WO2016159040A1 - ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム - Google Patents

ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2016159040A1
WO2016159040A1 PCT/JP2016/060300 JP2016060300W WO2016159040A1 WO 2016159040 A1 WO2016159040 A1 WO 2016159040A1 JP 2016060300 W JP2016060300 W JP 2016060300W WO 2016159040 A1 WO2016159040 A1 WO 2016159040A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire harness
information
connector
module
attached
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/060300
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重人 加藤
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Priority to DE112016001554.2T priority Critical patent/DE112016001554T5/de
Priority to US15/561,266 priority patent/US10577038B2/en
Publication of WO2016159040A1 publication Critical patent/WO2016159040A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/024Positioning of sub-units or components with respect to body shell or other sub-units or components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/36Insulated conductors or cables characterised by their form with distinguishing or length marks
    • H01B7/368Insulated conductors or cables characterised by their form with distinguishing or length marks being a sleeve, ferrule, tag, clip, label or short length strip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/465Identification means, e.g. labels, tags, markings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles

Definitions

  • This invention relates to a technique for assembling a wire harness to a vehicle.
  • Patent Document 1 shows a configuration in which harnesses are bundled in a straight line, and branch harnesses are intensively provided at a front part of the harness, a substantially intermediate part, and a rear part.
  • the connector When incorporating such a harness into the vehicle, the connector is grasped and connected to the mating connector.
  • the connector is attached to the end of the branch harness, but since the harness is a flexible object, the connector exists in a free position within a range in which the branch harness can be bent. obtain. For this reason, there is a problem that it is difficult to find a connector.
  • each connector may be fixed on the wire harness and the wire harness may be formed into a package shape.
  • the wire harness When assembling such a wire shape wire harness to a vehicle, it takes extra time to unpack the shape of the load and deploy all the wire harnesses in order for the robot to recognize each connector. .
  • an object of the present invention is to provide a technique that facilitates the automation of assembly of a wire harness to a vehicle.
  • a first aspect is a wire harness module including a wire harness formed into a package shape, and includes a wire harness configured by bundling a plurality of electric wires, and the wire harness.
  • One or more connectors that are attached to the end portions and are each bent at a portion of the plurality of electric wires and are each attached to a prescribed position on the wire harness, and each is attached to a prescribed position on the wire harness.
  • One or more fixed parts for fixing the wire harness to the vehicle, and the first information regarding the mounting position for each of the one or more connectors and the mounting position for each of the one or more fixed parts.
  • Information holding unit includes a wire harness formed into a package shape, and includes a wire harness configured by bundling a plurality of electric wires, and the wire harness.
  • One or more connectors that are attached to the end portions and are each bent at a portion of the plurality of electric wires and are each attached to a prescribed position on the wire harness, and each is attached to a prescribed position on the wire harness.
  • the second aspect is a wire harness module according to the first aspect, wherein the one or more connectors include a first connector and a second connector, and the information holding unit is connected to the first connector.
  • the 2nd information regarding the overlapping order of the part of the said wire harness connected and the part of the said wire harness connected to the said 2nd connector is hold
  • a 3rd aspect is a wire harness module which concerns on a 1st or 2nd aspect, Comprising: The said information holding part is attached to the said wire harness, and contains the tag by which the said 1st information was recorded. .
  • a 4th aspect is attached to the edge part of the said wire harness with the wire harness comprised by bundling a some electric wire, and each is said wire harness by being bent in the part of the said some electric wire
  • a plurality of connectors including one or more connectors attached to the upper specified position, and one or more fixing parts each attached to a predetermined position in the wire harness and fixing the wire harness to the vehicle
  • It is a wire harness module management system which manages the wire harness module of this, Comprising: About the specific wire harness module among these wire harness modules, the attachment position for every said 1 or more connector, and the said 1 or more fixation
  • a client requesting mounting position information indicating a mounting position for each part; In response to a request of the installation position information from Ianto acquires the installation position information for the particular wire harness module from the storage unit and a management server for providing to the client.
  • a 5th aspect is a wire harness module management system which concerns on a 4th aspect, Comprising:
  • the said client is the identification information of the said specific wire harness currently recorded on the tag attached to the said specific wire harness. Is sent to the management server to request the mounting position information, and the management server provides the client with the mounting position information corresponding to the identification information.
  • the mounting position of each connector and each fixed component in the wire harness can be acquired based on the first information held in the information holding unit. For this reason, it becomes easy to specify the connector and fixing member in an actual wire harness module. Therefore, automation of assembly of the wire harness to the vehicle is facilitated.
  • the overlapping order of the wire harness part connected to the first connector and the wire harness part connected to the second connector can be specified based on the second information held in the information holding unit. . For this reason, the order which removes a 1st connector and a 2nd connector from a wire harness can be determined so that parts of these wire harnesses may not get entangled. Accordingly, it is possible to improve the efficiency of the work of attaching the wire harness module to the vehicle.
  • the wire harness module According to the wire harness module according to the third aspect, information on the attachment positions of the connectors and the fixing members can be acquired from the tags attached to the wire harness. For this reason, management of a wire harness module becomes easy.
  • the attachment position information indicating the attachment position of each connector and each fixing member can be acquired from the management server. For this reason, it becomes easy to recognize each connector and each fixing member in an actual wire harness module. Therefore, automation of assembly of the wire harness to the vehicle is facilitated.
  • the management server can provide attachment position information corresponding to the identification information based on the unique identification information acquired from the tag itself attached to each wire harness.
  • FIG. 1 is a schematic overall view showing a wire harness module including a package-shaped wire harness according to a first embodiment. It is the schematic which shows the wire harness module management system which concerns on 1st Embodiment. It is a general
  • FIG. 1 is a schematic overall view showing a wire harness module 1 including a wire harness 2 in a developed form according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic overall view showing the wire harness module 1 including the package-shaped wire harness 2 according to the first embodiment.
  • the wire harness module 1 includes a wire harness 2, one or more connectors 3, one or more fixed parts 4, and a tag 5.
  • the wire harness 2 is formed by bundling a plurality of electric wires. In each figure, the wire harness 2 has shown the external shape where the some electric wire was bundled.
  • the wire harness 2 may include a linear object such as an optical fiber cable in addition to the electric wire.
  • the wire harness 2 may be branched into a plurality of pieces in the middle of the extending direction of the main line, or may not have such a branch.
  • the wire harness 2 according to this example includes a trunk line 20, and the trunk line 20 is branched into two branch lines 21 and 22 at one end.
  • the wire harness 2 may be provided with a protective member such as a tube or a hard member that restricts the path.
  • a connector 3 is attached to each end of the wire harness 2.
  • the connector 3 is attached to each of the five ends of the wire harness 2.
  • the connectors 3 attached to the ends of the branch line 21 and the branch line 22 are referred to as a connector 31 and a connector 32, respectively.
  • Each connector 3 has one housing, and the terminal at the end of each electric wire is inserted and held in the cavity of the housing of each connector 3. Thus, each connector 3 is attached to each end of the wire harness 2.
  • the package-shaped wire harness 2 shown in FIG. 2 is one form when transporting or assembling to the vehicle 10.
  • each connector 3 is attached to a specified position in the wire harness 2 by bending each part of the wire harness 2 shown in FIG. 1.
  • a tape 19 is used.
  • a binding band in addition to the tape 19.
  • a locking component for locking each connector 3 may be provided in advance in the attachment position of each connector 3 in the wire harness 2, and each connector 3 may be fixed via the locking component. In this way, by forming the wire harness 2 into a package shape, it is possible to prevent the electric wires from being separated, and thus it can be transported satisfactorily.
  • the branch lines 21 and 22 are bent at the branch portion of the trunk line 20, and the connectors 31 and 32 are respectively fixed on the trunk line 20 via the tape 19. .
  • the other three connectors 3 are also fixed on the main line 20 via the tape 19.
  • the fixing component 4 is a member for fixing the wire harness 2 to a specified position of the vehicle 10.
  • the two fixed parts 4 are respectively attached to positions separated on the main line 20.
  • the fixing component 4 may be a locking component that is retained by locking by being inserted into a hole 10h formed in the vehicle 10, or a mounting protrusion 10p formed in the vehicle 10 is inserted.
  • it may be configured of a part or the like in which a hole for retaining and locking is formed.
  • the tag 5 is attached to the wire harness 2.
  • unique identification information (ID information) assigned to each wire harness module 1 is recorded.
  • the identification information is information given at an appropriate time such as the time when each wire harness 2 is manufactured.
  • the identification information is recorded in an electromagnetically or optically readable format, but may be recorded as human readable information such as alphanumeric characters or symbols.
  • the identification information may be, for example, a production lot number or a graphic symbol (such as a barcode) indicating the production lot number.
  • the tag 5 may be configured so that it can be easily detached from the wire harness 2 at an appropriate timing such as when the wire harness module 1 is assembled to the vehicle 10 or after it is assembled.
  • FIG. 3 is a schematic view showing the wire harness module management system according to the first embodiment.
  • This system includes a management server 6 and a client 7.
  • the management server 6 provides the client 7 with shape information (including attachment position information 611 and order information 613 described later) regarding the wire harness 2 used for assembling the wire harness 2 to the vehicle 10.
  • the client 7 is composed of a stationary or portable computer.
  • the client 7 transmits the identification information recorded on the tag 5 of the wire harness module 1 to the management server 6 via the network 8. Accordingly, the client 7 requests the management server 6 for shape information used for assembly.
  • the management server 6 acquires the mounting position information 611 and the order information 613 corresponding to the identification information sent from the client 7 from the storage unit 61 and provides the client 7 with the network 8.
  • the attachment position information 611 is information indicating the attachment position where each connector 3 and each fixed part 4 are attached in the package-shaped wire harness 2 as shown in FIG.
  • the attachment position information 611 may be information indicating the three-dimensional position of each connector 3 and each fixed component 4 in the wire harness 2 or the three-dimensional relative positional relationship between each connector 3 and each fixed component 4. It is good also as information to show.
  • the order information 613 is information indicating the overlapping order of portions of the wire harness 2 connected to different connectors 3 in the wire harness 2 in the package shape.
  • the branch line 21 connected to the connector 31 is overlaid on the branch line 22 connected to the connector 32.
  • the order information 613 is information indicating the overlapping order of the branch lines 21 and 22.
  • the connector 32 is removed from the wire harness 2 before the connector 31, the lower branch line 22 is entangled with the upper branch line 21. In order to avoid this entanglement, the connector 31 is first removed and the branch line 21 is expanded, and then the connector 32 is removed and the branch line 22 is expanded.
  • the order in which the connector 31 and the connector 32 are removed from the wire harness can be specified so that the branch lines 21 and 22 are not entangled.
  • work to the vehicle 10 of the wire harness 2 can be performed efficiently.
  • production of a tangle is very big.
  • the automatic robot 9 executes the work of assembling the wire harness 2 to the vehicle 10 according to the information.
  • each fixed component 4 on the wire harness 2 is roughly searched based on the attachment position information 611. Finally, image recognition processing is appropriately performed using an image obtained by photographing the wire harness 2 with a camera mounted on the automatic robot 9, and the location of each fixed component 4 is specified. . Subsequently, the automatic robot 9 fixes each identified fixed component 4 to each assembly target portion of the vehicle 10.
  • the automatic robot 9 roughly searches each connector 3 on the wire harness module 1 according to the position information of each connector 3 recorded in the attachment position information 611. Then, the location of each connector 3 is finally specified by image recognition processing or the like.
  • the automatic robot 9 sequentially removes each connector 3 from the attachment position on the wire harness 2 according to the removal order determined based on the order information 613, and connects each to the counterpart connector in the vehicle 10. .
  • the order of removing the connectors 3 may be provided to the automatic robot 9 after being determined by the client 7 or another computer, or may be determined by a computer mounted on the automatic robot 9. The determination of the removal order may be performed prior to or in parallel with the location of each connector 3 described above.
  • route information indicating the route of the portion of the wire harness 2 connected from each fixed component 4 to each connector 3 may be included as the attachment position information 611.
  • the location of the connector 3 can be easily specified by tracing the wire harness 2 from the fixed component 4 fixed to the vehicle 10 according to the route information.
  • the order information 613 may be the route information. If the path from each fixing portion 4 to each connector 3 is known, it is possible to specify the overlapping order of the portions of the wire harness 2 that connect each connector 3 to each connector 3.
  • the installation position information 611 and the order information 613 corresponding thereto are provided from the management server 6.
  • the identification information is information (first information) related to the attachment positions of the connectors 3 and the fixed components 4 and also information (second information) related to the overlapping order of the portions of the wire harness 2.
  • wire harness 2 when the wire harness 2 is formed into a package shape, a lot of wire harnesses 2 having different package shapes may be manufactured due to different attachment positions of the connectors 3 for each manufacturer. Moreover, when the mounting order of each connector 3 is different, many wire harnesses 2 having different package shapes may be manufactured. If the attachment order of each connector 3 is different, the overlapping order of the portions of the wire harness 2 connected to each connector 3 will be different.
  • unique identification information is assigned to each wire harness 2, and the attachment position information 611 and the order information 613 are associated and managed for each identification information. For this reason, when assembling the specific wire harness 2 to the vehicle, the attachment position information 611 and the order information 613 can be obtained based on the identification information of the specific wire harness 2.
  • each connector 3 can be easily recognized and the position of each connector 3 can be easily recognized even if the package shape differs for each wire harness 2 due to the different mounting position or mounting order of each connector 3. An appropriate removal order can be determined. Therefore, automation of the assembly of the wire harness 2 to the vehicle 10 is facilitated.
  • FIG. 4 is a schematic overall view showing a package-shaped wire harness module 1a according to the second embodiment.
  • the wire harness module 1a includes a recording medium 5a.
  • the mounting position information 611 and the order information 613 for the package-shaped wire harness 2 are recorded in an electromagnetically or optically readable format. For this reason, when assembling to the vehicle 10, the attachment position information 611 and the order information 613 are read by the reading device from the recording medium 5 a provided together with the package-shaped wire harness 2. Based on the information, the automatic robot 9 assembles the wire harness 2 to the vehicle 10.
  • the attachment position information 611 and the order information 613 are not provided based on the identification information as in the first embodiment.
  • a plurality of wire harnesses 2 having the same package shape are manufactured by defining rules for the attachment positions of the connectors 3 and the order of attachment of the connectors 3 and forming the wire harness 2 into the package shape. It is suitable for the case.
  • a plurality of wire harnesses 2 having the same package shape can be incorporated into the vehicle 10, respectively. That is, since it is not necessary to reacquire the attachment position information 611 and the order information 613 for each wire harness 2, the assembly work can be performed efficiently.
  • identification information is recorded on the tag 5 of the first embodiment
  • the attachment position information 611 and the order information 613 may be recorded.
  • the identification information recorded on the tag 5 is used.
  • identification information does not need to be assigned to each wire harness 2 and the tag 5 can be omitted.
  • the management server 6 may provide the client 7 with the attachment position information 611 and the order information 613 corresponding to the model number requested from the client 7.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

 ワイヤーハーネスの車両への組付けの自動化を容易にする技術を提供する。ワイヤーハーネスモジュール1は、荷姿形状に成形されたワイヤーハーネス2を含む。ワイヤーハーネス2の端部に取付けられた各コネクタ3は、ワイヤーハーネスにおける規定位置に取付けられている。また、車両10にワイヤーハーネス2を固定するための各固定部品4は、ワイヤーハーネス2における規定位置に取付けられている。タグ5には、ワイヤーハーネス2に固有の識別情報が記録されている。識別情報は、各コネクタ3及び各固定部品4の取付位置を示す取付位置情報611を取得する際に利用される。

Description

ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム
 この発明は、車両に対してワイヤーハーネスを組付ける技術に関する。
 特許文献1は、ハーネスを直線状に束ね、ハーネス前部と、略中間部と、後部に、分岐ハーネスを集中的に設けた構成を示している。
特開平4-328208号公報
 このようなハーネスを車両へ組込む際には、コネクタを掴んで相手側コネクタに接続される。しかしながら、特許文献1に開示の技術によると、コネクタは分岐ハーネスの端部に取付けられているが、ハーネスは柔軟物であるため、分岐ハーネスが曲がりうる範囲で、コネクタが自由な位置に存在し得る。このため、コネクタを探し難いという問題がある。
 また近年、ワイヤーハーネスの車両への組付け工程において、ロボットを用いた自動化が試みられている。この場合、ロボットに対して何ら情報を与えられない状況下において、コネクタを探し出すことは困難である。
 また、コネクタが自由に動き回ることを抑制するため、各コネクタをワイヤーハーネス上に固定し、ワイヤーハーネスを荷姿形状に成形する場合がある。そのような荷姿形状のワイヤーハーネスを車両に組付ける場合、ロボットが各コネクタを認識するために、荷姿形状を一端解いて、ワイヤーハーネスを全て展開したのでは、余計な手間が掛かってしまう。また、このような荷姿形状のワイヤーハーネスを、ロボットによって自動で展開することは極めて困難である。
 そこで、本発明は、ワイヤーハーネスの車両への組付けの自動化を容易にする技術を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するため、第1の態様は、荷姿形状に成形されたワイヤーハーネスを含むワイヤーハーネスモジュールであって、複数の電線が束ねられて構成されるワイヤーハーネスと、前記ワイヤーハーネスの端部に取付けられており、前記複数の電線の部分で曲げられることで各々が前記ワイヤーハーネス上の規定位置に取付けられている1つ以上のコネクタと、各々が前記ワイヤーハーネスにおける規定位置に取付けられており、前記ワイヤーハーネスを車両に固定する1つ以上の固定部品と、前記1つ以上のコネクタ毎の取付位置、及び、前記1つ以上の固定部品毎の取付位置に関する第1情報を保持する情報保持部とを含む。
 また、第2の態様は、第1の態様に係るワイヤーハーネスモジュールであって、前記1つ以上のコネクタは、第1コネクタ及び第2コネクタを含み、前記情報保持部は、前記第1コネクタにつながる前記ワイヤーハーネスの部分、及び、前記第2コネクタにつながる前記ワイヤーハーネスの部分の重なり順に関する第2情報を保持する。
 また、第3の態様は、第1または第2の態様に係るワイヤーハーネスモジュールであって、前記情報保持部は、前記ワイヤーハーネスに取付けられており、前記第1情報が記録されたタグを含む。
 また、第4の態様は、複数の電線が束ねられて構成されるワイヤーハーネスと、前記ワイヤーハーネスの端部に取付けられており、前記複数の電線の部分で曲げられることで各々が前記ワイヤーハーネス上の規定位置に取付けられている1つ以上のコネクタと、各々が前記ワイヤーハーネスにおける規定位置に取付けられており、前記ワイヤーハーネスを車両に固定する1つ以上の固定部品とを備えている複数のワイヤーハーネスモジュールを管理するワイヤーハーネスモジュール管理システムであって、前記複数のワイヤーハーネスモジュールのうち特定のワイヤーハーネスモジュールについて、前記1つ以上のコネクタ毎の取付位置、及び、前記1つ以上の固定部品毎の取付位置を示す取付位置情報を要求するクライアントと、前記クライアントからの前記取付位置情報の要求に応じて、記憶部から前記特定のワイヤーハーネスモジュールについての前記取付位置情報を取得して前記クライアントに提供する管理サーバとを含む。
 また、第5の態様は、第4の態様に係るワイヤーハーネスモジュール管理システムであって、前記クライアントは、前記特定のワイヤーハーネスに取付けられたタグに記録されている前記特定のワイヤーハーネスの識別情報を前記管理サーバに送信することによって、前記取付位置情報を要求し、前記管理サーバは、前記識別情報に対応する前記取付位置情報を前記クライアントに提供する。
 第1から第3の態様に係るワイヤーハーネスモジュールによると、情報保持部に保持された第1情報に基づき、各コネクタ及び各固定部品のワイヤーハーネスにおける取付位置を取得できる。このため、実際のワイヤーハーネスモジュールにおけるコネクタ及び固定部材を特定することが容易となる。したがって、車両に対するワイヤーハーネスの組付けの自動化が容易となる。
 第2の態様に係るワイヤーハーネスモジュールによると、情報保持部に保持された第2情報に基づき、第1コネクタにつながるワイヤーハーネス部分、及び、第2コネクタにつながるワイヤーハーネス部分の重なり順を特定できる。このため、これらのワイヤーハーネスの部分同士が絡まないように、第1コネクタ及び第2コネクタをワイヤーハーネスから取外す順序を決定できる。したがって、ワイヤーハーネスモジュールの車両への取付作業の効率化を図ることができる。
 第3の態様に係るワイヤーハーネスモジュールによると、ワイヤーハーネスに取付けられたタグ自体から、各コネクタ及び各固定部材の取付位置に関する情報を取得できる。このため、ワイヤーハーネスモジュールの管理が容易となる。
 第4の態様に係るワイヤーハーネスモジュール管理システムによると、各コネクタ及び各固定部材の取付位置を示す取付位置情報を管理サーバから取得できる。このため、実際のワイヤーハーネスモジュールにおける各コネクタ及び各固定部材を認識することが容易となる。したがって、車両に対するワイヤーハーネスの組付けの自動化が容易となる。
 第5の態様に係るワイヤーハーネスモジュール管理システムによると、各ワイヤーハーネスに取付けられたタグ自体から取得される固有の識別情報に基づき、その識別情報に対応する取付位置情報を管理サーバが提供できる。
第1実施形態に係る展開形態のワイヤーハーネスを含むワイヤーハーネスモジュールを示す概略全体図である。 第1実施形態に係る荷姿形状のワイヤーハーネスを含むワイヤーハーネスモジュールを示す概略全体図である。 第1実施形態に係るワイヤーハーネスモジュール管理システムを示す概略図である。 第2実施形態に係る荷姿形状のワイヤーハーネスモジュールを示す概略全体図である。
 以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、この実施形態に記載されている構成要素はあくまでも例示であり、本発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。また、図面においては、理解容易のため、必要に応じて各部の寸法や数が誇張または簡略化して図示されている場合がある。
 <1. 第1実施形態>
 図1は、第1実施形態に係る展開形態のワイヤーハーネス2を含むワイヤーハーネスモジュール1を示す概略全体図である。図2は、第1実施形態に係る荷姿形状のワイヤーハーネス2を含むワイヤーハーネスモジュール1を示す概略全体図である。
 ワイヤーハーネスモジュール1は、ワイヤーハーネス2、1つ以上のコネクタ3、1つ以上の固定部品4、及び、タグ5を備えている。
 ワイヤーハーネス2は、複数の電線が束ねられていることによって形成されている。各図においては、ワイヤーハーネス2は、複数の電線が束ねられた外形を示している。ワイヤーハーネス2は、電線のほかに、光ファイバーケーブルなどの線状物を含んでいてもよい。ワイヤーハーネス2は、幹線の延在方向の途中で複数本に分岐していてもよいし、あるいは、そのような分岐が無いものであってもよい。本例に係るワイヤーハーネス2は、幹線20を有しており、当該幹線20は、一端部で2本の分岐線21,22に分岐している。なお、ワイヤーハーネス2に、チューブ等の保護部材、または、経路規制する硬質の部材が取付けられていてもよい。
 ワイヤーハーネス2の各端部には、コネクタ3が取付けられている。本例では、ワイヤーハーネス2の5つの端部のそれぞれに、コネクタ3が取付けられている。以下の説明では、5つのコネクタ3のうち、分岐線21及び分岐線22の端部に取付けられているコネクタ3を、それぞれ、コネクタ31及びコネクタ32とする。
 各コネクタ3は、それぞれ1つのハウジングを有しており、各電線の端部の端子が各コネクタ3のハウジングのキャビティ内に挿入保持される。これによって、各コネクタ3は、ワイヤーハーネス2の各端部に取付けられている。
 図2に示す荷姿形状のワイヤーハーネス2は、輸送時または車両10へ組み付ける際の一形態である。荷姿形状のワイヤーハーネス2は、図1に示すワイヤーハーネス2の各部分が折り曲げられることによって、各コネクタ3が、ワイヤーハーネス2における規定位置に取付けされている。各コネクタ3をワイヤーハーネス2へ取付ける際には、例えば、テープ19が利用される。なお、取付方法としては、テープ19のほかに、結束バンドを利用することも考えられる。また、ワイヤーハーネス2における各コネクタ3の取付位置に、各コネクタ3を係止するための係止部品を予め設けておき、当該係止部品を介して各コネクタ3が固定されてもよい。このように、ワイヤーハーネス2を荷姿形状に成形することによって、電線がばらばらになることを抑制できるため、良好に輸送することができる。
 図2に示す荷姿形状のワイヤーハーネス2では、幹線20の分岐部分で、分岐線21,22が曲げられており、コネクタ31,32がテープ19を介して幹線20上にそれぞれ固定されている。他の3つのコネクタ3についても、テープ19を介して幹線20上にそれぞれ固定されている。
 固定部品4は、車両10の規定位置にワイヤーハーネス2を固定するための部材である。本例では、2つの固定部品4が、幹線20上の離れた位置にそれぞれ取付けられている。固定部品4は、例えば、車両10に形成された孔10hに挿通されることで抜止め係止する係止部品であってもよいし、あるいは、車両10に形成された取付突部10pが挿通されることで抜止め係止する孔が形成された部品等で構成されてもよい。
 タグ5は、ワイヤーハーネス2に取付けられている。タグ5には、各ワイヤーハーネスモジュール1に割り当てられた固有の識別情報(ID情報)が記録されている。識別情報は、各ワイヤーハーネス2が製造された時点等、適宜の時点に付与される情報である。
 タグ5には、上記識別情報が、電磁的または光学的に読取り可能な形式で記録されているものとするが、英数字または記号等、人が読取可能な情報として記録されていてもよい。また、識別情報は、例えば、製造ロット番号、または、製造ロット番号を示す図形記号(バーコード等)であってもよい。
 タグ5は、ワイヤーハーネスモジュール1が車両10に組付けられる際、あるいは組付けられた後等の適宜のタイミングで、容易にワイヤーハーネス2から取外せるように構成されていてもよい。
 図3は、第1実施形態に係るワイヤーハーネスモジュール管理システムを示す概略図である。本システムは、管理サーバ6とクライアント7とで構成されている。管理サーバ6は、ワイヤーハーネス2を車両10に組付けるために利用されるワイヤーハーネス2に関する形状情報(後述する取付位置情報611及び順序情報613を含む。)を、クライアント7に提供する。
 具体的には、クライアント7は、据置型または携帯型のコンピュータで構成される。クライアント7は、ワイヤーハーネスモジュール1のタグ5に記録された識別情報を、ネットワーク8を介して、管理サーバ6に送信する。これによって、クライアント7は、組付けに利用する形状情報を管理サーバ6に要求する。
 管理サーバ6は、クライアント7から送られてきた識別情報に対応する取付位置情報611及び順序情報613を記憶部61から取得し、ネットワーク8を介してクライアント7に提供する。
 取付位置情報611は、図2に示すように、荷姿形状のワイヤーハーネス2において、各コネクタ3及び各固定部品4が取付けられている取付位置を示す情報である。取付位置情報611は、ワイヤーハーネス2における各コネクタ3及び各固定部品4の三次元位置を示す情報でとしてもよいし、あるいは、各コネクタ3及び各固定部品4の三次元的な相対位置関係を示す情報としてもよい。
 順序情報613は、荷姿形状におけるワイヤーハーネス2において、相異なるコネクタ3につながるワイヤーハーネス2の部分同士の重なり順を示す情報である。例えば、図2に示すように、コネクタ31につながる分岐線21は、コネクタ32につながる分岐線22の上に重ねられている。順序情報613には、このような分岐線21,22の上下の重なり順を示す情報となっている。ここで、本例の場合、コネクタ31よりも先に、コネクタ32をワイヤーハーネス2から取外すと、下側の分岐線22が上側の分岐線21に絡まってしまう。この絡まりを避けるためには、コネクタ31を先に取外して分岐線21を展開してから、コネクタ32を取外して分岐線22を展開すればよい。このように、順序情報613からワイヤーハーネス2の部分の重なり順を取得することによって、分岐線21,22が絡まないように、コネクタ31及びコネクタ32をワイヤーハーネスから取外す順番を特定できる。これによって、ワイヤーハーネス2の絡まりを直す作業が発生することを抑制できるため、ワイヤーハーネス2の車両10への組付け作業を効率的に行うことができる。特に、自動ロボット9を用いる場合、絡まりを直す作業を自動ロボット9で行うことは非常に困難である。このため、絡まりの発生を抑制できるメリットは、極めて大きい。
 クライアント7が取付位置情報611及び順序情報613を取得すると、それらの情報に従って、自動ロボット9がワイヤーハーネス2を車両10に組付ける作業を実行する。
 自動ロボット9によってワイヤーハーネス2を車両10に組付ける場合、取付位置情報611に基づき、ワイヤーハーネス2上の各固定部品4が大略的に探索される。そして、最終的には、自動ロボット9に搭載されたカメラによってワイヤーハーネス2を撮影することで得られた画像を用いて、画像認識処理が適宜行われ、各固定部品4の場所が特定される。続いて、自動ロボット9が、特定された各固定部品4を車両10の各組付け対象部位にそれぞれ固定する。
 さらに自動ロボット9は、取付位置情報611に記録されている各コネクタ3の位置情報に従って、ワイヤーハーネスモジュール1上の各コネクタ3を大略的に探索する。そして、画像認識処理等によって、最終的に、各コネクタ3の場所を特定する。
 さらに、自動ロボット9は、順序情報613に基づいて決定される取外し順序にしたがって、各コネクタ3をワイヤーハーネス2上の取付位置から順に取外していき、それぞれを車両10内の相手側コネクタへ接続する。なお、各コネクタ3の取外し順序は、クライアント7、あるいは、他のコンピュータで決定された後、自動ロボット9に提供されてもよいし、自動ロボット9に搭載されたコンピュータで決定されてもよい。なお、取外し順序の決定は、上記各コネクタ3の場所の特定よりも先に、あるいは並行して行われてもよい。
 なお、取付位置情報611として、各固定部品4から各コネクタ3へつながるワイヤーハーネス2の部分の経路を示す経路情報が含められてもよい。この場合、車両10に固定された固定部品4から、経路情報にしたがって、ワイヤーハーネス2上を辿ることで、コネクタ3の場所を容易に特定できる。また、順序情報613を、上記経路情報としてもよい。各固定部4から各コネクタ3への経路が分かれば、各固定部4から各コネクタ3をつなぐワイヤーハーネス2の部分同士の重なり順を特定することが可能である。
 本例では、ワイヤーハーネスモジュール1毎に割り当てられた固有の識別情報に基づき、それに対応した取付位置情報611及び順序情報613が管理サーバ6から提供される。このため、識別情報は、各コネクタ3及び各固定部品4の取付位置に関する情報(第1情報)であり、かつ、ワイヤーハーネス2の部分同士の重なり順に関する情報(第2情報)でもある。
 ここで、ワイヤーハーネス2を荷姿形状に成形する際、製作者毎に、各コネクタ3の取付位置が異なることで、異なる荷姿形状のワイヤーハーネス2が多数製造される場合がある。また、各コネクタ3の取付順序が異なることで、異なる荷姿形状のワイヤーハーネス2が多数製造される場合がある。各コネクタ3の取付順序が異なると、各コネクタ3につながるワイヤーハーネス2の部分同士の重なり順が異なることとなる。本ワイヤーハーネスモジュール管理システムでは、ワイヤーハーネス2毎に固有の識別情報が割り当てられ、識別情報毎に取付位置情報611及び順序情報613が関連付けされて管理される。このため、特定のワイヤーハーネス2を車両への組付ける際には、その特定のワイヤーハーネス2の識別情報を元に、取付位置情報611及び順序情報613を得ることができる。したがって、各コネクタ3の取付位置または取付順序が異なることによって、荷姿形状がワイヤーハーネス2毎に異なっていても、それぞれに対応して、各コネクタ3の位置を容易に認識できるとともに、各コネクタの適切な取外し順序を決定できる。したがって、車両10に対するワイヤーハーネス2の組付けの自動化が容易となる。
 <2. 第2実施形態>
 図4は、第2実施形態に係る荷姿形状のワイヤーハーネスモジュール1aを示す概略全体図である。ワイヤーハーネスモジュール1aは、記録媒体5aを備えている。
 記録媒体5aには、荷姿形状のワイヤーハーネス2についての、取付位置情報611及び順序情報613が電磁的または光学的に読取り可能な形式で記録されている。このため、車両10へ組付ける際には、荷姿形状のワイヤーハーネス2とともに提供された、記録媒体5aから、読取装置によって取付位置情報611及び順序情報613が読取られる。それらの情報に基づき、自動ロボット9が、ワイヤーハーネス2を車両10へ組付ける。
 このように、本実施形態では、取付位置情報611及び順序情報613が、第1実施形態のように識別情報に基づいて提供されるものではない。本態様は、各コネクタ3の取付位置及び各コネクタ3の取付順序のルールを定めて、ワイヤーハーネス2を荷姿形状に成形することで、同一の荷姿形状のワイヤーハーネス2を複数製造される場合に好適である。この場合、1つの記録媒体5aから読み取った取付位置情報611及び順序情報613を用いて、同じ荷姿形状の複数のワイヤーハーネス2を、それぞれ車両10へ組込むことができる。すなわち、ワイヤーハーネス2毎に、取付位置情報611及び順序情報613を再取得せずに済むため、効率的に組付け作業を行うことができる。
 <3. 変形例>
 以上、実施形態について説明してきたが、本発明は上記のようなものに限定されるものではなく、様々な変形が可能である。
 例えば、第1実施形態のタグ5には、識別情報が記録されているが、取付位置情報611及び順序情報613が記録されていてもよい。
 また、第1実施形態では、タグ5に記録された識別情報が利用されている。しかしながら、ワイヤーハーネス2毎に識別情報が割り当てられる必要はなく、また、タグ5は省略することも可能である。例えば、ワイヤーハーネス2が型番で管理されており、同一の型番であれば、同一の荷姿形状であることが保証されている等の場合、ワイヤーハーネス2毎に識別情報を付与する必要はない。この場合は、管理サーバ6が、クライアント7から要求された型番に対応する取付位置情報611及び順序情報613を、クライアント7に提供するようにすればよい。
 上記各実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組み合わせたり、省略したりすることができる。
 この発明は詳細に説明されたが、上記の説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
 1,1a ワイヤーハーネスモジュール
 2 ワイヤーハーネス
 3 コネクタ
 4 固定部品
 5 タグ
 5a 記録媒体
 6 管理サーバ
 7 クライアント
 9 自動ロボット
 10 車両
 19 テープ
 61 記憶部
 611 取付位置情報
 613 順序情報

Claims (5)

  1.  荷姿形状に成形されたワイヤーハーネスを含むワイヤーハーネスモジュールであって、
     複数の電線が束ねられて構成されるワイヤーハーネスと、
     前記ワイヤーハーネスの端部に取付けられており、前記複数の電線の部分で曲げられることで各々が前記ワイヤーハーネス上の規定位置に取付けられている1つ以上のコネクタと、
     各々が前記ワイヤーハーネスにおける規定位置に取付けられており、前記ワイヤーハーネスを車両に固定する1つ以上の固定部品と、
     前記1つ以上のコネクタ毎の取付位置、及び、前記1つ以上の固定部品毎の取付位置に関する第1情報を保持する情報保持部と、
    を含む、ワイヤーハーネスモジュール。
  2.  請求項1に記載のワイヤーハーネスモジュールであって、
     前記1つ以上のコネクタは、第1コネクタ及び第2コネクタを含み、
     前記情報保持部は、
     前記第1コネクタにつながる前記ワイヤーハーネスの部分、及び、前記第2コネクタにつながる前記ワイヤーハーネスの部分の重なり順に関する第2情報を保持する、ワイヤーハーネスモジュール。
  3.  請求項1または請求項2に記載のワイヤーハーネスモジュールであって、
     前記情報保持部は、前記ワイヤーハーネスに取付けられており、前記第1情報が記録されたタグを含む、ワイヤーハーネスモジュール。
  4.  複数の電線が束ねられて構成されるワイヤーハーネスと、
     前記ワイヤーハーネスの端部に取付けられており、前記複数の電線の部分で曲げられることで各々が前記ワイヤーハーネス上の規定位置に取付けられている1つ以上のコネクタと、
     各々が前記ワイヤーハーネスにおける規定位置に取付けられており、前記ワイヤーハーネスを車両に固定する1つ以上の固定部品と、
    を備えている複数のワイヤーハーネスモジュールを管理するワイヤーハーネスモジュール管理システムであって、
     前記複数のワイヤーハーネスモジュールのうち特定のワイヤーハーネスモジュールについて、前記1つ以上のコネクタ毎の取付位置、及び、前記1つ以上の固定部品毎の取付位置を示す取付位置情報を要求するクライアントと、
     前記クライアントからの前記取付位置情報の要求に応じて、記憶部から前記特定のワイヤーハーネスモジュールについての前記取付位置情報を取得して前記クライアントに提供する管理サーバと、
    を含む、ワイヤーハーネスモジュール管理システム。
  5.  請求項4に記載のワイヤーハーネスモジュール管理システムであって、
     前記クライアントは、前記特定のワイヤーハーネスモジュールに取付けられたタグに記録されている前記特定のワイヤーハーネスモジュールの識別情報を前記管理サーバに送信することによって、前記取付位置情報を要求し、
     前記管理サーバは、前記識別情報に対応する前記取付位置情報を前記クライアントに提供する、ワイヤーハーネスモジュール管理システム。
PCT/JP2016/060300 2015-03-30 2016-03-30 ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム WO2016159040A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112016001554.2T DE112016001554T5 (de) 2015-03-30 2016-03-30 Kabelbaummodul und Kabelbaummodul-Verwaltungssystem
US15/561,266 US10577038B2 (en) 2015-03-30 2016-03-30 Wire harness module and wire harness module management system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015068979A JP2016189271A (ja) 2015-03-30 2015-03-30 ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム
JP2015-068979 2015-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016159040A1 true WO2016159040A1 (ja) 2016-10-06

Family

ID=57007221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/060300 WO2016159040A1 (ja) 2015-03-30 2016-03-30 ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10577038B2 (ja)
JP (1) JP2016189271A (ja)
DE (1) DE112016001554T5 (ja)
WO (1) WO2016159040A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241255A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108701163B (zh) * 2016-03-01 2022-07-08 日立金属株式会社 线束配线作业支援装置
JP6569603B2 (ja) * 2016-06-09 2019-09-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
JP6589819B2 (ja) * 2016-10-31 2019-10-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネスモジュール
JP7099061B2 (ja) * 2018-06-13 2022-07-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス情報管理システム及びワイヤーハーネスモジュール
DE102019108810B4 (de) * 2019-04-04 2021-06-24 HELLA GmbH & Co. KGaA Griffelement zur Anordnung an einem Bauteil
CN114824975A (zh) * 2022-04-23 2022-07-29 深圳市中讯科电子有限公司 一款适用于小型车辆诊断的通用型obd线束
US20240120716A1 (en) * 2022-10-11 2024-04-11 Aptiv Technologies AG Electronic control unit and electrical connection system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3121534U (ja) * 2006-02-28 2006-05-18 株式会社寺田電機製作所 ケーブル装着用無線icタグホルダー
JP2007140886A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Hitachi Ltd Rfid内蔵ケーブルシステム,その製作方法,利用方法及びそれに用いられるrfidリーダー
JP2013153568A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイント部材のワイヤハーネス固定構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328208A (ja) 1991-04-25 1992-11-17 Honda Motor Co Ltd ワイヤ・ハーネス
JP2000322939A (ja) * 1999-05-13 2000-11-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの梱包構造
JP2015125898A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 ダイハツ工業株式会社 ワイヤハーネスの製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007140886A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Hitachi Ltd Rfid内蔵ケーブルシステム,その製作方法,利用方法及びそれに用いられるrfidリーダー
JP3121534U (ja) * 2006-02-28 2006-05-18 株式会社寺田電機製作所 ケーブル装着用無線icタグホルダー
JP2013153568A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイント部材のワイヤハーネス固定構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241255A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
JP2020198164A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
JP7226110B2 (ja) 2019-05-31 2023-02-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材

Also Published As

Publication number Publication date
US10577038B2 (en) 2020-03-03
US20180118293A1 (en) 2018-05-03
JP2016189271A (ja) 2016-11-04
DE112016001554T5 (de) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016159040A1 (ja) ワイヤーハーネスモジュール及びワイヤーハーネスモジュール管理システム
US9793031B2 (en) Wire harness and method for manufacturing wire harness
JP5564444B2 (ja) 配線作業指示方法
JP2016192352A (ja) ワイヤーハーネス及びワイヤーハーネスの製造方法
US20120266434A1 (en) Methods and apparatuses for protecting flexible (flex) circuits of optical transceiver modules from being damaged during manufacturing and assembly of the modules
CN107407786B (zh) 光纤扇出型/分支型组件封装/外壳
JP2008221357A (ja) 多関節ロボット
JP2017131010A (ja) クランプおよびワイヤハーネス
JP7099061B2 (ja) ワイヤーハーネス情報管理システム及びワイヤーハーネスモジュール
JP2011243336A (ja) コネクタの固定構造
JP3934046B2 (ja) 光ケーブル余長処理ユニットおよび光ケーブル配線方法
JP2022113693A (ja) ワイヤーハーネス情報管理システム
JP6254924B2 (ja) ワイヤーハーネスの組み付け方法及びワイヤーハーネスモジュール
JP4910418B2 (ja) 多心ケーブルの製造方法
JP6117405B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6015235B2 (ja) 光電気複合ケーブル、光コネクタ用カバーおよび接続方法
JP6118148B2 (ja) ワイヤハーネス
US9020318B2 (en) Optical connector organizer
JP6518053B2 (ja) ワイヤーハーネスの組み付け方法、及びワイヤーハーネスの組み付け構造
JP4369888B2 (ja) 電装品付きワイヤーハーネス及びその組み付け方法
CN110245422B (zh) 一种基于计算机编程技术的线束图自动生成方法及装置
JP5889612B2 (ja) 光ケーブル用接続モジュール
JP6702265B2 (ja) 配線結束具
JP2014239567A (ja) ケーブル識別装置及びケーブル識別方法
JP2022112762A (ja) ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16772921

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15561266

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016001554

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16772921

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1