WO2016121486A1 - 表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備 - Google Patents

表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備 Download PDF

Info

Publication number
WO2016121486A1
WO2016121486A1 PCT/JP2016/050693 JP2016050693W WO2016121486A1 WO 2016121486 A1 WO2016121486 A1 WO 2016121486A1 JP 2016050693 W JP2016050693 W JP 2016050693W WO 2016121486 A1 WO2016121486 A1 WO 2016121486A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
display
image
portable terminal
storage
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/050693
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
三好 和彦
濱口 淳
雅人 稲葉
Original Assignee
株式会社ダイフク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイフク filed Critical 株式会社ダイフク
Publication of WO2016121486A1 publication Critical patent/WO2016121486A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed

Definitions

  • the present invention relates to a flat storage area for transportable containers, and a transport apparatus including a loading / unloading device for loading / unloading / stacking / unloading containers to / from a selected position in the storage area. It relates to container storage facilities.
  • the loading / unloading apparatus comprises When a failure occurs, an operator who enters the storage area can manually unload the container stored in the storage area.
  • the storage area is not divided into a grid pattern and one container is stored in one section. The containers are stored in such a manner that the containers are sequentially packed from the end so as to be adjacent to each other with a necessary space therebetween.
  • the positional information (for example, the plane coordinate value XY and the height coordinate value Z) regarding each storage container in the storage area necessary for automatically operating the storage / exit device. Is recorded in the container storage database, but when an entry / exit device breaks down, an operator who has entered the storage area tries to unload the container stored in the storage area manually.
  • the position information can be displayed as character information such as a numerical value.
  • the present invention proposes a transport container storage facility for use with a portable display device that can solve the conventional problems as described above, and the transport container for use with a portable display device according to the present invention.
  • the storage facility is indicated by the reference symbols used in the description of the examples in parentheses, and can be stacked for transporting containers (C).
  • a portable display device (18) is provided that displays the current storage positions of all the containers (C) in the storage area (1) in a visually recognizable manner in units of containers.
  • the display portable terminal (18) or the display The current storage state displayed on the screen (18c) of the portable terminal for display (18) when the container to be shipped is searched for the control device (17) connected to the portable terminal for portable terminal (18) Among the container images (Cx) in the display image (20), the container image (C8x) indicating the container to be delivered that has been searched out is displayed so that it can be visually distinguished from other container images (Cx). It is configured to change.
  • a “container” in the configuration of the present invention is a box-type that can be stacked and accommodated for transporting various articles, in addition to a plastic-made small open container shown in the examples described later.
  • Various types of containers with different shapes, structures, materials, sizes, etc. are included. Therefore, the loading / unloading apparatus is implemented with a configuration suitable for the shape and structure of the “container”.
  • the “display portable terminal” in the configuration of the present invention refers to a small computer with a portable display generally called a tablet or a notebook computer, and has a particularly high computing ability. There is no need, and in some cases, a “display portable terminal” including a display control CPU connected to a control device provided in the storage facility via various communication means is also included.
  • the display portable terminal provided in the storage facility or the display portable device is provided.
  • the container to be delivered searched and output
  • the container image indicating the container containing the goods to be delivered is shown in a state that can be visually distinguished from other container images.
  • the container to be displayed displayed on the mobile terminal for display is not the position information displayed by the position display coordinate value of the container to be stored in the storage area, but the actual storage area at that time.
  • changing the display state of the container image indicating the container to be delivered that has been retrieved and output so that it can be visually distinguished from other container images means that both container images can be visually distinguished. Therefore, there are various methods such as changing the brightness for a monochrome image, changing the color for a color image, and combining a monochrome image and a color image.
  • the target container to be delivered is indicated. The condition is that even a part of the container image is visible. However, when viewing from the viewpoint position of the current storage status display image in the storage area, the container image indicating the target container to be delivered is completely hidden behind the stacked container image in front and cannot be seen. It can be considered normally.
  • the container image other than the container image indicating the container to be delivered that has been retrieved and output can be a transparent image through which the container image on the back side can be seen, for example, a transparent color image, or a line drawing composed only of an outline. According to this configuration, it is possible to avoid a situation in which a container image indicating a target container to be delivered is hidden behind a stacked container image in front and cannot be seen.
  • the portable display device configured to change the viewpoint position of the current storage state display image in the storage area in the circumferential direction of the storage area by some operation, a container image showing the target container to be delivered, There is no need to be able to search using the viewpoint position changing operation, and the cost for the display portable terminal can be kept low and the operation time can be reduced.
  • the container image indicating the intended container to be delivered is simply changed to the circumferential direction of the storage area.
  • such inconvenience does not occur.
  • the position of the target container to be discharged in the storage area With reference to the relative positional relationship, the operator can easily grasp and workability can be improved.
  • the configuration B Of the container images in the current storage state display image displayed on the screen of the display portable terminal, only the container image indicating the retrieved output container is displayed, and the other container images are not displayed.
  • the XY coordinate lines are also reflected in the storage area displayed on the screen of the mobile terminal for display, and each XY coordinate line and each section are numbered as necessary. It is desirable to configure so that the position in the storage area of the container image indicating the container to be delivered can be easily confirmed.
  • Configuration C The current storage state display image displayed on the screen of the display portable terminal is configured such that the viewpoint position can be changed by a touch interface in the circumferential direction of the storage area.
  • Configuration D When the selection container image selected from each container image in the currently stored state display image displayed on the screen of the display portable terminal is selected and operated by the touch interface, the contents of the container corresponding to the selected container image Information is configured to be displayed on the screen of the display portable terminal.
  • the specific container set for the delivery operation at that time such as a container that is not allowed to be delivered and a reserved container for delivery, among the container images in the current storage state display image displayed on the screen of the display portable terminal
  • the display state is changed so that the specific container image can be visually distinguished from other container images.
  • Configuration F On the screen of the display portable terminal, a list of specific containers when all the storage containers in the storage area are searched under specific conditions is displayed, and a specific container is selected from the specific container list by a touch interface. Then, the display state is changed so that the specific container image corresponding to the specific container can be visually distinguished from other container images.
  • these configurations C to F are, for example, a planar storage area for containers that can be stacked, and storage, stacking, and unloading of containers at selected positions in the storage area.
  • a portable display portable terminal that includes a loading / unloading device that performs visual recognition in a container unit so that the current storage position of all containers in the storage area can be visually recognized. It can be used effectively in combination with a container storage facility.
  • the configurations A and B can be implemented in combination with any of the basic configurations of the present invention described above, but the configurations C to F can be any one of them or A plurality (including all) can be implemented in combination with the basic configuration of the present invention described above, or the basic configuration + configuration A, or the basic configuration + configuration B.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the entire transport container storage facility.
  • FIG. 2A is a schematic plan view showing the container gripping lifting apparatus before gripping the container
  • FIG. 2B is a schematic plan view showing the container gripping lifting apparatus after gripping the container.
  • FIG. 3 is a perspective view showing components of the container gripping lifting apparatus.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the relationship between the control device for the transport container storage facility and the display portable terminal.
  • 5A is a plan view showing a storage container on the storage area
  • FIG. 5B is a diagram showing a current storage state display image displayed on the touch screen of the display portable terminal
  • FIG. 5C is a current storage state display image. It is a figure which shows the list displayed on the same touch screen by tap operation with respect to the inside container image.
  • FIG. 6A is a diagram showing an image displayed on the touch screen of the display portable terminal when searching for a container to be shipped
  • FIG. 6B is a diagram showing an image of another embodiment
  • 7A and 7B are diagrams showing another image displayed on the touch screen of the display portable terminal when searching for the container to be shipped.
  • this storage facility includes a rectangular flat storage area 1, a first traveling body 2, a second traveling body 3, a container gripping lifting device 4, a warehousing conveyor 5, and a warehousing facility. Consists of a conveyor 6.
  • the direction parallel to one of the two right-angled sides of the rectangular plane is described as the X direction, and the direction parallel to the other side is described as the Y direction.
  • Guide rails 7a and 7b are installed at a fixed height above the two sides in parallel with the Y direction, and both ends of the first traveling body 2 that are longer than the length of the storage area 1 in the X direction are provided on the guide rails 7a and 7b. By supporting the portion, the first traveling body 2 is supported so as to be movable parallel to the Y direction of the storage area 1 at a certain height above the storage area 1.
  • the second traveling body 3 is supported on the first traveling body 2 so as to be movable in the X direction of the storage area 1, and the container grip lifting device 4 is supported on the second traveling body 3. Therefore, the container gripping lifting device 4 is configured to move the first traveling body 2 in the Y direction and the second traveling body 3 on the first traveling body 2 in the X direction. It can be positioned directly above the position.
  • the container warehousing end portion of the warehousing conveyor 5 and the container warehousing start end portion of the warehousing conveyor 6 enter the storage area 1 so that the container gripping lifting device 4 can transfer the containers to these.
  • Container C is a small plastic box-shaped container with a quadrangular plan shape that is open on the upper side, and is generally called a hand-held container. It can be stacked, and the outer peripheral surface can be a handle. With reinforcing horizontal overhanging ribs. In this storage facility, containers C of various plane sizes and heights are handled within the range that can be handled by the container gripping lifting device 4, and in principle, containers C having the same plane size are stepped within the allowable height range. Stacked.
  • each container gripping unit 9 ⁇ / b> A, 9 ⁇ / b> B is long in the X direction between the opening that penetrates in the vertical direction of the plane quadrangle provided in the second traveling body 3 and the pair of Y-direction side frames that constitute the first traveling body 2. It moves up and down in the opening (see FIG.
  • the pair of container gripping units 9A and 9B in the X direction move toward and away from each other in the X direction, and the long columnar members 11a and 11b of the container gripping units 9A and 9B have a constant position in the Y direction, With respect to these long columnar members 11a and 11b, a pair of holding long angle members 10a, 10b and 10c, 10d on both sides of the long columnar members 11a and 11b move close to and away from each other symmetrically in the Y direction.
  • the pair of long angle members for gripping 10a, 10b and 10c, 10d in the Y direction are movable up and down supported so as to be movable up and down with respect to the long columnar members 11a and 11b located between them.
  • the pair of X-direction long gripping angle members 10a, 10c and 10b, 10d are connected to the movable movable bodies 15a, 15b arranged in the middle of the pair of X-direction long angle members 10a, 10c, 10b, 10d.
  • the four long gripping angle members 10a to 10d are connected to each other by two parallel links 16, and are configured to move toward and away from each other in the X and Y directions while maintaining a vertical posture.
  • the four long-angle members for gripping 10a to 10d and the pair of long columnar members 11a and 11b in the X direction move up and down integrally, but do not move up and down individually.
  • the container gripping lifting device 4 is positioned so that the container gripping lifting device 4 is positioned right above the container C to be loaded and unloaded.
  • the second traveling body 3 supported at the upper limit height is traveled in the X direction relative to the first traveling body 2, and the first traveling body 2 is traveled in the Y direction.
  • the container gripping unit 9A, 9B Before or during the movement of the first traveling body 2 and the second traveling body 3 for positioning the container gripping lifting device 4 at a position directly above the container C to be loaded / unloaded, the container gripping unit 9A, 9B itself moves in the X direction and the gripping long angle members 10a, 10b and 10c, 10d of each container gripping unit 9A, 9B move in the Y direction to perform four gripping long angle members 10a. ⁇ 10d and the container support means 12a and 12b can be moved to the elevation start position.
  • the raising / lowering start positions of the four holding long angle members 10a to 10d are the positions of the four corners of a rectangular plane that is slightly larger than the plane size of the container C to be loaded and unloaded, and the positions of the container supporting means 12a and 12b are described above.
  • the raising / lowering start position is the center position of both side surfaces parallel to the Y direction of a rectangular plane that is slightly larger than the plane size of the container C to be loaded / unloaded.
  • the container gripping lifting device 4 is positioned directly above the container C to be loaded / unloaded, the gripping long angle members 10a to 10d of the container gripping units 9A and 9B positioned at the lifting start position, and the container
  • the supporting means 12a, 12b (long columnar members 11a, 11b) are adjacent to the outside of the four corners of the container C to be loaded and unloaded, and the container supporting means 12a, 12b is loaded and unloaded.
  • the target container C is lowered synchronously to a height adjacent to the reinforcing horizontal overhanging ribs on both side surfaces parallel to the Y direction.
  • the container gripping units 9A and 9B are moved closer to each other in the X direction from the lift start position, and the gripping long angle members 10a, 10b and 10c, 10d of the container gripping units 9A, 9B are By moving closer to each other in the Y direction from the ascending / descending start position, the gripping long angle members 10a to 10d are fitted into the four corners of the container C to be loaded and unloaded, and the pair of container support means 12a and 12b in the X direction are inserted. Engage with reinforcing horizontal extending ribs on both sides parallel to the Y direction of the container C to be delivered.
  • the gripping long angle members 10a to 10d of the container gripping units 9A and 9B, the container support means 12a, 12b are raised synchronously, so that the pair of container support means 12a and 12b in the X direction moves the container C to be stored and unloaded through the reinforcing horizontal extending rib of the container C. Can be lifted.
  • the container support means 12a When the container C to be loaded / unloaded is a plurality of stacked containers C or a container C at an intermediate height among the stacked containers C, the container support means 12a, One or a plurality of containers C are stacked on one container C which 12b engages and lifts. If the container C to be loaded / unloaded with which the container support means 12a, 12b engage is lifted to a predetermined height, the container gripping lifting / lowering device 4 is moved to a position just above the place where the container C to be loaded / unloaded is lowered. As described above, the first traveling body 2 is traveled in the Y direction, and the second traveling body 3 is traveled in the X direction on the first traveling body 2.
  • the container gripping lifting device 4 If the container gripping lifting device 4 is moved to a position just above the place where the container C to be stored / extracted is lowered, the container gripping units 9A, 9B are lowered and the container support means 12a, 12b is lifted The container C is lowered to a predetermined height at the lowering place.
  • the container C to be loaded / unloaded (including the containers C stacked thereon)
  • the long angle for gripping that is fitted to the four corners of the container C so as to move in the X direction with respect to the container support means 12a and 12b and to swing up and down around the support position by the container support means 12a and 12b.
  • the materials 10a to 10d will block.
  • the long holding angle members 10a to 10d of the container holding units 9A and 9B and the container supporting means 12a and 12b (long columnar members 11a and 11b) are connected.
  • the container gripping units 9A and 9B are lifted and returned to the ascent limit, for example, and set in the storage area 1 if necessary. It is possible to return to the home position by the traveling operation of the first traveling body 2 and the second traveling body 3.
  • the container C carried in by the warehousing conveyor 5 is transferred to any place in the storage area 1, that is, on the floor surface, by the transfer operation between the two points by lifting, transporting, and lowering the container C to be loaded and unloaded.
  • the containers C stored in the storage area 1 (stacked containers) In the storage area 1, in the storage area 1, in the storage area 1, which is located on the upper side of the stacked containers C transferred onto the delivery conveyor 6. You can reposition the container storage location.
  • the storage facility used as described above receives a warehousing instruction and a evacuation instruction, and automatically stores and moves out means for the storage facility, that is, the first traveling body 2 and the second traveling body.
  • a portable display portable terminal (hereinafter simply referred to as a portable terminal) 18 is combined.
  • the control device 17 includes an inventory database 17a of all articles stored in the container C and stored in the storage area 1, like a storage facility called a general automatic warehouse.
  • the stock database 17a includes a container identification number for identifying each container C, the name and number of stored articles in each container C, a storage position on the storage area 1 of each container C (for example, a plan view of the container C).
  • the portable terminal 18 includes a display having a multi-touch interface, that is, a touch screen 18c, which displays an inventory database 18a, an image creation / editing function 18b, and a current storage state display image created by the image creation / editing function 18b. ing.
  • a display composed of a combination of a normal screen not equipped with a multi-touch interface and a trackpad for touch operation can be used.
  • the portable terminal 18 is connected to the control device 17 via a communication means 19 (generally a wireless method is preferable, but a wired method may be used).
  • the communication means 19 The inventory database 17a of the control device 17 connected via the mobile terminal 18 and the inventory database 18a of the portable terminal 18 are configured to automatically synchronize. However, the inventory database 18a of the portable terminal 18 is eliminated, and the control device 17 It is also possible to obtain necessary information from the inventory database 17a in real time. The following description is about the Example using the stock database 18a of the portable terminal 18.
  • a stacked container group CX inside a stacked container group in which flat rectangular containers C of various sizes are stacked. It is assumed that a single container C that is not included is also included), but in a state where the two right-angle sides of each container C are placed in parallel to the X direction and the Y direction.
  • the portable terminal 18 When the portable terminal 18 is activated, as described above, the current storage information in the inventory database 18a of the portable terminal 18 is synchronized with the latest current storage information in the inventory database 17a of the control device 17, and the latest state Updated to Thus, when the present storage state display operation is performed on the portable terminal 18, the image creation / editing function 18b performs the four corners 1a to 1 of the storage area 1 based on the current storage information of the inventory database 18a.
  • a current storage state display 3D image 20 shown in FIG. 5B corresponding to an overhead view when the entire storage area 1 is looked down from the reference overhead view position 20a above the outside of one corner 1a in 1d is created and touched. It can be displayed on the screen 18c.
  • the stacked container groups corresponding to the plurality of specific stacked container groups CX1 to CX5 shown in the plan view of the actual storage area 1 shown in FIG. 5A are displayed in the current storage state display 3D image 20 shown in FIG. 5B. It can be seen that they are in a state where they are hidden behind some of the stacked container groups CXx in front (viewpoint side) and cannot be seen. Therefore, a means for preventing a container image that cannot be visually recognized on the touch screen 18c is required. As one of the means, the viewpoint position of the current storage state display 3D image 20 (the viewpoint position 20a in FIG. 5A) is required. ) Can be rotated in the circumferential direction of the storage area 1.
  • Various methods are known as specific touch operations in this case.
  • a horizontal touch and drag operation (horizontal rotation operation) 21 on the currently stored state display 3D image 20 displayed There is a method of rotating the displayed current storage state display 3D image 20 by an arbitrary angle in an arbitrary left and right direction around the center vertical axis 1e of the displayed storage area image 1x.
  • the stacked container images hidden on the current storage state display 3D image 20 in FIG. 5B that is, the five stacked container groups corresponding to the stacked container groups CX1 to CX5 shown in FIG. 5A are currently stored.
  • the current storage status display 3D image 20 from the corrected overhead view position 20b rotated about 45 degrees to the right from the reference overhead view position 20a shown in FIG. 5A is displayed. You can see that it should be changed.
  • this overhead view horizontal rotation method if it is not possible to make all the container images Cx or the stacked container group images CXx completely visible on the touch screen 18c, the overhead view position is set in the circumferential direction of the storage area 1. It is also possible to combine a bird's-eye view angle rotation method with the above-described bird's-eye view rotation method. For example, as shown in FIG. 5B, this overhead view ground angle variable method can be realized by performing a vertical touch and drag operation 22 on the currently stored state display 3D image 20.
  • Each of the above means can be executed by the worker with respect to the portable terminal 18 at any place where the control device 17 and the communication means 19 can communicate with each other, but the worker can walk around the entire storage area 1.
  • a GPS or a geomagnetic sensor used in a general tablet or smartphone is used.
  • the portable terminal 18 is equipped with an automatic search function for the current position and orientation of the portable terminal and the current storage state display 3D image 20 is displayed, the portable terminal 18 starts from a certain height above the current position of the portable terminal 18 with respect to the storage area 1.
  • a current storage state display 3D image 20 corresponding to an overhead view when the storage area 1 is looked down in the direction of the terminal 18 is displayed.
  • the worker carrying the mobile terminal 18 moves around the actual load storage area 1 and changes the location, and the overhead view viewpoint position of the current storage state display 3D image 20 is set around the load storage area 1.
  • the direction it is possible to visually check the container image Cx or the stacked container group image CXx that has been hidden.
  • the current storage state display 3D image 20 When the current storage state display 3D image 20 can be displayed on the touch screen 18c of the portable terminal 18 as described above, the current storage state display 3D image 20 is displayed using the information in the inventory database 18a. It can be used like That is, “stacking prohibited containers” and “shipping reserved containers” on the inventory database 18a, such as the stacked containers set for the shipping operation at that time, for example, the shipping prohibited container group CX6 and the outgoing reserved container group CX7 shown in FIG. 5A. 5B, as shown in FIG. 5B, the container prohibited container group CX6 corresponding to the container prohibited container group CX6 in the container image Cx or the stacked container group group CXx currently displayed in the storage state display 3D image 20 is displayed.
  • the display state is changed so that the group reservation container group CX7x corresponding to the group container CX6x and the reservation container group CX7 can be easily distinguished from other container images Cx or the stacked container group group CXx visually.
  • the display state can be changed by changing the display color, exaggerating the outline, displaying in color with respect to the monochrome display of other container images or stacked container groups, or vice versa.
  • a transparent display of only the transparent color or outline of a container image or a group of stacked containers (a transparent image in which the container image on the back side can be seen through) is displayed in substance (or vice versa).
  • all the container images Cx (including each container image Cx in the stacked container group CXx) based on the information obtained from the inventory database 17a or 18a are displayed in a plane size.
  • the display state can be changed as described above by dividing into different sizes, including the overall container size including the height.
  • a tap operation is performed on an arbitrary container image in the currently displayed storage status display 3D image 20
  • a specific container corresponding to the container image selected by the tap operation is retrieved from the inventory database 18a.
  • the basic information such as the container identification number of this specific container, the name and number of stored items, the number of stages indicating the number of stages in the case of stacked containers, the date and time of receipt, etc.
  • Work supplementary information such as delivery reservation settings can be displayed in a list on the touch screen 18c.
  • FIG. 5B when the uppermost end surface of any stacked container group CXx is tapped 23, all the containers shown in the stacked container group CXx are shown in FIG. 5C.
  • the list display 24 of information for each container is displayed and the side of one container image Cx is tapped, the information is displayed as described above for only one container to be tapped. It is also possible to do.
  • the current storage state display 3D image 20 can be used in various ways, but the original use purpose of the mobile terminal 18 is different. That is, the container loading / unloading work for the storage area 1 is performed based on the loading / unloading work setting performed for the control device 17, such as automatic loading / unloading work means of the storage facility, that is, the first traveling body 2, Since the two traveling body 3 and the container gripping lifting / lowering device 4 are automatically operated and the stock database 17a is automatically updated based on the executed loading / unloading work, the necessary information is obtained by executing the search for the stock database 17a. All can be acquired as character information by display or printing on the display on the control device 17 side.
  • the storage facility is a storage facility in which containers (including stacked containers) are placed flat on the floor surface of the storage area 1, so that the warehouse can be entered so that an operator can enter between the flat containers. It is a storage facility that allows manual delivery work as long as it is allowed.
  • the goods retrieval input 25 is basically performed with respect to the inventory database 17a of the host control device 17, but when the portable terminal 18 has a retrieval function by character input, the portable terminal 18 The goods retrieval input 25 can be performed on the inventory database 17a of the host controller 17 via the communication means 19, and the portable terminal 18 has the inventory database 18a as in the above embodiment. Can also perform a goods retrieval input 25 for the stock database 18a. When the goods retrieval input 25 is performed on the control device 17 side, the retrieval result is input to the portable terminal 18 via the communication means 19.
  • the outgoing goods retrieval input 25 specifies the emergency delivery target container C in which the emergency emergency outgoing goods are stored and its storage position.
  • the portable terminal 18 displays the storage position of the container C to be delivered in an emergency on the touch screen 18c based on the search result of the emergency delivery item. This display is displayed on the touch screen 18c.
  • the container state Cx corresponding to the emergency delivery object container Cx corresponding to the emergency delivery object container Cx is changed from the container picture Cx in the currently stored state display 3D image 20 so as to be visually identifiable. It is to let you.
  • the retrieved container C for emergency delivery is the second stage from the top in one stacked container group CX8 placed at a certain position in the storage area 1 shown in FIG. 5A. 6A, as shown in FIG.
  • the worker carrying the portable terminal 18 walks in the storage area 1 based on the display.
  • the target emergency container C can be searched while visually comparing the display content of the portable terminal 18 with the nearby storage container. Basically, only the display of the single stacked container group CX8x shown in FIG. 6A and the container container C8x subject to emergency delivery therein is displayed, and all other container images Cx or the stacked container group CXx are deleted.
  • the initial purpose can be achieved, when the worker actually searches for the target emergency container C while walking in the storage area 1, other storage containers and the target emergency target Since the relative positional relationship with the container C is unknown, it is considered difficult to search for the target container C to be delivered in an emergency.
  • the emergency delivery target container image C8x can be easily visually identified from the current storage state display 3D image 20 displaying all the containers C in the storage area 1.
  • it is desirable that the display state of the emergency delivery target container image C8x is different from the display state of other container images.
  • the retrieved emergency delivery target container can be identified from the combination of the plan view 26 of the entire storage area shown in FIG. 7A and the specific one stacked container group shown in FIG. 7B. . That is, the plane image 26 shown in FIG. 7A corresponds to the plan view of the entire storage area shown in FIG. 5A.
  • the container image Cx or the stacked container group image CXx is actually displayed. Although it is displayed in a plan view according to the storage position, it corresponds to the container container Cx or the container container group CXx including the container container for emergency delivery or the container container including the container for emergency delivery.
  • the display state is changed so that the stacked container group CX8x can be easily distinguished from other container images Cx or the stacked container group CXx visually.
  • One specific stacked container group CX8x shown in FIG. 7B is a side view of the stacked container group (plan view) CX8x shown in the plan view 26 of FIG. 7A (the overhead view shown in FIG. 6A).
  • the display state is changed so that the container image C8x indicating the container to be discharged in an emergency can be easily distinguished from other container images Cx visually. .
  • the emergency delivery target container C is manually taken out, and is left as it is. Just take it outside the storage area 1.
  • the stock database 17a or 18a is updated by performing an exit completion operation for the container C to be emergency exited on the portable terminal 18 or the control device 17.
  • a plurality of containers C storing the intended emergency delivery items are searched, all of them are displayed so as to be identifiable as described above, and the operator selects the container that is most easily removed by hand. You may enable it to perform extraction work.
  • all of the searches may be performed together to display a plurality of emergency delivery target container images.
  • the information about the contents of the emergency delivery target container C corresponding to the emergency delivery target container image May be displayed on the touch screen 18c so that the search result can be checked for errors.
  • the number is input at the time of the search input of the emergency outgoing goods, the number of containers sufficient to output all of the numbers are searched and displayed.
  • the container storage facility for transport using the portable terminal for display according to the present invention is a storage facility of a type in which containers (including stacked containers) that can be held in a flat storage area are placed horizontally,
  • containers including stacked containers
  • the container storage facility for transport using the portable terminal for display according to the present invention can be used as a storage facility that can perform the manual delivery work accurately and efficiently.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

 本発明の搬送用容器保管設備は、入出庫装置を利用した自動入出庫作業に代えて、作業者が保管エリアに立ち入って手作業で出庫作業を行う際に、前記保管エリア内の全ての容器の現在保管位置を容器単位で視覚認識可能に図解表示する表示用携帯端末を利用することにより、当該手作業による出庫作業を、正確且つ能率良く行えるようにしたものであって、手作業により出庫すべき容器の検索を行ったとき、携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示3D画像(20)中の各容器画(Cx)の内、出庫対象容器を示す容器画(C8x)を、他の容器画(Cx)と視覚による識別可能なように表示状態を変化させるものである。

Description

表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備
 本発明は、段積み可能な搬送用の容器の平面状の保管エリアと、この保管エリア内の選択された位置に対して容器の入庫・段積み・出庫を行う入出庫装置を備えた搬送用容器保管設備に関するものである。
 上記のような搬送用容器保管設備は、例えば本出願人が先に出願致しました先願(特願2014-122242)に記載されるように、その実用化が待たれている。このような保管設備では、立体的なラックと、このラックに沿って走行する入出庫用走行クレーンとの組合せから成る、自動倉庫と称されるような保管設備と異なって、前記入出庫装置が故障したときなど、保管エリア内に保管されている容器を、当該保管エリア内に立ち入った作業者が手作業で出庫作業することが出来る。一方、種々のサイズの容器を効率良く保管するために、保管エリアを碁盤目状に区画して1区画に1つの容器を保管するのではなく、無駄な空間を残さないように、先に入庫された容器に対し必要空間を隔てて隣り合うように、容器を端から順番に詰めてゆくように入庫することになる。
 上記のように使用される保管設備においては、前記入出庫装置を自動運転させるために必要な、保管エリア内の各保管容器に関する位置情報(例えば平面座標値X-Yと高さ座標値Z)が容器保管データベース上に記録されているが、前記入出庫装置が故障したときなど、保管エリア内に保管されている容器を、当該保管エリア内に立ち入った作業者が手作業で出庫作業しようとしたとき、前記容器保管データベースからの検索によって、手作業による出庫対象容器の位置情報を作業者が知ることが出来たとしても、そしてその位置情報を数値など文字情報で表示させることが出来たとしても、実際に保管エリア内に立ち入った作業者が、その位置情報に表わされる現実の出庫対象容器の位置を容易に特定することは難しい。従って現実には、前記入出庫装置が正常に稼働されるまで出庫作業を待つか、適当に目星をつけた位置の付近にある容器の中身を目視で確認しながら出庫対象容器を特定した上で、手作業による出庫作業を行うというような、非常に非能率的な作業に頼らなければならず、その影響は甚大である。
 本発明は、上記のような従来の問題点を解消することのできる表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備を提案するものであって、本発明に係る表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備は、後述する実施例との関係を理解し易くするために、当該実施例の説明において使用した参照符号を括弧付きで付して示すと、段積み可能な搬送用の容器(C)の平面状の保管エリア(1)と、この保管エリア(1)内の選択された位置に対して容器(C)の入庫・段積み・出庫を行う入出庫装置(2~6)を備えた搬送用容器の保管設備において、前記保管エリア(1)内の全ての容器(C)の現在保管位置を容器単位で視覚認識可能に図解表示する表示用携帯端末(18)を設け、前記入出庫装置(2~6)を使用しないで手作業出庫作業を行うために、前記表示用携帯端末(18)又は当該表示用携帯端末(18)に接続された制御装置(17)に対して出庫対象容器の検索を行ったとき、前記表示用携帯端末(18)の画面(18c)上に表示されている現在保管状態表示画像(20)中の各容器画(Cx)の内、検索出力された出庫対象容器を示す容器画(C8x)を、他の容器画(Cx)と視覚による識別可能なように表示状態を変化させる構成になっている。
 尚、本発明の構成において「容器」と称しているものは、後述する実施例に示すプラスチック製で上側解放の小型コンテナの他、各種物品を搬送するために収容する、段積み可能な箱形、皿形など、形状や構造、素材、サイズなどが異なる各種の容器が含まれる。従って、前記入出庫装置は、この「容器」の形状や構造に適合した構成で実施される。又、本発明の構成における「表示用携帯端末」とは、一般的にタブレットやノートパソコンと称される小型の携帯可能なディスプレイ付きコンピューターを指すが、特に高度の演算能力を備えたものである必要はなく、場合によっては、この保管設備が備える制御装置に各種通信手段を介して接続される表示制御用のCPUを備えた、表示が主体の「表示用携帯端末」も含む。
 上記本発明の構成によれば、前記入出庫装置が故障したときなど、手作業で出庫作業を行う必要が生じた場合、この保管設備に備えられている前記表示用携帯端末又は当該表示用携帯端末に接続された制御装置に対して出庫対象物品の検索を行うと、前記表示用携帯端末に表示されている前記保管エリア内の現在保管状態表示画像中に、検索出力された出庫対象容器(出庫対象物品の入った容器)を示す容器画が、他の容器画と視覚による識別可能な状態で示されることになる。この表示用携帯端末において表示される出庫対象容器は、保管エリア内の当該出庫対象容器の位置表示座標値などで表示される位置情報ではなく、その時点での実際の保管エリア内の各容器の現在保管位置を視覚認識可能に図解表示する容器画であるから、作業者は、表示用携帯端末の表示画像を見ることにより、出庫対象容器を容易に探し出すことが出来る。勿論、当該出庫対象容器が段積みされた容器群の中の一つであったとしても、当該表示用携帯端末の表示画像から何段目の容器であるかを容易に判別することが出来、段積みされた容器の一つ一つを持ち上げて内容物を確認する手間も不要である。従って、平面状の保管エリア内に不規則に平置き(段積みを含む)保管された搬送用容器の、非常時の手作業による出庫作業を、誤りなく且つ能率的に行うことが出来る。
 尚、検索出力された出庫対象容器を示す容器画を、他の容器画と視覚による識別可能なように表示状態を変化させるということは、視覚によって両容器画を区別出来るようにするということであるから、モノクロ画像であれば明度を変える、カラー画像であれば色を変える、モノクロ画像とカラー画像との組み合わせなど、種々の方法が考えられるが、この場合は、目的の出庫対象容器を示す容器画が、一部でも見えていることが条件になる。しかしながら、保管エリア内の現在保管状態表示画像の視点位置から見て、目的の出庫対象容器を示す容器画が、手前の段積みされた容器画の後ろに完全に隠れて見えない状況は、極普通に考えられる。
 上記のような状況でも問題なく所期の目的を達成出来るようにするため、
 構成A.前記検索出力された出庫対象容器を示す容器画以外の容器画は、後ろ側の容器画が透けて見える透過性画像、例えば透明色画像や、輪郭線のみから成る線図画とすることが出来る。
 この構成によれば、目的の出庫対象容器を示す容器画が手前の段積みされた容器画に隠れて見えないというような状況が生じるのを回避出来る。従って、保管エリア内の現在保管状態表示画像の視点位置を何らかの操作により保管エリアの周方向に変えられるように構成した表示用携帯端末を使用して、目的の出庫対象容器を示す容器画を、視点位置の変更操作を利用して探し出すことが出来るようにする必要が無くなり、表示用携帯端末にかかるコストを低く抑えると共に操作の手間も少なくすることが出来る。勿論、目的の出庫対象容器が、周囲の段積み状態の容器群によって取り囲まれているような状況では、単に視点位置を保管エリアの周方向に変えても、目的の出庫対象容器を示す容器画を視認出来るとは限らないが、このような不都合も生じない。又、目的の出庫対象容器を示す容器画のみが表示されているのではなく、他の容器画も表示されているのであるから、保管エリア内の目的の出庫対象容器の位置を、他の容器との相対位置関係を参照して、作業者が把握し易くなり、作業性を高めることが出来る。
 勿論、上記構成Aに代えて
 構成B.前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像中の各容器画の内、前記検索出力された出庫対象容器を示す容器画のみを表示し、他の容器画は表示しないように構成しても良い。
 この構成は、保管エリアが比較的狭い場合に効果的であるが、保管エリアが広い場合でも、この保管エリアの床面上に、当該床面全体を多数の小区画に区画するように表示させたX-Y座標線を、表示用携帯端末の画面上に表示されている保管エリアにも反映表示させ、必要に応じて、各X-Y座標線や各区画に番号を付すことにより、表示されている出庫対象容器を示す容器画の保管エリア内の位置を容易に確認出来るように構成するのが望ましい。
 尚、本発明において使用する表示用携帯端末のより一層の活用を図るために、
 構成C.前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像は、保管エリアの周方向に視点位置を、タッチインターフェースにより変更可能に構成する。
 構成D.前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像中の各容器画から選択した選択容器画をタッチインターフェースにより選択操作したとき、当該選択容器画に対応する容器の内容物に関する情報が、この表示用携帯端末の画面上に表示されるように構成する。
 構成E.前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像中の各容器画の内、出庫禁止容器・出庫予約容器など、その時点で出庫作業に関して設定されている特定容器に対応する特定容器画を、視覚により他の容器画と識別出来るように表示状態を変えておく。
 構成F.前記表示用携帯端末の画面上には、保管エリア内の全ての保管容器を特定の条件で検索したときの特定容器一覧表が表示され、この特定容器一覧表から特定容器をタッチインターフェースにより選択操作したとき、その特定容器に対応する特定容器画が、視覚により他の容器画と識別出来るように表示状態が変えられる。
 などの構成を採用することが出来る。これらの構成C~Fは、実用上は、例えば、段積み可能な搬送用の容器の平面状の保管エリアと、この保管エリア内の選択された位置に対して容器の入庫・段積み・出庫を行う入出庫装置を備え、前記保管エリア内の全ての容器の現在保管位置を容器単位で視覚認識可能に図解表示する携帯可能な表示用携帯端末を設けた、表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備と組み合わせて、効果的に利用することが出来る。尚、上記構成A,Bは、その何れかを、先に説明した本発明の基本構成と組み合わせて実施することが出来るものであるが、構成C~Fは、その内の任意の1つ又は複数(全部を含む)を、先に説明した本発明の基本構成、又は基本構成+構成A、若しくは基本構成+構成Bと組み合わせて実施することが出来る。
図1は、搬送用容器保管設備全体を示す斜視図である。 図2Aは、容器把持前の容器把持昇降装置を示す概略平面図、図2Bは、容器把持後の容器把持昇降装置を示す概略平面図である。 図3は、容器把持昇降装置の構成部材を示す斜視図である。 図4は、搬送用容器保管設備の制御装置と表示用携帯端末との関係を示すブロックダイアグラムである。 図5Aは、保管エリア上の保管容器を示す平面図、図5Bは、表示用携帯端末のタッチスクリーン上に表示される現在保管状態表示画像を示す図、図5Cは、同現在保管状態表示画像中の容器画に対するタップ操作によって同タッチスクリーン上に表示される一覧表を示す図である。 図6Aは、出庫対象容器を検索したときに表示用携帯端末のタッチスクリーン上に表示される画像を示す図、図6Bは、別実施例の画像を示す図である。 図7A,Bは、出庫対象容器を検索したときに表示用携帯端末のタッチスクリーン上に表示される別の画像を示す図である。
 先ず、本発明の実施例に係る搬送用容器保管設備は、先に提示しました本出願人の先願において詳細構造が開示されたもので、その構成の概略を、図1~図3に基づいて説明すると、図1に示すように、この保管設備は、矩形平面状の保管エリア1、第一走行体2、第二走行体3、容器把持昇降装置4、入庫用コンベヤ5、及び出庫用コンベヤ6から構成されている。ここで、保管エリア1の平面視において、その矩形平面の直角二辺の一方と平行な方向をX方向、他方の辺と平行な方向をY方向として説明すると、保管エリア1のY方向の平行二側辺の上方一定高さに、Y方向と平行にガイドレール7a,7bが架設され、このガイドレール7a,7bに、保管エリア1のX方向長さより長尺の第一走行体2の両端部が支持されることにより、当該第一走行体2は、保管エリア1の上方一定高さを、保管エリア1のY方向に平行移動自在に支持されている。
 第二走行体3は、第一走行体2上に、保管エリア1のX方向に移動自在に支持され、この第二走行体3に容器把持昇降装置4が支持されている。従って、この容器把持昇降装置4は、第一走行体2のY方向の移動と、この第一走行体2上での第二走行体3のX方向の移動とによって、保管エリア1の任意の位置の真上に位置させることが出来る。入庫用コンベヤ5の容器入庫終端部と、出庫用コンベヤ6の容器出庫始端部は、これらに対して容器把持昇降装置4が容器の移載を行えるように、保管エリア1内に入り込んでいる。容器Cは、平面形状が四角形で上側解放の、プラスチック製の小型箱形容器、一般に手持ち搬送用のコンテナと称されるもので、段積みも可能であり、外周面には、把手にもなり得る補強用水平張出しリブを備えている。この保管設備では、容器把持昇降装置4が取り扱える範囲内で各種の平面サイズと高さの容器Cが取り扱われ、原則的には、平面サイズが同一の容器Cは、許容高さ範囲内で段積みされる。
 容器把持昇降装置4は、先に提示しました本出願人の先願において詳細に開示されているので、ここでは構成の概略を説明する。図2に記載のように、X方向に互いに接近離間移動自在に第二走行体3上に支持された可動台8a,8bと、これら両可動台8a,8bに支持された一対の容器把持ユニット9A,9Bを備えている。各容器把持ユニット9A,9Bは、第二走行体3に設けられた平面四角形の上下方向に貫通する開口部と、第一走行体2を構成するY方向一対の側枠間のX方向に長い開口部(図1参照)内を昇降するものであって、Y方向一対の把持用長尺アングル材10a,10b及び10c,10dと、把持用長尺アングル材10a,10b間の中央位置及び把持用長尺アングル材10c,10d間の中央位置に配設された長尺柱状部材11a,11bから構成され、X方向一対の長尺柱状部材11a,11bの下端部には容器支持手段12a,12bが支持されている。X方向一対の容器把持ユニット9A,9Bは、X方向に互いに接近離間移動するものであり、各容器把持ユニット9A,9Bの長尺柱状部材11a,11bは、Y方向位置は一定不変であり、これら長尺柱状部材11a,11bに対して、その両側のY方向一対の把持用長尺アングル材10a,10b及び10c,10dがY方向対称に接近離間移動するものである。
 図3に示すように、Y方向一対の把持用長尺アングル材10a,10b及び10c,10dは、その中間に位置する長尺柱状部材11a,11bに対して昇降自在に支持された昇降可動体13a,13bに、上下二段の平行リンク14によって連結され、X方向一対の把持用長尺アングル材10a,10c及び10b,10dは、その中間に配置された昇降可動体15a,15bに、上下二段の平行リンク16によって連結され、4本の把持用長尺アングル材10a~10dが、垂直姿勢を保ってX方向及びY方向に互いに接近離間移動するように構成されている。尚、4本の把持用長尺アングル材10a~10dとX方向一対の長尺柱状部材11a,11bは、一体に昇降移動するが、個別には昇降移動しない構造となっている。
 上記構成の容器把持昇降装置4による容器Cの昇降搬送時の作用を説明すると、入出庫対象の容器Cの真上位置に容器把持昇降装置4を位置させるように、当該容器把持昇降装置4が上昇限高さで支持されている第二走行体3を第一走行体2に対してX方向に走行移動させると共に、第一走行体2をY方向に走行移動させる。尚、この入出庫対象の容器Cの真上位置に容器把持昇降装置4を位置させるための第一走行体2及び第二走行体3の移動開始前又はその移動中に、容器把持ユニット9A,9B自体のX方向の接近移動と、各容器把持ユニット9A,9Bの把持用長尺アングル材10a,10b及び10c,10dのY方向接近移動とを実行し、4つの把持用長尺アングル材10a~10dと容器支持手段12a,12bを、昇降開始位置に移動させておくことが出来る。又、4つの把持用長尺アングル材10a~10dの前記昇降開始位置は、入出庫対象の容器Cの平面サイズより一回り大きい矩形平面の四隅の位置であり、容器支持手段12a,12bの前記昇降開始位置は、入出庫対象の容器Cの平面サイズより一回り大きい矩形平面のY方向と平行な両側面の中央位置である。
 入出庫対象の容器Cの真上位置に容器把持昇降装置4を位置させたならば、前記昇降開始位置に位置させた容器把持ユニット9A,9Bの把持用長尺アングル材10a~10dと、容器支持手段12a,12b(長尺柱状部材11a,11b)を、把持用長尺アングル材10a~10dが入出庫対象の容器Cの四隅の外側に隣接すると共に、容器支持手段12a,12bが入出庫対象の容器CのY方向と平行な両側面の補強用水平張出しリブに隣接する高さまで、同期させて下降させる。この後、容器把持ユニット9A,9Bを、前記昇降開始位置より更にX方向に互いに接近移動させると共に、各容器把持ユニット9A,9Bの把持用長尺アングル材10a,10b及び10c,10dを、前記昇降開始位置より更にY方向に互いに接近移動させることにより、把持用長尺アングル材10a~10dを入出庫対象の容器Cの四隅に嵌合させ且つX方向一対の容器支持手段12a,12bを入出庫対象の容器CのY方向と平行な両側面の補強用水平張出しリブに係合させる。
 上記のようにして、入出庫対象の容器Cを容器把持ユニット9A,9Bが把持し終わったならば、容器把持ユニット9A,9Bの把持用長尺アングル材10a~10dと、容器支持手段12a,12b(長尺柱状部材11a,11b)を、同期させて上昇させることにより、X方向一対の容器支持手段12a,12bが入出庫対象の容器Cを、当該容器Cの補強用水平張出しリブを介して吊り上げることが出来る。この入出庫対象の容器Cが、段積みされた複数の容器Cである場合や、段積みされた複数の容器Cの中の中間高さにある容器Cであるときは、容器支持手段12a,12bが係合して吊り上げる1つの容器Cの上に1つ又は複数の容器Cが段積み状態にある。容器支持手段12a,12bが係合する入出庫対象の容器Cが所定高さまで吊り上げられたならば、次に、入出庫対象の容器Cの降ろし場所の真上位置まで容器把持昇降装置4を移動させるように、第一走行体2をY方向に走行させると共に、この第一走行体2上で第二走行体3をX方向に走行させる。
 入出庫対象の容器Cの降ろし場所の真上位置まで容器把持昇降装置4を移動させたならば、容器把持ユニット9A,9Bを下降させて、容器支持手段12a,12bが吊り上げている入出庫対象の容器Cを、降ろし場所における所定高さまで下降させる。上記の入出庫対象の容器Cの吊上げ開始から降ろし場所での下降終了までの一連の容器搬送行程においては、入出庫対象の容器C(その上に段積みされている容器Cも含む)が、容器支持手段12a,12bに対してX方向に移動したり、容器支持手段12a,12bによる支持位置を支点に上下に揺れ動くのを、当該容器Cの四隅に嵌合している把持用長尺アングル材10a~10dが阻止することになる。入出庫対象の容器Cの降ろし場所での下降終了後は、容器把持ユニット9A,9Bの把持用長尺アングル材10a~10dと、容器支持手段12a,12b(長尺柱状部材11a,11b)を、前記昇降開始位置まで水平移動させて、入出庫対象の容器Cから外側へ離間させた後に、容器把持ユニット9A,9Bを例えば上昇限まで上昇復帰させ、必要ならば、保管エリア1内に設定されたホームポジションまで、第一走行体2と第二走行体3の走行動作により復帰させておくことが出来る。
 以上の入出庫対象の容器Cの吊上げ、搬送、降ろしによる2地点間の移載動作により、入庫用コンベヤ5により搬入された容器Cを、保管エリア1内に任意の場所、即ち、床面上の空き領域や、先に保管されている容器C(段積み容器を含む)上へ移載する、入庫・段積み作業の他、保管エリア1内に保管されている容器C(段積み容器を含む)を出庫用コンベヤ6上へ移載する出庫作業、出庫用コンベヤ6上に移載された段積み容器Cの内、上側に位置する、出庫対象でない容器の再入庫作業、保管エリア1内の容器の保管場所の位置替え作業などが行える。
 以上のように使用される保管設備には、図4に示すように、入庫指令や出庫指令を受けて、当該保管設備の自動入出庫作業用手段、即ち、第一走行体2、第二走行体3、及び容器把持昇降装置4、を自動制御するための制御装置17とは別に、携帯可能な表示用携帯端末(以下、携帯端末と略称する)18が組み合わされている。制御装置17は、一般的な自動倉庫と称されるような保管設備と同じように、容器Cに収納されて保管エリア1内で保管されている全ての物品の在庫データベース17aを備えている。この在庫データベース17aは、各容器Cを特定する容器識別番号、各容器C内の収納物品名と個数、各容器Cの保管エリア1上の平面視における保管位置(例えば、当該容器Cの平面視における中心位置の保管エリア1上のX-Y座標値)、段積みされている各容器Cについては何段目かを示す段数、入庫日時などの基本情報の他、必要に応じて、出庫禁止設定、出庫予約設定などの作業補足情報が設定され、容器Cの入出庫作業ごとに、情報の更新(追加・削除・編集)が自動的に行われる。
 携帯端末18は、在庫データベース18a、画像作成・編集機能18b、及び画像作成・編集機能18bが作成した現在保管状態表示画像を表示する、マルチタッチインターフェースを備えたディスプレイ、即ち、タッチスクリーン18cを備えている。勿論、タッチスクリーン18cに代えて、マルチタッチインターフェースを備えていない通常型スクリーンとタッチ操作用のトラックパッドとの組み合わせからなるディスプレイを利用することも出来る。この携帯端末18は、通信手段(一般的には無線方式が望ましいが、有線方式でも良い)19を介して前記制御装置17と接続されるもので、この携帯端末18を起動すると、通信手段19を介して接続される制御装置17の在庫データベース17aと、この携帯端末18の在庫データベース18aとが自動同期するように構成しているが、携帯端末18の在庫データベース18aを無くして、制御装置17の在庫データベース17aから必要な情報をリアルタイムに得るように構成することも出来る。以下の説明は、携帯端末18の在庫データベース18aを利用する実施例についての説明となっている。
 今、保管エリア1内の現在保管状態を平面図で表示したとき、図5Aに示すように、各種サイズの平面四角形の容器Cが段積みされた段積み容器群CX(中には、段積みされていない単体の容器Cも含まれる)が、不規則に、しかし各容器Cの直角2側辺がX方向とY方向とに平行になる向きで平置きされた状態であったとする。携帯端末18が起動されると、先に説明したように、当該携帯端末18の在庫データベース18aの現在保管情報が、制御装置17の在庫データベース17aの最新の現在保管情報と同期して、最新状態に更新される。而して、この携帯端末18に対して現在保管状態表示操作を実行したとき、画像作成・編集機能18bは、当該在庫データベース18aの現在保管情報に基づいて、保管エリア1の4つのコーナー1a~1dの内、1つのコーナー1aの外側上方の基準俯瞰視点位置20aから保管エリア1の全体を俯瞰したときの俯瞰図に相当する、図5Bに示す現在保管状態表示3D画像20を作成し、タッチスクリーン18c上に表示することが出来る。しかしながら、図5Aに示す実際の保管エリア1の平面図に示される複数の特定段積み容器群CX1~CX5に対応する段積み容器群画が、この図5Bに示す現在保管状態表示3D画像20では、手前(視点側)にある幾つかの段積み容器群画CXxの陰に隠れて視認出来ない状態にあることがわかる。従って、タッチスクリーン18c上で視認出来ない容器画が生じないようにする手段が必要になるが、この手段の一つとして、現在保管状態表示3D画像20の視点位置(図5Aでは、視点位置20a)を、保管エリア1の周方向に回転可能にすることが考えられる。
 この場合の具体的なタッチ操作としては種々の方式が知られているが、例えば表示されている現在保管状態表示3D画像20上での水平方向のタッチ&ドラッグ操作(水平回転操作)21により、表示されている現在保管状態表示3D画像20を、表示されている保管エリア画1xの中心垂直軸線1eの周りに左右任意の方向に任意角度だけ自転させる方式などがある。この方式により、図5Bの現在保管状態表示3D画像20上で隠れている段積み容器画、即ち、図5Aに示す段積み容器群CX1~CX5に対応する5つの段積み容器群画を現在保管状態表示3D画像20上に現出させるためには、例えば、図5Aに示す基準俯瞰視点位置20aから右方向に45度ほど回転させた修正俯瞰視点位置20bからの現在保管状態表示3D画像20に変更すれば良いことがわかる。又、この俯瞰視点水平回転方式では、タッチスクリーン18c上で全ての容器画Cx又は段積み容器群画CXxを完全に視認可能にすることが出来ないなら、俯瞰視点位置を保管エリア1の周方向に回転させる上記の俯瞰視点回転方式に、俯瞰対地角度可変方式を組み合わせることも出来る。この俯瞰対地角度可変方式は、例えば、図5Bに示すように、表示されている現在保管状態表示3D画像20上での垂直方向のタッチ&ドラッグ操作22を行うことで実現可能である。
 上記の各手段は、制御装置17と通信手段19によって通信可能な任意の場所において、作業者が携帯端末18に対して実行出来るものであるが、当該保管エリア1の周囲全域を作業者が歩き回れる構成(好ましくは、全周囲の何れからでもその保管エリア1に対して作業者が出入り出来る構成)であるときは、一般的なタブレットやスマートフォンにおいて利用されている、GPSや地磁気センサーなどを利用する、携帯端末の現在位置と向きの自動検索機能を携帯端末18に装備させ、現在保管状態表示3D画像20を表示させるとき、保管エリア1に対する携帯端末18の現在位置の上空一定高さから当該携帯端末18の向きの方向に保管エリア1を俯瞰したときの俯瞰図に相当する現在保管状態表示3D画像20を作成表示させることが出来る。この構成によれば、携帯端末18を携帯する作業者が実際の荷保管エリア1の周囲を移動して場所を変えながら、現在保管状態表示3D画像20の俯瞰視点位置を荷保管エリア1の周方向に変化させて、隠れていた容器画Cx又は段積み容器群画CXxの視覚による確認が可能になる。
 上記のようにして携帯端末18のタッチスクリーン18c上に現在保管状態表示3D画像20を表示させることが出来る場合、当該現在保管状態表示3D画像20は、在庫データベース18aの情報を利用して、次のように活用出来る。即ち、在庫データベース18a上で「出庫禁止容器」や「出庫予約容器」など、その時点で出庫作業に関して設定されている段積み容器、例えば図5Aに示す出庫禁止容器群CX6や出庫予約容器群CX7が存在するときは、図5Bに示すように、現在保管状態表示3D画像20中に表示されている容器画Cx又は段積み容器群画CXxの内、出庫禁止容器群CX6に対応する出庫禁止容器群画CX6xや、出庫予約容器群CX7に対応する出庫予約容器群画CX7xが、視覚により他の容器画Cx又は段積み容器群画CXxと容易に識別出来るように表示状態が変えられているようにする。この場合の表示状態の変更は、表示色を変える、輪郭を誇張表示する、他の容器画又は段積み容器群画のモノクロ表示に対してカラー表示にする(又はその逆にする)、他の容器画又は段積み容器群画の透明色又は輪郭線のみの透視可表示(後ろ側の容器画が透けて見える透過性画像)に対して実体表示にする(又はその逆にする)、などが考えられるが、出庫禁止容器に対応する容器画又は段積み容器群画を表示しないことも1つの方法である。
 又、携帯端末18に対する現在保管状態表示操作に従って、在庫データベース17a又は18aから得られる情報に基づいて、全ての容器画Cx(段積み容器群画CXxにおける各容器画Cxを含む)を、平面サイズ別、高さを含む容器全体サイズ別、などに分けて、上記のように表示状態を変えることが出来る。更に、表示されている現在保管状態表示3D画像20中の任意の容器画に対してタップ操作を実行したとき、そのタップ操作によって選択された容器画に対応する特定容器が在庫データベース18aから検索され、この特定容器の容器識別番号、収納物品名と個数、段積みされている容器であるときは何段目かを示す段数、入庫日時などの基本情報の他、必要に応じて、出庫禁止設定、出庫予約設定などの作業補足情報が、そのタッチスクリーン18c上に一覧表示させることが出来る。この場合、図5Bに示すように、任意の段積み容器群画CXxの最上端面をタップ操作23したときは、当該段積み容器群画CXxに示される全ての段の容器について、図5Cに示すように、容器別の情報の一覧表示24をさせ、1つの容器画Cxの側面をタップ操作したときは、当該タップ操作対象の1つの容器についてのみ、上記のように情報を表示させるように構成することも可能である。
 以上のように現在保管状態表示3D画像20は種々の方法で活用出来るものであるが、携帯端末18の本来の使用目的は別にある。即ち、保管エリア1に対する容器の入出庫作業は、制御装置17に対して行われた入出庫作業設定に基づいて、この保管設備の自動入出庫作業用手段、即ち、第一走行体2、第二走行体3、及び容器把持昇降装置4が自動運転され、この実行された入出庫作業に基づいて在庫データベース17aも自動更新されるので、この在庫データベース17aに対する検索実行により、必要とする情報は全て、制御装置17側のディスプレイ上での表示や印刷などにより文字情報として取得出来る。しかしながら、前記自動入出庫作業用手段が故障などによって稼働させることが出来ない状況になったときは、緊急に必要となった容器内容物は、保管エリア1内に作業者が立ち入って手作業で出庫作業しなければならない。換言すれば、保管エリア1の床面上に容器(段積み容器を含む)が平置きされる保管設備であるから、平置きされた容器間に作業者が立ち入ることが出来る状態に入庫を実行させておきさえすれば、手作業による出庫作業が可能な保管設備である。
 上記のような非常事態によって、手作業による出庫作業を実行しなければならなくなった場合、図4に示すように、その出庫品を収納する容器Cの保管位置を知るために、出庫品検索入力25を行うことになる。この出庫品検索入力25は、基本的には上位の制御装置17の在庫データベース17aに対して行うことになるが、携帯端末18に、文字入力による検索機能があるときは、この携帯端末18から、通信手段19を経由して上位の制御装置17の在庫データベース17aに対して、出庫品検索入力25を行うことも可能であり、上記実施例のように携帯端末18に在庫データベース18aがあるときは、当該在庫データベース18aに対して、出庫品検索入力25を行うことも可能である。制御装置17側で出庫品検索入力25を行ったときは、その検索結果が通信手段19を経由して携帯端末18に入力されることになる。
 出庫品検索入力25によって、手作業による非常時出庫品が収納されている非常時出庫対象の容器Cとその保管位置が特定される。携帯端末18は、この非常時出庫品の検索結果に基づいて、非常時出庫対象の容器Cの保管位置をタッチスクリーン18c上に表示することになるが、この表示は、タッチスクリーン18c上に表示されていた現在保管状態表示3D画像20中の容器画Cxの中から、非常時出庫対象の容器Cに対応する非常時出庫対象の容器画Cxを、視覚による識別可能なように表示状態を変化させることである。具体的に説明すると、検索された非常時出庫対象の容器Cが、図5Aに示す保管エリア1内の或る位置に置かれている1つの段積み容器群CX8の中の上から2段目の容器であったとすると、図6Aに示すように、現在保管状態表示3D画像20中の容器画Cx又は段積み容器群画CXxの中から、非常時出庫対象容器を含む1つの段積み容器群に対応する1つの段積み容器群画CX8xのみを表示して、他の全ての容器画Cx又は段積み容器群画CXxを消去し、更に、表示された1つの段積み容器群画CX8x中の非常時出庫対象の容器Cに対応する1つの容器画C8xのみを、他の容器画Cxと容易に識別出来るように、段落0027において説明したような方法で表示状態を変えている。
 上記のようにして、非常時出庫対象の容器Cの保管位置をタッチスクリーン18c上に表示させることにより、この携帯端末18を携行する作業者は、その表示に基づいて保管エリア1内を歩行し、携帯端末18の表示内容と付近の保管容器とを視覚的に比較しながら、目的の非常時出庫対象の容器Cを探索することが出来る。基本的には、図6Aに示す単一の段積み容器群画CX8xとその中の非常時出庫対象容器画C8xの表示だけとし、他の全ての容器画Cx又は段積み容器群画CXxを消去することで、初期の目的は達成出来るが、実際に作業者が保管エリア1内を歩行しながら目的の非常時出庫対象の容器Cを探索する場合、他の保管容器と目的の非常時出庫対象の容器Cとの相対的な位置関係が不明であるから、目的の非常時出庫対象の容器Cを探索し難いと考えられる。このような場合は、図6Bに示すように、保管エリア1内の全ての容器Cを表示する現在保管状態表示3D画像20の中から、非常時出庫対象容器画C8xを視覚により容易に識別出来るように、段落0027において説明したように、非常時出庫対象容器画C8xの表示状態を他の容器画の表示状態とは異ならせるように実施するのが望ましい。
 更に、図7Aに示す保管エリア全体の平面画26と、図7Bに示す特定の1つの段積み容器群画の組み合わせから、検索された非常時出庫対象容器を識別出来るように構成することも出来る。即ち、図7Aに示す平面画26は、図5Aに示した保管エリア全体の平面図に対応するもので、保管エリア画1xの中に、容器画Cx又は段積み容器群画CXxが、実際の保管位置に合わせて平面図で表示されているが、この容器画Cx又は段積み容器群画CXxの中で、非常時出庫対象容器又は当該非常時出庫対象容器を含む段積み容器群に対応する段積み容器群画CX8xを、視覚により他の容器画Cx又は段積み容器群画CXxと容易に識別出来るように、段落0027で説明したように表示状態を変えている。図7Bに示す特定の1つの段積み容器群画CX8xは、図7Aの平面画26中に示された段積み容器群画(平面図)CX8xの側面図(図6Aに示す俯瞰図であっても良い)であって、その中の非常時出庫対象容器を示す容器画C8xが、視覚により他の容器画Cxと容易に識別出来るように、段落0027で説明したように表示状態を変えている。
 この図7に示す構成では、図7Aに示す保管エリア平面画26中の段積み容器群画CX8xの位置から、保管エリア1内のどのような平面位置に目的の非常時出庫対象容器があるのかということを、保管エリア平面画26中の容器画Cx又は段積み容器群画CXxとの相対位置関係から容易に知ることが出来、この図7Aに示す保管エリア平面画26中の段積み容器群画CX8xの位置へ、作業者は容易に到達することが出来る。そしてその位置に到達したならば、図7Bに示す1つの段積み容器群画(側面図又は俯瞰図)CX8xの中の非常時出庫対象容器画C8xから、目的の非常時出庫対象の容器Cを容易に特定して、手作業で取り出すことが出来る。
 上記のようにして作業者が、携帯端末18の表示から目的の非常時出庫対象の容器Cを特定することが出来たならば、当該非常時出庫対象の容器Cを手作業で取り出して、そのまま保管エリア1の外へ持ち出せば良い。この場合、携帯端末18又は制御装置17に対して非常時出庫対象の容器Cの出庫完了操作を行って、在庫データベース17a又は18aを更新しておくことになる。又、目的の非常時出庫対象物品を収納した容器Cが複数検索されたならば、その全てを上記のように識別可能に表示させて、作業者が手作業で最も取り出し易い容器を選択して取出し作業を行えるようにしても良い。又、目的の非常時出庫対象物品が複数ある場合は、その全ての検索をまとめて行い、複数の非常時出庫対象容器画を表示させるようにしても良い。更に、このように表示させた非常時出庫対象容器画をタップ操作することにより、先に説明したように、非常時出庫対象容器画に対応する非常時出庫対象の容器Cの内容物についての情報をタッチスクリーン18c上に表示させて、検索結果に誤りがないか確認出来るようにしても良い。勿論、非常時出庫品の検索入力時に個数が入力された時は、その個数の全てを出庫するのに足りるだけの数の容器が検索され、表示される。
 本発明に係る表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備は、平面状の保管エリア内に手持ち可能なサイズの容器(段積み容器を含む)が平置きされるタイプの保管設備であって、故障などにより自動出庫機能が使えなくなったときに、作業者が立ち入って手作業で出庫作業を行う際に、当該手作業による出庫作業を正確且つ能率良く行える保管設備として活用出来る。
 1  保管エリア
 1x  保管エリア画
 2  第一走行体
 3  第二走行体
 4  容器把持昇降装置
 5  入庫用コンベヤ
 6  出庫用コンベヤ
 8a,8b  可動台
 9A,9B  容器把持ユニット
 10a~10d  把持用長尺アングル材
 11a,11b  長尺柱状部材
 12a,12b  容器支持手段
 17  制御装置
 17a  在庫データベース
 18  携帯端末
 18a  在庫データベース
 18b  画像作成・編集機能
 18c  タッチスクリーン
 19  通信手段
 20  現在保管状態を表示する3D画像
 20a,20b  俯瞰視点位置
 21  水平方向のタッチ&ドラッグ操作
 22  垂直方向のタッチ&ドラッグ操作
 23  タップ操作
 24  容器別情報一覧表示
 25  出庫品検索入力
 C  容器
 Cx  容器画
 C8x  非常時出庫対象の容器画
 CX,CX1~CX5  段積み容器群
 CXx,CX1x~CX5x,CX8x  段積み容器群画
 CX6x  出庫禁止容器群画
 CX7x  出庫予約容器群画

Claims (7)

  1.  搬送用の段積み可能な容器を保管する平面状の保管エリアと、この保管エリア内の選択された位置に対して前記容器の入庫・段積み・出庫を行う入出庫装置を備えた搬送用容器の保管設備において、前記保管エリア内の全ての前記容器の現在保管位置を容器単位で視覚認識可能に図解表示する携帯可能な表示用携帯端末を設け、前記入出庫装置を使用しないで手作業出庫作業を行うために、前記表示用携帯端末又は当該表示用携帯端末に接続された制御装置に対して出庫対象容器の検索を行ったとき、前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像中の各容器画の内、検索出力された出庫対象容器を示す容器画を、他の容器画と視覚による識別可能なように表示状態を変化させるように構成された、表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
  2.  前記検索出力された出庫対象容器を示す容器画以外の容器画は、後ろ側の容器画が透けて見える透過性画像とした、請求項1に記載の表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
  3.  前記検索出力された出庫対象容器を示す容器画のみを表示し、他の容器画は表示しないように構成した、請求項1に記載の表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
  4.  前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像は、保管エリアの周方向に視点位置を、タッチインターフェースにより変更可能に構成されている、請求項1に記載の表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
  5.  前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像中の各容器画から選択した選択容器画をタッチインターフェースにより選択操作したとき、当該選択容器画に対応する容器の内容物に関する情報が、この表示用携帯端末の画面上に表示されるように構成された、請求項1に記載の表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
  6.  前記表示用携帯端末の画面上に表示されている現在保管状態表示画像中の各容器画の内、出庫禁止容器・出庫予約容器など、その時点で出庫作業に関して設定されている特定容器に対応する特定容器画が、視覚により他の容器画と識別出来るように表示状態が変えられている、請求項1に記載の表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
  7.  前記表示用携帯端末の画面上には、保管エリア内の全ての保管容器を特定の条件で検索したときの特定容器一覧表が表示され、この特定容器一覧表から特定容器をタッチインターフェースにより選択操作したとき、その特定容器に対応する特定容器画が、視覚により他の容器画と識別出来るように表示状態が変えられる、請求項1に記載の表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備。
     
PCT/JP2016/050693 2015-01-30 2016-01-12 表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備 WO2016121486A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-016488 2015-01-30
JP2015016488A JP2016141496A (ja) 2015-01-30 2015-01-30 表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016121486A1 true WO2016121486A1 (ja) 2016-08-04

Family

ID=56543106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/050693 WO2016121486A1 (ja) 2015-01-30 2016-01-12 表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2016141496A (ja)
TW (1) TW201629900A (ja)
WO (1) WO2016121486A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109051490A (zh) 2018-09-18 2018-12-21 深圳市鲸仓科技有限公司 可移动式密集存拣装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873010A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Murata Mach Ltd 搬送システムの移動先指示装置
JPH08287085A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Sharp Corp データベース検索システム
JPH10307936A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Sharp Corp データの表示方法
JP2000318810A (ja) * 1999-05-06 2000-11-21 Nec Soft Ltd 倉庫内三次元ロケーション管理装置および方法
JP2006282341A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 位置情報管理装置、位置情報管理方法、及びプログラム
JP2007238236A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Toppan Forms Co Ltd 物品管理システム
JP2014177337A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Daifuku Co Ltd 物品搬送用箱の搬送装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873010A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Murata Mach Ltd 搬送システムの移動先指示装置
JPH08287085A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Sharp Corp データベース検索システム
JPH10307936A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Sharp Corp データの表示方法
JP2000318810A (ja) * 1999-05-06 2000-11-21 Nec Soft Ltd 倉庫内三次元ロケーション管理装置および方法
JP2006282341A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 位置情報管理装置、位置情報管理方法、及びプログラム
JP2007238236A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Toppan Forms Co Ltd 物品管理システム
JP2014177337A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Daifuku Co Ltd 物品搬送用箱の搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016141496A (ja) 2016-08-08
TW201629900A (zh) 2016-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11409301B2 (en) Item transport system and method combining storage with picking
US9129250B1 (en) Automated inventory management
JP6315097B2 (ja) ピッキングシステムとピッキング方法
US11574276B2 (en) Warehouse management, a robot and an adaptor
JP4582421B2 (ja) 自動倉庫
ES2344507T3 (es) Instalacion de almacenamiento vertical con compartimientos de picking para el picking automatizado de mercancias.
CN105722770A (zh) 库存管理和履行系统中的设施间运输
WO2022206791A1 (zh) 拣选系统和方法
JP2010241539A (ja) 自動倉庫
WO2016121486A1 (ja) 表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備
WO2016121487A1 (ja) 表示用携帯端末利用の搬送用容器保管設備
US20230033636A1 (en) System and method for consolidating items for fulfilment of order in warehouse
JP2013252905A (ja) 物品の保管方法および物品保管設備
JP2018043804A (ja) 平置き保管設備
JP2003327308A (ja) 物品保管設備
ITBO20010701A1 (it) Sistema per lo stoccaggio ed il recupero automatico di oggetti , e dispositivo di trasferimento impiegato nel sistema .
KR102168939B1 (ko) 제어 애플리케이션 의해 효율적으로 구동되는 스태커형 자동창고 시스템
JP2019038648A (ja) 仕分けシステム
JP3824136B2 (ja) 自動倉庫システムの棚卸し制御装置
JP6048206B2 (ja) 被搬送物の取り扱い方法及び取り扱いシステム
JP7143145B2 (ja) 自動倉庫システム
JP7435427B2 (ja) 平面保管設備
JPH08165028A (ja) 建材用配送センターおよび建材の配送荷揃え方法
JP2018002324A (ja) ピッキングシステム
TW202328842A (zh) 搬運系統

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16743090

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16743090

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1