JP5305333B2 - 冷暖房パネル - Google Patents

冷暖房パネル Download PDF

Info

Publication number
JP5305333B2
JP5305333B2 JP2008209889A JP2008209889A JP5305333B2 JP 5305333 B2 JP5305333 B2 JP 5305333B2 JP 2008209889 A JP2008209889 A JP 2008209889A JP 2008209889 A JP2008209889 A JP 2008209889A JP 5305333 B2 JP5305333 B2 JP 5305333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
holding member
heat exchange
exchange pipe
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008209889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010043810A (ja
Inventor
正司 宮村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyox Co Ltd
Original Assignee
Toyox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyox Co Ltd filed Critical Toyox Co Ltd
Priority to JP2008209889A priority Critical patent/JP5305333B2/ja
Publication of JP2010043810A publication Critical patent/JP2010043810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5305333B2 publication Critical patent/JP5305333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

この発明は、屋内の冷房や暖房を、流体を媒体とし熱交換して得られた輻射熱により行う冷暖房パネルに関する。
従来、天井に施工される輻射式の冷暖房パネルがあった。このような冷暖房パネルは、金属や石膏ボードで作られた輻射パネルを有し、輻射パネルの裏面には、金属製や樹脂製の熱交換パイプが配置され、この冷暖房パネルが天井に設置される。天井に設置された熱交換パイプには、所定の温度の流体が流され、室内の冷暖房を行う。
金属製パイプを有した天井用冷暖房パネルとしては、特許文献1に開示されている天井要素のように、天井の空調パネル裏面に銅等の金属製の熱交換パイプが取り付けられたものがある。金属製の熱交換パイプは、熱伝導性が良く一般的に用いられている。
また、特許文献2に開示された天井輻射冷暖房パネルのように、樹脂製の熱交換パイプを金属製の均熱板で上方から覆い、輻射パネル裏面との間で熱交換パイプを挟持した構造のものも提案されている。
一般にこれらの輻射パネルは、加工性や質量の軽減等のため、薄い鉄板を折り曲げて四辺の立ち上がり壁を形成した構造であり、中央部が撓みやすいものである。従って、輻射パネルの四辺の立ち上がり壁の上端縁には、さらに内側に折り曲げた補強片が形成されている。
特開平10−232035号公報 特開2006−170551号公報
しかしながら、上記従来の技術の輻射パネルは、熱交換パイプを取り付けた状態では、全体の質量が大きくなり、天井材に対する負荷が大きくなるとともに、輻射パネル自体の撓みの原因となっていた。そこで、輻射パネルの四辺に立ち上がり壁を形成しているが、パネルの中央部分は剛性が不足して、大型の輻射パネルの提供が困難であった。しかも、立ち上がり壁の分だけ輻射パネルの質量が増加し、天井全体としての質量の増加の原因ともなっていた。
この発明は、上記従来の技術の問題点に鑑みてなされたものであり、部材の重量を抑えて構造も簡単であり、熱交換効率も高い冷暖房パネルを提供することを目的とする。
本発明は、金属板で成形され複数の吸音孔が貫通して形成された板状の輻射パネルと、この輻射パネルの一対の辺に設けられた立ち上がり壁と、前記輻射パネルの裏面に部分的に配置され前記輻射パネルの前記立ち上がり壁と直角な方向に接着されて重ねられた保持部材と、この保持部材に取り付けられた樹脂製の熱交換パイプから成り、前記保持部材は、平坦な金属製の均熱板と、前記均熱板から一体に立設され前記均熱板の長手方向に沿って前記熱交換パイプを係止する断面円弧状の一対の保持部から成り、前記熱交換パイプが前記保持部に弾発的に挟持され、前記輻射パネルの裏面には、前記保持部材以外の部分に不燃シートが敷設され前記吸音孔を覆い、前記均熱板の裏面に形成された切り欠き部に差し込まれて縁部が保持され、前記保持部材の裏面は黒色に塗られて成る冷暖房パネルである。
前記輻射パネルは、前記立ち上がり壁に係止片が形成され、前記輻射パネルの前記保持部材と平行な辺には立ち上がり壁が設けられていないものである。
さらに、前記保持部材の保持部は、前記輻射パネルの一方の辺と平行で、前記辺の長さの1/2以上の長さに形成されている。
本発明の冷暖房パネルは、金属製の保持部材により、輻射パネル自体を軽量化するとともに、その撓みに対する剛性を高め、しかも熱交換パイプとの間の熱伝導が良好であり、熱交換効率も良好なものである。
以下、この発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1〜図5はこの発明の第一実施形態を示すもので、この実施形態の冷暖房パネルは、天井用冷暖房パネル10であって、板状の輻射パネル12を備えている。輻射パネル12は、アルミニウムや鉄等の金属板で成形され、複数の吸音孔14が貫通して形成されている。輻射パネル12の裏面12aには、熱交換パイプ16が、後述するように保持部材18により保持されて設けられている。熱交換パイプ16は、輻射パネル12の一辺と平行な直線部と、輻射パネル12の端部に達する前に湾曲しながら折り返す曲線部が交互に形成され、連続して蛇行している。
輻射パネル12の裏面12aには、熱交換パイプ16の直線部を保持する保持部材18が取り付けられている。保持部材18はアルミニウム押出形材等の金属製であり、熱交換パイプ16の直線部に沿って取り付けられる長尺部材であり、長手方向の断面形状が一定である。保持部材18の断面形状は、図3に示すように、輻射パネル12の裏面12aに重ねられる板体である均熱板20を備え、均熱板20の中心には、熱交換パイプ16を保持する断面が円弧状の一対の保持部22が設けられている。保持部22は、均熱板20から立設され円弧状に湾曲して形成され、保持部22の先端の間隔は、常温時の熱交換パイプ16の外径Dよりも小さい。保持部22の内径dも、常温時の熱交換パイプ16の外径Dよりも僅かに小さく、熱交換パイプ16の外周面に保持部22の内周面が密着するように形成され、熱交換パイプ16の側面を両側から弾発的に挟持する。
保持部材18の保持部22は、輻射パネル12の一方の辺と平行で、その辺の長さの1/2以上の長さに形成され、均熱板20はさらに延びて、輻射パネル12の一辺と等しい長さに形成されている。従って、保持部材18の両端部は、保持部22が形成されていな平坦な面に形成され、熱交換パイプ16が湾曲して位置する。
輻射パネル12には、保持部材18の長手方向と直角な方向に延びた辺の撓みを抑える立ち上がり壁13が設けられ、立ち上がり壁13の先端縁に、図示しない天井の桟等の係止部材に係止させる係止片13aが一体に設けられている。一方、輻射パネル12の保持部材18の長手方向と平行な辺には、立ち上がり壁が設けられていない。
保持部材18が取り付けられる輻射パネル12の裏面12aには、接着性を確保するためのプライマー処理が施され、例えば熱可塑性樹脂のホットメルト接着剤25が塗布されて、保持部材18が接着される。また、保持部材18の裏面は、輻射パネル12の表側から吸音孔14を介して見えにくいように、黒色に塗られている。
熱交換パイプ16は、ガスバリア性チューブであり、ポリウレタンとエチレン−ビニルアルコール共重合体の積層構造を有する。
さらに、輻射パネル12の裏面12aには、保持部材18以外の部分に不燃シート23が敷設されている。不燃シート23は、たとえばセラミックシートやグラスウールシート、その他不燃性のシート状のもの等である。不燃シート23は、図3に示すように、保持部材18の均熱板20の両側縁部裏面に形成された切り欠き部20aに差し込まれて、縁部が保持されている。
熱交換パイプ16の保持部材18への取付方法は、天井に輻射パネル12を取り付ける前に、保持部22間に熱交換パイプ16を押し付けて、熱交換パイプ16を弾性変形させ、保持部22の間に押し込んで弾発的に係止させるものである。
次に、天井用冷暖房パネル10の使用方法について説明する。先ず、室内の天井に、天井用冷暖房パネル10を並べて取り付ける際、輻射パネル12の裏面12aが屋根裏側となるようにして取り付ける。そして、熱交換パイプ16の端部どうしを連結部材で接続する。複数枚の天井用冷暖房パネル10を接続した熱交換パイプ16の一方の端部を、熱交換用の媒体である流体の供給側メインパイプに接続し、他方の端部を戻り側メインパイプに接続する。供給側メインパイプと戻り側メインパイプは、温水器等の熱源に接続されている。熱源は、天井用冷暖房パネル10の熱交換パイプ16に所望の温度の熱交換用流体を供給するもので、熱交換用の流体は、例えば水である。
この実施形態の天井用冷暖房パネル10によれば、金属製の保持部材18を取り付けることにより、輻射パネル12自体を軽量化できるとともに、曲げに対して大きな断面二次モーメントが得られ、その撓みに対する剛性を高めることができる。さらに、保持部材18は、熱伝導性が高い金属で作られているため、樹脂製の熱交換パイプ16と輻射パネル12の間で保持部材18を介して効果的に熱交換が行われるものである。
