WO2016194837A1 - 直流ブラシレスモータ制御装置 - Google Patents

直流ブラシレスモータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016194837A1
WO2016194837A1 PCT/JP2016/065782 JP2016065782W WO2016194837A1 WO 2016194837 A1 WO2016194837 A1 WO 2016194837A1 JP 2016065782 W JP2016065782 W JP 2016065782W WO 2016194837 A1 WO2016194837 A1 WO 2016194837A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
brushless motor
current
voltage
magnetic pole
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/065782
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信夫 中町
八十八 原
Original Assignee
日本電産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産株式会社 filed Critical 日本電産株式会社
Priority to JP2017521915A priority Critical patent/JPWO2016194837A1/ja
Priority to US15/575,933 priority patent/US20180145616A1/en
Priority to EP16803272.0A priority patent/EP3306804A4/en
Priority to CN201680032490.0A priority patent/CN107636953A/zh
Publication of WO2016194837A1 publication Critical patent/WO2016194837A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/06Arrangements for speed regulation of a single motor wherein the motor speed is measured and compared with a given physical value so as to adjust the motor speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2836Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means characterised by the parts which are controlled
    • A47L9/2842Suction motors or blowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2805Parameters or conditions being sensed
    • A47L9/2831Motor parameters, e.g. motor load or speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/28Arrangements for controlling current

Definitions

  • the present invention relates to a DC brushless motor control device.
  • the boosting operation mode corresponds to the mode “strong”, “medium”, and “weak” of the vacuum cleaner
  • the non-boosting operation mode corresponds to the mode “power” of the vacuum cleaner
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a small and inexpensive product in accordance with the actual usage of a user.
  • a DC brushless motor control device is a DC brushless motor control device that supplies a current to a stator winding of a three-phase DC brushless motor that rotates a negative pressure generating fan.
  • a rectifier that rectifies an alternating current that is less than or equal to volt; a booster that boosts the voltage of the current rectified by the rectifier to 360 volts or more; and a current that is boosted by the booster.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the appearance of the suction device according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the suction device according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a configuration of a three-phase bridge inverter unit and a three-phase DC brushless motor included in the suction device according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the structure of a three-phase DC brushless motor.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a voltage waveform of the three-phase bridge inverter unit.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the relationship between the rotational speed of the rotor controlled by the MCU and the target rotational speed.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the appearance of the suction device according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the suction device according to the present embodiment
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a period of movement of the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating two operation modes of the MCU.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the configuration of the boosting unit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the appearance of the suction device 1 according to the present embodiment.
  • the suction device 1 includes an operation switch 13.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the suction device 1 according to the present embodiment.
  • the suction device 1 includes an operation switch 13, a DC brushless motor control device 15, a three-phase DC brushless motor 20, a rectifier 29, a booster 30, a first DC-DC converter 31, and a second DC-DC converter 32. Is provided.
  • the suction device 1 generates a negative pressure by rotating a fan (not shown) for generating a negative pressure by a three-phase DC brushless motor 20.
  • the direct current brushless motor control device 15 includes a control unit 16 and a three-phase bridge inverter unit 40.
  • the control unit 16 includes an MCU (Micro Controller Unit) 17 and a driver 18.
  • MCU Micro Controller Unit
  • the MCU 17 includes an operation detection unit (not shown) that detects an operation on the operation switch 13.
  • the three-phase DC brushless motor 20 includes a magnetic pole position detection unit 25.
  • the DC brushless motor control device 15 supplies current to the stator windings 21, 22, and 23 of the three-phase DC brushless motor 20 that rotates the negative pressure generating fan.
  • the rectifier 29 rectifies alternating current having a voltage of 300 volts or less.
  • a commercial AC power supply is connected to the rectifying unit 29.
  • This commercial AC power supply includes a 100V power supply having a nominal voltage of 100V and a 230V power supply having a nominal voltage of 230V.
  • the rectifying unit 29 is connected to a 100V commercial AC power supply or a 230V commercial AC power supply.
  • the rectification unit 29 rectifies 100V AC or 230V AC.
  • the booster 30 boosts the voltage of the current rectified by the rectifier 29 to 360 volts or more.
  • the DC brushless motor control device 15 can control the three-phase bridge inverter unit 40 with a supply voltage of 360 volts or more.
  • the boosted voltage may be other than 360 volts.
  • the three-phase bridge inverter unit 40 supplies the current boosted by the booster unit 29 to each of a later-described winding 21, winding 22, and winding 23 included in the three-phase DC brushless motor 20.
  • the direct current brushless motor control device 15 includes a second DC-DC converter 32.
  • the second DC-DC converter 32 steps down the voltage of the current boosted by the booster 30 to 5 volts or less.
  • the second DC-DC converter 32 is an example of a step-down unit. In this example, the second DC-DC converter 32 steps down the voltage of the current boosted by the booster 30 to 3.3 volts, which is the operating voltage of the controller 16.
  • the control unit 16 operates by a current that the second DC-DC converter 32 steps down to 5 volts or less. Thereby, the DC brushless motor control device 15 can operate the MCU 17 and the magnetic pole position detection unit 25 included in the control unit 16 by the supply voltage stepped down by the second DC-DC converter 32. In this example, the control unit 16 operates with the current that the second DC-DC converter 32 steps down to 3.3 volts.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the configuration of the three-phase bridge inverter unit 40 and the three-phase DC brushless motor 20 included in the suction device 1 according to the present embodiment.
  • the three-phase bridge inverter unit 40 includes an arm 41, an arm 42, and an arm 43.
  • the arm 41 includes a field effect transistor 411 and a field effect transistor 412.
  • the arm 42 includes a field effect transistor 421 and a field effect transistor 422.
  • the arm 43 includes a field effect transistor 431 and a field effect transistor 432.
  • the three-phase DC brushless motor 20 includes a winding 21, a winding 22, a winding 23, a rotor 24, a magnetic pole position detector 25-1, a magnetic pole position detector 25-2, and a magnetic pole position detector 25. -3 and a permanent magnet 241.
  • the magnetic pole position detection unit 25 is a general term for the magnetic pole position detection unit 25-1, the magnetic pole position detection unit 25-2, and the magnetic pole position detection unit 25-3.
  • the magnetic pole position detection unit 25-1, the magnetic pole position detection unit 25-2, and the magnetic pole position detection unit 25-3 will be collectively referred to as the magnetic pole position detection unit 25 unless it is necessary to distinguish them.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the structure of the three-phase DC brushless motor 20.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a voltage waveform for controlling the field effect transistor 411, the field effect transistor 421, and the field effect transistor 431 by the three-phase bridge inverter unit 40.
  • Each of the field effect transistor 411, the field effect transistor 421, and the field effect transistor 431 is an example of a first switching element.
  • the field effect transistor 412, the field effect transistor 422, and the field effect transistor 432 are examples of the second switching element.
  • FIG. 5A is an example of a voltage waveform that the three-phase bridge inverter unit 40 controls the first switching element when the rotational speed of the rotor 24 included in the three-phase DC brushless motor 20 is equal to or higher than a predetermined rotational speed.
  • the rotational speed of the rotor 24 is calculated by the MCU 17 based on the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detector 25.
  • the three-phase bridge inverter unit 40 sequentially determines the energization state of the first switching element from the time when the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit 25 reaches the reference position.
  • Control is performed by a plurality of states including a first state S1, a second state S2, a third state S3, and a fourth state S4. That is, the control unit 16 controls the energization state of the three-phase bridge inverter unit 40 based on the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit 25 that detects the magnetic pole position of the rotor 24 of the three-phase DC brushless motor 20. The rotational speed of the rotor 24 is controlled.
  • both the first switching element and the second switching element are in the off state.
  • the first switching element is maintained in the on state and the second switching element is maintained in the off state.
