WO2015174552A1 - 作業車両のキャブ及びその製造方法 - Google Patents

作業車両のキャブ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015174552A1
WO2015174552A1 PCT/JP2015/069050 JP2015069050W WO2015174552A1 WO 2015174552 A1 WO2015174552 A1 WO 2015174552A1 JP 2015069050 W JP2015069050 W JP 2015069050W WO 2015174552 A1 WO2015174552 A1 WO 2015174552A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
cab
work vehicle
reinforcing beam
bending
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/069050
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健志 和田
渡辺 健太郎
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to US14/895,263 priority Critical patent/US9663920B2/en
Priority to PCT/JP2015/069050 priority patent/WO2015174552A1/ja
Priority to JP2015542106A priority patent/JP5996122B2/ja
Priority to KR1020157033087A priority patent/KR101717059B1/ko
Priority to CN201580000846.8A priority patent/CN105339245B/zh
Priority to DE112015000096.8T priority patent/DE112015000096B4/de
Publication of WO2015174552A1 publication Critical patent/WO2015174552A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/06Drivers' cabs
    • B62D33/0617Drivers' cabs for tractors or off-the-road vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • E02F9/163Structures to protect drivers, e.g. cabins, doors for cabins; Falling object protection structure [FOPS]; Roll over protection structure [ROPS]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes

Definitions

  • the present invention relates to a cab of a work vehicle and a manufacturing method thereof.
  • ROPS fall-over protection structure
  • a fall-over protection structure such as hydraulic excavators
  • ROPS Roll-over Protective Structure
  • Patent Document 1 a fall-over protection structure
  • notches are provided on the left and right of the center portion of the beam on the top surface beam.
  • the beam is bent into a V shape by being guided by the notch when the beam falls over. This prevents the cab from being deformed when it falls over the space occupied by the operator in the cab.
  • the load on the cab at the time of falling increases as the weight of the work vehicle on which the cab is mounted increases. For this reason, the cab is required to have a strength corresponding to the weight of the work vehicle. Therefore, it is necessary to manufacture different types of cabs according to the weight of the work vehicle. However, in that case, there is a problem that the manufacturing process becomes complicated and the productivity is lowered.
  • the work vehicle is equipped with a work machine, and various attachments such as buckets, breakers, and rippers are attached to the work machine. Therefore, even if the vehicle body of the work vehicle is the same, the weight of the work vehicle varies depending on the type of work machine to be attached. However, if different types of cabs are manufactured according to the type of work implement, the productivity is further reduced.
  • An object of the present invention is to provide a cab for a work vehicle that has strength corresponding to the weight of the work vehicle and has good productivity.
  • the work vehicle cab includes a standard frame and a reinforcing beam.
  • the standard frame has a main frame and a roof plate.
  • the main frame includes an upper left frame and an upper right frame extending in the front-rear direction.
  • the upper left frame and the upper right frame are spaced apart from each other in the left-right direction.
  • the roof plate is provided on the top surface of the main frame.
  • the roof plate is attached to the upper left frame and the upper right frame.
  • the reinforcing beam is attached to the upper left frame and the upper right frame.
  • the reinforcing beam is disposed above the roof plate.
  • the reinforcing beam has an upwardly convex shape.
  • the strength of the standard frame can be improved by attaching the reinforcing beam to the upper left frame and the upper right frame of the standard frame.
  • the strength of the cab can be adjusted according to the weight of the work vehicle.
  • the reinforcing beam is disposed above the roof plate of the standard frame. Therefore, the reinforcing beam can be easily retrofitted to the standard frame. Therefore, it is possible to attach the reinforcing beam according to the weight of the work vehicle while sharing the standard frame.
  • strength according to the weight of the work vehicle can be manufactured easily, and productivity can be improved.
  • the main frame may further include a main beam attached to the upper left frame and the upper right frame.
  • the main beam may be disposed below the roof plate.
  • the intensity of the standard beam can be improved by the main beam.
  • the strength is insufficient with only the main beam provided in the standard beam, it can be reinforced with the reinforcing beam.
  • the main beam may have a bending guide part.
  • the bending guide part guides the bending direction of the main beam when a load is applied to the main beam. In this case, by guiding the bending direction of the main beam by the bending guide portion, it is possible to prevent the cab from being deformed when the vehicle falls over in the space occupied by the operator in the cab.
  • the reinforcing beam does not have to overlap the main beam. In this case, it is possible to prevent the reinforcing beam from interfering with the bending of the main beam.
  • Enhance beam may be arranged behind the main beam. In this case, it is possible to avoid the reinforcing beam from interfering with the bending of the main beam.
  • the reinforcing beam may have a shape that is convexly bent upward. In this case, when the reinforcing beam is deformed due to overturning, the reinforcing beam is bent upward. Thereby, a part of energy of the deformation which a cab receives can be absorbed. Further, it is possible to prevent the bending of the reinforcing beam from reaching the space occupied by the operator in the cab.
  • the bottom surface of the reinforcing beam may have a notch recessed upward. In this case, when the reinforcing beam is deformed due to overturning, the reinforcing beam is bent upward. Thereby, a part of energy of the deformation which a cab receives can be absorbed. Further, it is possible to prevent the bending of the reinforcing beam from reaching the space occupied by the operator in the cab.
  • the reinforcing beam may be a plate-like member.
  • the reinforcement beam can be easily manufactured. Further, the change in the appearance of the cab due to the addition of the reinforcing beam can be suppressed to a small level.
  • the reinforcing beam may have an opening penetrating in the vertical direction.
  • the reinforcing beam can be reduced in weight. Therefore, an increase in the weight of the cab due to the addition of the reinforcing beam can be suppressed.
  • the reinforcing beam may have a left side, a right side, and a central portion located between the left side and the right side in the left-right direction.
  • the front and rear dimensions of the reinforcing beam may decrease from the left side and the right side toward the center.
  • the reinforcing beam is easily bent with the central portion as the apex. Thereby, a part of energy of the deformation which a cab receives can be absorbed.
  • the reinforcing beam may have a left opening and a right opening penetrating in the vertical direction.
  • the left opening may be located between the left side and the center.
  • the right opening may be located between the right side and the center.
  • the reinforcing beam can be reduced in weight. Therefore, an increase in the weight of the cab due to the addition of the reinforcing beam can be suppressed.
  • the upper left frame and the upper right frame may include a mounting portion having a bolt hole.
  • the reinforcing beam may be attached to the attachment portion by a bolt. In this case, the reinforcing beam can be easily attached.
  • the main frame may further include a main beam attached to the upper left frame and the upper right frame.
  • the main beam may have a first bending guiding portion that guides a bending portion and a bending direction when a load is applied to the cab from the left and right directions.
  • the reinforcing beam may include a second bending guiding portion that guides a bending portion and a bending direction when a load is applied to the cab from the left and right directions.
  • the reinforcing beam may be arranged at a position that does not overlap the main beam in plan view.
  • the first bending guiding portion by guiding the bending portion and the bending direction of the main beam by the first bending guiding portion, it is possible to prevent the cab from being deformed when the vehicle falls over in the space occupied by the operator in the cab. Further, since the reinforcing beam does not overlap the main beam in a plan view of the cab, it is possible to prevent the reinforcing beam from interfering with the bending of the main beam. Further, by guiding the bending portion and the bending direction of the reinforcing beam by the second bending guiding portion, it is possible to prevent the reinforcing beam from interfering with the bending of the main beam.
  • the bending direction of the second bending guide portion may be upward. In this case, it is possible to prevent the bending of the reinforcing beam from reaching the space occupied by the operator in the cab.
  • the bent part of the second bending guide part may be the central part in the left-right direction of the reinforcing beam.
  • the reinforcing beam is easily bent with the central portion as the apex. Thereby, a part of energy of the deformation which a cab receives can be absorbed.
  • the second bending guide portion may be a notch that extends in the front-rear direction and is recessed upward in the bottom surface of the central portion in the left-right direction of the reinforcing beam.
  • the bending portion of the reinforcing beam can be guided to the center portion and the bending direction can be guided upward by the notch. Further, it is easy to form the second bending guide part.
  • a method for manufacturing a cab for a work vehicle according to another aspect of the present invention includes a step of attaching a reinforcing beam to a standard frame according to the weight of the work vehicle.
  • the standard frame has a main frame and a roof plate.
  • the main frame includes an upper left frame and an upper right frame extending in the front-rear direction.
  • the upper left frame and the upper right frame are spaced apart from each other in the left-right direction.
  • the roof plate is provided on the top surface of the main frame.
  • the roof plate is attached to the upper left frame and the upper right frame.
  • the reinforcing beam is disposed above the roof plate and attached to the upper left frame and the upper right frame.
  • the strength of the standard frame can be improved by attaching the reinforcing beam to the upper left frame and the upper right frame of the standard frame.
  • the strength of the cab can be adjusted according to the weight of the work vehicle.
  • the reinforcing beam is disposed above the roof plate of the standard frame. Therefore, the reinforcing beam can be easily retrofitted to the standard frame. Therefore, it is possible to attach the reinforcing beam according to the weight of the work vehicle while sharing the standard frame.
  • strength according to the weight of the work vehicle can be manufactured easily, and productivity can be improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of a work vehicle according to an embodiment. It is a perspective view of a cab. It is a top view of a cab. It is a perspective view of a 3rd upper main beam. It is a figure which shows the aspect of a deformation
  • FIG. 1 is a perspective view of a work vehicle 1 according to the embodiment.
  • the work vehicle 1 is a hydraulic excavator.
  • the work vehicle 1 includes a vehicle body 2 and a work implement 3.
  • the vehicle body 2 includes a traveling body 4 and a turning body 5.
  • the traveling body 4 has crawler belts 4a and 4b.
  • the work vehicle 1 travels by driving the crawler belts 4a and 4b.
  • the turning body 5 is placed on the traveling body 4.
  • the swivel body 5 is provided so as to be able to swivel with respect to the traveling body 4.
  • the revolving body 5 is provided with a cab 6.
  • the cab 6 will be described later.
  • the front / rear, left / right, and upper / lower directions mean the front / rear, left / right, and upper / lower directions viewed from the operator seated on the cab 6.
  • the revolving unit 5 has an engine room 7 and a counterweight 8.
  • the engine chamber 7 houses devices such as an engine and a hydraulic pump (not shown).
  • the engine compartment 7 is disposed behind the cab 6.
  • the counterweight 8 is disposed behind the engine chamber 7.
  • the work machine 3 is attached to the revolving unit 5.
  • the work machine 3 is disposed on the side of the cab 6.
  • the work machine 3 includes a boom 11, an arm 12, and a work machine attachment 13.
  • the work machine 3 includes a boom cylinder 14, an arm cylinder 15, and an attachment cylinder 16.
  • the base end of the boom 11 is rotatably connected to the revolving unit 5.
  • the tip of the boom 11 is rotatably connected to the base end of the arm 12.
  • the distal end portion of the arm 12 is rotatably connected to the work machine attachment 13.
  • the work machine attachment 13 is a bucket.
  • the work implement attachment 13 is not limited to a bucket, and may be replaced with another work implement attachment.
  • the boom cylinder 14, the arm cylinder 15, and the attachment cylinder 16 are hydraulic cylinders and are driven by hydraulic oil.
  • the hydraulic oil is discharged from a hydraulic pump (not shown).
  • the boom cylinder 14 operates the boom 11.
  • the arm cylinder 15 operates the arm 12.
  • the attachment cylinder 16 operates the work implement attachment 13.
  • the work implement 3 is driven by driving these cylinders 14-16.
  • FIG. 2 is a perspective view of the cab 6.
  • FIG. 3 is a top view of the cab 6.
  • the cab 6 includes a standard frame 21 and a reinforcing beam 22.
  • Standard frame 21 has a main frame 23 and a plurality of plate members 41-44.
  • the main frame 23 has a left frame portion 24, a right frame portion 25, a plurality of main beams 26-28, and a floor frame 29.
  • the left frame portion 24 and the right frame portion 25 are arranged apart from each other in the left-right direction.
  • the left frame portion 24 includes a left front pillar 31, a left rear pillar 32, a left middle pillar 33, and an upper left frame 34.
  • the left front pillar 31, the left rear pillar 32, and the left intermediate pillar 33 are erected on the floor frame 29.
  • the left front pillar 31 extends in the vertical direction.
  • the left rear pillar 32 extends in the up-down direction and is arranged behind the left front pillar 31.
  • the left intermediate pillar 33 extends in the vertical direction and is disposed between the left front pillar 31 and the left rear pillar 32 in the front-rear direction.
  • the upper left frame 34 extends in the front-rear direction.
  • the upper left frame 34 extends rearward from the upper part of the left front pillar 31.
  • the upper left frame 34 is connected to the upper part of the left front pillar 31 and the upper part of the left rear pillar 32.
  • the upper part of the left middle pillar 33 is connected to the left front pillar 31.
  • the right frame part 25 includes a right front pillar 35, a right rear pillar 36, and an upper right frame 37.
  • the right front pillar 35 and the right rear pillar 36 are erected on the floor frame 29.
  • the right front pillar 35 extends in the vertical direction.
  • the right rear pillar 36 extends in the vertical direction and is disposed rearward of the right front pillar 35.
  • the upper right frame 37 extends in the front-rear direction.
  • the upper right frame 37 extends rearward from the upper part of the right front pillar 35.
  • the upper right frame 37 is connected to the upper part of the right front pillar 35 and the upper part of the right rear pillar 36.
  • the left front pillar 31 and the upper left frame 34 are integrally formed.
  • the right front pillar 35 and the upper right frame 37 are integrally formed.
  • the left front pillar 31 and the upper left frame 34 may be separate from each other and may be joined to each other by welding or the like.
  • the right front pillar 35 and the upper right frame 37 may be separate from each other and may be joined to each other by welding or the like.
  • the plurality of main beams 26-28 extend in the left-right direction and connect the left frame portion 24 and the right frame portion 25.
  • the plurality of main beams 26-28 are welded to the left frame portion 24 and the right frame portion 25, for example.
  • the plurality of main beams 26-28 include a first upper main beam 26, a second upper main beam 27, and a third upper main beam 28.
  • the first upper main beam 26, the second upper main beam 27, and the third upper main beam 28 are arranged on the top surface of the main frame 23.
  • the first upper main beam 26, the second upper main beam 27, and the third upper main beam 28 are arranged away from each other in the front-rear direction.
  • the second upper main beam 27 is disposed behind the first upper main beam 26.
  • the third upper main beam 28 is disposed between the first upper main beam 26 and the second upper main beam 27 in the front-rear direction.
  • the third upper main beam 28 is connected to the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • the third upper main beam 28 is welded to the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • the third upper main beam 28 is disposed immediately above the driver seat disposed in the cab 6.
  • the plurality of plate members 41-44 are attached to the main frame 23.
  • the plurality of plate members 41-44 include a left side plate 41, a right side plate 42, a back plate 43, and a roof plate 44.
  • the left side plate 41 is provided on the left side surface of the main frame 23.
  • the left side plate 41 is attached across the left intermediate pillar 33 and the left rear pillar 32. Between the left intermediate pillar 33 and the left front pillar 31, a door 45 (see FIG. 1) that is opened and closed for an operator to get on and off the cab 6 is disposed.
  • the right side plate 42 is provided on the right side surface of the main frame 23.
  • the right side plate 42 is attached across the right front pillar 35 and the right rear pillar 36.
  • the back plate 43 is provided on the back surface of the main frame 23.
  • the back plate 43 is attached across the left rear pillar 32 and the right rear pillar 36.
  • the roof plate 44 is provided on the top surface of the main frame 23.
  • the roof plate 44 is attached over the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • the roof plate 44 is attached across the first upper main beam 26 and the second upper main beam 27.
  • the third upper main beam 28 is disposed below the roof plate 44. That is, the third upper main beam 28 overlaps the roof plate 44 in plan view.
  • the roof plate 44 has an opening 440.
  • a skylight is attached to the opening 440.
  • the opening 440 is located in front of the third upper main beam 28.
  • the opening 440 is located between the first upper main beam 26 and the third upper main beam 28 in plan view.
  • the opening 440 does not overlap the third upper main beam 28 in plan view.
  • FIG. 4 is a perspective view of the third upper main beam 28.
  • the third upper main beam 28 is formed of a plate-like member bent in the vertical direction. The rear part of the third upper main beam 28 is bent downward.
  • the third upper main beam 28 has a first horizontal plate portion 46, a second horizontal plate portion 47, and a vertical plate portion 48.
  • the first horizontal plate portion 46 and the second horizontal plate portion 47 extend in the front-rear direction.
  • the first horizontal plate portion 46 has a recess 460 that is recessed rearward.
  • the recess 460 has a shape along the opening 440 of the roof plate 44 described above.
  • the front portion of the first horizontal plate portion 46 is bent downward.
  • the second horizontal plate portion 47 is located behind the first horizontal plate portion 46.
  • the second horizontal plate portion 47 is located above the first horizontal plate portion 46. Therefore, a step portion is provided between the second horizontal plate portion 47 and the first horizontal plate portion 46.
  • the vertical plate portion 48 extends downward from the rear end of the second horizontal plate portion 47.
  • a plurality of bending guide portions (first bending guide portions) 481 and 482 are provided at the lower end of the rear portion of the third upper main beam 28. That is, the plurality of bending guide portions 481 and 482 are provided at the lower end of the vertical plate portion 48.
  • the plurality of bending guiding portions 481 and 482 guide the bending portion and the bending direction of the third upper main beam 28 when a load is applied to the third upper main beam 28.
  • the plurality of bending guide portions 481 and 482 are notches having a shape recessed upward.
  • Each of the plurality of bending guide portions 481 and 482 has an arc shape.
  • the plurality of bending guiding portions 481 and 482 include a bending guiding portion 481 and a bending guiding portion 482.
  • the bending guide part 481 and the bending guide part 482 are arranged apart from each other in the left-right direction.
  • the bending guiding portion 481 and the bending guiding portion 482 are disposed on the left and right of the central portion of the third upper main beam 28 in the left-right direction.
  • the bending guiding portions 481 and 482 are separated from the center in the left-right direction (longitudinal direction) of the third upper main beam 28.
  • the plurality of bending guide portions 481 and 482 are provided so as to guide the deformation of the third upper main beam 28, and the deformed third upper main beam 28 is in a space S1 that is assumed to be occupied when the operator is seated. It is provided so as not to interfere.
  • the reinforcing beam 22 is separate from the standard frame 21 and is attached to the standard frame 21.
  • the reinforcing beam 22 is separate from the roof plate 44.
  • the reinforcing beam 22 is attached to the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • the reinforcing beam 22 is disposed above the roof plate 44.
  • the reinforcing beam 22 overlaps the roof plate 44 in plan view.
  • the reinforcing beam 22 overlaps the upper left frame 34 and the upper right frame 37 in plan view.
  • the reinforcing beam 22 is disposed between the second upper main beam 27 and the third upper main beam 28 in the front-rear direction. That is, the reinforcing beam 22 is disposed behind the third upper main beam 28, and the reinforcing beam 22 does not overlap the third upper main beam 28 in a plan view of the cab 6.
  • the reinforcing beam 22 is disposed in front of the second upper main beam 27, and the reinforcing beam 22 does not overlap the second upper main beam 27 in a plan view of the cab 6.
  • FIG. 6 is a top view of the reinforcing beam 22.
  • FIG. 7 is a front view of the reinforcing beam 22.
  • FIG. 8 is a front view of the upper portion of the cab 6.
  • the reinforcing beam 22 is a thin plate member.
  • the reinforcing beam 22 has a symmetrical shape.
  • the reinforcing beam 22 has a left side portion 51, a right side portion 52, and a central portion 53.
  • the center part 53 is located between the left side part 51 and the right side part 52 in the left-right direction.
  • the front and rear dimensions of the reinforcing beam 22 decrease from the left side 51 toward the center 53.
  • the front and rear dimensions of the reinforcing beam 22 decrease from the right side portion 52 toward the central portion 53.
  • the reinforcing beam 22 includes a left front inclined portion 54 and a right front inclined portion 55.
  • the left front inclined portion 54 connects the front portion of the left side portion 51 and the front portion of the central portion 53.
  • the left front inclined portion 54 is inclined rearward toward the central portion 53.
  • the right front inclined portion 55 connects the front portion of the right side portion 52 and the front portion of the central portion 53.
  • the right front inclined portion 55 is inclined rearward toward the central portion 53.
  • the reinforcing beam 22 includes a left rear inclined portion 56 and a right rear inclined portion 57.
  • the left rear inclined portion 56 connects the rear portion of the left side portion 51 and the rear portion of the central portion 53.
  • the left rear inclined portion 56 is inclined forward toward the central portion 53.
  • the right rear inclined portion 57 connects the rear portion of the right side portion 52 and the rear portion of the central portion 53.
  • the right rear inclined portion 57 is inclined forward toward the central portion 53.
  • the left side portion 51 has a left front corner portion 511 and a left rear corner portion 512.
  • the left front corner 511 and the left rear corner 512 are formed in a curved shape.
  • the right side portion 52 has a right front corner portion 521 and a right rear corner portion 522.
  • the right front corner 521 and the right rear corner 522 are formed in a curved shape.
  • the central portion 53 has a front edge 531 and a rear edge 532.
  • the front edge 531 of the central portion 53 is formed in a curved shape.
  • the front edge 531 of the central portion 53 has a shape that is convexly curved rearward.
  • the rear edge 532 of the central portion 53 is formed in a curved shape.
  • the rear edge 532 of the central portion 53 has a shape that is curved forward and convex.
  • the reinforcing beam 22 has a left opening 58 and a right opening 59.
  • the left opening 58 is located between the left side portion 51 and the central portion 53 and penetrates in the vertical direction.
  • the left opening 58 is located between the left front inclined portion 54 and the left rear inclined portion 56.
  • the right opening 59 is located between the right side portion 52 and the central portion 53 and penetrates in the vertical direction.
  • the right opening 59 is located between the right front inclined portion 55 and the right rear inclined portion 57.
  • the left opening 58 and the right opening 59 each have a substantially triangular shape. However, the corners of the left opening 58 and the right opening 59 are formed in a curved shape.
  • the reinforcing beam 22 has a shape bent upwards, and the reinforcing beam 22 has a shape bent upwards with the center in the left-right direction as a vertex.
  • the bottom surface of the reinforcing beam 22 has a notch 61 that is recessed upward at the center in the left-right direction.
  • the notch 61 extends in the front-rear direction.
  • the notch 61 is provided so that the reinforcing beam 22 is deformed convex upward when a large lateral load P is applied to the upper portion of the cab 6 as described above.
  • reference numeral 22 'de notes the enhanced beam 22 after deformation.
  • the bent portion of the reinforcing beam 22 is guided to the central portion 53 by the shape of the central portion 53 and the notch 61 described above, and the bending direction is upward. Be guided to.
  • the bending portion and the portion that guides the bending direction of the reinforcing beam 22 are the second bending guide portion. Accordingly, the central portion 53 and the notch 61 correspond to a second bending guide portion.
  • the standard frame 21 has a plurality of mounting portions 62-65 for mounting the reinforcing beam 22.
  • the plurality of attachment portions 62-65 are provided on the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • the plurality of attachment portions 62-65 include a first left attachment portion 62, a second left attachment portion 63, a first right attachment portion 64, and a second right attachment portion 65.
  • the first left mounting portion 62 and the second left mounting portion 63 are provided on the upper left frame 34.
  • the first left attachment portion 62 and the second left attachment portion 63 are arranged side by side in the front-rear direction.
  • the second left attachment portion 63 is disposed behind the first left attachment portion 62.
  • the first right attachment portion 64 and the second right attachment portion 65 are provided on the upper right frame 37.
  • the first right attachment portion 64 and the second right attachment portion 65 are arranged side by side in the front-rear direction.
  • the second right attachment portion 65 is disposed behind the first right attachment portion 64.
  • the reinforcing beam 22 has a plurality of boss portions 66-69.
  • the plurality of boss portions 66-69 are arranged corresponding to the plurality of attachment portions 62-65 of the standard frame 21.
  • the plurality of boss portions 66-69 have a first left boss portion 66, a second left boss portion 67, a first right boss portion 68, and a second right boss portion 69.
  • the first left boss 66 is provided at the left front corner 511.
  • the first left boss portion 66 is attached to the first left attachment portion 62.
  • the second left boss portion 67 is provided at the left rear corner portion 512.
  • the second left boss portion 67 is attached to the second left attachment portion 63.
  • the first right boss portion 68 is provided at the right front corner portion 521.
  • the first right boss portion 68 is attached to the first right attachment portion 64.
  • the second right boss 69 is provided at the right rear corner 522.
  • the second right boss portion 69 is attached to the second right attachment portion 65.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the first left mounting portion 62, the first left boss portion 66, and the upper left frame 34.
  • the first left attachment portion 62 is attached to the upper left frame 34.
  • the first left mounting portion 62 is inserted into an opening 340 provided on the upper surface of the upper left frame 34, and the lower portion of the first left mounting portion 62 is disposed inside the upper left frame 34.
  • the upper portion of the first left mounting portion 62 is disposed on the upper surface of the upper left frame 34.
  • the first left attachment portion 62 has a bolt hole 620.
  • the bolt hole 620 extends in the up-down direction and opens on the upper surface of the first left mounting portion 62.
  • the first left boss 66 protrudes up and down from the left side 51.
  • the first left boss portion 66 has a through hole 660.
  • the through hole 660 penetrates the first left boss portion 66 in the vertical direction.
  • the through hole 660 of the first left boss portion 66 is disposed at a position corresponding to the bolt hole 620 of the first left mounting portion 62.
  • the bolt 71 is passed through the through hole 660 of the first left boss portion 66 and the bolt hole 620 of the first left attachment portion 62, whereby the first left boss portion 66 is attached to the first left attachment portion 62.
  • the structures of the second left mounting portion 63, the first right mounting portion 64, and the second right mounting portion 65 are the same as those of the first left mounting portion 62, respectively.
  • the structures of the second left boss portion 67, the first right boss portion 68, and the second right boss portion 69 are the same as those of the first left boss portion 66, respectively.
  • the second left boss portion 67 is attached to the second left attachment portion 63 by a bolt 72.
  • the first right boss portion 68 is attached to the first right attachment portion 64 by a bolt 73.
  • the second right boss portion 69 is attached to the second right attachment portion 65 with a bolt 74.
  • the reinforcing beam 22 is fixed to the first to fourth attachment portions 62-65 by the bolts 71-74.
  • the cab 6 according to this embodiment described above is manufactured as follows.
  • the standard frame 21 is manufactured.
  • the upper left frame 34 and the upper right frame 37 are formed by bending the tubular member or fixing the plurality of tubular members to each other.
  • the main frame 23 is formed by fixing a plurality of main beams 26 to 28 to the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • the standard frame 21 is formed by fixing the plurality of plate members 41 to 44 to the main frame 23. These frames, beams, and plate members are fixed by, for example, welding, but may be fixed by other fixing means such as bolts.
  • the reinforcing beam 22 is attached to the standard frame 21.
  • the reinforcing beam 22 is disposed above the roof plate 44 and attached to the upper left frame 34 and the upper right frame 37.
  • a plurality of types of reinforcing beams 22 having different intensities may be prepared, and the reinforcing beams 22 may be selected according to the weight of the work vehicle 1 on which the cab 6 is mounted. Further, the presence or absence of the reinforcing beam 22 may be selected according to the weight of the work vehicle 1 on which the cab 6 is mounted.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of a method for manufacturing the work vehicle 1. It is determined whether or not the weight W of the work vehicle 1 on which the cab 6 is mounted exceeds the first weight W1 (S1).
  • the first weight W1 is a weight with which the cab provided with the standard frame 21 without the reinforcing beam can sufficiently exhibit the protection function during the fall. If the weight W is equal to or less than the first weight W1, the reinforcing beam is not attached to the cab 6 (S2).
  • the second weight W2 is greater than the first weight W1.
  • the second weight W2 is a weight by which the cab in which the reinforced beam A is attached to the standard frame 21 can sufficiently exhibit the protection function when it falls. If the weight W is less than or equal to the second weight W2, the reinforcing beam A is attached to the cab 6 (S4). When the weight W is larger than the first weight W2, the reinforcing beam B is attached to the cab 6 (S5). The reinforcing beam B has a higher intensity than the reinforcing beam A. For example, a cab in which the reinforced beam B is attached to the standard frame 21 can sufficiently exhibit a fall protection function at the maximum weight possible for the work vehicle 1.
  • the attachment of the reinforcing beam 22 to the standard frame 21 may be performed after the standard frame 21 is attached to the vehicle body 2. Further, the reinforcing beam 22 may be attached to the standard frame 21 at a location different from the manufacturing location of the standard frame 21. For example, after the work vehicle 1 on which the standard frame 21 is mounted is shipped from the manufacturing site of the work vehicle 1, the reinforcing beam 22 may be attached according to the work implement attachment attached to the work vehicle 1.
  • the cab 6 of the work vehicle 1 according to the present embodiment described above has the following characteristics.
  • the strength of the standard frame 21 can be improved by attaching the reinforcing beam 22 to the upper left frame 34 and the upper right frame 37 of the standard frame 21. Thereby, the strength of the cab 6 can be adjusted according to the weight of the work vehicle 1. Further, the reinforcing beam 22 is disposed above the roof plate 44 of the standard frame 21. Therefore, the reinforcing beam 22 can be easily attached to the standard frame 21. Therefore, the reinforcing beam 22 can be attached according to the weight of the work vehicle 1 while using the standard frame 21 in common. Thereby, the cab 6 provided with the intensity
  • Bending guide portions 481 and 482 are provided on the third upper main beam 28. Therefore, the bending portion and the bending direction of the third upper main beam 28 are guided by the bending guiding portions 481 and 482, thereby preventing the cab 6 from being deformed during the fall in the space S1 occupied by the operator in the cab 6. it can. Further, the reinforcing beam 22 does not overlap the third upper main beam 28 in the plan view of the cab 6. Therefore, it is possible to prevent the reinforcing beam 22 from interfering with the bending of the third upper main beam 28 when the third upper main beam 28 is deformed.
  • the reinforcing beam 22 Due to the shape of the reinforcing beam 22 as described above, the reinforcing beam 22 is easily bent upward and convex. For this reason, when the reinforcing beam 22 is deformed due to overturning, the reinforcing beam 22 bends upward. Thereby, a part of energy of the deformation which the cab 6 receives can be absorbed. Further, it is possible to prevent the bending of the reinforcing beam 22 from reaching the space S1 occupied by the operator in the cab 6.
  • the reinforcing beam 22 is a plate-like member. Therefore, the reinforcement beam 22 can be easily manufactured. Further, the change in the appearance of the cab 6 due to the addition of the reinforcing beam 22 can be reduced.
  • the reinforcing beam 22 has a left opening 58 and a right opening 59 penetrating in the vertical direction. Thereby, the reinforcing beam 22 can be reduced in weight. Therefore, an increase in the weight of the cab 6 due to the addition of the reinforcing beam 22 can be suppressed.
  • the reinforcing beam 22 is attached to the attachment portions 62-65 of the standard frame 21 by bolts 71-74. For this reason, the reinforcement beam 22 can be easily attached.
  • the working vehicle is not limited to a hydraulic excavator, but may be another type of vehicle such as a bulldozer or a wheel loader.
  • the structure of the standard frame 21 is not limited to that of the above embodiment, and may be changed.
  • the shape or arrangement of the reinforcing beam 22 is not limited to that of the above embodiment, and may be changed.
  • the reinforcing beam 22 may be arranged so as to overlap the third upper main beam 28.
  • the reinforcing beam 22 may have a rectangular shape in plan view.
  • the opening of the reinforcing beam 22 may be omitted.
  • the means for attaching the reinforcing beam 22 to the standard frame 21 is not limited to the bolts 71-74 as in the above embodiment, and may be changed.
  • the reinforcing beam 22 may be welded to the standard frame 21.
  • the reinforcing beam 22 has a shape bent upwards.
  • the reinforcing beam 22 may have a curved shape that is smoothly curved.
  • the first bend guiding part and the second bend guiding part are not limited to notches.
  • the first bending guiding portion and the second bending guiding portion may be portions that are lower in strength than other portions so as to guide the bending portion and the bending direction, or It may be a portion where stress during deformation is easily concentrated.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

 作業車両のキャブ(6)は、標準フレーム(21)と強化ビーム(22)とを備える。標準フレームは、メインフレーム(23)とルーフプレート(44)とを有し、メインフレームは、前後方向に延び互いに左右方向に離れて配置される左上フレーム(34)及び右上フレーム(37)を含む。ルーフプレートは、メインフレームの天面に設けられ、左上フレーム及び右上フレームに取り付けられる。強化ビームは、ルーフプレートの上方に配置され、左上フレームと右上フレームとに取り付けられ、上方に凸の形状を有する。

Description

作業車両のキャブ及びその製造方法
 本発明は、作業車両のキャブ及びその製造方法に関する。
 油圧ショベル等の作業車両のキャブには、転倒時にキャブ内のオペレータを保護するための転倒時保護構造(ROPS, Roll-over Protective Structure)を備えているものがある。ROPSの具体的な構造としては、例えば特許文献1に開示されているものがある。特許文献1のキャブでは、天面のビームにおいてビームの中央部の左右に切り欠きが設けられている。このキャブでは、転倒時に、ビームの変形が、切り欠きによって誘導されることで、ビームがV字型に屈曲する。それにより、キャブ内のオペレータが占める空間に、転倒時のキャブの変形が及ばないようにされている。
国際公開WO2006/008985
 転倒時のキャブへの負荷は、キャブが搭載される作業車両の重量が大きくなるほど、大きくなる。そのため、キャブには作業車両の重量に応じた強度が求められる。従って、作業車両の重量に応じて異なる種類のキャブを製造する必要がある。しかし、その場合、製造工程が煩雑となり、生産性が低くなるという問題がある。
 特に、作業車両は作業機を備えており、作業機には、バケット、ブレーカ、リッパなどの様々なアタッチメントが取り付けられる。従って、作業車両の車両本体が同じであっても、取り付けられる作業機の種類に応じて作業車両の重量が異なる。しかし、作業機の種類に応じて異なる種類のキャブを製造すると、生産性がさらに低くなってしまう。
 本発明の課題は、作業車両の重量に応じた強度を備えると共に生産性の良好な作業車両のキャブを提供することにある。
 本発明の一態様に係る作業車両のキャブは、標準フレームと強化ビームとを備える。標準フレームは、メインフレームとルーフプレートとを有する。メインフレームは、前後方向に延びる左上フレーム及び右上フレームを含む。左上フレームと右上フレームとは、互いに左右方向に離れて配置される。ルーフプレートは、メインフレームの天面に設けられる。ルーフプレートは、左上フレーム及び右上フレームに取り付けられる。強化ビームは、左上フレームと右上フレームとに取り付けられる。強化ビームは、ルーフプレートの上方に配置される。強化ビームは、上方に凸の形状を有する。
 本態様に係る作業車両のキャブでは、強化ビームが、標準フレームの左上フレームと右上フレームとに取り付けられることで、標準フレームの強度を向上させることができる。これにより、作業車両の重量に応じてキャブの強度を調整することができる。また、強化ビームは、標準フレームのルーフプレートの上方に配置される。従って、強化ビームを標準フレームに容易に後付けすることができる。そのため、標準フレームを共通化しながら、作業車両の重量に応じて強化ビームを取り付けることができる。これにより、作業車両の重量に応じた強度を備えるキャブを容易に製造することができ、生産性を向上させることができる。
 メインフレームは、左上フレームと右上フレームとに取り付けられるメインビームをさらに含んでもよい。メインビームは、ルーフプレートの下方に配置されてもよい。この場合、メインビームによって標準ビームの強度を向上させることができる。また、標準ビームに備えられているメインビームだけでは強度が不足する場合に、強化ビームによって補強することができる。
 メインビームは、屈曲誘導部を有してもよい。屈曲誘導部は、メインビームに負荷が掛かったときにメインビームの屈曲方向を誘導する。この場合、屈曲誘導部によってメインビームの屈曲方向を誘導することで、キャブ内のオペレータが占める空間に、転倒時のキャブの変形が及ぶことを防止できる。
 キャブの平面視において、強化ビームは、メインビームに重ならなくてもよい。この場合、強化ビームがメインビームの屈曲に干渉することを防止することができる。
 強化ビームは、メインビームよりも後方に配置されてもよい。この場合、強化ビームがメインビームの屈曲に干渉することを回避することができる。
 強化ビームは、上方に凸に屈曲した形状を有してもよい。この場合、転倒により強化ビームが変形するときに、強化ビームは、上方に向かって屈曲する。これにより、キャブが受ける変形のエネルギーの一部を吸収することができる。また、強化ビームの屈曲がキャブ内のオペレータが占める空間に及ぶことを防止することができる。
 強化ビームの底面は、上方に向かって凹んだ切り欠きを有してもよい。この場合、転倒により強化ビームが変形するときに、強化ビームは、上方に向かって屈曲する。これにより、キャブが受ける変形のエネルギーの一部を吸収することができる。また、強化ビームの屈曲がキャブ内のオペレータが占める空間に及ぶことを防止することができる。
 強化ビームは、板状の部材であってもよい。この場合、強化ビームの製造が容易である。また、強化ビームが追加されることによるキャブの外観の変化を小さく抑えることができる。
 強化ビームは、上下方向に貫通する開口を有してもよい。この場合、強化ビームを軽量化することができる。そのため、強化ビームの追加によるキャブの重量の増大を抑えることができる。
 強化ビームは、左側部と、右側部と、左右方向において左側部と右側部との間に位置する中央部と、を有してもよい。強化ビームの前後の寸法は、左側部及び右側部から中央部に向かって小さくなってもよい。この場合、強化ビームが中央部を頂点として屈曲し易くなる。これにより、キャブが受ける変形のエネルギーの一部を吸収することができる。
 強化ビームは、上下方向に貫通する左開口と右開口とを有してもよい。左開口は、左側部と中央部との間に位置してもよい。右開口は、右側部と中央部との間に位置してもよい。この場合、強化ビームを軽量することができる。そのため、強化ビームの追加によるキャブの重量の増大を抑えることができる。
 左上フレームと右上フレームとは、ボルト孔を有する取付部を含んでもよい。強化ビームは、ボルトによって取付部に取り付けられてもよい。この場合、強化ビームの取り付けが容易である。
 メインフレームは、左上フレームと右上フレームとに取り付けられるメインビームをさらに含んでもよい。メインビームは、キャブに左右方向から負荷が掛かったときの屈曲部位と屈曲方向とを誘導する第1の屈曲誘導部を有してもよい。強化ビームは、キャブに左右方向から負荷が掛かったときの屈曲部位と屈曲方向とを誘導する第2の屈曲誘導部を有してもよい。強化ビームは、メインビームと平面視で重ならない位置に配置されてもよい。
 この場合、第1の屈曲誘導部によってメインビームの屈曲部位と屈曲方向とを誘導することで、キャブ内のオペレータが占める空間に、転倒時のキャブの変形が及ぶことを防止できる。また、キャブの平面視において、強化ビームがメインビームに重ならないことで、強化ビームがメインビームの屈曲に干渉することを防止することができる。さらに、第2の屈曲誘導部によって強化ビームの屈曲部位と屈曲方向とを誘導することで、強化ビームがメインビームの屈曲に干渉することを防止することができる。
 第2の屈曲誘導部の屈曲方向は上方であってもよい。この場合、強化ビームの屈曲がキャブ内のオペレータが占める空間に及ぶことを防止することができる。
 第2の屈曲誘導部の屈曲部位は強化ビームの左右方向における中央部であってもよい。この場合、この場合、強化ビームが中央部を頂点として屈曲し易くなる。これにより、キャブが受ける変形のエネルギーの一部を吸収することができる。
 第2の屈曲誘導部は、強化ビームの左右方向における中央部の底面において前後方向に延び上方に向かって凹んだ切り欠きであってもよい。この場合、切り欠きによって、強化ビームの屈曲部位を中央部に誘導し、屈曲方向を上方に誘導することができる。また、第2の屈曲誘導部の形成が容易である。 本発明の他の態様に係る作業車両のキャブの製造方法は、作業車両の重量に応じて標準フレームに強化ビームを取り付ける工程を備える。標準フレームは、メインフレームとルーフプレートとを有する。メインフレームは、前後方向に延びる左上フレーム及び右上フレームを含む。左上フレームと右上フレームとは、互いに左右方向に離れて配置される。ルーフプレートは、メインフレームの天面に設けられる。ルーフプレートは、左上フレーム及び右上フレームに取り付けられる。強化ビームを取り付ける工程において、強化ビームは、ルーフプレートの上方に配置され、左上フレームと右上フレームとに取り付けられる。
 本態様に係る作業車両のキャブの製造方法では、強化ビームが、標準フレームの左上フレームと右上フレームとに取り付けられることで、標準フレームの強度を向上させることができる。これにより、作業車両の重量に応じてキャブの強度を調整することができる。また、強化ビームは、標準フレームのルーフプレートの上方に配置される。従って、強化ビームを標準フレームに容易に後付けすることができる。そのため、標準フレームを共通化しながら、作業車両の重量に応じて強化ビームを取り付けることができる。これにより、作業車両の重量に応じた強度を備えるキャブを容易に製造することができ、生産性を向上させることができる。
 本発明によれば、作業車両の重量に応じた強度を備えると共に生産性の良好な作業車両のキャブを提供することができる。
実施形態に係る作業車両の斜視図である。 キャブの斜視図である。 キャブの上面図である。 第3上メインビームの斜視図である。 キャブの変形の態様を示す図である。 強化ビームの上面図である。 強化ビームの正面図である。 キャブの上部の正面図である。 第1左取付部と第1左ボス部と左上フレームの断面図である。 実施形態に係る作業車両キャブの製造方法を示す図である。
 以下、実施形態に係る作業車両1について図面を参照して説明する。図1は、実施形態に係る作業車両1の斜視図である。本実施形態において、作業車両1は、油圧ショベルである。作業車両1は、車両本体2と作業機3とを備えている。
 車両本体2は、走行体4と旋回体5とを有している。走行体4は、履帯4a,4bを有している。履帯4a,4bが駆動されることによって、作業車両1が走行する。
 旋回体5は、走行体4上に載置されている。旋回体5は、走行体4に対して旋回可能に設けられている。また、旋回体5にはキャブ6が設けられている。キャブ6については後述する。なお、以下の説明において、前後、左右、上下の各方向は、キャブ6に着座したオペレータから見た前後、左右、上下の各方向を意味するものとする。
 旋回体5は、エンジン室7とカウンタウェイト8とを有している。エンジン室7は、図示しないエンジン及び油圧ポンプなどの機器を収納する。エンジン室7は、キャブ6の後方に配置されている。カウンタウェイト8は、エンジン室7の後方に配置されている。
 作業機3は、旋回体5に取り付けられている。作業機3は、キャブ6の側方に配置されている。作業機3は、ブーム11と、アーム12と、作業機アタッチメント13と、を有する。また、作業機3は、ブームシリンダ14と、アームシリンダ15と、アタッチメントシリンダ16と、を有する。
 ブーム11の基端部は、旋回体5に回転可能に連結されている。ブーム11の先端部はアーム12の基端部に回転可能に連結されている。アーム12の先端部は、作業機アタッチメント13に回転可能に連結されている。本実施形態において作業機アタッチメント13は、バケットである。ただし、作業機アタッチメント13は、バケットに限らず、他の作業機アタッチメントに代えられてもよい。
 ブームシリンダ14、アームシリンダ15、およびアタッチメントシリンダ16は、油圧シリンダであり、作動油によって駆動される。作動油は、図示しない油圧ポンプから吐出される。ブームシリンダ14は、ブーム11を動作させる。アームシリンダ15は、アーム12を動作させる。アタッチメントシリンダ16は、作業機アタッチメント13を動作させる。これらのシリンダ14-16が駆動されることによって作業機3が駆動される。
 次に、キャブ6について詳細に説明する。図2は、キャブ6の斜視図である。図3は、キャブ6の上面図である。図2及び図3に示すように、キャブ6は、標準フレーム21と強化ビーム22とを有する。
 標準フレーム21は、メインフレーム23と、複数のプレート部材41-44を有する。メインフレーム23は、左フレーム部24と、右フレーム部25と、複数のメインビーム26-28と、フロアフレーム29と、を有する。左フレーム部24と右フレーム部25とは、互いに左右方向に離れて配置される。
 左フレーム部24は、左前ピラー31と、左後ピラー32と、左中間ピラー33と、左上フレーム34と、を含む。左前ピラー31と、左後ピラー32と、左中間ピラー33とは、フロアフレーム29上に立設されている。左前ピラー31は、上下方向に延びる。左後ピラー32は、上下方向に延び、左前ピラー31よりも後方に配置される。左中間ピラー33は、上下方向に延び、前後方向において、左前ピラー31と左後ピラー32との間に配置される。左上フレーム34は、前後方向に延びている。左上フレーム34は、左前ピラー31の上部から後方に延びる。左上フレーム34は、左前ピラー31の上部と左後ピラー32の上部とに接続される。左中間ピラー33の上部は、左前ピラー31に接続される。
 右フレーム部25は、右前ピラー35と、右後ピラー36と、右上フレーム37と、を含む。右前ピラー35と右後ピラー36とは、フロアフレーム29上に立設されている。右前ピラー35は、上下方向に延びる。右後ピラー36は、上下方向に延び、右前ピラー35よりも後方に配置される。右上フレーム37は、前後方向に延びている。右上フレーム37は、右前ピラー35の上部から後方に延びる。右上フレーム37は、右前ピラー35の上部と右後ピラー36の上部とに接続される。
 なお、左前ピラー31と左上フレーム34とは一体に形成されている。右前ピラー35と右上フレーム37とは一体に形成されている。ただし、左前ピラー31と左上フレーム34とが互いに別体であり、溶接等によって互いに接合されもよい。同様に、右前ピラー35と右上フレーム37とが互いに別体であり、溶接等によって互いに接合されもよい。
 複数のメインビーム26-28は、左右方向に延び、左フレーム部24と右フレーム部25とを接続する。複数のメインビーム26-28は、例えば左フレーム部24と右フレーム部25とに溶接されている。複数のメインビーム26-28は、第1上メインビーム26と、第2上メインビーム27と、第3上メインビーム28と、を含む。
 第1上メインビーム26と、第2上メインビーム27と、第3上メインビーム28と、は、メインフレーム23の天面に配置される。第1上メインビーム26と、第2上メインビーム27と、第3上メインビーム28とは、前後方向に互いに離れて配置される。第2上メインビーム27は、第1上メインビーム26よりも後方に配置される。
 第3上メインビーム28は、前後方向において第1上メインビーム26と第2上メインビーム27との間に配置される。第3上メインビーム28は、左上フレーム34と右上フレーム37とに接続される。例えば、第3上メインビーム28は、左上フレーム34と右上フレーム37とに溶接される。第3上メインビーム28は、キャブ6内に配置される運転席の直上に配置される。
 複数のプレート部材41-44は、メインフレーム23に取り付けられる。複数のプレート部材41-44は、左側面プレート41と、右側面プレート42と、背面プレート43と、ルーフプレート44とを含む。左側面プレート41は、メインフレーム23の左側面に設けられる。左側面プレート41は、左中間ピラー33と左後ピラー32とに亘って取り付けられる。左中間ピラー33と左前ピラー31との間には、オペレータがキャブ6に乗り降りするために開閉されるドア45(図1参照)が配置される。
 右側面プレート42は、メインフレーム23の右側面に設けられる。右側面プレート42は、右前ピラー35と右後ピラー36とに亘って取り付けられる。背面プレート43は、メインフレーム23の背面に設けられる。背面プレート43は、左後ピラー32と右後ピラー36とに亘って取り付けられる。
 ルーフプレート44は、メインフレーム23の天面に設けられる。ルーフプレート44は、左上フレーム34及び右上フレーム37に亘って取り付けられる。ルーフプレート44は、第1上メインビーム26と第2上メインビーム27とに亘って取り付けられる。第3上メインビーム28は、ルーフプレート44の下方に配置される。すなわち、第3上メインビーム28は、平面視においてルーフプレート44に重なる。
 ルーフプレート44は、開口440を有する。この開口440には、天窓が取り付けられる。開口440は、第3上メインビーム28の前方に位置する。開口440は、平面視において、第1上メインビーム26と第3上メインビーム28との間に位置する。開口440は、平面視において第3上メインビーム28と重ならない。
 図4は、第3上メインビーム28の斜視図である。図4に示すように、第3上メインビーム28は、上下方向に屈曲した板状の部材から形成されている。第3上メインビーム28の後部は、下方に向かって屈曲している。第3上メインビーム28は、第1横板部46と、第2横板部47と、縦板部48と、を有する。第1横板部46と第2横板部47とは、前後方向に延びている。第1横板部46は、後方に向かって凹んだ凹部460を有する。凹部460は、上述したルーフプレート44の開口440に沿った形状を有する。第1横板部46の前部は下方に向かって屈曲している。
 第2横板部47は、第1横板部46よりも後方に位置する。第2横板部47は、第1横板部46よりも上方に位置する。そのため、第2横板部47と第1横板部46との間には段部が設けられている。縦板部48は、第2横板部47の後端から下方に延びている。
 第3上メインビーム28の後部の下端には、複数の屈曲誘導部(第1の屈曲誘導部)481,482が設けられている。すなわち、複数の屈曲誘導部481,482は、縦板部48の下端に設けられている。複数の屈曲誘導部481,482は、第3上メインビーム28に負荷が掛かったときの第3上メインビーム28の屈曲部位と屈曲方向を誘導する。複数の屈曲誘導部481,482は、上方に向かって凹んだ形状を有する切り欠きである。複数の屈曲誘導部481,482は、それぞれ円弧状の形状を有する。
 複数の屈曲誘導部481,482は、屈曲誘導部481と屈曲誘導部482とを有する。屈曲誘導部481と屈曲誘導部482とは、左右方向に互いに離れて配置される。屈曲誘導部481と屈曲誘導部482とは、左右方向における第3上メインビーム28の中央部の左右に配置されている。屈曲誘導部481,482は、第3上メインビーム28の左右方向(長手方向)の中央から離間している。
 作業車両1が転倒すると、図5に示すように、キャブ6の左側面の上部に大きな右方向への横荷重Pが掛かる。このキャブ左右方向の横荷重Pによって第3上メインビーム28が圧縮されると、屈曲誘導部481と屈曲誘導部482とを起点として第3上メインビーム28が座屈する。このとき、第3上メインビーム28は、屈曲誘導部481において下方に向けて屈曲し、屈曲誘導部482において上方に向けて屈曲する。これにより、変形した第3上メインビーム28が、オペレータが着席時に占めると想定される空間S1に干渉することが回避される。複数の屈曲誘導部481,482は、第3上メインビーム28の変形を誘導するように設けられており、変形した第3上メインビーム28が、オペレータが着席時に占めると想定される空間S1に干渉しないように、設けられている。
 次に、強化ビーム22について説明する。強化ビーム22は、標準フレーム21と別体であり、標準フレーム21に取り付けられる。強化ビーム22は、ルーフプレート44と別体である。詳細には、強化ビーム22は、左上フレーム34と右上フレーム37とに取り付けられる。図2及び図3に示すように、強化ビーム22は、ルーフプレート44の上方に配置される。強化ビーム22は、平面視において、ルーフプレート44に重なる。強化ビーム22は、平面視において左上フレーム34と右上フレーム37とに重なる。
 強化ビーム22は、前後方向において第2上メインビーム27と第3上メインビーム28との間に配置されている。すなわち、強化ビーム22は、第3上メインビーム28よりも後方に配置されており、キャブ6の平面視において、強化ビーム22は、第3上メインビーム28に重ならない。強化ビーム22は、第2上メインビーム27よりも前方に配置されており、キャブ6の平面視において、強化ビーム22は、第2上メインビーム27に重ならない。
 図6は、強化ビーム22の上面図である。図7は、強化ビーム22の正面図である。図8は、キャブ6の上部の正面図である。強化ビーム22は、薄い板状の部材である。強化ビーム22は、左右対称の形状を有する。
 図6に示すように、強化ビーム22は、左側部51と、右側部52と、中央部53と、を有する。中央部53は、左右方向において左側部51と右側部52との間に位置する。強化ビーム22の前後の寸法は、左側部51から中央部53に向かって小さくなる。強化ビーム22の前後の寸法は、右側部52から中央部53に向かって小さくなる。キャブ6の上部に左右方向から横荷重Pが掛かったときに、屈曲部位は上述の形状により強化ビーム22の左右方向(長手方向)の中央部53に誘導される。
 詳細には、強化ビーム22は、左前傾斜部54と右前傾斜部55とを含む。左前傾斜部54は、左側部51の前部と中央部53の前部とを接続している。左前傾斜部54は、中央部53に向かって後方に傾斜している。右前傾斜部55は、右側部52の前部と中央部53の前部とを接続している。右前傾斜部55は、中央部53に向かって後方に傾斜している。
 強化ビーム22は、左後傾斜部56と右後傾斜部57とを含む。左後傾斜部56は、左側部51の後部と中央部53の後部とを接続している。左後傾斜部56は、中央部53に向かって前方に傾斜している。右後傾斜部57は、右側部52の後部と中央部53の後部とを接続している。右後傾斜部57は、中央部53に向かって前方に傾斜している。
 左側部51は、左前角部511と左後角部512とを有する。左前角部511と左後角部512とは、曲線状に形成されている。右側部52は、右前角部521と右後角部522とを有する。右前角部521と右後角部522とは、曲線状に形成されている。
 中央部53は、前縁531と後縁532とを有する。中央部53の前縁531は曲線状に形成されている。中央部53の前縁531は、後方に凸に湾曲した形状を有する。中央部53の後縁532は曲線状に形成されている。中央部53の後縁532は、前方に凸に湾曲した形状を有する。
 強化ビーム22は、左開口58と右開口59とを有する。左開口58は、左側部51と中央部53との間に位置し、上下方向に貫通する。左開口58は、左前傾斜部54と左後傾斜部56との間に位置する。右開口59は、右側部52と中央部53との間に位置し、上下方向に貫通する。右開口59は、右前傾斜部55と右後傾斜部57との間に位置する。左開口58と右開口59とは、それぞれ略三角形状を有する。ただし、左開口58と右開口59との角部は曲線状に形成されている。
 図7に示すように、強化ビーム22は、上方に凸に屈曲した形状を有する、強化ビーム22は、左右方向における中央を頂点として上方に凸に屈曲した形状を有する。強化ビーム22の底面は、左右方向における中央で上方に向かって凹んだ切り欠き61を有する。切り欠き61は、前後方向に延びている。図8に示すように、切り欠き61は、上述したようにキャブ6の上部に大きな横荷重Pが掛かったときに、強化ビーム22が上方に向かって凸に変形するように設けられている。なお、図8において22’は、変形後の強化ビーム22を示している。
 キャブ6の上部に左右方向からの横荷重Pが掛かったとき、上述した中央部53の形状、及び、切り欠き61により、強化ビーム22の屈曲部位は中央部53に誘導され、屈曲方向は上方に誘導される。強化ビーム22の屈曲部位及び屈曲方向を誘導する部位が第2の屈曲誘導部である。従って、中央部53、及び、切り欠き61が、第2の屈曲誘導部に相当する。
 図3に示すように、標準フレーム21は、強化ビーム22を取り付けるための複数の取付部62-65を有する。複数の取付部62-65は、左上フレーム34と右上フレーム37とに設けられている。詳細には、複数の取付部62-65は、第1左取付部62と、第2左取付部63と、第1右取付部64と、第2右取付部65とを有する。
 第1左取付部62と第2左取付部63とは、左上フレーム34に設けられる。第1左取付部62と第2左取付部63とは前後方向に並んで配置される。第2左取付部63は、第1左取付部62よりも後方に配置される。第1右取付部64と第2右取付部65とは、右上フレーム37に設けられる。第1右取付部64と第2右取付部65とは前後方向に並んで配置される。第2右取付部65は、第1右取付部64よりも後方に配置される。
 強化ビーム22は、複数のボス部66-69を有する。複数のボス部66-69は、標準フレーム21の複数の取付部62-65に対応して配置される。詳細には、複数のボス部66-69は、第1左ボス部66と、第2左ボス部67と、第1右ボス部68と、第2右ボス部69と、を有する。
 図6に示すように、第1左ボス部66は、左前角部511に設けられる。第1左ボス部66は、第1左取付部62に取り付けられる。第2左ボス部67は、左後角部512に設けられる。第2左ボス部67は、第2左取付部63に取り付けられる。第1右ボス部68は、右前角部521に設けられる。第1右ボス部68は、第1右取付部64に取り付けられる。第2右ボス部69は、右後角部522に設けられる。第2右ボス部69は、第2右取付部65に取り付けられる。
 図9は、第1左取付部62と第1左ボス部66と左上フレーム34の断面図である。図9に示すように、第1左取付部62は、左上フレーム34に取り付けられている。第1左取付部62は、左上フレーム34の上面に設けられた開口340に挿入されており、第1左取付部62の下部は、左上フレーム34の内部に配置されている。第1左取付部62の上部は、左上フレーム34の上面上に配置されている。第1左取付部62は、ボルト孔620を有する。ボルト孔620は、上下方向に延びており、第1左取付部62の上面において開口している。
 第1左ボス部66は、左側部51から上下に突出している。第1左ボス部66は、貫通孔660を有している。貫通孔660は、第1左ボス部66を上下方向に貫通している。第1左ボス部66の貫通孔660は、第1左取付部62のボルト孔620に対応する位置に配置される。第1左ボス部66の貫通孔660と、第1左取付部62のボルト孔620とにボルト71が通されることによって、第1左ボス部66が第1左取付部62に取り付けられる。
 第2左取付部63と第1右取付部64と第2右取付部65との構造は、それぞれ第1左取付部62と同様である。第2左ボス部67と第1右ボス部68と第2右ボス部69との構造は、それぞれ第1左ボス部66と同様である。
 図3に示すように、第2左ボス部67は、ボルト72によって第2左取付部63に取り付けられる。第1右ボス部68は、ボルト73によって第1右取付部64に取り付けられる。第2右ボス部69は、ボルト74によって第2右取付部65に取り付けられる。このように、強化ビーム22は、ボルト71-74によって第1~第4取付部62-65に固定される。
 以上説明した本実施形態に係るキャブ6は、次のようにして製造される。
 まず、標準フレーム21が製造される。標準フレーム21の製造工程では、管状部材が曲げ加工されたり、複数の管状部材が互いに固定されることで、左上フレーム34及び右上フレーム37が形成される。また、左上フレーム34及び右上フレーム37とに、複数のメインビーム26-28が固定されることで、メインフレーム23が形成される。そして、メインフレーム23に複数のプレート部材41-44が固定されることで標準フレーム21が形成される。これらのフレーム、ビーム、及びプレート部材は、例えば溶接によって固定されるが、ボルトなどの他の固定手段によって固定されてもよい。
 次に、標準フレーム21に強化ビーム22が取り付けられる。ここでは、強化ビーム22は、ルーフプレート44の上方に配置され、左上フレーム34と右上フレーム37とに取り付けられる。強度の異なる複数種類の強化ビーム22が用意され、キャブ6が搭載される作業車両1の重量に応じて強化ビーム22が選択されてもよい。また、キャブ6が搭載される作業車両1の重量に応じて、強化ビーム22の有無が選択されてもよい。 作業車両1の製造方法の一例を示すフローチャートを図10に示す。キャブ6を搭載した作業車両1の重量Wが第1の重量W1を越えるか否かが判定される(S1)。第1の重量W1は、強化ビームを備えず標準フレーム21を備えるキャブが十分に転倒時保護機能を発揮できる重量である。重量Wが第1の重量W1以下であれば、強化ビームはキャブ6に取り付けられない(S2)。
 重量Wが第1の重量W1より大きい場合、重量Wが第2の重量W2を越えるか否かが判定される(S3)。第2の重量W2は、第1の重量W1より大きい。第2の重量W2は、標準フレーム21に強化ビームAを取り付けたキャブが十分に転倒時保護機能を発揮できる重量である。重量Wが第2の重量W2以下であれば、強化ビームAをキャブ6に取り付ける(S4)。重量Wが第1の重量W2より大きい場合、強化ビームBがキャブ6に取り付けられる(S5)。強化ビームBは、強化ビームAよりも高い強度を有する。例えば、標準フレーム21に強化ビームBを取り付けたキャブは、作業車両1で可能な最大重量において十分に転倒時保護機能を発揮できる。
 標準フレーム21への強化ビーム22の取付は、標準フレーム21が車両本体2に取り付けられた後に行われてもよい。また、標準フレーム21への強化ビーム22の取付は、標準フレーム21の製造場所と異なる場所で行われてもよい。例えば、標準フレーム21を搭載した作業車両1が作業車両1の製造場所から出荷された後、作業車両1に取り付けられる作業機アタッチメントに応じて強化ビーム22が取り付けられてもよい。
 以上説明した本実施形態に係る作業車両1のキャブ6は、以下の特徴を有する。
 強化ビーム22が、標準フレーム21の左上フレーム34と右上フレーム37とに取り付けられることで、標準フレーム21の強度を向上させることができる。これにより、作業車両1の重量に応じてキャブ6の強度を調整することができる。また、強化ビーム22は、標準フレーム21のルーフプレート44の上方に配置される。従って、強化ビーム22を標準フレーム21に容易に後付けすることができる。そのため、標準フレーム21を共通化しながら、作業車両1の重量に応じて強化ビーム22を取り付けることができる。これにより、作業車両1の重量に応じた強度を備えるキャブ6を容易に製造することができ、生産性を向上させることができる。
 第3上メインビーム28に屈曲誘導部481,482が設けられている。そのため、屈曲誘導部481,482によって第3上メインビーム28の屈曲部位と屈曲方向を誘導することで、キャブ6内のオペレータが占める空間S1に、転倒時のキャブ6の変形が及ぶことを防止できる。また、キャブ6の平面視において、強化ビーム22は、第3上メインビーム28に重ならない。そのため、第3上メインビーム28の変形時に、強化ビーム22が第3上メインビーム28の屈曲に干渉することを防止することができる。
 上述したような強化ビーム22の形状により、強化ビーム22は上方に向かって凸に屈曲し易くなっている。そのため、転倒により強化ビーム22が変形するときに、強化ビーム22は、上方に向かって屈曲する。これにより、キャブ6が受ける変形のエネルギーの一部を吸収することができる。また、強化ビーム22の屈曲がキャブ6内のオペレータが占める空間S1に及ぶことを防止することができる。
 強化ビーム22は、板状の部材である。そのため、強化ビーム22の製造が容易である。また、強化ビーム22が追加されることによるキャブ6の外観の変化を小さくすることができる。
 強化ビーム22は、上下方向に貫通する左開口58と右開口59とを有する。これにより、強化ビーム22を軽量することができる。そのため、強化ビーム22の追加によるキャブ6の重量の増大を抑えることができる。
 強化ビーム22は、ボルト71-74によって標準フレーム21の取付部62-65に取り付けられる。このため、強化ビーム22の取り付けが容易である。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 作業車両は、油圧ショベルに限らず、ブルドーザ、ホイールローダなどの他の種類の車両であってもよい。
 標準フレーム21の構造は、上記の実施形態のものに限らず変更されてもよい。強化ビーム22の形状、或いは配置は、上記の実施形態のものに限らず、変更されてもよい。例えば、強化ビーム22が第3上メインビーム28と重なるように配置されてもよい。強化ビーム22が平面視で長方形の形状であってもよい。強化ビーム22の開口が省略されてもよい。
 標準フレーム21への強化ビーム22の取付手段は上記の実施形態のようなボルト71-74に限らず、変更されてもよい。例えば、強化ビーム22は、標準フレーム21に溶接されてもよい。
 上記の実施形態では、強化ビーム22は上方に凸に屈曲した形状を有する。しかし、強化ビーム22は、曲線状に滑らかに湾曲した形状であってもよい。 第1の屈曲誘導部、及び、第2の屈曲誘導部は、切り欠きに限らない。例えば、第1の屈曲誘導部、及び、第2の屈曲誘導部は、屈曲部位及び屈曲方向を誘導するように、他の部分よりも強度が低くされている部分であってもよく、或いは、変形時の応力が集中し易くされている部分であってもよい。
 本発明によれば、作業車両の重量に応じた強度を備えると共に生産性の高い作業車両のキャブを提供することができる。
34      左上フレーム
37      右上フレーム
23      メインフレーム
44      ルーフプレート
21      標準フレーム
22      強化ビーム
6       キャブ
28      メインビーム
481,482 第1の屈曲誘導部
61      切り欠き(第2の屈曲誘導部)
51      左側部
52      右側部
53      中央部
58      左開口
59      右開口
62-65   取付部

Claims (17)

  1.  互いに左右方向に離れて配置され前後方向に延びる左上フレーム及び右上フレームを含むメインフレームと、前記左上フレーム及び前記右上フレームに取り付けられ前記メインフレームの天面に設けられるルーフプレートと、を有する標準フレームと、
     前記ルーフプレートの上方に配置され、前記左上フレームと前記右上フレームとに取り付けられ、上方に凸の形状を有する強化ビームと、
    を備える作業車両のキャブ。
  2.  前記メインフレームは、前記左上フレームと前記右上フレームとに取り付けられるメインビームをさらに含み、
     前記メインビームは、前記ルーフプレートの下方に配置される、
    請求項1に記載の作業車両のキャブ。
  3.  前記メインビームは、前記メインビームに負荷が掛かったときの前記メインビームの屈曲方向を誘導する屈曲誘導部を有する、
    請求項2に記載の作業車両のキャブ。
  4.  前記キャブの平面視において、前記強化ビームは、前記メインビームに重ならない、
    請求項2又は3に記載の作業車両のキャブ。
  5.  前記強化ビームは、前記メインビームよりも後方に配置される、
    請求項4に記載の作業車両のキャブ。
  6.  前記強化ビームは、上方に凸に屈曲した形状を有する、
    請求項1から5のいずれかに記載の作業車両のキャブ。
  7.  前記強化ビームの底面は、上方に向かって凹んだ切り欠きを有する、
    請求項1から6のいずれかに記載の作業車両のキャブ。
  8.  前記強化ビームは、板状の部材である、
    請求項1から7のいずれかに記載の作業車両のキャブ。
  9.  前記強化ビームは、上下方向に貫通する開口を有する、
    請求項1から8のいずれかに記載の作業車両のキャブ。
  10.  前記強化ビームは、左側部と、右側部と、左右方向において前記左側部と前記右側部との間に位置する中央部と、を有し、
     前記強化ビームの前後の寸法は、前記左側部及び前記右側部から前記中央部に向かって小さくなる、
     請求項1から9のいずれかに記載の作業車両のキャブ。
  11.  前記強化ビームは、
      前記左側部と前記中央部との間に位置し、上下方向に貫通する左開口と、
      前記右側部と前記中央部との間に位置し、上下方向に貫通する右開口と、
     を有する、
    請求項10に記載の作業車両のキャブ。
  12.  前記左上フレームと前記右上フレームとは、ボルト孔を有する取付部を有し、
     前記強化ビームは、ボルトによって前記取付部に取り付けられる。
    請求項1から11のいずれかに記載の作業車両のキャブ。
  13.  前記メインフレームは、前記左上フレームと前記右上フレームとに取り付けられるメインビームをさらに含み、
     前記メインビームは、前記キャブに左右方向から負荷が掛かったときの屈曲部位と屈曲方向とを誘導する第1の屈曲誘導部を有し、
     前記強化ビームは、前記キャブに左右方向から負荷が掛かったときの屈曲部位と屈曲方向とを誘導する第2の屈曲誘導部を有し、前記メインビームと平面視で重ならない位置に配置される、
    請求項1に記載の作業車両のキャブ。
  14.  前記第2の屈曲誘導部の前記屈曲方向は上方である、
    請求項13に記載の作業車両のキャブ。
  15.  前記第2の屈曲誘導部の前記屈曲部位は前記強化ビームの左右方向における中央部である、
    請求項13に記載の作業車両のキャブ。
  16.  前記第2の屈曲誘導部は、前記強化ビームの左右方向における中央部の底面において前後方向に延び上方に向かって凹んだ切り欠きである、
    請求項13に記載の作業機械のキャブ。
  17.  互いに左右方向に離れて配置され前後方向に延びる左上フレーム及び右上フレームを含むメインフレームと、前記左上フレーム及び前記右上フレームに取り付けられ、前記メインフレームの天面に設けられるルーフプレートと、有する標準フレームにおいて、
     作業車両の重量に応じて、前記ルーフプレートの上方に強化ビームを配置し、前記左上フレーム及び前記右上フレームに前記強化ビームを取り付ける工程を備える作業車両のキャブの製造方法。
PCT/JP2015/069050 2015-07-01 2015-07-01 作業車両のキャブ及びその製造方法 WO2015174552A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/895,263 US9663920B2 (en) 2015-07-01 2015-07-01 Cab for work vehicle and a method of manufacturing same
PCT/JP2015/069050 WO2015174552A1 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 作業車両のキャブ及びその製造方法
JP2015542106A JP5996122B2 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 作業車両のキャブ及びその製造方法
KR1020157033087A KR101717059B1 (ko) 2015-07-01 2015-07-01 작업 차량의 캡 및 그 제조 방법
CN201580000846.8A CN105339245B (zh) 2015-07-01 2015-07-01 作业车辆的驾驶室及其制造方法
DE112015000096.8T DE112015000096B4 (de) 2015-07-01 2015-07-01 Kabine für ein Arbeitsfahrzeug und Verfahren für deren Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/069050 WO2015174552A1 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 作業車両のキャブ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015174552A1 true WO2015174552A1 (ja) 2015-11-19

Family

ID=54480083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/069050 WO2015174552A1 (ja) 2015-07-01 2015-07-01 作業車両のキャブ及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9663920B2 (ja)
JP (1) JP5996122B2 (ja)
KR (1) KR101717059B1 (ja)
CN (1) CN105339245B (ja)
DE (1) DE112015000096B4 (ja)
WO (1) WO2015174552A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127264A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 株式会社クボタ トラクタ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017014325A1 (ja) * 2016-09-09 2017-01-26 株式会社小松製作所 ブルドーザ
DE102018101531A1 (de) * 2018-01-24 2019-07-25 Jungheinrich Aktiengesellschaft Fahrerkabine für ein Flurförderzeug
JP7195105B2 (ja) * 2018-10-09 2022-12-23 株式会社小松製作所 キャブ及び作業機械
CN114981377A (zh) 2020-01-21 2022-08-30 Dic株式会社 粘合带

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001279721A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の運転室
JP2007069776A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd キャブ用補強部材、キャブおよび作業機械

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3578377A (en) 1969-01-13 1971-05-11 Caterpillar Tractor Co Tilt over roll proteon frame with power tilting means
JPH08302743A (ja) * 1995-05-02 1996-11-19 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 建設機械用キャブヘッドガ−ド
KR100435712B1 (ko) 1997-11-15 2004-09-22 현대자동차주식회사 자동차의루프레일구조
JP2001279731A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Ishikawajima Constr Materials Co Ltd 取水用セグメント
JP2004238122A (ja) 2003-02-04 2004-08-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械用キャブ
GB2429439B (en) 2004-07-16 2007-10-10 Komatsu Mfg Co Ltd Cab for construction machine
US7306280B1 (en) * 2006-06-29 2007-12-11 Crown Equipment Corporation Overhead guard for materials handling vehicle
JP5038871B2 (ja) 2007-12-05 2012-10-03 プレス工業株式会社 建設機械用キャビン
JP2010043412A (ja) * 2008-08-09 2010-02-25 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械のキャブ補強構造
CN101561835B (zh) 2009-05-27 2010-12-29 吉林大学 具有新型翻车保护结构的工程车辆驾驶室及动态设计方法
CN202000392U (zh) 2011-03-17 2011-10-05 江苏奔宇车身制造有限公司 一种工程机械车身结构
CN102720238A (zh) 2012-06-07 2012-10-10 三一重机有限公司 工程机械、工程机械用驾驶室及驾驶室框架结构

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001279721A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の運転室
JP2007069776A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd キャブ用補強部材、キャブおよび作業機械

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127264A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 株式会社クボタ トラクタ
JP7008646B2 (ja) 2018-01-25 2022-01-25 株式会社クボタ トラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015000096T5 (de) 2016-04-07
CN105339245A (zh) 2016-02-17
KR20170004815A (ko) 2017-01-11
CN105339245B (zh) 2017-06-23
US9663920B2 (en) 2017-05-30
JPWO2015174552A1 (ja) 2017-04-20
DE112015000096B4 (de) 2017-12-14
KR101717059B1 (ko) 2017-03-16
JP5996122B2 (ja) 2016-09-21
US20170002543A1 (en) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5996122B2 (ja) 作業車両のキャブ及びその製造方法
JP4657212B2 (ja) 建設機械のキャブ
US7665801B2 (en) Structure of upper frame for supporting cabin of construction machinery
EP3536863B1 (en) Work vehicle cab, work vehicle, and wheel loader
US7434869B2 (en) Construction machine
US8267467B2 (en) Reinforcement for cab in construction machine
US20090115223A1 (en) Cab structure for construction machine
US7959219B2 (en) Reinforcement structure for pipe and cab structure for construction machine having the same
JP5420605B2 (ja) ホイールローダ
JP2007069799A (ja) 建設車両
JP2001173017A (ja) 建設機械
JP2007063839A (ja) 建設機械用保護構造物及び建設機械用キャブ
US11001987B2 (en) Cab and work machine
WO2017065066A1 (ja) 作業機械用ブーム
US20220220700A1 (en) Work vehicle
JP4191585B2 (ja) 建設機械用キャブ
JP5558548B2 (ja) ホイールローダ
JP2006007929A (ja) キャブおよび作業機械
JP7150665B2 (ja) 作業機
JP2010065436A (ja) ローダ作業機のキャビン装置
JP2007083786A (ja) キャブおよび作業機械
JP2009287391A (ja) 建設機械
JP2007070907A (ja) キャブ用補強部材、キャブおよび作業機械

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201580000846.8

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015542106

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157033087

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14895263

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15793580

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015000096

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15793580

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1