WO2016024397A1 - ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ - Google Patents
ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016024397A1 WO2016024397A1 PCT/JP2015/003989 JP2015003989W WO2016024397A1 WO 2016024397 A1 WO2016024397 A1 WO 2016024397A1 JP 2015003989 W JP2015003989 W JP 2015003989W WO 2016024397 A1 WO2016024397 A1 WO 2016024397A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- rubber composition
- carbon black
- dst
- 24m4dbp
- ctab
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L21/00—Compositions of unspecified rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L7/00—Compositions of natural rubber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C1/00—Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
- C09C1/44—Carbon
- C09C1/48—Carbon black
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/19—Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/80—Compositional purity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/002—Physical properties
- C08K2201/003—Additives being defined by their diameter
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/002—Physical properties
- C08K2201/006—Additives being defined by their surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/011—Nanostructured additives
Definitions
- the present invention relates to a rubber composition, a crosslinked rubber composition, and a tire.
- a pneumatic tire is required to have high performance that can satisfy a plurality of performances simultaneously.
- tire members such as treads are desired to have improved fatigue crack resistance in addition to demands for low heat generation, wear resistance, cut resistance, and the like.
- Patent Document 1 a high-structure carbon black having a specific range of CTAB value, DBP value, and / or 24M4DBP value is blended with a rubber component in which natural rubber and polybutadiene rubber are blended at a predetermined ratio.
- a rubber composition is disclosed.
- Patent Document 1 can provide a certain level of wear resistance and low heat build-up, it is not sufficient for the effect of fatigue crack resistance due to the blending of high structure carbon black. Improvement of fatigue cracking has been desired.
- the present invention when applied to a tire member such as a tread, has a high low heat build-up property, wear resistance and cut resistance, and can realize excellent fatigue crack resistance, and the rubber composition
- An object of the present invention is to provide a crosslinked rubber composition obtained by crosslinking a rubber composition, and further to provide a tire realized at a high level of low heat build-up, wear resistance, cut resistance and fatigue crack resistance. .
- the present inventors have determined that the carbon black compounded in the rubber composition is fatigue resistant even when a high structure is adopted by reducing the hydrogen content of the carbon black. It was found that the cracking property can be improved, and furthermore, by setting the structure and compression DBP absorption amount to a specific range and setting the structure distribution to be broad, the low heat build-up property, cut resistance and wear resistance can be improved. It came to complete.
- the present invention has been made based on such findings, and the gist thereof is as follows.
- the rubber composition of the present invention is a rubber composition containing carbon black, wherein the carbon black satisfies the following relational expressions (1) to (3).
- 24M4DBP compressed DBP absorption (cm 3 / 100g)
- CTAB is CTAB adsorption specific surface area (m 2 / g)
- Dst is most frequent value of the distribution curve of Stokes equivalent diameter (nm)
- ⁇ D50 is distribution for Dst
- the full width at half maximum (nm) of the curve is shown, and the unit of hydrogen generation is mass ppm. This is because when applied to a tire member such as a tread, it has high low heat buildup, wear resistance and cut resistance, and can realize excellent fatigue crack resistance.
- the carbon black preferably further satisfies the following relational expression (4). 0.885 ⁇ ⁇ D50 / Dst ⁇ 1.030 (4) By satisfying the relational expression (4), it is possible to further improve the low heat buildup, cut resistance and wear resistance.
- the CTAB is preferably from 70 ⁇ 90 (m 2 / g ), the 24M4DBP is preferably from 85 ⁇ 100 (cm 3 / 100g ). This is because it is possible to further improve low heat generation, cut resistance and wear resistance.
- the hydrogen generation amount is preferably 2000 to 2700 (mass ppm). This is because the fatigue crack resistance can be further improved without deteriorating other performances.
- the crosslinked rubber composition of the present invention is obtained by crosslinking the rubber composition of the present invention.
- the crosslinked rubber composition of the present invention has high low heat build-up, wear resistance and cut resistance, as well as excellent fatigue crack resistance.
- the tire of the present invention is characterized by using the rubber composition of the present invention or the crosslinked rubber composition of the present invention as a material.
- the obtained tire has high low heat build-up, wear resistance and cut resistance, and excellent fatigue crack resistance.
- the rubber composition having high low heat generation property, wear resistance and cut resistance, and capable of realizing excellent fatigue crack resistance, and crosslinking A rubber composition can be provided. Further, by using such a rubber composition or a crosslinked rubber composition as a tire material, low heat build-up, wear resistance, cut resistance and fatigue crack resistance can be realized at a high level.
- the relationship between the compressed DBP absorption amount (24M4DBP) and the hydrogen generation amount is shown for carbon blacks 1 to 12 in the examples.
- the relationship between the CTAB adsorption specific surface area (CTAB) and the compressed DBP absorption amount (24M4DBP) is shown for carbon blacks 1 to 12 in the examples.
- CTAB adsorption specific surface area
- 24M4DBP compressed DBP absorption amount
- the relationship between the half-value width ( ⁇ D50) of the distribution curve with respect to the most frequent value (Dst) of the Stokes equivalent diameter distribution curve and the most frequent value (Dst) of the Stokes equivalent diameter distribution curve. Is shown.
- the rubber composition of the present invention is a rubber composition containing carbon black.
- the rubber component of the rubber composition of the present invention is not particularly limited.
- natural rubber or diene synthetic rubber can be used alone, or natural rubber and diene synthetic rubber can be used in combination.
- the diene synthetic rubber include polyisoprene rubber (IR), styrene / butadiene copolymer rubber (SBR), and polybutadiene rubber (BR). These diene synthetic rubbers may be used alone or in a blend of two or more.
- Carbon black The carbon black contained in the rubber composition of the present invention is characterized in that the carbon black satisfies the following relational expressions (1) to (3).
- 24M4DBP + Hydrogen generation ⁇ 8337.5 (1) 24M4DBP + 0.25 ⁇ CTAB ⁇ 62.5 (2) Dst + 0.75 ⁇ ⁇ D50 ⁇ 152.5 (3)
- 24M4DBP compressed DBP absorption (cm 3 / 100g)
- CTAB is CTAB adsorption specific surface area (m 2 / g)
- Dst is most frequent value of the distribution curve of Stokes equivalent diameter (nm)
- ⁇ D50 is distribution for Dst
- the full width at half maximum (nm) of the curve is shown, and the unit of hydrogen generation is mass ppm.
- the compressed DBP absorption and (cm 3/100 g) is that due to the carbon black after compressing four times the carbon black under a pressure of 24000psi of DBP (dibutyl phthalate) oil absorption amount, JIS K 6217-4 It can measure by the method based on.
- the hydrogen generation amount (ppm by mass) means the hydrogen gas generation amount (ppm by mass) when heated for 15 minutes at 2000 ° C. in an argon atmosphere using a hydrogen analyzer under specific conditions. is there.
