開始してからのモータ222の回転数を特定する。CPU201は、特定した回転数に基づいて、5つの加熱ユニット861の上方位置に対して台座2の第1台座部分2Aが距離L3(図26A参照)分上流側に移動したか判断する。距離L3は、第1台座部分2Aの搬送方向の幅よりも長い。なお、第1台座部分2Aは、台座2のうちフィルム24の第1フィルム部分24Bがヒータ861Aによって溶着された部分に対応する。このため、第1台座部分2Aの搬送方向の幅は、ヒータ861Aの搬送方向の幅よりも僅かに大きい。CPU201は、台座2の第1台座部分2Aが、5つの加熱ユニット861の上方位置よりも上流側に距離L3分移動したと判断された場合、駆動部212を制御してモータ222の駆動を停止する。CPU201は、台座2の搬送を停止させる(S31)。
 図26Aに示すように、台座2の下面のうち、第1台座部分2Aに対して距離L3分下流側の部分(以下、「第2台座部分2B」という。)が、5つの加熱ユニット861の上方位置に配置される。第2台座部分2Bは、第1台座部分2Aよりも下流側に配置される。第2台座部分2Bは、5つの加熱ユニット861と対向する。フィルム24は、第1台座部分2Aに溶着した第1フィルム部分24Bから、第2台座部分2Bの下側を通過して下流側に延び、台座2の第1板状部905の辺901に接触して上流側に曲折する。以下、フィルム24のうち、第2台座部分2Bと対向する部分を、「第3フィルム部分24D」という。第3フィルム部分24Dは、第1フィルム部分24Bに対して下流側に配置される。
 フィルム24は、台座2の第1板状部905の辺901に接触する部分から、物品の下流側、上側、及び下流側に接触して上流側に延び、台座2の第1板状部905の辺902に接触して下流側に曲折する。フィルム24は、第1フィルム部分24Bに対して第1台座部分2Aと反対側(下側)から、第1フィルム部分24Bを覆い、下流側に延びる。以下、フィルム24のうち、第1フィルム部分24Bを下側から覆う部分を、「第4フィルム部分24E」という。第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aと、フィルム24の第4フィルム部分24Eとの間に配置される。
 フィルム24は、第3フィルム部分24Dに対して第2台座部分2Bと反対側(下側)から、第3フィルム部分24Dを覆い、更に下流側に延びる。以下、フィルム24のうち、第3フィルム部分24Dと対向する部分を、「第2フィルム部分24C」という。第3フィルム部分24Dは、台座の第2台座部分2Bと、フィルム24の第2フィルム部分24Cとの間に配置される。フィルム24は、グリップローラ81及び押下ローラ30によって挟まれた部分で上流側に曲折し、上流側に向けて延びる。
 なお、フィルム24の先端部分24Aは、台座2の上流側への移動に応じて上流側に曲折し、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dとの間を通って下流側に延びる。
 図16Bに示すように、CPU201は、電磁ブレーキ82に対する通電を開始させる。グリップローラ81の回転は規制される(S33)。フィルム24は、グリップローラ81の複数の凸部81Aと、押下ローラ30の複数の凹部30Bとの間に挟まれた部分で移動不可能となる。CPU201は、駆動部217を制御してモータ227の回転を停止させる(S35)。フィルムロール22へのフィルム24の巻き取りは停止される。フィルム24の巻き取りによってフィルム24に作用した張力は維持される。
 CPU201は、駆動部215を制御してモータ225を駆動する。CPU201は、ガイドレール74(図12参照)に沿って切断部77を左側から右側に移動させる。フィルム24は、グリップローラ81の複数の凸部81Aと、押下ローラ30の複数の凹部30Bとの間に挟まれた部分よりもフィルムロール22側、且つ、押下ローラ30、32間を延びる部分で、刃部771によって切断される(S37)。切断部77は、フィルム24のうち台座2の第1板状部905及び物品3を覆った部分を、フィルムロール22側から切り離す。
 フィルム24の切断後、フィルム24のうちフィルムロール22側から切り離された部分は、フィルム24に作用する張力によって、グリップローラ81及び押下ローラ30によって挟まれた部分から抜けようとする。しかし、グリップローラ81の複数の凸部81A及び押下ローラ30の複数の凹部30Bが嵌合してフィルム24を間に挟んでいる。このため、フィルム24は、グリップローラ81及び押下ローラ30によって挟まれた部分から抜けない。又、フィルムロール22から延びるフィルム24のうち切断された端部は、台座ガイド部材71よりも下流側に垂れ下がる。CPU201は、駆動部216を制御してモータ226を駆動する。CPU201は、一対の支持部材78を近接位置に移動させる(S39)。図23に示すように、一対の支持部材78は矢印190の方向に揺動する。台座ガイド部材71の保持部71Bに、保持部材72が近接する。フィルム24のうち切断部77によって切断された端部は、台座ガイド部材71の保持部71Bと保持部材72とによって挟まれる。
 図16Bに示すように、CPU201は、駆動部213を制御してモータ223を駆動し、5つの加熱ユニット861を上昇させる(S41)。5つの加熱ユニット861が最上位まで上昇した後、CPU201は、駆動部213を制御してモータ223の駆動を停止し、5つの加熱ユニット861の上昇を停止させる。図23に示すように、5つの加熱ユニット861が最上位まで上昇(矢印191)した状態で、5つの加熱ユニット861の上面は搬送経路103に下方から近接する。
 図26Bに示すように、5つの加熱ユニット861の上方位置には、台座2の第2台座部分2B、フィルム24の第2フィルム部分24C、第3フィルム部分24D、及び、先端部分24Aが配置される。5つの加熱ユニット861が最上位まで上昇することによって、フィルム24の第2フィルム部分24C、第3フィルム部分24D、及び、先端部分24Aは、3層に積層した状態で、台座2の第2台座部分2Bと5つの加熱ユニット861との間に挟まれる。
 図16Bに示すように、CPU201は、リレー861Bを制御し、ヒータ861Aに対して通電する。CPU201は、ヒータ861Aを第2温度まで加熱する(S43)。第2温度は、第1温度よりも低く、具体的には、フィルムの融点である130度である。図26Bに示すように、ヒータ861Aは、フィルム24の第2フィルム部分24C、第3フィルム部分24D、及び、先端部分24Aを加熱し、溶融する。溶融されたフィルム24同士は溶着する。なお、第2温度は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを溶着するときのヒータ861Aの温度(第1温度)よりも低い。このため、台座2の第2台座部分2Bにフィルム24は溶着しない。CPU201は、ヒータ861Aの加熱を開始してから所定時間経過後、リレー861Bを制御する。CPU201は、ヒータ861Aに対する通電を停止し、ヒータ861Aの加熱を停止する。
 図16Bに示すように、CPU201は、駆動部213を制御してモータ223を駆動し、5つの加熱ユニット861を下降させる(S45、矢印192(図24参照))。5つの加熱ユニット861の上面は、搬送経路103から離隔する。CPU201は、駆動部213を制御してモータ223の回転を停止させる。CPU201は、5つの加熱ユニット861の下降を停止する。
 図16Bに示すように、CPU201は、電磁ブレーキ82に対する通電を停止する。これによって、グリップローラ81は回転可能な状態となる(S47)。CPU201は、駆動部212を制御してモータ222を駆動する。CPU201は、ベルト511、512が正方向に回転するように、モータ222を正方向に回転させる。台座2は、下流側に搬送される(S49、矢印193(図24参照))。包装が完了した台座2及び物品3は、下流側に搬送される。CPU201は、駆動部211を制御してモータ221を駆動し、押下機構39を最下位から最上位まで上昇させる(S51)。押下ローラ30は、移動経路104に沿って最下位から最上位まで上昇する。CPU201は、駆動部214を制御してモータ224を駆動し、フィルム移動機構25を時計回りに回転させる。フィルム移動機構25は、退避後位置から退避前位置まで移動する(S53)。CPU201は包装処理を終了させる。
 図26Cは、上記の工程を経て包装された包装体93を示す。台座2及び物品3は、帯状のフィルム24によって一周以上巻かれることによって、包装される。フィルム24の第1フィルム部分24Bと、台座2の第1台座部分2Aとが溶着する。台座2の第1板状部905を搬送方向に3等分した3つの領域905A、905B、905Cを定義する。領域905A、905B、905Cは、搬送方向に沿って下流側から順番に並ぶ。なお、領域905A、905B、905Cが並ぶ方向は、台座2に対してフィルム24が巻かれる方向に対応する。このとき、第1台座部分2Aは、領域905Cに含まれる。
 フィルム24の第2フィルム部分24C、第3フィルム部分24D、及び、先端部分24Aは、台座2の第2台座部分2Bに対して下側に対向する位置で、互いに溶着する。台座2の第2台座部分2Bは、第1台座部分2Aに対して下流側に離隔する。フィルム24の第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aとフィルム24の第4フィルム部分24Eとの間に配置される。
<上記実施形態の主たる効果>
 以上説明したように、包装装置1のCPU201は、物品3が載置された台座2を搬送経路103に沿って上流側及び下流側に搬送し(S7、S19、S29)、且つ、押下ローラ30によってフィルム24を押し下げる(S25)一連の動作を行う。これによって、CPU201は、フィルム24の第1フィルム部分24Bと第2フィルム部分24Cとの間の部分で、物品3を覆う(図26A参照)。CPU201は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを溶着し(S13)、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着する(S43)。フィルム24同士が溶着される場合、フィルム24と台座2とが溶着される場合よりも互いに剥がれ難くなる。従って、CPU201は、物品3を覆った状態のフィルム24が剥れることを、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着することによって抑制できる。又、CPU201は、フィルム24の第1フィルム部分24Bを、台座2の第1台座部分2Aに溶着する。このため、物品3を覆った状態のフィルム24が台座2に対してずれることを抑制できる。従って、台座2及び物品3は、フィルム24で覆われた状態で安定的に保持される。このように、CPU201は、物品3をフィルム24によって安定的に包装しつつ、フィルム24が剥がれることを抑制できる。
 包装体93において、第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aと、フィルム24の第4フィルム部分24Eとの間に配置される。従って、第1台座部分2Aと第1フィルム部分24Bとの溶着部分に外力が直接加わることが抑制される。このため、CPU201は、第1台座部分2Aと第1フィルム部分24Bとの溶着部分でフィルム24が台座2から剥がれ難い包装体93を作成できる。
 台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bがヒータ861Aによって溶着される場合(S13)、ヒータ861Aによって加熱されたフィルム24が、台座2によって冷却される場合がある。これに対し、CPU201は、第1台座部分2Aに第1フィルム部分24Bを溶着するときのヒータ861Aの温度である第1温度を、相対的に大きくする。これによって、CPU201は、第1台座部分2Aに第1フィルム部分24Bを適切に溶着できる。一方、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとがヒータ861Aによって溶着される場合(S43)、CPU201は、ヒータ861Aの温度である第2温度を、相対的に小さくする。第2温度は、フィルム24の融点と略同一とする。これによって、CPU201は、ヒータ861Aの熱によってフィルム24が破断することを抑制できる。
 包装装置1において、ヒータ861Aを備える5つの加熱ユニット861は、搬送経路103の下側に配置される。ヒータ861Aは、台座2のうち、物品3が載置される上面と反対側の下面にフィルム24を溶着する。この場合、第1台座部分2Aと第1フィルム部分24Bとの溶着部分、及び、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとの溶着部分が、包装体93の上側に露出すること抑制できる。従って、包装装置1は、見栄えの良好な包装体93を作成できる。
 包装装置1において、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとが溶着される時点(S43)でフィルム24に作用する張力の方が、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bが溶着される時点(S13)でフィルム24に作用する張力よりも大きくなる。理由は、CPU201は、第1台座部分2Aに第1フィルム部分24Bを溶着した後、フィルムロール22にフィルム24を巻き取ることによって、物品3にフィルム24を密着させているためである(S27)。なお、フィルム24同士が溶着される場合、フィルム24と台座2とが溶着される場合よりも剥がれ難くなる。
 これに対し、CPU201は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを最初に溶着する(S13)。このため、フィルム24に作用する張力が相対的に小さい状態で、第1台座部分2Aと第1フィルム部分24Bとが溶着されるので、台座2からフィルム24が剥がれ難い。一方、CPU201は、第1台座部分2Aと第1フィルム部分とを溶着した後、台座2及び物品3をフィルム24によって覆い、その後、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着する(S43)。なお、フィルム24同士が溶着された場合には剥がれ難くなるので、CPU201は、相対的に大きな張力がフィルム24に作用した状態でも、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとが剥がれることを抑制できる。
 CPU201は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを溶着する場合のヒータ861Aの温度(第1温度)を、フィルム24の融点よりも大きくする(S13)。これによって、CPU201は、第1台座部分2Aに第1フィルム部分24Bを適切に溶着できる。なお、第1台座部分2Aに第1フィルム部分24Bを溶着させるときにフィルム24に作用する張力は、相対的に小さい。このため、第1温度をフィルム24の融点より大きくしても、フィルム24が破断する可能性は小さい。一方、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着させるときにフィルム24に作用する張力は、相対的に大きい。これに対し、CPU201は、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着させる場合のヒータ861Aの温度(第2温度)を、フィルム24の融点と略同一とする(S43)。このため、フィルム24に作用する張力が相対的に大きい場合でも、フィルム24が加熱によって破断することを抑制できる。
 CPU201は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを溶着し(S13)、その後、台座2を下流側に搬送する(S19)。このとき、フィルム24の先端部分24Aは、台座2の移動に伴い、搬送経路103に沿って移動する(図25B参照)。フィルム移動機構25が駆動されない状態で、押下ローラ30が移動経路104に沿って最上位から最下位まで下降した場合を例に挙げる。この場合、押下ローラ30は、フィルム24のうち物品3の上方に配置された部分に加えて、先端部分24Aも押し下げる可能性がある。フィルム24の先端部分24Aが押し下げられた場合、フィルム24の先端部分24Aが、溶着前の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとに密着し、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとの溶着が阻害される場合がある。
 これに対し、CPU201は、押下ローラ30を最下位まで下降する前に、フィルム移動機構25によってフィルム24の先端部分24Aを移動経路104の下流側に移動させる(S23)。これによって、押下ローラ30が最上位から最下位まで下降する過程で、フィルム24の先端部分24Aが押下ローラ30に接触することを抑制できる。従って、CPU201は、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとの溶着が先端部分24Aによって阻害されることを抑制できる。
<第1変形例>
 図27Aは、第1変形例における包装体94を示す。包装体94が包装体93(図26C参照)と異なる点は、台座2の第1台座部分2Aの下流側に第2台座部分2Bが隣接している点である。なお、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、第2台座部分2Bに対して下側に対向する位置で互いに溶着する。このため、フィルム24の第3フィルム部分24Dは、第1フィルム部分24Bに対して下流側に隣接する。その他の構成は、包装体93の場合と同一であるので、説明を省略する。
 包装装置1によって包装体94が作成される場合、CPU201は、S31(図16A参照)の処理によって台座2の上流側への搬送を停止するタイミングを特定するために用いられる距離L3(図26A参照)を、第1台座部分2Aの搬送方向の幅と同一とすればよい。これによって、CPU201は、第1台座部分2Aの下流側の端部と、第2台座部分2Bの上流側の端部とのそれぞれの搬送方向における位置を一致させることができるので、第1台座部分2Aと第2台座部分2Bとを搬送方向に隣接させることができる。これによって、CPU201は、フィルム24の第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとを隣接させることができる。
 以上説明したように、第1変形例において、フィルム24の第3フィルム部分24Dは、第1フィルム部分24Bの下流側に隣接する。なお、第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aに溶着するので、台座2に対してずれ難くなる。このため、第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとが隣接することによって、フィルム24同士の溶着部分である第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dが、台座2に対してずれ難くなる。
 フィルム24の第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとが重複する場合を例に挙げる。この場合、CPU201は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを溶着した後、この溶着部分を加熱することによって、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24D(第1フィルム部分24Bと同一位置)とを溶着することになる。この場合、第1台座部分2Aと第1フィルム部分24Bとの溶着部分が、熱によって剥がれる場合がある。これに対し、包装体94において、フィルム24の第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとは隣接し、一致しない。このため、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着するときに、第1台座部分2Aと第1フィルム部分24Bとが剥がれることを抑制できる。
 なお、上記において、第1フィルム部分24Bの下流側の一部と、第3フィルム部分24Dの上流側の一部が重複してもよい。即ち、第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとの夫々の一部分同士が重複してもよい。この場合、CPU201は、S31(図16A参照)の処理によって台座2の上流側への搬送を停止させるタイミングを、0<L3<「第1台座部分2Aの搬送方向の幅」を満たすL3(図26A参照)に基づいて判断すればよい。
<第2変形例>
 図27Bは、第2変形例における包装体95を示す。包装体95が包装体93(図26C参照)と異なる点は、第1台座部分2Aと第2台座部分2Bとが、台座2における同一部分を示す点である。なお、フィルム24の第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aに溶着する。フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、台座2の第2台座部分2Bに対して下側に対向する位置で互いに溶着する。このため、第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとは、フィルム24における同一部分を示す。包装体95では、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bが溶着され、フィルム24の第3フィルム部分24D(第1フィルム部分24Bと同一位置)と第2フィルム部分24Cとが溶着される。その他の構成は、包装体93の場合と同一であるので、説明を省略する。
 包装装置1によって包装体95が作成される場合、CPU201は、S31(図16A参照)の処理によって台座2の上流側への搬送を停止させるタイミングを特定するときに用いられる距離L3(図26A参照)を、「0」とすればよい。これによって、CPU201は、第1台座部分2Aと第2台座部分2Bとを一致させることができる。この場合、CPU201は、台座2の第1台座部分2Aにフィルム24の第1フィルム部分24Bを溶着した(S13)後、第1フィルム部分24Bに第2フィルム部分24Cを溶着することになる(S43)。このため、CPU201は、第2フィルム部分24Cが溶着される第3フィルム部分24Dを、第1フィルム部分24Bと一致させることができる。
 以上説明したように、第2変形例において、フィルム24の第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとは、同一位置を示す。なお、第1フィルム部分24Bは、台座2の第1台座部分2Aに溶着するので、台座2に対してずれ難くなる。このため、第1フィルム部分24Bと第3フィルム部分24Dとを一致させることによって、フィルム24同士の溶着部分である第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dが、台座2に対してずれることを抑制できる。
<第3変形例>
 図27Cは、第3変形例における包装体96を示す。包装体96が包装体93(図26C参照)と異なる点は、第1台座部分2Aが、台座2の第1板状部905の3つの領域905A、905B、905Cのうち中央の領域905Bに含まれる点である。その他の構成は、包装体93の場合と同一であるので、説明を省略する。
 包装装置1によって包装体96が作成される場合、CPU201は、S9(図16A参照)の処理によって台座2の下流側への搬送を停止させるタイミングを特定するときに用いられる距離L1(図25B参照)を、台座2の辺901、902間の長さL0(図25B参照)との関係が、「(L0/3)<L1<(2×L0/3)」の関係を満たす値とすればよい。これによって、CPU201は、第1台座部分2Aを領域905Bに含めることができる。
 以上説明したように、第3変形例において、台座2の第1台座部分2Aは、台座2の第1板状部905の領域905Bに含まれる。この場合、フィルム24の第1フィルム部分24Bは、台座2を搬送方向に3等分した3つの領域のうち中央の領域に溶着され、固定される。このため、包装体96では、台座2及び物品3を覆ったフィルム24が、台座2における上流側及び下流側のそれぞれの端部、言い換えれば、台座2におけるフィルム24が巻かれた方向のそれぞれの端部で、台座2に対してずれることを抑制できる。従って、包装体96は、フィルム24によって覆われた物品3が、台座2に対して移動することを、フィルム24によって適切に抑制できる。
<第4変形例>
 図28Aは、第4変形例における包装体97を示す。包装体97が包装体93(図26C参照)と異なる点は、台座2の第1台座部分2Aの上流側に第2台座部分2Bが配置される点である。フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、第2台座部分2Bに対して下側に対向する位置で互いに溶着する。このため、フィルム24の第3フィルム部分24Dは、第1フィルム部分24Bに対して上流側に配置される。その他の構成は、包装体93の場合と同一であるので、説明を省略する。
 包装装置1によって包装体97が作成される場合、CPU201は、S31(図16A参照)の処理によって台座2の上流側への移動を停止させるタイミングを、5つの加熱ユニット861の上方位置に対して台座2の第1台座部分2Aが距離L3(図26A参照)分下流側に離隔した位置に配置されたかによって判断すればよい。これによって、CPU201は、台座2の第1台座部分2Aの上流側で、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dを互いに溶着できる。
 以上のように、包装体97では、台座2の第1台座部分2Aよりも上流側に、第2台座部分2Bが配置される。フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、第2台座部分2Bと対向する位置で互いに溶着される。この場合、包装体93~96と比べて、フィルム24のうち上下方向に積層する部分の長さを抑制できる。このため、包装体97では、物品3を包装するためのフィルム24の量を抑制できる。
<第5変形例>
 図28Bは、第5変形例における包装体98を示す。包装体98において、フィルム24の両端は、台座2の第1板状部905の辺902よりも上流側に配置される。フィルム24は、台座2の第1板状部905の辺902から、第1板状部905の下面に沿って下流側に延び、第1板状部905の辺901で曲折する。フィルム24は、第1板状部905の辺901から上流側斜め上方向に延び、物品3の上側に沿って上流側に更に延び、第1板状部905の辺902に至る。
 包装体98では、台座2の第1台座部分2Aに対してフィルム24の第1フィルム部分24Bが溶着する。第1台座部分2Aは、台座2の第1板状部905の下面の3つの領域905A、905B、905Cのうち、中央の領域905Bに含まれる。又、包装体98では、台座2の第1板状部905の辺902よりも上流側で、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dが溶着する。つまり、台座2及び物品3は、フィルム24のうち第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとの間の部分で一周分巻かれている。
 CPU201は、包装体98を作成する場合、包装体93を生成する場合の処理(図16A、16B参照)に対して次の点で異なる処理を実行する。CPU201は、S23においてフィルム移動機構25を退避前位置から退避後位置まで移動させず、フィルム移動機構25を退避前位置で保持する。この場合、図25Bに示すように、フィルム24の先端部分24Aは、搬送経路103に沿って下流側に延びた状態となる。CPU201は、この状態で、押下機構39を最下位に移動させる(S25)。この場合、フィルム24のうち搬送経路103に沿って延びる先端部分24Aに、押下ローラ30によって押し下げられたフィルム24が上側から接触する。
 CPU201は、S29の処理によって台座2の上流側への移動を開始する。CPU201は、S29の処理によって台座2の上流側への搬送を開始してからのモータ222の回転数を特定する。CPU201は、特定した回転数に基づいて、5つの加熱ユニット861の上方位置を、台座2の第1板状部905の辺902が通過する前に、上流側への搬送を停止させればよい。CPU201は、S41の処理によって5つの加熱ユニット861を上昇させ、S43の処理によってヒータ861Aを加熱させてもよい。これによって、CPU201は、フィルム24の先端部分24Aの一部(第3フィルム部分24D)と、押下ローラ30によって押し下げられたフィルム24の一部(第2フィルム部分24C)とを、台座2の第1板状部905の辺902よりも上流側で溶着させることができる。
 以上のように、包装体98では、台座2の第1板状部905の上流側の辺902よりも上流側で、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dが溶着される。この場合、フィルム24が上下方向に積層する部分をなくすことができる。このため、包装体98では、物品3を包装するためのフィルム24の量を更に抑制できる。
 包装体98では、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとがヒータ861Aによって溶着される場合、ヒータ861Aと台座2とによって第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dが挟まれない。このため、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを溶着するときにヒータ861Aによって加えられる熱は、台座2に直接伝達しない。従って、包装過程でヒータ861Aから台座2に熱が加えられることによって台座2が変形することを抑制できる。
 包装体98を作成する過程のうち、S25の処理によって押下機構39を最下位に移動させた(S25)後において、フィルム24の先端部分24Aの一部(第3フィルム部分24D)と、押下ローラ30によって押し下げられたフィルム24の一部(第2フィルム部分24C)とを積層させた状態で保持する保持部材を有してもよい。これによって、包装装置1は、フィルム24の第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとを適切に溶着させることができる。
<その他の変形例>
 本発明は上記実施形態に限定されず、種々の変更が可能である。包装装置1は、フィルム24の第2フィルム部分24C、第3フィルム部分24D、及び、先端部分24Aが3層に積層された状態で、台座2の第2台座部分2Bと5つの加熱ユニット861との間に挟まれた。CPU201は、この状態でヒータ861Aを加熱させることによって、3層のフィルム24を溶着した。これに対し、包装装置1は、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dが2層に積層された状態で、台座2の第2台座部分2Bと5つの加熱ユニット861との間に挟まれてもよい。このとき、先端部分24Aは、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとの間に挟まれなくてもよい。この場合、CPU201は、S43の処理を実行することによって、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dのみが溶着される。例えば先端部分24Aは、第2フィルム部分24Cと第3フィルム部分24Dとの間に挟まれないように、切断部77によって予め切断されてもよい。
 包装体93(図26C)において、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、台座2の領域905A~905Cのうち、領域905A又は領域905Bと対向する位置に配置されてもよい。包装体95(図27B)において、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、台座2の領域905A~905Cのうち、領域905A又は領域905Bと対向する位置に配置されてもよい。双方の場合において、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、台座2のうち辺901と接する部分と対向する位置に配置されてもよい。包装体97(図28A)において、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dは、台座2のうち辺902と接する部分と対向する位置に配置されてもよい。包装体98(図28B)において、フィルム24の第2フィルム部分24C及び第3フィルム部分24Dの位置は、台座2の第1板状部905の辺902よりも下流側、且つ、台座2よりも上側に配置されてもよい。
 S43の処理によってヒータ861Aを加熱するときの温度である第2温度は、フィルム24の融点に限定されず、融点より高い温度であってもよい。フィルム移動機構25の構成は、上記以外の構成に変更できる。例えば、包装装置1は、先端部分24Aを移動経路104よりも下流側に移動させるために、上流側から下流側に向けてエアを吹き付けてもよい。又、例えば包装装置1は、フィルム24の先端部分24Aの自重によって、先端部分24Aが移動経路104よりも下流側に移動するように、ガイドレール74の位置が調整されてもよい。このとき、包装装置1は、フィルム移動機構25を備えていなくてもよい。
 CPU201は、S5の処理によってフィルム24を繰り出した。これに対し、CPU201は、フィルム24を繰り出す処理を実行せず、フィルム24を巻き取る処理(S27)のみ実行してもよい。又、CPU201は、S5の処理によってフィルム24を繰り出す処理、及び、S27の処理によってフィルム24を巻き取る処理の何れも実行しなくてもよい。
<その他>
 「押下ローラ30」は本発明の「押下部材」の一例である。押下機構39、及び、押下機構39を上下動させるモータ221は、本発明の「押下部材移動機構」の一例である。リレー861Bは本発明の「ヒータ加熱部」の一例である。5つの加熱ユニット861、及び、5つの加熱ユニット861を上下動させるモータ223は、本発明の「ヒータ移動機構」の一例である。保持部材72、及び、一対の支持部材78を離隔位置と近接位置とに移動させるモータ226は、本発明の「保持機構」の一例である。CPU201は本発明の「制御部」の一例である。フィルム移動機構25、及び、フィルム移動機構25を退避前位置と退避後位置とに移動させるモータ224は、本発明の「フィルム移動機構」の一例である。

Claims (14)

  1.  板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とを、帯状のフィルムによって一周以上巻くことによって包装する包装装置であって、
     前記物品が載置された前記台座を、搬送経路に沿って搬送する搬送機構と、
     前記搬送経路よりも上側に配置された、前記フィルムが巻かれたフィルムロールを装着可能な装着部と、
     前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの上面に接触する押下部材と、
     前記押下部材を、前記搬送経路と交差位置で交差する移動経路に沿って上側位置から下側位置へ移動させることにより、前記フィルムを上方から下方に押し下げる押下部材移動機構と、
     前記搬送経路よりも下側に配置されたヒータと、
     前記ヒータを加熱するヒータ加熱部と、
     前記ヒータを前記搬送経路から離れた離隔位置と前記搬送経路に近い近接位置とに移動させるヒータ移動機構と、
     前記装着部の下方、且つ、前記搬送経路よりも下側に配置され、前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの先端部分を、前記移動経路よりも前記台座の搬送方向の上流側で保持することが可能な保持機構と、
     前記搬送機構、前記押下部材移動機構、前記ヒータ加熱部、前記ヒータ移動機構、前記保持機構を制御する制御部と、
    を備え、
     前記制御部は、
     前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分を保持し、
     前記搬送機構を制御して、前記台座の下面の第1台座部分が前記ヒータと対向する位置まで前記台座を搬送し、
     前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第1台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの第1フィルム部分を挟み、
     前記ヒータ加熱部を制御して、前記ヒータを第1温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着し、
     前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記近接位置から前記離隔位置に移動させ、
     前記搬送機構を制御して、前記台座の上流側の端部を前記搬送経路の前記交差位置よりも下流に移動させ、
     前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着した後、前記台座の上流側の端部を前記交差位置よりも下流に移動させる前までの間に、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分の保持を解除し、
     前記押下部材移動機構を制御して、前記押下部材を前記上側位置から前記下側位置に移動させ、前記フィルムの前記第1フィルム部分と、前記第1フィルム部分と異なる第2フィルム部分との間の部分で前記物品を覆い、
     前記搬送機構を制御して、前記台座の前記第1台座部分の上流側端部よりも下流側の第2台座部分が、前記ヒータと対向する位置まで、前記台座を搬送し、前記フィルムの前記第1フィルム部分は、前記第1台座部分と、前記フィルムの第4フィルム部分との間に配置され、
     前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第2台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分の上流側端部よりも下流側の第3フィルム部分と前記第2フィルム部分とを積層させた状態で挟み、
     前記ヒータ加熱部を制御して前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第2フィルム部分と前記第3フィルム部分とを溶着する
    ことを特徴とする包装装置。
  2.  前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とが隣接することを特徴とする請求項1に記載の包装装置。
  3.  前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とは、前記フィルムにおける同一部分を示すことを特徴とする請求項1に記載の包装装置。
  4.  前記第1台座部分は、前記台座を、前記台座の搬送方向に3等分した3つの領域のうち中央の領域に含まれることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の包装装置。
  5.  前記フィルムの前記先端部分を、前記移動経路よりも下流側に移動させるフィルム移動機構を更に備え、
     前記制御部は、前記フィルム移動機構を制御し、
     前記制御部は、
     前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分の保持を解除した後、前記フィルム移動機構を制御して、前記フィルムの前記先端部分を前記移動経路よりも下流側に移動させることを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の包装装置。
  6.  板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とを、帯状のフィルムによって一周以上巻くことによって包装する包装装置であって、
     前記台座及び前記物品のそれぞれの少なくとも一部分を、前記フィルムによって覆う被覆機構と、
     ヒータと、
     前記ヒータを加熱するヒータ加熱部と、
     前記ヒータ加熱部、及び、前記被覆機構を制御する制御部と、
    を備え、
     前記制御部は、
     前記被覆機構を制御することによって、前記台座及び前記物品のそれぞれの少なくとも一部分を、前記フィルムによって覆い、
     前記ヒータ加熱部を制御することによって、前記ヒータを第1温度に加熱し、前記台座の第1台座部分に、前記フィルムの第1フィルム部分を溶着し、
     前記ヒータ加熱部を制御することによって、前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱し、前記フィルムのうち前記第1フィルム部分とは異なる第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着することを特徴とする包装装置。
  7.  前記被覆機構は、
     前記物品が載置された前記台座を、搬送経路に沿って搬送する搬送機構と、
     前記搬送経路よりも上側に配置された、前記フィルムが巻かれたフィルムロールを装着可能な装着部と、
     前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの上面に接触する押下部材と、
     前記押下部材を、前記搬送経路と交差位置で交差する移動経路に沿って上側位置から下側位置へ移動させることにより、前記フィルムを上方から下方に押し下げる押下部材移動機構と
    を有し、
     前記装着部の下方、且つ、前記搬送経路よりも下側に配置され、前記フィルムロールから繰り出された前記フィルムの先端部分を、前記移動経路よりも前記台座の搬送方向の上流側で保持することが可能な保持機構と、
     前記ヒータを前記搬送経路から離れた離隔位置と前記搬送経路に近い近接位置とに移動させるヒータ移動機構と
    を更に有し、
     前記制御部は、前記保持機構及び前記ヒータ移動機構を制御し、
     前記制御部は、
     前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分を保持し、
     前記搬送機構を制御して前記台座の前記第1台座部分が前記ヒータと対向する位置まで前記台座を搬送し、
     前記ヒータ移動機構を制御して、前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第1台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分を挟み、
     前記ヒータ加熱部を制御して、前記ヒータを前記第1温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着し、
     前記ヒータ移動機構を制御して前記ヒータを前記近接位置から前記離隔位置に移動させ、
     前記搬送機構を制御して、前記台座の上流側の端部を前記搬送経路の前記交差位置よりも下流に移動させ、
     前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記台座の前記第1台座部分とを溶着した後、前記台座の上流側の端部を前記交差位置よりも下流に移動させる前までの間に、前記保持機構を制御して前記フィルムの前記先端部分の保持を解除し、
     前記押下部材移動機構を制御して、前記押下部材を前記上側位置から前記下側位置に移動させ、前記フィルムの前記第1フィルム部分と前記第2フィルム部分との間の部分で前記物品を覆い、
     前記搬送機構を制御して、前記台座の第2台座部分が前記ヒータと対向する位置まで、前記台座を搬送し、
     前記ヒータ移動機構を制御して前記ヒータを前記離隔位置から前記近接位置に移動させ、前記台座の前記第2台座部分と前記ヒータとにより、前記フィルムの前記第2フィルム部分と前記第3フィルム部分とを積層させた状態で挟み、
     前記ヒータ加熱部を制御して前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱することにより、前記フィルムの前記第2フィルム部分と前記第3フィルム部分とを溶着する
    ことを特徴とする請求項6に記載の包装装置。
  8.  前記第2温度は、前記フィルムの融点であることを特徴とする請求項1から7の何れかに記載の包装装置。
  9.  板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とを、帯状のフィルムによって一周以上巻くことによって包装する包装方法であって、
     前記台座及び前記物品のそれぞれの少なくとも一部分を、前記フィルムによって覆う被覆ステップと、
     ヒータを第1温度に加熱し、前記台座の第1台座部分に、前記フィルムの第1フィルム部分を溶着する第1溶着ステップと、
     前記ヒータを前記第1温度より低い第2温度に加熱し、前記フィルムのうち前記第1フィルム部分とは異なる第2フィルム部分と第3フィルム部分とを溶着する第2溶着ステップと
    を備えたことを特徴とする包装方法。
  10.  板状の台座と前記台座の上面に載置された物品とが、帯状のフィルムによって一周以上巻かれた包装体であって、
     前記台座の下面の第1台座部分に、前記フィルムの第1フィルム部分が溶着され、
     前記フィルムの前記第1フィルム部分とは異なる第2フィルム部分と、前記フィルムの第3フィルム部分とが溶着されたことを特徴とする包装体。
  11.  前記第1フィルム部分は、前記フィルムの第4フィルム部分と前記第1台座部分との間に配置されることを特徴とする請求項10に記載の包装体。
  12.  前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とが隣接することを特徴とする請求項10に記載の包装体。
  13.  前記第1フィルム部分と前記第3フィルム部分とは、前記フィルムにおける同一部分を示すことを特徴とする請求項10に記載の包装体。
  14.  前記第1台座部分は、前記台座を、帯状の前記フィルムの巻かれた方向に沿って3等分した3つの領域のうち中央の領域に含まれることを特徴とする請求項10から13の何れかに記載の包装体。
PCT/JP2016/057446 2015-06-25 2016-03-09 包装装置、包装方法、及び、包装体 WO2016208230A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-127399 2015-06-25
JP2015127399A JP6428504B2 (ja) 2015-06-25 2015-06-25 包装装置、包装方法、及び、包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016208230A1 true WO2016208230A1 (ja) 2016-12-29

Family

ID=57585020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/057446 WO2016208230A1 (ja) 2015-06-25 2016-03-09 包装装置、包装方法、及び、包装体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6428504B2 (ja)
WO (1) WO2016208230A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT521015B1 (de) * 2018-05-02 2019-10-15 Springer Maschf Gmbh Folierungsvorrichtung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346598A1 (de) * 1983-04-06 1984-10-11 Peter P. 6930 Eberbach Lüdtke Verfahren und vorrichtung zum umschnueren von schnuergut
DE3929710A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-14 Mosca G Maschf Ultraschall-schweissverfahren fuer kunststoff-verpackungsbaender zum umreifen und verschliessen von paketen oder stapeln in laengsrichtung zu ihrer bewegungsrichtung
JPH03133708A (ja) * 1989-10-11 1991-06-06 Kyoto Seisakusho:Kk 物品へのフィルム巻付方法およびその装置
JPH08310506A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Shizukou Kk 物品包装装置および物品包装方法
JP2014218296A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 ブラザー工業株式会社 包装装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346598A1 (de) * 1983-04-06 1984-10-11 Peter P. 6930 Eberbach Lüdtke Verfahren und vorrichtung zum umschnueren von schnuergut
DE3929710A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-14 Mosca G Maschf Ultraschall-schweissverfahren fuer kunststoff-verpackungsbaender zum umreifen und verschliessen von paketen oder stapeln in laengsrichtung zu ihrer bewegungsrichtung
JPH03133708A (ja) * 1989-10-11 1991-06-06 Kyoto Seisakusho:Kk 物品へのフィルム巻付方法およびその装置
JPH08310506A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Shizukou Kk 物品包装装置および物品包装方法
JP2014218296A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 ブラザー工業株式会社 包装装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT521015B1 (de) * 2018-05-02 2019-10-15 Springer Maschf Gmbh Folierungsvorrichtung
AT521015A4 (de) * 2018-05-02 2019-10-15 Springer Maschf Gmbh Folierungsvorrichtung
US11034471B1 (en) 2018-05-02 2021-06-15 Springer Maschinenfabrik Gmbh Film-wrapping apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6428504B2 (ja) 2018-11-28
JP2017007721A (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5962450B2 (ja) 包装装置
JP6179254B2 (ja) 包装装置
JP5928313B2 (ja) 包装装置
JP6127822B2 (ja) 包装装置
JP5935663B2 (ja) 包装装置
WO2016208230A1 (ja) 包装装置、包装方法、及び、包装体
JP6304080B2 (ja) 包装装置
WO2015194211A1 (ja) 包装装置
WO2016208231A1 (ja) 包装装置
JP6304088B2 (ja) 包装装置
JP2015030525A (ja) 包装装置
JP6252370B2 (ja) 包装装置
JP6011263B2 (ja) 台座
JP6277976B2 (ja) 包装装置
JP6372474B2 (ja) 包装装置
JP6376104B2 (ja) 包装装置
JP5928311B2 (ja) 包装装置
JP6380430B2 (ja) 包装装置
JP6409742B2 (ja) 包装装置
JP6213391B2 (ja) 包装装置
JP6225870B2 (ja) 包装装置
JP6225871B2 (ja) 包装装置
JP6264303B2 (ja) 包装装置
JP2014097839A (ja) 台座
JP2016204034A (ja) 包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16814001

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16814001

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1