WO2016002585A1 - 採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド - Google Patents

採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド Download PDF

Info

Publication number
WO2016002585A1
WO2016002585A1 PCT/JP2015/068018 JP2015068018W WO2016002585A1 WO 2016002585 A1 WO2016002585 A1 WO 2016002585A1 JP 2015068018 W JP2015068018 W JP 2015068018W WO 2016002585 A1 WO2016002585 A1 WO 2016002585A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
daylighting
light
unit
room
member according
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/068018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌洋 ▲辻▼本
豪 鎌田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US15/321,816 priority Critical patent/US10222016B2/en
Priority to CN201580034594.0A priority patent/CN106471397A/zh
Priority to EP15815473.2A priority patent/EP3163331A4/en
Priority to JP2016531288A priority patent/JP6642872B2/ja
Priority to RU2017102357A priority patent/RU2017102357A/ru
Publication of WO2016002585A1 publication Critical patent/WO2016002585A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S11/00Non-electric lighting devices or systems using daylight
    • F21S11/007Non-electric lighting devices or systems using daylight characterised by the means for transmitting light into the interior of a building
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B5/00Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/38Other details
    • E06B9/386Details of lamellae
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/40Roller blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S11/00Non-electric lighting devices or systems using daylight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0012Furniture
    • F21V33/0016Furnishing for windows and doors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0038Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with ambient light
    • G02B19/0042Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with ambient light for use with direct solar radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0215Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0263Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties with positional variation of the diffusing properties, e.g. gradient or patterned diffuser
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2405Areas of differing opacity for light transmission control
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2417Light path control; means to control reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/002Refractors for light sources using microoptical elements for redirecting or diffusing light

Definitions

  • the present invention relates to a daylighting member, a daylighting apparatus, a roll screen, and a blind.
  • This application claims priority on June 30, 2014 based on Japanese Patent Application No. 2014-134805 for which it applied to Japan, and uses the content here.
  • the daylighting member is a member in which a plurality of prism bodies (projections) are formed on one surface of a light-transmitting film (base material).
  • the daylighting member is attached to the window glass, and irradiates light incident on the window glass toward the indoor ceiling, side walls, floor, and the like while changing the traveling direction of the light with the prism body.
  • the daylighting member was installed in the upper area of the window glass, but in order to increase the amount of light collected, the daylighting area (lighting area) was changed to the lower area of the windowpane (upper or lower line of sight of people in the room). If it is expanded to the range of (1), the light emitted from the daylighting member is likely to enter the eyes of a person in the room, and there is a problem that it feels dazzling. The light that makes people feel dazzling is called glare.
  • One aspect of the present invention is made in view of the above-described problems of the prior art, and incorporates more outdoor natural light (sunlight) while suppressing an increase in light (glare) that feels dazzling. It is possible to provide a daylighting member, a daylighting device, a roll screen, and a blind that can ensure a bright indoor environment.
  • the daylighting member includes a first daylighting unit and a second daylighting unit having different daylighting characteristics
  • the first daylighting unit includes a first base material having optical transparency, A plurality of light-transmitting protrusions provided on the first surface of the first base material, and reflects incident light in a desired direction and emits the incident light.
  • the first daylighting part and the second daylighting part are arranged side by side in a direction parallel to the first surface, and a part of the side surface of the projection part is formed on the projection part. It functions as a reflecting surface that reflects incident light, and passes through a point F at which any one of the lights incident on the protrusion enters the reflecting surface, and is perpendicular to the first surface of the first substrate.
  • the space on the side where the light ray incident on the point F exists is defined as the first space.
  • the space on the side where the light beam incident on the point F does not exist is defined as the second space, the light reflected by the reflecting surface and emitted from the first base material or the protrusion is in the first space. It preferably has a characteristic of proceeding to the side.
  • the first daylighting unit and the second daylighting unit are arranged side by side in a direction intersecting the extending direction of the protrusion.
  • the daylighting member of one aspect of the present invention is provided with a light amount adjusting unit that adjusts a transmitted light amount between the first daylighting unit and the second daylighting unit, and the transmitted light amount in the light amount adjusting unit is It is good also as a structure lower than the transmitted light amount in each of a 1st daylighting part and a said 2nd daylighting part.
  • the daylighting member according to one aspect of the present invention may be configured such that the light amount adjusting unit has a characteristic that the amount of transmitted light gradually decreases from the first daylighting unit side to the second daylighting unit side.
  • a transparent member is provided between the first daylighting unit and the second daylighting unit, and in the front transparent member, the incident angle of the incident light and the emission of the emitted light are provided.
  • the light may be transmitted in a state where the angles are substantially equal.
  • the second daylighting portion has anisotropy in the light diffusion direction, and the arrangement direction is more than the arrangement direction of the first space and the second space.
  • the light may be strongly diffused in a direction parallel to the direction intersecting with.
  • the daylighting member of one aspect of the present invention may be configured such that the second daylighting unit diffuses and emits the incident light isotropically.
  • the daylighting member of one aspect of the present invention has a characteristic that the second daylighting unit has a light transmittance that gradually decreases from one end side on the first daylighting unit side to the other end side of the second daylighting unit. It is good also as composition which has.
  • the daylighting member according to one aspect of the present invention may be configured such that the second daylighting portion includes a luminescent material.
  • the daylighting device may include a daylighting member and an adhesive layer for adhering the daylighting member to an installation object.
  • the daylighting device may include a daylighting member and a mounting portion for detachably mounting the daylighting member on an object to be installed.
  • a daylighting device includes a daylighting mechanism and a light shielding mechanism that is suspended in a vertical direction from a lower portion of the daylighting mechanism, and uses the daylighting member as the daylighting mechanism.
  • a daylighting mechanism and a light shielding mechanism that is suspended in a vertical direction from a lower portion of the daylighting mechanism, and uses the daylighting member as the daylighting mechanism.
  • a roll screen according to one aspect of the present invention includes a daylighting screen and a winding mechanism that freely winds the daylighting screen, and the daylighting member is used as the daylighting screen. preferable.
  • a blind according to one aspect of the present invention includes a plurality of first slats arranged in a first region at a predetermined interval, and the first region in a direction intersecting an extending direction of the first slat.
  • a plurality of second slats arranged side by side at a predetermined interval in the second region arranged side by side, and a tilting mechanism that supports the first slat and the second slat so as to tilt with respect to each other; It is preferable that the first daylighting part of the daylighting member is used as the first slat and the second daylighting part of the daylighting member is used as the second slat.
  • a daylighting member and a daylighting device that can secure a bright indoor environment by taking in more outdoor natural light (sunlight) while suppressing an increase in glare.
  • One of the purposes is to provide a roll screen and a blind.
  • Sectional drawing which shows schematic structure of the lighting member in 1st Embodiment. Sectional drawing which expands and shows the lighting part which comprises a lighting sheet. It is a perspective view of a lighting member, and is a figure mainly showing an anisotropic light diffusion sheet.
  • the figure which shows an example of a room model.
  • the figure which shows the room model which installed the lighting member (The lighting member which has a function similar to the 1st daylighting part of 1st Embodiment) as the comparative example 1 on the upper part of the window glass.
  • the contour figure which shows the result of the ray tracing simulation in the lighting member of the comparative example 1.
  • FIG. 10 is a contour diagram showing the result of ray tracing simulation in the daylighting member of Comparative Example 3.
  • Sectional drawing which shows schematic structure of the lighting member in 2nd Embodiment.
  • the figure which shows the room model which installed the lighting member of 4th Embodiment in the window The figure which shows schematic structure of the lighting member of 5th Embodiment.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view taken along the line A-A ′ of FIG. 17.
  • the perspective view which shows schematic structure of the lighting apparatus of 2nd Embodiment.
  • the perspective view which shows the modification of the lighting apparatus of 2nd Embodiment.
  • the perspective view which shows the external appearance of the roll screen which is an example of the daylighting apparatus of 3rd Embodiment.
  • FIG. 22 is a sectional view taken along line E-E ′ of FIG. 21.
  • FIG. 28 is a diagram showing a room model including a lighting device and an illumination dimming system, and is a cross-sectional view taken along the line A-A ′ of FIG.
  • the top view which shows the ceiling of a room model.
  • the graph which shows the relationship between the illumination intensity of the light (natural light) daylighted indoors by the lighting apparatus, and the illumination intensity (illumination dimming system) by an indoor lighting apparatus.
  • FIG. 1 is sectional drawing which shows schematic structure of the lighting member 1 in 1st Embodiment.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view showing a daylighting portion constituting the daylighting sheet 5.
  • FIG. 3 is a perspective view of the daylighting member 1 and mainly shows the anisotropic light diffusion sheet 7.
  • the daylighting member 1 of the present embodiment is used for taking sunlight indoors in a form pasted on a window glass 1002, for example.
  • the daylighting member 1 includes a first daylighting unit 10 and a second daylighting unit 20 that have different daylighting characteristics, and are arranged side by side in the vertical direction (Y direction).
  • the first daylighting unit 10 has a function of reflecting incident light in a desired direction (upward) and emitting it toward the indoor ceiling.
  • the second daylighting unit 20 has a function of isotropically diffusing incident light and emitting it into the room.
  • the daylighting member 1 is attached to the window glass 1002 in such a direction that the first daylighting unit 10 is on the upper side and the second daylighting unit 20 is on the lower side.
  • the 1st daylighting part 10 is mainly comprised by the daylighting sheet 5, the bonding base material 6, and the anisotropic light-diffusion sheet 7.
  • the second daylighting unit 20 includes the light scattering sheet 8.
  • the daylighting sheet 5 in the first daylighting unit 10 includes a first base material 2 having light transmissivity and a plurality of daylighting units (projections) having light transmissivity provided on the first surface 2 a of the first base material 2. 3 and a gap portion 4 formed between the daylighting portions 3.
  • a light-transmitting base material having a resin such as a thermoplastic polymer, a thermosetting resin, or a photopolymerizable resin is used.
  • a light-transmitting substrate having an acrylic polymer, an olefin polymer, a vinyl polymer, a cellulose polymer, an amide polymer, a fluorine polymer, a urethane polymer, a silicone polymer, an imide polymer, or the like is used.
  • TAC triacetyl cellulose
  • PET polyethylene terephthalate
  • COP cycloolefin polymer
  • PC polycarbonate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PES polyethersulfone
  • a light-transmitting substrate such as a film or a polyimide (PI) film is preferably used.
  • a PET film having a thickness of 100 ⁇ m is used as an example.
  • the total light transmittance of the first substrate 2 is preferably 90% or more, for example. Thereby, sufficient transparency is obtained.
  • the daylighting unit 3 is made of an organic material having light transmissivity and photosensitivity such as acrylic resin, epoxy resin, and silicone resin.
  • a mixture made of a transparent resin in which a polymerization initiator, a coupling agent, a monomer, an organic solvent and the like are mixed with these resins can be used.
  • the polymerization initiator may contain various additional components such as a stabilizer, an inhibitor, a plasticizer, a fluorescent brightening agent, a mold release agent, a chain transfer agent, and other photopolymerizable monomers. . 90% or more of the total light transmittance of the lighting part 3 is preferable. Thereby, sufficient transparency is obtained.
  • the daylighting section 3 is a member having, for example, a triangular shape that is elongated in a straight line in one direction (a direction perpendicular to the paper surface of FIG. 1) and that is perpendicular to the longitudinal direction.
  • the longitudinal direction of the daylighting unit 3 is parallel to one side of the first base material 2.
  • the plurality of daylighting units 3 are parallel to each other and arranged in the vertical direction.
  • the daylighting unit 3 is an isosceles triangle as shown in FIG. 2 as an example of a triangular shape in cross section.
  • an angle theta 1 between the bottom 3A and the surface 3B, the angle theta 2 between the bottom surface 3A and the surface 3C is 65 °, respectively.
  • the daylighting unit 3 has a function of daylighting the room indoors by reflecting the light incident from one of the surfaces 3B and 3C on the other surface 3C.
  • the other surface 3C is referred to as a reflective surface 3C in the following description.
  • the daylighting unit 3 exits from the bottom surface 3A side through a point F where any one light ray of the light incident on the inside enters the reflection surface 3C.
  • a point F where any one light ray of the light incident on the inside enters the reflection surface 3C.
  • the space on the side where the incident light ray exists is referred to as a first space S1
  • the space on the side where the light ray incident on the point F does not exist is referred to as a second space S2.
  • the daylighting unit 3 has a characteristic that the light reflected by the reflecting surface 3C is emitted from the second surface 2b side of the first base member 2 and proceeds to the first space S1 side.
  • the cross-sectional shape orthogonal to the longitudinal direction of the lighting part 3 it is not restricted to the shape mentioned above.
  • a triangle it may be a polygon such as a trapezoid, a pentagon, a hexagon, or the like, or a shape having a curved surface on a part of the peripheral side surface.
  • the refractive index of the gap 4 is approximately 1.0.
  • the critical angle at the interface between the gap portion 4 and the daylighting portion 3 is minimized.
  • the gap 4 is an air layer made of air, but the gap 4 may be an inert gas layer made of an inert gas such as nitrogen, or a reduced pressure layer in a reduced pressure state. It may be.
  • the bonding base material 6 is disposed so as to face the first surface 2 a of the first base material 2 with the plurality of daylighting portions 3 interposed therebetween.
  • the bonding substrate 6 is bonded to the daylighting sheet 5 by the first adhesive layer 21 provided between the first surface 6 a and the plurality of daylighting units 3.
  • the anisotropic light diffusion sheet 7 is provided on the second surface 2b of the first base material 2, and is bonded to the daylighting sheet 5 by an adhesive layer (not shown).
  • the anisotropic light diffusion sheet 7 strongly diffuses the light emitted from the daylighting sheet 5 in the horizontal direction. Specifically, the light emitted from the daylighting sheet 5 is parallel to the extending direction (X direction) of the plurality of daylighting units 3 rather than the direction (Y direction) intersecting the extending direction of the plurality of daylighting units 3. Strongly diffuse in any direction.
  • the anisotropic light diffusion sheet 7 is composed of a lenticular lens and has a plurality of convex lenses 23.
  • Each of the plurality of convex lenses 23 extends in the vertical direction (Y direction) and is arranged in parallel to each other in a direction (X direction) intersecting the extending direction of each convex lens 23. That is, the arrangement direction (extension direction) of the plurality of convex lenses 23 is orthogonal to the arrangement direction (extension direction) of the plurality of daylighting sections 3 of the daylighting sheet 5 described above.
  • the lens surface of the convex lens 23 has a curvature in a horizontal plane and does not have a curvature in the vertical direction. For this reason, the convex lens 23 has light diffusibility in the horizontal direction and does not have light diffusivity in the vertical direction. Therefore, it is diffused and emitted in the horizontal direction while maintaining the vertical angle distribution when emitted from the daylighting sheet 5 (daylighting unit 3).
  • the anisotropic light diffusion sheet 7 is separate from the daylighting sheet 5, but may be integrated with the daylighting sheet 5.
  • the plurality of convex lenses 23 may be formed integrally with the first base material 2 by processing the second surface 2 b side of the first base material 2 of the daylighting sheet 5.
  • the light scattering sheet 8 constituting the second daylighting unit 20 has a configuration in which a plurality of light scattering bodies 12 are dispersed in a resin 11 having light permeability.
  • a resin 11 for example, a transparent resin mixture in which a polymerization initiator, a coupling agent, a monomer, an organic solvent, and the like are mixed with a resin such as an acrylic resin, an epoxy resin, or a silicone resin can be used.
  • the polymerization initiator may contain various additional components such as stabilizers, inhibitors, plasticizers, optical brighteners, mold release agents, chain transfer agents, other photopolymerizable monomers, and the like.
  • the light scatterer 12 has a function of scattering incident light.
  • the light scatterer 12 is a particle (small piece) having a refractive index different from that of the resin 11. It is desirable that the light scatterer 12 is mixed inside the light scattering sheet 8 and dispersed without agglomeration.
  • the light scatterer 12 examples include glasses, acrylic polymers, olefin polymers, vinyl polymers, cellulose polymers, amide polymers, fluorine polymers, urethane polymers, silicone polymers, imide polymer resins, and the like.
  • a light transmissive material is used.
  • the light scatterer 12 may be bubbles dispersed in the resin 11.
  • the shape of the light scatterer 12 may be, for example, a sphere, an ellipsoid, a flat plate, or a polyhedron.
  • the size of the light scatterer 12 may be about 0.5 to 20 ⁇ m, for example, and may be uniform or different.
  • the light scattering sheet 8 is not necessarily limited to the configuration in which the light scatterer 12 is dispersed in the resin 11, and may be configured by a layer having irregularities formed on the surface. In this case, irregularities may be directly formed on the indoor surface of the resin 11 that does not have the light scatterer 12.
  • the daylighting member 1 is installed in a direction parallel to the first surface 2a of the first base member 2, that is, a direction (Y direction) intersecting with the extending direction (X direction) of the plurality of daylighting units 3 is arranged side by side. 10 and the second daylighting unit 20.
  • the 1st daylighting part 10 and the 2nd daylighting part 20 may be an integral type, and may be a separate type.
  • the whole daylighting member 1 having such a configuration is attached to the window glass 1002 through the second adhesive layer 22 provided on one surface side of the first daylighting unit 10 and the second daylighting unit 20.
  • the second adhesive layer 22 has a size that covers the entire surface from the second surface 6 b of the bonding substrate 6 to the second surface 8 b of the light scattering sheet 8.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the room model 1000.
  • a window glass 1002 provided on the vertical direction of a room 1003, a ceiling 1003a, and a wall 1003b on which sunlight is incident, a floor 1003c, a wall 1003d facing the wall 1003b, and a floor 1003c.
  • a person 1005 is shown.
  • the room 1003 is an office, and the cross-sectional shape of the room 1003 is a rectangle.
  • the height H of the room 1003 (the height from the floor 1003c to the ceiling 1003a) is, for example, 2.7 m.
  • the height H2 of the daylighting member 1 installed on the window glass 1002 from the floor 1003c is, for example, 0.7 m.
  • the position of the eyes of the person 1005 is assumed to be, for example, 0.8 m to 1.8 m from the floor 1003c.
  • the eye height Ha of a person 1005 standing on the floor 1003c is 1.7 m. Based on the eye height Ha, the range of the eye position of the person 1005 is assumed.
  • the first daylighting unit 10 is present in a part of the window glass 1002 that does not block the line of sight of the person 1005 (for example, a part 0.7 m from the ceiling 1003a).
  • the second daylighting unit 20 exists in a portion (below the first daylighting unit 10) that blocks the line of sight of the person 1005.
  • FIG. 6A, and FIG. 7A show a room model in which the daylighting members of Comparative Examples 1 to 3 are installed in a window
  • FIG. 8A shows a room model in which the daylighting member of this embodiment is installed in a window
  • 5B, FIG. 6B, and FIG. 7B show the results of the ray tracing simulation in the daylighting members of Comparative Examples 1 to 3
  • FIG. 8B shows the results of the ray tracing simulation in the daylighting member of this embodiment.
  • 5B to 8B are contour diagrams of work surface illuminance (desk surface illuminance) of 0.85 m from the floor, where the horizontal axis indicates the horizontal position of the room and the vertical axis indicates the depth direction position of the room. The illuminance at.
  • FIG. 5A is a diagram showing a room model in which a daylighting member 300 (a daylighting member having a function similar to that of the first daylighting unit 10 of the present embodiment) as the comparative example 1 is installed in the installation area r above the window glass 1002.
  • FIG. 5B is a contour diagram showing the result of ray tracing simulation in the daylighting member 300 of Comparative Example 1.
  • a daylighting member 300 is installed on the top of the window glass 1002 (a position where the height h from the floor 1003c is 2.0 m). Most of the light collected by the lighting member 300 is emitted toward the ceiling 1003a near the window. Therefore, as shown in FIG. 5B, the absolute value of illuminance is lower in the depth of the room. That is, in the lighting member 300 installed in the upper part of the window glass 1002, since the light cannot be guided to the back of the room, the illuminance in the room cannot be increased over a wide range. In other words, brightness is sacrificed to avoid dazzling the person 1005 in the room.
  • FIG. 6A shows a lighting member 400 as a comparative example 2 (lighting member having the same function as that of the first lighting unit 10 of the present embodiment) and a predetermined installation region R (a height h from the floor 1003c) of the window glass 1002.
  • FIG. 6B is a contour diagram showing the result of a ray tracing simulation in the daylighting member 400 of Comparative Example 3.
  • the installation area R of the daylighting member 400 is wider than the installation area r of the daylighting member 300 described above.
  • the daylighting member 400 can guide a lot of light to the back of the room, so that the illuminance in the room is improved.
  • the daylighting member 400 is present at the eye level of the person 1005, a part of the light emitted from the lower region of the daylighting member 400 travels toward the person 1005, so that the person who is indoors It goes directly into the eye of 1005.
  • the illuminance in the room by the daylighting member 400 is several million cd / m 2 .
  • the daylighting member 400 eliminates the difference in brightness in the depth direction of the room, and the brightness of the entire room is significantly increased.
  • the light refracted by the daylighting member 400 becomes glare and easily enters the eyes of a person 1005 in the vicinity of the window, resulting in a feeling of considerable glare.
  • FIG. 7A shows a lighting member 500 as a comparative example 3 (lighting member having the same function as that of the second lighting unit 20 of the present embodiment) and the installation region R of the window glass 1002 (the height h from the floor 1003c is 0).
  • FIG. 7B is a contour diagram showing the result of the ray tracing simulation in the daylighting member 500 of the comparative example 2.
  • FIG. 7A sunlight that has entered from the window is isotropically diffused and emitted from the daylighting member 500.
  • the daylighting member 500 guides light to the back of the room. It is 8,000 cd / m 2 that feels good. That is, as the installation area of the daylighting member 500 in the window glass 1002 is expanded, the brightness in the back of the room is increased as compared with the case where the daylighting member 300 of Comparative Example 1 shown in FIG. 5B is installed. However, much light is concentrated on the ceiling 1003a near the window. For this reason, glare easily enters the eyes of the person 1005 located at a position approximately 2 m from the window, which makes the user feel dazzling.
  • FIG. 8A is a diagram showing a room model in which the daylighting member 1 of the present embodiment is installed in the predetermined region R of the window glass 1002 (a position where the height h from the floor 1003c is 0.7 m), and FIG. It is a contour figure which shows the result of the ray tracing simulation of the lighting member 1 of this embodiment.
  • a part of the light collected by the lighting member 1 of the present embodiment is emitted toward the ceiling 1003a of the room 1003, and the other light is scattered light.
  • the daylighting member 1 most of the light collected by the second daylighting unit 20 existing on the line of sight of the person 1005 in the room (eye position) is emitted toward the floor 1003c.
  • the daylighting member 1 Even if there is light traveling toward the person 1005, the glare that directly enters the eye is slight and does not feel dazzling.
  • the illuminance by the daylighting member 1 is such that the person 1005 in the room does not feel dazzling (3.5 thousand cd / m 2 ).
  • the sunlight when the diffusion angle (FWHM) in the main diffusion direction (horizontal direction) is 42 ° and the incident angle is 55 °.
  • the ray tracing simulation was performed under the condition that the transmittance was about 35%.
  • the light diffusibility in the second daylighting unit 20 is strong, although the peak luminance is reduced, the light component toward the ceiling increases, and glare easily enters human eyes.
  • the light diffusibility in the second daylighting unit 20 is weak, the light does not reach the ceiling, but the peak luminance does not decrease.
  • the light transmittance distribution in the second daylighting unit 20 may be inclined in the vertical direction.
  • the upper side is configured to have a transmittance gradation so that the same luminance as that of the first daylighting unit 10 can be obtained, and the lower side has the same luminance as the wall. Also good.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a daylighting member in the second embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a room model in which the daylighting member of the second embodiment is installed in a window.
  • the daylighting member 13 includes a first daylighting unit 10, a second daylighting unit 20, and a light shielding unit (light amount adjusting unit) 14.
  • the light shielding unit 14 is provided between the first daylighting unit 10 and the second daylighting unit 20 arranged in the vertical direction.
  • the transmitted light amount of the light shielding unit 14 is lower than the transmitted light amount in each of the first daylighting unit 10 and the second daylighting unit 20.
  • the light shielding unit 14 is positioned on the line of sight of a person 1005 in the room or slightly above the line of sight.
  • the light transmitted through the second daylighting unit 20 becomes glare and enters the eyes of the person 1005. It becomes easy and makes you feel dazzling. Therefore, the light shielding unit 14 is provided on the upper side of the second daylighting unit 20 for the purpose of shielding direct light that enters the eyes of a person 1005 in the room.
  • the light-shielding part 14 exists at a position corresponding to the height Ha of the eye line of the person 1005, for example, at a height of 1.4 m to 1.7 m from the floor. As a result, glare is shielded by the light-shielding portion 14, and the person 1005 in the room does not feel dazzling.
  • the light-shielding part 14 has a characteristic lower than the transmitted light quantity in each of the 1st daylighting part 10 and the 2nd daylighting part 20, what kind of form may be sufficient as it.
  • a light-reducing film that reduces the amount of transmitted light or a light diffusion film with low light transmittance may be used.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a schematic configuration of a daylighting member according to the third embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a room model in which the daylighting member of the third embodiment is installed in a window.
  • the daylighting member 15 includes a first daylighting part 10, a second daylighting part 20, and a transparent part (transparent member) 16.
  • the transparent part 16 is disposed between the first daylighting part 10 and the second daylighting part 20 arranged in the vertical direction.
  • the transparent part 16 has a function of transmitting light in a state where the incident angle of incident light and the emission angle of emitted light are substantially equal.
  • the transparent part 16 consists of a base material which has a light transmittance, and a glass base material, a resin base material, etc. are mentioned.
  • the transparent portion 16 is located at a position corresponding to the height Ha of the line of sight of the person 1005 as shown in FIG. 12, for example, at a position of 1.4 m to 1.7 m from the floor 1003c.
  • the light L incident on the transparent portion 16 at a predetermined angle in the daylighting member 15 is emitted at the same angle and proceeds toward the floor 1003c. Therefore, the person 1005 in the room hardly feels dazzling.
  • the transparency of the daylighting member 15 can be improved by adopting the configuration in which the transparent portion 16 is present at substantially the same position as the height Ha of the line of sight of the person 1005. That is, since it is possible to view the outdoors from the transparent portion 16, the impression of the indoor space can be improved. Furthermore, when a blind is installed on the indoor side of the window glass, when viewing the outdoors, the blind must be opened or a part of the slats lined up and down must be pushed down by hand to make a gap.
  • the daylighting member 15 of the present embodiment it is possible to view the outdoor state freely by providing the transparent portion 16 in advance.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a schematic configuration of a daylighting member according to the fourth embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a room model in which the daylighting member of the fourth embodiment is installed in a window.
  • the daylighting member 17 includes a first daylighting unit 10 and a second daylighting unit 24.
  • the 2nd daylighting part 24 in this embodiment is a film formed with the luminescence material, Comprising: For example, it consists of a fluorescent film or a phosphorescence (phosphorescence) film.
  • the second daylighting unit 24 When a fluorescent film or a phosphorescent film is used as the second daylighting unit 24, the fluorescence is emitted using sunlight as excitation light. For this reason, the luminance distribution of the daylighting member 17 does not depend on the solar altitude (incident angle), and the luminance in the normal direction of the daylighting member 17 shown in FIG. 14 is the highest. For this reason, in the second daylighting unit 24, although the degree of light diffusion is large, the second daylighting unit 24 easily enters the line of sight of a person 1005 in the room. For this reason, it is necessary to adjust the light emission amount in the 2nd daylighting part 24 to such an extent that the person 1005 in a room does not feel dazzling.
  • the second daylighting unit 24 when the second daylighting unit 24 includes a fluorescent material, various colors of fluorescent materials have been developed, and thus design can be imparted. Or when the 2nd daylighting part 24 has a luminous material (night-lighting material), it can be set as a mark, for example at the time of a power failure. If disaster prevention equipment such as a flashlight is placed near the window, the flashlight can be found immediately using the light from the second daylighting unit 24 as a mark, so an appropriate response can be taken even during a power failure.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a schematic configuration of a daylighting member according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a room model in which the daylighting member of the fifth embodiment is installed in a window.
  • the daylighting member 18 includes the first daylighting unit 10 and the second daylighting unit 25.
  • the second daylighting unit 25 in the present embodiment has anisotropy in the light diffusion direction, and these daylighting units 3 are more than in the direction intersecting the extending direction of the plurality of daylighting units 3 in the first daylighting unit 10. It has the characteristic of diffusing light strongly in the extending direction (horizontal direction).
  • the second daylighting unit 25 can perform daylighting while suppressing the luminance of the direct light by diffusing light more strongly in the horizontal direction (X direction) than in the vertical direction (Y direction).
  • the anisotropic light diffusion sheet 7 made of the above-described lenticular lens may be employed.
  • the structure of the 2nd daylighting part 25 it has anisotropy in the diffusibility of light, and diffuses light specifically in the extending direction (X direction) of the daylighting part 3. If you can.
  • an ND filter light quantity adjustment filter
  • FIG. 17 is a front view showing the appearance of the daylighting device of the first embodiment in a state where it is installed on a window.
  • 18 is a cross-sectional view taken along the line AA ′ of FIG.
  • the daylighting device 19 includes a daylighting unit 27 and a plurality of mounting portions 26 for detachably mounting the daylighting unit 27 to a window frame (installed object) 109.
  • the daylighting unit 27 includes a daylighting sheet (daylighting member) 28 and a frame 29 that supports the daylighting sheet 28.
  • the daylighting member in any of the embodiments described above can be used.
  • the daylighting member 1 in the first embodiment is used as an example of the daylighting sheet 28.
  • the daylighting sheet 28 made of the daylighting member 1 includes a first daylighting unit 10 and a second daylighting unit 20.
  • the second adhesive layer 22 for adhering the daylighting member 1 to the window glass 1002 is unnecessary, and therefore, the configuration is omitted.
  • the frame 29 is made of an aluminum frame and holds the daylighting sheet 28 in a flat state so as to surround the daylighting sheet 28.
  • the daylighting unit 27 having such a configuration is installed in a state of being suspended from the upper portion of the window frame 109 by the pair of mounting portions 26 and 26.
  • the pasting base material 6 (microstructure surface in the daylighting sheet 28) side of the daylighting sheet 28 is in a posture facing the window glass 1002.
  • reference numeral 1002 indicates a window glass
  • reference numeral 108 indicates a window sash
  • reference numeral 109 indicates a window frame.
  • the daylighting device 19 in the present embodiment includes mounting portions 26 and 26 and a daylighting unit 27, and the daylighting unit 27 is attached to the window frame 109 (window glass 1002) via the mounting portions 26 and 26. ing. Therefore, the daylighting device 19 is detachable from the window. Therefore, compared with the thing of the form directly affixed on the conventional window glass 1002, attachment or removal of the lighting device 19 with respect to the window glass 1002 can be performed easily. Thereby, maintenance work, replacement work of the daylighting unit 27, and the like can be performed efficiently.
  • a daylighting device 40 shown in FIG. 19 will be described as the daylighting device according to the second embodiment of the present invention.
  • the daylighting device 40 includes a daylighting mechanism 51 and a light shielding mechanism 52 connected to the lower end thereof.
  • the daylighting mechanism 51 includes the daylighting unit 27 and the pair of mounting portions 26 and 26 described in the previous embodiment.
  • the light shielding mechanism 52 is a so-called roll screen having light shielding properties, and includes a light shielding screen 53, a winding mechanism 55 that supports the light shielding screen 53 so as to be able to wind up, and a light shielding property supported by the winding mechanism 55.
  • a pair of connection portions 54 and 54 for fixing the screen 53 to the first daylighting mechanism 51 are provided.
  • the winding mechanism 55 is a pull-cord type, and is fixed at the position where the light-shielding screen 53 is pulled out, or by further pulling the tension cord 56 from the pulled-out position, thereby releasing the fixation and winding the light-shielding screen 53 into the core. 59 can be automatically wound up.
  • the winding mechanism 55 is not limited to such a pull cord type, but may be a chain type winding mechanism that rotates the winding core 59 with a chain, an automatic winding mechanism that rotates the winding core 59 with a motor, or the like. There may be.
  • the daylighting device 40 of the present embodiment has a size corresponding to the entire surface of the window glass 1002, and by connecting a light shielding mechanism 52 below the daylighting mechanism 51, the light shielding performance for the window glass near the floor is ensured. can do. Accordingly, the indoor environment can be brightened by the daylighting function on the daylighting mechanism 51 side while protecting the indoor privacy.
  • the configuration of the light shielding mechanism 52 is not limited to a roll screen.
  • a blind composed of a plurality of light shielding slats 58 and a storage box 57 for storing them may be used as the light shielding mechanism 52.
  • FIG. 21 is a perspective view showing an appearance of the roll screen 60 in a state where it is installed on a window.
  • 22 is a cross-sectional view taken along the line EE ′ of FIG.
  • part equivalent to the said lighting member while omitting description, the same code
  • the roll screen 60 includes a daylighting screen 62 and a winding mechanism 63 that supports the daylighting screen 62 so as to be freely wound.
  • the daylighting screen 62 includes a first screen 62A and a second screen 62B located below the first screen 62A and having a daylighting characteristic different from that of the first screen 62A.
  • the daylighting member in any one of the embodiments described above can be used.
  • the daylighting member 1 in the first embodiment is used.
  • the second adhesive layer 22 for adhering the daylighting screen 62 to the window glass 1002 is unnecessary, and therefore, the configuration is omitted.
  • the first screen 62 ⁇ / b> A constituting the daylighting screen 62 includes the sheet-like first daylighting unit 10
  • the second screen 62 ⁇ / b> B includes the sheet-like second daylighting unit 20.
  • the thicknesses of the first daylighting unit 10 and the second daylighting unit 20 are suitable for the daylighting screen 62.
  • the winding mechanism 63 is attached to the winding core 64 attached along the upper end portion of the daylighting screen 62, the lower pipe 65 attached along the lower end portion of the daylighting screen 62, and the center of the lower end portion of the daylighting screen 62. And a storage case 67 for storing the daylighting screen 62 wound around the core 64.
  • the winding mechanism 63 is a pull-cord type, and is fixed at the position where the daylighting screen 62 is pulled out, or by further pulling the pulling cord 66 from the position where it is pulled out, thereby releasing the fixing and bringing the daylighting screen 62 to the core 64. It is possible to wind up automatically.
  • the winding mechanism 63 is not limited to such a pull cord type, but may be a chain type winding mechanism that rotates the winding core 64 with a chain, an automatic winding mechanism that rotates the winding core 64 with a motor, or the like. There may be.
  • the roll screen 60 having the above-described configuration is in a state where the storage case 67 is fixed to the upper part of the window glass 1002, and the daylighting screen 62 stored in the storage case 67 is pulled out by the tension cord 406 while the window glass 1002 is pulled out. It is used in a state where it faces the inner surface.
  • the first screen 62A emits the light L incident obliquely from above the one side of the daylighting screen 62 toward the indoor ceiling while changing the traveling direction of the light.
  • the second screen 62B the light L incident obliquely from above the one surface of the daylighting screen 62 is isotropically diffused and emitted. Since the second screen 62B is positioned below the first screen 62A, among the light L that has entered the room through the window glass 1002, the person who is in the room diffuses mainly the glare light and the light toward the floor. It is possible to prevent the user from feeling dazzling.
  • the roll screen 60 can switch the characteristics of the daylighting function as necessary by winding or unwinding the daylighting screen 62 by the winding mechanism 63.
  • FIG. 23 is a perspective view illustrating a configuration of a blind according to the daylighting device of the fourth embodiment.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a blind according to the daylighting device of the fourth embodiment.
  • the blind (lighting device) 30 includes a plurality of slats 31 arranged in parallel in the horizontal direction at predetermined intervals, and a support mechanism that supports the plurality of slats 31 so as to be freely suspended in the vertical direction. 32.
  • the blind 30 supports the plurality of slats 31 so as to be movable up and down and supports the plurality of slats 31 so as to be tiltable.
  • the plurality of slats 31 include a first daylighting unit (first region) 34 and a first daylighting unit (second region) 36.
  • the first daylighting unit 34 includes a plurality of first slats 33 having daylighting properties.
  • the second daylighting unit 36 includes a plurality of second slats 35 having light diffusibility.
  • the first slat 33 and the second slat 35 are collectively treated as the slat 31 unless otherwise distinguished.
  • the first daylighting unit 10 in the daylighting member of each embodiment described above is used as the first slat 33.
  • the 2nd slat 35 the 2nd daylighting part 20,24,25 of the daylighting member in any one of embodiment mentioned above is used.
  • the thicknesses of the first daylighting unit 10 and the second daylighting unit (20, 24, 25) are suitable for the slats 31.
  • FIG. 25A and 25B are enlarged perspective views of the main part of the blind 30.
  • FIG. 25A shows a state where the slats 31 are opened
  • FIG. 25B shows a state where the slats 31 are closed. Show.
  • a pair of ladder cords 49 are arranged side by side on both the left and right sides of the center portion of the plurality of slats 31.
  • each ladder cord 49 includes a pair of front and rear vertical cords 38a and 38b arranged in parallel to each other and a pair of upper and lower horizontal cords 39a and 39b that are spanned between the vertical cords 38a and 38b.
  • the horizontal cords 39a and 39b are arranged at equal intervals in the longitudinal direction (vertical direction) of the vertical cords 38a and 38b.
  • Each slat 31 is arranged in a state of being inserted between the vertical cords 38a and 38b and the horizontal cords 39a and 39b.
  • the fixed box 41 is located at the top of the plurality of slats 31 arranged in parallel to each other, and is arranged in parallel with the plurality of slats 31.
  • the elevating bar 37 is positioned at the lowermost part of the plurality of slats 31 arranged in parallel to each other, and is arranged in parallel with the plurality of slats 31.
  • the vertical cords 38 a and 38 b (FIGS. 25A and 25B) constituting each ladder cord 49 are suspended from the fixed box 41 while being pulled vertically downward by the weight of the elevating bar 37.
  • the support mechanism 32 includes an elevating operation unit 42 for elevating the plurality of slats 31 and a tilt operation unit (tilting mechanism) 43 for tilting the plurality of slats 31.
  • the elevating operation unit 42 has a plurality of elevating cords 44.
  • the plurality of lifting / lowering cords 44 are arranged in parallel with the vertical cords 38a and 38b constituting the ladder cord 49, respectively.
  • the plurality of lifting cords 44 are attached to the lifting bar 37 at the lower ends thereof through the holes 45 formed in each slat 31.
  • the upper and lower ends of the plurality of lifting / lowering cords 44 are drawn inside the fixed box 41 and are drawn out from the window 46 provided on one side of the fixed box 41.
  • the lifting / lowering cord 44 drawn out from the window portion 46 is connected to one end of the operation cord 47.
  • the other end of the operation cord 47 is attached to one end of the lift bar 37.
  • the lifting / lowering cord 44 is pulled into the inside of the fixed box 41 by pulling the operation cord 47 from the state where the lifting / lowering bar 37 is located at the lowermost part. Accordingly, the plurality of slats 31 are lifted together with the lift bar 37 while overlapping the lift bar 37 in order from the lower side.
  • the lifting / lowering cord 44 is fixed by a stopper (not shown) provided inside the window portion 46. Thereby, the raising / lowering bar 37 can be fixed in arbitrary height positions. On the contrary, the lifting bar 37 can be lowered by its own weight by releasing the fixing of the lifting cord 44 by the stopper. Thereby, the raising / lowering bar 37 can be again located in the lowest part.
  • the tilt operation unit 43 has an operation lever 48 on one side of the fixed box 41 as shown in FIG.
  • the operation lever 48 is attached so as to be rotatable around an axis.
  • the vertical cords 38a and 38b constituting the ladder cord 49 can be moved up and down in opposite directions by rotating the operation lever 48 about the axis. Accordingly, the plurality of slats 31 can be tilted while being synchronized with each other between the state in which the slats 31 shown in FIG. 25A are opened and the state in which the slats 31 shown in FIG. 25B are closed. .
  • the blind 30 having the above-described configuration is arranged in a state where a plurality of slats 31 are opposed to the inner surface 1002a of the window glass 1002 in a state of being suspended from the upper part of the window frame.
  • FIG. 26 is a diagram showing a room model including a daylighting device and an illumination dimming system, and is a cross-sectional view taken along the line AA ′ of FIG.
  • FIG. 27 is a plan view showing the ceiling of the room model 2000.
  • the ceiling material constituting the ceiling 2003a of the room 2003 into which external light is introduced may have high light reflectivity.
  • a light-reflective ceiling material 2003A is installed on the ceiling 2003a of the room 2003 as a light-reflective ceiling material.
  • the light-reflective ceiling material 2003A is intended to promote the introduction of outside light from the daylighting device 2010 installed in the window 2002 into the interior of the room, and is installed on the ceiling 2003a near the window. Yes. Specifically, it is installed in a predetermined area E (an area about 3 m from the window 2002) of the ceiling 2003a.
  • the light-reflective ceiling material 2003A is external light introduced into the room through the window 2002 in which the daylighting apparatus 2010 of the present invention (the daylighting apparatus of any of the above-described embodiments) is installed. Efficiently leads to the back of the room.
  • the external light introduced from the lighting device 2010 toward the indoor ceiling 2003a is reflected by the light-reflective ceiling material 2003A and changes its direction to illuminate the desk surface 2005a of the desk 2005 placed in the interior of the room. The effect of brightening the desk top surface 2005a is exhibited.
  • the light-reflective ceiling material 2003A may be diffusely reflective or specularly reflective, but has the effect of brightening the desk top surface 2005a of the desk 2005 placed in the interior of the room, and is in the room. In order to achieve both the effects of suppressing glare that is uncomfortable for humans, it is preferable that the characteristics of the two are appropriately mixed.
  • the light introduced into the room by the daylighting apparatus 2010 of the present invention goes to the ceiling near the window 2002, but the vicinity of the window 2002 often has a sufficient amount of light. Therefore, by using together the light-reflective ceiling material 2003A as described above, the light incident on the ceiling (region E) in the vicinity of the window can be distributed toward the back of the room where the amount of light is small compared to the window.
  • the light-reflective ceiling material 2003A is formed by, for example, embossing a metal plate such as aluminum with unevenness of about several tens of microns, or depositing a metal thin film such as aluminum on the surface of a resin substrate on which similar unevenness is formed. Can be created. Or the unevenness
  • the emboss shape formed on the light-reflective ceiling material 2003A it is possible to control the light distribution characteristics and the light distribution in the room. For example, when embossing is performed in a stripe shape extending toward the back of the room, the light reflected by the light-reflective ceiling material 2003A is in the left-right direction of the window 2002 (direction intersecting the longitudinal direction of the unevenness). spread. When the size and direction of the window 2002 in the room 2003 are limited, the light is reflected in the horizontal direction by the light-reflective ceiling material 2003A and the interior of the room 2003 is moved to the back of the room. It can be reflected toward.
  • the daylighting apparatus 2010 of the present invention is used as a part of the illumination dimming system in the room 2003.
  • the lighting dimming system includes, for example, a lighting device 2010, a plurality of indoor lighting devices 2007, a solar radiation adjusting device 2008 installed in a window, a control system thereof, and a light-reflective ceiling material 2003A installed on a ceiling 2003a. And the constituent members of the entire room including
  • a lighting device 2010 is installed on the upper side, and a solar radiation adjusting device 2008 is installed on the lower side.
  • a blind is installed as the solar radiation adjustment device 2008, but this is not a limitation.
  • a plurality of indoor lighting devices 2007 are arranged in a grid in the left-right direction (Y direction) of the window 2002 and the depth direction (X direction) of the room.
  • the plurality of indoor lighting devices 2007 together with the daylighting device 2010 constitute an entire lighting system of the room 2003.
  • the ceiling length L 1 in the left-right direction (Y-direction) is 18m
  • the length L 2 in the depth direction of the room 2003 (X direction) of the office 9m windows 2002 2003a Indicates.
  • the indoor lighting devices 2007 are arranged in a grid pattern with an interval P of 1.8 m in the horizontal direction (Y direction) and the depth direction (X direction) of the ceiling 2003a. More specifically, 50 indoor lighting devices 2007 are arranged in 10 rows (Y direction) ⁇ 5 columns (X direction).
  • the indoor lighting device 2007 includes an indoor lighting fixture 2007a, a brightness detection unit 2007b, and a control unit 2007c.
  • the indoor lighting fixture 2007a is configured by integrating the brightness detection unit 2007b and the control unit 2007c. It is.
  • the indoor lighting device 2007 may include a plurality of indoor lighting fixtures 2007a and a plurality of brightness detection units 2007b. However, one brightness detector 2007b is provided for each indoor lighting device 2007a.
  • the brightness detection unit 2007b receives the reflected light of the irradiated surface illuminated by the indoor lighting fixture 2007a, and detects the illuminance of the irradiated surface.
  • the brightness detector 200b detects the illuminance of the desk surface 2005a of the desk 2005 placed indoors.
  • the control units 2007c provided for each room lighting device 2007 are connected to each other.
  • Each indoor lighting device 2007 is configured such that the illuminance of the desk top surface 2005a detected by each brightness detecting unit 2007b becomes a constant target illuminance L0 (for example, average illuminance: 750 lx) by the control units 2007c connected to each other.
  • Feedback control is performed to adjust the light output of the LED lamp of each indoor lighting fixture 2007a.
  • FIG. 28 is a graph showing the relationship between the illuminance of light (natural light) taken indoors by the daylighting device and the illuminance (illumination dimming system) by the indoor lighting device.
  • the vertical axis represents the illuminance (lx) on the desk surface
  • the horizontal axis represents the distance (m) from the window.
  • the broken line in the figure indicates the target illuminance in the room.
  • the illuminance on the desk surface caused by the light collected by the lighting device 2010 is brighter in the vicinity of the window, and the effect becomes smaller as the distance from the window increases.
  • the daylighting apparatus 2010 of the present invention is used in combination with the indoor lighting apparatus 2007 that compensates for the illuminance distribution in the room.
  • the indoor lighting device 2007 installed on the indoor ceiling detects the average illuminance below each device by the brightness detection unit 2007b, and is dimmed and controlled so that the desk surface illuminance of the entire room becomes a constant target illuminance L0.
  • the S1 and S2 rows installed in the vicinity of the window are hardly lit, and are lit while increasing the output toward the back of the room with the S3, S4, and S5 rows.
  • the desk surface of the room is illuminated by the sum of the illuminance by natural lighting and the illumination by the interior lighting device 2007, and the illuminance of the desk surface is 750 lx (“JIS Z9110 illumination” which is sufficient for work throughout the room. "Recommended maintenance illuminance in the office of" General "" can be realized.
  • the daylighting device 2010 and the lighting dimming system indoor lighting device 2007
  • One aspect of the present invention is a daylighting member, a daylighting device, a roll screen, a blind, and the like that need to secure a bright indoor environment by taking in more outdoor natural light (sunlight) while suppressing an increase in glare. Can be applied.
  • Tilt operation part tilt mechanism
  • 51 Daylighting mechanism
  • 52 Light shielding mechanism 55
  • 63 winding mechanism
  • 60 roll screen
  • 62A, 62B daylighting screen
  • S1 ... first space
  • S2 ... second space
  • 109 ... window frame (installed object)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

 採光部材は、互いに採光特性を異ならせた第1採光部と第2採光部とを備え、第1採光部は、光透過性を有する第1基材と、第1基材の第1面に設けられた光透過性を有する複数の採光部と、を有し、入射光を所望の方向へ反射させて射出させ、第2採光部は、入射光を拡散させて射出させるもので、第1採光部と第2採光部とが採光部の延在方向に交差する方向に並べて設置されている。

Description

採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド
 本発明は、採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインドに関するものである。
 本願は、2014年6月30日に、日本に出願された特願2014-134805号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来より、窓ガラス等を通して屋外の自然光(太陽光)を屋内に効率良く採り入れるための技術として、採光部材を用いることが提案されている(例えば、特許文献1を参照。)。
 採光部材は、光透過性を有するフィルム(基材)の一面に複数のプリズム体(突起部)などが形成されたものである。採光部材は、窓ガラスに貼り付けられることによって、この窓ガラスに入射する光をプリズム体で光の進行方向を変えながら、屋内の天井や、側壁、床などに向けて照射する。
 また、天井に向かう光は、天井で反射して室内を照らすため、照明光の代わりとなる。
したがって、このような採光部材を用いた場合、日中に建物内の照明設備が消費するエネルギーを節約する省エネルギー効果が期待できる。
特開2013-14909号公報
 従来では、窓ガラスの上側の領域に採光部材を設置していたが、採光量を増やすために採光領域(採光面積)を窓ガラスの下側の領域(室内に居る人の視線上部または下部までの範囲)にまで広げると、採光部材から射出された光が室内に居る人の眼に入りやすくなり、眩しさを感じるという問題がある。人が眩しさを感じる光をグレアと言う。
 本発明の一つの態様は、上記従来技術の問題点に鑑み成されたものであって、眩しさを感じる光(グレア)の増加を抑えつつ、屋外の自然光(太陽光)をより多く採り入れて室内の明るい環境を確保することのできる、採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインドを提供することができる。
 本発明の一つの態様の採光部材は、互いに採光特性を異ならせた第1採光部と第2採光部とを備え、前記第1採光部は、光透過性を有する第1基材と、前記第1基材の第1面に設けられた光透過性を有する複数の突起部と、を有し、入射光を所望の方向へ反射させて射出させ、前記第2採光部は、前記入射光を拡散させて射出させるもので、前記第1採光部と前記第2採光部とが前記第1面に平行な方向に並べて設置されており、前記突起部の側面の一部が前記突起部に入射した光を反射する反射面として機能し、前記突起部に入射した光のうち任意の1本の光線が前記反射面に入射する点Fを通り、前記第1基材の第1面に垂直な仮想平面を境界とする2つの空間のうち、前記点Fに入射する前記光線が存在する側の空間を第1空間とし、前記点Fに入射する前記光線が存在しない側の空間を第2空間とした場合、前記反射面で反射して前記第1基材もしくは前記突起部から射出される光が、前記第1空間の側に進行する特性を有していることが好ましい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第1採光部と前記第2採光部とが前記突起部の延在方向に交差する方向に並べて設置されていることが好ましい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第1採光部と前記第2採光部との間に透過光量を調整する光量調整部が設けられており、前記光量調整部における透過光量は、前記第1採光部および前記第2採光部の各々における透過光量よりも低い構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記光量調整部は、前記第1採光部側から前記第2採光部側にかけて透過光量が漸次低くなる特性を有している構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第1採光部と前記第2採光部との間に透明部材が設けられており、前透明部材では、前記入射光の入射角度と射出光の射出角度とが略等しい状態で光が透過する構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第2採光部が、光の拡散方向に異方性を有しており、前記第1空間及び前記第2空間の配置方向よりも、前記配置方向に交差する方向に平行な方向へ強く前記光を拡散させる構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第2採光部が、前記入射光を等方的に拡散させて射出する構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第2採光部が、前記第1採光部側の一端側から前記第2採光部の他端側にかけて光の透過率が漸次低くなる特性を有している構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光部材は、前記第2採光部が、ルミネッセンス材料を含んで構成されている構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光装置は、採光部材と、前記採光部材を被設置物に対して接着するための接着層と、を備える構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光装置は、採光部材と、前記採光部材を被設置物に対して着脱可能に装着するための装着部と、を備える構成としてもよい。
 本発明の一つの態様の採光装置は、採光機構と、前記採光機構の下部から鉛直方向に吊下げられる遮光機構と、を備え、前記採光機構として、前記上記の採光部材を用い、前記遮光機構として、ロールスクリーンまたはブラインドを用いる構成とされていることが好ましい。
 本発明の一つの態様のロールスクリーンは、採光スクリーンと、前記採光スクリーンを巻き取り自在にする巻取機構と、を備え、前記採光スクリーンとして、上記の採光部材を用いる構成とされていることが好ましい。
 本発明の一つの態様のブラインドは、第1領域に所定の間隔を空けて並んで配置された複数の第1スラットと、前記第1スラットの延在方向に交差する方向で前記第1領域と並んで配置された第2領域に所定の間隔を空けて並んで配置された複数の第2スラットと、前記第1スラット及び前記第2スラットを互いに傾動自在に支持する傾動機構と、を備え、前記第1スラットとして上記の採光部材の第1採光部を用い、前記第2スラットとして上記の採光部材の第2採光部を用いる構成とされていることが好ましい。
 以上のように、本発明の一つの態様によれば、グレアの増加を抑えつつ、屋外の自然光(太陽光)をより多く採り入れて室内の明るい環境を確保することのできる、採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインドを提供することを目的の一つとしている。
第1実施形態における採光部材の概略構成を示す断面図。 採光シートを構成する採光部を拡大して示す断面図。 採光部材の斜視図であって異方性光拡散シートを中心に示す図。 部屋モデルの一例を示す図。 比較例1としての採光部材(第1実施形態の第1採光部と同様の機能を有する採光部材)を窓ガラスの上部に設置した部屋モデルを示す図。 比較例1の採光部材における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図。 比較例2としての採光部材(第1実施形態の第1採光部と同様の機能を有する採光部材)を窓ガラスの所定の領域に設置した部屋モデルを示す図。 比較例2の採光部材における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図。 比較例3としての採光部材(第1実施形態の第2採光部と同様の機構を有する採光部材)を窓ガラスの上記設置領域に設置した部屋モデルを示す図。 比較例3の採光部材における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図。 第1実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図。 第1実施形態の採光部材における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図。 第2実施形態における採光部材の概略構成を示す断面図。 第2実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図。 第3実施形態の採光部材の概略構成を示す図。 第3実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図。 第4実施形態の採光部材の概略構成を示す図。 第4実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図。 第5実施形態の採光部材の概略構成を示す図。 第5実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図。 第1実施形態の採光装置の外観を示す正面図。 図17のA-A’線に沿う断面図。 第2実施形態の採光装置の概略構成を示す斜視図。 第2実施形態の採光装置の変形例を示す斜視図。 第3実施形態の採光装置の一例であるロールスクリーンの外観を示す斜視図。 図21のE-E’線に沿う断面図。 第4実施形態の採光装置に係るブラインドの構成を示す斜視図。 第4実施形態の採光装置に係るブラインドの構成を示す断面図。 ブラインドの要部を拡大した第1の斜視図。 ブラインドの要部を拡大した第2の斜視図。 採光装置及び照明調光システムを備えた部屋モデルを示す図であって、図27のA-A’線に沿う断面図。 部屋モデルの天井を示す平面図。 採光装置によって室内に採光された光(自然光)の照度と、室内照明装置による照度(照明調光システム)との関係を示すグラフ。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
 なお、以下の全ての図面においては、各構成要素を見やすくするため、構成要素によって寸法の縮尺を異ならせて示すことがある。また、断面図において、構成を見やすくするため、ハッチングの図示を省略して示す場合がある。
[第1実施形態]
(採光部材)
 先ず、本発明に係る第1実施形態の採光装置として、例えば、図1に示す採光部材1について説明する。なお、図1は、第1実施形態における採光部材1の概略構成を示す断面図である。図2は、採光シート5を構成する採光部を拡大して示す断面図である。図3は、採光部材1の斜視図であって異方性光拡散シート7を中心に示す。
 本実施形態の採光部材1は、例えば、窓ガラス1002に貼り付けた形態で太陽光を室内に採り入れるために用いられる。採光部材1は、図1に示すように、互いに採光特性を異ならせた第1採光部10と第2採光部20とを備えており、上下方向(Y方向)に並べて設置されている。第1採光部10は、入射光を所望の方向(上方)へ反射させて室内の天井へ向けて射出させる機能を有している。また、第2採光部20は、入射光を等方的に拡散させて室内へ射出させる機能を有している。
 採光部材1は、第1採光部10が上側、第2採光部20が下側となる向きで窓ガラス1002に貼り付けられる。
 第1採光部10は、採光シート5、貼合基材6及び異方性光拡散シート7を主として構成されている。一方、第2採光部20は、光散乱シート8から構成されている。
 第1採光部10における採光シート5は、光透過性を有する第1基材2と、第1基材2の第1面2aに設けられた光透過性を有する複数の採光部(突起部)3と、採光部3どうしの間に形成される空隙部4と、を有して構成されている。
 第1基材2としては、例えば熱可塑性ポリマーや熱硬化性樹脂、光重合性樹脂等の樹脂類等を有する光透過性の基材が用いられる。アクリル系ポリマー、オレフィン系ポリマー、ビニル系ポリマー、セルロース系ポリマー、アミド系ポリマー、フッ素系ポリマー、ウレタン系ポリマー、シリコーン系ポリマー、イミド系ポリマー等などを有する光透過性の基材が用いられる。具体的には、例えばトリアセチルセルロース(TAC)フィルム、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、シクロオレフィンポリマー(COP)フィルム、ポリカーボネート(PC)フィルム、ポリエチレンナフタレート(PEN)フィルム、ポリエーテルサルホン(PES)フィルム、ポリイミド(PI)フィルム等の光透過性の基材が好ましく用いられる。本実施形態では、一例として厚さが100μmのPETフィルムが用いられる。第1基材2の全光線透過率は例えば90%以上が好ましい。これにより、十分な透明性が得られる。
 採光部3は、例えばアクリル樹脂やエポキシ樹脂、シリコーン樹脂等の光透過性および感光性を有する有機材料で構成されている。これら樹脂に重合開始剤、カップリング剤、モノマー、有機溶媒などを混合した透明樹脂製の混合物を用いることができる。さらに、重合開始剤は安定剤、禁止剤、可塑剤、蛍光増白剤、離型剤、連鎖移動剤、他の光重合性単量体等のような各種の追加成分を含んでいてもよい。採光部3の全光線透過率は90%以上が好ましい。これにより、十分な透明性が得られる。
 採光部3は、一方向(図1の紙面と垂直な方向)に直線状に細長く延び、長手方向と直交する断面形状が、例えば、三角形の部材である。採光部3の長手方向は、第1基材2の1辺と平行である。複数の採光部3は、互いに平行し、鉛直方向に配置されている。
 採光部3は、断面の三角形状の一例として、ここでは図2に示すように二等辺三角形である。採光部3の断面形状において、底面3Aと面3Bとのなす角度θと、底面3Aと面3Cとのなす角度θとはそれぞれ65°である。また、採光部3は、面3B及び面3Cのうち、一方の面3Bから入射した光を他方の面3Cで反射することによって、太陽光を室内へ採光する機能を有する。この他方の面3Cを以下の説明では反射面3Cと呼ぶ。
 採光部3は、内部に入射した光のうち任意の1本の光線が上記反射面3Cに入射する点Fを通って底面3A側から射出される。ここで、第1基材2の第1面2aに垂直、かつ採光部3の延在方向(X方向)に平行な仮想平面Eを境界とする2つの空間S1,S2のうち、点Fに入射する光線が存在する側の空間を第1空間S1とし、点Fに入射する光線が存在しない側の空間を第2空間S2とする。この場合において、上記採光部3は、反射面3Cで反射した光を、第1基材2の第2面2b側から射出し、第1空間S1の側に進行させる特性を有している。
 なお、採光部3の長手方向と直交する断面形状については上述した形状に限らない。三角形以外にも、台形、5角形、6角形などのような多角形であってもよいし、周側面の一部に曲面を有する形状であってもよい。
 空隙部4には空気が存在している。したがって、空隙部4の屈折率は概ね1.0である。空隙部4の屈折率を1.0とすることにより、空隙部4と採光部3との界面における臨界角が最小となる。本実施形態の場合、空隙部4は、空気からなる空気層としたが、空隙部4は、窒素などの不活性ガスからなる不活性ガス層であってもよく、減圧状態とされた減圧層であってもよい。
 図1に戻り、貼合基材6は、複数の採光部3を挟んで第1基材2の第1面2aと対向するように配置されている。貼合基材6は、第1面6aと複数の採光部3との間に設けられた第1接着層21により採光シート5と接着されている。
 異方性光拡散シート7は、第1基材2の第2面2bに設けられており、不図示の接着層により採光シート5と接着されている。異方性光拡散シート7は、採光シート5から射出された光を水平方向に強く拡散させるものである。具体的には、採光シート5から射出された光を、複数の採光部3の延在方向に交差する方向(Y方向)よりも、複数の採光部3の延在方向(X方向)に平行な方向へ強く拡散させる。
 異方性光拡散シート7は、図3に示すようにレンチキュラーレンズから成り、複数の凸レンズ23を有して構成されている。複数の凸レンズ23は各々が鉛直方向(Y方向)に延び、各凸レンズ23の延在方向に交差する方向(X方向)へ互いに平行に並べられている。つまり、複数の凸レンズ23の配列方向(延在方向)は、上述した採光シート5の複数の採光部3の配列方向(延在方向)と直交することになる。
 凸レンズ23のレンズ面は、水平面内で曲率を持ち、鉛直方向には曲率を持っていない。このため、凸レンズ23は、水平方向に互い光拡散性を有し、鉛直方向には光拡散性を有していない。したがって、採光シート5(採光部3)から射出されたときの上下方向の角度分布を維持したまま、水平方向に拡散されて射出される。
 異方性光拡散シート7は、採光シート5と別体のものとされているが、採光シート5と一体とされていてもよい。例えば、採光シート5の第1基材2の第2面2b側を加工して複数の凸レンズ23を第1基材2と一体に形成してもよい。
 図1に戻り、第2採光部20を構成する光散乱シート8は、光透過性を有する樹脂11中に複数の光散乱体12が分散された構成となっている。樹脂11としては、例えば、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂等の樹脂に重合開始剤、カップリング剤、モノマー、有機溶媒などを混合した透明樹脂製の混合物を用いることができる。重合開始剤は安定剤、禁止剤、可塑剤、蛍光増白剤、離型剤、連鎖移動剤、他の光重合性単量体等のような各種の追加成分を含んでいてもよい。
 光散乱体12は、入射光を散乱させる作用を有する。光散乱体12は、樹脂11とは異なる屈折率を有する粒子(小片)である。光散乱体12は、光散乱シート8の内部に混入され、凝集することなく分散されていることが望ましい。
 光散乱体12としては、例えばガラス類やアクリル系ポリマー、オレフィン系ポリマー、ビニル系ポリマー、セルロース系ポリマー、アミド系ポリマー、フッ素系ポリマー、ウレタン系ポリマー、シリコーン系ポリマー、イミド系ポリマー樹脂類などを有する光透過性材料が用いられる。あるいは、光散乱体12は、樹脂11中に分散した気泡であってもよい。光散乱体12の形状は、例えば球形、楕円球形、平板形、多面体などであってもよい。
光散乱体12のサイズは、例えば0.5~20μm程度であればよく、均一であってもよいし、異なっていてもよい。
 光散乱シート8は、必ずしも樹脂11中に光散乱体12が分散された構成に限ることはなく、表面に凹凸が形成された層で構成されていてもよい。この場合、光散乱体12を有しない樹脂11の室内側の表面に凹凸が直接形成されていてもよい。
 採光部材1は、第1基材2の第1面2aに平行な方向、すなわち複数の採光部3の延在方向(X方向)に交差する方向(Y方向)並べて設置された第1採光部10と第2採光部20とにより構成されている。なお、第1採光部10と第2採光部20とは、一体型であってもよいし、別体型であってもよい。
 このような構成の採光部材1は、第1採光部10及び第2採光部20の一面側に設けられた第2接着層22を介してその全体が窓ガラス1002に貼り合せて設置される。具体的に、第2接着層22は、貼合基材6の第2面6bから光散乱シート8の第2面8bに亘ってこれらの全面を覆う大きさを有している。 
 以下、本実施形態の採光部材1を窓に設置した部屋モデルの一例について説明する。
 図4は、部屋モデル1000の一例を示す図である。
 図4には、部屋1003、天井1003a、太陽光が入射する側の壁1003bの上下方向に亘って設けられた窓ガラス1002、床1003c、上記壁1003bと対向する壁1003d、床1003cに立っている人1005が図示されている。
 図4に示すように、部屋1003はオフィスを例としており、部屋1003の断面の形状は矩形である。部屋1003の高さH(床1003cから天井1003aまでの高さ)は、例えば2.7mである。例えば、部屋1003の一面が窓であったとして、窓ガラス1002に設置された採光部材1の床1003cからの高さH2は、例えば0.7mである。
 また、人1005の眼の位置は、床1003cから例えば0.8m~1.8mを想定している。例えば、床1003cに立っている人1005の眼の高さHaは1.7mである。この眼の高さHaに基づいて、人1005の眼の位置の範囲を想定している。
 窓ガラス1002に設置された採光部材1のうち、第1採光部10は、窓ガラス1002における、人1005の視線を遮らない部分(天井1003aから例えば0.7mの部分)に存在する。第2採光部20は、人1005の視線を遮る部分(第1採光部10の下方)に存在する。
(光線追跡シミュレーション)
 次に、光線追跡シミュレーションにより、比較例1~3における採光部材の特性と、本実施形態における採光部材1の特性と、について調べた結果について述べる。
 シミュレーションを実施した場所は日本国内である。シミュレーションのパラメータとして、シミュレーションを行った時期は春分の南中であり、太陽高度(入射角度)は55°である。また、太陽からの直達光(直射光)による窓への鉛直面照度は48373lxで、直達光の太陽視における光の拡がりは、0.52degである。また、採光部材が設置される窓の方角は南とする。
 図5A、図6A、図7Aに、比較例1~比較例3の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示し、図8Aに本実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す。
 また、図5B、図6B、図7Bに、比較例1~比較例3の採光部材における光線追跡シミュレーションの結果を示し、図8Bに本実施形態の採光部材における光線追跡シミュレーションの結果を示す。図5B~図8Bは、床から0.85mの作業面照度(机上面照度)のコンター図であって、横軸が部屋の左右方向位置、縦軸が部屋の奥行方向位置を示し、各場所での照度を表している。
(比較例1)
 図5Aは、比較例1としての採光部材300(本実施形態の第1採光部10と同様の機能を有する採光部材)を窓ガラス1002の上部の設置領域rに設置した部屋モデルを示す図であり、図5Bは、比較例1の採光部材300における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図である。
 図5Aに示すように、窓ガラス1002の上部(床1003cからの高さhが2.0mの位置)には、採光部材300が設置されている。採光部材300によって採光された光の多くは、窓付近の天井1003aに向けて射出される。そのため、図5Bに示すように、部屋の奥行の方で照度の絶対値が低くなっている。つまり、窓ガラス1002の上部に設置された採光部材300では、部屋の奥の方まで光を導くことができないため、広範囲に亘って室内の照度を高めることができない。つまり、室内に居る人1005が眩しく感じるのを避けるために、明るさが犠牲になってしまっている。
(比較例2)
 図6Aは、比較例2としての採光部材400(本実施形態の第1採光部10と同様の機能を有する採光部材)を窓ガラス1002の所定の設置領域R(床1003cからの高さhが0.7mの位置)に設置した部屋モデルを示す図であり、図6Bは、比較例3の採光部材400における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図である。ここで、採光部材400の設置領域Rは、上述した採光部材300の設置領域rよりも広範囲である。
 図6Aに示すように、窓から入射した光は、採光部材400によって屈折されて室内の天井1003aに向けて射出される。そのため、図6Bに示すように、採光部材400は、室内の奥の方にまで多くの光を導くことができるため、室内の照度が向上した。しかしながら、人1005の眼の高さに採光部材400が存在するため、採光部材400の下側の領域から射出された光の一部が人1005に向かって進行することになり、室内に居る人1005の眼に直接入ってしまう。
 採光部材400による室内の照度は、数百万cd/mにもなる。比較例1における採光部材300を設置した部屋に比べると、採光部材400によって室内の奥行き方向における明暗の差が解消し、室内全体の明るさが大幅に上昇している。しかしながら、採光部材400によって屈折された光がグレアとなって窓付近にいる人1005の眼に入りやすくなり、かなりの眩しさを感じさせてしまうことになる。
(比較例3)
 図7Aは、比較例3としての採光部材500(本実施形態の第2採光部20と同様の機能を有する採光部材)を窓ガラス1002の上記設置領域R(床1003cからの高さhが0.7mの位置)に設置した部屋モデルを示す図であり、図7Bは、比較例2の採光部材500における光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図である。
 図7Aに示すように、窓から入射した太陽光は、採光部材500において等方的に光拡散されて射出される。比較例1における採光部材300に比べると、図7Bに示すように、採光部材500は光を部屋の奥の方まで導いていることが分かるが、採光部材500による室内の照度は、人が眩しさを感じる8千cd/mである。つまり、窓ガラス1002における採光部材500の設置領域が広がったことによって、図5Bに示した比較例1の採光部材300を設置した場合に比べると部屋の奥の方の明るさが増してはいるものの、多くの光が窓付近の天井1003aに集中してしまっている。そのため、窓から凡そ2mの位置に居る人1005の眼にはグレアが入りやすくなり、眩しさを感じさせてしまうことになる。
 図8Aは、本実施形態の採光部材1を窓ガラス1002の上記所定領域R(床1003cからの高さhが0.7mの位置)に設置した部屋モデルを示す図であり、図8Bは、本実施形態の採光部材1の光線追跡シミュレーションの結果を示すコンター図である。
 図8Aに示すように、窓から入射した光は、本実施形態の採光部材1によって採光された光の一部が部屋1003の天井1003aに向かって射出されるとともに、それ以外の光は散乱光として床に向かって射出される。すなわち、採光部材1のうち、室内に居る人1005の目線上(眼の位置)に存在する第2採光部20によって採光された光の多くは、床1003cに向かって射出される。仮に、人1005に向かって進行する光があったとしても、直接眼に入るグレアは僅かであり、眩しさを感じるほどではない。採光部材1による照度は、室内に居る人1005が眩しさを感じない程度(3.5千cd/m)である。
 このように、本実施形態の採光部材1によれば、グレアを抑えつつ部屋1003の奥の方の明るさを向上させることができた。
 また、採光部材1の第2採光部20の光透過率や光拡散度に関しては、主拡散方向(水平方向)の拡散角度(FWHM)が42°、入射角度が55°のときの太陽光の透過率が約35%という条件で、上記光線追跡シミュレーションを行った。
 第2採光部20を透過する光の透過率が高い場合、採光量が多くなり室内の明るさが向上するが、眩しさが増すという問題が生じる。
 また、第2採光部20における光の拡散性が強い場合、ピーク輝度は低下するものの、天井方向に向かう光の成分が増え、人の眼にグレアが入り易くなる。第2採光部20における光の拡散性が弱い場合、天井方向に光は届かないが、ピーク輝度も下がらない。
 以上より、採光部材1を設置する環境としては、必要採光量や部屋の奥行き等に応じて、適切な透過率、拡散度を選択する必要がある。
 また、第2採光部20における光の透過率の分布が上下方向に傾斜していてもよい。例えば、第2採光部20のうち、上側は第1採光部10と同程度の輝度が得られ、下側は壁と同程度の輝度になるような透過率のグラデーションとなるように構成してもよい。
[第2実施形態]
 次に、第2実施形態の採光部材の構成について述べる。
 図9は、第2実施形態における採光部材の概略構成を示す断面図である。図10は、第2実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図である。
 採光部材13は、図9に示すように、第1採光部10と第2採光部20と遮光部(光量調整部)14とを備えて構成されている。遮光部14は、上下方向で並ぶ第1採光部10と第2採光部20との間に設けられている。遮光部14の透過光量は、第1採光部10および第2採光部20の各々における透過光量よりも低い。
 遮光部14は、図10に示すように、室内に居る人1005の目線上、あるいは目線よりも若干上方となるように位置している。例えば、天井1003aが高い室内において、第2採光部20が室内に居る人1005の目線と同じ位置に存在する場合、第2採光部20を透過した光がグレアとなって人1005の目に入りやすくなり、眩しさを感じさせてしまう。そのため、室内に居る人1005の目に入る直射光を遮光する目的で、第2採光部20の上側に遮光部14を設ける構成とした。本実施形態では、人1005の目線の高さHaに対応した位置であって、例えば床から1.4m~1.7mの高さに遮光部14が存在する。
 これにより、遮光部14によってグレアが遮光され、室内に居る人1005が眩しさを感じることがなくなる。
 なお、遮光部14は、第1採光部10及び第2採光部20の各々における透過光量よりも低い特性を有するものであれば、如何なる形態でも構わない。例えば、透過光量を減らす減光フィルムでもよいし、光透過率の低い光拡散フィルムであってもよい。
[第3実施形態]
 次に、第3実施形態の採光部材の構成について述べる。
 図11は、第3実施形態の採光部材の概略構成を示す図である。図12は、第3実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図である。
 採光部材15は、図11に示すように、第1採光部10と第2採光部20と透明部(透明部材)16とを備えて構成されている。
 透明部16は、上下方向で並ぶ第1採光部10と第2採光部20との間に配置されている。透明部16は、入射光の入射角度と射出光の射出角度とが略等しい状態で光を透過させる機能を有する。透明部16は、光透過性を有する基材からなり、ガラス基材や樹脂基材等が挙げられる。
 上記実施形態と同様、透明部16は、図12に示すように人1005の目線の高さHaに対応した位置であって、例えば床1003cから1.4m~1.7mの位置に存在する。
 採光部材15のうち透明部16に所定の角度で入射した光Lは、そのままの角度で射出されて床1003cに向かって進行する。そのため、室内に居る人1005が眩しさを感じることは殆どない。
 また、人1005の目線の高さHaとほぼ同じ位置に透明部16が存在する構成としたことにより、採光部材15の透視性を向上させることができる。つまり、透明部16から屋外を眺望することが可能なため、室内空間の印象を向上させることができる。さらに、窓ガラスの室内側にブラインドを設置した場合には、屋外を眺望する際に、ブラインドを開放させたり、上下に並ぶスラットの一部を手で押し下げるなどして隙間を空けなければならない。
 しかしながら、ブラインドをその都度開放させることに手間がかかることや、スラットの破損等が生じ兼ねないという懸念があった。これに対し、本実施形態の採光部材15によれば、予め透明部16を設けておくことによって屋外の様子を自由に眺望することが可能になる。
[第4実施形態]
 次に、第4実施形態の採光部材の概略構成について述べる。
 図13は、第4実施形態の採光部材の概略構成を示す図である。図14は、第4実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図である。
 採光部材17は、図13に示すように、第1採光部10と、第2採光部24と、を備えて構成されている。本実施形態における第2採光部24は、ルミネッセンス材料により形成されたフィルムであって、例えば蛍光フィルムあるいは蓄光(燐光)フィルムから成る。
 第2採光部24として、蛍光フィルムあるいは蓄光フィルムを用いる場合、太陽光を励起光としてその蛍光が発光される。このため、採光部材17の輝度分布は太陽高度(入射角度)に依存せず、図14に示す採光部材17の法線方向の輝度が最も高くなる。そのため第2採光部24では、光拡散の度合いは大きいものの、室内に居る人1005の目線に入りやすくなる。このため、第2採光部24における光の発光量を、室内に居る人1005が眩しさを感じない程度に調整する必要がある。
 本実施形態の採光部材17において、第2採光部24が蛍光材料を有する場合、様々な色の蛍光材料が開発されているため、デザイン性を付与することが可能となる。あるいは、第2採光部24が蓄光材料(夜光材料)を有する場合、例えば停電時などにおいて目印にすることができる。窓際に懐中電灯などの防災用品をおいておけば、第2採光部24の光を目印にしてすぐに懐中電灯を探し出すことができるので、停電時でも適切な対応が取れる。
[第5実施形態]
 次に、第5実施形態の採光部材の概略構成について述べる。
 図15は、第5実施形態の採光部材の概略構成を示す図である。図16は、第5実施形態の採光部材を窓に設置した部屋モデルを示す図である。
 採光部材18は、図15及び図16に示すように、第1採光部10と第2採光部25とを備えて構成されている。本実施形態における第2採光部25は、光の拡散方向に異方性を有しており、第1採光部10における複数の採光部3の延在方向に交差する方向よりもこれら採光部3の延在方向(水平方向)へ強く光を拡散させる特性を有する。すなわち、第1面2aに垂直かつ採光部3の延在方向に平行な仮想平面Eを境界とする2つの空間S1,S2の配置方向よりも、当該配置方向に交差する方向に平行な方向へ強く光を拡散させるものである。これにより、第2採光部25において、上下方向(Y方向)よりも水平方向(X方向)へ強く光を拡散させることによって、直射光の輝度を抑えつつ採光することができる。
 第2採光部25として、例えば上述したレンチキュラーレンズからなる異方性光拡散シート7を採用してもよい。なお、第2採光部25の構成については、レンチキュラーレンズに限らず、光の拡散性に異方性を有し、採光部3の延在方向(X方向)へ特異的に光を拡散することができればよい。
 先の実施形態のように、光を等方的に散乱させる場合に比べて光の拡散度は小さくなる。そのため、必要に応じて、第2採光部25の光入射側にNDフィルター(光量調節用フィルター)を配置して、室内に居る人1005が眩しさを感じない程度に減光してもよい。
[第1実施形態の採光装置](着脱可能タイプ)
 次に、本発明に係る第1実施形態の採光装置として、例えば、図17及び図18に示す着脱式の採光装置19について説明する。図17は、窓に設置された状態の第1実施形態の採光装置の外観を示す正面図である。図18は、図17のA-A’線に沿う断面図である。
 採光装置19は、図17及び図18に示すように、採光ユニット27と、採光ユニット27を窓枠(被設置物)109に対して着脱可能に装着するための複数の装着部26と、を備えている。採光ユニット27は、採光シート(採光部材)28と、採光シート28を支持するフレーム29と、を有する。
 採光シート28としては、上述したいずれかの実施形態における採光部材を用いることができる。ここでは、採光シート28の一例として、第1実施形態における採光部材1を用いる。採光部材1からなる採光シート28は、第1採光部10と第2採光部20とを有する。なお、本実施形態においては、採光部材1を窓ガラス1002に接着させるための第2接着層22は不要なため、これを除いた構成となっている。
 フレーム29は、アルミニウム製の枠体からなり、採光シート28の周囲を取り囲むようにして採光シート28を平坦な状態で保持するものである。
 このような構成を有する採光ユニット27は、一対の装着部26,26により窓枠109の上部から吊り下げられた状態で設置される。装着された状態において、採光シート28の貼合基材6(採光シート28における微細構造面)側が窓ガラス1002に対向した姿勢となっている。図17及び図18において、符号1002は窓ガラス、符号108は窓サッシ、符号109は窓枠を表している。
 本実施形態における採光装置19は、装着部26,26と採光ユニット27とから構成されており、装着部26,26を介して採光ユニット27が窓枠109(窓ガラス1002)に対して取り付けられている。そのため、採光装置19は窓に対して着脱可能な仕組みとなっている。そのため、従来の窓ガラス1002に直接貼り付ける形態のものと比較して、窓ガラス1002に対する採光装置19の取り付けまたは取り外しを容易に行うことができる。これにより、メンテナンス作業や採光ユニット27の交換作業等を効率よく行うことができる。
[第2実施形態の採光装置](ハイブリッド機構)
 次に、本発明に係る第2実施形態の採光装置として、例えば、図19に示す採光装置40について説明する。
 採光装置40は、図19に示すように、採光機構51とその下端に接続された遮光機構52とを備えて構成されている。採光機構51は、先の実施形態で述べた採光ユニット27と一対の装着部26,26とを有する。遮光機構52は、遮光性を有したいわゆるロールスクリーンであって、遮光性スクリーン53と、遮光性スクリーン53を巻き取り自在に支持する巻取機構55と、巻取機構55によって支持された遮光性スクリーン53を第1採光機構51へと固定するための一対の接続部54,54と、を備えている。
 巻取機構55は、プルコード式として、遮光性スクリーン53を引っ張り出した位置で固定させたり、引っ張り出した位置から更に引張りコード56を引っ張ることで、固定を解除して遮光性スクリーン53を巻芯59に自動的に巻き取らせたりすることが可能である。なお、巻取機構55については、このようなプルコード式に限らず、巻芯59をチェーンで回転させるチェーン式の巻取機構や、巻芯59をモータにより回転させる自動式の巻取機構などであってもよい。
 例えば、部屋の壁面全体が窓ガラス1002であるような場合に、先の実施形態で述べたような採光装置を窓枠に設置すると、床に近い側の窓の一部が開放状態となってしまう。
 本実施形態の採光装置40は、窓ガラス1002の全面に対応した大きさを有しており、採光機構51の下方に遮光機構52を接続することによって、床に近い窓ガラスに対する遮光性を確保することができる。これにより、室内のプライバシーを保護しつつ、採光機構51側における採光機能により室内を明るい環境とすることができる。
 なお、遮光機構52の構成としてはロールスクリーンに限られない。例えば、図20に示すように、複数の遮光スラット58とこれらを収納する収納ボックス57とからなるブラインドを遮光機構52として用いてもよい。
[第3実施形態の採光装置](ロールスクリーン)
 次に、本発明に係る第3実施形態の採光装置として、例えば、図21及び図22に示すロールスクリーン60について説明する。図21は、窓に設置された状態のロールスクリーン60の外観を示す斜視図である。図22は、図21のE-E’線に沿う断面図である。また、以下の説明では、上記採光部材と同等の部位については、説明を省略すると共に、図面において同じ符号を付すものとする。
 ロールスクリーン60は、図21に示すように、採光スクリーン62と、採光スクリーン62を巻き取り自在に支持する巻取機構63と、を備えている。
 採光スクリーン62は、第1スクリーン62Aと、第1スクリーン62Aの下方に位置して第1スクリーン62Aとは異なる採光特性を有する第2スクリーン62Bと、を有している。
 採光スクリーン62としては、上述したいずれかの実施形態における採光部材を用いることができる。採光スクリーン62の一例として、第1実施形態における採光部材1を用いる。なお、本実施形態においては、採光スクリーン62を窓ガラス1002に接着させるための第2接着層22は不要なため、これを除いた構成となっている。
 具体的に、採光スクリーン62を構成する第1スクリーン62Aはシート状の第1採光部10からなり、第2スクリーン62Bはシート状の第2採光部20からなる。第1採光部10及び第2採光部20の厚みは、採光スクリーン62に適した厚みとなっている。
 巻取機構63は、採光スクリーン62の上端部に沿って取り付けられた巻芯64と、採光スクリーン62の下端部に沿って取り付けられた下パイプ65と、採光スクリーン62の下端部中央に取り付けられた引張りコード66と、巻芯64に巻き取られた採光スクリーン62を収納する収納ケース67とを備えている。
 巻取機構63は、プルコード式として、採光スクリーン62を引っ張り出した位置で固定させたり、引っ張り出した位置から更に引張りコード66を引っ張ることで、固定を解除して採光スクリーン62を巻芯64に自動的に巻き取らせたりすることが可能である。
 なお、巻取機構63については、このようなプルコード式に限らず、巻芯64をチェーンで回転させるチェーン式の巻取機構や、巻芯64をモータにより回転させる自動式の巻取機構などであってもよい。
 以上のような構成を有するロールスクリーン60は、窓ガラス1002の上部に収納ケース67を固定した状態で、この収納ケース67に収納された採光スクリーン62を引張りコード406で引っ張り出しながら、窓ガラス1002の内面に対向させた状態で使用される。
 採光スクリーン62を全て引っ張り出した状態の場合、第1スクリーン62Aでは、採光スクリーン62の一面に対して斜め上方から入射した光Lを光の進行方向を変えながら、室内の天井に向けて射出する。一方、第2スクリーン62Bでは、採光スクリーン62の一面に対して斜め上方から入射した光Lを等方的に拡散させて射出する。第2スクリーン62Bは第1スクリーン62Aよりも下方に位置するため、窓ガラス1002を通して室内に入射した光Lのうち、主にグレアとなる光や床に向かう光を拡散させて、室内に居る人に眩しさを感じさせないようにすることが可能である。
 ロールスクリーン60は、上述したように、巻取機構63によって採光スクリーン62の巻取あるいは巻出しを行うことにより、必要に応じて、採光機能の特性を切り替えることができる。
[第4実施形態の採光装置](ブラインド)
 次に、本発明に係る第4実施形態の採光装置として、例えば、図23~図25Bに示すブラインド30について説明する。
 図23は、第4実施形態の採光装置に係るブラインドの構成を示す斜視図である。図24は、第4実施形態の採光装置に係るブラインドの構成を示す断面図である。
 ブラインド(採光装置)30は、図23に示すように、互いに所定の間隔を空けて水平方向に平行に並ぶ複数のスラット31と、複数のスラット31を鉛直方向に吊下げ自在に支持する支持機構32と、を主として構成される。ブラインド30は、複数のスラット31を昇降自在に支持するとともに、複数のスラット31を傾動自在に支持している。
 複数のスラット31は、第1の採光部(第1領域)34と、第1の採光部(第2領域)36と、を有している。第1の採光部34は、採光性を有する複数の第1スラット33を備えて構成されている。第2の採光部36は、光拡散性を有する複数の第2スラット35を備えて構成されている。なお、以下の説明において、第1スラット33と第2スラット35とを特に区別しない場合は、スラット31としてまとめて扱うものとする。
 本実施形態においては、図24に示すように、第1スラット33として上述した各実施形態の採光部材における第1採光部10を用いる。また、第2スラット35としては、上述したいずれかの実施形態における採光部材の第2採光部20,24,25を用いる。但し、第1採光部10及び第2採光部(20,24,25)の厚みについては、スラット31に適した厚みとなっている。
 図25A,図25Bは、ブラインド30の要部を拡大した斜視図であり、図25Aは、各スラット31の間を開いた状態を示し、図25Bは、各スラット31の間を閉じた状態を示す。
 ラダーコード49は、複数のスラット31の中央部を挟んだ左右の両側に一対並んで配置されている。各ラダーコード49は、図25A,図25Bに示すように、互いに平行に並ぶ前後一対の縦コード38a,38bと、縦コード38a,38bの間に掛け渡された上下一対の横コード39a,39bと、を有し、且つ、横コード39a,39bが縦コード38a,38bの長手方向(鉛直方向)に等間隔に並んで配置された構成を有している。各スラット31は、縦コード38a,38bと横コード39a,39bとの各間に挿入された状態で配置されている。
 図23に示すように、固定ボックス41は、互いに平行に並ぶ複数のスラット31の最上部に位置して、これら複数のスラット31と平行に並んで配置されている。一方、昇降バー37は、互いに平行に並ぶ複数のスラット31の最下部に位置して、これら複数のスラット31と平行に並んで配置されている。各ラダーコード49を構成する縦コード38a,38b(図25A,図25B)は、昇降バー37の自重により鉛直下向きに引っ張られた状態で、固定ボックス41より垂下されている。
 支持機構32は、複数のスラット31を昇降操作するための昇降操作部42と、複数のスラット31を傾動操作するための傾動操作部(傾動機構)43とを備えている。
 昇降操作部42は、図23及び図25A,図25Bに示すように、複数の昇降コード44を有している。複数の昇降コード44は、それぞれラダーコード49を構成する縦コード38a,38bと平行に並んで配置されている。また、複数の昇降コード44は、各スラット31に形成された孔部45を貫通した状態で、その下端部が昇降バー37に取り付けられている。
 また、複数の昇降コード44は、その上端側が固定ボックス41の内部で引き回されて、固定ボックス41の一方側に設けられた窓部46から引き出されている。窓部46から引き出された昇降コード44は、操作コード47の一端と連結されている。操作コード47の他端は、昇降バー37の一端部に取り付けられている。
 昇降操作部42では、昇降バー37が最下部に位置する状態から、操作コード47を引っ張ることによって、昇降コード44が固定ボックス41の内側へと引き込まれる。これにより、複数のスラット31が下部側から順に昇降バー37の上に重なり合いながら、昇降バー37と共に上昇する。昇降コード44は、窓部46の内側に設けられたストッパー(図示せず。)により固定される。これにより、昇降バー37を任意の高さ位置で固定することができる。逆に、ストッパーによる昇降コード44の固定を解除することによって、昇降バー37を自重により降下させることができる。これにより、再び昇降バー37を最下部に位置させることができる。
 傾動操作部43は、図23に示すように、固定ボックス41の一方側に操作レバー48を有している。操作レバー48は、軸回りに回動自在に取り付けられている。傾動操作部43では、操作レバー48を軸回りに回動させることによって、ラダーコード49を構成する縦コード38a,38bを互いに逆向きに上下方向に移動操作することができる。これにより、図25Aに示す各スラット31の間を開いた状態と、図25Bに示す各スラット31の間を閉じた状態との間で、複数のスラット31を互いに同期させながら傾動させることができる。
 以上のような構成を有するブラインド30は、窓枠の上部から吊り下げられた状態で、窓ガラス1002の内面1002aに複数のスラット31を対向させた状態で配置される。
[照明調光システム]
 図26は、採光装置及び照明調光システムを備えた部屋モデルを示す図であって、図27のA-A’線に沿う断面図である。図27は、部屋モデル2000の天井を示す平面図である。
 本発明において、外光が導入される部屋2003の天井2003aを構成する天井材は、高い光反射性を有していてもよい。図26及び図27に示すように、部屋2003の天井2003aには、光反射性を有する天井材として、光反射性天井材2003Aが設置されている。光反射性天井材2003Aは、窓2002に設置された採光装置2010からの外光を室内の奥の方に導入することを促進することを目的とするもので、窓際の天井2003aに設置されている。具体的には、天井2003aの所定の領域E(窓2002から約3mの領域)に設置されている。
 この光反射性天井材2003Aは、先に述べたように、本発明の採光装置2010(上述したいずれかの実施形態の採光装置)が設置された窓2002を介して室内に導入された外光を室内の奥の方まで効率よく導く働きをする。採光装置2010から室内の天井2003aへ向けて導入された外光は、光反射性天井材2003Aで反射され、向きを変えて室内の奥に置かれた机2005の机上面2005aを照らすことになり、当該机上面2005aを明るくする効果を発揮する。
 光反射性天井材2003Aは、拡散反射性であってもよいし、鏡面反射性であってもよいが、室内の奥に置かれた机2005の机上面2005aを明るくする効果と、室内に居る人とって不快なグレアを抑える効果を両立するために、両者の特性が適度にミックスされたものが好ましい。
 本発明の採光装置2010によって室内に導入された光の多くは、窓2002の付近の天井に向かうが、窓2002の近傍は光量が十分である場合が多い。そのため、上記のような光反射性天井材2003Aを併用することによって、窓付近の天井(領域E)に入射した光を、窓際に比べて光量の少ない室内の奥の方へ振り分けることができる。
 光反射性天井材2003Aは、例えば、アルミニウムのような金属板に数十ミクロン程度の凹凸によるエンボス加工を施したり、同様の凹凸を形成した樹脂基板の表面にアルミのような金属薄膜を蒸着したりして作成することができる。あるいは、エンボス加工によって形成される凹凸がもっと大きな周期の曲面で形成されていてもよい。
 さらに、光反射性天井材2003Aに形成するエンボス形状を適宜変えることによって、光の配光特性や室内における光の分布を制御することができる。例えば、室内の奥の方に延在するストライプ状にエンボス加工を施した場合は、光反射性天井材2003Aで反射した光が、窓2002の左右方向(凹凸の長手方向に交差する方向)に拡がる。部屋2003の窓2002の大きさや向きが限られているような場合は、このような性質を利用して、光反射性天井材2003Aによって光を水平方向へ拡散させるとともに、室内の奥の方向へ向けて反射させることができる。
 本発明の採光装置2010は、部屋2003の照明調光システムの一部として用いられる。照明調光システムは、例えば、採光装置2010と、複数の室内照明装置2007と、窓に設置された日射調整装置2008と、これらの制御系と、天井2003aに設置された光反射性天井材2003Aと、を含む部屋全体の構成部材から構成される。
 部屋2003の窓2002には、上部側に採光装置2010が設置され、下部側に日射調整装置2008が設置されている。ここでは、日射調整装置2008として、ブラインドが設置されているが、これに限らない。
 部屋2003には、複数の室内照明装置2007が、窓2002の左右方向(Y方向)および室内の奥行き方向(X方向)に格子状に配置されている。これら複数の室内照明装置2007は、採光装置2010と併せて部屋2003の全体の照明システムを構成している。
 図26及び図27に示すように、例えば、窓2002の左右方向(Y方向)の長さLが18m、部屋2003の奥行方向(X方向)の長さLが9mのオフィスの天井2003aを示す。ここでは、室内照明装置2007は、天井2003aの横方向(Y方向)及び奥行方向(X方向)に、それぞれ1.8mの間隔Pをおいて格子状に配置されている。
より具体的には、50個の室内照明装置2007が10行(Y方向)×5列(X方向)に配列されている。
 室内照明装置2007は、室内照明器具2007aと、明るさ検出部2007bと、制御部2007cと、を備え、室内照明器具2007aに明るさ検出部2007b及び制御部2007cが一体化されて構成されたものである。
 室内照明装置2007は、室内照明器具2007a及び明るさ検出部2007bをそれぞれ複数ずつ備えていてもよい。但し、明るさ検出部2007bは、各室内照明器具2007aに対して1個ずつ設けられる。明るさ検出部2007bは、室内照明器具2007aが照明する被照射面の反射光を受光して、被照射面の照度を検出する。ここでは、明るさ検出部200bによって、室内に置かれた机2005の机上面2005aの照度を検出する。
 各室内照明装置2007に1個ずつ設けられた制御部2007cは、互いに接続されている。各室内照明装置2007は、互いに接続された制御部2007cにより、各々の明るさ検出部2007bが検出する机上面2005aの照度が一定の目標照度L0(例えば、平均照度:750lx)になるように、それぞれの室内照明器具2007aのLEDランプの光出力を調整するフィードバック制御を行っている。
 図28は、採光装置によって室内に採光された光(自然光)の照度と、室内照明装置による照度(照明調光システム)との関係を示すグラフである。図28において、縦軸は机上面の照度(lx)を示し、横軸は窓からの距離(m)を示している。また、図中の破線は、室内の目標照度を示している。(●:採光装置による照度、△:室内照明装置による照度、◇:合計照度)
 図28に示すように、採光装置2010により採光された光に起因する机上面照度は、窓近傍ほど明るく、窓から遠くなるに従ってその効果は小さくなる。本発明の採光装置2010を適用した部屋では、昼間において窓からの自然採光によりこのような部屋奥方向への照度分布が生じる。そこで、本発明の採光装置2010は、室内の照度分布を補償する室内照明装置2007と併用して用いられる。室内天井に設置された室内照明装置2007は、それぞれの装置の下の平均照度を明るさ検出部2007bによって検出し、部屋全体の机上面照度が一定の目標照度L0になるように調光制御されて点灯する。従って、窓近傍に設置されているS1列、S2列はほとんど点灯せず、S3列、S4列、S5列と部屋奥方向に向かうに従って出力を上げながら点灯される。結果として、部屋の机上面は自然採光による照度と室内照明装置2007による照明の合計で照らされ、部屋全体に亘って執務をする上で十分とされる机上面照度である750lx(「JIS Z9110 照明総則」の執務室における推奨維持照度)を実現することができる。
 以上述べたように、採光装置2010と照明調光システム(室内照明装置2007)とを併用することにより、室内の奥の方まで光を届けることが可能となり、室内の明るさをさらに向上させることができるとともに部屋全体に亘って執務をする上で十分とされる机上面照度を確保することができる。したがって、季節や天気による影響を受けずにより一層安定した明るい光環境が得られる。
 以上、添付図面を参照しながら本発明に係る好適な実施形態について説明したが、各実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 本発明の一つの態様は、グレアの増加を抑えつつ、屋外の自然光(太陽光)をより多く採り入れて室内の明るい環境を確保することが必要な採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインドなどに適用することができる。
 1,13,15,17,18,300,400,500…採光部材、2…第1基材、2a…第1面、3…採光部(突起部)、3C…反射面、10…第1採光部、14…遮光部(光量調整部)、16…透明部(透明部材)、19,40,2010…採光装置、20,24,25…第2採光部、26…装着部、28…採光シート(採光部材)、30…ブラインド(採光装置)、31…スラット、33…第1採光スラット、35…第2スラット、43…傾動操作部(傾動機構)、51…採光機構、52…遮光機構、55,63…巻取機構、60…ロールスクリーン、62A,62B…採光スクリーン、S1…第1空間、S2…第2空間、109…窓枠(被設置物)

Claims (14)

  1.  互いに採光特性を異ならせた第1採光部と第2採光部とを備え、
     前記第1採光部は、光透過性を有する第1基材と、前記第1基材の第1面に設けられた光透過性を有する複数の突起部と、を有し、入射光を所望の方向へ反射させて射出させ、
     前記第2採光部は、前記入射光を拡散させて射出させるもので、前記第1採光部と前記第2採光部とが前記第1面に平行な方向に並べて設置されており、
     前記突起部の側面の一部が前記突起部に入射した光を反射する反射面として機能し、前記突起部に入射した光のうち任意の1本の光線が前記反射面に入射する点Fを通り、前記第1基材の前記第1面に垂直な仮想平面を境界とする2つの空間のうち、前記点Fに入射する前記光線が存在する側の空間を第1空間とし、前記点Fに入射する前記光線が存在しない側の空間を第2空間とした場合、前記反射面で反射して前記第1基材もしくは前記突起部から射出される光が、前記第1空間の側に進行する特性を有している採光部材。
  2.  前記第1採光部と前記第2採光部とが前記突起部の延在方向に交差する方向に並べて設置されている請求項1に記載の採光部材。
  3.  前記第1採光部と前記第2採光部との間に透過光量を調整する光量調整部が設けられており、
     前記光量調整部における透過光量は、前記第1採光部および前記第2採光部の各々における透過光量よりも低い請求項1または2に記載の採光部材。
  4.  前記光量調整部は、前記第1採光部側から前記第2採光部側にかけて透過光量が漸次低くなる特性を有している請求項1から3のいずれか一項に記載の採光部材。
  5.  前記第1採光部と前記第2採光部との間に透明部材が設けられており、
     前透明部材では、前記入射光の入射角度と射出光の射出角度とが略等しい状態で光が透過する請求項1から4のいずれか一項に記載の採光部材。
  6.  前記第2採光部が、光の拡散方向に異方性を有しており、
     前記第1空間及び前記第2空間の配置方向よりも、前記配置方向に交差する方向に平行な方向へ強く前記光を拡散させる請求項1から5のいずれか一項に記載の採光部材。
  7.  前記第2採光部が、前記入射光を等方的に拡散させて射出する請求項1から5のいずれか一項に記載の採光部材。
  8.  前記第2採光部が、前記第1採光部側の一端側から前記第2採光部の他端側にかけて光の透過率が漸次低くなる特性を有している請求項1から7のいずれか一項に記載の採光部材。
  9.  前記第2採光部が、ルミネッセンス材料を含んで構成されている請求項1から5のいずれか一項に記載の採光部材。
  10.  採光部材と、
     前記採光部材を被設置物に対して接着するための接着層と、を備え、
     前記採光部材として、請求項1から9のいずれか一項に記載の採光部材を用いる採光装置。
  11.  採光部材と、
     前記採光部材を被設置物に対して着脱可能に装着するための装着部と、を備え、
     前記採光部材として、請求項1から9のいずれか一項に記載の採光部材を用いる採光装置。
  12.  採光機構と、
     前記採光機構の下部から鉛直方向に吊下げられる遮光機構と、を備え、
     前記採光機構として、請求項1から9のいずれか一項に記載の採光部材を用い、
     前記遮光機構として、ロールスクリーンまたはブラインドを用いる採光装置。
  13.  採光スクリーンと、
     前記採光スクリーンを巻き取り自在にする巻取機構と、を備え、
     前記採光スクリーンとして、請求項1から9のいずれか一項に記載の採光部材を用いるロールスクリーン。
  14.  第1領域に所定の間隔を空けて並んで配置された複数の第1スラットと、
     前記第1スラットの延在方向に交差する方向で前記第1領域と並んで配置された第2領域に所定の間隔を空けて並んで配置された複数の第2スラットと、
     前記第1スラット及び前記第2スラットを互いに傾動自在に支持する傾動機構と、を備え、
     前記第1スラットとして請求項1から9のいずれか一項に記載の採光部材の第1採光部を用い、
     前記第2スラットとして請求項1から9のいずれか一項に記載の採光部材の第2採光部を用いるブラインド。
PCT/JP2015/068018 2014-06-30 2015-06-23 採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド WO2016002585A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/321,816 US10222016B2 (en) 2014-06-30 2015-06-23 Daylighting member, daylighting apparatus, roll screen, and blind
CN201580034594.0A CN106471397A (zh) 2014-06-30 2015-06-23 采光部件、采光装置、卷屏和百叶窗
EP15815473.2A EP3163331A4 (en) 2014-06-30 2015-06-23 Daylighting member, daylighting device, roll shade and blind
JP2016531288A JP6642872B2 (ja) 2014-06-30 2015-06-23 採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド
RU2017102357A RU2017102357A (ru) 2014-06-30 2015-06-23 Элемент освещения дневным светом, устройство освещения дневным светом, рулонный экран и штора

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-134805 2014-06-30
JP2014134805 2014-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016002585A1 true WO2016002585A1 (ja) 2016-01-07

Family

ID=55019128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/068018 WO2016002585A1 (ja) 2014-06-30 2015-06-23 採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10222016B2 (ja)
EP (1) EP3163331A4 (ja)
JP (1) JP6642872B2 (ja)
CN (1) CN106471397A (ja)
RU (1) RU2017102357A (ja)
WO (1) WO2016002585A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018178409A (ja) * 2017-04-05 2018-11-15 株式会社マルヤテキスタイル 光ブラインド装置及び窓
JP2018184831A (ja) * 2018-07-25 2018-11-22 大日本印刷株式会社 二重窓およびその組立キット、ならびに二重窓の製造方法
WO2018235803A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 シャープ株式会社 採光部材および採光装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10289094B2 (en) * 2011-04-14 2019-05-14 Suntracker Technologies Ltd. System and method for the optimization of radiance modelling and controls in predictive daylight harvesting
US10290148B2 (en) 2011-04-14 2019-05-14 Suntracker Technologies Ltd. System and method for real time dynamic lighting simulation
CN106461821B (zh) * 2014-06-16 2019-11-08 夏普株式会社 采光部件、采光部件的制造方法、采光装置、采光装置的设置方法
WO2017131012A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 シャープ株式会社 採光ブラインド、採光装置、照明システム
JPWO2017188318A1 (ja) * 2016-04-27 2019-03-14 シャープ株式会社 採光装置および採光システム
ES1221619Y (es) * 2016-11-03 2019-02-28 Basf Se Panel de luz diurna
JP6865118B2 (ja) * 2017-06-23 2021-04-28 大成建設株式会社 採光装置
US10012356B1 (en) 2017-11-22 2018-07-03 LightLouver LLC Light-redirecting optical daylighting system
JP6994647B2 (ja) * 2018-06-28 2022-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
US20220042666A1 (en) * 2018-09-14 2022-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device
CN111270973B (zh) * 2020-03-25 2024-06-11 北京工业大学 基于室内统一眩光值的对开式电动遮阳装置及控制方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633671A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Mitsubishi Rayon Co Ltd 配光制御カーテン
JPH09218374A (ja) * 1996-01-26 1997-08-19 Helmut Dr Federmann まぶしさのない拡散太陽光を部屋に供給する装置
JP2008040021A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Fujifilm Corp 採光フィルム及びそれを備えた窓
KR20110012970A (ko) * 2009-07-31 2011-02-09 코오롱건설주식회사 차양용 롤스크린 장치
US20110043919A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Chi Lin Technology Co., Ltd. Light guiding film
JP2011227120A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Sony Corp 光学素子および照明装置
JP2014047572A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Mirai Kikaku:Kk 窓構造ユニット

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3574579D1 (en) * 1984-07-28 1990-01-11 Contra Vision Ltd Platte.
JPH0547275Y2 (ja) * 1987-02-10 1993-12-13
AU601634B2 (en) * 1987-11-06 1990-09-13 Edmonds, Maria Anna Theresia A window panel for improved daylighting of room interiors
CN1130494C (zh) * 1996-10-21 2003-12-10 罗姆两合公司 制造光导板的方法
US6531230B1 (en) 1998-01-13 2003-03-11 3M Innovative Properties Company Color shifting film
DE10231502A1 (de) * 2002-07-12 2004-01-22 Thomas Emde Fensterelement
TWI231377B (en) * 2004-01-09 2005-04-21 Optimax Tech Corp A manufacturing method of a surface optical layer
US20080291541A1 (en) * 2007-05-23 2008-11-27 3M Innovative Properties Company Light redirecting solar control film
JP4528902B2 (ja) * 2008-08-06 2010-08-25 株式会社オプトデザイン 光源装置、照明装置および表示装置
CN101713241B (zh) * 2009-11-04 2011-08-17 深圳职业技术学院 一种用于建筑墙体采光及遮阳采光的导光板
TWI414673B (zh) * 2009-12-08 2013-11-11 Ind Tech Res Inst 導光微結構片,導光方法,以及窗戶結構的應用
WO2011084303A2 (en) * 2009-12-17 2011-07-14 3M Innovative Properties Company Light redirecting constructions
JP5645487B2 (ja) * 2010-02-01 2014-12-24 日本カーバイド工業株式会社 光拡散シート、光拡散シートを用いた照明装置、及び表示装置
KR20140017632A (ko) 2011-03-30 2014-02-11 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 하이브리드 광 방향 변경 및 광 확산 구조물
JP5991455B2 (ja) 2011-07-01 2016-09-14 典子 牧野 採光ブラインド
US8824050B2 (en) * 2012-04-06 2014-09-02 Svv Technology Innovations, Inc. Daylighting fabric and method of making the same
US8736961B2 (en) * 2012-05-04 2014-05-27 Abl Ip Holding Llc Color correction of daylight
SG11201501354WA (en) 2012-09-03 2015-05-28 Mirai Kikaku Co Ltd Window structure body
CN202975374U (zh) * 2012-10-10 2013-06-05 江阴通利光电科技有限公司 一种抗眩膜片
JPWO2015072420A1 (ja) * 2013-11-13 2017-03-16 シャープ株式会社 採光フィルム
WO2015156225A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 シャープ株式会社 採光装置
US20150354272A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-10 Sergiy Vasylyev Light-redirecting retractable window covering
US10520151B2 (en) * 2014-10-24 2019-12-31 Sharp Kabushiki Kaisha Daylighting apparatus
CN107002454A (zh) * 2014-12-04 2017-08-01 夏普株式会社 采光装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633671A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Mitsubishi Rayon Co Ltd 配光制御カーテン
JPH09218374A (ja) * 1996-01-26 1997-08-19 Helmut Dr Federmann まぶしさのない拡散太陽光を部屋に供給する装置
JP2008040021A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Fujifilm Corp 採光フィルム及びそれを備えた窓
KR20110012970A (ko) * 2009-07-31 2011-02-09 코오롱건설주식회사 차양용 롤스크린 장치
US20110043919A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Chi Lin Technology Co., Ltd. Light guiding film
JP2011227120A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Sony Corp 光学素子および照明装置
JP2014047572A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Mirai Kikaku:Kk 窓構造ユニット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3163331A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018178409A (ja) * 2017-04-05 2018-11-15 株式会社マルヤテキスタイル 光ブラインド装置及び窓
WO2018235803A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 シャープ株式会社 採光部材および採光装置
JP2018184831A (ja) * 2018-07-25 2018-11-22 大日本印刷株式会社 二重窓およびその組立キット、ならびに二重窓の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6642872B2 (ja) 2020-02-12
JPWO2016002585A1 (ja) 2017-04-27
EP3163331A1 (en) 2017-05-03
RU2017102357A (ru) 2018-07-30
RU2017102357A3 (ja) 2018-07-30
US10222016B2 (en) 2019-03-05
CN106471397A (zh) 2017-03-01
US20170130920A1 (en) 2017-05-11
EP3163331A4 (en) 2018-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016002585A1 (ja) 採光部材、採光装置、ロールスクリーン及びブラインド
JP6716733B2 (ja) 採光装置及び採光スラット
JP6703940B2 (ja) 採光装置
WO2016002869A1 (ja) 採光スラット及び採光装置
WO2016067998A1 (ja) 採光装置、採光システム
JP6450995B2 (ja) 採光部材、採光装置、および採光部材の設置方法
US10344531B2 (en) Daylighting slat and daylighting device
WO2017061554A1 (ja) 採光部材、採光部材の製造方法、採光装置
WO2018008656A1 (ja) 採光装置および成形用金型、採光フィルムの製造方法
WO2017131012A1 (ja) 採光ブラインド、採光装置、照明システム
WO2017022792A1 (ja) 採光部材、採光装置、および採光部材の設置方法
JP2016118608A (ja) 採光装置、採光システム
JP6684709B2 (ja) 採光装置
JP6492357B2 (ja) 採光システムおよび天井構造体
WO2018203503A1 (ja) 採光装置
WO2017086331A1 (ja) 採光装置、採光システムおよび採光装置の製造方法
JPWO2018235803A1 (ja) 採光部材および採光装置
WO2018101393A1 (ja) 採光システム
WO2018051968A1 (ja) 採光装置
WO2018079709A1 (ja) 調光ブラインド、採光装置および照明システム
WO2018012401A1 (ja) スラットおよびブラインド

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15815473

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016531288

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015815473

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015815473

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15321816

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017102357

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A