- CTAB adsorption specific surface area (m 2 / g) is the specific surface area when carbon black is adsorbed with CTAB (cetyltrimethylammonium bromide), and the external surface area that does not contain micropores. Yes, it can be measured according to JIS K 6217-3.
- the carbon black structure distribution can be broadened (can be expanded), so that the homogeneity of the carbon black is increased and the low heat buildup of the rubber composition can be improved.
- the most frequent value Dst (nm) of the distribution curve of the Stokes equivalent diameter is the mode value when the distribution of the aggregate of carbon black (primary aggregates of carbon black particles), that is, the largest aggregate diameter. It is expressed in Stokes equivalent diameter.
- the Stokes equivalent diameter is a particle diameter represented by the diameter of spheres of the same density having the same rate of sedimentation in the medium in the sedimentation method.
- the full width at half maximum (nm) of the distribution curve with respect to Dst is the absolute value of the difference between the two large and small Stokes equivalent diameters at which a frequency of 50% of Dst is obtained.
- Dst of the carbon black is measured by a centrifugal sedimentation method in accordance with JIS K 6217-6.
- the centrifugal sedimentation method first, dry carbon black is precisely weighed and mixed with a 20% ethanol aqueous solution containing a small amount of a surfactant to prepare a dispersion with a carbon black concentration of 50 mg / l. Disperse it sufficiently and use this as the sample solution.
- a disk centrefuge manufactured by Joyce Rable is used, the rotation speed of the disk centrefuge is set to 6000 rpm, 10 ml of spin solution (2% glycerin aqueous solution) is added, and then 1 ml of buffer solution (ethanol Inject the aqueous solution.
- spin solution 2% glycerin aqueous solution
- buffer solution ethanol Inject the aqueous solution.
- centrifugal sedimentation is started all at once, the formed aggregate distribution curve is drawn by photoelectric precipitation, and the Stokes equivalent diameter corresponding to the peak of the curve is Dst (nm)
- the width (half-value width) of the distribution curve at the position of 50% of the frequency of the mode value (wt%) is defined as ⁇ D50.
- the carbon black preferably further satisfies the following relational expression (4).
- 0.885 ⁇ ⁇ D50 / Dst ⁇ 1.030 (4) This is because satisfying the relational expression (4) can further improve the low heat buildup, wear resistance and cut resistance.
- the ⁇ D50 / Dst is in the range of 0.885 ⁇ ⁇ D50 / Dst ⁇ 0.970.
- the method for controlling the values of Dst and ⁇ D50 is not particularly limited, but can be controlled, for example, by adjusting the production conditions of carbon black.
- the CTAB is preferably 70 to 90 (m 2 / g), more preferably 70 to 85 (m 2 / g), and 74 to 85 (m 2 / g). Particularly preferred.
- the CTAB value is 70 (m 2 / g) or more, an improvement in wear resistance is obtained, and when 90 (m 2 / g) ⁇ , the effect of excellent heat generation is obtained.
- the 24M4DBP is that preferably from 85 ⁇ 100 (cm 3 / 100g ), more preferably 88 ⁇ 100 (cm 3 / 100g ), a 90 ⁇ 100 (cm 3 / 100g ) Particularly preferred.
- 24M4DBP is less than 85 (cm 3 / 100g)
- the wear resistance may be degraded.
- the viscosity of the rubber composition is increased, there is a possibility that kneading processability is deteriorated.
- the hydrogen generation amount is preferably 2000 to 2700 (mass ppm), more preferably 2000 to 2500 (mass ppm), and particularly preferably 2000 to 2400 (mass ppm). If the hydrogen generation amount is less than 2000 (mass ppm), wear resistance may be deteriorated. On the other hand, if the hydrogen generation amount exceeds 2700 (mass ppm), the hydrogen generation amount cannot be sufficiently reduced. This is because the fatigue cracking property may be deteriorated.
- the amount of the carbon black contained in the rubber composition of the present invention is not particularly limited, but the low heat build-up, wear resistance, cut resistance and fatigue crack resistance, which are the effects of the present invention, are realized at a high level.
- the amount is preferably 30 parts by mass or more, more preferably 30 to 70 parts by mass, and particularly preferably 40 to 60 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
- the carbon black can be produced, for example, using a normal oil furnace in the following manner. That is, a raw material having a uniform composition is used to spray a narrow region in the furnace using a nozzle that also forms oil droplets with a smaller distribution in the reactor. Further, by setting the furnace temperature to a high temperature and uniform condition suitable for the production of fine particle size carbon black and the combustion gas flow having a smaller distribution, the reaction time can be made short and uniform.
- the reaction temperature and the air ratio are controlled in the manufacturing conditions.
- the KOH amount is controlled in the manufacturing conditions so that the value of the 24M4DBP satisfies the above formulas (1) and (2).
- the reaction time is controlled among the production conditions, for example, among the production conditions, so that the value of the hydrogen generation amount satisfies the above formula (1).
- the above manufacturing conditions are examples, and if desired values can be obtained, it is possible to manufacture under other manufacturing conditions, and it is also possible to realize by adjusting other than the manufacturing conditions.
- the rubber composition of the present invention can contain various components in addition to the rubber component and carbon black described above.
- fillers such as silica, crosslinking agents such as sulfur, crosslinking accelerators, process oils, scorch inhibitors, zinc white, stearic acid and other compounding agents that are usually used in the rubber industry do not depart from the purpose of the present invention. It can select suitably and mix
- these compounding agents commercially available products can be suitably used.
- the said rubber composition can be manufactured by knead
- the crosslinked rubber composition of the present invention is obtained by crosslinking the above-described rubber composition of the present invention.
- the crosslinking conditions are not particularly limited, and for example, vulcanization can be performed under known vulcanization conditions.
- the vulcanization treatment for example, the vulcanization treatment is performed at a temperature of 100 ° C. or higher, preferably 125 to 200 ° C., more preferably 130 to 180 ° C.
- the tire of the present invention is characterized by using the above-described rubber composition or crosslinked rubber composition as a material. Specifically, the tire material is applied to any member, and among these tire members, a tread is particularly preferable. A tire using the rubber composition or the crosslinked rubber composition as a tread can realize low heat buildup, wear resistance, cut resistance, and fatigue crack resistance at a high level.
- gas with which the tire of this invention is filled normal or air which changed oxygen partial pressure, or inert gas, such as nitrogen, is mentioned.
- Carbon blacks 1 to 12 having the conditions shown in Table 1 were prepared.
- carbon blacks 1, 2, 6 to 10 and 12 by using fine particle size high structure HAF carbon black manufactured by Asahi Carbon Co., Ltd., by adjusting the reaction temperature, air ratio, KOH amount, reaction time, Manufactured.
- the parameters were changed by adjusting the production conditions of fine particle size low structure HAF carbon black manufactured by Asahi Carbon Co., Ltd.
