WO2016163366A1 - 管状部材及び輻射パネル - Google Patents
管状部材及び輻射パネル Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016163366A1 WO2016163366A1 PCT/JP2016/061157 JP2016061157W WO2016163366A1 WO 2016163366 A1 WO2016163366 A1 WO 2016163366A1 JP 2016061157 W JP2016061157 W JP 2016061157W WO 2016163366 A1 WO2016163366 A1 WO 2016163366A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- main pipe
- side main
- supply
- return
- heat
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D3/00—Hot-water central heating systems
- F24D3/12—Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating
- F24D3/16—Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating mounted on, or adjacent to, a ceiling, wall or floor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F5/00—Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
Definitions
- the present invention relates to a tubular member and a radiation panel for performing radiation air conditioning.
- This radiation panel has a metal panel body in which a plurality of sound absorbing holes are formed, a heat equalizing plate and a holding portion, and a metal holding member in which the heat equalizing plate is fixed to the panel main body by an adhesive layer; And a resin heat exchange pipe held by the holding portion of the holding member.
- a non-combustible sheet such as a ceramic sheet or a glass wool sheet is laid on the back surface of the panel body other than the soaking plate.
- the conventional radiant panel thermally couples the heat exchange pipe and the panel body with a metal holding member, the heat transfer characteristic is still insufficient.
- an object of the present invention is to provide a tubular member and a radiation panel capable of realizing efficient radiation.
- the tubular member is disposed on a back surface of the panel body, and the supply side main pipe and the return side main pipe have a substantially hollow trapezoidal cross section, and an upper bottom portion and the upper bottom portion A lower bottom longer than the upper bottom, and an upper leg and a lower leg disposed on both sides of the upper bottom and the lower bottom, and the lower leg
- the tubular member according to [1] wherein when the outer surface is arranged on the back surface of the panel body, the upper bottom portion to which the heat exchange pipe is connected is directed obliquely downward.
- a radiation panel comprising: a panel body; and the tubular member according to any one of [1] to [3] disposed on a back surface side of the panel body.
- the in-plane direction thermal conductivity is higher than the thickness direction thermal conductivity, and the thickness is 1 ⁇ 2 or less of the tubular outer shape of the tubular member.
- a thermal conductivity sheet in the in-plane direction is higher than the thermal conductivity in the thickness direction, and is 1 / of the tube outer shape of the tubular member.
- a second heat conductive sheet having a thickness of 2 or less and having valleys and ridges alternately formed, wherein the valleys are respectively in contact with the outer peripheral surfaces of the plurality of heat exchange pipes;
- FIG. 1 is a plan view of a radiation panel according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a front view of the radiation panel shown in FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line BB of FIG.
- FIG. 5 is a cross-sectional view of an essential part of a radiation panel according to the second embodiment of the present invention.
- FIG. 1 is a plan view of a radiation panel according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a front view.
- 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line BB of FIG.
- the radiant panel 1 includes a panel main body 2, a first heat conductive sheet 3 ⁇ / b> A having a flat configuration disposed on the back surface 20 a (see FIG. 3) of the bottom wall 20 of the panel main body 2, and The second heat conductive sheet 3B, which is arranged on the first heat conductive sheet 3A and in which the valleys 30 and the peaks 31 are alternately formed, and the heat exchange pipe to the valley 30 of the second heat conductive sheet 3B. And a tubular member 4 arranged so that 44 is located.
- first and second heat conductive sheets 3 ⁇ / b> A and 3 ⁇ / b> B are examples of a heat conductive member that thermally couples the panel body 2 and the tubular member 4. It is.
- the heat exchange pipe 44 is an example of a flow path portion arranged in parallel.
- the panel body 2 has a bottom wall 20 (see FIG. 3) having a rectangular shape with a ratio of, for example, a short side (short side) to a long side (long side).
- Side walls 21a and 21b provided on the short side of the bottom wall 20, side walls 21c and 21d provided on the long side of the bottom wall 20, and the opening side end portions of the side walls 21a to 21d.
- collars 22a to 22d are provided to 22d.
- the panel body 2 is integrally formed from, for example, a metal such as aluminum, an aluminum alloy, a steel plate, or a resin.
- the panel body 2 has a thickness of 0.5 to 2 mm, for example.
- the bottom wall 20 of the panel main body 2 of the present embodiment has a rectangular shape of, for example, 600 mm ⁇ 1200 mm.
- the bottom wall 20 of the panel body 2 may be a square (for example, 600 mm ⁇ 600 mm).
- the panel body 2 is arranged in an aligned state between the beam members.
- the panel body 2 may be formed with a plurality of, for example, circular sound absorbing holes in a substantially lattice shape (pitch: 5 to 20 mm) on almost the entire surface of the bottom wall 20.
- the diameter of the sound absorbing hole is preferably 0.5 to 3 mm in view of the sound absorbing effect.
- the sound absorption hole diameter is slightly reduced, but is preferably 0.5 to 1 mm, more preferably 0.6 to 0.8 mm from the viewpoint of vision.
- the number and diameter of the sound absorbing holes are determined so that the aperture ratio is 0.8 to 3%, for example.
- the sound absorption hole diameter is 2.5 mm and the sound absorption hole diameter is 0.7 mm with respect to the metal panel body 2 having an opening ratio of 16%. Even when the aperture ratio is 1.6%, it has been proved that the sound absorption coefficient is only slightly reduced from 51% to 41%.
- the first and second heat conductive sheets 3A and 3B have a higher thermal conductivity in the in-plane direction than that in the thickness direction, and 1/3 of the outer diameter (eg, 3 to 4 mm) of the heat exchange pipe 44. Or a thickness of 1 mm or less or 2 mm or less (for example, 0.15 to 0.4 mm).
- the first heat conductive sheet 3 ⁇ / b> A has substantially the same size as the back surface 20 a of the bottom wall 20 of the panel body 2.
- the first heat conductive sheet 3 ⁇ / b> A may form a plurality of communication holes that communicate with the plurality of sound absorption holes formed in the panel body 2.
- a space between a peak portion 31 of the second heat conductive sheet 3B described later and the first heat conductive sheet 3A becomes a resonance space, and sound absorption by Helmholtz resonance becomes possible.
- the hole diameter of the communication hole is preferably the same as that of the sound absorbing hole, but may be a different hole diameter as long as it communicates.
- the second heat conductive sheet 3B has a width that is substantially the same as the back surface 20a of the bottom wall 20 of the panel body 2, and a length that is shorter than the back surface of the bottom wall 20 of the panel body 2. Thereby, it becomes easy to set the heat exchange pipe 44 in the valley 30. Further, the second heat conductive sheet 3 ⁇ / b> B is formed in an arc shape so that the peak portion 31 is formed flat and the vicinity of the bottom of the valley portion 30 is in surface contact with the outer peripheral surface of the heat exchange pipe 44. The troughs 30 and the crests 31 of the second heat conductive sheet 3B are formed, for example, by bending (including pressing) a material sheet.
- the material sheet for manufacturing the first and second heat conductive sheets 3A and 3B is manufactured as follows, for example. That is, a heat conductive powder composed of a predetermined proportion of carbon fibers, etc., beaten pulp composed of acrylic fibers, non-beaten fibers composed of polyester fibers, and a binder fiber composition composed of polyester fibers are mixed and dispersed in water. A slurry is prepared so that the solid concentration becomes a predetermined value. Next, after adding an aggregating agent, the slurry is made into a sheet to make a paper sheet. The paper sheet is pressed and dried, and then the sheet is heated and pressed under predetermined conditions (pressure, temperature, time). A material sheet is prepared by melting the binder fiber. As this material sheet, for example, CARMIX (graphite sheet) manufactured by Awa Paper Co., Ltd. can be used.
- CARMIX graphite sheet manufactured by Awa Paper Co., Ltd.
- the tubular member 4 includes a supply-side main pipe 40 disposed on the supply side of a heat medium such as water, a return-side main pipe 41 disposed on the return side of the heat medium opposite to the supply-side main pipe 40, and a base An end portion is connected to the supply-side main pipe 40, a tip end portion is connected to the heat medium supply side, a base end portion is connected to the return side main pipe 41, and a tip portion is the return of the heat medium. And a plurality of heat exchange pipes 44 connecting the supply side main pipe 40 and the return side main pipe 41 to each other.
- a heat medium such as water
- a return-side main pipe 41 disposed on the return side of the heat medium opposite to the supply-side main pipe 40
- a base An end portion is connected to the supply-side main pipe 40, a tip end portion is connected to the heat medium supply side, a base end portion is connected to the return side main pipe 41, and a tip portion is the return of the heat medium.
- the supply-side connector 42 is connected closer to one end 40a than the longitudinal center of the supply-side main pipe 40, and is connected to the heat medium supply side.
- the return side connector 43 is connected closer to one end 41a than the longitudinal center of the return side main pipe 41 and is connected to the return side of the heat medium.
- One end of the heat exchange pipe 44 is connected over the entire length of the supply side main pipe 40 including between the connection portion 40b of the supply side connector 42 of the supply side main pipe 40 and one end portion 40a, and the return side main pipe 41 is connected.
- the other end of the return-side main pipe 41 is connected to the entire length of the return-side main pipe 41 including between the connection portion 41b of the return-side connector 43 and the one end portion 41a.
- the heat exchange pipes 44 are arranged substantially in parallel with the pitch of the valley portions 30 of the second heat conductive sheet 3B, and connect between the supply side main pipe 40 and the return side main pipe 41.
- the supply side main pipe 40 and the return side main pipe 41 have an inner diameter larger than the inner diameter of the heat exchange pipe 44.
- the supply side main pipe 40 and the return side are arranged so that both end portions of the heat exchange pipe 44 are obliquely directed to the back surface of the panel main body 2 with respect to 20a. It is connected to the main pipe 41. Thereby, the contact area between the heat exchange pipe 44 and the second heat conductive sheet 3 ⁇ / b> B is increased, and the heat of the heat exchange pipe 44 is easily transmitted to the panel body 2.
- the angle ⁇ formed between the central axis of the end portion of the heat exchange pipe 44 and the horizontal line is preferably smaller in order to reduce the load on the heat exchange pipe 44.
- the heat exchange pipe 44 and the second heat conductive sheet 3B In order to increase the contact area, the larger one is preferable.
- the angle ⁇ is preferably 5 ° to 30 °, and more preferably 10 ° to 20 °.
- the pitch of the heat exchange pipes 44 can be set to 10 to 50 mm, for example.
- the heat exchange pipe 44 has a circular cross section, and preferably has an outer diameter of 2 to 5 mm, and more preferably an outer diameter of 3 to 4 mm. Since the conventional tubular member 4 has the supply side connector 42 welded to one end of the supply side main pipe 40, the supply side main pipe 40 cannot be extended to the side walls 22 c and 22 d of the panel body 2. Although the heat exchange pipe 44 could not be disposed in the vicinity of both ends of the second embodiment, the present embodiment is also provided between the one end portion 40a and the connection portion 40b and between the one end portion 41a and the connection portion 41b.
- the number of the heat exchange pipes 44 can be increased by four compared to the conventional case. For this reason, heat exchange between the heat exchange pipe 44 and the panel main body 2 can be performed near both ends of the panel main body 2, and the bottom wall 20 of the panel main body 2 can be brought to a uniform temperature. In addition, the bottom wall 20 of the panel body 2 can be brought to the target temperature in a short time.
- the tubular member 4 is made of, for example, a thermoplastic resin and is assembled by extruding the supply side main pipe 40, the return side main pipe 41, and the plurality of heat exchange pipes 44, and welding them.
- the tubular member 4 may be integrally formed by injection molding or the like.
- the supply side pipe 42 is connected to the supply side connector 42 of the supply side main pipe 40 from a heat exchange unit (not shown).
- a return side pipe from a heat exchange unit (not shown) is connected to the return side connector 43 of the return side main pipe 41.
- the heat of the heat medium is transmitted from the heat exchange pipe 44 to the second heat conductive sheet 3B and the first heat conductive sheet 3A, further transmitted to the entire bottom wall 20 of the panel body 2, and the surface 20b of the bottom wall 20 is radiated. Radiant air conditioning is performed on the surface.
- the surface temperature of the panel body 2 is equal to the surface temperature when the first and second heat conductive sheets 3A and 3B are not used even if a lower temperature is used in winter and a higher temperature is used in summer. And efficient radiation can be performed.
- the tubular member 4 is made of resin and the thin and light first and second heat conductive sheets 3A and 3B are used as the heat conductive member, the weight can be reduced, and the heat conductive sheet 3 can be easily incorporated into the panel body 2.
- the space between the peak portion 31 of the second heat conductive sheet 3B and the first heat conductive sheet 3A is defined as a resonance space.
- a large sound absorption effect can be obtained by Helmholtz resonance.
- (5) When a space is provided between the slab on the ceiling side and the radiation panel 1 according to the present embodiment is laid on the ceiling, not only the radiation to the room but also the heat exchange pipe 44 during the operation of the radiation panel 1. Since radiation is also performed from the second heat conductive sheet 3B to the ceiling-side slab, for example, heat is stored in the ceiling-side slab at night, and the heat storage of the slab is used for indoor air conditioning in the daytime. Can do.
- FIG. 5 is a cross-sectional view of an essential part of a radiation panel according to the second embodiment of the present invention. This embodiment is different from the first embodiment in the supply-side main pipe 40 and the return-side main pipe 41 of the tubular member 4 and is configured in the same manner as in the first embodiment. The following description will focus on differences from the first embodiment.
- the return-side main pipe 41 has a substantially trapezoidal cross section, and has an upper bottom portion 410, a lower bottom portion 411, a lower leg portion 412, and an upper leg portion 413.
- the outer surface of the lower leg portion 412 is a first surface.
- the angle ⁇ formed between the normal line of the upper bottom portion 410 and the horizontal line is preferably smaller in order to reduce the load on the heat exchange pipe 44, and the contact area between the heat exchange pipe 44 and the second heat conductive sheet 3B is reduced. In order to increase, the larger one is preferable.
- the angle ⁇ of the upper base 410 is preferably 5 ° to 30 °, more preferably 10 ° to 20 °.
- the heat exchange pipe 44 and the return side main pipe 41 can be easily joined as compared with the return side main pipe 41 having a circular cross section. Become. Further, since the surface to which the return side connector 43 is connected is the flat surface of the upper leg 413, the return side connector 43 and the return side main pipe 41 are joined as compared with the return side main pipe 41 having a circular cross section. Becomes easier. Moreover, since the area which contacts the 1st heat conductive sheet 3A is large compared with the return side main pipe 41 with a circular cross section, the heat conductivity to the panel main body 2 becomes high.
- the return side main pipe 41 since the cross-sectional structure of the return side main pipe 41 has a substantially hollow trapezoidal shape, the return side main pipe 41 is used when the return side main pipe 41 is molded, joined to the heat exchange pipe 44, or used as the radiation panel 1. The occurrence of warping of the pipe 41 can be reduced.
- the contact area between the heat exchange pipe 44 and the second heat conductive sheet 3B is increased as compared with the first embodiment, and the supply side main pipe 40 and the return side main pipe 41 are Since the contact area with the first heat conductive sheet 3A increases, the energy required to bring the panel body 2 to the desired temperature can be further reduced, and the time required to bring the panel body 2 to the desired temperature can be further shortened. be able to.
- the radiation panel 1 according to the third embodiment of the present invention is obtained by reducing the pitch of the heat exchange pipes 44 and increasing the number of heat exchange pipes 44 used in the second embodiment.
- the configuration is the same as in the second embodiment.
- the pitch of the heat exchange pipes 44 is reduced from 10 mm to 8 mm, and the number of the heat exchange pipes 44 is increased from 30 to 38.
- the heat exchange pipe 44 may be prevented from being lifted by hooking a pressing member using a sponge, a spring, or the like on the flange portions 22 c and 22 d provided in the width direction of the panel body 2.
- the panel body 2 may be omitted if the heat conductive sheet can be attached to the ceiling or the like using something other than the panel body 2 during construction.
- the panel body 2 may be omitted by impregnating the first heat conductive sheet 3A with resin to give strength.
- the present invention can be used for ceiling surfaces, floor surfaces, sidewalls, etc. in buildings such as residential buildings, office buildings, department stores, hotels, condominiums, schools, general houses, underground street passages, commercial facilities, event venues, sports stadiums, etc. It is.
- the present invention can be used for heat dissipation of electronic devices such as personal computers, heat generating parts such as light emitting elements, electronic parts such as drivers, mechanical equipment, and tanks.
- the present invention can be radiated by being provided on furniture such as a desk, a chair, a bed, a sofa, and a screen.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
Abstract
効率的な輻射を実現することができる管状部材及び輻射パネルを提供する。 管状部材4は、熱媒体の供給側に配置される供給側メインパイプ40と、供給側メインパイプ40に対向して熱媒体の戻り側に配置される戻り側メインパイプ41と、供給側メインパイプ40の長手方向の中央よりも一方の端部40a寄りに接続され、熱媒体の供給側に接続される供給側コネクタ42と、戻り側メインパイプ41の長手方向の中央よりも一方の端部41a寄りに接続され、熱媒体の戻り側に接続される戻り側コネクタ43と、供給側メインパイプ40の供給側コネクタ42の接続部40bと一方の端部40aとの間を含む供給側メインパイプ40の全長に亘り一端が接続され、戻り側メインパイプ41の戻り側コネクタ43の接続部41bと一方の端部41aとの間を含む戻り側メインパイプ41の全長に亘り他端が接続された複数の熱交換パイプ44とを備える。
Description
本発明は、輻射空調を行うための管状部材及び輻射パネルに関する。
従来、天井に敷設する輻射パネルとして、金属製のパネル本体の裏面に樹脂製の熱交換パイプを配置し、熱交換パイプに所望の温度の熱媒体を流すことにより、パネル本体からの輻射によって室内の冷暖房を行うものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
この輻射パネルは、複数の吸音孔が形成された金属製のパネル本体と、均熱板及び保持部を有し、均熱板が接着層によってパネル本体に固定された金属製の保持部材と、保持部材の保持部に保持された樹脂製の熱交換パイプとを備える。また、パネル本体の裏面の均熱板以外の領域には、セラミックシート、グラスウールシート等による不燃シートを敷設している。この構成により、室内で火災が発生しても、炎が吸音孔からパネル本体の裏側に進入して熱交換パイプに引火したり、熱交換パイプが熱で溶けるのを防ぐことができる。
従来の輻射パネルは、金属製の保持部材によって熱交換パイプとパネル本体とを熱結合しているが、熱伝達特性としてはまだ十分ではない。また、従来の輻射パネルの製造には、比較的高価な複数の保持部材が平行になるように輻射パネルに固定する工程、及び特殊な工具を用いて保持部に熱交換パイプを固定する工程が必要になることから、コスト高を招くおそれがある。
したがって、本発明の目的は、効率的な輻射を実現することができる管状部材及び輻射パネルを提供することにある。
[1]熱媒体の供給側に配置される供給側メインパイプと、前記供給側メインパイプに対向して前記熱媒体の戻り側に配置される戻り側メインパイプと、前記供給側メインパイプの長手方向の中央よりも一方の端部寄りに接続され、前記熱媒体の供給側に接続される供給側コネクタと、前記戻り側メインパイプの長手方向の中央よりも一方の端部寄りに接続され、前記熱媒体の戻り側に接続される戻り側コネクタと、前記供給側メインパイプの前記供給側コネクタの接続部と前記一方の端部との間を含む前記供給側メインパイプの全長に亘り一端が接続され、前記戻り側メインパイプの前記戻り側コネクタの接続部と前記一方の端部との間を含む前記戻り側メインパイプの全長に亘り他端が接続された複数の熱交換パイプと、を備えた管状部材。
[2]前記管状部材は、パネル本体の裏面に配置されたとき、前記熱交換パイプの両端部は、前記パネル本体の前記裏面に対して斜めに向くように前記供給側メインパイプ及び前記戻り側メインパイプに接続された、前記[1]に記載の管状部材。
[3]前記管状部材は、パネル本体の裏面に配置されるものであり、前記供給側メインパイプ及び前記戻り側メインパイプは、断面が略中空台形状を有し、上底部と、前記上底部に平行に配置され、前記上底部よりも長い下底部と、前記上底部と前記下底部との両側側に配置された上側脚部及び下側脚部とを有し、前記下側脚部の外側の面を前記パネル本体の裏面に配置したとき、前記熱交換パイプが接続される前記上底部が斜め下を向くように構成された、前記[1]に記載の管状部材。
[4]パネル本体と、前記パネル本体の裏面側に配置される前記[1]から[3]のいずれかに記載の管状部材と、を備えた輻射パネル。
[5]前記パネル本体と前記管状部材との間に配置され、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、前記管状部材の管外形の1/2以下の厚さを有する第1の熱伝導シートと、前記第1の熱伝導シート上に配置され、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、前記管状部材の管外形の1/2以下の厚さを有して谷部と山部が交互に形成された形態を有し、前記谷部が前記複数の熱交換パイプの外周面にそれぞれ接触する第2の熱伝導シートと、をさらに備えた前記[4]に記載の輻射パネル。
[2]前記管状部材は、パネル本体の裏面に配置されたとき、前記熱交換パイプの両端部は、前記パネル本体の前記裏面に対して斜めに向くように前記供給側メインパイプ及び前記戻り側メインパイプに接続された、前記[1]に記載の管状部材。
[3]前記管状部材は、パネル本体の裏面に配置されるものであり、前記供給側メインパイプ及び前記戻り側メインパイプは、断面が略中空台形状を有し、上底部と、前記上底部に平行に配置され、前記上底部よりも長い下底部と、前記上底部と前記下底部との両側側に配置された上側脚部及び下側脚部とを有し、前記下側脚部の外側の面を前記パネル本体の裏面に配置したとき、前記熱交換パイプが接続される前記上底部が斜め下を向くように構成された、前記[1]に記載の管状部材。
[4]パネル本体と、前記パネル本体の裏面側に配置される前記[1]から[3]のいずれかに記載の管状部材と、を備えた輻射パネル。
[5]前記パネル本体と前記管状部材との間に配置され、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、前記管状部材の管外形の1/2以下の厚さを有する第1の熱伝導シートと、前記第1の熱伝導シート上に配置され、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、前記管状部材の管外形の1/2以下の厚さを有して谷部と山部が交互に形成された形態を有し、前記谷部が前記複数の熱交換パイプの外周面にそれぞれ接触する第2の熱伝導シートと、をさらに備えた前記[4]に記載の輻射パネル。
本発明によれば、効率的な輻射を実現することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、各図中、実質的に同一の機能を有する構成要素については、同一の符号を付してその重複した説明を省略する。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る輻射パネルの平面図である。図2は、正面図である。図3は、図1のA-A線断面図である。図4は、図1のB-B線断面図である。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る輻射パネルの平面図である。図2は、正面図である。図3は、図1のA-A線断面図である。図4は、図1のB-B線断面図である。
この輻射パネル1は、図1に示すように、パネル本体2と、パネル本体2の底壁20の裏面20a(図3参照)に配置された平坦な形態を有する第1の熱伝導シート3Aと、第1の熱伝導シート3A上に配置され、谷部30と山部31が交互に形成された第2の熱伝導シート3Bと、第2の熱伝導シート3Bの谷部30に熱交換パイプ44が位置するように配置された管状部材4とを備える。
ここで、第1及び第2の熱伝導シート3A、3B(これらを総称するときは「熱伝導シート3」という。)は、パネル本体2と管状部材4とを熱結合する熱伝導部材の一例である。熱交換パイプ44は、並列して配設された流路部分の一例である。
(パネル本体の構成)
パネル本体2は、図1に示すように、例えば短手方向の辺(短辺)と長手方向の辺(長辺)との比が1:2の長方形を有する底壁20(図3参照)と、底壁20の短辺に設けられた側壁21a、21bと、底壁20の長辺に設けられた側壁21c、21dと、側壁21a~21dの開口側端部に外側に向かって形成された鍔部22a~22dとを備える。輻射パネル1を室内の天井や壁等に敷設した場合は、パネル本体2の底壁20の表面20bが赤外線(熱線)を放出又は吸収して室内を輻射空調する輻射面となる。
パネル本体2は、図1に示すように、例えば短手方向の辺(短辺)と長手方向の辺(長辺)との比が1:2の長方形を有する底壁20(図3参照)と、底壁20の短辺に設けられた側壁21a、21bと、底壁20の長辺に設けられた側壁21c、21dと、側壁21a~21dの開口側端部に外側に向かって形成された鍔部22a~22dとを備える。輻射パネル1を室内の天井や壁等に敷設した場合は、パネル本体2の底壁20の表面20bが赤外線(熱線)を放出又は吸収して室内を輻射空調する輻射面となる。
パネル本体2は、例えばアルミニウム、アルミニウム合金、鋼板等の金属、又は樹脂等から一体的に形成される。パネル本体2は、例えば0.5~2mmの厚さを有する。
本実施の形態のパネル本体2の底壁20は、例えば600mm×1200mmの長方形を有する。なお、パネル本体2の底壁20は、正方形(例えば600mm×600mm)でもよい。パネル本体2は、例えば、梁部材間に整列状態に配置される。
なお、パネル本体2は、底壁20のほぼ全面に複数の例えば円形の吸音孔を例えば格子状(ピッチ5~20mm)に形成してもよい。吸音孔の孔径は、吸音効果の点で0.5~3mmが好ましい。また、吸音孔の孔径は、吸音率がやや低下するが、視覚の点で0.5~1mmが好ましく、0.6~0.8mmがより好ましい。吸音孔の孔径を0.5~1mmとすることにより、2m離れた所からパネル本体2を見たときに吸音孔が孔として視認され難くなり、不安な気持ちを少なくさせるという効果が得られる。吸音孔の数及び直径は、例えば開口率0.8~3%となるように定められる。なお、発明者によるJIS A 1409に定められた残響室法吸音率測定によると、吸音孔の孔径2.5mm、開口率16%の金属製のパネル本体2に対し、吸音孔の孔径0.7mm、開口率1.6%としても吸音率は、51%から41%へ若干の低下にとどまることが実証できている。
(熱伝導シートの構成)
第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bは、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、熱交換パイプ44の外径(例えば3~4mm)の1/3以下若しくは1/2以下、又は1mm以下若しくは2mm以下の厚さ(例えば0.15~0.4mm)を有する。
第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bは、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、熱交換パイプ44の外径(例えば3~4mm)の1/3以下若しくは1/2以下、又は1mm以下若しくは2mm以下の厚さ(例えば0.15~0.4mm)を有する。
第1の熱伝導シート3Aは、パネル本体2の底壁20の裏面20aとほぼ同じ大きさを有する。なお、パネル本体2に複数の吸音孔を形成した場合、第1の熱伝導シート3Aは、パネル本体2に形成された複数の吸音孔に連通する複数の連通孔を形成してもよい。これにより後述する第2の熱伝導シート3Bの山部31と第1の熱伝導シート3Aとの間の空間が共鳴空間となり、ヘルムホルツ共鳴による吸音が可能になる。なお、連通孔の孔径は、吸音孔と等しいのが好ましいが、連通しているのなら異なる孔径でもよい。
第2の熱伝導シート3Bは、幅はパネル本体2の底壁20の裏面20aとほぼ同じ大きさを有し、長さはパネル本体2の底壁20の裏面よりも短い大きさを有する。これにより熱交換パイプ44を谷部30にセットし易くなる。また、第2の熱伝導シート3Bは、山部31は平坦に形成され、谷部30の底付近は熱交換パイプ44の外周面に面接触するように円弧状に形成されている。第2の熱伝導シート3Bの谷部30及び山部31は、例えば素材シートの曲げ加工(プレス加工を含む。)によって形成される。
第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bを製造するための素材シートは、例えば、次のように作製される。すなわち、所定の割合の炭素繊維等からなる熱伝導粉末、アクリル繊維等からなる叩解パルプ、ポリエステル繊維等からなる非叩解繊維、及びポリエステル繊維等からなるバインダー繊維の組成物を水中に混合分散し、固形分濃度が所定の値となるようにスラリーを調製する。次に、凝集剤を添加した後、スラリーをシート化して抄紙シートとし、この抄紙シートをプレスして乾燥させた後、このシートを所定の条件(圧力、温度、時間)で加熱プレスを行ってバインダー繊維を溶融して素材シートを作製する。この素材シートとしては、例えば阿波製紙株式会社製のCARMIX(黒鉛シート)等を用いることができる。
(管状部材の構成)
管状部材4は、水等の熱媒体の供給側に配置される供給側メインパイプ40と、供給側メインパイプ40に対向して熱媒体の戻り側に配置される戻り側メインパイプ41と、基端部が供給側メインパイプ40に接続され、先端部が熱媒体の供給側に接続される供給側コネクタ42と、基端部が戻り側メインパイプ41に接続され、先端部が熱媒体の戻り側に接続される戻り側コネクタ43と、供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41間を接続する複数の熱交換パイプ44とを備える。
管状部材4は、水等の熱媒体の供給側に配置される供給側メインパイプ40と、供給側メインパイプ40に対向して熱媒体の戻り側に配置される戻り側メインパイプ41と、基端部が供給側メインパイプ40に接続され、先端部が熱媒体の供給側に接続される供給側コネクタ42と、基端部が戻り側メインパイプ41に接続され、先端部が熱媒体の戻り側に接続される戻り側コネクタ43と、供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41間を接続する複数の熱交換パイプ44とを備える。
供給側コネクタ42は、供給側メインパイプ40の長手方向の中央よりも一方の端部40a寄りに接続され、熱媒体の供給側に接続される。
戻り側コネクタ43は、戻り側メインパイプ41の長手方向の中央よりも一方の端部41a寄りに接続され、熱媒体の戻り側に接続される。
熱交換パイプ44は、供給側メインパイプ40の供給側コネクタ42の接続部40bと一方の端部40aとの間を含む供給側メインパイプ40の全長に亘り一端が接続され、戻り側メインパイプ41の戻り側コネクタ43の接続部41bと一方の端部41aとの間を含む戻り側メインパイプ41の全長に亘り他端が接続されている。
熱交換パイプ44は、第2の熱伝導シート3Bの谷部30のピッチとほぼ同じピッチでほぼ平行に配列され、供給側メインパイプ40と戻り側メインパイプ41との間を接続する。供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41は、熱交換パイプ44の内径よりも大きい内径を有する。
管状部材4は、パネル本体2の裏面20a側に配置されたとき、熱交換パイプ44の両端部は、パネル本体2の裏面に20aに対して斜めに向くように供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41に接続されている。これにより、熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとの接触面積が増え、熱交換パイプ44の熱をパネル本体2に伝え易くなる。熱交換パイプ44の端部の中心軸線と水平線とのなす角度θは、熱交換パイプ44への負荷を減らすためには、小さい方が好ましく、熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとの接触面積を増やすためには、大きい方が好ましい。負荷と接触面積の両方を考慮すると、上記角度θは、5°~30°が好ましく、10°~20°がより好ましい。
熱交換パイプ44のピッチは、例えば10~50mmとすることができる。熱交換パイプ44は、断面円形を有し、例えば、外径2~5mmが好ましく、外径3~4mmがより好ましい。従来の管状部材4は、供給側コネクタ42を供給側メインパイプ40の一方の端部に溶着していたので、供給側メインパイプ40をパネル本体2の側壁22c、22dまで延長できず、パネル本体2の両端付近に熱交換パイプ44を配置できなかったが、本実施の形態は、一方の端部40aと接続部40bとの間、及び一方の端部41aと接続部41bとの間にも熱交換パイプ44を接続しているため、従来と比べて熱交換パイプ44を4本増やすことができた。このため、熱交換パイプ44とパネル本体2との熱交換をパネル本体2の両端付近でも行うことができ、パネル本体2の底壁20を均一な温度にすることが可能になる。また、パネル本体2の底壁20を短時間で目標の温度にすることが可能になる。
管状部材4は、例えば、熱可塑性樹脂等からなり、供給側メインパイプ40、戻り側メインパイプ41及び複数の熱交換パイプ44をそれぞれ押出成形し、これらを溶着して組み立てられる。なお、管状部材4は、射出成型等により一体的に形成してもよい。
供給側メインパイプ40の供給側コネクタ42には、図示しない熱交換ユニットから供給側配管が接続される。戻り側メインパイプ41の戻り側コネクタ43には、図示しない熱交換ユニットから戻り側配管が接続される。
(輻射パネルの動作)
図示しない熱交換ユニットから温度等が制御された水等の熱媒体を、供給側配管を介して供給側メインパイプ40の供給側コネクタ42に供給すると、熱媒体は供給側メインパイプ40から各熱交換パイプ44に分岐し、さらに各熱交換パイプ44を循環して戻り側メインパイプ41で合流し、戻り側コネクタ43から戻り側配管を介して熱交換ユニットに戻る。熱媒体が熱交換パイプ44を通過する間に第1及び第2の熱伝導シート3A、3B、及びパネル本体2との間で熱交換が行われる。すなわち、熱媒体の熱が熱交換パイプ44から第2の熱伝導シート3B及び第1の熱伝導シート3Aに伝わり、さらにパネル本体2の底壁20全体に伝わり、底壁20の表面20bが輻射面となって輻射空調が行われる。
図示しない熱交換ユニットから温度等が制御された水等の熱媒体を、供給側配管を介して供給側メインパイプ40の供給側コネクタ42に供給すると、熱媒体は供給側メインパイプ40から各熱交換パイプ44に分岐し、さらに各熱交換パイプ44を循環して戻り側メインパイプ41で合流し、戻り側コネクタ43から戻り側配管を介して熱交換ユニットに戻る。熱媒体が熱交換パイプ44を通過する間に第1及び第2の熱伝導シート3A、3B、及びパネル本体2との間で熱交換が行われる。すなわち、熱媒体の熱が熱交換パイプ44から第2の熱伝導シート3B及び第1の熱伝導シート3Aに伝わり、さらにパネル本体2の底壁20全体に伝わり、底壁20の表面20bが輻射面となって輻射空調が行われる。
(第1の実施の形態の作用、効果)
本実施の形態によれば、以下の作用、効果を奏する。
(1)熱交換パイプ44の本数を増やすことができるため、パネル本体2を所望の温度にするまでのエネルギーを減らすことができ、パネル本体2を所望の温度にするまでの時間を短縮することができる。
(2)管状部材4の熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとは面接触しているので、熱交換パイプ44からの熱が第2の熱伝導シート3Bに伝わり易くなる。また、第2の熱伝導シート3Bとパネル本体2との間に第1の熱伝導シート3Aを配置しているので、第2の熱伝導シート3Bに伝わった熱がパネル本体2の底壁20全体に伝わり易くなる。この結果、冬は低めの温度、夏は高めの温度の熱媒体を用いてもパネル本体2の表面温度を第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bを用いない場合の表面温度と同等にすることができ、効率的な輻射を行うことができる。
(3)管状部材4として樹脂製のものを用い、熱伝導部材として薄くて軽い第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bを用いているので、軽量化を図ることができ、熱伝導シート3の管状部材4のパネル本体2への組込みが容易になる。
(4)パネル本体2及び第1の熱伝導シート3Aに吸音孔を設けことにより、第2の熱伝導シート3Bの山部31と第1の熱伝導シート3Aとの間の空間を共鳴空間とすることができ、ヘルムホルツ共鳴により大きな吸音効果が得られる。
(5)天井側のスラブとの間に空間を設けて天井に本実施の形態に係る輻射パネル1を敷設した場合、輻射パネル1の運転中は、室内に対する輻射だけでなく、熱交換パイプ44及び第2の熱伝導シート3Bから天井側のスラブに対しても輻射が行われるので、例えば、夜間に天井側のスラブに蓄熱しておき、昼間にスラブの蓄熱を室内の空調に利用することができる。
本実施の形態によれば、以下の作用、効果を奏する。
(1)熱交換パイプ44の本数を増やすことができるため、パネル本体2を所望の温度にするまでのエネルギーを減らすことができ、パネル本体2を所望の温度にするまでの時間を短縮することができる。
(2)管状部材4の熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとは面接触しているので、熱交換パイプ44からの熱が第2の熱伝導シート3Bに伝わり易くなる。また、第2の熱伝導シート3Bとパネル本体2との間に第1の熱伝導シート3Aを配置しているので、第2の熱伝導シート3Bに伝わった熱がパネル本体2の底壁20全体に伝わり易くなる。この結果、冬は低めの温度、夏は高めの温度の熱媒体を用いてもパネル本体2の表面温度を第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bを用いない場合の表面温度と同等にすることができ、効率的な輻射を行うことができる。
(3)管状部材4として樹脂製のものを用い、熱伝導部材として薄くて軽い第1及び第2の熱伝導シート3A、3Bを用いているので、軽量化を図ることができ、熱伝導シート3の管状部材4のパネル本体2への組込みが容易になる。
(4)パネル本体2及び第1の熱伝導シート3Aに吸音孔を設けことにより、第2の熱伝導シート3Bの山部31と第1の熱伝導シート3Aとの間の空間を共鳴空間とすることができ、ヘルムホルツ共鳴により大きな吸音効果が得られる。
(5)天井側のスラブとの間に空間を設けて天井に本実施の形態に係る輻射パネル1を敷設した場合、輻射パネル1の運転中は、室内に対する輻射だけでなく、熱交換パイプ44及び第2の熱伝導シート3Bから天井側のスラブに対しても輻射が行われるので、例えば、夜間に天井側のスラブに蓄熱しておき、昼間にスラブの蓄熱を室内の空調に利用することができる。
[第2の実施の形態]
図5は、本発明の第2の実施の形態に係る輻射パネルの要部断面図である。本実施の形態は、第1の実施の形態とは、管状部材4の供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41が異なり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。以下、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
図5は、本発明の第2の実施の形態に係る輻射パネルの要部断面図である。本実施の形態は、第1の実施の形態とは、管状部材4の供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41が異なり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。以下、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
本実施の形態の管状部材4の供給側メインパイプ40と戻り側メインパイプ41は、対称に形成されているため、戻り側メインパイプ41について説明する。
戻り側メインパイプ41は、断面が略台形状を有し、上底部410、下底部411、下側脚部412、上側脚部413を有し、下側脚部412の外側の面を第1の熱伝導シート3A上に配置したときに、熱交換パイプ44が接続される上底部410が斜め下を向くように構成されている。これにより、熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとの接触面積が増え、熱交換パイプ44の熱をパネル本体2に伝え易くなる。上底部410の法線と水平線とのなす角度θは、熱交換パイプ44への負荷を減らすためには、小さい方が好ましく、熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとの接触面積を増やすためには、大きい方が好ましい。負荷と接触面積の両方を考慮すると、上底部410の上記角度θは、5°~30°が好ましく、10°~20°がより好ましい。
熱交換パイプ44が接続される面は、上底部410の平坦な表面であるので、断面円形の戻り側メインパイプ41と比べて、熱交換パイプ44と戻り側メインパイプ41との接合が容易になる。また、戻り側コネクタ43が接続される面は、上側脚部413の平坦な表面であるので、断面円形の戻り側メインパイプ41と比べて、戻り側コネクタ43と戻り側メインパイプ41との接合が容易になる。また、第1の熱伝導シート3Aと接触する面積が、断面円形の戻り側メインパイプ41と比べて広いため、パネル本体2への熱伝導性が高くなる。さらに、戻り側メインパイプ41の断面構造は、略中空台形状であるので、戻り側メインパイプ41の成形時や熱交換パイプ44との接合時、輻射パネル1としての使用時において、戻り側メインパイプ41のソリの発生を少なくすることができる。
(第2の実施の形態の効果)
第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態と比べて熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとの接触面積が増え、供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41と第1の熱伝導シート3Aとの接触面積が増えるので、パネル本体2を所望の温度にするまでのエネルギーをより減らすことができ、パネル本体2を所望の温度にするまでの時間をより短縮することができる。
第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態と比べて熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bとの接触面積が増え、供給側メインパイプ40及び戻り側メインパイプ41と第1の熱伝導シート3Aとの接触面積が増えるので、パネル本体2を所望の温度にするまでのエネルギーをより減らすことができ、パネル本体2を所望の温度にするまでの時間をより短縮することができる。
[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態に係る輻射パネル1は、第2の実施の形態において、熱交換パイプ44のピッチを小さくし、熱交換パイプ44の使用本数を増やしたものであり、他は第2の実施の形態と同様に構成されている。
本発明の第3の実施の形態に係る輻射パネル1は、第2の実施の形態において、熱交換パイプ44のピッチを小さくし、熱交換パイプ44の使用本数を増やしたものであり、他は第2の実施の形態と同様に構成されている。
具体的には、第3の実施の形態の輻射パネル1は、熱交換パイプ44のピッチを10mmから8mmに小さくし、熱交換パイプ44の本数を30本から38本に増やしたものである。
これにより、熱交換パイプ44と第2の熱伝導シート3Bの接触面積が増え、熱交換パイプ44の熱をパネル本体2に伝え易くなる。
[他の実施の形態]
なお、本発明の実施の形態は、上記各実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で種々に変形実施が可能である。例えば、スポンジやバネ等を用いた押え部材をパネル本体2の幅方向に設けられた鍔部22c、22dに引っ掛けて熱交換パイプ44が浮き上がるのを防止してもよい。また、第2の熱伝導シート3Bに接着するなどして第2の熱伝導シート3B上に第3の熱伝導シートを配置してもよい。これにより、天井側のスラブへの蓄熱をより効率的に行うことができる。
なお、本発明の実施の形態は、上記各実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で種々に変形実施が可能である。例えば、スポンジやバネ等を用いた押え部材をパネル本体2の幅方向に設けられた鍔部22c、22dに引っ掛けて熱交換パイプ44が浮き上がるのを防止してもよい。また、第2の熱伝導シート3Bに接着するなどして第2の熱伝導シート3B上に第3の熱伝導シートを配置してもよい。これにより、天井側のスラブへの蓄熱をより効率的に行うことができる。
また、本発明の要旨を変更しない範囲内で、上記各実施の形態の構成要素の一部を省くことや変更することが可能である。例えば、施工時にパネル本体2以外のものを用いて熱伝導シートを天井等に取り付けできるのなら、パネル本体2を省いてもよい。また、第1の熱伝導シート3Aに樹脂を含浸させて強度を持たせてパネル本体2を省いてもよい。
本発明は、住居ビル、オフィスビル、デパート、ホテル、マンション、学校、一般住宅等の建物、地下街通路、商業施設、イベント会場、スポーツスタジアム等の施設における天井面、床面、側壁等に利用可能である。
また、本発明は、パーソナルコンピュータ等の電子機器、発光素子等の発熱部品、ドライバ等の電子部品、機械設備およびタンク等の放熱に利用可能である。また、本発明は、机、椅子、ベッド、ソファー、衝立等の家具に設けて輻射を行うことも可能である。
1…輻射パネル、2…パネル本体、3…熱伝導シート、
3A…第1の熱伝導シート、3B…第2の熱伝導シート、
4…管状部材、20…底壁、20a…裏面、20b…表面、
21a-21d…側壁、22a-22d…鍔部、30…谷部、
31…山部、40…供給側メインパイプ、40a…一方の端部、
40b…接続部、41…戻り側メインパイプ、41a…一方の端部、
41b…接続部、42…供給側コネクタ、43…戻り側コネクタ、
44…熱交換パイプ、410…上底部、411…下底部、
412…下側脚部、413…上側脚部、θ…角度
3A…第1の熱伝導シート、3B…第2の熱伝導シート、
4…管状部材、20…底壁、20a…裏面、20b…表面、
21a-21d…側壁、22a-22d…鍔部、30…谷部、
31…山部、40…供給側メインパイプ、40a…一方の端部、
40b…接続部、41…戻り側メインパイプ、41a…一方の端部、
41b…接続部、42…供給側コネクタ、43…戻り側コネクタ、
44…熱交換パイプ、410…上底部、411…下底部、
412…下側脚部、413…上側脚部、θ…角度
Claims (5)
- 熱媒体の供給側に配置される供給側メインパイプと、
前記供給側メインパイプに対向して前記熱媒体の戻り側に配置される戻り側メインパイプと、
前記供給側メインパイプの長手方向の中央よりも一方の端部寄りに接続され、前記熱媒体の供給側に接続される供給側コネクタと、
前記戻り側メインパイプの長手方向の中央よりも一方の端部寄りに接続され、前記熱媒体の戻り側に接続される戻り側コネクタと、
前記供給側メインパイプの前記供給側コネクタの接続部と前記一方の端部との間を含む前記供給側メインパイプの全長に亘り一端が接続され、前記戻り側メインパイプの前記戻り側コネクタの接続部と前記一方の端部との間を含む前記戻り側メインパイプの全長に亘り他端が接続された複数の熱交換パイプと、
を備えた管状部材。 - 前記管状部材は、パネル本体の裏面に配置されたとき、
前記熱交換パイプの両端部は、前記パネル本体の前記裏面に対して斜めに向くように前記供給側メインパイプ及び前記戻り側メインパイプに接続された、
請求項1に記載の管状部材。 - 前記管状部材は、パネル本体の裏面に配置されるものであり、
前記供給側メインパイプ及び前記戻り側メインパイプは、断面が略中空台形状を有し、上底部と、前記上底部に平行に配置され、前記上底部よりも長い下底部と、前記上底部と前記下底部との両側側に配置された上側脚部及び下側脚部とを有し、前記下側脚部の外側の面を前記パネル本体の裏面に配置したとき、前記熱交換パイプが接続される前記上底部が斜め下を向くように構成された、
請求項1に記載の管状部材。 - パネル本体と、
前記パネル本体の裏面側に配置される請求項1から3のいずれか1項に記載の管状部材と、
を備えた輻射パネル。 - 前記パネル本体と前記管状部材との間に配置され、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、前記管状部材の管外形の1/2以下の厚さを有する第1の熱伝導シートと、
前記第1の熱伝導シート上に配置され、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高く、前記管状部材の管外形の1/2以下の厚さを有して谷部と山部が交互に形成された形態を有し、前記谷部が前記複数の熱交換パイプの外周面にそれぞれ接触する第2の熱伝導シートと、
をさらに備えた請求項4に記載の輻射パネル。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015078744A JP2016200297A (ja) | 2015-04-07 | 2015-04-07 | 管状部材及び輻射パネル |
JP2015-078744 | 2015-04-07 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016163366A1 true WO2016163366A1 (ja) | 2016-10-13 |
Family
ID=57071999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/061157 WO2016163366A1 (ja) | 2015-04-07 | 2016-04-05 | 管状部材及び輻射パネル |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016200297A (ja) |
WO (1) | WO2016163366A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024012410A1 (en) * | 2022-07-12 | 2024-01-18 | Dreamer Limited | Radiant cooling and/or heating assembly |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5719321U (ja) * | 1980-07-04 | 1982-02-01 | ||
JPS57101808U (ja) * | 1980-12-15 | 1982-06-23 | ||
JP2001248850A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Toyox Co Ltd | 冷暖房用パイプマット |
JP2009174826A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Toyox Co Ltd | 天井用冷暖房パネル |
JP2014240744A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-25 | 株式会社トヨックス | 輻射パネル |
-
2015
- 2015-04-07 JP JP2015078744A patent/JP2016200297A/ja active Pending
-
2016
- 2016-04-05 WO PCT/JP2016/061157 patent/WO2016163366A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5719321U (ja) * | 1980-07-04 | 1982-02-01 | ||
JPS57101808U (ja) * | 1980-12-15 | 1982-06-23 | ||
JP2001248850A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Toyox Co Ltd | 冷暖房用パイプマット |
JP2009174826A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Toyox Co Ltd | 天井用冷暖房パネル |
JP2014240744A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-25 | 株式会社トヨックス | 輻射パネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016200297A (ja) | 2016-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7926557B2 (en) | Radiant panel | |
US8561677B2 (en) | Cooling/heating panel with holding device | |
JP2008267618A (ja) | 冷暖房用パネル | |
JP6372004B2 (ja) | 輻射要素 | |
CA2786157A1 (en) | Device for temperature control of a room | |
JP4911493B2 (ja) | 放熱パイプ覆い機構 | |
JP6286650B2 (ja) | 輻射パネル | |
JP5224171B2 (ja) | 天井用冷暖房パネル | |
JP2991158B2 (ja) | 天井輻射冷暖房パネル | |
WO2016163366A1 (ja) | 管状部材及び輻射パネル | |
JP5305333B2 (ja) | 冷暖房パネル | |
KR101284739B1 (ko) | 온수장판 | |
JP3995226B2 (ja) | 輻射冷暖房用パネル | |
CN207727841U (zh) | 一种拼装式地热板块 | |
JP6643557B2 (ja) | 熱交換マット | |
JP2019138605A (ja) | 熱伝達パネル | |
JP2016200298A (ja) | 輻射パネル | |
JP2006170551A (ja) | 天井輻射パネル | |
JP2016223657A (ja) | 輻射パネル | |
JP5077632B2 (ja) | 載置部材とこの載置部材を用いた冷暖房ユニット | |
JP2015075286A (ja) | 単位放熱器、該単位放熱器を連結してなる放熱器及び該放熱器を備えた暖房装置 | |
CN213014737U (zh) | 装配式建筑保温结构装置 | |
CN221562460U (zh) | 一种高强度高韧性夹芯彩钢板 | |
CN216592243U (zh) | 基于石墨烯片材的立体加热散热装置 | |
CN214014559U (zh) | 一种新型碳纤维发热管民用取暖装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16776532 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
DPE1 | Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101) | ||
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16776532 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |