WO2016039266A1 - 防草シート - Google Patents

防草シート Download PDF

Info

Publication number
WO2016039266A1
WO2016039266A1 PCT/JP2015/075205 JP2015075205W WO2016039266A1 WO 2016039266 A1 WO2016039266 A1 WO 2016039266A1 JP 2015075205 W JP2015075205 W JP 2015075205W WO 2016039266 A1 WO2016039266 A1 WO 2016039266A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
layer
double
surface layer
sheet according
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/075205
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸輔 宮崎
Original Assignee
セーレン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014186349A external-priority patent/JP6501471B2/ja
Priority claimed from JP2015131551A external-priority patent/JP6683432B2/ja
Application filed by セーレン株式会社 filed Critical セーレン株式会社
Publication of WO2016039266A1 publication Critical patent/WO2016039266A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G13/00Protecting plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M21/00Apparatus for the destruction of unwanted vegetation, e.g. weeds

Definitions

  • the present invention relates to a herbicidal sheet that is laid on the soil and used to suppress the growth of weeds in the agricultural and civil engineering fields, and in particular, has sufficient light shielding properties, weather resistance, and penetration resistance. It is related with the weedproof sheet which is excellent also in workability and workability.
  • the herbicidal sheet has a herbicidal effect that blocks the light on the soil and suppresses the growth of weeds, and maintains the beauty of the surroundings of buildings and roadside trees, or on the cultivation ground such as orchards and vegetable gardens. It is used to lay directly and prepare the growth environment for fruit trees and vegetables.
  • Patent Document 1 discloses a herbicidal sheet having a multiple structure of woven fabric. However, since it has a multi-layer structure, it has excellent light shielding properties, but since the connection part that bonds the layers is provided on the entire surface, all the fibers that make up the sheet are directly exposed to sunlight and used outdoors for a long time. The entire sheet may be deteriorated. Further, although there are light shielding properties and water permeability, there is a possibility that sheet penetration cannot be completely suppressed in the case of chigaya, horsetail, etc. having a large gap between fibers and having high penetrating power.
  • Patent Document 2 discloses a herbicidal sheet having a multilayer structure having a modified asphalt layer and a nonwoven fabric.
  • a modified asphalt layer and a nonwoven fabric.
  • the penetration resistance is excellent, the sheet itself is hard and the workability may be inferior.
  • an object of the present invention is to provide a weedproof sheet that has sufficient light shielding properties and is excellent in weather resistance, penetration resistance, and workability.
  • the inventor has repeatedly studied to solve the above-described problems, and can reduce the direct sunlight received by the back layer by separating the surface layer and the back layer while maintaining a high light-shielding property by using a double structure. It has become possible to obtain a sheet that is not affected by ultraviolet rays irradiated from solar radiation and has excellent weather resistance. And, in a double structure, by providing a connection part only on a part of the front and back surfaces, and having such a connection part scattered, it has sufficient light shielding properties, weather resistance, penetration resistance The present invention was completed by finding that a herbicidal sheet having excellent properties and workability was obtained.
  • the present invention is a herbicidal sheet having a double structure, from a double woven knitted fabric having a bonded portion where the surface layer and the back layer are bonded and a non-bonded portion where the surface layer and the back layer are not bonded.
  • the present invention relates to a weedproof sheet in which the connecting portions are scattered.
  • the yarn type used in the double woven fabric is preferably a multifilament yarn.
  • the total area ratio of the joints is preferably 0.3 to 20%, and the area per one of the joints is preferably 0.25 to 100.0 cm 2 .
  • the interval between the connecting portions is preferably 1 to 100 cm.
  • the herbicidal sheet of the present invention is provided with a polymer resin on one side or both sides of at least one layer.
  • the surface layer and the back layer are composed of a woven fabric, and at least one layer of the warp and weft floating portions of the woven fabric to which the polymer resin is applied.
  • the length is preferably 0.8 mm or less.
  • a cover factor of at least one layer of the fabric provided with the polymer resin is 2000 or more, and a bulk density of the weedproof sheet is 0.4 g. / Cm 3 or more is preferable.
  • the herbicidal sheet has a holding strength of 400 N / 2.54 cm or more.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a cross section taken along line AA ′ of FIG. It is an enlarged view of an example of the weedproof sheet which concerns on this invention. It is a graph which shows an example of the penetration resistance by the chigaya needle of the weedproof sheet concerning the present invention. It is sectional drawing of the chigaya needle
  • the present invention is a herbicidal sheet having a double structure excellent in weather resistance, and having a binding portion for bonding the surface layer and the back layer and a non-binding portion for bonding the surface layer and the back layer It is a weedproof sheet made of a knitted fabric and interspersed with the connecting portions.
  • bonding bands 6 are provided at both ends, and connecting portions 4 are scattered at other portions.
  • a weedproof sheet 1 having excellent weather resistance, comprising a connecting part 4 in which 3 is connected by a connecting part 4 and a non-connecting part 5 that is not connected.
  • connection part is an assembly of connection points, and is considered as one connection part 4 if the interval between adjacent connection points is less than 1 cm.
  • the connection point here refers to a portion where the front and back layers are woven or knitted together in order to bond the front layer 2 and the back layer 3.
  • the arrangement position of the connecting portion 4 is not particularly limited, and examples thereof include a lattice shape, a staggered shape, and a random shape.
  • the lattice shape as shown in FIG. 1 is preferable in terms of productivity and workability.
  • the shape of the connecting portion 4 is not particularly limited, and examples thereof include a quadrangle, a triangle, a circle, an ellipse, and a star. In particular, a square as shown in FIG. 1 is preferable in terms of productivity.
  • the weedproof sheet 1 is provided with a bonding band 6 in which the surface layer 2 and the back layer 3 at both ends in the short direction are bonded.
  • a bonding band 6 in which the surface layer 2 and the back layer 3 at both ends in the short direction are bonded.
  • the bonding band 6 include bonding by heat bonding, heat fusion, adhesive, and sewing.
  • the connection band 6 is not included in the connection part 4 of the present invention.
  • the weedproof sheet 1 of the present invention has a structure having a connecting portion 4 and a non-connecting portion 5 on a surface layer 2 and a back layer 3 having a double structure. Since the surface layer 2 and the back layer 3 are separated at the non-bonded portion 5 to form a two-layer woven or knitted fabric, light shielding properties can be easily obtained. In addition, it is more difficult for the plant to penetrate through the two layers of the woven or knitted fabric, and the penetration resistance is improved. Furthermore, the back layer 3 can be protected from the effects of solar radiation by the surface layer 2, the strength of the entire sheet can be maintained, and excellent weather resistance can be obtained.
  • connection part 4 can be used as a standard of the dimension at the time of construction, and workability
  • the area per one connecting portion 4 is preferably 0.25 to 100.0 cm 2 . If it is 0.25 cm 2 or more, it is possible to prevent the fibers of the connecting portion 4 from being broken by the displacement of the surface layer 2 and the back layer 3 or the external force. Moreover, if an area is 100.0 cm ⁇ 2 > or less, the weather resistance of a sheet
  • the total area ratio of the connecting portion 4 is preferably 0.3 to 20% of the whole. If it is 0.3% or more, separation of the surface layer 2 and the back layer 3 can be suppressed, and further, wrinkles and deflection during construction can be reduced. Moreover, the area which the fiber of the back layer 3 deteriorates can be made small as it is 20% or less, and a weather resistance can be acquired.
  • the total area ratio in this invention shows the ratio of the total area of the connection part 4 in the length 100cm x width 100cm of the weed prevention sheet 1. FIG. The total area ratio is measured at five arbitrarily selected locations, and the average value is calculated from each total area ratio.
  • the interval between the connecting portions 4, that is, the shortest distance between adjacent connecting portions 4 is 1 to 100 cm. More preferably, it is 3 to 70 cm. If it is 1 cm or more, the weather resistance can be obtained without being affected by the deterioration of the adjacent connecting portions 4. Moreover, if it is 100 cm or less, the shift
  • synthetic fibers such as polyester, polyamide, and polypropylene can be preferably exemplified in terms of good strength and weather resistance.
  • the yarn used is preferably a multifilament from the viewpoint of flexibility, and the constitution is preferably a total fineness of 77 to 330 dtex and a single yarn fineness of 1.0 to 5.0 dtex. If it is this range, productivity will be favorable, it will be excellent in a softness
  • the color tone of the herbicidal sheet of the present invention is not particularly limited, but is preferably a color tone having a large light absorption. Further, the lightness such as dark color or black color is L * 30. The following is preferable. By using a color tone of lightness L * 30 or less, the light-shielding property is improved, and the overgrowth of plants can be suppressed.
  • the method for imparting the color tone of the sheet is not particularly limited, and examples thereof include use of original yarn, dyeing, and printing.
  • the weathering agent to be contained include benzotriazole-based and benzophenone-based ultraviolet absorbers.
  • flame retardants, herbicides, fungicides, insect repellents and the like may be included in addition to the weathering agent.
  • the weedproof sheet of the present invention comprises a double woven knitted fabric with a surface layer 2 and a back layer 3 as shown in FIG.
  • the type of the double woven fabric is not particularly limited, and a double double knitting such as a double double weave, a double double woven such as a weft double weave, a double double knitted fabric such as a double denby and a double russell.
  • a double weft knitted fabric such as ground or double jersey can be used.
  • a background double woven fabric is preferred from the viewpoints of penetration resistance and light shielding properties.
  • a bag weave which is a double weave is preferably employed.
  • the structure of the woven or knitted structure of the surface layer 2 and the back layer 3 is not particularly limited.
  • warp knitting structures such as these, combined use thereof, or deformation structures thereof, and the like may be selected as appropriate according to required characteristics.
  • the yarn usage, density, etc. may be appropriately selected according to the required sheet characteristics.
  • twill weave is preferable from the viewpoint of achieving both penetration resistance and light shielding properties.
  • the surface layer 2 is a protective layer for the back layer 3 and can prevent deterioration of the back layer 3 by blocking the incidence of ultraviolet rays.
  • the surface layer 2 preferably has a transmittance in the wavelength region of 220 to 700 nm of 5% or less, more preferably 2% or less. If the transmittance is 5% or less, the surface layer 2 suppresses the incidence of ultraviolet rays, so that the influence of the ultraviolet rays on the back layer 3 is small, and the strength deterioration of the entire sheet can be prevented.
  • a polymer resin is applied to one or both surfaces of at least one of the surface layer 2 and the back layer 3.
  • a polymer resin By applying a polymer resin, the intersections of the yarns that make up the woven or knitted fabric are fixed to some extent, and frictional resistance is obtained between the sheet and the hard and sharp buds of the plant with high penetrating power. It is considered that a herbicidal sheet having a high herbicidal ability can be obtained.
  • the amount of the polymer resin applied is preferably 1 to 5% with respect to the weight of the woven or knitted fabric. If it is 1% or more, the intersecting portion of the warp and weft can be more reliably fixed, and the raw yarn is sufficiently covered with the polymer resin, thereby improving the penetration resistance of the herbicidal sheet to the plant. Moreover, if it is 5% or less, a polymer resin will not inhibit the softness
  • the polymer resin imparted to the woven or knitted fabric is not particularly limited, and examples thereof include polyester resins, acrylic resins, and vinyl acetate resins. Of these, a polyester resin is preferably used in terms of durability and flame retardancy. Specifically, for example, the pencil hardness measured according to JIS K 5600-5-4 is preferably 2H to 6H, and the glass transition temperature is preferably 45 to 75 ° C. If it is this range, the thread
  • a portion (hereinafter referred to as a floating portion) from a portion where a warp or weft yarn is raised from the back surface and exposed to the surface to a place where it is sinked to the back surface.
  • T a, T B reference.) length of is preferably 0.8mm or less, more preferably 0.6mm or less.
  • the intersection of the warp and the weft is appropriately fixed by applying the polymer resin, and even if the sharp sprout touches the sheet, The warp and the weft are not displaced and the penetration can be reduced.
  • the part to which the polymer resin is applied is solidified between the single filaments of the multifilament fibers constituting the woven fabric, and the state where the resin penetrates into the intersection of the warp and the weft, and between the single yarn and the warp It is preferable that the wefts are fixed to each other.
  • Examples of methods for applying the polymer resin include conventionally known techniques such as an impregnation method, a spray method, a coating method, and a gravure transfer method.
  • the impregnation method is preferably used in that the base paper can be uniformly coated with the polymer resin.
  • the polymer resin may contain an antioxidant, a light stabilizer, a UV absorber, a weathering agent, a lubricant, a pigment, a filler, and other additives depending on the application, as long as the purpose of the present invention is not impaired. It can be included. What is necessary is just to select suitably 1 type (s) or 2 or more types according to the objective and use.
  • the cover factor of at least one layer is preferably 2000 or more, more preferably 2300 or more, and particularly preferably 2500 or more. If the cover factor is 2000 or more, the raw yarn to which the polymer resin is applied becomes dense and acts as a resistance against plants trying to penetrate through the gap between the original yarns, thereby improving the initial penetration resistance of the fabric.
  • the cover factor is a value calculated by the following formula.
  • the bulk density of the herbicidal sheet of the present invention is preferably 0.4 g / cm 3 or more, more preferably 0.5 g / cm 3 or more. If it is 0.4 g / cm 3 or more, the raw yarn in the sheet becomes dense, and penetration of sprouts such as chigaya and horsetail can be suppressed.
  • the initial penetration resistance force by the chigaya needle 7 that assumes chigaya sprout is preferably 4 N or more, more preferably 6.0 N. It is above, Especially preferably, it is 8.0N or more, More preferably, it is 10.0N or more. If it is 4.0 N or more, it is possible to reduce the occurrence of sprout on the sheet surface by passing through the sheet by plants such as chigaya and horsetail.
  • the initial penetration resistance is a resistance value until the object penetrates the sheet as shown in FIGS. 4 and 5.
  • the herbicidal sheet 1 of the present invention preferably has a light shielding ratio of 95% or more, more preferably 98% or more. If the light shielding rate is 95% or more, the growth of weeds on the ground on which the sheet is applied is inhibited, and the herbicidal effect is improved. The light shielding rate is measured at the non-connection portion 5.
  • the bending resistance of the weedproof sheet of the present invention is preferably 30 to 100 mm, more preferably 50 to 85 mm. By setting the bending resistance to the above range, sufficient elasticity can be obtained, and workability and soil followability can be improved.
  • the weedproof sheet 1 of the present invention preferably has a water permeability coefficient of 1.0 ⁇ 10 ⁇ 3 cm / sec or more. If the water permeability coefficient is 1.0 ⁇ 10 ⁇ 3 cm / sec or more, the soil under the sheet can be prevented from drying, and water such as rainwater can be quickly infiltrated into the ground. The water permeability coefficient is measured at the non-connection portion 5.
  • the weedproof sheet 1 of the present invention preferably has a tensile strength of 1000 N / 2.54 cm in length and 800 N / 2.54 cm in width. If this strength is satisfied, tearing during sheet construction can be prevented. The tensile strength is measured at the non-connection portion 5.
  • the weedproof sheet 1 of the present invention preferably has a holding strength of 400 N / 2.54 cm or more. If it is this range, even if it uses outdoors for a long period of time, it can tear into a sheet
  • the holding strength in the present invention is set using an ultra-accelerated weather resistance tester, and at a temperature of 60 ⁇ 3 ° C., the cumulative ultraviolet energy amount is set to 1,300 MJ / m 2 (equivalent to actual exposure of 5 years). Indicates the tensile strength after UV irradiation under conditions. The holding strength is measured at the non-connection portion 5.
  • NAN YA NAN YA PLASTICS CORPORATION
  • the connecting parts to be scattered at both ends are 3 cm ⁇ 3 cm square, the area per one is 9.0 cm 2 , the total area ratio is 0.5%, the interval is 50 cm, and the connecting parts are provided in a lattice shape.
  • a weedproof sheet was obtained.
  • the surface layer had a transmittance of 1.0%.
  • Example 2 Weaving is performed in the same manner as in Example 1 except that the spacing is 10 cm, the area per one is 16.0 cm 2 (4 cm ⁇ 4 cm square), and the total area ratio is 17.6%. A grass sheet was obtained.
  • Example 3 A weedproof sheet was obtained by weaving in the same manner as in Example 1 except that the connecting portions were provided so that the interval between the connecting portions was 100 cm and the total area ratio was 0.3%.
  • Example 4 Except for providing the connecting portions so that the interval between the connecting portions is 10 cm, the area per one is 0.25 cm 2 (0.5 cm ⁇ 0.5 cm square), and the total area ratio is 0.3%. Weaving was performed in the same manner as in Example 1 to obtain a herbicidal sheet.
  • Example 5 Example 1 except that the connecting portions are provided so that the interval between the connecting portions is 25 cm, the area per one is 100.0 cm 2 (10 cm ⁇ 10 cm square), and the total area ratio is 20.0%. Weaving was carried out in the same manner to obtain a weedproof sheet.
  • the transmittance of the surface layer was 5.0%.
  • Example 8 A weft double weave is woven in the same manner as in Example 1, and then the above woven fabric is impregnated with a polymer resin (water-soluble polyester resin, manufactured by Mutoh Chemical Co., Ltd.) by an impregnation method. A herbicidal sheet of 2.7% with respect to the layer was obtained.
  • a polymer resin water-soluble polyester resin, manufactured by Mutoh Chemical Co., Ltd.
  • ⁇ Measurement method> 1. Thickness (mm) According to JIS L 1908 method, the thickness in the state which applied 2 kPa load was measured. 2. Weight per unit (g / m 2 ) It measured according to JIS L1096 method. 3. Bulk density (g / cm 3 ) From the measured thickness and weight, the bulk density was calculated by the following equation. Bulk density (g / cm 3 ) weight per unit area (g / m 2 ) / thickness (mm) / 1000 4).
  • a spectrophotometer (ultraviolet / visible / near infrared spectrophotometer UV-3600 manufactured by Shimadzu Corporation) was used to measure the transmissivity in the wavelength region of 220 to 700 nm. Comparative Examples 1 and 2 could not be measured because it was difficult to determine the surface layer and the back layer.
  • Retention strength “EYE SUPER UV TESTER” manufactured by Iwasaki Electric Co., Ltd. is used, and the accumulated ultraviolet energy is set to 1,300 MJ / m 2 (equivalent to actual exposure for 5 years) at a temperature of 60 ⁇ 3 ° C.
  • Tensile strength was measured in accordance with JIS L 1096 A method (general woven fabric test method) for non-bonded portions of each sheet after irradiation under conditions. Since the comparative example 1 provided the connection part in the whole surface, it measured by the connection part.
  • the penetration resistance was measured as the penetration resistance in the I period, and the maximum value in the I period was defined as the initial penetration resistance.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

本発明は、充分な遮光性を有するとともに、耐候性、耐貫通性、施工性にも優れた防草シートを提供することを目的とする。本発明は、二重構造からなる防草シートであって、表層と裏層とを結合させた接結部及び表層と裏層とを結合させない非接結部を有する二重織編地からなり、前記接結部を点在させてなる防草シートに関する。前記二重織編地で用いられる糸種がマルチフィラメント糸であることが好ましく、前記接結部の総面積率が全体の0.3~20%であることが好ましい。

Description

防草シート
 本発明は、土壌の上に敷設し、農業分野や土木分野にて、雑草等の繁殖を抑えるために用いられる防草シートに関し、詳しくは、充分な遮光性を有するとともに、耐候性、耐貫通性、施工性にも優れる防草シートに関する。
 防草シートは、土壌への光を遮り雑草の繁殖を抑える防草効果を有しており、建物や街路樹の周囲の美観を維持するため、あるいは、果樹園や野菜園等の栽培地面に直接敷設して果樹や野菜の生育環境を整えるために用いられる。
 従来、ビニールシートやゴム引きの織物シート等を土壌の上に敷設するといった手段がとられていたが、シートに透水性がなく水が地中に浸透せず、樹木の間に敷設した場合、土壌が乾燥するため樹木が枯死する問題があった。
 このような問題を解決するために近年では、防草手段としては、透水性の観点から不織布、織物などの布帛を敷設するという手段がとられていた。
 例えば、特許文献1には、織物による多重構造からなる防草シートが開示されている。しかしながら、多重構造であるため遮光性には優れているが、層同士を結合させる接結部が全面に設けられているため、シートを構成する全繊維が直接日射を受け、屋外で長期使用するとシート全体が劣化するおそれがあった。また、遮光性、透水性はあるものの、繊維間の隙間が大きく、貫通力の高いチガヤ、スギナなどにおいては、シート貫通を完全に抑えることができないおそれもあった。
 また例えば、特許文献2には、改質アスファルト層と不織布を有する多層構造からなる防草シートが開示されている。しかしながら、改質アスファルト層を2層設けており耐貫通性は優れているが、シート自体が硬く、施工性に劣るおそれがあった。
特開2004-73146号公報 特開2009-138486号公報
 本発明は、上記課題を解決するために、充分な遮光性を有するとともに、耐候性、耐貫通性、施工性にも優れた防草シートを提供することを目的とする。
 発明者は上記課題を解決するために検討を重ね、二重構造の組織を用いることで高い遮光性を保ちつつ、表層と裏層とを分離させることによって裏層が受ける直射日光を減らすことが可能になり、それにより日射から照射される紫外線の影響を受け難く耐候性に優れたシートが得られることを見出した。そして、二重構造の組織において、表面と裏面との一部のみに接結部を設け、このような接結部を点在させることによって、十分な遮光性を有するとともに、耐候性、耐貫通性、施工性にも優れた防草シートが得られることを見出し、本発明を完成した。
 すなわち本発明は、二重構造からなる防草シートであって、表層と裏層とを結合させた接結部及び表層と裏層とを結合させない非接結部を有する二重織編地からなり、前記接結部を点在させてなる防草シートに関する。
 前記二重織編地で用いられる糸種はマルチフィラメント糸であることが好ましい。
 前記接結部の総面積率は全体の0.3~20%であることが好ましく、前記接結部の1つ当たりの面積は0.25~100.0cmであることが好ましい。また前記接結部の間隔が1~100cmであることが好ましい。
 また本発明の防草シートは、少なくとも1層の片面又は両面に高分子樹脂が付与されていることがより好ましい。
 また、前記のいずれかに記載の防草シートにおいて、前記表層及び前記裏層が織物で構成されており、前記高分子樹脂が付与された少なくとも1層の前記織物の経糸及び緯糸の浮き部の長さが0.8mm以下であることが好ましい。
 また前記のいずれかに記載の防草シートにおいて、前記高分子樹脂が付与された少なくとも1層の前記織物のカバーファクターが2000以上であることが好ましく、前記防草シートの嵩密度が0.4g/cm以上であることが好ましい。
 また前記防草シートは、保持強度が400N/2.54cm以上であることがさらに好ましい。
本発明に係る防草シートの一例を模式的に示す平面図である。 図1のA-A´における断面を模式的に示す図である。 本発明に係る防草シートの一例の拡大図である。 本発明に係る防草シートのチガヤ針による貫入抵抗力の一例を示すグラフである。 本発明に係る防草シートの貫入抵抗力のI~III期における貫通状態を説明するチガヤ針の断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について説明する。
 本発明は、耐候性に優れた二重構造からなる防草シートであって、表層と裏層とを結合させる接結部および表層と裏層とを結合させない非接結部を有する二重織編地からなり、前記接結部を点在させてなる防草シートである。
 本発明は例えば図1に示すように、両端部に結合帯6を設け、それ以外の部分に接結部4が点在しており、図2の断面図に示すように表層2と裏層3を接結部4により結合させた接結部4と、結合させていない非接結部5を設けてなる耐候性に優れた防草シート1である。
 本明細書で用いる「接結部」とは、接結点の集合体であり、隣り合う接結点の間隔が1cm未満であれば、1つの接結部4とみなす。ここでいう接結点は、表層2と裏層3とを結合するために表裏層同士が織り又は編み込まれている箇所を示す。
 また、接結部4の配置位置としては、特に限定されるものではなく、例えば、格子状、千鳥状、ランダム状などが挙げられる。なかでも、生産性、作業性の点で図1のような格子状が好ましい。
 また、接結部4の形状としては、特に限定されるものではなく、例えば、四角形、三角形、円形、楕円形、星形などが挙げられる。なかでも生産性の点で図1のような四角形が好ましい。
 また、防草シート1は、短手方向の両端部の表層2と裏層3とを結合させた、結合帯6を設けることが好ましい。結合帯6を設けることで、施工時に安定した作業が可能となり、施工後のシートに風などで起こる捲れ、バタつきを軽減することができる。結合帯6としては、接結、熱融着、接着剤、縫製などによる結合が挙げられる。なお、結合帯6を接結により設けた場合、結合帯6は本発明の接結部4に含まれない。
 本発明の防草シート1は、二重構造の表層2と裏層3に接結部4と非接結部5を有する構造である。非接結部5においては表層2と裏層3が分離し、重ねた2層の織編地となるため、遮光性を容易に得ることができる。また、植物が2層の織編地を貫通することは一単層よりも困難となり、耐貫通性も向上する。さらに、表層2により日射の影響から裏層3を保護し、シート全体として強度を保持し、優れた耐候性を得ることができる。
 また、接結部4を点在させることで、表層2と裏層3とのズレ、たるみを軽減でき優れた施工性を得るとともに、裏層3の繊維の強度劣化を接結部4のみで抑えることが可能となる。さらに、接結部4は、施工時の寸法の目安とすることができ、作業性が向上する。
 接結部4の1つ当たりの面積は0.25~100.0cmであることが好ましい。0.25cm以上であれば、表層2と裏層3のズレや外部からの力により接結部4の繊維が破断されることを防止できる。また、面積が100.0cm以下であれば、表層2と裏層3の結合を維持しながら、シートの耐候性を得ることができる。
 また、接結部4の総面積率が全体の0.3~20%であることが好ましい。0.3%以上であれば、表層2と裏層3の分離を抑え、さらには施工中のシワ、たわみも軽減できる。また、20%以下であると裏層3の繊維の劣化する面積を小さくすることができ、耐候性を得ることができる。本発明における総面積率とは、防草シート1のタテ100cm×ヨコ100cmおける接結部4の総面積の割合を示す。任意に選ばれた5ヶ所で総面積率を測定し、それぞれの総面積率から平均値を算出する。
 また、接結部4の間隔、すなわち、隣り合う接結部4同士の最短距離が1~100cmであることが好ましい。より好ましくは3~70cmである。1cm以上であれば、隣り合う接結部4の劣化の影響を受けることなく耐候性を得ることができる。また、100cm以下であれば、表層2と裏層3同士のズレが生じ、施工時のシワ、たわみなどの発生を抑制でき、施工性が向上する。さらに風などの外部からの力により接結部4の破断、裂けを軽減することもできる。
 本発明の表層2および裏層3で使用される繊維種としては、ポリエステル、ポリアミド、ポリプロピレン等の合成繊維が強度や耐候性が良好である点で好ましく例示できる。
 また、使用される糸は柔軟性の観点でマルチフィラメントが好ましく、構成としては、総繊度77~330dtexでかつ単糸繊度1.0~5.0dtexが好ましい。この範囲であれば、生産性が良好であり、柔軟性に優れ、施工性、作業性が向上する。
 本発明の防草シートの色調は、特に限定されるものではないが、光の吸収の大きい色調のものにすることが好ましく、さらには、濃色系又は黒系のような明度がL30以下であることが好ましい。明度L30以下の色調を用いることで遮光性が向上し、植物の繁茂を抑制することができる。シートの色調の付与方法としては、特に限定されるものではなく、原着糸の使用、染色、印刷等が挙げられる。
 また、さらに必要に応じて、前記繊維に耐候剤を含有させ、シートの耐候性を向上させることが好ましい。含有させる耐候剤としては、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系などの紫外線吸収剤が挙げられる。また、本発明においては、耐候剤以外にも難燃剤、除草剤、防かび剤、防虫剤などを含有させてもよい。
 本発明の防草シートは、図2に示すように表層2および裏層3の二重織編地からなる。二重織編地の種類としては特に限定されず、経二重織、緯二重織等の片二重組織、袋織等の経緯二重織や、ダブルデンビーおよびダブルラッセルなどの二重経編地、ダブルジャージーなどの二重緯編地などが使用できる。なかでも、耐貫通性、遮光性の観点から経緯二重織物が好ましい。経緯二重織である袋織が好適に採用される。
 また、表層2および裏層3の織編構成の組織としては特に限定されず、平織、綾織、朱子織などの織組織や、平編、ゴム編、パール編などの緯編組織、トリコット、ラッセルなどの経編組織、あるいはそれらの併用あるいはそれらの変形組織などがあり要求特性に応じ適宜選定すればよい。又、糸使い、密度などもシート要求特性に応じ適宜選定すればよい。なかでも、耐貫通性と遮光性の両立の観点から綾織が好ましい。
 表層2は、裏層3の保護層となっており、紫外線の入射を遮ることで裏層3の劣化を防ぐことができる。表層2は、220~700nmの波長領域の透過率が5%以下であることが好ましく、さらに好ましくは2%以下である。透過率が5%以下であれば、表層2が紫外線の入射を抑えることで、裏層3への紫外線の影響が少なくシート全体の強度劣化を防ぐことができる。
 また、表層2及び裏層3の少なくとも1層の片面又は両面に高分子樹脂が付与されていることが好ましい。高分子樹脂を付与することで、織編地を構成する糸の交差部がある程度固定され、シートと貫通力の高い植物の硬く鋭利な芽との間で摩擦抵抗が得られ、初期貫入抵抗力を高めることができ防草能力の高い防草シートが得られるものと考えられている。
 前記高分子樹脂の付与量は、織編地重量に対し1~5%が好ましい。1%以上であれば、経糸及び緯糸の交差部をより確実に固定でき、また原糸が高分子樹脂で充分に被覆され、植物に対する防草シートの耐貫通性が向上する。また5%以下であれば、高分子樹脂が防草シートの柔軟性を阻害することがなく、土壌追従性が良好となる。また、充分な透水性が得られ、土壌に雨水等の浸透を妨げない。
 織編地に付与する高分子樹脂としては、特に限定はされないが、例えばポリエステル系樹脂、アクリル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂などが挙げられる。なかでも、耐久性、難燃性の点でポリエステル樹脂が好ましく用いられる。具体的には例えば、JIS K 5600-5-4に準拠して測定される鉛筆硬度は2H~6Hであることが好ましく、また、ガラス転移温度が45~75℃であることが好ましい。この範囲であれば、シートに柔軟性を阻害することなく、確実に織編地を構成する糸を固定でき、耐貫通性が向上する。
 また、前記高分子樹脂を付与する層が織物の場合は、経糸又は緯糸の糸が裏面から浮き出て表面に露出した箇所から裏面に沈む箇所までの部位(以下、浮き部と示す。図3のT、T参照。)の長さが、0.8mm以下であることが好ましく、より好ましくは0.6mm以下である。尚、図3で示すように経糸の浮き部をT、緯糸の浮き部をTと示す。浮き部T、Tの長さが0.8mm以下であれば、高分子樹脂を付与することによって経糸及び緯糸の交差部が適切に固定され、鋭利な芽先がシートに触れても、経糸及び緯糸がずれることがなく、貫通を軽減できる。高分子樹脂を付与した部分は、織物を構成するマルチフィラメント繊維の単繊維の間、及び、経糸と緯糸の交差部に樹脂が浸透した状態で樹脂が固化し、単糸間、及び、経糸と緯糸とが互いに固定された状態になっていることが好ましい。
 前記高分子樹脂の付与方法としては、含浸法、スプレー法、コーティング法、グラビア転写法等の従来公知の技術が挙げられる。なかでも、原紙に高分子樹脂を均一に被覆できるという点で、含浸法が好適に用いられる。
 前記高分子樹脂には、本発明の目的を阻害しない範囲内であれば、用途に応じて酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、耐候剤、滑剤、顔料、充填剤その他の添加剤を含有させることができる。その目的と用途とに応じて1種又は2種以上を適宜選択すればよい。
 表層2及び裏層3が織物の場合は、少なくとも1層のカバーファクターは、2000以上であることが好ましく、より好ましくは2300以上であり、特に好ましくは2500以上である。カバーファクターが2000以上であれば、高分子樹脂を付与した原糸が密となり、原糸間の隙間を突き抜けようとする植物に対する抵抗力として作用し、織物の初期貫入抵抗力が向上する。なお、カバーファクターは次の式によって算出する値である。
[式1]
カバーファクター= A × D  1/2 + B × D  1/2
A : 織物の経糸密度(本/2.54cm)
B : 織物の緯糸密度(本/2.54cm)
 : 経糸の総繊度(dtex)
 : 緯糸の総繊度(dtex)
 本発明の防草シートの嵩密度は、0.4g/cm以上であることが好ましく、より好ましくは0.5g/cm以上である。0.4g/cm以上であれば、シート内の原糸が密となり、チガヤ、スギナ等の芽先の貫通を抑制できる。
 本発明の防草シートは、チガヤ新芽を想定したチガヤ針7(直径2mm、長さ7cm、先端3cmが円錐状の鉄製軸)による初期貫入抵抗力は4N以上が好ましく、より好ましくは6.0N以上であり、特に好ましくは8.0N以上であり、さらに好ましくは10.0N以上である。4.0N以上であれば、チガヤ、スギナ等の植物がシートを貫通してシート表面に芽先を発生することを軽減することができる。尚、初期貫入抵抗力とは、図4及び図5に示すように、対象物がシートを貫通するまでの抵抗値を示す。
 本発明の防草シート1は、遮光率が95%以上であることが好ましく、さらに好ましくは98%以上である。遮光率が95%以上であれば、シートの施工された地面の雑草の成長を阻害し、防草効果が向上する。なお、遮光率は非接結部5にて測定する。
 本発明の防草シートの剛軟度は30~100mmであることが好ましく、より好ましくは50~85mmである。剛軟度を上記範囲とすることにより、充分なハリコシが得られ、施工性や土壌追従性が向上する。
 本発明の防草シート1は、透水係数が1.0×10-3cm/sec以上であることが好ましい。透水係数が1.0×10-3cm/sec以上であれば、シート下の土壌の乾燥を防ぎ、雨水などの水を速やかに地中へ浸透させることができる。なお、透水係数は非接結部5にて測定する。
 本発明の防草シート1は、引張強度がタテ1000N/2.54cm、ヨコ800N/2.54cm以上であることが好ましい。この強度を満たしていれば、シート施工時の破れを防ぐことができる。なお、引張強度は非接結部5にて測定する。
 本発明の防草シート1は、保持強度が400N/2.54cm以上であることが好ましい。この範囲であれば、屋外で長期間使用してもシートに裂け、破れを軽減することができる。本発明における保持強度とは、超促進耐候性試験機を使用し、温度60±3℃で積算紫外線エネルギー量が1,300MJ/m(実曝5年相当)となるように設定し、この条件にて紫外線照射後の引張強度のことを示す。なお、保持強度は非接結部5にて測定する。
 以下に実施例および比較例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、勿論本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
 経糸及び緯糸(ポリエステル、総繊度:167dtex、単糸繊度:4.6dtex、黒原着加工糸、NAN YA PLASTICS CORPORATION製(以下、NAN YA製))を用いて、表裏層共に浮き部の長さがT=0.58mm、T=0.31mm、カバーファクターが2740の綾織の経緯二重織を織成し、結合帯として両端1.5cmに連続的に接結させ、袋状に形成した。また、両端以外に点在させる接結部の形状が3cm×3cmの四角形、一つ当たりの面積が9.0cm、総面積率が0.5%、間隔を50cmとし、格子状に設けて、防草シートを得た。尚、表層の透過率は1.0%であった。
[実施例2]
 接結部の間隔が10cm、一つ当たりの面積が16.0cm(4cm×4cm 四角形)、総面積率が17.6%となるように設けた以外は実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。
[実施例3] 
 接結部の間隔が100cm、総面積率が0.3%となるように接結部を設けた以外は、実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。
[実施例4]
 接結部の間隔が10cm、一つ当たりの面積が0.25cm(0.5cm×0.5cm 四角形)、総面積率が0.3%となるように接結部を設けた以外は、実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。
[実施例5]
 接結部の間隔が25cm、一つ当たりの面積が100.0cm(10cm×10cm 四角形)、総面積率が20.0%となるように接結部を設けた以外は、実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。
[実施例6]
 表裏層共に浮き部の長さがT=0.76mm、T=0.34mm、カバーファクターが2326の綾織の経緯二重織を織成した以外は実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。尚、表層の透過率は5.0%であった。
[実施例7]
 経糸(ポリエステル、総繊度:167dtex、単糸繊度:4.6dtex、黒原着加工糸、NAN YA製)、緯糸(ポリエステル、総繊度:330dtex、単糸繊度:4.6dtex、黒原着加工糸、NAN YA製)を用いて、表裏層共に浮き部の長さがT=0.60mm、T=0.30mm、カバーファクターが2162の平織の経緯二重織を織成した以外は実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。尚、表層の透過率は3.0%であった。
[実施例8]
 実施例1と同様に経緯二重織を織成し、その後、上記織物に、高分子樹脂(水溶性ポリエステル樹脂 互応化学工業株式会社製)を含浸法で付与し、乾燥後の付与量が表層又は裏層に対して2.7%である防草シートを得た。
[比較例1]
 経糸及び緯糸(ポリエステル、総繊度:167dtex、単糸繊度:4.6dtex、黒原着加工糸、NAN YA製))を用いて、浮き部の長さがT=0.58mm、T=0.31mm、カバーファクターが2740の綾織を織成した。その後、上記織物に、高分子樹脂(水溶性ポリエステル樹脂 互応化学工業株式会社製)を含浸法で付与し、乾燥後の付与量が表層又は裏層に対して2.7%である防草シートを得た。
[比較例2]
 経糸(ポリエステル、総繊度:84dtex、単糸繊度:2.3dtex、黒原着加工糸、NAN YA製)、緯糸(ポリエステル、総繊度:167dtex、単糸繊度:4.6dtex、黒原着加工糸、NAN YA製)を用いて、表裏層共に浮き部の長さがT=0.98mm、T=0.23mm、カバーファクターが2704の朱子織の経緯二重織を織成し、全面に接結部を設けた以外は実施例1と同様に織成し、防草シートを得た。
[比較例3]
 経糸及び緯糸(ポリエステル、総繊度:167dtex、単糸繊度:4.6dtex、黒原着加工糸、NAN YA製)を用いて、表裏層共に浮き部の長さがT=0.58mm、T=0.31mm、カバーファクターが2740の綾織の経緯二重織を織成し、結合帯として両端1.5cmに連続的に接結させ、袋状に形成した。また、接結部は設けずにして、防草シートを得た。
 実施例1~8及び比較例1~3の各シートは、下記の測定方法で物性等を測定した。また、下記の方法で性能評価を行った。結果は、表1及び表2に示す。
<測定方法>
1.厚み(mm)
 JIS L 1908法に準じて、2kPa荷重を掛けた状態での厚みを測定した。
2.目付(g/m
 JIS L 1096法に準じて測定した。
3.嵩密度(g/cm
 計測した厚み及び重量より、嵩密度を次式により算出した。
嵩密度(g/cm)=目付(g/m)/厚み(mm)/1000
4.浮き部T,Tの長さ(mm)
 マイクロスコープ(KEYENCE VH-Z100)を使用して拡大倍率100倍で、各シート表面を観察し、経糸及び緯糸の糸が裏面から浮き出て表面に露出した箇所から裏面に沈む箇所までの部位の長さを測定した。尚、各シートに対してN=10の平均値を算出した。
5.透過率
 各シートの表層において、分光光度計((株)島津製作所製 紫外・可視・近赤外分光光度計UV-3600)を使用し、220~700nmの波長領域の透過率を測定した。比較例1,2は、表層と裏層の判断が困難なため、測定できなかった。
6.明度L
 分光光度計(Color i5、X-Rite社製)を用い、各シートの明度L*を測定した。尚、各シートに対してN=3の平均値を算出した。
7.引張強度
 各シートの非接結部を、JIS L 1096 A法(一般織物の試験方法)に準じて測定した。比較例1は、全面に接結部を設けているため、接結部で測定した。
8.保持強度
 『EYE SUPER UV TESTER』岩崎電気(株)製を使用し、温度60±3℃で積算紫外線エネルギー量が1,300MJ/m(実曝5年相当)となるように設定し、この条件にて照射後での各シートの非接結部をJIS L 1096 A法(一般織物の試験方法)に準じて引張強度を測定した。比較例1は、全面に接結部を設けているため、接結部で測定を行った。
9.貫入抵抗力(N)、初期貫入抵抗力(N)
 各シートを、ASTM D 4833(ジオテキスタイル(土木用繊維材料)の貫通強度)の測定方法に準じて測定した。貫通治具については、チガヤ針2を使用した。治具の落下速度は300mm/minとした。各シートのN=10の平均値を算出した。図4及び図5に示すように、I期はチガヤ針7の先端がシート表面に接触し、シートを貫通するまでの貫入抵抗力、II期はチガヤ針7がシートを貫通し、先端3cm部分の円錐部での貫入抵抗力、III期はチガヤ針7がシートを貫通し、先端の円錐部を超え、直径2mmの円柱部での貫入抵抗力であり、本評価ではIII期での測定を貫入抵抗力とし、I期の貫入抵抗力を測定し、I期内の最大値を初期貫入抵抗力とした。
10.透水係数
 JIS A 1218(土の透水試験法)に準じて測定した。比較例1は、全面に接結部を設けているため、接結部で測定を行った。
11.剛軟度(mm)
 JIS L 1096A法(45°カンチレバー法)に準じて測定した。
12.遮光率
 各シートの非接結部を、JIS L 1055 A法(カーテンの遮光性試験方法 試験片装着前照度100000 lx)に準じて測定した。比較例1は、全面に接結部を設けているため、接結部で測定を行った。
<性能評価方法>
1.耐候性
 タテ70cm×ヨコ30cmの少なくとも1つ接結部を設けた各シートをJIS B 7751(紫外線カーボンアーク灯式の耐候性試験機)に規定される方法に準じて20日間(5年相当)継続して処理を行った。処理後のシートを平らな土壌に施工したのち、任意に選ばれた10人にシートの上をタテ方向に50往復歩いてしてもらいシート状態を確認した。
[評価基準]
○ 破れ、裂けが見られず、土壌が露出しない。
△ 破れ、裂けが少し見られ、土壌が僅かに露出している。
× 破れ、裂けが見られ、土壌が大きく露出している。
2.耐貫通性
 チガヤなどの貫通力の高い雑草が群植されている土壌の上にタテ200cm×ヨコ100cmの各シートを3ヵ月間、実曝評価を行い、シート状態を目視で確認した。
[評価基準]
○ 雑草がシートを貫通していない。
△ 1~3本の雑草がシートを貫通している。
× 4本以上の雑草がシートを貫通している。
3.施工性
 中央に高さ20cm×タテ60cm×ヨコ60cmとなるよう土を盛り上げたタテ300cm×ヨコ300cmの土壌に各シートを施工する際の、シワ、たるみなどのシート状態を確認した。
[評価基準]
○ シワ、たわみがなく、施工性が良好である。
△ ほとんどシワ、たわみなく、施工性がやや良好である。
× シワ、たわみが発生し、施工性が不良である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
1 防草シート
2 表層
3 裏層
4 接結部
5 非接結部
6 結合帯
7 チガヤ針

Claims (10)

  1.  二重構造からなる防草シートであって、表層と裏層とを結合させた接結部及び表層と裏層とを結合させない非接結部を有する二重織編地からなり、前記接結部を点在させてなる防草シート。
  2.  前記二重織編地で用いられる糸種がマルチフィラメント糸であることを特徴とする請求項1に記載の防草シート。
  3.  前記接結部の総面積率が全体の0.3~20%であることを特徴とする請求項1又は2に記載の防草シート。
  4.  前記接結部の1つ当たりの面積が0.25~100.0cmであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の防草シート。
  5.  前記接結部の間隔が1~100cmであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の防草シート。
  6.  少なくとも1層の片面又は両面に高分子樹脂が付与されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の防草シート。
  7.  前記表層及び前記裏層が織物で構成されており、前記高分子樹脂が付与された少なくとも1層の前記織物の経糸及び緯糸の浮き部の長さが0.8mm以下であることを特徴とする請求項6に記載の防草シート。
  8.  前記高分子樹脂が付与された少なくとも1層の前記織物のカバーファクターが2000以上であることを特徴とする請求項6又は7に記載の防草シート。
  9.  前記防草シートの嵩密度が0.4g/cm以上であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の防草シート。
  10.  前記防草シートは、保持強度が400N/2.54cm以上であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の防草シート。
PCT/JP2015/075205 2014-09-12 2015-09-04 防草シート WO2016039266A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-186349 2014-09-12
JP2014186349A JP6501471B2 (ja) 2014-09-12 2014-09-12 高耐候防草シート
JP2015-131551 2015-06-30
JP2015131551A JP6683432B2 (ja) 2015-06-30 2015-06-30 防草シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016039266A1 true WO2016039266A1 (ja) 2016-03-17

Family

ID=55459014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/075205 WO2016039266A1 (ja) 2014-09-12 2015-09-04 防草シート

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016039266A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6634190B1 (ja) * 2019-05-21 2020-01-22 セーレン株式会社 防草シート、及び防草シートの製造方法
CN112160171A (zh) * 2020-09-17 2021-01-01 广州市白云区新生实业有限公司 防草布及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348755A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Nippon Wide Cloth Kk 編織地およびその製造方法
JP2004073146A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Seiren Co Ltd 防草シート
JP4077684B2 (ja) * 2001-11-21 2008-04-16 ダイヤテックス株式会社 消音性除草シート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348755A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Nippon Wide Cloth Kk 編織地およびその製造方法
JP4077684B2 (ja) * 2001-11-21 2008-04-16 ダイヤテックス株式会社 消音性除草シート
JP2004073146A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Seiren Co Ltd 防草シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6634190B1 (ja) * 2019-05-21 2020-01-22 セーレン株式会社 防草シート、及び防草シートの製造方法
KR102103683B1 (ko) 2019-05-21 2020-04-22 세렌가부시키가이샤 방초 시트, 및 방초 시트의 제조방법
WO2020235001A1 (ja) * 2019-05-21 2020-11-26 セーレン株式会社 防草シート、及び防草シートの製造方法
CN112160171A (zh) * 2020-09-17 2021-01-01 广州市白云区新生实业有限公司 防草布及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101606296B1 (ko) 농업용 피복재
JP2006325456A (ja) 被覆用シート
JP2022553975A (ja) 遮光ネット
WO2016039266A1 (ja) 防草シート
JP2017012067A (ja) 防草シート
JP5684436B2 (ja) 農業用被覆材及びその製造方法
KR101343957B1 (ko) 방초시트 및 그 시공방법
KR102103683B1 (ko) 방초 시트, 및 방초 시트의 제조방법
JP2019041629A5 (ja)
JP6501471B2 (ja) 高耐候防草シート
US9783979B2 (en) Weather protection device
JP4457024B2 (ja) マルチ栽培用シート
WO2006053926A1 (es) Tejido biodegradable
JP4090815B2 (ja) 防草シート
JP3826599B2 (ja) 防虫ネット
JP6472316B2 (ja) 土壌流出防止シート
JP7424847B2 (ja) 防草シート、及び防草シートの製造方法
JP4398199B2 (ja) 防根シート
JP4823879B2 (ja) 保水性シート
GR20180100240A (el) Αναπτυξη ενος υφασματος που επιβραδυνει τη φλογα για θερμοκηπια
JP7049758B2 (ja) ネット状資材
JP3190036U (ja) 防草シート及び太陽光発電モジュール設置面敷設シート
WO2024121695A1 (en) Groundcover for enhancement of albedo effect
JPH07274742A (ja) 虫忌避性を有する農業用被覆資材とその製造方法
JP2023146982A (ja) 防草シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15839724

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15839724

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1