- CTAB was measured according to JIS K 6217-3
- 24M4DBP was measured according to JIS K 6217-4.
- Dst and ⁇ D50 were measured by a centrifugal sedimentation method using a disc centrefuge manufactured by Joyce Reble. Further, the hydrogen generation amount was obtained by measuring the hydrogen gas generation amount when 10 mg of carbon black was heated in an argon atmosphere at 2000 ° C. for 15 minutes using a hydrogen analyzer.
- FIG. 1 shows the relationship between the compressed DBP absorption amount (24M4DBP) and the hydrogen generation amount for carbon blacks 1 to 12, and FIG. 2 shows the CTAB adsorption specific surface area (for carbon blacks 1 to 12).
- CTAB shows the relationship between the compressed DBP absorption (24M4DBP)
- Fig. 3 shows the half-width of the distribution curve with respect to the most frequent value (Dst) of the distribution curve of the Stokes equivalent diameter for carbon black 1-12. It shows the relationship between ( ⁇ D50) and the most frequent value (Dst) of the distribution curve of the Stokes equivalent diameter.
- Rubber composition samples 1 to 12 According to the blending shown in Table 2, rubber composition samples 1 to 12 were prepared by blending and kneading by a conventional method. Samples 1 to 12 were blended with carbon blacks 1 to 12 shown in Table 1, respectively.
- Exothermic index ⁇ (tan ⁇ of vulcanized rubber composition of each sample) / (tan ⁇ of vulcanized rubber composition of sample 4) ⁇ ⁇ 100
- Modulus of elasticity ⁇ (G ′ of vulcanized rubber composition of each sample) / (G ′ of vulcanized rubber composition of sample 4) ⁇ ⁇ 100
- Fatigue crack resistance index ⁇ (Tear strength of the vulcanized rubber composition of each sample) / (Tear strength of the vulcanized rubber composition of Sample 4) ⁇ ⁇ 100
- Fatigue crack resistance index ⁇ (Tear strength of the vulcanized rubber composition of each sample) / (Tear strength of the vulcanized rubber composition of Sample 4) ⁇ ⁇ 100
- the rubber composition having high low heat generation property, wear resistance and cut resistance, and capable of realizing excellent fatigue crack resistance, and crosslinking A rubber composition can be provided.
- a rubber composition or a crosslinked rubber composition as a tire material, low heat build-up, wear resistance, cut resistance and fatigue crack resistance can be realized at a high level.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Abstract
本発明は、トレッドのようなタイヤ用部材に適用した際、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を実現できるゴム組成物を提供することを目的とする。 上記課題を解決するべく、本発明は、カーボンブラックを含んだゴム組成物であって、該カーボンブラックが以下の関係式(1)~(3)を満たすことを特徴とする。 62.5×24M4DBP+水素発生量≦8337.5 ・・・(1) 24M4DBP+0.25×CTAB≧62.5 ・・・(2) Dst+0.75×ΔD50≧152.5 ・・・(3)
Description
本発明は、ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤに関する。
一般に、空気入りタイヤは、複数の性能を同時に満たし得る高い性能を有することが要求される。なかでも、トレッドのようなタイヤ用部材には、低発熱性、耐摩耗性、耐カット性等への要求に加えて、耐疲労亀裂性の向上が望まれている。
従来、耐疲労亀裂性を向上するための技術として、例えば、カーボンブラック粒子同士のつながりが小さい(低ストラクチャ)カーボンブラックをゴム組成物に配合する技術が挙げられる。
しかしながら、低ストラクチャカーボンブラックを配合したゴム組成物を用いる場合には、低発熱性及び耐カット性が低下するという問題があった。
しかしながら、低ストラクチャカーボンブラックを配合したゴム組成物を用いる場合には、低発熱性及び耐カット性が低下するという問題があった。
また、低ストラクチャカーボンブラックを用いることなく耐疲労亀裂性を向上させる技術として、カーボンブラックのその他の物性を調整する方法が挙げられる。例えば特許文献1には、天然ゴムとポリブタジエンゴムとを所定の比率で配合したゴム成分に対し、特定な範囲のCTAB値、DBP値、及び/又は24M4DBP値を備えた高ストラクチャカーボンブラックを配合してなるゴム組成物が開示されている。
しかしながら、特許文献1の技術では、一定の耐摩耗性及び低発熱性を得られるものの、高ストラクチャカーボンブラックを配合していることから耐疲労亀裂性の効果については十分とはいえず、さらなる耐疲労亀裂性の向上が望まれていた。
そのため、本発明は、トレッドのようなタイヤ用部材に適用した際、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を実現できるゴム組成物、及び、該ゴム組成物を架橋してなる架橋ゴム組成物を提供し、さらに、低発熱性、耐摩耗性、耐カット性及び耐疲労亀裂性が高いレベルで実現されたタイヤを提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、ゴム組成物中に配合されたカーボンブラックについて、カーボンブラックの水素量を低減することによって高ストラクチャを採用した場合でも耐疲労亀裂性を向上できること、さらに、ストラクチャ及び圧縮DBP吸収量を特定の範囲とし、ストラクチャ分布をブロードに設定することで、低発熱性、耐カット性及び耐摩耗性を向上できることを見出し、本発明を完成させるに至った。
本発明は、このような知見に基づきなされたもので、その要旨は以下の通りである。
本発明のゴム組成物は、カーボンブラックを含んだゴム組成物であって、該カーボンブラックが以下の関係式(1)~(3)を満たすことを特徴とする。
62.5×24M4DBP+水素発生量≦8337.5 ・・・(1)
24M4DBP+0.25×CTAB≧62.5 ・・・(2)
Dst+0.75×ΔD50≧152.5 ・・・(3)
ここで、24M4DBPは圧縮DBP吸収量(cm3/100g)、CTABはCTAB吸着比表面積(m2/g)、Dstはストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(nm)、ΔD50はDstに対する分布曲線の半値幅(nm)を示し、水素発生量の単位は質量ppmである。トレッドのようなタイヤ用部材に適用した際、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を実現できるためである。
本発明のゴム組成物は、カーボンブラックを含んだゴム組成物であって、該カーボンブラックが以下の関係式(1)~(3)を満たすことを特徴とする。
62.5×24M4DBP+水素発生量≦8337.5 ・・・(1)
24M4DBP+0.25×CTAB≧62.5 ・・・(2)
Dst+0.75×ΔD50≧152.5 ・・・(3)
ここで、24M4DBPは圧縮DBP吸収量(cm3/100g)、CTABはCTAB吸着比表面積(m2/g)、Dstはストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(nm)、ΔD50はDstに対する分布曲線の半値幅(nm)を示し、水素発生量の単位は質量ppmである。トレッドのようなタイヤ用部材に適用した際、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を実現できるためである。
また、前記カーボンブラックは、以下の関係式(4)をさらに満たすことが好ましい。
0.885≦ΔD50/Dst≦1.030 ・・・(4)
上記関係式(4)を満たすことで、低発熱性、耐カット性及び耐摩耗性のさらなる向上が可能となる。
0.885≦ΔD50/Dst≦1.030 ・・・(4)
上記関係式(4)を満たすことで、低発熱性、耐カット性及び耐摩耗性のさらなる向上が可能となる。
さらに、前記CTABは70~90(m2/g)であることが好ましく、前記24M4DBPは85~100(cm3/100g)であることが好ましい。低発熱性、耐カット性及び耐摩耗性のさらなる向上が可能となるためである。
さらにまた、前記水素発生量は2000~2700(質量ppm)であることが好ましい。他の性能を低下させることなく、耐疲労亀裂性のさらなる向上が可能となるためである。
本発明の架橋ゴム組成物は、本発明のゴム組成物を架橋してなることを特徴とする。それによって、本発明の架橋ゴム組成物は、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を有する。
また、本発明のタイヤは、本発明のゴム組成物又は本発明の架橋ゴム組成物を材料として用いたことを特徴とする。得られたタイヤは、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を有する。
本発明によれば、トレッドのようなタイヤ用部材に適用した際、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を実現できるゴム組成物、及び、架橋ゴム組成物を提供することができる。また、かかるゴム組成物又は架橋ゴム組成物をタイヤ材料として用いることにより、低発熱性、耐摩耗性、耐カット性及び耐疲労亀裂性を高いレベルで実現できる。
以下、本発明の実施形態について具体的に説明する。
(ゴム組成物)
本発明のゴム組成物は、カーボンブラックを含むゴム組成物である。
(ゴム組成物)
本発明のゴム組成物は、カーボンブラックを含むゴム組成物である。
・ゴム成分
本発明のゴム組成物のゴム成分については、特に限定はされない。例えば、優れた耐摩耗性を得る点からは、天然ゴム若しくはジエン系合成ゴムを単独で、又は天然ゴムとジエン系合成ゴムを併用して用いることができる。かかるジエン系合成ゴムとしては、ポリイソプレンゴム(IR)、スチレン・ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR)等が挙げられる。なお、これらジエン系合成ゴムは、1種単独で用いてもよいし、2種以上のブレンドとして用いてもよい。
本発明のゴム組成物のゴム成分については、特に限定はされない。例えば、優れた耐摩耗性を得る点からは、天然ゴム若しくはジエン系合成ゴムを単独で、又は天然ゴムとジエン系合成ゴムを併用して用いることができる。かかるジエン系合成ゴムとしては、ポリイソプレンゴム(IR)、スチレン・ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR)等が挙げられる。なお、これらジエン系合成ゴムは、1種単独で用いてもよいし、2種以上のブレンドとして用いてもよい。
・カーボンブラック
本発明のゴム組成物に含まれるカーボンブラックは、カーボンブラックが以下の関係式(1)~(3)を満たすことを特徴とする。
62.5×24M4DBP+水素発生量≦8337.5 ・・・(1)
24M4DBP+0.25×CTAB≧62.5 ・・・(2)
Dst+0.75×ΔD50≧152.5 ・・・(3)
ここで、24M4DBPは圧縮DBP吸収量(cm3/100g)、CTABはCTAB吸着比表面積(m2/g)、Dstはストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(nm)、ΔD50はDstに対する分布曲線の半値幅(nm)を示し、水素発生量の単位は質量ppmである。
本発明のゴム組成物に含まれるカーボンブラックは、カーボンブラックが以下の関係式(1)~(3)を満たすことを特徴とする。
62.5×24M4DBP+水素発生量≦8337.5 ・・・(1)
24M4DBP+0.25×CTAB≧62.5 ・・・(2)
Dst+0.75×ΔD50≧152.5 ・・・(3)
ここで、24M4DBPは圧縮DBP吸収量(cm3/100g)、CTABはCTAB吸着比表面積(m2/g)、Dstはストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(nm)、ΔD50はDstに対する分布曲線の半値幅(nm)を示し、水素発生量の単位は質量ppmである。
上記関係式(1)を満たすことにより、カーボンブラックの水素発生量を低減し、カーボンブラック表面とゴム成分との結合を抑えることができるため、ゴム組成物の伸び特性が改善される結果、高ストラクチャのカーボンブラックを採用した場合でも耐疲労亀裂性を向上できる。さらに、高ストラクチャのカーボンブラックであるため、低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性についても向上できる。
なお、前記圧縮DBP吸収量(cm3/100g)とは、カーボンブラックを24000psiの圧力下で4回圧縮した後のカーボンブラックによるDBP(ジブチルフタレート)吸油量のことであり、JIS K 6217-4に準拠した方法によって測定することができる。前記水素発生量(質量ppm)とは、特定条件下、本発明では、水素分析装置を用いて、アルゴン雰囲気中2000℃で15分間過熱した場合の、水素ガス発生量(質量ppm)のことである。
なお、前記圧縮DBP吸収量(cm3/100g)とは、カーボンブラックを24000psiの圧力下で4回圧縮した後のカーボンブラックによるDBP(ジブチルフタレート)吸油量のことであり、JIS K 6217-4に準拠した方法によって測定することができる。前記水素発生量(質量ppm)とは、特定条件下、本発明では、水素分析装置を用いて、アルゴン雰囲気中2000℃で15分間過熱した場合の、水素ガス発生量(質量ppm)のことである。
また、上記関係式(2)を満たすことで、耐疲労亀裂性を劣化させない範囲で、カーボンブラックを高ストラクチャ化することができる結果、耐カット性及び耐摩耗性を向上できる。
なお、CTAB吸着比表面積(m2/g)とは、カーボンブラックの微細孔を含まない外部表面積を、カーボンブラックにCTAB(セチルトリメチルアンモニウムブロミド)を吸着させたときの比表面積で示したものであり、JIS K 6217-3に準拠して測定することができる。
なお、CTAB吸着比表面積(m2/g)とは、カーボンブラックの微細孔を含まない外部表面積を、カーボンブラックにCTAB(セチルトリメチルアンモニウムブロミド)を吸着させたときの比表面積で示したものであり、JIS K 6217-3に準拠して測定することができる。
さらに、上記関係式(3)を満たすことで、カーボンブラックのストラクチャ分布をブロードにできる(広げることができる)ため、カーボンブラックの均質性が高まり、ゴム組成物の低発熱性を向上できる。
なお、ストークス相当径の分布曲線の最多頻度値Dst(nm)とは、カーボンブラックのアグリゲート(カーボンブラック粒子の一次凝集体)の分布を調べた際の最頻値すなわち最も多い凝集体径をストークス相当径で表したものである。なお、ストークス相当径とは、沈降法において、媒質中を沈降する速度が同じである同じ密度の球の直径で表された粒径のことである。前記Dstに対する分布曲線の半値幅(nm)とは、Dstの50%の頻度が得られる大小2つのストークス相当径の差の絶対値のことである。
なお、ストークス相当径の分布曲線の最多頻度値Dst(nm)とは、カーボンブラックのアグリゲート(カーボンブラック粒子の一次凝集体)の分布を調べた際の最頻値すなわち最も多い凝集体径をストークス相当径で表したものである。なお、ストークス相当径とは、沈降法において、媒質中を沈降する速度が同じである同じ密度の球の直径で表された粒径のことである。前記Dstに対する分布曲線の半値幅(nm)とは、Dstの50%の頻度が得られる大小2つのストークス相当径の差の絶対値のことである。
ここで、前記カーボンブラックのDstについては、JIS K 6217-6に準拠して遠心沈降法によって測定される。遠心沈降法では、まず、乾燥したカーボンブラックを精秤し、少量の界面活性剤を含む20%エタノール水溶液と混合して、カーボンブラック濃度50mg/lの分散液を作成し、これを超音波で十分に分散させ、これを試料溶液とする。
装置については、例えば、ジョイス・レーブル社製ディスク・セントリフュージを使用し、ディスク・セントリフュージの回転数を6000rpmに設定し、スピン液(2%グリセリン水溶液)を10ml加えたのち、1mlのバッファー液(エタノール水溶液)を注入する。ついで試料0.5mlを注射器で加えたのち、一斉に遠心沈降を開始させ、光電沈降法により、形成させた凝集体分布曲線を画かせ、その曲線のピークに相当するストークス相当径をもってDst(nm)とする。その最頻値の頻度(wt%)の50%の位置の分布曲線の幅(半値幅)をΔD50とする。
装置については、例えば、ジョイス・レーブル社製ディスク・セントリフュージを使用し、ディスク・セントリフュージの回転数を6000rpmに設定し、スピン液(2%グリセリン水溶液)を10ml加えたのち、1mlのバッファー液(エタノール水溶液)を注入する。ついで試料0.5mlを注射器で加えたのち、一斉に遠心沈降を開始させ、光電沈降法により、形成させた凝集体分布曲線を画かせ、その曲線のピークに相当するストークス相当径をもってDst(nm)とする。その最頻値の頻度(wt%)の50%の位置の分布曲線の幅(半値幅)をΔD50とする。
また、前記カーボンブラックは、以下の関係式(4)をさらに満たすことが好ましい。
0.885≦ΔD50/Dst≦1.030 ・・・(4)
上記関係式(4)を満たすことで、低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性をさらに向上できるからである。さらに高い効果を得る点からは、前記ΔD50/Dstが、0.885≦ΔD50/Dst≦0.970の範囲とするであることがより好適である。さらに、より優れた低発熱性及び耐カット性を得ることができる点からは、前記Dstを98(nm)以下とすることがより好適である。
なお、前記Dst及びΔD50の値を制御する方法は、特に限定はされないが、例えば、カーボンブラックの製造条件を調整することによって制御できる。
0.885≦ΔD50/Dst≦1.030 ・・・(4)
上記関係式(4)を満たすことで、低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性をさらに向上できるからである。さらに高い効果を得る点からは、前記ΔD50/Dstが、0.885≦ΔD50/Dst≦0.970の範囲とするであることがより好適である。さらに、より優れた低発熱性及び耐カット性を得ることができる点からは、前記Dstを98(nm)以下とすることがより好適である。
なお、前記Dst及びΔD50の値を制御する方法は、特に限定はされないが、例えば、カーボンブラックの製造条件を調整することによって制御できる。
また、前記CTABは、70~90(m2/g)であることが好ましく、70~85(m2/g)であることがより好ましく、74~85(m2/g)であることが特に好ましい。前記CTABの値が70(m2/g)以上とすることで、耐摩耗性向上が得られ、90(m2/g)≦とすることで、発熱性に優れるという効果が得られる。
また、前記24M4DBPは、85~100(cm3/100g)であることが好ましく、88~100(cm3/100g)であることがより好ましく、90~100(cm3/100g)であることが特に好ましい。前記24M4DBPが85(cm3/100g)未満の場合、ゴム組成物に配合した際に物理的な補強性効果を十分に得ることができず、耐摩耗性が低下するおそれがあり、一方、前記24M4DBPが100(cm3/100g)を超えると、ゴム組成物の粘度が高くなるため、混練り加工性が悪化するおそれがあるからである。
さらに、前記水素発生量は2000~2700(質量ppm)であることが好ましく、2000~2500(質量ppm)であることがより好ましく、2000~2400(質量ppm)であることが特に好ましい。前記水素発生量が2000(質量ppm)未満の場合、耐摩耗性悪化のおそれがあり、一方、前記水素発生量が2700(質量ppm)を超えると、水素発生量を十分に低減できないため、耐疲労亀裂性が悪化するおそれがあるからである。
本発明のゴム組成物中に含まれる前記カーボンブラックの量は、特に限定はされないが、本発明の効果である低発熱性、耐摩耗性、耐カット性及び耐疲労亀裂性を高いレベルで実現する点からは、ゴム成分100質量部に対して30質量部以上であることが好ましく、30~70質量部であることがより好ましく、40~60質量部であることが特に好ましい。
なお、前記カーボンブラックは、例えば、通常のオイルファーネス炉を用いて以下の要領で製造できる。すなわち、組成の均一な原料を用いて、その反応炉への噴霧もより分布の小さい油滴となるようなノズルを用いて炉内の狭い領域へと噴霧する。また炉内温度を微粒子径カーボンブラックの製造に適した高温かつ均一の条件とし、燃焼ガス流もより分布の小さいものとすることで、反応時間を短時間かつ均一とすることができる。
ここで、前記Dst及びΔD50の値が、上記式(3)を満たすために、例えば製造条件のうち、反応温度と空気率を制御する。
また、前記24M4DBPの値が、上記式(1)及び(2)を満たすように、例えば製造条件のうち、KOH量を制御する。
また、前記水素発生量の値が、上記式(1)を満たすように、製造条件を、例えば製造条件のうち、反応時間を制御する。
ただし、上記製造条件は一例であり、所望の値が得られるのであれば、他の製造条件で製造することも可能であるし、製造条件以外を調整することで実現することもできる。
また、前記24M4DBPの値が、上記式(1)及び(2)を満たすように、例えば製造条件のうち、KOH量を制御する。
また、前記水素発生量の値が、上記式(1)を満たすように、製造条件を、例えば製造条件のうち、反応時間を制御する。
ただし、上記製造条件は一例であり、所望の値が得られるのであれば、他の製造条件で製造することも可能であるし、製造条件以外を調整することで実現することもできる。
・その他の成分
本発明のゴム組成物は、上述したゴム成分、カーボンブラックの他にも、種々の成分を含むことができる。
例えば、シリカ等の充填材、硫黄等の架橋剤、架橋促進剤、プロセスオイル、スコーチ防止剤、亜鉛華、ステアリン酸等のゴム工業で通常使用される配合剤を、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜選択して配合することができる。これら配合剤としては、市販品を好適に使用することができる。
また、前記ゴム組成物は、ゴム成分に、必要に応じて適宜選択した各種配合剤を混練り、熱入れ、押出等することにより製造することができる。
本発明のゴム組成物は、上述したゴム成分、カーボンブラックの他にも、種々の成分を含むことができる。
例えば、シリカ等の充填材、硫黄等の架橋剤、架橋促進剤、プロセスオイル、スコーチ防止剤、亜鉛華、ステアリン酸等のゴム工業で通常使用される配合剤を、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜選択して配合することができる。これら配合剤としては、市販品を好適に使用することができる。
また、前記ゴム組成物は、ゴム成分に、必要に応じて適宜選択した各種配合剤を混練り、熱入れ、押出等することにより製造することができる。
(架橋ゴム組成物)
本発明の架橋ゴム組成物は、上述した本発明のゴム組成物を架橋してなることを特徴とする。
架橋の条件については、特に限定はされず、例えば公知の加硫条件によって加硫処理を行うことができる。該加硫処理の条件としては、例えば、100℃以上、好ましくは125~200℃、より好ましくは130~180℃の温度で加硫処理が行われる。
本発明の架橋ゴム組成物は、上述した本発明のゴム組成物を架橋してなることを特徴とする。
架橋の条件については、特に限定はされず、例えば公知の加硫条件によって加硫処理を行うことができる。該加硫処理の条件としては、例えば、100℃以上、好ましくは125~200℃、より好ましくは130~180℃の温度で加硫処理が行われる。
(タイヤ)
本発明のタイヤは、上述したゴム組成物又は架橋ゴム組成物を、材料として用いたことを特徴とする。具体的には、タイヤ材料として、いずれかの部材に適用し、かかるタイヤ用部材のなかでもトレッドが特に好ましい。上記ゴム組成物又は架橋ゴム組成物をトレッドに用いたタイヤは、低発熱性、耐摩耗性、耐カット性及び耐疲労亀裂性を高いレベルで実現できる。なお、本発明のタイヤに充填する気体としては、通常の又は酸素分圧を変えた空気、又は窒素等の不活性ガスが挙げられる。
本発明のタイヤは、上述したゴム組成物又は架橋ゴム組成物を、材料として用いたことを特徴とする。具体的には、タイヤ材料として、いずれかの部材に適用し、かかるタイヤ用部材のなかでもトレッドが特に好ましい。上記ゴム組成物又は架橋ゴム組成物をトレッドに用いたタイヤは、低発熱性、耐摩耗性、耐カット性及び耐疲労亀裂性を高いレベルで実現できる。なお、本発明のタイヤに充填する気体としては、通常の又は酸素分圧を変えた空気、又は窒素等の不活性ガスが挙げられる。
以下に、実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明は下記の実施例に何ら限定されるものではない。
(カーボンブラック)
表1に示す条件のカーボンブラック1~12を準備した。ここで、カーボンブラック1、2、6~10及び12については、旭カーボン社製の微粒径高ストラクチャHAFカーボンブラックを用い、反応温度、空気率、KOH量、反応時間を調整することにより、製造した。また、カーボンブラック3~5及び11については、旭カーボン社製の微粒径低ストラクチャHAFカーボンブラックについて、製造条件を調整することにより、各パラメータを変化させた。
なお、表1中の、CTABはJIS K 6217-3、24M4DBPはJIS K 6217-4に準拠して測定した。また、Dst及びΔD50については、ジョイス・レーブル社製ディスク・セントリフュージを使用し、遠心沈降法によって測定した。さらに、水素発生量については、水素分析装置を用いて、10mgのカーボンブラックについてアルゴン雰囲気中2000℃で15分間過熱した場合の水素ガス発生量を測定することで得た。
表1に示す条件のカーボンブラック1~12を準備した。ここで、カーボンブラック1、2、6~10及び12については、旭カーボン社製の微粒径高ストラクチャHAFカーボンブラックを用い、反応温度、空気率、KOH量、反応時間を調整することにより、製造した。また、カーボンブラック3~5及び11については、旭カーボン社製の微粒径低ストラクチャHAFカーボンブラックについて、製造条件を調整することにより、各パラメータを変化させた。
なお、表1中の、CTABはJIS K 6217-3、24M4DBPはJIS K 6217-4に準拠して測定した。また、Dst及びΔD50については、ジョイス・レーブル社製ディスク・セントリフュージを使用し、遠心沈降法によって測定した。さらに、水素発生量については、水素分析装置を用いて、10mgのカーボンブラックについてアルゴン雰囲気中2000℃で15分間過熱した場合の水素ガス発生量を測定することで得た。
また、図1は、カーボンブラック1~12について、圧縮DBP吸収量(24M4DBP)と水素発生量との関係を示したものであり、図2は、カーボンブラック1~12について、CTAB吸着比表面積(CTAB)と圧縮DBP吸収量(24M4DBP)との関係を示したものであり、図3は、カーボンブラック1~12について、ストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(Dst)に対する分布曲線の半値幅(ΔD50)と、ストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(Dst)との関係を示したものである。
図1の中に示したラインは、上述した関係式(1)の等式部分:62.5×24M4DBP+水素発生量=8337.5を示したものであり、ライン上又はラインを下回ることで本願発明の範囲に含まれる(実施例である)ことを示す。図2の中に示しライン上又はたラインは、上述した関係式(2)の等式部分:24M4DBP+0.25×CTAB=62.5を示したものであり、ラインを上回ることで本願発明の範囲に含まれる(実施例である)ことを示す。図3の中に示したラインは、上述した関係式(3)の等式部分:Dst+0.75×ΔD50=152.5を示したものであり、ライン上又はラインを上回ることで本願発明の範囲に含まれる(実施例である)ことを示す。
図1の中に示したラインは、上述した関係式(1)の等式部分:62.5×24M4DBP+水素発生量=8337.5を示したものであり、ライン上又はラインを下回ることで本願発明の範囲に含まれる(実施例である)ことを示す。図2の中に示しライン上又はたラインは、上述した関係式(2)の等式部分:24M4DBP+0.25×CTAB=62.5を示したものであり、ラインを上回ることで本願発明の範囲に含まれる(実施例である)ことを示す。図3の中に示したラインは、上述した関係式(3)の等式部分:Dst+0.75×ΔD50=152.5を示したものであり、ライン上又はラインを上回ることで本願発明の範囲に含まれる(実施例である)ことを示す。
<ゴム組成物のサンプル1~12>
表2に示す配合に従って、常法で配合・混練することで、ゴム組成物のサンプル1~12を調製した。なお、サンプル1~12については、それぞれ、表1のカーボンブラック1~12を配合した。
表2に示す配合に従って、常法で配合・混練することで、ゴム組成物のサンプル1~12を調製した。なお、サンプル1~12については、それぞれ、表1のカーボンブラック1~12を配合した。
*2 日本シリカ工業(株)製 「ニップシールAQ」、BET表面積=220 m2/g
*3 大内新興化学工業株式会社製 「ノラック6C」
*4 大内新興化学工業株式会社製 「ノクセラー CZ」、N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアジルスルフェンアミド
<評価>
得られたゴム組成物のサンプル1~12について、加硫処理を施した後、以下の評価(1)~(3)を行った。
評価(1)~(3)の評価結果については表3に示す。
得られたゴム組成物のサンプル1~12について、加硫処理を施した後、以下の評価(1)~(3)を行った。
評価(1)~(3)の評価結果については表3に示す。
(1)低発熱性、耐カット性
各加硫ゴム組成物のサンプルに対し、粘弾性測定装置(レオメトリックス社製)を使用し、温度60℃、歪5%、周波数15Hzで、損失正接(tanδ)及び貯蔵弾性率(G’)を測定した。
評価については、カーボンブラック4を用いたサンプル4のtanδ及びG’を100とした場合に、各カーボンブラック1~3及び5~12を用いた各サンプル1~3及び5~12について、下記式に基づいて指数表示した。
発熱性指数={(各サンプルの加硫ゴム組成物のtanδ)/(サンプル4の加硫ゴム組成物のtanδ)}×100
弾性率指数={(各サンプルの加硫ゴム組成物のG’)/(サンプル4の加硫ゴム組成物のG’)}×100
なお、発熱性指数が小さいほど、発熱性が低く、ヒステリシスロスが小さいことを示す。弾性率指数は大きいほど耐カット性が良いことを示す。
各加硫ゴム組成物のサンプルに対し、粘弾性測定装置(レオメトリックス社製)を使用し、温度60℃、歪5%、周波数15Hzで、損失正接(tanδ)及び貯蔵弾性率(G’)を測定した。
評価については、カーボンブラック4を用いたサンプル4のtanδ及びG’を100とした場合に、各カーボンブラック1~3及び5~12を用いた各サンプル1~3及び5~12について、下記式に基づいて指数表示した。
発熱性指数={(各サンプルの加硫ゴム組成物のtanδ)/(サンプル4の加硫ゴム組成物のtanδ)}×100
弾性率指数={(各サンプルの加硫ゴム組成物のG’)/(サンプル4の加硫ゴム組成物のG’)}×100
なお、発熱性指数が小さいほど、発熱性が低く、ヒステリシスロスが小さいことを示す。弾性率指数は大きいほど耐カット性が良いことを示す。
(2)耐疲労亀裂性
各加硫ゴム組成物のサンプルに対し、引張試験装置(インストロン社製)を使用し、JIS K6252に従い、トラウザ形で引き裂き強度を測定した。
サンプル4の引き裂き強度を100として下記式に基づいて指数表示した。
耐疲労亀裂性指数={(各サンプルの加硫ゴム組成物の引き裂き強度)/(サンプル4の加硫ゴム組成物の引き裂き強度)}×100
なお、耐疲労亀裂性指数は大きいほど、耐亀裂性に優れることを示す。
各加硫ゴム組成物のサンプルに対し、引張試験装置(インストロン社製)を使用し、JIS K6252に従い、トラウザ形で引き裂き強度を測定した。
サンプル4の引き裂き強度を100として下記式に基づいて指数表示した。
耐疲労亀裂性指数={(各サンプルの加硫ゴム組成物の引き裂き強度)/(サンプル4の加硫ゴム組成物の引き裂き強度)}×100
なお、耐疲労亀裂性指数は大きいほど、耐亀裂性に優れることを示す。
(3)耐摩耗性
各加硫ゴム組成物のサンプルから、円板状(直径16.2mm×厚さ6mm)に切り抜いた試験片を作製し、JIS-K6264-2:2005に準じて、DIN摩耗試験を行った。室温でDIN摩耗試験を行った際の摩耗量(mm3)を測定した。
サンプル4の摩耗量の逆数を100とした場合の各摩耗量の逆数を指数として示し、指数値が大きい程、耐摩耗性が良好であることを示す。
各加硫ゴム組成物のサンプルから、円板状(直径16.2mm×厚さ6mm)に切り抜いた試験片を作製し、JIS-K6264-2:2005に準じて、DIN摩耗試験を行った。室温でDIN摩耗試験を行った際の摩耗量(mm3)を測定した。
サンプル4の摩耗量の逆数を100とした場合の各摩耗量の逆数を指数として示し、指数値が大きい程、耐摩耗性が良好であることを示す。
表3の結果から、実施例の各サンプルは、比較例の各サンプルにくらべて、いずれの評価項目についても優れた値を示すことがわかった。その中でも、サンプル6、8、10については、さらに優れた低発熱性及び耐カット性が得られることがわかった。
本発明によれば、トレッドのようなタイヤ用部材に適用した際、高い低発熱性、耐摩耗性及び耐カット性を有すると共に、優れた耐疲労亀裂性を実現できるゴム組成物、及び、架橋ゴム組成物を提供できる。その結果、かかるゴム組成物又は架橋ゴム組成物をタイヤ材料として用いることにより、低発熱性、耐摩耗性、耐カット性及び耐疲労亀裂性を高いレベルで実現できる。
Claims (7)
- カーボンブラックを含んだゴム組成物であって、
該カーボンブラックが以下の関係式(1)~(3)を満たすことを特徴とする、ゴム組成物。
62.5×24M4DBP+水素発生量≦8337.5 ・・・(1)
24M4DBP+0.25×CTAB≧62.5 ・・・(2)
Dst+0.75×ΔD50≧152.5 ・・・(3)
ここで、24M4DBPは圧縮DBP吸収量(cm3/100g)、CTABはCTAB吸着比表面積(m2/g)、Dstはストークス相当径の分布曲線の最多頻度値(nm)、ΔD50はDstに対する分布曲線の半値幅(nm)を示し、水素発生量の単位は質量ppmである。 - 前記カーボンブラックは、以下の関係式(4)をさらに満たすことを特徴とする、ゴム組成物。
0.885≦ΔD50/Dst≦1.030 ・・・(4) - 前記CTABが70~90(m2/g)であることを特徴とする、請求項1又は2に記載のゴム組成物。
- 前記24M4DBPが85~100(cm3/100g)であることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のゴム組成物。
- 前記水素発生量が2000~2700(質量ppm)であることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載のゴム組成物。
- 請求項1~5のいずれか1項に記載のゴム組成物を架橋してなることを特徴とする、架橋ゴム組成物。
- 請求項1~5のいずれか1項に記載のゴム組成物又は請求項6に記載の架橋ゴム組成物を材料として用いたことを特徴とする、タイヤ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP15831939.2A EP3181633A4 (en) | 2014-08-11 | 2015-08-07 | Rubber composition, crosslinked rubber composition, and tire |
CN201580042940.XA CN106661284B (zh) | 2014-08-11 | 2015-08-07 | 橡胶组合物、交联橡胶组合物和轮胎 |
US15/501,284 US10167375B2 (en) | 2014-08-11 | 2015-08-07 | Rubber composition, crosslinked rubber composition, and tire |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014163750A JP6383602B2 (ja) | 2014-08-11 | 2014-08-11 | ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ |
JP2014-163750 | 2014-08-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016024397A1 true WO2016024397A1 (ja) | 2016-02-18 |
Family
ID=55304034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/003989 WO2016024397A1 (ja) | 2014-08-11 | 2015-08-07 | ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10167375B2 (ja) |
EP (1) | EP3181633A4 (ja) |
JP (1) | JP6383602B2 (ja) |
CN (1) | CN106661284B (ja) |
WO (1) | WO2016024397A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3196244B1 (en) | 2014-10-06 | 2021-02-24 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Rubber composition and pneumatic tire |
JP6620009B2 (ja) * | 2015-12-22 | 2019-12-11 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びタイヤ |
CA3062139C (en) * | 2017-05-03 | 2023-01-31 | Cabot Corporation | Carbon black with an stsa of 80 to 150 m2/g, an oan of at least 180 ml/100g and a coan of at least 110 ml/100g and rubber compounds incorporating same |
JPWO2019012946A1 (ja) | 2017-07-14 | 2020-07-09 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びタイヤ |
US20220064413A1 (en) * | 2019-01-10 | 2022-03-03 | Bridgestone Corporation | Rubber composition for coating metal cord, steel cord-rubber composite, tire, and chemical product |
JP7421325B2 (ja) * | 2019-12-19 | 2024-01-24 | 旭カーボン株式会社 | タイヤ用ゴム組成物に用いるカーボンブラック |
CN111732765B (zh) * | 2020-07-17 | 2021-02-26 | 中国科学院长春应用化学研究所 | 一种高断裂伸长率二烯烃橡胶复合物及其制备方法 |
CN114213721B (zh) * | 2021-12-29 | 2023-04-07 | 青岛双星轮胎工业有限公司 | 一种橡胶组合物及其制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01144434A (ja) * | 1987-12-01 | 1989-06-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ用ゴム組成物 |
JP2002146234A (ja) * | 2000-11-17 | 2002-05-22 | Showa Cabot Kk | カーボンブラック及びそのゴム組成物 |
JP2005220150A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Showa Cabot Kk | 耐摩耗性にすぐれたカーボンブラック |
JP2005272734A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Asahi Carbon Kk | タイヤトレッドゴム配合用カーボンブラック |
JP2012087173A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
WO2013015368A1 (ja) * | 2011-07-28 | 2013-01-31 | 株式会社ブリヂストン | カーボンブラック、ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2013082776A (ja) * | 2011-10-06 | 2013-05-09 | Asahi Carbon Kk | カーボンブラックの製造方法及びカーボンブラック |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6099818A (en) * | 1995-06-19 | 2000-08-08 | Degussa-Huls Aktiengesellschaft | Carbon blacks and process for producing them |
JP3585017B2 (ja) * | 1997-04-14 | 2004-11-04 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JP4472793B2 (ja) | 1998-01-06 | 2010-06-02 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP2001253974A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Bridgestone Corp | 高速高荷重用空気入りタイヤ |
US8242199B2 (en) * | 2004-03-25 | 2012-08-14 | Bridgestone Company | Rubber composition for tire tread and pneumatic tire using the same |
US9328213B2 (en) | 2011-02-03 | 2016-05-03 | Bridgestone Corporation | Rubber composition for pneumatic tire |
WO2012132235A1 (ja) | 2011-03-28 | 2012-10-04 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びタイヤ |
JP2013023537A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP5639121B2 (ja) * | 2012-06-27 | 2014-12-10 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
-
2014
- 2014-08-11 JP JP2014163750A patent/JP6383602B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-07 US US15/501,284 patent/US10167375B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-08-07 WO PCT/JP2015/003989 patent/WO2016024397A1/ja active Application Filing
- 2015-08-07 EP EP15831939.2A patent/EP3181633A4/en not_active Ceased
- 2015-08-07 CN CN201580042940.XA patent/CN106661284B/zh not_active Withdrawn - After Issue
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01144434A (ja) * | 1987-12-01 | 1989-06-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ用ゴム組成物 |
JP2002146234A (ja) * | 2000-11-17 | 2002-05-22 | Showa Cabot Kk | カーボンブラック及びそのゴム組成物 |
JP2005220150A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Showa Cabot Kk | 耐摩耗性にすぐれたカーボンブラック |
JP2005272734A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Asahi Carbon Kk | タイヤトレッドゴム配合用カーボンブラック |
JP2012087173A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
WO2013015368A1 (ja) * | 2011-07-28 | 2013-01-31 | 株式会社ブリヂストン | カーボンブラック、ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2013082776A (ja) * | 2011-10-06 | 2013-05-09 | Asahi Carbon Kk | カーボンブラックの製造方法及びカーボンブラック |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3181633A4 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170218165A1 (en) | 2017-08-03 |
CN106661284B (zh) | 2018-11-06 |
EP3181633A1 (en) | 2017-06-21 |
US10167375B2 (en) | 2019-01-01 |
JP6383602B2 (ja) | 2018-08-29 |
EP3181633A4 (en) | 2017-07-12 |
JP2016037591A (ja) | 2016-03-22 |
CN106661284A (zh) | 2017-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6383602B2 (ja) | ゴム組成物、架橋ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2000080302A (ja) | ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物 | |
JP5652296B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2007231177A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP4865363B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
US20080095696A1 (en) | Carbon black for functional rubber component | |
EP3006495B1 (en) | Rubber composition | |
JP6620009B2 (ja) | ゴム組成物及びタイヤ | |
WO2012132235A1 (ja) | ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2000248118A (ja) | 防振ゴム用カーボンブラックとその製造方法 | |
JP2003096332A (ja) | ハード系カーボンブラック | |
JP2005272734A (ja) | タイヤトレッドゴム配合用カーボンブラック | |
JPH06212025A (ja) | ゴム組成物 | |
KR101494903B1 (ko) | 고무 조성물 및 그것을 이용한 타이어 | |
JP2013023538A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2012077135A (ja) | ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP5082206B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2017031307A (ja) | リムクッション用ゴム組成物 | |
JP6638246B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP6582688B2 (ja) | インナーライナー用ゴム組成物 | |
JP2005344063A (ja) | 重荷重用タイヤトレッドゴム組成物 | |
JP2008088311A (ja) | カーボンブラックおよびそれを配合したゴム組成物 | |
JP2018002919A (ja) | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2017008141A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2003268257A (ja) | ソフト系ファーネスカーボンブラック及びこれを含むゴム組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15831939 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2015831939 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 15501284 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |