WO2016009618A1 - 光源装置、集塵部材及びプロジェクター - Google Patents

光源装置、集塵部材及びプロジェクター Download PDF

Info

Publication number
WO2016009618A1
WO2016009618A1 PCT/JP2015/003430 JP2015003430W WO2016009618A1 WO 2016009618 A1 WO2016009618 A1 WO 2016009618A1 JP 2015003430 W JP2015003430 W JP 2015003430W WO 2016009618 A1 WO2016009618 A1 WO 2016009618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
duct
light source
air
opening
exhaust port
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/003430
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏蔵 西
雅博 齋藤
俊彦 南雲
Original Assignee
セイコーエプソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014145425A external-priority patent/JP6435677B2/ja
Priority claimed from JP2015014825A external-priority patent/JP6443083B2/ja
Priority claimed from JP2015014824A external-priority patent/JP6439462B2/ja
Application filed by セイコーエプソン株式会社 filed Critical セイコーエプソン株式会社
Priority to EP15822509.4A priority Critical patent/EP3171218B1/en
Priority to US15/317,667 priority patent/US9897904B2/en
Priority to CN201580030535.6A priority patent/CN106462043B/zh
Publication of WO2016009618A1 publication Critical patent/WO2016009618A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2086Security or safety means in lamp houses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/503Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/60Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air
    • F21V29/67Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans
    • F21V29/677Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans the fans being used for discharging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3144Cooling systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details

Definitions

  • the present invention relates to a light source device and a projector.
  • a projector that modulates light emitted from a light source device to form an image according to image information, and enlarges and projects the image on a projection surface such as a screen.
  • a projector often uses a light source device including a light source lamp such as an ultra-high pressure mercury lamp and a housing in which the light source lamp is housed.
  • the light source lamp may explode due to deterioration over time.
  • it is necessary to replace the light source device but it is also necessary to prevent fragments of the light source lamp from being scattered outside.
  • a light source device is known in which a mesh is provided in each of an inlet for introducing cooling air into the housing and an outlet for discharging cooling air outside the housing (see, for example, Patent Document 1).
  • An object of the present invention is to solve at least a part of the above-described problems.
  • a light source device and a light collection device capable of suppressing scattering of fragments of a light source lamp at the time of explosion while suppressing a decrease in cooling efficiency of the light source lamp.
  • An object is to provide a dust member and a projector.
  • a projector includes a light source device having a light source lamp and a housing that houses the light source lamp therein, a duct through which air exhausted from the housing flows, and air that flows through the duct.
  • a fan that discharges outside the duct, and the housing has an exhaust port that exhausts air in the housing, and the duct faces the exhaust port and exhausts air exhausted from the exhaust port.
  • An introduction port that is introduced into the duct, a branching portion that branches the air introduced from the introduction port, and an opening surface that connects an end edge of the exhaust port, and from the exhaust port to the introduction port
  • a first duct portion extending from the branch portion along a first direction that is directed to the first duct portion and allowing air introduced from the introduction port to flow through the branch portion, and a pair in the first direction.
  • a second duct portion that extends from the branch portion along a second direction intersecting with each other and through which the air introduced from the introduction port through the branch portion can be circulated.
  • the first duct portion is formed on at least one of the plurality of side wall portions forming the first duct portion and the plurality of side wall portions, It has the opening part which discharges the air which distribute
  • the air discharged from the exhaust port of the housing is introduced into the duct from the introduction port facing the exhaust port.
  • this air is sucked by the fan, it flows through the second duct portion from the branch portion and is discharged out of the duct by the fan.
  • the air discharged from the housing is sucked by the fan, circulates in the duct, and is discharged outside the duct.
  • the debris When the air passes through the mesh covering the opening, the debris is captured by the mesh and is retained in the first duct portion, and scattering of the debris is suppressed. Therefore, since it is possible to suppress scattering of fine fragments of the light source lamp without making the mesh of the mesh provided in the light source device as described above fine, the cooling efficiency of the light source device is not reduced. The scattering of fragments can be suppressed.
  • the light source device is generally configured to be replaceable.
  • the light source device is provided with a configuration that suppresses not only large fragments of the light source lamp but also fine fragments, the light source device is likely to be expensive, and the cooling efficiency of the light source lamp is reduced as described above. There is a fear.
  • the light source device becomes complicated and large.
  • the duct has a configuration that suppresses scattering of the fragments, the light source device does not have to have a configuration for capturing the fragments. Therefore, the light source device can be configured at low cost without reducing the cooling efficiency, and the complexity and size of the light source device can be suppressed.
  • the opening is a duct-side exhaust port that discharges air flowing through the first duct part to the outside of the duct.
  • circulated the 1st duct part is discharged
  • the mesh is disposed at a position substantially orthogonal to the first direction. According to the first aspect, when the light source lamp is ruptured, the fragments can be transported, and the air discharged from the exhaust port along the first direction can be surely passed through the mesh. Can be easily captured by the mesh. Therefore, it is possible to further suppress the fragments of the light source lamp from being discharged out of the projector.
  • the opening is formed in a slit shape on one end side of the sidewall substantially orthogonal to the first direction among the plurality of sidewalls, and the mesh is formed with respect to the opening. It is preferable to be located on the opposite side to the first direction. According to the first aspect, since the opening is formed in a slit shape, even when light from the light source lamp leaks from the exhaust port of the housing, the opening is formed on the entire side wall. As compared with the above, it is possible to suppress the leakage of the light outside the duct. Further, the mesh is located on the side opposite to the first direction with respect to the opening, that is, on the upstream side in the flow of air passing through the opening.
  • the first duct portion after the first duct portion extends in the first direction, the first duct portion extends along the second direction, and the opening is in the second direction among the plurality of side wall portions. It is preferable that the first duct portion and the second duct portion are communicated with each other.
  • the air discharged from the exhaust port of the light source device flows through the second duct portion and is sucked by the fan.
  • the light source lamp when the light source lamp is ruptured, the air discharged by the explosion pressure from the light source device flows through the first duct portion, and after the fragments are captured by the mesh, the opening communicates with the first duct portion.
  • the second duct portion Into the second duct portion.
  • the air introduced into the duct from the introduction port can be configured to circulate through the second duct portion when the light source lamp is ruptured and when it is not ruptured. According to this, the air introduced into the duct from the introduction port can be discharged out of the duct by the fan regardless of whether the light source lamp is ruptured or not. That is, it is possible to collect the introduced air discharge flow path. Therefore, the air flowing through the first duct portion (for example, air discharged by explosion pressure when the light source lamp bursts) and the air flowing through the second duct portion (for example, air that has cooled the light source lamp) are respectively
  • the structure of the duct can be simplified as compared with the structure in which the air is discharged out of the duct from different openings.
  • a light source device includes a light source lamp and a light source casing in which the light source lamp is stored, and the light source casing has a storage space in which the light source lamp is stored.
  • a first duct part through which air can flow through the branch part, and a second direction that intersects the first direction extend from the branch part, and the air introduced into the air guide part is A second duct part that can circulate through the branch part, and the first duct part is A plurality of side wall portions forming one duct portion, and a first opening portion formed on at least one of the plurality of side wall portions and allowing air flowing through the
  • emitted from the outflow port of a main-body part ie, the air in the storage space in which a light source lamp is accommodated
  • the exhaust pressure from the outlet is not relatively high. For this reason, by sucking the air that has circulated through the second duct portion by a fan or the like, the air that has cooled the light source lamp can be discharged to the outside of the air guide portion, and thus to the outside of the light source casing.
  • the first opening is formed in a side wall portion substantially orthogonal to the first direction among a plurality of side wall portions forming the first duct portion, and flows through the first duct portion. It is preferable that air is discharged to the outside of the light source casing along the first direction.
  • the state substantially orthogonal to the first direction includes a state orthogonal to the first direction and a state slightly inclined from the state orthogonal to the first direction.
  • the air in the storage space that is, the air containing the dust, extends in the first direction through the outlet, the inlet, and the branch portion. It tends to flow into the duct.
  • the first opening portion of the first duct portion is formed in the side wall portion, and discharges air flowing through the first duct portion to the outside of the light source casing along the first direction.
  • circulates a 1st duct part can be rapidly discharged
  • the first opening is formed in a slit shape, and the mesh is located on a side opposite to the first direction with respect to the first opening.
  • the first opening is formed on the substantially entire surface of the side wall perpendicular to the first direction. Then, there is a possibility that the light travels in the first direction and leaks to the outside of the air guide portion and, by extension, the outside of the light source casing through the first opening.
  • the opening area of the said 1st opening part can be made small because the 1st opening part is formed in slit shape.
  • the mesh is located on the opposite side to the first direction with respect to the first opening, that is, on the upstream side in the flow direction of the air passing through the first opening. According to this, compared with the case where the said mesh is located in the downstream, the captured dust can be made easy to retain in the 1st duct part. Accordingly, it is possible to reliably suppress the dust including the fragments of the light source lamp from being discharged to the outside of the light source casing.
  • the mesh is disposed at a position substantially orthogonal to the first direction. According to the second aspect, since the air that includes the dust and is discharged from the outlet along the first direction when the light source lamp is ruptured can be surely passed through the mesh, The dust can be easily captured. Accordingly, it is possible to further suppress the fragments of the light source lamp from being discharged to the outside of the first duct portion and, consequently, the outside of the light source casing.
  • the first duct portion extends along the second direction, and the first opening portion includes a plurality of the first duct portions.
  • the side wall portion is formed on the side wall portion located on the second direction side, and the mesh is disposed at a position substantially orthogonal to the second direction.
  • the air exhausted in the first direction from the outlet by the explosion pressure generated by the burst of the light source lamp flows in the first direction through the first duct portion, and then in the first direction. It circulates in the 2nd direction which intersects perpendicularly.
  • the air which passed through the 1st opening and the mesh which were formed in the side wall part located in the 2nd direction side in the 1st duct part, and circulated through the 1st duct part is the 1st duct part. It is discharged outside.
  • the shape of the terminal-side first duct part in the air flow path that circulates through the first duct part is made into a bag path shape, so that the dust captured by the mesh is collected in the first duct part. It can be easy to fasten. Accordingly, it is possible to reliably suppress the dust including the fragments of the light source lamp from being discharged to the outside of the light source casing.
  • the said 2nd aspect has an aggregation part where the air which distribute
  • the said aggregation part is flowed in It is preferable to have an exhaust port for discharging the air to the outside of the light source casing.
  • circulated the 2nd duct part can be collected and discharged
  • the air discharged from the air guide portion is introduced.
  • the structure of the duct etc. which can be simplified can be simplified.
  • the dust is Can be suppressed by the other meshes from being scattered to the outside of the air guide part and, consequently, the light source casing.
  • the said wind guide part is provided with respect to the said main-body part so that attachment or detachment is possible.
  • a wind guide part can be attached or detached with respect to a main-body part, the wind guide part by which the dust containing the fragment of a light source lamp was stopped inside can be removed from a main-body part.
  • a light source device can be manufactured by replacing
  • a projector includes a light source device according to the second aspect, a light modulation device that modulates light emitted from the light source device, and a projection that projects light modulated by the light modulation device.
  • An optical device and an exterior casing constituting an exterior are provided, and the light source device is detachably disposed in the exterior casing. According to the said 3rd aspect, there can exist an effect similar to the light source device which concerns on the said 1st aspect.
  • the light source device is detachably disposed at a position in the exterior housing, when the light source lamp is ruptured, the light source device can be replaced with a new light source device without scattering fragments of the light source lamp.
  • the apparatus includes a duct and a fan disposed in the exterior casing, respectively, the exterior casing has a casing-side exhaust port that exhausts air inside, and the duct includes the air guide section and It is preferable that the case-side exhaust port is connected, and the fan is disposed in the duct and discharges the air flowing through the air guide portion from the case-side exhaust port to the outside of the exterior case.
  • the fan in the duct connecting the air guide section and the housing side exhaust port, air in the storage space (for example, air that has cooled the light source lamp) can be sucked, The air can be discharged to the outside of the exterior casing through the casing-side exhaust port. Therefore, the cooling efficiency of the light source lamp can be improved.
  • a dust collecting member is used by being incorporated in a projector provided with a light source device having a light source lamp and a light source housing that houses the light source lamp, and flows into the light source housing.
  • a dust collecting member that collects dust from the air, an inlet that introduces air that has flowed out from the outlet of the light source casing; a branching portion that branches the air introduced from the inlet; and the flow
  • a first duct portion extending from the branch portion along a first direction orthogonal to the opening surface connecting the edges of the outlet, and through which air introduced from the inlet through the branch portion can be circulated;
  • a second duct portion extending from the branch portion along a second direction intersecting the first direction and allowing air introduced from the inlet through the branch portion to flow,
  • the first duct part is the first duct part.
  • a plurality of side wall portions formed, at least one of the plurality of side wall portions, a first opening for circulating the air flowing through the first duct portion outside the first duct portion, and the first And a mesh covering the opening, wherein the second duct portion has a second opening for allowing the air flowing in the second duct portion to flow outside the second duct portion.
  • casing for light sources is introduce
  • the exhaust pressure from the outlet is not relatively high.
  • the air which cooled the light source lamp can be discharged
  • the first opening is formed in a side wall substantially orthogonal to the first direction among the plurality of side walls forming the first duct and circulates through the first duct. It is preferable that the air is discharged outside the dust collecting member along the first direction.
  • the state substantially orthogonal to the first direction includes a state orthogonal to the first direction and a state slightly inclined from the state orthogonal to the first direction.
  • the air in the light source casing that is, the air containing the dust, passes through the outlet of the light source casing, the inlet of the dust collecting member, and the branch portion. It is easy to flow into the first duct portion extending in the first direction.
  • the first opening portion of the first duct portion is formed in a side wall portion substantially orthogonal to the first direction, and air flowing through the first duct portion is disposed outside the dust collecting member along the first direction. Discharge.
  • circulates a 1st duct part can be rapidly discharged
  • the first opening is formed in a slit shape, and the mesh is located on a side opposite to the first direction with respect to the first opening.
  • the opening area of the said 1st opening part can be made small because the 1st opening part is formed in slit shape. Therefore, even when the light leaks to the outside of the light source casing through the outlet, the light can be prevented from leaking to the outside of the dust collecting member.
  • the mesh is located on the opposite side to the first direction with respect to the first opening, that is, on the upstream side in the flow direction of the air passing through the first opening. According to this, compared with the case where the said mesh is located in the downstream, the captured dust can be made easy to retain in the 1st duct part. Therefore, it is possible to reliably suppress the dust including the fragments of the light source lamp from being discharged to the outside of the dust collecting member.
  • the mesh is disposed at a position substantially orthogonal to the first direction. According to the fourth aspect, since the air that includes the dust and is discharged from the outlet along the first direction when the light source lamp is ruptured can reliably pass through the mesh, The dust can be easily captured. Accordingly, it is possible to further suppress the fragments of the light source lamp from being discharged to the outside of the first duct portion and, consequently, the dust collecting member.
  • the first duct portion extends along the second direction, and the first opening portion includes a plurality of pieces forming the first duct portion.
  • the side wall portion is formed on the side wall portion located on the second direction side, and the mesh is disposed at a position substantially orthogonal to the second direction.
  • the air discharged in the first direction from the outlet by the explosion pressure generated by the burst of the light source lamp flows in the first direction through the first duct portion, and then in the first direction. It circulates in the 2nd direction which intersects perpendicularly.
  • the air which passed through the 1st opening and the mesh which were formed in the side wall part located in the 2nd direction side in the 1st duct part, and circulated through the 1st duct part is the 1st duct part. It is discharged outside.
  • the shape of the terminal-side first duct part in the air flow path that circulates through the first duct part is made into a bag path shape, so that the dust captured by the mesh is collected in the first duct part. It can be easy to fasten. Therefore, it is possible to reliably suppress the dust including the fragments of the light source lamp from being discharged to the outside of the dust collecting member.
  • the fourth aspect there is an aggregation part that aggregates the air that has passed through the mesh through the first duct part and the air that has passed through the second duct part, and the aggregation part is introduced It is preferable to have an exhaust port for discharging the air to the outside of the dust collecting member.
  • circulated the 2nd duct part can be collected and discharged
  • a projector includes an exterior casing that constitutes an exterior, a light source device, a light modulation device that modulates light emitted from the light source device, and light modulated by the light modulation device.
  • the light source device houses a light source lamp, the light source lamp, and an outlet through which air that has cooled the light source lamp flows out.
  • a light source housing, and the dust collecting member is detachably attached to a position in the exterior housing where air discharged from the outflow port is introduced into the inside through the introduction port. It is characterized by. According to the said 5th aspect, there can exist an effect similar to the dust collection member which concerns on the said 1st aspect. Further, since the dust collecting member is detachably attached at a position in the outer casing, the dust collecting member can be exchanged together with the light source device when the light source lamp is ruptured. Can be kept clean.
  • a duct and a fan respectively disposed in the outer casing are provided, the outer casing has a casing-side exhaust port that exhausts air inside, and the duct includes the dust collecting member It is preferable that the housing side exhaust port is connected, and the fan is disposed in the duct and discharges the air flowing through the dust collecting member from the housing side exhaust port to the outside of the exterior housing.
  • the fan in the duct connecting the dust collecting member and the housing-side exhaust port is driven to suck the air in the light source housing (for example, the air that has cooled the light source lamp). The air can be discharged to the outside of the exterior casing through the casing-side exhaust port. Therefore, the cooling efficiency of the light source lamp can be improved.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a projector according to a first embodiment.
  • the top view which shows the apparatus main body in the said 1st Embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to the first embodiment.
  • the perspective view which looked at the light source device in the said 1st Embodiment from the light-projection side.
  • the side view which shows the light source device in the said 1st Embodiment.
  • the perspective view which shows the duct in the said 1st Embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an internal configuration of a projector according to a third embodiment. The figure which shows the positional relationship of the image forming apparatus in the said 3rd Embodiment, a power supply device, and a duct.
  • FIG. 1 The figure which shows the flow path of the air which flows out out of the light source device in the said 3rd Embodiment.
  • Sectional drawing which shows the light source device in 4th Embodiment, a power supply device, and a duct.
  • FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an internal configuration of a projector according to a sixth embodiment.
  • Sectional drawing which shows the light source device in 7th Embodiment, a power supply device, a dust collection member, and a duct.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external appearance of a projector 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing the inside of the projector 1. In FIG. 2, a part of the apparatus main body 3 included in the projector 1 is not shown.
  • the projector 1 according to the present embodiment modulates light emitted from a light source device housed therein to form an image according to image information, and enlarges and projects the image on a projection surface such as a screen.
  • the projector 1 includes an exterior housing 2 (FIGS. 1 and 2) constituting an exterior, and an apparatus main body 3 (FIG. 2) housed in the exterior housing 2. .
  • the exterior housing 2 has an overall substantially rectangular parallelepiped shape, and is formed of a synthetic resin in the present embodiment.
  • the exterior casing 2 includes an upper case 21, a lower case 22, a front case 23, and a rear case 24, and these are combined.
  • the upper case 21 constitutes the top surface portion 2A of the outer casing 2 and a part of each of the left side surface portion 2E and the right side surface portion 2F.
  • the lower case 22 constitutes a bottom surface portion 2B of the exterior housing 2 and a part of each of the left side surface portion 2E and the right side surface portion 2F.
  • the front case 23 and the rear case 24 constitute a front part 2C and a back part 2D of the exterior housing 2, respectively.
  • a lamp cover 2A1 that covers the arrangement position of the light source device 41 (FIG. 2) accommodated therein is detachably attached to the top surface portion 2A. By removing the lamp cover 2A1, the light source device 41 is exposed, whereby the light source device 41 can be replaced.
  • the front portion 2C is formed with a substantially semicircular opening 2C1 through which an image projected from a projection optical device 46 described later passes.
  • the right side surface portion 2F is formed with an air inlet 2F1 through which external air is sucked and introduced into the exterior housing 2 by a cooling device 6 (FIG. 2) described later. As shown in FIG.
  • the left side surface portion 2 ⁇ / b> E is formed with an exhaust port 2 ⁇ / b> E ⁇ b> 1 that circulates through the exterior housing 2 and discharges air that has been cooled for cooling.
  • a duct 7 described later is connected to the exhaust port 2E1.
  • the apparatus main body 3 corresponds to the internal configuration of the projector 1, and includes an image forming apparatus 4, a power supply apparatus 5, and a cooling apparatus 6, as shown in FIG. Although not shown, the apparatus main body 3 includes a control device for controlling the operation of the entire projector 1 in addition to these.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the configuration of the image forming apparatus 4.
  • the image forming apparatus 4 forms and projects an image according to image information under the control of the control device.
  • the image forming apparatus 4 includes a light source device 41, an illumination optical device 42, a color separation device 43, a relay device 44, an electro-optical device 45, a projection optical device 46, and optical components that support them. And a housing 47.
  • the light source device 41 emits a light beam to the illumination optical device 42.
  • the light source device 41 includes a light source lamp 411, a reflector 412 and a collimating lens 413, and a housing 414 that accommodates them.
  • the housing 414 will be described in detail later.
  • the illumination optical device 42 equalizes the illuminance in the plane orthogonal to the central axis of the light beam emitted from the light source device 41.
  • the illumination optical device 42 includes a first lens array 421, a light control device 422, a second lens array 423, a polarization conversion element 424, and a superimposing lens 425 in the order of incidence of light from the light source device 41.
  • the color separation device 43 separates the light beam incident from the illumination optical device 42 into three color lights of red (R), green (G), and blue (B).
  • the color separation device 43 includes dichroic mirrors 431 and 432 and a reflection mirror 433.
  • the relay device 44 is provided on an optical path of red light having a longer optical path than other color lights among the three separated color lights.
  • the relay device 44 includes an incident side lens 441, a relay lens 443, and reflection mirrors 442 and 444.
  • the electro-optical device 45 modulates the separated color lights according to the image information, and then synthesizes the color lights.
  • the electro-optical device 45 includes a field lens 451 provided for each color light, an incident-side polarizing plate 452, and a liquid crystal panel 453 as a light modulation device (red, green, and blue liquid crystal panels are 453R, 453G, and 453B, respectively). ) And the output side polarizing plate 454, and a cross dichroic prism 455 as a color synthesizing optical device that synthesizes each modulated color light to form a projected image.
  • the projection optical device 46 enlarges and projects the formed projection image on the projection surface.
  • the projection optical device 46 is configured as a combined lens including a plurality of lenses (not shown) and a lens barrel 461 that accommodates the plurality of lenses therein.
  • the optical component casing 47 includes a component storage member that stores various optical components, a lid-like member that closes a component storage opening formed in the component storage member, and projection optics.
  • the optical component casing 47 has an illumination optical axis Ax, and the devices 41 to 46 are arranged at predetermined positions with respect to the illumination optical axis Ax. For this reason, when the light source device 41 is disposed in the optical component casing 47, the central axis of the light emitted from the light source device 41 coincides with the illumination optical axis Ax.
  • the power supply device 5 is disposed at the approximate center in the exterior housing 2.
  • the power supply device 5 includes both end portions of the image forming apparatus 4 configured in a substantially L shape along the back surface portion 2D and along the right side surface portion 2F (end portions on the side opposite to the light emitting side in the light source device 41). , And the projection direction side end portion of the projection optical device 46).
  • the power supply device 5 includes an AC / DC conversion circuit, a voltage conversion circuit, and a lighting control circuit.
  • the AC / DC converter circuit converts a commercial alternating current input to an inlet connector disposed on the back surface portion 2D into a direct current.
  • the voltage conversion circuit boosts and steps down the converted direct current according to the supplied electronic component.
  • the lighting control circuit generates an AC rectangular wave current from the converted DC current, supplies the current to the light source device 41, and turns on the light source device 41. Among these, the lighting control circuit is controlled by the control device.
  • the cooling device 6 circulates the cooling air introduced from the outside of the exterior housing 2 to the cooling object constituting the apparatus main body 3 to cool the cooling object.
  • the cooling device 6 includes fans 61 to 64 and ducts 65 and 7.
  • the fans 61 and 62 are composed of centrifugal fans (sirocco fans), and are arranged between the projection optical device 46 and the right side surface portion 2F with the intake surface facing the intake port 2F1. These fans 61 and 62 suck the air outside the exterior casing 2 through the intake port 2F1 and introduce it into the exterior casing 2. Then, the fans 61 and 62 send the sucked air to the vicinity of the liquid crystal panels 453 and the emission-side polarizing plate 454 through the duct 65 to cool them.
  • the fan 63 is a centrifugal fan and is disposed in the vicinity of the light source device 41. The fan 63 sucks the air in the exterior housing 2 and sends it out to the light source device 41, thereby cooling the light source lamp 411.
  • the duct 7 is formed in a substantially L shape in plan view, and is disposed at a position on the left side surface portion 2E side in the exterior housing 2. Specifically, the duct 7 has a portion on one end side disposed between the light source device 41 and the power supply device 5, and a portion on the other end side disposed between the left side surface portion 2 ⁇ / b> E and the power supply device 5.
  • the duct 7 introduces air that has cooled the light source device 41, the illumination optical device 42, and the power supply device 5, and air that has circulated through the exterior housing 2.
  • the duct 7 will be described in detail later.
  • the fan 64 is an axial fan. The fan 64 is disposed in the duct 7 and discharges the air flowing through the duct 7 to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2E1.
  • FIG. 4 is a perspective view of the light source device 41 as viewed from the light emitting side
  • FIG. 5 is a side view of the light source device 41 as viewed from the left side surface portion 414E side.
  • the housing 414 constituting the light source device 41 will be described.
  • the housing 414 includes a main body 415 (FIGS. 4 and 5) and a duct member 416 (FIG. 4). These are combined to form the top surface portion 414A, the bottom surface portion 414B, the front surface portion 414C, the back surface portion 414D, the left side surface portion 414E, and the right side surface portion 414F of the housing 414.
  • the main body 415 is formed of a synthetic resin containing a glass filler, has a storage space S (see FIG. 6) in which the light source lamp 411 and the reflector 412 are stored, and a collimating lens 413 is attached.
  • the storage space S is a space formed by the inner surface of the main body 415 and the inner surface of the reflector 412, and is a space in which the light source lamp 411 is disposed.
  • the right side surface of the main body 415 is formed with inlets for introducing air into the main body 415 at positions on the top surface 414A side and the bottom surface 414B side.
  • the duct member 416 is attached to the said right side surface part so that these inlets may be covered.
  • Exhaust ports 4151 and 4152 are formed in the left side surface portion of the main body portion 415 constituting the left side surface portion 414E.
  • the exhaust port 4151 discharges the air introduced into the main body 415 and cooling the light source lamp 411 to the outside of the housing 414.
  • the exhaust port 4151 is formed in a substantially rectangular shape, and a mesh 4153 is disposed inside the exhaust port 4151 to suppress the scattering of relatively large fragments to the outside when the light source lamp 411 is ruptured. Has been.
  • the exhaust port 4152 circulates on the back surface (surface opposite to the light emitting side) of the reflector 412 and discharges the air that has cooled the reflector 412 to the outside of the housing 414.
  • the duct member 416 has an introduction port 4161 that opens to the front portion 414C side, and the introduction port 4161 is connected to the discharge port of the fan 63.
  • a mesh 4162 that suppresses the scattering of fragments when the light source lamp 411 is ruptured is disposed.
  • a flow that moves in the vertical direction by its own weight in the duct member 416 and causes air introduced into the duct member 416 through the inlet 4161 to flow upward in the vertical direction.
  • a path switching member is provided.
  • the flow direction of the air introduced into the duct member 416 is changed upward in the vertical direction by moving the flow path switching member according to the posture of the light source device 41.
  • This air is introduced into the main body 415 through the inlet located in the vertical direction among the inlets formed in the right side surface portion of the main body 415, and is blown from above to the light source lamp 411.
  • the light source lamp 411 is effectively cooled.
  • air used for cooling the light source lamp 411 (hereinafter referred to as light source cooling air) is discharged out of the housing 414 through the exhaust port 4151 and flows into the duct 7 facing the exhaust port 4151.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a positional relationship between the image forming apparatus 4 and the power supply apparatus 5 and the duct 7.
  • the Z direction indicates the emission direction of light from the light source device 41
  • the X direction and the Y direction indicate directions orthogonal to the Z direction and orthogonal to each other.
  • the duct 7 introduces air that has cooled the image forming apparatus 4, the power supply device 5, and the like into the interior, and causes the fan 64 provided therein to exhaust the air to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2 ⁇ / b> E ⁇ b> 1.
  • the duct 7 includes a substantially L-shaped introduction portion 71 that faces the light source device 41, the illumination optical device 42, and the power supply device 5, an arrangement portion 73 that is connected to the introduction portion 71, and Have
  • FIG. 7 is a perspective view of the duct 7 as seen from the side opposite to the Z direction
  • FIG. 8 is a perspective view of the duct 7 as seen from the Z direction side.
  • a duct 7 includes a duct body 7S located on the opposite side to the Y direction, a lid-like member 7T located on the Y direction side with respect to the duct body 7S, Is provided. And these are combined and the duct 7 is comprised and the introduction part 71 and the arrangement
  • the introduction unit 71 faces each of the image forming apparatus 4 and the power supply apparatus 5 and introduces air that has cooled them into the interior.
  • the introduction part 71 has introduction ports 711 to 715, a branch part 716, and duct parts 717 to 720.
  • the introduction port 711 is formed on the surface of the introduction portion 71 that faces the left side surface portion 414E of the light source device 41 so as to face the exhaust port 4151.
  • the area of the substantially rectangular opening surface (virtual surface connecting the edges forming the opening) of the introduction port 711 is larger than the opening surface 4151A of the exhaust port 4151, and the air discharged from the exhaust port 4151 has a larger area. Almost all are configured to flow into the introduction portion 71 via the introduction port 711.
  • the branch portion 716 is located inside the introduction port 711 and communicates with duct portions 717 and 718 described later.
  • the air having a high exhaust pressure from the exhaust port 4151 flows into the duct portion 717 via the branch portion 716. Further, the air having a low exhaust pressure flows into the duct portion 718 via the branch portion 716 by the suction force of the fan 64 disposed in the disposition portion 73 described later.
  • Duct portion 717 corresponds to the first duct portion of the present invention. As shown in FIG. 6, the duct portion 717 is orthogonal to the opening surface 4151A of the exhaust port 4151 and is in a first direction A1 (X direction in the present embodiment) that is a direction from the exhaust port 4151 toward the introduction port 711. The duct portion extends from the branching portion 716 along the direction parallel to the direction of the head.
  • the duct portion 717 is formed by side wall portions 7171 to 7174 (refer to the illustration for the side wall portion on the Y direction side) formed by the duct body 7S and the lid-like member 7T.
  • a slit-like opening 7176 that is elongated in the Y direction is formed at the end of the side wall portion 7173 on the Z direction side.
  • a metal mesh 7177 is fixed on the opposite side of the opening 7176 from the first direction A1 so as to be orthogonal to the first direction A1.
  • the mesh 7177 is formed in a plate shape, and has a function of capturing dust (for example, fragments of the light source lamp 411) contained in the air flowing in the duct portion 717 along the first direction A1. Since the dust captured by the mesh 7177 has a mass, it falls in the vertical direction (that is, the direction opposite to the Y direction) and remains in the duct portion 717.
  • the side wall portion 7171 located on the Z direction side and along the XY plane forms the edge of the introduction port 711.
  • the side wall portion 7171 has a direction in which the light source cooling air in the housing 414 is inclined with respect to the first direction A1 due to an explosion pressure when the light source lamp 411 is ruptured (a first direction A1 that is the same direction as the X direction).
  • the light source cooling air is formed so as to be guided into the duct portion 717 even when it flows in the direction inclined to the Z direction side).
  • the duct portion 718 corresponds to the second duct portion in the first aspect, and communicates with the branch portion 716 together with the duct portion 717.
  • the duct portion 718 is a branching portion along a second direction A2 that is a direction intersecting the first direction A1 (in this embodiment, a direction orthogonal to the first direction A1 and a direction opposite to the Z direction).
  • Such a duct portion 718 has a function of guiding the air flowing through the inside to the fan 64 arranged in the arrangement portion 73 described later.
  • the air introduced into the branching portion 716 from the introduction port 711 flows into the duct portion 718 by the suction force of the fan 64, flows through the duct portion 718, and flows through the fan 64. Led to.
  • the introduction port 712 is formed in the vicinity of the end portion opposite to the Z direction on the surface of the introduction portion 71 facing the image forming apparatus 4. That is, the introduction port 712 is located on the side opposite to the Z direction from the introduction port 711.
  • the introduction port 712 introduces air discharged from the exhaust port 4152 (see FIGS. 4 and 5), that is, air that has cooled the back side of the reflector 412 into the introduction unit 71.
  • the duct part 719 communicates with the duct part 718 and guides the air introduced through the introduction port 712 to the duct part 718.
  • the introduction port 713 is formed in a substantially rectangular shape near the end portion on the Z direction side on the surface of the introduction portion 71 facing the image forming apparatus 4. That is, the introduction port 713 is located on the Z direction side from the introduction port 711.
  • the introduction port 713 introduces air into which the illumination optical device 42 (for example, the light control device 422 and the polarization conversion element 424) is cooled into the introduction unit 71.
  • the duct portion 720 includes a pair of communication portions 7201 and 7202 that sandwich the duct portion 717 from the Y direction side and the opposite side to the Y direction (the Y direction side communication portion is 7201, The communication portion opposite to the Y direction is 7202). These communication portions 7201 and 7202 guide the air introduced from the introduction port 713 to the duct portion 718.
  • the introduction ports 714 and 715 are formed in a portion along the X direction and facing the power supply device 5 in the introduction portion 71 formed in a substantially L shape. As shown in FIG. 8, a plurality of introduction ports 714 are formed in a slit shape on the Y direction side, and the introduction ports 715 are formed in a substantially L shape on the end surface on the Z direction side. Air in the exterior housing 2 (for example, air that has cooled the power supply device 5) is introduced into the introduction portion 71 through the introduction ports 714 and 715.
  • the placement unit 73 is connected to the introduction unit 71. Specifically, the arrangement portion 73 is formed so as to protrude from the portion along the X direction in the introduction portion 71 to the opposite side to the Z direction.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73. That is, the fan 64 is arranged in the duct 7 so that the air introduced from the introduction port 711 flows into the duct portion 718 from the branching portion 716 and the air flowing through the duct portion 718 can be sucked.
  • the arrangement portion 73 has a connection portion 731 that further protrudes in the direction opposite to the Z direction (that is, the direction in which air is discharged by the fan 64). As shown in FIG.
  • connection portion 731 is formed in a substantially cylindrical shape, and is connected to the exhaust port 2E1 and the left side surface portion 2E.
  • the fan 64 arranged in such an arrangement part 73, the air circulated in the duct part 718 and the air introduced into the inside through the introduction ports 714, 715 are sucked by the fan 64, The gas is discharged from the exhaust port 2E1 to the outside of the exterior casing 2 through the connection portion 731.
  • FIG. 9 is a view showing a flow path of air introduced from the light source device 41 into the duct 7.
  • the air flow path in a state where the light source lamp 411 is not ruptured is indicated by a solid arrow L1
  • the air flow path when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a one-dot chain line arrow L2. Is shown.
  • the light source cooling air in the housing 414 is introduced into the introduction part 71 (duct 7) through the introduction port 711 facing the exhaust port 4151.
  • the light source cooling air is discharged from the exhaust port 4151 by convection in the housing 414, so that the exhaust pressure of the light source cooling air from the exhaust port 4151 is so high. Absent.
  • the light source cooling air introduced into the introduction portion 71 from the exhaust port 4151 and the introduction port 711 is separated from the branch portion 716 by the suction force of the fan 64. It flows along the two directions A2 (the direction opposite to the Z direction), and thereby flows into the duct portion 718.
  • the light source cooling air flows through the duct portion 718 and is sucked by the fan 64, and is then discharged out of the exterior casing 2 through the exhaust port 2E1 connected to the connection portion 731.
  • the light source cooling air flows in the duct portion 717 along the first direction A1, passes through the mesh 7177, and is discharged to the outside of the duct 7 through the opening portion 7176.
  • the light source cooling air discharged from the exhaust port 4151 when the light source lamp 411 is ruptured also includes dust that is a fragment of the light source lamp 411.
  • This dust is captured by the mesh 7177 in the process in which the light source cooling air passes through the mesh 7177. Since such dust has a mass, it falls in the vertical direction after the explosion pressure is settled and stays in the duct portion 717.
  • the explosion pressure is settled, as described above, the air introduced into the introducing portion 71 through the introducing port 711 flows into the duct portion 718 from the branching portion 716 due to the suction force of the fan 64. Is done.
  • the explosion pressure is not generated, it is difficult for air to flow through the duct portion 717. For this reason, the dust captured by the mesh 7177 tends to stay in the duct portion 717 and is not easily discharged out of the duct 7.
  • the projector 1 according to the present embodiment described above has the following effects. As described above, in a state where the light source lamp 411 is not ruptured, the air discharged from the exhaust port 4151 by convection is introduced into the duct 7 from the introduction port 711 facing the exhaust port 4151. This air circulates in the duct portion 718 from the branch portion 716 due to the suction force of the fan 64, and is discharged by the fan 64 out of the duct 7 and eventually out of the exterior casing 2.
  • the light source cooling air including fragments (dust) of the light source lamp 411 is discharged from the exhaust port 4151 and is introduced into the duct 7 through the introduction port 711. Since the exhaust pressure of the air from the exhaust port 4151 is increased by the explosion pressure generated when the light source lamp 411 is ruptured, the air travels straight in the first direction A1 and passes through the branch portion 716. Into the part 717.
  • the opening 7176 is formed in the side wall portion 7173 that forms the duct portion 717, the air that has flowed into the duct portion 717 passes through the opening portion 7176, and thus the duct 7. Discharged outside.
  • the fragments included in the air are captured by the mesh 7177, and the scattering of the fragments is suppressed. Therefore, since the scattering of fine fragments of the light source lamp 411 can be suppressed without making the mesh 4153 provided in the exhaust port 4151 fine, the fragments of the light source lamp 411 can be prevented without reducing the cooling efficiency of the light source device. Can be prevented from scattering.
  • the light source device 41 is configured to be replaceable for reasons such as rupture and life of the light source lamp 411.
  • large fragments of the light source lamp 411 can be captured by the mesh 4153.
  • the light source device 41 is provided with a configuration capable of capturing even fine fragments, the light source device 41 tends to be expensive, and the above-described As such, the cooling efficiency of the light source lamp 411 may be reduced. Further, when such a configuration is provided in the light source device 41, the light source device 41 becomes complicated and large.
  • the duct 7 has a configuration that suppresses the scattering of the fragments of the light source lamp 411, the configuration of the light source device 41 can be suppressed from being complicated and enlarged, and the light source device can be provided without reducing the cooling efficiency. 41 can be configured at low cost.
  • the air flowing through the duct portion 717 is discharged out of the duct 7 through the opening portion 7176. According to this, the air does not stagnate in the duct portion 717 and is discharged from the opening 7176, so that the fragments of the light source lamp 411 carried from the light source device 41 and retained in the duct portion 717 are It is possible to suppress the suction by 64 and the discharge from the exterior housing 2. Even when very fine fragments pass through the mesh 7177 and the opening 7176 together with the air, the fragments are discharged to a position outside the duct 7 and a position inside the exterior housing 2. Therefore, even in this case, it is possible to suppress the fragments of the light source lamp 411 from being discharged out of the exterior housing 2.
  • the mesh 7177 in the duct part 717 is arrange
  • the opening portion 7176 is formed in a slit shape at the end portion on the Z direction side in the side wall portion 7173 substantially orthogonal to the first direction A1. According to this, even when light from the light source lamp 411 leaks from the exhaust port 4151 in the light source device 41, the light is out of the duct 7 as compared with the case where the opening 7176 is formed on the substantially entire surface of the side wall 7173. Leakage can be suppressed. Further, the mesh 7177 is located on the opposite side to the first direction A1 with respect to the opening 7176, that is, on the upstream side in the air flow path passing through the opening 7176.
  • the fan 64 is configured to discharge the air introduced into the duct 7 through the exhaust port 2 ⁇ / b> E ⁇ b> 1 formed in the left side surface part 2 ⁇ / b> E of the exterior housing 2. That is, in the projector 1, the fan 64 is arranged in the duct 7 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction. However, instead of such a duct 7, a duct in which the fan 64 is arranged so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction may be adopted.
  • FIG. 10 is a view showing a duct 7 ⁇ / b> A that is a modification of the duct 7.
  • the duct 7 ⁇ / b> A which is a modification of the duct 7
  • the placement portion 73A is located at the end of the introduction portion 71 on the X direction side.
  • a fan 64 constituted by an axial fan is arranged so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction.
  • connection portion 731A included in the arrangement portion 73A is formed so as to protrude on the discharge side of the fan 64 arranged in the arrangement portion 73A, that is, on the X direction side with respect to the fan 64, and the connection portion 731A is , Connected to the inner surface of the front portion 2C.
  • connection part 731A is connected with the said exhaust port inside 2 C of front parts, and the exhaust air by the fan 64 is discharged
  • the projector according to the present embodiment has the same configuration as that of the projector 1, but differs from the projector 1 in that the configuration of the duct portion through which air including fragments is circulated when the light source lamp 411 is ruptured. .
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view in the XZ plane of a part of the image forming apparatus 4, the power supply device 5, and the duct 7 ⁇ / b> B provided in the projector 1 ⁇ / b> B according to the present embodiment. More specifically, FIG. 11 is a diagram showing a flow path of air flowing from the light source device 41 through the duct 7B.
  • the projector 1B according to the present embodiment has the same configuration and function as the projector 1 except that the duct 7B is provided instead of the duct 7, and the duct 7B includes an introduction portion 71B and an arrangement as shown in FIG. Part 73.
  • the introduction portion 71B is configured in a substantially L shape having a portion along the Z direction and a portion along the X direction when viewed from the Y direction side.
  • the introduction portion 71B has the same configuration and function as the introduction portion 71 except that the introduction portion 71B has a duct portion 717B that is different in shape and configuration from the duct portion 717. That is, the introduction part 71B has introduction ports 711 to 715, a branch part 716, duct parts 717B and 718 to 720.
  • the duct portion 717B is a duct portion that extends from the branch portion 716 along the first direction A1, similarly to the duct portion 717. Air that is discharged from the exhaust port 4151 in the first direction A1 when the light source lamp 411 is ruptured and introduced into the introduction unit 71B through the introduction port 711 flows through the duct unit 717B.
  • such a duct part 717B includes a side wall part 7171 located on the Z direction side, a side wall part 7172 located on the opposite side to the Z direction, a side wall part 7173 located on the X direction side, Y It is surrounded by a side wall portion 7174 located on the opposite side to the direction and a side wall portion (not shown) located on the Y direction side.
  • the opening part 7176 is not formed in the side wall part 7173, and the opening part 7176 is formed in the side wall part 7172 located in the second direction A2.
  • the opening 7176 allows the duct portion 717B and the duct portion 718 to communicate with each other.
  • the opening 7176 is formed in a rectangular shape having a relatively large opening surface, but may be formed in a slit shape.
  • the mesh 7177 is provided in the opening 7176. Note that the mesh 7177 may be provided so as to cover the opening 7176 on the Z direction side or on the opposite side to the Z direction.
  • the light source lamp 411 when the light source lamp 411 is ruptured, explosion pressure is generated in the housing 414 as described above, so that the light source cooling air (including fragments of the light source lamp 411 and the like) discharged from the exhaust port 4151 is generated.
  • the exhaust pressure is higher than the exhaust pressure when the light source lamp 411 is not ruptured. For this reason, the air flows along the first direction A1 and is introduced into the introduction part 71B from the introduction port 711 as shown by a one-dot chain line arrow L4 in FIG. It flows into the duct portion 717B.
  • the light source cooling air that has flowed into the duct portion 717B collides with the side wall portion 7173 that forms the duct portion 717B, and the pressure is weakened.
  • the flow direction of the air is that of the fan 64 that acts via the opening portion 7176.
  • the direction is changed along the second direction A2 by the suction force.
  • the debris contained in the light source cooling air is captured by the mesh 7177 in the process of passing through the opening 7176, then falls in the vertical direction, and remains in the duct portion 717B.
  • the air that has passed through the opening 7176 flows into the duct portion 718 and is sucked by the fan 64 in the same manner as described above. Thereby, it is suppressed that the said fragment is discharged
  • the air that has cooled the power supply device 5 flows into the introduction part 71B via the introduction ports 714 (not shown in FIG. 11) and 715, and merges with the air that circulates in the duct part 718.
  • These airs are exhausted from the exhaust port 2E1 to the outside of the exterior casing 2 by the fan 64 in the same manner as described above.
  • the configuration of the duct 7B can be simplified as compared with the configuration in which the air flowing through the duct portion 717 and the air flowing through the duct portion 718 are discharged from different openings to the outside of the duct.
  • the fan 64 arranged in the arrangement portion 73 is arranged so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct in which the fan 64 is arranged so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction may be employed in the same manner as the duct 7A.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the duct 7C, which is a modification of the duct 7B, a part of the image forming apparatus 4, and the power supply device 5 in the XZ plane.
  • the duct 7C which is a modification of the duct 7B, has the same configuration and function as the duct 7B, except that it has a placement portion 73A instead of the placement portion 73.
  • the arrangement part 73A is located at the end of the introduction part 71B on the X direction side, and in the arrangement part 73A, the air suction direction and the discharge direction are in the X direction.
  • a fan 64 composed of an axial fan is disposed along the fan.
  • the arrangement portion 73A has a connection portion 731A that protrudes on the discharge side of the fan 64 arranged in the arrangement portion 73A, that is, the X direction side with respect to the fan 64, and the connection portion 731A. Is connected to the inner surface of the front portion 2C.
  • the fan 64 disposed in the placement portion 73A is employed, as described above, in which the exterior casing 2 having an exhaust port (not shown) formed in the front portion 2C is employed.
  • the discharged air is discharged out of the exterior housing 2 from the front surface 2C side.
  • the same effects as those of the projector 1B provided with the duct 7B can be obtained.
  • the projector according to the present embodiment has the same configuration as the projector 1 described above.
  • the duct 7 disposed opposite to the housing 414 of the light source device 41 includes the duct portion 717 provided with the mesh 7177 that captures dust scattered when the light source lamp 411 bursts, and the light source lamp 411. And a duct portion 718 through which cooled air flows.
  • the light source device has these duct portions.
  • the projector according to the present embodiment is different from the projector 1 described above.
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 13 is a schematic diagram illustrating an internal configuration of the projector 1D according to the present embodiment.
  • the projector 1 ⁇ / b> D according to this embodiment includes an exterior housing 2 and a device main body 3 ⁇ / b> D housed in the exterior housing 2, and has the same function as the projector 1.
  • the apparatus main body 3D includes an image forming apparatus 4D, a power supply apparatus 5, and a cooling apparatus 6D.
  • the image forming apparatus 4D has the same configuration and function as the image forming apparatus 4 except that the light source apparatus 41D is used instead of the light source apparatus 41, and the cooling apparatus 6D (the duct 65 is not shown) is connected to the duct 7. Instead of having the duct 7D, it has the same configuration and function as the cooling device 6 described above.
  • FIG. 14 is a diagram showing a positional relationship between the image forming apparatus 4D and the power supply device 5 and the duct 7D, in other words, a cross-section along the XZ plane of the light source device 41D and the duct 7D.
  • the light source device 41 ⁇ / b> D has the same configuration and function as the light source device 41 except that it includes a housing 417 instead of the housing 414.
  • the housing 417 corresponds to the light source casing in the second aspect. Similar to the housing 414, the housing 417 includes the main body 415, the duct member 416 attached to the right side surface (side surface opposite to the X direction) of the main body 415, and the left side surface of the main body 415.
  • a wind guide portion 418 is detachably attached to 415E (corresponding to the portion of the main body portion 415 in the left side surface portion 414E of the housing 414).
  • the main body 415 has a storage space S in which the light source lamp 411 and the reflector 412 are stored, and a collimating lens 413 is attached.
  • the air guide part 418 is a duct member that is attached to the main body part 415 and guides the light source cooling air discharged from the exhaust port 4151 of the main body part 415 to a duct 7D to be described later. It is also a dust collecting member that prevents the fragments of the lamp 411 from scattering.
  • the air guide portion 418 includes an introduction port 4181, a branch portion 4182, and the first duct portion D1 and the second portion similar to the introduction port 711, the branch portion 716, and the duct portions 717 and 718 constituting the introduction portion 71 of the duct 7. It has a duct part D2.
  • the introduction port 4181 is formed in a substantially rectangular shape according to the shape of the exhaust port 4151 of the main body 415.
  • the introduction port 4181 faces the exhaust port 4151 when the air guide unit 418 is attached to the main body 415, and the air discharged from the exhaust port 4151 enters the air guide unit 418 via the introduction port 4181. be introduced.
  • the branch part 4182 is located inside the introduction port 4181 and communicates with each of the first duct part D1 and the second duct part D2, similarly to the branch part 716. Of the air introduced into the branch portion 4182 via the inlet port 4181, the air having a high exhaust pressure from the exhaust port 4151 flows into the first duct portion D1 via the branch portion 4182. On the other hand, air with low exhaust pressure from the exhaust port 4151 flows into the second duct part D2 via the branch part 4182 by the suction force of the fan 64 disposed in the duct 7D connected to the air guide part 418D. Is done.
  • the first duct portion D1 is orthogonal to the opening surface 4151A of the exhaust port 4151 (corresponding to the outlet of the present invention) and is a first direction B1 (X direction) that is a direction from the exhaust port 4151 toward the introduction port 4181. And a duct portion extending from the branch portion 4182.
  • the first duct part D1 is formed by side wall parts D11 to D14 (see the drawing for the side wall part on the Y direction side) similar to the side wall parts 7171 to 7174 of the duct part 717.
  • the slit-like opening D16 elongated in the Y direction is formed at the end in the Z direction of the side wall D13 located on the first direction B1 side.
  • a metal mesh D17 similar to the mesh 7177 is orthogonal to the first direction B1 on the opposite side of the opening D16 from the first direction B1. It is fixed. That is, the mesh D17 is disposed upstream of the opening D16 in the flow direction in which the air introduced from the introduction port 4181 flows through the first duct portion D1.
  • the mesh D17 is formed in a plate shape, and captures dust (for example, fragments of the light source lamp 411) included in the air flowing in the first duct portion D1 along the first direction B1.
  • the side wall portion D11 located on the Z direction side and along the XY plane forms the edge of the introduction port 4181 similarly to the side wall portion 7171. ing. For this reason, even when the air in the main body 415 flows from the exhaust port 4151 in a direction inclined toward the Z direction toward the first direction B1 due to the explosion pressure when the light source lamp 411 bursts, the air remains on the side wall. It circulates along the part D11 and is led into the first duct part D1.
  • the second duct portion D2 branches along a second direction B2 (in this embodiment, a direction orthogonal to the first direction B1 and opposite to the Z direction) that is a direction intersecting the first direction B1.
  • a duct portion extending from the portion 4182.
  • the second duct portion D2 is configured to receive the light source cooling air that has cooled the light source lamp 411 when the light source device 41D to which the air guide portion 418 is attached is housed in the exterior housing 2 and connected to the duct 7D. It has a function of leading to the fan 64 disposed in the duct 7D.
  • the light source cooling air that has cooled the light source lamp 411 is discharged from the exhaust port 4151 by convection in the main body 415, but the exhaust pressure of the light source cooling air from the exhaust port 4151 is so high. Absent.
  • the terminal end of the second duct part D2 faces the introduction port 7D12 of the duct 7D in which the fan 64 is disposed, the suction force of the fan 64 acts in the second duct part D2. For this reason, air introduced into the air guide portion 418 from the exhaust port 4151 flows from the branch portion 4182 to the second duct portion D2 except when the light source lamp 411 is ruptured, and terminates in the second duct portion D2.
  • the air guide portion 418 is provided so as to be detachable from the main body portion 415, and constitutes the housing 417 of the light source device 41D by being attached to the main body portion 415.
  • the configuration is not limited to this, and the configuration of the air guide portion 418 may be formed integrally with the main body portion 415.
  • the duct 7D is connected to the air guide portion 418 when the light source device 41D is stored in the light source storage portion 471 of the optical component casing 47, and the air introduced into the air guide portion 418 is discharged to the exhaust port. It leads to the outside of the exterior housing 2 via 2E1.
  • the duct 7D includes an introduction portion 7D1 and the arrangement portion 73.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73 such that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • the introduction part 7D1 faces the light source device 41D and the power supply apparatus 5, and introduces air that has cooled them into the interior.
  • the introduction portion 7D1 includes a connection portion 7D11 and introduction ports 7D12, 7D13, and 714 (not shown in FIG. 14) and 715.
  • the connection portion 7D11 is a portion facing the air guide portion 418 and the left side surface portion 415E in the duct 7D, and contacts the light guide device 41D in the outer casing 2 along the direction opposite to the Y direction. When inserted and stored in the light source storage section 471, it also functions as a guide section that guides the storage of the light source device 41D in the light source storage section 471.
  • the introduction port 7D12 is formed at a position corresponding to the opening D21 in the connection portion 7D11, and introduces air that has circulated through the second duct portion D2 of the air guide portion 418 into the introduction portion 7D1.
  • the introduction port 7D13 is formed at a position corresponding to the exhaust port 4152 in the connection portion 7D11, and introduces air that has cooled the back surface portion of the reflector 412 into the introduction portion 7D1.
  • the introduction ports 714 and 715 are formed in a portion of the introduction portion 7 ⁇ / b> D ⁇ b> 1 that faces the power supply device 5, and air in the exterior housing 2 (for example, air that has cooled the power supply device 5). ) Is introduced into the introduction part 7D1.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a flow path of air flowing out from the light source device 41D.
  • the air flow path other than when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a solid arrow M1
  • the air flow path when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a one-dot chain line arrow M2. .
  • air in the storage space S of the main body 415 (for example, light source cooling air) ) followss the flow path indicated by the arrow M1 in FIG. Specifically, the air is discharged from the exhaust port 4151 by convection in the main body 415 and flows into the air guide unit 418 through the inlet 4181. Since the suction force of the fan 64 acts in the second duct portion D2 in the wind guide portion 418, the air flowing into the wind guide portion 418 is separated from the branch portion 4182 by the suction force of the fan 64.
  • the air flowing through the second duct portion D2 is introduced into the introduction portion 7D1 through the opening portion D21 and the introduction port 7D12, and is discharged from the exhaust port 2E1 to the outside of the exterior housing 2 by the fan 64.
  • the air travels straight in the first duct portion D1 along the first direction B1 and passes through the mesh D17.
  • the dust contained in the air is captured by the mesh D17, drops in the vertical direction (that is, the direction opposite to the Y direction) after the explosion pressure is settled, and stays in the first duct portion D1.
  • the air from which the dust has been removed passes through the opening D16 and is discharged to the outside of the first duct portion D1, that is, to the outside of the housing 417 (light source device 41D).
  • the air introduced into the air guide portion 418 through the inlet 4181 follows the flow path indicated by the arrow M1 as described above. That is, the air flows into the second duct portion D2 from the branch portion 4182 by the suction force of the fan 64.
  • the air does not easily flow through the first duct part D1, so that the dust captured by the mesh D17 tends to stay in the first duct part D1, and the air guide part. 418 is difficult to be discharged outside.
  • the air that has cooled the back side of the reflector 412 and the air that has cooled the power supply device 5 are introduced into the inlets 7D13, 714, and 715 by the fan 64 regardless of the state of the light source lamp 411. And introduced into the introduction part 7D1. These airs are also sucked by the fan 64 and discharged out of the exterior casing 2 from the exhaust port 2E1.
  • Air discharged from the exhaust port 4151 (outlet) of the main body 415 that is, air in the storage space S in which the light source lamp is stored, is introduced into the air guide 418 from the introduction port 4181.
  • the exhaust pressure from the exhaust port 4151 is not relatively high.
  • the air in the second duct part D2 is sucked by the fan 64, the air that has cooled the light source lamp 411 is moved to the outside of the air guide part 418 and further to the outside of the housing 417, which is a housing for the light source. Can be discharged.
  • the dust contained in the air is captured by the mesh D17 covering the opening D16, so that the dust is retained in the first duct portion D1. Accordingly, it is possible to prevent fine fragments of the light source lamp 411 from being scattered outside the light source device 41D without making the mesh 4153 provided at the exhaust port 4151 finer, so that the cooling efficiency of the light source device 41D is reduced. The scattering of the debris can be suppressed without causing it.
  • the air in the storage space S (air containing the dust) is discharged from the exhaust port 4151 in the first direction B1 by the explosion pressure generated when the light source lamp 411 is ruptured. B1 is likely to flow into the first duct portion D1 extending from the branch portion 4182.
  • the opening D16 of the first duct part D1 is formed in the side wall part D13 orthogonal to the first direction B1 side in the first duct part D1, and the air flowing through the first duct part D1 in the first direction B1. Drain along. According to this, the air in which the dust is captured by the mesh D17 can be quickly discharged to the outside of the first duct part D1. Accordingly, air containing dust can be prevented from flowing back and flowing to the second duct portion D2 side, and the dust can be prevented from being discharged to the outside of the housing 417.
  • the opening D16 is formed in a slit shape, the opening area of the opening D16 in the side wall D13 can be reduced. Therefore, even when the light from the light source lamp 411 leaks to the outside of the main body 415 through the exhaust port 4151, the light can be prevented from leaking to the outside of the air guide portion 418 and thus to the outside of the housing 417.
  • the mesh D17 is located on the opposite side of the opening D16 from the first direction B1, that is, on the upstream side in the flow direction of the air passing through the opening D16. According to this, compared with the case where the said mesh D17 is located in the downstream, the captured dust can be made easy to retain in the 1st duct part D1. Therefore, it is possible to reliably suppress the dust including the fragments of the light source lamp 411 from being discharged to the outside of the housing.
  • the mesh D17 is disposed at a position substantially orthogonal to the first direction B1. According to this, it can comprise so that the air (air containing the said dust) discharged
  • the air guide part 418 Since the air guide part 418 is detachable from the main body part 415, the air guide part 418 in which dust including fragments of the light source lamp 411 is retained can be removed from the main body part 415. For this reason, the light source device 41 ⁇ / b> D can be manufactured by exchanging the air guide section 418 together with the replacement of the light source lamp 411. Therefore, the reusability and recyclability of the light source device 41D can be improved.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of the duct 7E, which is a modification of the duct 7D, the light source device 41D, and the power supply device 5 in the XZ plane.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct 7E (FIG. 16) having an arrangement portion 73A is adopted instead of the arrangement portion 73, and the fan 64 is arranged so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction, similarly to the ducts 7A and 7C.
  • it may be arranged in the duct 7E.
  • the exterior housing 2 in which an exhaust port (not shown) is formed in the front portion 2C is employed as described above.
  • the projector according to the present embodiment has the same configuration as the projector 1D.
  • the air guide part 418 of the projector 1D is formed at positions where openings D16 and D21 located at the terminal ends of the first duct part D1 and the second duct part D2 are separated from each other.
  • the openings through which the air flowing through the first duct portion and the second duct portion is discharged are formed at close positions.
  • the projector according to the present embodiment is different from the projector 1D.
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view of the light source device 41F, the power supply device 5, and the duct 7F included in the projector 1F according to the present embodiment on the XZ plane.
  • the projector 1F according to the present embodiment has the same configuration and functions as the projector 1D except that the light source device 41D and the duct 7D are replaced with the light source device 41F and the duct 7F.
  • the light source device 41F has the same configuration and function as the light source device 41D except that the air guide portion 418F is provided instead of the air guide portion 418.
  • the air guide portion 418F is detachably attached to the left side surface portion 415E of the main body portion 415 to constitute the housing 417, and air discharged from the exhaust port 4151 of the main body portion 415 is exhausted. It functions as a duct member that leads to the duct 7F.
  • the air guide section 418F also functions as a dust collecting member that collects dust including fragments of the light source lamp 411 when the light source lamp 411 bursts and suppresses the dust from scattering.
  • the wind guide portion 418F includes the introduction port 4181 and the branching portion 4182, and the first duct portion F1 and the second duct portion F2.
  • the first duct portion F1 is a duct portion that extends from the branch portion 4182 along the first direction B1 and then extends along the second direction B2 orthogonal to the first direction B1.
  • This first duct portion F1 is formed by a side wall portion F11 that forms an end edge on the Z direction side at the inlet 4181 and side wall portions F12 to F15 (see the drawing for the side wall portion on the Y direction side),
  • the extending portion along the second direction B2 is closed like a narrow path by the side wall portions F12 to F15 and the side wall portion on the Y direction side.
  • An opening F16 is formed in the side wall portion F12 that is one of the side wall portions that form the closed portion and is located on the second direction B2 side.
  • the metal mesh F17 is provided so as to be orthogonal to the second direction B2.
  • the mesh F17 is formed in a plate shape, and captures dust (for example, fragments of the light source lamp 411) contained in the air flowing through the first duct portion F1.
  • the mesh F17 may be provided so as to cover the opening F16 on the second direction B2 side (the opposite side to the Z direction) or on the opposite side to the second direction B2 (the Z direction side). .
  • the second duct part F2 is a duct part extending from the branch part 4182 along the second direction B2.
  • the second duct portion F2 circulates substantially all of the air introduced from the main body portion 415 into the air guide portion 418F by the suction force of the fan 64 at times other than when the light source lamp 411 is ruptured. It has a function of leading to the duct 7F.
  • the side wall portion on the first direction B1 (X direction) side is the side wall portion F15 that forms the first duct portion F1
  • the side wall portion F15 includes Is formed with an opening F21 at a position closer to the second direction B2 than the side wall F12.
  • circulated the 2nd duct part F2 is discharged
  • a mesh F22 similar to the mesh F17 is disposed in the opening F21.
  • the opening F21 and the opening F16 are formed at positions relatively close to each other in the side wall portions F15 and F12 orthogonal to each other.
  • the connection part 7F11 of the duct 7F is connected to the wind guide part 418F so that these opening parts F16 and F21 may be covered.
  • the wind guide part 418F is the structure attached to the main-body part 415 so that attachment or detachment is possible, it may be integrally formed with the main-body part 415 similarly to the said wind guide part 418.
  • the duct 7F guides the air discharged from the light source device 41F to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2E1.
  • the duct 7F has an introduction part 7F1 and an arrangement part 73 in which the fan 64 is arranged.
  • the introduction part 7F1 is opposed to the light source device 41F and the power supply device 5 and introduces air that has cooled them into the interior, like the introduction parts 71 and 7D1.
  • the introduction portion 7F1 includes a connection portion 7F11, and introduction ports 7F12, 7F13, 7D13, and 714 (not shown in FIG. 17) and 715.
  • connection portion 7F11 is a portion of the duct 7F that faces the air guide portion 418F and the left side surface portion 415E. It also functions as a guide unit that guides.
  • the introduction ports 7F12 and 7F13 are formed at positions corresponding to the openings F16 and F21 in the connection portion 7F11. The air flowing through the first duct portion F1 and flowing out from the opening F16 is introduced into the introduction portion 7F1 through the introduction port 7F12, and the second duct portion F2 is introduced into the introduction portion 7F13 through the introduction port 7F13. The air that flows and flows out of the opening F21 is introduced into the introduction portion 7F1.
  • the introduction port 7D13 is formed at a position corresponding to the exhaust port 4152 in the connection portion 7F11, and air that has cooled the back surface portion of the reflector 412 is introduced into the introduction portion 7F1 through the introduction port 7D13.
  • the introduction ports 714 and 715 are formed on the surface facing the power supply device 5 in the introduction portion 7F1.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a flow path of air flowing out from the light source device 41F.
  • the air flow path other than when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a solid arrow M3
  • the air flow path when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a one-dot chain line arrow M4.
  • the air for example, the light source cooling air
  • the storage space S of the main body 415 follows the flow path indicated by the arrow M3 in FIG.
  • the air flows out from the exhaust port 4151 by convection in the main body 415 and flows into the air guide unit 418F from the exhaust port 4151 through the introduction port 4181.
  • This air is sucked by the fan 64 disposed in the duct 7F and mainly circulates in the second duct portion F2.
  • the air is introduced into the duct 7F through the opening F21 and the introduction port 7F13, and is discharged out of the exterior casing 2 from the exhaust port 2E1 by the fan 64.
  • the air discharged by the explosion pressure is It circulates in the 1 duct part F1, and passes the mesh F17 in the opening part F16 formed in the side wall part F12 by the side of the 2nd direction B2 in the terminal. Dust contained in the air is captured by the mesh F17 and stays at the terminal portion of the first duct portion F1 formed in a bag path shape.
  • the air from which the dust has been removed is introduced into the duct 7F through the introduction port 7F12 formed at a position corresponding to the opening F16, and is discharged out of the exterior housing 2 from the exhaust port 2E1 by the fan 64. .
  • the air that has cooled the back side of the reflector 412 and the air that has cooled the power supply device 5 are introduced into the inlet 7D13 by the fan 64 regardless of the state of the light source lamp 411, as described above. , 714, 715 and introduced into the introduction portion 7F1. And these air is also discharged
  • the first duct portion F1 extends in the first direction B1, and then extends in the second direction B2.
  • the mesh F17 is disposed at a portion extending along the second direction B2 in the first duct portion F1 so as to be orthogonal to the second direction B2, the air passes through the mesh F17. The dust can be easily captured.
  • FIG. 19 is a sectional view of the duct 7G, which is a modification of the duct 7F, the light source device 41F, and the power supply device 5 in the XZ plane.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct 7G (FIG. 19) having an arrangement part 73A is adopted instead of the arrangement part 73, and the fan 64 is arranged in the duct 7G so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction. May be.
  • the exterior casing 2 in which an exhaust port (not shown) is formed in the front portion 2C is employed.
  • the projector according to the present embodiment has the same configuration as the projector 1F.
  • the wind guide portion 418F of the projector 1F circulates through the duct portions F1 and F2 through the openings F16 and F21 formed at the respective ends of the first duct portion F1 and the second duct portion F2. It was the structure which distribute
  • the air guide unit aggregates the air that has circulated through the first duct unit and the second duct unit and distributes the air from one exhaust port to the duct.
  • the projector according to the present embodiment is different from the projector 1F.
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view in the XZ plane of the light source device 41H, the power supply device 5, and the duct 7H included in the projector 1H according to the present embodiment, and is a diagram illustrating a flow path of air flowing from the light source device 41H through the duct 7H. is there.
  • the projector 1H according to the present embodiment has the same configuration and functions as the projector 1F except that the light source device 41H and the duct 7H are provided instead of the light source device 41F and the duct 7F.
  • the light source device 41H has the same configuration and function as the light source device 41F except that the air guide portion 418H is provided instead of the air guide portion 418F.
  • the air guide portion 418H is detachably attached to the left side surface portion 415E of the main body portion 415, similarly to the air guide portions 418 and 418F, and functions to guide the air discharged from the exhaust port 4151 of the main body portion 415 to the duct 7F.
  • the air guide section 418H has a function of suppressing the fragments of the light source lamp 411 from being scattered when the light source lamp 411 is ruptured.
  • This wind guide portion 418H has an aggregation portion H1 in addition to the inlet 4181, the branching portion 4182, the first duct portion F1, and the second duct portion F2 that the wind guide portion 418F has.
  • the aggregation part H1 aggregates the air that has circulated through the first duct part F1 and the second duct part F2.
  • the aggregation portion H1 is formed in the Y direction by the side wall portions F12 and F15 and the side wall portions H2 facing the side wall portions F12 and F15 on the downstream side in the flow direction of the air flowing through the duct portions F1 and F2. It is formed in a substantially triangular shape when viewed from the side.
  • the aggregation portion H1 is a position on the second direction B2 side (opposite to the Z direction) with respect to the end of the first duct portion F1, and is on the first direction B1 side (X direction) with respect to the end of the second duct portion F2. Side) position.
  • the air that has flowed through the first duct portion F1 flows into the aggregation portion H1 through the opening F16, and the air that has flowed through the second duct portion F2 flows into the aggregation portion H1 through the opening F21. These air flows out of the air guide portion 8H through the exhaust port H3 formed in the side wall portion H2.
  • meshes F17, F22, and H4 are disposed in the openings F16 and F21 and the exhaust port H3, respectively.
  • the present invention is not limited to this, and the mesh may be arranged only in one of the opening F16 and the exhaust port H3.
  • the mesh F22 provided in the opening F21 may be omitted.
  • the air guide part 418H may not be detachable from the main body part 415, and may be formed integrally with the main body part 415 in the same manner as described above.
  • the duct 7H guides the air discharged from the light source device 41H to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2E1.
  • the duct 7H includes an introduction part 7H1 and an arrangement part 73 in which the fan 64 is arranged.
  • the introduction portion 7H1 faces the light source device 41H and the power supply device 5, and introduces air that has cooled them into the interior.
  • the introduction portion 7H1 has the same configuration as the introduction portion 7F1 except that the connection portion 7F11 and the introduction ports 7F12 and 7F13 are replaced with the connection portion 7H11 and the introduction port 7H12. That is, the introduction part 7H1 has a connection part 7H11 and introduction ports 7H12, 7D13, 714 (not shown in FIG. 20), 715.
  • connection portion 7H11 is a portion facing the air guide portion 418H and the left side surface portion 415E in the duct 7H, and guides the housing of the light source device 47H in the light source storage portion 471 in contact with them. It also functions as a part.
  • the introduction port 7H12 is formed at a position corresponding to the exhaust port H3 in the connection portion 7H11. Via this introduction port 7H12, air that flows through the air guide portion 418H and is discharged from the exhaust port H3 is introduced into the introduction portion 7H1.
  • the air that has cooled the back side of the reflector 412 and the air that has cooled the power supply device 5 are introduced by the fan 64 via the inlets 7D13, 714, and 715 regardless of the state of the light source lamp 411. Then, it is introduced into the introduction portion 7H1 and is discharged out of the outer casing 2 by the fan 64.
  • the same effects as the projector 1F can be obtained, and the following effects can be obtained.
  • the air guide part 418H has the aggregation part H1
  • the air that has circulated through the first duct part F1 and the air that has circulated through the second duct part F2 can be aggregated and discharged from one exhaust port H3. Therefore, compared with the case where the air guide portion 418F in which the air flowing through the duct portions F1 and F2 is discharged from different portions is employed, the duct 7H into which the air that has flowed out from the air guide portion 418H is introduced.
  • the configuration can be simplified.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view of the duct 7I, which is a modification of the duct 7H, the light source device 41H, and the power supply device 5 in the XZ plane.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct 7I (FIG. 21) having an arrangement portion 73A is employed instead of the arrangement portion 73, and the fan 64 is arranged in the duct 7I so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction. May be.
  • the exterior housing 2 having an exhaust port (not shown) formed in the front portion 2C is employed.
  • the projector according to this embodiment has the same configuration as the projector 1 described above.
  • the duct 7 has a structure that captures dust including fragments of the ruptured light source lamp 411.
  • the duct instead of the duct 7, the duct is fixed in the exterior casing 2 and is detachably attached in the exterior casing 2, and is connected to the duct and the light source device. And a dust collecting member that captures the dust flowing out from the exhaust port 4151 of the light source device 41.
  • the projector according to the present embodiment is different from the projector 1 described above.
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 22 is a schematic diagram illustrating an internal configuration of the projector 1L according to the present embodiment.
  • the projector 1 ⁇ / b> L according to the present embodiment includes an exterior housing 2 and an apparatus main body 3 ⁇ / b> L, and has the same functions as the projector 1.
  • the apparatus main body 3L has the same configuration as the apparatus main body 3 except that it includes a cooling device 6L instead of the cooling device 6 and further includes a dust collecting member 8.
  • the cooling device 6L includes fans 61 to 64 as in the cooling device 6 except that the cooling device 6L includes the duct 7L instead of the duct 7.
  • FIG. 23 is a diagram showing a positional relationship among the light source device 41, the power supply device 5, the dust collecting member 8, and the duct 7L.
  • FIG. 23 is a diagram showing a cross section in these XZ planes.
  • the dust collecting member 8 is detachably attached to the duct 7L, and has a function of guiding the air discharged from the light source device 41 to the duct 7L.
  • the dust collecting member 8 has a function of capturing dust such as fragments of the light source lamp 411 from the air discharged from the light source device 41 when the light source lamp 411 is ruptured, and retaining the dust inside.
  • the dust collecting member 8 is exposed by removing the lamp cover 2A1 (see FIG.
  • the dust collecting member 8 is detachably attached to the duct 7L. As shown in FIG. 23, the dust collecting member 8 has an introduction port 81, a branch portion 82, a first duct portion 83, and a second duct portion 84.
  • the introduction port 81 is formed in a substantially rectangular shape according to the shape of the exhaust port 4151 of the main body 415.
  • the introduction port 81 faces the exhaust port 4151 when the dust collecting member 8 is attached to the duct 7L and the light source device 41 is stored in the light source storage unit 471 of the optical component casing 47, and the exhaust port The air discharged from 4151 is introduced into the dust collecting member 8 through the inlet 81.
  • the branch portion 82 is located inside the introduction port 81 and communicates with each of the first duct portion 83 and the second duct portion 84, similarly to the branch portion 716.
  • the air having a high exhaust pressure from the exhaust port 4151 is orthogonal to the opening surface 4151A of the exhaust port 4151 and It circulates to the 1st duct part 83 side along the 1st direction C1 (this embodiment X direction) which is a direction which goes to the inlet 81 from exhaust port 4151.
  • air having a low exhaust pressure from the exhaust port 4151 is in a second direction C2 that is a direction intersecting the first direction C1 by the suction force of the fan 64 disposed in the duct 7L facing the dust collecting member 8. (In this embodiment, it is the direction orthogonal to the first direction C1 when viewed from the Y direction side, and flows in the second duct portion 84 side along the direction opposite to the Z direction).
  • the first duct portion 83 is a duct portion extending from the branch portion 82 along the first direction C1 (that is, the X direction).
  • the first duct portion 83 is formed by side wall portions 831 to 834 similar to the side wall portions 7171 to 7174 of the duct portion 717 (see the drawing for the side wall portion on the Y direction side).
  • the slit-like opening 836 elongated in the Y direction is formed at the end of the side wall portion 833 located on the first direction C1 side on the Z direction side.
  • the opening 836 allows the air flowing through the first duct portion 83 to flow outside the first duct portion 83 and thus outside the dust collecting member 8 and outside the duct 7L along the first direction C1. Drain to site.
  • a metal mesh 837 similar to the mesh 7177 is orthogonal to the first direction C1 on the opposite side of the opening 836 from the first direction C1. It is fixed. That is, the mesh 837 is disposed on the upstream side in the flow direction in which the air introduced from the introduction port 81 flows through the first duct portion 83 with respect to the opening 836.
  • the mesh 837 is formed in a plate shape, and captures dust (for example, fragments of the light source lamp 411) included in the air flowing in the first duct portion 83 along the first direction C1.
  • the side wall portion 831 located on the Z direction side and along the XY plane is the end edge (Z direction) of the inlet port 81, similar to the side wall portion 7171. Side edge). For this reason, even when the air in the main body 415 flows from the exhaust port 4151 in a direction inclined toward the Z direction toward the first direction C1 due to the explosion pressure when the light source lamp 411 is ruptured, the air remains on the side wall. It circulates along the part 831 and is guided into the first duct part 83.
  • the second duct portion 84 is a duct portion extending from the branch portion 82 along the second direction C2 (that is, the direction opposite to the Z direction).
  • the second duct portion 84 has a function of guiding the light source cooling air discharged from the exhaust port 4151 after cooling the light source lamp 411 to the fan 64 disposed in the duct 7L.
  • the light source cooling air that has cooled the light source lamp 411 is discharged from the exhaust port 4151 by convection in the main body 415, but the exhaust pressure of the light source cooling air from the exhaust port 4151 is so high. Absent.
  • the end of the second duct portion 84 faces the introduction port 7L12 of the duct 7L in which the fan 64 is disposed, so that the suction force of the fan 64 acts in the second duct portion 84.
  • the air introduced into the dust collecting member 8 from the exhaust port 4151 through the inlet port 81 circulates in the second duct portion 84 from the branch portion 82 except when the light source lamp 411 is ruptured. It flows into the duct 7 ⁇ / b> L through an opening 841 formed on the end surface on the X direction side at the end of the second duct portion 84.
  • a mesh 842 similar to the mesh 837 is disposed in the opening 841. However, the mesh 842 may be omitted.
  • the duct 7L sucks the air that has flowed into the dust collecting member 8 from the light source device 41 by the fan 64 provided inside, and guides the air to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2E1. is there.
  • the duct 7L includes an introduction portion 7L1 and the arrangement portion 73.
  • positioning part 73 as mentioned above, the said fan 64 is arrange
  • the introduction part 7L1 faces the light source device 41, the power supply apparatus 5 and the dust collecting member 8, and introduces the air flowing through the light source apparatus 41 and the power supply apparatus 5 into the interior.
  • the introduction portion 7L1 includes a connection portion 7L11 and introduction ports 7L12, 7L13, and 714 (not shown in FIG. 23) and 715.
  • the connecting portion 7L11 is a portion facing the left side surface portion 414E of the light source device 41 and the dust collecting member 8 in the duct 7L.
  • connection portion 7L11 is a mounted portion to which the dust collecting member 8 is detachably attached, and when the light source device 41 is inserted into the exterior housing 2 along the direction opposite to the Y direction, It is also a guide part that contacts the left side surface part 414E and guides the light source device 41 to be stored in the light source storage part 471.
  • the introduction port 7L12 is formed at a position corresponding to the opening 841 in the connection portion 7L11, and introduces air that has circulated through the second duct portion 84 of the dust collection member 8 into the introduction portion 7L1.
  • the introduction port 7L13 is formed at a position corresponding to the exhaust port 4152 in the connection portion 7L11, and introduces air that has cooled the back surface portion of the reflector 412 into the introduction portion 7L1.
  • the introduction ports 714 and 715 are formed in the introduction portion 7 ⁇ / b> L ⁇ b> 1 at a portion facing the power supply device 5, and air in the exterior housing 2 (for example, air that has cooled the power supply device 5). ) Is introduced into the introduction part 7L1.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a flow path of air flowing out from the light source device 41.
  • the air flow path other than when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a solid arrow N1
  • the air flow path when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a one-dot chain line arrow N2. .
  • air in the storage space S of the main body 415 (for example, light source cooling air) ) followss the flow path indicated by the arrow N1 in FIG. Specifically, the air is discharged from the exhaust port 4151 by convection in the main body 415 and flows into the dust collecting member 8 through the introduction port 81.
  • the suction force of the fan 64 acts in the second duct portion 84 of the dust collecting member 8 as described above.
  • the air that has flowed into the dust collecting member 8 flows into the second duct portion 84 from the branch portion 82 along the second direction C ⁇ b> 2 by the suction force of the fan 64.
  • the air flowing through the second duct portion 84 is introduced into the introduction portion 7L1 of the duct 7L through the opening portion 841 and the introduction port 7L12, and is discharged from the exhaust port 2E1 to the outside of the exterior housing 2 by the fan 64.
  • the air is introduced into the dust collecting member 8 through the introduction port 81, then flows along the first direction C ⁇ b> 1 from the branch portion 82, and flows into the first duct portion 83.
  • the air travels straight in the first duct portion 83 along the first direction C1 and passes through the mesh 837.
  • the dust contained in the air is captured by the mesh 837, falls in the vertical direction (that is, the direction opposite to the Y direction) after the explosion pressure is settled, and stays in the first duct portion 83.
  • the air from which the dust has been removed passes through the opening 836 along the first direction C1, and is discharged to the outside of the first duct portion 83, and hence the dust collecting member 8, and the outside of the duct 7L. Is done.
  • the air introduced into the dust collecting member 8 through the introduction port 81 follows the flow path indicated by the arrow N1 as described above. That is, the air flows into the second duct portion 84 from the branch portion 82 by the suction force of the fan 64. As described above, when the explosion pressure is settled, the air does not easily flow through the first duct portion 83. Therefore, the dust captured by the mesh 837 tends to stay in the first duct portion 83, and the dust collecting member. 8 It is hard to be discharged outside.
  • the air that has cooled the back side of the reflector 412 and the air that has cooled the power supply device 5 are connected to the inlets 7L13, 714, and 715 by the fan 64 regardless of the state of the light source lamp 411. It is introduced into the introduction part 7L1. These airs are also sucked by the fan 64 and discharged out of the exterior casing 2 from the exhaust port 2E1.
  • Air that has flowed out from the exhaust port 4151 (outlet port of the light source casing) of the housing 414 is introduced into the dust collecting member 8 from the inlet port 81.
  • the exhaust pressure from the exhaust port 4151 is not relatively high.
  • the air introduced into the dust collection member 8 flows into the duct 7L through the second duct portion 84 by the suction force of the fan 64 in the duct 7L connected to the dust collection member 8.
  • the air that has cooled the light source lamp 411 can be discharged to the outside of the dust collecting member 8.
  • the dust When the air passes through the opening 836, the dust is captured by the mesh 837 covering the opening 836. Thereby, since the said dust is stopped in the 1st duct part 83, scattering of the dust to the dust collection member 8 exterior is suppressed. Therefore, it is possible to suppress the fine fragments of the light source lamp 411 from being scattered outside the dust collecting member 8 without making the mesh 4153 provided in the exhaust port 4151 finer, so that the cooling efficiency of the light source lamp 411 is reduced. The scattering of the debris can be suppressed without causing it.
  • the air in the storage space S of the housing 414 (air containing the dust) flows in the first direction C1 through the exhaust port 4151, the inlet port 81, and the branching portion 82. It tends to flow into the extending first duct portion 83.
  • the opening portion 836 of the first duct portion 83 is formed in the side wall portion 833 substantially orthogonal to the first direction C1, and the air that flows through the first duct portion 83 flows along the first direction C1 with a dust collecting member. 8 is discharged outside.
  • the air flowing through the first duct portion 83 can be quickly discharged from the opening 836, the air flowing through the first duct portion 83 is prevented from flowing backward by being blown to the side wall portion 833. it can. Therefore, it is possible to suppress the air containing the dust from flowing to the second duct portion 84 side, and it is possible to suppress the dust from being discharged to the outside of the dust collecting member 8.
  • the opening 836 is formed on substantially the entire side wall portion 833 perpendicular to the first direction C ⁇ b> 1, the leaked light is first. There is a possibility of proceeding in the direction C1 and leaking to the outside of the dust collecting member 8 through the opening 836.
  • the opening 836 is formed in a slit shape, the opening area of the opening 836 can be reduced. Therefore, even when the light leaks to the outside of the housing 414 through the exhaust port 4151, the light can be prevented from leaking to the outside of the dust collecting member 8.
  • the mesh 837 is located on the opposite side to the first direction C1 with respect to the opening 836, that is, on the upstream side in the flow direction of the air passing through the opening 836. According to this, compared with the case where the said mesh 837 is located in the downstream, the captured dust can be made easy to stay in the 1st duct part 83. FIG. Therefore, it is possible to reliably suppress the dust including the fragments of the light source lamp 411 from being discharged to the outside of the dust collecting member 8.
  • the mesh 837 is disposed at a position substantially orthogonal to the first direction C1. According to this, since the air that includes the dust and is discharged from the exhaust port 4151 along the first direction C1 when the light source lamp 411 is ruptured can reliably pass through the mesh 837, the mesh 837 This makes it easy to capture the dust. Therefore, it is possible to further suppress the fragments of the light source lamp 411 from being discharged to the outside of the first duct portion 83 and thus to the outside of the dust collecting member 8.
  • the dust collecting member 8 is detachably attached to the connection portion 7L11 of the duct 7L disposed in the exterior housing 2. According to this, when the light source lamp 411 is ruptured, it is possible to replace the dust collecting member 8 together with the light source device 41, thereby keeping the exterior casing 2 clean.
  • the fan 64 in the duct 7L that connects the dust collecting member 8 and the exhaust port 2E1 (housing side exhaust port) is driven, so that the air in the storage space S of the housing 414 (for example, air that has cooled the light source lamp 411). ) And the air can be discharged to the outside of the exterior casing 2 through the exhaust port 2E1. Therefore, the cooling efficiency of the light source lamp 411 can be improved.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view of the duct 7M, which is a modification of the duct 7L, the light source device 41, and the power supply device 5 in the XZ plane.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct 7M (FIG. 25) having an arrangement portion 73A is employed instead of the arrangement portion 73, and the fan 64 is arranged so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction, similar to the ducts 7A and 7C.
  • it may be arranged in the duct 7M.
  • the exterior casing 2 in which an exhaust port (not shown) is formed in the front portion 2C is employed as described above.
  • the projector according to the present embodiment has the same configuration as the projector 1L.
  • the opening portions 836 and 841 positioned at the terminal ends of the first duct portion 83 and the second duct portion 84 are formed at positions separated from each other.
  • the openings through which the air flowing through the first duct portion and the second duct portion is discharged are formed at close positions.
  • the projector according to the present embodiment is different from the projector 1L.
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view of the light source device 41, the power supply device 5, the dust collecting member 8N, and the duct 7N included in the projector 1N according to the present embodiment in the XZ plane.
  • the projector 1N according to the present embodiment has the same configuration and function as the projector 1L except that the dust collection member 8N and the duct 7L are replaced by a dust collection member 8N and a duct 7N.
  • the dust collection member 8N is detachably attached to the introduction portion 7L1 (specifically, the connection portion 7L11) of the duct 7L in a manner similar to the dust collection member 8, and ducts the air discharged from the exhaust port 4151 of the light source device 41. It has a function as a duct member leading to 7N.
  • the dust collection member 8N has a function of collecting dust including fragments of the light source lamp 411 when the light source lamp 411 is ruptured and suppressing the dust from scattering.
  • Such a dust collecting member 8 ⁇ / b> N includes the introduction port 81 and the branch portion 82, and the first duct portion 85 and the second duct portion 86.
  • the first duct portion 85 is a duct portion through which air in the storage space S that has flowed out from the exhaust port 4151 circulates mainly due to the explosion pressure generated when the light source lamp 411 is ruptured, and from the branch portion 82 to the first direction C1. After extending along the second direction C2 perpendicular to the first direction C1.
  • the first duct portion 85 is formed by a side wall portion 851 that forms an end edge on the Z direction side in the introduction port 81, and side wall portions 852 to 855 (see the drawing for the side wall portion on the Y direction side), In the first duct portion 85, the extending portion along the second direction C2 is closed like a narrow path by the side wall portions 852 to 855 and the side wall portion on the Y direction side.
  • An opening 856 is formed in the side wall 852 that is one of the side walls that form the closed portion and is located on the second direction C2 side.
  • a metal mesh 857 similar to the mesh 837 is provided in the opening 856 so as to be orthogonal to the second direction C2.
  • the mesh 857 is formed in a plate shape, and captures dust (for example, fragments of the light source lamp 411) contained in the air flowing through the first duct portion 85.
  • the mesh 857 may be provided so as to cover the opening 856 on the second direction C2 side (the opposite side to the Z direction) or on the opposite side to the second direction C2 (the Z direction side). .
  • the second duct portion 86 is a duct portion through which air in the storage space S that has flowed out from the exhaust port 4151 circulates mainly at times other than when the light source lamp 411 is ruptured, and from the branch portion 82 to the second direction. It extends along C2. That is, the second duct portion 86 circulates substantially all of the air introduced from the main body portion 415 into the dust collecting member 8N by the suction force of the fan 64 when the light source lamp 411 is not ruptured. Has a function of guiding the air to the duct 7N.
  • the side wall portion on the first direction C1 (X direction) side is the side wall portion 855 that forms the first duct portion 85.
  • FIG. 8 Note that a mesh 862 similar to the mesh 857 is disposed in the opening 861. As described above, the opening 861 and the opening 856 are formed at positions relatively close to each other in the side wall portions 855 and 852 orthogonal to each other. And the connection part 7N11 of the duct 7N is connected to the dust collection member 8N so that these opening parts 856 and 861 may be covered.
  • the duct 7N sucks air that has flowed from the light source device 41 into the dust collecting member 8N by the fan 64 and guides the air to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2E1. is there.
  • the duct 7N includes an introduction portion 7N1 and the arrangement portion 73.
  • the introduction unit 7N1 faces the light source device 41, the power supply device 5, and the dust collecting member 8N, and introduces air that has cooled the light source device 41 and the power supply device 5 into the interior, similarly to the introduction units 71 and 7L1.
  • the introduction part 7N1 has a connection part 7N11 and introduction ports 7N12, 7N13, 7L13, 714 (not shown in FIG. 26), 715.
  • connection portion 7N11 is a portion facing the left side surface portion 414E of the light source device 41 and the dust collecting member 8N in the duct 7N.
  • the connection portion 7N11 is a mounted portion to which the dust collecting member 8N is attached, and is also a guide portion that guides the storage of the light source device 41 in the light source storage portion 471.
  • the introduction ports 7N12 and 7N13 are formed at positions corresponding to the openings 856 and 861 in the connection portion 7N11. Then, air flowing through the first duct portion 85 and flowing out from the opening portion 856 is introduced into the introduction portion 7N1 through the introduction port 7N12, and the second duct portion 86 is introduced into the introduction portion 7N13 through the introduction port 7N13.
  • the air that flows and flows out from the opening 861 is introduced into the introduction portion 7N1.
  • the introduction port 7L13 is formed at a position corresponding to the exhaust port 4152 in the connection portion 7N11, and air that has cooled the back surface portion of the reflector 412 is introduced into the introduction portion 7N1 through the introduction port 7L13.
  • the introduction ports 714 and 715 are formed on the surface facing the power supply device 5 in the introduction portion 7N1.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating a flow path of air flowing out from the light source device 41.
  • the flow path of the air except when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a solid arrow N3
  • the flow path of the air when the light source lamp 411 is ruptured is indicated by a dashed-dotted arrow N4.
  • the air for example, the light source cooling air
  • the storage space S of the main body 415 follows the flow path indicated by the arrow N3 in FIG.
  • the air flows out from the exhaust port 4151 by convection in the main body 415, and flows into the dust collecting member 8N from the exhaust port 4151 through the introduction port 81.
  • the air is sucked by the fan 64 in the duct 7N connected to the dust collecting member 8N and mainly circulates in the second duct portion 86.
  • the air is introduced into the duct 7N through the opening 861 and the introduction port 7N13, and is discharged out of the exterior casing 2 from the exhaust port 2E1 by the fan 64.
  • the air discharged by the explosion pressure is It flows through the inside of the duct portion 85 and passes through the mesh 857 in the opening 856 formed in the side wall portion 852 on the second direction C2 side at the end.
  • the mesh 857 captures dust contained in the air and stays at the end portion of the first duct portion 85 formed in a bag path shape.
  • the air from which the dust has been removed is introduced into the duct 7N through the inlet 7N12 formed at a position corresponding to the opening 856, and is discharged out of the exterior casing 2 from the exhaust port 2E1 by the fan 64. .
  • the air that has cooled the back side of the reflector 412 and the air that has cooled the power supply device 5 are introduced into the inlet 7L13 by the fan 64 regardless of the state of the light source lamp 411, as described above. , 714, 715 and introduced into the introduction part 7N1. And these air is also discharged
  • the first duct portion 85 extends in the first direction C1 and then extends in the second direction C2, and an opening 856 through which the air flowing through the first duct portion 85 flows out to the outside is , Formed on the side wall portion 852 located on the second direction C2 side. According to this, the shape of the first duct portion 85 on the end side in the air flow path that circulates through the first duct portion 85 becomes a bag path, so that dust captured by the mesh 857 covering the opening 856 is removed. , It can be easily retained in the first duct portion 85.
  • the mesh 857 is disposed in a portion extending along the second direction C2 in the first duct portion 85 so as to be orthogonal to the second direction C2, the air passing through the mesh 857 can be prevented. The dust can be easily captured.
  • FIG. 28 is a cross-sectional view of the duct 7P, which is a modification of the duct 7N, the light source device 41, the power supply device 5, and the dust collecting member 8N in the XZ plane.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement part 73 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct 7P (FIG. 28) having an arrangement portion 73A is employed instead of the arrangement portion 73, and the fan 64 is arranged in the duct 7P so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction. May be.
  • the exterior housing 2 in which an exhaust port (not shown) is formed in the front portion 2C is employed.
  • the projector according to the present embodiment has the same configuration as the projector 1N.
  • the dust collecting member 8N of the projector 1N circulates through the duct portions 85 and 86 via the opening portions 856 and 861 formed at the terminal ends of the first duct portion 85 and the second duct portion 86, respectively. It was the structure which distribute
  • the dust collecting member aggregates the air that has circulated through the first duct portion and the second duct portion and distributes the air from one exhaust port to the duct.
  • the projector according to the present embodiment is different from the projector 1N.
  • parts that are the same as or substantially the same as those already described are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 29 is a cross-sectional view of the light source device 41, the power supply device 5, the dust collection member 8Q, and the duct 7Q included in the projector 1Q according to the present embodiment in the XZ plane, and the duct 7Q from the light source device 41 through the dust collection member 8Q. It is a figure which shows the flow path of the air which distribute
  • the projector 1Q according to the present embodiment has the same configuration and function as the projector 1N except that the dust collection member 8Q and the duct 7Q are used instead of the dust collection member 8N and the duct 7N. .
  • the dust collection member 8Q is detachably attached to the duct 7Q, similarly to the dust collection members 8 and 8N, and has a function of guiding the air discharged from the exhaust port 4151 of the light source device 41 to the duct 7Q.
  • the dust collecting member 8Q has a function of preventing the fragments of the light source lamp 411 from scattering when the light source lamp 411 is ruptured.
  • the dust collection member 8Q includes an aggregation portion 87 in addition to the configuration of the dust collection member 8N. That is, the dust collecting member 8Q includes an introduction port 81, a branching part 82, a first duct part 85, a second duct part 86, and an aggregation part 87.
  • the concentrating part 87 consolidates the air that has circulated through the first duct part 85 and the second duct part 86.
  • the concentrating portion 87 is formed in the Y direction by the side wall portions 852 and 855 and the side wall portions 871 facing the side wall portions 852 and 855 on the downstream side in the flow direction of the air flowing through the duct portions 85 and 86. It is formed in a substantially triangular shape when viewed from the side.
  • the aggregating portion 87 is a position on the second direction C2 side (opposite to the Z direction) with respect to the end of the first duct portion 85, and in the first direction C1 side (X direction) with respect to the end of the second duct portion 86. Side) position.
  • the air that has flowed through the first duct portion 85 flows into the concentrating portion 87 through the opening portion 856, and the air that has flowed through the second duct portion 86 flows through the opening portion 861. These air flows out of the dust collecting member 8Q through the exhaust port 872 formed in the side wall portion 871.
  • meshes 857, 862, and 873 are disposed in the openings 856 and 861, and the exhaust port 872, respectively.
  • the present invention is not limited to this, and the mesh may be arranged only in one of the opening 856 and the exhaust port 872. Further, the mesh 862 provided in the opening 861 may be omitted.
  • the duct 7Q guides the air that has flowed from the light source device 41 to the dust collecting member 8Q to the outside of the exterior housing 2 through the exhaust port 2E1.
  • the duct 7Q has an introduction part 7Q1 and an arrangement part 73 in which the fan 64 is arranged.
  • the introduction part 7Q1 faces the light source device 41, the power supply apparatus 5 and the dust collecting member 8Q, and introduces the air circulated through the light source apparatus 41 and the power supply apparatus 5 into the interior.
  • the introduction portion 7Q1 has the same configuration as the introduction portion 7N1 except that the connection portion 7Q11 and the introduction port 7Q12 are provided instead of the connection portion 7N11 and the introduction ports 7N12 and 7N13. That is, the introduction part 7Q1 has a connection part 7Q11 and introduction ports 7Q12, 7L13, 714 (not shown in FIG. 29), 715.
  • connection portion 7Q11 is a portion facing the left side surface portion 414E of the light source device 41 and the dust collecting member 8Q in the duct 7Q.
  • the connecting portion 7Q11 is a mounted portion to which the dust collecting member 8Q is detachably attached.
  • the connecting portion 7Q11 is in contact with the left side surface portion 414E and guides the storage of the light source device 41 in the light source storage portion 471. But there is.
  • the introduction port 7Q12 is formed at a position corresponding to the exhaust port 872 in the connection portion 7Q11. Via this inlet 7Q12, the air that flows through the dust collecting member 8Q and is discharged from the outlet 872 is introduced into the inlet 7Q1.
  • the air in the storage space S is caused by the explosion pressure from the exhaust port 4151 through the exhaust port 4151 as indicated by the two-dot chain line arrow N6 in the same manner as in the projector 1N. It is discharged along the one direction C1 and flows into the dust collecting member 8Q through the introduction port 81. Thereafter, the air flows along the first duct portion 85 from the branch portion 82 and reaches the opening portion 856 located on the second direction C2 side. When the air passes through the opening 856, the dust contained in the air is captured by the mesh 857.
  • the air from which the dust has been removed flows into the concentrating portion 87, and then is introduced into the duct 7Q through the exhaust port 872 and the introduction port 7Q12 as indicated by the arrow N5, and is exhausted by the fan 64. 2E1 is discharged out of the outer casing 2.
  • the air that has cooled the back side of the reflector 412 and the air that has cooled the power supply device 5 are routed by the fan 64 via the inlets 7L13, 714, and 715 regardless of the state of the light source lamp 411. Then, it is introduced into the introduction portion 7Q1 and is discharged out of the exterior casing 2 by the fan 64.
  • the same effects as those of the projector 1N can be obtained, and the following effects can be obtained.
  • the dust collection member 8Q includes the concentrating portion 87, the air that has circulated through the first duct portion 85 and the air that has circulated through the second duct portion 86 can be integrated and discharged from one exhaust port 872. Accordingly, the duct 7Q into which the air that has flowed out from the dust collection member 8Q is introduced, compared to the case where the dust collection member 8N in which the air that has circulated through the duct portions 85 and 86 is discharged from different parts is employed. Can be simplified.
  • the dust captured by the mesh 857 moves to the second duct portion 86 side by the mesh 873 provided in the exhaust port 872, the dust can be prevented from scattering outside the dust collecting member 8Q. Furthermore, since the mesh 862 is also provided in the opening 861 through which the air circulated through the second duct 86 passes, the dust can be reliably prevented from scattering outside the dust collecting member 8Q.
  • FIG. 30 is a cross-sectional view in the XZ plane of the duct 7R, which is a modification of the duct 7Q, the light source device 41, the power supply device 5, and the dust collecting member 8Q.
  • the fan 64 is arranged in the arrangement portion 73 so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • a duct 7R (FIG. 30) having an arrangement part 73A is adopted instead of the arrangement part 73, and the fan 64 is arranged in the duct 7R so that the air suction direction and the discharge direction are along the X direction. May be.
  • the exterior housing 2 in which an exhaust port (not shown) is formed in the front portion 2C is employed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
  • the ducts 7, 7A to 7I, 7L to 7N, and 7P to 7R are formed in a substantially L shape when viewed from the Y direction side.
  • the present invention is not limited to this.
  • the duct may have a substantially U shape in which the duct portions 717 and 717B further extend in the first direction A1. That is, the shape of the duct can be changed as appropriate.
  • the ducts 7 and 7A to 7C are provided with at least one of the duct portions 717 and 717B along the first direction A1 orthogonal to the opening surface 4151A that is a plane connecting the end edges of the exhaust port 4151.
  • the portion extends from the branch portion 716, and at least a part of the duct portion 718 extends from the branch portion 716 along the second direction A ⁇ b> 2 orthogonal to the first direction A ⁇ b> 1.
  • the first direction A1 is a direction along the X direction in the projectors 1 and 1B
  • the second direction A2 is a direction along the direction opposite to the Z direction.
  • the present invention is not limited to this.
  • the first direction A1 may be a direction along the Z direction
  • the second direction A2 is orthogonal to the Z direction. It may be a direction. That is, the position of the exhaust port 4151 in the light source device 41 can be changed as appropriate.
  • each of the first direction A1 orthogonal to the opening surface 4151A and the second direction A2 orthogonal to the first direction A1. Can be appropriately changed in consideration of the configuration of the light source device 41, the position of the exhaust port 4151, and the like.
  • the first direction B1, C1 is the direction along the X direction
  • the second direction B2, C2 is the direction opposite to the Z direction.
  • the second directions B2 and C2 may be directions along the Z direction. That is, the respective directions of the first direction B1, C1 and the second direction B2, C2 intersecting with the first direction B1, C1 are the configuration of the light source devices 41, 41D, 41F, 41H and the position of the exhaust port 4151. It can be changed as appropriate in consideration of the above.
  • the opening part 7176 which the duct part 717 has was formed in the side wall part 7173 located in the 1st direction A1 side in the said duct part 717.
  • the opening 7176 is formed in the side wall portion 7172 located on the second direction A2 side in the duct portion 717.
  • the present invention is not limited to this.
  • the opening portion 7176 may be formed in the side wall portion 7171 opposite to the second direction A2 in the duct portion 717, and the side wall portion in the direction orthogonal to each of the first direction A1 and the second direction A2 ( For example, it may be formed on the side wall portion 7174).
  • the position where the opening 7176 is formed may be any side wall. Furthermore, the air that has passed through the opening 7176 formed in the side wall portion 7173 in the duct portion 717 may flow through the duct portion 718. In this case, the opening portion 7176 may be formed at a position opposite to the Z direction in the side wall portion 7173, and the air that has passed through the opening portion 7176 may be guided to the duct portion 718.
  • the opening D16 through which the air flowing through the first duct portion D1 is discharged is located in the first direction B1 in the first duct portion D1, and It is assumed that it is formed on the side wall portion D13 substantially orthogonal to the first direction B1.
  • the present invention is not limited to this.
  • it may be formed on the side wall part D11, or may be formed on the side wall part (not shown) located on the Y direction side or on the side wall part D14 located on the opposite side to the Y direction. That is, the position of the opening D16 may be anywhere in the first duct part D1.
  • the opening 836 through which the air flowing through the first duct portion 83 is discharged is located in the first direction C1 in the first duct portion 83, and Suppose that it was formed in the side wall part 833 substantially orthogonal to the said 1st direction C1.
  • the present invention is not limited to this.
  • the position of the opening 836 may be anywhere in the first duct portion 83.
  • the plate-like meshes 7177, D17, and 837 are arranged at positions orthogonal to the first directions A1, B1, and C1.
  • the present invention is not limited to this.
  • the mesh 7177, D17, 837 is arranged in a position that covers the openings 7176, D16, 836 and can capture the fragments (dust) of the light source lamp 411 from the air discharged from the light source devices 41, 41D.
  • the meshes 7177, D17, and 837 may be arranged to be inclined in the first directions A1, B1, and C1.
  • the meshes are not limited to metal, and may be made of resin as long as strength and durability can be secured.
  • the opening portions 7176, D16, and 836 are formed in a slit shape at the end portions on the Z direction side of the side wall portions 7173, D13, and 833.
  • the present invention is not limited to this. That is, the opening portions 7176, D16, and 836 may be formed at the center of the side wall portions 7173, D13, and 833, for example, if the light shielding property or the like is not taken into consideration.
  • the meshes 7177, D17, and 837 are opposite to the first directions A1, B1, and C1 with respect to the openings 7176, D16, and 836 (that is, the openings 7176, D16,836 on the upstream side of the air flow path.
  • the present invention is not limited to this.
  • the meshes 7177, D17, and 837 may be fitted into the openings 7176, D16, and 836.
  • the meshes 7177, D17, 837 may be arranged on the downstream side (the first direction A1, B1, C1 side) with respect to the openings 7176, D16, 836 so as to cover the openings 7176, D16, 836. Good.
  • the fan 64 is disposed in the ducts 7, 7B, 7D, 7F, 7H, 7L, 7N, 7Q so that the air suction direction and the discharge direction are along the direction opposite to the Z direction.
  • the air suction direction and the discharge direction are along the X direction.
  • the present invention is not limited to this.
  • the fan 64 may be disposed in the duct so that the air suction direction and the discharge direction are along the Y direction or the direction opposite to the Y direction.
  • the position of the fan 64 is not limited as long as the air introduced into the duct can be circulated through the duct portion 718 in a state where the light source lamp 411 is not ruptured.
  • the air introduced into the air guide portions 418, 418F, 418H is circulated to the second duct portions D2, F2 in a state where the light source lamp 411 is not ruptured. If it is possible, the position of the fan 64 does not matter.
  • the air introduced into the dust collecting members 8, 8N, 8Q is circulated to the second duct portions 84, 86 in a state where the light source lamp 411 is not ruptured. If it is possible, the position of the fan 64 does not matter.
  • the fan 64 is not limited to an axial fan, and may be a centrifugal fan (sirocco fan).
  • the fan 64 configured by a centrifugal fan may be arranged such that the intake surface faces the Z direction and the exhaust surface faces the X direction.
  • the fan 64 may be arranged in the arrangement portion 73A so that the air suction direction is along the direction opposite to the Z direction and the discharge direction is along the X direction.
  • the fragments of the light source lamp 411 captured by the mesh 7177 are held in the duct portions 717 and 717B.
  • the fragments of the light source lamp 411 captured by the meshes D17 and F17 are configured to remain in the first duct portions D1 and F1.
  • the fragments of the light source lamp 411 captured by the meshes 837 and 857 are retained in the first duct portions 83 and 85.
  • concave portions that are recessed in the vertical direction from the arrangement positions of the meshes 7177, D17, F17, 837, and 857 are formed in the duct portions 717 and 717B and the first duct portions D1, F1, 83, and 85, and the meshes 7177, D17, You may comprise so that a fragment (dust) captured by F17, 837, and 857 may fall into the said recessed part, and a fragment may not fly more reliably.
  • the opening D16 located at the end of the first duct part D1 in the light source device 41D is covered with the mesh D17 located on the side opposite to the first direction B1, and the end of the second duct part D2 A mesh D22 was disposed in the opening D21 located at the position.
  • meshes F17 and F22 are respectively provided in the opening F16 located at the end of the first duct part F1 and the opening F21 located at the end of the second duct part F2 in the light source device 41F.
  • the mesh H4 was provided in the exhaust port H3 of the aggregation part H1 in the light source device 41H.
  • the structure is not limited to the structure that suppresses the scattering of the dust from the opening and the exhaust port by using only the mesh.
  • the openings D16, D21, F16, and F21 and the exhaust port H3 are closed by a shutter, and the light source devices 41D, 41F, and 41H are stored in the light source.
  • the openings D16, D21, F16, F21 and the exhaust port H3 may be opened.
  • the opening 836 located at the end of the first duct part 83 in the dust collecting member 8 is covered with the mesh 837 located on the opposite side to the first direction C1, and the second duct part 84 A mesh 842 was disposed in the opening 841 located at the end.
  • the opening 856 positioned at the end of the first duct portion 85 and the opening 861 positioned at the end of the second duct portion 86 in the dust collecting member 8N have meshes 857, 862 was provided.
  • the mesh 873 was provided in the exhaust port 872 of the aggregation part 87 in the dust collection member 8Q.
  • the structure is not limited to the structure that suppresses the scattering of the dust from the opening and the exhaust port by using only the mesh.
  • the openings 836, 841, 856, 861 and the exhaust port 872 are closed by the shutter, and the dust collection members 8, 8N, 8Q are When mounted in the exterior housing 2, the openings 836, 841, 856, 861 and the exhaust port 872 may be opened.
  • the dust collecting members 8, 8N and 8Q are detachably attached to the ducts 7L to 7N and 7P to 7R, and are attached to the ducts 7L to 7N and 7P to 7R.
  • the light source device 41 is connected to the ducts 7L to 7N and 7P to 7R.
  • the configuration to which the dust collecting members 8, 8N, and 8Q are attached is not limited to the ducts 7L to 7N and 7P to 7R, but may be other configurations in the exterior housing 2.
  • the light source devices 41, 41D, 41F, and 41H include the light source lamp 411, the reflector 412, and the collimating lens 413, and the housing 414 as a light source casing that houses them. did.
  • a light source device 41 is not limited to the configuration in which one projector is provided, and a plurality of light source devices may be provided.
  • the dust collection member and the duct may be provided according to each light source device, and the air discharged from each light source device may be collected by one duct.
  • the image forming apparatuses 4 and 4D are configured to have a substantially L shape when viewed from the Y direction side.
  • the present invention is not limited to this.
  • the image forming apparatus may be configured in a substantially U shape when viewed from the Y direction side.
  • the projectors 1, 1B, 1D, 1F, 1H, 1L, 1N, and 1Q include the three liquid crystal panels 453 (453R, 453G, and 453B).
  • the present invention is not limited to this. That is, the present invention can also be applied to a projector using two or less or four or more liquid crystal panels.
  • the liquid crystal panel employed is not limited to the transmissive liquid crystal panel 453 having a light incident surface and a light exit surface different from each other, and a reflective liquid crystal panel having the same light incident surface and the same light exit surface may be used. Good. Further, if the light modulation device can modulate incident light and form an image according to image information, a device using a micromirror, for example, a device using a DMD (Digital Micromirror Device) or the like can be used. A light modulation device may be used.
  • the front type projectors 1, 1B, 1D, 1F, 1H, 1L, 1N, and 1Q in which the image projection direction and the image observation direction are substantially the same, are exemplified.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be applied to a rear type projector in which the projection direction and the observation direction are opposite directions.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

 光源ランプ(411)を収納し、排気口(4151)を有するハウジング(414)を備えた光源装置(41)、ダクト(7)及びファン(64)を備え、ダクト(7)は、排気口(4151)に対向する導入口(711)と、導入口(711)からの空気を分岐させる分岐部(716)と、排気口(4151)の開口面に直交する第1方向(A1)に延出するダクト部(717)と、第1方向(A1)に交差する第2方向(A2)に延出するダクト部(718)とを有し、ファン(64)は、ダクト部(718)を流通する空気を吸引する位置に配置され、ダクト部(717)は、複数の側壁部(7171~7174)と、開口部(7176)と、メッシュ(7177)と、を有する。

Description

光源装置、集塵部材及びプロジェクター
 本発明は、光源装置及びプロジェクターに関する。
 従来、光源装置から出射された光を変調して画像情報に応じた画像を形成し、当該画像をスクリーン等の被投射面に拡大投射して表示するプロジェクターが知られている。このようなプロジェクターには、超高圧水銀ランプ等の光源ランプと、当該光源ランプを内部に収納するハウジングと、を備えた光源装置が用いられることが多い。
 ここで、光源ランプは、経年劣化等によって破裂する可能性がある。この場合、光源装置を交換する必要があるが、光源ランプの破片が外部に飛散しないようにする必要もある。このため、上記ハウジング内に冷却空気を導入する導入口、及び、ハウジング外に冷却空気を排出する排出口のそれぞれにメッシュを設けた光源装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2013-117742号公報
 ここで、光源ランプの比較的大きな破片は、上記メッシュによりハウジング外に飛散することが抑えられる。しかしながら、比較的小さな破片(粉塵)は、光源ランプが破裂した際の爆圧によって当該メッシュを通過してしまうことがある。このような破片が、光源装置の交換時等にてプロジェクター外に飛散することを抑制するために、上記メッシュの目を細かくすることが考えられる。
 しかしながら、メッシュの目を細かくすると、当該メッシュを空気が通過する際の抵抗が大きくなってしまうため、光源ランプを冷却した空気の排出効率が低下し、ひいては、光源ランプの冷却効率が低下するという問題がある。
 特に、近年のプロジェクターでは、発光輝度が高い光源ランプが採用されることが多くなっており、これに伴い、点灯時の光源ランプの温度が以前にも増して高くなっている。このことから、冷却効率が低下することによる問題は顕著となる。
 本発明は、上記課題の少なくとも一部を解決することを目的としたものであり、光源ランプの冷却効率の低下を抑制しつつ、破裂時の光源ランプの破片の飛散を抑制できる光源装置、集塵部材及びプロジェクターを提供することを目的の1つとする。
 本発明の第1態様に係るプロジェクターは、光源ランプ及び前記光源ランプを内部に収納するハウジングを有する光源装置と、前記ハウジングから排出される空気が流通するダクトと、前記ダクト内を流通する空気を前記ダクト外に排出するファンと、を備え、前記ハウジングは、当該ハウジング内の空気を排出する排気口を有し、前記ダクトは、前記排気口に対向し、当該排気口から排出された空気を当該ダクト内に導入する導入口と、前記導入口から導入された空気を分岐させる分岐部と、前記排気口の端縁を結ぶ開口面に対して直交し、かつ、前記排気口から前記導入口に向かう方向である第1方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第1ダクト部と、前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第2ダクト部と、を有し、前記ファンは、前記第2ダクト部を流通する空気を吸引する位置に配置され、前記第1ダクト部は、当該第1ダクト部を形成する複数の側壁部と、前記複数の側壁部のうち少なくともいずれかに形成され、当該第1ダクト部を流通する空気を当該第1ダクト部外に排出する開口部と、前記開口部を覆うメッシュと、を有することを特徴とする。
 ここで、光源ランプが破裂していない状態では、ハウジングの排気口から排出された空気は、当該排気口に対向する導入口からダクト内に導入される。この空気は、上記ファンにより吸引されることで、分岐部から第2ダクト部を流通して、当該ファンによってダクト外に排出される。このように、ハウジングから排出される空気は、ファンにより吸引されてダクト内を流通し、ダクト外に排出される。
 一方、光源ランプが破裂した場合には、光源ランプの破片(粉塵)を含む空気が排気口から排出され、上記導入口を介してダクト内に導入される。この空気の排気口からの排気圧は、光源ランプの破裂時に生じる爆圧によって高められていることから、当該空気は、排気口の開口面に直交する第1方向に直進して、分岐部を介して第1ダクト部に流入される。この第1ダクト部を構成する複数の側壁部の少なくともいずれかには開口部が形成されているので、第1ダクト部に流入された空気は、当該開口部を介して第1ダクト部外に排出される。この空気が、開口部を覆うメッシュを通過する際に、当該メッシュによって上記破片は捕獲されて、第1ダクト部内に留められ、当該破片の飛散が抑制される。
 従って、光源装置に設けられた上記のようなメッシュの目を細かくすることなく、光源ランプの細かな破片が飛散することを抑制できるので、光源装置の冷却効率が低下することなく、光源ランプの破片の飛散を抑制できる。
 なお、光源装置は、交換可能に構成されていることが一般的である。しかしながら、光源ランプの大きな破片だけでなく、細かな破片の飛散も抑制する構成を光源装置に設けると、光源装置が高価になりやすいだけでなく、上記のように光源ランプの冷却効率が低下するおそれがある。更に、このような構成を光源装置に設けると、当該光源装置が複雑化及び大型化する。
 これに対し、上記破片の飛散を抑制する構成をダクトが有することで、当該破片を捕獲する構成を光源装置に設けずに済む。従って、冷却効率を低下させることなく光源装置を安価に構成できる他、当該光源装置の複雑化及び大型化を抑制できる。
 上記第1態様では、前記開口部は、前記第1ダクト部を流通する空気を前記ダクト外に排出するダクト側排気口であることが好ましい。
 上記第1態様によれば、第1ダクト部を流通した空気は、開口部を介してダクト外に排出される。これによれば、当該第1ダクト部内に留められた光源ランプの破片が、ファンによって吸引されて第1ダクト部外に飛散することを抑制できる。また、非常に細かな破片が、上記空気とともに開口部を通過してしまう場合でも、当該破片はダクト外に排出されるので、上記ファンにより吸引されてプロジェクター外に排出されることを抑制できる。この他、光源装置付近に当該破片が位置しづらいので、光源装置の交換時に、当該破片が飛散することを抑制できる。
 上記第1態様では、前記メッシュは、前記第1方向に略直交する位置に配置されることが好ましい。
 上記第1態様によれば、光源ランプの破裂時に上記破片を運び、かつ、上記第1方向に沿って排気口から排出される空気が、確実に上記メッシュを通過するように構成でき、当該破片をメッシュにより捕獲しやすくすることができる。従って、当該光源ランプの破片がプロジェクター外に排出されることを一層抑制できる。
 上記第1態様では、前記開口部は、前記複数の側壁部のうち、前記第1方向に略直交する側壁部の一端側にスリット状に形成され、前記メッシュは、前記開口部に対して前記第1方向とは反対側に位置することが好ましい。
 上記第1態様によれば、上記開口部がスリット状に形成されていることから、ハウジングの排気口から光源ランプの光が漏れる場合でも、当該開口部が側壁部の全面に形成されている場合に比べて、当該光がダクト外に漏れることを抑制できる。
 また、メッシュは、開口部に対して上記第1方向とは反対側、すなわち、当該開口部を通過する空気の流れにおける上流側に位置する。これによれば、当該メッシュが下流側に位置する場合に比べて、捕獲された破片をダクト内に留めやすくすることができる。従って、当該破片がダクト外に排出されることを確実に抑制できる。
 上記第1態様では、前記第1ダクト部は、前記第1方向に延出した後、前記第2方向に沿って延出し、前記開口部は、前記複数の側壁部のうち、前記第2方向側に位置する側壁部に形成されて、前記第1ダクト部と前記第2ダクト部とを連通させることが好ましい。
 ここで、光源ランプが破裂していない場合には、光源装置の排気口から排出された空気は、第2ダクト部を流通して、上記ファンにより吸引される。一方、光源ランプが破裂した場合には、光源装置から爆圧によって排出される空気は、第1ダクト部を流通し、メッシュにより上記破片が捕獲された後に、開口部により第1ダクト部と連通する第2ダクト部に流入される。
 これによれば、上記導入口からダクト内に導入された空気は、光源ランプが破裂した場合、及び、破裂していない場合のそれぞれにおいて、第2ダクト部を流通するように構成できる。これによれば、光源ランプが破裂した場合、及び、破裂していない場合のいずれにおいても、導入口からダクト内に導入された空気を、ファンによりダクト外に排出できる。すなわち、導入された空気の排出流路をまとめることができる。従って、第1ダクト部を流通する空気(例えば、光源ランプの破裂時に爆圧により排出される空気)と、第2ダクト部を流通する空気(例えば、光源ランプを冷却した空気)とが、それぞれ異なる開口部からダクト外に排出される構成に比べて、ダクトの構成を簡略化できる。
 本発明の第2態様に係る光源装置は、光源ランプと、前記光源ランプが収納される光源用筐体と、を備え、前記光源用筐体は、前記光源ランプが収納される収納空間を有する本体部と、前記収納空間内の空気を外部に導く導風部と、を備え、前記本体部は、前記収納空間内の空気が流出される流出口を有し、前記導風部は、前記流出口から導入された空気を分岐させる分岐部と、前記流出口の端縁を結ぶ開口面に対して直交する第1方向に沿って前記分岐部から延出し、前記導風部に導入された空気が前記分岐部を介して流通可能な第1ダクト部と、前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記分岐部から延出し、前記導風部に導入された空気が前記分岐部を介して流通可能な第2ダクト部と、を有し、前記第1ダクト部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部と、前記複数の側壁部のうち少なくともいずれかに形成され、前記第1ダクト部内を流通する空気を前記第1ダクト部の外部に流通させる第1開口部と、前記第1開口部を覆うメッシュと、を有し、前記第2ダクト部は、内部を流通する空気を前記第2ダクト部の外部に流通させる第2開口部を有することを特徴とする。
 上記第2態様によれば、本体部の流出口から排出される空気、すなわち、光源ランプが収納される収納空間内の空気は、導入口から導風部内に導入される。
 ここで、光源ランプの破裂時以外の状態(光源ランプが破裂していない状態や、光源ランプが破裂した後の状態)では、流出口からの排気圧は比較的高くない。このため、ファン等によって第2ダクト部を流通した空気を吸引することにより、光源ランプを冷却した空気を、導風部の外部、ひいては、光源用筐体の外部に排出できる。
 一方、光源ランプの破裂時には、光源ランプの破片等の粉塵を含む空気が流出口から導風部内に流入される。この際、光源ランプの破裂によって生じる爆圧により、流出口からの排気圧が比較的高くなることから、導風部内に導入された空気は、流出口の開口面に直交する第1方向に流通して、分岐部から第1ダクト部に流入される。この第1ダクト部を構成する複数の側壁部の少なくともいずれかには第1開口部が形成されているので、第1ダクト部に流入された空気は、当該第1開口部を介して第1ダクト部の外部に排出される。この空気が第1開口部を通過する際には、当該第1開口部を覆うメッシュによって上記粉塵は捕獲される。これにより、当該粉塵は、第1ダクト部内に留められることから、導風部外への粉塵(光源ランプの破片)の飛散が抑制される。
 従って、流出口に他のメッシュが設けられる場合でも、当該他のメッシュの目を細かくすることなく、光源ランプの細かな破片が光源装置の外部に飛散することを抑制できるので、光源ランプの冷却効率を低下させることなく、上記破片の飛散を抑制できる。
 上記第2態様では、前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第1方向に略直交する側壁部に形成され、前記第1ダクト部を流通する空気を前記第1方向に沿って前記光源用筐体の外部に排出することが好ましい。
 なお、第1方向に略直交する状態には、第1方向に対して直交する状態、及び、当該第1方向に直交する状態から僅かに傾斜した状態を含む。
 ここで、光源ランプの破裂時に発生する爆圧によって、上記収納空間内の空気、すなわち、上記粉塵を含む空気は、流出口、導入口及び分岐部を介して第1方向に延出する第1ダクト部内に流入されやすい。この第1ダクト部が有する第1開口部は、上記側壁部に形成され、当該第1ダクト部を流通する空気を第1方向に沿って光源用筐体の外部に排出する。これによれば、第1ダクト部を流通する空気を、第1開口部から速やかに排出できるので、当該第1ダクト部を流通する空気が側壁部に吹き付けられることによって逆流することを抑制できる。従って、粉塵が含まれる空気が第2ダクト部側に流通することを抑制でき、当該粉塵が光源用筐体の外部に排出されることを抑制できる。
 上記第2態様では、前記第1開口部は、スリット状に形成され、前記メッシュは、前記第1開口部に対して前記第1方向とは反対側に位置することが好ましい。
 ここで、本体部内の光源ランプの光が上記流出口を介して当該本体部の外部に漏れる場合、上記第1開口部が、第1方向に直交する上記側壁部の略全面に形成されていると、当該光が第1方向に進行し、第1開口部を介して導風部の外部、ひいては、光源用筐体の外部に漏れる可能性がある。
 これに対し、上記第2態様によれば、第1開口部がスリット状に形成されていることにより、当該第1開口部の開口面積を小さくすることができる。従って、上記光が上記流出口を介して本体部の外部に漏れる場合でも、当該光が導風部の外部、ひいては、光源用筐体の外部に漏れることを抑制できる。
 また、メッシュは、第1開口部に対して上記第1方向とは反対側、すなわち、当該第1開口部を通過する空気の流通方向における上流側に位置する。これによれば、当該メッシュが下流側に位置する場合に比べて、捕獲された粉塵を第1ダクト部内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプの破片を含む粉塵が光源用筐体の外部に排出されることを確実に抑制できる。
 上記第2態様では、前記メッシュは、前記第1方向に略直交する位置に配置されることが好ましい。
 上記第2態様によれば、光源ランプの破裂時に上記粉塵を含んで上記第1方向に沿って流出口から排出される空気が、上記メッシュを確実に通過するように構成できるので、当該メッシュによって上記粉塵を捕獲させやすくすることができる。従って、当該光源ランプの破片が、第1ダクト部の外部、ひいては、光源用筐体の外部に排出されることを一層抑制できる。
 上記第2態様では、前記第1ダクト部は、前記第1方向に延出した後、前記第2方向に沿って延出し、前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第2方向側に位置する側壁部に形成され、前記メッシュは、前記第2方向に略直交する位置に配置されることが好ましい。
 上記第2態様によれば、光源ランプの破裂によって生じる爆圧により、流出口から第1方向に排出された空気は、第1ダクト部内を当該第1方向に流通した後、当該第1方向に直交する第2方向に流通する。そして、当該第1ダクト部において第2方向側に位置する側壁部に形成された上記第1開口部及び上記メッシュを通過して、第1ダクト部を流通した空気は、当該第1ダクト部の外部に排出される。
 これによれば、第1ダクト部を流通する空気の流路における終端側の第1ダクト部の形状が袋小路状とされることにより、上記メッシュによって捕獲された粉塵を、当該第1ダクト部内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプの破片を含む粉塵が光源用筐体の外部に排出されることを確実に抑制できる。
 上記第2態様では、前記第1ダクト部を流通して前記メッシュを通過した空気と、前記第2ダクト部を流通した空気とが集約される集約部を有し、前記集約部は、流入された空気を前記光源用筐体の外部に排出する排気口を有することが好ましい。
 上記第2態様によれば、第1ダクト部を流通した空気と、第2ダクト部を流通した空気とを集約して排気口から排出できる。従って、第1ダクト部を流通した空気と、第2ダクト部を流通した空気とが、導風部において異なる部位から排出される場合に比べて、当該導風部から排出された空気が導入されるダクト等の構成を簡略化できる。
 なお、排気口に他のメッシュが設けられる場合には、上記メッシュによって捕獲された粉塵が、光源装置が動かされた場合等に第2ダクト部側に移動した場合でも、当該粉塵が、排気口から導風部、ひいては、光源用筐体の外部に飛散することを上記他のメッシュによって抑制できる。
 上記第2態様では、前記導風部は、前記本体部に対して着脱可能に設けられていることが好ましい。
 上記第2態様によれば、導風部が本体部に対して着脱可能であることから、光源ランプの破片を含む粉塵が内部に留められた導風部を本体部から外すことができる。このため、光源ランプの交換とともに、導風部を交換することによって、光源装置を製造できる。従って、光源装置のリユース性及びリサイクル性を向上させることができる。
 本発明の第3態様に係るプロジェクターは、上記第2態様に係る光源装置と、前記光源装置から出射された光を変調する光変調装置と、前記光変調装置により変調された光を投射する投射光学装置と、外装を構成する外装筐体と、を備え、前記光源装置は、前記外装筐体内に着脱可能に配置されることを特徴とする。
 上記第3態様によれば、上記第1態様に係る光源装置と同様の効果を奏することができる。また、上記光源装置は、外装筐体内の位置に着脱可能に配置されることから、光源ランプが破裂した際に、当該光源ランプの破片が飛散することなく、新しい光源装置に交換できる。
 上記第3態様では、それぞれ前記外装筐体内に配置されるダクト及びファンを備え、前記外装筐体は、内部の空気を排出する筐体側排気口を有し、前記ダクトは、前記導風部と前記筐体側排気口とを接続し、前記ファンは、前記ダクト内に配置されて、前記導風部を流通した空気を前記筐体側排気口から前記外装筐体の外部に排出することが好ましい。
 上記第3態様によれば、導風部と筐体側排気口とを接続するダクト内のファンが駆動することにより、上記収納空間内の空気(例えば、光源ランプを冷却した空気)を吸引でき、当該空気を、筐体側排気口を介して外装筐体の外部に排出できる。従って、光源ランプの冷却効率を向上できる。
 本発明の第4態様に係る集塵部材は、光源ランプ及び前記光源ランプを収納する光源用筐体を有する光源装置を備えたプロジェクターに組み込まれて使用され、前記光源用筐体から流入される空気から粉塵を収集する集塵部材であって、前記光源用筐体の流出口から流出された空気を導入する導入口と、前記導入口から導入された空気を分岐させる分岐部と、前記流出口の端縁を結ぶ開口面に対して直交する第1方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第1ダクト部と、前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第2ダクト部と、を有し、前記第1ダクト部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部と、前記複数の側壁部のうち少なくともいずれかに形成され、前記第1ダクト部内を流通する空気を前記第1ダクト部外に流通させる第1開口部と、前記第1開口部を覆うメッシュと、を有し、前記第2ダクト部は、前記第2ダクト部内を流通する空気を前記第2ダクト部外に流通させる第2開口部を有することを特徴とする。
 上記第4態様によれば、光源用筐体の流出口から流出された空気は、導入口から集塵部材内に導入される。
 ここで、光源ランプの破裂時以外の状態(光源ランプが破裂していない状態や、光源ランプが破裂した後の状態)では、流出口からの排気圧は比較的高くない。このため、ファン等によって第2ダクト部を流通した空気を吸引することにより、例えば光源ランプを冷却した空気を、集塵部材の外部に排出できる。
 一方、光源ランプの破裂時には、光源ランプの破片等の粉塵を含む空気が流出口から集塵部材内に流入される。この際、光源ランプの破裂によって生じる爆圧により、流出口からの排気圧が比較的高いことから、集塵部材内に導入された空気は、流出口の開口面に直交する第1方向に流通して、分岐部から第1ダクト部内に流入される。この第1ダクト部を構成する複数の側壁部の少なくともいずれかには第1開口部が形成されているので、第1ダクト部に流入された空気は、当該第1開口部を介して第1ダクト部の外部に排出される。この空気が第1開口部を通過する際には、当該第1開口部を覆うメッシュによって上記粉塵は捕獲される。これにより、当該粉塵は、第1ダクト部内に留められることから、集塵部材外への粉塵(光源ランプの破片)の飛散が抑制される。
 従って、流出口に他のメッシュが設けられる場合でも、当該他のメッシュの目を細かくすることなく、光源ランプの細かな破片が集塵部材の外部に飛散することを抑制できるので、光源ランプの冷却効率を低下させることなく、上記破片の飛散を抑制できる。
 上記第4態様では、前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第1方向に略直交する側壁部に形成され、前記第1ダクト部を流通する空気を前記第1方向に沿って当該集塵部材の外部に排出することが好ましい。
 なお、第1方向に略直交する状態には、第1方向に対して直交する状態、及び、当該第1方向に直交する状態から僅かに傾斜した状態を含む。
 ここで、光源ランプの破裂時に発生する爆圧によって、光源用筐体内の空気、すなわち、上記粉塵を含む空気は、光源用筐体の流出口、集塵部材の導入口及び分岐部を介して第1方向に延出する第1ダクト部内に流入されやすい。この第1ダクト部が有する上記第1開口部は、当該第1方向に略直交する側壁部に形成され、当該第1ダクト部を流通する空気を第1方向に沿って集塵部材の外部に排出する。これによれば、第1ダクト部を流通する空気を、第1開口部から速やかに排出できるので、当該第1ダクト部を流通する空気が側壁部に吹き付けられることによって逆流することを抑制できる。従って、粉塵が含まれる空気が第2ダクト部側に流通することを抑制でき、当該粉塵が集塵部材の外部に排出されることを抑制できる。
 上記第4態様では、前記第1開口部は、スリット状に形成され、前記メッシュは、前記第1開口部に対して前記第1方向とは反対側に位置することが好ましい。
 ここで、上記流出口から光源ランプの光が外部に漏れる場合、上記第1開口部が、第1方向に直交する上記側壁部の略全面に形成されていると、漏れた光が第1方向に進行し、第1開口部を介して集塵部材の外部に漏れる可能性がある。
 これに対し、上記第4態様によれば、第1開口部がスリット状に形成されていることにより、当該第1開口部の開口面積を小さくすることができる。従って、上記光が上記流出口を介して光源用筐体の外部に漏れる場合でも、当該光が集塵部材の外部に漏れることを抑制できる。
 また、メッシュは、第1開口部に対して上記第1方向とは反対側、すなわち、当該第1開口部を通過する空気の流通方向における上流側に位置する。これによれば、当該メッシュが下流側に位置する場合に比べて、捕獲された粉塵を第1ダクト部内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプの破片を含む粉塵が集塵部材の外部に排出されることを確実に抑制できる。
 上記第4態様では、前記メッシュは、前記第1方向に略直交する位置に配置されることが好ましい。
 上記第4態様によれば、光源ランプの破裂時に上記粉塵を含んで上記第1方向に沿って流出口から排出される空気が、上記メッシュを確実に通過するように構成できるので、当該メッシュによって上記粉塵を捕獲させやすくすることができる。従って、当該光源ランプの破片が、第1ダクト部の外部、ひいては、集塵部材の外部に排出されることを一層抑制できる。
 上記第4態様では、前記第1ダクト部は、前記第1方向に延出した後、前記第2方向に沿って延出し、前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第2方向側に位置する側壁部に形成され、前記メッシュは、前記第2方向に略直交する位置に配置されることが好ましい。
 上記第4態様によれば、光源ランプの破裂によって生じる爆圧により、流出口から第1方向に排出された空気は、第1ダクト部内を当該第1方向に流通した後、当該第1方向に直交する第2方向に流通する。そして、当該第1ダクト部において第2方向側に位置する側壁部に形成された上記第1開口部及び上記メッシュを通過して、第1ダクト部を流通した空気は、当該第1ダクト部の外部に排出される。
 これによれば、第1ダクト部を流通する空気の流路における終端側の第1ダクト部の形状が袋小路状とされることにより、上記メッシュによって捕獲された粉塵を、当該第1ダクト部内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプの破片を含む粉塵が集塵部材の外部に排出されることを確実に抑制できる。
 上記第4態様では、前記第1ダクト部を流通して前記メッシュを通過した空気と、前記第2ダクト部を流通した空気とが集約される集約部を有し、前記集約部は、流入された空気を当該集塵部材の外部に排出する排気口を有することが好ましい。
 上記第4態様によれば、第1ダクト部を流通した空気と、第2ダクト部を流通した空気とを集約して排気口から排出できる。従って、第1ダクト部を流通した空気と、第2ダクト部を流通した空気とが、集塵部材において異なる部位から排出される場合に比べて、当該集塵部材から排出された空気が導入されるダクト等の構成を簡略化できる。
 なお、排気口に他のメッシュが設けられる場合には、上記メッシュによって捕獲された粉塵が、集塵部材が動かされた場合等に第2ダクト部側に移動した場合でも、当該粉塵が、排気口から集塵部材の外部に飛散することを上記他のメッシュによって抑制できる。
 本発明の第5態様に係るプロジェクターは、外装を構成する外装筐体と、光源装置と、前記光源装置から出射された光を変調する光変調装置と、前記光変調装置により変調された光を投射する投射光学装置と、上記第4態様に係る集塵部材と、を備え、前記光源装置は、光源ランプと、前記光源ランプを収納し、前記光源ランプを冷却した空気が流出される流出口を有する光源用筐体と、を備え、前記集塵部材は、前記流出口から排出された空気が前記導入口を介して内部に導入される前記外装筐体内の位置に着脱可能に取り付けられることを特徴とする。
 上記第5態様によれば、上記第1態様に係る集塵部材と同様の効果を奏することができる。また、上記集塵部材は、外装筐体内の位置に着脱可能に取り付けられることから、光源ランプが破裂した際に光源装置とともに集塵部材を交換することが可能となり、これにより、外装筐体内を清浄に保つことができる。
 上記第5態様では、それぞれ前記外装筐体内に配置されるダクト及びファンを備え、前記外装筐体は、内部の空気を排出する筐体側排気口を有し、前記ダクトは、前記集塵部材と前記筐体側排気口とを接続し、前記ファンは、前記ダクト内に配置されて、前記集塵部材を流通した空気を前記筐体側排気口から前記外装筐体の外部に排出することが好ましい。
 上記第5態様によれば、集塵部材と筐体側排気口とを接続するダクト内のファンが駆動することにより、上記光源用筐体内の空気(例えば、光源ランプを冷却した空気)を吸引でき、当該空気を、筐体側排気口を介して外装筐体の外部に排出できる。従って、光源ランプの冷却効率を向上できる。
第1実施形態に係るプロジェクターを示す斜視図。 上記第1実施形態における装置本体を示す平面図。 上記第1実施形態における画像形成装置の構成を示す模式図。 上記第1実施形態における光源装置を光出射側から見た斜視図。 上記第1実施形態における光源装置を示す側面図。 上記第1実施形態における画像形成装置、電源装置及びダクトの位置関係を示す図。 上記第1実施形態におけるダクトを示す斜視図。 上記第1実施形態におけるダクトを示す斜視図。 上記第1実施形態における光源装置から排出された空気の流路を示す図。 上記第1実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第2実施形態に係るプロジェクターが備える光源装置、電源装置及びダクトを示す図。 上記第2実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第3実施形態に係るプロジェクターの内部構成を示す模式図。 上記第3実施形態における画像形成装置、電源装置及びダクトの位置関係を示す図。 上記第3実施形態における光源装置から流出される空気の流路を示す図。 上記第3実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第4実施形態における光源装置、電源装置及びダクトを示す断面図。 上記第4実施形態における光源装置から流出される空気の流路を示す図。 上記第4実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第5実施形態における光源装置、電源装置及びダクトを示す断面図。 上記第5実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第6実施形態に係るプロジェクターの内部構成を示す模式図。 上記第6実施形態における光源装置、電源装置、集塵部材及びダクトの位置関係を示す図。 上記第6実施形態における光源装置から流出される空気の流路を示す図。 上記第6実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第7実施形態における光源装置、電源装置、集塵部材及びダクトを示す断面図。 上記第7実施形態における光源装置から流出される空気の流路を示す図。 上記第7実施形態におけるダクトの変形を示す図。 第8実施形態における光源装置、電源装置、集塵部材及びダクトを示す断面図。 上記第8実施形態におけるダクトの変形を示す図。
 [第1実施形態]
 以下、本発明の第1実施形態について、図面に基づいて説明する。
 [プロジェクターの概略構成]
 図1は、本実施形態に係るプロジェクター1の外観を示す斜視図である。また、図2は、プロジェクター1の内部を示す図である。なお、図2においては、プロジェクター1が備える装置本体3の一部の図示を省略している。
 本実施形態に係るプロジェクター1は、内部に収納された光源装置から出射された光を変調して画像情報に応じた画像を形成し、当該画像をスクリーン等の被投射面に拡大投射する。このプロジェクター1は、図1及び図2に示すように、外装を構成する外装筐体2(図1及び図2)と、当該外装筐体2内に収納される装置本体3(図2)と、を備える。
 [外装筐体の構成]
 外装筐体2は、図1に示すように、全体略直方体形状を有し、本実施形態では合成樹脂により形成されている。この外装筐体2は、アッパーケース21、ロアーケース22、フロントケース23及びリアケース24を有し、これらが組み合わされて構成されている。
 アッパーケース21は、外装筐体2の天面部2Aと、左側面部2E及び右側面部2Fのそれぞれの一部とを構成する。ロアーケース22は、外装筐体2の底面部2Bと、左側面部2E及び右側面部2Fのそれぞれの一部とを構成する。フロントケース23及びリアケース24は、それぞれ、外装筐体2の正面部2C及び背面部2Dを構成する。
 天面部2Aには、内部に収納された光源装置41(図2)の配置位置を覆うランプカバー2A1が着脱自在に取り付けられている。このランプカバー2A1を取り外すことで、当該光源装置41が露出され、これにより、当該光源装置41を交換することが可能となる。
 正面部2Cには、後述する投射光学装置46から投射された画像が通過する略半円状の開口部2C1が形成されている。
 右側面部2Fには、後述する冷却装置6(図2)によって外部の空気が吸引されて外装筐体2内に導入される吸気口2F1が形成されている。
 左側面部2Eには、図2に示すように、外装筐体2内を流通して冷却対象の冷却に供された空気が排出される排気口2E1が形成されている。この排気口2E1には、後述するダクト7が接続される。
 [装置本体の構成]
 装置本体3は、プロジェクター1の内部構成に相当し、図2に示すように、画像形成装置4、電源装置5及び冷却装置6を備える。なお、図示を省略するが、装置本体3は、これらの他に、プロジェクター1全体の動作を制御する制御装置等を備える。
 [画像形成装置の構成]
 図3は、画像形成装置4の構成を示す模式図である。
 画像形成装置4は、上記制御装置による制御の下、画像情報に応じた画像を形成及び投射する。この画像形成装置4は、図3に示すように、光源装置41、照明光学装置42、色分離装置43、リレー装置44、電気光学装置45及び投射光学装置46と、これらを支持する光学部品用筐体47と、を備える。
 光源装置41は、照明光学装置42に光束を出射する。この光源装置41は、光源ランプ411、リフレクター412及び平行化レンズ413と、これらを内部に収納するハウジング414と、を有する。このハウジング414については、後に詳述する。
 照明光学装置42は、光源装置41から出射された光束の中心軸に対する直交面内の照度を均一化する。この照明光学装置42は、光源装置41からの光の入射順に、第1レンズアレイ421、調光装置422、第2レンズアレイ423、偏光変換素子424及び重畳レンズ425を有する。
 色分離装置43は、照明光学装置42から入射される光束を、赤(R)、緑(G)及び青(B)の3つの色光に分離する。この色分離装置43は、ダイクロイックミラー431,432及び反射ミラー433を有する。
 リレー装置44は、分離された3つの色光のうち、他の色光に比べて光路が長い赤色光の光路上に設けられる。このリレー装置44は、入射側レンズ441、リレーレンズ443及び反射ミラー442,444を有する。
 電気光学装置45は、分離された各色光を画像情報に応じてそれぞれ変調した後、当該各色光を合成する。この電気光学装置45は、色光ごとにそれぞれ設けられるフィールドレンズ451、入射側偏光板452、光変調装置としての液晶パネル453(赤、緑及び青用の液晶パネルをそれぞれ453R,453G,453Bとする)及び出射側偏光板454と、変調された各色光を合成して投射画像を形成する色合成光学装置としてのクロスダイクロイックプリズム455と、を有する。
 投射光学装置46は、形成された投射画像を上記被投射面上に拡大投射する。この投射光学装置46は、複数のレンズ(図示省略)と、当該複数のレンズを内部に収納する鏡筒461とを備えた組レンズとして構成されている。
 光学部品用筐体47は、詳しい図示を省略するが、各種光学部品を収納する部品収納部材と、当該部品収納部材に形成された部品収納用の開口部を閉塞する蓋状部材と、投射光学装置46を支持する支持部材と、を備える。この光学部品用筐体47には、照明光軸Axが設定されており、上記各装置41~46は、当該照明光軸Axに対する所定位置に配置される。このため、光源装置41が光学部品用筐体47に配置された際には、当該光源装置41から出射される光の中心軸は、照明光軸Axと一致する。
 [電源装置の構成]
 図2に戻り、電源装置5は、外装筐体2内の略中央に配置されている。具体的に、電源装置5は、背面部2Dに沿うとともに右側面部2Fに沿う略L字状に構成された画像形成装置4の両端部(光源装置41における光出射側とは反対側の端部、及び、投射光学装置46における投射方向側の端部)の間に配置される。この電源装置5は、詳しい図示を省略するが、交直変換回路、電圧変換回路及び点灯制御回路を有する。
 交直変換回路は、背面部2Dに配設されたインレットコネクターに入力される商用交流電流を直流電流に変換する。電圧変換回路は、変換された直流電流を、供給される電子部品に応じて昇圧及び降圧する。点灯制御回路は、変換された直流電流から交流矩形波電流を生成し、当該電流を上記光源装置41に供給して、当該光源装置41を点灯させる。これらのうち、点灯制御回路は、上記制御装置により制御される。
 [冷却装置の構成]
 冷却装置6は、装置本体3を構成する冷却対象に、外装筐体2外から導入された冷却空気を流通させて、当該冷却対象を冷却する。この冷却装置6は、ファン61~64及びダクト65,7を備える。
 ファン61,62は、遠心力ファン(シロッコファン)で構成され、投射光学装置46と右側面部2Fとの間に、吸気面を上記吸気口2F1に向けて配置されている。これらファン61,62は、当該吸気口2F1を介して外装筐体2外の空気を吸引して外装筐体2内に導入する。そして、ファン61,62は、吸引した空気を、ダクト65を介して上記各液晶パネル453及び出射側偏光板454近傍に送出し、これらを冷却する。
 ファン63は、遠心力ファンで構成され、光源装置41近傍に配置されている。このファン63は、外装筐体2内の空気を吸引して光源装置41に送出し、これにより、上記光源ランプ411を冷却する。
 ダクト7は、平面視略L字状に形成され、外装筐体2内における左側面部2E側の位置に配置される。具体的に、ダクト7は、一端側の部位が、光源装置41及び電源装置5の間に配置され、他端側の部位が、左側面部2Eと電源装置5との間に配置される。このダクト7は、光源装置41、照明光学装置42及び電源装置5を冷却した空気や、外装筐体2内を流通した空気を内部に導入する。このダクト7については、後に詳述する。
 ファン64は、軸流ファンにより構成されている。このファン64は、ダクト7内に配置され、ダクト7内を流通した空気を、排気口2E1を介して外装筐体2外に排出する。
 [ハウジングの構成]
 図4は、光源装置41を光出射側から見た斜視図であり、図5は、光源装置41を左側面部414E側から見た側面図である。
 ここで、光源装置41を構成するハウジング414について説明する。
 ハウジング414は、図4及び図5に示すように、本体部415(図4及び図5)と、ダクト部材416(図4)と、を備える。そして、これらが組み合わされて、ハウジング414の天面部414A、底面部414B、正面部414C、背面部414D、左側面部414E及び右側面部414Fが形成される。
 本体部415は、ガラスフィラーが含まれる合成樹脂により形成され、上記光源ランプ411及びリフレクター412が収納される収納空間S(図6参照)を有する他、平行化レンズ413が取り付けられる。この収納空間Sは、換言すると、本体部415の内面とリフレクター412の内面とによって形成される空間であり、光源ランプ411が配置される空間である。
 この本体部415における右側面部には、図示を省略するが、天面部414A側及び底面部414B側の位置に、当該本体部415内に空気を導入する導入口がそれぞれ形成されている。そして、当該右側面部には、これら導入口を覆うように、ダクト部材416が取り付けられる。
 左側面部414Eを構成する本体部415の左側面部には、排気口4151,4152が形成されている。
 排気口4151は、本体部415内に導入されて光源ランプ411を冷却した空気をハウジング414外に排出する。この排気口4151は、略矩形状に形成されており、当該排気口4151の内側には、光源ランプ411が破裂した場合に、比較的大きな破片が外部に飛散することを抑制するメッシュ4153が配置されている。
 排気口4152は、リフレクター412の背面(光出射側とは反対側の面)側を流通して当該リフレクター412を冷却した空気を、ハウジング414外に排出する。
 ダクト部材416は、正面部414C側に開口する導入口4161を有し、当該導入口4161は、上記ファン63の吐出口と接続される。この導入口4161内には、光源ランプ411が破裂した場合に破片の飛散を抑制するメッシュ4162が配置されている。
 また、図示を省略するが、ダクト部材416内には、自重によって鉛直方向に移動して、導入口4161を介してダクト部材416内に導入された空気を、鉛直方向上方に向けて流通させる流路切替部材が設けられている。
 このようなハウジング414では、光源装置41の姿勢に応じて上記流路切替部材が移動することで、ダクト部材416内に導入された空気の流通方向は、鉛直方向上方に変更される。この空気は、本体部415の右側面部に形成された上記導入口のうち、鉛直方向上方に位置する導入口を介して本体部415内に導入され、光源ランプ411に対して上方から吹き付けられる。これにより、光源ランプ411が効果的に冷却される。
 この後、光源ランプ411の冷却に供された空気(以下、光源冷却空気という)は、上記排気口4151を介してハウジング414外に排出され、当該排気口4151に対向するダクト7内に流入される。
 [ダクトの構成]
 図6は、画像形成装置4及び電源装置5と、ダクト7との位置関係を示す図である。
 なお、以降の説明において、Z方向は、光源装置41からの光の出射方向を示し、X方向及びY方向は、当該Z方向に直交し、かつ、互いに直交する方向を示す。上記底面部2Bが載置面に対向し、かつ、Z方向が水平方向に沿う姿勢でプロジェクター1が当該載置面上に載置された場合(正置き姿勢で設置された場合)では、Y方向は、底面部2Bから天面部2Aに向かう方向(下方から上方に向かう方向)を指し、X方向は、背面部2Dから正面部2Cに向かう方向(Z方向から見て右から左)を指す。
 ダクト7は、画像形成装置4及び電源装置5等を冷却した空気を内部に導入し、内部に設けられたファン64により、排気口2E1を介して外装筐体2外に当該空気を排出させる。このダクト7は、図6に示すように、光源装置41、照明光学装置42及び電源装置5と対向する略L字状の導入部71と、当該導入部71に接続された配置部73と、を有する。
 図7は、ダクト7をZ方向とは反対側から見た斜視図であり、図8は、ダクト7をZ方向側から見た斜視図である。
 このようなダクト7は、図7及び図8に示すように、Y方向とは反対側に位置するダクト本体7Sと、当該ダクト本体7Sに対してY方向側に位置する蓋状部材7Tと、を備える。そして、これらが組み合わされてダクト7が構成され、内部に空気が流通する導入部71及び配置部73が構成される。
 [導入部の構成]
 導入部71は、図6に示すように、画像形成装置4及び電源装置5のそれぞれに対向し、これらを冷却した空気を内部に導入する。この導入部71は、導入口711~715、分岐部716、及び、ダクト部717~720を有する。
 導入口711は、導入部71において光源装置41の左側面部414Eに対向する面に、上記排気口4151と対向するように形成されている。この導入口711の略矩形状の開口面(開口を形成する端縁を結ぶ仮想面)の面積は、排気口4151の開口面4151Aより大きくなっており、当該排気口4151から排出された空気のほぼ全てが、導入口711を介して導入部71内に流入されるように構成されている。
 分岐部716は、導入口711の内側に位置し、後述するダクト部717,718と連通している。この分岐部716に導入口711を介して導入された空気のうち、排気口4151からの排気圧が高い空気は、当該分岐部716を介してダクト部717内に流入される。また、当該排気圧が低い空気は、後述する配置部73に配置されたファン64の吸引力により、分岐部716を介してダクト部718内に流入される。
 ダクト部717は、本発明の第1ダクト部に相当する。このダクト部717は、図6に示すように、排気口4151の開口面4151Aに直交し、かつ、当該排気口4151から導入口711に向かう方向である第1方向A1(本実施形態ではX方向と平行な方向)に沿って、分岐部716から延びるダクト部である。このダクト部717は、ダクト本体7S及び蓋状部材7Tにより形成される側壁部7171~7174(Y方向側の側壁部については、図示参照)により形成されている。
 これら側壁部のうち、第1方向A1側に位置する側壁部7173には、Y方向に細長いスリット状の開口部7176が、当該側壁部7173におけるZ方向側の端部に形成されている。
 また、ダクト部717内において、開口部7176に対して第1方向A1とは反対側には、金属製のメッシュ7177が上記第1方向A1に直交するように固定されている。このメッシュ7177は、板状に形成され、ダクト部717内を第1方向A1に沿って流通する空気に含まれる粉塵(例えば、光源ランプ411の破片)を捕獲する機能を有する。このようなメッシュ7177により捕獲された粉塵は、質量を有することから、鉛直方向(すなわち、Y方向とは反対方向)に落下して、ダクト部717内に留まる。
 なお、ダクト部717を形成する側壁部のうち、Z方向側に位置し、かつ、XY平面に沿う側壁部7171は、導入口711の端縁を形成している。この側壁部7171は、光源ランプ411が破裂した際の爆圧により、ハウジング414内の光源冷却空気が、上記第1方向A1に対して傾斜する方向(X方向と同方向である第1方向A1に沿って流通するに従ってZ方向側に傾く方向)に流通する場合でも、当該光源冷却空気が、ダクト部717内に導かれるように形成されている。
 ダクト部718は、上記第1態様における第2ダクト部に相当し、上記ダクト部717とともに分岐部716と連通されている。このダクト部718は、上記第1方向A1に交差する方向である第2方向A2(本実施形態では、第1方向A1に直交する方向であり、Z方向とは反対方向)に沿って分岐部716から延びるダクト部である。このようなダクト部718は、内部を流通する空気を、後述する配置部73に配置されたファン64に導く機能を有する。すなわち、ファン64が駆動されると、導入口711から分岐部716に導入された空気は、当該ファン64の吸引力によってダクト部718内に流入され、当該ダクト部718を流通して、ファン64に導かれる。
 導入口712は、図6及び図7に示すように、画像形成装置4に対向する導入部71の面において、Z方向とは反対側の端部近傍に形成されている。すなわち、導入口712は、導入口711よりZ方向とは反対側に位置する。この導入口712は、上記排気口4152(図4及び図5参照)から排出される空気、すなわち、リフレクター412の背面側を冷却した空気を導入部71内に導入する。
 ダクト部719は、上記ダクト部718と連通しており、導入口712を介して導入された空気を、当該ダクト部718に導く。
 導入口713は、画像形成装置4に対向する導入部71の面において、Z方向側の端部近傍に略矩形に形成されている。すなわち、導入口713は、導入口711よりZ方向側に位置する。この導入口713は、照明光学装置42(例えば、調光装置422及び偏光変換素子424)を冷却した空気を導入部71内に導入する。
 ダクト部720は、図7及び図8に示すように、上記ダクト部717をY方向側及びY方向とは反対側から挟む一対の連通部7201,7202(Y方向側の連通部を7201とし、Y方向とは反対側の連通部を7202とする)を有する。これら連通部7201,7202は、導入口713から導入された空気を、上記ダクト部718に導く。
 導入口714,715は、略L字状に形成された導入部71において、X方向に沿い、かつ、電源装置5と対向する部位に形成されている。
 導入口714は、図8に示すように、Y方向側にスリット状に複数形成され、導入口715は、Z方向側の端面に略L字状に形成されている。これら導入口714,715を介して、外装筐体2内の空気(例えば、電源装置5を冷却した空気)が導入部71内に導入される。
 [配置部の構成]
 配置部73は、上記導入部71と接続されている。具体的に、配置部73は、導入部71におけるX方向に沿う部位からZ方向とは反対側に突出するように形成されている。この配置部73内には、上記ファン64が配置される。すなわち、ファン64は、ダクト7内において、導入口711から導入された空気を分岐部716からダクト部718に流入させ、当該ダクト部718を流通した空気を吸引可能に配置されている。
 この配置部73は、Z方向とは反対方向(すなわち、ファン64による空気の排出方向)に更に突出する接続部731を有する。この接続部731は、図7に示すように、略円筒状に形成されており、上記排気口2E1と左側面部2Eの内側にて接続される。
 このような配置部73内に配置されたファン64により、上記ダクト部718内を流通した空気、及び、導入口714,715を介して内部に導入された空気は、当該ファン64により吸引され、接続部731を介して排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプが破裂していない場合に光源装置から導入される空気の流路]
 図9は、光源装置41からダクト7内に導入された空気の流路を示す図である。なお、図9においては、光源ランプ411が破裂していない状態での当該空気の流路を実線の矢印L1で示し、光源ランプ411が破裂した場合の当該空気の流路を一点鎖線の矢印L2で示している。
 ハウジング414内の光源冷却空気は、上記排気口4151に対向する導入口711を介して、導入部71(ダクト7)内に導入される。
 ここで、光源ランプ411が破裂していない状態では、光源冷却空気は、ハウジング414内の対流によって上記排気口4151から排出されることから、排気口4151からの光源冷却空気の排気圧はそれほど高くない。このため、図9の実線の矢印L1によって示すように、当該排気口4151及び導入口711から導入部71内に導入された光源冷却空気は、ファン64の吸引力によって、分岐部716から上記第2方向A2(Z方向とは反対方向)に沿って流通し、これにより、ダクト部718内に流入される。
 この光源冷却空気は、ダクト部718を流通してファン64により吸引された後、接続部731と接続される排気口2E1を介して外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプが破裂した場合に光源装置から導入される空気の流路]
 一方、光源ランプ411が破裂した場合には、上記のように、ハウジング414内で破裂による爆圧が発生することから、排気口4151からの光源冷却空気の排気圧は、当該光源ランプ411が破裂していない状態での排気圧より高い。具体的には、当該光源冷却空気が分岐部716に到達した時点での排気圧は、当該分岐部716におけるファン64による吸引圧より高い。このため、光源ランプ411の破裂時に排気口4151から排出される空気は、図9の一点鎖線の矢印L2によって示すように、導入口711を介して導入部71内に導入された後、分岐部716から上記第1方向A1に沿って流通して、ダクト部717内に流入される。
 この光源冷却空気は、ダクト部717内を上記第1方向A1に沿って流通してメッシュ7177を通過し、開口部7176を介して、ダクト7外に排出される。
 ここで、光源ランプ411の破裂時に排気口4151から排出される光源冷却空気には、当該光源ランプ411の破片である粉塵も含まれる。この粉塵は、当該光源冷却空気がメッシュ7177を通過する過程で、当該メッシュ7177により捕獲される。このような粉塵は、質量を有することから、上記爆圧が収まった後には鉛直方向に落下して、ダクト部717内に留まる。
 一方、当該爆圧が収まった後には、上記のように、導入口711を介して導入部71内に導入された空気は、ファン64の吸引力により、分岐部716からダクト部718内に流入される。このように、上記爆圧が発生していない場合には、ダクト部717に空気は流通しづらい。このため、上記メッシュ7177により捕獲された粉塵は、ダクト部717内に留まりやすく、ダクト7外に排出されにくい。
 なお、図9では流路の図示を省略したが、光源ランプ411が破裂していない場合でも、破裂した場合でも、上記ファン64の駆動により、リフレクター412の背面側を冷却した空気は、導入口712及びダクト部719を介してダクト部718内に流入され、上記照明光学装置42を冷却した空気は、導入口713及びダクト部720を介してダクト部718内に流入される。このダクト部718内を流通する空気は、電源装置5を冷却して導入口714,715(図8参照)を介して導入部71内に導入された空気とともに、ファン64によって吸引され、排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [第1実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1によれば、以下の効果がある。
 上記のように、光源ランプ411が破裂していない状態では、排気口4151から対流により排出された空気は、当該排気口4151に対向する導入口711からダクト7内に導入される。この空気は、ファン64の吸引力により、分岐部716からダクト部718内を流通し、当該ファン64によって、ダクト7外、ひいては、外装筐体2外に排出される。
 一方、光源ランプ411が破裂した場合には、当該光源ランプ411の破片(粉塵)を含む光源冷却空気が排気口4151から排出され、上記導入口711を介してダクト7内に導入される。この空気の排気口4151からの排気圧は、光源ランプ411の破裂時に生じる爆圧によって高められていることから、当該空気は、上記第1方向A1に直進して、分岐部716を介してダクト部717に流入される。ここで、ダクト部717を形成する側壁部7173には開口部7176が形成されているので、当該ダクト部717に流入された空気は、当該開口部7176を介してダクト部717、ひいては、ダクト7外に排出される。この空気がメッシュ7177を通過する際に、当該空気に含まれる破片は、当該メッシュ7177によって捕獲され、当該破片の飛散が抑制される。
 従って、排気口4151内に設けられたメッシュ4153の目を細かくすることなく、光源ランプ411の細かな破片の飛散を抑制できるので、光源装置の冷却効率が低下することなく、光源ランプ411の破片の飛散を抑制できる。
 なお、プロジェクター1では、光源装置41は、光源ランプ411の破裂や寿命等の理由により交換可能に構成されている。ここで、光源ランプ411の大きな破片は、上記メッシュ4153により捕獲できるが、細かな破片までも捕獲可能な構成を光源装置41に設けると、光源装置41が高価になりやすいだけでなく、上記のように光源ランプ411の冷却効率が低下するおそれがある。更に、このような構成を光源装置41に設けると、当該光源装置41が複雑化及び大型化する。
 これに対し、光源ランプ411の破片の飛散を抑制する構成をダクト7が有することで、光源装置41の構成が複雑化及び大型化することを抑制できる他、冷却効率を低下させることなく光源装置41を安価に構成できる。
 ダクト部717を流通した空気は、開口部7176を介してダクト7外に排出される。これによれば、当該空気がダクト部717内に停滞せずに、開口部7176から排出されるので、光源装置41から運ばれてダクト部717内に留められた光源ランプ411の破片が、ファン64により吸引されて、外装筐体2外に排出されることを抑制できる。また、非常に細かな破片が、上記空気とともにメッシュ7177及び開口部7176を通過してしまう場合でも、当該破片はダクト7外の位置で、かつ、外装筐体2内の位置に排出される。従って、この場合でも、光源ランプ411の破片が外装筐体2外に排出されてしまうことを抑制できる。
 ダクト部717内のメッシュ7177は、第1方向A1に略直交する位置に配置されている。これによれば、光源ランプ411の破裂時に、破片を含み、かつ、第1方向A1に沿って排気口4151から排出される空気が上記メッシュ7177を確実に通過するように構成できる。従って、当該破片をメッシュ7177により捕獲しやすくすることができるので、当該破片が外装筐体2外に排出されることを一層抑制できる。
 開口部7176は、第1方向A1に略直交する側壁部7173におけるZ方向側の端部にスリット状に形成されている。これによれば、光源装置41において排気口4151から光源ランプ411の光が漏れる場合でも、開口部7176が側壁部7173の略全面に形成されている場合に比べて、当該光がダクト7外に漏れることを抑制できる。
 また、メッシュ7177は、開口部7176に対して第1方向A1とは反対側、すなわち、当該開口部7176を通過する空気の流路における上流側に位置する。これによれば、当該メッシュ7177が下流側に位置する場合に比べて、捕獲された破片をダクト7内に留めやすくすることができる。従って、当該破片がダクト7外に排出されることを確実に抑制できる。
 [第1実施形態の変形]
 上記プロジェクター1では、ファン64は、外装筐体2の左側面部2Eに形成された排気口2E1を介して、ダクト7内に導入された空気を排出する構成であった。すなわち、上記プロジェクター1では、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように、ダクト7内に配置されていた。しかしながら、このようなダクト7に代えて、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が配置されるダクトを採用してもよい。
 図10は、上記ダクト7の変形であるダクト7Aを示す図である。
 ダクト7の変形であるダクト7Aは、図10に示すように、配置部73に代えて配置部73Aを有する他は、ダクト7と同様の構成及び機能を有する。
 配置部73Aは、導入部71におけるX方向側の端部に位置している。この配置部73A内には、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うように、軸流ファンにより構成されたファン64が配置される。
 このような配置部73Aが有する接続部731Aは、配置部73A内に配置されたファン64の排出側、すなわち、ファン64に対するX方向側に突出するように形成されており、当該接続部731Aは、正面部2Cの内面に接続される。
 このようなダクト7Aが採用される場合には、左側面部2Eには排気口2E1が形成されておらず、正面部2Cに排気口(図示省略)が形成された外装筐体2が採用される。そして、接続部731Aは、正面部2Cの内側にて当該排気口と接続され、ファン64による排出空気は、正面部2C側から外装筐体2外に排出される。
 このようなダクト7Aを備えるプロジェクター1によっても、上記ダクト7を備えるプロジェクター1と同様の効果を奏することができる。
 [第2実施形態]
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1と同様の構成を備えるが、光源ランプ411が破裂した場合に、破片を含む空気が流通するダクト部の構成が異なる点で、当該プロジェクター1と相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図11は、本実施形態に係るプロジェクター1Bが備える画像形成装置4の一部、電源装置5及びダクト7BのXZ平面における断面図である。詳述すると、図11は、光源装置41からダクト7B内を流通する空気の流路を示す図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Bは、ダクト7に代えてダクト7Bを備える他は、上記プロジェクター1と同様の構成及び機能を有し、ダクト7Bは、図11に示すように、導入部71B及び配置部73を有する。
 導入部71Bは、導入部71と同様に、Y方向側から見て、Z方向に沿う部位と、X方向に沿う部位とを有する略L字状に構成されている。この導入部71Bは、ダクト部717とは形状及び構成が異なるダクト部717Bを有する他は、上記導入部71と同様の構成及び機能を有する。すなわち、導入部71Bは、導入口711~715、分岐部716、ダクト部717B,718~720を有する。
 ダクト部717Bは、上記ダクト部717と同様に、分岐部716から上記第1方向A1に沿って延びるダクト部である。このダクト部717Bには、光源ランプ411の破裂時に排気口4151から第1方向A1に排出され、導入口711を介して導入部71B内に導入された空気が流通する。
 このようなダクト部717Bは、上記ダクト部717と同様に、Z方向側に位置する側壁部7171、Z方向とは反対側に位置する側壁部7172、X方向側に位置する側壁部7173、Y方向とは反対側に位置する側壁部7174、及び、Y方向側に位置する側壁部(図示省略)により囲まれている。
 ここで、ダクト部717Bでは、側壁部7173に開口部7176は形成されておらず、上記第2方向A2に位置する側壁部7172に開口部7176が形成されている。そして、当該開口部7176は、ダクト部717Bとダクト部718とを連通させる。なお、本実施形態では、開口部7176は、比較的大きな開口面を有する矩形状に形成されているが、スリット状に形成されていてもよい。
 また、当該開口部7176内には、上記メッシュ7177が設けられている。なお、メッシュ7177は、当該開口部7176をZ方向側、或いは、Z方向とは反対側にて覆うように設けられてもよい。
 [光源装置から導入される空気の流路]
 上記光源ランプ411が破裂していない状態では、上記ダクト7,7Aと同様に、上記排気口4151から対流により排出された光源冷却空気は、図11に実線の矢印L3によって示すように、導入口711から導入部71B内に導入される。そして、当該光源冷却空気は、ファン64の吸引力により、分岐部716から上記第2方向A2に沿ってダクト部718内に流入される。この光源冷却空気は、当該ダクト部718を流通してファン64により吸引され、接続部731及び排気口2E1を介して、外装筐体2外に排出される。
 一方、光源ランプ411が破裂した場合には、上記のように、ハウジング414内で爆圧が発生することから、排気口4151から排出される光源冷却空気(光源ランプ411の破片等を含む)の排気圧は、当該光源ランプ411が破裂していない状態での排気圧より高い。このため、当該空気は、図11に一点鎖線の矢印L4によって示すように、上記第1方向A1に沿って流通して導入口711から導入部71B内に導入され、この後、分岐部716からダクト部717B内に流入される。
 ダクト部717B内に流入された光源冷却空気は、当該ダクト部717Bを形成する側壁部7173に衝突して圧力が弱まり、当該空気の流通方向は、開口部7176を介して作用されるファン64の吸引力によって、上記第2方向A2に沿う方向に変更される。この光源冷却空気に含まれる上記破片は、開口部7176を通過する過程で、メッシュ7177により捕獲された後、鉛直方向に落下して、ダクト部717B内に留まる。また、開口部7176を通過した空気は、ダクト部718内に流入して、上記と同様に、ファン64により吸引される。これにより、当該破片がダクト7B外に排出されることが抑制される。
 なお、図11では流路の図示を省略したが、光源ランプ411の破裂の有無に関わらず、ファン64の駆動により、リフレクター412の背面側を冷却した空気は、導入口712及びダクト部719を介してダクト部718内に流入され、また、上記調光装置422及び偏光変換素子424を冷却した空気は、導入口713及びダクト部720を介してダクト部718内に流入される。更に、電源装置5を冷却した空気は、導入口714(図11では図示省略),715を介して、導入部71B内に流入され、ダクト部718内を流通する空気と合流される。そして、これら空気は、上記と同様に、ファン64によって、排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [第2実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Bによれば、上記プロジェクター1と同様の効果を奏する他、以下の効果を奏することができる。
 光源ランプ411が破裂していない場合には、上記排気口4151から排出された空気は、ダクト部718内を流通して、ファン64により吸引される。
 一方、光源ランプ411が破裂した場合には、排気口4151から爆圧によって排出された光源冷却空気は、当該空気に含まれる破片がメッシュ7177によって捕獲された後に、開口部7176を介してダクト部717と連通するダクト部718に流入される。
 これによれば、光源ランプ411が破裂した場合、及び、破裂していない場合のそれぞれにおいて、上記導入口711からダクト7B内に導入された空気が、最終的にダクト部718を流通するように構成でき、当該空気を、ファン64によりダクト7B外に排出できる。すなわち、当該空気の排出方向をまとめることができる。従って、ダクト部717を流通する空気と、ダクト部718を流通する空気とが、それぞれ異なる開口部からダクト外に排出される構成に比べて、ダクト7Bの構成を簡略化できる。
 [第2実施形態の変形]
 上記ダクト7Bでは、配置部73内に配置されたファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置されていた。これに対し、ダクト7Bに代えて、上記ダクト7Aと同様に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が配置されるダクトを採用してもよい。
 図12は、ダクト7Bの変形であるダクト7C、画像形成装置4の一部及び電源装置5のXZ平面における断面図である。
 ダクト7Bの変形であるダクト7Cは、図12に示すように、配置部73に代えて配置部73Aを有する他は、ダクト7Bと同様の構成及び機能を有する。
 配置部73Aは、ダクト7Aにおける配置部73Aと同様に、導入部71BにおけるX方向側の端部に位置しており、当該配置部73A内には、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うように、軸流ファンにより構成されたファン64が配置される。
 このような配置部73Aは、上記と同様に、当該配置部73A内に配置されたファン64の排出側、すなわち、ファン64に対するX方向側に突出する接続部731Aを有し、当該接続部731Aは、正面部2Cの内面に接続される。
 このようなダクト7Cが採用される場合には、上記と同様に、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用され、配置部73A内に配置されたファン64による排出空気は、正面部2C側から外装筐体2外に排出される。
 このようなダクト7Cを備えるプロジェクター1Bによっても、上記ダクト7Bを備えるプロジェクター1Bと同様の効果を奏することができる。
 [第3実施形態]
 次に、第3実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1と同様の構成を備える。ここで、上記プロジェクター1では、光源装置41のハウジング414と対向配置されるダクト7が、光源ランプ411の破裂時に飛散する粉塵を捕獲するメッシュ7177が設けられたダクト部717と、光源ランプ411を冷却した空気が流通するダクト部718とを備えていた。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、光源装置が、これらダクト部を有する。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1とは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図13は、本実施形態に係るプロジェクター1Dの内部構成を示す模式図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Dは、図13に示すように、外装筐体2と、当該外装筐体2内に収納される装置本体3Dを備え、上記プロジェクター1と同様の機能を有する。また、装置本体3Dは、画像形成装置4D、電源装置5及び冷却装置6Dを備える。
 画像形成装置4Dは、光源装置41に代えて光源装置41Dを有する他は、上記画像形成装置4と同様の構成及び機能を有し、冷却装置6D(ダクト65は図示省略)は、ダクト7に代えてダクト7Dを有する他は、上記冷却装置6と同様の構成及び機能を有する。
 図14は、画像形成装置4D及び電源装置5と、ダクト7Dとの位置関係を示す図であり、換言すると、光源装置41D及びダクト7DのXZ平面に沿う断面を示す図である。
 光源装置41Dは、図14に示すように、ハウジング414に代えてハウジング417を備える他は、上記光源装置41と同様の構成及び機能を有する。
 ハウジング417は、上記第2態様における光源用筐体に相当する。このハウジング417は、ハウジング414と同様に、上記本体部415と、当該本体部415の右側面部(X方向とは反対側の側面部)に取り付けられる上記ダクト部材416と、本体部415の左側面部415E(上記ハウジング414の左側面部414Eにおける本体部415の部位に対応)に着脱可能に取り付けられる導風部418を備える。
 なお、本体部415には、光源ランプ411及びリフレクター412が収納される収納空間Sが形成されている他、平行化レンズ413が取り付けられる。
 [導風部の構成]
 導風部418は、本体部415に取り付けられ、当該本体部415の排気口4151から排出される上記光源冷却空気を後述するダクト7Dに導くダクト部材である他、光源ランプ411の破裂時に当該光源ランプ411の破片が飛散することを抑制する集塵部材でもある。この導風部418は、上記ダクト7の導入部71を構成する導入口711、分岐部716及びダクト部717,718と同様の導入口4181、分岐部4182、上記第1ダクト部D1及び第2ダクト部D2を有する。
 導入口4181は、本体部415の排気口4151の形状に応じて略矩形状に形成されている。この導入口4181は、導風部418が本体部415に取り付けられた際に当該排気口4151と対向し、排気口4151から排出された空気は、導入口4181を介して導風部418内に導入される。
 分岐部4182は、上記分岐部716と同様に、導入口4181の内側に位置し、第1ダクト部D1及び第2ダクト部D2のそれぞれと連通している。この分岐部4182に導入口4181を介して導入された空気のうち、排気口4151からの排気圧が高い空気は、当該分岐部4182を介して第1ダクト部D1内に流入される。一方、排気口4151からの排気圧が低い空気は、導風部418Dと接続されるダクト7D内に配置されたファン64の吸引力によって、分岐部4182を介して第2ダクト部D2内に流入される。
 第1ダクト部D1は、排気口4151(本発明の流出口に相当)の開口面4151Aに直交し、かつ、当該排気口4151から導入口4181に向かう方向である第1方向B1(X方向)に沿って、分岐部4182から延びるダクト部である。
 この第1ダクト部D1は、上記ダクト部717の側壁部7171~7174と同様の側壁部D11~D14(Y方向側の側壁部については図示参照)により形成されている。これらのうち、第1方向B1側に位置する側壁部D13におけるZ方向側の端部には、Y方向に細長いスリット状の上記開口部D16が形成されている。
 また、第1ダクト部D1内において、開口部D16に対して第1方向B1とは反対側には、上記メッシュ7177と同様の金属製のメッシュD17が、当該第1方向B1に直交するように固定されている。すなわち、メッシュD17は、開口部D16に対して、導入口4181から導入された空気が第1ダクト部D1を流通する流通方向における上流側に配置されている。このメッシュD17は、板状に形成されており、第1ダクト部D1内を第1方向B1に沿って流通する空気に含まれる粉塵(例えば、光源ランプ411の破片)を捕獲する。
 なお、第1ダクト部D1を形成する側壁部のうち、Z方向側に位置し、かつ、XY平面に沿う側壁部D11は、上記側壁部7171と同様に、導入口4181の端縁を形成している。このため、光源ランプ411が破裂した際の爆圧によって本体部415内の空気が、第1方向B1に向かうに従ってZ方向側に傾く方向に排気口4151から流通する場合でも、当該空気は、側壁部D11に沿って流通することとなり、第1ダクト部D1内に導かれる。
 第2ダクト部D2は、上記第1方向B1に交差する方向である第2方向B2(本実施形態では、第1方向B1に直交する方向であり、Z方向とは反対方向)に沿って分岐部4182から延びるダクト部である。この第2ダクト部D2は、導風部418が取り付けられた光源装置41Dが外装筐体2内に収納されてダクト7Dと接続された際に、光源ランプ411を冷却した上記光源冷却空気を、当該ダクト7D内に配置されたファン64に導く機能を有する。
 ここで、上記のように、光源ランプ411を冷却した光源冷却空気は、本体部415内の対流によって排気口4151から排出されるが、当該排気口4151からの光源冷却空気の排気圧はそれほど高くない。一方、第2ダクト部D2の終端は、内部にファン64が配置されたダクト7Dの導入口7D12と対向することから、第2ダクト部D2内には、ファン64の吸引力が作用する。このため、排気口4151から導風部418内に導入された空気は、光源ランプ411の破裂時を除いて、分岐部4182から第2ダクト部D2に流通し、当該第2ダクト部D2の終端におけるX方向側の端面に形成された開口部D21を介してダクト7D内に流入される。この開口部D21内には、メッシュD17と同様のメッシュD22が配置されている。しかしながら、このメッシュD22は、無くてもよい。
 なお、本実施形態では、導風部418は、本体部415に対して着脱可能に設けられ、当該本体部415に取り付けられることにより、光源装置41Dのハウジング417を構成している。しかしながら、これに限らず、導風部418の構成は、本体部415と一体的に形成されていてもよい。
 [ダクトの構成]
 ダクト7Dは、光源装置41Dが光学部品用筐体47の光源収納部471に収納された際に、上記導風部418と接続され、当該導風部418内に導入された空気を、排気口2E1を介して外装筐体2の外部に導くものである。このダクト7Dは、導入部7D1と、上記配置部73と、を有する。
 これらのうち、配置部73内には、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように、上記ファン64が配置される。
 導入部7D1は、上記導入部71と同様に、光源装置41D及び電源装置5に対向し、これらを冷却した空気を内部に導入する。この導入部7D1は、接続部7D11と、導入口7D12,7D13,714(図14では図示を省略),715と、を有する。
 接続部7D11は、ダクト7Dにおいて上記導風部418及び左側面部415Eと対向する部位である他、これらと接触して、光源装置41DがY方向とは反対方向に沿って外装筐体2内に挿入されて上記光源収納部471に収納される際に、当該光源装置41Dの光源収納部471への収納を案内する案内部としても機能する。
 導入口7D12は、接続部7D11において上記開口部D21に応じた位置に形成され、導風部418の第2ダクト部D2を流通した空気を導入部7D1内に導入する。
 導入口7D13は、接続部7D11において上記排気口4152に応じた位置に形成されており、リフレクター412の背面部を冷却した空気を導入部7D1内に導入する。
 導入口714,715は、上記ダクト7での場合と同様に、導入部7D1において、電源装置5と対向する部位に形成され、外装筐体2内の空気(例えば、電源装置5を冷却した空気)を導入部7D1内に導入する。
 [光源ランプの破裂時以外の状態にて光源装置から導入される空気の流路]
 図15は、光源装置41Dから流出される空気の流路を示す図である。この図15においては、光源ランプ411の破裂時以外での当該空気の流路を実線の矢印M1により示し、光源ランプ411の破裂時の当該空気の流路を一点鎖線の矢印M2により示している。
 本実施形態においては、光源ランプ411の破裂時以外の状態(光源ランプ411が破裂していない状態及び破裂した後の状態)では、上記本体部415の収納空間S内の空気(例えば光源冷却空気)は、図15における矢印M1により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、本体部415内の対流によって排気口4151から排出され、導入口4181を介して導風部418内に流入される。この導風部418における第2ダクト部D2内には、ファン64の吸引力が作用するので、当該導風部418内に流入された空気は、ファン64の吸引力によって、分岐部4182から上記第2方向B2に沿って第2ダクト部D2内に流入される。そして、第2ダクト部D2内を流通した空気は、開口部D21及び導入口7D12を介して導入部7D1内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプの破裂時に光源装置から導入される空気の流路]
 一方、光源ランプ411の破裂時には、上記のように、本体部415内にて破裂による爆圧が発生することから、排気口4151からの上記収納空間S内の空気の排気圧は、当該光源ランプ411の破裂時以外での排気圧より高く、上記分岐部4182にて作用されるファン64の吸引圧より高い。このため、光源ランプ411の破裂時に排気口4151から排出される空気は、図15における矢印M2により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、導入口4181を介して導風部418内に導入された後、分岐部4182から上記第1方向B1に沿って流通して、第1ダクト部D1内に流入される。この空気は、第1ダクト部D1内を上記第1方向B1に沿って直進してメッシュD17を通過する。これにより、当該空気に含まれる上記粉塵は、メッシュD17により捕獲され、上記爆圧が収まった後に鉛直方向(すなわち、Y方向とは反対方向)に落下して、第1ダクト部D1内に留まる。また、当該粉塵が除去された空気は、開口部D16を通過して、第1ダクト部D1の外部、すなわち、ハウジング417(光源装置41D)の外部に排出される。
 一方、光源ランプ411の破裂に伴う爆圧が収まった後には、導入口4181を介して導風部418内に導入された空気は、上記のように、矢印M1により示される流路を辿る。すなわち、当該空気は、ファン64の吸引力によって、分岐部4182から第2ダクト部D2内に流入される。このように、上記爆圧が収まった場合では、第1ダクト部D1に空気は流通しづらいことから、上記メッシュD17によって捕獲された粉塵は、第1ダクト部D1内に留まりやすく、導風部418外に排出されにくい。
 なお、図示を省略したが、リフレクター412の背面側を冷却した空気、及び、電源装置5を冷却した空気は、光源ランプ411の状態に係わらず、上記ファン64によって導入口7D13,714,715を介して導入部7D1内に導入される。これらの空気も、ファン64によって吸引され、排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [第3実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Dによれば、上記プロジェクター1と同様の効果を奏することができる。
 本体部415の排気口4151(流出口)から排出される空気、すなわち、光源ランプが収納される収納空間S内の空気は、導入口4181から導風部418内に導入される。
 ここで、光源ランプ411の破裂時以外の状態では、排気口4151からの排気圧は比較的高くない。このため、ファン64によって第2ダクト部D2内の空気が吸引されることにより、光源ランプ411を冷却した空気を、導風部418の外部、ひいては、光源用筐体であるハウジング417の外部に排出できる。
 一方、光源ランプ411の破裂時には、当該光源ランプ411の破片等の粉塵を含む空気が排気口4151から導風部418内に導入される。この際、上記爆圧により、排気口4151からの排気圧が比較的高いことから、導風部418内に導入された空気は、排気口4151の開口面4151Aに直交する第1方向B1に直進して、分岐部4182から第1ダクト部D1に流入される。この第1ダクト部D1を構成する側壁部には開口部D16(第1開口部)が形成されているので、当該第1ダクト部D1に流入された空気は、当該開口部D16を介して第1ダクト部D1の外部に排出される。この際、開口部D16を覆うメッシュD17によって、当該空気に含まれる粉塵が捕獲されることにより、当該粉塵は、第1ダクト部D1内に留められる。
 従って、排気口4151に設けられたメッシュ4153の目を細かくすることなく、光源ランプ411の細かな破片が光源装置41Dの外部に飛散することを抑制できるので、当該光源装置41Dの冷却効率を低下させることなく、上記破片の飛散を抑制できる。
 ここで、光源ランプ411の破裂時に発生する爆圧によって、上記収納空間S内の空気(上記粉塵を含む空気)は、排気口4151から第1方向B1に排出されることから、当該第1方向B1に分岐部4182から延出する第1ダクト部D1内に流入されやすい。この第1ダクト部D1が有する開口部D16は、当該第1ダクト部D1において第1方向B1側に直交する側壁部D13に形成され、第1ダクト部D1を流通する空気を第1方向B1に沿って排出する。これによれば、メッシュD17によって粉塵が捕獲された空気を速やかに第1ダクト部D1の外部に排出できる。従って、粉塵が含まれる空気が逆流して第2ダクト部D2側に流通することを抑制でき、当該粉塵がハウジング417の外部に排出されることを抑制できる。
 開口部D16は、スリット状に形成されているので、側壁部D13における開口部D16の開口面積を小さくすることができる。従って、光源ランプ411の光が排気口4151を介して本体部415の外部に漏れる場合でも、当該光が導風部418の外部、ひいては、ハウジング417の外部に漏れることを抑制できる。
 また、メッシュD17は、開口部D16に対して第1方向B1とは反対側、すなわち、当該開口部D16を通過する空気の流通方向における上流側に位置する。これによれば、当該メッシュD17が下流側に位置する場合に比べて、捕獲された粉塵を第1ダクト部D1内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプ411の破片を含む粉塵がハウジングの外部に排出されることを確実に抑制できる。
 メッシュD17は、第1方向B1に略直交する位置に配置されている。これによれば、上記爆圧によって第1方向B1に沿って排気口4151から排出される空気(上記粉塵を含む空気)が、当該メッシュD17を確実に通過するように構成でき、当該メッシュD17によって上記粉塵を捕獲させやすくすることができる。従って、光源ランプ411の破片が、第1ダクト部D1の外部、ひいては、ハウジング417の外部に排出されることを一層確実に抑制できる。
 導風部418は、本体部415に対して着脱可能であることから、光源ランプ411の破片を含む粉塵が内部に留められた導風部418を本体部415から外すことができる。このため、光源ランプ411の交換とともに、導風部418を交換することによって、光源装置41Dを製造できる。従って、光源装置41Dのリユース性及びリサイクル性を向上させることができる。
 [第3実施形態の変形]
 図16は、ダクト7Dの変形であるダクト7E、光源装置41D及び電源装置5のXZ平面における断面図である。
 上記ダクト7Dでは、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置部73内に配置されていた。これに対し、配置部73に代えて配置部73Aを有するダクト7E(図16)を採用し、上記ダクト7A,7Cと同様に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が、当該ダクト7E内に配置されてもよい。このようなダクト7Eが採用される場合には、上記と同様に、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用される。
 [第4実施形態]
 次に、第4実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1Dと同様の構成を備える。ここで、当該プロジェクター1Dの導風部418は、第1ダクト部D1及び第2ダクト部D2の終端に位置する開口部D16,D21がそれぞれ離れた位置に形成されていた。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、上記ダクト7Bと同様に、第1ダクト部及び第2ダクト部を流通した空気が排出される各開口部が近い位置に形成されている。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1Dとは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図17は、本実施形態に係るプロジェクター1Fが備える光源装置41F、電源装置5及びダクト7FのXZ平面における断面図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Fは、光源装置41D及びダクト7Dに代えて光源装置41F及びダクト7Fを有する他は、上記プロジェクター1Dと同様の構成及び機能を有する。これらのうち、光源装置41Fは、図17に示すように、導風部418に代えて導風部418Fを有する他は、上記光源装置41Dと同様の構成及び機能を有する。
 [導風部の構成]
 導風部418Fは、上記導風部418と同様に、本体部415の左側面部415Eに着脱可能に取り付けられて上記ハウジング417を構成し、当該本体部415の排気口4151から排出される空気をダクト7Fに導くダクト部材として機能する。この他、導風部418Fは、光源ランプ411の破裂時に当該光源ランプ411の破片を含む粉塵を集塵し、当該粉塵が飛散することを抑制する集塵部材としても機能する。
 この導風部418Fは、上記導入口4181及び分岐部4182と、第1ダクト部F1及び第2ダクト部F2と、を有する。
 第1ダクト部F1は、上記第1方向B1に沿って分岐部4182から延出した後、当該第1方向B1に直交する上記第2方向B2に沿って延出するダクト部である。この第1ダクト部F1は、導入口4181におけるZ方向側の端縁を形成する側壁部F11と、側壁部F12~F15(Y方向側の側壁部については図示参照)とにより形成されており、当該第1ダクト部F1において第2方向B2に沿う延出部分は、側壁部F12~F15及びY方向側の側壁部によって袋小路のように閉塞されている。
 この閉塞部分を形成する側壁部の1つであり、第2方向B2側に位置する側壁部F12には、開口部F16が形成されており、当該開口部F16内には、上記メッシュD17と同様の金属製のメッシュF17が、第2方向B2に直交するように設けられている。このメッシュF17は、板状に形成されており、第1ダクト部F1内を流通する空気に含まれる粉塵(例えば、光源ランプ411の破片)を捕獲する。なお、メッシュF17は、当該開口部F16を第2方向B2側(Z方向とは反対側)、或いは、第2方向B2とは反対側(Z方向側)にて覆うように設けられてもよい。
 第2ダクト部F2は、上記第2方向B2に沿って分岐部4182から延びるダクト部である。この第2ダクト部F2は、光源ランプ411の破裂時以外のときに、上記本体部415から導風部418F内に導入された空気の略全てをファン64による吸引力によって流通させ、当該空気をダクト7Fに導く機能を有する。
 この第2ダクト部F2における終端部分を形成する側壁部のうち、第1方向B1(X方向)側の側壁部は、第1ダクト部F1を形成する側壁部F15であり、当該側壁部F15には、上記側壁部F12より第2方向B2側の位置に、開口部F21が形成されている。そして、第2ダクト部F2を流通した空気は、当該開口部F21を介して、導風部418Fの外部、ひいては、光源装置41Fの外部に排出される。なお、開口部F21内には、上記メッシュF17と同様のメッシュF22が配置されている。
 このように、開口部F21と、上記開口部F16とは、互いに直交する側壁部F15,F12において、互いに比較的近い位置に形成されている。そして、これら開口部F16,F21を覆うように、ダクト7Fの接続部7F11が、導風部418Fに接続される。
 なお、導風部418Fは、本体部415に着脱可能に取り付けられる構成であるが、上記導風部418と同様に、本体部415と一体的に形成されていてもよい。
 [ダクトの構成]
 ダクト7Fは、上記ダクト7Dと同様に、光源装置41Fから排出された空気を、排気口2E1を介して外装筐体2外に導くものである。このダクト7Fは、導入部7F1と、上記ファン64が配置される配置部73と、を有する。
 導入部7F1は、上記導入部71,7D1と同様に、光源装置41F及び電源装置5と対向し、これらを冷却した空気を内部に導入する。この導入部7F1は、接続部7F11と、導入口7F12,7F13,7D13,714(図17では図示を省略),715と、を有する。
 接続部7F11は、上記接続部7D11と同様に、ダクト7Fにおいて上記導風部418F及び左側面部415Eと対向する部位であり、これらと接触して、当該光源装置47Fの光源収納部471への収納を案内する案内部としても機能する。
 導入口7F12,7F13は、接続部7F11において上記開口部F16,F21に応じた位置に形成されている。そして、導入口7F12を介して、第1ダクト部F1を流通して開口部F16から流出される空気が導入部7F1内に導入され、また、導入口7F13を介して、第2ダクト部F2を流通して開口部F21から流出される空気が導入部7F1内に導入される。
 導入口7D13は、接続部7F11において上記排気口4152に応じた位置に形成され、当該導入口7D13を介して、リフレクター412の背面部を冷却した空気が導入部7F1内に導入される。
 導入口714,715は、導入部7F1において電源装置5と対向する面に形成されている。
 [光源ランプの破裂時以外の状態にて光源装置から導入される空気の流路]
 図18は、光源装置41Fから流出される空気の流路を示す図である。この図18においては、光源ランプ411の破裂時以外での当該空気の流路を実線の矢印M3により示し、光源ランプ411の破裂時の当該空気の流路を一点鎖線の矢印M4により示している。
 本実施形態においては、光源ランプ411の破裂時以外の状態では、上記本体部415の収納空間S内の空気(例えば光源冷却空気)は、図18における矢印M3により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、本体部415内の対流によって排気口4151から流出され、上記排気口4151から導入口4181を介して導風部418F内に流入される。この空気は、ダクト7F内に配置されたファン64によって吸引されて、主に第2ダクト部F2内を流通する。そして、当該空気は、開口部F21及び導入口7F13を介してダクト7F内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプの破裂時に光源装置から導入される空気の流路]
 一方、光源ランプ411の破裂時には、上記爆圧により、上記収納空間S内の空気は、図18における矢印M4により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、排気口4151から上記第1方向B1に沿って排出された後、導入口4181を介して導風部418F内に流入され、分岐部4182から第1ダクト部F1内に流入される。この第1ダクト部F1は、分岐部4182から第1方向B1に沿って延出した後、第2方向B2に沿って延出していることから、上記爆圧により排出された空気は、当該第1ダクト部F1内を流通して、終端における第2方向B2側の側壁部F12に形成された開口部F16内のメッシュF17を通過する。このメッシュF17によって、当該空気に含まれる粉塵は捕獲され、袋小路状に形成された第1ダクト部F1の終端部分に留まる。一方、粉塵が除去された空気は、開口部F16に応じた位置に形成された導入口7F12を介してダクト7F内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 また、図示を省略したが、リフレクター412の背面側を冷却した空気、及び、電源装置5を冷却した空気は、上記と同様に、光源ランプ411の状態に係わらず、上記ファン64によって導入口7D13,714,715を介して導入部7F1内に導入される。そして、これらの空気も、排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [第4実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Dによれば、上記プロジェクター1と同様の効果を奏することができる他、以下の効果を奏することができる。
 第1ダクト部F1は、第1方向B1に延出した後、第2方向B2に沿って延出しており、当該第1ダクト部F1内を流通した空気が外部に流出される開口部F16は、第2方向B2側に位置する側壁部F12に形成されている。これによれば、第1ダクト部F1を流通する空気の流路における終端側の当該第1ダクト部F1の形状が袋小路状となることにより、開口部F16を覆うメッシュF17によって捕獲された粉塵を、当該第1ダクト部F1内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプ411の破片を含む粉塵がハウジング417の外部に排出されることを確実に抑制できる。
 また、メッシュF17が、第1ダクト部F1において第2方向B2に沿って延出する部位に、当該第2方向B2に直交するように配置されていることにより、当該メッシュF17を通過する空気から上記粉塵を捕獲しやすくすることができる。
 [第4実施形態の変形]
 図19は、ダクト7Fの変形であるダクト7G、光源装置41F及び電源装置5のXZ平面における断面図である。
 上記ダクト7Fでは、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置部73内に配置されていた。これに対し、配置部73に代えて配置部73Aを有するダクト7G(図19)を採用し、当該ダクト7G内に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が配置されてもよい。このようなダクト7Gが採用される場合、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用される。
 [第5実施形態]
 次に、第5実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1Fと同様の構成を備える。ここで、上記プロジェクター1Fの導風部418Fは、第1ダクト部F1及び第2ダクト部F2のそれぞれの終端に形成された開口部F16,F21を介して、これらダクト部F1,F2を流通した空気をダクト7F内に流通させる構成であった。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、導風部は、第1ダクト部及び第2ダクト部を流通した空気を集約して1つの排気口からダクトに流通させる。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1Fとは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図20は、本実施形態に係るプロジェクター1Hが備える光源装置41H、電源装置5及びダクト7HのXZ平面における断面図であり、光源装置41Hからダクト7H内を流通する空気の流路を示す図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Hは、光源装置41F及びダクト7Fに代えて、光源装置41H及びダクト7Hを有する他は、上記プロジェクター1Fと同様の構成及び機能を有する。これらのうち、光源装置41Hは、図20に示すように、導風部418Fに代えて導風部418Hを有する他は、上記光源装置41Fと同様の構成及び機能を有する。
 [導風部の構成]
 導風部418Hは、上記導風部418,418Fと同様に、本体部415の左側面部415Eに着脱可能に取り付けられ、当該本体部415の排気口4151から排出される空気をダクト7Fに導く機能を有する。この他、導風部418Hは、光源ランプ411の破裂時に当該光源ランプ411の破片が飛散することを抑制する機能を有する。
 この導風部418Hは、導風部418Fがそれぞれ有する導入口4181、分岐部4182、第1ダクト部F1及び第2ダクト部F2の他、集約部H1を有する。
 集約部H1は、第1ダクト部F1及び第2ダクト部F2を流通した空気を集約する。この集約部H1は、各ダクト部F1,F2を流通する空気の流通方向における下流側に、側壁部F12,F15と、これら側壁部F12,F15のそれぞれに対向する側壁部H2とにより、Y方向側から見て略三角形状に形成されている。換言すると、集約部H1は、第1ダクト部F1の終端に対する第2方向B2側(Z方向とは反対側)の位置であり、第2ダクト部F2の終端に対する第1方向B1側(X方向側)の位置に形成されている。
 この集約部H1には、第1ダクト部F1を流通した空気が開口部F16を介して流入され、第2ダクト部F2を流通した空気が開口部F21を介して流入される。そして、これら空気は、側壁部H2に形成された排気口H3を介して、導風部8H外に流出される。
 なお、本実施形態では、開口部F16,F21及び排気口H3には、それぞれ、メッシュF17,F22,H4が配置されている。しかしながら、これに限らず、開口部F16及び排気口H3の一方のみにメッシュが配置される構成としてもよい。また、開口部F21に設けられるメッシュF22は、無くてもよい。
 また、導風部418Hは、本体部415に対して着脱可能でなくてもよく、上記と同様に、本体部415と一体的に形成されていてもよい。
 [ダクトの構成]
 ダクト7Hは、上記ダクト7Fと同様に、光源装置41Hから排出された空気を、排気口2E1を介して外装筐体2外に導くものである。このダクト7Hは、導入部7H1と、上記ファン64が配置される配置部73と、を有する。
 導入部7H1は、光源装置41H及び電源装置5に対向し、これらを冷却した空気を内部に導入する。この導入部7H1は、接続部7F11及び導入口7F12,7F13に代えて接続部7H11及び導入口7H12を有する他は、導入部7F1と同様の構成を有する。すなわち、導入部7H1は、接続部7H11と、導入口7H12,7D13,714(図20では図示省略),715と、を有する。
 接続部7H11は、上記と同様に、ダクト7Hにおいて導風部418H及び左側面部415Eと対向する部位であり、これらと接触して、当該光源装置47Hの光源収納部471への収納を案内する案内部としても機能する。
 導入口7H12は、接続部7H11において上記排気口H3に応じた位置に形成されている。この導入口7H12を介して、導風部418Hを流通して排気口H3から排出される空気が導入部7H1内に導入される。
 [光源ランプの破裂時以外の状態にて光源装置から導入される空気の流路]
 光源ランプ411の破裂時以外の状態では、本体部415の収納空間S内の空気は、図20における実線の矢印M5に示すように、上記排気口4151から導入口4181を介して導風部418H内に流入される。この空気は、上記ファン64によって吸引されて、主に第2ダクト部F2内を流通する。そして、当該空気は、集約部H1に流通した後、排気口H3及び導入口7H12を介してダクト7H内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプの破裂時に光源装置から導入される空気の流路]
 光源ランプ411の破裂時では、上記導風部418Fを有する光源装置41Fの場合と同様に、上記爆圧により、収納空間S内の空気は、図20における二点鎖線の矢印M6に示すように、排気口4151から上記第1方向B1に沿って排出され、導入口4181を介して導風部418H内に流入される。この後、当該空気は、分岐部4182から第1ダクト部F1に沿って流通して、第2方向B2側に位置する開口部F16に到達する。この空気が開口部F16を通過する際に、メッシュF17によって、当該空気に含まれる粉塵が捕獲される。そして、粉塵が除去された空気は、集約部H1に流通した後、上記矢印M5にて示したように、排気口H3及び導入口7H12を介してダクト7H内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 また、上記と同様に、リフレクター412の背面側を冷却した空気、及び、電源装置5を冷却した空気は、光源ランプ411の状態に係わらず、上記ファン64によって導入口7D13,714,715を介して導入部7H1内に導入され、上記ファン64により外装筐体2外に排出される。
 [第5実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Hによれば、上記プロジェクター1Fと同様の効果を奏することができる他、以下の効果を奏することができる。
 導風部418Hが、集約部H1を有することにより、第1ダクト部F1を流通した空気と、第2ダクト部F2を流通した空気とを集約して、1つの排気口H3から排出できる。従って、各ダクト部F1,F2を流通した空気がそれぞれ異なる部位から排出される上記導風部418Fが採用される場合に比べて、導風部418Hから流出された空気が導入されるダクト7Hの構成を簡略化できる。
 なお、排気口H3に設けられたメッシュH4により、メッシュF17によって捕獲された粉塵が第2ダクト部F2側に移動した場合でも、当該粉塵が導風部418F、ひいては、ハウジング417の外部に飛散することを抑制できる。更に、第2ダクト部F2を流通した空気が通過する開口部F21にもメッシュF22が設けられていることにより、上記粉塵のハウジング417外への飛散を確実に抑制できる。
 [第5実施形態の変形]
 図21は、ダクト7Hの変形であるダクト7I、光源装置41H及び電源装置5のXZ平面における断面図である。
 上記ダクト7Hでは、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置部73内に配置されていた。これに対し、配置部73に代えて配置部73Aを有するダクト7I(図21)を採用し、当該ダクト7I内に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が配置されてもよい。このようなダクト7Iが採用される場合、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用される。
 [第6実施形態]
 次に、第6実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1と同様の構成を有する。ここで、当該プロジェクター1では、上記ダクト7が、破裂した光源ランプ411の破片を含む粉塵を捕獲する構造を有する構成とした。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、当該ダクト7に代えて、外装筐体2内に固定されたダクトと、外装筐体2内に着脱可能に取り付けられ、当該ダクト及び光源装置に接続されて、光源装置41の排気口4151から流出される上記粉塵を捕獲する集塵部材と、を有する。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1とは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図22は、本実施形態に係るプロジェクター1Lの内部構成を示す模式図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Lは、図22に示すように、外装筐体2及び装置本体3Lを備え、上記プロジェクター1と同様の機能を有する。
 これらのうち、装置本体3Lは、冷却装置6に代えて冷却装置6Lを備え、更に集塵部材8を備える他は、上記装置本体3と同様の構成を備える。また、冷却装置6Lは、ダクト7に代えてダクト7Lを有する他は、冷却装置6と同様にファン61~64を備える。
 [集塵部材の構成]
 図23は、光源装置41、電源装置5、集塵部材8及びダクト7Lの位置関係を示す図であり、換言すると、図23は、これらのXZ平面における断面を示す図である。
 集塵部材8は、ダクト7Lに着脱可能に取り付けられて、光源装置41から排出された空気をダクト7Lに導く機能を有する。この他、集塵部材8は、上記光源ランプ411が破裂した際に、光源装置41から排出される空気から光源ランプ411の破片等の粉塵を捕獲し、当該粉塵を内部に留める機能を有する。この集塵部材8は、上記ランプカバー2A1(図1参照)を取り外すことによって露出され、当該ランプカバー2A1によって閉塞される開口部(図示省略)を介して、外装筐体2内に着脱される。なお、本実施形態では、集塵部材8は、ダクト7Lに着脱可能に取り付けられる。
 このような集塵部材8は、図23に示すように、導入口81、分岐部82、第1ダクト部83及び第2ダクト部84を有する。
 導入口81は、本体部415の排気口4151の形状に応じて略矩形状に形成されている。この導入口81は、集塵部材8がダクト7Lに取り付けられ、光学部品用筐体47の光源収納部471に光源装置41が収納された際に、上記排気口4151と対向し、当該排気口4151から排出された空気は、導入口81を介して集塵部材8内に導入される。
 分岐部82は、上記分岐部716と同様に、導入口81の内側に位置し、第1ダクト部83及び第2ダクト部84のそれぞれと連通している。この分岐部82に導入口81を介して集塵部材8内に導入された空気のうち、排気口4151からの排気圧が高い空気は、排気口4151の開口面4151Aに直交し、かつ、当該排気口4151から導入口81に向かう方向である第1方向C1(本実施形態では、X方向)に沿って第1ダクト部83側に流通する。一方、排気口4151からの排気圧が低い空気は、集塵部材8と対向するダクト7L内に配置されたファン64の吸引力によって、上記第1方向C1に交差する方向である第2方向C2(本実施形態では、Y方向側から見て第1方向C1に直交する方向であり、Z方向とは反対方向)に沿って第2ダクト部84側に流通する。
 第1ダクト部83は、上記第1方向C1(すなわちX方向)に沿って、分岐部82から延びるダクト部である。この第1ダクト部83は、上記ダクト部717の側壁部7171~7174と同様の側壁部831~834(Y方向側の側壁部については図示参照)により形成されている。これらのうち、第1方向C1側に位置する側壁部833におけるZ方向側の端部には、Y方向に細長いスリット状の上記開口部836が形成されている。この開口部836は、第1ダクト部83を流通した空気を、当該第1方向C1に沿って、第1ダクト部83の外部、ひいては、集塵部材8の外部で、かつ、ダクト7L外の部位に排出する。
 また、第1ダクト部83内において、開口部836に対して第1方向C1とは反対側には、上記メッシュ7177と同様の金属製のメッシュ837が、当該第1方向C1に直交するように固定されている。すなわち、メッシュ837は、開口部836に対して、導入口81から導入された空気が第1ダクト部83を流通する流通方向における上流側に配置されている。このメッシュ837は、板状に形成されており、第1ダクト部83内を第1方向C1に沿って流通する空気に含まれる粉塵(例えば、光源ランプ411の破片)を捕獲する。
 なお、第1ダクト部83を形成する側壁部のうち、Z方向側に位置し、かつ、XY平面に沿う側壁部831は、上記側壁部7171と同様に、導入口81の端縁(Z方向側の端縁)を形成している。このため、光源ランプ411が破裂した際の爆圧によって本体部415内の空気が、第1方向C1に向かうに従ってZ方向側に傾く方向に排気口4151から流通する場合でも、当該空気は、側壁部831に沿って流通することとなり、第1ダクト部83内に導かれる。
 第2ダクト部84は、上記第2方向C2(すなわちZ方向とは反対方向)に沿って、分岐部82から延びるダクト部である。この第2ダクト部84は、光源ランプ411を冷却して排気口4151から排出される上記光源冷却空気を、ダクト7L内に配置されたファン64に導く機能を有する。
 ここで、上記のように、光源ランプ411を冷却した光源冷却空気は、本体部415内の対流によって排気口4151から排出されるが、当該排気口4151からの光源冷却空気の排気圧はそれほど高くない。一方、第2ダクト部84の終端は、内部にファン64が配置されたダクト7Lの導入口7L12と対向することから、第2ダクト部84内には、ファン64の吸引力が作用する。このため、排気口4151から導入口81を介して集塵部材8内に導入された空気は、光源ランプ411の破裂時を除いて、分岐部82から第2ダクト部84内を流通し、当該第2ダクト部84の終端におけるX方向側の端面に形成された開口部841を介してダクト7L内に流入される。この開口部841内には、メッシュ837と同様のメッシュ842が配置されている。しかしながら、このメッシュ842は、無くてもよい。
 [ダクトの構成]
 ダクト7Lは、光源装置41から集塵部材8に流入された空気を、内部に設けられたファン64によって吸引し、当該空気を、排気口2E1を介して外装筐体2の外部に導くものである。このダクト7Lは、導入部7L1と、上記配置部73と、を有する。
 これらのうち、配置部73内には、上記のように、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように、上記ファン64が配置される。
 導入部7L1は、上記導入部71と同様に、光源装置41、電源装置5及び集塵部材8と対向し、これら光源装置41及び電源装置5流通した空気を内部に導入する。この導入部7L1は、接続部7L11と、導入口7L12,7L13,714(図23では図示省略),715と、を有する。
 接続部7L11は、ダクト7Lにおいて光源装置41の左側面部414E及び集塵部材8と対向する部位である。この接続部7L11は、当該集塵部材8が着脱可能に取り付けられる被取付部であり、また、光源装置41がY方向とは反対方向に沿って外装筐体2内に挿入される際に、上記左側面部414Eと当接して、光源装置41の光源収納部471への収納を案内する案内部でもある。
 導入口7L12は、接続部7L11において上記開口部841に応じた位置に形成され、集塵部材8の第2ダクト部84を流通した空気を導入部7L1内に導入する。
 導入口7L13は、接続部7L11において上記排気口4152に応じた位置に形成され、リフレクター412の背面部を冷却した空気を導入部7L1内に導入する。
 導入口714,715は、上記ダクト7での場合と同様に、導入部7L1において、電源装置5と対向する部位に形成され、外装筐体2内の空気(例えば、電源装置5を冷却した空気)を導入部7L1内に導入する。
 [光源ランプの破裂時以外の状態にて光源装置から導入される空気の流路]
 図24は、光源装置41から流出される空気の流路を示す図である。この図24においては、光源ランプ411の破裂時以外での当該空気の流路を実線の矢印N1により示し、光源ランプ411の破裂時の当該空気の流路を一点鎖線の矢印N2により示している。
 本実施形態においては、光源ランプ411の破裂時以外の状態(光源ランプ411が破裂していない状態及び破裂した後の状態)では、上記本体部415の収納空間S内の空気(例えば光源冷却空気)は、図24における矢印N1により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、本体部415内の対流によって排気口4151から排出され、導入口81を介して集塵部材8内に流入される。この集塵部材8における第2ダクト部84内には、上記のようにファン64の吸引力が作用する。このため、集塵部材8内に流入された空気は、当該ファン64の吸引力によって、分岐部82から上記第2方向C2に沿って第2ダクト部84内に流入される。そして、第2ダクト部84内を流通した空気は、開口部841及び導入口7L12を介してダクト7Lの導入部7L1内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプの破裂時に光源装置から導入される空気の流路]
 一方、光源ランプ411の破裂時には、上記のように、本体部415内にて破裂による爆圧が発生することから、排気口4151からの上記収納空間S内の空気の排気圧は、当該光源ランプ411の破裂時以外での排気圧より高く、上記分岐部82にて作用されるファン64の吸引圧より高い。このため、光源ランプ411の破裂時に排気口4151から排出される空気は、図24における矢印N2により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、導入口81を介して集塵部材8内に導入された後、分岐部82から上記第1方向C1に沿って流通して、第1ダクト部83内に流入される。この空気は、第1ダクト部83内を上記第1方向C1に沿って直進してメッシュ837を通過する。これにより、当該空気に含まれる上記粉塵は、メッシュ837により捕獲され、上記爆圧が収まった後に鉛直方向(すなわち、Y方向とは反対方向)に落下して、第1ダクト部83内に留まる。また、当該粉塵が除去された空気は、開口部836を第1方向C1に沿って通過して、第1ダクト部83、ひいては、集塵部材8の外部で、かつ、ダクト7Lの外部に排出される。
 一方、光源ランプ411の破裂に伴う爆圧が収まった後には、導入口81を介して集塵部材8内に導入された空気は、上記のように、矢印N1により示される流路を辿る。すなわち、当該空気は、ファン64の吸引力によって、分岐部82から第2ダクト部84内に流入される。このように、上記爆圧が収まった場合では、第1ダクト部83に空気は流通しづらいことから、上記メッシュ837によって捕獲された粉塵は、第1ダクト部83内に留まりやすく、集塵部材8外に排出されにくい。
 なお、図示を省略したが、リフレクター412の背面側を冷却した空気、及び、電源装置5を冷却した空気は、光源ランプ411の状態に係わらず、上記ファン64によって導入口7L13,714,715を介して導入部7L1内に導入される。これらの空気も、ファン64によって吸引され、排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [第6実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Lによれば、上記プロジェクター1と同様の効果を奏することができる。
 ハウジング414の排気口4151(光源用筐体の流出口)から流出された空気は、導入口81から集塵部材8内に導入される。
 ここで、光源ランプ411の破裂時以外の状態(光源ランプ411が破裂していない状態や、光源ランプ411が破裂した後の状態)では、排気口4151からの排気圧は比較的高くない。このため、集塵部材8と接続されるダクト7L内のファン64による吸引力によって、当該集塵部材8内に導入された空気が、第2ダクト部84内を流通してダクト7L内に流入することにより、光源ランプ411を冷却した空気を、集塵部材8の外部に排出できる。
 一方、光源ランプ411の破裂時には、当該光源ランプ411の破片等の粉塵を含む空気が排気口4151から集塵部材8内に流入される。この際、光源ランプ411の破裂によって生じる爆圧により、排気口4151からの排気圧が比較的高いことから、集塵部材8内に導入された空気は、排気口4151の開口面4151Aに直交する第1方向C1に流通して、分岐部82から第1ダクト部83内に流入される。この第1ダクト部83を構成する側壁部833には開口部836(第1開口部)が形成されているので、当該第1ダクト部83内に流入された空気は、当該開口部836を介して第1ダクト部83の外部に排出される。この空気が開口部836を通過する際には、当該開口部836を覆うメッシュ837によって上記粉塵は捕獲される。これにより、当該粉塵は、第1ダクト部83内に留められることから、集塵部材8外への粉塵の飛散が抑制される。
 従って、排気口4151に設けられたメッシュ4153の目を細かくすることなく、光源ランプ411の細かな破片が集塵部材8の外部に飛散することを抑制できるので、光源ランプ411の冷却効率を低下させることなく、上記破片の飛散を抑制できる。
 光源ランプ411の破裂時に発生する爆圧によって、ハウジング414の収納空間S内の空気(上記粉塵を含む空気)は、排気口4151、導入口81及び分岐部82を介して、第1方向C1に延出する第1ダクト部83内に流入されやすい。この第1ダクト部83が有する開口部836は、当該第1方向C1に略直交する側壁部833に形成され、当該第1ダクト部83を流通する空気を第1方向C1に沿って集塵部材8の外部に排出する。これによれば、第1ダクト部83を流通する空気を、開口部836から速やかに排出できるので、当該第1ダクト部83を流通する空気が側壁部833に吹き付けられることによって逆流することを抑制できる。従って、粉塵が含まれる空気が第2ダクト部84側に流通することを抑制でき、当該粉塵が集塵部材8の外部に排出されることを抑制できる。
 ここで、排気口4151から光源ランプ411の光が外部に漏れる場合、上記開口部836が、第1方向C1に直交する側壁部833の略全面に形成されていると、漏れた光が第1方向C1に進行し、開口部836を介して集塵部材8の外部に漏れる可能性がある。
 これに対し、開口部836がスリット状に形成されていることにより、当該開口部836の開口面積を小さくすることができる。従って、上記光が排気口4151を介してハウジング414の外部に漏れる場合でも、当該光が集塵部材8の外部に漏れることを抑制できる。
 また、メッシュ837は、開口部836に対して第1方向C1とは反対側、すなわち、当該開口部836を通過する空気の流通方向における上流側に位置する。これによれば、当該メッシュ837が下流側に位置する場合に比べて、捕獲された粉塵を第1ダクト部83内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプ411の破片を含む粉塵が集塵部材8の外部に排出されることを確実に抑制できる。
 メッシュ837は、第1方向C1に略直交する位置に配置されている。これによれば、光源ランプ411の破裂時に上記粉塵を含んで第1方向C1に沿って排気口4151から排出される空気が、上記メッシュ837を確実に通過するように構成できるので、当該メッシュ837によって上記粉塵を捕獲させやすくすることができる。従って、光源ランプ411の破片が、第1ダクト部83の外部、ひいては、集塵部材8の外部に排出されることを一層抑制できる。
 集塵部材8は、外装筐体2内に配置されたダクト7Lの接続部7L11に着脱可能に取り付けられる。これによれば、光源ランプ411が破裂した際に、光源装置41とともに集塵部材8を交換することが可能となり、これにより、外装筐体2内を清浄に保つことができる。
 集塵部材8と排気口2E1(筐体側排気口)とを接続するダクト7L内のファン64が駆動することにより、上記ハウジング414の収納空間S内の空気(例えば、光源ランプ411を冷却した空気)を吸引でき、当該空気を、排気口2E1を介して外装筐体2の外部に排出できる。従って、光源ランプ411の冷却効率を向上できる。
 [第6実施形態の変形]
 図25は、ダクト7Lの変形であるダクト7M、光源装置41及び電源装置5のXZ平面における断面図である。
 上記ダクト7Lでは、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置部73内に配置されていた。これに対し、配置部73に代えて配置部73Aを有するダクト7M(図25)を採用し、上記ダクト7A,7Cと同様に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が、当該ダクト7M内に配置されてもよい。このようなダクト7Mが採用される場合には、上記と同様に、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用される。
 [第7実施形態]
 次に、第7実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1Lと同様の構成を備える。ここで、当該プロジェクター1Lの集塵部材8では、第1ダクト部83及び第2ダクト部84の終端に位置する開口部836,841がそれぞれ離れた位置に形成されていた。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、上記ダクト7Bと同様に、第1ダクト部及び第2ダクト部を流通した空気が排出される各開口部が近い位置に形成されている。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1Lとは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図26は、本実施形態に係るプロジェクター1Nが備える光源装置41、電源装置5、集塵部材8N及びダクト7NのXZ平面における断面図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Nは、図26に示すように、集塵部材8及びダクト7Lに代えて集塵部材8N及びダクト7Nを有する他は、上記プロジェクター1Lと同様の構成及び機能を有する。
 [集塵部材の構成]
 集塵部材8Nは、上記集塵部材8と同様に、ダクト7Lの導入部7L1(詳しくは接続部7L11)に着脱可能に取り付けられて、光源装置41の排気口4151から排出される空気をダクト7Nに導くダクト部材としての機能を有する。この他、集塵部材8Nは、光源ランプ411の破裂時に当該光源ランプ411の破片を含む粉塵を集塵し、当該粉塵が飛散することを抑制する機能を有する。
 このような集塵部材8Nは、上記導入口81及び分岐部82と、第1ダクト部85及び第2ダクト部86と、を有する。
 第1ダクト部85は、主に光源ランプ411の破裂時に生じる爆圧によって排気口4151から流出された上記収納空間S内の空気が流通するダクト部であり、分岐部82から上記第1方向C1に沿って延出した後、当該第1方向C1に直交する上記第2方向C2に沿って延出している。この第1ダクト部85は、導入口81におけるZ方向側の端縁を形成する側壁部851と、側壁部852~855(Y方向側の側壁部については図示参照)とにより形成されており、当該第1ダクト部85において第2方向C2に沿う延出部分は、側壁部852~855及びY方向側の側壁部によって袋小路のように閉塞されている。
 この閉塞部分を形成する側壁部の1つであり、第2方向C2側に位置する側壁部852には、開口部856が形成されている。この開口部856内には、上記メッシュ837と同様の金属製のメッシュ857が、第2方向C2に直交するように設けられている。このメッシュ857は、板状に形成されており、第1ダクト部85内を流通する空気に含まれる粉塵(例えば、光源ランプ411の破片)を捕獲する。なお、メッシュ857は、当該開口部856を第2方向C2側(Z方向とは反対側)、或いは、第2方向C2とは反対側(Z方向側)にて覆うように設けられてもよい。
 第2ダクト部86は、主に光源ランプ411の破裂時以外のときに、排気口4151から流出された上記収納空間S内の空気が流通するダクト部であり、分岐部82から上記第2方向C2に沿って延出している。すなわち、第2ダクト部86は、光源ランプ411の破裂時以外のときに、上記本体部415から集塵部材8N内に導入された空気の略全てをファン64による吸引力によって流通させ、当該空気をダクト7Nに導く機能を有する。
 この第2ダクト部86における終端部分を形成する側壁部のうち、第1方向C1(X方向)側の側壁部は、第1ダクト部85を形成する側壁部855であり、当該側壁部855には、上記側壁部852より第2方向C2側の位置に、開口部861が形成されている。そして、第2ダクト部86を流通した空気は、当該開口部861を介して、集塵部材8Nの外部に排出される。なお、開口部861内には、上記メッシュ857と同様のメッシュ862が配置されている。
 このように、開口部861と、上記開口部856とは、互いに直交する側壁部855,852において、互いに比較的近い位置に形成されている。そして、これら開口部856,861を覆うように、ダクト7Nの接続部7N11が、集塵部材8Nに接続される。
 [ダクトの構成]
 ダクト7Nは、上記ダクト7Lと同様に、光源装置41から集塵部材8Nに流入された空気をファン64によって吸引し、当該空気を、排気口2E1を介して外装筐体2外に導くものである。このダクト7Nは、導入部7N1と、上記配置部73と、を有する。
 導入部7N1は、上記導入部71,7L1と同様に、光源装置41、電源装置5及び集塵部材8Nと対向し、これら光源装置41及び電源装置5を冷却した空気を内部に導入する。この導入部7N1は、接続部7N11と、導入口7N12,7N13,7L13,714(図26では図示省略),715と、を有する。
 接続部7N11は、上記接続部7L11と同様に、ダクト7Nにおいて上記光源装置41の左側面部414E及び集塵部材8Nと対向する部位である。この接続部7N11は、集塵部材8Nが取り付けられる被取付部であり、光源収納部471への光源装置41の収納を案内する案内部でもある。
 導入口7N12,7N13は、接続部7N11において上記開口部856,861に応じた位置に形成されている。そして、導入口7N12を介して、第1ダクト部85を流通して開口部856から流出される空気が導入部7N1内に導入され、また、導入口7N13を介して、第2ダクト部86を流通して開口部861から流出される空気が導入部7N1内に導入される。
 導入口7L13は、接続部7N11において上記排気口4152に応じた位置に形成され、当該導入口7L13を介して、リフレクター412の背面部を冷却した空気が導入部7N1内に導入される。
 導入口714,715は、導入部7N1において電源装置5と対向する面に形成されている。
 [光源ランプの破裂時以外の状態にて光源装置から導入される空気の流路]
 図27は、光源装置41から流出される空気の流路を示す図である。この図27においては、光源ランプ411の破裂時以外での当該空気の流路を実線の矢印N3により示し、光源ランプ411の破裂時の当該空気の流路を一点鎖線の矢印N4により示している。
 本実施形態においては、光源ランプ411の破裂時以外の状態では、上記本体部415の収納空間S内の空気(例えば光源冷却空気)は、図27における矢印N3により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、本体部415内の対流によって排気口4151から流出され、上記排気口4151から導入口81を介して集塵部材8N内に流入される。この空気は、当該集塵部材8Nと接続されるダクト7N内のファン64によって吸引されて、主に第2ダクト部86内を流通する。そして、当該空気は、開口部861及び導入口7N13を介してダクト7N内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプの破裂時に光源装置から導入される空気の流路]
 一方、光源ランプ411の破裂時には、上記爆圧により、上記収納空間S内の空気は、図27における矢印N4により示される流路を辿る。
 具体的に、当該空気は、排気口4151から上記第1方向C1に沿って排出された後、導入口81を介して集塵部材8N内に流入され、分岐部82から第1ダクト部85内に流入される。この第1ダクト部85は、分岐部82から第1方向C1に沿って延出した後、第2方向C2に沿って延出していることから、上記爆圧により排出された空気は、当該第1ダクト部85内を流通して、終端における第2方向C2側の側壁部852に形成された開口部856内のメッシュ857を通過する。このメッシュ857によって、当該空気に含まれる粉塵は捕獲され、袋小路状に形成された第1ダクト部85の終端部分に留まる。一方、粉塵が除去された空気は、開口部856に応じた位置に形成された導入口7N12を介してダクト7N内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 また、図示を省略したが、リフレクター412の背面側を冷却した空気、及び、電源装置5を冷却した空気は、上記と同様に、光源ランプ411の状態に係わらず、上記ファン64によって導入口7L13,714,715を介して導入部7N1内に導入される。そして、これらの空気も、排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [第7実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Nによれば、上記プロジェクター1Lと同様の効果を奏することができる他、以下の効果を奏することができる。
 第1ダクト部85は、第1方向C1に延出した後、第2方向C2に沿って延出しており、当該第1ダクト部85内を流通した空気が外部に流出される開口部856は、第2方向C2側に位置する側壁部852に形成されている。これによれば、第1ダクト部85を流通する空気の流路における終端側の当該第1ダクト部85の形状が袋小路状となることにより、開口部856を覆うメッシュ857によって捕獲された粉塵を、当該第1ダクト部85内に留めやすくすることができる。従って、光源ランプ411の破片を含む粉塵が集塵部材8Nの外部に排出されることを確実に抑制できる。
 また、メッシュ857が、第1ダクト部85において第2方向C2に沿って延出する部位に、当該第2方向C2に直交するように配置されていることにより、当該メッシュ857を通過する空気から上記粉塵を捕獲しやすくすることができる。
 [第7実施形態の変形]
 図28は、ダクト7Nの変形であるダクト7P、光源装置41、電源装置5及び集塵部材8NのXZ平面における断面図である。
 上記ダクト7Nでは、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置部73内に配置されていた。これに対し、配置部73に代えて配置部73Aを有するダクト7P(図28)を採用し、当該ダクト7P内に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が配置されてもよい。このようなダクト7Pが採用される場合、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用される。
 [第8実施形態]
 次に、第8実施形態について説明する。
 本実施形態に係るプロジェクターは、上記プロジェクター1Nと同様の構成を備える。ここで、上記プロジェクター1Nの集塵部材8Nは、第1ダクト部85及び第2ダクト部86のそれぞれの終端に形成された開口部856,861を介して、これらダクト部85,86を流通した空気をダクト7N内に流通させる構成であった。これに対し、本実施形態に係るプロジェクターでは、集塵部材は、第1ダクト部及び第2ダクト部を流通した空気を集約して1つの排気口からダクトに流通させる。この点で、本実施形態に係るプロジェクターと、上記プロジェクター1Nとは相違する。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同一又は略同一である部分については、同一の符号を付して説明を省略する。
 図29は、本実施形態に係るプロジェクター1Qが備える光源装置41、電源装置5、集塵部材8Q及びダクト7QのXZ平面における断面図であり、光源装置41から集塵部材8Qを介してダクト7Qに流通する空気の流路を示す図である。
 本実施形態に係るプロジェクター1Qは、図29に示すように、集塵部材8N及びダクト7Nに代えて、集塵部材8Q及びダクト7Qを有する他は、上記プロジェクター1Nと同様の構成及び機能を有する。
 [集塵部材の構成]
 集塵部材8Qは、上記集塵部材8,8Nと同様に、ダクト7Qに着脱可能に取り付けられ、光源装置41の排気口4151から排出される空気をダクト7Qに導く機能を有する。この他、集塵部材8Qは、光源ランプ411の破裂時に当該光源ランプ411の破片が飛散することを抑制する機能を有する。
 この集塵部材8Qは、上記集塵部材8Nの構成に加えて、集約部87を有する。すなわち、集塵部材8Qは、導入口81、分岐部82、第1ダクト部85及び第2ダクト部86と、集約部87とを有する。
 集約部87は、第1ダクト部85及び第2ダクト部86を流通した空気を集約する。この集約部87は、各ダクト部85,86を流通する空気の流通方向における下流側に、側壁部852,855と、これら側壁部852,855のそれぞれに対向する側壁部871とにより、Y方向側から見て略三角形状に形成されている。換言すると、集約部87は、第1ダクト部85の終端に対する第2方向C2側(Z方向とは反対側)の位置であり、第2ダクト部86の終端に対する第1方向C1側(X方向側)の位置に形成されている。
 この集約部87には、第1ダクト部85を流通した空気が開口部856を介して流入され、第2ダクト部86を流通した空気が開口部861を介して流入される。そして、これら空気は、側壁部871に形成された排気口872を介して、集塵部材8Q外に流出される。
 なお、本実施形態では、開口部856,861及び排気口872には、それぞれ、メッシュ857,862,873が配置されている。しかしながら、これに限らず、開口部856及び排気口872の一方のみにメッシュが配置される構成としてもよい。また、開口部861に設けられるメッシュ862は、無くてもよい。
 [ダクトの構成]
 ダクト7Qは、上記ダクト7Nと同様に、光源装置41から集塵部材8Qに流出された空気を、排気口2E1を介して外装筐体2外に導くものである。このダクト7Qは、導入部7Q1と、上記ファン64が配置される配置部73と、を有する。
 導入部7Q1は、上記導入部7N1と同様に、光源装置41、電源装置5及び集塵部材8Qと対向し、これら光源装置41及び電源装置5流通した空気を内部に導入する。この導入部7Q1は、接続部7N11及び導入口7N12,7N13に代えて接続部7Q11及び導入口7Q12を有する他は、導入部7N1と同様の構成を有する。すなわち、導入部7Q1は、接続部7Q11と、導入口7Q12,7L13、714(図29では図示省略),715と、を有する。
 接続部7Q11は、上記接続部7N11と同様に、ダクト7Qにおいて光源装置41の左側面部414E及び集塵部材8Qと対向する部位である。この接続部7Q11は、当該集塵部材8Qが着脱可能に取り付けられる被取付部であり、また、上記左側面部414Eと当接して、光源装置41の光源収納部471への収納を案内する案内部でもある。
 導入口7Q12は、接続部7Q11において上記排気口872に応じた位置に形成されている。この導入口7Q12を介して、集塵部材8Qを流通して排気口872から排出される空気が導入部7Q1内に導入される。
 [光源ランプの破裂時以外の状態にて光源装置から導入される空気の流路]
 光源ランプ411の破裂時以外の状態では、本体部415の収納空間S内の空気は、図29における実線の矢印N5に示すように、上記排気口4151から導入口81を介して集塵部材8Q内に流入される。この空気は、上記ファン64によって吸引されて、主に第2ダクト部86内を流通する。そして、当該空気は、集約部87に流通した後、排気口872及び導入口7Q12を介してダクト7Q内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 [光源ランプの破裂時に光源装置から導入される空気の流路]
 光源ランプ411の破裂時では、上記プロジェクター1Nの場合と同様に、上記爆圧により、収納空間S内の空気は、図29における二点鎖線の矢印N6に示すように、排気口4151から上記第1方向C1に沿って排出され、導入口81を介して集塵部材8Q内に流入される。この後、当該空気は、分岐部82から第1ダクト部85に沿って流通して、第2方向C2側に位置する開口部856に到達する。この空気が開口部856を通過する際に、メッシュ857によって、当該空気に含まれる粉塵が捕獲される。そして、粉塵が除去された空気は、集約部87に流通した後、上記矢印N5にて示したように、排気口872及び導入口7Q12を介してダクト7Q内に導入され、ファン64によって排気口2E1から外装筐体2外に排出される。
 また、上記と同様に、リフレクター412の背面側を冷却した空気、及び、電源装置5を冷却した空気は、光源ランプ411の状態に係わらず、上記ファン64によって導入口7L13,714,715を介して導入部7Q1内に導入され、上記ファン64により外装筐体2外に排出される。
 [第8実施形態の効果]
 以上説明した本実施形態に係るプロジェクター1Qによれば、上記プロジェクター1Nと同様の効果を奏することができる他、以下の効果を奏することができる。
 集塵部材8Qが、集約部87を有することにより、第1ダクト部85を流通した空気と、第2ダクト部86を流通した空気とを統合して、1つの排気口872から排出できる。従って、各ダクト部85,86を流通した空気がそれぞれ異なる部位から排出される上記集塵部材8Nが採用される場合に比べて、当該集塵部材8Qから流出された空気が導入されるダクト7Qの構成を簡略化できる。
 なお、排気口872に設けられたメッシュ873により、メッシュ857によって捕獲された粉塵が第2ダクト部86側に移動した場合でも、当該粉塵が集塵部材8Qの外部に飛散することを抑制できる。更に、第2ダクト部86を流通した空気が通過する開口部861にもメッシュ862が設けられていることにより、上記粉塵の集塵部材8Q外への飛散を確実に抑制できる。
 [第8実施形態の変形]
 図30は、ダクト7Qの変形であるダクト7R、光源装置41、電源装置5及び集塵部材8QのXZ平面における断面図である。
 上記ダクト7Qでは、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うように配置部73内に配置されていた。これに対し、配置部73に代えて配置部73Aを有するダクト7R(図30)を採用し、当該ダクト7R内に、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにファン64が配置されてもよい。このようなダクト7Rが採用される場合、排気口(図示省略)が正面部2Cに形成された外装筐体2が採用される。
 [各実施形態の変形]
 本発明は、上記各実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
 上記各実施形態では、ダクト7,7A~7I,7L~7N,7P~7Rは、Y方向側から見て略L字状に形成されていた。しかしながら、これに限らない。例えば、ダクトの形状は、ダクト部717,717Bが更に第1方向A1に延出した略U字状であってもよい。すなわち、ダクトの形状は、適宜変更可能である。
 上記第1及び第2実施形態では、ダクト7,7A~7Cは、排気口4151の端縁を結ぶ平面である開口面4151Aに直交する第1方向A1に沿ってダクト部717,717Bの少なくとも一部が分岐部716から延出し、当該分岐部716から第1方向A1に直交する第2方向A2に沿ってダクト部718の少なくとも一部が延出する構成であった。これらのうち、第1方向A1は、プロジェクター1,1BにおいてはX方向に沿う方向であり、第2方向A2は、Z方向とは反対方向に沿う方向であった。しかしながら、これに限らない。例えば、排気口4151がZ方向に開口する位置に形成されている場合には、第1方向A1は、Z方向に沿う方向であってもよく、第2方向A2は、当該Z方向に直交する方向であってもよい。すなわち、光源装置41における排気口4151の位置は、適宜変更可能であり、プロジェクターにおいて、上記開口面4151Aに直交する第1方向A1、及び、当該第1方向A1に直交する第2方向A2のそれぞれの向きは、光源装置41の構成及び排気口4151の位置等を考慮して、適宜変更可能である。
 同様に、上記第3~第8実施形態では、第1方向B1,C1をX方向に沿う方向とし、第2方向B2,C2をZ方向とは反対方向とした。しかしながら、これに限らない。例えば、第2方向B2,C2は、Z方向に沿う方向としてもよい。すなわち、第1方向B1,C1、及び、当該第1方向B1,C1に交差する第2方向B2,C2のそれぞれの向きは、光源装置41,41D,41F,41Hの構成及び排気口4151の位置等を考慮して、適宜変更可能である。
 上記第1実施形態では、ダクト部717が有する開口部7176は、当該ダクト部717において第1方向A1側に位置する側壁部7173に形成されていた。また、上記第2実施形態では、当該開口部7176は、ダクト部717において第2方向A2側に位置する側壁部7172に形成されていた。しかしながら、これに限らない。例えば、開口部7176は、ダクト部717において第2方向A2とは反対側の側壁部7171に形成されていてもよく、第1方向A1及び第2方向A2のそれぞれに直交する方向の側壁部(例えば、側壁部7174)に形成されていてもよい。すなわち、開口部7176の形成位置は、どの側壁部でもよい。更に、ダクト部717において側壁部7173に形成された開口部7176を通過した空気がダクト部718を流通するように構成してもよい。この場合、開口部7176を、側壁部7173におけるZ方向とは反対側の位置に形成し、当該開口部7176を通過した空気を、ダクト部718に案内してもよい。
 同様に、上記第3実施形態では、導風部418において、第1ダクト部D1を流通した空気が排出される開口部D16は、当該第1ダクト部D1において第1方向B1に位置し、かつ、当該第1方向B1に略直交する側壁部D13に形成されているとした。しかしながら、これに限らない。例えば、側壁部D11に形成されていてもよく、Y方向側に位置する側壁部(図示省略)や、Y方向とは反対側に位置する側壁部D14に形成されていてもよい。すなわち、開口部D16の位置は、第1ダクト部D1においてどこでもよい。
 また、上記第6実施形態では、集塵部材8において、第1ダクト部83を流通した空気が排出される開口部836は、当該第1ダクト部83において第1方向C1に位置し、かつ、当該第1方向C1に略直交する側壁部833に形成されているとした。しかしながら、これに限らない。例えば、側壁部831に形成されていてもよく、Y方向側に位置する側壁部(図示省略)や、Y方向とは反対側に位置する側壁部834に形成されていてもよい。すなわち、開口部836の位置は、第1ダクト部83においてどこでもよい。
 上記第1、第3及び第6実施形態では、板状のメッシュ7177,D17,837は、第1方向A1,B1,C1に直交する位置に配置されるとした。しかしながら、これに限らない。すなわち、開口部7176,D16,836を覆う位置に配置され、光源装置41,41Dから排出された空気から光源ランプ411の破片(粉塵)を捕獲できれば、メッシュ7177,D17,837は、どのような向き及び位置に配置されていてもよい。例えば、メッシュ7177,D17,837は、第1方向A1,B1,C1に傾斜して配置されていてもよい。
 また、上記各メッシュは、金属製に限らず、強度及び耐久性を確保できれば樹脂製等であってもよい。
 上記第1、第3及び第6実施形態では、開口部7176,D16,836は、側壁部7173,D13,833におけるZ方向側の端部にスリット状に形成されるとした。しかしながら、これに限らない。すなわち、開口部7176,D16,836は、遮光性等を考慮しなければ、例えば側壁部7173,D13,833における中央に形成されていてもよく、スリット状でなくてもよい。
 上記第1、第3及び第6実施形態では、メッシュ7177,D17,837は、開口部7176,D16,836に対して第1方向A1,B1,C1とは反対側(すなわち、開口部7176,D16,836を通過する空気の流路における上流側)に位置するとした。しかしながら、これに限らない。例えば、当該メッシュ7177,D17,837は、開口部7176,D16,836に嵌め込まれていてもよい。また、メッシュ7177,D17,837は、開口部7176,D16,836を覆うように、当該開口部7176,D16,836に対する下流側(第1方向A1,B1,C1側)に配置されていてもよい。
 上記各実施形態では、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がZ方向とは反対方向に沿うようにダクト7,7B,7D,7F,7H,7L,7N,7Q内に配置された他、空気の吸引方向及び排出方向がX方向に沿うようにダクト7A,7C,7E,7G,7I,7M,7P,7R内に配置された。しかしながら、これに限らない。例えば、ファン64は、空気の吸引方向及び排出方向がY方向又はY方向とは反対方向に沿うようにダクト内に配置されてもよい。この場合、ファン64により空気が排出される外装筐体2の排気口を、天面部2A又は底面部2Bに形成すればよい。すなわち、上記第1及び第2実施形態においては、光源ランプ411が破裂していない状態で、ダクト内に導入された空気をダクト部718に流通させることができれば、ファン64の位置は問わない。また、上記第3~第5実施形態においては、光源ランプ411が破裂していない状態で、導風部418,418F,418H内に導入された空気を第2ダクト部D2,F2に流通させることができれば、ファン64の位置は問わない。更に、上記第6~第8実施形態においては、光源ランプ411が破裂していない状態で、集塵部材8,8N,8Q内に導入された空気を第2ダクト部84,86に流通させることができれば、ファン64の位置は問わない。
 加えて、ファン64は、軸流ファンに限らず、遠心力ファン(シロッコファン)であってもよい。例えば、遠心力ファンにより構成されたファン64を、吸気面がZ方向側を向き、排気面がX方向側を向くように配置してもよい。換言すると、当該ファン64を、空気の吸引方向がZ方向とは反対方向に沿い、かつ、排出方向がX方向に沿うように配置部73A内に配置してもよい。
 上記第1及び第2実施形態では、メッシュ7177によって捕獲された光源ランプ411の破片を、ダクト部717,717B内に留める構成であった。また、上記第3~第5実施形態では、メッシュD17,F17によって捕獲された光源ランプ411の破片を、第1ダクト部D1,F1内に留める構成であった。更に、上記第6~第8実施形態では、メッシュ837,857によって捕獲された光源ランプ411の破片を、第1ダクト部83,85内に留める構成であった。これに対し、メッシュ7177,D17,F17,837,857の配置位置から鉛直方向に凹む凹部をダクト部717,717B及び第1ダクト部D1,F1,83,85に形成し、メッシュ7177,D17,F17,837,857によって捕獲された破片(粉塵)が当該凹部内に落下することで、破片がより確実に飛散しないように構成してもよい。
 上記第3実施形態では、光源装置41Dにおける第1ダクト部D1の終端に位置する開口部D16は、第1方向B1とは反対側に位置するメッシュD17により覆われ、第2ダクト部D2の終端に位置する開口部D21内には、メッシュD22が配置されていた。また、上記第4実施形態では、光源装置41Fにおける第1ダクト部F1の終端に位置する開口部F16、及び、第2ダクト部F2の終端に位置する開口部F21には、それぞれメッシュF17,F22が設けられていた。更に、上記第5実施形態では、光源装置41Hにおける集約部H1の排気口H3には、メッシュH4が設けられていた。そして、これらの構成により、導風部418,418F,418Hの外部に、光源ランプ411の破片等の粉塵が飛散することが抑制されるとした。しかしながら、このようにメッシュのみによって、開口部及び排気口から当該粉塵の飛散を抑制する構造に限らない。例えば、光源装置41D,41F,41Hが光源収納部471から取り外されると、これら開口部D16,D21,F16,F21及び排気口H3がシャッターによって閉塞され、当該光源装置41D,41F,41Hが光源収納部471に装着されると、これら開口部D16,D21,F16,F21及び排気口H3が開放される構成としてもよい。この場合、例えば、ランプカバー2A1が天面部2Aに装着されると、光源装置41D,41F,41Hに設けられたボタンやレバー等の操作部材がランプカバー2A1によって押圧され、これによって上記シャッターが開放方向に移動されて開口部D16,D21,F16,F21及び排気口H3が開放され、ランプカバー2A1が取り外されると、上記シャッターが閉塞方向に移動されて開口部D16,D21,F16,F21及び排気口H3が閉塞される構成とすることができる。なお、メッシュが上記開口部及び排気口に応じて設けられる場合でも、当該メッシュの配置位置は、上記のように、開口部及び排気口内であってもよく、当該開口部を通過する空気の流通方向における上流側でも下流側でもよい。
 上記第6実施形態では、集塵部材8における第1ダクト部83の終端に位置する開口部836は、第1方向C1とは反対側に位置するメッシュ837により覆われ、第2ダクト部84の終端に位置する開口部841内には、メッシュ842が配置されていた。また、上記第7実施形態では、集塵部材8Nにおける第1ダクト部85の終端に位置する開口部856、及び、第2ダクト部86の終端に位置する開口部861には、それぞれメッシュ857,862が設けられていた。更に、上記第8実施形態では、集塵部材8Qにおける集約部87の排気口872には、メッシュ873が設けられていた。そして、これらの構成により、集塵部材8,8N,8Qの外部に、光源ランプ411の破片等の粉塵が飛散することが抑制されるとした。しかしながら、このようにメッシュのみによって、開口部及び排気口から当該粉塵の飛散を抑制する構造に限らない。例えば、集塵部材8,8N,8Qが外装筐体2から取り外されると、これら開口部836,841,856,861及び排気口872がシャッターによって閉塞され、当該集塵部材8,8N,8Qが外装筐体2内に装着されると、これら開口部836,841,856,861及び排気口872が開放される構成としてもよい。この場合、例えば、ランプカバー2A1が天面部2Aに装着されると、集塵部材8,8N,8Qに設けられたボタンやレバー等の操作部材がランプカバー2A1によって押圧され、これによって上記シャッターが開放方向に移動されて開口部836,841,856,861及び排気口872が開放され、ランプカバー2A1が取り外されると、上記シャッターが閉塞方向に移動されて開口部836,841,856,861及び排気口872が閉塞される構成とすることができる。なお、メッシュが上記開口部及び排気口に応じて設けられる場合でも、当該メッシュの配置位置は、上記のように、開口部及び排気口内であってもよく、当該開口部を通過する空気の流通方向における上流側でも下流側でもよい。
 上記第6~第8実施形態では、集塵部材8,8N,8Qは、ダクト7L~7N,7P~7Rに着脱可能に取り付けられ、これらダクト7L~7N,7P~7Rに取り付けられることにより、光源装置41とダクト7L~7N,7P~7Rとを接続するとした。しかしながら、集塵部材8,8N,8Qが取り付けられる構成は、上記ダクト7L~7N,7P~7Rに限らず、外装筐体2内の他の構成であってもよい。例えば、外装筐体2の内面に集塵部材8,8N,8Qが着脱可能に取り付けられる取付部を設けてもよい。
 上記各実施形態では、光源装置41,41D,41F,41Hは、光源ランプ411、リフレクター412及び平行化レンズ413と、これらを内部に収納する光源用筐体としてのハウジング414と、を有する構成とした。このような光源装置41は、プロジェクターに1つ設けられる構成に限らず、複数の光源装置が設けられていてもよい。この場合、それぞれの光源装置に応じて上記集塵部材及びダクトを設けてもよく、各光源装置から排出される空気を1つのダクトによって収集する構成としてもよい。
 上記各実施形態では、画像形成装置4,4Dは、Y方向側から見て略L字状に構成されるとした。しかしながら、これに限らない。例えば、画像形成装置は、Y方向側から見て略U字状に構成されてもよい。
 上記各実施形態では、プロジェクター1,1B,1D,1F,1H,1L,1N,1Qは、3つの液晶パネル453(453R,453G,453B)を備えるとした。しかしながら、これに限らない。すなわち、2つ以下、あるいは、4つ以上の液晶パネルを用いたプロジェクターにも、本発明を適用可能である。また、採用される液晶パネルも、光入射面と光射出面とが異なる透過型の液晶パネル453に限らず、光入射面と光射出面とが同一となる反射型の液晶パネルを用いてもよい。更に、入射光を変調して画像情報に応じた画像を形成可能な光変調装置であれば、マイクロミラーを用いたデバイス、例えば、DMD(Digital Micromirror Device)等を利用したものなど、液晶以外の光変調装置を用いてもよい。
 上記各実施形態では、画像の投射方向と、当該画像の観察方向とが略同じであるフロントタイプのプロジェクター1,1B,1D,1F,1H,1L,1N,1Qを例示した。しかしながら、これに限らない。例えば、投射方向と観察方向とがそれぞれ反対方向となるリアタイプのプロジェクターにも、本発明を適用可能である。
 1,1B,1D,1F,1H,1L,1N,1Q…プロジェクター、2…外装筐体、2E1…排気口(筐体側排気口)、41,41D,41F,41H…光源装置、411…光源ランプ、414…ハウジング(光源用筐体)、415…本体部、4151…排気口(流出口)、4151A…開口面、417…ハウジング(光源用筐体)、418,418F,418H…導風部、4182…分岐部、453(453R,453G,453B)…液晶パネル(光変調装置)、46…投射光学装置、64…ファン、7,7A~7I,7L~7N,7P~7R…ダクト、711…導入口、716…分岐部、717,717B…ダクト部(第1ダクト部)、718…ダクト部(第2ダクト部)、7171~7174…側壁部、7176…開口部、7177…メッシュ、8,8N,8Q…集塵部材、81…導入口、82…分岐部、83,85,D1,F1…第1ダクト部、831~834,851~855,D11~D14,F11~F15…側壁部、836,856,D16,F16…開口部(第1開口部)、837,857,D17,F17…メッシュ、84,86,D2,F2…第2ダクト部、841,861,D21,F21…開口部(第2開口部)、87,H1…集約部、872,H3…排気口、A1,B1,C1…第1方向、A2,B1,C2…第2方向、S…収納空間。

Claims (22)

  1.  光源ランプ及び前記光源ランプを内部に収納するハウジングを有する光源装置と、
     前記ハウジングから排出される空気が流通するダクトと、
     前記ダクト内を流通する空気を前記ダクト外に排出するファンと、を備え、
     前記ハウジングは、当該ハウジング内の空気を排出する排気口を有し、
     前記ダクトは、
     前記排気口に対向し、当該排気口から排出された空気を当該ダクト内に導入する導入口と、
     前記導入口から導入された空気を分岐させる分岐部と、
     前記排気口の端縁を結ぶ開口面に対して直交し、かつ、前記排気口から前記導入口に向かう方向である第1方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第1ダクト部と、
     前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第2ダクト部と、を有し、
     前記ファンは、前記第2ダクト部を流通する空気を吸引する位置に配置され、
     前記第1ダクト部は、
     当該第1ダクト部を形成する複数の側壁部と、
     前記複数の側壁部のうち少なくともいずれかに形成され、当該第1ダクト部を流通する空気を当該第1ダクト部外に排出する開口部と、
     前記開口部を覆うメッシュと、を有することを特徴とするプロジェクター。
  2.  請求項1に記載のプロジェクターにおいて、
     前記開口部は、前記第1ダクト部を流通する空気を前記ダクト外に排出するダクト側排気口であることを特徴とするプロジェクター。
  3.  請求項2に記載のプロジェクターにおいて、
     前記メッシュは、前記第1方向に略直交する位置に配置されることを特徴とするプロジェクター。
  4.  請求項3に記載のプロジェクターにおいて、
     前記開口部は、前記複数の側壁部のうち、前記第1方向に略直交する側壁部の一端側にスリット状に形成され、
     前記メッシュは、前記開口部に対して前記第1方向とは反対側に位置することを特徴とするプロジェクター。
  5.  請求項1に記載のプロジェクターにおいて、
     前記第1ダクト部は、前記第1方向に延出した後、前記第2方向に沿って延出し、
     前記開口部は、前記複数の側壁部のうち、前記第2方向側に位置する側壁部に形成されて、前記第1ダクト部と前記第2ダクト部とを連通させることを特徴とするプロジェクター。
  6.  光源ランプと、
     前記光源ランプが収納される光源用筐体と、を備え、
     前記光源用筐体は、
     前記光源ランプが収納される収納空間を有する本体部と、
     前記収納空間内の空気を外部に導く導風部と、を備え、
     前記本体部は、前記収納空間内の空気が流出される流出口を有し、
     前記導風部は、
     前記流出口から導入された空気を分岐させる分岐部と、
     前記流出口の端縁を結ぶ開口面に対して直交する第1方向に沿って前記分岐部から延出し、前記導風部に導入された空気が前記分岐部を介して流通可能な第1ダクト部と、
     前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記分岐部から延出し、前記導風部に導入された空気が前記分岐部を介して流通可能な第2ダクト部と、を有し、
     前記第1ダクト部は、
     前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部と、
     前記複数の側壁部のうち少なくともいずれかに形成され、前記第1ダクト部内を流通する空気を前記第1ダクト部の外部に流通させる第1開口部と、
     前記第1開口部を覆うメッシュと、を有し、
     前記第2ダクト部は、内部を流通する空気を前記第2ダクト部の外部に流通させる第2開口部を有することを特徴とする光源装置。
  7.  請求項6に記載の光源装置において、
     前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第1方向に略直交する側壁部に形成され、前記第1ダクト部を流通する空気を前記第1方向に沿って前記光源用筐体の外部に排出することを特徴とする光源装置。
  8.  請求項7に記載の光源装置において、
     前記第1開口部は、スリット状に形成され、
     前記メッシュは、前記第1開口部に対して前記第1方向とは反対側に位置することを特徴とする光源装置。
  9.  請求項6から請求項8のいずれか一項に記載の光源装置において、
     前記メッシュは、前記第1方向に略直交する位置に配置されることを特徴とする光源装置。
  10.  請求項6に記載の光源装置において、
     前記第1ダクト部は、前記第1方向に延出した後、前記第2方向に沿って延出し、
     前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第2方向側に位置する側壁部に形成され、
     前記メッシュは、前記第2方向に略直交する位置に配置されることを特徴とする光源装置。
  11.  請求項10に記載の光源装置において、
     前記第1ダクト部を流通して前記メッシュを通過した空気と、前記第2ダクト部を流通した空気とが集約される集約部を有し、
     前記集約部は、流入された空気を前記光源用筐体の外部に排出する排気口を有することを特徴とする光源装置。
  12.  請求項6から請求項11のいずれか一項に記載の光源装置において、
     前記導風部は、前記本体部に対して着脱可能に設けられていることを特徴とする光源装置。
  13.  請求項6から請求項12のいずれか一項に記載の光源装置と、
     前記光源装置から出射された光を変調する光変調装置と、
     前記光変調装置により変調された光を投射する投射光学装置と、
     外装を構成する外装筐体と、を備え、
     前記光源装置は、前記外装筐体内に着脱可能に配置されることを特徴とするプロジェクター。
  14.  請求項13に記載のプロジェクターにおいて、
     それぞれ前記外装筐体内に配置されるダクト及びファンを備え、
     前記外装筐体は、内部の空気を排出する筐体側排気口を有し、
     前記ダクトは、前記導風部と前記筐体側排気口とを接続し、
     前記ファンは、前記ダクト内に配置されて、前記導風部を流通した空気を前記筐体側排気口から前記外装筐体の外部に排出することを特徴とするプロジェクター。
  15.  光源ランプ及び前記光源ランプを収納する光源用筐体を有する光源装置を備えたプロジェクターに組み込まれて使用され、前記光源用筐体から流入される空気から粉塵を収集する集塵部材であって、
     前記光源用筐体の流出口から流出された空気を導入する導入口と、
     前記導入口から導入された空気を分岐させる分岐部と、
     前記流出口の端縁を結ぶ開口面に対して直交する第1方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第1ダクト部と、
     前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記分岐部から延出し、前記分岐部を介して前記導入口から導入された空気が流通可能な第2ダクト部と、を有し、
     前記第1ダクト部は、
     前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部と、
     前記複数の側壁部のうち少なくともいずれかに形成され、前記第1ダクト部内を流通する空気を前記第1ダクト部外に流通させる第1開口部と、
     前記第1開口部を覆うメッシュと、を有し、
     前記第2ダクト部は、前記第2ダクト部内を流通する空気を前記第2ダクト部外に流通させる第2開口部を有することを特徴とする集塵部材。
  16.  請求項15に記載の集塵部材において、
     前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第1方向に略直交する側壁部に形成され、前記第1ダクト部を流通する空気を前記第1方向に沿って当該集塵部材の外部に排出することを特徴とする集塵部材。
  17.  請求項16に記載の集塵部材において、
     前記第1開口部は、スリット状に形成され、
     前記メッシュは、前記第1開口部に対して前記第1方向とは反対側に位置することを特徴とする集塵部材。
  18.  請求項15から請求項17のいずれか一項に記載の集塵部材において、
     前記メッシュは、前記第1方向に略直交する位置に配置されることを特徴とする集塵部材。
  19.  請求項15に記載の集塵部材において、
     前記第1ダクト部は、前記第1方向に延出した後、前記第2方向に沿って延出し、
     前記第1開口部は、前記第1ダクト部を形成する複数の側壁部のうち、前記第2方向側に位置する側壁部に形成され、
     前記メッシュは、前記第2方向に略直交する位置に配置されることを特徴とする集塵部材。
  20.  請求項19に記載の集塵部材において、
     前記第1ダクト部を流通して前記メッシュを通過した空気と、前記第2ダクト部を流通した空気とが集約される集約部を有し、
     前記集約部は、流入された空気を当該集塵部材の外部に排出する排気口を有することを特徴とする集塵部材。
  21.  外装を構成する外装筐体と、
     光源装置と、
     前記光源装置から出射された光を変調する光変調装置と、
     前記光変調装置により変調された光を投射する投射光学装置と、
     請求項15から請求項20のいずれか一項に記載の集塵部材と、を備え、
     前記光源装置は、
     光源ランプと、
     前記光源ランプを収納し、前記光源ランプを冷却した空気が流出される流出口を有する光源用筐体と、を備え、
     前記集塵部材は、前記流出口から排出された空気が前記導入口を介して内部に導入される前記外装筐体内の位置に着脱可能に取り付けられることを特徴とするプロジェクター。
  22.  請求項21に記載のプロジェクターにおいて、
     それぞれ前記外装筐体内に配置されるダクト及びファンを備え、
     前記外装筐体は、内部の空気を排出する筐体側排気口を有し、
     前記ダクトは、前記集塵部材と前記筐体側排気口とを接続し、
     前記ファンは、前記ダクト内に配置されて、前記集塵部材を流通した空気を前記筐体側排気口から前記外装筐体の外部に排出することを特徴とするプロジェクター。
PCT/JP2015/003430 2014-07-15 2015-07-08 光源装置、集塵部材及びプロジェクター WO2016009618A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15822509.4A EP3171218B1 (en) 2014-07-15 2015-07-08 Light source device, dust collecting member and projector
US15/317,667 US9897904B2 (en) 2014-07-15 2015-07-08 Light source device, dust collecting member, and projector
CN201580030535.6A CN106462043B (zh) 2014-07-15 2015-07-08 光源装置、集尘部件和投影仪

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-145425 2014-07-15
JP2014145425A JP6435677B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 プロジェクター
JP2015-014825 2015-01-28
JP2015014825A JP6443083B2 (ja) 2015-01-28 2015-01-28 集塵部材及びプロジェクター
JP2015014824A JP6439462B2 (ja) 2015-01-28 2015-01-28 光源装置及びプロジェクター
JP2015-014824 2015-01-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016009618A1 true WO2016009618A1 (ja) 2016-01-21

Family

ID=55078128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/003430 WO2016009618A1 (ja) 2014-07-15 2015-07-08 光源装置、集塵部材及びプロジェクター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9897904B2 (ja)
EP (1) EP3171218B1 (ja)
CN (1) CN106462043B (ja)
TW (1) TWI585506B (ja)
WO (1) WO2016009618A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6383517B1 (ja) * 2017-12-26 2018-08-29 株式会社小林製作所 両面塗布方法及び装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071498A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Seiko Epson Corp 防爆用フィルタ、この防爆用フィルタを備えた光源装置、この光源装置を備えたプロジェクタ、および防爆用フィルタの製造方法
JP2004294749A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Toshiba Corp 光源装置
JP2007078732A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Sanyo Electric Co Ltd プロジェクタ装置
JP2007173001A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Mitsubishi Electric Corp 光源装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001222066A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Sony Corp プロジェクタ装置
JP3664065B2 (ja) * 2000-09-29 2005-06-22 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクタ
KR100601639B1 (ko) * 2003-06-24 2006-07-14 삼성전자주식회사 화상투사장치
TWI322921B (en) * 2007-02-14 2010-04-01 Benq Corp Projector
JP5207681B2 (ja) * 2007-07-27 2013-06-12 キヤノン株式会社 画像投射装置及び画像表示システム
JP5197117B2 (ja) * 2008-04-10 2013-05-15 キヤノン株式会社 画像投射装置および画像表示システム
JP5217904B2 (ja) 2008-10-28 2013-06-19 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクタ
CN101988660B (zh) * 2009-08-07 2014-03-26 扬光绿能股份有限公司 灯源模组及投影系统
JP5957863B2 (ja) * 2011-04-07 2016-07-27 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
CN203069956U (zh) * 2013-01-17 2013-07-17 深圳雅图数字视频技术有限公司 投影机灯泡防爆装置及投影机
JP5482929B2 (ja) 2013-03-07 2014-05-07 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071498A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Seiko Epson Corp 防爆用フィルタ、この防爆用フィルタを備えた光源装置、この光源装置を備えたプロジェクタ、および防爆用フィルタの製造方法
JP2004294749A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Toshiba Corp 光源装置
JP2007078732A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Sanyo Electric Co Ltd プロジェクタ装置
JP2007173001A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Mitsubishi Electric Corp 光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9897904B2 (en) 2018-02-20
US20170108764A1 (en) 2017-04-20
CN106462043B (zh) 2018-07-20
EP3171218A4 (en) 2019-03-06
TWI585506B (zh) 2017-06-01
EP3171218A1 (en) 2017-05-24
TW201610551A (zh) 2016-03-16
EP3171218B1 (en) 2019-12-04
CN106462043A (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380694B2 (ja) 投写型表示装置
WO2002093252A1 (fr) Systeme de refroidissement pour dispositif electro-optique et projecteur
CN113031377B (zh) 投影仪
JP2011076070A (ja) 投写型表示装置
US9158186B2 (en) Projection display device
JP2012008179A (ja) プロジェクター
WO2016009618A1 (ja) 光源装置、集塵部材及びプロジェクター
JP2008242135A (ja) プロジェクタ
JP2011076069A (ja) 投写型表示装置
JP5396956B2 (ja) プロジェクター
JP2006343565A (ja) プロジェクタ
JP2008076861A (ja) プロジェクタ
JP6439462B2 (ja) 光源装置及びプロジェクター
JP6443083B2 (ja) 集塵部材及びプロジェクター
JP5471708B2 (ja) プロジェクター
JP2008170854A (ja) プロジェクタ
JP6435677B2 (ja) プロジェクター
JP2011076071A (ja) 投写型表示装置
US20110279786A1 (en) Projection display device
JP5500231B2 (ja) プロジェクタ
JP5136367B2 (ja) プロジェクタ
JP4055420B2 (ja) 光源装置およびこの光源装置を備えるプロジェクタ
US20110279785A1 (en) Projection display device
JP2010113111A (ja) プロジェクタ
JP2008191532A (ja) リアプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15822509

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15317667

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015822509

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015822509

Country of ref document: EP