  • both the first switching element and the second switching element are in the off state.
  • the fourth state S4 the first switching element is maintained in the off state and the second switching element is maintained in the on state.
  • the DC brushless motor control device 15 can reduce switching loss by one-pulse control.
  • FIG. 5B is an example of a voltage waveform that the three-phase bridge inverter unit 40 controls the first switching element when the rotational speed of the rotor 24 included in the three-phase DC brushless motor 20 is less than a predetermined rotational speed.
  • the predetermined rotational speed is 20000 [r / m] (revolution per minutes).
  • the three-phase bridge inverter unit 40 sequentially determines the energization state of the first switching element from the time when the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit 25 reaches the reference position.
  • Control is performed by a plurality of states including a first state S1, a fifth state S5, a third state S3, and a fourth state S4.
  • the fifth state S5 the first switching element is alternately switched between the on state and the off state while the second switching element is maintained in the off state.
  • PWM Pulse Width Modulation
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the relationship between the rotational speed of the rotor 24 controlled by the MCU 17 by the three-phase bridge inverter unit 40 and the target rotational speed.
  • the MCU 17 controls the first switching element with the voltage waveform shown in FIG. 5B by the three-phase bridge inverter unit 40 while the calculated rotation speed of the rotor 24 is less than the predetermined rotation speed.
  • the MCU 17 controls the first switching element by the voltage waveform shown in FIG.
  • the DC brushless motor control device 15 can achieve both controllability and efficiency by performing PWM control with good controllability in the low speed range and one-pulse control with high efficiency in the high speed range.
  • the MCU 17 reads information indicating the target rotational speed at a level corresponding to the operation from the storage unit 12 based on the operation received by the operation switch 13. There are five levels of the target rotational speed, for example, level 1 to level 5. Each of these target rotational speed levels is associated with the suction power of the suction device 1 corresponding to each target rotational speed.
  • the MCU 17 causes the three-phase bridge inverter unit 40 to control the first switching element, and matches the read target rotational speed with the calculated rotational speed of the rotor 24.
  • the DC brushless motor control device 15 can control the three-phase DC brushless motor 20 at a rotation speed at a level suitable for the use state of the suction device 1.
  • the DC brushless motor control device 15 controls the three-phase DC brushless motor 20 at a rotation speed at a level suitable for floor conditions such as flooring, tatami mats, and carpets. can do.
  • the MCU 17 changes the duration of the second state in the one-pulse control according to the target rotational speed of the rotor 24 when changing the rotational speed of the rotor 24 according to the level of the target rotational speed.
  • the direct current brushless motor control device 15 can control the rotor rotational speed in the one-pulse control.
  • the duration time is a time that varies depending on the number of rotations of the rotor 24, and does not mean an absolute time. Further, when changing the duration time of the second state, the MCU 17 controls the first switching element without changing the second switching element.
  • the suction device 1 may include a battery as an operating power source for the three-phase DC brushless motor 20.
  • This battery may be, for example, a secondary battery such as a nickel-cadmium battery, a nickel-hydrogen battery, or a lithium ion battery.
  • the MCU 17 may change the target rotational speed of the rotor 24 based on the remaining power amount of the battery. Specifically, the MCU 17 controls the rotational speed of the rotor 24 by reducing the target rotational speed of the rotor 24 when the remaining power amount of the battery is less than a predetermined threshold value.
  • the predetermined threshold value may be a value indicating a specific remaining power amount or a predetermined ratio.
  • the predetermined threshold is a predetermined ratio.
  • the predetermined ratio is, for example, 20% of the battery capacity.
  • the DC brushless motor control device 15 can lengthen the usable time of the suction device 1 when the remaining power amount of the secondary battery is small.
  • the MCU 17 may perform other processing such as holding the target rotation number at a predetermined value when the remaining power amount of the battery is less than a predetermined threshold value. By configuring in this way, the DC brushless motor control device 15 can extend the usable time of the suction device 1 when the remaining power amount of the secondary battery is small.
  • the MCU 17 may perform control to switch the target rotational speed of the rotor 24 depending on whether the remaining power amount of the battery is greater than or equal to a predetermined threshold value or less than the predetermined threshold value. Specifically, the MCU 17 controls the rotation speed of the rotor 24 without changing the target rotation speed of the rotor 24 when the remaining power amount of the battery is equal to or greater than a predetermined threshold value. Further, the MCU 17 controls the rotational speed of the rotor 24 by reducing the target rotational speed of the rotor 24 when the remaining power amount of the battery is less than a predetermined threshold value.
  • the direct current brushless motor control device 15 maintains a predetermined suction force when the remaining power amount of the battery is equal to or greater than a predetermined threshold, and the remaining power amount of the battery When it is less than the threshold value, the operation time can be lengthened. That is, the direct current brushless motor control device 15 can switch, for example, between the power maintenance mode and the energy saving mode according to the remaining power amount of the battery.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the period of movement of the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit 25.
  • the MCU 17 determines whether or not to acquire a signal indicating the magnetic pole position supplied from the magnetic pole position detection unit 25 as a signal used for the determination of the magnetic pole position based on the period of movement of the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit 25. Judgment.
  • the time required for one electrical angle cycle changes according to the change in the rotational speed of the rotor 24. Specifically, the time required for one cycle of the electrical angle is shorter when the rotor 24 rotates at a high speed than when the rotor 24 rotates at a low speed.
  • the change in time required for one electrical angle cycle is also within the predetermined range. That is, as an example, if the rotor 24 rotating at a high speed of about 20000 [r / m] or more is within a minute time such that the rotor 24 rotates several times, the change in time required for one cycle of electrical angle is extremely small. Therefore, the MCU 17 can estimate the width of the time required for one electrical angle cycle after a lapse of a minute time from the calculated timing by calculating the time required for one electrical angle cycle. That is, the MCU 17 can estimate at which timing the signal indicating the magnetic pole position is generated.
  • the MCU 17 determines that the signal indicating the magnetic pole position generated at the timing within the time width required for one period of the estimated electrical angle among the signals indicating the magnetic pole position is not noise. The MCU 17 determines that a signal indicating the magnetic pole position determined not to be noise is acquired as a signal used for determining the magnetic pole position. Further, the MCU 17 determines that a signal indicating the magnetic pole position generated at a timing outside the time required for one period of the estimated electrical angle among the signals indicating the magnetic pole position is noise. The MCU 17 determines that a signal indicating the magnetic pole position determined to be noise is not acquired as a signal used for determination of the magnetic pole position.
  • the MCU 17 can also feedback control the rotational speed of the rotor 24 based on the period of movement of the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detector 25 and the target rotational speed of the rotor 24.
  • the MCU 17 operates in one of the two operation modes illustrated in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating two operation modes of the MCU 17.
  • the two operation modes are, for example, a current holding mode and a rotation speed holding mode.
  • the MCU 17 controls the rotation speed of the rotor 24 by feedback of the current value supplied to each of the winding 21, the winding 22, and the winding 23.
  • the current value supplied to the winding 21, the winding 22, and the winding 23 is detected by a current sensor (not shown).
  • the MCU 17 supplies the winding 21, the winding 22, and the winding 23 based on the difference between the current value of the winding 21, the winding 22, and the winding 23 detected by the current sensor and the target current value.
  • the current value to be calculated is calculated.
  • the MCU 17 supplies the current having the calculated current value to the winding 21, the winding 22, and the winding 23.
  • the MCU 17 controls the rotation speed of the rotor 24 by feedback of the rotation speed of the rotor 24.
  • the MCU 17 calculates the rotation speed of the rotor 24 based on the change period of the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection unit 25. Further, the MCU 17 calculates a voltage waveform to be supplied to the winding 21, the winding 22, and the winding 23 based on the difference between the calculated rotation speed of the rotor 24 and the target rotation speed. Further, the MCU 17 supplies the current having the calculated voltage waveform to the winding 21, the winding 22, and the winding 23. The MCU 17 controls the rotation speed when the rotation speed of the rotor 24 indicated by the period of movement of the magnetic pole position detected by the magnetic pole position detection section 25 exceeds the target rotation speed corresponding to the operation detected by the operation detection section. To do.
  • the DC brushless motor control device 15 can suppress heat generation due to unintentionally increasing the rotational speed of the rotor 24 from the target rotational speed that is the target upper limit value by feedback. Further, when the rotational speed of the rotor 24 changes, the frequency of the sound generated by the rotation of the rotor 24 changes. In general, when the frequency of the sound generated by the suction device 1 changes, the sound is more audible than when the frequency is constant.
  • the DC brushless motor control device 15 can suppress fluctuations in the rotational speed of the rotor 24 by performing rotational speed feedback or current feedback control. For this reason, the DC brushless motor control device 15 can suppress a change in the frequency of the sound generated by the suction device 1. Therefore, the direct current brushless motor control device 15 can reduce the degree to which the sound generated by the suction device 1 becomes annoying.
  • the operation detected by the operation detection unit is an operation of selecting the level of the suction force of the suction device in this example.
  • the storage unit stores information indicating the target rotational speed of the rotor 24 at a plurality of stages corresponding to the stage of the suction force of the suction device 1 indicated by the operation detected by the operation detection unit. It is memorized by being separated.
  • the MCU 17 reads information indicating the target rotational speed at the stage corresponding to the stage of the suction force corresponding to the operation detected by the operation detection unit from the storage unit 12.
  • the MCU 17 matches the rotational speed of the rotor 24 with the read target rotational speed. Thereby, the DC brushless motor control device 15 can provide the user with the operation of the suction device 1 based on the suction force.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the configuration of the booster 30.
  • the step-up unit 30 includes a step-up coil, a step-up capacitor, a switch element, and a switch control element.
  • the booster 30 further includes a detection coil and a voltage dividing resistor.
  • the switch control element monitors the voltage change of the detection coil and the voltage change of the voltage dividing resistor, and switches between the on state and the off state of the switch element.
  • the booster 30 boosts the voltage of the current supplied from the rectifier 29 by the switch control element switching between the ON state and the OFF state of the switch element and repeating charging and discharging of the booster coil and booster capacitor.
  • the component ratings relating to the current values of the boost coil, boost capacitor, and switch element are the first component rating when the AC voltage input to the rectifier 29 is less than a predetermined voltage, and the AC input to the rectifier 29.
  • the component rating is one of the second component ratings when the voltage is equal to or higher than a predetermined voltage.
  • the predetermined voltage is 200 volts.
  • the component ratings relating to the current values of the boost coil, the boost capacitor, and the switch element include a 100V component rating and a 230V component rating.
  • the component rating relating to the current value of the switch control element is the first component rating.
  • a relatively large current flows through the step-up coil, step-up capacitor, and switch element as compared with other components of the step-up unit 30.
  • the output voltage of the booster 30 is constant regardless of the power supply voltage during the boosting operation of the booster 30, the current flowing through the booster coil, the boost capacitor, and the switch element is larger as the power supply voltage is lower.
  • the power supply voltage is a 100V system
  • the current flowing through the booster coil, the boost capacitor, and the switch element is larger than the current flowing through these parts when the power supply voltage is a 230V system. Therefore, parts rated for 100V parts are designed to allow a larger current to flow than parts rated for 230V parts.
  • parts rated for 100V parts are generally larger and more expensive than parts rated for 230V parts. Therefore, in a device that operates with a 100V power supply voltage and a device that operates with a 230V power supply voltage, the component ratings of the boost coil, boost capacitor, and switch element are set to component ratings corresponding to the respective power supply voltages. It is desirable. Specifically, a booster coil, a boost capacitor, and a switch element with a 100V system component rating are selected for the booster unit 30 of the device that operates with a 100V system power supply voltage. A booster coil, a boost capacitor, and a switch element having a 230V system component rating are selected for the booster 30 of the device that operates with a 230V power supply voltage. As a result, the booster 30 can be made smaller and less expensive than the case where a booster coil, boost capacitor, and switch element rated for 100V components are selected for the booster 30 of a device that operates with a 230V power supply voltage. be able to.
  • the same components are selected for the 100V system and the 230V system for components in which the change in flowing current is relatively small even if the power supply voltage changes.
  • the switch control element and the detection coil of the booster 30 have a smaller flowing current than the boost coil, the boost capacitor, and the switch element.
  • the switch control element and the detection coil have a relatively small difference in flowing current between the case where the power supply voltage is 100V system and the case where the power supply voltage is 230V system. Therefore, among the components of the booster 30, the common components for the switch control element and the detection coil are selected when the power supply voltage is a 100V system and when the power supply voltage is a 230V system.
  • the direct current brushless motor control device 15 can reduce the price of the entire device by reducing both the price reduction by selecting inexpensive parts and the price reduction by sharing the parts.
  • the suction device 1 is an example of a suction device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

負圧発生ファンを回転させる三相直流ブラシレスモータの固定子の巻線に対して電流を供給する直流ブラシレスモータ制御装置であって、電圧が300ボルト以下の交流を整流する整流部と、整流部が整流した電流の電圧を、360ボルト以上に昇圧する昇圧部と、昇圧部が昇圧した電流を、三相直流ブラシレスモータの巻線に供給する三相ブリッジインバータ部と、三相直流ブラシレスモータのロータの磁極位置を検出する磁極位置検出部が検出する磁極位置に基づいて、三相ブリッジインバータ部の通電状態を制御することにより、ロータの回転数を制御する制御部と、を備える。

Description

直流ブラシレスモータ制御装置
 本発明は、直流ブラシレスモータ制御装置に関する。
 従来、昇圧運転モードと昇圧動作させない非昇圧運転モードとが選択自由に切替えられるコンバータ回路を搭載した電気掃除機が知られている。(例えば、特許文献1)。これにより、必要な場合のみ昇圧させることが可能となるため、電気掃除機の1回の充電当たりの電池使用時間を長くもたせることができるとしている。つまり、省エネを効果として謳っている。
 なお、昇圧運転モードは、電気掃除機のモード「強」「中」「弱」に対応し、非昇圧運転モードは、電気掃除機のモード「パワー」に対応している。
日本国公開公報:特開2003-135345号
 しかしながら、実際に掃除をする時には、常に強い吸引力を発生させ続けることが多く、当該特許文献1で言えば、常に「パワー」モードを選択し続けることが多い。その場合、昇圧運転モードと非昇圧運転モードとを切替可能なコンバータ回路が意味をなさなくなる、という問題があった。
 また、省エネという観点も大切だが、小型且つ安価な製品も市場では求められている。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、実際のユーザの使い方に即して、小型且つ安価な製品を提供していくことを目的とする。
 本発明の実施形態における直流ブラシレスモータ制御装置は、負圧発生ファンを回転させる三相直流ブラシレスモータの固定子の巻線に対して電流を供給する直流ブラシレスモータ制御装置であって、電圧が300ボルト以下の交流を整流する整流部と、前記整流部が整流した電流の電圧を、360ボルト以上に昇圧する昇圧部と、前記昇圧部が昇圧した電流を、前記三相直流ブラシレスモータの前記巻線に供給する三相ブリッジインバータ部と、前記三相直流ブラシレスモータのロータの磁極位置を検出する磁極位置検出部が検出する前記磁極位置に基づいて、前記三相ブリッジインバータ部の通電状態を制御することにより、前記ロータの回転数を制御する制御部と、を備える。
 本発明の実施形態によれば、汎用性およびコストダウン効果の高い直流ブラシレスモータ制御装置を提供することができる。
図1は、本実施形態に係る吸引装置の外観の一例を示す図である。 図2は、本実施形態に係る吸引装置の機能構成の一例を示す図である。 図3は、本実施形態に係る吸引装置が備える三相ブリッジインバータ部、及び三相直流ブラシレスモータの構成の一例を示す図である。 図4は、三相直流ブラシレスモータの構造の一例を示す図である。 図5は、三相ブリッジインバータ部の電圧波形の一例を示す図である。 図6は、MCUが制御するロータの回転数と、目標回転数との関係の一例を示す図である。 図7は、磁極位置検出部が検出する磁極位置の移動の周期の一例を示す図である。 図8は、MCUの2つの動作モードを例示する図である。 図9は、昇圧部の構成の一例を示す図である。
 以下、図面を参照し、本発明の実施形態に係る吸引装置1について説明する。
 図1は、本実施形態に係る吸引装置1の外観の一例を示す図である。吸引装置1は、操作スイッチ13を備える。
 図2は、本実施形態に係る吸引装置1の機能構成の一例を示す図である。
 吸引装置1は、操作スイッチ13と、直流ブラシレスモータ制御装置15と、三相直流ブラシレスモータ20と、整流部29と、昇圧部30と、第1DC-DCコンバーター31と、第2DC-DCコンバーター32を備える。吸引装置1は、三相直流ブラシレスモータ20によって負圧発生用のファン(不図示)を回転させることにより、負圧を発生させる。直流ブラシレスモータ制御装置15は、制御部16と、三相ブリッジインバータ部40を備える。制御部16は、MCU(Micro Controller Unit)17と、ドライバー18を備える。MCU17は、操作スイッチ13に対する操作を検出する図示しない操作検出部を備える。三相直流ブラシレスモータ20は、磁極位置検出部25を備える。直流ブラシレスモータ制御装置15は、負圧発生ファンを回転させる三相直流ブラシレスモータ20の固定子の巻線21、22、23に対して電流を供給する。
 整流部29は、電圧が300ボルト以下の交流を整流する。具体的には、整流部29には、商用交流電源が接続される。この商用交流電源には、公称電圧が100Vである100V系の電源と、公称電圧が230Vである230V系の電源とが含まれる。例えば、整流部29には、100V系の商用交流電源、又は230V系の商用交流電源が接続される。この場合、整流部29は、100V系の交流、又は230V系の交流を整流する。
 昇圧部30は、整流部29が整流した電流の電圧を、360ボルト以上に昇圧する。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、360ボルト以上の供給電圧によって三相ブリッジインバータ部40を制御することができる。ただし、昇圧後の電圧は360ボルト以外でもよい。
 三相ブリッジインバータ部40は、昇圧部29が昇圧した電流を、三相直流ブラシレスモータ20が備える後述する巻線21、巻線22、及び巻線23のそれぞれに供給する。
 直流ブラシレスモータ制御装置15は、第2DC-DCコンバーター32を備える。第2DC-DCコンバーター32は、昇圧部30が昇圧した電流の電圧を5ボルト以下に降圧する。第2DC-DCコンバーター32は、降圧部の一例である。この一例において、第2DC-DCコンバーター32は、昇圧部30が昇圧した電流の電圧を、制御部16の動作電圧である3.3ボルトに降圧する。
 制御部16は、第2DC-DCコンバーター32が5ボルト以下に降圧した電流により動作する。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、第2DC-DCコンバーター32により降圧された供給電圧により、制御部16が備えるMCU17及び磁極位置検出部25を動作させることができる。この一例において、制御部16は、第2DC-DCコンバーター32が3.3ボルトに降圧した電流により動作する。
 図3は、本実施形態に係る吸引装置1が備える三相ブリッジインバータ部40、及び三相直流ブラシレスモータ20の構成の一例を示す図である。
 三相ブリッジインバータ部40は、アーム41と、アーム42と、アーム43を備える。アーム41は、電界効果トランジスタ411と、電界効果トランジスタ412を備える。アーム42は、電界効果トランジスタ421と、電界効果トランジスタ422を備える。アーム43は、電界効果トランジスタ431と、電界効果トランジスタ432を備える。
 三相直流ブラシレスモータ20は、巻線21と、巻線22と、巻線23と、ロータ24と、磁極位置検出部25-1と、磁極位置検出部25-2と、磁極位置検出部25-3と、永久磁石241を備える。なお、前述の磁極位置検出部25は、磁極位置検出部25-1と、磁極位置検出部25-2と、磁極位置検出部25-3との総称である。以下、磁極位置検出部25-1と、磁極位置検出部25-2と、磁極位置検出部25-3とを区別する必要が無い限り、まとめて磁極位置検出部25と称して説明する。
 図4は、三相直流ブラシレスモータ20の構造の一例を示す図である。
 図5は、三相ブリッジインバータ部40による電界効果トランジスタ411と、電界効果トランジスタ421と、電界効果トランジスタ431とを制御する電圧波形の一例を示す図である。なお、電界効果トランジスタ411と、電界効果トランジスタ421と、電界効果トランジスタ431とはそれぞれ、第1スイッチング素子の一例である。また、電界効果トランジスタ412と、電界効果トランジスタ422と、電界効果トランジスタ432とはそれぞれ、第2スイッチング素子の一例である。
 以下、電界効果トランジスタ411と、電界効果トランジスタ421と、電界効果トランジスタ431とを区別する必要が無い限り、まとめて第1スイッチング素子と称して説明する。以下、電界効果トランジスタ412と、電界効果トランジスタ422と、電界効果トランジスタ432とを区別する必要が無い限り、まとめて第2スイッチング素子と称して説明する。
 図5(A)は、三相直流ブラシレスモータ20が備えるロータ24の回転数が所定の回転数以上の場合に三相ブリッジインバータ部40が第1スイッチング素子を制御する電圧波形の一例である。なお、ロータ24の回転数は、磁極位置検出部25が検出する磁極位置に基づいてMCU17により算出される。ロータ24の回転数が所定の回転数以上の場合、三相ブリッジインバータ部40は、第1スイッチング素子の通電状態を、磁極位置検出部25が検出する磁極位置が基準位置に達した時点から順に、第1状態S1と、第2状態S2と、第3状態S3と、第4状態S4と、を含む複数の状態によって制御する。すなわち、制御部16は、三相直流ブラシレスモータ20のロータ24の磁極位置を検出する磁極位置検出部25が検出する磁極位置に基づいて、三相ブリッジインバータ部40の通電状態を制御することにより、ロータ24の回転数を制御する。
 第1状態S1では、第1スイッチング素子と第2スイッチング素子とがいずれもオフ状態である。第2状態S2では、第1スイッチング素子がオン状態に維持され第2スイッチング素子がオフ状態に維持される。第3状態S3では、第1スイッチング素子と第2スイッチング素子とがいずれもオフ状態である。第4状態S4では、第1スイッチング素子がオフ状態に維持され第2スイッチング素子がオン状態に維持される。以下、図5(A)に示した電圧波形による第1スイッチング素子の制御を、ワンパルス制御と称する。直流ブラシレスモータ制御装置15は、ワンパルス制御により、スイッチングロスを低減することができる。
 図5(B)は、三相直流ブラシレスモータ20が備えるロータ24の回転数が所定の回転数未満の場合に三相ブリッジインバータ部40が第1スイッチング素子を制御する電圧波形の一例である。所定の回転数は、この一例において、20000[r/m](revolution per minutes)である。ロータ24の回転数が所定の回転数未満の場合、三相ブリッジインバータ部40は、第1スイッチング素子の通電状態を、磁極位置検出部25が検出する磁極位置が基準位置に達した時点から順に、第1状態S1と、第5状態S5と、第3状態S3と、第4状態S4とを含む複数の状態によって制御する。第5状態S5では、第2スイッチング素子がオフ状態に維持されつつ、第1スイッチング素子がオン状態とオフ状態とを交互に切り替えられる。以下、図5(B)に示した電圧波形による第1スイッチング素子の制御を、PWM(Pulse Width Modulation)制御と称する。
 図6は、MCU17が三相ブリッジインバータ部40により制御するロータ24の回転数と、目標回転数との関係の一例を示す図である。MCU17は、算出したロータ24の回転数が所定の回転数未満の間、三相ブリッジインバータ部40により第1スイッチング素子を、図5(B)に示した電圧波形によって制御させる。一方、MCU17は、算出したロータ24の回転数が所定の回転数以上の場合、三相ブリッジインバータ部40により第1スイッチング素子を、図5(A)に示した電圧波形によって制御させる。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、低速域は制御性がよいPWM制御、高速域は効率がよいワンパルス制御を行うことにより、制御性と効率とを両立させることができる。
 MCU17は、操作スイッチ13により受け付けられた操作に基づいて、記憶部12から当該操作に応じたレベルの目標回転数を示す情報を読み出す。目標回転数のレベルは、例えば、レベル1~レベル5の5段階である。これらの目標回転数のレベルのそれぞれは、各目標回転数に応じた吸引装置1の吸込仕事率と対応付けられている。MCU17は、三相ブリッジインバータ部40に第1スイッチング素子を制御させ、読み出した目標回転数と、算出したロータ24の回転数とを一致させる。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、吸引装置1の使用状況に適したレベルの回転数で三相直流ブラシレスモータ20を制御することができる。例えば、吸引装置1が掃除機である場合には、直流ブラシレスモータ制御装置15は、フローリングや畳、絨毯等の床面の状況にそれぞれ適したレベルの回転数で三相直流ブラシレスモータ20を制御することができる。
 MCU17は、ロータ24の回転数を目標回転数のレベルに応じて変化させる際、ワンパルス制御における第2状態の継続時間を、ロータ24の目標回転数に応じて変化させる。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、ワンパルス制御において、ロータ回転数を制御することができる。なお、ここでいう継続時間とは、ロータ24の回転数に応じて変化する時間であり、絶対的な時間を意味していない。また、MCU17は、第2状態の継続時間を変化させる際には、第1スイッチング素子を可変させ、第2スイッチング素子を可変させずに制御する。
 なお、吸引装置1は、三相直流ブラシレスモータ20の動作電源としての電池を備えていてもよい。この電池は、例えば、ニッケル-カドミウム電池、ニッケル-水素電池、又はリチウムイオン電池などの二次電池であってもよい。三相直流ブラシレスモータ20が電池によって動作している場合には、MCU17は、電池の残存電力量に基づいて、ロータ24の目標回転数を変更してもよい。
 具体的には、MCU17は、電池の残存電力量が所定のしきい値未満の場合、ロータ24の目標回転数を低減して、ロータ24の回転数を制御する。所定のしきい値は、特定の残存電力量を示す値であってもよく、所定の割合であってもよい。この一例において、所定のしきい値は、所定の割合である。所定の割合とは、例えば、電池の容量の20%である。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、二次電池の残存電力量が少ない場合に、吸引装置1の使用可能な時間を長くすることができる。また、MCU17は、電池の残存電力量が所定のしきい値未満の場合、目標回転数を所定値に保持する等の他の処理を行ってもよい。このように構成することにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、二次電池の残存電力量が少ない場合に、吸引装置1の使用可能な時間を長くすることができる。
 また、MCU17は、電池の残存電力量が所定のしきい値以上か、所定のしきい値未満かによって、ロータ24の目標回転数を切り換える制御を行なってもよい。具体的には、MCU17は、電池の残存電力量が所定のしきい値以上の場合には、ロータ24の目標回転数を変更せずにロータ24の回転数を制御する。また、MCU17は、電池の残存電力量が所定のしきい値未満の場合には、ロータ24の目標回転数を低減してロータ24の回転数を制御する。このように構成することにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、電池の残存電力量が所定のしきい値以上の場合には、所定の吸引力を維持し、電池の残存電力量が所定のしきい値未満の場合には、動作時間を長くすることができる。すなわち、直流ブラシレスモータ制御装置15は、電池の残存電力量に応じて、例えば、パワー維持モードと省エネモードとの切り替えをすることができる。
 図7は、磁極位置検出部25が検出する磁極位置の移動の周期の一例を示す図である。MCU17は、磁極位置検出部25から供給される磁極位置を示す信号を、磁極位置の判定に用いる信号として取得するか否かを、磁極位置検出部25が検出する磁極位置の移動の周期に基づいて判定する。この図において、電気角1周期に要する時間は、ロータ24の回転数の変化に応じて変化する。具体的には、電気角1周期に要する時間は、ロータ24が高速回転する場合、低速回転する場合に比べて短い。また、ロータ24の回転数の変化速度が所定範囲内であれば、電気角1周期に要する時間の変化も所定範囲内である。つまり、一例として、20000[r/m]程度以上で高速回転しているロータ24が数回転する程度の微小な時間内であれば、電気角1周期に要する時間の変化は、極めて小さい。したがって、MCU17は、電気角1周期に要する時間を算出することにより、算出したタイミングから微小な時間経過後における、電気角1周期に要する時間の幅を推定することができる。つまり、MCU17は、磁極位置を示す信号が、どのタイミングで発生するのかを推定することができる。MCU17は、磁極位置を示す信号のうち、推定した電気角1周期に要する時間の幅内のタイミングで発生した磁極位置を示す信号を、ノイズではないと判定する。MCU17は、ノイズではないと判定した磁極位置を示す信号を、磁極位置の判定に用いる信号として取得すると判定する。また、MCU17は、磁極位置を示す信号のうち、推定した電気角1周期に要する時間の幅外のタイミングで発生した磁極位置を示す信号を、ノイズであると判定する。MCU17は、ノイズであると判定した磁極位置を示す信号を、磁極位置の判定に用いる信号として取得しないと判定する。
 また、MCU17は、磁極位置検出部25が検出する磁極位置の移動の周期と、ロータ24の目標回転数とに基づいて、ロータ24の回転数をフィードバック制御することもできる。例えば、MCU17は、図8に示した2つの動作モードのいずれかの動作モードによって動作する。図8は、MCU17の2つの動作モードを例示する図である。2つの動作モードは、例えば、電流保持モードと回転数保持モードである。MCU17の動作モードが電流保持モードの場合、MCU17は、巻線21、巻線22、巻線23のそれぞれに供給される電流値のフィードバックによりロータ24の回転数を制御する。具体的には、巻線21、巻線22、巻線23に供給される電流値は、電流センサ(不図示)により検出される。この場合、MCU17は、電流センサが検出する巻線21、巻線22、巻線23の電流値と、目標電流値との差分に基づいて、巻線21、巻線22、巻線23に供給する電流値を算出する。また、MCU17は、算出した電流値の電流を巻線21、巻線22、巻線23に供給する。
 また、MCU17の動作モードが回転数保持モードの場合、MCU17は、ロータ24の回転数のフィードバックにより、ロータ24の回転数を制御する。具体的には、MCU17は、磁極位置検出部25により検出された磁極位置の変化周期に基づいて、ロータ24の回転数を算出する。また、MCU17は、算出したロータ24の回転数と、目標回転数との差分に基づいて、巻線21、巻線22、巻線23に供給する電圧波形を算出する。また、MCU17は、算出した電圧波形の電流を巻線21、巻線22、巻線23に供給する。MCU17は、これらの回転数の制御を、磁極位置検出部25が検出する磁極位置の移動の周期が示すロータ24の回転数が、操作検出部が検出する操作に対応する目標回転数を超える場合に行う。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、フィードバックにより、ロータ24の回転数が目標上限値である目標回転数から意図せずに上昇してしまうことによる発熱を抑制することができる。
 また、ロータ24の回転数が変化すると、ロータ24の回転により発生する音の周波数が変化する。一般に、吸引装置1が発する音の周波数が変化すると、周波数が一定である場合に比べて、音が耳障りに聞こえやすくなる。この直流ブラシレスモータ制御装置15は、回転数フィードバック又は電流フィードバック制御を行うことによりロータ24の回転数の変動を抑制することができる。このため、直流ブラシレスモータ制御装置15は、吸引装置1が発する音の周波数の変化を抑制することができる。したがって、直流ブラシレスモータ制御装置15は、吸引装置1が発する音が耳障りになる程度を低減することができる。
 ここで、操作検出部が検出する操作は、この一例において、吸引装置の吸引力の段階を選択する操作である。記憶部には、図6に示したように、ロータ24の目標回転数を示す情報が、操作検出部が検出する操作が示す吸引装置1の吸引力の段階に対応する複数の段階の回転数に区切られて記憶されている。MCU17は、操作検出部が検出した操作に応じた吸引力の段階に対応する段階の目標回転数を示す情報を記憶部12から読み出す。MCU17は、ロータ24の回転数を、読み出した目標回転数に一致させる。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、吸引力に基づく吸引装置1の操作をユーザに提供することができる。
 図9は、昇圧部30の構成の一例を示す図である。昇圧部30は、昇圧コイルと、昇圧コンデンサと、スイッチ素子と、スイッチ制御素子を備える。本実施形態においては、昇圧部30は、さらに検出コイルと、分圧抵抗と、を備える。スイッチ制御素子は、検出コイルの電圧変化と、分圧抵抗の電圧変化とを監視し、スイッチ素子のオン状態とオフ状態とを切り換える。昇圧部30は、スイッチ素子のオン状態及びオフ状態をスイッチ制御素子が切り換えて昇圧コイル及び昇圧コンデンサの充放電を繰り返すことによって、整流部29から供給される電流の電圧を昇圧する。
 これら昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子を構成する部品には、昇圧動作中に流れる電流値に応じた定格の部品が選択される。昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子の電流値に関する部品定格は、整流部29に入力される交流電圧が所定の電圧未満である場合の第1の部品定格と、整流部29に入力される交流電圧が所定の電圧以上である場合の第2の部品定格とのいずれかの部品定格である。なお、本実施形態においては、所定の電圧は、200ボルトである。具体的には、昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子の電流値に関する部品定格には、100V系の部品定格と、230V系の部品定格とがある。スイッチ制御素子の電流値に関する部品定格は、第1の部品定格である。
 ここで、昇圧部30の昇圧動作中において、昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子には、昇圧部30の他の部品に比べて、比較的大きな電流が流れる。また、昇圧部30の昇圧動作中において、昇圧部30の出力電圧が電源電圧に依らず一定であれば、昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子に流れる電流は、電源電圧が低いほど大きい。例えば、電源電圧が100V系の場合に、昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子に流れる電流は、電源電圧が230V系の場合に、これら各部に流れる電流に比べて大きい。よって、100V系の部品定格の部品は、230V系の部品定格の部品に比べて、より大きな電流を流せるように設計されている。したがって、100V系の部品定格の部品は、230V系の部品定格の部品に比べて、一般的に大型であり、価格も高価である。よって、100V系の電源電圧で動作する装置と、230V系の電源電圧で動作する装置とでは、昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子の部品定格を、それぞれの電源電圧に応じた部品定格にすることが望ましい。具体的には、100V系の電源電圧で動作する装置の昇圧部30には、100V系の部品定格の昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子を選定する。230V系の電源電圧で動作する装置の昇圧部30には、230V系の部品定格の昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子を選定する。これにより、230V系の電源電圧で動作する装置の昇圧部30に、100V系の部品定格の昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子を選定する場合に比べて、昇圧部30を小型且つ安価にすることができる。
 一方で、部品を共通化すると、大量生産の効果等により価格が低減する。そこで、昇圧部30を構成する部品のうち、電源電圧が変化しても、流れる電流の変化が比較的小さい部品については、100V系と230V系とで同じ部品を選定する。例えば、昇圧部30のスイッチ制御素子や検出コイルは、昇圧コイル、昇圧コンデンサ、及びスイッチ素子に比べて、流れる電流が小さい。このため、スイッチ制御素子や検出コイルは、電源電圧が100V系である場合と、230V系である場合とで、流れる電流の差が比較的小さい。そこで、昇圧部30の部品のうち、スイッチ制御素子や検出コイルは、電源電圧が100V系である場合と、230V系である場合とで共通の部品を選定する。
 すなわち、昇圧部30を構成する部品のうち、大きな電流が流れる部品については、電源電圧に応じた部品定格の部品を選定し、小さい電流が流れる部品については、電源電圧に依らず共通の部品定格の部品を選定する。これにより、直流ブラシレスモータ制御装置15は、安価な部品を選定することによる価格低減と、部品を共通化することによる価格低減とを両立させて、装置全体の価格を低減することができる。なお、吸引装置1は、吸引装置の一例である。
1…吸引装置、12…記憶部、13…操作スイッチ、15…直流ブラシレスモータ制御装置、16…制御部、17…MCU、18…ドライバー、20…三相直流ブラシレスモータ、21、22、23…巻線、24…ロータ、25、25-1、25-2、25-3…磁極位置検出部、29…整流部、30…昇圧部、31…第1DC-DCコンバーター、32…第2DC-DCコンバーター、40…三相ブリッジインバータ部、241…永久磁石、411、412、421、422、431、432…電界効果トランジスタ

 
 

Claims (4)

  1.  負圧発生ファンを回転させる三相直流ブラシレスモータの固定子の巻線に対して電流を供給する直流ブラシレスモータ制御装置であって、
     電圧が300ボルト以下の交流を整流する整流部と、
     前記整流部が整流した電流の電圧を、360ボルト以上に昇圧する昇圧部と、
     前記昇圧部が昇圧した電流を、前記三相直流ブラシレスモータの前記巻線に供給する三相ブリッジインバータ部と、
     前記三相直流ブラシレスモータのロータの磁極位置を検出する磁極位置検出部が検出する前記磁極位置に基づいて、前記三相ブリッジインバータ部の通電状態を制御することにより、前記ロータの回転数を制御する制御部と、
     を備える、直流ブラシレスモータ制御装置。
  2.  請求項1に記載の直流ブラシレスモータ制御装置であって、
     前記昇圧部は、昇圧コイルと、昇圧コンデンサと、スイッチ素子と、スイッチ制御素子とを備え、前記スイッチ素子のオン状態及びオフ状態を前記スイッチ制御素子が切り換えて前記昇圧コイル及び前記昇圧コンデンサの充放電を繰り返すことによって昇圧するものであり、前記昇圧コイル、前記昇圧コンデンサ、及び前記スイッチ素子の電流値に関する部品定格が、前記整流部に入力される交流電圧が所定の電圧未満である場合の第1の部品定格と、前記整流部に入力される交流電圧が所定の電圧以上である場合の第2の部品定格とのいずれかの部品定格であり、前記スイッチ制御素子の電流値に関する部品定格が、前記第1の部品定格である。
  3.  請求項2に記載の直流ブラシレスモータ制御装置であって、
     前記所定の電圧は、200ボルトである。
  4.  請求項1から請求項3のいずれかに記載の直流ブラシレスモータ制御装置であって、
     前記昇圧部が昇圧した電流の電圧を5ボルト以下に降圧する降圧部を備え、
     前記制御部は、前記降圧部が5ボルト以下に降圧した電流により動作する。

     
     
PCT/JP2016/065782 2015-05-29 2016-05-27 直流ブラシレスモータ制御装置 WO2016194837A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017521915A JPWO2016194837A1 (ja) 2015-05-29 2016-05-27 直流ブラシレスモータ制御装置
US15/575,933 US20180145616A1 (en) 2015-05-29 2016-05-27 Dc-brushless-motor control device
EP16803272.0A EP3306804A4 (en) 2015-05-29 2016-05-27 Dc-brushless-motor control device
CN201680032490.0A CN107636953A (zh) 2015-05-29 2016-05-27 直流无刷马达控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562168014P 2015-05-29 2015-05-29
US62/168014 2015-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016194837A1 true WO2016194837A1 (ja) 2016-12-08

Family

ID=57441165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/065782 WO2016194837A1 (ja) 2015-05-29 2016-05-27 直流ブラシレスモータ制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180145616A1 (ja)
EP (1) EP3306804A4 (ja)
JP (1) JPWO2016194837A1 (ja)
CN (1) CN107636953A (ja)
WO (1) WO2016194837A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020178915A (ja) * 2019-04-25 2020-11-05 シャープ株式会社 電気掃除機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018214149A1 (de) * 2018-08-22 2020-02-27 BSH Hausgeräte GmbH Staubsauger
WO2020131553A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited System and method for providing power to a motor
US11641995B2 (en) * 2021-04-21 2023-05-09 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658607A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JPH06101893A (ja) * 1992-09-16 1994-04-12 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JP2002000524A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Hitachi Ltd 電気掃除機
JP2002199709A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Toshiba Corp スイッチング電源回路
JP2006025574A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Casio Comput Co Ltd 電源回路
JP2009201192A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toyota Motor Corp モータ駆動制御装置
JP2013046539A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Panasonic Corp モータ駆動用インバータ制御回路およびそれを用いた電気掃除機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW353826B (en) * 1994-12-06 1999-03-01 Hitachi Ltd DC power source apparatus
EP1022844A3 (en) * 1999-01-19 2002-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power supply device and air conditioner using the same
JP3694614B2 (ja) * 1999-06-04 2005-09-14 株式会社日立製作所 空気調和機およびブラシレスモータ制御装置
US7049786B1 (en) * 2002-11-25 2006-05-23 The Texas A&M University System Unipolar drive topology for permanent magnet brushless DC motors and switched reluctance motors
JP3699082B2 (ja) * 2002-12-16 2005-09-28 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 スイッチング電源回路
JP5804019B2 (ja) * 2013-10-16 2015-11-04 ダイキン工業株式会社 電力変換装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658607A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JPH06101893A (ja) * 1992-09-16 1994-04-12 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JP2002000524A (ja) * 2000-06-20 2002-01-08 Hitachi Ltd 電気掃除機
JP2002199709A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Toshiba Corp スイッチング電源回路
JP2006025574A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Casio Comput Co Ltd 電源回路
JP2009201192A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toyota Motor Corp モータ駆動制御装置
JP2013046539A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Panasonic Corp モータ駆動用インバータ制御回路およびそれを用いた電気掃除機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3306804A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020178915A (ja) * 2019-04-25 2020-11-05 シャープ株式会社 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
US20180145616A1 (en) 2018-05-24
JPWO2016194837A1 (ja) 2018-03-22
CN107636953A (zh) 2018-01-26
EP3306804A1 (en) 2018-04-11
EP3306804A4 (en) 2019-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2170145B1 (en) Cleaner and method for driving the same
US7847511B2 (en) Cleaner and method for driving the same
WO2016194837A1 (ja) 直流ブラシレスモータ制御装置
JP5879712B2 (ja) 電動工具
JP4033628B2 (ja) 電源装置及びその電源装置を用いた空気調和機
JP2017192196A5 (ja)
JP2008188264A (ja) モータ駆動装置及びそれを用いた電気掃除機
JP4576739B2 (ja) ポンプ用モータ駆動制御装置
JP2009261077A (ja) 交流直流変換装置および圧縮機駆動装置並びに空気調和機
JP2006149097A (ja) モータ制御装置
JP2008167525A (ja) モータ駆動装置及びそれを備えた電気機器
JP5412928B2 (ja) インバータ制御装置と電動圧縮機および家庭用電気機器
JP2004088859A (ja) 電動機駆動装置および電動機応用装置
WO2016194836A1 (ja) 直流ブラシレスモータ制御装置
JP2013093988A (ja) モータ駆動装置およびそれを用いた電気掃除機
JP6358508B2 (ja) 不平衡補正装置、不平衡補正方法及びプログラム
JP2010259184A (ja) インバータ制御装置と電動圧縮機および家庭用電気機器
Xu et al. High performance DC chopper speed and current control of universal motors using a microcontroller
JP6074235B2 (ja) モータ制御装置
JP6074589B2 (ja) 送風機
JP2021044909A (ja) 電源装置、制御方法、及びプログラム
JP6198083B2 (ja) 電動工具
KR102015867B1 (ko) 모터 구동 장치
US20180152080A1 (en) Dc-brushless-motor control device
KR20150007707A (ko) 모터 구동 장치 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16803272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15575933

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017521915

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE