WO2016186005A1 - 還元触媒及び化学反応装置 - Google Patents

還元触媒及び化学反応装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016186005A1
WO2016186005A1 PCT/JP2016/064187 JP2016064187W WO2016186005A1 WO 2016186005 A1 WO2016186005 A1 WO 2016186005A1 JP 2016064187 W JP2016064187 W JP 2016064187W WO 2016186005 A1 WO2016186005 A1 WO 2016186005A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reduction
layer
reduction catalyst
reaction
bromide
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/064187
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田村 淳
御子柴 智
由紀 工藤
昭彦 小野
良太 北川
正和 山際
栄史 堤
義経 菅野
Original Assignee
株式会社 東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝 filed Critical 株式会社 東芝
Publication of WO2016186005A1 publication Critical patent/WO2016186005A1/ja
Priority to US15/698,394 priority Critical patent/US10308574B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/24Nitrogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/38Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of titanium, zirconium or hafnium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/15Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/50Processes
    • C25B1/55Photoelectrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B3/00Electrolytic production of organic compounds
    • C25B3/20Processes
    • C25B3/25Reduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • C25B9/19Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0228Sulfur-containing compounds with a metal-sulfur link, e.g. mercaptides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0237Amines
    • B01J31/0238Amines with a primary amino group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0239Quaternary ammonium compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0244Nitrogen containing compounds with nitrogen contained as ring member in aromatic compounds or moieties, e.g. pyridine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0271Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds also containing elements or functional groups covered by B01J31/0201 - B01J31/0231
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/14Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/15Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively
    • C07C29/151Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • C07C29/153Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively with hydrogen or hydrogen-containing gases characterised by the catalyst used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N2021/3595Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using FTIR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/227Measuring photoelectric effect, e.g. photoelectron emission microscopy [PEEM]
    • G01N23/2273Measuring photoelectron spectrum, e.g. electron spectroscopy for chemical analysis [ESCA] or X-ray photoelectron spectroscopy [XPS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Definitions

  • Embodiments of the present invention relate to a reduction catalyst and a chemical reaction apparatus including the reduction catalyst.
  • a reduction catalyst with high reaction efficiency and a chemical reaction apparatus equipped with the reduction catalyst.
  • the reduction catalyst according to the present embodiment includes a current collector having a metal layer on its surface, an organic molecule containing a quaternary nitrogen cation bonded to the surface of the metal layer and represented by any one of the general formulas I to V. including.
  • Sectional drawing which shows the structure of the chemical reaction apparatus which concerns on 3rd Embodiment.
  • Sectional drawing which shows the structure of the modification 1 of the chemical reaction apparatus which concerns on 3rd Embodiment.
  • Sectional drawing which shows the structure of the modification 2 of the chemical reaction apparatus which concerns on 3rd Embodiment.
  • the reduction catalyst according to the first embodiment includes a current collector having a metal layer on the surface, and a quaternary nitrogen cation bonded to the surface of the metal layer and represented by any one of the following general formulas I to V: Organic molecules.
  • R 1 is a primary, secondary or tertiary amino group.
  • R 2 and R 3 may be the same or different and are each independently H or a primary, secondary or tertiary amino group.
  • p, q, r, and n are each independently an integer of 1-12.
  • Y is a reactive functional group, and X ⁇ represents a counter anion.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of the reduction catalyst 1
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the reduction catalyst 1 in detail.
  • the reduction catalyst 1 includes a current collector 101 and an organic molecule 112 containing a quaternary nitrogen cation.
  • the current collector 101 has a metal layer 102 on the surface thereof.
  • An organic molecule 112 containing a quaternary nitrogen cation is bonded to the metal layer 102 to form a monomolecular layer (Self-Assembled-Monolayer: SAM).
  • SAM Self-Assembled-Monolayer
  • an organic molecule containing a quaternary nitrogen cation will be referred to as a modified organic molecule.
  • the current collector 101 is made of a material having electrical conductivity.
  • a stainless steel substrate can be used as the current collector 101.
  • the metal layer 102 on the surface of the current collector 101 contains at least one metal selected from the group consisting of Au, Ag, Cu, Zn, Pt, Fe, Ti, Ni, Sn, In, and Bi.
  • the metal layer 102 may contain components other than metal, but is preferably made of only metal.
  • the metal layer 102 and the current collector 101 may be made of the same material. In this case, the metal constituting the metal layer 102 may also serve as the current collector 101.
  • the metal contained in the metal layer 102 functions as a catalyst that activates the reduction reaction.
  • the metal contained in the metal layer 102 is preferably in a fine particle state.
  • the average particle diameter of the metal fine particles contained in the metal layer 102 is preferably 1 nm or more and 300 nm or less. When the average particle size is 300 nm or less, the activity efficiency of the catalyst can be increased. Moreover, it is difficult to produce metal fine particles having an average particle size of less than 1 nm. The average particle size of the metal fine particles is more preferably 150 nm or less because the activity efficiency of the catalyst is further improved.
  • the metal fine particles may be primary particles having an average particle diameter of 50 nm or less, or may be secondary particles in which such primary particles are aggregated.
  • the modified organic molecule 112 has a skeleton 110 containing a quaternary nitrogen cation, a reactive functional group 109 located at one end, and an amino group 111 located at the other end.
  • the quaternary nitrogen cation contained in the modified organic molecule 112 is at least one cation selected from alkylammonium cation, pyridinium cation, piperidinium cation, pyrrolidinium cation and imidazolium cation. As will be described later, since the effect of improving the reduction activity is high, the quaternary nitrogen cation is more preferably an imidazolium cation.
  • the skeleton 110 is composed of a quaternary nitrogen cation and an alkyl group which is a substituent of the cation.
  • the number of carbon atoms of the alkyl group corresponds to p, q, r and n in the general formulas I to V, and each independently represents an integer of 1 to 12.
  • the general formulas I to V when p, q, r and n are 1 or more and 12 or less, the quaternary nitrogen cation and the amino group, and the quaternary nitrogen cation and the metal layer 102 are not separated too much, which will be described later. Thus, the effect that the quaternary nitrogen cation improves the reduction efficiency can be obtained. More preferably, p, q, r and n are integers of 2 or more and 6 or less.
  • the reactive functional group 109 corresponds to Y in the general formulas I to V.
  • the reactive functional group 109 has an affinity for the metal layer 102 and is chemically bonded to the metal layer 102. Thereby, the modified organic molecule 112 is fixed to the metal layer 102.
  • the reactive functional group 109 is preferably a functional group capable of covalent bonding with the metal layer 102, and is preferably selected from, for example, a thiol group, a disulfide group, and a thiocyanate group. A thiol group is more preferred because of its excellent binding strength.
  • the amino group 111 corresponds to R 1 in the general formulas I to V and optionally R 2 and R 3 .
  • the amino group 111 may be a primary, secondary, or tertiary amino group.
  • the substituent is preferably one or two C 1 -C 12 alkyl groups.
  • the carbon atom of the alkyl group is 12 or less, the quaternary nitrogen cation and the amino group are not separated from each other, and the effect that the amino group improves the reduction efficiency can be obtained as described later.
  • the carbon atom of the alkyl group is more preferably 2 or more and 6 or less.
  • the amino group 111 may form a salt with hydrofluoric acid, hydrochloric acid, odorous acid, iodic acid, sulfuric acid, nitric acid, phosphoric acid or the like.
  • the modified organic molecule 112 forms a salt with the counter anion represented by X ⁇ in the general formulas I to V. Specifically, an ammonium salt, piperidinium salt, pyrrolidinium salt, pyridinium salt or imidazolium salt is formed. In FIG. 1, the counter anion is omitted. In FIG. 2, bromide ions are shown as counter anions.
  • Counter anions include, but are not limited to, fluoride ions, chloride ions, bromide ions, iodide ions, HCO 3 ⁇ , BF 4 ⁇ , PF 6 ⁇ , CF 3 COO ⁇ , CF 3 SO 3 ⁇ , NO 3 ⁇ , SCN ⁇ , N (CN) 2 ⁇ , C (CN) 3 ⁇ (CF 3 SO 2 ) 3 C ⁇ , bis (trifluoromethoxysulfonyl) imide anion, bis (trifluoromethoxysulfonyl) imide anion, bis ( Perfluoroethylsulfonyl) imide anion or the like.
  • modified organic molecules 112 include the following molecules: 1- (2-mercaptoethyl) -3-aminomethylimidazolium bromide, 1- (3-mercaptopropyl) -3-aminomethylimidazolium bromide, 1- (4-mercaptobutyl) -3-aminomethylimidazolium bromide, 1- (5-mercaptopentyl) -3-aminomethylimidazolium bromide, 1- (6-mercaptohexyl) -3-aminomethylimidazolium Bromide, 1- (8-mercaptooctyl) -3-aminomethylimidazolium bromide, 1- (9-mercaptononyl) -3-aminomethylimidazolium bromide, 1- (10-mercaptodecyl) -3-aminomethylimidazole Rium bromide, 1- (11-mercaptoundecyl) -3-amino Methylimidazolium bromid
  • the manufacturing method of the reduction catalyst 1 is demonstrated.
  • the metal layer 102 is formed on the surface of the current collector 101.
  • a known vacuum film forming method such as a sputtering method, a vapor deposition method, or an ALD (Atomic Layer Deposition) method can be used.
  • the modified organic molecule 112 is fixed to the metal layer 102 by bonding the reactive functional group 109 to the metal layer 102.
  • a known method can be used. For example, a method in which the current collector 101 including the metal layer 102 is brought into contact with a solution in which the modified organic molecule 112 is dissolved, the modified organic molecule 112 is evaporated in a high vacuum, and a film is formed on the surface of the current collector 101.
  • a method of spraying the modified organic molecules 112 on the surface of the current collector 101 by a method, spraying, or the like can be used.
  • the modified organic molecule 112 chemically adsorbed on the metal layer 102 spontaneously forms an aggregate by van der Waals force or hydrophobic interaction between the adsorbed molecules. . Then, the adsorbed molecules gather densely to form a monomolecular layer with uniform alignment.
  • any solvent that can dissolve the organic molecule may be used.
  • it can be selected from alcohols such as ethanol and aromatic or aliphatic organic solvents such as toluene and hexane. Since the modified organic molecule 112 is highly soluble and easy to handle, it is preferable to use ethanol.
  • the concentration of the modified organic molecule 112 is preferably 0.1 mM or more and 100 mM or less, and more preferably 1 mM or more and 10 mM or less.
  • the immersion time is preferably a time sufficient to form a dense monolayer with uniform orientation. It is preferably 1 minute or longer and 100 hours or shorter, and preferably 12 hours or longer and 72 hours or shorter.
  • the temperature of the prepared solution during immersion affects the formation of a dense and uniform monolayer. For this reason, it is desirable that the temperature is from room temperature (25 ° C.) to 60 ° C. in consideration of the vapor pressure and boiling point of the solvent.
  • Whether the modified organic molecule 112 is immobilized on the surface of the metal layer 102 can be confirmed by a known electrochemical method or surface analysis method.
  • a cyclic voltammetry method can be used. A specific example will be described below.
  • An aqueous potassium chloride (KCl) solution is prepared. In this aqueous solution, the electrochemical response of the current collector 101 before and after the process of adsorbing the modified organic molecules 112 is measured, and the results are compared.
  • the reaction current due to the electrochemical redox reaction of hexacyanoiron (III) anion or hexaammineruthenium (III) cation is measured.
  • the reaction current for the current collector 101 to which the modified organic molecule 112 is fixed decreases as compared with the reaction current for the current collector 101 to which the modified organic molecule 112 is not fixed. This is because the oxidation-reduction reaction of the hexacyanoiron (III) anion or the hexaammineruthenium (III) cation is inhibited by fixing the modified organic molecule 112 to the metal layer 102.
  • a Fourier transform infrared spectrophotometer using a reflection method can be used.
  • FT-IR Fourier transform infrared spectrophotometer
  • the infrared spectrum of the thin film and the molecularly adsorbed species on the surface of the current collector 101 can be measured with high sensitivity. That is, it is possible to know the structure of the organic molecule, particularly information on the functional group.
  • X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) can also be used as a surface analysis method.
  • XPS X-ray photoelectron spectroscopy
  • the composition of the anion can be measured.
  • the presence or absence of the modified organic molecule 112 can also be determined from the difference in water wettability using a contact angle meter.
  • CO 2 reduction As a reduction reaction in the reduction catalyst 1, CO 2 reduction will be described as an example.
  • the elementary reaction of CO 2 reduction CO 2 is the CO 2 radical anion by one-electron reduction reaction. This reaction requires a large overvoltage. This overvoltage is a loss of energy and causes a decrease in energy conversion efficiency.
  • a reduction reaction of water and hydrogen ions occurs as a side reaction together with the CO 2 reduction reaction, and hydrogen is generated. This side reaction reduces the Faraday efficiency of the CO 2 reduction reaction.
  • the reduction catalyst 1 according to the present embodiment can achieve high reduction efficiency.
  • reduction catalyst 1 In reduction catalyst 1, a quaternary nitrogen cation form of CO 2 and reaction intermediate. Therefore, it contributes to the generation and stabilization of the CO 2 radical anion. Therefore, the reduction catalyst 1 can cause a CO 2 reduction reaction with low energy. As a result, the energy conversion efficiency of the reduction catalyst can be improved.
  • the quaternary nitrogen cation has an effect of inhibiting water and hydrogen ions from approaching the metal layer 102. For this reason, the quaternary nitrogen cation can impart reaction selectivity to the reduction reaction in the metal layer 102. That is, generation of hydrogen due to side reactions can be suppressed, and Faraday efficiency can be improved.
  • the amino group of the modified organic molecule 112 reacts with the CO 2 molecule to form a carbonate. Therefore, CO 2 molecules necessary for the reduction reaction can be attracted and supplied to the quaternary nitrogen cation and the metal layer 102.
  • the amino group forms a salt with carboxylic acids (for example, formic acid, acetic acid, oxalic acid, etc.) generated by CO 2 reduction. Therefore, it has the effect of promoting a multi-electron reduction reaction in which reduction occurs continuously. As a result, reduction efficiency can be improved.
  • a raw material selected from the group consisting of carbon dioxide, oxalic acid, glycolic acid and glycol aldehyde can be used as the reducing raw material.
  • the reduction product varies depending on the interaction between the quaternary nitrogen cation, the metal layer 102, and the reducing raw material.
  • CO 2 carbon monoxide
  • COOH formic acid
  • HCHO formaldehyde
  • HCHO formaldehyde
  • methanol CH 3 OH
  • acetic acid CH 3 COOH
  • acetaldehyde CH 3 CH 2 OH
  • oxalic acid (COOH) 2
  • glycolic acid C 2 H 2 O 3
  • glycol aldehyde C 2 H 2 O 2
  • ethylene glycol HOCH 2 CH 2 OH
  • the reduction catalyst 1 of the present embodiment can produce ethylene glycol with high selectivity.
  • a method for using a reduction catalyst that uses a reduction catalyst 1 to reduce a raw material selected from the group consisting of carbon dioxide, oxalic acid, glycolic acid, and glycolaldehyde to produce a product containing ethylene glycol. be able to.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the reduction catalyst 10 according to the present embodiment
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of the reduction catalyst 10 in detail.
  • the reduction catalyst 10 is bonded to the current collector 101 having the metal layer 102, the spacer organic molecular layer 100 formed on the surface of the metal layer 102, and the surface of the spacer organic molecular layer 100.
  • Metal fine particles 107 and organic molecules 112 containing a quaternary nitrogen cation bonded to the metal fine particles 107 are provided.
  • the current collector 101 and the metal layer 102 can be the same as those in the first embodiment.
  • the spacer organic molecular layer 100 is a monomolecular layer (Self-Assembled Monolayer) formed by the chemical adsorption of the spacer organic molecules 106 on the surface of the metal layer 102 and self-assembly.
  • the spacer organic molecule 106 has a skeleton 104 containing a quaternary nitrogen cation, a first reactive functional group 103 located at one end, and a second reactive functional group 105 located at the other end.
  • the quaternary nitrogen cation is preferably at least one cation selected from alkyl ammonium cation, pyridinium cation, piperidinium cation, pyrrolidinium cation and imidazolium cation.
  • the chain length of the spacer organic molecules 106 becomes longer, a dense and uniform molecular layer is formed on the metal layer 102. Therefore, by increasing the chain length, the metal fine particles 107 can be easily fixed and a molecular layer having high durability can be formed. On the other hand, if the chain length is too long, the resistance of the tunnel current in the spacer organic molecular layer 100 increases, and thus the electrode resistance of the reduction catalyst 10 increases. Therefore, the total number of carbon atoms contained in the spacer organic molecule 106 is preferably in the range of 2 to 12, and more preferably in the range of 2 to 6.
  • the first reactive functional group 103 has an affinity for the metal layer 102 and chemically reacts with and bonds to the metal layer 102. Thereby, the spacer organic molecule 106 is fixed to the metal layer 102.
  • the first reactive functional group 103 is preferably a functional group capable of covalent bonding with the metal layer 102, and is preferably selected from, for example, a thiol group, a disulfide group, and a thiocyanate group. A thiol group is more preferred because of its excellent binding strength.
  • the second reactive functional group 105 has an affinity for the metal fine particles 107 and is chemically bonded to the metal fine particles 107. Thereby, the metal fine particles 107 are fixed to the surface of the spacer organic molecular layer 100.
  • the second reactive functional group 105 is preferably a functional group capable of electrostatic bonding with the charged metal fine particles 107, and is preferably selected from, for example, an amino group and a carboxyl group.
  • the second reactive functional group 105 is preferably a functional group that can be covalently bonded to the metal fine particle 107, and is preferably selected from functional groups such as a thiol group, a disulfide group, and a thiocyanate group. .
  • Examples of the spacer organic molecule 106 include molecules similar to those of the modified organic molecule 112 described in the first embodiment. Also included are the following molecules: 10-carboxy-1-decanethiol, 7-carboxy-1-heptanethiol, 5-carboxy-1-pentanethiol, 3-carboxy-1-propanethiol, mercaptoacetic acid, 10 -Carboxydecyl-disulfide, 7-carboxyheptyl-disulfide, 5-carboxypentyl-disulfide, 4,4'-dithiodibutanoic acid, 11-amino-1-undecanethiol, 8-amino-1-octanethiol, 6-amino- 1-hexanethiol, 11-mercaptoundecane-1-trimethylammonium chloride, 11-mercaptoundecane-1-sulfonic acid sodium salt, 11-mercaptoundecan
  • the metal fine particles 107 function as a catalyst that activates the reduction reaction.
  • the material of the metal fine particles at least one element selected from the group consisting of Au, Ag, Cu, Pt, Zn, Fe, Ti, Sn, In, Bi, and Ni is used. Since the catalytic activity is particularly high, it is preferable to use metal fine particles made of Au or Ag as the metal fine particles 107.
  • the average particle size of the metal fine particles 107 is preferably 1 nm or more and 300 nm or less. When the average particle size is 300 nm or less, the activity efficiency of the catalyst can be increased. Moreover, it is difficult to produce the metal fine particles 107 having an average particle size of less than 1 nm. The average particle size of the metal fine particles 107 is more preferably 150 nm or less because the catalyst activation efficiency is further improved.
  • the metal fine particles 107 may be primary particles having an average particle diameter of 50 nm or less, or may be secondary particles in which such primary particles are aggregated.
  • the average particle size of the metal fine particles 107 can be measured by particle size distribution measurement by a dynamic light scattering method. Specifically, the solution in which the metal fine particles 107 are dispersed is irradiated with laser light, and the fluctuation of the scattered light reflecting the diffusion coefficient is detected. From the result, the particle diameter can be calculated using the Stokes-Einstein equation. In the frequency distribution obtained from the appearance ratio for each particle diameter, the largest particle diameter or the maximum value of the distribution is the mode diameter, and this is the average particle diameter.
  • the metal fine particle includes an organic molecule 108 having a charge on a part of its surface. Thereby, the surface of the metal fine particle 107 is charged.
  • the metal fine particles 107 are immobilized on the surface of the spacer organic molecular layer 100 by electrostatic attraction (electrostatic coupling) between the charge on the surface of the metal fine particles 107 and the charge of the second reactive functional group 105.
  • the charge of the organic molecule 108 may be either a positive charge or a negative charge.
  • the surface of the metal fine particle 107 also has a negative charge.
  • the metal fine particles 107 can be immobilized by using the spacer organic molecule 106 having an amino group as the second reactive functional group 105.
  • the metal fine particles 107 can be immobilized by using the spacer organic molecule 106 having a carboxyl group as the second reactive functional group 105.
  • the organic molecule 112 containing a quaternary nitrogen cation is bonded to the metal fine particle 107 and has a function of promoting a reduction reaction.
  • the organic molecule 112 containing a quaternary nitrogen cation the same one as in the first embodiment can be used.
  • an organic molecule containing a quaternary nitrogen cation is also referred to as a modified organic molecule.
  • the reactive functional group 109 of the modified organic molecule 112 has an affinity for the metal fine particle 107 and is chemically bonded to the metal fine particle 107. Thereby, the modified organic molecule 112 is fixed to the metal fine particle 107.
  • the metal layer 102 is formed on the surface of the current collector 101.
  • a known vacuum film forming method such as a sputtering method, a vapor deposition method, or an ALD (Atomic Layer Deposition) method can be used.
  • the spacer organic molecule 106 is fixed to the metal layer 102 to form the spacer organic molecule layer 100.
  • the same method as the method of fixing the modified organic molecule 112 to the metal layer 102 in the method of manufacturing the reduction catalyst 1 in the first embodiment can be used.
  • the formation of the spacer organic molecular layer 100 on the surface of the metal layer 102 is a method for confirming that the modified organic molecule 112 is fixed to the metal layer 102 in the manufacturing method of the reduction catalyst 1 in the first embodiment. It can be confirmed by the same method.
  • metal fine particles 107 are prepared.
  • the charged organic molecules 108 are fixed to the metal fine particles.
  • Examples of the method include the following first method and second method.
  • a reducing agent such as citric acid is used when the metal fine particles are reduced and deposited from the liquid layer.
  • citric acid is provided to the surface of the metal fine particles.
  • the surface of the metal fine particles is negatively charged.
  • molecules having amino groups are electrostatically bonded to the surface of the negatively charged metal fine particles.
  • An amine molecule having a covalent reactive group such as thiol is bonded to the surface of uncharged metal fine particles. Thereby, the metal fine particles are positively charged.
  • the charged organic molecule 108 can be fixed regardless of the presence / absence of charge on the surface of the metal fine particle and the sign of the charge.
  • the metal fine particles 107 to which the organic molecules 108 having electric charges are fixed are fixed to the surface of the spacer organic molecular layer 100.
  • the metal fine particles 107 are dispersed in an aqueous solution to prepare a dispersion.
  • the current collector 101 on which the spacer organic molecular layer 100 is formed is immersed in this dispersion.
  • the second reactive functional group 105 of the spacer organic molecular layer 100 and the organic molecules 108 on the surface of the metal fine particles 107 are electrostatically coupled, and the metal fine particles 107 are fixed to the spacer organic molecular layer 100.
  • the solution in which the metal fine particles 107 are dispersed is not particularly limited as long as the metal fine particles 107 can be stably dispersed.
  • water, ethanol, toluene or the like can be used. Since handling is easy, it is preferable to use water or ethanol.
  • the concentration of the dispersion is preferably 0.01 mM or more and 10 mM or less, and more preferably 0.1 mM or more and 1 mM or less.
  • the immersion time is preferably 1 hour or more and 50 hours or less, and more preferably 5 hours or more and 24 hours or less in order to fix a sufficient amount of the metal fine particles 107.
  • the temperature of the dispersion during immersion is preferably from room temperature (25 ° C.) to 35 ° C. If the temperature is too high, the dispersion stability of the metal fine particles 107 may decrease, and the metal fine particles 107 may aggregate.
  • Whether the metal fine particles 107 are fixed on the surface of the spacer organic molecular layer 100 can be confirmed by a known electrochemical method or surface analysis method.
  • an electrochemical method a cyclic voltammetry method can be used. A specific example will be described below.
  • 0.2M in which 1 mM hexacyanoiron (III) potassium (K 3 [Fe (CN) 6 ]) or 1 mM hexaammineruthenium (III) chloride ([Ru (NH 3 ) 6 ] Cl 3 ) was dissolved.
  • An aqueous potassium chloride (KCl) solution is prepared. In this aqueous solution, the electrochemical response of the current collector 101 before and after the step of fixing the metal fine particles 107 is measured, and the results are compared.
  • the reaction current due to the electrochemical redox reaction of hexacyanoiron (III) anion or hexaammineruthenium (III) cation is measured.
  • the reaction current for the current collector 101 to which the metal fine particles 107 are fixed increases as compared with the reaction current for the current collector 101 to which the metal fine particles 107 are not fixed. This is due to the oxidation-reduction reaction of the hexacyanoiron (III) anion or the hexaammineruthenium (III) cation caused by the metal fine particles 107 being fixed to the spacer organic molecular layer 100.
  • the reaction current it can be indirectly confirmed that the metal fine particles 107 are fixed.
  • the metal composition can be evaluated by energy dispersive X-ray analysis (EDX), electron microanalyzer (EPMA), X-ray photoelectron spectroscopy (XPS), or the like.
  • the modified organic molecules 112 are fixed to the metal fine particles 107 fixed to the spacer organic molecular layer 100.
  • the same method as the method of fixing the modified organic molecule 112 to the metal layer 102 in the method of manufacturing the reduction catalyst 1 in the first embodiment can be used.
  • the concentration of the modified organic molecule 112 is preferably 0.1 mM or more and 100 mM or less, and more preferably 1 mM or more and 10 mM or less.
  • the immersion time is preferably a time sufficient to form a dense monolayer with uniform orientation. It is preferably 1 minute or longer and 100 hours or shorter, and preferably 12 hours or longer and 72 hours or shorter.
  • the temperature of the prepared solution during immersion affects the formation of a dense and uniform monolayer. For this reason, it is desirable that the temperature is from room temperature (25 ° C.) to 60 ° C. in consideration of the vapor pressure and boiling point of the solvent.
  • the reduction catalyst 10 can be manufactured by the above method. Further, it is possible to further stack the metal fine particles 107 on the modified organic molecule 112. An example of a method for further laminating the modified organic molecules 112 and the metal fine particles 107 will be described in detail below.
  • the quaternary nitrogen cation contained in the modified organic molecule 112 has a positive charge. For this reason, when the modified organic molecule 112 is brought into contact with an aqueous solution in which an anion containing a metal element constituting the metal fine particle 107 is dissolved, the quaternary nitrogen cation and the anion containing the metal element are electrostatically charged by an anion exchange reaction. Join. Then, metal nanoparticles can be supported on the surface of the quaternary nitrogen cation by performing electrochemical reduction or hydrogen gas reduction in an aqueous solution. These metal nanoparticles correspond to the metal fine particles 107.
  • Au or Pt can be used as the metal element that can be deposited in the vicinity of the quaternary nitrogen cation.
  • an anion raw material containing Au or Pt sodium tetrachloroaurate (III) dihydrate (Na [AuCl 4 ] 2H 2 O), potassium chloroaurate (III) potassium (K [AuCl 4 ]), tetrachloro Salts such as potassium platinum acid (II) (K 2 [PtCl 4 ]) and potassium hexachloroplatinate (IV) (K 2 [PtCl 6 ]) can be used.
  • anion exchange is performed by immersing the current collector 101 in which the fine metal particles 107 in which the modified organic molecules 112 are fixed is fixed in a solution in which an anion containing Au or Pt is dissolved. Thereby, an anion containing Au or Pt is electrostatically bound to the quaternary nitrogen cation contained in the modified organic molecule 112.
  • concentration of the salt of the anion containing Au or Pt in the solution in which the anion is dissolved is preferably 0.1 mM or more and 100 mM or less.
  • the anion exchange time is preferably from 30 minutes to 2 hours.
  • the current collector 101 after the anion exchange is immersed in an alkaline aqueous solution, and reduction is performed by constant potential reduction electrolysis.
  • an alkaline aqueous solution an aqueous sodium hydrogen carbonate solution having a concentration of 0.5M can be used.
  • electrolysis a three-electrode cell using the current collector 101 as a working electrode, silver-silver chloride as a reference electrode, and Pt as a counter electrode, and a condition that a potential of ⁇ 0.5 V is applied to the working electrode for about 1 hour To do.
  • the current collector 101 after the anion exchange is reduced by being immersed in an aqueous solution in which H 2 gas is dissolved. Immersion may be on the order of 1 hour. Thereby, the metal fine particles 107 can be formed on the surface of the quaternary nitrogen cation.
  • a modified organic molecule 112 further containing a quaternary nitrogen cation is immobilized on the surface of the Au or Pt nanoparticles deposited in the vicinity of the quaternary nitrogen cation.
  • the amount of the metal fine particles 107 can be increased by repeating the step of depositing the metal fine particles 107 near the quaternary nitrogen cation and the step of fixing the modified organic molecules 112.
  • the reduction reaction occurs in the metal fine particles 107.
  • the quaternary nitrogen cation contained in the modified organic molecule 112 forms a reaction intermediate with CO 2 . Therefore, it contributes to the generation and stabilization of the CO 2 radical anion. Therefore, the reduction catalyst 10 can cause a CO 2 reduction reaction with low energy. As a result, the energy conversion efficiency of the reduction catalyst can be improved.
  • the quaternary nitrogen cation has an effect of inhibiting water and hydrogen ions from approaching the metal fine particles 107. For this reason, the quaternary nitrogen cation can impart reaction selectivity to the reduction reaction in the metal fine particles 107. That is, generation of hydrogen due to a side reaction can be suppressed and Faraday efficiency can be improved.
  • the amino group of the modified organic molecule 112 reacts with the CO 2 molecule to form a carbonate. Therefore, CO 2 molecules necessary for the reduction reaction can be attracted and supplied to the quaternary nitrogen cation and the metal fine particles 107.
  • the amino group forms a salt with carboxylic acids (for example, formic acid, acetic acid, oxalic acid, etc.) generated by CO 2 reduction. Therefore, it has the effect of promoting a multi-electron reduction reaction in which reduction occurs continuously. As a result, reduction efficiency can be improved.
  • the reduction catalyst 10 has the metal fine particles 107, the reaction area (surface area) can be made larger than that of the flat metal layer. As a result, the reduction reaction efficiency can be increased.
  • a raw material selected from the group consisting of carbon dioxide, oxalic acid, glycolic acid and glycol aldehyde can be used as the reducing raw material.
  • the reduction product varies depending on the interaction between the quaternary nitrogen cation, the metal layer 102, and the reducing raw material.
  • CO 2 carbon monoxide
  • COOH formic acid
  • HCHO formaldehyde
  • HCHO formaldehyde
  • methanol CH 3 OH
  • acetic acid CH 3 COOH
  • acetaldehyde CH 3 CH 2 OH
  • oxalic acid (COOH) 2
  • glycolic acid C 2 H 2 O 3
  • glycol aldehyde C 2 H 2 O 2
  • ethylene glycol HOCH 2 CH 2 OH
  • the reduction catalyst 10 of this embodiment can generate ethylene glycol with high selectivity.
  • a method for using a reduction catalyst that uses a reduction catalyst 10 to reduce a raw material selected from the group consisting of carbon dioxide, oxalic acid, glycolic acid, and glycolaldehyde to produce a product containing ethylene glycol. be able to.
  • the photochemical reaction cell includes an oxidation catalyst layer, a reduction catalyst layer including a reduction catalyst, an oxidation catalyst layer, and a power supply element connected to the reduction catalyst layer.
  • the power supply element preferably includes a semiconductor layer that separates charges by light energy.
  • a solar cell can be used.
  • the semiconductor layer is preferably disposed between the oxidation catalyst layer and the reduction catalyst layer.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the structure of the photochemical reaction cell 30.
  • the photochemical reaction cell 30 includes a reduction catalyst layer 20, a substrate 11, a reflective layer 12, a reduction electrode layer 13, a multijunction solar cell 17, an oxidation electrode layer 18, and an oxidation catalyst layer 19 in this order. It is the laminated body laminated
  • the reduction catalyst layer 20 side is the back surface
  • the oxidation catalyst layer 19 side is the surface on which light is incident.
  • the substrate 11 is provided to support the photochemical reaction cell and increase its mechanical strength.
  • the substrate 11 is made of a conductive material.
  • a metal plate made of a metal selected from the group consisting of Au, Ag, Cu, Pt, Zn, Fe, Ti, Sn, In, Bi and Ni, or an alloy plate containing at least one of these metals Can be configured.
  • an alloy plate such as SUS can be used as the alloy plate.
  • substrate 11 can be comprised with resin etc. which have electroconductivity.
  • the substrate 11 can be formed of a semiconductor substrate such as Si or Ge.
  • the substrate 11 can also be composed of an ion exchange membrane.
  • the reflective layer 12 is formed on the surface of the substrate 11.
  • the reflective layer 12 is made of a material that can reflect light.
  • it can be composed of a metal layer or a distributed Bragg reflection layer made of a semiconductor multilayer film.
  • the reflective layer 12 is disposed between the substrate 11 and the multijunction solar cell 17. Therefore, the light that has not been absorbed by the multi-junction solar cell 17 can be reflected and incident again on the multi-junction solar cell 17. Thereby, the light absorption rate in the multijunction solar cell 17 can be improved.
  • the reduction electrode layer 13 is disposed on the reflective layer 12, and is sandwiched between the reflective layer 12 and an n-type semiconductor layer (an n-type amorphous silicon layer 14a described later) of the multi-junction solar cell 17. For this reason, it is preferable that the reduction electrode layer 13 is made of a material capable of ohmic contact with the n-type semiconductor layer.
  • the reduction electrode layer 13 is made of, for example, a metal such as Ag, Au, Al, or Cu, or an alloy containing at least one of them.
  • the reduction electrode layer 13 is made of transparent conductive material such as ITO (Indium Tin Oxide) or zinc oxide (ZnO), FTO (fluorine-doped tin oxide), AZO (aluminum-doped zinc oxide), or ATO (antimony-doped tin oxide). Consists of oxides.
  • the reduction electrode layer 13 is, for example, a structure in which a metal and a transparent conductive oxide are laminated, a structure in which a metal and another conductive material are combined, or a composite of a transparent conductive oxide and another conductive material. It may be a structured.
  • the multi-junction solar cell 17 is disposed on the reduction electrode layer 13. It has the structure by which the 1st solar cell 14, the 2nd solar cell 15, and the 3rd solar cell 16 were laminated
  • the first solar cell 14, the second solar cell 15, and the third solar cell 16 have different light absorption wavelengths. By laminating these in a planar shape, the multi-junction solar cell 17 can absorb light having a wide wavelength of sunlight. Therefore, it becomes possible to use solar energy more efficiently. Moreover, since each solar cell is connected in series, a high open circuit voltage can be obtained.
  • the first solar cell 14 includes an n-type amorphous silicon (a-Si) layer 14a, an intrinsic amorphous silicon-germanium (a-SiGe) layer 14b, and a p-type microelectrode in order from the reduction electrode layer 13 side.
  • a crystalline silicon ( ⁇ c-Si) layer 14c is provided.
  • the a-SiGe layer 14b is a layer that absorbs light in a short wavelength region of about 400 nm. Therefore, charge separation occurs in the first solar cell 14 due to light energy in the short wavelength region.
  • the second solar cell 15 includes an n-type a-Si layer 15a, an intrinsic a-SiGe layer 15b, and a p-type ⁇ c-Si layer 15c in this order from the reduction electrode layer 13 side.
  • the a-SiGe layer 15b is a layer that absorbs light in the intermediate wavelength region of about 600 nm. Therefore, charge separation occurs in the second solar cell 15 due to light energy in the intermediate wavelength region.
  • the third solar cell 16 includes an n-type a-Si layer 16a, an intrinsic a-Si layer 16b, and a p-type ⁇ c-Si layer 16c in this order from the reduction electrode layer 13 side.
  • the a-Si layer 16b is a layer that absorbs light in a long wavelength region of about 700 nm. Therefore, charge separation occurs in the third solar cell 16 due to light energy in the long wavelength region.
  • the multi-junction solar cell 17 comprised by the laminated structure of three solar cells was demonstrated here as an example, it is not limited to this, It is comprised by the laminated structure of two or four or more solar cells. It is also possible to use a multi-junction solar cell. Alternatively, one solar cell may be used instead of the multi-junction solar cell 17.
  • the solar cell using a pin junction semiconductor was demonstrated, you may use the solar cell using a pn junction type semiconductor.
  • a semiconductor layer made of GaAs, GaInP, AlGaInP, CdTe, CuInGaSe, or the like may be used. Further, various forms such as a single crystal, a polycrystal, and an amorphous state can be applied as the semiconductor layer.
  • the oxidation electrode layer 18 is disposed on the multi-junction solar cell 17 and is sandwiched between the p-type semiconductor layer of the multi-junction solar cell 17 and the oxidation catalyst layer 19.
  • the oxidation electrode layer 18 is preferably made of a transparent material that can make ohmic contact with the p-type semiconductor layer.
  • the oxide electrode layer 18 is made of a transparent conductive oxide such as ITO (Indium Tin Oxide) or zinc oxide (ZnO), FTO (fluorine-doped tin oxide), AZO (aluminum-doped zinc oxide), or ATO (antimony-doped tin oxide). Consists of.
  • the oxidation electrode layer 18 has, for example, a structure in which a metal and a transparent conductive oxide are laminated, a structure in which a metal and other conductive materials are combined, or a combination of a transparent conductive oxide and other conductive materials. It may be a structured.
  • the oxidation catalyst layer 19 is disposed on the positive electrode side of the multi-junction solar cell 17 and is formed on the oxidation electrode layer 18.
  • the hydrogen ion concentration of the electrolytic solution is lower than 7 (pH ⁇ 7)
  • the oxidation catalyst layer 19 oxidizes H 2 O to generate O 2 and H + .
  • the hydrogen ion concentration of the electrolytic solution is higher than 7 (pH> 7)
  • OH ⁇ is oxidized to generate O 2 and H 2 O.
  • the oxidation catalyst layer 19 is made of a material that reduces activation energy for causing an oxidation reaction. In other words, it is made of a material that reduces the overvoltage at the time of reaction for extracting electrons by oxidizing H 2 O or OH ⁇ .
  • the form of the oxidation catalyst layer 19 is not limited to a thin film, but may be a lattice, a particle, or a wire.
  • the irradiated light passes through the oxidation catalyst layer 19 and the oxidation electrode layer 18 and reaches the multi-junction solar cell 17. For this reason, the oxidation electrode layer 18 and the oxidation catalyst layer 19 disposed on the light irradiation surface side have light transmittance with respect to the irradiation light. More specifically, the transparency of the oxidation electrode layer 18 and the oxidation catalyst layer 19 on the irradiation surface side is at least 10% or more, more desirably 30% or more, of the irradiation amount of irradiation light.
  • the reduction catalyst layer 20 is disposed on the negative electrode side of the multi-junction solar cell 17 and is formed on the back surface of the substrate 11.
  • the reduction catalyst layer 20 generates a carbon compound (for example, carbon monoxide, formic acid, formaldehyde, methane, methanol, acetic acid, acetaldehyde, ethanol, ethylene glycol, etc.) by reducing a reducing raw material such as CO 2 .
  • a reducing raw material such as CO 2 .
  • the reduction catalyst layer 20 is comprised with the material which reduces the activation energy for reducing a reducing raw material.
  • the reduction catalyst 1 of the first embodiment is applied. That is, the reduction catalyst layer 20 includes a current collector 101 and organic molecules 112 including a quaternary nitrogen cation.
  • the current collector 101 may be used as the substrate 11.
  • a protective layer has a light transmittance as needed.
  • the protective layer for example TiO 2, ZrO 2, Al 2 O 3, SiO 2, or a dielectric thin film of HfO 2 and the like. The film thickness is preferably 10 nm or less, more preferably 5 nm or less in order to obtain conductivity by the tunnel effect.
  • FIG. 6 and 7 are cross-sectional views for explaining the operating principle of the photochemical reaction cell 30.
  • FIG. Here, the reflection layer 12, the reduction electrode layer 13, and the oxidation electrode layer 18 are omitted.
  • the photoexcited electrons generated in the multi-junction solar cell 17 are used for the reduction reaction in the reduction catalyst layer 20 that is the negative electrode.
  • the holes are used for the oxidation reaction in the oxidation catalyst layer 19 that is the positive electrode.
  • FIG. 6 shows an example in which the hydrogen ion concentration of the electrolytic solution is an acidic solution smaller than 7.
  • the reaction of the following formula (1) occurs. That is, H 2 O is oxidized to generate O 2 , H + and electrons. The H + generated here moves to the reduction catalyst layer 20 side through an ion movement path described later.
  • the reaction of the following formula (2) occurs. That is, CO 2 is reduced by the transferred H + and electrons, and carbon monoxide (CO) and H 2 O are generated.
  • the hydrogen ion concentration of the electrolytic solution is a basic solution larger than 7.
  • the reaction of the following formula (3) occurs. That is, OH ⁇ is oxidized to generate O 2 , H 2 O and electrons.
  • the reaction of the following formula (4) occurs. That is, CO 2 undergoes a reduction reaction that receives electrons together with H 2 O, and carbon monoxide (CO) and OH ⁇ are generated.
  • the OH ⁇ produced on the reduction catalyst layer 20 side moves to the oxidation catalyst layer 19 side via an ion migration path described later.
  • the multi-junction solar cell 17 needs to have an open circuit voltage that is greater than or equal to the potential difference between the standard redox potential of the oxidation reaction occurring in the oxidation catalyst layer 19 and the standard redox potential of the reduction reaction occurring in the reduction catalyst layer 20.
  • the hydrogen ion concentration (pH) of the reaction solution is 0, the standard oxidation-reduction potential of the oxidation reaction in equation (1) is +1.23 [V], and the standard oxidation-reduction potential of the reduction reaction in equation (2) Is ⁇ 0.1 [V].
  • the open circuit voltage of the multi-junction solar cell 17 needs to be 1.33 [V] or more.
  • the open circuit voltage must be greater than or equal to the potential difference including overvoltage. More specifically, for example, when the overvoltage of the oxidation reaction in the formula (1) and the reduction reaction in the formula (2) is 0.2 [V], the open circuit voltage may be 1.73 [V] or more. preferable.
  • the reduction reaction in the above formulas (2) and (4) is a reduction reaction from CO 2 to CO.
  • the reduction reaction is not limited to this, and CO 2 to HCOOH, HCHO, CH 4 , CH 3 OH, Reduction reactions to C 2 H 5 OH, HOCH 2 CH 2 OH, etc. can also occur.
  • Any reduction reaction consumes H + or produces OH ⁇ .
  • H + or OH - by providing the ion transfer path for moving, H + or OH - can improve transport. Therefore, high photoreaction efficiency can be realized.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the structure of the chemical reaction device 200 according to this embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing the structure of the chemical reaction device 200.
  • the chemical reaction apparatus 200 includes a photochemical reaction cell 30, an electrolytic cell 31 that houses the photochemical reaction cell, and an electrolytic cell channel 41 that is connected to the electrolytic cell 31 as an ion movement path. In FIG. 8, the ion movement path is omitted.
  • the photochemical reaction cell 30 includes the oxidation catalyst layer 19, the reduction catalyst layer 20, the multi-junction solar cell 17 formed therebetween, and the laminate of the substrate 11.
  • the electrolytic bath 31 includes an oxidation reaction electrolytic bath 31a in which the oxidation catalyst layer 19 is disposed, and a reduction reaction electrolytic bath 31b in which the reduction catalyst layer 20 is disposed.
  • the oxidation catalyst layer 19 oxidizes H 2 O to generate O 2 and H + .
  • the reduction reaction electrolytic bath 31b CO 2 is reduced by the reduction catalyst layer 20 to generate CO and H 2 O.
  • These two electrolytic cells are separated into two by the substrate 11 of the photochemical reaction cell 30. In this example, the end portion of the substrate 11 protrudes from the end portions of the multi-junction solar cell 17, the oxidation catalyst layer 19, and the reduction catalyst layer 20.
  • the junction solar cell 17, the oxidation catalyst layer 19, and the reduction catalyst layer 20 may have a flat plate shape with the same area.
  • Separate electrolytic solutions can be supplied to the oxidation reaction electrolytic bath 31a and the reduction reaction electrolytic bath 31b.
  • the electrolytic cell channel 41 that enables the movement of ions connects the oxidation reaction electrolytic cell 31a and the reduction reaction electrolytic cell 31b.
  • H + produced on the oxidation catalyst layer 19 side can be moved to the reduction catalyst layer 20, and the reduction catalyst layer 20 side can be moved by this H + .
  • the electrolytic cell channel 41 will be described in more detail.
  • the electrolytic cell channel 41 is provided on the side of the electrolytic cell 31, for example.
  • One of the electrolytic cell channels 41 is connected to the oxidation reaction electrolytic cell 31a, and the other is connected to the reduction reaction electrolytic cell 31b. That is, the electrolytic cell channel 41 connects the oxidation reaction electrolytic cell 31a and the reduction reaction electrolytic cell 31b. Thereby, ions can move between the oxidation catalyst layer 19 and the reduction catalyst layer 20.
  • a part of the electrolytic cell channel 41 is filled with an ion exchange membrane 43, and the ion exchange membrane 43 allows only specific ions to pass therethrough. Thereby, only specific ions can be moved while separating the electrolytic solution between the oxidation reaction electrolytic bath 31a and the reduction reaction electrolytic bath 31b.
  • the ion exchange membrane 43 is a proton exchange membrane, and can move H + produced in the oxidation reaction electrolytic bath 31a to the reduction reaction electrolytic bath 31b side.
  • the proton exchange membrane include a cation exchange membrane such as Nafion or Flemion, and an anion exchange membrane such as Neoceptor or Selemion.
  • ion exchange membrane 43 instead of the ion exchange membrane 43, a material such as agar that can move ions and separate the electrolytic solution may be used. For example, a salt bridge is used. In general, when a proton exchangeable solid polymer membrane represented by Nafion is used, ion transfer performance can be improved.
  • a circulation mechanism 42 such as a pump may be provided in the electrolytic cell channel 41.
  • a circulation mechanism 42 such as a pump may be provided in the electrolytic cell channel 41.
  • two electrolytic cell channels 41 may be provided, and the reduction reaction is performed from the oxidation reaction electrolytic cell 31a via one electrolytic cell channel 41 using the circulation mechanism 42 provided in at least one of them.
  • the ions may be moved to the electrolytic cell 31b and moved from the electrolytic cell 31b for the reduction reaction to the electrolytic cell 31a for the oxidation reaction via the other electrolytic cell channel 41.
  • a plurality of circulation mechanisms 42 may be provided. In order to reduce ion diffusion and to circulate ions more efficiently, a plurality (three or more) of electrolytic cell channels 41 may be provided.
  • heat may be generated on the surface of the multi-junction solar cell 17 when irradiated with light. Convection may be generated using the temperature difference generated in the electrolytic solution by this heat, and ions may be circulated more efficiently. In this case, the movement of ions can be promoted more than the ion diffusion.
  • a temperature adjusting mechanism 44 for adjusting the temperature of the electrolytic solution may be provided in the electrolytic cell channel 41 or the electrolytic cell 31.
  • the solar cell performance and the catalyst performance can be controlled. For example, by making the temperature of the reaction system uniform, the performance of the solar cell and the catalyst can be stabilized and improved. Also, temperature rise can be prevented for system stability.
  • the temperature control can change the selectivity of the solar cell and the catalyst, and the product can be controlled.
  • the oxidation reaction electrolytic bath 31a is filled with an electrolytic solution containing an arbitrary electrolyte.
  • the oxidation catalyst layer 19 is immersed in this electrolytic solution.
  • the electrolytic solution preferably promotes the oxidation reaction of H 2 O.
  • a liquid containing H 2 O is used.
  • the electrolytic cell 31b for reduction reaction is filled with an arbitrary electrolytic solution.
  • the reduction catalyst layer 20 is immersed in this electrolytic solution.
  • Electrolyte reduces the reduction potential of the CO 2, high ion conductivity, it is preferred to have a CO 2 absorbent that absorbs CO 2.
  • a liquid containing CO 2 is used.
  • Examples of the electrolyte which satisfies the reduction reaction electrolyzer 31b, and a cation such as an imidazolium ion or a pyridinium ion, BF 4 - or PF 6 - consists salts with anions such, in the liquid state in a wide temperature range
  • a certain ionic liquid or its aqueous solution is mentioned.
  • amine solutions, such as ethanolamine, imidazole, or pyridine, or aqueous solutions thereof can be mentioned.
  • the amine may be any of primary amine, secondary amine, and tertiary amine.
  • the primary amine examples include methylamine, ethylamine, propylamine, butylamine, pentylamine, and hexylamine.
  • the hydrocarbon group substituting the amine may be an alcohol group or may be substituted with a halogen. Examples of these include methanolamine and ethanolamine, and chloromethylamine.
  • the hydrocarbon group replacing the amine may have an unsaturated bond.
  • secondary amines include dimethylamine, diethylamine, dipropylamine, dibutylamine, dipentylamine, dihexylamine, dimethanolamine, diethanolamine, dipropanolamine, methylethylamine, and methylpropylamine.
  • tertiary amines are trimethylamine, triethylamine, tripropylamine, tributylamine, trihexylamine, trimethanolamine, triethanolamine, tripropanolamine, tributanolamine, tripropanolamine, triexanolamine, methyldiethylamine , And methyldipropylamine.
  • ions such as imidazolium ion and pyridinium ion can be used.
  • imidazolium ions include 1-ethyl-3-methylimidazolium ion, 1-methyl-3-propylimidazolium ion, 1-butyl-3-methylimidazole ion, 1-methyl-3-pentylimidazolium ion 1-hexyl-3-methylimidazolium ion, and the like.
  • the 2-position of these imidazolium ions may be substituted, and examples thereof include 1-ethyl-2,3-dimethylimidazolium ion, 1,2-dimethyl-3-propylimidazolium ion, 1-butyl 2,3-dimethylimidazolium ion, 1,2-dimethyl-3-pentylimidazolium ion, 1-hexyl-2,3-dimethylimidazolium ion and the like are included.
  • Examples of pyridinium ions include methylpyridinium, ethylpyridinium, propylpyridinium, butylpyridinium, pentylpyridinium, hexylpyridinium, and the like. In both the imidazolium ion and the pyridinium ion, an alkyl group may be substituted and an unsaturated bond may exist.
  • anions of the ionic liquid fluoride ions, chloride ions, bromide ions, iodide ions, BF 4 ⁇ , PF 6 ⁇ , CF 3 COO ⁇ , CF 3 SO 3 ⁇ , NO 3 ⁇ , SCN ⁇ , (CF 3 SO 2 ) 3 C ⁇ , bis (trifluoromethoxysulfonyl) imide, bis (trifluoromethoxysulfonyl) imide, bis (perfluoroethylsulfonyl) imide and the like.
  • a zwitterion obtained by connecting a cation and an anion of an ionic liquid with a hydrocarbon can be used.
  • the temperature of the electrolytic solution filling the oxidation reaction electrolytic bath 31a and the temperature of the electrolytic solution filling the reduction reaction electrolytic bath 31b may be the same or different depending on the use environment.
  • an amine absorbing solution containing CO 2 discharged from a factory can be used as the electrolytic solution used in the reduction reaction electrolytic bath 31b.
  • the temperature of the electrolytic solution is higher than the atmospheric temperature, for example, 30 ° C. or higher and 150 ° C. or lower, and more specifically 40 ° C. or higher and 120 ° C. or lower.
  • the reduction catalyst 1 in the first embodiment is used.
  • a reduction potential is applied to the metal layer 102 of the reduction catalyst. Therefore, among the electrolyte components, in particular, ions containing CO 2 (for example, hydrogen carbonate ions) or physically dissolved CO 2 are contained in the metal layer 102 and the modified organic molecules 112 fixed on the surface thereof. Subject to electrostatic attraction near the secondary nitrogen cation. As a result, the CO 2 , the metal layer 102 and the quaternary nitrogen cation form an electric double layer at the catalyst / electrolyte interface.
  • CO 2 , the metal layer 102 and the quaternary nitrogen cation form an electric double layer at the catalyst / electrolyte interface.
  • CO 2 is reduced by the reduction catalyst layer 20 to generate a carbon compound.
  • CO 2 is carbon monoxide (CO), formic acid (HCOOH), formaldehyde (HCHO), methanol (CH 3 OH), acetic acid (CH 3 COOH), acetaldehyde (CH 3 CHO) ethanol (CH 3 CH 2 OH) and ethylene glycol (HOCH 2 CH 2 OH).
  • water (H 2 O) can be reduced as a side reaction to generate hydrogen (H 2 ).
  • oxalic acid when carbon dioxide undergoes a two-electron reduction reaction, oxalic acid may be generated. When oxalic acid undergoes a two-electron reduction reaction, glycolic acid is produced. Furthermore, when glycolic acid undergoes a two-electron reduction reaction, glyoxal or glycolic acid is produced. Further, when glyoxal or glycolic acid undergoes a two-electron reduction reaction, glycolaldehyde is produced. Further, when glycol aldehyde undergoes a two-electron reduction reaction, ethylene glycol is generated.
  • oxalic acid, glycolic acid, or glycol aldehyde may be selected as a reducing raw material in addition to carbon dioxide. For this reason, at least one reducing material selected from oxalic acid, glycolic acid or glycolaldehyde may be absorbed in the electrolytic solution in the electrolytic cell 31b for reduction reaction.
  • Acetic acid may be generated when carbon dioxide undergoes 8-electron reduction reaction.
  • acetic acid undergoes an 8-electron reduction reaction
  • acetaldehyde is produced.
  • ethanol is generated.
  • acetic acid or acetaldehyde may be selected as a reducing raw material in addition to carbon dioxide.
  • the electrolytic solution in the electrolytic cell 31b for reduction reaction may have absorbed at least one reducing raw material selected from carbon dioxide, acetic acid, and acetaldehyde.
  • carbon dioxide is reduced to produce formic acid, formaldehyde, and methanol
  • carbon dioxide is reduced to produce oxalic acid, glycolic acid, glyoxal or glycolic acid, glycolaldehyde, and ethylene glycol.
  • the reaction and the reaction in which carbon dioxide is reduced to produce acetic acid, acetaldehyde, and ethanol depend on the density of the modified organic molecules 112 in the reduction catalyst 1. For example, when the density of the modified organic molecules 112 with respect to the metal layer 102 is 1 ⁇ 10 11 atoms / cm 2 or less, a reaction in which mainly formic acid, formaldehyde, and methanol are generated occurs.
  • the density of the modified organic molecule 112 is 1 ⁇ 10 12 to 10 15 atoms / cm 2
  • a reaction in which acetic acid, acetaldehyde, and ethanol are generated in addition to formic acid, formaldehyde, and methanol occurs.
  • the density of the modified organic molecule 112 is 1 ⁇ 10 13 to 10 15 atoms / cm 2
  • a reaction in which mainly acetic acid, acetaldehyde, and ethanol are generated occurs.
  • the relationship between the molecular density of these organic molecules and the product has been found as a result of repeated studies by the present inventors, as shown in the examples described later.
  • the binding state and molecular density of the modified organic molecule 112 can be calculated based on the analysis result by X-ray photoelectron spectroscopy (XPS).
  • the analysis conditions can be the following conditions.
  • the detection angle indicates an angle formed between the sample normal and the detector input lens axis.
  • the bond density (molecular density) of the modified organic molecule 112 is the number of Au atoms per unit area estimated from the following equation (5) and the number of S atoms normalized by the number of Au atoms in the semi-quantitative analysis result (S / Au). From the above, it is calculated by the following equation (6).
  • Au (atoms / cm 2 ) density (g / cm 3 ) ⁇ detection depth (nm) ⁇ N / Mw (5)
  • Molecular density (atoms / cm 2 ) Au (atoms / cm 2 ) ⁇ S / Au (atomic ratio) (6)
  • the density is 19.3 g / cm 3
  • the detection depth is 5 nm
  • N is the Avogadro number (atoms / mol)
  • Mw is 197 g / mol.
  • the reaction in which carbon dioxide is reduced in the reduction catalyst 1 and ethylene glycol is generated via oxalic acid, glycolic acid or glycol aldehyde is selectively generated by holding the electrode at the reduction potential. That is, by maintaining the electrode at the reduction potential, the orientation of the modified organic molecules 112 becomes uniform, so that a reaction for generating ethylene glycol occurs.
  • the working electrode As an electrolysis condition in which the electrode is held at the reduction potential, in a three-electrode cell using the electrode substrate as a working electrode, silver silver chloride as a reference electrode, and Pt as a counter electrode, the working electrode has ⁇ 0.8 V to ⁇ 1.
  • a potential of 3 V is applied for 5 hours or longer, more preferably 3 hours or longer, and still more preferably 1 hour or longer.
  • the orientation of the modified organic molecules 112 can be observed using a scanning tunneling microscope (Scanning Tunneling Microscope: STM).
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing the structure of the chemical reaction device 210.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing the structure of the chemical reaction device 220. Below, the structure different from the chemical reaction apparatus 200 mentioned above is demonstrated.
  • the chemical reaction device 210 includes a photochemical reaction cell 30, an electrolytic bath 31 that houses the photochemical reaction cell 30, and an opening 51 formed in the substrate 11 as an ion movement path.
  • the opening 51 is provided so as to penetrate the end of the substrate 11 from the oxidation reaction electrolytic bath 31a side to the reduction reaction electrolytic bath 31b side. Part of the opening 51 is filled with an ion exchange membrane 43, and the oxidation reaction electrolytic bath 31 a and the reduction reaction electrolytic bath 31 b are separated by the substrate 11 and the ion exchange membrane 43.
  • the ion exchange membrane 43 allows only specific ions to pass through.
  • the chemical reaction device 220 includes a photochemical reaction cell 30, an electrolytic bath 31 containing the photochemical reaction cell 30, and an opening 52 formed as an ion movement path.
  • the opening 52 is provided so as to penetrate the reduction catalyst layer 20, the substrate 11, the multijunction solar cell 17, and the oxidation catalyst layer 19 from the oxidation reaction electrolytic bath 31 a side to the reduction reaction electrolytic bath 31 b side. ing.
  • a part of the opening 52 is filled with an ion exchange membrane 43, and the oxidation reaction electrolytic bath 31 a and the reduction reaction electrolytic bath 31 b are separated by the substrate 11 and the ion exchange membrane 43.
  • the ion exchange membrane 43 allows only specific ions to pass through.
  • the ion exchange membrane 43 is installed only on a part of the opening 52, but the ion exchange membrane 43 may be installed on the entire opening 52.
  • Example 1 The reduction catalyst of Example 1 was prepared using Au as the substrate surface (metal layer) and 1- (2-mercaptoethyl) -4- (3-aminopropyl) -pyridinium bromide as the modified organic molecule. .
  • a stainless steel substrate 150 mm ⁇ 250 mm, thickness 150 ⁇ m
  • a metal layer made of Au was formed on the surface by sputtering.
  • the metal layer had a uniform film thickness in the plane direction, and the film thickness was 100 nm.
  • the current collector formed with the metal layer is immersed in an ethanol solution containing 10 mL of 1- (2-mercaptoethyl) -4- (3-aminopropyl) -pyridinium bromide at a concentration of 1 mM for 48 hours.
  • the modified organic molecules were fixed on the surface of the metal layer.
  • the fact that the modified organic molecules are immobilized on the metal layer was confirmed by measuring the electrochemical response of the current collector before and after the step of immobilizing the modified organic molecules. More specifically, it is as follows.
  • a three-electrode cell was constructed using a current collector with a metal layer made of Au as a working electrode, an Ag / AgCl electrode as a reference electrode, and a Pt electrode as a counter electrode.
  • a 0.2 M potassium chloride (KCl) aqueous solution in which 1 mM hexaammineruthenium (III) chloride ([Ru (NH 3 ) 6 ] Cl 3 ) was dissolved was used.
  • the redox current response of the hexaammineruthenium (III) anion was measured. Measurement conditions were such that the potential range was ⁇ 0.5 to +0.1 V with respect to Ag / AgCl, and the scanning speed was 100 mV / sec.
  • Examples 2 to 10 The reduction catalysts of Examples 2 to 10 were produced in the same manner as in Example 1 except that the metal layer was composed of the materials described in Table 1.
  • Example 1 The reduction catalysts of Comparative Examples 1 to 10 were prepared in the same manner as in Example 1 except that the metal layer was composed of the materials shown in Table 1 and no modified organic molecules were used.
  • Comparative Example 11 A reduction catalyst of Comparative Example 11 was produced in the same manner as in Example 1 using a metal layer composed of Au and 1- (2-mercaptoethyl) -4-butylpyridinium bromide as the modified organic molecule.
  • Comparative Examples 12 to 20 The reduction catalysts of Comparative Examples 12 to 20 were prepared in the same manner as Comparative Example 11 except that the metal layer was composed of the materials described in Table 1.
  • Three-electrode cells were produced using the reduction catalysts in Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 20.
  • a three-electrode cell was constructed using an H-type cell using the reduction catalyst of each Example and Comparative Example as a working electrode, using an Ag / AgCl electrode as a reference electrode, using a Pt electrode as a counter electrode.
  • the Pt electrode was placed in a cell partitioned by a glass filter. 100% CO 2 gas was bubbled through a 5% NaHCO 3 aqueous solution, and CO 2 was dissolved until the CO 2 concentration absorbed by the solution reached saturation.
  • the concentration of the inlet and outlet of the CO 2 gas absorbed in the 5% NaHCO 3 aqueous solution was measured, and when the same concentration was reached, it was determined that the concentration in the aqueous solution reached the saturated concentration.
  • the 5% NaHCO 3 aqueous solution thus prepared was used as a CO 2 absorbent for a three-electrode cell and an electrolytic solution for CO 2 reduction.
  • reduction products generated by constant current electrolysis were analyzed.
  • gas components hydrogen gas and carbon monoxide gas were analyzed. Analysis of gas components was performed by gas chromatography (Varian Micro GC CP4900).
  • reduction products dissolved in the electrolyte formic acid, formaldehyde, methanol, acetic acid, acetaldehyde, ethanol, oxalic acid, glycolic acid, glycolaldehyde, and ethylene glycol were analyzed.
  • the Faraday efficiency was calculated based on the current consumed for the reduction reaction at the working electrode and the quantitative analysis of the reduction product produced.
  • the Faraday efficiency is represented by the ratio of the amount of electricity required to generate a reduction product to the amount of electricity input.
  • the Faraday efficiency of each reduction product analyzed was defined as the selectivity (%) of each reduction product. Further, the total Faraday efficiency of all reduction products was calculated and used as the CO 2 reduction rate. Note that the CO 2 reduction rate does not reach 100%. This is because a part of the amount of electrons input is consumed for hydrogen generation and Joule heat by side reactions.
  • Table 1 shows the results of the CO 2 reduction performance for Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 20.
  • Examples 1 to 10 all showed extremely high CO 2 reduction rates. Furthermore, in Examples 1 to 10, ethylene glycol was produced with extremely high selectivity. This is presumably because the terminal amino group of the modified organic molecule promotes the reduction reaction of CO 2 and contributes to the improvement of the selectivity of ethylene glycol.
  • Comparative Examples 1 to 4 are reduction electrodes having no modified organic molecules. In all of Comparative Examples 1 to 4, the CO 2 reduction rate was extremely low. Comparative Examples 5 to 10 are reduction electrodes having no modified organic molecules and having a metal layer made of Pt, Fe, Ti, Ni, Sn, or In. In all of Comparative Examples 5 to 10, CO 2 was not reduced.
  • Comparative Examples 11 to 20 are reduction electrodes using modified organic molecules having no amino group at the terminal. Comparative Examples 11 to 20 showed a relatively high CO 2 reduction rate, but a large amount of acetic acid, acetaldehyde and ethanol were produced as reduction products. Also, their selectivity was not high.
  • Example 11 The substrate surface (metal layer) is made of Au, 1- (2-mercaptoethyl) -3-aminomethylimidazolium bromide is used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule, and the average particle size of Au is 3 nm as the metal fine particles.
  • the reduction catalyst of Example 11 was produced using the particles.
  • the average particle size of the metal fine particles was measured using a particle size distribution meter (Zeta Sizer Nano ZS, manufactured by Malvern).
  • a stainless steel substrate 150 mm ⁇ 250 mm, thickness 150 ⁇ m
  • a metal layer made of Au was formed on the surface by sputtering.
  • the metal layer had a uniform film thickness in the plane direction, and the film thickness was 100 nm.
  • the current collector formed with the metal layer was immersed in an ethanol solution containing 10 mL of 1- (2-mercaptoethyl) -3-aminomethylimidazolium bromide at a concentration of 1 mM for 48 hours. Spacer organic molecules were fixed on the surface of the layer to form a spacer organic molecule layer.
  • a three-electrode cell was constructed using a current collector with a metal layer made of Au as a working electrode, an Ag / AgCl electrode as a reference electrode, and a Pt electrode as a counter electrode.
  • a 0.2 M potassium chloride (KCl) aqueous solution in which 1 mM hexaammineruthenium (III) chloride ([Ru (NH 3 ) 6 ] Cl 3 ) was dissolved was used.
  • the redox current response of the hexaammineruthenium (III) anion was measured. Measurement conditions were such that the potential range was ⁇ 0.5 to +0.1 V with respect to Ag / AgCl, and the scanning speed was 100 mV / sec.
  • the current collector on which the spacer organic molecular layer was formed was immersed in an aqueous solution in which the metal fine particles were dispersed for 12 hours to fix the metal fine particles on the surface of the spacer organic molecular layer.
  • the fact that the metal fine particles were fixed was confirmed by measuring the electrochemical response of the current collector before and after the step of fixing the metal fine particles. More specifically, it is as follows.
  • a three-electrode cell was constructed using a current collector fixed with metal fine particles as a working electrode, an Ag / AgCl electrode as a reference electrode, and a Pt electrode as a counter electrode.
  • a 0.2 M potassium chloride (KCl) aqueous solution in which 1 mM hexaammineruthenium (III) chloride ([Ru (NH 3 ) 6 ] Cl 3 ) was dissolved was used.
  • the redox current response of the hexaammineruthenium (III) anion was measured. Measurement conditions were such that the potential range was ⁇ 0.5 to +0.1 V with respect to Ag / AgCl, and the scanning speed was 100 mV / sec.
  • the current collector on which the metal fine particles are fixed is immersed in an ethanol solution containing 10 mL of 1- (2-mercaptoethyl) -3-aminomethylimidazolium bromide at a concentration of 1 mM for 48 hours. Modified organic molecules were immobilized on the surface of the fine particles.
  • the metal fine particle fixation and the modified organic molecule fixation were repeated 10 times.
  • Example 12 A reduction catalyst of Example 12 was prepared in the same manner as Example 11 except that 1- (6-mercaptohexyl) -3-aminomethylimidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Example 13 The reduction catalyst of Example 13 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (12-mercaptododecyl) -3-aminomethylimidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Example 14 A reduction catalyst of Example 14 was prepared in the same manner as Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -3- (2-aminoethyl) -imidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. did.
  • Example 15 A reduction catalyst of Example 15 was prepared in the same manner as Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -3- (4-aminobutyl) -imidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. did.
  • Example 16 A reduction catalyst of Example 16 was prepared in the same manner as Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -3- (10-aminodecyl) -imidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. .
  • Example 17 A reduction catalyst of Example 17 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -4- (4-aminobutyl) -pyridinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. .
  • Example 18 The reduction catalyst of Example 18 was the same as Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -1- (6-aminohexyl) -pyrrolidinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. Produced.
  • Example 19 The reduction catalyst of Example 19 was the same as Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -1- (8-aminooctyl) -piperidinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. Produced.
  • Example 20 A reduction catalyst of Example 20 was prepared in the same manner as Example 11 except that 2-mercaptoethyl- (10-aminodecyl) dimethylammonium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Example 21 The reduction catalyst of Example 21 was prepared in the same manner as Example 11 except that 1- (4-mercaptobutyl) -3- (2-methylaminoethyl) imidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. did.
  • Example 22 A reduction catalyst of Example 22 was produced in the same manner as Example 11 except that 1- (9-mercaptononyl) -4- (4-dimethylaminobutyl) pyridinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. .
  • Comparative Example 21 A reduction catalyst of Comparative Example 21 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -3-ethylimidazolium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Comparative Example 22 A reduction catalyst of Comparative Example 22 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -4-pentylpyridinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Comparative Example 23 A reduction catalyst of Comparative Example 23 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -1-heptylpyrrolidinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Comparative Example 24 A reduction catalyst of Comparative Example 24 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -1-nonylpiperidinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Comparative Example 25 A reduction catalyst of Comparative Example 25 was prepared in the same manner as in Example 11 except that 2-mercaptoethyl-undecyldimethylammonium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule.
  • Examples 11 to 22 all showed extremely high CO 2 reduction rates. Further, in Examples 11 to 22, ethylene glycol was produced with extremely high selectivity. Therefore, it was shown that even when the modified organic molecule is changed, a high CO 2 reduction rate and selectivity can be obtained. The reason why ethylene glycol was produced with extremely high selectivity is considered to be that the terminal amino group of the modified organic molecule promotes the reduction reaction of CO 2 and contributes to the improvement of the selectivity of ethylene glycol.
  • Comparative Examples 21 to 25 are reduction electrodes using modified organic molecules having no amino group at the terminal. Comparative Examples 21 to 25 showed a relatively high CO 2 reduction rate, but a large amount of acetic acid, acetaldehyde and ethanol were produced as reduction products. From the above, it was shown that Examples 11 to 22 can cause the CO 2 reduction reaction to proceed selectively with low energy.
  • Example 23 A reduction catalyst was prepared in the same manner as in Example 11 except that 1- (2-mercaptoethyl) -1- (4-aminobutyl) -pyrrolidinium bromide was used as the spacer organic molecule and the modified organic molecule. Using this reduction catalyst as the reduction electrode, a CO 2 absorbent and a 5% NaHCO 3 aqueous solution as the CO 2 reducing electrolyte were used to produce a three-electrode cell in the same manner as described above.
  • Example 24 A three-electrode cell was prepared in the same manner as in Example 23, except that an aqueous solution of triethanolamine (50 wt% aqueous solution, CO 2 saturated absorbing solution) was used as the electrolytic solution.
  • an aqueous solution of triethanolamine 50 wt% aqueous solution, CO 2 saturated absorbing solution
  • Example 25 A three-electrode cell was prepared in the same manner as in Example 23 except that 90% 1-ethyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate aqueous solution (EMIBF 4 , CO 2 saturated absorbing solution) was used as the electrolytic solution.
  • EMIBF 4 1-ethyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate aqueous solution
  • Comparative Example 26 Similar to Comparative Example 1, a reduction catalyst having no spacer organic molecules, fine metal particles, and modified organic molecules was prepared. A three-electrode cell was prepared in the same manner as in Example 23, except that this reduction catalyst was used and a triethanolamine aqueous solution (50 wt% aqueous solution, CO 2 saturated absorbing solution) was used as the electrolytic solution.
  • a triethanolamine aqueous solution 50 wt% aqueous solution, CO 2 saturated absorbing solution
  • Comparative Example 27 Similar to Comparative Example 1, a reduction catalyst having no spacer organic molecules, fine metal particles, and modified organic molecules was prepared. Three electrodes were used in the same manner as in Example 23, except that this reduction catalyst was used, and an 90% 1-ethyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate aqueous solution (EMIBF 4 , CO 2 saturated absorbing solution) was used as the electrolytic solution. A formula cell was made.
  • EMIBF 4 90% 1-ethyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate aqueous solution
  • Examples 23 to 25 all showed extremely high CO 2 reduction rates. Furthermore, in Examples 23 to 25, ethylene glycol was produced with extremely high selectivity. Therefore, it was shown that any one of sodium hydrogen carbonate, an aqueous amine solution, and an aqueous ionic liquid solution can be used as the electrolytic solution, and a high CO 2 reduction rate and selectivity can be obtained regardless of the type of the electrolytic solution.
  • Example 25 showed that a particularly high CO 2 reduction rate was obtained when an aqueous solution of an ionic liquid was used.
  • Example 26 Except for using a multi-junction solar cell substrate as a current collector and using 1- (2-mercaptoethyl) -1- (4-aminobutyl) -piperidinium bromide as a spacer organic molecule and a modified organic molecule, A reduction catalyst was prepared in the same manner as in Example 11. An oxidation catalyst layer was formed on the surface of the oxidation electrode layer of this multi-junction solar cell. Specifically, a dispersion obtained by dispersing nickel oxide nanoparticles in an aqueous alcohol solution was applied to the surface of the oxidized electrode layer by a spray coating method. Thus, the photochemical reaction cell of Example 26 was produced and cut into a size of 150 mm ⁇ 250 mm.
  • Comparative Example 28 Using the substrate of the multi-junction solar cell as a current collector, a reduction catalyst containing no spacer organic molecules, metal fine particles, and modified organic molecules was prepared in the same manner as in Comparative Example 1. An oxidation catalyst layer was formed on the surface of the oxidation electrode layer of this multi-junction solar cell. Specifically, a dispersion obtained by dispersing nickel oxide nanoparticles in an aqueous alcohol solution was applied to the surface of the oxidized electrode layer by a spray coating method. Thus, the photochemical reaction cell of Comparative Example 28 was produced and cut into a size of 150 mm ⁇ 250 mm.
  • Comparative Example 28 The energy conversion efficiency of Comparative Example 28 was 0.01%. On the other hand, the energy conversion efficiency of Example 26 was 0.04%. This indicates that when a reduction catalyst containing a modified organic molecule is used, the reduction reaction proceeds with lower energy and the energy conversion efficiency is improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

実施形態によれば、表面に金属層を有する集電体と、該金属層の表面に結合され、一般式I~Vの何れかにより表される、第4級窒素カチオンを含む有機分子とを具備する還元触媒が提供される。

Description

還元触媒及び化学反応装置
 本発明の実施形態は、還元触媒及び該還元触媒を備えた化学反応装置に関する。
 エネルギー問題や環境問題の観点から、植物のように光エネルギーによってCOを効率よく還元することが求められている。植物は、光エネルギーを2段階で励起するZスキームと呼ばれるシステムを用いる。このシステムを利用した光化学反応では、水(HO)が酸化されて電子が得られ、二酸化炭素(CO)が還元されてセルロースや糖類が合成される。
 現在、このような植物のZスキームを模倣した人工光合成システムが開発されている。人工光合成システムでは、光触媒を用いて、COの還元を行うために必要な電位を可視光から得ている。しかしながら、光触媒のエネルギー効率が低いために、犠牲試薬を用いない人工的な光化学反応は反応効率が非常に低いという問題がある。そのため、反応効率の高いCO還元技術が求められている。
特開2010-188243号公報
Yu Sun, et al., Chem. Lett. 2012, 41, 328-330 Yi Zhang, et al., Ind. Eng. Chem. Res., 2013, 52(18), pp 6069-6075
 反応効率の高い還元触媒及び該還元触媒を備えた化学反応装置を提供する。
 本実施形態による還元触媒は、表面に金属層を有する集電体と、金属層の表面に結合され、一般式I~Vの何れかにより表される、第4級窒素カチオンを含む有機分子とを含む。
第1実施形態に係る還元触媒の構成を示す図。 図1の還元触媒の構成の一例を詳細に示す図。 第2実施形態に係る還元触媒の構成を示す図。 図3の還元触媒の構成の一例を詳細に示す図。 第3実施形態における光化学反応セルの構造を示す断面図。 図5の光化学反応セルの動作原理の一例を示す断面図。 図5の光化学反応セルの動作原理の他の例を示す断面図。 第3実施形態に係る化学反応装置の構造を示す斜視図。 第3実施形態に係る化学反応装置の構造を示す断面図。 第3実施形態に係る化学反応装置の変形例1の構造を示す断面図。 第3実施形態に係る化学反応装置の変形例2の構造を示す断面図。
 <第1実施形態>
 第1実施形態に係る還元触媒は、表面に金属層を有する集電体と、金属層の表面に結合され、下記一般式I~Vの何れかにより表される、第4級窒素カチオンを含む有機分子とを具備する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 一般式I~Vにおいて、Rは1級、2級または3級のアミノ基である。R及びRは同じであっても異なっていてもよく、それぞれ独立して、Hあるいは1級、2級または3級のアミノ基である。p、q、r及びnはそれぞれ独立して1以上12以下の整数である。Yは反応性官能基であり、Xはカウンターアニオンを示す。
 以下に図1及び図2を参照して、第1実施形態に係る還元触媒について説明する。図1は、還元触媒1の構成を示す図であり、図2は、還元触媒1の構成の一例を詳細に示す図である。図1に示すように、還元触媒1は、集電体101と、第4級窒素カチオンを含む有機分子112とを備える。集電体101は、その表面に金属層102を有する。第4級窒素カチオンを含む有機分子112は、金属層102に結合されており、単分子層(Self-Assembled Monolayer:SAM)を形成している。なお、以降は第4級窒素カチオンを含む有機分子を修飾有機分子と称することとする。
 集電体101は、電気伝導性を有する材料により構成される。集電体101として、例えば、ステンレス基板が用いられ得る。
 集電体101の表面の金属層102は、Au、Ag、Cu、Zn、Pt、Fe、Ti、Ni、Sn、In及びBiから成る群より選択される少なくとも1つの金属を含む。金属層102は、金属以外の成分を含んでいてもよいが、金属のみから成ることが好ましい。金属層102と集電体101とは同じ材料により構成されてもよい。この場合、金属層102を構成する金属が集電体101を兼ねてもよい。
 金属層102に含有される金属は、還元反応を活性化する触媒として機能する。触媒の活性が向上するため、金属層102に含有される金属は、微粒子の状態であることが好ましい。
 金属層102に含まれる金属微粒子の平均粒径は、1nm以上300nm以下であることが好ましい。平均粒径が300nm以下であると、触媒の活性効率を上昇させることができる。また、平均粒径が1nm未満の金属微粒子は、製造することが困難である。金属微粒子の平均粒径は、150nm以下であると、触媒の活性効率がさらに向上するためより好ましい。なお、金属微粒子は、平均粒径が50nm以下の一次粒子であってもよいが、そのような一次粒子が凝集した二次粒子であってもよい。
 修飾有機分子112は、第4級窒素カチオンを含む骨格110と、一方の末端に位置する反応性官能基109と、他方の末端に位置するアミノ基111とを有する。修飾有機分子112に含まれる第4級窒素カチオンは、アルキルアンモニウムカチオン、ピリジニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、ピロリジニウムカチオン及びイミダゾリウムカチオンから選択される少なくとも1つのカチオンである。後述するように、還元活性を向上させる効果が高いことから、第4級窒素カチオンはイミダゾリウムカチオンであることがより好ましい。
 骨格110は、第4級窒素カチオンと該カチオンの置換基であるアルキル基とからなる。該アルキル基の炭素数は、一般式I~Vにおけるp、q、r及びnに相当し、それぞれ独立して1以上12以下の整数である。一般式I~Vにおいて、p、q、r及びnが1以上12以下であると、第4級窒素カチオン及びアミノ基、並びに、第4級窒素カチオン及び金属層102が離れすぎず、後述するように、第4級窒素カチオンが還元効率を向上させる効果を得ることができる。p、q、r及びnは、2以上6以下の整数であることがより好ましい。
 反応性官能基109は、一般式I~VにおけるYに相当する。反応性官能基109は金属層102に対して親和性を有し、金属層102に化学的に結合する。これにより、修飾有機分子112は金属層102に固定される。反応性官能基109は、金属層102と共有結合が可能な官能基であることが好ましく、例えば、チオール基、ジスルフィド基、及びチオシアネート基から選択されることが好ましい。結合力が優れていることからチオール基であることがより好ましい。
 アミノ基111は、一般式I~VにおけるR及び任意にR及びRに相当する。アミノ基111は、1級、2級、または3級のアミノ基であってよい。アミノ基が2級または3級のアミノ基である場合、その置換基は、1つまたは2つのC~C12のアルキル基であることが好ましい。アルキル基の炭素原子が12以下であると、第4級窒素カチオンとアミノ基とが離れすぎず、後述するように、アミノ基が還元効率を向上させる効果を得ることができる。アルキル基の炭素原子は2以上6以下であることがより好ましい。アミノ基111は、フッ酸、塩酸、臭酸、ヨウ酸、硫酸、硝酸、または燐酸等と塩を形成していてもよい。
 修飾有機分子112は、一般式I~VにおいてXにより表されるカウンターアニオンとともに塩を形成している。具体的には、アンモニウム塩、ピペリジニウム塩、ピロリジニウム塩、ピリジニウム塩またはイミダゾリウム塩を形成している。なお、図1ではカウンターアニオンを省略している。図2では、カウンターアニオンとして臭化物イオンを記載している。
 カウンターアニオンは、これらに限定されないが、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン、HCO 、BF 、PF 、CFCOO、CFSO 、NO 、SCN、N(CN) 、C(CN) (CFSO、ビス(トリフルオロメトキシスルホニル)イミドアニオン、ビス(トリフルオロメトキシスルホニル)イミドアニオン、ビス(パーフルオロエチルスルホニル)イミドアニオン等であってよい。
 修飾有機分子112の例には、以下の分子が含まれる:1-(2-メルカプトエチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(3-メルカプトプロピル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(4-メルカプトブチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(5-メルカプトペンチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(6-メルカプトへキシル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(8-メルカプトオクチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(9-メルカプトノニル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(10-メルカプトデシル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(11-メルカプトウンデシル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(12-メルカプトドデシル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(2-アミノエチル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(3-アミノプロピル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(4-アミノブチル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(5-アミノペンチル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(6-アミノヘキシル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(8-アミノオクチル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(9-アミノノニル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(10-アミノデシル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(11-アミノウンデシル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-3-(12-アミノドデシル)イミダゾリウムブロミド、1-(4-メルカプトブチル)-3-(2-メチルアミノエチル)イミダゾリウムブロミド、1-(6-メルカプトヘキシル)-3-(3-ジメチルアミノプロピル)イミダゾリウムブロミド、1-(8-メルカプトヘキシル)-3-(4-エチルメチルアミノブチル)イミダゾリウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(3-メルカプトプロピル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(4-メルカプトブチル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(5-メルカプトペンチル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(6-メルカプトへキシル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(8-メルカプトオクチル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(9-メルカプトノニル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(10-メルカプトデシル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(11-メルカプトウンデシル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(12-メルカプトドデシル)-4-アミノメチルピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(2-アミノエチル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(3-アミノプロピル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(4-アミノブチル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(5-アミノペンチル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(6-アミノヘキシル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(8-アミノオクチル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(9-アミノノニル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(10-アミノデシル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(11-アミノウンデシル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-4-(12-アミノドデシル)ピリジニウムブロミド、1-(5-メルカプトペンチル)-4-(3-メチルアミノプロピル)ピリジニウムブロミド、1-(9-メルカプトノニル)-4-(4-ジメチルアミノブチル)ピリジニウムブロミド、1-(11-メルカプトウンデシル)-4-(6-エチルメチルアミノヘキシル)ピリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(3-メルカプトプロピル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(4-メルカプトブチル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(5-メルカプトペンチル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(6-メルカプトへキシル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(8-メルカプトオクチル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(9-メルカプトノニル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(10-メルカプトデシル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(11-メルカプトウンデシル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(12-メルカプトドデシル)-1-アミノメチルピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(2-アミノエチル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(3-アミノプロピル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(4-アミノブチル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(6-アミノヘキシル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(8-アミノオクチル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(9-アミノノニル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(10-アミノデシル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(11-アミノウンデシル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(12-アミノドデシル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(4-メチルアミノブチル)ピロリジニウムブロミド、1-(3-メルカプトプロピル)-1-(8-ジメチルアミノオクチル)ピロリジニウムブロミド、1-(4-メルカプトブチル)-1-(9-エチルメチルアミノノニル)ピロリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(3-メルカプトプロピル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(4-メルカプトブチル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(5-メルカプトペンチル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(6-メルカプトへキシル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(8-メルカプトオクチル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(9-メルカプトノニル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(10-メルカプトデシル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(11-メルカプトウンデシル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(12-メルカプトドデシル)-1-アミノメチルピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(2-アミノエチル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(3-アミノプロピル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(4-アミノブチル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(6-アミノヘキシル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(8-アミノオクチル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(9-アミノノニル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(10-アミノデシル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(11-アミノウンデシル)ピペリジニウムブロミド、1-(2-メルカプトエチル)-1-(12-アミノドデシル)ピペリジニウムブロミド、1-(10-メルカプトデシル)-1-(9-メチルアミノノニル)ピペリジニウムブロミド、1-(11-メルカプトウンデシル)-1-(10-ジメチルアミノデシル)ピペリジニウムブロミド、1-(12-メルカプトドデシル)-1-(12-エチルメチルアミノドデシル)ピペリジニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、3-メルカプトプロピル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、4-メルカプトブチル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、5-メルカプトペンチル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、6-メルカプトヘキシル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、8-メルカプトオクチル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、9-メルカプトノニル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、10-メルカプトデシル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、11-メルカプトウンデシル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、12-メルカプトドデシル-(アミノメチル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(3-アミノプロピル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(4-アミノブチル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(5-アミノペンチル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(6-アミノヘキシル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(8-アミノオクチル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(9-アミノノニル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(10-アミノデシル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(11-アミノウンデシル)ジメチルアンモニウムブロミド、2-メルカプトエチル-(12-アミノドデシル)ジメチルアンモニウムブロミド、5-メルカプトペンチル-(8-メチルアミノノニル)エチルメチルアンモニウムブロミド、6-メルカプトヘキシル-(6-ジメチルアミノヘキシル)メチルプロピルアンモニウムブロミド、及び、8-メルカプトオクチル-(4-エチルメチルアミノブチル)ブチルヘキシルアンモニウムブロミド。
 次に、還元触媒1の製造方法を説明する。 
 まず、集電体101の表面に金属層102を形成する。その方法としては、スパッタ法、蒸着法、またはALD(Atomic Layer Deposition)法等の既知の真空成膜方法を用いることができる。
 次に、反応性官能基109を金属層102に結合することにより、修飾有機分子112を金属層102に固定する。その方法としては、既知の方法を用いることができる。例えば、修飾有機分子112が溶解された溶液に、金属層102を備えた集電体101を接触させる方法、高真空中で修飾有機分子112を蒸発させて集電体101の表面に成膜する方法、スプレー等によって修飾有機分子112を集電体101の表面に噴霧する方法等を用いることができる。
 修飾有機分子112が溶解された溶液を用いる方法では、金属層102に化学吸着した修飾有機分子112が、吸着分子同士のファンデルワールス力や疎水性相互作用によって、自発的に集合体を形成する。そして、吸着分子が緻密に集合することで、配向がそろった単分子層が形成される。
 修飾有機分子112を溶解する溶媒としては、有機分子を溶解できる任意の溶媒を用いてよい。例えば、エタノール等のアルコール、及び、トルエン及びヘキサン等の芳香族または脂肪族の有機溶媒から選択できる。修飾有機分子112の溶解性が高く、且つ、取扱いが容易であることから、エタノールを用いることが好ましい。
 金属層102に修飾有機分子112を固定する方法の一例を、より詳細に説明する。 
 まず、修飾有機分子112を溶解した調製溶液を準備する。次に、この調製溶液に、金属層102が形成された集電体101を浸漬する。浸漬する時間は、数分から数時間とする。これにより、金属層102の表面上に修飾有機分子112が固定される。修飾有機分子112の濃度、浸漬時間、及び浸漬温度等の条件は、修飾有機分子112の構造等に応じて適宜変更できる。これらの条件は、修飾有機分子112からなる単分子層の形成状態に影響する。
 調製溶液の濃度は、低すぎると単分子層が形成されるまでに時間がかかる。一方、濃度が高すぎると、単分子層上にさらに分子が吸着し、積層膜が形成される恐れがある。このため、修飾有機分子112の濃度は、0.1mM以上100mM以下であることが好ましく、1mM以上10mM以下であることがより好ましい。
 浸漬時間は、緻密で配向の揃った単分子層を形成するために十分な時間であることが好ましい。1分以上100時間以下であることが好ましく、12時間以上72時間以下であることが好ましい。
 浸漬中の調製溶液の温度は、緻密で配向がそろった単分子層の形成に影響する。このため、溶媒の蒸気圧及び沸点等を勘案して、室温(25℃)以上60℃以下の温度であることが望ましい。
 金属層102の表面上に修飾有機分子112が固定されていることは、既知の電気化学的方法または表面分析方法により確認することができる。 
 電気化学的な方法として、サイクリックボルタンメトリ法を用いることができる。以下に具体例を説明する。まず、1mMのヘキサシアノ鉄(III)カリウム(K[Fe(CN)])または1mMのヘキサアンミンルテニウム(III)クロライド([Ru(NH]Cl)が溶解された0.2M塩化カリウム(KCl)水溶液を調製する。この水溶液中において、修飾有機分子112を吸着する工程の前後の集電体101の電気化学的な応答を測定し、その結果を比較する。
 電気化学的な応答として、ヘキサシアノ鉄(III)アニオンまたはヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの電気化学的な酸化還元反応による反応電流を測定する。修飾有機分子112が固定された集電体101についての反応電流は、修飾有機分子112が固定されていない集電体101についての反応電流と比較して減少する。これは、金属層102に修飾有機分子112が固定されたことにより、ヘキサシアノ鉄(III)アニオンまたはヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの酸化還元反応が阻害されたことによるものである。このように、上記の反応電流を測定することにより、修飾有機分子112が固定されたことを間接的に確認することができる。
 表面分析方法として、反射法を用いたフーリエ変換赤外分光光度計(FT-IR)を使用することができる。この方法によれば、集電体101表面上の薄膜及び分子吸着種の赤外スペクトルを高感度に測定できる。即ち、有機分子の構造、特に官能基の情報を知ることができる。また、表面分析方法としてX線光電子分光(XPS)を用いることもできる。この方法によれば、修飾有機分子112及び修飾有機分子112にアニオンが備わっている場合、そのアニオンの組成が測定できる。また、接触角計を用いて、水の濡れ性の違いから修飾有機分子112の有無を判定することもできる。
 次に、還元触媒1における還元反応として、COの還元を例に説明する。CO還元反応の素反応では、COは1電子の還元反応によりCOラジカルアニオンとなる。この反応には、大きな過電圧が必要である。この過電圧はエネルギーの損失であり、エネルギー変換効率の低下の原因となる。また、CO還元反応とともに水や水素イオンの還元反応が副反応として起こり、水素が発生する。この副反応によって、CO還元反応のファラデー効率が低下する。しかしながら、本実施形態に係る還元触媒1は、高い還元効率を達成することが可能である。
 還元触媒1において、第4級窒素カチオンは、COと反応中間体を形成する。そのため、COラジカルアニオンの生成及び安定化に寄与する。それ故、還元触媒1は、低いエネルギーでCO還元反応を起こすことができる。その結果、還元触媒のエネルギー変換効率を向上させることができる。また、第4級窒素カチオンは、金属層102に水や水素イオンが接近することを阻害する効果を有する。このため、第4級窒素カチオンは、金属層102における還元反応に反応選択性を付与することができる。即ち、副反応による水素の発生を抑制し、ファラデー効率を向上させることができる。
 また、修飾有機分子112のアミノ基は、CO分子と反応して炭酸塩を形成する。そのため、還元反応に必要なCO分子を誘引し、第4級窒素カチオンや金属層102に供給することができる。また、アミノ基は、CO還元によって生成したカルボン酸類(例えば、ギ酸、酢酸、シュウ酸など)と塩を形成する。そのため、連続的に還元が生じる多電子還元反応を促進する効果を有する。その結果、還元効率を向上させることが可能である。
 以上のことから、本実施形態によれば、反応効率の高い還元触媒を提供することができる。
 本実施形態の還元触媒1は、還元原料として、二酸化炭素、シュウ酸、グリコール酸及びグリコールアルデヒドから成る群より選択される原料を用いることができる。還元生成物は、第4級窒素カチオンと金属層102と還元原料との相互作用によって変化する。例えば、原料としてCO用いた場合、一酸化炭素(CO)、ギ酸(HCOOH)、ホルムアルデヒド(HCHO)、メタノール(CHOH)、酢酸(CHCOOH)、アセトアルデヒド(CHCHO)、エタノール(CHCHOH)、シュウ酸((COOH))、グリコール酸(C)、グリコールアルデヒド(C)、及び、エチレングリコール(HOCHCHOH)が生じ得る。
 しかしながら、本実施形態の還元触媒1は、エチレングリコールを高い選択率で生成することができる。よって、還元触媒1を使用して、二酸化炭素、シュウ酸、グリコール酸及びグリコールアルデヒドから成る群より選択される原料を還元し、エチレングリコールを含む生成物を生成させる還元触媒の使用方法を提供することができる。
 <第2実施形態>
 次に、図3及び図4を参照して、第2実施形態に係る還元触媒について説明する。図面において、第1実施形態と同一の部分には同一の参照符号を付す。また、重複した説明は、必要に応じて行う。
 図3は、本実施形態に係る還元触媒10の構成を示す図であり、図4は、還元触媒10の構成の一例を詳細に示す図である。図3に示すように、還元触媒10は、金属層102を有する集電体101と、金属層102の表面に形成されたスペーサー有機分子層100と、スペーサー有機分子層100の表面に結合された金属微粒子107と、金属微粒子107に結合された第4級窒素カチオンを含む有機分子112とを備える。
 集電体101及び金属層102は、第1実施形態と同様のものを用いることができる。
 スペーサー有機分子層100は、スペーサー有機分子106が金属層102の表面に化学吸着し、自己組織化することによって形成された単分子層(Self-Assembled Monolayer)である。
 スペーサー有機分子106は、第4級窒素カチオンを含む骨格104と、一方の末端に位置する第1の反応性官能基103と、他方の末端に位置する第2の反応性官能基105とを有する。第4級窒素カチオンは、アルキルアンモニウムカチオン、ピリジニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、ピロリジニウムカチオン及びイミダゾリウムカチオンから選択される少なくとも1つのカチオンであることが好ましい。
 スペーサー有機分子106の鎖長が長くなるほど、金属層102上において緻密且つ配向がそろった分子層が形成される。このため、鎖長を長くすることにより、金属微粒子107が固定しやすく、また、耐久性が高い分子層を形成することができる。一方、鎖長が長すぎると、スペーサー有機分子層100におけるトンネル電流の抵抗が増加するため、還元触媒10の電極抵抗が増加する。よって、スペーサー有機分子106に含まれる炭素原子の総数は、2~12の範囲であることが好ましく、2~6の範囲であることがより好ましい。
 第1の反応性官能基103は、金属層102に対して親和性を有し、金属層102と化学的に反応して結合する。これにより、スペーサー有機分子106は金属層102に固定される。第1の反応性官能基103は、金属層102と共有結合が可能な官能基であることが好ましく、例えば、チオール基、ジスルフィド基及びチオシアネート基から選択されることが好ましい。結合力が優れていることからチオール基であることがより好ましい。
 第2の反応性官能基105は、金属微粒子107に対して親和性を有し、金属微粒子107に化学的に結合する。これにより、金属微粒子107がスペーサー有機分子層100の表面に固定される。第2の反応性官能基105は、帯電した金属微粒子107と静電結合が可能な官能基であることが好ましく、例えば、アミノ基及びカルボキシル基から選択されることが好ましい。あるいは、第2の反応性官能基105は、金属微粒子107と共有結合が可能な官能基であることが好ましく、例えば、チオール基、ジスルフィド基、チオシアネート基等の官能基から選択されることが好ましい。
 スペーサー有機分子106の例には、第1実施形態において記載した修飾有機分子112の例と同様の分子が含まれる。またさらに、以下の分子も含まれる:10-カルボキシ-1-デカンチオール、7-カルボキシ-1-ヘプタンチオール、5-カルボキシ-1-ペンタンチオール、3-カルボキシ-1-プロパンチオール、メルカプト酢酸、10-カルボキシデシル-ジスルフィド、7-カルボキシヘプチル-ジスルフィド、5-カルボキシペンチル-ジスルフィド、4,4´-ジチオジブタン酸、11-アミノ-1-ウンデカンチオール、8-アミノ-1-オクタンチオール、6-アミノ-1-ヘキサンチオール、11-メルカプトウンデカン-1-トリメチルアンモニウムクロライド、11-メルカプトウンデカン-1-スルホン酸ナトリウム、11-メルカプトウンデカン-1-ホスホン、1,2-エタンジチオール、1,3-プロパンジチオール、1,4-ブタンジチオール、1,5-ペンタンジチオール、1,6-ヘキサンジチオール、1,7-ヘプタンジチオール、1,8-オクタンジチオール、1,9-ノナンジチオール、1,10-デカンジチオール、1,11-ウンデカンジチオール、1,12-ドデカンジチオール、1,13-トリデカンジチオール、1,14-テトラデカンジチオール、及び、1,15-ペンタデカンジチオール、1,16-ヘキサデカンジチオール酸。
 金属微粒子107は、還元反応を活性化する触媒として機能する。金属微粒子の材料として、Au、Ag、Cu、Pt、Zn、Fe、Ti、Sn、In、Bi及びNiから成る群より選択される少なくとも1つの元素が用いられる。触媒活性が特に高いため、金属微粒子107としてAuまたはAgからなる金属微粒子を用いることが好ましい。
 金属微粒子107の平均粒径は、1nm以上300nm以下であることが好ましい。平均粒径が300nm以下であると、触媒の活性効率を上昇させることができる。また、平均粒径が1nm未満の金属微粒子107は、製造することが困難である。金属微粒子107の平均粒径は、150nm以下であると、触媒の活性効率がさらに向上するためより好ましい。なお、金属微粒子107は、平均粒径が50nm以下の一次粒子であってもよいが、そのような一次粒子が凝集した二次粒子であってもよい。
 金属微粒子107の平均粒径は、動的光散乱法による粒度分布測定により測定することができる。具体的には、金属微粒子107を分散した溶液にレーザー光を照射し、拡散係数を反映した散乱光のゆらぎを検出する。その結果から、ストークス・アインシュタイン式を利用して粒子径を算出することができる。粒子径ごとの出現比率をもとめた頻度分布において、最も大きい粒子径または分布の極大値がモード径であり、これを平均粒子径とする。
 金属微粒子は、その表面の一部に電荷をもった有機分子108を備えている。これにより、金属微粒子107の表面は帯電している。金属微粒子107の表面の電荷と、第2の反応性官能基105の電荷との静電引力(静電結合)により、スペーサー有機分子層100の表面に金属微粒子107が固定化される。有機分子108の電荷は正電荷及び負電荷のいずれであってもよい。
 有機分子108の電荷が負電荷である場合、金属微粒子107の表面も負電荷を有している。この場合、第2の反応性官能基105としてアミノ基を有するスペーサー有機分子106を用いることにより、金属微粒子107を固定化することができる。
 一方、有機分子108の電荷が正電荷である場合、第2の反応性官能基105としてカルボキシル基を有するスペーサー有機分子106を用いることにより、金属微粒子107を固定化することができる。
 金属微粒子107が電荷を有すると、粒子間に静電的反発力が生じるため、ナノ粒子サイズの微粒子同士が凝集して粗大化することを防ぐこともできる。
 第4級窒素カチオンを含む有機分子112は、金属微粒子107に結合され、還元反応を促進する作用を有する。第4級窒素カチオンを含む有機分子112として、第1実施形態と同様のものを用いることができる。なお、ここでも第4級窒素カチオンを含む有機分子を修飾有機分子と称することとする。修飾有機分子112の反応性官能基109は、金属微粒子107に対して親和性を有し、金属微粒子107に化学的に結合する。これにより、修飾有機分子112は金属微粒子107に固定される。
 次に、還元触媒10の製造方法を説明する。 
 まず、集電体101の表面に金属層102を形成する。その方法としては、スパッタ法、蒸着法、またはALD(Atomic Layer Deposition)法等の既知の真空成膜方法を用いることができる。
 次に、金属層102にスペーサー有機分子106を固定し、スペーサー有機分子層100を形成する。その方法としては、第1実施形態における還元触媒1の製造方法において、金属層102に修飾有機分子112を固定する方法と同様の方法を用いることができる。
 金属層102の表面上にスペーサー有機分子層100が形成されたことは、第1実施形態における還元触媒1の製造方法において、金属層102に修飾有機分子112が固定されていることを確認する方法と同様の方法で確認することができる。
 次に、金属微粒子107を用意する。この金属微粒子に、電荷をもった有機分子108を固定する。その方法として、以下の第1の方法及び第2の方法が挙げられる。 
 (第1の方法)金属微粒子を調製する方法において、液層から金属微粒子を還元して析出する際に、クエン酸等の還元剤を使用する。これにより、金属微粒子表面にクエン酸が付与される。その結果、金属微粒子の表面は負に帯電する。そして、負に帯電した金属微粒子の表面にアミノ基を有する分子を静電結合させる。 
 (第2の方法)帯電していない金属微粒子の表面に、チオール等の共有結合性の反応基を有するアミン分子を結合させる。これにより、金属微粒子は正に帯電する。この方法によれば、金属微粒子の表面の電荷の有無、及び電荷の正負によらず、電荷をもった有機分子108を固定することができる。
 次に、電荷をもった有機分子108が固定された金属微粒子107を、スペーサー有機分子層100の表面に固定する。具体的には、水溶液に金属微粒子107を分散して分散液を調製する。この分散液に、スペーサー有機分子層100が形成された集電体101を浸漬する。これにより、スペーサー有機分子層100の第2の反応性官能基105と、金属微粒子107の表面の有機分子108とが静電結合して、金属微粒子107がスペーサー有機分子層100に固定される。
 金属微粒子107を分散させる溶液は、金属微粒子107が安定して分散可能であれば特に限定されない。例えば、水、エタノール、またはトルエン等を用いることができる。取扱いが容易であるため、水またはエタノールを用いることが好ましい。
 分散液の濃度、浸漬時間、及び浸漬温度等の条件は、金属微粒子107の合成方法及び安定性に依存するため、適宜変更する。 
 分散液の濃度は、低すぎると金属微粒子107の固定に時間がかかる。一方、濃度が高すぎると、分散液中で金属微粒子107が凝集し、スペーサー有機分子層100に固定されない恐れがある。このため、分散液における金属微粒子の濃度は、0.01mM以上10mM以下であることが好ましく、0.1mM以上1mM以下であることがより好ましい。
 浸漬時間は、十分な量の金属微粒子107を固定するために、1時間以上50時間以下であることが好ましく、5時間以上24時間以下であることがより好ましい。
 浸漬中の分散液の温度は、室温(25℃)以上35℃以下であることが好ましい。温度が高すぎると、金属微粒子107の分散安定性が低下して金属微粒子107が凝集する恐れがある。
 スペーサー有機分子層100の表面に金属微粒子107が固定されていることは、既知の電気化学的方法または表面分析方法により確認することができる。 
 電気化学的な方法として、サイクリックボルタンメトリ法を用いることができる。以下に具体例を説明する。まず、1mMのヘキサシアノ鉄(III)カリウム(K[Fe(CN)])または1mMのヘキサアンミンルテニウム(III)クロライド([Ru(NH]Cl)が溶解された0.2M塩化カリウム(KCl)水溶液を調製する。この水溶液中において、金属微粒子107を固定する工程の前後の集電体101の電気化学的な応答を測定し、その結果を比較する。
 電気化学的な応答として、ヘキサシアノ鉄(III)アニオンまたはヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの電気化学的な酸化還元反応による反応電流を測定する。金属微粒子107が固定された集電体101についての反応電流は、金属微粒子107が固定されていない集電体101についての反応電流と比較して増加する。これは、スペーサー有機分子層100に金属微粒子107が固定されたことにより、ヘキサシアノ鉄(III)アニオンまたはヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの酸化還元反応が生じたことによるものである。このように、上記の反応電流を測定することにより、金属微粒子107が固定されたことを間接的に確認することができる。
 表面分析方法として、走査型電子顕微鏡(SEM)、透過型電子顕微鏡(TEM)、原子間力電子顕微鏡(AFM)、または走査透過型電子顕微鏡(STEM)で直接観察することができる。また、金属の組成は、エネルギー分散型X線分析(EDX)、または電子線マイクロアナライザ(EPMA)、X線光電子分光(XPS)等で評価することができる。
 次に、スペーサー有機分子層100に固定された金属微粒子107に、修飾有機分子112を固定する。その方法としては、第1実施形態における還元触媒1の製造方法において、金属層102に修飾有機分子112を固定する方法と同様の方法を用いることができる。
 金属微粒子107に修飾有機分子112を固定する方法の一例を、より詳細に説明する。 
 まず、修飾有機分子112を溶解した調製溶液を準備する。次に、この調製溶液に、金属微粒子107が形成された集電体101を浸漬する。浸漬する時間は、数分から数時間とする。これにより、金属微粒子107の表面上に修飾有機分子112が固定される。修飾有機分子112の濃度、浸漬時間、及び浸漬温度等の条件は、修飾有機分子112の構造等に応じて適宜変更できる。
 調製溶液の濃度は、低すぎると十分な量の修飾有機分子112が固定されるまでに時間がかかる。一方、濃度が高すぎると、過剰な修飾有機分子112が吸着し、分子が積層する恐れがある。このため、修飾有機分子112の濃度は、0.1mM以上100mM以下であることが好ましく、1mM以上10mM以下であることがより好ましい。
 浸漬時間は、緻密で配向の揃った単分子層を形成するために十分な時間であることが好ましい。1分以上100時間以下であることが好ましく、12時間以上72時間以下であることが好ましい。
 浸漬中の調製溶液の温度は、緻密で配向がそろった単分子層の形成に影響する。このため、溶媒の蒸気圧及び沸点等を勘案して、室温(25℃)以上60℃以下の温度であることが望ましい。
 以上の方法により、還元触媒10を製造することができる。 
 また、修飾有機分子112上に、金属微粒子107をさらに積層することも可能である。修飾有機分子112と金属微粒子107とをさらに積層する方法の一例を、以下により詳細に説明する。
 修飾有機分子112に含まれる第4級窒素カチオンは正電荷を有している。このため、金属微粒子107を構成する金属元素を含むアニオンが溶解された水溶液に、修飾有機分子112を接触させると、アニオン交換反応によって、第4級窒素カチオンと金属元素を含むアニオンとが静電的に結合する。そして、水溶液中において電気化学的な還元または水素ガスによる還元を行うことにより、第4級窒素カチオンの表面に金属ナノ粒子を担持させることができる。この金属ナノ粒子が金属微粒子107に相当する。
 第4級窒素カチオン付近に析出させることができる金属元素として、AuまたはPtを用いることができる。AuまたはPtを含むアニオンの原料として、テトラクロロ金(III)酸ナトリウム2水和物(Na[AuCl]2HO)、塩化金(III)酸カリウム(K[AuCl])、テトラクロロ白金酸(II)カリウム(K[PtCl])、ヘキサクロロ白金酸(IV)カリウム(K[PtCl])等の塩を用いることができる。
 この方法をより具体的に説明する。まず、修飾有機分子112が固定された金属微粒子107が固定された集電体101を、AuまたはPtを含むアニオンが溶解された溶液に浸漬することにより、アニオン交換を行う。これにより、修飾有機分子112に含まれる第4級窒素カチオンに、AuまたはPtを含むアニオンが静電的に結合される。アニオンが溶解された溶液における、AuまたはPtを含むアニオンの塩の濃度は、0.1mM以上100mM以下であることが好ましい。アニオン交換時間は30分以上2時間以下であることが好ましい。
 次いで、アニオン交換後の集電体101をアルカリ性水溶液に浸漬して、定電位還元電解により還元を行う。アルカリ性水溶液として、0.5Mの濃度の炭酸水素ナトリウム水溶液を用いることができる。電解には、集電体101を作用極とし、銀塩化銀と参照極とし、Ptを対極として用いた三電極式セルを用い、作用極に-0.5Vの電位が1時間程度印加する条件で行う。
 あるいは、アニオン交換後の集電体101を、Hガスを溶解させた水溶液に浸漬して還元する。浸漬は、1時間程度であってよい。これにより、第4級窒素カチオンの表面に、金属微粒子107を形成することができる。
 次いで、第4級窒素カチオン付近に析出させたAuまたはPtナノ粒子の表面に、さらに第4級窒素カチオンを含む修飾有機分子112を固定する。このように、第4級窒素カチオン付近に金属微粒子107を析出する工程と、修飾有機分子112を固定する工程とを繰り返すことにより、金属微粒子107の量を増やすことができる。
 次に、還元触媒10における還元反応として、COの還元を例に説明する。第1実施形態において述べたように、通常のCO還元反応の素反応はファラデー効率が低いという問題がある。しかしながら、本実施形態に係る還元触媒10は、高い還元効率を達成することが可能である。
 還元触媒10において、還元反応は金属微粒子107において生じる。修飾有機分子112に含まれる第4級窒素カチオンは、COと反応中間体を形成する。そのため、COラジカルアニオンの生成及び安定化に寄与する。それ故、還元触媒10は、低いエネルギーでCO還元反応を起こすことができる。その結果、還元触媒のエネルギー変換効率を向上させることができる。また、第4級窒素カチオンは、金属微粒子107に水や水素イオンが接近することを阻害する効果を有する。このため、第4級窒素カチオンは、金属微粒子107における還元反応に反応選択性を付与することができる。即ち、副反応による水素の発生を抑制し、ファラデー効率の向上させることができる。
 また、修飾有機分子112のアミノ基は、CO分子と反応して炭酸塩を形成する。そのため、還元反応に必要なCO分子を誘引し、第4級窒素カチオンや金属微粒子107に供給することができる。また、アミノ基は、CO還元によって生成したカルボン酸類(例えば、ギ酸、酢酸、シュウ酸など)と塩を形成する。そのため、連続的に還元が生じる多電子還元反応を促進する効果を有する。その結果、還元効率を向上させることが可能である。
 またさらに、還元触媒10は、金属微粒子107を有することにより、平板状の金属層よりも反応面積(表面積)を大きくすることができる。その結果、還元反応効率を高くすることができる。
 以上のことから、本実施形態によれば、反応効率の高い還元触媒を提供することができる。
 本実施形態の還元触媒10は、還元原料として、二酸化炭素、シュウ酸、グリコール酸及びグリコールアルデヒドから成る群より選択される原料を用いることができる。還元生成物は、第4級窒素カチオンと金属層102と還元原料との相互作用によって変化する。例えば、原料としてCO用いた場合、一酸化炭素(CO)、ギ酸(HCOOH)、ホルムアルデヒド(HCHO)、メタノール(CHOH)、酢酸(CHCOOH)、アセトアルデヒド(CHCHO)、エタノール(CHCHOH)、シュウ酸((COOH))、グリコール酸(C)、グリコールアルデヒド(C)、及び、エチレングリコール(HOCHCHOH)が生じ得る。
 しかしながら、本実施形態の還元触媒10は、エチレングリコールを高い選択率で生成することができる。よって、還元触媒10を使用して、二酸化炭素、シュウ酸、グリコール酸及びグリコールアルデヒドから成る群より選択される原料を還元し、エチレングリコールを含む生成物を生成させる還元触媒の使用方法を提供することができる。
 <第3実施形態>
 第3実施形態では、第1実施形態に係る還元触媒を用いた化学反応装置について説明する。なお、記載を省略するが、第1実施形態に係る還元触媒の代わりに、第2実施形態に係る還元触媒を用いることも可能である。
 まず、化学反応装置に備えられる光化学反応セルについて、図5乃至図7を参照して説明する。光化学反応セルは、酸化触媒層と、還元触媒を含む還元触媒層と、酸化触媒層及び前記還元触媒層に接続された電源素子とを具備する。電源素子は、光エネルギーにより電荷分離する半導体層を備えることが好ましく、例えば太陽電池を用いることができる。半導体層は、酸化触媒層と還元触媒層との間に配置されることが好ましい。
 図5は、光化学反応セル30の構造を示す断面図である。図5に示すように、光化学反応セル30は、還元触媒層20、基板11、反射層12、還元電極層13、多接合型太陽電池17、酸化電極層18及び酸化触媒層19が、この順で積層された積層体である。光化学反応セル30において、還元触媒層20の側が裏面であり、酸化触媒層19の側は光が入射する表面である。
 基板11は、光化学反応セルを支持し、その機械的強度を増すために設けられる。基板11は導電性を有する材料で構成される。例えば、Au、Ag、Cu、Pt、Zn、Fe、Ti、Sn、In、Bi及びNiから成る群より選択される金属からなる金属板、または、それらの金属の少なくとも1種を含む合金板で構成することができる。合金板として、例えばSUSのような合金板を用いることができる。あるいは、基板11は、導電性を有する樹脂等で構成することができる。また、基板11は、SiまたはGe等の半導体基板で構成することができる。また、基板11は、イオン交換膜で構成することもできる。
 反射層12は、基板11の表面上に形成される。反射層12は、光反射が可能な材料で構成される。例えば、金属層、または、半導体多層膜からなる分布型ブラッグ反射層で構成することができる。この反射層12は、基板11と多接合型太陽電池17との間に配置されている。そのため、多接合型太陽電池17において吸収されなかった光を反射し、再び多接合型太陽電池17に入射させることができる。これにより、多接合型太陽電池17における光吸収率を向上させることができる。
 還元電極層13は、反射層12上に配置され、反射層12と多接合型太陽電池17のn型半導体層(後述するn型のアモルファスシリコン層14a)とにより挟持される。このため、還元電極層13は、n型半導体層とオーミック接触が可能な材料で構成されることが好ましい。還元電極層13は、例えば、Ag、Au、Al、またはCu等の金属、もしくはそれらを少なくとも1つ含む合金で構成される。または、還元電極層13は、ITO(Indium Tin Oxide)または酸化亜鉛(ZnO)、FTO(フッ素ドープ酸化スズ)、AZO(アルミニウムドープ酸化亜鉛)、またはATO(アンチモンドープ酸化スズ)等の透明導電性酸化物で構成される。また、還元電極層13は、例えば金属と透明導電性酸化物とが積層された構造、金属とその他導電性材料とが複合された構造、または透明導電性酸化物とその他導電性材料とが複合された構造であってもよい。
 多接合型太陽電池17は、還元電極層13上に配置される。還元電極層13側から順に、第1太陽電池14、第2太陽電池15、及び第3太陽電池16が積層された構成を有する。これはいずれもpin接合半導体を使用した太陽電池である。第1太陽電池14、第2太陽電池15、及び第3太陽電池16はそれぞれ、光の吸収波長が異なる。これらを平面状に積層することで、多接合型太陽電池17は、太陽光の幅広い波長の光を吸収することができる。よって、太陽光エネルギーをより効率良く利用することが可能となる。また、各太陽電池は直列に接続されているため高い開放電圧を得ることができる。
 第1太陽電池14は、還元電極層13側から順に、n型のアモルファスシリコン(a-Si)層14a、真性(intrinsic)のアモルファスシリコンゲルマニウム(a-SiGe)層14b、及び、p型の微結晶シリコン(μc-Si)層14cを備える。a-SiGe層14bは、400nm程度の短波長領域の光を吸収する層である。よって、第1太陽電池14は、短波長領域の光エネルギーによって、電荷分離が生じる。
 第2太陽電池15は、還元電極層13側から順に、n型のa-Si層15a、真性(intrinsic)のa-SiGe層15b、p型のμc-Si層15cを備える。a-SiGe層15bは、600nm程度の中間波長領域の光を吸収する層である。よって、第2太陽電池15は、中間波長領域の光エネルギーによって、電荷分離が生じる。
 また、第3太陽電池16は、還元電極層13側から順に、n型のa-Si層16a、真性(intrinsic)のa-Si層16b、p型のμc-Si層16cを備える。a-Si層16bは、700nm程度の長波長領域の光を吸収する層である。よって、第3太陽電池16は、長波長領域の光エネルギーによって、電荷分離が生じる。
 多接合型太陽電池17は、各波長領域の光によって電荷分離が生じる。即ち、正孔が正極側(表面側)に、電子が負極側(裏面側)に分離する。これにより、多接合型太陽電池17において起電力を発生する。
 なお、ここでは3つの太陽電池の積層構造で構成される多接合型太陽電池17を例に説明したが、これに限定されず、2つまたは4つ以上の太陽電池の積層構造で構成される多接合型太陽電池を用いることも可能である。または、多接合型太陽電池17の代わりに、1つの太陽電池を用いてもよい。また、pin接合半導体を使用した太陽電池について説明したが、pn接合型半導体を使用した太陽電池を用いてもよい。また、例えば、GaAs、GaInP、AlGaInP、CdTe、CuInGaSeなどから成る半導体層を用いてもよい。さらに、半導体層として、単結晶、多結晶、アモルファス状の種々の形態を適用することができる。
 酸化電極層18は、多接合型太陽電池17の上に配置され、多接合型太陽電池17のp型半導体層と酸化触媒層19とにより挟持される。酸化電極層18は、p型半導体層とオーミック接触が可能で透明な材料で構成されることが好ましい。酸化電極層18は、ITO(Indium Tin Oxide)または酸化亜鉛(ZnO)、FTO(フッ素ドープ酸化スズ)、AZO(アルミニウムドープ酸化亜鉛)、またはATO(アンチモンドープ酸化スズ)等の透明導電性酸化物で構成される。また、酸化電極層18は、例えば金属と透明導電性酸化物とが積層された構造、金属とその他導電性材料とが複合された構造、または透明導電性酸化物とその他導電性材料とが複合された構造であってもよい。
 酸化触媒層19は、多接合型太陽電池17の正極側に配置され、酸化電極層18上に形成される。酸化触媒層19は、電解液の水素イオン濃度が7よりも低い場合(pH<7)、HOを酸化してOとHを生成する。一方、電解液の水素イオン濃度が7よりも大きい場合(pH>7)、OHを酸化してOとHOを生成する。このため、酸化触媒層19は、酸化反応をするための活性化エネルギーを減少させる材料で構成される。言い換えると、HOまたはOHを酸化して電子を引き抜く反応をする際の過電圧を低下させる材料で構成される。
 このような材料として、酸化マンガン(Mn-O)、酸化イリジウム(Ir-O)、酸化ニッケル(Ni-O)、酸化コバルト(Co-O)、酸化鉄(Fe-O)、酸化スズ(Sn-O)、酸化インジウム(In-O)、または酸化ルテニウム(Ru-O)等の二元系金属酸化物、Ni-Co-O、La-Co-O、Ni-La-O、Sr-Fe-O等の三元系金属酸化物、Pb-Ru-Ir-O、La-Sr-Co-O等の四元系金属酸化物、もしくは、Ru錯体またはFe錯体等の金属錯体が挙げられる。
 酸化触媒層19の形態としては薄膜状に限らず、格子状、粒子状、ワイヤー状であってもよい。
 光化学反応セル30において、照射光は、酸化触媒層19及び酸化電極層18を通過して多接合型太陽電池17に到達する。このため、光照射面側に配置される酸化電極層18及び酸化触媒層19は、照射光に対して光透過性を有する。より具体的には、照射面側の酸化電極層18及び酸化触媒層19の透過性は、照射光の照射量の少なくとも10%以上、より望ましくは30%以上である。
 還元触媒層20は、多接合型太陽電池17の負極側に配置され、基板11の裏面上に形成される。還元触媒層20は、CO等の還元原料を還元して炭素化合物(例えば、一酸化炭素、ギ酸、ホルムアルデヒド、メタン、メタノール、酢酸、アセトアルデヒド、エタノール、エチレングリコール等)を生成する。このため、還元触媒層20は、還元原料を還元するための活性化エネルギーを減少させる材料で構成される。
 このような還元触媒層20として、第1実施形態の還元触媒1が適用される。即ち、還元触媒層20は、集電体101及び第4級窒素カチオンを含む有機分子112を備える。集電体101は、基板11として用いられてもよい。
 また、多接合型太陽電池17の表面上、または光照射面側の電極層と触媒層との間(光化学反応セル30においては、酸化電極層18と酸化触媒層19との間)に導電性を有する保護層を配置してもよい。保護層は、酸化還元反応において多接合型太陽電池17の腐食を防止する。その結果、多接合型太陽電池17の寿命を延ばすことができる。また、保護層は、必要に応じて光透過性を有する。保護層としては、例えばTiO、ZrO、Al、SiO、またはHfO等の誘電体薄膜が挙げられる。また、その膜厚は、トンネル効果により導電性を得るため、好ましくは10nm以下、より好ましくは5nm以下である。
 図6及び図7は、光化学反応セル30の動作原理を説明するための断面図である。ここでは、反射層12、還元電極層13、及び酸化電極層18は省略している。
 図6及び図7に示すように、表面側(酸化電極層18側)から光(L)が入射すると、入射光は酸化触媒層19(及び酸化電極層18)を通過し、多接合型太陽電池17に到達する。多接合型太陽電池17が光を吸収すると、光励起電子及びそれと対になる正孔が生成され、それらが分離される。具体的には、各太陽電池(第1太陽電池14、第2太陽電池15、及び第3太陽電池16)において、n型の半導体層側(還元触媒層20側)に光励起電子が移動し、p型の半導体層側(酸化触媒層19側)に光励起電子の対として発生した正孔が移動する。即ち、電荷分離が生じる。これにより、多接合型太陽電池17において起電力が発生する。
 多接合型太陽電池17内で発生した光励起電子は、負極である還元触媒層20での還元反応に使用される。正孔は、正極である酸化触媒層19での酸化反応に使用される。
 電解液の水素イオン濃度が7よりも小さい酸性溶液である場合の例を図6に示す。酸化触媒層19付近では、下記(1)式の反応が生じる。即ち、HOが酸化されてOとH及び電子が生成される。ここで生成されたHは、後述するイオン移動経路を介して還元触媒層20側に移動する。還元触媒層20付近では、下記(2)式の反応が生じる。即ち、COが、移動してきたHと電子により還元されて、一酸化炭素(CO)とHOが生成される。   
    2HO → 4H+O+4e  ・・・(1)
    2CO+4H+4e → 2CO+2HO  ・・・(2)
 一方、電解液の水素イオン濃度が7よりも大きい塩基性溶液である場合の例を図7に示す。酸化触媒層19付近では、下記(3)式の反応が生じる。即ち、OHが酸化されてOとHOと電子が生成される。還元触媒層20付近では、下記(4)式の反応が生じる。即ち、COはHOとともに電子を受け取る還元反応をし、一酸化炭素(CO)とOHが生成される。還元触媒層20側で生成されたOHは、後述するイオン移動経路を介して酸化触媒層19側に移動する。  
    4OH → O+2HO+4e ・・・(3)
    2CO+2HO+4e → 2CO+4OH ・・・(4)
 多接合型太陽電池17は、酸化触媒層19で生じる酸化反応の標準酸化還元電位と、還元触媒層20で生じる還元反応の標準酸化還元電位との、電位差以上の開放電圧を有する必要がある。例えば、反応溶液の水素イオン濃度(pH)=0の場合、(1)式における酸化反応の標準酸化還元電位は+1.23[V]であり、(2)式における還元反応の標準酸化還元電位は-0.1[V]である。このため、多接合型太陽電池17の開放電圧は、1.33[V]以上である必要がある。
 より好ましくは、開放電圧は、過電圧を含めた電位差以上である必要がある。より具体的には、例えば(1)式における酸化反応及び(2)式における還元反応の過電圧がそれぞれ0.2[V]である場合、開放電圧は1.73[V]以上であることが好ましい。
 なお、上記(2)式及び(4)式における還元反応は、COからCOへの還元反応を示したが、これに限定されず、COからHCOOH、HCHO、CH、CHOH、COH、HOCHCHOH等への還元反応も生じ得る。いずれの還元反応も、Hを消費するか、または、OHを生成する。このため、酸化触媒層19で生成したHが対極の還元触媒層20へ移動できない場合、あるいは、還元触媒層20で生成したOHが対極の酸化触媒層19へ移動できない場合、全体の反応効率が低下する。これに対し、本実施形態に係る化学反応装置では、HあるいはOHを移動させるイオン移動経路を備えることにより、HあるいはOHの輸送を改善することができる。よって、高い光反応効率を実現することができる。
 次に、図8乃至図11を用いて、上記の光化学反応セルを用いた化学反応装置について説明する。ここでは、電解液の水素イオン濃度が7よりも小さい酸性溶液の場合の酸化還元反応(上記(1)式及び(2)式)を例に説明する。電解液の水素イオン濃度が7よりも大きい塩基性溶液の場合は、上記(3)式及び(4)式に従う酸化還元反応が生じる。
 図8は、本実施形態に係る化学反応装置200の構造を示す斜視図である。図9は化学反応装置200の構造を示す断面図である。化学反応装置200は、光化学反応セル30と、光化学反応セルを収容する電解槽31と、イオン移動経路として電解槽31に接続された電解槽流路41とを備える。なお、図8では、イオン移動経路を省略している。光化学反応セル30は、上述したように、酸化触媒層19、還元触媒層20、これらの間に形成された多接合型太陽電池17、及び基板11の積層体を備える。
 電解槽31は、酸化触媒層19が配置される酸化反応用電解槽31aと、還元触媒層20が配置される還元反応用電解槽31bとを含む。酸化反応用電解槽31aでは、酸化触媒層19によってHOが酸化されてOとHが生成される。還元反応用電解槽31bでは、還元触媒層20によってCOが還元されてCOとHOが生成される。これら2つの電解槽は、光化学反応セル30の基板11によって2つに分離されている。なお、本例において、基板11の端部は、多接合型太陽電池17、酸化触媒層19、及び還元触媒層20の端部よりも突出しているが、これに限定されず、基板11、多接合型太陽電池17、酸化触媒層19、及び還元触媒層20が同一面積の平板状であってもよい。
 酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bには、別々の電解液を供給することが可能である。イオンの移動を可能にする電解槽流路41は、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとを連結している。
 このように、電解槽流路41を備えた構成によれば、酸化触媒層19側で生成されたHを還元触媒層20へと移動させることができ、このHによって還元触媒層20側で二酸化炭素を分解することができる。よって、高い光反応効率を達成することができる。
 電解槽流路41についてより詳細に説明する。電解槽流路41は、例えば電解槽31の側方に設けられる。電解槽流路41の一方は酸化反応用電解槽31aに接続され、他方は還元反応用電解槽31bに接続される。即ち、電解槽流路41は、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとを接続している。これにより、イオンが酸化触媒層19と還元触媒層20との間を移動することが可能となる。
 この電解槽流路41内の一部にはイオン交換膜43が充填され、イオン交換膜43は特定のイオンのみを通過させる。これにより、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとの間で電解液を分離しつつ、特定のイオンのみを移動させることができる。
 イオン交換膜43は、プロトン交換膜であり、酸化反応用電解槽31aで生成されたHを還元反応用電解槽31b側に移動させることができる。プロトン交換膜として、ナフィオンまたはフレミオンのようなカチオン交換膜、ネオセプタまたはセレミオンのようなアニオン交換膜が挙げられる。
 なお、イオン交換膜43の代わりに、イオンが移動でき、かつ電解液を分離できる、寒天などの材料を用いてもよい。例えば塩橋が用いられる。一般に、ナフィオンに代表されるようなプロトン交換性の固体高分子膜を使用すると、イオン移動性能を良好にすることができる。
 また、電解槽流路41にポンプ等の循環機構42を設けてもよい。循環機構42により電解液の循環を促進することにより、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとの間で、イオン(H)の循環を向上させることができる。また、電解槽流路41を2本設けてもよく、そのうちの少なくとも1本に設けられた循環機構42を用いて、一方の電解槽流路41を介して酸化反応用電解槽31aから還元反応用電解槽31bへイオンを移動させ、他方の電解槽流路41を介して還元反応用電解槽31bから酸化反応用電解槽31aへ移動させてもよい。また、複数の循環機構42を設けてもよい。また、イオンの拡散を低減させ、より効率よくイオンを循環させるために、複数(3個以上)の電解槽流路41を設けてもよい。
 循環機構42により液体の流れを作ることにより、発生したガスの気泡が電極表面や電解槽の表面にとどまることを抑制し、気泡による太陽光の散乱に起因する効率低下や光量分布を抑制することもできる。
 また、光を照射すると多接合型太陽電池17の表面に熱が生じ得る。この熱により電解液に生じた温度差を利用して対流を生じさせ、より効率よくイオンを循環させてもよい。この場合、イオン拡散よりもイオンの移動を促進させることができる。
 電解槽流路41内や電解槽31内に電解液の温度調整をする温度調整機構44を設けてもよい。温度調整機構44を用いて温度制御することにより、太陽電池性能と触媒性能を制御することができる。例えば、反応系の温度を均一にすることにより、太陽電池や触媒の性能を安定及び向上させることもできる。また、システムの安定のために、温度上昇を防ぐこともできる。温度制御によって、太陽電池及び触媒の選択性を変化させることができ、その生成物を制御することもできる。
 酸化反応用電解槽31aは、任意の電解質を含む電解液によって満たされる。この電解液中に酸化触媒層19が浸漬される。電解液は、HOの酸化反応を促進するものであることが好ましい。例えば、HOを含む液体が用いられる。
 還元反応用電解槽31bは、任意の電解液によって満たされる。この電解液中に、還元触媒層20が浸漬される。電解液は、COの還元電位を低下させ、イオン伝導性が高く、COを吸収するCO吸収剤を有することが好ましい。例えば、COを含む液体が用いられる。
 還元反応用電解槽31bを満たす電解液の例として、イミダゾリウムイオンまたはピリジニウムイオン等の陽イオンと、BF またはPF 等の陰イオンとの塩からなり、幅広い温度範囲で液体状態であるイオン液体もしくはその水溶液が挙げられる。また、エタノールアミン、イミダゾール、またはピリジン等のアミン溶液もしくはその水溶液が挙げられる。アミンは、一級アミン、二級アミン、三級アミンのいずれであってもよい。一級アミンとしては、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミンなどが挙げられる。一級アミン、二級アミン、三級アミンの何れにおいても、アミンを置換している炭化水素基は、アルコール基であってもよく、或いは、ハロゲンにより置換されていてもよい。これらの例には、メタノールアミン及びエタノールアミン、並びに、クロロメチルアミンが含まれる。アミンを置換している炭化水素基は不飽和結合を有していてもよい。
 二級アミンの例には、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、ジペンチルアミン、ジヘキシルアミン、ジメタノールアミン、ジエタノールアミン、ジプロパノールアミン、メチルエチルアミン、及びメチルプロピルアミンなどが含まれる。
 三級アミンの例には、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、トリヘキシルアミン、トリメタノールアミン、トリエタノールアミン、トリプロパノールアミン、トリブタノールアミン、トリプロパノールアミン、トリエキサノールアミン、メチルジエチルアミン、及びメチルジプロピルアミンなどが含まれる。
 イオン液体の陽イオンとして、イミダゾリウムイオン及びピリジニウムイオンなどのイオンが用いられ得る。イミダゾリウムイオンの例には、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムイオン、1-メチル-3-プロピルイミダゾリウムイオン、1-ブチル-3-メチルイミダゾールイオン、1-メチル-3-ペンチルイミダゾリウムイオン、1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムイオンなどが含まれる。これらのイミダゾリウムイオンの2位が置換されていてもよく、その例には、1-エチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムイオン、1,2-ジメチル-3-プロピルイミダゾリウムイオン、1-ブチル2,3-ジメチルイミダゾリウムイオン、1,2-ジメチル-3-ペンチルイミダゾリウムイオン、1-ヘキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムイオンなどが含まれる。ピリジニウムイオンの例には、メチルピリジニウム、エチルピリジニウム、プロピルピリジニウム、ブチルピリジニウム、ペンチルピリジニウム、及びヘキシルピリジニウムなどが含まれる。イミダゾリウムイオン、ピリジニウムイオンはともに、アルキル基が置換されてもよく、不飽和結合が存在してもよい。
 イオン液体の陰イオンとして、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン、BF 、PF 、CFCOO、CFSO 、NO 、SCN、(CFSO、ビス(トリフルオロメトキシスルホニル)イミド、ビス(トリフルオロメトキシスルホニル)イミド、ビス(パーフルオロエチルスルホニル)イミドなどが挙げられる。また、イオン液体のカチオンとアニオンとを炭化水素で連結した双生イオンを用いることもできる。
 酸化反応用電解槽31aを満たす電解液と、還元反応用電解槽31bを満たす電解液の温度は、その使用環境に応じて同じであってもよいし、異なってもよい。例えば、還元反応用電解槽31bに用いる電解液として、工場から排出されたCOを含むアミン吸収液を用いることもできる。この場合、その電解液の温度は大気温度よりも高く、例えば、30℃以上150℃以下であり、より具体的には40℃以上120℃以下である。
 還元触媒層20として、第1実施形態における還元触媒1が用いられる。還元触媒の金属層102には、還元電位が印加されている。このため、電解液成分のうち特にCOを含むイオン(例えば、炭酸水素イオン)もしくは物理的に溶解したCOが、金属層102及びその表面に固定された修飾有機分子112に含まれる第4級窒素カチオンの近傍で静電的引力を受ける。その結果、COと、金属層102及び第4級窒素カチオンとで、触媒/電解液の界面において電気二重層を形成する。
 この界面において、電荷移動反応によるCO還元反応が進行する。還元反応用電解槽31bでは、還元触媒層20によってCOが還元されて炭素化合物が生成される。具体的には、COは、一酸化炭素(CO)、ギ酸(HCOOH)、ホルムアルデヒド(HCHO)、メタノール(CHOH)、酢酸(CHCOOH)、アセトアルデヒド(CHCHO)エタノール(CHCHOH)、及びエチレングリコール(HOCHCHOH)に変換される。また、副反応として水分(HO)が還元されて水素(H)も生成され得る。
 二酸化炭素が2電子還元反応すると、一酸化炭素の他にギ酸が生成される。ギ酸が2電子還元反応すると、ホルムアルデヒドが生成される。さらに、ホルムアルデヒドが2電子還元反応すると、メタノールが生成される。還元触媒1を用いてメタノールを生成する場合、二酸化炭素以外にギ酸またはホルムアルデヒドを還元原料として選択してもよい。このため、還元反応用電解槽31bにおける電解液は、二酸化炭素、ギ酸、及びホルムアルデヒドから選択される少なくとも1つの還元原料が吸収されていることが望ましい。例えば、還元反応用電解槽31bにおける電解液として、炭酸水素ナトリウム溶液が挙げられる。
 また、二酸化炭素が2電子還元反応すると、シュウ酸が生成される場合もある。シュウ酸が2電子還元反応すると、グリコール酸が生成される。さらに、グリコール酸が2電子還元反応すると、グリオキサールあるいはグリコール酸が生成される。さらにグリオキサールあるいはグリコール酸が2電子還元反応すると、グリコールアルデヒドが生成される。さらに、グリコールアルデヒドが2電子還元反応すると、エチレングリコールが生成される。還元触媒1を用いてエチレングリコールを生成する場合、二酸化炭素以外にシュウ酸、グリコール酸、グリコールアルデヒドを還元原料として選択してもよい。このため、還元反応用電解槽31bにおける電解液は、シュウ酸、グリコール酸またはグリコールアルデヒドから選択される少なくとも1つの還元原料が吸収されていてもよい。
 二酸化炭素が8電子還元反応すると、酢酸が生成される場合もある。酢酸が8電子還元反応すると、アセトアルデヒドが生成される。さらに、アセトアルデヒドが8電子還元反応すると、エタノールが生成される。還元触媒1を用いてエタノールを生成する場合、二酸化炭素以外に酢酸またはアセトアルデヒドを還元原料として選択してもよい。このため、還元反応用電解槽31bにおける電解液は、二酸化炭素、酢酸、及びアセトアルデヒドから選択される少なくとも1つの還元原料が吸収されていてもよい。
 上述したように、二酸化炭素が還元されてギ酸、ホルムアルデヒド、及びメタノールが生成される反応と、二酸化炭素が還元されてシュウ酸、グリコール酸、グリオキサールあるいはグリコール酸、グリコールアルデヒド、及びエチレングリコールが生成され反応と、二酸化炭素が還元されて酢酸、アセトアルデヒド、及びエタノールが生成される反応とは、還元触媒1における修飾有機分子112の密度に依存する。例えば、金属層102に対する修飾有機分子112の密度が1×1011atoms/cm以下の場合、主にギ酸、ホルムアルデヒド、及びメタノールが生成される反応が起こる。一方、例えば修飾有機分子112の密度が1×1012~1015atoms/cmの場合、ギ酸、ホルムアルデヒド及びメタノールのほかに、酢酸、アセトアルデヒド及びエタノールが生成される反応が起こる。特に、修飾有機分子112の密度が1×1013~1015atoms/cmの場合、主に酢酸、アセトアルデヒド、及びエタノールが生成される反応が起こる。これら有機分子の分子密度と生成物との関係は、後述する実施例に示すように、本発明者らが実験検討を重ねた結果として見出したものである。
 修飾有機分子112の結合状態と分子密度は、X線光電子分光法(XPS)による分析結果に基づいて算出できる。分析条件は、以下の条件とすることができる。なお、検出角度とは、試料法線と検出器入力レンズ軸の成す角を示している。  
  使用機種    PHI社製 Quantera-SXM
  照射X線源   単結晶分光AlKα線
  出力      50W
  分析領域    φ200μm
  Pass Energy   Wide Scan-280.0eV(1.0eV/Step)
          Narrow Scan-69.0eV(0.125eV/Step)
  検出角度    45°
  帯電中和電子銃 Ar,e共に使用
 帯電補正(横軸エネルギー補正)として、C1sスペクトルのC-C/H結合成分を284.80eVに合わせる。
 修飾有機分子112の結合密度(分子密度)は、下記(5)式より概算した単位面積当たりのAu原子数と、半定量分析結果のAu原子数で規格化したS原子数(S/Au)とから、下記(6)式によって算出される。
  Au(atoms/cm2)=密度(g/cm3)×検出深さ(nm)×N/Mw ・・・(5)
  分子密度(atoms/cm2)=Au(atoms/cm2)×S/Au(原子数比) ・・・(6)
 ここで、密度は19.3g/cm、検出深さは5nm、Nはアボガドロ数(atoms/mol)、Mwは197g/molである。
 還元触媒1において、二酸化炭素が還元され、シュウ酸、グリコール酸またはグリコールアルデヒドを介してエチレングリコールが生成する反応は、電極が還元電位に保持されることにより選択的に生じる。即ち、電極が還元電位に保持されることにより、修飾有機分子112の配向が均一に揃うようになるため、エチレングリコールが生成される反応が起こる。電極が還元電位に保持される電解条件としては、電極基板を作用極とし、銀塩化銀を参照極とし、Ptを対極として用いた三電極式セルにおいて、作用極に-0.8V~-1.3Vの電位が5時間以上印加されることが好ましく、3時間以上保持されることがより好ましく、1時間以上保持されることがさらに好ましい。修飾有機分子112の配向性は、走査型トンネル顕微鏡(Scanning Tunneling Microscope: STM)を用いて観察することができる。
 次に、本実施形態に係る化学反応装置の変形例について説明する。図10は化学反応装置210の構造を示す断面図である。図11は化学反応装置220の構造を示す断面図である。以下では、上述した化学反応装置200と異なる構造について説明する。
 図10に示すように、化学反応装置210は、光化学反応セル30と、光化学反応セル30を収容した電解槽31と、イオン移動経路として基板11に形成された開口部51とを備える。
 開口部51は、基板11の端部を酸化反応用電解槽31a側から還元反応用電解槽31b側まで貫通するように設けられている。開口部51の一部にはイオン交換膜43が充填されており、基板11とイオン交換膜43とにより、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとが分離されている。イオン交換膜43は、特定のイオンのみを通過させる。
 このような構成により、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとの間で電解液を分離しつつ、イオン交換膜43を介して特定のイオンのみを移動させることができる。
 図11に示すように、化学反応装置220は、光化学反応セル30と、光化学反応セル30を収容した含む電解槽31と、イオン移動経路として形成された開口部52とを備える。開口部52は、還元触媒層20、基板11、多接合型太陽電池17、及び、酸化触媒層19を、酸化反応用電解槽31a側から還元反応用電解槽31b側まで貫通するように設けられている。
 開口部52の一部にはイオン交換膜43が充填されており、基板11とイオン交換膜43とにより、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとが分離されている。イオン交換膜43は、特定のイオンのみを通過させる。
 このような構成により、酸化反応用電解槽31aと還元反応用電解槽31bとの間で電解液を分離しつつ、イオン交換膜43を介して特定のイオンのみを移動させることができる。
 なお、図11の化学反応装置220では、開口部52の一部のみにイオン交換膜43を設置しているが、開口部52の全体にイオン交換膜43を設置してもよい。
 以上のように、本実施形態によれば、反応効率の高い化学反応装置を提供することができる。
 [実施例1]
 基材表面(金属層)をAuにより構成し、修飾有機分子として1-(2-メルカプトエチル)-4-(3-アミノプロピル)-ピリジニウムブロミドを用いて、実施例1の還元触媒を作製した。
 まず、ステンレス基板(150mm×250mm、厚さ150μm)を集電体として用い、その表面に、スパッタ法により、Auからなる金属層を形成した。金属層は、面方向に均一な膜厚を有し、その膜厚は100nmであった。
 次に、金属層が形成された集電体を、10mLの1-(2-メルカプトエチル)-4-(3-アミノプロピル)-ピリジニウムブロミドを1mMの濃度で含有するエタノール溶液に48時間浸漬することにより、金属層の表面に修飾有機分子を固定した。
 金属層に修飾有機分子が固定されていることは、修飾有機分子を固定する工程の前後の集電体の電気化学的な応答を測定することによって確認した。より具体的には、以下の通りである。
 まず、Auからなる金属層が形成された集電体を作用極とし、Ag/AgCl電極を参照極とし、Pt電極を対極として用いて、三電極式セルを構築した。電解液として、1mMのヘキサアンミンルテニウム(III)クロライド([Ru(NH]Cl)が溶解された0.2M塩化カリウム(KCl)水溶液を用いた。この三電極式セルを用いて、ヘキサアンミンルテニウム(III)アニオンの酸化還元電流の応答を測定した。測定条件は、電位範囲をAg/AgClに対して-0.5~+0.1Vとし、走査速度を100mV/secとした。
 修飾有機分子が固定される前の集電体を用いた三電極式セルは、レドックス種の可逆的な酸化還元電流が観測された。一方、修飾有機分子が固定された集電体を用いた三電極式セルは、酸化還元反応が観測されなかった。ヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの電気化学的な酸化還元反応が消失したことは、修飾有機分子の形成に基づく遮蔽効果によるものだと考えられる。
 [実施例2~10]
 金属層を、表1に記載した材料により構成した以外は、実施例1と同様に実施例2~10の還元触媒を作製した。 
 [比較例1~10] 
 金属層を、表1に記載した材料により構成し、修飾有機分子を用いなかった以外は、実施例1と同様に比較例1~10の還元触媒を作製した。 
 [比較例11] 
 金属層をAuにより構成し、修飾有機分子として1-(2-メルカプトエチル)-4-ブチルピリジニウムブロミドを用いて、実施例1と同様に比較例11の還元触媒を作製した。 
 [比較例12~20] 
 金属層を、表1に記載した材料により構成した以外は、比較例11と同様に比較例12~20の還元触媒を作製した。
 [三電極式セルの作製]
 実施例1~10及び比較例1~20における還元触媒を用いて三電極式セルを作製した。 
 各実施例及び比較例の還元触媒を作用極として用い、Ag/AgCl電極を参照極として用い、Pt電極を対極として用い、H型セルを用いて三電極式セルを構築した。Pt電極は、ガラスフィルターで仕切られたセルに配置した。 
 5%NaHCO水溶液に100%COガスをバブリングし、溶液が吸収するCO濃度が飽和に達するまでCOを溶解させた。5%NaHCO水溶液に吸収させるCOガスの入口と出口の濃度を測定し、同じ濃度になった時点で、水溶液中の濃度が飽和濃度に達したと判断した。このようにして調製した5%NaHCO水溶液を、三電極式セルのCO吸収材及びCO還元用電解液として用いた。
 [CO還元性能の評価]
 上記で作製した、実施例1~10及び比較例1~20のそれぞれの三電極式セルについて、CO還元性能を以下のように評価した。
 三電極式セルにおいて、作用極に印加される電位をAg/AgClに対して-1.2Vとなるように定電流電解を行い、作用極と対極に流れる電流値を測定した。電解時間は60分間とした。測定中は、作用極の電解室に100%COガスをバブリングし、且つ、マグネチックスターラーを用いて800rpmの撹拌速度で撹拌した。測定は、電気化学測定装置(ソーラートロン・Cell Test System、東陽テクニカ製)を用いて行った。
 次いで、定電流電解によって生じた還元生成物を分析した。ガス成分としては、水素ガス及び一酸化炭素ガスを分析した。ガス成分の分析はガスクロマトグラフィー(Varian Micro GC CP4900)により行った。電解液に溶解している還元生成物としては、ギ酸、ホルムアルデヒド、メタノール、酢酸、アセトアルデヒド、エタノール、シュウ酸、グリコール酸、グリコールアルデヒド、エチレングリコールを分析した。
 ギ酸、酢酸、シュウ酸、グリコール酸はイオンクロマトグラフィー(サーモフィッシャーサイエンテフィック社製(DX-320))により分析した。ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、グリコールアルデヒドは高速液体クロマトグラフィー(Waters社製(ACQUITY UPLC))により分析した。メタノール、エタノールはガスクロマトグラフ質量分析(Agilent社製(6890/5975))により分析した。エチレングリコールはガスクロマトグラフィー(Agilent社製(6890))により分析した。
 作用極において還元反応に消費された電流と、生成した還元生成物の定量分析に基づいて、ファラデー効率を算出した。ファラデー効率は、投入した電気量に対して還元生成物の生成に要した電気量の割合により表わされる。分析した各還元生成物のファラデー効率を、各還元生成物の選択率(%)とした。また、全ての還元生成物のファラデー効率の合計を算出し、CO還元率とした。なお、CO還元率は100%にならない。これは、投入した電子量の一部が、副反応による水素の生成とジュール熱に消費されるためである。
 実施例1~10及び比較例1~20について、CO還元性能の結果を表1に示す。
[規則26に基づく補充 21.07.2016] 
Figure WO-DOC-TABLE-1-1
[規則26に基づく補充 21.07.2016] 
Figure WO-DOC-TABLE-1-2
 実施例1~10はいずれも、極めて高いCO還元率を示した。さらに、実施例1~10では、エチレングリコールが極めて高い選択率で生成された。これは、修飾有機分子の末端のアミノ基がCOの還元反応を促進すると共に、エチレングリコールの選択性の向上に寄与するためと考えられる。
 比較例1~4は、修飾有機分子を有さない還元電極である。比較例1~4はいずれも、CO還元率が極めて低かった。比較例5~10は、修飾有機分子を有さず、金属層がPt、Fe、Ti、Ni、Sn、またはInにより構成された還元電極である。比較例5~10はいずれもCOが還元されなかった。
 比較例11~20は、末端にアミノ基を有さない修飾有機分子を用いた還元電極である。比較例11~20は比較的高いCO還元率を示したが、還元生成物として酢酸、アセトアルデヒド及びエタノールが多く生成された。また、それらの選択率も高くなかった。
 [実施例11]
 基材表面(金属層)をAuにより構成し、スペーサー有機分子及び修飾有機分子として1-(2-メルカプトエチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミドを用い、金属微粒子として平均粒子径が3nmのAu粒子を用いて、実施例11の還元触媒を作製した。なお、金属微粒子の平均粒子径は、粒度分布計(ゼータサイザーナノZS、マルバーン製)を用いて測定した。
 まず、ステンレス基板(150mm×250mm、厚さ150μm)を集電体として用い、その表面に、スパッタ法により、Auからなる金属層を形成した。金属層は、面方向に均一な膜厚を有し、その膜厚は100nmであった。
 次に、金属層が形成された集電体を、10mLの1-(2-メルカプトエチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミドを1mMの濃度で含有するエタノール溶液に48時間浸漬することにより、金属層の表面にスペーサー有機分子を固定し、スペーサー有機分子層を形成した。
 金属層にスペーサー有機分子が固定されていることは、スペーサー有機分子を固定する工程の前後の集電体の電気化学的な応答を測定することによって確認した。より具体的には、以下の通りである。
 まず、Auからなる金属層が形成された集電体を作用極とし、Ag/AgCl電極を参照極とし、Pt電極を対極として用いて、三電極式セルを構築した。電解液として、1mMのヘキサアンミンルテニウム(III)クロライド([Ru(NH]Cl)が溶解された0.2M塩化カリウム(KCl)水溶液を用いた。この三電極式セルを用いて、ヘキサアンミンルテニウム(III)アニオンの酸化還元電流の応答を測定した。測定条件は、電位範囲をAg/AgClに対して-0.5~+0.1Vとし、走査速度を100mV/secとした。
 スペーサー有機分子層が形成される前の集電体を用いた三電極式セルは、レドックス種の可逆的な酸化還元電流が観測された。一方、スペーサー有機分子層が形成された集電体を用いた三電極式セルは、酸化還元反応が観測されなかった。ヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの電気化学的な酸化還元反応が消失したことは、スペーサー有機分子層の遮蔽効果によるものだと考えられる。
 次に、スペーサー有機分子層が形成された集電体を、金属微粒子が分散された水溶液に12時間浸漬することにより、スペーサー有機分子層の表面に金属微粒子を固定した。金属微粒子が固定されていることは、金属微粒子を固定する工程の前後の集電体の電気化学的な応答を測定することによって確認した。より具体的には、以下の通りである。
 まず、金属微粒子が固定された集電体を作用極とし、Ag/AgCl電極を参照極とし、Pt電極を対極として用いて、三電極式セルを構築した。電解液として、1mMのヘキサアンミンルテニウム(III)クロライド([Ru(NH]Cl)が溶解された0.2M塩化カリウム(KCl)水溶液を用いた。この三電極式セルを用いて、ヘキサアンミンルテニウム(III)アニオンの酸化還元電流の応答を測定した。測定条件は、電位範囲をAg/AgClに対して-0.5~+0.1Vとし、走査速度を100mV/secとした。
 金属微粒子が固定される前の集電体は、スペーサー有機分子層による遮蔽効果によってレドックス種の可逆的な酸化還元電流が観測されない。しかし、金属微粒子が固定された集電体は、酸化還元反応が再び観測された。ヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの電気化学的な酸化還元反応が観測されたことによって、スペーサー有機分子層の表面に金属微粒子が固定されていることを確認できた。
 次に、金属微粒子が固定された集電体を、10mLの1-(2-メルカプトエチル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミドを1mMの濃度で含有するエタノール溶液に48時間浸漬することにより、金属微粒子の表面に修飾有機分子を固定した。
 金属微粒子の表面に修飾有機分子が固定されていることは、上述したスペーサー有機分子が固定されていることを確認する方法と同様の方法により確認した。金属微粒子に修飾有機分子が固定される前は、レドックス種の可逆的な酸化還元電流が観測されたが、修飾有機分子を固定した後は酸化還元反応が観測されなかった。ヘキサアンミンルテニウム(III)カチオンの電気化学的な酸化還元反応が消失したことは、修飾有機分子の遮蔽効果によるものだと考えられる。
 その後、固定された金属微粒子の量を増やすため、金属微粒子の固定と修飾有機分子の固定とを10回繰り返し行った。
 [実施例12]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(6-メルカプトへキシル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例12の還元触媒を作製した。 
 [実施例13]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(12-メルカプトドデシル)-3-アミノメチルイミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例13の還元触媒を作製した。 
 [実施例14]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-3-(2-アミノエチル)-イミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例14の還元触媒を作製した。 
 [実施例15]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-3-(4-アミノブチル)-イミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例15の還元触媒を作製した。 
 [実施例16]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-3-(10-アミノデシル)-イミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例16の還元触媒を作製した。 
 [実施例17]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-4-(4-アミノブチル)-ピリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例17の還元触媒を作製した。 
 [実施例18]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-1-(6-アミノヘキシル)-ピロリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例18の還元触媒を作製した。 
 [実施例19]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-1-(8-アミノオクチル)-ピペリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例19の還元触媒を作製した。 
 [実施例20]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、2-メルカプトエチル-(10-アミノデシル)ジメチルアンモニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例20の還元触媒を作製した。 
 [実施例21]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(4-メルカプトブチル)-3-(2-メチルアミノエチル)イミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例21の還元触媒を作製した。 
 [実施例22]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(9-メルカプトノニル)-4-(4-ジメチルアミノブチル)ピリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に実施例22の還元触媒を作製した。 
 [比較例21]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-3-エチルイミダゾリウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に比較例21の還元触媒を作製した。 
 [比較例22]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-4-ペンチルピリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に比較例22の還元触媒を作製した。 
 [比較例23]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-1-ヘプチルピロリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に比較例23の還元触媒を作製した。 
 [比較例24]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-1-ノニルピペリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に比較例24の還元触媒を作製した。 
 [比較例25]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、2-メルカプトエチル-ウンデシルジメチルアンモニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に比較例25の還元触媒を作製した。
 [CO還元性能の評価]
 実施例11~22及び比較例21~25における還元触媒を還元電極として用いて、CO還元性能を評価した。評価は上述した方法と同様に行った。その結果を表2に示す。なお、参考のため、表2には比較例1の結果も示した。
[規則26に基づく補充 21.07.2016] 
Figure WO-DOC-TABLE-2-1
[規則26に基づく補充 21.07.2016] 
Figure WO-DOC-TABLE-2-2
 実施例11~22はいずれも、極めて高いCO還元率を示した。さらに、実施例11~22では、エチレングリコールが極めて高い選択率で生成された。従って、修飾有機分子を変更しても、高いCO還元率と選択率が得られることが示された。エチレングリコールが極めて高い選択率で生成されたことは、修飾有機分子の末端のアミノ基がCOの還元反応を促進し、エチレングリコールの選択性の向上に寄与するためと考えられる。
 比較例21~25は、末端にアミノ基を有さない修飾有機分子を用いた還元電極である。比較例21~25は比較的高いCO還元率を示したが、還元生成物として酢酸、アセトアルデヒド及びエタノールが多く生成された。 
 以上のことから、実施例11~22は、低いエネルギーで選択的にCO還元反応を進行させ得ることが示された。
 [実施例23]
 スペーサー有機分子及び修飾有機分子として、1-(2-メルカプトエチル)-1-(4-アミノブチル)-ピロリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に還元触媒を作製した。この還元触媒を還元電極として用い、CO吸収材及びCO還元用電解液として5%NaHCO水溶液を用いて、上述した方法と同様に三電極式セルを作製した。
 [実施例24]
 電解液として、トリエタノールアミン水溶液(50wt%水溶液、CO飽和吸収液)を用いた以外は、実施例23と同様に三電極式セルを作製した。
 [実施例25]
 電解液として、90%1-エチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボラート水溶液(EMIBF、CO飽和吸収液)を用いた以外は、実施例23と同様に三電極式セルを作製した。
 [比較例26]
 比較例1と同様に、スペーサー有機分子、金属微粒子、及び修飾有機分子を有さない還元触媒を作製した。この還元触媒を用い、電解液として、トリエタノールアミン水溶液(50wt%水溶液、CO飽和吸収液)を用いた以外は、実施例23と同様に三電極式セルを作製した。
 [比較例27]
 比較例1と同様に、スペーサー有機分子、金属微粒子、及び修飾有機分子を有さない還元触媒を作製した。この還元触媒を用い、電解液として、90%1-エチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボラート水溶液(EMIBF、CO飽和吸収液)を用いた以外は、実施例23と同様に三電極式セルを作製した。
 [CO還元性能の評価]
 実施例23~25及び比較例26~27のそれぞれの三電極式セルについて、CO還元性能を上記の方法と同様に評価した。その結果を表3に示す。なお、参考のため、表3には比較例1の結果も示した。
[規則26に基づく補充 21.07.2016] 
Figure WO-DOC-TABLE-3
 実施例23~25はいずれも、極めて高いCO還元率を示した。さらに、実施例23~25では、エチレングリコールが極めて高い選択率で生成された。従って、電解液として、炭酸水素ナトリウム、アミン水溶液、及びイオン液体の水溶液のいずれを用いることもでき、電解液の種類によらず高いCO還元率と選択率が得られることが示された。実施例25から、イオン液体の水溶液を用いた場合に特に高いCO還元率を有することが示された。
 [実施例26]
 多接合型太陽電池の基板を集電体として用い、スペーサー有機分子及び修飾有機分子として1-(2-メルカプトエチル)-1-(4-アミノブチル)-ピペリジニウムブロミドを用いた以外は、実施例11と同様に還元触媒を作製した。この多接合型太陽電池の酸化電極層の表面に、酸化触媒層を形成した。具体的には、酸化ニッケルのナノ粒子をアルコール水溶液に分散した分散液を、酸化電極層の表面にスプレー塗布法により塗布した。このようにして、実施例26の光化学反応セルを作製し、150mm×250mmの大きさに切りだした。
 [比較例28]
 多接合型太陽電池の基板を集電体として用い、比較例1と同様に、スペーサー有機分子、金属微粒子、及び修飾有機分子のいずれも含有しない還元触媒を作製した。この多接合型太陽電池の酸化電極層の表面に、酸化触媒層を形成した。具体的には、酸化ニッケルのナノ粒子をアルコール水溶液に分散した分散液を、酸化電極層の表面にスプレー塗布法により塗布した。このようにして比較例28の光化学反応セルを作製し、150mm×250mmの大きさに切りだした。
 [エネルギー変換効率の評価]
 実施例26及び比較例28の光化学反応セルを化学反応装置に組み込み、エネルギー変換効率を評価した。酸化側電解液として、0.5M水酸化カリウム(KOH)水溶液を用い、還元側電解液として、トリエタノールアミン水溶液(50wt%水溶液、CO飽和吸収液)を用いた。また、イオン交換膜としてアニオン交換樹脂を用いた。酸化触媒層側からソーラーシュミレータによるAM1.5(100mW/cm)の光を照射し、還元側で発生する全てのCO還元生成物について、実施例1と同様に定量分析した。その結果に基づいてエネルギー変換効率を算出した。エネルギー変換効率は下記(7)式によって算出した。
  FE/SE ×100  (7)
 (7)式において、SEは照射された太陽光エネルギーを示し、FEは還元生成物のもつギブス自由エネルギーを示す。測定結果を表4に示す。
[規則26に基づく補充 21.07.2016] 
Figure WO-DOC-TABLE-4
 比較例28のエネルギー変換効率は0.01%であった。これに対して、実施例26のエネルギー変換効率は0.04%であった。このことから、修飾有機分子を含む還元触媒を用いた場合、より低いエネルギーで還元反応が進行し、エネルギー変換効率が向上することが示された。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。

Claims (9)

  1.  表面に金属層を有する集電体と、
     前記金属層の表面に結合され、下記一般式I~Vの何れかにより表される、第4級窒素カチオンを含む有機分子と、
     を具備することを特徴とする還元触媒。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     一般式I~Vにおいて、Rは1級、2級または3級のアミノ基であり、R及びRは同じであっても異なっていてもよく、それぞれ独立して、Hあるいは1級、2級または3級のアミノ基であり、p、q、r、nはそれぞれ独立して1以上12以下の整数であり、Yは反応性官能基であり、Xはカウンターアニオンを示す。
  2.  前記一般式I~Vにおいて、前記Rが、C~C12アルキル基から選択される少なくとも1つの置換基により置換されたアミノ基であることを特徴とする、請求項1に記載の還元触媒。
  3.  前記金属層は、金属微粒子を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の還元触媒。
  4.  金属層を有する集電体と、
     前記金属層の表面に形成されたスペーサー有機分子層と、
     前記スペーサー有機分子層の表面に結合された金属微粒子と、
     前記金属微粒子に結合され、下記一般式I~Vの何れかにより表される、第4級窒素カチオンを含む有機分子と、
     を具備することを特徴とする還元触媒。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     一般式I~Vにおいて、Rは1級、2級または3級のアミノ基であり、R及びRは同じであっても異なっていてもよく、それぞれ独立して、Hあるいは1級、2級または3級のアミノ基であり、p、q、r、nはそれぞれ独立して1以上12以下の整数であり、Yは反応性官能基であり、Xはカウンターアニオンを示す。
  5.  前記一般式I~Vにおいて、前記Rが、C~C12アルキル基から選択される少なくとも1つの置換基より置換されたアミノ基であることを特徴とする、請求項4に記載の還元触媒。
  6.  酸化触媒層と、
     請求項1~5の何れか一項に記載の還元触媒を含む還元触媒層と、
     前記酸化触媒層及び前記還元触媒層に接続された電源素子と、
     を具備することを特徴とする化学反応装置。
  7.  前記電源素子は、光エネルギーにより電荷分離する半導体層を備えることを特徴とする請求項6に記載の化学反応装置。
  8.  前記半導体層は、前記酸化触媒層と前記還元触媒層との間に配置されることを特徴とする請求項7に記載の化学反応装置。
  9.  請求項1~5の何れか一項に記載の還元触媒を使用して、二酸化炭素、シュウ酸、グリコール酸及びグリコールアルデヒドから成る群より選択される原料を還元し、エチレングリコールを含む生成物を生成させることを特徴とする、還元触媒の使用方法。
PCT/JP2016/064187 2015-05-21 2016-05-12 還元触媒及び化学反応装置 WO2016186005A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/698,394 US10308574B2 (en) 2015-05-21 2017-09-07 Reduction catalyst and chemical reactor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-103684 2015-05-21
JP2015103684A JP6548954B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 還元触媒及び化学反応装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/698,394 Continuation US10308574B2 (en) 2015-05-21 2017-09-07 Reduction catalyst and chemical reactor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016186005A1 true WO2016186005A1 (ja) 2016-11-24

Family

ID=57320086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/064187 WO2016186005A1 (ja) 2015-05-21 2016-05-12 還元触媒及び化学反応装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10308574B2 (ja)
JP (1) JP6548954B2 (ja)
WO (1) WO2016186005A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3354338A1 (en) * 2017-01-25 2018-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Reduction catalyst, and chemical reactor, reduction method and reduction product-producing system employing the catalyst
EP3375905A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Chemical reaction system
TWI753143B (zh) * 2017-03-29 2022-01-21 日商古河電氣工業股份有限公司 電極基材、及使用其的電極觸媒與電解裝置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6636885B2 (ja) 2016-09-12 2020-01-29 株式会社東芝 還元触媒および還元反応装置
JP6880404B2 (ja) * 2017-06-29 2021-06-02 富士通株式会社 酸素発生電極及び酸素発生装置
JP2023137829A (ja) * 2022-03-18 2023-09-29 株式会社東芝 電解セル用電極触媒層、電解セル用電極、及び二酸化炭素電解装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604134A (ja) * 1983-04-28 1985-01-10 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 相間移動触媒
JPH021704A (ja) * 1988-02-18 1990-01-08 Ihara Chem Ind Co Ltd ポリマー固定化アミノピリジニウム塩誘導体およびこれを触媒として用いる芳香族フッ素化合物の製造方法
JPH0283364A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Ihara Chem Ind Co Ltd フルオロベンゼンスルホニルフロリド誘導体の製造方法
WO2009133846A1 (ja) * 2008-04-28 2009-11-05 国立大学法人山口大学 脂肪酸アルキルエステルの製造方法及び脂肪酸アルキルエステルの製造用触媒
JP2011094194A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Toyota Central R&D Labs Inc 光化学反応デバイス
WO2011132375A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 パナソニック株式会社 二酸化炭素を還元する方法
WO2012006240A1 (en) * 2010-07-04 2012-01-12 Dioxide Materials, Inc. Novel catalyst mixtures
WO2014192891A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 株式会社 東芝 還元触媒および化学反応装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4605745A (en) 1983-04-28 1986-08-12 General Electric Company N-neopentyl-4-diorganoamino pyridinium compounds
US5906722A (en) 1997-08-18 1999-05-25 Ppg Industries, Inc. Method of converting amine hydrohalide into free amine
US6399202B1 (en) 1999-10-12 2002-06-04 Cabot Corporation Modified carbon products useful in gas diffusion electrodes
US6712949B2 (en) 2001-07-22 2004-03-30 The Electrosynthesis Company, Inc. Electrochemical synthesis of hydrogen peroxide
WO2009013384A1 (es) * 2007-07-20 2009-01-29 Universidad Publica De Navarra Metodo in vitro para la cuantificación del estrés oxidativo/nitrosativo/nitrativo y/o para la seleccion de compuestos con actividad antioxidante
JP2010188243A (ja) 2009-02-17 2010-09-02 Hitachi Ltd 触媒材料及びその製造方法
US8592633B2 (en) 2010-07-29 2013-11-26 Liquid Light, Inc. Reduction of carbon dioxide to carboxylic acids, glycols, and carboxylates
JP6067344B2 (ja) 2012-11-20 2017-01-25 株式会社東芝 光化学反応システム
JP6034151B2 (ja) 2012-11-20 2016-11-30 株式会社東芝 光化学反応装置
JP6239412B2 (ja) 2014-03-14 2017-11-29 株式会社東芝 酸化電極および電気化学装置
US10465303B2 (en) * 2015-09-15 2019-11-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Producing system of reduction product

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604134A (ja) * 1983-04-28 1985-01-10 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 相間移動触媒
JPH021704A (ja) * 1988-02-18 1990-01-08 Ihara Chem Ind Co Ltd ポリマー固定化アミノピリジニウム塩誘導体およびこれを触媒として用いる芳香族フッ素化合物の製造方法
JPH0283364A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Ihara Chem Ind Co Ltd フルオロベンゼンスルホニルフロリド誘導体の製造方法
WO2009133846A1 (ja) * 2008-04-28 2009-11-05 国立大学法人山口大学 脂肪酸アルキルエステルの製造方法及び脂肪酸アルキルエステルの製造用触媒
JP2011094194A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Toyota Central R&D Labs Inc 光化学反応デバイス
WO2011132375A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 パナソニック株式会社 二酸化炭素を還元する方法
WO2012006240A1 (en) * 2010-07-04 2012-01-12 Dioxide Materials, Inc. Novel catalyst mixtures
WO2014192891A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 株式会社 東芝 還元触媒および化学反応装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BARBARA BALLARIN ET AL.: "A new gold(III)- aminoethyl imidazolium aurate salt as precursor for nanosized Au electrocatalysts", ELECTROCHIMICA ACTA, vol. 56, 2010, pages 676 - 686, XP027577144 *
SHAGAYEGH SAADATI ET AL.: "Layer by layer assembly of catalase and amine-terminated ionic liquid onto titanium nitride nanoparticles modified glassy carbon electrode: Study of direct voltammetry and bioelectrocatalytic activity", ANALYTICA CHIMICA ACTA, vol. 753, 2012, pages 32 - 41, XP055330896 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3354338A1 (en) * 2017-01-25 2018-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Reduction catalyst, and chemical reactor, reduction method and reduction product-producing system employing the catalyst
US10829861B2 (en) 2017-01-25 2020-11-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Reduction catalyst, and chemical reactor, reduction method and reduction product-producing system employing the catalyst
EP3375905A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Chemical reaction system
TWI753143B (zh) * 2017-03-29 2022-01-21 日商古河電氣工業股份有限公司 電極基材、及使用其的電極觸媒與電解裝置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170369405A1 (en) 2017-12-28
US10308574B2 (en) 2019-06-04
JP2016215141A (ja) 2016-12-22
JP6548954B2 (ja) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6239443B2 (ja) 還元触媒および化学反応装置
JP6649293B2 (ja) 還元触媒、ならびにそれを用いた化学反応装置、還元方法、および還元物生産システム
WO2016186005A1 (ja) 還元触媒及び化学反応装置
JP6636885B2 (ja) 還元触媒および還元反応装置
US10465303B2 (en) Producing system of reduction product
US20180073153A1 (en) Optically transparent oxygen generation catalyst, production method thereof, and chemical reactor utilizing the same
EP3006604B1 (en) Reduction catalyst and chemical reactor
Cui et al. Noble metal-free copper hydroxide as an active and robust electrocatalyst for water oxidation at weakly basic pH
JP6034151B2 (ja) 光化学反応装置
JP6538595B2 (ja) 還元物生産システム
US10100418B2 (en) Oxidation electrode and photoelectrochemical device
Urbain et al. Tailoring copper foam with silver dendrite catalysts for highly selective carbon dioxide conversion into carbon monoxide
Landaeta et al. Mechanistic study of plasmon-assisted in situ photoelectrochemical CO2 reduction to acetate with a Ag/Cu2O nanodendrite electrode
Tang et al. Incorporating Ni-polyoxometalate into the S-scheme heterojunction to accelerate charge separation and resist photocorrosion for promoting photocatalytic activity and stability
Tayebi et al. Efficient and Stable MoO X@ Mo-BiVO4 Photoanodes for Photoelectrochemical Water Oxidation: Optimization and Understanding
JP6921923B2 (ja) 還元触媒、ならびにそれを用いた化学反応装置、還元方法、および還元物生産システム
JP6591376B2 (ja) 電気化学反応装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16796398

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16796398

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1