WO2015194219A1 - 情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム - Google Patents

情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015194219A1
WO2015194219A1 PCT/JP2015/058354 JP2015058354W WO2015194219A1 WO 2015194219 A1 WO2015194219 A1 WO 2015194219A1 JP 2015058354 W JP2015058354 W JP 2015058354W WO 2015194219 A1 WO2015194219 A1 WO 2015194219A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
communication
transmission control
user
distribution
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/058354
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
末吉 正弘
好博 米田
尚 阿部野
智彦 永山
真史 石川
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to EP15809067.0A priority Critical patent/EP3159800A4/en
Priority to US15/318,186 priority patent/US10075829B2/en
Publication of WO2015194219A1 publication Critical patent/WO2015194219A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0267Wireless devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Definitions

  • the present disclosure relates to an information processing device, an information transmission control device, an information processing method, an information transmission control method, a program, and an information processing system.
  • distributed information For example, there is a technique capable of distributing data to be distributed (hereinafter referred to as “distribution information”), such as broadcast-type data distribution using BLE and data distribution using NFC. There is a need for a method that can further improve user convenience related to information acquisition.
  • the second communication when the information transmission control device is detected based on a signal transmitted from the information transmission control device through the first communication, the second communication having a narrower communication range than the first communication.
  • the user information indicating the user is transmitted to the information transmission control device, and the distribution information transmitted from the information transmission control device that acquired the user information is acquired by the first communication.
  • An information processing apparatus including a unit is provided.
  • An information transmission control device including a communication control unit that transmits distribution information by the first communication is provided.
  • the second communication range is narrower than the first communication.
  • the user information indicating the user is transmitted to the information transmission control device through communication, and the distribution information transmitted from the information transmission control device that acquired the user information through the first communication
  • an information transmission control method executed by the information transmission control device, further comprising the step of transmitting distribution information by the first communication.
  • the second communication range is narrower than the first communication.
  • a program for causing a computer to execute the obtaining step is provided.
  • the information transmission control device has an information transmission control apparatus and an information processing apparatus, and the said information transmission control apparatus transmits a signal by 1st communication, and it is a communicable range rather than said 1st communication.
  • the information transmission control device includes a communication control unit that transmits the distribution information by the first communication.
  • the information transmission control device is detected based on a signal transmitted from the information transmission control device by communication, the user information is transmitted to the information transmission control device by the second communication, and the first An information processing system including a processing unit that acquires the distribution information transmitted from the information transmission control device through communication 1 is provided.
  • the delivery information delivery method includes, for example, broadcast-type data delivery using BLE and data delivery using NFC.
  • a user of an information processing device performs a touch operation on a device (for example, a device serving as a reader / writer in NFC) that transmits distribution information using the information processing device. This is performed on the information processing apparatus. Therefore, when data distribution using NFC is performed, there is a possibility that distribution information corresponding to the user can be distributed.
  • a device for example, a device serving as a reader / writer in NFC
  • the touch operation according to the present embodiment is, for example, communication capable of performing communication by NFC with a device capable of performing communication by NFC (for example, a device serving as a reader / writer in NFC). This is an operation to move the information processing apparatus within the possible range. That is, the touch operation according to the present embodiment corresponds to an example of a user operation related to the start of the second communication.
  • the NFC communicable range is as short as about 10 [cm]. Therefore, for example, when the information processing apparatus moves out of the NFC communicable range, the information processing apparatus May not be able to obtain distribution information. Further, when the distribution information cannot be acquired as described above, when the information processing apparatus is to acquire the distribution information, the user must perform the touch operation using the information processing apparatus again. Don't be.
  • the distribution information is acquired by the information processing apparatus by using both the first communication and the second communication having a communication range narrower than the first communication. Realize.
  • an information transmission control device that transmits distribution information causes a signal to be transmitted by first communication, and user information is transmitted from the information processing device by second communication. Is acquired, the distribution information is transmitted by the first communication.
  • the information processing apparatus causes the user information to be transmitted by the second communication when a signal transmitted from the information transmission control apparatus by the first communication is detected. The distribution information transmitted from the information transmission control device by the first communication is acquired.
  • examples of the first communication according to the present embodiment include wireless communication such as wireless communication using IEEE802.5.1 such as BLE and wireless communication using IEEE802.11.
  • examples of the second communication according to the present embodiment include wireless communication having a narrower communication range than the first communication, such as NFC or infrared communication.
  • the second communication may be wired communication using, for example, a LAN (Local Area Network) or a USB (Universal Serial Bus).
  • the first communication according to the present embodiment is wireless communication using IEEE 802.15.1 (hereinafter sometimes referred to as “BT”), and the second communication according to the present embodiment is Taking NFC as an example.
  • the first communication according to the present embodiment is wireless communication using IEEE 802.15.1 such as BLE
  • the first communication is communication that can be performed with low power consumption.
  • the distribution information according to the present embodiment is data to be distributed (data to be transmitted).
  • Examples of the distribution information include arbitrary data such as data indicating a coupon (hereinafter referred to as “coupon information”) and data indicating an advertisement.
  • coupon information data indicating a coupon
  • the delivery information which concerns on this embodiment is coupon information is mainly mentioned as an example.
  • the distribution information according to the present embodiment may include, for example, user information acquired from the information processing apparatus by the information transmission control apparatus.
  • the information transmission control device may transmit distribution information associated with user information acquired from the information processing device, for example.
  • the user information may be transmitted by the first communication together with the distribution information.
  • the information transmission control apparatus refers to the distribution source information that is the basis of the distribution information according to the present embodiment, determines distribution information to be distributed, and transmits the determined distribution information through the first communication.
  • the distribution source information according to the present embodiment is newly generated and updated in, for example, an external device such as a management device according to the present embodiment described later.
  • An example of processing related to generation of distribution source information in the management apparatus according to the present embodiment and an example of distribution source information according to the present embodiment will be described later.
  • the user information according to the present embodiment is data indicating a user.
  • user information according to the present embodiment include user identification information (for example, data indicating an ID) indicating a user such as a user of an information processing apparatus or a user who uses a service.
  • user information according to the present embodiment may be, for example, device identification information (for example, an ID of the information processing device) indicating the information processing device.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an overview of an information processing system 1000 according to the present embodiment.
  • the information processing system 1000 includes, for example, the information processing apparatus 100 and information transmission control apparatuses 200A, 200B,.
  • each of the information transmission control devices 200A, 200B,... 200N may be indicated as “Station-A”, “Station-B”,.
  • the plurality of information transmission control devices 200A, 200B,... 200N are collectively referred to, or one information transmission control device among the plurality of information transmission control devices 200A, 200B,.
  • the information transmission control device 200 ”or“ Station ” may be indicated.
  • the information processing system 1000 includes a plurality of information transmission control devices 200, but the configuration of the information processing system according to the present embodiment is not limited to the example illustrated in FIG.
  • the information processing system according to the present embodiment may be configured to include one information transmission control device 200.
  • the information processing apparatus 100 acquires the distribution information through the first communication by using both the first communication and the second communication. For example, the information processing apparatus 100 distributes by performing processing (an example of processing related to the information processing method according to the present embodiment) shown in processing related to distribution of distribution information in the information processing system according to the present embodiment, which will be described later. Get information.
  • the information processing apparatus 100 is, for example, an apparatus owned by a user, and moves with the moving user.
  • a communication device such as a smartphone is illustrated as the information processing device 100, but the information processing device 100 according to the present embodiment is not limited to the example illustrated in FIG. 1.
  • the information transmission control device 200 uses both the first communication and the second communication to transmit the distribution information by the first communication.
  • the information transmission control apparatus 200 performs, for example, processing (an example of processing related to the information transmission control method according to the present embodiment) shown in processing related to distribution of distribution information in the information processing system according to the present embodiment which will be described later.
  • the distribution information is transmitted by the first communication.
  • “R” illustrated in FIG. 1 indicates a communicable range of the first communication in each of the information transmission control apparatuses 200.
  • the information transmission control device 200 is, for example, a first communication unit (described later) capable of performing first communication included in the information transmission control device 200 or a first communication unit connected to the information transmission control device 200. By transmitting the distribution information and the transmission command to an external communication device capable of performing communication, the distribution information is transmitted to a first communication unit (described later) or the like.
  • processing related to distribution information distribution in the information processing system 1000 will be described.
  • the processing of the information processing apparatus 100 in the processing related to distribution of distribution information in the information processing system 1000 described below corresponds to the processing related to the information processing method according to the present embodiment.
  • the process of the information transmission control device 200 in the process related to distribution of distribution information in the information processing system 1000 described below corresponds to the process related to the information transmission control method according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of processing related to distribution of distribution information in the information processing system 1000 according to the present embodiment, and illustrates an example of processing related to distribution of distribution information in the information processing system 1000.
  • Yes. “R” illustrated in FIG. 2 indicates a communicable range of the first communication in the information transmission control apparatus 200.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an example of processing related to distribution of distribution information in the information processing system 1000 according to the present embodiment.
  • 3A to 3C are screens displayed on a display screen of a display unit (described later) included in the information processing apparatus 100 or a display screen of an external display device connected to the information processing apparatus 100. An example of each is shown.
  • the information transmission control device 200 controls, for example, a first communication unit (described later) included in the information transmission control device 200 to transmit a signal through the first communication.
  • the signal transmitted by the information transmission control device 200 through the first communication includes, for example, identification information indicating the information transmission control device 200 (for example, an ID of the information transmission control device 200).
  • the signal transmitted by the first communication by the information transmission control device 200 corresponds to transmission of a beacon, for example.
  • the information processing apparatus 100 when the information processing apparatus 100 enters the communicable range R of the first communication in the information transmission control apparatus 200 by the movement of the user of the information processing apparatus 100 as illustrated in FIG. 100 detects the information transmission control device 200 based on a signal transmitted from the information transmission control device 200 through the first communication. For example, the information processing apparatus 100 determines that the information transmission control apparatus 200 has been detected when a signal transmitted from the information transmission control apparatus 200 is acquired through the first communication.
  • the information processing apparatus 100 performs, for example, a first communication unit (to be described later) capable of performing first communication included in the information processing apparatus 100 or first communication connected to the information processing apparatus 100.
  • a signal or data transmitted by the first communication is acquired from an external device such as the information transmission control device 200 via an external communication device capable of transmitting the data.
  • the information processing apparatus 100 receives information from the information transmission control apparatus 200 through the first communication by RSSI (Received Signal Strength Indicator) included in the information processing apparatus 100 or an external RSSI connected to the information processing apparatus 100. You may measure the signal strength of the signal transmitted.
  • RSSI Received Signal Strength Indicator
  • the information processing device 100 When the information transmission control device 200 is detected by the first communication, the information processing device 100 notifies the user that the information transmission control device 200 has been detected, for example.
  • the information processing apparatus 100 for example, a visual notification by displaying characters or images on a display screen, or an audible notification by outputting sound (including music) to a sound output device such as a speaker,
  • the user is notified that the information transmission control apparatus 200 has been detected by any method that can notify the user, such as a combination of these.
  • the audio output device related to the auditory notification may be, for example, an audio output device configuring an audio output unit (described later) included in the information processing apparatus 100 or connected to the information processing apparatus 100. It may be an external audio output device.
  • the information processing device 100 displays, for example, the screen shown in FIG. 3A on the display screen when the information transmission control device 200 is detected by the first communication. Let
  • the information processing apparatus 100 can obtain the measurement result of the signal strength of the signal transmitted from the information transmission control device 200 through the first communication, the signal strength is equal to or higher than a set threshold value. 3 (or when the signal intensity is greater than the threshold), the screen shown in FIG. 3B may be further displayed on the display screen. That is, the information processing apparatus 100 may change the content notified to the user, for example, according to the detection state of the information transmission control apparatus 200 by the first communication.
  • the user when the user is notified that the information transmission control device 200 has been detected, the user can execute a distribution information acquisition method using the information processing device 100. It can be understood more easily. Further, for example, as shown in FIG. 3A and FIG. 3B, the presence of the information transmission control device 200 is more easily grasped by notifying the user that the information transmission control device 200 has been detected. be able to.
  • the information processing device 100 notifies the user that the information transmission control device 200 has been detected, thereby improving the convenience of the user. It can be improved further.
  • the information processing apparatus 100 according to the present embodiment may be configured not to notify the user that the information transmission control apparatus 200 has been detected, for example.
  • the information processing device 100 and the information transmission control device 200 are within the communicable range by the second communication. Then, the information processing apparatus 100 transmits the user information through the second communication (S1 in FIG. 2).
  • the information processing apparatus 100 When the second communication is NFC, the information processing apparatus 100 is in a state in which the second communication with the information transmission control apparatus 200 is possible, for example, when the user performs a touch operation as described above. Send user information. That is, the user's touch operation when the second communication is NFC may correspond to a user operation related to the start of the second communication.
  • the information processing apparatus 100 When the information transmission control apparatus 200 is detected by the first communication, the information processing apparatus 100 performs user information by the second communication based on a user operation related to the start of the second communication such as a touch operation. To send. That is, it can be understood that the user performing a user operation related to the start of the second communication such as a touch operation is an agreement for transmission of user information by the user.
  • the user operation related to the start of the second communication is not limited to the touch operation.
  • the user operation related to the start of the second communication may be an arbitrary operation associated with the start of the second communication, such as a button operation for starting the second communication.
  • the information processing apparatus 100 performs, for example, a second communication unit (to be described later) capable of performing second communication included in the information processing apparatus 100 or second communication connected to the information processing apparatus 100.
  • Data such as user information and a signal such as a response signal are transmitted to an external apparatus such as the information transmission control apparatus 200 via an external communication device that can be used.
  • the second communication is NFC
  • the information processing apparatus 100 transmits user information or the like by controlling load modulation in a second communication unit (described later), for example.
  • the information transmission control apparatus 200 transmits the distribution information through the first communication (S2 in FIG. 2).
  • the information transmission control device 200 is connected to, for example, a second communication unit (described later) capable of performing the second communication included in the information transmission control device 200 or the information transmission control device 200.
  • a signal or data transmitted by the second communication is acquired from an external device such as the information processing apparatus 100 via an external communication device capable of performing the second communication.
  • the information transmission control apparatus 200 determines distribution information with reference to distribution source information, for example, and transmits the determined distribution information.
  • the information transmission control apparatus 200 refers to, for example, distribution source information stored in a storage unit (described later) included in the information transmission control apparatus 200 or a connected external recording medium.
  • the information transmission control device 200 can also communicate with an external device such as a server that stores distribution source information and refer to the distribution source information stored in the external device.
  • the information transmission control device 200 may cause the distribution information including the user information acquired from the information processing device 100 by the second communication to be transmitted by the first communication, for example.
  • the information transmission control apparatus 200 merges the distribution information determined with reference to the distribution source information and the user information acquired from the information processing apparatus 100, and transmits the merged data as distribution information. .
  • the information transmission control device 200 can also transmit distribution information associated with user information acquired from the information processing device 100 through the second communication, for example.
  • the information transmission control apparatus 200 transmits distribution information associated with the user information together with the user information.
  • the information transmission control device 200 transmits the distribution information including the user information through the first communication, or transmits the distribution information associated with the user information through the first communication.
  • the information processing system according to the embodiment for example, restriction on use of distribution information using user information is realized.
  • an apparatus that uses distribution information for processing may determine whether user information corresponding to the information processing apparatus 100 is included in user information included in the distribution information, for example.
  • examples of the apparatus that uses the distribution information according to the present embodiment for processing include the information processing apparatus 100 and an external apparatus that can communicate with the information processing apparatus 100.
  • an apparatus that uses distribution information for processing performs processing using distribution information when, for example, user information included in the distribution information matches user information corresponding to the information processing apparatus 100. For example, when the user information included in the distribution information does not match the user information corresponding to the information processing apparatus 100, the apparatus using the distribution information does not perform the process using the distribution information.
  • an apparatus that uses distribution information for processing uses distribution information that uses user information by selectively performing a process that uses distribution information based on the result of a determination process that uses user information. Use restrictions are realized.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of distribution source information according to the present embodiment.
  • the distribution source information includes, for example, information indicating the information transmission control device 200 (for example, “Station information” indicated by I1 in FIG. 4), distribution information (I2 in FIG. 4), and user information (I3 in FIG. 4). And information (for example, “number of times of issuance permitted” shown in I4 of FIG. 4) indicating conditions regarding distribution restrictions are stored in association with each other.
  • the information transmission control device 200 searches for “Station information” corresponding to the own device (information transmission control device 200) from the distribution source information. Then, the information transmission control device 200 identifies “distribution information” associated with the searched “Station information” as the distribution information to be transmitted.
  • the information transmission control device 200 displays “user information” associated with the searched “Station information”. Refer to.
  • the information transmission control device 200 transmits the specified distribution information.
  • information transmission control is performed. For example, the device 200 determines whether or not the user information acquired by the second communication matches the “user information” associated with the “Station information”. Then, the information transmission control device 200 determines the distribution information specified when the user information acquired by the second communication matches the “user information” associated with the “Station information”. To send. The information transmission control device 200 is specified when, for example, the user information acquired by the second communication does not match the “user information” associated with the “Station information”. The distribution information is not sent.
  • the specified distribution information is transmitted.
  • the distribution information transmitted by the information transmission control device 200 is information (data) corresponding to the user information transmitted by the information processing device 100 through the second communication.
  • the processing when there are a plurality of “Station information” corresponding to the own device (information transmission control device 200) is not limited to the processing shown in the following (a) and (b).
  • the method in which the information transmission control apparatus 200 transmits the distribution information corresponding to the user information transmitted by the information processing apparatus 100 through the second communication is not limited to the example using the distribution source information illustrated in FIG. .
  • the information transmission control apparatus 200 corresponds to the user information acquired by the second communication with reference to a table or database (an example of distribution source information) in which user information and distribution information are associated with each other. It is also possible to specify distribution information to be transmitted and transmit the specified distribution information.
  • the information transmission control device 200 When the information transmission control device 200 can transmit the distribution information corresponding to the user information as described above, the information transmission control device 200 performs, for example, transmission control of distribution information by broadcast-type data distribution, You may perform the process which combined the transmission control of the delivery information corresponding to user information. For example, the information transmission control device 200 transmits distribution information that does not depend on user information by broadcast-type data distribution through the first communication, and the user information is acquired when the user information is acquired through the second communication. The distribution information corresponding to is transmitted by the first communication.
  • the information transmission control apparatus 200 when processing that combines transmission control of distribution information by broadcast-type data distribution and transmission control of distribution information corresponding to user information is performed, the user of the information processing apparatus 100 transmits information transmission By entering the communicable range of the first communication in the control device 200, the information processing device 100 acquires distribution information that does not depend on user information. Further, in the above case, when the user of the information processing apparatus 100 performs a touch operation using the information processing apparatus 100, the information processing apparatus 100 depends on distribution information corresponding to the user information (for example, depending on the user information). Distribution information that is more advantageous for the user than the distribution information not to be acquired) is acquired.
  • the information transmission control apparatus 200 is associated with the retrieved “Station information”. Refer to “Allowable number of issues”.
  • the information transmission control device 200 transmits the specified distribution information.
  • the information transmission control device 200 does not transmit the specified distribution information.
  • the information transmission control apparatus 200 distributes the distribution source information so that 1 is subtracted from the “issue allowable number of times” associated with the searched “Station information”. To update.
  • the distribution information distribution is limited by the number of times by associating the distribution information with an “issue allowable number of times” (an example of information indicating conditions regarding distribution limitation). Is possible.
  • the information transmission control apparatus 200 determines distribution information with reference to distribution source information as described above, for example, and selectively transmits the determined distribution information.
  • distribution source information according to the present embodiment is not limited to the example shown in FIG.
  • FIG. 4 shows an example in which “distribution permitted number” indicating the restriction on the number of distributions is included in the distribution source information as information indicating the condition regarding the restriction on distribution.
  • information relating to other restrictions such as information indicating a period during which delivery is possible or a restriction on time may be included.
  • the distribution source information may further include information related to other distribution restrictions, such as information indicating a period during which distribution is possible or a time limit, as information indicating conditions regarding distribution restrictions.
  • it is possible to restrict distribution of distribution information by associating information related to other distribution restrictions as described above (an example of information indicating conditions regarding distribution restrictions) and distribution information. It becomes.
  • the distribution source information includes one of user information (I3 in FIG. 4) and information indicating conditions regarding distribution restrictions (for example, “number of times permitted to issue” illustrated in I4 in FIG. 4) or Both may not be included.
  • the information transmission control apparatus 200 that has acquired the user information transmits the distribution information by the first communication as described above
  • the information processing apparatus 100 transmits the distribution information transmitted from the information transmission control apparatus 200 by the first communication. To get.
  • the information processing apparatus 100 acquires distribution information including user information through the first communication.
  • the information processing apparatus 100 acquires user information in addition to the distribution information through the first communication.
  • the information processing apparatus 100 when the distribution information is acquired through the first communication, the information processing apparatus 100 notifies the user of the content indicated by the distribution information.
  • the information processing apparatus 100 for example, a visual notification by displaying characters or images on a display screen, or an audible notification by outputting sound (including music) to a sound output device such as a speaker,
  • the content indicated by the distribution information is notified to the user by an arbitrary method capable of notifying the user, such as a combination of these.
  • the notification by the information processing apparatus 100 when the distribution information is acquired by the first communication, the information processing apparatus 100 displays, for example, the screen illustrated in FIG. 3C on the display screen.
  • the user can easily understand the content indicated by the acquired distribution information by notifying the user of the content indicated by the acquired distribution information.
  • the information processing apparatus 100 acquires the distribution information through the first communication, the user's convenience can be further improved by notifying the user of the content indicated by the distribution information.
  • the information processing apparatus 100 according to the present embodiment can be configured not to notify the user of the content indicated by the acquired distribution information, for example. Further, for example, when a user operation for notifying the content of the distribution information is detected, the information processing apparatus 100 according to the present embodiment may notify the user of the content indicated by the distribution information.
  • each of the information processing apparatus 100 and the information transmission control apparatus 200 performs the above processing using both the first communication and the second communication, thereby distributing the distribution information. Realized.
  • the information processing apparatus 100 detects the information transmission control apparatus 200 by the first communication, the information transmission control apparatus 200 that transmits the distribution information is detected even if it is outside the communicable range of the second communication. Is possible.
  • the information processing device 100 causes the user information to be transmitted by the second communication with the information transmission control device 200.
  • the user information is transmitted by the information processing apparatus 100 by a user operation related to the start of the second communication such as a touch operation, for example. That is, the information processing system 1000 regards that the user has performed a user operation related to the start of the second communication such as a touch operation as the user's consent to transmit user information, and transmits information from the information processing apparatus 100.
  • User information is provided to the control device 200.
  • the information processing apparatus 100 acquires the distribution information transmitted by the first communication by the information transmission control apparatus 200 that acquired the user information by the second communication by the first communication.
  • the information processing apparatus 100 since the communicable range of the first communication is wider than the communicable range of the second communication, the information processing apparatus 100 more reliably distributes the distribution information than when acquiring the distribution information through the second communication. Can be obtained.
  • the information processing apparatus 100 and the information transmission control apparatus are performed by performing the above-described processing using both the first communication and the second communication. 200 can improve user convenience related to acquisition of distribution information. Further, in each of the information processing device 100 and the information transmission control device 200, the above-described processing using both the first communication and the second communication is performed, so that the convenience of the user regarding the acquisition of distribution information is achieved. An information processing system capable of improving the performance is realized.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing related to the information processing method in the information processing device 100 according to the present embodiment.
  • the information processing apparatus 100 repeatedly performs the process illustrated in FIG. 5 periodically or irregularly.
  • the information transmission control apparatus 200 is indicated as “Station-N”.
  • FIG. 5 shows an example in which the first communication is “BT” and the second communication is “NFC”.
  • the information processing apparatus 100 determines whether Station-N (information transmission control apparatus 200) is detected by the first communication (S100). For example, the information processing apparatus 100 determines that Station-N is detected when a signal transmitted through the first communication is acquired and the acquired signal includes the identification information of Station-N.
  • step S100 If it is not determined in step S100 that Station-N has been detected, the information processing apparatus 100 ends the processing related to the information processing method.
  • the user can communicate from within the communicable range of the first communication in Station-N. Corresponds to moving out of range.
  • step S100 information processing apparatus 100 determines whether or not station-N has been approached.
  • the information processing apparatus 100 for example, when the signal strength of a signal transmitted from the Station-N by the first communication is equal to or higher than a set threshold value (or when the signal strength is greater than the threshold value), It is determined that Station-N has been approached.
  • step S102 If it is not determined in step S102 that the station-N has been approached, the information processing apparatus 100 repeats the processing from step S100, for example.
  • the information processing apparatus 100 determines whether or not the station has entered the communicable range of the second communication in the Station-N (S104). For example, when a signal (for example, a polling signal) transmitted by the second communication is acquired, the information processing apparatus 100 determines that the communication range of the second communication is entered.
  • a signal for example, a polling signal
  • step S104 If it is not determined in step S104 that the communication range of the second communication in Station-N is entered, the information processing apparatus 100 repeats the process from step S102, for example.
  • step S104 If it is determined in step S104 that the communication range of the second communication in Station-N is entered, the information processing apparatus 100 determines whether transmission of user information has been agreed (S106). ).
  • the information processing apparatus 100 uses, for example, when it is determined in step S104 that the communication is within the communicable range of the second communication in Station-N. It is determined that the transmission of the person information has been agreed.
  • the information processing apparatus 100 relates to the start of the second communication.
  • a signal corresponding to a user operation it is determined that transmission of user information has been agreed.
  • step S106 If it is not determined in step S106 that transmission of user information has been agreed, the information processing apparatus 100 repeats the processing from step S104, for example.
  • step S106 If it is determined in step S106 that transmission of user information has been agreed, the information processing apparatus 100 causes the user information to be transmitted by second communication (S108). When the user information is transmitted in step S108, the information processing apparatus 100 acquires the distribution information transmitted by the Station-N through the first communication (S110). Then, the information processing apparatus 100 repeats the processing from step S100.
  • the information processing apparatus 100 performs, for example, the process illustrated in FIG. 5 as the process related to the information processing method. For example, by performing the processing illustrated in FIG. 5, the information processing apparatus 100 can acquire distribution information through the first communication using both the first communication and the second communication. Therefore, the information processing apparatus 100 can improve user convenience related to acquisition of distribution information by performing the processing illustrated in FIG. 5, for example.
  • processing related to the information processing method in the information processing apparatus 100 is not limited to the processing shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 may notify the user of the fact that Station-N is detected and the content indicated by the acquired distribution information. For example, when it is determined in step S100 that Station-N is detected, the information processing apparatus 100 displays a screen as illustrated in FIG. 3A on the display screen. For example, when it is determined in step S102 that the station has approached Station-N, the information processing apparatus 100 displays a screen as illustrated in FIG. 3B on the display screen. Further, for example, when the distribution information is acquired in step S110, the information processing apparatus 100 displays a screen as shown in FIG. 3C on the display screen.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of processing related to the information transmission control method in the information transmission control device 200 according to the present embodiment.
  • the information transmission control apparatus 200 repeatedly performs the process illustrated in FIG. 6 periodically or non-periodically.
  • FIG. 6 illustrates an example in which the first communication is “BT” and the second communication is “NFC”.
  • the information transmission control device 200 determines whether or not an external device is detected by the first communication (S200). For example, when the address of the external device is detected by the first communication, the information transmission control device 200 determines that the external device has been detected.
  • step S200 If it is not determined in step S200 that an external device has been detected, the information transmission control device 200 ends the processing related to the information transmission control method, for example.
  • step S200 If it is determined in step S200 that an external device has been detected, the information transmission control device 200 determines whether user information has been acquired by the second communication (S202).
  • the information transmission control apparatus 200 when the second communication is NFC and the information transmission control apparatus 200 has an initiator function in NFC and plays the role of a so-called reader / writer, the information transmission control apparatus 200 performs external processing in step S200.
  • a second communication unit (described later) or the like may be activated to start transmission of a magnetic field (carrier wave) having a predetermined frequency such as 13.56 [MHz].
  • the information transmission control device 200 determines that an external device has been detected in step S200 as described above, the information transmission control device 200 activates a second communication unit (described later) or the like, thereby reducing power consumption related to the second communication. It becomes possible to do.
  • step S202 If it is not determined in step S202 that the user information has been acquired, the information transmission control device 200 ends the process related to the information transmission control method, for example.
  • step S202 If it is determined in step S202 that the user information has been acquired, the information transmission control apparatus 200 determines whether there is distribution information corresponding to the user information (S204).
  • the information transmission control device 200 refers to the distribution source information as shown in FIG. 4, for example, and is distribution information associated with the own device (information transmission control device 200) corresponding to the acquired user information.
  • distribution information associated with the user information to be determined it is determined that there is distribution information corresponding to the user information.
  • the user information corresponding to the acquired user information in the distribution source information for example, user information that matches the acquired user information, or “general” indicated by I3 in FIG. User information indicating that there are no restrictions on the number of users.
  • step S204 If it is not determined in step S204 that there is distribution information corresponding to the user information, the information transmission control apparatus 200 performs a process of step S212 described later.
  • the information transmission control apparatus 200 determines whether or not the condition regarding the distribution information distribution restriction is satisfied (S206).
  • conditions related to distribution restrictions include conditions related to the maximum number of times distribution information can be transmitted, conditions related to a period and time during which distribution information can be transmitted, and the like. .
  • the information transmission control apparatus 200 performs the determination in step S206 using information indicating conditions related to distribution restrictions such as “Issuance allowable number” indicated by I4 in FIG. 4 included in the distribution source information. For example, when the distribution source information shown in FIG. 4 is referred to and the value indicated by the “number of times allowed to be issued” included in the distribution source information is updated every time the distribution information is distributed, the information transmission control device 200 When the allowable number of information issuances is 1 or more, it is determined that a condition regarding distribution restriction of distribution information is satisfied.
  • step S206 If it is not determined in step S206 that the conditions regarding the distribution information distribution restriction are satisfied, the information transmission control apparatus 200 performs the process of step S212 described later.
  • the information transmission control device 200 transmits the distribution information by the first communication (S208).
  • step S204 When it is not determined in step S204 that the distribution information corresponding to the user information exists, when it is not determined in step S206 that the conditions regarding the distribution information distribution restriction are satisfied, or when the distribution information is transmitted in step S208
  • the information transmission control apparatus 200 determines whether or not the information processing apparatus 100 that transmitted the user information through the second communication has moved out of the communicable range of the first communication (S210). When the address corresponding to the information processing apparatus 100 that transmitted the user information is no longer detected by the first communication, the information transmission control apparatus 200 transmits the user information to the first communication. Is determined to have moved out of the communicable range.
  • step S210 If it is not determined in step S210 that the information processing apparatus 100 that transmitted the user information has moved outside the communicable range of the first communication, the information transmission control apparatus 200 repeats the processing from step S204, for example. If it is determined in step S210 that the information processing apparatus 100 that transmitted the user information has moved out of the communicable range of the first communication, the information transmission control apparatus 200 For example, the process related to the information transmission control method is terminated.
  • the information transmission control apparatus 200 performs, for example, the process shown in FIG. 6 as the process related to the information transmission control method. For example, by performing the process illustrated in FIG. 6, the information transmission control device 200 uses both the first communication and the second communication, and the user information is acquired when the user information is acquired through the second communication.
  • the distribution information can be transmitted by communication. Therefore, an information processing system capable of improving user convenience related to acquisition of distribution information is realized by the information transmission control device 200 performing the process shown in FIG. 6, for example.
  • the information transmission control apparatus 200 can not perform the process shown in step S200 of FIG.
  • the information transmission control apparatus 200 may record various histories. Examples of the history recorded by the information transmission control device 200 include the following examples. Needless to say, the example of the history recorded by the information transmission control apparatus 200 is not limited to the example shown below.
  • Identification information indicating the external device such as the address of the detected external device, the detected time, etc. recorded when it is determined in step S200 that the external device has been detected.
  • User information is acquired in step S202. The acquired user information, the time when the user information is acquired, and the like recorded when it is determined that the information processing is performed. The time when the information processing apparatus 100 is detected by the first communication and the information by the first communication. The time when the processing device 100 is no longer detected, the period from when the information processing device 100 is detected by the first communication until it is no longer detected, etc.
  • FIG. 7 illustrates a first example of other processes related to the information processing system according to this embodiment. It is explanatory drawing for.
  • FIG. 7 shows a management device in which processing related to distribution of distribution source information, processing related to collection of user information, and processing related to generation of distribution source information are connected to a plurality of information transmission control devices 200 via a network. The case where it is performed by 300 is shown.
  • a network for example, a wired network such as a LAN or a WAN (Wide Area Network), a wireless network such as a wireless local area network (WLAN), or TCP / IP (Transmission Control).
  • a wired network such as a LAN or a WAN (Wide Area Network)
  • a wireless network such as a wireless local area network (WLAN)
  • TCP / IP Transmission Control
  • Internet using a communication protocol such as Protocol / Internet Protocol).
  • the management apparatus 300 distributes distribution source information to each of the information transmission control apparatuses 200 via a network. For example, as illustrated in FIG. 4, the management apparatus 300 distributes distribution source information common to a plurality of information transmission control apparatuses 200 to each of the information transmission control apparatuses 200. In addition, the management apparatus 300 may distribute the individual distribution source information of the information transmission control apparatus 200 corresponding to the distribution destination information transmission control apparatus 200 that distributes the distribution source information to each of the information transmission control apparatuses 200, for example. Good.
  • the management device 300 may be configured not to distribute the distribution source information to each of the information transmission control devices 200.
  • the management apparatus 300 does not distribute the distribution source information to each of the information transmission control apparatuses 200
  • the information transmission control apparatus 200 for example, the distribution source information stored in the management apparatus 300 or the external connected to the management apparatus 300
  • the processing related to the information transmission control method described above is performed using the distribution source information stored in the recording medium.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram for describing a first example of other processing related to the information processing system according to the present embodiment, and illustrates an example of processing related to distribution of distribution source information in the management apparatus 300. Yes.
  • FIG. 8 illustrates an example of processing when the management apparatus 300 distributes distribution source information to each of the information transmission control apparatuses 200 as processing related to distribution of distribution source information.
  • the information transmission control device 200 is indicated as “Station”.
  • Management device 300 sets distribution source information (S300). Setting the distribution source information in the management apparatus 300 means, for example, setting the distribution source information in a distributable state and setting the distribution source information in a state in which the information can be referred from each information transmission control apparatus 200.
  • the management apparatus 300 reads the distribution source information from, for example, a distribution source database (may be indicated as “distribution source DB”) in which the distribution source information is stored. For example, the management device 300 reads the distribution source information periodically or at a predetermined timing such as when the distribution source information stored in the distribution source information database is updated. Then, the management apparatus 300 sets the distribution source information, for example, by setting the read distribution source information in a distributable state or in a state that can be referred to from each of the information transmission control apparatuses 200.
  • a distribution source database may be indicated as “distribution source DB”
  • the management device 300 reads the distribution source information periodically or at a predetermined timing such as when the distribution source information stored in the distribution source information database is updated. Then, the management apparatus 300 sets the distribution source information, for example, by setting the read distribution source information in a distributable state or in a state that can be referred to from each of the information transmission control apparatuses 200.
  • the management apparatus 300 distributes individual distribution source information of the information transmission control apparatus 200 to each of the information transmission control apparatuses 200 (S302).
  • the management apparatus 300 performs, for example, the process illustrated in FIG. 8 as the process related to the distribution of the distribution source information. Needless to say, the processing related to the distribution of the distribution source information in the management apparatus 300 is not limited to the example shown in FIG.
  • the management apparatus 300 acquires user information from each of the information transmission control apparatuses 200 via a network.
  • the management device 300 transmits, for example, a user information transmission request including a transmission command for transmitting user information to each of the information transmission control devices 200 periodically or irregularly, whereby the information transmission control device 200 is transmitted. User information is actively acquired from each. In addition, the management device 300 passively obtains user information from each of the information transmission control devices 200 by receiving user information that is periodically or irregularly transmitted from each of the information transmission control devices 200, for example. May be.
  • the user information acquired from each of the information transmission control devices 200 by the management device 300 includes, for example, identification information indicating the information transmission control device 200 or corresponds to identification information indicating the information transmission control device 200. Attached.
  • the user information that the management device 300 acquires from each of the information transmission control devices 200 may include, for example, information about the time when the information transmission control device 200 acquires the user information.
  • the user information acquired from each information transmission control device 200 by the management device 300 may be associated with, for example, information about the time at which the information transmission control device 200 acquires user information.
  • the management device 300 can further acquire history information indicating a history recorded in the information transmission control device 200.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for describing a first example of other processing related to the information processing system according to the present embodiment, and illustrates an example of processing related to collection of user information in the management apparatus 300. Yes.
  • the information transmission control device 200 is indicated as “Station”.
  • the management device 300 acquires user information from each of the information transmission control devices 200 (S400).
  • the management device 300 acquires user information from each information transmission control device 200 by, for example, transmitting a user information transmission request to each information transmission control device 200 periodically or non-periodically.
  • the management apparatus 300 may passively acquire user information that each information transmission control apparatus 200 transmits independently.
  • the management apparatus 300 Based on the user information acquired in step S400, the management apparatus 300 organizes the user's behavior history for each user, and the organized user's behavior history is stored in, for example, a user behavior history database (“user behavior history database”). It may be indicated as “Behavior History DB” (S402).
  • FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a first example of another process related to the information processing system according to the present embodiment, and the use organized in the process related to the collection of user information in the management apparatus 300 2 shows an example of a person's action history.
  • the management apparatus 300 arranges the user's behavior history by arranging the information transmission control apparatuses 200 from which the user information is acquired in time series for each user.
  • an example of a user's action history organized by the management apparatus 300 is not limited to the example shown in FIG.
  • the management apparatus 300 acquires history information from each information transmission control apparatus 200 in addition to the user information
  • the management apparatus 300 displays the user's action history including the contents of the history indicated by the history information. It is possible to organize by a predetermined standard such as time series.
  • the management apparatus 300 performs, for example, the process shown in FIG. 9 as the process related to the collection of user information. Needless to say, the processing related to the collection of user information in the management apparatus 300 is not limited to the example shown in FIG.
  • the management apparatus 300 generates distribution source information based on, for example, the user action history recorded in [4-1-2] above.
  • the generation of the distribution source information according to the present embodiment includes, for example, a new generation of the distribution source information and an update of the distribution source information.
  • the distribution source information according to the present embodiment is not limited to being generated by the processing related to the generation of distribution source information in the management apparatus 300, and is manually generated by a user operation by the user of the management apparatus 300, for example. May be.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram for describing a first example of other processing related to the information processing system according to the present embodiment, and illustrates an example of processing related to generation of distribution source information in the management apparatus 300 Yes.
  • the management apparatus 300 refers to the user behavior history database (S500) and analyzes the user behavior history recorded in the user behavior history database (S502).
  • the management apparatus 300 analyzes the user's action history using any technique that can analyze the action history.
  • Management device 300 generates distribution source information based on the analysis result of the user's action history in step S502 (S504).
  • the generated distribution source information is used, for example, in processing related to distribution of distribution source information as shown in FIG.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram for describing a first example of other processing related to the information processing system according to the present embodiment, and distribution updated by processing related to generation of distribution source information in the management apparatus 300 An example of original information is shown.
  • I1 and I2 illustrated in FIG. 12 indicate an example of distribution information added by updating the distribution source information and each piece of information associated with the distribution information.
  • the management device 300 indicates as I1 in FIG.
  • the distribution information in which the discount rate 10 [%] indicated by the distribution information associated with Station-A is changed to 20 [%] is associated with user A and added to the distribution source information.
  • the management device 300 displays I2 in FIG. As shown, the distribution information associated with Station-B is newly associated with user C and added to the distribution source information. In addition, when there is a user C who has a long residence time in Station-B (information transmission control device 200), the management apparatus 300 is associated with Station-B, for example, as indicated by I2 in FIG. A permitted number of issuances having a value larger than the value of the permitted number of issuances associated with the existing distribution information may be set.
  • the management apparatus 300 generates distribution source information based on the analysis result of the user's action history in step S502, for example, as indicated by I1 and I2 in FIG.
  • the generation process of the distribution source information based on the analysis result of the user's action history in the management apparatus 300 is not limited to the example shown above.
  • the management apparatus 300 adds distribution information without user restrictions (for example, distribution information associated with user information indicating “general”) to the distribution source information based on the behavior histories of a plurality of users. Is possible.
  • the contents of the distribution information such as the discount rate and the conditions regarding the distribution restrictions such as the allowable number of issuances when the management apparatus 300 updates the distribution source information are not limited to the example shown in FIG. Needless to say.
  • the distribution source information is updated by adding the distribution information to the distribution source information is illustrated, but the distribution source information may be updated by changing the contents. Good.
  • the management apparatus 300 performs, for example, the process illustrated in FIG. 11 as the process related to the generation of the distribution source information. Needless to say, the processing related to the generation of the distribution source information in the management apparatus 300 is not limited to the example shown in FIG.
  • FIG. 13 illustrates a second example of other processes related to the information processing system according to this embodiment. It is explanatory drawing for.
  • FIG. 13 illustrates a case where the processing related to the distribution of the distribution source information and the processing related to the collection of user information are performed by the management terminal 400 that communicates with each of the plurality of information transmission control devices 200 one-on-one. .
  • each of the information transmission control devices 200 is connected even if each of the plurality of information transmission control devices 200 is not connected to the network. It is possible to distribute the distribution source information to. Further, when the process related to the collection of user information is performed by the management terminal 400, user information is received from each of the information transmission control devices 200 even if each of the plurality of information transmission control devices 200 is not connected to the network. It can be acquired.
  • the management terminal 400 communicates with, for example, an external device that stores a distribution source information database such as the management device 300, and distributes from the external device. Get original information.
  • the distribution source information is newly generated or updated by the process [4-1-3] (processing related to generation of distribution source information) in an external apparatus such as the management apparatus 300.
  • the management terminal 400 can also perform the above-described processing [4-1-3] (processing related to generation of distribution source information).
  • the management terminal 400 moves with the movement of the user of the management terminal 400, for example, and performs one-to-one wireless communication or wired communication with the information transmission control device 200 in a place where the information transmission control device 200 is installed. Then, the management terminal 400 distributes the distribution source information to the communication target information transmission control device 200.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining a second example of other processing related to the information processing system according to the present embodiment, and illustrates an example of processing related to distribution of distribution source information in the management terminal 400. Yes.
  • FIG. 14 shows an example of processing when the management terminal 400 distributes distribution source information to the communication target information transmission control apparatus 200 as processing related to distribution of distribution source information.
  • the information transmission control device 200 is indicated as “Station”.
  • the management terminal 400 communicates with an external device that stores a distribution source information database, and acquires distribution source information from the external device (S600). For example, the management terminal 400 acquires the distribution source information by reading the distribution source information from the distribution source database stored in the external device.
  • the management terminal 400 distributes distribution information to the information transmission control apparatus 200 to be communicated (S602). For example, as shown in FIG. 4, the management terminal 400 distributes common source information in a plurality of information transmission control devices 200 to the information transmission control device 200 to be communicated. In addition, the management terminal 400 may distribute, for example, individual distribution source information of the information transmission control device 200 corresponding to the communication target information transmission control device 200 to each information transmission control device 200.
  • the management terminal 400 performs, for example, the process shown in FIG. 14 as the process related to the distribution of the distribution source information. Needless to say, the processing related to the distribution of the distribution source information in the management terminal 400 is not limited to the example shown in FIG.
  • the management terminal 400 moves with the movement of the user of the management terminal 400 and transmits information at a place where the information transmission control device 200 is installed.
  • One-to-one wireless communication or wired communication is performed with the control device 200.
  • the management terminal 400 acquires user information from the information transmission control device 200 to be communicated.
  • the management terminal 400 acquires user information from the communication target information transmission control apparatus 200 in parallel with the distribution of the distribution source information to the communication target information transmission control apparatus 200 shown in [4-2-1] above. Or before or after the distribution of the distribution source information.
  • the management terminal 400 actively acquires user information from the communication target information transmission control device 200, for example, by transmitting a user information transmission request to the communication target information transmission control device 200.
  • the management terminal 400 passively obtains user information from the communication target information transmission control device 200 by receiving, for example, user information that is actively transmitted by the communication target information transmission control device 200. May be.
  • the management terminal 400 acquires, for example, user information similar to the user information acquired from the information transmission control device 200 by the management device 300 from the information transmission control device 200 to be communicated.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram for explaining a second example of other processing related to the information processing system according to the present embodiment, and illustrates an example of processing related to collection of user information in the management terminal 400. Yes.
  • the information transmission control device 200 is indicated as “Station”.
  • the management terminal 400 acquires user information from each of the information transmission control devices 200 to be communicated (S700). For example, the management terminal 400 acquires user information from the communication target information transmission control device 200 by transmitting a user information transmission request to the communication target information transmission control device 200. In addition, the management terminal 400 may acquire user information from the communication target information transmission control device 200 by receiving, for example, user information that the communication target information transmission control device 200 has actively transmitted. .
  • the management terminal 400 organizes the user's behavior history for each user based on the user information acquired in step S700, for example, as in step S402 of FIG.
  • the action history is recorded, for example, in the user action history database (S702).
  • the management terminal 400 performs, for example, the process shown in FIG. 15 as the process related to the collection of user information. Needless to say, the processing related to the collection of user information in the management terminal 400 is not limited to the example shown in FIG.
  • [4-3] Third Example of Other Processes Related to Information Processing System According to This Embodiment
  • the processes related to the distribution of the distribution source information and the processes related to the collection of user information are, for example, [4-
  • the processing according to the first example shown in [1] and the processing according to the second example shown in [4-2] may be combined.
  • distribution of distribution source information to a plurality of information transmission control devices 200 can be performed via a network as shown in the first example.
  • the distribution source information is newly generated or updated by a process related to generation of the distribution source information according to the present embodiment performed in the management device 300, for example. Specifically, the distribution source information is newly generated or updated using, for example, an analysis result of a user's action history based on user information collected from each information transmission control device 200. Further, the distribution source information may be newly generated or updated by an operation of a user such as the management apparatus 300, for example.
  • the information transmission control device 200 is not dependent on the installation environment of the information transmission control device 200 (for example, the connection environment to the network).
  • distribution source information appropriately generated or updated based on user information or the like can be distributed.
  • the first communication and the second communication are not position information (data) indicating a position using a GPS (Global Positioning System) or the like. It is possible to grasp the user's behavior history using the user information acquired from the information processing apparatus 100 by the information transmission control apparatus 200 using both of the above. Therefore, when processing related to collection of user information according to the present embodiment is performed, for example, there are the following advantages. -It is possible to grasp the user's behavior history even in a building whose position cannot be specified by GPS (for example, in a shopping center). It is easy to link the installation position of the information transmission control device 200 in the building and the user's action history.
  • GPS Global Positioning System
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing apparatus 100 according to the present embodiment.
  • the information processing apparatus 100 includes, for example, a first communication unit 102, a second communication unit 104, a storage unit 106, and a control unit 108.
  • the information processing apparatus 100 includes, for example, a ROM (Read Only Memory, not shown), a RAM (Random Access Memory, not shown), an operation unit (not shown) that can be operated by the user, and shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 may include a display unit (not shown) that displays various screens such as a screen showing contents to be notified on the display screen.
  • the information processing apparatus 100 connects the above constituent elements by, for example, a bus as a data transmission path.
  • a ROM (not shown) stores control data such as programs and calculation parameters used by the control unit 108.
  • a RAM (not shown) temporarily stores a program executed by the control unit 108.
  • an operation input device to be described later can be cited.
  • a display part (not shown), the display device mentioned later is mentioned.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating an example of a hardware configuration of the information processing apparatus 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 17 illustrates an example of a hardware configuration of the information processing apparatus 100 when the second communication is NFC.
  • the information processing apparatus 100 includes, for example, an MPU 150, a ROM 152, a RAM 154, a recording medium 156, an input / output interface 158, an operation input device 160, a display device 162, a communication interface 164, an IC chip 166, and an antenna. 168.
  • the information processing apparatus 100 connects each component with a bus 170 as a data transmission path, for example.
  • the MPU 150 includes, for example, one or more processors configured with arithmetic circuits such as an MPU (Micro Processing Unit), various processing circuits, and the like, and functions as the control unit 108 that controls the entire information processing apparatus 100. . Further, the MPU 150 plays a role of, for example, the processing unit 110 described later in the information processing apparatus 100.
  • MPU Micro Processing Unit
  • the ROM 152 stores programs used by the MPU 150, control data such as calculation parameters, and the like.
  • the RAM 154 temporarily stores a program executed by the MPU 150, for example.
  • the recording medium 156 functions as the storage unit 106 and stores, for example, information related to the information processing method according to the present embodiment such as distribution information and various data such as various applications.
  • examples of the recording medium 156 include a magnetic recording medium such as a hard disk and a non-volatile memory such as a flash memory. Further, the recording medium 156 may be detachable from the information processing apparatus 100.
  • the input / output interface 158 connects, for example, the operation input device 160 and the display device 162.
  • the operation input device 160 functions as an operation unit (not shown)
  • the display device 162 functions as a display unit (not shown).
  • examples of the input / output interface 158 include a USB terminal, a DVI (Digital Visual Interface) terminal, an HDMI (High-Definition Multimedia Interface) (registered trademark) terminal, and various processing circuits.
  • the operation input device 160 is provided on the information processing apparatus 100, for example, and is connected to the input / output interface 158 inside the information processing apparatus 100.
  • Examples of the operation input device 160 include a button, a direction key, a rotary selector such as a jog dial, or a combination thereof.
  • the display device 162 is provided on the information processing apparatus 100, for example, and is connected to the input / output interface 158 inside the information processing apparatus 100.
  • Examples of the display device 162 include a liquid crystal display (Liquid Crystal Display), an organic EL display (Organic Electro-Luminescence Display, or an OLED display (Organic Light Emitting Diode Display)), and the like.
  • the input / output interface 158 can be connected to an external device such as an external operation input device (for example, a keyboard or a mouse) as an external device of the information processing apparatus 100 or an external display device.
  • an external operation input device for example, a keyboard or a mouse
  • the display device 162 may be a device capable of display and user operation, such as a touch screen.
  • the communication interface 164 is a communication unit that performs communication by the first communication included in the information processing apparatus 100, and functions as the first communication unit 102.
  • the communication interface 164 communicates with external devices such as the information transmission control device 200, the management device 300, and the management terminal 400 via a network (or directly), for example.
  • examples of the communication interface 164 include an IEEE 802.15.1 port and a transmission / reception circuit, an IEEE 802.11 port and a transmission / reception circuit, and the like.
  • the IC chip 166 and the antenna 168 are communication means for performing communication by the second communication included in the information processing apparatus 100.
  • the IC chip 166 and the antenna 168 perform NFC communication with a reader / writer or an external device having a reader / writer function using a carrier wave having a predetermined frequency such as 13.56 [MHz], for example.
  • the antenna 168 serves to receive a carrier wave and transmit a response signal.
  • the IC chip 166 demodulates and processes a carrier signal transmitted from an external device such as a reader / writer based on the received carrier wave, and transmits a response signal by load modulation.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of the IC chip 166 and the antenna 168 shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 may not include the configuration of the IC chip 166 illustrated in FIG. 18 in the form of an IC chip, for example.
  • the antenna 168 includes a resonance circuit including a coil (inductor) L1 having a predetermined inductance and a capacitor C1 having a predetermined capacitance, and generates an induced voltage by electromagnetic induction in response to reception of a carrier wave. .
  • the antenna 168 outputs a reception voltage obtained by resonating the induced voltage at a predetermined resonance frequency.
  • the resonance frequency in the antenna 168 is set in accordance with the frequency of the carrier wave such as 13.56 [MHz], for example.
  • the antenna 168 receives a carrier wave with the above-described configuration, and transmits a response signal by load modulation performed in the load modulation circuit 182 included in the IC chip 166.
  • the IC chip 166 includes a carrier detection circuit 172, a detection circuit 174, a regulator 176, a demodulation circuit 178, an MPU 180, and a load modulation circuit 182.
  • the IC chip 166 may further include, for example, a protection circuit (not shown) for preventing an overvoltage or overcurrent from being applied to the MPU 180.
  • a protection circuit for example, a clamp circuit constituted by a diode or the like can be cited.
  • the IC chip 166 includes, for example, a ROM 184, a RAM 186, and a nonvolatile memory 188.
  • the MPU 180, the ROM 184, the RAM 186, and the nonvolatile memory 188 are connected by, for example, a bus 190 serving as a data transmission path.
  • Bus 190 is connected to bus 170.
  • ROM 184 stores control data such as programs and calculation parameters used by MPU 180.
  • the RAM 186 temporarily stores programs executed by the MPU 180, calculation results, execution states, and the like.
  • the non-volatile memory 188 stores various data such as user information, electronic value (money or data having a value corresponding to money; hereinafter, sometimes referred to as “electronic money”), various applications, and the like. .
  • the electronic value stored in the nonvolatile memory 188 corresponds to “stored value”.
  • examples of the nonvolatile memory 188 include an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory), a flash memory, and the like. Further, the nonvolatile memory 188 may have tamper resistance, for example.
  • the carrier detection circuit 172 generates, for example, a rectangular detection signal based on the reception voltage transmitted from the antenna 168, and transmits the detection signal to the MPU 180. Further, the MPU 180 uses the transmitted detection signal as a processing clock for data processing, for example.
  • the detection signal is based on the reception voltage transmitted from the antenna 168, it is synchronized with the frequency of the carrier wave transmitted from an external device such as a reader / writer. Therefore, the IC chip 166 includes the carrier detection circuit 172, so that processing with an external device such as a reader / writer can be performed in synchronization with the external device.
  • the detection circuit 174 rectifies the reception voltage output from the antenna 168.
  • the detection circuit 174 includes, for example, a diode D1 and a capacitor C2.
  • the regulator 176 smoothes and constants the received voltage and outputs a drive voltage to the MPU 180.
  • the regulator 176 uses the direct current component of the received voltage as the drive voltage.
  • the demodulation circuit 178 demodulates the carrier wave signal based on the received voltage, and outputs data corresponding to the carrier wave signal included in the carrier wave (for example, a binarized data signal of high level and low level).
  • the demodulation circuit 178 outputs the AC component of the reception voltage as data.
  • the MPU 180 is driven using the drive voltage output from the regulator 176 as a power source, and processes the data demodulated by the demodulation circuit 178.
  • the MPU 180 includes, for example, one or more processors configured with an arithmetic circuit such as an MPU, various processing circuits, and the like.
  • the MPU 180 selectively generates a control signal for controlling load modulation related to a response to an external device such as a reader / writer according to the processing result. Then, the MPU 180 selectively outputs the control signal to the load modulation circuit 182.
  • the load modulation circuit 182 includes, for example, a load Z and a switch SW1, and performs load modulation by selectively connecting (enabling) the load Z according to a control signal transmitted from the MPU 180.
  • the load Z is composed of a resistor having a predetermined resistance value, for example.
  • the switch SW1 is configured by, for example, a p-channel type MOSFET (Metal Oxide Semiconductor Field effect transistor) or an n-channel type MOSFET.
  • the IC chip 166 can process the carrier wave signal received by the antenna 168 and transmit a response signal to the antenna 168 by load modulation with the above configuration.
  • the IC chip 166 and the antenna 168 have the configuration shown in FIG. 18, for example, and perform communication by NFC with an external device such as a reader / writer using a carrier wave of a predetermined frequency.
  • an external device such as a reader / writer using a carrier wave of a predetermined frequency.
  • the configurations of the IC chip 166 and the antenna 168 according to the present embodiment are not limited to the example shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 performs processing related to the information processing method according to the present embodiment described above, for example, with the configuration illustrated in FIG. Note that the hardware configuration of the information processing apparatus 100 according to the present embodiment is not limited to the configuration illustrated in FIG.
  • the information processing apparatus 100 does not include the communication interface 164 when performing the first communication with the external apparatus via the connected external communication device capable of communication by the first communication. Good.
  • the information processing apparatus 100 may further include, for example, a carrier wave transmission circuit that is electrically connected to the antenna 168, and may have a reader / writer function in NFC.
  • a carrier wave transmission circuit that is electrically connected to the antenna 168, and may have a reader / writer function in NFC.
  • An example of the configuration of the carrier wave transmission circuit will be described later.
  • the information processing apparatus 100 may not include the IC chip 166 and the antenna 168 when the second communication is not NFC.
  • the information processing apparatus 100 further includes a communication device corresponding to the second communication such as an infrared communication device.
  • the information processing apparatus 100 performs the second communication with an external device via an external communication device capable of communication by the connected second communication, the IC chip 166 and the antenna 168, The communication device corresponding to the second communication may not be provided.
  • the information processing apparatus 100 may further include other communication devices such as a communication antenna such as an LTE / 3G antenna and an RF (Radio Frequency) circuit.
  • the information processing apparatus 100 may further include a sensor such as a GPS device or an acceleration sensor, for example.
  • the information processing apparatus 100 may be configured not to include one or more of the recording medium 156, the operation input device 160, and the display device 162, for example. For example, when an external display device is connected to the information processing apparatus 100, the information processing apparatus 100 does not include the display device 162, regardless of whether the external display device includes the display device 162. It is possible to display a screen showing the contents to be notified by the information processing apparatus 100 as shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 may further include, for example, an audio output device that outputs audio (including music).
  • an audio output device that outputs audio (including music).
  • Examples of the audio output device according to the present embodiment include a speaker.
  • the audio output device according to the present embodiment may further include a DSP (Digital Signal Passor) that processes an audio signal, an amplifier that amplifies the audio signal, and the like.
  • DSP Digital Signal Passor
  • the information processing apparatus 100 When the audio output device is provided, the information processing apparatus 100 outputs, for example, audio (including music) indicating that the information transmission control apparatus 200 has been detected or content indicated by the acquired distribution information from the audio output device.
  • the audio output device is, for example, an audio output unit (not shown) that outputs audio (including music) indicating the content to be notified by the information processing apparatus 100. Play a role.
  • the information processing apparatus 100 when an external audio output device is connected to the information processing apparatus 100, the information processing apparatus 100 does not include the audio output device, regardless of whether the external audio output device includes the audio output device. It is also possible to output sound (including music) indicating the content to be notified by the information processing apparatus 100.
  • the configuration shown in FIG. 17 may be realized by one or two or more ICs (Integrated Circuits).
  • the first communication unit 102 communicates with an external device through first communication.
  • the first communication in the first communication unit 102 is controlled by, for example, the control unit 108 (more specifically, for example, the processing unit 110).
  • examples of the first communication unit 102 include an IEEE 802.15.1 port and a transmission / reception circuit, an IEEE 802.11 port and a transmission / reception circuit, and the like.
  • the second communication unit 104 communicates with the external device by the second communication.
  • the second communication in the second communication unit 104 is controlled by, for example, the control unit 108 (more specifically, for example, the processing unit 110).
  • examples of the second communication unit 104 include a communication device compatible with NFC, such as an IC chip 166 and an antenna 168 shown in FIG. 17, an infrared communication device, and the like.
  • the storage unit 106 is a storage unit included in the information processing apparatus 100 and stores, for example, information related to the information processing method according to the present embodiment such as distribution information and various data such as various applications. 16 shows an example in which the distribution information 120,... Is stored in the storage unit 106.
  • examples of the storage unit 106 include a magnetic recording medium such as a hard disk and a nonvolatile memory such as a flash memory.
  • the storage unit 106 may be detachable from the information processing apparatus 100.
  • the control unit 108 is composed of, for example, an MPU and plays a role of controlling the entire information processing apparatus 100.
  • the control unit 108 includes, for example, a processing unit 110 and plays a role of leading the processing related to the information processing method according to the present embodiment.
  • the processing unit 110 plays a role of leading the processing related to the information processing method according to the present embodiment, and uses both the first communication and the second communication, and distributes distribution information by the first communication. get.
  • the processing unit 110 transmits the user information to the information transmission control device 200 through the second communication. To send to.
  • the processing unit 110 determines whether or not the information transmission control device 200 is detected based on a signal transmitted from the first communication unit 102, for example. If it is determined that the information transmission control device 200 has been detected, the processing unit 110 transmits, for example, a transmission command for transmitting user information to the second communication unit 104 and transmits the user information to the second communication unit 104. To send.
  • the processing unit 110 when the information transmission control apparatus 200 is detected by the first communication, the processing unit 110 notifies the user that the information transmission control apparatus 200 has been detected, for example, as illustrated in FIG. May be notified. Further, for example, as illustrated in B of FIG. 3, the processing unit 110 may change the content notified to the user according to the detection state of the information transmission control device 200 by the first communication.
  • the processing unit 110 may cause the user information to be transmitted by the second communication based on a user operation related to the start of the second communication such as a touch operation, for example. .
  • the processing unit 110 acquires the distribution information transmitted from the information transmission control apparatus 200 that acquired the user information through the first communication. For example, the processing unit 110 acquires the distribution information when the distribution information received by the first communication unit 102 is transmitted from the first communication unit 102.
  • the processing unit 110 may notify the user of the content indicated by the distribution information, for example, as illustrated in C of FIG.
  • the control unit 108 for example, includes the processing unit 110, thereby leading the processing related to the information processing method according to the present embodiment.
  • the information processing apparatus 100 performs processing according to the information processing method according to the present embodiment, for example, with the configuration illustrated in FIG. 16, and uses both the first communication and the second communication to perform the first communication. Get distribution information.
  • the information processing apparatus 100 can improve the convenience of the user related to the acquisition of distribution information, for example, with the configuration shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 can exhibit the effects exhibited by performing the processing related to the information processing method according to the present embodiment as described above, for example.
  • the information processing apparatus can include the processing unit 110 separately from the control unit 108 (for example, realized by another processing circuit).
  • the information processing apparatus according to the present embodiment may be configured to perform processing in the processing unit 110 with a plurality of processing circuits.
  • the information processing apparatus when the first communication with the external device is performed via the connected external communication device capable of communication by the first communication, the information processing apparatus according to the present embodiment performs the first communication.
  • the unit 102 may not be provided.
  • the information processing apparatus when performing second communication with an external device via an external communication device capable of communication by the connected second communication, performs the second communication.
  • the unit 104 may not be provided.
  • the information processing apparatus can be configured not to include the storage unit 106.
  • the information processing apparatus includes, for example, a display unit (not illustrated) that displays on the display screen the content to be notified by the information processing apparatus according to the present embodiment (more specifically, for example, the processing unit 110). ) And an audio output unit (not shown) that outputs audio (including music) indicating the content to be notified may be further provided.
  • FIG. 19 is a block diagram showing an example of the configuration of the information transmission control apparatus 200 according to this embodiment.
  • the information transmission control device 200 includes, for example, a first communication unit 202, a second communication unit 204, and a control unit 206.
  • the information transmission control device 200 includes, for example, a ROM (not shown), a RAM (not shown), a storage unit (not shown), an operation unit (not shown) that can be operated by the user, and various screens. May be provided on a display screen (not shown) or the like.
  • the information transmission control device 200 connects the above-described components by a bus as a data transmission path.
  • a ROM (not shown) stores control data such as programs and calculation parameters used by the control unit 206.
  • a RAM (not shown) temporarily stores programs executed by the control unit 206.
  • the storage unit is a storage unit included in the information transmission control device 200.
  • data related to the information transmission control method according to the present embodiment such as distribution source information and user information, various applications, and the like Store various data.
  • examples of the storage unit (not shown) include a magnetic recording medium such as a hard disk, and a nonvolatile memory such as a flash memory. Further, the storage unit (not shown) may be detachable from the information transmission control device 200.
  • an operation input device to be described later can be cited.
  • a display part (not shown), the display device mentioned later is mentioned.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram illustrating an example of a hardware configuration of the information transmission control apparatus 200 according to the present embodiment.
  • FIG. 20 illustrates an example of a hardware configuration of the information transmission control device 200 when the second communication is NFC.
  • the information transmission control apparatus 200 includes, for example, an MPU 250, a ROM 252, a RAM 254, a recording medium 256, an input / output interface 258, an operation input device 260, a display device 262, a communication interface 264, and a carrier wave transmission circuit 266. And an antenna 268.
  • the information transmission control device 200 connects each component with a bus 270 as a data transmission path, for example.
  • the MPU 250 includes, for example, one or two or more processors configured by an arithmetic circuit such as an MPU, various processing circuits, and the like, and functions as the control unit 206 that controls the information transmission control device 200 as a whole. Further, the MPU 250 plays a role of, for example, a communication control unit 210 described later in the information transmission control apparatus 200.
  • the ROM 252 stores programs used by the MPU 250 and control data such as calculation parameters.
  • the RAM 254 temporarily stores a program executed by the MPU 250, for example.
  • the recording medium 256 functions as a storage unit (not shown), and stores various data such as various applications.
  • examples of the recording medium 256 include a magnetic recording medium such as a hard disk and a non-volatile memory such as a flash memory. Further, the recording medium 256 may be detachable from the information transmission control device 200.
  • the input / output interface 258 connects the operation input device 260 and the display device 262, for example.
  • the operation input device 260 functions as an operation unit (not shown), and the display device 262 functions as a display unit (not shown).
  • examples of the input / output interface 258 include a USB terminal, a DVI terminal, an HDMI (registered trademark) terminal, and various processing circuits.
  • the operation input device 260 is provided on the information transmission control apparatus 200, for example, and is connected to the input / output interface 258 inside the information transmission control apparatus 200.
  • Examples of the operation input device 260 include buttons, direction keys, a rotary selector such as a jog dial, or a combination thereof.
  • the display device 262 is provided on the information transmission control device 200, for example, and is connected to the input / output interface 258 inside the information transmission control device 200.
  • Examples of the display device 262 include a liquid crystal display and an organic EL display.
  • the input / output interface 258 can be connected to an external device such as an external operation input device (for example, a keyboard or a mouse) or an external display device as an external device of the information transmission control device 200.
  • an external operation input device for example, a keyboard or a mouse
  • an external display device as an external device of the information transmission control device 200.
  • the display device 262 may be a device capable of display and user operation, such as a touch screen.
  • the communication interface 264 is a communication unit that performs communication by the first communication included in the information transmission control device 200 and functions as the first communication unit 202.
  • examples of the communication interface 264 include an IEEE 802.15.1 port and transmission / reception circuit, an IEEE 802.11 port and transmission / reception circuit, and the like.
  • the communication interface 264 is a device whose communication method corresponds to the communication interface 164 included in the information processing apparatus 100, for example.
  • the carrier wave transmission circuit 266 and the antenna 268 are communication means for performing communication by the second communication included in the information transmission control device 200 and function as the second communication unit 204.
  • the carrier wave transmission circuit 266 and the antenna 268 function as a reader / writer in NFC.
  • the antenna 268 includes, for example, a resonance circuit including a coil having a predetermined inductance as a transmission / reception antenna and a capacitor having a predetermined capacitance, and a demodulation circuit.
  • the antenna 268 demodulates data transmitted from an external device such as the information processing device 100 by load modulation or the like by receiving a carrier wave of 13.56 [MHz], for example.
  • the carrier wave transmission circuit 266 includes a demodulation circuit
  • the antenna 268 may be configured by a resonance circuit.
  • the carrier wave transmission circuit 266 includes, for example, a modulation circuit that performs modulation such as ASK (Amplitude Shift Keying), and an amplification circuit that amplifies the output of the modulation circuit. Send it.
  • the carrier wave transmission circuit 266 may include a demodulation circuit that demodulates a signal received by the antenna 268, for example.
  • the demodulation circuit is received by the antenna 268 by, for example, detecting the voltage amplitude change between the modulation circuit (or the amplification circuit) and the resonance circuit of the antenna 268 by envelope detection and binarizing the detected signal. Demodulate the signal.
  • the demodulation circuit can also demodulate a signal received by the antenna 268 using, for example, a voltage phase change between the modulation circuit (or amplification circuit) and the resonance circuit of the antenna 268.
  • the information processing apparatus 100 has an initiator function in NFC and plays the role of a so-called reader / writer.
  • examples of the carrier signal transmitted from the antenna 268 by the carrier transmission circuit 266 include a polling signal and a signal indicating various data such as distribution information.
  • the carrier wave transmission circuit 266 is controlled to transmit a carrier wave by the MPU 250, for example.
  • the information transmission control device 200 performs processing related to the information processing method according to the present embodiment, for example, with the configuration shown in FIG. Note that the hardware configuration of the information transmission control apparatus 200 according to the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIG.
  • the information transmission control apparatus 200 does not include the communication interface 264 when performing the first communication with the external apparatus via the connected external communication device capable of communication by the first communication. Also good.
  • the information transmission control device 200 may not include the carrier wave transmission circuit 266 and the antenna 268 when the second communication is not NFC.
  • the information transmission control apparatus 200 further includes a communication device corresponding to the second communication such as an infrared communication device.
  • the information transmission control device 200 performs the second communication with an external device via an external communication device capable of communication using the connected second communication
  • the information transmission control device 266, the antenna 268, and the like The communication device corresponding to the second communication may not be provided.
  • the information transmission control apparatus 200 may further include other communication devices such as a LAN terminal and a transmission / reception circuit, a communication antenna such as an LTE / 3G antenna, and an RF.
  • the information transmission control apparatus 200 may further include a sensor such as a GPS device or an acceleration sensor, for example.
  • the information transmission control apparatus 200 can be configured not to include the recording medium 256, the operation input device 260, and the display device 262, for example.
  • the configuration shown in FIG. 20 may be realized by one or two or more ICs.
  • the first communication unit 202 communicates with the external device through the first communication.
  • the first communication in the first communication unit 202 is controlled by, for example, the control unit 206 (more specifically, for example, the communication control unit 210).
  • examples of the first communication unit 202 include an IEEE 802.15.1 port and a transmission / reception circuit, an IEEE 802.11 port and a transmission / reception circuit, and the like.
  • the second communication unit 204 communicates with the external device by the second communication.
  • the second communication in the second communication unit 204 is controlled by, for example, the control unit 206 (more specifically, for example, the communication control unit 210).
  • examples of the second communication unit 204 include a communication device corresponding to NFC such as a carrier wave transmission circuit 266 and an antenna 268 shown in FIG. 20, an infrared communication device, and the like.
  • the control unit 206 is composed of, for example, an MPU and plays a role of controlling the entire information transmission control apparatus 200. Further, the control unit 206 includes, for example, the communication control unit 210 and plays a role of leading the processing related to the information transmission control method according to the present embodiment.
  • the communication control unit 210 plays a role of leading the processing related to the information transmission control method according to the present embodiment, and distributes by the first communication using both the first communication and the second communication. Send information.
  • the communication control unit 210 transmits a signal through the first communication.
  • the communication control unit 210 transmits a signal through the first communication by transmitting a signal transmission command to the first communication unit 202, for example.
  • the communication control unit 210 transmits the distribution information by the first communication.
  • the communication control unit 210 acquires user information by transmitting user information from the second communication unit 204. Then, for example, the communication control unit 210 transmits the distribution information and the distribution information transmission command to the first communication unit 202, thereby causing the first communication to transmit the distribution information.
  • the control unit 206 includes, for example, the communication control unit 210, thereby leading the processing related to the information transmission control method according to the present embodiment.
  • the information transmission control apparatus 200 performs processing related to the information transmission control method according to the present embodiment, for example, with the configuration illustrated in FIG. 19, and uses both the first communication and the second communication, Distribution information is transmitted by communication.
  • the information transmission control device 200 has the configuration shown in FIG. 19, for example, an information processing system capable of improving the convenience of the user related to acquisition of distribution information is realized.
  • the information transmission control device 200 can exhibit the effects exhibited by performing the processing related to the information transmission control method according to the present embodiment as described above, for example. .
  • the configuration of the information transmission control apparatus according to the present embodiment is not limited to the configuration shown in FIG.
  • the information transmission control apparatus can include the communication control unit 210 separately from the control unit 206 (for example, realized by a separate processing circuit).
  • the information transmission control apparatus according to the present embodiment may be configured to perform processing in the communication control unit 210 with a plurality of processing circuits.
  • the information transmission control device when performing first communication with an external device via an external communication device capable of communication by the connected first communication, is the first The communication unit 202 may not be provided.
  • the information transmission control device when performing the second communication with the external device via the connected external communication device capable of the communication by the second communication, the information transmission control device according to the present embodiment is the second The communication unit 204 may not be provided.
  • the information processing apparatus has been described as the present embodiment, but the present embodiment is not limited to such a form.
  • a communication device such as a smartphone or a mobile phone as shown in FIG. 1, a tablet device, a computer such as a PC (Personal Computer), a video / music playback device (or a video / music recording / playback device) ), And can be applied to various devices such as game machines.
  • the present embodiment can be applied to a processing IC that can be incorporated into the above-described device, for example.
  • the present embodiment is not limited to such a form.
  • This embodiment is, for example, a device installed in a store or the like (for example, a device related to POS (Point Of Sale)), a computer such as a PC or server, a communication device such as a smartphone or a mobile phone, or a tablet type It can be applied to various devices such as devices.
  • the present embodiment can be applied to a processing IC that can be incorporated into the above-described device, for example.
  • the present embodiment is not limited to such a form.
  • the present embodiment can be applied to various devices such as computers such as PCs and servers.
  • the present embodiment is not limited to such a form.
  • a communication device such as a smartphone or a mobile phone
  • a portable device such as a tablet device, a notebook PC, a video / music playback device (or video / music recording / playback device), a game machine, etc. It can be applied to various devices.
  • the present embodiment can be applied to a processing IC that can be incorporated into the above-described device, for example.
  • a program for causing a computer to function as the information processing apparatus according to the present embodiment A program for causing a computer to function as the information processing apparatus according to the present embodiment (for example, executing a process according to the information processing method according to the present embodiment Program) that is executed by a processor or the like in a computer, it is possible to improve user convenience related to acquisition of distribution information.
  • an effect produced by the processing related to the information processing method according to the above-described embodiment by executing a program for causing the computer to function as the information processing apparatus according to the present embodiment by a processor or the like in the computer. Can be played.
  • [Ii] Program for causing a computer to function as the information transmission control device according to the present embodiment A program for causing a computer to function as the information transmission control device according to the present embodiment (for example, according to the information transmission control method according to the present embodiment)
  • An information processing system capable of improving the convenience of the user related to acquisition of distribution information can be realized by executing a program capable of executing processing) by a processor or the like in a computer. .
  • a program for causing a computer to function as the information transmission control apparatus according to the present embodiment is executed by a processor or the like in the computer, thereby performing the process according to the information transmission control method according to the present embodiment described above. Effects can be achieved.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram showing an example of a payment system 2000 according to the present embodiment.
  • FIG. 21 shows an example of the configuration of the payment system when the payment system according to the present embodiment is applied to an actual store having a plurality of sales floors, such as sales floor A, sales floor B,. 21 can be read as “store”.
  • the settlement system 2000 includes, for example, a management device 500, sales floor installation terminals 600A, 600B,... That are devices installed in each sales floor, and salesclerk terminals 700A, 700B,.
  • “Management device 500 and sales floor installation terminals 600A, 600B,... Each” and “Management device 500 and salesclerk terminals 700A, 700B,...” Are connected via, for example, a network (or directly). Is done.
  • the settlement system 2000 has, for example, one or two or more customers (scheduled purchasers, hereinafter referred to as “users”).
  • An information processing apparatus may be included.
  • the payment system 2000 includes an information processing device and the information processing device configuring the payment system 2000 is the information processing device 100 (an example of the information processing device according to the present embodiment) will be described as an example.
  • description will be given focusing on one information processing apparatus 100 among the information processing apparatuses constituting the settlement system 2000.
  • the sales floor installation terminals 600A, 600B,... are collectively referred to, or one of the sales floor installation terminals 600A, 600B,.
  • the sales floor installation terminal 600 may have a function of performing processing according to the information transmission control method according to the present embodiment. That is, the sales floor installation terminal 600 can also function as the information transmission control device 200.
  • the clerk terminals 700A, 700B,... are collectively referred to, or one of the clerk terminals 700A, 700B,. There is a case.
  • the management apparatus 500 mainly performs processing related to payment in the payment system 2000.
  • the management apparatus 500 may function as, for example, the management apparatus 300 illustrated in FIG. 7, or may be a separate apparatus from the management apparatus 300 illustrated in FIG.
  • processing related to payment for example, payment processing for performing payment using an arbitrary payment method such as payment using electronic money, or data indicating a receipt (hereinafter referred to as “electronic receipt”). ) And the like related to transmission.
  • the process related to settlement according to the present embodiment may include a process related to distribution of various data such as sales floor information and coupon information (process related to distribution of distribution information).
  • the management device 500 may be, for example, a coupon distribution database (hereinafter referred to as “coupon distribution DB”) used for distribution of coupon information, or a payment database (hereinafter referred to as “payment DB”) used for payment.
  • a coupon distribution database hereinafter referred to as “coupon distribution DB”
  • a payment database hereinafter referred to as “payment DB”
  • the processing related to the settlement according to the present embodiment is performed using various databases such as “.
  • FIG. 22 is an explanatory diagram illustrating an example of a coupon distribution database according to the present embodiment
  • FIG. 23 is an explanatory diagram illustrating an example of a settlement database according to the present embodiment.
  • the configuration of the coupon distribution DB according to the present embodiment may be the same as the distribution source information shown in FIG. 4, and the contents included in the distribution source information shown in FIG. May be included).
  • the transaction DB for identifying the transaction related to the settlement may be included in the settlement DB according to the present embodiment.
  • the settlement DB according to the present embodiment may include, for example, a plurality of records with the same unique ID.
  • the configuration of the payment system according to the present embodiment is not limited to the example shown in FIG.
  • the payment system according to the present embodiment may not include the clerk terminal 700.
  • the payment system according to the present embodiment may be configured to have one sales floor installation terminal 600, for example.
  • the payment system according to this embodiment will be described by taking as an example the case where the payment system according to this embodiment is the payment system 2000 shown in FIG.
  • [A] Overview of Payment System 2000 In the payment system 2000, for example, the user (or the information processing apparatus 100) is triggered by the approach of the user to the sales floor (that is, the approach of the information processing apparatus 100 to the sales floor installation terminal 600). ) Identification, distribution of various data such as sales floor information and coupon information, and actual purchase processing and electronic receipt receipt on the user side.
  • the store clerk uses the store clerk terminal 700, whereby the above is realized without the store clerk going to a device installed at a sales floor such as a device related to POS.
  • the sales floor installation terminal 600 detects the approach of the information processing apparatus 100.
  • the sales floor installation terminal 600 that has detected the approach of the information processing apparatus 100 acquires user information from the information processing apparatus 100, and the management apparatus 500 is based on the user information acquired from the information processing apparatus 100.
  • the information processing apparatus 100) is specified.
  • the management apparatus 500 distributes coupon information and sales floor information corresponding to the identified user (or information processing apparatus 100) to the information processing apparatus 100 via the sales floor installation terminal 600, for example.
  • the distributed coupon information and sales floor information correspond to an example of distribution information.
  • the information processing apparatus 100 and the management apparatus 500 perform a payment process via the sales floor installation terminal 600 by performing a touch operation on the sales floor installation terminal 600 using the information processing apparatus 100 of the user.
  • the management apparatus 500 transmits an electronic receipt corresponding to the result of the settlement process to the information processing apparatus 100 via the sales floor installation terminal 600.
  • the management device 500 transmits various data such as data indicating the content of payment to the clerk terminal 700, for example.
  • FIG. 24 is an explanatory diagram showing an example of an outline of processing in the payment system 2000 according to the present embodiment.
  • FIG. 24 shows an IC card that includes a display device and an operation device and has a UI (User Interface) function as the information processing apparatus 100.
  • the information processing apparatus 100 may be various devices such as a smartphone as illustrated in FIG.
  • FIG. 24 shows an example of the flow on the user side, and the information processing apparatus 100 enters the communicable range R1 of the first communication of the sales floor installation terminal 600A installed in the sales floor A.
  • the flow from where the information processing apparatus 100 goes out of the communicable range R1 is shown.
  • check-in means that the information processing apparatus 100 enters the communication range of the first communication of the sales floor installation terminal 600, and the information processing apparatus 100 performs the first communication of the sales floor installation terminal 600.
  • “checking out” indicates going out of the communicable range.
  • B shown in FIG. 24 shows an example of the processing flow on the management apparatus 500 side
  • C shown in FIG. 24 shows an example of the flow on the clerk side using the clerk terminal 700.
  • 25 and 26 are explanatory diagrams illustrating an example of an outline of processing in the payment system 2000 according to the present embodiment.
  • a to C shown in FIG. 25 respectively show examples of screens displayed on the display screen of the display unit included in the information processing apparatus 100 or the display screen of an external display device connected to the information processing apparatus 100.
  • Yes. 26 are examples of screens displayed on the display screen of the display device included in the clerk terminal 700 or the display screen of an external display device connected to the clerk terminal 700, respectively. Show.
  • the management apparatus 500 starts the user (or information processing apparatus 100) from the unique ID corresponding to the information processing apparatus 100.
  • the unique ID include arbitrary unique data such as a BT address and a value obtained by converting a credit card number.
  • the management apparatus 500 acquires user information acquired by the sales floor installation terminal 600A through the first communication with the information processing apparatus 100 from the sales floor installation terminal 600A, and a user (or information) based on the acquired user information.
  • the processing device 100) is identified.
  • the management apparatus 500 uses, for example, a table (or database) in which the acquired user information is a unique ID, and the unique ID and data indicating the user (or the information processing apparatus 100) are associated with each other.
  • the user (or the information processing apparatus 100) is specified.
  • the management device 500 specifies a unique ID from the acquired user information using a table (or database) in which user information and a unique ID are associated with each other, and the identified unique ID is determined. It is also possible to specify the user (or the information processing apparatus 100) by using it.
  • the management device 500 transmits information (data) of the identified user to the clerk terminal 700.
  • the salesclerk terminal 700 displays, for example, a screen as shown in FIG. 26A on the display screen based on the acquired user information.
  • the management device 500 specifies selection information (data) for selecting information to be transmitted to the information processing device 100, and transmits the specified selection information to the clerk terminal 700.
  • the management device 500 specifies selection information associated with the sales floor installation terminal 600A based on identification information indicating the sales floor installation terminal 600A (for example, ID of the sales floor installation terminal 600A).
  • the management device 500 can further specify the selection information based on the unique ID.
  • Examples of information to be transmitted to the information processing apparatus 100 include sales floor information and coupon information. Moreover, coupon information may not be included in the information transmitted to the information processing apparatus 100. Below, the case where the information transmitted with respect to the information processing apparatus 100 is sales floor information and coupon information is mentioned as an example.
  • the selection information includes, for example, initial data of sales floor information and coupon information to be transmitted to the information processing apparatus 100, and transmission candidate data of sales floor information and coupon information.
  • the selection information may not include initial data of coupon information, or initial data of coupon information and data of candidates for transmission of coupon information.
  • the coupon information may be data indicating a coupon corresponding to the sales floor installation terminal 600, or data indicating a coupon corresponding to the acquired user information or unique ID.
  • the salesclerk terminal 700 displays a screen related to the selection of sales floor information and a screen related to the selection of coupon information on the display screen. Based on the operation, sales floor information and coupon information to be transmitted to the information processing apparatus 100 are determined. B of FIG. 26 and C of FIG. 26 have shown an example of the screen which concerns on selection of sales floor information, D of FIG. 26 and E of FIG. 26 have shown an example of the screen which concerns on selection of coupon information.
  • the clerk terminal 700 transmits the determined sales floor information and coupon information to the management device 500.
  • the management apparatus 500 transmits the sales floor information and coupon information acquired from the salesclerk terminal 700 to the information processing apparatus 100 via the sales floor installation terminal 600A.
  • the management apparatus 500 transmits the sales floor information and coupon information to be transmitted, and a transmission command to the sales floor installation terminal 600A, and the sales floor installation terminal 600A receives the sales floor information and coupon information acquired according to the transmission command, It transmits by 1st communication.
  • the sales floor installation terminal 600A may further transmit the user information acquired from the information processing apparatus 100.
  • the sales floor information and coupon information to be transmitted are changed to “information effective in the specific information processing apparatus 100 corresponding to the user information” (apparatus other than the specific information processing apparatus 100). Is not valid information).
  • the data which the management apparatus 500 transmits to the information processing apparatus 100 via the sales floor installation terminal 600A is not limited to the above.
  • the management apparatus 500 has data indicating a list of products sold at the sales floor corresponding to the sales floor installation terminal 600 and services provided at the sales floor (for example, a table in which product codes, names, and amounts are associated with each other). ) May be transmitted to the information processing apparatus 100 via the sales floor installation terminal 600A.
  • the information processing apparatus 100 displays, for example, a screen showing the content of sales floor information as shown in A of FIG. 25 or the content of coupon information as shown in B of FIG. The screen shown is displayed on the display screen.
  • the sales floor between the information processing apparatus 100 and the management apparatus 500 is Payment processing relating to a product or the like that the user desires to purchase is performed via the second communication between the installation terminal 600 and the information processing apparatus 100.
  • the management apparatus 500 performs a payment process associated with a unique ID corresponding to an arbitrary payment method such as a payment using electronic money or a payment using a credit card number based on the unique ID.
  • the management device 500 transmits information related to the payment in the payment process to the terminal 700 for clerk.
  • information related to payment include items such as payment types and items to be settled, data indicating amounts, and data indicating payment results.
  • the salesclerk terminal 700 displays, for example, a screen as shown in F of FIG. 26 on the display screen based on the acquired information related to payment.
  • the clerk terminal 700 displays a screen as shown in F of FIG. 26 on the display screen, the clerk who is the user of the clerk terminal 700 can confirm the contents of the settlement.
  • the management apparatus 500 when the payment process is normally completed, the management apparatus 500 generates an electronic receipt according to the result of the payment process, and transmits the electronic receipt to the information processing apparatus 100 via the sales floor installation terminal 600A.
  • the management device 500 transmits an electronic receipt and a transmission command for transmitting the electronic receipt through the first communication to the sales floor installation terminal 600A, and the sales floor installation terminal 600A receives the electronic receipt acquired according to the transmission command. , Transmitted by the first communication.
  • the sales floor installation terminal 600A transmits the electronic receipt through the first communication having a wider communication range than the second communication
  • the payment system 2000 can cause the information processing apparatus 100 to acquire the electronic receipt more reliably. it can.
  • the electronic receipt can be transmitted to the information processing apparatus 100 by the second communication related to the payment between the sales floor installation terminal 600A and the information processing apparatus 100.
  • the information processing apparatus 100 displays, for example, a screen as shown in FIG. 25C on the display screen based on the acquired electronic receipt.
  • the information processing apparatus 100 displays a screen as shown in FIG. 25C on the display screen, the user of the information processing apparatus 100 can confirm the contents of the payment.
  • the sales floor installation terminal 600A When the information processing apparatus 100 goes outside the communication range R1 of the first communication of the sales floor installation terminal 600A, the sales floor installation terminal 600A, for example, the information processing apparatus 100 is outside the communication range R1 of the first communication.
  • Information (data) indicating that it has moved to is transmitted to the management apparatus 500.
  • Information indicating that the information processing apparatus 100 has moved out of the communicable range R1 of the first communication includes, for example, user information corresponding to the information processing apparatus 100 and within the communicable range R1 of the first communication. And data indicating that it does not exist (for example, data indicating a flag).
  • the sales floor installation terminal 600A determines whether or not the information processing apparatus 100 has moved out of the communicable range R1 of the first communication, as in the process of step S210 of FIG.
  • the management apparatus 500 uses the acquired information processing apparatus 100 moved out of the first communication communicable range R1 based on the information indicating that the information processing apparatus 100 has moved out of the first communication communicable range R1.
  • a person (or information processing apparatus 100) is specified.
  • the management apparatus 500 uses, for example, user information included in information indicating that the information processing apparatus 100 has moved out of the communicable range R1 of the first communication, or a unique ID specified from the user information.
  • the user (or information processing apparatus 100) that has moved out of the communicable range R1 of the first communication is specified.
  • the management device 500 transmits information on the identified user (or information processing device 100) and data indicating that the information does not exist within the communicable range R1 of the first communication to the clerk terminal 700.
  • the salesclerk terminal 700 displays, for example, a screen as shown in FIG. 26G on the display screen based on the acquired user information and the like.
  • settlement is realized by performing processing as shown in FIG. 24, for example.
  • the settlement system 2000 for example, by performing the processing as shown in FIG. 24, for example, triggered by the approach of the user to the sales floor (that is, the approach of the information processing apparatus 100 to the sales floor installation terminal 600), Identification of the user (or information processing apparatus 100), distribution of various data such as sales floor information and coupon information, and actual purchase processing and electronic receipt receipt on the user side are seamlessly realized. Further, in the payment system 2000, the above is realized without a store clerk using the store clerk terminal 700 going to a device installed in a sales floor such as a device related to POS.
  • the process related to the flow on the clerk side using the clerk terminal 700 shown in FIG. 24C may not be performed.
  • the management device 500 transmits initial data of sales floor information and coupon information via the sales floor installation terminal 600A. It transmits to the information processing apparatus 100.
  • FIG. 27 is an explanatory diagram for explaining an example of processing in the payment system 2000 according to the present embodiment, and shows an example of processing in the payment system 2000 as a whole.
  • FIG. 27 shows an example of processing when the user who possesses the information processing apparatus 100 makes a payment using the sales floor installation terminal 600A installed in the sales floor A, as in FIG.
  • the information processing apparatus 100 When the information processing apparatus 100 enters the communicable range R1 of the first communication of the sales floor installation terminal 600A, the information processing apparatus 100 transmits user information through the first communication (S800).
  • the sales floor installation terminal 600A detects the information processing apparatus 100 through the first communication (S802).
  • the sales floor installation terminal 600A detects the information processing apparatus 100 through the first communication, for example, by performing the same processing as step S200 in FIG.
  • the management apparatus 500 identifies the user (or information processing apparatus 100) from the unique ID corresponding to the information processing apparatus 100 (S804). For example, as described above, the management apparatus 500 acquires the user information acquired by the sales floor installation terminal 600A through the first communication with the information processing apparatus 100 from the sales floor installation terminal 600A, and corresponds to the acquired user information. The user (or information processing apparatus 100) is specified using the unique ID.
  • the management device 500 transmits the information (data) of the identified user to the clerk terminal 700. Then, based on the acquired user information, the clerk terminal 700 displays a screen as shown in FIG. 26A on the display screen, for example, so that the user who approaches the sales floor A is displayed on the display screen. (S806).
  • the management device 500 specifies the selection information and transmits the specified selection information to the clerk terminal 700 (S808).
  • the salesclerk terminal 700 displays a screen related to the selection of sales floor information and a screen related to the selection of coupon information on the display screen. Based on the operation, sales floor information and coupon information to be transmitted to the information processing apparatus 100 are determined (S812). Then, the clerk terminal 700 transmits the determined sales floor information and coupon information to the management device 500.
  • the management apparatus 500 transmits the sales floor information and coupon information to be transmitted and a transmission command to the sales floor installation terminal 600A (S814), and the sales floor installation terminal 600A uses the acquired sales floor information and coupon information in the first communication. (S816).
  • the information processing apparatus 100 displays, for example, a screen showing the content of sales floor information as shown in A of FIG. 25 or the content of coupon information as shown in B of FIG. The screen shown is displayed on the display screen (S818).
  • the information processing apparatus 100 determines the settlement (S820), and the information The second communication related to the payment process is performed between the processing apparatus 100 and the sales floor installation terminal 600 (S822). Then, between the information processing apparatus 100 and the management apparatus 500, a settlement process related to a product that the user desires to purchase is started via the second communication between the sales floor installation terminal 600 and the information processing apparatus 100. Then, the management apparatus 500 performs a settlement process associated with the unique ID (S824).
  • the management device 500 transmits information related to the payment in the payment process to the terminal 700 for clerk.
  • the salesclerk terminal 700 displays, for example, a screen as shown in FIG. 26F on the display screen based on the acquired information related to the settlement (S826).
  • the clerk terminal 700 displays a screen as shown in F of FIG. 26 on the display screen, the contents of the settlement can be confirmed by the clerk who is the user of the clerk terminal 700.
  • the management apparatus 500 when the payment process is normally completed, the management apparatus 500 generates an electronic receipt corresponding to the result of the payment process, and transmits the electronic receipt and a transmission command to the sales floor installation terminal 600A (S828). And sales floor installation terminal 600A transmits the acquired electronic receipt by communication corresponding to a transmission command (S830).
  • FIG. 27 shows an example in which the sales floor installation terminal 600A transmits an electronic receipt through the first communication, but in the payment system 2000, the sales floor installation terminal 600A transmits an electronic receipt through the second communication.
  • examples of the communication corresponding to the transmission command include the first communication and the second communication.
  • the information processing apparatus 100 displays, for example, a screen as shown in FIG. 25C on the display screen based on the acquired electronic receipt (S834).
  • the information processing apparatus 100 moves out of the communicable range R1 of the first communication of the sales floor installation terminal 600A due to the movement of the user (S836), for example, the information processing apparatus 100 is connected to the sales floor installation terminal 600A. It is detected that it has moved out of the communicable range R1 of communication 1 (S838). Then, the sales floor installation terminal 600A transmits information indicating that the information processing apparatus 100 has moved out of the communicable range R1 of the first communication to the management apparatus 500.
  • the management apparatus 500 uses the acquired information processing apparatus 100 moved out of the first communication communicable range R1 based on the information indicating that the information processing apparatus 100 has moved out of the first communication communicable range R1. A person (or information processing apparatus 100) is specified (S840). Then, the management device 500 transmits information on the identified user (or information processing device 100) and data indicating that the information does not exist within the communicable range R1 of the first communication to the clerk terminal 700. .
  • the salesclerk terminal 700 displays, for example, a screen as shown in FIG. 26G on the display screen based on the acquired user information (S842).
  • settlement is realized by performing processing as shown in FIG. 27, for example.
  • the processing in the payment system according to the present embodiment is not limited to the example shown in FIG.
  • FIG. 28 is an explanatory diagram for explaining an example of processing in the payment system 2000 according to the present embodiment. An example of processing in the processing apparatus 100 is shown.
  • FIG. 29 is an explanatory diagram for explaining an example of processing in the information processing apparatus 100 configuring the payment system 2000 according to the present embodiment, and an example of a data format of data used by the information processing apparatus 100 for processing. Show.
  • the data in the data format illustrated in FIG. 29 is stored in, for example, the storage unit 106 included in the information processing apparatus 100 or an external recording medium connected to the information processing apparatus 100.
  • Payment type shown in FIG. 29 is data indicating a payment method, for example, data indicating a flag indicating a payment method such as a payment method using electronic money or a payment method using a credit card number.
  • Electrical value shown in FIG. 29 is data indicating a balance that can be used for settlement, for example.
  • the “electronic receipt transfer completion flag” shown in FIG. 29 is data indicating a flag indicating whether or not an electronic receipt has been acquired in the settlement performed, for example.
  • the data format of data used by the information processing apparatus 100 for processing is not limited to the example shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 When the information processing apparatus 100 enters the communicable range R1 of the first communication of the sales floor installation terminal 600, the information processing apparatus 100 transmits user information through the first communication (S900).
  • the information processing apparatus 100 transmits user information when it is determined that the sales floor installation terminal 600 has been detected, for example, by the same processing as step S100 of FIG.
  • the information processing apparatus 100 determines whether sales floor information and coupon information have been acquired (S902). For example, the information processing apparatus 100 does not acquire the sales floor information and the coupon information when the sales floor information and the coupon information are not acquired even after a predetermined time has elapsed since the process of step S900. Is determined.
  • step S902 If it is not determined in step S902 that sales floor information and coupon information have been acquired, the information processing apparatus 100 ends the process.
  • the information processing apparatus 100 displays the content of the acquired sales floor information and the content of the coupon information on the display screen (S904). .
  • the information processing apparatus 100 may display the contents of the sales floor information and the content of the coupon information on different screens as shown in A of FIG. 25 and B of FIG. 25, or the content of the sales floor information and the coupon information. May be displayed on one screen.
  • the information processing apparatus 100 holds the acquired coupon information in, for example, the data format illustrated in FIG.
  • the information processing apparatus 100 selects a product, service, or the like that is an object of settlement (S906). For example, the information processing apparatus 100 selects a product or service to be settled based on an operation signal corresponding to a user operation on an operation unit (not shown) provided in the information processing apparatus 100.
  • the information processing apparatus 100 determines whether or not to execute settlement (S908).
  • the second communication is NFC
  • the information processing apparatus 100 determines that the communication has entered the communicable range of the second communication within a predetermined time set after the process of step S904 is performed. If so, it is determined that settlement is to be performed.
  • the second communication is NFC
  • the user's touch operation related to the start of the communication of the second communication can be regarded as the approval of the settlement by the user.
  • the approval of the settlement by the user may be a predetermined operation related to the approval of the settlement, such as pressing a button for approving the settlement.
  • step S908 If it is not determined in step S908 that the settlement is to be performed, the information processing apparatus 100 ends the process.
  • step S908 the information processing apparatus 100 performs a payment process related to the product selected in step S906 via the second communication with the sales floor installation terminal 600.
  • the payment processing in step S910 for example, processing corresponding to a payment method using electronic value, such as subtraction processing of the value of electronic value according to a command transmitted from the sales floor installation terminal 600, or from the sales floor installation terminal 600 Examples include processing corresponding to a payment method using a credit card number, such as transmission of a credit card number or a password according to a command to be transmitted.
  • the settlement process in step S910 for example, acquired coupon information may be used.
  • the information processing apparatus 100 determines whether an electronic receipt has been acquired (S912). For example, the information processing apparatus 100 determines that the electronic receipt is not acquired when the electronic receipt is not acquired within a predetermined time set after the process of step S910 is performed.
  • step S912 If it is not determined in step S912 that the electronic receipt has been acquired, the information processing apparatus 100 ends the process.
  • step S912 the information processing apparatus 100 displays the electronic receipt content on the display screen, for example, as shown in FIG. 25C (S914). If it is determined in step S912 that an electronic receipt has been acquired, for example, the information processing apparatus 100 holds the acquired electronic receipt in the data format shown in FIG. 29 and responds to the settlement made.
  • the “electronic receipt transfer completion flag” is updated to a value indicating that acquisition of the electronic receipt is completed.
  • the information processing apparatus 100 constituting the settlement system 2000 performs, for example, the process shown in FIG. Needless to say, the processing in the information processing apparatus 100 constituting the settlement system 2000 is not limited to the example shown in FIG.
  • FIG. 30 is an explanatory diagram for explaining an example of processing in the payment system 2000 according to the present embodiment. An example of processing in 500 is shown.
  • the management apparatus 500 acquires, for example, a unique ID corresponding to the information processing apparatus 100 that falls within the first communicable range of the sales floor installation terminal 600 (S1000). For example, the management apparatus 500 acquires a unique ID corresponding to the information processing apparatus 100 based on user information acquired via the sales floor installation terminal 600.
  • the management apparatus 500 searches the settlement DB using the unique ID corresponding to the information processing apparatus 100 as a key, thereby identifying the user corresponding to the unique ID and the user corresponding to the identified user. Information is transmitted to the clerk terminal 700 (S1002).
  • the management device 500 searches the coupon distribution DB using the unique ID as a key to identify the sales floor information and coupon information corresponding to the unique ID, and uses the specified sales floor information and coupon information for the store clerk. It transmits to the terminal 700 (S1004).
  • the transmission candidate data of the sales floor information and the coupon information may be further included in step S1004.
  • the management apparatus 500 determines whether or not information indicating the selection result of the sales floor information and the coupon information has been acquired from the clerk terminal 700 (S1006).
  • step S1006 If it is determined in step S1006 that the information indicating the selection result has been acquired, the management apparatus 500 displays the sales floor information and coupon information corresponding to the information indicating the selection result, and the user information corresponding to the information processing apparatus 100. Is transmitted to the sales floor installation terminal 600 that transmitted (1008).
  • step S1006 If it is not determined in step S1006 that the information indicating the selection result has been acquired, for example, the management apparatus 500 does not proceed with the process until it is determined that the information indicating the selection result has been acquired.
  • the management apparatus 500 transmits the information to the clerk terminal 700 in step S1004. It is also possible to transmit the sales floor information and the coupon information to the sales floor installation terminal 600 that has transmitted the user information corresponding to the information processing apparatus 100.
  • the management apparatus 500 determines whether settlement with the information processing apparatus 100 corresponding to the unique ID has started (S1012). For example, the management device 500 determines whether or not settlement has started based on information transmitted from the sales floor installation terminal 600 via the information processing device 100 and the second communication.
  • step S1012 If it is not determined in step S1012 that payment has started, the management apparatus 500 does not proceed until it is determined that payment has started.
  • the management apparatus 500 transmits, for example, information related to payment indicating the payment type, item, amount, and the like to the clerk terminal 700 (S1012).
  • the management apparatus 500 determines whether or not the payment type is a payment method using a credit card number (S1014).
  • step S1014 If it is determined in step S1014 that the payment type is a payment method using a credit card number, the management apparatus 500 searches the payment DB by using the unique ID corresponding to the information processing apparatus 100 as a key. A credit card number corresponding to the unique ID is searched, and settlement processing is performed by a settlement method using the credit card number (S1016).
  • step S1014 If it is not determined in step S1014 that the payment type is a payment method using a credit card number, the management apparatus 500 performs a payment process using a payment method using electronic money (S1018).
  • the management apparatus 500 transmits, for example, information related to payment indicating items, amounts, and the like to the clerk terminal 700 (S1020).
  • the management apparatus 500 when the process of step S1016 or the process of step S1018 is completed, the management apparatus 500 generates an electronic receipt according to the result of the payment process, and sends the electronic receipt and the transmission command to the information processing apparatus 100 and the payment.
  • the information is transmitted to the sales floor installation terminal 600 that has performed the second communication (or the sales floor installation terminal 600 that is performing the second communication related to the information processing apparatus 100 and settlement) (S1022).
  • the management apparatus 500 may perform an electronic receipt for which the process has not been completed. May be transmitted together.
  • the management apparatus 500 determines whether or not transmission of the electronic receipt is completed (S1024). For example, the management apparatus 500 determines whether or not transmission of the electronic receipt is completed based on information (data) indicating the transmission result of the electronic receipt transmitted from the sales floor installation terminal 600 in step S1022. .
  • the sales target sales floor installation terminal 600 transmits, for example, information indicating the transmission result of the electronic receipt as a response to the electronic receipt and the transmission command transmitted by the management apparatus 500 in step S1022.
  • the management apparatus 500 displays, for example, a flag for update in the processing completion flag storage area of the settlement DB indicating that the processing has been completed. To "" (S1026).
  • the flag to be updated for example, the flag of the processing completion flag storage area associated with the unique ID corresponding to the information processing apparatus 100 in the settlement DB, or the unique number corresponding to the transaction number of the settlement in the settlement DB The flag of the processing completion flag storage area associated with the ID is listed.
  • the management apparatus 500 If it is not determined in step S1024 that transmission of the electronic receipt has been completed, the management apparatus 500 indicates that the processing target flag in the processing completion flag storage area of the settlement DB has not been processed. It is updated to “Incomplete” (S1028).
  • the management apparatus 500 identifies the user (or information processing apparatus 100) corresponding to the information processing apparatus 100 that has moved outside the communicable range of the first communication of the sales floor installation terminal 600, and identifies the identified user ( Alternatively, information on the information processing apparatus 100) and data indicating that it does not exist within the communicable range of the first communication are transmitted to the clerk terminal 700 (S1030). For example, based on information indicating that the information processing apparatus 100 acquired from the sales floor installation terminal 600 has moved out of the communicable range of the first communication, the management apparatus 500 is a user (or information processing apparatus 100). Is identified.
  • the management apparatus 500 which comprises the settlement system 2000 performs the process shown, for example in FIG. Needless to say, the processing in the management apparatus 500 constituting the settlement system 2000 is not limited to the example shown in FIG.
  • FIG. 31 is an explanatory diagram for explaining an example of processing in the payment system 2000 according to the present embodiment. 2 shows an example of processing in the service terminal 700.
  • the salesclerk terminal 700 displays the user approaching the sales floor on the display screen, for example, as shown in FIG. 26A (S1100).
  • the salesclerk terminal 700 displays default sales floor information and coupon information on the display screen as shown in FIG. 26B and FIG. 26D, for example (S1102).
  • the store clerk terminal 700 determines whether or not the default sales floor information and coupon information are used as they are based on, for example, a store clerk's operation on the operation device provided in the store clerk terminal 700 (S1104).
  • step S1104 If it is determined in step S1104 that the sales floor information and coupon information are used as they are, the clerk terminal 700 transmits the acquired sales floor information and coupon information, for example, to the management apparatus 500 (S1106). Note that the salesclerk terminal 700 may transmit data indicating that default sales floor information and coupon information are used as they are to the management apparatus 500 in step S1106, for example.
  • step S1104 If it is determined in step S1104 that the sales floor information and the coupon information are used as they are, the clerk terminal 700 transmits the sales floor information and the coupon information selected based on the operation to the management device 500 ( S1108).
  • the salesclerk terminal 700 determines whether or not information related to the payment indicating the item such as the product to be settled and the amount of money has been acquired (S1110).
  • step S1110 If it is not determined in step S1110 that information related to payment has been acquired, the clerk terminal 700 performs a process of step S1114 described later.
  • step S1110 If it is determined in step S1110 that information related to payment has been acquired, the clerk terminal 700 displays the execution result of payment on the display screen, for example, as shown in FIG. 26F (S1112).
  • the salesclerk terminal 700 determines whether or not the user information corresponding to the information processing apparatus 100 that has moved out of the communicable range of the first communication of the sales floor installation terminal 600 has been acquired (S1114).
  • step S1114 If it is not determined in step S1114 that the user information has been acquired, the clerk terminal 700 repeats the processing from step S1110, for example.
  • step S1114 If it is determined in step S1114 that the user information has been acquired, the salesclerk terminal 700, for example, as shown in FIG. 26G, is in the communicable range of the first communication of the sales floor installation terminal 600. A user corresponding to the information processing apparatus 100 moved to the outside, that is, a user away from the sales floor is displayed on the display screen (S1116).
  • the salesclerk terminal 700 constituting the settlement system 2000 performs the processing shown in FIG. 31, for example. Needless to say, the processing in the clerk terminal 700 constituting the settlement system 2000 is not limited to the example shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 has, for example, the same configuration as the information processing apparatus 100 illustrated in FIG. Further, the information processing apparatus 100 has a hardware configuration similar to that of the information processing apparatus 100 illustrated in FIG. 17 (including a configuration according to a modification), for example.
  • control unit 108 and the processing unit 110 perform processing in the payment processing system according to the present embodiment.
  • FIG. 32 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the management apparatus 500 according to the present embodiment.
  • the management apparatus 500 includes a communication unit 502 and a control unit 504, for example.
  • the management device 500 includes, for example, a ROM (not shown), a RAM (not shown), a storage unit (not shown), an operation unit (not shown) that can be operated by the user of the management device 500, and various screens. May be provided on a display screen (not shown) or the like.
  • the management device 500 connects the above-described components by a bus as a data transmission path.
  • ROM (not shown) stores control data such as programs and calculation parameters used by the control unit 504.
  • a RAM (not shown) temporarily stores a program executed by the control unit 504 and the like.
  • the storage unit is a storage unit included in the management apparatus 500, and for example, stores various data such as data related to the payment system according to the present embodiment such as a coupon distribution DB and a payment DB, and various applications.
  • examples of the storage unit (not shown) include a magnetic recording medium such as a hard disk, and a non-volatile memory such as a flash memory (the storage unit (not shown)). May be removable.
  • an operation input device to be described later can be cited.
  • a display part (not shown), the display device mentioned later is mentioned.
  • FIG. 33 is an explanatory diagram illustrating an example of a hardware configuration of the management apparatus 500 according to the present embodiment.
  • the management apparatus 500 includes, for example, an MPU 550, a ROM 552, a RAM 554, a recording medium 556, an input / output interface 558, an operation input device 560, a display device 562, and a communication interface 564.
  • the management apparatus 500 connects each component with a bus 566 as a data transmission path, for example.
  • the MPU 550 is composed of, for example, one or two or more processors configured with an arithmetic circuit such as an MPU, various processing circuits, and the like, and functions as the control unit 504 that controls the entire management apparatus 500.
  • the MPU 550 plays a role of, for example, a processing unit 510 described later in the management apparatus 500.
  • ROM 552 stores programs used by MPU 550, control data such as calculation parameters, and the like.
  • the RAM 554 temporarily stores a program executed by the MPU 550, for example.
  • the recording medium 556 functions as a storage unit (not shown), and stores various data such as data related to the payment system according to the present embodiment such as a coupon distribution DB and a payment DB, and various applications.
  • examples of the recording medium 556 include a magnetic recording medium such as a hard disk and a non-volatile memory such as a flash memory. Further, the recording medium 556 may be detachable from the management device 500.
  • the input / output interface 558 connects, for example, the operation input device 560 and the display device 562.
  • the operation input device 560 functions as an operation unit (not shown)
  • the display device 562 functions as a display unit (not shown).
  • examples of the input / output interface 558 include a USB terminal, a DVI terminal, an HDMI (registered trademark) terminal, and various processing circuits.
  • the operation input device 560 is provided on the management apparatus 500, for example, and is connected to the input / output interface 558 inside the management apparatus 500.
  • Examples of the operation input device 560 include buttons, direction keys, a rotary selector such as a jog dial, or a combination thereof.
  • the display device 562 is provided on the management apparatus 500, for example, and is connected to the input / output interface 558 inside the management apparatus 500.
  • Examples of the display device constituting the display device 562 include a liquid crystal display and an organic EL display.
  • the input / output interface 558 can be connected to an external device such as an external operation input device (for example, a keyboard or a mouse) as an external device of the management apparatus 500 or an external display device.
  • an external operation input device for example, a keyboard or a mouse
  • the display device 562 may be a device capable of display and user operation, such as a touch panel.
  • the communication interface 564 is a communication unit included in the management device 500, and is used for wirelessly or wired communication with an external device such as the sales floor installation terminal 600 or the store clerk terminal 700 via a network (or directly). It functions as the communication unit 502.
  • examples of the communication interface 564 include a communication antenna and an RF circuit, an IEEE 802.15.1 port and a transmission / reception circuit, an IEEE 802.11 port and a transmission / reception circuit, or a LAN terminal and a transmission / reception circuit.
  • the management apparatus 500 performs processing in the payment processing system according to the present embodiment, for example, with the configuration shown in FIG. Note that the hardware configuration of the management apparatus 500 according to the present embodiment is not limited to the configuration illustrated in FIG.
  • the management apparatus 500 may not include the communication interface 564 when communicating with an external apparatus via a connected external communication device.
  • the management apparatus 500 may further include, for example, one or more other communication interfaces having a communication method different from that of the communication interface 564.
  • the management apparatus 500 can take a configuration that does not include the recording medium 556, the operation input device 560, and the display device 562, for example.
  • the configuration shown in FIG. 33 may be realized by one or two or more ICs.
  • the communication unit 502 is a communication unit included in the management device 500, and communicates with an external device such as the sales floor installation terminal 600 or the store clerk terminal 700 wirelessly or via a network (or directly).
  • the communication of the communication unit 502 is controlled by the control unit 504, for example.
  • examples of the communication unit 502 include a communication antenna and an RF circuit, a LAN terminal, and a transmission / reception circuit, but the configuration of the communication unit 502 is not limited to the above.
  • the communication unit 502 can have a configuration corresponding to an arbitrary standard capable of performing communication such as a USB terminal and a transmission / reception circuit, or an arbitrary configuration capable of communicating with an external device via a network.
  • the communication unit 502 may be configured to be able to communicate with one or more external devices by a plurality of communication methods.
  • the control unit 504 is configured with, for example, an MPU and plays a role of controlling the entire management apparatus 500.
  • the control unit 504 includes, for example, a processing unit 510, and the processing in the payment processing system according to the present embodiment is performed by the processing unit 510, for example.
  • the management apparatus 500 performs processing in the payment processing system according to the present embodiment, for example, with the configuration shown in FIG.
  • configuration of the management apparatus that configures the payment processing system according to the present embodiment is not limited to the configuration illustrated in FIG. 32.
  • the management apparatus can include the processing unit 510 illustrated in FIG. 32 separately from the control unit 504 (for example, realized by another processing circuit).
  • the staff management device when communicating with an external device via an external communication device having the same function and configuration as the communication unit 502, does not have to include the communication unit 502. Good.
  • Sales floor installation terminal 600 (processing device)
  • the sales floor installation terminal 600 has, for example, the same configuration as the information transmission control device 200 shown in FIG. 19 (including the configuration according to the modification). Further, the sales floor installation terminal 600 has a hardware configuration similar to that of the information transmission control device 200 shown in FIG. 20 (including a configuration according to a modification).
  • control unit 206 performs processing in the payment processing system according to the present embodiment. Further, in the sales floor installation terminal 600, processing in the payment processing system according to the present embodiment may be performed by a processing unit (not shown) configured by a processing circuit different from the control unit 206.
  • FIG. 34 is a block diagram illustrating an example of a configuration of the salesclerk terminal 700 according to the present embodiment.
  • the salesclerk terminal 700 includes a communication unit 702 and a control unit 704, for example.
  • the clerk terminal 700 includes, for example, a ROM (not shown), a RAM (not shown), a storage unit (not shown), an operation unit (not shown) that can be operated by the user of the clerk terminal 700, and the like.
  • a display unit (not shown) for displaying a simple screen on the display screen may be provided.
  • the clerk terminal 700 connects the above-described components by a bus as a data transmission path, for example.
  • a ROM (not shown) stores control data such as programs and calculation parameters used by the control unit 704.
  • a RAM (not shown) temporarily stores a program executed by the control unit 704 and the like.
  • the storage unit (not shown) is a storage means provided in the clerk terminal 700, and stores various data such as various applications, for example.
  • examples of the storage unit (not shown) include a magnetic recording medium such as a hard disk and a non-volatile memory (such as a flash memory).
  • the storage unit (not shown) is a terminal for a store clerk. It may be detachable from 700.
  • Examples of the operation unit include a device similar to the operation input device 560 shown in FIG. Moreover, as a display part (not shown), the device similar to the display device 562 shown in FIG. 33 is mentioned, for example.
  • the salesclerk terminal 700 has a hardware configuration (including modifications) similar to the hardware configuration of the management apparatus 500 shown in FIG. 33, for example.
  • the communication interface 564 shown in FIG. 33 serves as a communication unit 702 for communicating with an external apparatus such as the management apparatus 500.
  • the MPU 550 shown in FIG. 33 plays the role of the control unit 704.
  • the configuration is the same as the hardware configuration of the management apparatus 500 shown in FIG.
  • the hardware configuration of the clerk terminal 700 is not limited to the same configuration as the hardware configuration of the management device 500 shown in FIG.
  • the clerk terminal 700 includes a communication device for communicating with the management apparatus 500, a communication device for first communication such as an IEEE 802.15.1 port and a transmission / reception circuit, a communication device for NFC, and the like.
  • a communication device for first communication such as an IEEE 802.15.1 port and a transmission / reception circuit
  • a communication device for NFC and the like.
  • One or both of the communication devices related to the second communication may be provided.
  • the communication unit 702 is a communication unit provided in the clerk terminal 700 and communicates with an external device such as the management device 500 wirelessly or by wire via a network (or directly). Further, the communication of the communication unit 702 is controlled by, for example, the control unit 704.
  • examples of the communication unit 702 include a communication antenna and an RF circuit, a LAN terminal, and a transmission / reception circuit, but the configuration of the communication unit 702 is not limited to the above.
  • the communication unit 702 can have a configuration corresponding to an arbitrary standard capable of performing communication such as a USB terminal and a transmission / reception circuit, or an arbitrary configuration capable of communicating with an external device via a network.
  • the communication unit 702 may be configured to be able to communicate with one or more external devices by a plurality of communication methods.
  • the control unit 704 is configured by, for example, an MPU and plays a role of controlling the entire salesclerk terminal 700.
  • the control unit 704 includes a processing unit 710, for example, and the processing unit 710 performs processing in the payment processing system according to the present embodiment.
  • the salesclerk terminal 700 performs processing in the payment processing system according to the present embodiment, for example, with the configuration shown in FIG.
  • the clerk terminal according to the present embodiment can include the processing unit 710 shown in FIG. 34 separately from the control unit 704 (for example, realized by another processing circuit).
  • the terminal for the clerk in this embodiment does not include the communication unit 702. Also good.
  • the information processing apparatus has been described as a component of the payment system according to the present embodiment, but the present embodiment is not limited to such a form.
  • a device having a UI function such as an IC card having a UI function as shown in FIG. 24, a communication device such as a smartphone or a mobile phone, a tablet device, a computer such as a PC, video / music, etc.
  • the present invention can be applied to various devices such as a playback device (or video / music recording / playback device) and a game machine.
  • the present embodiment can be applied to a processing IC that can be incorporated into the above-described device, for example.
  • the management apparatus has been described as a constituent element of the payment system according to the present embodiment, the present embodiment is not limited to such a form.
  • the present embodiment can be applied to various devices such as computers such as PCs and servers.
  • a sales floor installation terminal has been described as a component of the payment system according to the present embodiment
  • the present embodiment is not limited to such a form.
  • This embodiment is, for example, a variety of devices that can be installed in a store, such as a POS device, a computer such as a PC or server, a communication device such as a smartphone or a mobile phone, or a tablet device. Etc.
  • the present embodiment can be applied to a processing IC that can be incorporated into the above-described device, for example.
  • the present embodiment is not limited to such a form.
  • the present embodiment can be applied to various devices such as a communication device such as a smartphone or a mobile phone, a tablet device, or a computer such as a PC.
  • the present embodiment can be applied to a processing IC that can be incorporated into the above-described device, for example.
  • a program for causing a computer to function as an information processing apparatus constituting the settlement system according to the present embodiment (for example, a settlement system, for example) 2000) is executed by a processor or the like in a computer, the settlement system according to the present embodiment can be realized.
  • [B] Program for causing a computer to function as a management apparatus constituting the payment system according to the present embodiment A program for causing a computer to function as the management apparatus constituting the payment system according to the present embodiment (for example, a payment system 2000, for example)
  • the settlement system according to the present embodiment can be realized by executing a program for causing the management apparatus 500 to be configured) to be executed by a processor or the like in a computer.
  • [C] Program for causing a computer to function as a sales floor installation terminal constituting the payment system according to the present embodiment (for example, a payment system, for example) 2000) is executed by a processor or the like on a computer, the settlement system according to the present embodiment can be realized.
  • [D] Program for causing a computer to function as a clerk terminal constituting the payment system according to the present embodiment Is executed by a processor or the like on a computer, the settlement system according to the present embodiment can be realized.
  • a program for causing a computer to function as the information processing apparatus according to the present embodiment or the information transmission control apparatus according to the present embodiment is provided.
  • the embodiment can also provide a recording medium that stores the program or a recording medium that stores the program together.
  • a program (computer program) that causes a computer to function as each device constituting the settlement system according to the present embodiment.
  • a stored recording medium or a recording medium in which two or more of the programs are stored together can be provided.
  • Information processing comprising: a processing unit that transmits user information to the information transmission control device, and acquires distribution information transmitted from the information transmission control device that acquired the user information by the first communication. apparatus.
  • the processor is Obtaining the distribution information including the user information transmitted by the second communication; or The information processing apparatus according to (1), wherein the distribution information transmitted from the information transmission control apparatus in association with the user information transmitted through the second communication is acquired.
  • the information processing apparatus according to (1) or (2), wherein the distribution information is information corresponding to the user information transmitted by the second communication.
  • the processing unit causes the user information to be transmitted by the second communication based on a user operation related to the start of the second communication. (1) to (3 ).
  • the processing unit notifies the user that the information transmission control device has been detected.
  • (1) to (4) The information processing apparatus according to any one of the above.
  • (6) The information processing apparatus according to (5), wherein the processing unit changes contents to be notified to a user according to a detection state of the information transmission control apparatus by the first communication.
  • the processing unit according to any one of (1) to (6), wherein when the distribution information is acquired through the first communication, the processing unit is notified of a content indicated by the distribution information. Information processing device.
  • the information processing apparatus according to any one of (5) to (7), further including a display unit configured to display a content to be notified by the processing unit on a display screen.
  • the information processing apparatus according to any one of (5) to (8), further including a voice output unit that outputs a voice indicating content to be notified by the processing unit.
  • the information processing apparatus according to any one of (1) to (9), further including a first communication unit capable of communicating with an external device through the first communication.
  • the information processing apparatus according to any one of (1) to (10), further including a second communication unit capable of communicating with an external device through the second communication.
  • An information transmission control device comprising a communication control unit for transmitting information.
  • the communication control unit causes the distribution information corresponding to the acquired user information to be transmitted.
  • the information transmission control device is detected based on a signal transmitted from the information transmission control device by the first communication, the user is indicated by the second communication having a communication range narrower than the first communication. Transmitting user information to the information transmission control device; Acquiring distribution information transmitted from the information transmission control apparatus that has acquired the user information by the first communication; An information processing method executed by the information processing apparatus.
  • Information processing device 102 202 First communication unit 104, 204 Second communication unit 106 Storage unit 108, 206, 504, 704 Control unit 110, 510, 710 Processing unit 200, 200A, 200B, 200C, 200D, 200N Information transmission Control device 210 Communication control unit 300, 500 Management device 400 Management terminal 502, 702 Communication unit 600, 600A, 600B Sales floor installation terminal 700, 700A, 700B Sales clerk terminal 1000 Information processing system 2000 Payment system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき情報送信制御装置が検出された場合に、第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を情報送信制御装置に対して送信させ、第1の通信によって、利用者情報を取得した情報送信制御装置から送信される配信情報を取得する処理部を備える、情報処理装置が提供される。

Description

情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム
 本開示は、情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システムに関する。
 例えば、BLE(Bluetooth Low Energy)を利用するブロードキャスト型のデータ配信や、NFC(Near Field Communication)を利用するデータ配信など、データを配信することが可能な技術が開発されている。
 また、ユーザの行動パターンを推定する技術が開発されている。ユーザの移動経路や移動速度に基づいてユーザの行動パターンを推定する技術としては、例えば下記の特許文献1に記載の技術が挙げられる。
国際公開第2005/111880号
 例えば、BLEを利用するブロードキャスト型のデータ配信やNFCを利用するデータ配信のように、配信対象のデータ(以下、「配信情報」と示す。)を配信することが可能な技術はあるが、配信情報の取得に係るユーザの利便性をより向上させることが可能な方法などが求められている。
 本開示では、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システムを提案する。
 本開示によれば、第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき上記情報送信制御装置が検出された場合に、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を上記情報送信制御装置に対して送信させ、上記第1の通信によって、上記利用者情報を取得した上記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得する処理部を備える、情報処理装置が提供される。
 また、本開示によれば、第1の通信により信号を送信させ、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合には、上記第1の通信により配信情報を送信させる通信制御部を備える、情報送信制御装置が提供される。
 また、本開示によれば、第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき上記情報送信制御装置が検出された場合に、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を上記情報送信制御装置に対して送信させるステップと、上記第1の通信によって、上記利用者情報を取得した上記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得するステップと、を有する、情報処理装置により実行される情報処理方法が提供される。
 また、本開示によれば、第1の通信により信号を送信させるステップと、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合に、上記第1の通信により配信情報を送信させるステップと、を有する、情報送信制御装置により実行される情報送信制御方法が提供される。
 また、本開示によれば、第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき上記情報送信制御装置が検出された場合に、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を上記情報送信制御装置に対して送信させるステップ、上記第1の通信によって、上記利用者情報を取得した上記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得するステップ、をコンピュータに実行させるためのプログラムが提供される。
 また、本開示によれば、第1の通信により信号を送信させるステップ、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合に、上記第1の通信により配信情報を送信させるステップ、をコンピュータに実行させるためのプログラムが提供される。
 また、本開示によれば、情報送信制御装置と、情報処理装置と、を有し、上記情報送信制御装置は、第1の通信により信号を送信させ、上記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合には、上記第1の通信により配信情報を送信させる通信制御部を備え、情報送信制御装置は、上記第1の通信により上記情報送信制御装置から送信される信号に基づき上記情報送信制御装置が検出された場合に、上記第2の通信によって上記利用者情報を上記情報送信制御装置に対して送信させ、上記第1の通信によって、上記情報送信制御装置から送信される上記配信情報を取得する処理部を備える、情報処理システムが提供される。
 本開示によれば、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることができる。
 なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握されうる他の効果が奏されてもよい。
本実施形態に係る情報処理システムの概要を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムにおける配信情報の配信に係る処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムにおける配信情報の配信に係る処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る配信元情報の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る情報処理装置における情報処理方法に係る処理の一例を示す流れ図である。 本実施形態に係る情報送信制御装置における情報送信制御方法に係る処理の一例を示す流れ図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す説明図である。 図17に示すICチップとアンテナとの構成の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る情報送信制御装置の構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る情報送信制御装置のハードウェア構成の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る決済システムの一例を示す説明図である。 本実施形態に係るクーポン配信用データベースの一例を示す説明図である。 本実施形態に係る決済用データベースの一例を示す説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の概要の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の概要の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の概要の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る決済システムを構成する情報処理装置における処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る決済システムにおける処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る管理装置の構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る管理装置のハードウェア構成の一例を示す説明図である。 本実施形態に係る店員用端末の構成の一例を示すブロック図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 また、以下では、下記に示す順序で説明を行う。
  1.本実施形態に係る情報処理システム
  2、本実施形態に係る情報処理装置、情報送信制御装置
  3.本実施形態に係るプログラム
  4.本実施形態に係る決済システム
  5.本実施形態に係る決済システムに係るプログラム
(本実施形態に係る情報処理システム)
[1]本実施形態に係る情報処理システムの概要
 配信情報の配信方法としては、上述したように、例えば、BLEを利用するブロードキャスト型のデータ配信や、NFCを利用するデータ配信が挙げられる。
 しかしながら、例えば、BLEを利用する既存のブロードキャスト型のデータ配信は、単にブロードキャスト型のデータ通信を用いて配信情報を配信するものである。そのため、既存のブロードキャスト型のデータ配信が行われる場合には、利用者に対応する配信情報を配信することは困難である。
 また、例えば、NFCを利用するデータ配信は、情報処理装置のユーザが、情報処理装置を用いて配信情報を送信する装置(例えば、NFCにおけるリーダ/ライタの役目を果たす装置)に対するタッチ操作を行うことによって、当該情報処理装置に対して行われる。そのため、NFCを利用するデータ配信が行われる場合には、利用者に対応する配信情報を配信することができる可能性がある。
 ここで、本実施形態に係るタッチ操作とは、例えば、NFCによる通信が可能な装置(例えばNFCにおけるリーダ/ライタの役目を果たす装置など)との間でNFCによる通信を行うことが可能な通信可能範囲内に、情報処理装置を移動させる操作である。つまり、本実施形態に係るタッチ操作は、第2の通信の開始に関するユーザ操作の一例に該当する。
 しかしながら、NFCを利用するデータ配信が行われる場合、NFCの通信可能範囲が10[cm]程度と短いことから、例えば、情報処理装置がNFCの通信可能範囲外に移動することによって、情報処理装置が配信情報を取得することができないことが起こりうる。また、上記のように配信情報を取得することができないことが起こったときにおいて、情報処理装置に配信情報を取得させる場合には、ユーザは、情報処理装置を用いたタッチ操作を再度行わなければならない。
 そこで、本実施形態に係る情報処理システムでは、第1の通信と、第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信との双方を利用して、情報処理装置による配信情報の取得を実現する。
 具体的には、本実施形態に係る情報処理システムでは、例えば、配信情報を送信させる情報送信制御装置が、第1の通信により信号を送信させ、第2の通信により情報処理装置から利用者情報が取得された場合に、第1の通信によって配信情報を送信させる。また、本実施形態に係る情報処理システムでは、情報処理装置は、情報送信制御装置から第1の通信により送信される信号が検出された場合に、第2の通信により利用者情報を送信させ、第1の通信によって情報送信制御装置から送信される配信情報を取得する。
 ここで、本実施形態に係る第1の通信としては、例えば、BLEなどのIEEE802.15.1を利用した無線通信や、IEEE802.11を利用した無線通信などの、無線通信が挙げられる。また、本実施形態に係る第2の通信としては、例えば、NFCや、赤外線通信など、第1の通信よりも通信可能範囲が狭い無線通信が挙げられる。なお、第2の通信は、例えば、LAN(Local Area Network)やUSB(Universal Serial Bus)などを利用する有線通信であってもよい。
 以下では、本実施形態に係る第1の通信が、IEEE802.15.1を利用した無線通信(以下、「BT」と示す場合がある。)であり、本実施形態に係る第2の通信が、NFCである場合を例に挙げる。本実施形態に係る第1の通信が、BLEのようなIEEE802.15.1を利用した無線通信である場合には、第1の通信は、低消費電力で行うことが可能な通信となる。
 また、本実施形態に係る配信情報とは、配信される対象のデータ(送信される対象のデータ)である。配信情報としては、例えば、クーポンを示すデータ(以下、「クーポン情報」と示す。)や広告を示すデータなどの、任意のデータが挙げられる。以下では、本実施形態に係る配信情報が、クーポン情報である場合を主に例に挙げる。
 また、本実施形態に係る配信情報には、例えば、情報送信制御装置が情報処理装置から取得した利用者情報が含まれていてもよい。また、情報送信制御装置は、例えば、情報処理装置から取得した利用者情報と対応付けられた配信情報を送信させてもよい。利用者情報と対応付けられた配信情報が送信される場合には、配信情報と共に、当該利用者情報が第1の通信によって送信されてもよい。
 情報送信制御装置は、例えば、本実施形態に係る配信情報の基となるデータである配信元情報を参照して、配信する配信情報を決定し、決定された配信情報を第1の通信によって送信させる。ここで、本実施形態に係る配信元情報は、例えば、後述する本実施形態に係る管理装置などの外部装置において新規に生成され、更新される。本実施形態に係る管理装置における配信元情報の生成などに係る処理の一例や、本実施形態に係る配信元情報の一例については、後述する。
 また、本実施形態に係る利用者情報とは、利用者を示すデータである。本実施形態に係る利用者情報としては、例えば、情報処理装置のユーザやサービスを利用するユーザなどの利用者を示すユーザ識別情報(例えば、IDを示すデータなど)が挙げられる。また、本実施形態に係る利用者情報は、例えば、情報処理装置を示す装置識別情報(例えば、情報処理装置のIDなど)であってもよい。
 図1は、本実施形態に係る情報処理システム1000の概要を説明するための説明図である。
 情報処理システム1000は、例えば、情報処理装置100と、情報送信制御装置200A、200B、…200Nとを有する。以下では、情報送信制御装置200A、200B、…200Nそれぞれを、“Staion-A”、“Staion-B”、…“Staion-N”と示す場合がある。また、以下では、複数の情報送信制御装置200A、200B、…200Nを総称して、または、複数の情報送信制御装置200A、200B、…200Nのうちの1つの情報送信制御装置を指して、「情報送信制御装置200」または「Station」と示す場合がある。
 なお、図1では、情報処理システム1000が複数の情報送信制御装置200を有する例を示しているが、本実施形態に係る情報処理システムの構成は、図1に示す例に限られない。例えば、本実施形態に係る情報処理システムは、1つの情報送信制御装置200を有する構成であってもよい。
 情報処理装置100は、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を取得する。情報処理装置100は、例えば、後述する本実施形態に係る情報処理システムにおける配信情報の配信に係る処理において示す処理(本実施形態に係る情報処理方法に係る処理の一例)を行うことによって、配信情報を取得する。
 情報処理装置100は、例えば、ユーザが所持する装置であり、移動するユーザと共に移動する。図1では、情報処理装置100としてスマートフォンなどの通信装置を示しているが、本実施形態に係る情報処理装置100は、図1に示す例に限られない。
 情報送信制御装置200は、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を送信させる。情報送信制御装置200は、例えば、後述する本実施形態に係る情報処理システムにおける配信情報の配信に係る処理において示す処理(本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理の一例)を行うことによって、第1の通信により配信情報を送信させる。図1に示す“R”は、情報送信制御装置200それぞれにおける、第1の通信の通信可能範囲を示している。
 情報送信制御装置200は、例えば、情報送信制御装置200が備える第1の通信を行うことが可能な第1通信部(後述する)、または、情報送信制御装置200と接続されている第1の通信を行うことが可能な外部の通信デバイスに、配信情報と送信命令とを伝達することによって、第1通信部(後述する)などに配信情報を送信させる。
[2]本実施形態に係る情報処理システムにおける配信情報の配信に係る処理
 次に、情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理の一例について説明する。下記に示す情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理における、情報処理装置100の処理は、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理に該当する。また、下記に示す情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理における、情報送信制御装置200の処理は、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理に該当する。
 図2は、本実施形態に係る情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理の一例を説明するための説明図であり、情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理を一例を示している。図2に示す“R”は、情報送信制御装置200における第1の通信の通信可能範囲を示している。
 図3は、本実施形態に係る情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理の一例を説明するための説明図である。図3のA~図3のCは、情報処理装置100が備える表示部(後述する)の表示画面、または、情報処理装置100に接続されている外部の表示デバイスの表示画面に表示される画面の一例をそれぞれ示している。
 情報送信制御装置200は、例えば、情報送信制御装置200が備える第1通信部(後述する)などを制御して、第1の通信により信号を送信させる。ここで、情報送信制御装置200が第1の通信により送信させる信号には、例えば、情報送信制御装置200を示す識別情報(例えば、情報送信制御装置200のIDなど)が含まれる。情報送信制御装置200によって第1の通信により送信される信号は、例えばビーコンの送信に相当する。
 例えば図2のAに示すように情報処理装置100のユーザが移動することによって、情報処理装置100が、情報送信制御装置200における第1の通信の通信可能範囲R内に入ると、情報処理装置100は、第1の通信により情報送信制御装置200から送信される信号に基づいて、情報送信制御装置200を検出する。情報処理装置100は、例えば、第1の通信により情報送信制御装置200から送信される信号が取得された場合に、情報送信制御装置200が検出されたと判定する。
 情報処理装置100は、例えば、情報処理装置100が備える第1の通信を行うことが可能な第1通信部(後述する)、または、情報処理装置100と接続されている第1の通信を行うことが可能な外部の通信デバイスを介して、情報送信制御装置200などの外部装置から第1の通信により送信される信号やデータを取得する。
 また、情報処理装置100は、情報処理装置100が備えるRSSI(Received Signal Strength Indicator)、または、情報処理装置100に接続されている外部のRSSIなどにより、第1の通信により情報送信制御装置200から送信される信号の信号強度を測定してもよい。
 第1の通信により情報送信制御装置200が検出された場合には、情報処理装置100は、例えば、情報送信制御装置200が検出されたことをユーザに対して通知させる。
 情報処理装置100は、例えば、文字や画像などを表示画面に表示させることによる視覚的な通知や、音声(音楽も含む)を、スピーカなどの音声出力デバイスに出力させることによる聴覚的な通知、これらを組み合わせた通知など、ユーザに対して通知することが可能な任意の方法によって、情報送信制御装置200が検出されたことをユーザに対して通知させる。本実施形態に係る聴覚的な通知に係る音声出力デバイスは、例えば、情報処理装置100が備える音声出力部(後述する)を構成する音声出力デバイスであってもよいし、情報処理装置100に接続されている外部の音声出力デバイスであってもよい。情報処理装置100による通知の具体例を挙げると、情報処理装置100は、第1の通信により情報送信制御装置200が検出された場合には、例えば図3のAに示す画面を表示画面に表示させる。
 また、情報処理装置100が、第1の通信により情報送信制御装置200から送信される信号の信号強度の測定結果を得ることが可能なときには、信号強度が設定されている閾値以上となった場合(または、当該信号強度が当該閾値より大きい場合)に、さらに図3のBに示す画面を表示画面に表示させてもよい。つまり、情報処理装置100は、例えば、第1の通信による情報送信制御装置200の検出状態に応じて、ユーザに対して通知する内容を変えてもよい。
 例えば図3のAや図3のBに示すように、情報送信制御装置200が検出されたことがユーザに通知されることによって、ユーザは、情報処理装置100を用いた配信情報の取得方法をより容易に理解することができる。また、例えば図3のAや図3のBに示すように、情報送信制御装置200が検出されたことがユーザに通知されることによって、情報送信制御装置200の存在を、より容易に把握することができる。
 よって、情報処理装置100が、第1の通信により情報送信制御装置200が検出された場合に、情報送信制御装置200が検出されたことをユーザに対して通知させることによって、ユーザの利便性をより向上させることができる。なお、本実施形態に係る情報処理装置100は、例えば、情報送信制御装置200が検出されたことをユーザに対して通知させない構成をとることも可能である。
 例えば、ユーザが、情報処理装置100を用いて情報送信制御装置200に対してタッチ操作を行うことによって、情報処理装置100と情報送信制御装置200とが第2の通信による通信可能範囲内に入ると、情報処理装置100は、第2の通信により利用者情報を送信させる(図2のS1)。
 第2の通信がNFCである場合、情報処理装置100は、例えば、上記のようにユーザがタッチ操作を行うことによって、情報送信制御装置200との間で第2の通信が可能な状態となり、利用者情報を送信させる。つまり、第2の通信がNFCである場合におけるユーザのタッチ操作は、第2の通信の開始に関するユーザ操作に該当してもよい。
 情報処理装置100は、第1の通信により情報送信制御装置200が検出された場合には、タッチ操作のような第2の通信の開始に関するユーザ操作に基づいて、第2の通信により利用者情報を送信させる。つまり、ユーザが、タッチ操作のような第2の通信の開始に関するユーザ操作を行うことは、ユーザによる利用者情報の送信に対する同意と捉えることが可能である。
 なお、本実施形態に係る第2の通信の開始に関するユーザ操作は、上記タッチ操作に限られない。例えば、第2の通信の開始に関するユーザ操作は、第2の通信を開始させるためのボタン操作など、第2の通信の開始に対応付けられている任意の操作であってもよい。
 情報処理装置100は、例えば、情報処理装置100が備える第2の通信を行うことが可能な第2通信部(後述する)、または、情報処理装置100と接続されている第2の通信を行うことが可能な外部の通信デバイスを介して、情報送信制御装置200などの外部装置に対して、利用者情報などのデータや、応答信号などの信号を送信させる。第2の通信がNFCである場合、情報処理装置100は、例えば、第2通信部(後述する)などにおける負荷変調を制御することによって、利用者情報などを送信させる。
 第2の通信により情報処理装置100から送信された利用者情報が取得されると、情報送信制御装置200は、第1の通信により配信情報を送信させる(図2のS2)。
 ここで、情報送信制御装置200は、例えば、情報送信制御装置200が備える第2の通信を行うことが可能な第2通信部(後述する)、または、情報送信制御装置200と接続されている第2の通信を行うことが可能な外部の通信デバイスを介して、情報処理装置100などの外部装置から第2の通信により送信される信号やデータを取得する。
 情報送信制御装置200は、例えば、配信元情報を参照して配信情報を決定し、決定された配信情報を送信させる。情報送信制御装置200は、例えば、情報送信制御装置200が備える記憶部(後述する)や、接続されている外部の記録媒体などに記憶されている配信元情報を参照する。また、情報送信制御装置200は、例えば、配信元情報を記憶するサーバなどの外部装置と通信を行い、当該外部装置に記憶されている配信元情報を参照することも可能である。
 また、上述したように、情報送信制御装置200は、例えば、第2の通信により情報処理装置100から取得された利用者情報を含む配信情報を、第1の通信により送信させてもよい。情報送信制御装置200は、例えば、配信元情報を参照して決定された配信情報と、情報処理装置100から取得された利用者情報とをマージして、マージされたデータを配信情報として送信させる。
 また、上述したように、情報送信制御装置200は、例えば、第2の通信により情報処理装置100から取得された利用者情報と対応付けられた配信情報を、送信させることも可能である。情報送信制御装置200は、例えば、上記利用者情報と対応付けられた配信情報を、上記利用者情報と共に送信させる。
 情報送信制御装置200が、第1の通信により利用者情報が含まれる配信情報を送信すること、または、第1の通信により利用者情報と対応付けられた配信情報を送信することによって、本実施形態に係る情報処理システムでは、例えば、利用者情報を用いた配信情報の使用制限が実現される。
 具体例を挙げると、本実施形態に係る情報処理システムでは、例えば、配信情報を処理に用いる装置が、配信情報を用いる処理を行う前に、配信情報に含まれる利用者情報、または配信情報と対応付けられている利用者情報が、情報処理装置100に対応する利用者情報と一致するか否かを判定する。また、配信情報を処理に用いる装置は、例えば、配信情報に含まれる利用者情報などに、情報処理装置100に対応する利用者情報が含まれているか否かを判定してもよい。ここで、本実施形態に係る配信情報を処理に用いる装置としては、例えば、情報処理装置100や、情報処理装置100と通信を行うことが可能な外部装置が挙げられる。
 そして、配信情報を処理に用いる装置は、例えば、配信情報に含まれる利用者情報などが情報処理装置100に対応する利用者情報と一致する場合に、配信情報を用いる処理を行う。また、配信情報を処理に用いる装置は、例えば、配信情報に含まれる利用者情報などが情報処理装置100に対応する利用者情報と一致しない場合には、配信情報を用いる処理を行わない。
 例えば上記のように、配信情報を処理に用いる装置が、利用者情報を用いた判定処理の結果に基づいて、配信情報を用いる処理を選択的に行うことによって、利用者情報を用いた配信情報の使用制限が実現される。
 図4は、本実施形態に係る配信元情報の一例を示す説明図である。配信元情報には、例えば、情報送信制御装置200を示す情報(例えば図4のI1に示す“Station情報”)と、配信情報(図4のI2)と、利用者情報(図4のI3)と、配信の制限に関する条件を示す情報(例えば図4のI4に示す“発行許可回数”)とが、対応付けて記憶される。
 例えば図4に示す配信元情報を参照する場合、情報送信制御装置200は、配信元情報から自装置(情報送信制御装置200)に対応する“Station情報”を検索する。そして、情報送信制御装置200は、検索された“Station情報”に対応付けられている“配信情報”を、送信する配信情報として特定する。
 また、図4に示すように“Station情報”に“利用者情報”が対応付られている場合、情報送信制御装置200は、検索された“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”を参照する。
 ここで、検索された“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”に、図4に示す“一般”のように特定の利用者が設定されていない場合には、情報送信制御装置200は、特定された配信情報を送信させる。
 また、検索された“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”に、図4に示す“利用者B”のような特定の利用者が設定されている場合には、情報送信制御装置200は、例えば、第2の通信により取得された利用者情報が、“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”と一致しているか否かを判定する。そして、情報送信制御装置200は、第2の通信により取得された利用者情報が、“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”と一致している場合に、特定された配信情報を送信させる。また、情報送信制御装置200は、例えば、第2の通信により取得された利用者情報が、“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”と一致していない場合には、特定された配信情報を送信させない。
 例えば上記のように、第2の通信により取得された利用者情報が“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”と一致している場合に、特定された配信情報が送信される場合には、情報送信制御装置200が送信させる配信情報は、情報処理装置100が第2の通信により送信させた利用者情報に対応する情報(データ)となる。
 また、配信元情報を検索した結果、自装置(情報送信制御装置200)に対応する“Station情報”が複数存在する場合もありうる。検索された“Station情報”が複数存在するときにおいて、検索された“Station情報”に対応付けられている“利用者情報”に、図4に示す“一般”のように特定の利用者が設定されていないものと、図4に示す“利用者B”のような特定の利用者が設定されているものとが混在している場合には、情報送信制御装置200は、例えば下記の(a)、(b)に示すような処理を行う。なお、自装置(情報送信制御装置200)に対応する“Station情報”が複数存在する場合における処理が、下記の(a)、(b)に示す処理に限られないことは、言うまでもない。
 (a)特定の利用者が設定されている“利用者情報”に対する処理を優先して行う。

 (b)上記(a)により特定された配信情報が送信されない場合に、特定の利用者が設定されていない“利用者情報”に対する処理を行う。
 なお、情報送信制御装置200が、情報処理装置100が第2の通信により送信させた利用者情報に対応する配信情報を送信する方法は、図4に示す配信元情報を用いる例に限られない。例えば、情報送信制御装置200は、利用者情報と配信情報とが対応付けられているテーブルやデータベース(配信元情報の一例)を参照して、第2の通信により取得された利用者情報に対応する配信情報を特定し、特定された配信情報を送信させることも可能である。
 情報送信制御装置200が、上記のように利用者情報に対応する配信情報を送信することが可能な場合、情報送信制御装置200は、例えば、ブロードキャスト型のデータ配信による配信情報の送信制御と、利用者情報に対応する配信情報の送信制御とを組み合わせた処理を行ってもよい。情報送信制御装置200は、例えば、ブロードキャスト型のデータ配信によって利用者情報に依存しない配信情報を第1の通信により送信させ、第2の通信により利用者情報が取得された場合に、利用者情報に対応する配信情報を第1の通信により送信させる。
 情報送信制御装置200において、ブロードキャスト型のデータ配信による配信情報の送信制御と利用者情報に対応する配信情報の送信制御とを組み合わせた処理が行われる場合、情報処理装置100のユーザが、情報送信制御装置200における第1の通信の通信可能範囲内に入ることによって、情報処理装置100では、利用者情報に依存しない配信情報が取得される。また、上記の場合、情報処理装置100のユーザが、情報処理装置100を用いたタッチ操作を行うことによって、情報処理装置100では、利用者情報に対応する配信情報(例えば、利用者情報に依存しない配信情報よりも示す内容がユーザにとってより優位な配信情報)が、取得される。
 また、図4に示すように検索された“Station情報”に“発行許容回数”が対応付けられている場合、情報送信制御装置200は、検索された“Station情報”に対応付けられている“発行許容回数”を参照する。
 ここで、検索された“Station情報”に対応付けられている“発行許容回数”が1以上である場合には、情報送信制御装置200は、特定された配信情報を送信させる。また、検索された“Station情報”に対応付けられている“発行許容回数”が1以上でない場合には、情報送信制御装置200は、特定された配信情報を送信させない。特定された配信情報を送信させた場合には、情報送信制御装置200は、検索された“Station情報”に対応付けられている“発行許容回数”から1が減算されるように、配信元情報を更新させる。
 例えば図4に示す配信元情報のように、配信情報に“発行許容回数”(配信の制限に関する条件を示す情報の一例)が対応付けられることによって、配信情報の配信を、回数により制限することが可能となる。
 情報送信制御装置200は、例えば上記のように、配信元情報を参照して配信情報を決定し、決定された配信情報を選択的に送信させる。
 なお、本実施形態に係る配信元情報は、図4に示す例に限られない。
 例えば、図4では、配信の制限に関する条件を示す情報として、配信の回数に係る制限を示す“発行許可回数”が配信元情報に含まれる例を示しているが、“発行許可回数”の代わりに、配信可能な期間や時間の制限を示す情報など、他の制限に係る情報が含まれていてもよい。また、配信元情報には、配信の制限に関する条件を示す情報として、配信可能な期間や時間の制限を示す情報などの、他の配信の制限に係る情報がさらに含まれていてもよい。配信元情報において、上記のような他の配信の制限に係る情報(配信の制限に関する条件を示す情報の一例)と配信情報とが対応付けられることによって、配信情報の配信を制限することが可能となる。
 また、本実施形態に係る配信元情報には、利用者情報(図4のI3)と、配信の制限に関する条件を示す情報(例えば図4のI4に示す“発行許可回数”)との一方または双方が、含まれていなくてもよい。
 利用者情報を取得した情報送信制御装置200が上記のように第1の通信により配信情報を送信すると、情報処理装置100は、第1の通信によって、情報送信制御装置200から送信される配信情報を取得する。
 ここで、例えば、情報送信制御装置200が利用者情報が含まれる配信情報を送信する場合には、情報処理装置100は、第1の通信により利用者情報が含まれる配信情報を取得する。また、例えば、情報送信制御装置200が配信情報と共に利用者情報を送信する場合には、情報処理装置100は、第1の通信により、配信情報に加えて利用者情報を取得する。
 また、情報処理装置100は、例えば、第1の通信により配信情報が取得された場合には、配信情報が示す内容をユーザに対して通知させる。
 情報処理装置100は、例えば、文字や画像などを表示画面に表示させることによる視覚的な通知や、音声(音楽も含む)を、スピーカなどの音声出力デバイスに出力させることによる聴覚的な通知、これらを組み合わせた通知など、ユーザに対して通知することが可能な任意の方法によって、配信情報が示す内容をユーザに対して通知させる。情報処理装置100による通知の具体例を挙げると、情報処理装置100は、第1の通信により配信情報が取得された場合には、例えば図3のCに示す画面を表示画面に表示させる。
 例えば図3のCに示すように、取得された配信情報が示す内容がユーザに通知されることによって、ユーザは、取得された配信情報が示す内容をより容易に理解することができる。
 よって、情報処理装置100が、第1の通信により配信情報が取得された場合に、配信情報が示す内容をユーザに対して通知させることによって、ユーザの利便性をより向上させることができる。なお、本実施形態に係る情報処理装置100は、例えば、取得された配信情報が示す内容をユーザに対して通知させない構成をとることも可能である。また、本実施形態に係る情報処理装置100は、例えば、配信情報の内容を通知させるためのユーザ操作が検出された場合に、配信情報が示す内容をユーザに対して通知させてもよい。
 情報処理システム1000では、情報処理装置100および情報送信制御装置200それぞれにおいて、第1の通信と第2の通信との双方を利用した上記のような処理が行われることによって、配信情報の配信が実現される。
 ここで、情報処理装置100は、第1の通信により情報送信制御装置200を検出するので、第2の通信の通信可能範囲外であっても、配信情報を送信させる情報送信制御装置200を検出することが可能である。
 また、第1の通信により情報送信制御装置200が検出された場合、情報処理装置100は、情報送信制御装置200との間の第2の通信により利用者情報を送信させる。情報処理装置100による利用者情報の送信は、例えば、タッチ操作のような第2の通信の開始に関するユーザ操作によって行われる。つまり、情報処理システム1000では、ユーザがタッチ操作のような第2の通信の開始に関するユーザ操作を行ったことを、ユーザによる利用者情報の送信の同意とみなして、情報処理装置100から情報送信制御装置200へと利用者情報が提供される。
 また、情報処理装置100は、第2の通信により利用者情報を取得した情報送信制御装置200が第1の通信によって送信される配信情報を、第1の通信により取得する。ここで、第1の通信の通信可能範囲は第2の通信の通信可能範囲よりも広いので、情報処理装置100は、第2の通信により配信情報を取得する場合よりも、より確実に配信情報を取得することができる。
 したがって、情報処理装置100および情報送信制御装置200それぞれにおいて、第1の通信と第2の通信との双方を利用した上記のような処理が行われることによって、情報処理装置100と情報送信制御装置200とは、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることができる。また、情報処理装置100および情報送信制御装置200それぞれにおいて、第1の通信と第2の通信との双方を利用した上記のような処理が行われることによって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることが可能な情報処理システムが実現される。
[3]本実施形態に係る情報処理装置、情報送信制御装置における処理の一例
 次に、上述した情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理を実現することが可能な、情報処理装置100における情報処理方法に係る処理の一例、および情報送信制御装置200における情報送信制御方法に係る処理の一例について、説明する。
[3-1]情報処理装置100における情報処理方法に係る処理
 図5は、本実施形態に係る情報処理装置100における情報処理方法に係る処理の一例を示す流れ図である。情報処理装置100は、例えば、定期的または非定期的に繰り返し図5に示す処理を行う。図5では、情報送信制御装置200を“Station-N”と示している。また、図5では、第1の通信が「BT」であり、第2の通信が「NFC」である例を示している。
 情報処理装置100は、第1の通信によりStation-N(情報送信制御装置200)が検出されたか否かを判定する(S100)。情報処理装置100は、例えば、第1の通信により送信される信号が取得され、取得された信号にStation-Nの識別情報が含まれる場合に、Station-Nが検出されたと判定する。
 ステップS100においてStation-Nが検出されたと判定されない場合には、情報処理装置100は、情報処理方法に係る処理を終了する。ここで、ステップS100において一旦Station-Nが検出されたと判定された後に、Station-Nが検出されたと判定されない場合は、ユーザが、Station-Nにおける第1の通信の通信可能範囲内から通信可能範囲外へと移動したことに該当する。
 また、ステップS100においてStation-Nが検出されたと判定された場合には、情報処理装置100は、Station-Nに接近したか否かを判定する(S102)。情報処理装置100は、例えば、第1の通信によりStation-Nから送信される信号の信号強度が設定されている閾値以上となった場合(または、当該信号強度が当該閾値より大きい場合)に、Station-Nに接近したと判定する。
 ステップS102においてStation-Nに接近したと判定されない場合には、情報処理装置100は、例えばステップS100からの処理を繰り返す。
 また、ステップS102においてStation-Nに接近したと判定された場合には、情報処理装置100は、Station-Nにおける第2の通信の通信可能範囲内に入ったか否かを判定する(S104)。情報処理装置100は、例えば、第2の通信により送信される信号(例えば、ポーリング信号など)が取得された場合に、第2の通信の通信可能範囲内に入ったと判定する。
 ステップS104においてStation-Nにおける第2の通信の通信可能範囲内に入ったと判定されない場合には、情報処理装置100は、例えばステップS102からの処理を繰り返す。
 また、ステップS104においてStation-Nにおける第2の通信の通信可能範囲内に入ったと判定された場合には、情報処理装置100は、利用者情報の送信が同意されたか否かを判定する(S106)。
 ここで、第2の通信がNFCである場合には、上述したように、ユーザのタッチ操作を利用者情報の送信の同意と捉えることが可能である。よって、第2の通信がNFCである場合には、情報処理装置100は、例えば、ステップS104においてStation-Nにおける第2の通信の通信可能範囲内に入ったと判定されたことに応じて、利用者情報の送信が同意されたと判定する。
 また、例えば、第2の通信の開始に関するユーザ操作が、第2の通信を開始させるためのボタン操作などのタッチ操作以外の操作であるときには、情報処理装置100は、第2の通信の開始に関するユーザ操作に応じた信号が検出された場合に、利用者情報の送信が同意されたと判定する。
 ステップS106において利用者情報の送信が同意されたと判定されない場合には、情報処理装置100は、例えばステップS104からの処理を繰り返す。
 また、ステップS106において利用者情報の送信が同意されたと判定された場合には、情報処理装置100は、第2の通信により利用者情報を送信させる(S108)。ステップS108において利用者情報を送信させると、情報処理装置100は、第1の通信によって、Station-Nが送信させた配信情報を取得する(S110)。そして、情報処理装置100は、ステップS100からの処理を繰り返す。
 情報処理装置100は、情報処理方法に係る処理として、例えば図5に示す処理を行う。例えば図5に示す処理を行うことによって、情報処理装置100は、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を取得することができる。よって、情報処理装置100は、例えば図5に示す処理を行うことによって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることができる。
 なお、情報処理装置100における情報処理方法に係る処理は、図5に示す処理に限られない。
 例えば、情報処理装置100は、Station-Nが検出されたことや、取得された配信情報が示す内容を、ユーザに対して通知させてもよい。情報処理装置100は、例えば、ステップS100においてStation-Nが検出されたと判定された場合に、図3のAに示すような画面を表示画面に表示させる。また、情報処理装置100は、例えば、ステップS102においてStation-Nに接近したと判定された場合に、図3のBに示すような画面を表示画面に表示させる。また、情報処理装置100は、例えば、ステップS110において配信情報が取得された場合に、図3のCに示すような画面を表示画面に表示させる。
[3-2]情報送信制御装置200における情報送信制御方法に係る処理
 図6は、本実施形態に係る情報送信制御装置200における情報送信制御方法に係る処理の一例を示す流れ図である。情報送信制御装置200は、例えば、定期的または非定期的に繰り返し図6に示す処理を行う。図6では、第1の通信が「BT」であり、第2の通信が「NFC」である例を示している。
 情報送信制御装置200は、第1の通信により外部装置が検出されたか否かを判定する(S200)。情報送信制御装置200は、例えば、第1の通信により外部装置のアドレスが検出された場合に、外部装置が検出されたと判定する。
 ステップS200において外部装置が検出されたと判定されない場合には、情報送信制御装置200は、例えば情報送信制御方法に係る処理を終了する。
 また、ステップS200において外部装置が検出されたと判定された場合、情報送信制御装置200は、第2の通信により利用者情報が取得されたか否かを判定する(S202)。
 ここで、第2の通信がNFCであり、情報送信制御装置200が、NFCにおけるイニシエータ機能を有し、いわゆるリーダ/ライタの役目を果たす場合には、情報送信制御装置200は、ステップS200において外部装置が検出されたと判定されたときに、第2通信部(後述する)などを起動させて、13.56[MHz]など所定の周波数の磁界(搬送波)の送信を開始させてもよい。情報送信制御装置200が、上記のようにステップS200において外部装置が検出されたと判定されたときに第2通信部(後述する)などを起動させることによって、第2の通信に係る電力消費を低減することが可能となる。
 ステップS202において利用者情報が取得されたと判定されない場合には、情報送信制御装置200は、例えば情報送信制御方法に係る処理を終了する。
 また、ステップS202において利用者情報が取得されたと判定された場合には、情報送信制御装置200は、利用者情報に対応する配信情報が存在するか否かを判定する(S204)。
 情報送信制御装置200は、例えば図4に示すような配信元情報を参照し、自装置(情報送信制御装置200)に対応付けられている配信情報であって、取得された利用者情報に対応する利用者情報と対応付けられている配信情報が存在する場合に、利用者情報に対応する配信情報が存在すると判定する。ここで、配信元情報における、取得された利用者情報に対応する利用者情報としては、例えば、取得された利用者情報と一致する利用者情報や、図4のI3に示す“一般”のような利用者の制限がされていないことを示す利用者情報などが挙げられる。
 ステップS204において利用者情報に対応する配信情報が存在すると判定されない場合には、情報送信制御装置200は、後述するステップS212の処理を行う。
 また、ステップS204において利用者情報に対応する配信情報が存在すると判定された場合には、情報送信制御装置200は、配信情報の配信の制限に関する条件を満たしているか否かを判定する(S206)。本実施形態に係る配信の制限に関する条件としては、例えば、配信情報を送信することが可能な最大回数に係る条件や、配信情報を送信することが可能な期間や時間に係る条件などが挙げられる。
 情報送信制御装置200は、例えば、配信元情報に含まれる、図4のI4に示す“発行許容回数”のような配信の制限に関する条件を示す情報を用いて、ステップS206の判定を行う。例えば図4に示す配信元情報が参照され、配信元情報に含まれる“発行許容回数”が示す値が配信情報が配信されるごとに更新される場合には、情報送信制御装置200は、配信情報の発行許容回数が1以上のときに、配信情報の配信の制限に関する条件を満たしていると判定する。
 ステップS206において配信情報の配信の制限に関する条件を満たしていると判定されない場合には、情報送信制御装置200は、後述するステップS212の処理を行う。
 また、ステップS206において配信情報の配信の制限に関する条件を満たしていると判定された場合には、情報送信制御装置200は、第1の通信により配信情報を送信させる(S208)。
 ステップS204において利用者情報に対応する配信情報が存在すると判定されない場合、ステップS206において配信情報の配信の制限に関する条件を満たしていると判定されない場合、または、ステップS208において配信情報を送信させた場合には、情報送信制御装置200は、第2の通信により利用者情報を送信した情報処理装置100が、第1の通信の通信可能範囲外へ移動したか否かを判定する(S210)。情報送信制御装置200は、利用者情報を送信した情報処理装置100に対応するアドレスが、第1の通信により検出されなくなった場合に、利用者情報を送信した情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲外へ移動したと判定する。
 ステップS210において利用者情報を送信した情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲外へ移動したと判定されない場合には、情報送信制御装置200は、例えばステップS204からの処理を繰り返す。また、ステップS210において利用者情報を送信した情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲外へ移動したと判定された場合には、情報送信制御装置200は、情報送信制御装置200は、例えば情報送信制御方法に係る処理を終了する。
 情報送信制御装置200は、情報送信制御方法に係る処理として、例えば図6に示す処理を行う。例えば図6に示す処理を行うことによって、情報送信制御装置200は、第1の通信と第2の通信との双方を利用し、第2の通信による利用者情報が取得された場合に第1の通信により配信情報を送信させることができる。よって、情報送信制御装置200が、例えば図6に示す処理を行うことによって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることが可能な、情報処理システムが実現される。
 なお、情報送信制御装置200における情報送信制御方法に係る処理は、図6に示す処理に限られない。
 例えば、情報送信制御装置200は、図6のステップS200に示す処理を行わないことが可能である。
 また、情報送信制御装置200は、様々な履歴を記録してもよい。情報送信制御装置200が記録する履歴としては、例えば下記に示す例が挙げられる。なお、情報送信制御装置200が記録する履歴の例が、下記に示す例に限られないことは、言うまでもない。
  ・ステップS200において外部装置が検出されたと判定された場合において記録される、検出された外部装置のアドレスなどの外部装置を示す識別情報や、検出された時刻など
  ・ステップS202において利用者情報が取得されたと判定された場合に記録される、取得された利用者情報や、利用者情報が取得された時刻など
  ・第1の通信により情報処理装置100が検出された時刻、第1の通信により情報処理装置100が検出されなくなった時刻、第1の通信により情報処理装置100が検出されてから検出されなくなるまでの期間など
[4]本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の一例
 次に、本実施形態に係る情報処理システム1000に関連する他の処理について説明する。以下では、情報処理システム1000に関連する他の処理として、配信元情報の配信に係る処理と、情報送信制御装置200が情報処理装置100から取得した利用者情報の収集に係る処理と、配信元情報の生成に係る処理とについて説明する。
[4-1]本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例
 図7は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図である。図7は、配信元情報の配信に係る処理、利用者情報の収集に係る処理、および配信元情報の生成に係る処理が、複数の情報送信制御装置200とネットワークを介して接続される管理装置300により行われる場合を示している。
 ここで、本実施形態に係るネットワークとしては、例えば、LANやWAN(Wide Area Network)などの有線ネットワーク、無線LAN(WLAN:Wireless Local Area Network)などの無線ネットワーク、あるいは、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)などの通信プロトコルを用いたインターネットなどが挙げられる。
[4-1-1]配信元情報の配信に係る処理の一例
 管理装置300は、例えば、配信元情報をネットワークを介して情報送信制御装置200それぞれに配信する。管理装置300は、例えば図4に示すような、複数の情報送信制御装置200において共通の配信元情報を、情報送信制御装置200それぞれに配信する。また、管理装置300は、例えば、配信元情報を配信する配信先の情報送信制御装置200に対応する、情報送信制御装置200個別の配信元情報を、情報送信制御装置200それぞれに配信してもよい。
 なお、管理装置300は、配信元情報を情報送信制御装置200それぞれに配信しない構成であってもよい。管理装置300が配信元情報を情報送信制御装置200それぞれに配信しない場合、情報送信制御装置200は、例えば、管理装置300に記憶されている配信元情報や、管理装置300と接続されている外部の記録媒体に記憶されている配信元情報を用いて、上述した情報送信制御方法に係る処理を行う。
 図8は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図であり、管理装置300における配信元情報の配信に係る処理の一例を示している。図8は、管理装置300が、配信元情報の配信に係る処理として、配信元情報を情報送信制御装置200それぞれに配信する場合の処理の一例を示している。また、図8では、情報送信制御装置200を“Station”と示している。
 管理装置300は、配信元情報を設定する(S300)。管理装置300における配信元情報を設定とは、例えば、配信元情報を配信可能な状態とすることや、配信元情報を情報送信制御装置200それぞれから参照可能な状態とすることをいう。
 管理装置300は、例えば、配信元情報が記憶されている配信元データベース(「配信元DB」と示す場合がある。)から配信元情報を読み出す。管理装置300は、例えば、定期的に、または、配信元情報データベースに記憶されている配信元情報が更新されたときなどの所定のタイミングで、配信元情報を読み出す。そして、管理装置300は、例えば、読み出された配信元情報を、配信可能な状態とすることや情報送信制御装置200それぞれから参照可能な状態とすることによって、配信元情報を設定する。
 管理装置300は、情報送信制御装置200個別の配信元情報を、情報送信制御装置200それぞれに配信する(S302)。
 管理装置300は、配信元情報の配信に係る処理として、例えば図8に示す処理を行う。なお、管理装置300における配信元情報の配信に係る処理が、図8に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[4-1-2]利用者情報の収集に係る処理の一例
 管理装置300は、ネットワークを介して情報送信制御装置200それぞれから利用者情報を取得する。
 管理装置300は、例えば、利用者情報を送信させる送信命令を含む利用者情報送信要求を、情報送信制御装置200それぞれに対して定期的または非定期的に送信することによって、情報送信制御装置200それぞれから利用者情報を能動的に取得する。また、管理装置300は、例えば、情報送信制御装置200それぞれから定期的または非定期的に送信される利用者情報を受信することにより、情報送信制御装置200それぞれから利用者情報を受動的に取得してもよい。
 ここで、管理装置300が情報送信制御装置200それぞれから取得する利用者情報には、例えば、情報送信制御装置200を示す識別情報が含まれる、または、情報送信制御装置200を示す識別情報が対応付けられる。
 また、管理装置300が情報送信制御装置200それぞれから取得する利用者情報には、例えば、情報送信制御装置200が利用者情報を取得した時間に関する情報が含まれていてもよい。また、管理装置300が情報送信制御装置200それぞれから取得する利用者情報には、例えば、情報送信制御装置200が利用者情報を取得した時間に関する情報が対応付けられていてもよい。
 また、管理装置300は、情報送信制御装置200において記録された履歴を示す履歴情報をさらに取得することも可能である。
 図9は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図であり、管理装置300における利用者情報の収集に係る処理の一例を示している。図9では、情報送信制御装置200を“Station”と示している。
 管理装置300は、情報送信制御装置200それぞれから利用者情報を取得する(S400)。管理装置300は、例えば、利用者情報送信要求を情報送信制御装置200それぞれに対して定期的または非定期的に送信することによって、情報送信制御装置200それぞれから利用者情報を取得する。また、管理装置300は、例えば、情報送信制御装置200それぞれが主体的に送信する利用者情報を、受動的に取得してもよい。
 管理装置300は、ステップS400において取得された利用者情報に基づいて、利用者ごとに利用者の行動履歴を整理し、整理した利用者の行動履歴を、例えば利用者行動履歴データベース(「利用者行動履歴DB」と示す場合がある。)に記録する(S402)。
 図10は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図であり、管理装置300における利用者情報の収集に係る処理において整理された利用者の行動履歴の一例を示している。
 管理装置300は、例えば図10に示すように、利用者情報が取得された情報送信制御装置200をユーザごとに時系列に並べることによって、利用者の行動履歴を整理する。
 なお、管理装置300が整理する利用者の行動履歴の例は、図10に示す例に限られない。例えば、管理装置300が利用者情報に加えて履歴情報を各情報送信制御装置200から取得する場合には、管理装置300は、履歴情報が示す履歴の内容を含めた利用者の行動履歴を、時系列などの所定の基準で整理することが可能である。
 管理装置300は、利用者情報の収集に係る処理として、例えば図9に示す処理を行う。なお、管理装置300における利用者情報の収集に係る処理が、図9に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[4-1-3]配信元情報の生成に係る処理
 管理装置300は、例えば上記[4-1-2]において記録される利用者の行動履歴に基づいて、配信元情報を生成する。ここで、本実施形態に係る配信元情報の生成には、例えば、配信元情報の新規生成と、配信元情報の更新とが含まれる。
 なお、本実施形態に係る配信元情報は、管理装置300における配信元情報の生成に係る処理により生成されることに限られず、例えば、管理装置300のユーザなどによるユーザ操作により、手動で生成されてもよい。
 図11は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図であり、管理装置300における配信元情報の生成に係る処理の一例を示している。
 管理装置300は、利用者行動履歴データベースを参照し(S500)、利用者行動履歴データベースに記録されている利用者の行動履歴を解析する(S502)。管理装置300は、行動履歴を解析することが可能な任意の技術を利用して、利用者の行動履歴を解析する。
 管理装置300は、ステップS502における利用者の行動履歴の解析結果に基づいて、配信元情報を生成する(S504)。生成された配信元情報は、例えば図8に示すような配信元情報の配信に係る処理において用いられる。
 図12は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第1の例を説明するための説明図であり、管理装置300における配信元情報の生成に係る処理によって更新された配信元情報の一例を示している。図12に示すI1、I2は、配信元情報の更新により追加された配信情報、および当該配信情報に対応付けられた各情報の一例を示している。
 例えば、ステップS502における利用者の行動履歴の解析結果、Station-A(情報送信制御装置200)における滞留時間が長い利用者Aが存在した場合には、管理装置300は、図12のI1に示すように、Station-Aに対応付けられている配信情報が示す割引率10[%]が20[%]に変更された配信情報を、利用者Aと対応付けて配信元情報に追加する。
 また、例えば、ステップS502における利用者の行動履歴の解析結果、Station-B(情報送信制御装置200)における滞留時間が長い利用者Cが存在した場合には、管理装置300は、図12のI2に示すように、Station-Bに対応付けられている配信情報を、利用者Cと新たに対応付けて配信元情報に追加する。また、管理装置300は、Station-B(情報送信制御装置200)における滞留時間が長い利用者Cが存在した場合には、例えば図12のI2に示すように、Station-Bに対応付けられている既存の配信情報に対応付けられている発行許容回数の値よりも値が大きい発行許容回数を、設定してもよい。
 管理装置300は、例えば図12のI1、I2に示すように、ステップS502における利用者の行動履歴の解析結果に基づいて、配信元情報を生成する。
 なお、管理装置300における、利用者の行動履歴の解析結果に基づく配信元情報の生成処理は、上記に示す例に限られない。
 例えば、管理装置300は、複数の利用者の行動履歴に基づいて、利用者の制限がない配信情報(例えば、“一般”を示す利用者情報が対応付けられる配信情報)を配信元情報に追加することが可能である。
 また、管理装置300が、配信元情報を更新する際における、割引率などの配信情報の内容や、発行許容回数などの配信の制限に関する条件の内容が、図12に示す例に限られないことは、言うまでもない。
 また、図12に示す例では、配信元情報に配信情報が追加されることにより配信元情報が更新される例を示したが、配信元情報は、内容が変更されることにより更新されてもよい。
 管理装置300は、配信元情報の生成に係る処理として、例えば図11に示す処理を行う。なお、管理装置300における配信元情報の生成に係る処理が、図11に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[4-2]本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例
 図13は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例を説明するための説明図である。図13は、配信元情報の配信に係る処理、および利用者情報の収集に係る処理が、複数の情報送信制御装置200それぞれと一対一に通信を行う管理端末400により行われる場合を示している。
 図13に示すように、配信元情報の配信に係る処理が管理端末400により行われる場合には、複数の情報送信制御装置200それぞれがネットワークに接続されていなくても、情報送信制御装置200それぞれに対して配信元情報を配信することが可能となる。また、利用者情報の収集に係る処理が管理端末400により行われる場合には、複数の情報送信制御装置200それぞれがネットワークに接続されていなくても、情報送信制御装置200それぞれから利用者情報を取得することが可能となる。
[4-2-1]配信元情報の配信に係る処理の一例
 管理端末400は、例えば、管理装置300などの配信元情報データベースを記憶している外部装置と通信を行い、当該外部装置から配信元情報を取得する。ここで、配信元情報は、例えば、管理装置300などの外部装置における上記[4-1-3]の処理(配信元情報の生成に係る処理)により、新規生成され、また更新される。なお、管理端末400が、上記[4-1-3]の処理(配信元情報の生成に係る処理)を行うことも可能である。
 また、管理端末400は、例えば、管理端末400のユーザの移動と共に移動し、情報送信制御装置200が設置されている場所において、情報送信制御装置200と一対一の無線通信または有線通信を行う。そして、管理端末400は、通信対象の情報送信制御装置200に配信元情報を配信する。
 図14は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例を説明するための説明図であり、管理端末400における配信元情報の配信に係る処理の一例を示している。図14は、管理端末400が、配信元情報の配信に係る処理として、配信元情報を通信対象の情報送信制御装置200に配信する場合の処理の一例を示している。また、図14では、情報送信制御装置200を“Station”と示している。
 管理端末400は、例えば、配信元情報データベースを記憶している外部装置と通信を行い、当該外部装置から配信元情報を取得する(S600)。管理端末400は、例えば、上記外部装置に記憶されている配信元データベースから配信元情報を読み出すことによって、配信元情報を取得する。
 管理端末400は、情報送信制御装置200との通信が開始されると、通信対象の情報送信制御装置200に配信情報を配信する(S602)。管理端末400は、例えば図4に示すような、複数の情報送信制御装置200において共通の配信元情報を、通信対象の情報送信制御装置200に配信する。また、管理端末400は、例えば、通信対象の情報送信制御装置200に対応する情報送信制御装置200個別の配信元情報を、情報送信制御装置200それぞれに配信してもよい。
 管理端末400は、配信元情報の配信に係る処理として、例えば図14に示す処理を行う。なお、管理端末400における配信元情報の配信に係る処理が、図14に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[4-2-2]利用者情報の収集に係る処理の一例
 管理端末400は、例えば、管理端末400のユーザの移動と共に移動し、情報送信制御装置200が設置されている場所において、情報送信制御装置200と一対一の無線通信または有線通信を行う。そして、管理端末400は、通信対象の情報送信制御装置200から利用者情報を取得する。管理端末400は、通信対象の情報送信制御装置200からの利用者情報の取得を、上記[4-2-1]に示す通信対象の情報送信制御装置200への配信元情報の配信と並行して、または、当該配信元情報の配信の前後に行ってもよい。
 管理端末400は、例えば、利用者情報送信要求を通信対象の情報送信制御装置200に対して送信することによって、通信対象の情報送信制御装置200から利用者情報を能動的に取得する。また、管理端末400は、例えば、通信対象の情報送信制御装置200が主体的に送信した利用者情報を受信することにより、通信対象の情報送信制御装置200から利用者情報を受動的に取得してもよい。
 管理端末400は、例えば、上記管理装置300が情報送信制御装置200から取得する利用者情報と同様の利用者情報を、通信対象の情報送信制御装置200からそれぞれ取得する。
 図15は、本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第2の例を説明するための説明図であり、管理端末400における利用者情報の収集に係る処理の一例を示している。図15では、情報送信制御装置200を“Station”と示している。
 管理端末400は、通信対象の情報送信制御装置200それぞれから利用者情報をそれぞれ取得する(S700)。管理端末400は、例えば、利用者情報送信要求を通信対象の情報送信制御装置200に対して送信することによって、通信対象の情報送信制御装置200から利用者情報を取得する。また、管理端末400は、例えば、通信対象の情報送信制御装置200が主体的に送信した利用者情報を受信することにより、通信対象の情報送信制御装置200から利用者情報を取得してもよい。
 管理端末400は、例えば管理装置300における図9のステップS402と同様に、ステップS700において取得された利用者情報に基づいて、利用者ごとに利用者の行動履歴を整理し、整理した利用者の行動履歴を、例えば利用者行動履歴データベースに記録する(S702)。
 管理端末400は、利用者情報の収集に係る処理として、例えば図15に示す処理を行う。なお、管理端末400における利用者情報の収集に係る処理が、図15に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[4-3]本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理の第3の例
 配信元情報の配信に係る処理、および利用者情報の収集に係る処理は、例えば、上記[4-1]に示す第1の例に係る処理と上記[4-2]に示す第2の例に係る処理とを組み合わせた処理であってもよい。
[4-4]本実施形態に係る情報処理システムに関連する他の処理についてのまとめ
 本実施形態に係る情報処理システム1000に関連する他の処理としては、例えば上記のような配信元情報の配信に係る処理、情報送信制御装置200が情報処理装置100から取得した利用者情報の収集に係る処理、および配信元情報の生成に係る処理が挙げられる。
 本実施形態に係る配信元情報の配信に係る処理が行われる場合、複数の情報送信制御装置200への配信元情報の配信は、第1の例に示すようにネットワークを介して行うことが可能であり、または、第2の例に示すように管理端末400との一対一の通信により行うことも可能である。
 また、配信元情報は、例えば管理装置300などにおいて行われる本実施形態に係る配信元情報の生成に係る処理によって、新規生成または更新される。具体的には、配信元情報は、例えば、各情報送信制御装置200から収集された利用者情報などに基づく利用者の行動履歴の解析結果を用いて、新規生成または更新される。また、配信元情報は、例えば、管理装置300などのユーザの操作によって新規生成または更新されてもよい。
 よって、本実施形態に係る配信元情報の配信に係る処理が行われる場合には、情報送信制御装置200の設置環境(例えばネットワークへの接続環境など)によらずに、情報送信制御装置200に対して、利用者情報などに基づいて適宜生成または更新された配信元情報を配信することが可能となる。
 また、本実施形態に係る利用者情報の収集に係る処理が行われる場合、GPS(Global Positioning System)などを利用した位置を示す位置情報(データ)ではなく、第1の通信と第2の通信との双方を利用して情報送信制御装置200が情報処理装置100から取得した利用者情報を用いて、利用者の行動履歴を把握することが可能となる。よって、本実施形態に係る利用者情報の収集に係る処理が行われる場合には、例えば下記のような利点がある。
  ・GPSで位置が特定できない建物内(例えばショッピングセンター内など)においても、利用者の行動履歴の把握が可能となる。
  ・建物内における情報送信制御装置200の設置位置と利用者の行動履歴との紐付けが容易である。
(本実施形態に係る情報処理装置、情報送信制御装置)
 次に、上述した情報処理システム1000における配信情報の配信に係る処理を実現することが可能な、本実施形態に係る情報処理装置100、情報送信制御装置200の構成について説明する。
[I]情報処理装置100
 図16は、本実施形態に係る情報処理装置100の構成の一例を示すブロック図である。情報処理装置100は、例えば、第1通信部102と、第2通信部104と、記憶部106と、制御部108とを備える。
 また、情報処理装置100は、例えば、ROM(Read Only Memory。図示せず)や、RAM(Random Access Memory。図示せず)、ユーザが操作可能な操作部(図示せず)、図3に示すような情報処理装置100が通知させる内容を示す画面などの様々な画面を表示画面に表示する表示部(図示せず)などを備えていてもよい。情報処理装置100は、例えば、データの伝送路としてのバスにより上記各構成要素間を接続する。
 ROM(図示せず)は、制御部108が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データを記憶する。RAM(図示せず)は、制御部108により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 操作部(図示せず)としては、後述する操作入力デバイスが挙げられる。また、表示部(図示せず)としては、後述する表示デバイスが挙げられる。
[情報処理装置100のハードウェア構成例]
 図17は、本実施形態に係る情報処理装置100のハードウェア構成の一例を示す説明図である。図17は、第2の通信がNFCである場合における情報処理装置100のハードウェア構成の一例を示している。
 情報処理装置100は、例えば、MPU150と、ROM152と、RAM154と、記録媒体156と、入出力インタフェース158と、操作入力デバイス160と、表示デバイス162と、通信インタフェース164と、ICチップ166と、アンテナ168とを備える。また、情報処理装置100は、例えば、データの伝送路としてのバス170で各構成要素間を接続する。
 MPU150は、例えば、MPU(Micro Processing Unit)などの演算回路で構成される、1または2以上のプロセッサや、各種処理回路などで構成され、情報処理装置100全体を制御する制御部108として機能する。また、MPU150は、情報処理装置100において、例えば、後述する処理部110の役目を果たす。
 ROM152は、MPU150が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データなどを記憶する。RAM154は、例えば、MPU150により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 記録媒体156は、記憶部106として機能し、例えば、配信情報などの本実施形態に係る情報処理方法に係る情報や、各種アプリケーションなどの様々なデータを記憶する。ここで、記録媒体156としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリが挙げられる。また、記録媒体156は、情報処理装置100から着脱可能であってもよい。
 入出力インタフェース158は、例えば、操作入力デバイス160や、表示デバイス162を接続する。操作入力デバイス160は、操作部(図示せず)として機能し、また、表示デバイス162は、表示部(図示せず)として機能する。ここで、入出力インタフェース158としては、例えば、USB端子や、DVI(Digital Visual Interface)端子、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)(登録商標)端子、各種処理回路などが挙げられる。
 また、操作入力デバイス160は、例えば、情報処理装置100上に備えられ、情報処理装置100の内部で入出力インタフェース158と接続される。操作入力デバイス160としては、例えば、ボタンや、方向キー、ジョグダイヤルなどの回転型セレクター、あるいは、これらの組み合わせなどが挙げられる。
 また、表示デバイス162は、例えば、情報処理装置100上に備えられ、情報処理装置100の内部で入出力インタフェース158と接続される。表示デバイス162としては、例えば、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display)や有機ELディスプレイ(Organic Electro-Luminescence Display。または、OLEDディスプレイ(Organic Light Emitting Diode Display)ともよばれる。)などが挙げられる。
 なお、入出力インタフェース158が、情報処理装置100の外部装置としての外部操作入力デバイス(例えば、キーボードやマウスなど)や外部表示デバイスなどの、外部デバイスと接続することも可能であることは、言うまでもない。また、表示デバイス162は、例えばタッチスクリーンなど、表示とユーザ操作とが可能なデバイスであってもよい。
 通信インタフェース164は、情報処理装置100が備える第1の通信による通信を行う通信手段であり、第1通信部102として機能する。通信インタフェース164は、例えば、ネットワークを介して(あるいは、直接的に)、情報送信制御装置200や管理装置300、管理端末400などの外部装置と通信を行う。
 ここで、通信インタフェース164としては、例えば、IEEE802.15.1ポートおよび送受信回路や、IEEE802.11ポートおよび送受信回路などが挙げられる。
 ICチップ166およびアンテナ168は、情報処理装置100が備える第2の通信による通信を行う通信手段である。ICチップ166およびアンテナ168は、例えば13.56[MHz]など所定の周波数の搬送波によって、リーダ/ライタまたはリーダ/ライタ機能を有する外部装置との間で、NFCによる通信を行う。アンテナ168は、搬送波を受信し、応答信号を送信する役目を果たす。また、ICチップ166は、受信された搬送波に基づいて、リーダ/ライタなどの外部装置から送信された搬送波信号を復調して処理し、負荷変調により応答信号を送信させる。
 図18は、図17に示すICチップ166とアンテナ168との構成の一例を示す説明図である。なお、情報処理装置100は、例えば図18に示すICチップ166の構成を、ICチップの形態で備えていなくてもよい。
 アンテナ168は、例えば、所定のインダクタンスをもつコイル(インダクタ)L1と、所定の静電容量をもつキャパシタC1とからなる共振回路で構成され、搬送波の受信に応じて電磁誘導により誘起電圧を生じさせる。そして、アンテナ168は、所定の共振周波数で誘起電圧を共振させた受信電圧を出力する。ここで、アンテナ168における共振周波数は、例えば、13.56[MHz]など搬送波の周波数に合わせて設定される。アンテナ168は、上記構成により、搬送波を受信し、また、ICチップ166が備える負荷変調回路182において行われる負荷変調によって応答信号の送信を行う。
 ICチップ166は、キャリア検出回路172と、検波回路174と、レギュレータ176と、復調回路178と、MPU180と、負荷変調回路182とを備える。なお、図18では示していないが、ICチップ166は、例えば、過電圧や過電流がMPU180に印加されることを防止するための保護回路(図示せず)をさらに備えていてもよい。ここで、保護回路(図示せず)としては、例えば、ダイオード等で構成されたクランプ回路などが挙げられる。
 また、ICチップ166は、例えば、ROM184と、RAM186と、不揮発性メモリ188とを備える。MPU180と、ROM184と、RAM186と、不揮発性メモリ188とは、例えば、データの伝送路としてのバス190によって接続される。また、バス190は、バス170と接続される。
 ROM184は、MPU180が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データを記憶する。RAM186は、MPU180により実行されるプログラム、演算結果、実行状態などを一時的に記憶する。
 不揮発性メモリ188は、例えば、利用者情報や、電子バリュー(貨幣または貨幣に準じた価値を有するデータ。以下、「電子マネー」と示す場合がある。)、各種アプリケーションなど様々なデータを記憶する。不揮発性メモリ188に記憶されている電子バリューは、「ストアードバリュー」に該当する。ここで、不揮発性メモリ188としては、例えば、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)や、フラッシュメモリなどが挙げられる。また、不揮発性メモリ188は、例えば耐タンパ性を有していてもよい。
 キャリア検出回路172は、アンテナ168から伝達される受信電圧に基づいて、例えば、矩形の検出信号を生成し、当該検出信号をMPU180へ伝達する。また、MPU180は、伝達される上記検出信号を、例えば、データ処理のための処理クロックとして用いる。ここで、上記検出信号は、アンテナ168から伝達される受信電圧に基づくものであるので、リーダ/ライタなどの外部装置から送信される搬送波の周波数と同期することとなる。したがって、ICチップ166は、キャリア検出回路172を備えることによって、リーダ/ライタなどの外部装置との間の処理を、当該外部装置と同期して行うことができる。
 検波回路174は、アンテナ168から出力される受信電圧を整流する。ここで、検波回路174は、例えば、ダイオードD1と、キャパシタC2とで構成される。
 レギュレータ176は、受信電圧を平滑、定電圧化し、MPU180へ駆動電圧を出力する。ここで、レギュレータ176は、受信電圧の直流成分を駆動電圧として用いる。
 復調回路178は、受信電圧に基づいて搬送波信号を復調し、搬送波に含まれる搬送波信号に対応するデータ(例えば、ハイレベルとローレベルとの2値化されたデータ信号)を出力する。ここで、復調回路178は、受信電圧の交流成分をデータとして出力する。
 MPU180は、レギュレータ176から出力される駆動電圧を電源として駆動し、復調回路178において復調されたデータの処理を行う。ここで、MPU180は、例えば、MPUなどの演算回路で構成される、1または2以上のプロセッサや、各種処理回路などで構成される。
 また、MPU180は、リーダ/ライタなどの外部装置への応答に係る負荷変調を制御する制御信号を処理結果に応じて選択的に生成する。そして、MPU180は、制御信号を負荷変調回路182へと選択的に出力する。
 負荷変調回路182は、例えば、負荷ZとスイッチSW1とを備え、MPU180から伝達される制御信号に応じて負荷Zを選択的に接続する(有効化する)ことによって負荷変調を行う。ここで、負荷Zは、例えば、所定の抵抗値を有する抵抗で構成される。また、スイッチSW1は、例えば、pチャネル型のMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field effect transistor)や、nチャネル型のMOSFETで構成される。
 ICチップ166は、上記のような構成によって、アンテナ168が受信した搬送波信号を処理し、負荷変調によってアンテナ168に応答信号を送信させることができる。
 ICチップ166およびアンテナ168は、例えば図18に示す構成を有することによって、所定の周波数の搬送波を用いてリーダ/ライタなどの外部装置とNFCによる通信を行う。なお、本実施形態に係るICチップ166およびアンテナ168の構成が、図18に示す例に限られないことは、言うまでもない。
 情報処理装置100は、例えば図17に示す構成によって、上述した本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を行う。なお、本実施形態に係る情報処理装置100のハードウェア構成は、図17に示す構成に限られない。
 例えば、情報処理装置100は、接続されている第1の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第1の通信を行う場合には、通信インタフェース164を備えていなくてもよい。
 また、情報処理装置100は、例えば、アンテナ168と電気的に接続される搬送波送信回路をさらに備え、NFCにおけるリーダ/ライタ機能を有していてもよい。搬送波送信回路の構成の一例については、後述する。
 また、情報処理装置100は、第2の通信がNFCではない場合には、ICチップ166およびアンテナ168を備えていなくてもよい。また、第2の通信がNFCではない場合、情報処理装置100は、赤外線通信デバイスなどの第2の通信に対応する通信デバイスをさらに備える。
 また、情報処理装置100は、接続されている第2の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第2の通信を行う場合には、ICチップ166およびアンテナ168などの、第2の通信に対応する通信デバイスを備えていなくてもよい。
 また、情報処理装置100は、例えば、LTE/3G用のアンテナなどの通信アンテナおよびRF(Radio Frequency)回路など、他の通信デバイスをさらに備えていてもよい。また、情報処理装置100は、例えば、GPSデバイスや加速度センサなどのセンサをさらに備えていてもよい。
 また、情報処理装置100は、例えば、記録媒体156や、操作入力デバイス160、表示デバイス162のうちの1または2以上を備えない構成であってもよい。なお、例えば、情報処理装置100に外部の表示デバイスが接続されている場合には、情報処理装置100は、表示デバイス162を備えているか否かによらず、当該外部の表示デバイスに、図3に示すような情報処理装置100が通知させる内容を示す画面を表示させることが可能である。
 また、情報処理装置100は、例えば、音声(音楽も含む)を出力する音声出力デバイスをさらに備えていてもよい。本実施形態に係る音声出力デバイスとしては、例えば、スピーカが挙げられる。また、本実施形態に係る音声出力デバイスは、音声信号を処理するDSP(Digital Signal Pocessor)や、音声信号を増幅する増幅器などをさらに有していてもよい。
 音声出力デバイスを備える場合、情報処理装置100は、例えば、情報送信制御装置200が検出されたことや取得された配信情報が示す内容を示す音声(音楽も含む)を、当該音声出力デバイスから出力させる。つまり、情報処理装置100が音声出力デバイスを備える場合、当該音声出力デバイスは、例えば、情報処理装置100が通知させる内容を示す音声(音楽も含む)を出力する音声出力部(図示せず)の役目を果たす。なお、例えば、情報処理装置100に外部の音声出力デバイスが接続されている場合には、情報処理装置100は、音声出力デバイスを備えているか否かによらず、当該外部の音声出力デバイスに、情報処理装置100が通知させる内容を示す音声(音楽も含む)を出力させることも可能である。
 また、例えば、図17に示す構成(または変形例に係る構成)は、1、または2以上のIC(Integrated Circuit)で実現されてもよい。
 再度図16を参照して、情報処理装置100の構成の一例について説明する。第1通信部102は、第1の通信により外部装置と通信を行う。第1通信部102における第1の通信は、例えば制御部108(より具体的には、例えば処理部110)により制御される。
 ここで、第1通信部102としては、例えば、IEEE802.15.1ポートおよび送受信回路や、IEEE802.11ポートおよび送受信回路などが挙げられる。
 第2通信部104は、第2の通信により外部装置と通信を行う。第2通信部104における第2の通信は、例えば制御部108(より具体的には、例えば処理部110)により制御される。
 ここで、第2通信部104としては、例えば、図17に示すICチップ166およびアンテナ168のようなNFCに対応する通信デバイスや、赤外線通信デバイスなどが挙げられる。
 記憶部106は、情報処理装置100が備える記憶手段であり、例えば、配信情報などの本実施形態に係る情報処理方法に係る情報や、各種アプリケーションなどの様々なデータを記憶する。図16では、配信情報120、…が記憶部106に記憶されている例を示している。
 ここで、記憶部106としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリが挙げられる。また、記憶部106は、情報処理装置100から着脱可能であってもよい。
 制御部108は、例えばMPUなどで構成され、情報処理装置100全体を制御する役目を果たす。また、制御部108は、例えば、処理部110を備え、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を主導的に行う役目を果たす。
 処理部110は、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を主導的に行う役目を果たし、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を取得する。
 処理部110は、第1の通信により情報送信制御装置200から送信される信号に基づき情報送信制御装置200が検出された場合に、第2の通信によって、利用者情報を情報送信制御装置200に対して送信させる。
 処理部110は、例えば、第1通信部102から伝達される信号に基づいて、情報送信制御装置200が検出されたか否かを判定する。そして、情報送信制御装置200が検出されたと判定した場合、処理部110は、例えば、利用者情報の送信させる送信命令を第2通信部104に伝達して、第2通信部104に利用者情報を送信させる。
 ここで、処理部110は、第1の通信により情報送信制御装置200が検出された場合には、例えば図3のAに示すように、情報送信制御装置200が検出されたことをユーザに対して通知させてもよい。また、処理部110は、例えば図3のBに示すように、第1の通信による情報送信制御装置200の検出状態に応じて、ユーザに対して通知する内容を変えてもよい。
 また、情報送信制御装置が検出された場合、処理部110は、例えば、タッチ操作などの第2の通信の開始に関するユーザ操作に基づいて、第2の通信により利用者情報を送信させてもよい。
 利用者情報を送信させると、処理部110は、第1の通信によって、利用者情報を取得した情報送信制御装置200から送信される配信情報を取得する。処理部110は、例えば、第1通信部102が受信した配信情報が、第1通信部102から伝達されることによって、配信情報を取得する。
 ここで、処理部110は、第1の通信により配信情報が取得された場合には、例えば図3のCに示すように、配信情報が示す内容をユーザに対して通知させてもよい。
 制御部108は、例えば処理部110を備えることによって、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を主導的に行う。
 情報処理装置100は、例えば図16に示す構成によって、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を行い、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を取得する。
 したがって、情報処理装置100は、例えば図16に示す構成によって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることができる。
 また、例えば図16に示す構成によって、情報処理装置100は、例えば上述したような、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理が行われることにより奏される効果を、奏することができる。
 なお、本実施形態に係る情報処理装置の構成は、図16に示す構成に限られない。
 例えば、本実施形態に係る情報処理装置は、処理部110を、制御部108とは個別に備える(例えば、別の処理回路で実現する)ことができる。また、本実施形態に係る情報処理装置は、処理部110における処理を、複数の処理回路で行う構成であってもよい。
 また、例えば、接続されている第1の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第1の通信を行う場合には、本実施形態に係る情報処理装置は、第1通信部102を備えていなくてもよい。
 また、例えば、接続されている第2の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第2の通信を行う場合には、本実施形態に係る情報処理装置は、第2通信部104を備えていなくてもよい。
 また、本実施形態に係る情報処理装置は、記憶部106を備えない構成をとることも可能である。
 また、本実施形態に係る情報処理装置は、例えば、本実施形態に係る情報処理装置(より具体的には、例えば処理部110)が通知させる内容を表示画面に表示する表示部(図示せず)と、当該通知させる内容を示す音声(音楽も含む)を出力する音声出力部(図示せず)とのうちの、一方または双方をさらに備えていてもよい。
[II]情報送信制御装置200
 図19は、本実施形態に係る情報送信制御装置200の構成の一例を示すブロック図である。情報送信制御装置200は、例えば、第1通信部202と、第2通信部204と、制御部206とを備える。
 また、情報送信制御装置200は、例えば、ROM(図示せず)や、RAM(図示せず)、記憶部(図示せず)、ユーザが操作可能な操作部(図示せず)、様々な画面を表示画面に表示する表示部(図示せず)などを備えていてもよい。情報送信制御装置200は、例えば、データの伝送路としてのバスにより上記各構成要素間を接続する。
 ROM(図示せず)は、制御部206が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データを記憶する。RAM(図示せず)は、制御部206により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 記憶部(図示せず)は、情報送信制御装置200が備える記憶手段であり、例えば、配信元情報や、利用者情報などの本実施形態に係る情報送信制御方法に係るデータや、各種アプリケーションなど様々なデータを記憶する。ここで、記憶部(図示せず)としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリなどが挙げられる。また、記憶部(図示せず)は、情報送信制御装置200から着脱可能であってもよい。
 操作部(図示せず)としては、後述する操作入力デバイスが挙げられる。また、表示部(図示せず)としては、後述する表示デバイスが挙げられる。
[情報送信制御装置200のハードウェア構成例]
 図20は、本実施形態に係る情報送信制御装置200のハードウェア構成の一例を示す説明図である。図20は、第2の通信がNFCである場合における情報送信制御装置200のハードウェア構成の一例を示している。
 情報送信制御装置200は、例えば、MPU250と、ROM252と、RAM254と、記録媒体256と、入出力インタフェース258と、操作入力デバイス260と、表示デバイス262と、通信インタフェース264と、搬送波送信回路266と、アンテナ268とを備える。また、情報送信制御装置200は、例えば、データの伝送路としてのバス270で各構成要素間を接続する。
 MPU250は、例えば、MPUなどの演算回路で構成される、1または2以上のプロセッサや、各種処理回路などで構成され、情報送信制御装置200全体を制御する制御部206として機能する。また、MPU250は、情報送信制御装置200において、例えば、後述する通信制御部210の役目を果たす。
 ROM252は、MPU250が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データなどを記憶する。RAM254は、例えば、MPU250により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 記録媒体256は、記憶部(図示せず)として機能し、例えば、各種アプリケーションなど様々なデータを記憶する。ここで、記録媒体256としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリが挙げられる。また、記録媒体256は、情報送信制御装置200から着脱可能であってもよい。
 入出力インタフェース258は、例えば、操作入力デバイス260や、表示デバイス262を接続する。操作入力デバイス260は、操作部(図示せず)として機能し、また、表示デバイス262は、表示部(図示せず)として機能する。ここで、入出力インタフェース258としては、例えば、USB端子や、DVI端子、HDMI(登録商標)端子、各種処理回路などが挙げられる。
 また、操作入力デバイス260は、例えば、情報送信制御装置200上に備えられ、情報送信制御装置200の内部で入出力インタフェース258と接続される。操作入力デバイス260としては、例えば、ボタンや、方向キー、ジョグダイヤルなどの回転型セレクター、あるいは、これらの組み合わせなどが挙げられる。
 また、表示デバイス262は、例えば、情報送信制御装置200上に備えられ、情報送信制御装置200の内部で入出力インタフェース258と接続される。表示デバイス262としては、例えば、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどが挙げられる。
 なお、入出力インタフェース258が、情報送信制御装置200の外部装置としての外部操作入力デバイス(例えば、キーボードやマウスなど)や外部表示デバイスなどの、外部デバイスと接続することも可能であることは、言うまでもない。また、表示デバイス262は、例えばタッチスクリーンなど、表示とユーザ操作とが可能なデバイスであってもよい。
 通信インタフェース264は、情報送信制御装置200が備える第1の通信による通信を行う通信手段であり、第1通信部202として機能する。ここで、通信インタフェース264としては、例えば、IEEE802.15.1ポートおよび送受信回路や、IEEE802.11ポートおよび送受信回路などが挙げられる。また、通信インタフェース264は、例えば、情報処理装置100が備える通信インタフェース164と通信方式が対応するデバイスである。
 搬送波送信回路266およびアンテナ268は、情報送信制御装置200が備える第2の通信による通信を行う通信手段であり、第2通信部204として機能する。搬送波送信回路266およびアンテナ268は、NFCにおけるリーダ/ライタとして機能する。
 アンテナ268は、例えば、送受信アンテナとしての所定のインダクタンスをもつコイルおよび所定の静電容量をもつキャパシタからなる共振回路と、復調回路とから構成される。そして、アンテナ268は、例えば、13.56[MHz]の搬送波を受信することによって、情報処理装置100などの外部装置から負荷変調などにより送信されるデータなどを復調する。なお、例えば、搬送波送信回路266が復調回路を備える場合には、アンテナ268は、共振回路で構成されていてもよい。
 搬送波送信回路266は、例えば、ASK(Amplitude Shift Keying)などの変調を行う変調回路と、当該変調回路の出力を増幅する増幅回路とを備え、アンテナ268の送受信アンテナから搬送波信号をのせた搬送波を送信させる。また、搬送波送信回路266は、例えば、アンテナ268により受信された信号を復調する復調回路を備えていてもよい。復調回路は、例えば、変調回路(または増幅回路)とアンテナ268の共振回路との間における電圧の振幅変化を包絡線検波し、検波した信号を2値化することによって、アンテナ268により受信された信号を復調する。なお、復調回路は、例えば、変調回路(または増幅回路)とアンテナ268の共振回路との間における電圧の位相変化を用いて、アンテナ268により受信された信号を復調することも可能である。
 搬送波送信回路266を備えることによって、情報処理装置100は、NFCにおけるイニシエータ機能を有し、いわゆるリーダ/ライタの役目を果たす。ここで、搬送波送信回路266がアンテナ268から送信する搬送波信号としては、例えば、ポーリング信号や、配信情報などの各種データを示す信号などが挙げられる。また、搬送波送信回路266は、例えば、MPU250によって搬送波の送信が制御される。
 情報送信制御装置200は、例えば図20に示す構成によって、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を行う。なお、本実施形態に係る情報送信制御装置200のハードウェア構成は、図20に示す構成に限られない。
 例えば、情報送信制御装置200は、接続されている第1の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第1の通信を行う場合には、通信インタフェース264を備えていなくてもよい。
 また、情報送信制御装置200は、第2の通信がNFCではない場合には、搬送波送信回路266およびアンテナ268を備えていなくてもよい。また、第2の通信がNFCではない場合、情報送信制御装置200は、赤外線通信デバイスなどの第2の通信に対応する通信デバイスをさらに備える。
 また、情報送信制御装置200は、接続されている第2の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第2の通信を行う場合には、搬送波送信回路266およびアンテナ268などの、第2の通信に対応する通信デバイスを備えていなくてもよい。
 また、情報送信制御装置200は、例えば、LAN端子および送受信回路や、LTE/3G用のアンテナなどの通信アンテナおよびRFなど、他の通信デバイスをさらに備えていてもよい。また、情報送信制御装置200は、例えば、GPSデバイスや加速度センサなどのセンサをさらに備えていてもよい。
 また、情報送信制御装置200は、例えば、記録媒体256や、操作入力デバイス260、表示デバイス262を備えない構成をとることも可能である。
 また、例えば、図20に示す構成(または変形例に係る構成)は、1、または2以上のICで実現されてもよい。
 再度図19を参照して、情報送信制御装置200の構成の一例について説明する。
 第1通信部202は、第1の通信により外部装置と通信を行う。第1通信部202における第1の通信は、例えば制御部206(より具体的には、例えば通信制御部210)により制御される。
 ここで、第1通信部202としては、例えば、IEEE802.15.1ポートおよび送受信回路や、IEEE802.11ポートおよび送受信回路などが挙げられる。
 第2通信部204は、第2の通信により外部装置と通信を行う。第2通信部204における第2の通信は、例えば制御部206(より具体的には、例えば通信制御部210)により制御される。
 ここで、第2通信部204としては、例えば、図20に示す搬送波送信回路266およびアンテナ268のようなNFCに対応する通信デバイスや、赤外線通信デバイスなどが挙げられる。
 制御部206は、例えばMPUなどで構成され、情報送信制御装置200全体を制御する役目を果たす。また、制御部206は、例えば、通信制御部210を備え、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理を主導的に行う役目を果たす。
 通信制御部210は、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理を主導的に行う役目を果たし、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を送信させる。
 通信制御部210は、第1の通信により信号を送信させる。通信制御部210は、例えば第1通信部202に信号送信命令を伝達することにより、第1の通信により信号を送信させる。
 また、通信制御部210は、第2の通信によって利用者情報が取得された場合には、第1の通信により配信情報を送信させる。通信制御部210は、例えば、第2通信部204から利用者情報が伝達されることにより利用者情報を取得する。そして、通信制御部210は、例えば、配信情報と、配信情報の送信命令とを第1通信部202に伝達することによって、第1の通信により配信情報を送信させる。
 制御部206は、例えば通信制御部210を備えることによって、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理を主導的に行う。
 情報送信制御装置200は、例えば図19に示す構成によって、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理を行い、第1の通信と第2の通信との双方を利用して、第1の通信により配信情報を送信させる。
 したがって、情報送信制御装置200が、例えば図19に示す構成を有することによって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることが可能な、情報処理システムが実現される。
 また、例えば図19に示す構成によって、情報送信制御装置200は、例えば上述したような、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理が行われることにより奏される効果を、奏することができる。
 なお、本実施形態に係る情報送信制御装置の構成は、図19に示す構成に限られない。
 例えば、本実施形態に係る情報送信制御装置は、通信制御部210を、制御部206とは個別に備える(例えば、別の処理回路で実現する)ことができる。また、本実施形態に係る情報送信制御装置は、通信制御部210における処理を、複数の処理回路で行う構成であってもよい。
 また、例えば、接続されている第1の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第1の通信を行う場合には、本実施形態に係る情報送信制御装置は、第1通信部202を備えていなくてもよい。
 また、例えば、接続されている第2の通信による通信が可能な外部の通信デバイスを介して外部装置と第2の通信を行う場合には、本実施形態に係る情報送信制御装置は、第2通信部204を備えていなくてもよい。
 以上、本実施形態として、情報処理装置を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、図1に示すようなスマートフォンや携帯電話などの通信装置や、タブレット型の装置、PC(Personal Computer)などのコンピュータ、映像/音楽再生装置(または映像/音楽記録再生装置)、ゲーム機など、様々な機器などに適用することができる。また、本実施形態は、例えば、上記のような機器などに組み込むことが可能な、処理ICに適用することもできる。
 また、本実施形態として、情報送信制御装置を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、店舗などに設置される装置(例えば、POS(Point Of Sale)に係る装置など)や、PCやサーバなどのコンピュータ、スマートフォンや携帯電話などの通信装置や、タブレット型の装置など、様々な機器などに適用することができる。また、本実施形態は、例えば、上記のような機器などに組み込むことが可能な、処理ICに適用することもできる。
 また、本実施形態として、管理装置を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、PCやサーバなどのコンピュータなど、様々な機器などに適用することができる。
 また、本実施形態として、管理端末を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、スマートフォンや携帯電話などの通信装置や、タブレット型の装置、ノート型PCなどの可搬型のコンピュータ、映像/音楽再生装置(または映像/音楽記録再生装置)、ゲーム機など、様々な機器などに適用することができる。また、本実施形態は、例えば、上記のような機器などに組み込むことが可能な、処理ICに適用することもできる。
(本実施形態に係るプログラム)
[i]本実施形態に係る情報処理装置として機能させるためのプログラム
 コンピュータを、本実施形態に係る情報処理装置として機能させるためのプログラム(例えば、本実施形態に係る情報処理方法に係る処理を実行することが可能なプログラム)が、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることができる。
 また、コンピュータを、本実施形態に係る情報処理装置として機能させるためのプログラムが、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、上述した本実施形態に係る情報処理方法に係る処理によって奏される効果を、奏することができる。
[ii]本実施形態に係る情報送信制御装置として機能させるためのプログラム
 コンピュータを、本実施形態に係る情報送信制御装置として機能させるためのプログラム(例えば、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理を実行することが可能なプログラム)が、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、配信情報の取得に係るユーザの利便性の向上を図ることが可能な情報処理システムを実現することができる。
 また、コンピュータを、本実施形態に係る情報送信制御装置として機能させるためのプログラムが、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、上述した本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理によって奏される効果を、奏することができる。
(本実施形態に係る決済システム)
 次に、本実施形態に係る第1の通信と本実施形態に係る第2の通信とを利用する決済を実現することが可能な、本実施形態に係る決済システムについて説明する。
 図21は、本実施形態に係る決済システム2000の一例を示す説明図である。図21は、本実施形態に係る決済システムが、売場A、売場B、…という複数の売場を有する実店舗に適用される場合の決済システムの構成の一例を示している。なお、図21に示す“売場”は、“店舗”と読み替えることも可能である。
 決済システム2000は、例えば、管理装置500と、各売場に設置される装置である売場設置端末600A、600B、…と、店員が利用する装置である店員用端末700A、700B、…とを有する。“管理装置500、および売場設置端末600A、600B、…それぞれ”と、“管理装置500、および店員用端末700A、700B、…それぞれ”とは、例えば、ネットワークを介して(または直接的に)接続される。
 また、図21では示していないが、決済システム2000は、例えば、1人または2人以上の客(購入予定者。以下、「利用者」と示す。)がそれぞれ所持する、1または2以上の情報処理装置を含みうる。
 以下では、決済システム2000が情報処理装置を含み、決済システム2000を構成する情報処理装置が、情報処理装置100(本実施形態に係る情報処理装置の一例)である場合を例に挙げる。また、以下では、決済システム2000を構成する情報処理装置のうちの1つの情報処理装置100に着目して説明を行う。
 また、以下では、売場設置端末600A、600B、…を総称して、または、複数の売場設置端末600A、600B、…のうちの1つの売場設置端末を指して、「売場設置端末600」と示す場合がある。ここで、売場設置端末600は、本実施形態に係る情報送信制御方法に係る処理を行う機能を有していてもよい。つまり、売場設置端末600は、情報送信制御装置200として機能することも可能である。
 また、以下では、店員用端末700A、700B、…を総称して、または、複数の店員用端末700A、700B、…のうちの1つの店員用端末を指して、「店員用端末700」と示す場合がある。
 管理装置500は、決済システム2000における決済に係る処理を主導的に行う。管理装置500は、例えば図7に示す管理装置300として機能してもよいし、図7に示す管理装置300と別体の装置であってもよい。
 本実施形態に係る決済に係る処理としては、例えば、電子マネーを利用した決済などの任意の決済方法を用いて決済を行う決済処理や、レシートを示すデータ(以下、「電子レシート」と示す。)の送信に係る処理などが挙げられる。また、本実施形態に係る決済に係る処理には、売場情報やクーポン情報などの各種データの配信に係る処理(配信情報の配信に係る処理)が含まれていてもよい。
 管理装置500は、例えば、クーポン情報の配信に用いられるクーポン配信用データベース(以下、「クーポン配信用DB」と示す場合がある。)や、決済に用いられる決済用データベース(以下、「決済用DB」と示す場合がある。)などの、各種データベースを用いて、本実施形態に係る決済に係る処理を行う。
 図22は、本実施形態に係るクーポン配信用データベースの一例を示す説明図であり、図23は、本実施形態に係る決済用データベースの一例を示す説明図である。なお、本実施形態に係るクーポン配信用DBや、本実施形態に係る決済用DBの例は、図22、図23に示す例に限られない。例えば、本実施形態に係るクーポン配信用DBの構成は、図4に示す配信元情報と同一であってもよく、また、図4に示す配信元情報に含まれる内容(例えば図4のI4に示す発行許容回数など)が含まれていてもよい。また、例えば、本実施形態に係る決済用DBには、決済に係る取引を識別するための取引番号が含まれていてもよい。また、本実施形態に係る決済用DBには、例えば、同一の固有IDのレコードが複数含まれていてよい。
 なお、本実施形態に係る決済システムの構成は、図21に示す例に限られない。例えば、本実施形態に係る決済システムは、店員用端末700を有していなくてもよい。また、本実施形態に係る決済システムは、例えば、1つの売場設置端末600を有する構成であってもよい。
 以下、本実施形態に係る決済システムが、図21に示す決済システム2000である場合を例に挙げて、本実施形態に係る決済システムについて説明する。
[A]決済システム2000の概要
 決済システム2000では、売場への利用者の接近(すなわち、売場設置端末600への情報処理装置100の接近)を契機として、例えば、利用者(または情報処理装置100)の特定、売場情報やクーポン情報などの各種データの配信、および利用者側での実購入処理と電子レシートの受領が実現される。また、決済システム2000では、店員が店員用端末700を用いることによって、店員がPOSに係る装置などの売場に設置されている装置に出向くことなく、上記が実現される。
 決済システム2000は、例えば下記のように決済が行われる。
  ・情報処理装置100を所持する利用者が、売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲に入ると、売場設置端末600は、情報処理装置100の接近を検知する。
  ・情報処理装置100の接近を検知した売場設置端末600は、情報処理装置100から利用者情報を取得し、管理装置500は、情報処理装置100から取得される利用者情報に基づき利用者(または情報処理装置100)を特定する。
  ・管理装置500は、例えば、売場設置端末600を介して、特定された利用者(または情報処理装置100)に対応するクーポン情報および売場情報を、情報処理装置100に配信する。ここで、配信されるクーポン情報および売場情報は、配信情報の一例に該当する。
  ・利用者の情報処理装置100を用いた売場設置端末600へのタッチ操作などが行われることによって、情報処理装置100と管理装置500とは、売場設置端末600を介して決済処理を行う。
  ・管理装置500は、決済処理の結果に応じた電子レシートを、売場設置端末600を介して情報処理装置100へ送信する。また、管理装置500は、例えば、決済の内容を示すデータなどの各種データを、店員用端末700へ送信する。
 次に、情報処理装置100を所持する利用者が、売場Aに設置されている売場設置端末600Aを利用して決済を行う場合を例に挙げて、決済システム2000における処理の概要を示す。
 図24は、本実施形態に係る決済システム2000における処理の概要の一例を示す説明図である。
 図24に示す“R1”は、売場Aに設置されている売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲を示しており、図24に示す“R2”は、売場設置端末600Aの第2の通信の通信可能範囲を示している。また、図24では、情報処理装置100として、表示デバイスと操作デバイスとを備え、UI(User Interface)機能を有するICカードを示している。なお、情報処理装置100(本実施形態に係る情報処理装置の一例)は、図1に示すようなスマートフォンなどの様々な機器であってもよい。
 図24に示すAは、利用者側の流れの一例を示しており、情報処理装置100が売場Aに設置されている売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲R1の中へと入るところから、情報処理装置100が当該通信可能範囲R1の外へと出るところまでの流れを示している。以下では、情報処理装置100が売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲の中へと入ることを「チェックイン」と示し、情報処理装置100が売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲の外へと出ることを「チェックアウト」と示す場合がある。
 また、図24に示すBは、管理装置500側の処理の流れの一例を示しており、図24に示すCは、店員用端末700を用いる店員側の流れの一例を示している。
 図25、図26は、本実施形態に係る決済システム2000における処理の概要の一例を示す説明図である。図25に示すA~Cは、情報処理装置100が備える表示部の表示画面、または、情報処理装置100に接続されている外部の表示デバイスの表示画面に表示される画面の一例をそれぞれ示している。また、図26に示すA~Gは、店員用端末700が備える表示デバイスの表示画面、または、店員用端末700に接続されている外部の表示デバイスの表示画面に表示される画面の一例をそれぞれ示している。
 以下、図25、図26を適宜参照しつつ、図24に示す決済システム2000における処理の概要の一例を説明する。
 情報処理装置100が売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲R1の中へと入ると、管理装置500は、情報処理装置100に対応する固有IDから利用者(または情報処理装置100)を特定する。ここで、本実施形態に係る固有IDとしては、例えば、BTアドレスや、クレジットカード番号が変換された値など、任意の固有のデータが挙げられる。
 管理装置500は、例えば売場設置端末600Aが情報処理装置100との第1の通信により取得した利用者情報を、売場設置端末600Aから取得し、取得された利用者情報に基づき利用者(または情報処理装置100)を特定する。ここで、管理装置500は、例えば、取得された利用者情報を固有IDとし、固有IDと利用者(または情報処理装置100)を示すデータとが対応付けられているテーブル(またはデータベース)を用いて、利用者(または情報処理装置100)を特定する。また、管理装置500は、例えば、利用者情報と固有IDとが対応付けられているテーブル(またはデータベース)を用いて、取得された利用者情報から固有IDを特定し、特定された固有IDを用いて利用者(または情報処理装置100)を特定することも可能である。
 管理装置500は、特定された利用者の情報(データ)を店員用端末700へ送信する。店員用端末700は、取得された利用者の情報に基づいて、例えば図26のAに示すような画面を表示画面に表示させる。
 また、管理装置500は、情報処理装置100に対して送信させる情報を選択させるための選択情報(データ)を特定し、特定された選択情報を店員用端末700へ送信する。管理装置500は、例えば、売場設置端末600Aを示す識別情報(例えば、売場設置端末600AのIDなど)に基づいて、売場設置端末600Aに対応付けられている選択情報を特定する。また、管理装置500は、例えば、さらに固有IDに基づいて選択情報を特定することも可能である。
 情報処理装置100に対して送信させる情報としては、例えば、売場情報およびクーポン情報が挙げられる。また、情報処理装置100に対して送信させる情報には、クーポン情報が含まれていなくてもよい。以下では、情報処理装置100に対して送信させる情報が、売場情報およびクーポン情報である場合を例に挙げる。
 選択情報には、例えば、情報処理装置100に対して送信させる売場情報とクーポン情報との初期データと、売場情報とクーポン情報との送信候補のデータとが含まれる。また、選択情報には、クーポン情報の初期データ、または、クーポン情報の初期データおよびクーポン情報の送信候補のデータが含まれていなくてもよい。
 ここで、本実施形態に係る売場情報としては、例えば、特売の商品を示すデータなど、売場で販売される商品や売場で提供されるサービスを示すデータ(例えば、商品コード、名称、および金額などを示すデータ)が挙げられる。また、クーポン情報は、売場設置端末600に対応するクーポンを示すデータであってもよいし、取得された利用者情報や固有IDに対応するクーポンを示すデータであってもよい。
 店員用端末700は、取得された選択情報に基づいて、売場情報の選択に係る画面とクーポン情報の選択に係る画面とを表示画面に表示させ、店員用端末700が備える操作デバイスなどに対する店員の操作に基づいて、情報処理装置100に対して送信させる売場情報とクーポン情報とを決定する。図26のB、図26のCは、売場情報の選択に係る画面の一例を示しており、図26のD、図26のEは、クーポン情報の選択に係る画面の一例を示している。
 そして、店員用端末700は、決定された売場情報とクーポン情報とを、管理装置500へ送信する。
 管理装置500は、店員用端末700から取得された売場情報とクーポン情報とを、売場設置端末600Aを介して情報処理装置100へ送信する。例えば、管理装置500は、送信対象の売場情報およびクーポン情報と、送信命令とを売場設置端末600Aへ送信し、売場設置端末600Aは、送信命令に応じて取得された売場情報およびクーポン情報を、第1の通信により送信する。
 ここで、売場情報およびクーポン情報を第1の通信により送信する場合、売場設置端末600Aは、情報処理装置100から取得された利用者情報をさらに送信してもよい。利用者情報をさらに送信させることによって、例えば、送信する売場情報およびクーポン情報を、“利用者情報に対応する特定の情報処理装置100において有効な情報”(当該特定の情報処理装置100以外の装置では有効ではない情報)とすることが可能となる。
 なお、管理装置500が売場設置端末600Aを介して情報処理装置100へ送信させるデータは、上記に限られない。例えば、管理装置500は、売場設置端末600が対応する売場で販売される商品や売場で提供されるサービスの一覧を示すデータ(例えば、商品コード、名称、および金額が対応付けられているテーブルなど)を、売場設置端末600Aを介して情報処理装置100へ送信してもよい。
 情報処理装置100は、取得された売場情報およびクーポン情報に基づいて、例えば、図25のAに示すような売場情報の内容を示す画面や、図25のBに示すようなクーポン情報の内容を示す画面を表示画面に表示させる。
 例えば、利用者が情報処理装置100を用いた売場設置端末600Aへのタッチ操作を行うことなどによって、利用者により決済が承認されると、情報処理装置100と管理装置500との間では、売場設置端末600と情報処理装置100との間における第2の通信を介して、利用者が購入を希望する商品などに関する決済処理が行われる。
 管理装置500は、例えば固有IDに基づいて、電子マネーを利用した決済やクレジットカード番号を利用した決済などの任意の決済方式に対応する、固有IDに紐づいた決済処理を行う。
 また、管理装置500は、決済処理における決済に関する情報を、店員用端末700へ送信する。決済に関する情報としては、例えば、決済種別や決済される商品などの品目、金額を示すデータや、決済結果を示すデータが挙げられる。店員用端末700は、取得された決済に関する情報に基づいて、例えば図26のFに示すような画面を表示画面に表示させる。店員用端末700が図26のFに示すような画面を表示画面に表示させることによって、店員用端末700のユーザである店員は、決済の内容を確認することができる。
 また、管理装置500は、決済処理が正常に完了すると決済処理の結果に応じた電子レシートを生成し、電子レシートを売場設置端末600Aを介して情報処理装置100へ送信する。
 例えば、管理装置500は、電子レシートと、第1の通信により電子レシートを送信させる送信命令とを売場設置端末600Aへ送信し、売場設置端末600Aは、送信命令に応じて取得された電子レシートを、第1の通信により送信する。売場設置端末600Aが、第2の通信よりも通信可能範囲が広い第1の通信により電子レシートを送信することによって、決済システム2000では、電子レシートをより確実に情報処理装置100に取得させることができる。
 なお、決済システム2000では、売場設置端末600Aと情報処理装置100との間における決済に係る第2の通信により、電子レシートが情報処理装置100に対して送信されることも可能である。
 情報処理装置100は、取得された電子レシートに基づいて、例えば図25のCに示すような画面を表示画面に表示させる。情報処理装置100が図25のCに示すような画面を表示画面に表示させることによって、情報処理装置100の利用者は、決済の内容を確認することができる。
 情報処理装置100が売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲R1の外へと出ると、売場設置端末600Aは、例えば、情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを示す情報(データ)を、管理装置500へ送信する。情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを示す情報には、例えば、情報処理装置100に対応する利用者情報と、第1の通信の通信可能範囲R1内に存在しないことを示すデータ(例えば、フラグを示すデータ)とが含まれる。売場設置端末600Aは、例えば図6のステップS210の処理と同様に、情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したか否かを判定する。
 管理装置500は、取得された情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを示す情報に基づいて、第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動した利用者(または情報処理装置100)を特定する。管理装置500は、例えば、情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを示す情報に含まれる利用者情報、または、当該利用者情報から特定される固有IDにより、第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動した利用者(または情報処理装置100)を特定する。
 そして、管理装置500は、特定された利用者(または情報処理装置100)の情報と、第1の通信の通信可能範囲R1内に存在しないことを示すデータとを、店員用端末700へ送信する。店員用端末700は、取得された利用者の情報などに基づいて、例えば図26のGに示すような画面を表示画面に表示させる。
 決済システム2000では、例えば図24に示すような処理が行われることによって、決済が実現される。
 また、決済システム2000では、例えば図24に示すような処理が行われることによって、売場への利用者の接近(すなわち、売場設置端末600への情報処理装置100の接近)を契機として、例えば、利用者(または情報処理装置100)の特定、売場情報やクーポン情報などの各種データの配信、および利用者側での実購入処理と電子レシートの受領がシームレスに実現される。また、決済システム2000では、店員用端末700を用いる店員がPOSに係る装置などの売場に設置されている装置に出向くことなく、上記が実現される。
 なお、本実施形態に係る決済システムにおける処理の概要は、図24に示す例に限られない。
 例えば、本実施形態に係る決済システムでは、図24のCに示す店員用端末700を用いる店員側の流れに係る処理が行われなくてもよい。図24のCに示す店員用端末700を用いる店員側の流れに係る処理が行われない場合、管理装置500は、例えば、売場情報とクーポン情報との初期データを、売場設置端末600Aを介して情報処理装置100へ送信する。
[B]決済システム2000における処理
 次に、決済システム2000における処理の一例を説明する。以下では、決済システム2000全体における処理の一例と、決済システム2000を構成する各装置における処理の一例とをそれぞれ説明する。
[B-1]決済システム2000全体における処理
 図27は、本実施形態に係る決済システム2000における処理の一例を説明するための説明図であり、決済システム2000全体における処理の一例を示している。図27は、図24と同様に、情報処理装置100を所持する利用者が、売場Aに設置されている売場設置端末600Aを利用して決済を行う場合における処理の一例を示している。
 情報処理装置100が売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲R1の中へと入ると、情報処理装置100は、利用者情報を第1の通信により送信する(S800)。また、情報処理装置100が売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲R1の中へと入ると、売場設置端末600Aは、第1の通信により情報処理装置100を検出する(S802)。売場設置端末600Aは、例えば、図6のステップS200と同様の処理を行うことによって、第1の通信により情報処理装置100を検出する。
 管理装置500は、情報処理装置100に対応する固有IDから利用者(または情報処理装置100)を特定する(S804)。管理装置500は、例えば上述したように、売場設置端末600Aが情報処理装置100との第1の通信により取得した利用者情報を、売場設置端末600Aから取得し、取得された利用者情報に対応する固有IDを用いて利用者(または情報処理装置100)を特定する。
 また、管理装置500は、特定された利用者の情報(データ)を店員用端末700へ送信する。そして、店員用端末700は、取得された利用者の情報に基づいて、例えば図26のAに示すような画面を表示画面に表示させることによって、売場Aに接近した利用者を表示画面に表示させる(S806)。
 また、管理装置500は、選択情報を特定し、特定された選択情報を店員用端末700へ送信する(S808)。
 店員用端末700は、取得された選択情報に基づいて、売場情報の選択に係る画面とクーポン情報の選択に係る画面とを表示画面に表示させ、店員用端末700が備える操作デバイスなどに対する店員の操作に基づいて、情報処理装置100に対して送信させる売場情報とクーポン情報とを決定する(S812)。そして、店員用端末700は、決定された売場情報とクーポン情報とを、管理装置500へ送信する。
 管理装置500は、送信対象の売場情報およびクーポン情報と、送信命令とを売場設置端末600Aへ送信し(S814)、売場設置端末600Aは、取得された売場情報およびクーポン情報を、第1の通信により送信する(S816)。
 情報処理装置100は、取得された売場情報およびクーポン情報に基づいて、例えば、図25のAに示すような売場情報の内容を示す画面や、図25のBに示すようなクーポン情報の内容を示す画面を表示画面に表示させる(S818)。
 例えば、利用者が情報処理装置100を用いた売場設置端末600Aへのタッチ操作を行うことなどによって、利用者により決済が承認されると、情報処理装置100は決済を確定し(S820)、情報処理装置100と売場設置端末600との間で、決済処理に係る第2の通信が行われる(S822)。そして、情報処理装置100と管理装置500との間では、売場設置端末600と情報処理装置100との間における第2の通信を介して、利用者が購入を希望する商品などに関する決済処理が開始され、管理装置500は、固有IDに紐づいた決済処理を行う(S824)。
 また、管理装置500は、決済処理における決済に関する情報を、店員用端末700へ送信する。店員用端末700は、取得された決済に関する情報に基づいて、例えば図26のFに示すような画面を表示画面に表示させる(S826)。店員用端末700が図26のFに示すような画面を表示画面に表示させることによって、店員用端末700のユーザである店員による決済の内容の確認が可能となる。
 また、管理装置500は、決済処理が正常に完了すると決済処理の結果に応じた電子レシートを生成し、電子レシートと送信命令とを売場設置端末600Aへ送信する(S828)。そして、売場設置端末600Aは、取得された電子レシートを、送信命令に対応する通信により送信する(S830)。ここで、図27では、売場設置端末600Aが第1の通信により電子レシートを送信する例を示しているが、決済システム2000では、売場設置端末600Aが第2の通信により電子レシートを送信することも可能である。つまり、送信命令に対応する通信としては、例えば、第1の通信、または第2の通信が挙げられる。
 情報処理装置100は、電子レシートが受信されると(S832)、取得された電子レシートに基づいて、例えば図25のCに示すような画面を表示画面に表示させる(S834)。
 利用者が移動することにより情報処理装置100が売場設置端末600Aの第1の通信の通信可能範囲R1の外へと出ると(S836)、売場設置端末600Aは、例えば、情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを検出する(S838)。そして、売場設置端末600Aは、情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを示す情報を、管理装置500へ送信する。
 管理装置500は、取得された情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動したことを示す情報に基づいて、第1の通信の通信可能範囲R1の外へ移動した利用者(または情報処理装置100)を特定する(S840)。そして、管理装置500は、特定された利用者(または情報処理装置100)の情報と、第1の通信の通信可能範囲R1内に存在しないことを示すデータとを、店員用端末700へ送信する。
 店員用端末700は、取得された利用者の情報などに基づいて、例えば図26のGに示すような画面を表示画面に表示させる(S842)。
 決済システム2000では、例えば図27に示すような処理が行われることによって、決済が実現される。なお、本実施形態に係る決済システムにおける処理が、図27に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[B-2]決済システム2000を構成する情報処理装置100における処理
 図28は、本実施形態に係る決済システム2000における処理の一例を説明するための説明図であり、決済システム2000を構成する情報処理装置100における処理の一例を示している。
 また、図29は、本実施形態に係る決済システム2000を構成する情報処理装置100における処理の一例を説明するための説明図であり、情報処理装置100が処理に用いるデータのデータフォーマットの一例を示している。図29に示すデータフォーマットのデータは、例えば、情報処理装置100が備える記憶部106や、情報処理装置100に接続されている外部の記録媒体などに記憶される。
 図29に示す“決済種別”は、決済の方式を示すデータであり、例えば、電子マネーを利用した決済方式またはクレジットカード番号を利用した決済方式などの決済方式を示すフラグを示すデータが挙げられる。また、図29に示す“電子バリュー”は、例えば決済に用いることが可能な残高を示すデータである。また、図29に示す“電子レシート授受完了フラグ”は、例えば、行われた決済において電子レシートが取得されたか否かを示すフラグを示すデータである。なお、情報処理装置100が処理に用いるデータのデータフォーマットの例が、図29に示す例に限られないことは、言うまでもない。
 情報処理装置100は、売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲R1の中へと入ると、利用者情報を第1の通信により送信する(S900)。情報処理装置100は、例えば図5のステップS100と同様の処理により、売場設置端末600が検出されたと判定された場合に、利用者情報を送信する。
 情報処理装置100は、売場情報とクーポン情報とが取得されたか否かを判定する(S902)。情報処理装置100は、例えば、ステップS900の処理が行われてから設定されている所定の時間が経過しても売場情報とクーポン情報とが取得されない場合に、売場情報とクーポン情報とが取得されないと判定する。
 ステップS902において売場情報とクーポン情報とが取得されたと判定されない場合には、情報処理装置100は、処理を終了する。
 また、ステップS902において売場情報とクーポン情報とが取得されたと判定された場合には、情報処理装置100は、取得された売場情報の内容とクーポン情報の内容とを表示画面に表示させる(S904)。情報処理装置100は、例えば、図25のA、図25のBに示すように売場情報の内容とクーポン情報の内容とを別の画面で表示させてもよいし、売場情報の内容とクーポン情報の内容とを1つの画面で表示させてもよい。また、ステップS902において売場情報とクーポン情報とが取得されたと判定された場合、情報処理装置100は、例えば、取得されたクーポン情報を、例えば図29に示すデータフォーマットで保持する。
 情報処理装置100は、決済の対象となる商品やサービスなどを選択する(S906)。情報処理装置100は、例えば、情報処理装置100が備える操作部(図示せず)などに対する利用者の操作に応じた操作信号に基づいて、決済の対象となる商品やサービスを選択する。
 情報処理装置100は、決済を実施するか否かを判定する(S908)。第2の通信がNFCである場合、情報処理装置100は、例えば、ステップS904の処理が行われてから設定されている所定の時間内に、第2の通信の通信可能範囲内に入ったと判定された場合に、決済を実施すると判定する。ここで、第2の通信がNFCである場合には、第2の通信の通信の開始に係る利用者のタッチ操作が、利用者による決済の承認と捉えることが可能である。なお、利用者による決済の承認は、例えば、決済を承認するためのボタンの押下などの、決済の承認に係る所定の操作であってもよい。
 ステップS908において決済を実施すると判定されない場合には、情報処理装置100は、処理を終了する。
 また、ステップS908において決済を実施すると判定された場合には、情報処理装置100は、売場設置端末600との第2の通信を介して、ステップS906において選択された商品などに係る決済処理を行う(S910)。ステップS910における決済処理としては、例えば、売場設置端末600から送信される命令に応じた電子バリューの値の減算処理などの、電子バリューを利用した決済方式に対応する処理や、売場設置端末600から送信される命令に応じたクレジットカード番号や暗証番号の送信などの、クレジットカード番号を利用した決済方式に対応する処理が挙げられる。また、ステップS910における決済処理では、例えば、取得されたクーポン情報が用いられてもよい。
 情報処理装置100は、電子レシートが取得されたか否かを判定する(S912)。情報処理装置100は、例えば、ステップS910の処理が行われてから設定されている所定の時間内に、電子レシートが取得されない場合に、電子レシートが取得されないと判定する。
 ステップS912において電子レシートが取得されたと判定されない場合には、情報処理装置100は、処理を終了する。
 また、ステップS912において電子レシートが取得されたと判定された場合には、情報処理装置100は、例えば図25のCに示すように、電子レシート内容を表示画面に表示させる(S914)。また、ステップS912において電子レシートが取得されたと判定された場合には、情報処理装置100は、例えば、取得された電子レシートを図29に示すデータフォーマットで保持し、また、行われた決済に対応する“電子レシート授受完了フラグ”を、電子レシートの取得が完了したことを示す値に更新する。
 決済システム2000を構成する情報処理装置100は、例えば図28に示す処理を行う。なお、決済システム2000を構成する情報処理装置100における処理が、図28に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[B-3]決済システム2000を構成する管理装置500における処理
 図30は、本実施形態に係る決済システム2000における処理の一例を説明するための説明図であり、決済システム2000を構成する管理装置500における処理の一例を示している。
 管理装置500は、例えば、売場設置端末600の第1の通信可能範囲内に入った情報処理装置100に対応する固有IDを取得する(S1000)。管理装置500は、例えば、売場設置端末600を介して取得される利用者情報に基づいて、情報処理装置100に対応する固有IDを取得する。
 管理装置500は、例えば、情報処理装置100に対応する固有IDをキーとして決済用DBを検索することによって、固有IDに対応する利用者を特定し、特定された利用者に対応する利用者の情報を、店員用端末700へ送信する(S1002)。
 管理装置500は、例えば、固有IDをキーとしてクーポン配信用DBを検索することによって、固有IDに対応する売場情報とクーポン情報とを特定し、特定された売場情報とクーポン情報とを、店員用端末700へ送信する(S1004)。ここで、ステップS1004には、売場情報とクーポン情報との送信候補のデータがさらに含まれていてもよい。
 管理装置500は、店員用端末700から売場情報とクーポン情報との選択結果を示す情報が取得されたか否かを判定する(S1006)。
 ステップS1006において選択結果を示す情報が取得されたと判定された場合には、管理装置500は、選択結果を示す情報に対応する売場情報とクーポン情報とを、情報処理装置100に対応する利用者情報を送信した売場設置端末600へ送信する(1008)。
 また、ステップS1006において選択結果を示す情報が取得されたと判定されない場合には、管理装置500は、例えば、選択結果を示す情報が取得されたと判定されるまで処理を進めない。
 なお、ステップS1004の処理を行ってから設定されている所定の時間が経過しても選択結果を示す情報が取得されたと判定されない場合、管理装置500は、ステップS1004において店員用端末700へ送信した売場情報とクーポン情報とを、情報処理装置100に対応する利用者情報を送信した売場設置端末600へ送信することも可能である。
 管理装置500は、固有IDに対応する情報処理装置100との間における決済が開始されたか否かを判定する(S1012)。管理装置500は、例えば、情報処理装置100と第2の通信を介した売場設置端末600から送信される情報に基づいて、決済が開始されたか否かを判定する。
 ステップS1012において決済が開始されたと判定されない場合には、管理装置500は、決済が開始されたと判定されるまで処理を進めない。
 また、ステップS1012において決済が開始されたと判定された場合には、管理装置500は、例えば、決済種別や品目、金額などを示す決済に関する情報を、店員用端末700へ送信する(S1012)。
 管理装置500は、決済種別がクレジットカード番号を利用する決済方式であるか否かを判定する(S1014)。
 ステップS1014において決済種別がクレジットカード番号を利用する決済方式であると判定された場合には、管理装置500は、情報処理装置100に対応する固有IDをキーとして決済用DBを検索することによって、固有IDに対応するクレジットカード番号を検索し、クレジットカード番号を利用した決済方式による決済処理を行う(S1016)。
 また、ステップS1014において決済種別がクレジットカード番号を利用する決済方式であると判定されない場合には、管理装置500は、電子マネーを利用した決済方式による決済処理を行う(S1018)。
 ステップS1016の処理、またはステップS1018の処理が完了すると、管理装置500は、例えば、品目や金額などを示す決済に関する情報を、店員用端末700へ送信する(S1020)。
 また、ステップS1016の処理、またはステップS1018の処理が完了すると、管理装置500は、決済処理の結果に応じた電子レシートを生成し、電子レシートと送信命令とを、情報処理装置100と決済に係る第2の通信を行った売場設置端末600(または、情報処理装置100と決済に係る第2の通信を行っている売場設置端末600)へ送信する(S1022)。ここで、例えば決済用DBに、情報処理装置100に対応する固有IDと対応付けられている処理が未了の電子レシートが存在する場合には、管理装置500は、処理が未了の電子レシートを、併せて送信してもよい。
 ステップS1022の処理が行われると、管理装置500は、電子レシートの送信が完了したか否かを判定する(S1024)。管理装置500は、例えば、ステップS1022における送信対象の売場設置端末600から送信される、電子レシートの送信結果を示す情報(データ)に基づいて、電子レシートの送信が完了したか否かを判定する。ここで、上記送信対象の売場設置端末600は、例えば、ステップS1022において管理装置500が送信した電子レシートおよび送信命令に対する応答として、電子レシートの送信結果を示す情報を送信する。
 ステップS1024において電子レシートの送信が完了したと判定された場合には、管理装置500は、例えば、決済用DBの処理完了フラグ格納領域における更新対象のフラグを、処理が完了したことを示す“Completed”に更新する(S1026)。更新対象のフラグとしては、例えば、決済用DBにおける情報処理装置100に対応する固有IDに対応付けられている処理完了フラグ格納領域のフラグ、または、決済用DBにおける決済の取引番号に対応する固有IDに対応付けられている処理完了フラグ格納領域のフラグが挙げられる。
 また、ステップS1024において電子レシートの送信が完了したと判定されない場合には、管理装置500は、例えば、決済用DBの処理完了フラグ格納領域における更新対象のフラグを、処理が完了しなかったことを示す“Incomplete”に更新する(S1028)。
 管理装置500は、売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲の外へと移動した情報処理装置100に対応する利用者(または情報処理装置100)を特定し、特定された利用者(または情報処理装置100)の情報と、第1の通信の通信可能範囲内に存在しないことを示すデータとを、店員用端末700へ送信する(S1030)。管理装置500は、例えば、売場設置端末600から取得された情報処理装置100が第1の通信の通信可能範囲の外へ移動したことを示す情報に基づいて、利用者(または情報処理装置100)を特定する。
 決済システム2000を構成する管理装置500は、例えば図30に示す処理を行う。なお、決済システム2000を構成する管理装置500における処理が、図30に示す例に限られないことは、言うまでもない。
[B-4]決済システム2000を構成する店員用端末700における処理
 図31は、本実施形態に係る決済システム2000における処理の一例を説明するための説明図であり、決済システム2000を構成する店員用端末700における処理の一例を示している。
 店員用端末700は、取得された利用者の情報に基づいて、例えば図26のAに示すように、売場に接近した利用者を表示画面に表示させる(S1100)。
 店員用端末700は、取得された選択情報に基づいて、例えば図26のBや図26のDに示すように、デフォルトの売場情報とクーポン情報とを表示画面に表示させる(S1102)。
 店員用端末700は、例えば店員用端末700が備える操作デバイスなどに対する店員の操作に基づいて、デフォルトの売場情報とクーポン情報とがそのまま利用されるか否かを判定する(S1104)。
 ステップS1104において売場情報とクーポン情報とがそのまま利用されると判定された場合には、店員用端末700は、例えば、取得された売場情報とクーポン情報とを管理装置500へ送信する(S1106)。なお、店員用端末700は、ステップS1106において、例えば、デフォルトの売場情報とクーポン情報とがそのまま利用される旨を示すデータを管理装置500へ送信してもよい。
 また、ステップS1104において売場情報とクーポン情報とがそのまま利用されると判定された場合には、店員用端末700は、操作に基づき選択された売場情報とクーポン情報とを管理装置500へ送信する(S1108)。
 店員用端末700は、決済対象の商品などの品目と金額とを示す決済に関する情報が取得されたか否かを判定する(S1110)。
 ステップS1110において決済に関する情報が取得されたと判定されない場合には、店員用端末700は、後述するステップS1114の処理を行う。
 また、ステップS1110において決済に関する情報が取得されたと判定された場合には、店員用端末700は、例えば図26のFに示すように、決済の実行結果を表示画面に表示させる(S1112)。
 店員用端末700は、売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲の外へと移動した情報処理装置100に対応する利用者の情報が取得されたか否かを判定する(S1114)。
 ステップS1114において利用者の情報が取得されたと判定されない場合には、店員用端末700は、例えばステップS1110からの処理を繰り返す。
 また、ステップS1114において利用者の情報が取得されたと判定された場合には、店員用端末700は、例えば図26のGに示すように、売場設置端末600の第1の通信の通信可能範囲の外へと移動した情報処理装置100に対応する利用者、すなわち売場から離れた利用者を表示画面に表示させる(S1116)。
 決済システム2000を構成する店員用端末700は、例えば図31に示す処理を行う。なお、決済システム2000を構成する店員用端末700における処理が、図31に示す例に限られないことは、言うまでもない。
 決済システム2000では、例えば、決済システム2000を構成する各装置において上記[B-2]~上記[B-4]に示すような処理が行われることによって、上記[B-1]に示すような処理が実現される。
[B-5]本実施形態に係る決済システムが有する利点
 例えば、決済システム2000を構成する各装置において上記[B-2]~上記[B-4]に示すような処理が行われ、上記[B-1]に示すような処理が実現されることによって、決済システム2000などの本実施形態に係る決済システムは、例えば下記の(A)~(D)に示すような利点を有する。
(A)第1の通信と、第2の通信とを組み合わせて決済が行われることによる利点
  ・NFCなどの第2の通信では検知することができない、情報処理装置100を所持する利用者の売場への接近を、BTなどの第1の通信により検出することができる。
  ・第2の通信がNFCである場合、情報処理装置100を所持する利用者によるタッチ操作を利用者の決済への同意とみなして、決済を実施することができる。
  ・情報処理装置100が電子レシートの受領前に離脱した場合など、電子レシートの授受が未完了である場合には、未完了の電子レシートを再送信することが可能である。よって、本実施形態に係る決済システムでは、例えば、情報処理装置100を所持する利用者が、未完了の電子レシートに係る決済を行った売場または他の売場に設置されている売場設置端末600と、決済に係る第2の通信を行ったことを契機として、未完了の電子レシートの再送信を実現することができる。
(B)本実施形態に係る決済システムを構成する情報処理装置が、図24に示すUI機能を有するICカードなどの、UI機能を有する装置であることによる利点
  ・情報処理装置の利用者は、情報処理装置を用いることによって、例えば、“クーポン受領と内容の確認”や、“決済の確定”、“レシートの受領と確認”という一連の動作を実現することができる。
(C)本実施形態に係る決済システムが店員用端末700を有することによる利点
  ・例えば店員などの店員用端末700のユーザは、“売場へ接近した利用者の確認”、“利用者に対応する売場情報やクーポン情報のカスタマイズと、カスタマイズされた売場情報やクーポン情報の送信”、“決済の内容の確認”を行うことができる。
(D)情報処理装置100に対応する固有IDに紐づいた決済処理が行われることによる利点
  電子マネー(ストアードバリュー)を利用した決済だけでなく、クレジットカード番号を利用した決済などの任意の決済方式を実現することができる。
[C]本実施形態に係る決済システムを構成する各装置の構成
 次に、本実施形態に係る決済システムを構成する各装置の構成の一例として、決済システム2000を構成する各装置の構成の一例を説明する。
[C-1]情報処理装置100
 情報処理装置100は、例えば図16に示す情報処理装置100と同様の構成(変形例に係る構成も含む。)を有する。また、情報処理装置100は、例えば図17に示す情報処理装置100と同様のハードウェア構成(変形例に係る構成も含む。)で構成される。
 情報処理装置100では、例えば制御部108や処理部110により、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理が行われる。
[C-2]管理装置500
 図32は、本実施形態に係る管理装置500の構成の一例を示すブロック図である。管理装置500は、例えば、通信部502と、制御部504とを備える。
 管理装置500は、例えば、ROM(図示せず)や、RAM(図示せず)、記憶部(図示せず)、管理装置500のユーザが操作可能な操作部(図示せず)、様々な画面を表示画面に表示する表示部(図示せず)などを備えていてもよい。管理装置500は、例えば、データの伝送路としてのバスにより上記各構成要素間を接続する。
 ROM(図示せず)は、制御部504が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データを記憶する。RAM(図示せず)は、制御部504により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 記憶部(図示せず)は、管理装置500が備える記憶手段であり、例えば、クーポン配信用DBや決済用DBなどの本実施形態に係る決済システムに係るデータや、各種アプリケーションなど様々なデータを記憶する。ここで、記憶部(図示せず)としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ(などが挙げられる。また、記憶部(図示せず)は、管理装置500から着脱可能であってもよい。
 操作部(図示せず)としては、後述する操作入力デバイスが挙げられる。また、表示部(図示せず)としては、後述する表示デバイスが挙げられる。
[管理装置500のハードウェア構成例]
 図33は、本実施形態に係る管理装置500のハードウェア構成の一例を示す説明図である。管理装置500は、例えば、MPU550と、ROM552と、RAM554と、記録媒体556と、入出力インタフェース558と、操作入力デバイス560と、表示デバイス562と、通信インタフェース564とを備える。また、管理装置500は、例えば、データの伝送路としてのバス566で各構成要素間を接続する。
 MPU550は、例えば、MPUなどの演算回路で構成される、1または2以上のプロセッサや、各種処理回路などで構成され、管理装置500全体を制御する制御部504として機能する。また、MPU550は、管理装置500において、例えば、後述する処理部510の役目を果たす。
 ROM552は、MPU550が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データなどを記憶する。RAM554は、例えば、MPU550により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 記録媒体556は、記憶部(図示せず)として機能し、例えば、クーポン配信用DBや決済用DBなどの本実施形態に係る決済システムに係るデータや、各種アプリケーションなど様々なデータを記憶する。ここで、記録媒体556としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリが挙げられる。また、記録媒体556は、管理装置500から着脱可能であってもよい。
 入出力インタフェース558は、例えば、操作入力デバイス560や、表示デバイス562を接続する。操作入力デバイス560は、操作部(図示せず)として機能し、また、表示デバイス562は、表示部(図示せず)として機能する。ここで、入出力インタフェース558としては、例えば、USB端子や、DVI端子、HDMI(登録商標)端子、各種処理回路などが挙げられる。
 また、操作入力デバイス560は、例えば、管理装置500上に備えられ、管理装置500の内部で入出力インタフェース558と接続される。操作入力デバイス560としては、例えば、ボタンや、方向キー、ジョグダイヤルなどの回転型セレクター、あるいは、これらの組み合わせなどが挙げられる。
 また、表示デバイス562は、例えば、管理装置500上に備えられ、管理装置500の内部で入出力インタフェース558と接続される。表示デバイス562を構成する表示デバイスとしては、例えば、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどが挙げられる。
 なお、入出力インタフェース558が、管理装置500の外部装置としての外部操作入力デバイス(例えば、キーボードやマウスなど)や外部表示デバイスなどの、外部デバイスと接続することも可能であることは、言うまでもない。また、表示デバイス562は、例えばタッチパネルなど、表示とユーザ操作とが可能なデバイスであってもよい。
 通信インタフェース564は、管理装置500が備える通信手段であり、ネットワークを介して(あるいは、直接的に)、売場設置端末600や店員用端末700などの外部装置と無線または有線で通信を行うための通信部502として機能する。ここで、通信インタフェース564としては、例えば、通信アンテナおよびRF回路や、IEEE802.15.1ポートおよび送受信回路、IEEE802.11ポートおよび送受信回路、あるいはLAN端子および送受信回路などが挙げられる。
 管理装置500は、例えば図33に示す構成によって、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理を行う。なお、本実施形態に係る管理装置500のハードウェア構成は、図33に示す構成に限られない。
 例えば、管理装置500は、接続されている外部の通信デバイスを介して外部装置と通信を行う場合には、通信インタフェース564を備えていなくてもよい。
 また、管理装置500は、例えば、通信インタフェース564と通信方式が異なる、1または2以上の他の通信インタフェースをさらに備えていてもよい。
 また、管理装置500は、例えば、記録媒体556や、操作入力デバイス560、表示デバイス562を備えない構成をとることが可能である。
 また、例えば、図33に示す構成(または変形例に係る構成)は、1、または2以上のICで実現されてもよい。
 再度図32を参照して、管理装置500の構成の一例について説明する。通信部502は、管理装置500が備える通信手段であり、ネットワークを介して(あるいは、直接的に)、売場設置端末600や店員用端末700などの外部装置と無線または有線で通信を行う。また、通信部502は、例えば制御部504により通信が制御される。
 ここで、通信部502としては、例えば、通信アンテナおよびRF回路や、LAN端子および送受信回路などが挙げられるが、通信部502の構成は、上記に限られない。例えば、通信部502は、USB端子および送受信回路などの通信を行うことが可能な任意の規格に対応する構成や、ネットワークを介して外部装置と通信可能な任意の構成をとることができる。また、通信部502は、複数の通信方式によって、1または2以上の外部装置と通信を行うことが可能な構成であってもよい。
 制御部504は、例えばMPUなどで構成され、管理装置500全体を制御する役目を果たす。また、制御部504は、例えば処理部510を備え、例えば処理部510により、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理が行われる。
 管理装置500は、例えば図32に示す構成によって、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理を行う。
 なお、本実施形態に係る決済処理システムを構成する管理装置の構成は、図32に示す構成に限られない。
 例えば、本実施形態に係る管理装置は、図32に示す処理部510を、制御部504とは個別に備える(例えば、別の処理回路で実現する)ことができる。
 また、例えば、通信部502と同様の機能、構成を有する外部の通信デバイスを介して外部装置と通信を行う場合には、本実施形態に係管理装置は、通信部502を備えていなくてもよい。
[C-3]売場設置端末600(処理装置)
 売場設置端末600は、例えば図19に示す情報送信制御装置200と同様の構成(変形例に係る構成も含む。)を有する。また、売場設置端末600は、例えば図20に示す情報送信制御装置200と同様のハードウェア構成(変形例に係る構成も含む。)で構成される。
 売場設置端末600では、例えば制御部206により、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理が行われる。また、売場設置端末600では、制御部206とは別の処理回路で構成される処理部(図示せず)によって、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理が行われてもよい。
[C-4]店員用端末700(処理装置)
 図34は、本実施形態に係る店員用端末700の構成の一例を示すブロック図である。店員用端末700は、例えば、通信部702と、制御部704とを備える。
 店員用端末700は、例えば、ROM(図示せず)や、RAM(図示せず)、記憶部(図示せず)、店員用端末700のユーザが操作可能な操作部(図示せず)、様々な画面を表示画面に表示する表示部(図示せず)などを備えていてもよい。店員用端末700は、例えば、データの伝送路としてのバスにより上記各構成要素間を接続する。
 ROM(図示せず)は、制御部704が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データを記憶する。RAM(図示せず)は、制御部704により実行されるプログラムなどを一時的に記憶する。
 記憶部(図示せず)は、店員用端末700が備える記憶手段であり、例えば、各種アプリケーションなど様々なデータを記憶する。ここで、記憶部(図示せず)としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ(などが挙げられる。また、記憶部(図示せず)は、店員用端末700から着脱可能であってもよい。
 操作部(図示せず)としては、例えば図33に示す操作入力デバイス560と同様のデバイスが挙げられる。また、表示部(図示せず)としては、例えば図33に示す表示デバイス562と同様のデバイスが挙げられる。
[店員用端末700のハードウェア構成例]
 店員用端末700は、例えば図33に示す管理装置500のハードウェア構成と同様のハードウェア構成(変形例も含む。)をとる。図33に示す管理装置500のハードウェア構成と同様の構成をとる場合、図33に示す通信インタフェース564が、管理装置500などの外部装置と通信を行うための通信部702の役目を果たす。また、図33に示す管理装置500のハードウェア構成と同様の構成をとる場合、図33に示すMPU550が、制御部704の役目を果たす。
 なお、店員用端末700のハードウェア構成は、図33に示す管理装置500のハードウェア構成と同様の構成に限られない。例えば、店員用端末700は、管理装置500と通信を行うための通信デバイスに加え、IEEE802.15.1ポートおよび送受信回路などの第1の通信に係る通信デバイスと、NFCに係る通信デバイスなどの第2の通信に係る通信デバイスとの一方または双方を備えていてもよい。
 通信部702は、店員用端末700が備える通信手段であり、ネットワークを介して(あるいは、直接的に)、管理装置500などの外部装置と無線または有線で通信を行う。また、通信部702は、例えば制御部704により通信が制御される。
 ここで、通信部702としては、例えば、通信アンテナおよびRF回路や、LAN端子および送受信回路などが挙げられるが、通信部702の構成は、上記に限られない。例えば、通信部702は、USB端子および送受信回路などの通信を行うことが可能な任意の規格に対応する構成や、ネットワークを介して外部装置と通信可能な任意の構成をとることができる。また、通信部702は、複数の通信方式によって、1または2以上の外部装置と通信を行うことが可能な構成であってもよい。
 制御部704は、例えばMPUなどで構成され、店員用端末700全体を制御する役目を果たす。また、制御部704は、例えば処理部710を備え、例えば処理部710により、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理が行われる。
 店員用端末700は、例えば図34に示す構成によって、本実施形態に係る決済処理システムにおける処理を行う。
 なお、本実施形態に係る決済処理システムを構成する店員用端末の構成は、図34に示す構成に限られない。
 例えば、本実施形態に係る店員用端末は、図34に示す処理部710を、制御部704とは個別に備える(例えば、別の処理回路で実現する)ことができる。
 また、例えば、通信部702と同様の機能、構成を有する外部の通信デバイスを介して外部装置と通信を行う場合には、本実施形態に係店員用端末は、通信部702を備えていなくてもよい。
 以上、本実施形態に係る決済システムの構成要素として、情報処理装置を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、図24に示すようなUI機能を有するICカードなどのUI機能を有する装置や、スマートフォンや携帯電話などの通信装置、タブレット型の装置、PCなどのコンピュータ、映像/音楽再生装置(または映像/音楽記録再生装置)、ゲーム機など、様々な機器などに適用することができる。また、本実施形態は、例えば、上記のような機器などに組み込むことが可能な、処理ICに適用することもできる。
 また、本実施形態に係る決済システムの構成要素として、管理装置を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、PCやサーバなどのコンピュータなど、様々な機器などに適用することができる。
 また、本実施形態に係る決済システムの構成要素として、売場設置端末を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、POSに係る装置などや、PCやサーバなどのコンピュータ、スマートフォンや携帯電話などの通信装置や、タブレット型の装置など、店舗などに設置することが可能な、様々な機器などに適用することができる。また、本実施形態は、例えば、上記のような機器などに組み込むことが可能な、処理ICに適用することもできる。
 また、本実施形態に係る決済システムの構成要素として、店員用端末を挙げて説明したが、本実施形態は、かかる形態に限られない。本実施形態は、例えば、スマートフォンや携帯電話などの通信装置、タブレット型の装置、PCなどのコンピュータなど、様々な機器などに適用することができる。また、本実施形態は、例えば、上記のような機器などに組み込むことが可能な、処理ICに適用することもできる。
(本実施形態に係る決済システムに係るプログラム)
[a]本実施形態に係る決済システムを構成する情報処理装置として機能させるためのプログラム
 コンピュータを、本実施形態に係る決済システムを構成する情報処理装置として機能させるためのプログラム(例えば、例えば決済システム2000を構成する情報処理装置100として機能させるためのプログラム)が、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、本実施形態に係る決済システムを実現することができる。
[b]本実施形態に係る決済システムを構成する管理装置として機能させるためのプログラム
 コンピュータを、本実施形態に係る決済システムを構成する管理装置として機能させるためのプログラム(例えば、例えば決済システム2000を構成する管理装置500として機能させるためのプログラム)が、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、本実施形態に係る決済システムを実現することができる。
[c]本実施形態に係る決済システムを構成する売場設置端末として機能させるためのプログラム
 コンピュータを、本実施形態に係る決済システムを構成する売場設置端末として機能させるためのプログラム(例えば、例えば決済システム2000を構成する売場設置端末600として機能させるためのプログラム)が、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、本実施形態に係る決済システムを実現することができる。
[d]本実施形態に係る決済システムを構成する店員用端末として機能させるためのプログラム
 コンピュータを、本実施形態に係る決済システムを構成する店員用端末として機能させるためのプログラム(例えば、例えば決済システム2000を構成する店員用端末700として機能させるためのプログラム)が、コンピュータにおいてプロセッサなどにより実行されることによって、本実施形態に係る決済システムを実現することができる。
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、上記では、コンピュータを、本実施形態に係る情報処理装置、または、本実施形態に係る情報送信制御装置として機能させるためのプログラム(コンピュータプログラム)が提供されることを示したが、本実施形態は、さらに、上記プログラムをそれぞれ記憶させた記録媒体、または、上記プログラムを共に記憶させた記録媒体も併せて提供することができる。
 また、上記では、コンピュータを、本実施形態に係る決済システムを構成する各装置としてそれぞれ機能させるプログラム(コンピュータプログラム)が提供されることを示したが、本実施形態は、さらに、上記プログラムをそれぞれ記憶させた記録媒体、または、上記プログラムのうちの2以上を共に記憶させた記録媒体も併せて提供することができる。
 上述した構成は、本実施形態の一例を示すものであり、当然に、本開示の技術的範囲に属するものである。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させ、前記第1の通信によって、前記利用者情報を取得した前記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得する処理部を備える、情報処理装置。
(2)
 前記処理部は、
 前記第2の通信により送信させた前記利用者情報が含まれる前記配信情報を取得する、または、
 前記第2の通信により送信させた前記利用者情報と対応付けられて前記情報送信制御装置から送信された前記配信情報を取得する、(1)に記載の情報処理装置。
(3)
 前記配信情報は、前記第2の通信により送信させた前記利用者情報に対応する情報である、(1)、または(2)に記載の情報処理装置。
(4)
 前記処理部は、前記情報送信制御装置が検出された場合、前記第2の通信の開始に関するユーザ操作に基づいて、前記第2の通信により前記利用者情報を送信させる、(1)~(3)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(5)
 前記処理部は、前記第1の通信により前記情報送信制御装置が検出された場合には、前記情報送信制御装置が検出されたことをユーザに対して通知させる、(1)~(4)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(6)
 前記処理部は、前記第1の通信による前記情報送信制御装置の検出状態に応じて、ユーザに対して通知する内容を変える、(5)に記載の情報処理装置。
(7)
 前記処理部は、前記第1の通信により前記配信情報が取得された場合には、前記配信情報が示す内容をユーザに対して通知させる、(1)~(6)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(8)
 前記処理部が通知させる内容を表示画面に表示する表示部をさらに備える、(5)~(7)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(9)
 前記処理部が通知させる内容を示す音声を出力する音声出力部をさらに備える、(5)~(8)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(10)
 前記第1の通信により外部装置と通信が可能な第1通信部をさらに備える、(1)~(9)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(11)
 前記第2の通信により外部装置と通信が可能な第2通信部をさらに備える、(1)~(10)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(12)
 第1の通信により信号を送信させ、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合には、前記第1の通信により配信情報を送信させる通信制御部を備える、情報送信制御装置。
(13)
 前記通信制御部は、取得された前記利用者情報に対応する前記配信情報を送信させる、(12)に記載の情報送信制御装置。
(14)
 第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させるステップと、
 前記第1の通信によって、前記利用者情報を取得した前記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得するステップと、
 を有する、情報処理装置により実行される情報処理方法。
(15)
 第1の通信により信号を送信させるステップと、
 前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合に、前記第1の通信により配信情報を送信させるステップと、
 を有する、情報送信制御装置により実行される情報送信制御方法。
(16)
 第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させるステップ、
 前記第1の通信によって、前記利用者情報を取得した前記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得するステップ、
 をコンピュータに実行させるためのプログラム。
(17)
 第1の通信により信号を送信させるステップ、
 前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合に、前記第1の通信により配信情報を送信させるステップ、
 をコンピュータに実行させるためのプログラム。
(18)
 情報送信制御装置と、
 情報処理装置と、
 を有し、
 前記情報送信制御装置は、第1の通信により信号を送信させ、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合には、前記第1の通信により配信情報を送信させる通信制御部を備え、
 情報送信制御装置は、前記第1の通信により前記情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第2の通信によって前記利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させ、前記第1の通信によって、前記情報送信制御装置から送信される前記配信情報を取得する処理部を備える、情報処理システム。
 100  情報処理装置
 102、202  第1通信部
 104、204  第2通信部
 106  記憶部
 108、206、504、704  制御部
 110、510、710  処理部
 200、200A、200B、200C、200D、200N  情報送信制御装置
 210  通信制御部
 300、500  管理装置
 400  管理端末
 502、702  通信部
 600、600A、600B  売場設置端末
 700、700A、700B  店員用端末
 1000  情報処理システム
 2000  決済システム

Claims (18)

  1.  第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させ、前記第1の通信によって、前記利用者情報を取得した前記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得する処理部を備える、情報処理装置。
  2.  前記処理部は、
     前記第2の通信により送信させた前記利用者情報が含まれる前記配信情報を取得する、または、
     前記第2の通信により送信させた前記利用者情報と対応付けられて前記情報送信制御装置から送信された前記配信情報を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記配信情報は、前記第2の通信により送信させた前記利用者情報に対応する情報である、請求項1に記載の情報処理装置。
  4.  前記処理部は、前記情報送信制御装置が検出された場合、前記第2の通信の開始に関するユーザ操作に基づいて、前記第2の通信により前記利用者情報を送信させる、請求項1に記載の情報処理装置。
  5.  前記処理部は、前記第1の通信により前記情報送信制御装置が検出された場合には、前記情報送信制御装置が検出されたことをユーザに対して通知させる、請求項1に記載の情報処理装置。
  6.  前記処理部は、前記第1の通信による前記情報送信制御装置の検出状態に応じて、ユーザに対して通知する内容を変える、請求項5に記載の情報処理装置。
  7.  前記処理部は、前記第1の通信により前記配信情報が取得された場合には、前記配信情報が示す内容をユーザに対して通知させる、請求項1に記載の情報処理装置。
  8.  前記処理部が通知させる内容を表示画面に表示する表示部をさらに備える、請求項5に記載の情報処理装置。
  9.  前記処理部が通知させる内容を示す音声を出力する音声出力部をさらに備える、請求項5に記載の情報処理装置。
  10.  前記第1の通信により外部装置と通信が可能な第1通信部をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。
  11.  前記第2の通信により外部装置と通信が可能な第2通信部をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。
  12.  第1の通信により信号を送信させ、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合には、前記第1の通信により配信情報を送信させる通信制御部を備える、情報送信制御装置。
  13.  前記通信制御部は、取得された前記利用者情報に対応する前記配信情報を送信させる、請求項12に記載の情報送信制御装置。
  14.  第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させるステップと、
     前記第1の通信によって、前記利用者情報を取得した前記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得するステップと、
     を有する、情報処理装置により実行される情報処理方法。
  15.  第1の通信により信号を送信させるステップと、
     前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合に、前記第1の通信により配信情報を送信させるステップと、
     を有する、情報送信制御装置により実行される情報送信制御方法。
  16.  第1の通信により情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させるステップ、
     前記第1の通信によって、前記利用者情報を取得した前記情報送信制御装置から送信される配信情報を取得するステップ、
     をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  17.  第1の通信により信号を送信させるステップ、
     前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合に、前記第1の通信により配信情報を送信させるステップ、
     をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  18.  情報送信制御装置と、
     情報処理装置と、
     を有し、
     前記情報送信制御装置は、第1の通信により信号を送信させ、前記第1の通信よりも通信可能範囲が狭い第2の通信によって、利用者を示す利用者情報が取得された場合には、前記第1の通信により配信情報を送信させる通信制御部を備え、
     情報送信制御装置は、前記第1の通信により前記情報送信制御装置から送信される信号に基づき前記情報送信制御装置が検出された場合に、前記第2の通信によって前記利用者情報を前記情報送信制御装置に対して送信させ、前記第1の通信によって、前記情報送信制御装置から送信される前記配信情報を取得する処理部を備える、情報処理システム。
PCT/JP2015/058354 2014-06-19 2015-03-19 情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム WO2015194219A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15809067.0A EP3159800A4 (en) 2014-06-19 2015-03-19 Information processing device, information transmission control device, information processing method, information transmission control method, program and information processing system
US15/318,186 US10075829B2 (en) 2014-06-19 2015-03-19 Information processing device, information transmission control device, information processing method, information transmission control method, program, and information processing system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014126239 2014-06-19
JP2014-126239 2014-06-19
JP2014145796A JP6292060B2 (ja) 2014-06-19 2014-07-16 情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム
JP2014-145796 2014-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015194219A1 true WO2015194219A1 (ja) 2015-12-23

Family

ID=54935216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/058354 WO2015194219A1 (ja) 2014-06-19 2015-03-19 情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10075829B2 (ja)
EP (1) EP3159800A4 (ja)
JP (1) JP6292060B2 (ja)
WO (1) WO2015194219A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166447A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Toshiba Tec Corp 無線通信端末およびその制御プログラム
JP2013258487A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Yahoo Japan Corp コンテンツ利用管理装置、コンテンツ利用管理方法およびコンテンツ利用管理プログラム
JP2014110011A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Yahoo Japan Corp 会員登録システム、会員登録装置および会員登録方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4728229B2 (ja) 2004-05-14 2011-07-20 スプリームシステムコンサルティング株式会社 行動解析装置
US8836580B2 (en) * 2005-05-09 2014-09-16 Ehud Mendelson RF proximity tags providing indoor and outdoor navigation and method of use
US8229458B2 (en) * 2007-04-08 2012-07-24 Enhanced Geographic Llc Systems and methods to determine the name of a location visited by a user of a wireless device
US20130178163A1 (en) * 2012-01-10 2013-07-11 Htc Corporation Systems for Facilitating Wireless Communication and Related Methods
JP5939042B2 (ja) * 2012-06-04 2016-06-22 コニカミノルタ株式会社 情報処理システム、携帯端末装置、画像処理装置およびプログラム
US20140019254A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 Odysii Technologies Ltd Location-based data procurement
PE20150704A1 (es) * 2012-08-21 2015-06-12 Bankinter Sa Metodo y sistema para habilitar ticketing/pagos moviles sin contacto por medio de una aplicacion de telefono movil
CA3202407A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for providing interaction information by using image on device display

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166447A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Toshiba Tec Corp 無線通信端末およびその制御プログラム
JP2013258487A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Yahoo Japan Corp コンテンツ利用管理装置、コンテンツ利用管理方法およびコンテンツ利用管理プログラム
JP2014110011A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Yahoo Japan Corp 会員登録システム、会員登録装置および会員登録方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3159800A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3159800A1 (en) 2017-04-26
JP6292060B2 (ja) 2018-03-14
EP3159800A4 (en) 2017-11-22
JP2016021211A (ja) 2016-02-04
US20170127223A1 (en) 2017-05-04
US10075829B2 (en) 2018-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6962359B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2018042668A1 (ja) 商品購入支援システム、商品購入支援方法、及びプログラム
WO2016158105A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
JP6396663B2 (ja) 中継装置、中継方法、および情報処理システム
US20160086142A1 (en) Information provision apparatus, information provision method, and storage medium
JP2011059737A (ja) 管理サーバ、情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
US20200111108A1 (en) Information processing system, information processing method and non-transitory computer-readable medium for executing the method
JP2017111668A (ja) 管理装置、決済システム、端末装置及びプログラム
US20160140592A1 (en) Benefit awarding system, server device, and benefit awarding method
WO2020195414A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
JP5662819B2 (ja) 管理装置、プログラム、および情報処理システム
JP6929830B2 (ja) 情報処理装置、管理装置、情報処理方法、および情報処理システム
JP6292060B2 (ja) 情報処理装置、情報送信制御装置、情報処理方法、情報送信制御方法、プログラム、および情報処理システム
WO2017119292A1 (ja) 入店検知システム、入店検知装置およびプログラム
JP2014241025A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
KR101380109B1 (ko) 근거리 무선 통신을 이용한 건물 내부 정보 제공 시스템 및 방법
JP6699550B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
TWI579796B (zh) Smart Ticket Automatic Media Matching and Matching System
KR20200003508A (ko) 실시간으로 서버에 접속하는 시스탬
JP5284747B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
JP6747290B2 (ja) 情報処理装置、状態制御装置、情報処理方法、状態制御方法、およびプログラム
JP6860963B2 (ja) サービスシステム、携帯端末、店舗端末、及びプログラム
JP6728136B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2015052654A (ja) アイテムの指定を受け付けるためのシステム、端末装置およびプログラム
JP2019212006A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15809067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015809067

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015809067

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15318186

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE