WO2015186425A1 - 携帯プリンタ用の収納ケース - Google Patents

携帯プリンタ用の収納ケース Download PDF

Info

Publication number
WO2015186425A1
WO2015186425A1 PCT/JP2015/060948 JP2015060948W WO2015186425A1 WO 2015186425 A1 WO2015186425 A1 WO 2015186425A1 JP 2015060948 W JP2015060948 W JP 2015060948W WO 2015186425 A1 WO2015186425 A1 WO 2015186425A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
portable printer
storage case
printer
holder
cover portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/060948
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
郁雄 腰越
Original Assignee
サトーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サトーホールディングス株式会社 filed Critical サトーホールディングス株式会社
Priority to US15/303,148 priority Critical patent/US10029499B2/en
Priority to EP15803855.4A priority patent/EP3153324B1/en
Priority to CN201580017146.XA priority patent/CN106132720B/zh
Publication of WO2015186425A1 publication Critical patent/WO2015186425A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • B41J29/023Framework with reduced dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D15/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, sections made of different materials
    • B65D15/22Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, sections made of different materials of polygonal cross-section

Definitions

  • the present invention relates to a storage case for a portable printer, for example, a storage case for protecting a portable printer from rain or dust by storing the portable printer when the portable printer is used.
  • Mobile printers are used in various fields, such as mailing of mail, distribution of goods for home delivery, etc., or examination of meters such as electricity and gas. For example, in a home delivery service, when a delivery destination is absent, an absence slip describing necessary items is issued by a portable printer.
  • a storage case for a portable printer is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-167281.
  • the document discloses a storage case having an opening for exposing the front cover and the issue port of the portable printer on the front side where the issue port of the portable printer is formed.
  • the printed label can be discharged from the printing port on the front of the portable printer while the portable printer is stored in the storage case. Since the label continuum can be accommodated, it is possible to ensure operability and ease of use while ensuring waterproofness and dustproofness. However, after storing the portable printer in the storage case, if the front side of the portable printer is not securely closed in the storage case or if you forget to close it, the mobile printer in the storage case will fall from the front side of the storage case There is.
  • the present invention has been made from the above technical background, and an object of the present invention is to provide a technique capable of preventing a portable printer stored in a storage case from dropping.
  • a storage case for a portable printer includes a case main body for storing the portable printer capable of exposing a discharge port surface formed with a discharge port for discharging a printed medium after printing in the portable printer; An opening / closing member provided in the case body so as to be able to open and close the discharge port surface side of the portable printer, and provided in the case body, covering a part of the discharge port surface of the portable printer, And a holder for holding the printer.
  • the holder is made of a material harder than the case body.
  • the holder is provided so as to cover at least a part and a side surface of the discharge port surface of the portable printer.
  • the holder has a first opening for replacing a battery of the portable printer.
  • the holder has a second opening for connecting an interface connecting member to the portable printer.
  • the holder has a pair of first projections projecting from both side surfaces of the portable printer to the discharge port surface side so as to cover a part of the discharge port surface.
  • the case body includes a pair of second tensions projecting from both side surfaces of the portable printer to the discharge port side so as to cover the pair of first projections of the holder.
  • a hook-and-loop fastener portion that includes a projecting portion and that allows the opening and closing member and the pair of second projecting portions to be detachable is provided on a facing surface between the opening and closing member and the pair of second projecting portions. It is provided.
  • the opening / closing member includes a lower cover portion that opens and closes a lower side of the discharge port surface of the portable printer, and an upper side of the discharge port surface of the portable printer. And an upper cover part that opens and closes.
  • the lower cover portion is provided in an openable / closable state in accordance with an opening / closing operation of an opening / closing cover portion that opens / closes the print medium supply portion in the portable printer. It is characterized by being.
  • the portable printer in the storage case is securely held by the holder. Therefore, the portable printer can be prevented from falling from the storage case.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which an opening / closing cover part of the portable printer of FIG. 1 is opened. It is explanatory drawing of the internal mechanism of the portable printer of FIG.
  • It is a perspective view of a storage case. It is a front view of the storage case of FIG. It is a right view of the state which open
  • FIG. 10 is a perspective view illustrating a state in which the portable printer is stored in the storage case of FIG. 9. It is the perspective view which extracted and showed the portable printer and printer holder in the storage case of FIG. It is the top view which looked at the portable printer and printer holder of FIG.
  • FIG. 27 is a perspective view showing a state where a lower cover portion and an upper cover portion of the storage case of FIG. 26 are opened.
  • the present invention relates to a patent application of Japanese Patent Application No. 2014-115350 filed with the Japan Patent Office on June 4, 2014, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • FIGS. 1 is a perspective view of the portable printer
  • FIG. 2 is a perspective view of the portable printer shown in FIG. 1 with the opening / closing cover portion opened
  • FIG. 3 is an explanatory view of the internal mechanism of the portable printer of FIG.
  • the arrow W indicates the width direction of the portable printer
  • the arrow L indicates the length direction of the portable printer
  • the arrow D indicates the thickness direction of the portable printer.
  • the portable printer 1 is formed in, for example, a flat rectangular parallelepiped shape, and is stored in a storage case, which will be described later, in a vertically placed state and is mounted around the waist position of a human body as shown in FIGS.
  • the both end surfaces of the length direction L of the portable printer 1 one end surface on the upper side is referred to as an upper surface, and the other end surface on the opposite side is referred to as a lower surface.
  • both end surfaces in the width direction W in the portable printer 1 are referred to as side surfaces.
  • the portable printer 1 includes a housing 2 and an opening / closing cover 3.
  • the housing 2 is a housing that forms the outer shape of the portable printer 1 and forms a space for housing each component.
  • an operation unit 4 On the front side of the housing 2 of the portable printer 1, an operation unit 4, a display unit 5, a power button 6, and the like are sequentially arranged along the width direction W on the upper side in the length direction L.
  • the operation unit 4 is a button for inputting information and commands necessary for the portable printer 1.
  • the display unit 5 is a screen that displays commands, messages, and the like, and includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display).
  • the power button 6 is a button for turning on / off the power of the portable printer 1.
  • the operation unit 4 and the display unit 5 are arranged in the upper part on the front side of the portable printer 1 so that it can be easily seen by the operator. Further, the portion of the housing 2 in which the operation unit 4, the display unit 5, the power button 6 and the like are arranged is slightly inclined so that the operator can see the operation unit 4 and the display unit 5 when the operator looks downward. ing. Thus, the operator can input information and commands to the portable printer 1 through the operation unit 4 while looking at the display unit 5.
  • the power button 6 does not need to be disposed at a place that is easily visible to the operator like the operation unit 4 or the display unit 5, and may be provided on the side surface or the back surface of the portable printer 1, for example.
  • belt hooks 7 are provided at both corners in the width direction W on the upper surface of the housing 2 of the portable printer 1.
  • the opening / closing cover portion 3 is installed on the lower side in the length direction L on the front surface of the portable printer 1 in a state where the opening / closing cover portion 3 can be opened and closed. That is, the lower part of the opening / closing cover part 3 is pivotally supported on the housing 2 by a hinge or the like, and the upper part of the opening / closing cover part 3 in the longitudinal direction L (portable printer 1) with the pivotal part as a fulcrum.
  • the portion that corresponds to the approximate center of the length direction L) of the housing 2 is installed in a state in which it can move in a direction away from and approaching the housing 2.
  • a cover open button 9 is disposed at the approximate center in the length direction L on the front surface of the portable printer 1.
  • the open / close cover 3 is opened by pressing the cover open button 9.
  • the upper part of the opening / closing cover part 3 opens downward.
  • a discharge port M for the label is formed in a gap between the upper portion of the opening / closing cover portion 3 and the housing 2.
  • an adapter connection terminal 10 (see FIG. 3) is provided on the upper side in the length direction L.
  • the adapter connection terminal 10 is a terminal for connecting an AC (Alternating Current) adapter (interface connection member) Ad for charging when the battery Bt of the portable printer 1 is charged.
  • AC Alternating Current
  • a battery cover portion 11 (see FIGS. 1 and 2) is provided on the upper side in the length direction L so as to be flush with the surface of the housing 2.
  • the battery cover 11 is opened by sliding the sliding lock lever 11a of the battery cover 11.
  • a label supply unit 15, a label position detection sensor 16, a printing unit 17, a battery storage unit 18, a control unit 19, and the like are provided inside the housing 2 of the portable printer 1. .
  • the label supply unit 15 is disposed in the lower part of the length direction L inside the portable printer 1.
  • the label supply unit 15 is an area that accommodates the roll-shaped continuous label P in a rotatable state. By opening the opening / closing cover 3 described above, it is possible to accommodate the roll-shaped continuous label P in the label supply unit 15 of the portable printer 1.
  • the label continuum P includes, for example, a long strip-shaped mount PM, and a plurality of labels PL temporarily attached at predetermined intervals along the longitudinal direction thereof.
  • the label PL is a so-called thermal label, and on its surface (printing surface), a thermosensitive coloring layer that develops a specific color (black, red, etc.) when a predetermined temperature region is reached is formed.
  • position detection marks (not shown) that indicate the positions of the labels PL are formed at predetermined intervals along the longitudinal direction on the back surface of the label application surface of the mount PM.
  • the label position detection sensor 16 is a sensor that detects the position of the label PL of the label continuum P (the position detection mark of the mount PM, the mount PM portion between adjacent labels PL, etc.), and is a reflection type or transmission type light. It is formed by a sensor or the like.
  • the label position detection sensor 16 is a reflection type optical sensor, the light emitting unit and the light receiving unit of the label position detection sensor 16 are on the back surface of the mount PM in the conveyance path of the label continuum P fed out from the label supply unit 15 into a sheet shape. It arrange
  • the label position detection sensor 16 is a transmissive optical sensor
  • the light emitting section and the light receiving section of the label position detection sensor 16 are arranged so as to sandwich the label continuous body P fed out from the label supply section 15 into a sheet shape.
  • the printing unit 17 is a functional unit that performs printing on the label PL of the label continuum P. As shown in FIG. 2 or 3, the printing unit 17 includes a thermal head 17a, a platen roller 17b, a motor 17c, and a spring member 17d. I have.
  • the thermal head 17a is a printing unit that prints information such as characters, symbols, figures, or barcodes on the label PL, for example, and the thermal head 17a faces the platen roller 17b when the opening / closing cover 3 is closed. It is installed with the printing surface facing the paper route. On the printing surface of the thermal head 17a, a plurality of heating resistors (heating elements) that generate heat when energized are arranged side by side along the width direction of the label continuum P. During the printing process (when the open / close cover 3 is closed), the thermal head 17a is urged toward the platen roller 17b via the label continuum P by the spring member 17d.
  • the platen roller 17b is a conveying unit that conveys the label continuum P. As shown in FIG. 3, the platen roller 17b is forward and backward on the upper part of the opening / closing cover part 3 so as to face the thermal head 17a when the opening / closing cover part 3 is closed. It is pivotally supported so as to be freely rotatable in the direction. As shown in FIG. 2, a gear 17bg is connected to one end of the platen shaft 17bs of the platen roller 17b. The gear 17bg is engaged with a gear (not shown) installed in the housing 2 when the open / close cover portion 3 is closed, and is mechanically connected to the motor 17c via the gear.
  • the motor 17c is a drive source that rotates the platen roller 17b in the forward and reverse directions, and for example, a stepping motor (not shown) is used.
  • the spring member 17d is a member that is installed on the back side of the thermal head 17a and presses the thermal head 17a against the platen roller 17b.
  • the battery accommodating part 18 is an area for accommodating the battery Bt described above. By opening the battery cover portion 11 described above, the battery Bt can be inserted into the battery housing portion 18 or removed from the battery housing portion 18.
  • the battery Bt is a rechargeable battery that supplies power to the entire portable printer 1, and for example, a lithium ion battery is used.
  • the control unit 19 is a circuit unit that controls the overall operation of the portable printer 1, and includes an operation unit 4, a display unit 5, a power button 6, an adapter connection terminal 10, a label position detection sensor 16, a thermal head 17a, a motor 17c, and the like. It is electrically connected to a battery Bt or the like.
  • the longitudinal direction end of the label continuous body P fed out in a sheet form from the label supply unit 15 is sandwiched between the thermal head 17a and the platen roller 17b, and the platen
  • the label continuum P is conveyed toward the printing unit 17 by rotating the roller 17b.
  • the print timing is determined based on the information detected by the label position detection sensor 16, and the heating resistor of the thermal head 17a is selectively heated by the print signal transmitted from the control unit 19 to the thermal head 17a. Desired information is printed on the label PL of the continuum P, and the printed label continuum P is discharged from the discharge port M.
  • FIG. 4 is a perspective view of the storage case
  • FIG. 5 is a front view of the storage case in FIG. 4
  • FIG. 6 is a right side view of the storage case with the upper cover portion of FIG. 4 opened
  • FIG. 8 is a left side view of the storage case
  • FIG. 8 is a rear view of the storage case of FIG.
  • the storage case 30 is a container for storing the portable printer 1 described above, and integrally includes a case main body 31, a lower cover portion 32, and an upper cover portion 33.
  • the front side of the portable printer 1 is referred to as the front surface of the storage case 30, and the opposite surface is referred to as the back surface of the storage case 30.
  • the upper surface side of the portable printer 1 is referred to as the upper surface of the storage case 30, and the opposite surface is referred to as the lower surface of the storage case 30.
  • the side surface side of the portable printer 1 in the storage case 30 is referred to as the side surface of the storage case 30.
  • the material of the case main body 31, the lower cover portion 32, and the upper cover portion 33 of the storage case 30 is, for example, leather (including artificial leather such as PU), vinyl (an example of a resin sheet), synthetic fiber, or It is formed by a laminated sheet in which these are laminated. Moreover, since the material of the case main body 31, the lower cover portion 32, and the upper cover portion 33 is required to have waterproof properties, it is preferable to have water repellency.
  • the case body 31 is formed so as to cover a part of the front surface, the back surface, both side surfaces, and the bottom surface of the portable printer 1.
  • the case side surfaces 31a and 31a of the case main body 31 are portions constituting both side surface portions of the case main body 31 (that is, portions covering both side surfaces of the portable printer 1).
  • projection part) 31b and 31b projecting to the front and upper surface side of the storage case 30 are integrally connected.
  • the pair of projecting portions 31 b and 31 b partially cover the vicinity of the side surface of the portable printer 1 on the front and top surfaces of the portable printer 1.
  • an opening hole portion 31 c is formed in a portion corresponding to the adapter connection terminal 10 of the portable printer 1 in the storage case 30 in one case side surface portion 31 a of the case main body 31.
  • the opening hole 31c is an opening for allowing the adapter connection terminal 10 of the portable printer 1 in the storage case 30 to be exposed to the outside of the storage case 30, and is formed, for example, in a substantially rectangular shape on a plane.
  • a side cover portion 31d is provided on the upper portion of the case side surface portion 31a so as to cover the opening hole portion 31c.
  • the side cover portion 31d is formed in the same shape as the upper portion of the case side surface portion 31a, and can move in the direction in which the front end portion side of the side cover portion 31d is separated from and close to the case body 31. It is provided in such a state that it can be opened and closed.
  • surface fastener portions Fa and Fb are provided on the back surface of the side cover portion 31d (the surface facing the case side surface portion 31a) and the portion of the case side surface portion 31a where the back surface of the side cover portion 31d faces. ing.
  • the side cover portion 31d is mounted in a detachable state so as to be in close contact with the case side surface portion 31a.
  • the AC adapter Ad is connected from the outside of the storage case 30 to the adapter connection terminal 10 of the mobile printer 1 in the storage case 30 while the mobile printer 1 is stored in the storage case 30.
  • the battery Bt can be charged by being electrically connected.
  • the hook-and-loop fastener described above is generally called a magic tape (registered trademark), and includes a hook-like raised portion that is densely raised in a hook shape and a loop-like raised portion that is densely raised in a loop shape. It is a member that can be attached by pressing or peeled off by applying a force in a direction away from each other.
  • a loop-like raised portion is provided on one surface of the facing surface, and a hook-like raised portion is provided on the other surface.
  • the hook-and-loop fastener portion is not limited to dividing into a loop surface provided with only the loop-like raised portion and a hook surface provided with only the hook-like raised portion, and the loop surface and the hook surface are separated. You may adopt the type which does not distinguish. That is, you may provide both a loop-like raising part and a hook-like raising part in each of one surface and the other surface of an opposing surface. In this case, it is possible to prevent mistakes in attaching the hook surface and the loop surface when the storage case 30 is manufactured.
  • the hook-and-loop fastener portions are hatched to make the drawings easy to see.
  • an opening hole 31 e is formed in a portion of the other case side surface portion 31 a of the case body 31 that corresponds to the battery cover portion 11 of the portable printer 1 in the storage case 30.
  • the opening hole 31e is an opening for allowing the battery cover 11 of the portable printer 1 in the storage case 30 to be exposed to the outside of the storage case 30, and is formed, for example, in a substantially rectangular shape on a plane.
  • a side cover portion 31f is provided on the case side surface portion 31a so as to cover the opening hole portion 31e.
  • the side cover portion 31f has a planar shape that is the same as that of the upper portion of the case side surface portion 31a, and is movable in a direction in which the tip end side of the side cover portion 31f is separated from and close to the case body 31. It is provided in such a state that it can be opened and closed.
  • the side cover portion 31f the back surface facing the case side surface portion 31a and the surface portion of the case side surface portion 31a facing the back surface of the side cover portion 31f are the surface fastener portions Fa and Fb shown in FIG. Similarly, hook and loop fastener portions Fc and Fd (see FIGS. 7 and 8) are provided.
  • the side cover part 31f is attached in a detachable state so as to be in close contact with the case side part 31a.
  • the sealing performance in the storage case 30 can be maintained.
  • the battery Bt of the portable printer 1 can be exchanged from the outside of the storage case 30 while the mobile printer 1 is stored in the storage case 30.
  • the back surface portion 31g of the case body 31 is a portion constituting the back surface portion of the case body 31 (a portion covering the back surface of the portable printer 1).
  • a belt hook portion 31h is formed on the back surface portion 31g.
  • the lower surface portion 31 i of the case main body 31 is a portion constituting the lower surface portion of the case main body 31 (a portion covering the lower surface of the portable printer 1).
  • the lower cover portion 32 is integrally connected to the lower surface portion 31i.
  • the lower cover portion 32 is a portion constituting the lower front side of the storage case 30, and the lower front portion of the portable printer 1 is bridged between the pair of protruding portions 31 b and 31 b on the lower front side of the storage case 30. To approximately the center position in the length direction L.
  • the lower cover portion 32 extends from the lower front portion of the case body 31 so as to cover the opening / closing cover portion 3 of the portable printer 1 and terminates at the lower portion of the discharge port M so as not to cover the discharge port M of the portable printer 1. It is formed to do.
  • the end portion on the end side close to the discharge port M of the portable printer 1 when the lower cover portion 32 is closed is referred to as a tip portion.
  • the surface of the lower cover portion 32 that is viewed when the lower cover portion 32 is closed is referred to as the surface of the lower cover portion 32, and the portable printer 1 when the lower cover portion 32 is closed on the back side. The surface facing the front is called the back.
  • the lower cover portion 32 is integrally formed with the case main body 31 so as to be openable and closable so that the tip end side can move in a direction away from and approaching the case main body 31. Therefore, by opening the lower cover portion 32 of the storage case 30 downward with respect to the case body 31, the open / close cover portion 3 of the mobile printer 1 in the storage case 30 while the mobile printer 1 is stored in the storage case 30. Is opened so that the roll-shaped continuous label P can be accommodated in the label supply unit 15 of the portable printer 1. *
  • a surface fastener portion Fe (see FIGS. 6 and 7) is provided on the tip portion side so as to extend in a strip shape along the side of the tip portion.
  • the upper cover portion 33 is a portion constituting the upper surface and the front upper side of the storage case 30, and the upper surface of the portable printer 1 in a state where the pair of protruding portions 31 b and 31 b on the front upper side of the storage case 30 is bridged. It is formed so as to cover the whole and the front upper part of the portable printer 1 up to a substantially central position in the length direction L. That is, the upper cover portion 33 extends from the upper rear surface of the case body 31 to a position covering the discharge port M of the portable printer 1 via the upper surface of the portable printer 1, and the extended end portion of the upper cover portion 33 is the lower cover when closed It is formed to terminate at a position overlapping the top end of the portion 32 from above.
  • the end portion on the end side close to the discharge port M of the portable printer 1 when the upper cover portion 33 is closed is referred to as a tip portion.
  • the surface of the upper cover portion 33 that is viewed when the upper cover portion 33 is closed is referred to as the surface of the upper cover portion 33, and the portable printer 1 when the upper cover portion 33 is closed on the back side.
  • the surface facing the front is called the back.
  • the upper cover portion 33 is formed integrally with the case body 31 so as to be openable and closable so that the front end portion can move in a direction away from and approaching the case body 31. Therefore, the portable printer 1 can be stored in the storage case 30 by opening the tip of the upper cover portion 33 of the storage case 30 upward with respect to the case body 31.
  • a stacking plate 33a extending in a strip shape along the side of the tip is bonded to the tip of the upper cover 33 with an adhesive or the like.
  • the overlapping plate 33a is adhered to the surface of the upper cover portion 33 so as to slightly protrude toward the outside of the storage case 30, and the back surface of the overlapping plate 33a (the surface facing the front of the portable printer 1) is It is recessed toward the outside of the storage case 30 from the back surface of the cover portion 33.
  • a hook-and-loop fastener portion Ff (see FIGS. 6 and 7) is provided on the back surface of the overlapping plate 33a. The position of the fastener surface of the surface fastener portion Ff is recessed toward the outside of the storage case 30 by the thickness of the lower cover portion 32 from the back surface of the upper cover portion 33.
  • the surface fastener portion Ff on the back surface of the overlapping plate 33a at the front end portion of the upper cover portion 33 is replaced with the surface fastener portion Fe on the front surface side of the lower cover portion 32.
  • the lower cover part 32 and the upper cover part 33 are attached in a state of being in close contact with each other.
  • the front end portion of the upper cover portion 33 is directly overlapped with the front end portion of the lower cover portion 32 without providing the overlapping plate 33a at the front end portion of the upper cover portion 33, a portion near the overlap of the upper cover portion 33 is likely to float.
  • the adhesion between the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33 may be reduced.
  • the overlapping plate 33a at the lower part of the upper cover part 33 as described above, when the upper cover part 33 is closed, the front end part of the upper cover part 33 and the front end part of the lower cover part 32 are provided. 4 and 7, the surface fastener portion Ff on the back surface of the overlapping plate 33 a at the front end portion of the upper cover portion 33 and the surface fastener on the front end portion side of the lower cover portion 32. Since the part Fe can be attached, it is possible to prevent the tip of the upper cover part 33 from being lifted. Therefore, it is possible to improve the adhesion at the sticking portion between the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33.
  • the outer peripheral portion of the overlapping plate 33a is covered with a bias tape Bs (see FIGS. 4 and 5). Without the bias tape Bs, the worker's clothes may be damaged, for example, the worker's clothes may come into contact with the hook-and-loop fastener portion Ff to form pills.
  • the hook-and-loop fastener portion Ff of the upper cover portion 33 easily contacts the operator's clothes when the upper cover portion 33 is opened upward in order to store the portable printer 1 in the storage case 30. Easy to hurt.
  • the upper cover 33 is also opened upward in the printing process (see FIG. 22) of the portable printer housed in the housing case 30, and the user can carry it in this state.
  • the surface fastener portion Ff of the upper cover portion 33 easily comes into contact with the clothes of the operator and easily damages the clothes.
  • the bias tape Bs can also prevent fuzz (deterioration) in the outer peripheral portion of the hook-and-loop fastener portion Ff.
  • a bending groove 33b (see FIGS. 4, 5, and 7) is formed on the surface of the upper cover portion 33 in the middle of the direction extending from the upper back of the storage case 30 toward the front. ing.
  • the bent groove 33b is formed in a state extending substantially linearly along the width direction W of the upper cover portion 33 by, for example, a stamping process using a hot press, and the upper cover portion is formed with the bent groove 33b as a boundary. It is possible to bend the tip end side of 33 upward.
  • the bending groove 33b formed by the stamping process by the hot press tends to become shallow due to the restoring force of the material of the upper cover portion 33, and the upper cover by the elastic restoring force of the groove-free portion on both sides in the longitudinal direction of the bending groove 33b. Even if the portion 33 is bent with the bending groove 33b as a boundary, it has a property of returning straight. For this reason, by repeatedly bending the upper cover portion 33 and attaching a fold line, the force to return immediately is weakened. Therefore, the upper cover portion 33 is stopped with various bending angles of the upper cover portion 33 being changed. be able to. For this reason, by maintaining the bending angle of the upper cover portion 33 in various ways, it is possible to form a crease due to the upper cover portion 33 above the discharge port M of the portable printer 1.
  • the surface fastener portions Fg, Fg, Fh (see FIGS. 4 and 5) is provided on the surface of the upper cover portion 33.
  • the front end portion side of the upper cover portion 33 is bent upward with the bending groove 33b as a boundary, and the surface fastener portion Fh on the front end portion side of the upper cover portion 33 is formed at the boundary portion between the upper surface and the front surface of the upper cover portion 33.
  • the tip of the upper cover portion 33 can be attached to the upper side of the upper cover portion 33, and the upper cover portion 33 can be held in a state of being folded upward. .
  • the folded portion of the upper cover portion 33 does not require any particular adhesion, and is not limited to the use of a hook-and-loop fastener as the holding means for the upper cover portion 33, and various modifications can be made.
  • a configuration in which a female button and a male button are fitted may be used.
  • a first transparent window portion 33c is formed above the folding groove 33b, and a second transparent window is formed below the folding groove 33b (at the tip end side of the upper cover portion 33).
  • a window portion 33d is formed. The first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d can visually check the operation unit 4 and the display unit 5 of the portable printer 1 in the storage case 30 with the upper cover 33 being closed. It is a window part to do.
  • the first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d are formed of, for example, a flexible resin having flexibility, and the first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d are connected to each other. Even in the state of the overlapped double windows, the operator can visually check the operation unit 4, the display unit 5, and the like, and can accurately operate the portable printer 1.
  • the relative positional relationship between the first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d, the window area, and the like are obtained by bending the upper cover portion 33 along the bending groove 33b and the second transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d.
  • the operation unit 4 the display unit 5 and the power button 6 at the upper front of the portable printer 1 are set so as to be visible.
  • the first transparent window portion 33c is formed from the vicinity of the upper back of the case body 31 to the vicinity of the bending groove 33b of the upper cover portion 33 through the upper surface of the case body 31.
  • the window area of the first transparent window portion 33c is formed wider than the window area of the second transparent window portion 33d.
  • first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d vary depending on the arrangement position of the operation unit 4 and the display unit 5 of the portable printer 1, and so on.
  • first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d may have the same window area.
  • transparent as used herein means that the other side of the member can be visually recognized during operation or the like, and the transparent resin means not only a non-colored resin but also a colored translucent resin or the like. It also includes a non-colored and translucent resin.
  • FIG. 9 is a perspective view in a state where the lower cover portion and the upper cover portion of the storage case are opened
  • FIG. 10 is a perspective view of the storage case of FIG. 9 viewed from the front upper right side
  • FIG. 12 is the perspective view which looked at the back side of the storage case of FIG. 9
  • FIG. 15 is a plan view of the printer holder of FIG. 13 as viewed from the rear surface side.
  • a surface fastener portion Fi is provided on the surface of the pair of overhang portions 31b in the case body 31 of the storage case 30. Further, in the vicinity of both ends in the width direction of the back surface of the lower cover portion 32, as shown in FIGS. 10 and 11, a surface fastener portion Fj extending in a strip shape along the side is provided. With the surface fastener portions Fi and Fj, the lower cover portion 32 can be attached to and detached from the pair of overhang portions 31b and 31b.
  • a surface fastener portion Fk is provided on the back surface of the upper cover portion 33 on the surface portion facing the pair of protruding portions 31b. With the surface fastener portions Fi and Fk, the upper cover portion 33 can be attached to and detached from the pair of overhang portions 31b and 31b.
  • the width Wp (see FIG. 4) of the pair of overhang portions 31b in the case main body 31 of the storage case 30 is such that the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33 and the pair of overhang portions 31b (that is, the case main body 31). For example, about 5 to 15 mm.
  • the printer holder 35 is installed in the storage case 30 in a fixed state.
  • the printer holder 35 is a holding member that mainly holds the portable printer 1 stored in the storage case 30.
  • the printer holder 35 is formed of a material harder than the storage case 30 such as resin or hard rubber, and includes a back surface portion 35a, a bottom surface portion 35b, a pair of side surface portions 35c and 35c, and a pair of tension members.
  • the projecting portions 35d and 35d are integrally provided.
  • the back surface portion 35 a of the printer holder 35 is a portion that covers the back surface of the portable printer 1.
  • the printer holder 35 is fixed to the storage case 30 by a rivet Ra that is fixed so as to sandwich the back surface portion 35 a and the back surface portion 31 g of the case main body 31.
  • rivet holes 35e are formed at four locations. The rivet Ra is inserted through the rivet hole 35e.
  • the mechanical strength on the back side of the storage case 30 can be increased, so that the stability when the storage case 30 is attached to the operator's belt is improved. be able to.
  • the lower surface portion 35 b of the printer holder 35 is a portion that supports the lower surface of the portable printer 1. As shown in FIGS. 10, 11, and 14, the lower surface portion 35 b is formed so as to cover approximately half of the thickness direction D of the lower surface of the portable printer 1. Thereby, it is possible to open the opening / closing cover portion 3 of the portable printer 1 stored in the storage case while supporting the portable printer 1 stored in the storage case 30 by the lower surface portion 35 b of the printer holder 35.
  • the pair of side surface portions 35 c and 35 c of the printer holder 35 are portions that cover both side surfaces of the portable printer 1.
  • an opening hole portion 35 g (of the first opening portion) is provided at a position corresponding to the battery cover portion 11 of the portable printer 1.
  • An example is formed.
  • the battery Bt can be replaced by opening the battery cover 11 of the portable printer 1 while the portable printer 1 is stored in the storage case 30.
  • An opening notch may be formed in place of the opening hole, but by using the opening hole, the mechanical strength of the side surface portion 35c of the printer holder 35 and the holding performance of the portable printer 1 can be improved.
  • an opening notch 35 h (first portion) is provided at a position corresponding to the arrangement portion of the interface portion such as the adapter connection terminal 10 on the other side surface portion 35 c of the printer holder 35.
  • An example of two openings is formed.
  • the opening notch 35h is formed so as to coincide with the opening hole 31c (see FIG. 6) of the storage case 30.
  • the adapter connection terminal 10 can be exposed by opening the side cover part 31d of the storage case 30 described above. Therefore, the AC adapter Ad can be electrically connected to the adapter connection terminal 10 of the portable printer 1 while the portable printer 1 is stored in the storage case 30.
  • An opening hole portion may be formed instead of the opening notch portion. In this case, the mechanical strength of the side surface portion 35c of the printer holder 35 and the holding performance of the portable printer can be improved.
  • the pair of overhanging portions 35 d and 35 d of the printer holder 35 are portions that cover a part of the front surface of the portable printer 1, and partially from the pair of side surface portions 35 c and 35 c of the printer holder 35 to the front side of the portable printer 1. In addition to overhanging, it is formed in a state extending from the lower surface of the portable printer 1 to the upper part from the center in the length direction L of the portable printer 1.
  • the portable printer 1 stored in the storage case 30 is held by a pair of overhang portions 35 d and 35 d so as not to fall from the front side of the storage case 30.
  • the pair of overhang portions 35d, 35d are covered with a pair of overhang portions 31b, 31b of the storage case 30, as shown in FIGS.
  • a concave portion 35i that is recessed toward the pair of side surface portions 35c and 35c is formed.
  • the recessed portion 35i is a portion where the opening / closing cover portion 3 of the portable printer 1 is recessed so as not to contact a part of the opening / closing cover portion 3 when opening / closing.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a state in which the portable printer is stored in the storage case of FIG. 9,
  • FIG. 17 is a perspective view of the portable printer and the printer holder in the storage case of FIG. 16, and
  • FIG. It is the top view which looked at 17 portable printers and the printer holder from the back side.
  • the portable printer 1 is stored in the storage case 30 with the open / close cover portion 3 facing downward (in other words, with the label supply portion 15 facing downward).
  • a part of the front surface of the portable printer 1 in the storage case 30 is supported by a pair of overhang portions 35 d and 35 d of the printer holder 35 and is firmly held by the printer holder 35.
  • the upper cover 33 is opened to discharge the printed label PL, or the lower cover 32 is opened to supply the label of the portable printer 1. Since the label continuous body P can be accommodated in the portion 15, the operability and usability of the portable printer 1 can be ensured while maintaining high waterproofness and dustproofness. On the other hand, if the lower cover part 32 is not firmly closed or forgotten to be closed, the portable printer 1 in the storage case 30 may fall from the front side of the storage case 30 if the printer holder 35 is not provided.
  • the printer holder 35 is provided in the storage case 30, so that even if the lower cover portion 32 of the storage case 30 is not securely closed or forgotten to be closed, it can be stored. Since the portable printer 1 in the case 30 can be firmly held by the printer holder 35, the portable printer 1 can be prevented from falling from the front of the storage case 30.
  • the portable printer 1 in the storage case 30 can be firmly held by the printer holder 35, various operations such as operation of the portable printer 1 and cutting of the label continuous body P can be stably performed. Can be done in the state.
  • the pair of overhang portions 35 d and 35 d of the printer holder 35 are positioned above the lower surface of the portable printer 1 in half of the length direction L of the portable printer 1 (for example, the cover open button 9 of the portable printer 1). It is formed to support up to the upper).
  • the holding property or stability of the portable printer 1 can be improved. For example, even when the lower part of the portable printer 1 becomes lighter than the upper part by using the label continuous body P and the center of gravity of the portable printer 1 moves upward, the portable printer 1 can be prevented from falling.
  • the printer holder 35 is formed of a material harder than the storage case 30 such as resin or hard rubber.
  • the printer holder 35 has not only a function of holding the portable printer 1 but also a function of a part of the skeleton of the storage case 30 or a part of the outer shell of the portable printer 1 in the storage case 30. Yes.
  • the storage case 30 is supported by the printer holder 35 by providing the printer holder 35 in the storage case 30, it is possible to suppress or prevent the external state of the storage case 30 from deteriorating (that is, deformation due to fatigue). be able to.
  • the pair of overhang portions 35d and 35d of the printer holder 35 are arranged behind the pair of overhang portions 31b and 31b on the front surface of the storage case 30, the pair of overhang portions 31b and 31b of the storage case 30 are arranged. It can suppress that 31b becomes a twisted state.
  • a pair of overhang portions 35 d and 35 d of the printer holder 35 are provided on the back side of the pair of overhang portions 31 b and 31 b of the storage case 30.
  • the pair of overhanging parts 35d and 35d of the printer holder 35 serve as a support, so the lower cover part 32 And the upper cover part 33 can be closed firmly. That is, the adhesion between the case body 31 of the storage case 30 and the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33 can be improved.
  • the portable printer 1 in the storage case 30 can be protected by the printer holder 35, even if the storage case 30 that stores the portable printer 1 is accidentally dropped, the portable printer 1 can be protected.
  • the applied impact can be mitigated, and damage to the portable printer 1 can be reduced.
  • the printer holder 35 is formed of hard rubber or the like, the printer holder 35 absorbs the impact, so that the impact applied to the portable printer 1 can be further reduced.
  • the printer holder 35 by configuring the printer holder 35 with resin, hard rubber, or the like, the durability of the printer holder 35 itself can be improved. It is also conceivable to provide a core material in the storage case 30, but in that case, it takes time to create the storage case 30, and it takes time to create the storage case 30, and the cost of the storage case 30 increases. On the other hand, since the printer holder 35 can be mass-produced by molding, the production is relatively simple, the production time of the storage case 30 can be shortened, and the increase in cost can be suppressed.
  • the portable printer 1 when the portable printer 1 is stored in the storage case 30, a part of the upper back portion of the portable printer 1 is exposed from between the two protrusions 35 f at the upper back portion of the printer holder 35.
  • the exposed portion of the back surface of the portable printer 1 is a portion where an operator picks the portable printer 1 when the portable printer 1 is taken in and out of the storage case 30.
  • the rivet Ra is disposed on the projecting portion 35f, thereby preventing damage to the belt of the operator and securing a picking area when the portable printer 1 is taken in and out of the storage case 30.
  • FIG. 19 is a perspective view of the portable printer and the storage case in the middle of storing the portable printer in the storage case
  • FIG. 20 is a perspective view of the mobile printer and the storage case after the portable printer is stored in the storage case.
  • the operator sets the portable printer 1 in the printer holder 35 of the storage case 30 with the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33 fully opened.
  • the upper cover portion 33 can be opened to the upper back end portion of the case main body 31 and the lower cover portion 32 can be opened to the lower end portion of the case main body 31, so that the portable printer 1 can be easily attached to the printer holder 35. Can be set.
  • the front end portion of the lower cover portion 32 of the storage case 30 is moved upward so that the surface fastener portion Fj on the back surface of the lower cover portion 32 is replaced with a pair of overhang portions 31 b,
  • the lower cover portion 32 is closed by being attached to the surface fastener portion Fi of 31b.
  • the stacking plate 33 a at the tip of the upper cover portion 33 of the storage case 30 is moved downward to replace the surface fastener portion Ff on the back surface of the stacking plate 33 a with the surface fastener on the surface of the lower cover portion 32.
  • the surface fastener portion Fk on the back surface of the upper cover portion 33 is attached to the surface fastener portion Fi of the pair of overhang portions 31b and 31b to close the upper cover portion 33 and store the same.
  • the case 30 is sealed. Thereby, the waterproofness and dustproofness with respect to the portable printer 1 in the storage case 30 can be improved.
  • the operation unit 4, the display unit 5, and the power button 6 of the portable printer 1 stored in the storage case 30 can be viewed through the first transparent window 33 c of the upper cover unit 33. While the portable printer 1 is stored in the storage case 30, the operation unit 4 may be operated, the display unit 5 may be viewed, the power on / off state of the portable printer 1 may be viewed, and the power button 6 may be turned on / off. it can. Further, since the cover open button 9 of the portable printer 1 stored in the storage case 30 can be viewed through the second transparent window portion 33d of the upper cover portion 33, the cover open button 9 is not inadvertently pressed.
  • FIG. 21 is a perspective view of the portable printer and the storage case in the middle of inserting the label continuous body into the portable printer stored in the storage case.
  • the operator uses the bending groove 33 b (see FIG. 4 and the like) of the upper cover unit 33 as a boundary.
  • the front end side of the upper cover 33 is bent upward, and the surface fastener portion Fh (see FIG. 20 etc.) on the front end side of the upper cover portion 33 is turned into the surface fastener portion Fg (see FIG. 20 etc.) on the upper surface of the upper cover portion 33. Press and paste.
  • the discharge port M of the portable printer 1 in the storage case 30 is exposed to the outside.
  • the operation unit 4, the display unit 5, and the power button 6 of the portable printer 1 in the storage case 30 are formed by overlapping the first transparent window 33 c and the second transparent window 33 d of the upper cover 33. It is visible through the heavy window.
  • the operator peels off the lower cover portion 32 and opens it downward, and presses the cover open button 9 of the portable printer 1 exposed from the storage case 30.
  • the opening / closing cover part 3 of the portable printer 1 opens downward, the label continuous body P (see FIG. 2 and the like) is inserted into the label supply part 15 through the opening of the opening / closing cover part 3.
  • the open / close cover portion 3 of the portable printer 1 is closed, and the lower cover portion 32 of the storage case 30 is closed.
  • the pair of overhanging portions 35d and 35d of the printer holder 35 are provided on the back side of the pair of overhanging portions 31b and 31b of the storage case 30, the lower cover portion 32 can be firmly closed.
  • FIG. 22 is a perspective view of the portable printer and the storage case showing a state during the printing process of the portable printer stored in the storage case.
  • the worker When printing processing is performed on the label PL of the label continuum P by the portable printer 1 in the storage case 30, first, the worker performs the same as described with reference to FIG. Is attached to the upper side of the upper cover portion 33, and then the portable printer 1 in the storage case 30 is passed through the double window portion of the first transparent window portion 33c and the second transparent window portion 33d.
  • the operation portion 4 can be easily and accurately operated from outside the double window portion. it can.
  • the input information and command can be visually confirmed on the display unit 5 through the double window unit.
  • the desired information is printed on the label PL of the label continuum P by the printing unit 17 (see FIG. 3) of the portable printer 1 while the portable printer 1 is stored in the storage case 30, and then after printing.
  • the label continuum P is discharged from the discharge port M on the front surface of the portable printer 1. Since most of the portable printer 1 can be covered with the storage case 30 during printing, the waterproofness and dustproofness of the portable printer 1 can be improved even during the printing operation of the portable printer 1. Further, since the portable printer 1 in the storage case 30 can be firmly held by the printer holder 35 so as not to swing, operations such as operation of the operation unit 4 of the portable printer 1 and cutting of the label continuous body P are performed. Can be performed in a stable state. Since it is cumbersome for the user to open and close the upper cover portion 33 every time printing is issued, the user often folds the upper cover portion 33 so that the upper cover portion 33 is always attached to the upper side of the upper cover portion 33. .
  • FIG. 23 is a perspective view of the printer holder in the storage case of the second embodiment extracted from the front side
  • FIG. 24 is a perspective view of the printer holder of FIG. 23 viewed from the bottom side
  • FIG. It is the top view which looked at the printer holder from the back side.
  • the configuration of the case main body 31, the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33 of the storage case 30 and the configuration of the portable printer 1 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the protruding portion 35f (see FIGS. 13 to 15) is not formed on the back surface portion 35a of the printer holder 35 and the upper portions of the pair of side surface portions 35c and 35c. That is, the upper outer edges of the back surface portion 35a and the pair of side surface portions 35c, 35c of the printer holder 35 coincide with each other. In this case, since the upper part of one side surface part 35c does not extend to the adapter connection terminal 10 of the portable printer 1, the opening notch part 35h (see FIG. 13) is not formed.
  • the following effects can be obtained. That is, since the outer shape of the printer holder 35 is simplified, the structure of the molding die of the printer holder 35 can be simplified as compared with the case of the first embodiment.
  • the portable printer 1 when the portable printer 1 is stored in the printer holder 35, the upper portions on both side surfaces of the portable printer 1 are also exposed from the printer holder 35. For this reason, when taking out the portable printer 1 from the storage case 30, the operator can take out the portable printer 1 by grasping the upper portions of both side surfaces. That is, the operator can take out the portable printer 1 from the storage case 30 without touching the operation unit 4, the display unit 5, and the power button 6 of the portable printer 1. Therefore, when the operator takes out the portable printer 1 from the storage case 30, it is possible to prevent the operator 4 from pressing the operation unit 4 or the power button 6 of the portable printer 1 by mistake or touching the display unit 5 to get dirty. Can do.
  • FIG. 26 is a perspective view of the storage case of the third embodiment as viewed from the front left side
  • FIG. 27 is a perspective view of the storage case of FIG. 26 with the lower cover portion and the upper cover portion opened.
  • the configuration of the case main body 31, the lower cover portion 32 and the upper cover portion 33 of the storage case 30 and the configuration of the portable printer 1 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the printer holder 35 is divided into a front holder portion 36 and a lower holder portion 37.
  • the portable printer 1 stored in the storage case 30 is held by the front holder part 36 and the lower holder part 37.
  • the front holder portion 36 is provided so as to bridge between the pair of overhang portions 31b, 31b of the storage case 30, and is fixed to the pair of overhang portions 31b, 31b by rivets Rb at both ends in the longitudinal direction. Yes.
  • a concave portion 36a that is recessed upward is formed on the lower long side of the front holder portion 36 so that the cover open button 9 of the portable printer 1 is exposed.
  • the lower holder part 37 is installed in the lower part of the storage case 30. Further, the lower holder portion 37 is installed below the concave portions 35i of the pair of overhang portions 35d and 35d of the printer holder 35 of the first embodiment.
  • the lower holder portion 37 is formed so as to cover the lower back surface, the lower surface, the pair of both side surface lower portions, and the lower front portion of the portable printer 1.
  • the lower holder part 37 is fixed to the storage case 30 by, for example, two rivets Rc.
  • the lower surface portion (not shown) of the lower holder portion 37 is a portion that supports the lower surface of the portable printer 1, and the thickness of the lower surface of the portable printer 1 is the same as the lower surface portion 35b of the printer holder 35 of the first embodiment. It is formed so as to cover approximately half of the vertical direction D.
  • the opening hole part 35g like the printer holder 35 of 1st Embodiment, The opening notch 35h is not formed.
  • the pair of overhanging portions 37 b and 37 b of the lower holder portion 37 are portions that cover a part of the lower front portion of the portable printer 1 and are partially overhanging from the side surface side of the portable printer 1 to the front side of the portable printer 1. It is formed with.
  • the pair of overhang portions 37 b and 37 b are covered with the pair of overhang portions 31 b and 31 b of the storage case 30.
  • the following effects can be obtained. That is, by providing the front holder portion 36 so as to bridge the pair of overhang portions 31b, 31b of the storage case 30, it is possible to prevent the storage case 30 from being deformed and to improve the posture of the storage case 30. Can keep.
  • the case where the outer peripheral portion of the hook-and-loop fastener portion is covered with the bias tape in the overlapping plate at the tip portion of the upper cover portion is not limited to this, but the lower cover portion You may coat
  • the printer holder is provided so as to cover the back surface, both side surfaces, part of the front surface, and part of the bottom surface of the portable printer.
  • the printer holder is at least part of the front surface of the portable printer.
  • the printer holder may be configured by a pair of side surfaces, a pair of overhang portions, and a bottom surface.
  • the printer holder may have a structure in which the lower surface portion is eliminated, that is, the printer holder may be composed of a pair of side surface portions, a pair of overhang portions, and a back surface portion.
  • the back surface portion of the printer holder may be shaped like a band so as to bridge the pair of side surface portions.
  • the case where continuous paper in which a plurality of labels are temporarily attached to a mount is used as a print medium is not limited to this.
  • an adhesive surface is provided on one side. It is also possible to use, as a printing medium, a continuous label (a label without a mount), a continuous sheet (continuous sheet) without an adhesive surface, a film that can be printed by a thermal head, and the like.
  • the case where the present invention is applied to a printer that discharges a label after printing without being peeled off while being attached to a mount is not limited to this.
  • a label after printing You may apply to the printer provided with the peeling issue function which peels and discharges from a mount.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

 本発明の一態様に係る携帯プリンタ用の収容ケースは、収納ケース30は、携帯プリンタ1を収納するケース本体31と、携帯プリンタ1において印字後のラベルを排出する排出口Mが形成された正面の下部を開閉自在に覆う下カバー部32と、携帯プリンタ1の正面の上部を開閉自在に覆う上カバー部33とを備えているとともに、収納ケース30内の携帯プリンタ1を保持するプリンタホルダ35を備えている。プリンタホルダ35は、携帯プリンタ1の正面側に部分的に張り出した一対の張出部を備えている。

Description

携帯プリンタ用の収納ケース
 本発明は、携帯プリンタ用の収納ケースに関し、例えば、携帯プリンタの使用時に携帯プリンタを収納することで携帯プリンタを雨や塵埃等から保護する収納ケースに関するものである。
 携帯プリンタは、郵便物の郵送、宅配便等における物品の流通、あるいは電気やガス等のメータの検診等、様々な分野で使用されている。例えば、宅配便においては、届け先が不在の場合、必要な事項を記載した不在票を携帯プリンタにより発行している。
 携帯プリンタは、外部環境で使用されることが多いので、雨や塵埃等から保護するため収納ケースに収納され、使用者のベルトや肩等に掛けられた状態で使用される。携帯プリンタの収納ケースについては、例えば、特開2007-167281号公報に記載がある。当該文献には、収納ケースにおいて、携帯プリンタの発行口が形成された正面側に、携帯プリンタのフロントカバーおよび発行口を露出させる開口部を備える収納ケースが開示されている。
 ところで、携帯プリンタの正面側に開閉可能な開口部を有する収納ケースの場合、収納ケース内に携帯プリンタを収納したまま、携帯プリンタの正面の発行口から印字後のラベルを排出したり、携帯プリンタにラベル連続体を収容したりすることができるので、防水性や防塵性を確保したまま、操作性や使い勝手の良さを確保することができる。しかし、収納ケース内に携帯プリンタを収容した後、収納ケースにおいて携帯プリンタの正面側をしっかり閉めなかったり、閉め忘れたりすると、収納ケース内の携帯プリンタが収納ケースの正面側から落下してしまう場合がある。
 本発明は、上述の技術的背景からなされたものであって、収納ケースに収納された携帯プリンタの落下を防止することのできる技術を提供することを目的とする。
 本発明の第1態様に係る携帯プリンタ用の収納ケースは、携帯プリンタにおいて印字後の印字媒体を排出する排出口が形成された排出口面を露出可能な前記携帯プリンタを収納するケース本体と、前記携帯プリンタの前記排出口面側を開閉可能なように前記ケース本体に設けられた開閉部材と、前記ケース本体内に設けられ、前記携帯プリンタの前記排出口面の一部を覆い、前記携帯プリンタを保持するホルダと、を備えることを特徴とする。
 本発明の第2態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記ホルダは、前記ケース本体よりも硬い材料により形成されていることを特徴とする。
 本発明の第3態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記ホルダは、前記携帯プリンタの少なくとも前記排出口面の一部および側面を覆うように設けられていることを特徴とする。
 本発明の第4態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記ホルダは、前記携帯プリンタのバッテリを交換するための第1の開口部を有することを特徴とする。
 本発明の第5態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記ホルダは、前記携帯プリンタにインタフェイス用の接続部材を接続するための第2の開口部を有することを特徴とする。
 本発明の第6態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記ホルダは、前記排出口面の一部を覆うように前記携帯プリンタの両側面側から前記排出口面側に張り出す一対の第1の張出部を備え、前記ケース本体は、前記ホルダの前記一対の第1の張出部を覆うように前記携帯プリンタの両側面側から前記排出口面側に張り出す一対の第2の張出部を備え、前記開閉部材と、前記一対の第2の張出部との対向面には、前記開閉部材と、前記一対の第2の張出部とを着脱自在とする面ファスナ部が設けられていることを特徴とする。
 本発明の第7態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記開閉部材は、前記携帯プリンタの前記排出口面の下部側を開閉する下カバー部と、前記携帯プリンタの前記排出口面の上部側を開閉する上カバー部と、を有することを特徴とする。
 本発明の第8態様の携帯プリンタ用の収納ケースでは、前記下カバー部は、前記携帯プリンタ内の前記印字媒体の供給部を開閉する開閉カバー部の開閉動作に合わせて開閉可能な状態で設けられていることを特徴とする。
 本発明の一態様に係る携帯プリンタ用の収納ケースによれば、仮に、収納ケースの開閉部材をしっかり閉めなかったり、閉め忘れたりしても、収納ケース内の携帯プリンタをホルダによりしっかりと保持することができるので、収納ケースから携帯プリンタが落下するのを防止することが可能になる。
本発明の一実施の形態に係る収納ケースに収納される携帯プリンタの斜視図である。 図1の携帯プリンタの開閉カバー部を開放した状態の斜視図である。 図1の携帯プリンタの内部機構の説明図である。 収納ケースの斜視図である。 図4の収納ケースの正面図である。 図4の収納ケースの上カバー部を開放した状態の右側面図である。 図4の収納ケースの左側面図である。 図4の収納ケースの背面図である。 収納ケースの下カバー部および上カバー部を開放した状態の斜視図である。 図9の収納ケースを正面右上方側から見た斜視図である。 図9の収納ケースを正面左上方側から見た斜視図である。 図9の収納ケースの背面側を見た斜視図である。 図9の収納ケース内のプリンタホルダを抜き出して正面側から見た斜視図である。 図13のプリンタホルダを下面側から見た斜視図である。 図13のプリンタホルダを背面側から見た平面図である。 図9の収納ケースに携帯プリンタを収納した状態を示す斜視図である。 図16の収納ケース内の携帯プリンタおよびプリンタホルダを抜き出して示した斜視図である。 図17の携帯プリンタおよびプリンタホルダを背面側から見た平面図である。 携帯プリンタを収納ケースに収納する途中の携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。 携帯プリンタを収納ケースに収納した後の携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。 収納ケースに収納された携帯プリンタにラベル連続体を挿入する途中工程時の携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。 収納ケースに収納された携帯プリンタの印字工程時の状態を示した携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。 本発明の第2の実施の形態に係る収納ケース内のプリンタホルダを抜き出して正面側から見た斜視図である。 図23のプリンタホルダを下面側から見た斜視図である。 図23のプリンタホルダを背面側から見た平面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る収納ケースを正面左側から見た斜視図である。 図26の収納ケースの下カバー部と上カバー部とを開放した状態の斜視図である。
 本発明は、2014年6月4日に日本国特許庁に出願された特願2014-115350の特許出願に関連しており、この出願の内容がこの明細書に参照によって組み込まれる。
 以下、本発明の一例としての実施の形態について、図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための図面において、同一の構成要素には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
 (第1の実施の形態)
 まず、本実施の形態の収納ケースに収納される携帯プリンタの一例について図1~図3を参照して説明する。図1は携帯プリンタの斜視図、図2は図1の携帯プリンタの開閉カバー部を開放した状態の斜視図、図3は図1の携帯プリンタの内部機構の説明図である。なお、以下の図において、矢印Wは携帯プリンタの幅方向、矢印Lは携帯プリンタの長さ方向、矢印Dは携帯プリンタの厚さ方向を示している。
 携帯プリンタ1は、例えば、扁平な直方体形状に形成されており、図1~図3に示すように、縦置きの状態で後述の収納ケース内に収納されて人体の腰の位置辺りに装着される。この縦置きの携帯プリンタ1の厚さ方向Dの両端面において、印字後のラベルが排出される排出口M(図1および図3参照)が形成された一端面を正面(排出口面の一例)といい、その反対側の他端面を背面という。また、携帯プリンタ1の長さ方向Lの両端面において、上部側の一端面を上面といい、その反対側の他端面を下面という。さらに、携帯プリンタ1において幅方向Wの両端面を側面という。
 携帯プリンタ1は、ハウジング2と、開閉カバー部3とを備えている。ハウジング2は、携帯プリンタ1の外形を形成するとともに、各構成部を収容するための空間を形成する筐体である。携帯プリンタ1のハウジング2の正面において長さ方向Lの上部側には、操作部4、表示部5および電源ボタン6等が幅方向Wに沿って順に並んで配置されている。
 操作部4は、携帯プリンタ1に必要な情報やコマンドを入力するボタンである。表示部5は、コマンドやメッセージ等を表示する画面であり、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)により構成されている。電源ボタン6は、携帯プリンタ1の電源をオンオフするボタンである。
 操作部4および表示部5は、作業者から見易いように携帯プリンタ1の正面において上部に配置されている。また、操作部4、表示部5および電源ボタン6等が配置されたハウジング2の部分は、作業者が下方を見た場合に操作部4や表示部5等を目視できるように、若干傾斜している。これにより、作業者は、表示部5を見ながら、操作部4を通じて情報やコマンドを携帯プリンタ1に入力することが可能になっている。なお、電源ボタン6は、操作部4や表示部5のように作業者から見易い場所に配置する必要がないので、例えば、携帯プリンタ1の側面や背面に設けても良い。
 また、携帯プリンタ1のハウジング2の上面において幅方向Wの両端角部には、ベルト掛け部7が設けられている。このベルト掛け部7に肩掛けベルト8(図3参照)を引っ掛けることにより、作業者は、携帯プリンタ1を収納ケースに収納しないでも肩から吊り下げることが可能になっている。
 また、携帯プリンタ1の正面において長さ方向Lの下部側には、上記開閉カバー部3が開閉可能な状態で設置されている。すなわち、開閉カバー部3は、その長さ方向Lの下部がヒンジ等によりハウジング2に軸支されており、その軸支部分を支点として開閉カバー部3の長さ方向Lの上部(携帯プリンタ1の長さ方向Lのほぼ中央に当たる部分)がハウジング2に対して離間および接近する方向に移動可能な状態で設置されている。携帯プリンタ1の正面において長さ方向Lのほぼ中央には、カバーオープンボタン9が配置されている。開閉カバー部3は、そのカバーオープンボタン9を押すことにより開くようになっている。ここでは、開閉カバー部3の上部が下方に向かって開くようになっている。この開閉カバー部3の上部とハウジング2との隙間に上記ラベルの排出口Mが形成されている。
 また、携帯プリンタ1の一方の側面において、長さ方向Lの上部側には、アダプタ接続端子10(図3参照)が設けられている。このアダプタ接続端子10は、携帯プリンタ1のバッテリBtの充電時に充電用のAC(Altermating Current)アダプタ(インタフェイス用の接続部材)Adを接続するための端子である。
 また、携帯プリンタ1の他方の側面において、長さ方向Lの上部側には、バッテリカバー部11(図1および図2参照)がハウジング2の表面と面一となるように設けられている。バッテリカバー部11のスライド式のロックレバー11aをスライド操作することにより、バッテリカバー部11が開くようになっている。
 このような携帯プリンタ1のハウジング2の内部には、図3に示すように、ラベル供給部15、ラベル位置検出センサ16、印字部17、バッテリ収容部18および制御部19等が設けられている。
 ラベル供給部15は、携帯プリンタ1の内部において長さ方向Lの下部に配置されている。ラベル供給部15は、ロール状のラベル連続体Pを回転可能な状態で収容する領域である。上記した開閉カバー部3を開放することにより、携帯プリンタ1のラベル供給部15内にロール状のラベル連続体Pを収容することが可能になっている。
 ラベル連続体Pは、例えば、長尺帯状の台紙PMと、その長手方向に沿って予め決められた間隔毎に仮着された複数枚のラベルPLとを有している。ラベルPLは、いわゆるサーマルラベルであり、その表面(印字面)には、予め決められた温度領域に達すると特定の色(黒や赤等)に発色する感熱発色層が形成されている。また、台紙PMのラベル貼付面の裏面には、長手方向に沿って予め決められた間隔毎にラベルPLの位置を示す位置検出マーク(図示せず)が形成されている。
 ラベル位置検出センサ16は、ラベル連続体PのラベルPLの位置(上記台紙PMの位置検出マークや隣り合うラベルPL間の台紙PM部分等)を検出するセンサであり、反射型または透過型の光センサ等により形成されている。ラベル位置検出センサ16が反射型の光センサの場合、ラベル位置検出センサ16の発光部および受光部は、ラベル供給部15からシート状に繰り出されたラベル連続体Pの搬送路において台紙PMの裏面に対向する位置に配置される。一方、ラベル位置検出センサ16が透過型の光センサの場合、ラベル位置検出センサ16の発光部および受光部は、ラベル供給部15からシート状に繰り出されたラベル連続体Pを挟むように配置される。
 印字部17は、ラベル連続体PのラベルPLに印字を行う機能部であり、図2または図3に示すように、サーマルヘッド17aと、プラテンローラ17bと、モータ17cと、バネ部材17dとを備えている。
 サーマルヘッド17aは、例えば、文字、記号、図形またはバーコード等のような情報をラベルPLに印字する印字手段であり、開閉カバー部3の閉止時にプラテンローラ17bに対向するようにサーマルヘッド17aの印字面を通紙ルートに向けた状態で設置されている。サーマルヘッド17aの印字面には、通電により発熱する複数の発熱抵抗体(発熱素子)がラベル連続体Pの幅方向に沿って並んで設置されている。印字工程の際(開閉カバー部3の閉止時)に、サーマルヘッド17aは、バネ部材17dにより、ラベル連続体Pを介してプラテンローラ17b側に付勢される。
 プラテンローラ17bは、ラベル連続体Pを搬送する搬送手段であり、図3に示すように、開閉カバー部3を閉止したときにサーマルヘッド17aに対向するように開閉カバー部3の上部に正逆方向に回動自在の状態で軸支されている。図2に示すように、このプラテンローラ17bのプラテン軸17bsの一端には、ギア17bgが接続されている。このギア17bgは、開閉カバー部3の閉止時にハウジング2内に設置された図示しないギア等に係合され、そのギア等を介してモータ17cに機械的に接続される。
 モータ17cは、プラテンローラ17bを正逆方向に回転させる駆動源であり、例えば、ステッピングモータ(図示せず)が使用されている。バネ部材17dは、サーマルヘッド17aの背部側に設置され、サーマルヘッド17aをプラテンローラ17bに押しつける部材である。
 バッテリ収容部18は、上記したバッテリBtを収容する領域である。上記したバッテリカバー部11を開放することにより、バッテリBtをバッテリ収容部18内に挿入したり、バッテリ収容部18内から外したりすることが可能になっている。バッテリBtは、携帯プリンタ1の全体に電力を供給する充電電池であり、例えば、リチウムイオン電池が使用されている。
 制御部19は、携帯プリンタ1の全体の動作を制御する回路部であり、操作部4、表示部5、電源ボタン6、アダプタ接続端子10、ラベル位置検出センサ16、サーマルヘッド17a、モータ17cおよびバッテリBt等と電気的に接続されている。
 このような携帯プリンタ1の印字工程においては、ラベル供給部15からシート状に繰り出されたラベル連続体Pの長手方向一端部をサーマルヘッド17aとプラテンローラ17bとの間に挟み込んだ状態で、プラテンローラ17bを回転させることによりラベル連続体Pを印字部17に向かって搬送する。この際、ラベル位置検出センサ16により検出された情報に基づいて印字タイミングを図り、制御部19からサーマルヘッド17aに送信された印字信号によりサーマルヘッド17aの発熱抵抗体を選択的に発熱させてラベル連続体PのラベルPLに所望の情報を印字し、印字後のラベル連続体Pを排出口Mから排出させる。
 次に、本実施の形態の携帯プリンタ1を収納するための収納ケースの一例について図4~図18を参照して説明する。
 まず、図4は収納ケースの斜視図、図5は図4の収納ケースの正面図、図6は図4の収納ケースの上カバー部を開放した状態の右側面図、図7は図4の収納ケースの左側面図、図8は図4の収納ケースの背面図である。
 収納ケース30は、上記した携帯プリンタ1を収納する容器であり、ケース本体31と、下カバー部32と、上カバー部33とを一体で備えている。なお、収納ケース30において携帯プリンタ1の正面側を収納ケース30の正面といい、その反対側の面を収納ケース30の背面という。また、収納ケース30において携帯プリンタ1の上面側を収納ケース30の上面といい、その反対側の面を収納ケース30の下面という。さらに、収納ケース30において携帯プリンタ1の側面側を収納ケース30の側面という。
 収納ケース30のケース本体31、下カバー部32および上カバー部33の材料は、例えば、皮革類(PU等のような人造皮革を含む)、ビニール(樹脂シートの一例)または合成繊維、あるいは、これらを積層した積層シートにより形成されている。また、ケース本体31、下カバー部32および上カバー部33の材料は、防水性を有することが要求されるので、撥水性を有することが好ましい。
 ケース本体31は、携帯プリンタ1の正面の一部分、背面、両側面および下面を覆うように形成されている。ケース本体31のケース側面部31a,31aは、ケース本体31の両側面部を構成する部分(すなわち、携帯プリンタ1の両側面を覆う部分)であり、その各々の外周部には、図4に示すように、収納ケース30の正面および上面側に張り出す一対の張出部(第2の張出部)31b,31bが一体で接続されている。この一対の張出部31b,31bにより、携帯プリンタ1の正面および上面において携帯プリンタ1の側面近傍部分が部分的に覆われている。
 また、図6に示すように、ケース本体31の一方のケース側面部31aにおいて、収納ケース30内の携帯プリンタ1のアダプタ接続端子10に対応する部分には、開口孔部31cが形成されている。この開口孔部31cは、収納ケース30内の携帯プリンタ1のアダプタ接続端子10を収納ケース30の外部に表出させるための開口部であり、例えば、平面略四角形状に形成されている。
 また、そのケース側面部31aの上部には、開口孔部31cを覆うように、サイドカバー部31dが設けられている。このサイドカバー部31dは、その平面形状が、ケース側面部31aの上部と同じ形状に形成されているとともに、サイドカバー部31dの先端部側がケース本体31に対して離間および接近する方向に移動可能なように開閉可能な状態で設けられている。
 また、このサイドカバー部31dの裏面(ケース側面部31aに対向する面)と、ケース側面部31aにおいてサイドカバー部31dの裏面が対向する部分とには、それぞれ面ファスナ部Fa,Fbが設けられている。これにより、サイドカバー部31dは、ケース側面部31aに対して密着可能なように着脱自在の状態で装着されている。このサイドカバー部31dを閉じて開口孔部31cを閉じることにより収納ケース30内の密封性を維持することができる。一方、サイドカバー部31dを開けることにより、携帯プリンタ1を収納ケース30に収納したまま、収納ケース30内の携帯プリンタ1のアダプタ接続端子10に対して、収納ケース30の外部からACアダプタAdを電気的に接続してバッテリBtを充電することができる。
 ここで、上記した面ファスナは、一般にマジックテープ(登録商標)と呼ばれ、フック状に密集して起毛されたフック状起毛部と、ループ状に密集して起毛されたループ状起毛部とを押し付けることで貼り付けたり、互いに離間する方向に力を加えることで剥がしたりすることが可能な部材である。本実施の形態においては、面ファスナ部という場合、例えば、対向面の一方の面にループ状起毛部が設けられ、他方の面にフック状起毛部が設けられている。ただし、面ファスナ部は、ループ状起毛部のみが設けられたループ面と、フック状起毛部のみが設けられたフック面とに分けることに限定されるものではなく、ループ面とフック面とを区別しないタイプを採用しても良い。すなわち、対向面の一方の面および他方の面の各々にループ状起毛部とフック状起毛部との両方を設けても良い。この場合、収納ケース30の製作時にフック面とループ面との取り付け間違えを防止することができる。なお、以下の図面では、図面を見易くするために面ファスナ部にはハッチングを付した。
 また、図7に示すように、ケース本体31の他方のケース側面部31aにおいて、収納ケース30内の携帯プリンタ1のバッテリカバー部11に対応する部分には、開口孔部31eが形成されている。この開口孔部31eは、収納ケース30内の携帯プリンタ1のバッテリカバー部11を収納ケース30の外部に表出させるための開口部であり、例えば、平面略四角形状に形成されている。
 また、そのケース側面部31aの上部には、開口孔部31eを覆うように、サイドカバー部31fが設けられている。このサイドカバー部31fは、その平面形状が、ケース側面部31aの上部と同じ形状に形成されているとともに、サイドカバー部31fの先端部側がケース本体31に対して離間および接近する方向に移動可能なように開閉可能な状態で設けられている。
 また、このサイドカバー部31fにおいてケース側面部31aに対向する裏面と、ケース側面部31aにおいてサイドカバー部31fの裏面に対向する面部分とには、図6で示した面ファスナ部Fa,Fbと同様に、それぞれ面ファスナ部Fc,Fd(図7および図8参照)が設けられている。これにより、サイドカバー部31fは、ケース側面部31aに対して密着可能なように着脱自在の状態で装着されている。このサイドカバー部31fを閉じて開口孔部31eを閉じることにより収納ケース30内の密封性を維持することができる。一方、サイドカバー部31fを開けることにより、携帯プリンタ1を収納ケース30内に収容したまま、収納ケース30の外部から携帯プリンタ1のバッテリBtを交換することができる。
 また、図6~図8に示すように、ケース本体31の背面部31gは、ケース本体31の背面部を構成する部分(携帯プリンタ1の背面を覆う部分)である。この背面部31gには、ベルト掛け部31hが形成されている。このベルト掛け部31hに作業者のベルトを挿入することにより、携帯プリンタ1を収納ケース30内に収納した状態で人体の腰の位置辺りに装着することが可能な構成になっている。ただし、携帯プリンタ1を保持する手段は、ベルト掛け部31hに限定されるものではなく種々変更可能であり、例えば、ケース本体31の背面に板状フックを設け、これを作業者のベルトに引っ掛けるようにしても良いし、携帯プリンタ1のベルト掛け部7に引っかけられた肩掛けベルト8を作業者の肩に掛けるようにしても良い。
 また、ケース本体31の下面部31iは、ケース本体31の下面部を構成する部分(携帯プリンタ1の下面を覆う部分)である。この下面部31iには、下カバー部32が一体に接続されている。この下カバー部32は、収納ケース30の正面下部側を構成する部分であり、収納ケース30の正面下部側の上記一対の張出部31b,31bを橋渡しした状態で、携帯プリンタ1の正面下部から長さ方向Lのほぼ中央位置までを覆うように形成されている。すなわち、下カバー部32は、ケース本体31の正面下部から携帯プリンタ1の開閉カバー部3を覆うように延在し、携帯プリンタ1の排出口Mを覆わないように排出口Mの下部で終端するように形成されている。ここで、下カバー部32において、下カバー部32を閉じているときに携帯プリンタ1の排出口Mに近い終端側の端部を先端部という。また、下カバー部32において、下カバー部32を閉じているときに目視される面を下カバー部32の表面といい、その裏側であって下カバー部32を閉じているときに携帯プリンタ1の正面に対向する面を裏面という。
 また、この下カバー部32は、その先端部側がケース本体31に対して離間および接近する方向に移動可能なように開閉可能な状態でケース本体31と一体に形成されている。このため、収納ケース30の下カバー部32をケース本体31に対して下方に開くことにより、収納ケース30内に携帯プリンタ1を収納したまま、収納ケース30内の携帯プリンタ1の開閉カバー部3を開いて、携帯プリンタ1のラベル供給部15内にロール状のラベル連続体Pを収容することができるようになっている。 
 また、この下カバー部32の表面において先端部側には、その先端部の辺に沿って帯状に延在するように面ファスナ部Fe(図6、図7参照)が設けられている。
 上カバー部33は、収納ケース30の上面および正面上部側を構成する部分であり、収納ケース30の正面上部側の上記一対の張出部31b,31bを橋渡しした状態で、携帯プリンタ1の上面全体および携帯プリンタ1の正面上部から長さ方向Lのほぼ中央位置までを覆うように形成されている。すなわち、上カバー部33は、ケース本体31の背面上部から携帯プリンタ1の上面を介して携帯プリンタ1の排出口Mを覆う位置まで延在し、その延在端部が、閉止時の下カバー部32の先端部に上から重なる位置で終端するように形成されている。ここで、上カバー部33において、上カバー部33を閉じているときに携帯プリンタ1の排出口Mに近い終端側の端部を先端部という。また、上カバー部33において、上カバー部33を閉じているときに目視される面を上カバー部33の表面といい、その裏側であって上カバー部33を閉じているときに携帯プリンタ1の正面に対向する面を裏面という。
 また、この上カバー部33は、その先端部側がケース本体31に対して離間および接近する方向に移動可能なように開閉可能な状態でケース本体31と一体に形成されている。このため、収納ケース30の上カバー部33の先端部をケース本体31に対して上方に開くことにより、収納ケース30内に携帯プリンタ1を収納することが可能になっている。
 また、上カバー部33の先端部には、その先端部の辺に沿って帯状に延在する重ね板33aが接着剤等により接着されている。この重ね板33aは、収納ケース30の外側に向かって若干張り出すように上カバー部33の表面に接着されており、重ね板33aの裏面(携帯プリンタ1の正面に対向する面)が、上カバー部33の裏面よりも収納ケース30の外側に向かって窪んでいる。この重ね板33aの裏面には、面ファスナ部Ff(図6および図7参照)が設けられている。この面ファスナ部Ffのファスナ面の位置は、上カバー部33の裏面よりも下カバー部32の厚さ分程度だけ収納ケース30の外側に向かって窪んでいる。
 下カバー部32と上カバー部33との閉止時には、上カバー部33の先端部の重ね板33aの裏面の面ファスナ部Ffを、下カバー部32の先端部側の表面の面ファスナ部Feに重ねることで、下カバー部32と上カバー部33とを密着させた状態で貼り付ける。ここで、上カバー部33の先端部に重ね板33aを設けることなく、上カバー部33の先端部を下カバー部32の先端部に直接重ねると、上カバー部33の重なり近傍部分が浮き上がり易くなり、下カバー部32と上カバー部33との密着性が低下する場合がある。
 これに対して、上記のように上カバー部33の下部に重ね板33aを設けたことにより、上カバー部33を閉めたときに、上カバー部33の先端部と、下カバー部32の先端部とが突き合わされた状態で(図4および図7参照)、上カバー部33の先端部の重ね板33aの裏面の面ファスナ部Ffと、下カバー部32の先端部側の表面の面ファスナ部Feとを貼り付けることができるので、上カバー部33の先端部が浮き上がるのを防止することができる。したがって、下カバー部32と上カバー部33との貼付部での密着性を向上させることができる。
 また、重ね板33aの外周部は、バイアステープBs(図4および図5参照)により被覆されている。バイアステープBsが無い場合、作業者の衣服が面ファスナ部Ffに接触して毛玉が形成される等、作業者の衣服を傷つけてしまう場合がある。特に、上カバー部33の面ファスナ部Ffは、携帯プリンタ1を収納ケース30内に収納するために上カバー部33を上方に開く際に作業者の衣服が接触し易いので作業者の衣服を傷つけ易い。また、後述のように、収納ケース30に収納された携帯プリンタの印字工程時の状態(図22参照)においても、上カバー部33が上方に開いた状態になり、使用者はこの状態で携帯プリンタ1を腰の位置辺りに装着することが多いので、上カバー部33の面ファスナ部Ffが、作業者の衣服に接触し易く、衣服を傷つけ易い。これに対して、本実施の形態においては、重ね板33aの外周部をバイアステープBsにより被覆したことにより、面ファスナ部Ffが作業者の衣服に触れるのを抑制または防止することができる。したがって、作業者の衣服が面ファスナ部Ffにより傷つくのを抑制または防止することができる。もちろん、バイアステープBsにより、面ファスナ部Ffの外周部の毛羽立ち(劣化)をも防止することができる。
 また、この上カバー部33の表面において、収納ケース30の背面上部から正面に向かって延在する方向の途中の位置には、折り曲げ溝33b(図4、図5、図7参照)が形成されている。この折り曲げ溝33bは、例えば、熱プレスによる押印加工によって上カバー部33の幅方向Wに沿って略線状に延在した状態で形成されており、この折り曲げ溝33bを境にして上カバー部33の先端部側を上方に折り曲げることが可能になっている。
 この熱プレスによる押印加工によって形成された折り曲げ溝33bは、上カバー部33の材料の復元力により浅くなり易い上、折り曲げ溝33bの長手方向両側の溝の無い部分の弾性復元力により、上カバー部33を折り曲げ溝33bを境に折り曲げても真っ直ぐに戻ろうと性質がある。このため、上カバー部33の折り曲げを繰り返して折り曲げ線を付けておくことにより、直ぐに戻ろうとする力が弱まるので、上カバー部33の折り曲げ角度を種々に変えた状態で上カバー部33を止めることができる。このため、上カバー部33の折り曲げ角度を種々変えた状態で維持することにより、携帯プリンタ1の排出口Mの上方に上カバー部33による庇を形成することができる。
 また、上カバー部33の表面において、収納ケース30の上面と正面との境界の折り曲げ部の表面と、上カバー部33の先端部の重ね板33aの近傍とには、それぞれ面ファスナ部Fg,Fh(図4および図5参照)が設けられている。これにより、折り曲げ溝33bを境にして上カバー部33の先端部側を上方に折り曲げて上カバー部33の先端部側の面ファスナ部Fhを上カバー部33の上面と正面との境界部の面ファスナ部Fgに押し当てることにより、上カバー部33の先端部を上カバー部33の上部側に貼り付け、上カバー部33を上方に折り重ねた状態で保持することが可能になっている。なお、この上カバー部33の折り重ね部分では、特に密着性を必要としないので、上カバー部33の保持手段として面ファスナを使用することに限定されるものではなく種々変更可能であり、例えば、雌ボタンと雄ボタンとを嵌合する構成のものでも良い。
 また、上カバー部33において、折り曲げ溝33bの上側には、第1の透明窓部33cが形成され、折り曲げ溝33bの下側(上カバー部33の先端部側)には、第2の透明窓部33dが形成されている。この第1の透明窓部33cおよび第2の透明窓部33dは、上カバー部33を閉じたままの状態で収納ケース30内の携帯プリンタ1の操作部4や表示部5等を目視可能とするための窓部である。
 この第1の透明窓部33cおよび第2の透明窓部33dは、例えば、柔軟性を有する透明な樹脂により形成されており、第1の透明窓部33cと第2の透明窓部33dとを重ね合わせた二重窓の状態でも、作業者が操作部4や表示部5等を目視することができ、携帯プリンタ1を正確に操作することが可能になっている。
 この第1の透明窓部33cと第2の透明窓部33dとの相対位置関係や窓面積等は、上カバー部33を折り曲げ溝33bに沿って折り曲げて第1の透明窓部33cと第2の透明窓部33dとを重ねたときに、携帯プリンタ1の正面上部の操作部4、表示部5および電源ボタン6を目視可能なよう設定されている。
 本実施の形態においては、第1の透明窓部33cが、ケース本体31の背面上部近傍からケース本体31の上面を介して上カバー部33の折り曲げ溝33bの近傍に渡って形成されており、第1の透明窓部33cの窓面積が第2の透明窓部33dの窓面積よりも広く形成されている。これにより、携帯プリンタ1が収納ケース30により広く覆われた状態でも、携帯プリンタ1の操作部4等を操作することができる。
 ただし、第1の透明窓部33cおよび第2の透明窓部33dの相対位置関係や窓面積等は、携帯プリンタ1の操作部4や表示部5の配置位置等によっても変わるので、上記したもの限定されるものではなく種々変更可能であり、例えば、第1の透明窓部33cと第2の透明窓部33dとの窓面積を同じにしても良い。なお、ここで言う透明とは、操作等の際に当該部材の向こう側が視認可能であることを指し、透明な樹脂とは、無着色な樹脂は勿論のこと、着色された半透明な樹脂や無着色でも半透明な樹脂も含むものとする。
 次に、図9は収納ケースの下カバー部および上カバー部を開放した状態の斜視図、図10は図9の収納ケースを正面右上方側から見た斜視図、図11は図9の収納ケースを正面左上方側から見た斜視図、図12は図9の収納ケースの背面側を見た斜視図、図13は図9の収納ケース内のプリンタホルダを抜き出して正面側から見た斜視図、図14は図13のプリンタホルダを下面側から見た斜視図、図15は図13のプリンタホルダを背面側から見た平面図である。
 図9~図11に示すように、収納ケース30のケース本体31において一対の張出部31bの表面には面ファスナ部Fiが設けられている。また、下カバー部32の裏面の幅方向両端近傍には、図10および図11に示すように、その辺に沿って帯状に延びる面ファスナ部Fjが設けられている。この面ファスナ部Fi,Fjにより、一対の張出部31b,31bに対して下カバー部32を着脱することが可能になっている。
 また、図9~図11に示すように、上カバー部33の裏面において、一対の張出部31bに対向する面部分には面ファスナ部Fkが設けられている。この面ファスナ部Fi,Fkにより、一対の張出部31b,31bに対して上カバー部33を着脱することが可能になっている。
 このような収納ケース30のケース本体31において一対の張出部31bの幅Wp(図4参照)は、下カバー部32および上カバー部33と、一対の張出部31b(すなわち、ケース本体31)との密着性を確保できる寸法であれば良く、例えば5~15mm程度とされている。
 また、本実施の形態においては、図9~図11に示すように、収納ケース30内にプリンタホルダ35が固定された状態で設置されている。プリンタホルダ35は、主に収納ケース30内に収納された携帯プリンタ1を保持する保持部材である。このプリンタホルダ35は、例えば、樹脂または硬質ゴムのような収納ケース30よりも硬い材料により形成されており、背面部35aと、下面部35bと、一対の側面部35c,35cと、一対の張出部35d,35d(第1の張出部の一例)とを一体で備えている。
 プリンタホルダ35の背面部35aは、携帯プリンタ1の背面を覆う部分である。プリンタホルダ35は、その背面部35aとケース本体31の背面部31gとを挟むように止められたリベットRaにより収納ケース30に固定されている。背面部35aには、例えば、4箇所にリベット孔35e(図13~図15参照)が形成されている。リベットRaは、そのリベット孔35eに挿通される。
 この背面部35aの上部において幅方向Wの両端部近傍には、それぞれ上方に突き出した突出部35fが設けられており、その各々に上側のリベット孔35eが配置されている。これにより、図12に示すように、上側の2個のリベットRaの位置が、作業者のベルトに重ならないようにすることができるので、リベットRaに起因するベルトの損傷等を防止することができる。
 また、プリンタホルダ35の背面部35aを設けたことにより、収納ケース30の背面側の機械的強度を高めることができるので、収納ケース30を作業者のベルトに装着した場合の安定性を向上させることができる。
 プリンタホルダ35の下面部35bは、携帯プリンタ1の下面を支える部分である。この下面部35bは、図10、図11および図14に示すように、携帯プリンタ1の下面の厚さ方向Dの略半分程度を覆うように形成されている。これにより、収納ケース30内に収納された携帯プリンタ1をプリンタホルダ35の下面部35bで支えつつ、収納ケースに収納された携帯プリンタ1の開閉カバー部3を開けることが可能になっている。
 プリンタホルダ35の一対の側面部35c,35cは、携帯プリンタ1の両側面を覆う部分である。図9、図10および図14に示すように、プリンタホルダ35の一方の側面部35cにおいて、携帯プリンタ1のバッテリカバー部11に対応する位置には、開口孔部35g(第1の開口部の一例)が形成されている。この開口孔部35gを設けたことにより、携帯プリンタ1を収納ケース30に収納したまま、携帯プリンタ1のバッテリカバー部11を開けてバッテリBtを交換することができる。開口孔部に代えて、開口切欠部を形成しても良いが、開口孔部にすることによりプリンタホルダ35の側面部35cの機械的強度や携帯プリンタ1の保持性能を向上させることができる。
 また、図11および図13に示すように、プリンタホルダ35の他方の側面部35cにおいて、アダプタ接続端子10等のようなインタフェイス部の配置部分に対応する位置には、開口切欠部35h(第2の開口部の一例)が形成されている。この開口切欠部35hは、収納ケース30の上記開口孔部31c(図6参照)と一致するように形成されている。これにより、上記した収納ケース30のサイドカバー部31dを開けることで、アダプタ接続端子10を表出させることができる。したがって、携帯プリンタ1を収納ケース30に収納したまま、携帯プリンタ1のアダプタ接続端子10にACアダプタAdを電気的に接続することができる。この開口切欠部に代えて開口孔部を形成しても良い。その場合、プリンタホルダ35の側面部35cの機械的強度や携帯プリンタの保持性能を向上させることができる。
 プリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dは、携帯プリンタ1の正面の一部を覆う部分であり、プリンタホルダ35の一対の側面部35c,35cから携帯プリンタ1の正面側に部分的に張り出しているとともに、携帯プリンタ1の下面から携帯プリンタ1の長さ方向Lの中央より上部まで延在した状態で形成されている。収納ケース30内に収納された携帯プリンタ1は、収納ケース30の正面側から落下しないように一対の張出部35d,35dにより保持されるようになっている。この一対の張出部35d,35dは、図9~図11に示すように、収納ケース30の一対の張出部31b,31bにより覆われるようになっている。
 また、プリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dの長さ方向Lの途中には、一対の側面部35c,35cに向かって凹む凹部35iが形成されている。この凹部35iは、後述するように、携帯プリンタ1の開閉カバー部3を開閉時に、開閉カバー部3の一部に接触しないように凹ませた部分である。
 次に、図16は図9の収納ケースに携帯プリンタを収納した状態を示す斜視図、図17は図16の収納ケース内の携帯プリンタおよびプリンタホルダを抜き出して示した斜視図、図18は図17の携帯プリンタおよびプリンタホルダを背面側から見た平面図である。
 携帯プリンタ1は、その開閉カバー部3を下方にした状態で(換言すれば、ラベル供給部15を下方にした状態で)収納ケース30に収納されている。収納ケース30内の携帯プリンタ1は、その正面の一部がプリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dにより支えられ、プリンタホルダ35にしっかりと保持されている。
 この収納ケース30においては、収納ケース30内に携帯プリンタ1を収納したまま、上カバー部33を開いて印字後のラベルPLを排出したり、下カバー部32を開いて携帯プリンタ1のラベル供給部15にラベル連続体Pを収容したりすることができので、高い防水性や防塵性を維持したまま、携帯プリンタ1の操作性や使い勝手の良さを確保することができる。その反面、下カバー部32をしっかり閉めなかったり、閉め忘れたりすると、プリンタホルダ35が無い場合、収納ケース30内の携帯プリンタ1が収納ケース30の正面側から落下してしまう場合がある。
 これに対して、本実施の形態においては、収納ケース30内にプリンタホルダ35を設けたことにより、仮に、収納ケース30の下カバー部32をしっかり閉めなかったり、閉め忘れたりしても、収納ケース30内の携帯プリンタ1をプリンタホルダ35によりしっかりと保持することができるので、収納ケース30の正面から携帯プリンタ1が落下するのを防止することができる。
 また、本実施の形態においては、収納ケース30内の携帯プリンタ1をプリンタホルダ35によりしっかりと保持することができるので、携帯プリンタ1の操作やラベル連続体Pの切断等、各種の作業を安定した状態で行うことができる。この場合、プリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dは、携帯プリンタ1の下面から携帯プリンタ1の長さ方向Lの半分より上方の位置(例えば、携帯プリンタ1のカバーオープンボタン9よりも上方)までを支えるように形成されている。このように、携帯プリンタ1の長さ方向の半分またはそれより上方までを一対の張出部35d,35dで覆い支えることにより、携帯プリンタ1の保持性あるいは安定性を向上させることができる。例えば、ラベル連続体Pの使用により携帯プリンタ1の下部が上部に比べて軽くなり、携帯プリンタ1の重心が上方に移動した場合でも、携帯プリンタ1の落下を防止することができる。
 また、プリンタホルダ35は、上記したように、例えば、樹脂または硬質ゴム等のような収納ケース30よりも硬い材料により形成されている。これにより、プリンタホルダ35は、携帯プリンタ1を保持する機能だけではなく、収納ケース30の骨格の一部、あるいは収納ケース30内での携帯プリンタ1の外殻の一部としての機能を備えている。
 すなわち、収納ケース30内にプリンタホルダ35を設けたことにより、収納ケース30がプリンタホルダ35により支えられるので、収納ケース30の外形状態が劣化(つまり、疲労による変形)するのを抑制または防止することができる。特に、収納ケース30の正面の一対の張出部31b,31bの裏側にプリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dが配置されていることにより、収納ケース30の一対の張出部31b,31bが、よれた状態になるのを抑制することができる。
 また、図16に示すように、収納ケース30の一対の張出部31b,31bの裏面側に、プリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dを設けたことにより、収納ケース30の下カバー部32や上カバー部33を収納ケース30の一対の張出部31b,31bに押しつけて貼り付ける場合に、プリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dが支えとなるので、下カバー部32や上カバー部33をしっかりと閉めることができる。すなわち、収納ケース30のケース本体31と、下カバー部32および上カバー部33との密着性を向上させることができる。
 また、収納ケース30内の携帯プリンタ1の表面をプリンタホルダ35により保護することができるので、携帯プリンタ1を収納する収納ケース30を誤って落下させてしまった場合等においても、携帯プリンタ1に与える衝撃を緩和することができ、携帯プリンタ1に生じる損傷を軽減することができる。特に、プリンタホルダ35を硬質ゴム等で形成した場合には、プリンタホルダ35が衝撃を吸収してくれるので、携帯プリンタ1に与える衝撃をさらに緩和することができる。
 また、プリンタホルダ35を樹脂や硬質ゴム等で構成することにより、プリンタホルダ35自体の耐久性を向上させることができる。また、収納ケース30内に芯材を設けることも考えられるが、その場合、収納ケース30の作成に工数がかかり、収納ケース30の作成に時間がかかる上、収納ケース30のコストが高くなる。これに対して、プリンタホルダ35の場合は、成型により大量生産することができるので、作成が比較的簡単であり、収納ケース30の作成時間を短縮できる上、コストの増大を抑えることができる。
 また、図18に示すように、収納ケース30内に携帯プリンタ1を収納した場合、携帯プリンタ1の背面上部の一部が、プリンタホルダ35の背面上部の2つの突出部35fの間から露出される。この携帯プリンタ1の背面の露出部分は、携帯プリンタ1を収納ケース30に出し入れするときに作業者が携帯プリンタ1を摘む部分になる。これにより、上記したように突出部35fにリベットRaを配置することで作業者のベルトの損傷防止を図るとともに、携帯プリンタ1を収納ケース30に出し入れするときの摘み領域を確保することができる。
 次に、本実施の形態の収納ケース30の使用方法の一例について図19~図22を参照して説明する。
 まず、図19は携帯プリンタを収納ケースに収納する途中の携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図、図20は携帯プリンタを収納ケースに収納した後の携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。
 まず、作業者は、図9等に示したように、収納ケース30の下カバー部32および上カバー部33を全開した状態で、携帯プリンタ1を収納ケース30のプリンタホルダ35にセットする。この場合、上カバー部33をケース本体31の背面上端部まで開くことができるとともに、下カバー部32をケース本体31の下面端部まで開くことができるので、携帯プリンタ1をプリンタホルダ35に容易にセットすることができる。
 続いて、図19に示すように、収納ケース30の下カバー部32の先端部を上方に移動して下カバー部32の裏面の面ファスナ部Fjを収納ケース30の一対の張出部31b,31bの面ファスナ部Fiに貼り付けて下カバー部32を閉じる。その後、図20に示すように、収納ケース30の上カバー部33の先端部の重ね板33aを下方に移動して重ね板33aの裏面の面ファスナ部Ffを下カバー部32の表面の面ファスナ部Feに重ねて貼り付けるとともに、上カバー部33の裏面の面ファスナ部Fkを収納ケース30の一対の張出部31b,31bの面ファスナ部Fiに貼り付けて上カバー部33を閉じ、収納ケース30を密閉する。これにより、収納ケース30内の携帯プリンタ1に対する防水性および防塵性を向上させることができる。
 また、図20に示すように、収納ケース30に収納された携帯プリンタ1の操作部4、表示部5および電源ボタン6を、上カバー部33の第1の透明窓部33cを通じて目視できるので、収納ケース30内に携帯プリンタ1を収納したまま、操作部4を操作したり、表示部5を見たり、携帯プリンタ1の電源のオンオフ状態を見たり、電源ボタン6をオンオフしたりすることができる。また、収納ケース30に収納された携帯プリンタ1のカバーオープンボタン9を、上カバー部33の第2の透明窓部33dを通じて目視できるので、カバーオープンボタン9を不用意に押してしまうこともない。
 次に、図21は収納ケースに収納された携帯プリンタにラベル連続体を挿入する途中工程時の携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。
 収納ケース30内の携帯プリンタ1のラベル供給部15にラベル連続体Pを挿入する場合、まず、作業者は、上カバー部33の折り曲げ溝33b(図4等参照)を境にして上カバー部33の先端側を上方に折り曲げて、上カバー部33の表面先端側の面ファスナ部Fh(図20等参照)を、上カバー部33の表面上部の面ファスナ部Fg(図20等参照)に押し当てて貼り付ける。これにより、図21に示すように、収納ケース30内の携帯プリンタ1の排出口Mを外部に露出させる。このとき、収納ケース30内の携帯プリンタ1の操作部4、表示部5および電源ボタン6は、上カバー部33の第1の透明窓部33cと第2の透明窓部33dとが重なった二重窓部を通じて目視可能になっている。
 続いて、作業者は、下カバー部32を剥がし下方に開いて、収納ケース30から露出する携帯プリンタ1のカバーオープンボタン9を押す。すると、携帯プリンタ1の開閉カバー部3が下方に開くので、その開閉カバー部3の開放口を通じてラベル供給部15にラベル連続体P(図2等参照)を挿入する。その後、携帯プリンタ1の開閉カバー部3を閉じて、収納ケース30の下カバー部32を閉じる。この際、収納ケース30の一対の張出部31b,31bの裏側にプリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dがあるので、下カバー部32をしっかりと閉めことができる。
 次に、図22は収納ケースに収納された携帯プリンタの印字工程時の状態を示した携帯プリンタおよび収納ケースの斜視図である。
 収納ケース30内の携帯プリンタ1によりラベル連続体PのラベルPLに対して印字処理を施す場合、まず、作業者は、図21で説明したのと同様にして、上カバー部33の先端部側を上側に折り曲げて上カバー部33の上部側に貼り付けた後、第1の透明窓部33cおよび第2の透明窓部33dの二重窓部を介して、収納ケース30内の携帯プリンタ1の操作部4を操作し、携帯プリンタ1に対して所望の情報やコマンドを入力する。この際、第1の透明窓部33cおよび第2の透明窓部33dは、柔らかい材料により構成されているので、二重窓部の外からでも容易にかつ正確に操作部4を操作することができる。また、二重窓部を介して、入力した情報やコマンドを表示部5で目視確認することができる。
 このような操作により、収納ケース30に携帯プリンタ1を収納したまま、携帯プリンタ1の印字部17(図3参照)でラベル連続体PのラベルPLに所望の情報を印字した後、印字後のラベル連続体Pを携帯プリンタ1の正面の排出口Mから排出する。印字に際して、携帯プリンタ1の大半の部分を収納ケース30で覆うことができるので、携帯プリンタ1の印字動作時においても携帯プリンタ1に対する防水性および防塵性を向上させることができる。また、収納ケース30内の携帯プリンタ1が揺れ動かないようにプリンタホルダ35によってしっかりと保持することがでるので、携帯プリンタ1の操作部4の操作やラベル連続体Pの切断等のような作業を安定した状態で行うことができる。なお、使用者は、印字発行するたびに上カバー部33を開閉するのは煩雑なため、常時、上カバー部33を折り曲げて上カバー部33の上部側に貼り付けた状態にすることが多い。
 (第2の実施の形態)
 図23は第2の実施の形態の収納ケース内のプリンタホルダを抜き出して正面側から見た斜視図、図24は図23のプリンタホルダを下面側から見た斜視図、図25は図23のプリンタホルダを背面側から見た平面図である。なお、収納ケース30のケース本体31、下カバー部32および上カバー部33の構成や携帯プリンタ1の構成は、前記第1の実施の形態と同じなので説明を省略する。
 本実施の形態においては、プリンタホルダ35の背面部35aおよび一対の側面部35c,35cの上部に上記した突出部35f(図13~図15参照)が形成されていない。すなわち、プリンタホルダ35の背面部35aおよび一対の側面部35c,35cの上部外縁が一致している。なお、この場合、一方の側面部35cの上部が、携帯プリンタ1のアダプタ接続端子10まで延びていないので、上記開口切欠部35h(図13参照)は形成されていない。
 このような本実施の形態においては、前記第1の実施の形態と同様の効果が得られる他、以下の効果を得ることができる。すなわち、プリンタホルダ35の外形が簡素化されているので、前記第1の実施の形態の場合よりもプリンタホルダ35の成型金型の構造を簡単にすることができる。
 また、図25に示すように、携帯プリンタ1をプリンタホルダ35に収納した場合に、携帯プリンタ1の両側面の上部もプリンタホルダ35から露出される。このため、作業者は、収納ケース30から携帯プリンタ1を取り出す場合に、携帯プリンタ1の両側面の上部を掴むようにして取り出すことができる。すなわち、作業者は、携帯プリンタ1の操作部4、表示部5および電源ボタン6を触れずに、収納ケース30から携帯プリンタ1を取り出すことができる。したがって、作業者が、収納ケース30から携帯プリンタ1を取り出す場合に、携帯プリンタ1の操作部4や電源ボタン6を間違って押してしまうことや表示部5に触れて汚してしまうことを防止することができる。
 (第3の実施の形態)
 図26は第3の実施の形態の収納ケースを正面左側から見た斜視図、図27は図26の収納ケースの下カバー部と上カバー部とを開放した状態の斜視図である。なお、収納ケース30のケース本体31、下カバー部32および上カバー部33の構成や携帯プリンタ1の構成は、前記第1の実施の形態と同じなので説明を省略する。
 本実施の形態においては、プリンタホルダ35が、正面ホルダ部36と、下部ホルダ部37との2つに分かれている。収納ケース30内に収納された携帯プリンタ1は、正面ホルダ部36と下部ホルダ部37とにより保持されるようになっている。
 正面ホルダ部36は、収納ケース30の一対の張出部31b,31b間を橋渡すように設けられており、その長手方向両端部のリベットRbにより一対の張出部31b,31bに固定されている。この正面ホルダ部36下側長辺には、携帯プリンタ1のカバーオープンボタン9を露出させるために、上方向に凹む凹部36aが形成されている。
 下部ホルダ部37は、収納ケース30内の下部に設置されている。また、下部ホルダ部37は、第1の実施の形態のプリンタホルダ35の一対の張出部35d,35dの凹部35iよりも下部に設置されている。下部ホルダ部37は、携帯プリンタ1の背面下部、下面、一対の両側面下部および正面下部を覆うように形成されている。
 下部ホルダ部37は、例えば、2個のリベットRcにより収納ケース30に固定されている。下部ホルダ部37の下面部(図示せず)は、携帯プリンタ1の下面を支える部分であり、第1の実施の形態のプリンタホルダ35の下面部35bと同様に、携帯プリンタ1の下面の厚さ方向Dの略半分程度を覆うように形成されている。また、下部ホルダ部37の一対の側面部37aの上部は、アダプタ接続端子10やバッテリカバー部11よりも下方にあるので、第1の実施の形態のプリンタホルダ35のような開口孔部35gや開口切欠部35hは形成されていない。
 下部ホルダ部37の一対の張出部37b,37bは、携帯プリンタ1の正面下部の一部を覆う部分であり、携帯プリンタ1の側面側から携帯プリンタ1の正面側に部分的に張り出した状態で形成されている。この一対の張出部37b,37bは、収納ケース30の一対の張出部31b,31bにより覆われている。
 このような本実施の形態においては、前記第1の実施の形態と同様の効果が得られる他、以下の効果を得ることができる。すなわち、収納ケース30の一対の張出部31b,31bを橋渡すように正面ホルダ部36を設けたことにより、収納ケース30の型崩れを防止することができ、収納ケース30の姿勢を良好に保つことができる。
 以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本明細書で開示された実施の形態はすべての点で例示であって、開示された技術に限定されるものではない。すなわち、本発明の技術的な範囲は、前記の実施の形態における説明に基づいて制限的に解釈されるものでなく、あくまでも特許請求の範囲の記載に従って解釈されるべきであり、特許請求の範囲の記載技術と均等な技術および特許請求の範囲の要旨を逸脱しない限りにおけるすべての変更が含まれる。
 例えば、前記実施の形態においては、上カバー部の先端部の重ね板において面ファスナ部の外周部をバイアステープで被覆する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、下カバー部の先端部において面ファスナ部の外周部をバイアステープで被覆しても良い。
 また、前記実施の形態においては、プリンタホルダを、携帯プリンタの背面、両側面、正面の一部および底面の一部を覆うように設けたが、プリンタホルダは、携帯プリンタの少なくとも正面の一部および側面を覆う構成であれば良く、例えば、プリンタホルダの背面部を無くした構成、すなわち、プリンタホルダを一対の側面部、一対の張出部および下面部で構成しても良い。また、プリンタホルダの下面部を無くした構造、すなわち、プリンタホルダを一対の側面部、一対の張出部および背面部で構成しても良い。また、プリンタホルダの背面部を、一対の側面部を橋渡しするように帯状の形状としても良い。
 また、前記実施の形態においては、印字媒体として複数枚のラベルを台紙に仮着した連続紙を用いた場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、一方面に粘着面を有する連続状のラベル(台紙無しラベル)、粘着面を有しない連続状のシート(連続シート)あるいは紙類に限らずサーマルヘッドにより印字可能なフィルム等を印字媒体として使用することもできる。
 以上の説明では、本発明を、印字後のラベルを台紙に貼り付けたまま剥がさずに排出するプリンタに適用した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、印字後のラベルを台紙から剥がして排出する剥離発行機能を備えるプリンタに適用しても良い。

Claims (8)

  1.  携帯プリンタにおいて印字後の印字媒体を排出する排出口が形成された排出口面を露出可能な前記携帯プリンタを収納するケース本体と、
     前記携帯プリンタの前記排出口面側を開閉可能なように前記ケース本体に設けられた開閉部材と、
     前記ケース本体内に設けられ、前記携帯プリンタの前記排出口面の一部を覆い、前記携帯プリンタを保持するホルダと、
     を備えることを特徴とする携帯プリンタ用の収納ケース。
  2.  前記ホルダは、前記ケース本体よりも硬い材料により形成されていることを特徴とする請求項1記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
  3.  前記ホルダは、前記携帯プリンタの少なくとも前記排出口面の一部および側面を覆うように設けられていることを特徴とする請求項1または2記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
  4.  前記ホルダは、前記携帯プリンタのバッテリを交換するための第1の開口部を有することを特徴とする請求項1、2または3記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
  5.  前記ホルダは、前記携帯プリンタにインタフェイス用の接続部材を接続するための第2の開口部を有することを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
  6.  前記ホルダは、前記排出口面の一部を覆うように前記携帯プリンタの両側面側から前記排出口面側に張り出す一対の第1の張出部を備え、
     前記ケース本体は、前記ホルダの前記一対の第1の張出部を覆うように前記携帯プリンタの両側面側から前記排出口面側に張り出す一対の第2の張出部を備え、
    前記開閉部材と、前記一対の第2の張出部との対向面には、前記開閉部材と、前記一対の第2の張出部とを着脱自在とする面ファスナ部が設けられていることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
  7.  前記開閉部材は、
     前記携帯プリンタの前記排出口面の下部側を開閉する下カバー部と、
     前記携帯プリンタの前記排出口面の上部側を開閉する上カバー部と、を有することを特徴とする請求項6に記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
  8.  前記下カバー部は、前記携帯プリンタ内の前記印字媒体の供給部を開閉する開閉カバー部の開閉動作に合わせて開閉可能な状態で設けられていることを特徴とする請求項7記載の携帯プリンタ用の収納ケース。
PCT/JP2015/060948 2014-06-04 2015-04-08 携帯プリンタ用の収納ケース WO2015186425A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/303,148 US10029499B2 (en) 2014-06-04 2015-04-08 Portable printer storage case
EP15803855.4A EP3153324B1 (en) 2014-06-04 2015-04-08 Portable printer storage case
CN201580017146.XA CN106132720B (zh) 2014-06-04 2015-04-08 便携式打印机用的收纳箱

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-115350 2014-06-04
JP2014115350A JP5828937B1 (ja) 2014-06-04 2014-06-04 携帯プリンタ用の収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015186425A1 true WO2015186425A1 (ja) 2015-12-10

Family

ID=54766506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/060948 WO2015186425A1 (ja) 2014-06-04 2015-04-08 携帯プリンタ用の収納ケース

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10029499B2 (ja)
EP (1) EP3153324B1 (ja)
JP (1) JP5828937B1 (ja)
CN (1) CN106132720B (ja)
WO (1) WO2015186425A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170363934A1 (en) * 2016-06-16 2017-12-21 Debra Stack Instant photo system
JP6828541B2 (ja) * 2017-03-22 2021-02-10 セイコーエプソン株式会社 プリンター用カバー
CN107364243B (zh) * 2017-08-10 2019-04-19 新昌县兴欧智能科技有限公司 一种办公用可隐藏式打印机
KR101934730B1 (ko) * 2017-08-29 2019-01-03 주식회사 빅솔론 모바일 프린터용 몰드 케이스
CN110254048B (zh) * 2019-07-02 2020-06-09 海明联合能源集团矩网科技有限公司 新型印章打印机
JP1694291S (ja) * 2020-09-25 2023-09-22 テープ印字機
US11994919B2 (en) * 2021-06-28 2024-05-28 Dell Products L.P. Lock for a portable information handling system
CN115583110B (zh) * 2021-12-14 2024-04-02 上海美爵电子商务科技有限公司 一种标签打印机用防护盒
JP1761229S (ja) * 2023-04-13 2024-01-12 ラベルプリンター

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199925A (ja) * 2001-01-09 2002-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯プリンタ収納ケース
JP2004276490A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Sato Corp 携帯プリンタ
JP2005342924A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Sato Corp 印字装置および印字装置の使用方法
JP2007210280A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Pentax Corp キャリーバック
JP2007319230A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Sato Corp プリンターの携帯用収納ケース
JP2010188688A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute ケース
JP2010201744A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Toshiba Tec Corp ポータブルプリンタ用キャリーケース

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287850B2 (en) * 2004-01-22 2007-10-30 Casio Computer Co., Ltd. Portable electronic apparatus
JP4570973B2 (ja) 2005-01-31 2010-10-27 セイコーインスツル株式会社 記録部を有する装置の防水カバー
JP2007160771A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Seiko Instruments Inc 記録装置および記録装置用の防水構造
JP2007167281A (ja) 2005-12-21 2007-07-05 Toshiba Tec Corp 携帯型プリンタ収納ケース
JP5631119B2 (ja) * 2010-08-26 2014-11-26 シチズンホールディングス株式会社 携帯型プリンタ
JP6059058B2 (ja) * 2013-03-28 2017-01-11 サトーホールディングス株式会社 携帯プリンタの収納ケース

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002199925A (ja) * 2001-01-09 2002-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯プリンタ収納ケース
JP2004276490A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Sato Corp 携帯プリンタ
JP2005342924A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Sato Corp 印字装置および印字装置の使用方法
JP2007210280A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Pentax Corp キャリーバック
JP2007319230A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Sato Corp プリンターの携帯用収納ケース
JP2010188688A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute ケース
JP2010201744A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Toshiba Tec Corp ポータブルプリンタ用キャリーケース

Also Published As

Publication number Publication date
EP3153324A4 (en) 2017-06-28
JP2015229258A (ja) 2015-12-21
CN106132720A (zh) 2016-11-16
US10029499B2 (en) 2018-07-24
EP3153324A1 (en) 2017-04-12
EP3153324B1 (en) 2018-07-11
JP5828937B1 (ja) 2015-12-09
US20170028756A1 (en) 2017-02-02
CN106132720B (zh) 2019-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5828937B1 (ja) 携帯プリンタ用の収納ケース
JP6059058B2 (ja) 携帯プリンタの収納ケース
JP5432050B2 (ja) ポータブルプリンタ
JP6216528B2 (ja) プリンター
JP6218657B2 (ja) テープカートリッジ
KR101876821B1 (ko) 프린터
ES2898064T3 (es) Impresora para imprimir objetos de impresión
WO2015170543A1 (ja) プリンタ
JP6216608B2 (ja) 携帯式プリンタ
JP6329729B2 (ja) プリンター
JP6282530B2 (ja) プリンタ
JP6104663B2 (ja) プリンター
JP6334245B2 (ja) プリンタ
JP6731472B2 (ja) プリンタ
JP6116309B2 (ja) プリンタ
JP5208814B2 (ja) ポータブルプリンタ用キャリーケース
JP6355176B2 (ja) プリンター
JP6118153B2 (ja) プリンター
JP6386857B2 (ja) プリンタ
JP2014191871A (ja) バッテリーカバーの開閉装置
US20120312476A1 (en) Platen opening mechanism in portable labeling machine
JP6257742B2 (ja) プリンター
JP2016005889A (ja) 印刷装置用ケース
JP2015223704A (ja) 印字装置における不揮発性メモリーの取付け構造
JP2013184333A (ja) プリンタ、及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15803855

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015803855

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15303148

Country of ref document: US

Ref document number: 2015803855

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE