WO2016038708A1 - 異物除去用具及び柔軟性部材 - Google Patents

異物除去用具及び柔軟性部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2016038708A1
WO2016038708A1 PCT/JP2014/073993 JP2014073993W WO2016038708A1 WO 2016038708 A1 WO2016038708 A1 WO 2016038708A1 JP 2014073993 W JP2014073993 W JP 2014073993W WO 2016038708 A1 WO2016038708 A1 WO 2016038708A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
foreign matter
flexible member
convex portions
matter removal
convex portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/073993
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
志水 公一
Original Assignee
エフイートレード株式会社
フーイー・ツァング・ハン・コー・リミティッド
デ・ジャン・インダストリー・コー・リミティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフイートレード株式会社, フーイー・ツァング・ハン・コー・リミティッド, デ・ジャン・インダストリー・コー・リミティッド filed Critical エフイートレード株式会社
Priority to JP2014561673A priority Critical patent/JP5899335B1/ja
Priority to PCT/JP2014/073993 priority patent/WO2016038708A1/ja
Publication of WO2016038708A1 publication Critical patent/WO2016038708A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L13/00Implements for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L13/10Scrubbing; Scouring; Cleaning; Polishing
    • A47L13/16Cloths; Pads; Sponges

Definitions

  • the present invention relates to a foreign matter removing tool for removing foreign matter attached to a member, and a flexible member used for the foreign matter removing tool.
  • Patent Document 1 discloses a mixture composed of a material containing rubber, resin and abrasive.
  • Patent Document 2 discloses a cleaning sheet on which irregularities are formed.
  • an object of the present invention is to provide a foreign matter removing tool that can hardly damage the surface of an object to be cleaned and can effectively remove deposits.
  • a foreign matter removing tool for removing foreign matter adhering to a member, comprising a plurality of polygonal convex portions and a groove portion formed between the adjacent convex portions.
  • a foreign matter removing tool having an adhesive member and a fixing member that is bonded to a surface of the flexible member opposite to the surface on which the convex portion is formed and fixes the flexible member.
  • a concave portion may be formed inside the convex portion.
  • the depth of the recess may be smaller than the depth of the groove.
  • the plurality of polygonal convex portions are formed, for example, at positions where the polygonal sides of the two adjacent convex portions are parallel to each other.
  • the said convex part is a hexagon, for example.
  • a plurality of polygonal convex portions and a groove portion formed between two adjacent convex portions are used for a foreign matter removing tool for removing foreign matters attached to a member.
  • a flexible member is provided.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the structure of the foreign material removal pad 1 which concerns on 1st Embodiment. It is an enlarged view of the convex part 11, the groove part 12, and the recessed part 13. FIG. It is the figure which showed typically the cross section in the case of cleaning using the foreign material removal pad. It is a figure which shows the other example of the relationship between the convex part 11 and the recessed part 13. FIG. It is a figure which shows the other example of the foreign material removal pad. It is a figure which shows how to move the foreign material removal pad 1 in an Example.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a foreign matter removal pad 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 1A is a plan view of the foreign matter removing pad 1
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along the line AA.
  • the foreign matter removal pad 1 includes a flexible member 10 having a function of removing foreign matter attached to a member such as an automobile body and a fixing member 20.
  • the flexible member 10 has a plurality of polygonal convex portions 11 and a groove portion 12 formed between a plurality of adjacent convex portions 11. Near the center of the convex portion 11, a concave portion 13 that is recessed with respect to the surface of the convex portion 11 is formed.
  • the shape of the convex portion 11 is arbitrary, and is, for example, a triangle, a quadrangle, a pentagon, a hexagon, a heptagon, or an octagon.
  • hexagonal convex portions 11 are arranged at equal intervals, and the flexible member 10 has a honeycomb structure.
  • the plurality of convex portions 11 may be configured by combining a plurality of types of polygons.
  • the convex portions 11 can be arranged at equal intervals, which is preferable. Furthermore, when the shape of the convex part 11 is a hexagon, since the number of sides which can apply the force which scrapes off a deposit
  • the groove portion 12 is formed along the sides of the plurality of adjacent convex portions 11.
  • the groove portion 12 is filled with water used for cleaning or a liquid such as a detergent containing a surfactant.
  • a liquid such as a detergent containing a surfactant.
  • the width of the groove 12 is, for example, 1 mm or more and less than 2 mm based on the diameter of the water droplet under atmospheric pressure.
  • the fixing member 20 is bonded to the surface of the flexible member 10 opposite to the surface on which the convex portions 11 are formed, and fixes the flexible member 10.
  • the material for forming the fixing member 20 is arbitrary.
  • the fixing member 20 is formed of, for example, a foamable resin that is less flexible than the flexible member 10, and prevents the flexible member 10 from being excessively deformed when removing foreign matter.
  • FIG. 2 is an enlarged view of the convex portion 11, the groove portion 12, and the concave portion 13.
  • FIG. 2A is a plan view of the convex portion 11, and
  • FIG. 2B is a cross-sectional view taken along the line BB. As shown in FIG. 2B, the depth of the recess 13 is smaller than the depth of the groove 12.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross section when cleaning is performed using the foreign matter removing pad 1.
  • the surface 30 is, for example, a painted surface of an automobile.
  • Deposits D deposits D1, deposits D2 indicated by oblique rectangles and triangles are attached to the surface 30.
  • iron powder is stuck in the painted surface like the deposit D2 in FIG. 3 and cannot be removed by simply washing it with water.
  • the deposit L is covered with the liquid L, and the liquid L enters the groove 12 and the recess 13.
  • the area of the convex portion 11 can be sufficiently secured by reducing the width of the groove portion 12 as compared with the length between the opposite vertices in the convex portion 11.
  • the length between the opposite vertices of the convex portion 11 is not less than 5 times the width of the groove portion 12 as in the case where the length between the opposite vertices of the convex portion 11 is 8 mm and the width of the groove portion 12 is 1 mm.
  • the convex portion 11 occupies 80% or more of the area of the foreign matter removal pad 1. Therefore, sufficient force for scraping off the deposit can be secured.
  • the convex part 11 does not deform
  • the foreign matter removing pad 1 has a large number of sides of the convex portions 11 in various directions.
  • a 90 degree edge arises. When the edge comes into contact with the deposit, the removal force of the deposit is increased.
  • the shape of the convex portion 11 is a polygon, such an edge exists in various directions. Therefore, even if the user moves the foreign matter removal pad 1 in any direction and cleans it, At least one of the above can push the deposit D from the direction in which the force to peel the deposit D is easily applied. Therefore, the user can efficiently remove the deposit using the convex portion 11.
  • the concave portion 13 is formed in the convex portion 11, it is possible to further suppress an excessive amount of the liquid L remaining between the surface of the convex portion 11 and the surface 30.
  • the shape of the recessed part 13 is arbitrary, it is preferable that it is a polygon, and the shape of the recessed part 13 in FIG. 2 is a hexagon.
  • the length between the opposing vertices of the concave portion 13 is, for example, 1 ⁇ 4 of the length between the opposing vertices of the concave portion 13, and the convex portion 11 when the length between the opposing vertices of the concave portion 13 is 8 mm.
  • the length between the opposite vertices is 2 mm.
  • the depth of the recess 13 is smaller than the depth of the groove 12.
  • the depth of the recess 13 is 0.5 mm.
  • the forming material of the flexible member 10 includes rubber, resin, and colloidal material.
  • the flexible member 10 may further include an abrasive.
  • the flexible member 10 includes, for example, 5 to 10% by weight rubber, 25 to 35% by weight colloidal material, 20 to 30% by weight resin, 8 to 20% by weight powdery abrasive, a small amount of stabilizer and a small amount. Of fiber. When the flexible member 10 has such a configuration, the flexible member 10 has elasticity, so that the surface 30 can be prevented from being damaged.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating another example of the relationship between the convex portion 11 and the concave portion 13.
  • the side of the concave portion 13 is formed in parallel with the side of the convex portion 11, but in FIG. 4, the concave portion 13 is formed so that the side of the concave portion 13 is not parallel to the side of the convex portion 11. Yes.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating another example of the foreign matter removal pad 1.
  • the foreign matter removal pad 1 shown in FIG. 5 differs from the foreign matter removal pad 1 shown in FIG. 1 in that the concave portion 13 is not formed inside the convex portion 11.
  • the foreign matter removal pad 1 has the adhering substance D because the groove portion 12 is formed between the plurality of convex portions 11. Can be removed efficiently.
  • the convex part 11 of the foreign substance removal pad 1 in a present Example is a hexagon in which the distance between the vertexes which oppose is 8 mm.
  • the groove 12 has a width of 1 mm and a depth of 1 mm.
  • a hexagonal concave portion 13 having a distance of 2 mm between opposing vertices is formed at the center of the convex portion 11.
  • a painted 1 m square iron plate T with paint applied in a mist form was prepared.
  • a detergent containing a surfactant was sprayed on the paint surface to which the paint adhered, and the foreign matter removing pad 1 was mounted on a double action electric polisher and moved. Specifically, as shown in FIG. 6, the foreign matter removal pad 1 was gradually slid while moving linearly on a 1 m square painted surface to clean the entire painted surface. As a result, the entire foreign matter could be removed in 3 minutes 22 seconds.
  • the foreign matter removal pad 1 is configured by a flexible member 10 having a plurality of polygonal convex portions 11 and a groove portion 12 formed between adjacent convex portions 11. Since the foreign matter removal pad 1 has a plurality of polygonal convex portions 11, no matter which direction the user moves the foreign matter removal pad 1, a force for removing the foreign matter is effectively applied to the surface of the object to be cleaned. Therefore, as shown in the above-mentioned examples and comparative examples, the cleaning work time can be shortened.
  • the foreign matter removing pad 1 has the groove 12 between the adjacent convex portions 11, so that the convex portion 11 comes into contact with the surface of the object to be cleaned in a dry state. It can be prevented from scratching.
  • the foreign matter removal pad 1 in the above embodiment has a disk shape, but the shape of the foreign matter removal pad 1 is arbitrary, and may be other shapes such as a square shape and an oval shape. Moreover, the foreign substance removal pad 1 is glove shape, and may be formed so that a user can put a hand between the flexible member 10 and the fixing member 20.

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

部材に付着した異物を除去する異物除去用具(1)は、複数の多角形の凸部(11)と、隣接する凸部(11)の間に形成された溝部(12)とを有する柔軟性部材(10)と、柔軟性部材(10)における凸部(11)が形成された面と反対側の面に接合され、柔軟性部材(10)を固定する固定用部材(20)と、を有する異物除去用具(1)を提供する。異物除去用具(1)は、清掃対象物の表面を傷つけにくく、効果的に付着物を除去することができる。

Description

異物除去用具及び柔軟性部材
 本発明は、部材に付着した異物を除去する異物除去用具、及び異物除去用具に用いられる柔軟性部材に関する。
 自動車や自転車等のように、屋外に置かれた物の表面には、埃、砂粒及びその他の微粒子が付着する。このような付着物を除去するための清掃用具として、特許文献1には、ゴム、樹脂及び研磨剤を含む素材から構成された混合体が開示されている。また、特許文献2には、凹凸が形成された清掃用シートが開示されている。
実用新案登録第3183691号公報 特開2003-135351号公報
 屋外に置かれた自動車には、硬質でエッジを有する付着物が付着することが多い。従来の清掃用具を用いてこのような付着物を除去しようとすると、付着物のエッジが自動車の表面を傷つけてしまうという問題があった。そこで、付着物のエッジが自動車の表面に接触しにくくするために、自動車の表面を液体で濡らした状態にして清掃することも考えられる。ところが、付着物と清掃用具との間に液体が入り込むことにより、付着物を削ぎ落とす力が弱くなってしまい、付着物を除去しづらくなるという問題が生じてしまう。
 そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、清掃対象物の表面を傷つけにくく、効果的に付着物を除去することができる異物除去用具を提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様においては、部材に付着した異物を除去する異物除去用具であって、複数の多角形の凸部と、隣接する前記凸部の間に形成された溝部とを有する柔軟性部材と、前記柔軟性部材における前記凸部が形成された面と反対側の面に接合され、前記柔軟性部材を固定する固定用部材と、を有する異物除去用具を提供する。
 前記凸部の内側には、凹部が形成されていてもよい。この場合、凹部の深さが、前記溝部の深さよりも小さくてもよい。
 また、複数の多角形の凸部は、例えば、隣接する2つの前記凸部の多角形の辺が平行になる位置に形成されている。前記凸部は、例えば六角形である。
 本発明の第2の態様においては、部材に付着した異物を除去する異物除去用具に用いられ、複数の多角形の凸部と、隣接する2つの前記凸部の間に形成された溝部とを有する柔軟性部材を提供する。
 本発明によれば、清掃対象物の表面を傷つけにくく、効果的に付着物を除去する異物除去用具を提供することができるという効果を奏する。
第1の実施形態に係る異物除去パッド1の構成を示す図である。 凸部11、溝部12及び凹部13の拡大図である。 異物除去パッド1を用いて清掃する場合の断面を模式的に示した図である。 凸部11と凹部13との関係の他の例を示す図である。 異物除去パッド1の他の例を示す図である。 実施例における異物除去パッド1の動かし方を示す図である。
<第1の実施形態>
 図1は、第1の実施形態に係る異物除去パッド1の構成を示す図である。図1(a)は、異物除去パッド1の平面図であり、図1(b)は、A-A断面図である。異物除去パッド1は、自動車のボディ等の部材に付着した異物を除去する機能を有する柔軟性部材10と、固定用部材20とを備える。
 柔軟性部材10は、複数の多角形の凸部11と、隣接する複数の凸部11の間に形成された溝部12とを有する。凸部11の中央付近には、凸部11の表面に対して凹んだ凹部13が形成されている。凸部11の形状は任意であり、例えば三角形、四角形、五角形、六角形、七角形、又は八角形である。図1(a)の例においては、六角形の凸部11が等間隔で配置されており、柔軟性部材10にはハニカム構造が形成されている。なお、複数の凸部11は、複数の種類の多角形を組み合わせることにより構成されていてもよい。
 凸部11の形状が、三角形、四角形又は六角形である場合には、凸部11を等間隔に配置できるので、好適である。さらに、凸部11の形状が六角形である場合には、付着物を削ぎ落とす力を加えることができる辺の数が、三角形又は四角形の場合よりも多いので、さらに好適である。
 溝部12は、隣接する複数の凸部11の辺に沿って形成されている。溝部12には、清掃時に使用する水、又は界面活性剤を含む洗剤等の液体が入り込む。溝部12に液体が入り込むことにより、異物を除去する対象となる部材の表面と凸部11との間の液体の量が調整される。溝部12の幅は、大気圧下における水滴の直径に基づいて、例えば1mm以上2mm未満とされている。このようにすることで、液体が溝部12に入りやすくしつつ、凸部11の面積を十分に確保することが可能になる。
 固定用部材20は、柔軟性部材10における凸部11が形成された面と反対側の面に接合され、柔軟性部材10を固定する。固定用部材20の形成素材は任意である。固定用部材20は、例えば、柔軟性部材10よりも柔軟性が小さい発泡性樹脂により形成されており、異物を除去する際に柔軟性部材10が過度に変形することを防ぐ。
 図2は、凸部11、溝部12及び凹部13の拡大図である。図2(a)は、凸部11の平面図であり、図2(b)は、B-B断面図である。図2(b)が示すように、凹部13の深さは溝部12の深さよりも小さい。
 図3は、異物除去パッド1を用いて清掃する場合の断面を模式的に示した図である。面30は、例えば自動車の塗装面である。面30には、斜線の長方形及び三角形で示された付着物D(付着物D1、付着物D2)が付着している。例えば鉄粉は、図3の付着物D2のように塗装面に刺さっており、水を流して洗浄するだけでは除去できない。図3には、付着物Dを液体Lが覆っており、液体Lが、溝部12及び凹部13に入り込んでいる様子が示されている。
 隣接する複数の凸部11の間には溝部12が形成されているので、清掃作業時に水、又は界面活性剤入りの専用液体等を用いる場合に、図3に示すように、液体Lが溝部12に入り込む。したがって、異物除去パッド1を動かして清掃する際に、凸部11の周囲と清掃対象の部材の面30との間に液体Lがなくなり、乾燥した状態で凸部11が面30に接触してしまうことを防止できる。乾燥した状態で凸部11が面30に接触すると、面30に傷が生じてしまうので、異物除去パッド1が溝部12を有することで、自動車の塗装面に傷をつけることなく清掃をすることが可能になる。また、異物除去パッド1が溝部12を有することで、余分な液体Lが溝部12に入るので、異物除去パッド1を移動させることにより液体Lが飛散することを抑制できる。
 特に、凸部11における対向する頂点間の長さに比べて溝部12の幅を小さくすることにより、凸部11の面積を十分に確保できる。例えば、凸部11の対向する頂点間の長さが8mm、溝部12の幅が1mmである場合のように、凸部11の対向する頂点間の長さが溝部12の幅の5倍以上であることにより、異物除去パッド1の面積の80%以上を凸部11が占めることになる。したがって、付着物を削ぎ落とすための十分な力を確保できる。また、凸部11が十分に大きい面積を有することにより、柔軟性が高い素材を用いた場合であっても凸部11が過度に変形しないので、付着物を削ぎ落とすための十分な力を確保できる。
 さらに、複数の凸部11が、細い溝部12を挟んで密に配置されているので、異物除去パッド1には、さまざまな方向の凸部11の辺が多数形成されている。凸部11の辺の位置においては、溝部12の壁面と、当該壁面と直交する凸部11の表面とが交わるので、90°のエッジが生じる。当該エッジが付着物に接触することで、付着物の除去力が高まる。
 凸部11の形状が多角形である場合、このようなエッジが、さまざまな方向に存在するので、ユーザが、異物除去パッド1をどのような向きに移動させて清掃しても、エッジのうちの少なくともいずれかが、付着物Dを剥がす力が加わりやすい向きから付着物Dを押すことができる。したがって、ユーザは、凸部11を用いて効率良く付着物を除去することができる。
 また、凸部11に凹部13が形成されていることにより、過剰な量の液体Lが凸部11の表面と面30との間に残ることをさらに抑制できる。凹部13の形状は任意であるが、多角形であることが好ましく、図2における凹部13の形状は六角形である。凹部13の対向する頂点間の長さは、凸部11の対向する頂点間の長さの例えば1/4であり、凹部13の対向する頂点間の長さが8mmの場合に、凸部11の対向する頂点間の長さは2mmである。このように、凸部11に凹部13が形成されていることにより、付着物Dを除去する力を加えることができる辺の数が増えるので、付着物の除去力がさらに高まる。
 なお、図2(b)に示すように、凹部13の深さは溝部12の深さよりも小さい。例えば、溝部12の深さが1mmである場合に、凹部13の深さは0.5mmである。このように、凹部13の深さを溝部12の深さよりも小さくすることで、ユーザが異物除去パッド1を移動させる際に凸部11が過度に変形して、付着物Dを剥がす力が弱まることを防止できる。
 柔軟性部材10の形成素材は、ゴムと、樹脂と、コロイド材とを含んで構成されている。柔軟性部材10は、研磨剤をさらに含んでもよい。柔軟性部材10は、例えば、5~10重量%のゴム、25~35重量%のコロイド材、20~30重量%の樹脂、8~20重量% の粉末状研磨剤、少量の安定剤及び少量の繊維を含む。柔軟性部材10がこのような構成を有することにより、柔軟性部材10が伸縮性を持つので、面30に傷がつくことを防止できる。
(変形例1)
 図4は、凸部11と凹部13との関係の他の例を示す図である。図2において、凸部11の辺と平行に凹部13の辺が形成されていたが、図4においては、凹部13の辺が凸部11の辺と平行にならないように凹部13が形成されている。このようにすることで、付着物Dを剥がす力を加えることができる辺の方向がさらに増えるので、付着物Dを効率的に剥がすことができる方向の自由度がさらに大きくなる。
(変形例2)
 図5は、異物除去パッド1の他の例を示す図である。図5に示す異物除去パッド1においては、凸部11の内部に凹部13が形成されていない点で、図1に示した異物除去パッド1と異なる。このように、凸部11の内部に凹部13が形成されていない場合であっても、異物除去パッド1は、複数の凸部11の間に溝部12が形成されていることにより、付着物Dを効率的に剥がすことができる。
<実施例>
 以下の手順により、本実施形態に係る異物除去パッド1による異物除去の効果を確認した。本実施例における異物除去パッド1の凸部11は、対向する頂点間の距離が8mmの六角形である。溝部12は、幅が1mm、深さが1mmである。また、凸部11の中央に、対向する頂点間の距離が2mmの六角形の凹部13が形成されている。
 まず、ペンキを霧状にして付着させた塗装済の1m角の鉄板Tを用意した。ペンキが付着した塗装面に界面活性剤を含む洗剤を噴霧し、異物除去パッド1をダブルアクションの電動ポリッシャーに装着して移動させた。具体的には、図6に示すように、1m角の塗装面上で、異物除去パッド1を直線的に移動させながら徐々にスライドして、塗装面全体を清掃した。その結果、3分22秒で全体の異物を除去することができた。
<比較例1>
 多角形の凸部11を有しない平坦な面を有する異物除去パッドC1を用いて、同等の条件で異物を除去した。異物除去パッドC1を用いた場合、全ての異物を除去するまでに、4分41秒の作業時間を要した。また、鉄板Tの塗装面を観察すると、異物除去パッド1を用いた実施例と比較して、塗装面上に非常に多くの傷が発生していた。
<比較例2>
 異物除去パッド1と同一の外形で研磨剤が多く含まれる異物除去パッドC2を用いて、実施例と同等の条件で異物を除去した。異物除去パッドC2を用いた場合、全ての異物を除去するまでに3分14秒の作業時間を要した。また、鉄板Tの塗装面を観察すると、異物除去パッド1を用いた実施例と比較して、塗装面上に非常に多くの傷が発生していた。
<比較例3>
 異物除去パッド1と同一の外形で、凸部11が円形で、その中心部に凹部13が無い形状の異物除去パッドC3を用いて、同等の条件で異物を除去した。異物除去パッドC3を用いた場合、全ての異物を除去するまでに5分18秒の作業時間を要した。また、鉄板Tの塗装面を観察すると異物除去パッド1を用いた実施例と比較して、塗装面上に若干多くの傷が発生していた。
<比較例4>
 異物除去パッド1と同一の外形で、凸部11が正三角形で、その中心部に円形の凹部13を有する形状の異物除去パッドC4を用いて、同等の条件で異物を除去した。異物除去パッドC4を用いた場合、全ての異物を除去するまでに、4分30秒の作業時間を要した。
[本実施形態における効果]
 本実施形態に係る異物除去パッド1は、複数の多角形の凸部11と、隣接する凸部11の間に形成された溝部12とを有する柔軟性部材10により構成されている。異物除去パッド1が複数の多角形の凸部11を有することにより、ユーザが異物除去パッド1をどの方向に移動させても、清掃対象物の表面に、異物を除去する力を効果的に加えることができるので、上記の実施例及び比較例に示すように、清掃作業の時間を短縮することができる。
 また、上記の実施例及び比較例に示すように、異物除去パッド1が隣接する凸部11の間に溝部12を有することにより、乾燥した状態で凸部11が清掃対象物の表面に接触してしまうことで傷をつけてしまうことを防止できる。
 以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
 例えば、上記の実施形態における異物除去パッド1は円盤形状であったが、異物除去パッド1の形状は任意であり、四角形状、長円形状等の他の形状であってもよい。また、異物除去パッド1が手袋形状であり、柔軟性部材10と固定用部材20との間にユーザが手を入れることができるように形成されていてもよい。
1 異物除去パッド
10 柔軟性部材
11 凸部
12 溝部
13 凹部
20 固定用部材

Claims (6)

  1.  部材に付着した異物を除去する異物除去用具であって、
     複数の多角形の凸部と、隣接する2つの前記凸部の間に形成された溝部とを有する柔軟性部材と、
     前記柔軟性部材における前記凸部が形成された面と反対側の面に接合され、前記柔軟性部材を固定する固定用部材と、
     を有する異物除去用具。
  2.  前記凸部の内側に、凹部が形成されている、
     請求項1に記載の異物除去用具。
  3.  前記凹部の深さが、前記溝部の深さよりも小さい、
     請求項2に記載の異物除去用具。
  4.  前記複数の多角形の凸部は、隣接する2つの前記凸部の多角形の辺が平行になる位置に形成されている、
     請求項1から3のいずれか1項に記載の異物除去用具。
  5.  前記凸部が六角形である、
     請求項4に記載の異物除去用具。
  6.  部材に付着した異物を除去する異物除去用具に用いられ、複数の多角形の凸部と、隣接する2つの前記凸部の間に形成された溝部とを有する柔軟性部材。
     
PCT/JP2014/073993 2014-09-10 2014-09-10 異物除去用具及び柔軟性部材 WO2016038708A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014561673A JP5899335B1 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 異物除去用具及び柔軟性部材
PCT/JP2014/073993 WO2016038708A1 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 異物除去用具及び柔軟性部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/073993 WO2016038708A1 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 異物除去用具及び柔軟性部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016038708A1 true WO2016038708A1 (ja) 2016-03-17

Family

ID=55458496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/073993 WO2016038708A1 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 異物除去用具及び柔軟性部材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5899335B1 (ja)
WO (1) WO2016038708A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009243019A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Daio Paper Corp 紙製品
JP3166009U (ja) * 2010-11-04 2011-02-17 三共理化学株式会社 クリーニング用具
JP2013035073A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Disco Corp 清掃パッド
JP3187171U (ja) * 2013-08-31 2013-11-14 アンビック株式会社 フロアクリーニングパッド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420570U (ja) * 1977-07-13 1979-02-09
EP0458655A1 (en) * 1990-05-25 1991-11-27 Ralph John Brammer Cleaning materials and products
JP3036950U (ja) * 1996-09-18 1997-05-06 紀代恵 山岸 カーペット等の掃除用具
JP3183691U (ja) * 2012-12-20 2013-05-30 匯宗翰有限公司 研磨ヘッド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009243019A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Daio Paper Corp 紙製品
JP3166009U (ja) * 2010-11-04 2011-02-17 三共理化学株式会社 クリーニング用具
JP2013035073A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Disco Corp 清掃パッド
JP3187171U (ja) * 2013-08-31 2013-11-14 アンビック株式会社 フロアクリーニングパッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP5899335B1 (ja) 2016-04-06
JPWO2016038708A1 (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3731522B2 (ja) クリーニングシート
JP2017042181A (ja) 清掃用具
JP5899335B1 (ja) 異物除去用具及び柔軟性部材
JP2016128169A (ja) 異物除去用具及び柔軟性部材
KR20070077012A (ko) 클리닝 시트 및 방법
US20150367388A1 (en) Planar dust-sticking roller
JP2014042973A (ja) クリーニング用具およびその製造方法
JP3183691U (ja) 研磨ヘッド
EP3040008B1 (en) Cleaning device
JP2014045916A (ja) 内装施工用スポンジ
JP2007289600A (ja) 洗車機用洗浄ブラシのブラシ片及び洗車機用洗浄ブラシ及び洗車機
TWI802967B (zh) 拋光海綿墊
EP2293901B1 (en) Abrasive article
JP3114296U (ja) 塗装面に付着した樹液除去具
JP2001299649A (ja) 水滴除去具
JP2009298130A (ja) ホワイトボード用イレーサークリーナー
JPH0246836Y2 (ja)
KR101073622B1 (ko) 세척용 마찰칩
JP3206691U (ja) バターナイフ
JP2022163450A (ja) モップヘッド
JP2006055300A (ja) 掃除具
TWM445422U (zh) 可貼著收置之擦拭元件
TWI247801B (en) Cleaning member for removing the particles stuck on the surface
JP2006247306A (ja) 台所用ヘラ
CN109717801A (zh) 一种扫帚的刮擦功能结构

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014561673

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14901569

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14901569

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1