これにより、従来の銅等の金属製の熱交換パイプを従来の輻射パネルに取り付けた場合と比較して、天井用冷暖房パネル10の質量を大幅に小さくすることができ、この天井用冷暖房パネル10を天井パネルに用いた建物について、冷暖房パネル10の質量の軽減効果により、耐震性等を大幅に高めることができるものである。
次に、この発明の第二実施形態について図6〜図9に基づいて説明する。ここで、上記実施形態と同様の部材は同様の符号を付して説明を省略する。この実施形態の天井用冷暖房パネル30も、輻射パネル32の裏面32aに、熱交換パイプ16を保持する保持部材18が取り付けられている。
この実施形態の輻射パネル32は、立ち上がり壁33の幅が狭く、全体に薄い構造のものである。この場合も、保持部材18の長手方向と直交する辺の立ち上がり壁33には係止片33aが設けられ、保持部材18と平行な辺には立ち上がり壁が設けられていないものである。
この実施形態の天井用冷暖房パネル30は、上記実施形態と同様の使用方法で同様の効果を有するものであり、熱交換パイプ16の設置距離が長くなっても、充分な強度が得られ、大型の輻射パネル32にも適用可能なものである。
なお、この発明の冷暖房パネルは、上記各実施形態に限定されるものではなく、熱交換パイプの配置や形状は適宜設定可能なものであり、熱交換パイプの配置、蛇行や湾曲させる回数も適宜変更可能である。輻射パネルの形状や大きさは適宜設定可能なものである。
この発明の第一実施形態の輻射パネルの平面図である。 図1のA−A線断面図である。 保持部材の拡大端面図である。 この実施形態の輻射パネルの斜視図である。 この実施形態の熱交換パイプを取り付けた冷暖房パネルの斜視図である。 この発明の第二実施形態の輻射パネルの平面図である。 図6のB−B線断面図である。 この実施形態の輻射パネルの斜視図である。 この実施形態の熱交換パイプを取り付けた冷暖房パネルの斜視図である。
符号の説明
10 天井用冷暖房パネル
12 輻射パネル
13 立ち上がり壁
13a 係止片
16 熱交換パイプ
18 保持部材
20 均熱板
22 保持部

Claims (3)

  1. 金属板で成形され複数の吸音孔が貫通して形成された板状の輻射パネルと、この輻射パネルの一対の辺に設けられた立ち上がり壁と、前記輻射パネルの裏面に部分的に配置され前記輻射パネルの前記立ち上がり壁と直角な方向に接着されて重ねられた保持部材と、この保持部材に取り付けられた樹脂製の熱交換パイプから成り、
    前記保持部材は、平坦な金属製の均熱板と、前記均熱板から一体に立設され前記均熱板の長手方向に沿って前記熱交換パイプを係止する断面円弧状の一対の保持部から成り、前記熱交換パイプが前記保持部に弾発的に挟持され、
    前記輻射パネルの裏面には、前記保持部材以外の部分に不燃シートが敷設され、前記均熱板の裏面に形成された切り欠き部に差し込まれて縁部が保持され、
    前記保持部材の裏面は黒色に塗られて成ることを特徴とする冷暖房パネル。
  2. 前記輻射パネルは、前記立ち上がり壁に係止片が形成され、前記輻射パネルの前記保持部材と平行な辺には立ち上がり壁が設けられていない請求項1記載の冷暖房パネル。
  3. 前記保持部材の保持部は、前記輻射パネルの一方の辺と平行で、前記辺の長さの1/2以上の長さに形成されている請求項1または2記載の冷暖房パネル。
JP2008209889A 2008-08-18 2008-08-18 冷暖房パネル Active JP5305333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008209889A JP5305333B2 (ja) 2008-08-18 2008-08-18 冷暖房パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008209889A JP5305333B2 (ja) 2008-08-18 2008-08-18 冷暖房パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010043810A JP2010043810A (ja) 2010-02-25
JP5305333B2 true JP5305333B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=42015334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008209889A Active JP5305333B2 (ja) 2008-08-18 2008-08-18 冷暖房パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5305333B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5577505B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-27 株式会社トヨックス 空気調和ユニット及び空気調和システム
JP6595183B2 (ja) * 2015-01-08 2019-10-23 株式会社クボタケミックス パイプ保持具
JP6096235B2 (ja) * 2015-03-26 2017-03-15 株式会社クボタケミックス 放射空調システム
JP6970421B2 (ja) * 2017-05-22 2021-11-24 株式会社ササクラ 空調用放射パネル及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044915U (ja) * 1983-09-06 1985-03-29 日本軽金属株式会社 暖房用天井板
JPH0719533A (ja) * 1993-06-29 1995-01-20 Jdc Corp 天井冷暖房輻射パネル
JP2991158B2 (ja) * 1996-12-10 1999-12-20 株式会社トヨックス 天井輻射冷暖房パネル
CH691328A5 (de) * 1996-12-20 2001-06-29 Barcol Air Deckenelement für eine Heiz- und Kühldecke.
JPH11118167A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Tohoku Setsubi:Kk 床暖房用治具及び暖房畳
JP3995226B2 (ja) * 1998-10-16 2007-10-24 株式会社トヨックス 輻射冷暖房用パネル
JP2000121081A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Toyox Co Ltd 熱交換機構
JP4669999B2 (ja) * 2001-06-21 2011-04-13 株式会社トヨックス 天井の冷暖房用輻射パネル
JP2006170551A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toyox Co Ltd 天井輻射パネル
JP4911493B2 (ja) * 2006-03-02 2012-04-04 株式会社トヨックス 放熱パイプ覆い機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010043810A (ja) 2010-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046155B2 (ja) 冷暖房用パネル
US8561677B2 (en) Cooling/heating panel with holding device
EP1512915B1 (en) Radiant panel
JP5224171B2 (ja) 天井用冷暖房パネル
IT8323761A1 (it) Impianto per il condizionamento di un ambiente
JP5305333B2 (ja) 冷暖房パネル
JP2015531469A (ja) 特に建物を冷却または加温するための熱伝導板
WO2014185271A1 (ja) 輻射要素及び熱伝導部材
US20110056666A1 (en) Modular panel for the formation of systems for ambient cooling or heating
US9404665B1 (en) Radiant panel system having increased efficiency
WO2020255339A1 (ja) 放射パネル
JP6352569B1 (ja) 熱伝達パネル
JP4895214B2 (ja) 冷暖房用パネル
JP6139832B2 (ja) 輻射パネル
CN106989462B (zh) 吊顶辐射板及吊顶采暖/制冷系统
JP2016200298A (ja) 輻射パネル
WO2016163366A1 (ja) 管状部材及び輻射パネル
JP5077632B2 (ja) 載置部材とこの載置部材を用いた冷暖房ユニット
CN219317973U (zh) 一种风管的保温安装结构
JP7345842B2 (ja) 放射パネルおよびその製造方法
TWI687570B (zh) 可更換板材之牆
EP2783767A1 (en) Ribbed tubular coil, for the passage of a transfer fluid for radiating panels for ceiling-, wall- or floor-mounted climate control systems, and method for its provision
WO2019159378A1 (ja) 床暖房装置
JP2008096031A (ja) 管を装着したハニカム構造体及びハニカムパネル
JP5887569B2 (ja) 床暖房パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5305333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250