WO2016063490A1 - 車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置 - Google Patents

車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016063490A1
WO2016063490A1 PCT/JP2015/005162 JP2015005162W WO2016063490A1 WO 2016063490 A1 WO2016063490 A1 WO 2016063490A1 JP 2015005162 W JP2015005162 W JP 2015005162W WO 2016063490 A1 WO2016063490 A1 WO 2016063490A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
accident
data
communication unit
vital sign
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/005162
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康聡 加藤
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015151673A external-priority patent/JP2016085730A/ja
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2016063490A1 publication Critical patent/WO2016063490A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/08Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles

Definitions

  • the present disclosure relates to a vehicle data recording device and a vehicle accident notification device including the vehicle data recording device.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-310309 proposes a system for transmitting passenger personal information to an emergency center together with vehicle data at the time of an accident when an accident occurs.
  • Vital signs such as the blood pressure, pulse, and body temperature of the occupant are effective in determining whether the life of the occupant in the accident vehicle is at risk. Because they are far away, they cannot be diagnosed until the patient is transported to the hospital.
  • the personal information for example, medical history, medication use, family hospital information, etc.
  • the pulse heartbeat interval
  • the pulse originally has individual differences, it is only the patient's life-and-death status that can be determined only from the pulse data after the accident.
  • the present disclosure has been made in view of such circumstances, and a vehicle data recording device capable of diagnosing and confirming the physical state of a driver who is driving before the accident even after the accident has occurred, and It is an object of the present invention to provide a vehicle accident notification device including the same.
  • a vehicle data recording device is a vehicle data recording device mounted on a vehicle, and is a body-mounted terminal that detects a vital sign of a vehicle driver by being mounted on the body of the vehicle driver.
  • a terminal communication unit that receives the detection result of the body-mounted terminal, a state determination unit that determines whether or not the vehicle driver is in a normal state with little feeling of driving stress, and a state
  • an event data recorder that records a detection result received by the terminal communication unit as normal data for a predetermined time when the determination unit determines that the vehicle driver is in a normal state.
  • the vital sign of the vehicle driver in a normal state in which the vehicle driver hardly feels stress during driving is recorded and held in the event data recorder as normal data of the vehicle driver.
  • the physical condition of the vehicle driver in a normal state before the accident is diagnosed by referring to the data recorded in the event data recorder. And can be confirmed.
  • FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a configuration of a vehicle accident notification device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of normal data according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3A is a flowchart illustrating an operation flow of the body wearing terminal of the vehicle accident notification device according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 3B is a flowchart illustrating an operation flow of the airbag ECU of the vehicle accident notification device according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a configuration of a vehicle accident notification device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of normal data according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3A is a flowchart illustrating an operation flow of the body wearing terminal of the vehicle accident notification device according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 3B is a flowchart illustrating an operation flow of the airbag ECU of the vehicle accident notification
  • FIG. 4A is a flowchart illustrating an operation flow of the body wearing terminal of the vehicle accident notification device according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 4B is a flowchart illustrating an operation flow of the airbag ECU of the vehicle accident notification device according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 5A is an explanatory diagram illustrating an example of transmission data before an accident according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 5B is an explanatory diagram illustrating an example of transmission data after an accident according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing normal data according to a modification of the embodiment of the present disclosure.
  • the vehicle accident notification device of the present embodiment includes a body wearing terminal 1, an airbag ECU 2, and an acceleration sensor (corresponding to a collision detection sensor) 3.
  • the body wearing terminal 1 is a so-called wearable terminal, and is a device that detects a vital sign of an occupant by being worn on the occupant's body.
  • Examples of the body-mounted terminal 1 include a wristwatch type, glasses or sunglasses type, and a portable terminal type.
  • the driver wears at least one body wearing terminal 1.
  • the vital sign detected by the body-mounted terminal 1 is at least one of a heartbeat interval, blood pressure, and body temperature.
  • the body wearing terminal 1 can periodically transmit a detection result (vital sign data) to the outside.
  • the airbag ECU 2 is an electronic control unit that controls the deployment of the airbag, and includes a CPU and a memory.
  • the airbag ECU 2 includes a terminal communication unit 21, a state determination unit 22, an event data recorder 23, an accident determination unit 24, and an external communication unit 4 as functions or configurations.
  • the terminal communication unit 21 is a part that communicates with the body wearing terminal 1 and receives a detection result transmitted from the body wearing terminal 1. Since the state determination unit 22 records and holds the vital sign of the vehicle driver in the event data recorder 23 as normal data of the vehicle driver, whether or not the vehicle driver is relatively less likely to feel stress during driving. It is a part to judge. The state determination unit 22 determines whether or not the vehicle driver is in a normal state with little feeling of driving stress based on the vehicle state.
  • the state determination unit 22 of the present embodiment is in a state where the vehicle is stopped (waiting for a signal) when the vehicle is traveling on a straight road in a predetermined speed range (here, medium speed: for example, 30 to 50 km / h). Etc.) or when the vehicle is starting, it is determined that the vehicle driver is in a normal state.
  • the vehicle state in the present disclosure includes, in addition to the state of the vehicle itself as in the present embodiment, for example, the state of the driver (for example, a facial expression) obtained directly from image data captured by a vehicle interior camera or the like. It is.
  • the event data recorder 23 is a non-volatile memory that records the detection result of the vital sign received by the terminal communication unit 21 as normal data for a predetermined time when the state determination unit 22 determines that the vehicle driver is in a normal state. It is. In other words, the event data recorder 23 determines the vehicle driver's normal data as a result of detecting the vital sign received during a predetermined time after determining that the vehicle driver feels relatively less stress during driving. Record as.
  • the event data recorder 23 displays the latest vital sign received immediately after the ignition is turned on, in the state of waiting for a signal, or in the state of traveling at a medium speed on a straight road. It is recorded as data (normal data) in a state where there is relatively little stress during driving. The event data recorder 23 continues to record the latest vital signs, and old data is overwritten and erased according to the capacity.
  • the event data recorder 23 is configured to be able to record two or more normal data.
  • H1 to H3 represent systolic blood pressure
  • L1 to L3 represent diastolic blood pressure
  • T1 to T3 represent body temperature.
  • the accident determination unit 24 is a part that determines whether an accident has occurred based on the detection result of the acceleration sensor 3.
  • the acceleration sensor 3 is a sensor that is mounted in a vehicle (for example, in the engine room or in the airbag ECU 2) and detects a collision of the vehicle.
  • the acceleration sensor 3 transmits the detection result to the accident determination unit 24.
  • the accident determination unit 24 determines that an accident has occurred when the detection result of the acceleration sensor 3 exceeds a predetermined threshold. When it is determined that an accident has occurred, the accident determination unit 24 deploys an airbag (not shown).
  • the event data recorder 23 stops recording the vital sign detection result when the accident determination unit 24 determines that an accident has occurred. In other words, when it is determined that an accident has occurred, the event data recorder 23 does not record the received data even after receiving the vital sign data of the occupant detected from the body-mounted terminal. Keep data semi-permanently.
  • the body wearing terminal 1, the terminal communication unit 21, the state determination unit 22, and the event data recorder 23 constitute a vehicle data recording device A.
  • the external communication unit 4 is a communication device that enables wireless data communication with the outside.
  • the accident determination unit 24 determines that an accident has occurred
  • the external communication unit 4 issues an emergency call to a predetermined external engine, and the vehicle collision-related data (acceleration, speed, accelerator, brake, steering angle, seat belt wearing / non-existing) Wear etc.) to an external organization.
  • the external communication unit 4 transmits the vehicle driver's normal data recorded in the event data recorder 23 to the external organization.
  • the external organization is, for example, a public organization such as a medical institution, a vehicle management center operated by a vehicle manufacturer, or the like.
  • the external communication unit 4 determines that the detection result received by the terminal communication unit 21 is an accident. It is sent to an external organization every time it is received as vital sign data for the next passenger. On the other hand, if the terminal communication unit 21 does not receive a vital sign from the body-mounted terminal 1 for a predetermined time, it transmits that it cannot be received to an external organization.
  • the external communication unit 4 receives access (communication) from the outside (for example, an ambulance or a medical institution), and discloses (replies) vital sign data recorded in the event data recorder 23 in response to a request from the outside. .
  • the data in the event data recorder 23 can also be read by connecting an external device to the event data recorder 23.
  • the method for confirming the data in the event data recorder 23 may be a method by wireless communication or a method of directly reading from the event data recorder 23.
  • FIG. 3A is a flowchart illustrating a process performed by the body wearing terminal 1
  • FIG. 3B is a flowchart illustrating a process performed by the airbag ECU 2.
  • the terminal communication unit 21 of the airbag ECU 2 receives the detection result transmitted from the body wearing terminal 1 (S202). Since it is immediately after the ignition is turned on, the state determination unit 22 determines that the state is normal, and the detection result for a predetermined time (for example, several seconds) after the determination is recorded in the event data recorder 23 as normal data. (203).
  • the terminal communication unit 21 receives the vital sign detection result of the body-mounted terminal 1 (S205), and for a predetermined time after the determination.
  • the detection result is recorded as normal data in the event data recorder 23 (S206), and the process returns to S204.
  • the state determination unit 22 determines that the state is normal (S204: YES)
  • the terminal communication unit 21 receives the vital sign detection result of the body-mounted terminal 1 (S205), and for a predetermined time after the determination.
  • the detection result is recorded as normal data in the event data recorder 23 (S206), and the process returns to S204.
  • every time the state determination unit determines that the vehicle is in a normal state that is, every time it is determined that the vehicle driver is relatively insensitive to driving stress, the vital sign detection result is received.
  • the recorded data is updated.
  • FIG. 4A is a flowchart illustrating a process performed by the body wearing terminal 1
  • FIG. 4B is a flowchart illustrating a process performed by the airbag ECU 2.
  • the body wearing terminal 1 is the same as that shown in FIG.
  • the accident determination unit 24 of the airbag ECU 2 determines that an accident has occurred (S301)
  • the airbag is deployed (S302).
  • recording to the event data recorder 23 is stopped (S303), and already recorded data is held (S304).
  • the external communication unit 4 notifies the external engine that an accident has occurred (S305), and the event is performed together with vehicle collision-related data (acceleration, speed, accelerator, brake, steering angle, seat belt wearing / non-wearing, etc.).
  • vehicle collision-related data acceleration, speed, accelerator, brake, steering angle, seat belt wearing / non-wearing, etc.
  • the normal data recorded in the data recorder 23 is transmitted to the external organization (S306).
  • the vehicle accident notification device After that, if there is no abnormality (abnormality of various vital signs data processing or data transmission impossible state) in the vehicle accident notification device (S307: YES), the following measures are taken.
  • the terminal communication unit 21 receives the detection result (S308: YES)
  • the received vital sign detection result is transmitted to the external organization (S309).
  • the terminal communication unit 21 does not receive the detection result for a predetermined time (S308: NO)
  • it transmits to the external organization that the vital sign cannot be received S310.
  • the process returns to S307, and the operation flow after the accident is repeated.
  • the external communication unit 4 transmits the detection result to the external organization every time it receives the vital sign detection result from the body-mounted terminal 1.
  • the external organization when an accident occurs, the external organization is notified and the collision related data recorded in the event data recorder 23 is transmitted to the external organization. Furthermore, according to the present embodiment, when an accident occurs, the normal data recorded in the event data recorder 23 is transmitted to the external organization. According to this embodiment, emergency notification is made by the external communication unit 4 and vehicle collision-related data (acceleration, speed, accelerator, brake, steering angle, seat belt wearing / non-wearing, etc.) recorded in the event data recorder 23 ) And the vital sign data of the vehicle driver before the accident can be read out and transmitted to an external medical institution or the like.
  • vehicle collision-related data acceleration, speed, accelerator, brake, steering angle, seat belt wearing / non-wearing, etc.
  • the detection result of the vital sign received from the body-mounted terminal 1 is transmitted to the external organization every time it is received.
  • the vital signs originally having individual differences are the vital signs before the accident shown in FIG. 5A and the vital signs after the accident shown in FIG. 5B. It is possible to compare the changes. Therefore, the degree of failure or serious injury can be estimated from the change in the vital sign specific to the occupant, and the urgency can be judged by a specialist at an external organization.
  • an external organization including an ambulance team can refer to the data in the event data recorder 23 by accessing the event data recorder 23 via, for example, the external communication unit 4 and making a data disclosure request.
  • an emergency operation corresponding to the situation can be performed.
  • the event data recorder 23 After an accident occurs, recording in the event data recorder 23 is stopped, so that data is not rewritten and the data before the accident is reliably retained. According to this, it becomes possible to estimate whether or not the driver has a trouble in driving operation in the subsequent accident investigation.
  • signs of sudden heart disease such as myocardial infarction appear, or influence by drugs such as dangerous drugs (such as a constant heartbeat interval) If it appears, it is also possible to estimate the cause of an accident that is considered to be caused by the vehicle driver.
  • the terminal communication unit 21 cannot receive the vital sign after the accident occurs, a signal that cannot be received is transmitted to the external organization, so it can be estimated that the damage received by the passenger of the accident vehicle is quite large.
  • each unit is expressed as, for example, S101.
  • each part can be divided into a plurality of sub-parts, while the plurality of parts can be combined into one part.
  • each part configured in this manner can be referred to as a circuit, a device, a module, and a means.
  • Each of the above-mentioned plurality of parts or a combination thereof is not only (i) a software part combined with a hardware unit (for example, a computer), but also (ii) hardware (for example, an integrated circuit, As a part of the (wiring logic circuit), it can be realized with or without including the functions of related devices.
  • the hardware unit can be configured inside a microcomputer.
  • the detection of the collision is not limited to the acceleration sensor 3 but may be an acoustic sensor or a side collision pressure sensor installed in the vehicle door.
  • the constituent elements such as the terminal communication unit 21 are not limited to the airbag ECU 2 but may be configured in another ECU.
  • the vehicle data recording apparatus A may be provided with another memory (or storage area) for recording the detection result received from the body wearing terminal 1 after the occurrence of the accident.
  • the event data recorder 23 may record information (time data) related to the time when the recorded vital sign is detected together with the vital sign as normal data.
  • the time when the vital sign is acquired can be distinguished by the time data recorded together with the vital sign. For example, it is possible to compare the vital sign immediately before the accident with the vital sign before the certain time. According to this configuration, medical personnel and the like can make an abnormality determination based on two vital signs having a certain time difference before the accident with respect to the vital signs after the accident. For this reason, medical personnel and the like can determine whether there is an abnormality in the vital signs after the accident with higher accuracy than simply comparing the two vital signs before and after the accident.
  • n vital signs n is a natural number of 2 or more
  • fluctuations per unit time for example, heartbeat interval, body temperature, and / or blood pressure
  • vital signs (Variation rate)
  • variation of the vital sign by the elapsed time after accident occurrence by a medical staff etc. can be improved.
  • the data HR1 hour M1 minute S1 second at the time when the vital sign and the vital sign are detected are recorded as the first normal data, and the vital sign and the vital sign are detected as the second normal data.
  • the data HR2 hours, M2 minutes, and S2 seconds at the specified time are recorded.
  • the time data is, for example, information of a detection time that is a time when the body wearing terminal 1 detects a vital sign.
  • the body-worn terminal 1 transmits vital sign and detection time information to the terminal communication unit 21 as a detection result. That is, in this case, the event data recorder records a vital sign and corresponding detection time information as normal data.
  • the time data may be information on the reception time when the terminal communication unit 21 receives a vital sign. In this case, the event data recorder records vital signs and corresponding reception time information as normal data.
  • the time data may be determination time information when the state determination unit determines that the state is normal. According to this illustration, the time data is set to one of detection time information, reception time information, and determination time information. As described above, the time data may be information regarding the time when the vital sign is detected.

Abstract

 車両用データ記録装置は、車両運転者の身体に装着することで車両運転者のバイタルサインを検出する身体装着端末(1)と、身体装着端末(1)の検出結果を受信する端末通信部(21)と、車両運転者が運転中のストレスを感じることの少ない平常な状態であるか否かを車両状態に基づいて判定する状態判定部(22)と、状態判定部(22)が平常な状態であると判定した場合、端末通信部(21)が受信した検出結果を平常時データとして所定時間記録するイベントデータレコーダ(23)と、を備える。

Description

車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2014年10月22日に出願された日本特許出願番号2014-215388号と2015年7月31日に出願された日本特許出願番号2015-151673号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両用データ記録装置及びそれを備えた車両用事故通報装置に関する。
 昨今、車両事故が発生した際、車両から病院等の外部機関に事故に関する情報を緊急通報として発信するシステムが知られている。例えば特開2004-310309号公報には、事故が発生した場合、事故発生時の車両データとともに、乗員の個人情報を救急センタに発信するシステムが提案されている。
特開2004-310309号公報
 事故車両にいる乗員の生命に危険が迫っているのかどうかを判断するには、乗員の血圧、脈拍、体温等のバイタルサインがその判断材料として有効であるが、救命治療にあたる医療センタから事故現場は離れているため病院に患者が搬送されるまでは診断ができない。また、緊急通報による事故情報と共に予め記録された乗員の個人情報(例えば病歴、薬の服用状況、かかりつけの病院情報等)や事故後の脈拍を医療センタに送信する上記特許文献1の技術において、もともと脈拍(心拍間隔)には個人差があるため、事故後の脈拍データのみで判断できるのは単に患者の生死状態だけである。このため、上記特許文献1の技術においては、車両事故による乗員の受傷度、すなわち事故の影響が患者の生命維持にどの程度影響しているかといった個人の生体情報の変化を元にした緊急性の判断が不可能である。
 本開示は、このような事情に鑑みて為されたものであり、事故発生後であっても事故前の運転中の運転者の身体状態を診断及び確認することができる車両用データ記録装置及びそれを備える車両用事故通報装置を提供することを目的とする。
 本開示の一態様による車両用データ記録装置は、車両に搭載される車両用データ記録装置であって、車両運転者の身体に装着することで車両運転者のバイタルサインを検出する身体装着端末と、身体装着端末の検出結果を受信する端末通信部と、車両運転者が運転中のストレスを感じることの少ない平常な状態であるか否かを車両状態に基づいて判定する状態判定部と、状態判定部が車両運転者が平常な状態であると判定した場合、端末通信部が受信した検出結果を平常時データとして所定時間記録するイベントデータレコーダと、を備える。
 この構成によれば、車両運転者が運転中のストレスを感じることが少ない平常な状態での車両運転者のバイタルサインが車両運転者の平常時データとしてイベントデータレコーダに記録及び保持される。これにより、例えばエアバッグが展開するような車両事故が発生した場合でも、イベントデータレコーダに記録されたデータを参照することで、車両運転者の事故前の平常状態における運転中の身体状態を診断及び確認することができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、本開示の一実施形態の車両用事故通報装置の構成を示す構成図であり、 図2は、本開示の一実施形態の平常時データの例を示す説明図であり、 図3Aは、本開示の一実施形態の車両用事故通報装置の身体装着端末の動作フローを示すフローチャートであり、 図3Bは、本開示の一実施形態の車両用事故通報装置のエアバッグECUの動作フローを示すフローチャートであり、 図4Aは、本開示の一実施形態の車両用事故通報装置の身体装着端末の動作フローを示すフローチャートであり、 図4Bは、本開示の一実施形態の車両用事故通報装置のエアバッグECUの動作フローを示すフローチャートであり、 図5Aは、本開示の一実施形態の事故前の送信データの例を示す説明図であり、 図5Bは、本開示の一実施形態の事故後の送信データの例を示す説明図であり、 図6は、本開示の一実施形態の変形態様における平常時データを説明するための説明図である。
 以下、本開示の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付してある。また、説明に用いる各図は概念図であり、各部の形状は必ずしも厳密なものではない場合がある。本実施形態では、車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置を乗員保護装置(エアバッグECU)に組み込んだものを例としている。
 本実施形態の車両用事故通報装置は、図1に示すように、身体装着端末1と、エアバッグECU2と、加速度センサ(衝突検知センサに相当する)3と、を備えている。
 身体装着端末1は、いわゆるウェアラブル端末であり、乗員の身体に装着することで乗員のバイタルサインを検出する装置である。身体装着端末1としては、例えば腕時計型のもの、メガネ又はサングラス型のもの、又は携帯端末型のもの等が例示される。運転者は、少なくとも1つの身体装着端末1を装着する。身体装着端末1が検出するバイタルサインは、心拍間隔、血圧、及び体温の少なくとも1つである。身体装着端末1は、外部に検出結果(バイタルサインデータ)を定期的に発信可能である。
 エアバッグECU2は、エアバッグの展開を制御する電子制御ユニットであって、CPUやメモリを備えている。エアバッグECU2は、機能又は構成として、端末通信部21と、状態判定部22と、イベントデータレコーダ23と、事故判定部24と、外部通信部4と、を備えている。
 端末通信部21は、身体装着端末1と通信する部分であり、身体装着端末1が発信した検出結果を受信する。状態判定部22は、車両運転者のバイタルサインを車両運転者の平常時データとしてイベントデータレコーダ23に記録及び保持するため、車両運転者が比較的運転中のストレスを感じることの少ない状態かどうかを判断する部分である。状態判定部22は、車両運転者が運転中のストレスを感じることの少ない平常な状態であるか否かを、車両状態に基づいて判定する。
 本実施形態の状態判定部22は、車両が直線道路を所定速度範囲(ここでは中速度:例えば30~50km/h)で走行している状態の場合、車両が停止している状態(信号待ち等)の場合、又は車両の始動時である場合に、車両運転者が平常な状態であると判定する。本開示における車両状態には、本実施形態のような車両自体の状態の他に、例えば車室内カメラ等で撮像された画像データにより直接的に入手した運転者の状態(例えば表情等)も含まれる。
 イベントデータレコーダ23は、状態判定部22が車両運転者が平常な状態であると判定した場合、端末通信部21が受信したバイタルサインの検出結果を、平常時データとして所定時間記録する不揮発性メモリである。換言すると、イベントデータレコーダ23は、車両運転者が比較的運転中のストレスを感じることの少ない状態と判断してから所定時間の間に受信したバイタルサインの検出結果を車両運転者の平常時データとして記録する。
 イベントデータレコーダ23は、例えば図2に示すように、イグニションがオンされた直後、信号待ちの状態、又は直線道路を中速度で走行中の状態において受信した最新のバイタルサインを、車両運転者が比較的運転中のストレスを感じることの少ない状態のデータ(平常時データ)として記録する。イベントデータレコーダ23は、最新のバイタルサインを記録し続け、容量に応じて古いデータは上書きされ消去される。イベントデータレコーダ23は、2以上の平常時データを記録可能に構成されている。図2における血圧データのH1からH3は収縮期血圧を表し、L1からL3は拡張期血圧を表し、T1からT3は、体温を表す。
 事故判定部24は、加速度センサ3の検知結果に基づいて事故が発生したか否かを判定する部分である。加速度センサ3は、車両(例えばエンジンルーム内やエアバッグECU2内)に搭載され、車両の衝突を検知するセンサである。加速度センサ3は、事故判定部24に検知結果を送信する。事故判定部24は、加速度センサ3の検知結果が所定の閾値を超えた場合に事故発生と判定する。事故判定部24は、事故発生と判定した場合、エアバッグ(図示せず)を展開させる。
 イベントデータレコーダ23は、事故判定部24が事故が発生したと判定した場合、バイタルサインの検出結果の記録を停止する。つまり、イベントデータレコーダ23は、事故発生と判定されると、その後は身体装着端末より検出された乗員のバイタルサインデータを受信しても、受信データを記録せず、既に記録済みの事故前のデータを半永久的に保持する。身体装着端末1、端末通信部21、状態判定部22、及びイベントデータレコーダ23は、車両用データ記録装置Aを構成する。
 外部通信部4は、外部との無線データ通信を可能とする通信装置である。外部通信部4は、事故判定部24が事故発生と判定した場合、所定の外部機関に緊急通報を行い、車両の衝突関連データ(加速度、速度、アクセル、ブレーキ、操舵角、シートベルト着用/非着用等)を外部機関に送信する。これとともに、外部通信部4は、イベントデータレコーダ23に記録された車両運転者の平常時データを外部機関に送信する。外部機関は、例えば医療機関などの公共機関や、車両メーカ等が運営する車両管理センタ等である。
 外部通信部4は、平常時データを外部機関に送信した後、端末通信部21が車両運転者の身体装着端末1からバイタルサインを受信した場合、端末通信部21が受信した当該検出結果を事故後の乗員のバイタルサインデータとして受信毎に外部機関に送信する。一方、端末通信部21が身体装着端末1からバイタルサインを所定時間受信しない場合、受信不可であることを外部機関に送信する。
 また、外部通信部4は、外部(例えば救急車や医療機関)からのアクセス(通信)を受理し、外部からの要求に応じてイベントデータレコーダ23に記録されたバイタルサインデータを開示(返信)する。また、イベントデータレコーダ23内のデータは、イベントデータレコーダ23に外部機器を接続して読み取ることも可能である。このようにイベントデータレコーダ23内のデータの確認方法は、無線通信による方法でも、イベントデータレコーダ23から直接的に読み出す方法でも良い。
 ここで、本実施形態の動作フローについて説明する。まず平常時データの記録について図3A及び図3Bを参照して説明する。図3Aは、身体装着端末1が行う処理を示すフローチャートであり、図3Bは、エアバッグECU2が行う処理を示すフローチャートである。まず、乗員が乗車し、身体装着端末1が乗員に装着され、電源がオンされる(S101)。そして、身体装着端末1により乗員のバイタルサインが検出される(S102)。そして、車両のイグニションがオンされる(S201)。身体装着端末1が定期的に検出結果を送信し(S103)、S102に戻る。エアバッグECU2の端末通信部21が身体装着端末1により送信される検出結果を受信する(S202)。イグニションがオンされた直後であるため、状態判定部22により平常な状態と判定され、判定後の所定時間分(例えば数秒間分)の検出結果がイベントデータレコーダ23に平常時データとして記録される(203)。
 その後、同様に状態判定部22が平常な状態と判定した場合(S204:YES)、端末通信部21が身体装着端末1のバイタルサイン検出結果を受信し(S205)、判定後の所定時間分の検出結果がイベントデータレコーダ23に平常時データとして記録し(S206)、S204に戻る。その後も、状態判定部が平常な状態と判定する度に、すなわち車両運転者が比較的運転中のストレスを感じることの少ない状態であると判断する度に、バイタルサインの検出結果を受信する毎に記録データを更新している。
 続いて、事故発生時の動作フローについて図4Aと図4Bを参照して説明する。図4Aは、身体装着端末1が行う処理を示すフローチャートであり、図4Bは、エアバッグECU2が行う処理を示すフローチャートである。身体装着端末1については図3Aと同様であるため説明は省略する。エアバッグECU2の事故判定部24が事故発生と判定すると(S301)、エアバッグが展開される(S302)。それと同時に、イベントデータレコーダ23への記録が停止され(S303)、すでに記録されているデータが保持される(S304)。そして、外部通信部4が外部機関に事故があった旨を通報し(S305)、車両の衝突関連データ(加速度、速度、アクセル、ブレーキ、操舵角、シートベルト着用/非着用、等)とともにイベントデータレコーダ23に記録された平常時データを外部機関に送信する(S306)。
 その後、車両用事故通報装置において、異常(バイタルサインの各種データ処理の異常やデータ送信不可状態)がない場合(S307:YES)、以下の対応が為される。端末通信部21が検出結果を受信した場合(S308:YES)、外部機関に受信したバイタルサインの検出結果を送信する(S309)。一方、端末通信部21が検出結果を所定時間受信しない場合(S308:NO)、バイタルサインが受信不可である旨を外部機関に送信する(S310)。S309又はS310の後はS307に戻り、事故後の動作フローは繰り返される。外部通信部4は、異常がない場合、身体装着端末1からバイタルサインの検出結果を受信する毎に外部機関に検出結果を送信する。
 本実施形態によれば、事故が発生した場合、外部機関に通報され、イベントデータレコーダ23に記録された衝突関連データが外部機関に送信される。さらに、本実施形態によれば、事故が発生した場合、イベントデータレコーダ23に記録された平常時データが外部機関に送信される。本実施形態によれば、外部通信部4により緊急通報が行われ、イベントデータレコーダ23に記録された車両衝突関連データ(加速度、速度、アクセル、ブレーキ、操舵角、シートベルト着用/非着用、等)と事故前の車両運転者の平常時のバイタルサインデータとを読み出して、外部の医療機関等に送信することができる。
 さらに、本実施形態によれば、事故発生後、通信機能や処理機能が正常である場合、身体装着端末1より受信したバイタルサインの検出結果が受信毎に外部機関に送信される。これにより、通報された外部機関側において、例えば図5Aと図5Bに示すように、もともと個人差のあるバイタルサインを図5Aに示す事故前のバイタルサインと図5Bに示す事故後のバイタルサインでその変化を比較することが可能となる。したがって、乗員固有のバイタルサインの変化からその障害度や重傷度を推定することができ、外部機関での専門医による緊急性の判断が可能となる。
 例えば、受信した最新のバイタルサインのデータが示す兆候として、乗員の血圧が事故前よりも下がっており且つ心拍数が増加している場合、それは出血多量により乗員体内の循環血液量が減っている危険な状況と推測することができる。事故前後のデータを受信した外部機関は、救急隊に適切な指示を伝えることができる。また、例えば現場に向かう救急車に事故前のバイタルサインと事故後のバイタルサインが送信されることで、救急隊により詳細な現状把握が可能となる。また、救急隊を含む外部機関は、例えば外部通信部4を介して、イベントデータレコーダ23にアクセスし、データの開示要求をすることでイベントデータレコーダ23内のデータを参照することができる。
 また、乗員に高血圧などの持病がある場合も、事故前のバイタルサインから推測することができるため、搬送予定の病院は、適切な治療の準備など、受け入れ態勢を整えることができる。このように、本実施形態によれば、より状況に応じた救急活動が可能となる。
 また、本実施形態によれば、事故が発生した後には、イベントデータレコーダ23への記録が停止されるため、データが書き換えられることがなく、事故前のデータが確実に保持される。これによれば、後の事故調査において、運転者に運転操作上の障害が発生していたか否かの推定が可能となる。イベントデータレコーダ23に記録された運転者の平常時データに、例えば、心筋梗塞などの突発性心疾患の兆候が現れていたり、あるいは危険ドラッグ等の薬物による影響(心拍間隔が一定になる等)が現れていたりすれば、そこから車両運転者に起因すると考えられる事故原因を推定することも可能となる。
 また、事故発生後、端末通信部21がバイタルサインを受信できない場合、外部機関に受信不可の信号が発信されるため、事故車両の乗員の受けたダメージがかなり大きいことも推測することができる。
 本開示に記載されるフローチャート、あるいは、フローチャートの処理は、複数の部(あるいはステップと言及される)から構成され、各部は、たとえば、S101と表現される。さらに、各部は、複数のサブ部に分割されることができる、一方、複数の部が合わさって一つの部にすることも可能である。さらに、このように構成される各部は、サーキット、デバイス、モジュール、ミーンズとして言及されることができる。
 また、上記の複数の部の各々あるいは組合わさったものは、(i) ハードウエアユニット(例えば、コンピュータ)と組み合わさったソフトウエアの部のみならず、(ii) ハードウエア(例えば、集積回路、配線論理回路)の部として、関連する装置の機能を含みあるいは含まずに実現できる。さらに、ハードウエアの部は、マイクロコンピュータの内部に構成されることもできる。
 <その他>
 本開示は、上記実施形態に限られない。例えば、衝突の検知は、加速度センサ3に限らず、音響センサや、車両ドア内に設置される側突用圧力センサであっても良い。また、端末通信部21等の構成要素は、エアバッグECU2内に限らず、別のECU内で構成されても良い。また、車両用データ記録装置Aは、事故発生後に身体装着端末1から受信した検出結果を記録する別のメモリ(又は記憶領域)を備えていても良い。
 また、イベントデータレコーダ23は、図6に示すように、平常時データとして、バイタルサインとともに、その記録するバイタルサインが検出された時刻に関する情報(時刻データ)も記録しても良い。バイタルサインとともに記録される時刻データによってバイタルサインを取得した時刻が区別可能となり、例えば事故直前のバイタルサインとその一定時間前のバイタルサインとを比較することが可能となる。この構成によれば、医療関係者等は、事故後のバイタルサインに対して、事故前における一定時間差のある2つのバイタルサインに基づいて異常判定をすることができる。このため、医療関係者等は、単に事故前と事故後の2つのバイタルサインを比較するよりも精度良く、事故後のバイタルサインの異常の有無を判定することができる。また、時刻データが付加されたn個(nは2以上の自然数)のバイタルサインを用いることで、バイタルサインの各要素(例えば心拍間隔、体温、及び/又は血圧)の単位時間当たりの変動(変動率)を算出することが可能となる。これにより、医療関係者等による、事故発生後の経過時間によるバイタルサインの変動に対する異常判定の精度を向上させることができる。図6に示す例には、第1平常時データとしてバイタルサインとバイタルサインが検出された時刻のデータHR1時M1分S1秒が記録され、第2平常時データとしてバイタルサインとバイタルサインが検出された時刻のデータHR2時M2分S2秒が記録されている。
 時刻データは、例えば、身体装着端末1がバイタルサインを検出したときの時刻である検出時刻の情報である。この場合、身体装着端末1は、検出結果としてバイタルサインと検出時刻の情報を端末通信部21に送信する。つまり、この場合、イベントデータレコーダは、平常時データとしてバイタルサインとそれに対応する検出時刻情報を記録する。また、時刻データは、端末通信部21がバイタルサインを受信した際の受信時刻の情報であっても良い。この場合、イベントデータレコーダは、平常時データとしてバイタルサインとそれに対応する受信時刻情報を記録する。また、時刻データは、状態判定部により平常な状態と判定された際の判定時刻情報であっても良い。この例示によれば、時刻データは、検出時刻情報、受信時刻情報、及び判定時刻情報のうちの1つに設定される。このように、時刻データは、バイタルサインが検出された時刻に関する情報であれば良い。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範畴や思想範囲に入るものである。

 

Claims (10)

  1.  車両に搭載される車両用データ記録装置であって、
     車両運転者の身体に装着することで車両運転者のバイタルサインを検出する身体装着端末(1)と、
     前記身体装着端末の検出結果を受信する端末通信部(21)と、
     車両運転者が運転中のストレスを感じることの少ない平常な状態であるか否かを車両状態に基づいて判定する状態判定部(22)と、
     前記状態判定部が車両運転者が前記平常な状態であると判定した場合、前記端末通信部が受信した検出結果を平常時データとして所定時間記録するイベントデータレコーダ(23)と、
     を備える車両用データ記録装置。
  2.  衝突を検知する衝突検知センサ(3)と、
     前記衝突検知センサの検知結果に基づいて事故が発生したか否かを判定する事故判定部(24)と、
     をさらに備え、
     前記イベントデータレコーダは、前記事故判定部が事故が発生したと判定した場合、前記検出結果の記録を停止する請求項1に記載の車両用データ記録装置。
  3.  前記状態判定部は、車両が直線道路を所定速度範囲で走行している状態である場合、車両が停止している状態である場合、又は車両の始動時である場合に、前記車両運転者が前記平常な状態であると判定する請求項1又は2に記載の車両用データ記録装置。
  4.  前記バイタルサインは、心拍間隔、体温、及び血圧の少なくとも1つを含む請求項1~3の何れか一項に記載の車両用データ記録装置。
  5.  前記イベントデータレコーダは、前記平常時データとして、前記バイタルサインとともに、記録する前記バイタルサインが検出された時刻に関する情報を記録する請求項1~4の何れか一項に記載の車両用データ記録装置。
  6.  前記イベントデータレコーダは、2以上の前記平常時データを記録可能に構成されている請求項1~5の何れか一項に記載の車両用データ記録装置。
  7.  請求項2~6の何れか一項に記載の車両用データ記録装置(A)と、
     前記事故判定部が事故が発生したと判定した場合、所定の外部機関に通報し、前記イベントデータレコーダに記録された前記平常時データを前記外部機関に送信する外部通信部(4)と、
     を備える車両用事故通報装置。
  8.  前記外部通信部は、前記平常時データを前記外部機関に送信した後、前記端末通信部が前記身体装着端末からバイタルサインを受信した場合、前記端末通信部が受信した当該検出結果を前記外部機関に送信する請求項7に記載の車両用事故通報装置。
  9.  前記外部通信部は、前記平常時データを前記外部機関に送信した後、前記端末通信部が前記身体装着端末からバイタルサインを所定時間受信しない場合、受信不可であることを前記外部機関に送信する請求項7又は8に記載の車両用事故通報装置。
  10.  前記外部通信部は、外部からの通信により受信した要求に応じて前記イベントデータレコーダに記録されたデータを開示する請求項7~9の何れか一項に記載の車両用事故通報装置。

     
PCT/JP2015/005162 2014-10-22 2015-10-12 車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置 WO2016063490A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-215388 2014-10-22
JP2014215388 2014-10-22
JP2015151673A JP2016085730A (ja) 2014-10-22 2015-07-31 車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置
JP2015-151673 2015-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016063490A1 true WO2016063490A1 (ja) 2016-04-28

Family

ID=55760551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/005162 WO2016063490A1 (ja) 2014-10-22 2015-10-12 車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016063490A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113993100A (zh) * 2021-10-20 2022-01-28 广州小鹏汽车科技有限公司 车辆报警方法、装置、车辆及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104013A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Mitsubishi Motors Corp ドライバ体調モニタ
JP2004359203A (ja) * 2003-06-09 2004-12-24 Toyota Motor Corp 車両状態監視装置および接地面状態量取得装置
JP2009069885A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Denso Corp 状態判定装置およびプログラム
JP2009258878A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Denso Corp 路上通信機および事故監視システム
JP2012507088A (ja) * 2008-10-24 2012-03-22 グレイ・アンド・カンパニー・インコーポレーテッド 自律運転乗物用の制御及びシステム
WO2013080250A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 三菱電機株式会社 移動体用情報機器およびナビゲーション装置
JP2014123199A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Denso Corp 軋轢事故検知システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104013A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Mitsubishi Motors Corp ドライバ体調モニタ
JP2004359203A (ja) * 2003-06-09 2004-12-24 Toyota Motor Corp 車両状態監視装置および接地面状態量取得装置
JP2009069885A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Denso Corp 状態判定装置およびプログラム
JP2009258878A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Denso Corp 路上通信機および事故監視システム
JP2012507088A (ja) * 2008-10-24 2012-03-22 グレイ・アンド・カンパニー・インコーポレーテッド 自律運転乗物用の制御及びシステム
WO2013080250A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 三菱電機株式会社 移動体用情報機器およびナビゲーション装置
JP2014123199A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Denso Corp 軋轢事故検知システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113993100A (zh) * 2021-10-20 2022-01-28 广州小鹏汽车科技有限公司 车辆报警方法、装置、车辆及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11308785B1 (en) Systems and methods for the mitigation of drowsy or sleepy driving
CN108698514B (zh) 用于管理可穿戴设备和车辆之间的交互的方法及设备
CN106965674B (zh) 当乘员经历潜在病症时用于操作车辆的方法和系统
JP4191313B2 (ja) 事故抑止装置
US20120112915A1 (en) Vehicle system reaction to medical conditions
US9122775B2 (en) Medical data acquisition and provision
US20180293401A1 (en) System and method for privacy protection of seating biometrics
US10632949B2 (en) Method of assistance to at least one occupant of an accident affected vehicle and dedicated assistance system
KR20210084749A (ko) 자율주행차량 제어 시스템 및 그를 이용한 자율주행차량 제어 방법
WO2016033587A1 (en) Driver readiness and integrated performance assessment
JP2012113609A (ja) データ記録装置、及び、データ記録方法
JP2010122732A (ja) 安全運転支援システム
JP6912507B2 (ja) 車両用記憶システム
JP2016085730A (ja) 車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置
JP4572730B2 (ja) 車両用usbシステム及び車載無線通信機器
US10165429B1 (en) Systems and methods for facilitating vehicle incident communications
WO2016063490A1 (ja) 車両用データ記録装置及び車両用事故通報装置
US20210099849A1 (en) Emergency system for a vehicle
US20180162391A1 (en) Vehicle control method and vehicle control apparatus for preventing retaliatory driving
JP2002127857A (ja) 自動車用の緊急通報システム
JP2023182752A (ja) システムおよびプログラム等
WO2019136201A1 (en) Vehicular artificial intelligence triage of collisions
KR20180108033A (ko) 생체정보를 활용한 운전자 상태 정보 알람 시스템
RU2696978C1 (ru) Улучшенная работа сенсорного экрана
JP2020126529A (ja) 救急情報処理システム、救急情報処理方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15852261

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15852261

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1