WO2015137143A1 - 電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
WO2015137143A1
WO2015137143A1 PCT/JP2015/055722 JP2015055722W WO2015137143A1 WO 2015137143 A1 WO2015137143 A1 WO 2015137143A1 JP 2015055722 W JP2015055722 W JP 2015055722W WO 2015137143 A1 WO2015137143 A1 WO 2015137143A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inverter
boost converter
power
electric compressor
voltage
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/055722
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中野 浩児
中村 秀男
洋行 上谷
Original Assignee
三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 filed Critical 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社
Priority to DE112015001178.1T priority Critical patent/DE112015001178T5/de
Priority to US15/116,101 priority patent/US9960725B2/en
Priority to CN201580005851.8A priority patent/CN106134062B/zh
Publication of WO2015137143A1 publication Critical patent/WO2015137143A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00421Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning
    • B60H1/00428Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3222Cooling devices using compression characterised by the compressor driving arrangements, e.g. clutches, transmissions or multiple drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H2001/3286Constructional features
    • B60H2001/3292Compressor drive is electric only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Definitions

  • the present invention relates to an electric compressor.
  • Electric vehicles (EV), hybrid vehicles (HEV), plug-in hybrid vehicles (PHEV), fuel cell vehicles (FCEV), and other vehicles are generally equipped with electric compressors for vehicles.
  • EV Electric vehicles
  • HEV hybrid vehicles
  • PHEV plug-in hybrid vehicles
  • FCEV fuel cell vehicles
  • other vehicles are generally equipped with electric compressors for vehicles.
  • Patent Document 1 includes a power converter (inverter) that converts a DC voltage applied from the outside into three-phase AC power, a motor that rotates the compressor with the three-phase AC power, and a compressor that compresses the refrigerant.
  • An electric compressor is disclosed.
  • the DC voltage as described in Patent Document 1 is supplied from a high voltage battery mounted on the vehicle or a DCDC converter connected to the high voltage battery.
  • the range of the DC voltage varies depending on the vehicle type, but the above-mentioned EV vehicle or the like has many high voltage 300V systems (150V to 450V) in general.
  • the current capacity of the 300V DC voltage is generally about 30 A at most. For this reason, the member to be energized does not increase from the relationship between current and temperature, and the electric compressor can be designed relatively compactly.
  • Patent Document 2 discloses an automotive electric compressor that includes a boost converter that boosts a DC voltage from a low-voltage DC power supply to a high voltage, and converts the boosted DC voltage into AC. Yes.
  • the design that newly installs the boost converter in the engine room of the automobile is a noise countermeasure of the boost converter, a new setting of the installation location of the boost converter, and a low voltage 12V system And two kinds of cables of 300V system, which is a high voltage.
  • the installation of the boost converter may increase the size of the device.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide an electric compressor capable of suppressing the enlargement of the apparatus even when a boost converter that boosts a low voltage from a DC power supply is installed. Objective.
  • the electric compressor of the present invention employs the following means.
  • An electric compressor includes a boost converter that boosts a voltage output from a DC power supply, an inverter that converts electric power boosted by the boost converter into AC power, and an output from the inverter.
  • a motor that rotates the compressor with AC power, and the step-up converter and the inverter are provided on the same substrate, and are cooled by the refrigerant that is accommodated in the same housing and flows into the compressor.
  • the voltage output from the DC power source is boosted by the boost converter, and the boosted power is converted into AC power by the inverter.
  • a motor rotates a compressor with the alternating current power output from an inverter.
  • a high-voltage (for example, 300V) DC power source is required for driving a motor via an inverter
  • a low-voltage (for example, 12V) DC power source is required for controlling the inverter.
  • the boost converter by providing the boost converter, a low voltage from the DC power supply can be boosted to a high voltage, so that one power supply system can be provided.
  • the boost converter and the inverter on the same board, it is possible to reduce the number of accessory parts such as connectors and communication parts as compared with the case where the boost converter and the inverter are different boards. Thereby, the enlargement of the apparatus structure by providing a boost converter can be suppressed.
  • the boost converter and the inverter are cooled by the refrigerant that is accommodated in the same casing and flows into the compressor. Thereby, it is not necessary to newly provide a fin or the like for cooling the boost converter. Moreover, by accommodating in the same housing
  • this configuration can suppress an increase in the size of the device even if a boost converter that boosts a low voltage from a DC power supply is installed.
  • the inverter is arranged upstream of the refrigerant flow of the compressor with respect to the boost converter.
  • the cooling effect can be further enhanced by disposing the inverter that generates a larger amount of heat than the boost converter on the upstream side of the refrigerant flow.
  • a semiconductor element formed of a wide gap semiconductor is used for the boost converter and the inverter.
  • This configuration makes it possible to increase the efficiency of the electric compressor, reduce the size of the apparatus, and the like.
  • each control signal for the boost converter and the inverter is generated by the same microcomputer.
  • the boost converter and the inverter are preferably subjected to PWM control, and the PWM frequency of the boost converter is preferably higher than the PWM frequency of the inverter.
  • the boost converter can respond to the power fluctuation request from the inverter by setting the PWM frequency of the boost converter higher than the inverter on the motor side that is the load. Can be made higher.
  • the power supply device 12 supplies power for driving the motor 14 that rotates the compressor by three-phase alternating current.
  • the electric compressor 10 is used for an air conditioner of a vehicle as an example.
  • the vehicle is an engine vehicle including a DC power supply 16 that outputs a low voltage of, for example, 12V (12V to 50V).
  • the DC power supply 16 not only supplies power to the power supply device 12 but also supplies power to various devices of the vehicle.
  • the motor 14 is, for example, a permanent magnet type synchronous motor.
  • the power supply device 12 converts the DC voltage V1 output from the DC power supply 16 to a boost converter 18 that is a DC / DC converter, and converts the DC voltage V2 boosted by the boost converter 18 into AC power and supplies it to the motor 14.
  • a microcomputer hereinafter referred to as “microcomputer” which is a control device for controlling the boost converter 18 and the inverter 20.
  • the microcomputer 22 performs PWM control on the boost converter 18 and the inverter 20.
  • Step-up converter 18 has one end connected to DC power supply 16 and the other end connected to inverter 20 to boost a 12V system voltage to a high voltage of 300V system ((150V to 450V) as an example, and output to inverter 20. .
  • Boost converter 18 includes inductor L1, diode D1, and power transistor U7.
  • Inductor L ⁇ b> 1 is connected to the positive electrode side of DC power supply 16.
  • the power transistor U7 is a switching element that has one end connected to the connection point between the inductor L1 and the diode D1, the other end connected to the negative side of the DC power supply 16 and the inverter 20, and intermittently shorts the output end of the inductor L1. is there.
  • a smoothing capacitor C1 is provided on the inverter 20 side of the boost converter 18, and a smoothing capacitor C2 is provided on the DC power supply 16 side of the boost converter 18.
  • the inverter 20 converts the DC power output from the boost converter 18 into three-phase AC power and supplies it to the motor 14.
  • the inverter 20 includes power transistors U1 to U6 that are switching elements.
  • the power transistors U1 and U2 are connected in series, and the emitter of the power transistor U1 and the collector of the power transistor U2 are connected to the motor 14, and a motor current Iu flows through the motor 14.
  • the power transistors U3 and U4 are connected in series, and the emitter of the power transistor U3 and the collector of the power transistor U4 are connected to the motor 14, and a motor current Iv flows through the motor 14.
  • the power transistors U5 and U6 are connected in series, and the emitter of the power transistor U5 and the collector of the power transistor U6 are connected to the motor 14, and a motor current Iw flows through the motor 14.
  • the power transistors U1 to U7 and the diode D1 which are semiconductor elements, are formed of a wide gap semiconductor.
  • the wide gap semiconductor is, for example, SiC (silicon carbide), GaN (gallium nitride), or the like.
  • Wide gap semiconductors such as SiC and GaN can increase the switching speed of the power transistor. For this reason, by using a wide gap semiconductor, switching loss can be suppressed and steady loss is also low, so that the electric compressor 10 can be made highly efficient. With the increase in switching speed due to the use of wide gap semiconductors as the power transistors U1 to U7, higher-frequency operation is possible than with conventional Si-based power transistors. For this reason, by raising the PWM frequency of the boost converter 18 and the inverter 20, the capacitance of the inductor L1 and the smoothing capacitors C1 and C2 can be reduced, and the size of the apparatus can be reduced.
  • the boost converter 18 and the inverter 20 can be operated at a high frequency, the boost converter 18 and the inverter 20 can operate at a frequency higher than a human hearing frequency. For this reason, human discomfort due to the sound of the PWM frequency components of the boost converter 18 and the inverter 20 is suppressed.
  • the ripple component of the input voltage and input current of the boost converter 18 is lowered, so that it is possible to reduce radiated electromagnetic noise and power loss due to the ripple component.
  • a stable voltage is output to the inverter 20 by increasing the PWM frequency of the boost converter 18.
  • boost converter 18 and inverter 20 are provided on the same substrate 56 and housed in the same casing (hereinafter referred to as “inverter case 50”) and flow into compressor 54. Cooled by the refrigerant (see FIGS. 4 and 5).
  • a high-voltage (300V) DC power supply 104 and an inverter 102 such as a microcomputer 105 are used for driving the motor 103 via the inverter 102.
  • a low voltage (12 V) DC power supply 108 is required for control.
  • the boost converter 18 as in the present embodiment, the low voltage from the low-voltage DC power supply 16 can be boosted to a high voltage, so that one power supply system can be provided.
  • the boost converter 18 and the inverter 20 on the same board 56, it is possible to reduce the number of accessory parts such as connectors and communication parts as compared with the case where the boost converter 18 and the inverter 20 are different boards. Thereby, the enlargement of the apparatus structure by newly providing the boost converter 18 can be suppressed.
  • the boost converter 18 and the inverter 20 are accommodated in an inverter case 50 that is the same casing, and are cooled by the refrigerant flowing into the compressor 54. Thereby, it is not necessary to newly provide a fin or the like for cooling boost converter 18. Further, by accommodating the boost converter 18 and the inverter 20 in the same inverter case 50, it is possible to take countermeasures against electromagnetic noise by providing the boost converter 18 in the same casing. Therefore, the electric compressor 10 according to the present embodiment can suppress the increase in size of the apparatus even if the boost converter 18 that boosts the low voltage from the DC power supply 16 is installed.
  • the microcomputer 22 generates a control signal for controlling on / off of the power transistor U7 included in the boost converter 18 and the power transistors U1 to U6 included in the inverter 20.
  • the microcomputer 22 includes a computer-readable recording medium such as a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and a ROM (Read Only Memory).
  • CPU Central Processing Unit
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • the program is preinstalled in a ROM or other storage medium, provided in a state stored in a computer-readable storage medium, or distributed via wired or wireless communication means. Etc. may be applied.
  • the computer-readable recording medium is a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a semiconductor memory, or the like.
  • the microcomputer 22 is connected to a boost converter control unit 30, an inverter control unit 32, a communication unit 34, a current detection unit 36, a voltage detection unit 38, and a temperature detection unit 40.
  • the boost converter control unit 30 receives a control signal for the power transistor U7 from the microcomputer 22, and controls on / off of the power transistor U7 based on the control signal.
  • the inverter control unit 32 receives the control signals of the power transistors U1 to U6 from the microcomputer 22, and controls on / off of the power transistors U1 to U6 based on this control signal.
  • the communication unit 34 is connected to the vehicle-side communication network 42 and uses a vehicle communication protocol such as CAN (Controller Area Network) or LIN (Local Interconnect Network) to generate a rotation speed command of the motor 14 generated by the vehicle-side microcomputer.
  • vehicle communication protocol such as CAN (Controller Area Network) or LIN (Local Interconnect Network)
  • Various control signals hereinafter referred to as “motor rotational speed command”
  • motor rotational speed command are output to the microcomputer 22.
  • the current detection unit 36 includes an input current of the inverter 20 (hereinafter referred to as “inverter input current”), an input current of the boost converter 18 (hereinafter referred to as “converter input current”), and a current flowing through the motor 14 (hereinafter referred to as “motor current”). ) Is detected.
  • the voltage detection unit 38 receives a DC voltage output from the DC power supply 16, an input voltage of the inverter 20 (hereinafter referred to as “inverter input voltage”), or an output voltage of the boost converter 18 (hereinafter referred to as “converter output voltage”). To detect.
  • the temperature detector 40 detects the temperature of the power transistors U1 to U7 and the diode D1, or the ambient temperature.
  • the voltage conversion unit 44 is provided in parallel to the power supply device 12.
  • the voltage conversion unit 44 converts the voltage of the DC power source 16 into, for example, 5V or 15V, and supplies the converted voltage to the microcomputer 22, the boost converter control unit 30, the inverter control unit 32, the communication unit 34, and various detection circuits.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the microcomputer 22.
  • the microcomputer 22 includes an inverter control calculation unit 46 and a converter control calculation unit 48.
  • a motor rotation speed command is input to the inverter control calculation unit 46 from the vehicle-side communication network 42 via the communication unit 34. Then, the inverter control calculation unit 46 performs a calculation for generating a control signal for controlling on / off of the power transistors U1 to U6 in accordance with the motor rotation speed command. The inverter control calculation unit 46 performs feedback control for correcting the control signal using the detected inverter input current, motor current, and inverter input voltage (or converter output voltage) as necessary. The control signal generated by the inverter control calculation unit 46 is output to the inverter control unit 32.
  • the converter control calculation unit 48 calculates the inverter input current, the inverter input voltage (or converter output voltage), and the calculation result of the actual motor rotation number calculated by the inverter control calculation unit 46 based on the motor rotation number command value. Is used to calculate the load (power, current, voltage) of the boost converter 18. Then, converter control calculation unit 48 performs a calculation for generating a control signal for controlling on / off of power transistor U7 included in boost converter 18 based on the load calculation result. The control signal generated by converter control calculation unit 48 is output to boost converter control unit 30.
  • the boost converter 18 and the control signal of the inverter 20 are calculated in the same microcomputer 22, the boost converter 18 can be controlled by using the calculation result for the inverter 20, and therefore follow the load fluctuation. Sex can be made higher. Accordingly, since the boost converter 18 and the inverter 20 can be quickly controlled in accordance with the load fluctuation of the electric compressor 10 and the change in the motor rotation speed command from the vehicle side, stable and efficient motor control is possible. Further, the microcomputer 22 may adjust the control signal according to the temperature detected by the temperature detection unit 40, and may perform a temperature protection operation in consideration of derating based on the temperatures of the power transistors U1 to U7 and the diode D1.
  • the PWM frequency of the boost converter 18 is 100 kHz or more, and the PWM frequency of the inverter 20 is 40 kHz or more.
  • the PWM frequency of boost converter 18 is set higher than the PWM frequency of inverter 20. This is because the boost converter 18 can respond to the power fluctuation request from the inverter 20 by making the PWM frequency of the boost converter 18 higher than the inverter 20 on the motor 14 side which is a load. As a result, the followability with respect to load fluctuations can be further increased.
  • the PWM frequency of the boost converter 18 may be varied according to the operation state of the inverter 20. For example, when the fluctuation of the motor rotation speed is small, the PWM frequency of the boost converter 18 is decreased, and when the fluctuation of the motor rotation speed is large, the PWM frequency of the boost converter 18 is increased.
  • the boost converter 18 and the inverter 20 are provided on the same substrate 56 and controlled by the same microcomputer 22, so that a loss in the control process is suppressed and an appropriate value according to the operating state of the electric compressor 10 is obtained.
  • a high-voltage DC voltage V2 can be generated.
  • the electric compressor 100 is electrically connected to the external 300V system and the 12V system.
  • the inverter 102 uses the insulating device 110 such as an insulating transformer or isolator to connect the ground line between the 300V system and the 12V system.
  • the electric compressor 10 since the high voltage system is only inside the electric compressor 10, there is no need for insulation as in the conventional case, and the number of parts required for insulation is reduced and the circuit configuration is reduced. Simplification is possible.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the arrangement position of the inverter case 50.
  • the inverter case 50 is disposed in parallel with the side surface of the motor case 52 that houses the motor 14, that is, in the axial direction of the motor 14.
  • the motor case 52 is provided with a refrigerant flow path through which the refrigerant flowing into the compressor 54 flows.
  • the refrigerant is sucked from the right side of the motor case 52 and flows to the left side.
  • Boost converter 18 and inverter 20 are cooled by the refrigerant through inverter case 50.
  • the power transistors U1 to U7 and the diode D1 included in the boost converter 18 and the inverter 20 are directly attached to the motor case 52 or attached to the motor case 52 via a heat dissipation block such as a metal block.
  • a heat dissipation block such as a metal block.
  • thermal conductivity such as an insulating heat dissipation sheet or heat dissipation grease is provided between the contact surface of the power transistors U1 to U7 and the diode D1 and the motor case 52 or the heat dissipation block. Is appropriately provided, the heat dissipation of the power transistors U1 to U7 and the diode D1 is enhanced.
  • Inverter 20 is arranged upstream of the refrigerant flow of compressor 54 with respect to boost converter 18.
  • the number of power transistors U1 to U6 provided in the inverter 20 is larger than the number of power transistors U7 and diodes D1 provided in the boost converter 18. For this reason, the inverter 20 has a larger heat loss and a larger amount of heat generation than the boost converter 18. Then, the cooling effect with respect to the inverter 20 is heightened more by arrange
  • the inverter 20 is arranged on the right side of the drawing close to the refrigerant suction side, and the boost converter 18 is arranged on the left side thereof.
  • the boost converter 18 is arranged on the left side thereof.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing an arrangement position of the inverter case 50 according to another embodiment.
  • the inverter case 50 is disposed so as to intersect the bottom surface of the motor case 52, that is, the axial direction of the motor 14.
  • the inverter 20 is disposed on the lower right side of the drawing near the refrigerant suction side, and the boost converter 18 is disposed on the upper side thereof.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the arrangement positions of the power transistors U1 to U6 of the inverter 20 and the power transistor U7 of the boost converter 18 and the diode D1 on the substrate 56.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing the positive electrode line 60 and the negative electrode line 62 of the power supply system.
  • the boost converter 18 and the inverter 20 are divided into a positive line 60 and a negative line 62 as a power supply system as shown in FIG. 7, and the diode D1 and the power transistors U1, U3, U5 are on the positive line 60 side, and the power transistors U7, U2 , U4, U6 are electrically connected to the negative electrode line 62 side. Therefore, considering this, the power transistors U1 to U7 and the diode D1 are preferably arranged as shown in FIG. 6 in order to reduce the size of the substrate 56 electrically. Further, the arrangement shown in FIG. 6 coincides with the arrangement along the refrigerant flow, and is effective for cooling by the refrigerant.
  • the power transistors U1 to U7 and the diode D1 may be arranged in an upright state. As a result, the substrate 56 can be further reduced in size.
  • the electric compressor 10 includes the boost converter 18 that boosts the voltage output from the DC power supply 16, and the inverter 20 that converts the power boosted by the boost converter 18 into AC power. , And a motor 14 that rotates the electric compressor 10 by AC power output from the inverter 20.
  • Boost converter 18 and inverter 20 are provided on the same substrate 56 and are cooled by the refrigerant that is accommodated in the same inverter case 50 and flows into electric compressor 10. Therefore, even if the electric compressor 10 is provided with the boost converter 18 that boosts the low voltage from the DC power supply 16, it is possible to suppress an increase in the size of the apparatus.

Abstract

電動圧縮機(10)は、直流電源(16)から出力される電圧を昇圧する昇圧コンバータ(18)と、昇圧コンバータ(18)によって昇圧された電力を交流電力に変換するインバータ(20)と、インバータ(20)から出力される交流電力によって電動圧縮機(10)を回転させるモータ(14)と、を備える。そして、昇圧コンバータ(18)及びインバータ(20)は、同一の基板に設けられ、かつ同一のインバータケースに収容されて電動圧縮機(10)に流入する冷媒によって冷却される。これにより電動圧縮機(10)は、直流電源(16)からの低電圧を昇圧する昇圧コンバータ(18)を設置しても装置の大型化を抑制することができる。

Description

電動圧縮機
 本発明は、電動圧縮機に関するものである。
 電気自動車(EV)、ハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、及び燃料電池車(FCEV)等の車両には、一般的に車両用の電動圧縮機が搭載される。
 特許文献1には、外部から印加される直流電圧を三相交流電力に変換する電力変換機(インバータ)、三相交流電力により圧縮機を回転させるモータ、及び冷媒を圧縮する圧縮機で構成された電動圧縮機が開示されている。
 特許文献1に記載されているような直流電圧は、上記車両に搭載されている高電圧バッテリ、又は高電圧バッテリに接続されたDCDCコンバータから供給される。
 この直流電圧の範囲は、車種により様々であるが、上記EV車等では、一般的に高電圧である300V系(150V~450V)のものが多い。この300V系の直流電圧の電流容量は、一般的に多くても30A程度である。このため、通電される部材も電流と温度の関係から大きくならず、電動圧縮機は、比較的コンパクトに設計可能である。
 また、エンジン車に対してもアイドリングストップ等を行うことによる環境配慮がさらに重要となる。このため、高電圧バッテリを搭載していないエンジン車においても、電動圧縮機に対する要求が高まる。
 しかし、エンジン車に搭載されているバッテリは、主に制御装置を駆動させることを目的としており、12Vや24Vの低電圧である。なお、搭載される電装品が増えることにより50V程度までバッテリの電圧が高くなる可能性はあるが、EV車等のように300V系まで高電圧化される車種は少ないと考えられる。
 そして、低電圧である12V系(12V~50V)で、300V系と同等能力を持つ電動圧縮機を駆動させると、300V系で駆動させる場合に比べて、通電電流が約1桁高い300A程度まで増えることになる。これを考慮して電動圧縮機のインバータを構成する場合、電流増加に伴い温度が上昇するため、通電される部材の断面積を従来に比べて約10倍に増やす必要がある。この結果、電動圧縮機のインバータが大型化し、インバータを車両のエンジンルーム等に搭載することが難しくなる。また、12V系用として電動圧縮機を新たに設計すると、300V系の電動圧縮機の設計資源が使えず、コストアップを招く。
 そこで、特許文献2には、低電圧の直流電源からの直流電圧を高電圧に昇圧する昇圧コンバータを有し、昇圧された直流電圧を交流に変換して用いる自動車用電動圧縮機が開示されている。
特開2005-155365号公報 特開2003-25834号公報
 しかしながら、特許文献2に開示されているように、自動車のエンジンルームに昇圧コンバータを新たに設置する設計は、昇圧コンバータのノイズ対策、昇圧コンバータの設置場所の新たな設定、低電圧である12V系と高電圧である300V系の2種類のケーブル等を必要とする。また、昇圧コンバータを冷却するためのフィン等を新たに備える必要が生じる。このように、昇圧コンバータを設置することにより、装置が大型化する可能性がある。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、直流電源からの低電圧を昇圧する昇圧コンバータを設置しても装置の大型化を抑制できる、電動圧縮機を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の電動圧縮機は以下の手段を採用する。
 本発明の第一態様に係る電動圧縮機は、直流電源から出力される電圧を昇圧する昇圧コンバータと、前記昇圧コンバータによって昇圧された電力を交流電力に変換するインバータと、前記インバータから出力される交流電力によって圧縮機を回転させるモータと、を備え、前記昇圧コンバータ及び前記インバータは同一の基板に設けられ、かつ同一の筐体に収容されて前記圧縮機に流入する冷媒によって冷却される。
 本構成によれば、昇圧コンバータによって直流電源から出力される電圧が昇圧され、昇圧された電力がインバータによって交流電力に変換される。そして、インバータから出力される交流電力によってモータが圧縮機を回転させる。
 従来では、インバータを介してモータの駆動用に高電圧系(例えば300V系)の直流電源と、インバータの制御用に低電圧系(例えば12V系)の直流電源を必要としていた。一方、本構成では昇圧コンバータを備えることで、直流電源からの低電圧を高電圧に昇圧できるため、電源系統を一つにすることができる。さらに、昇圧コンバータ及びインバータを同一の基板に設けることで、昇圧コンバータとインバータとを異なる基板とした場合に比べて、コネクタ類や通信部品等の付属部品を少なくできる。これにより、昇圧コンバータを設けることによる装置構成の大型化を抑制できる。
 また、昇圧コンバータ及びインバータは、同一の筐体に収容されて圧縮機に流入する冷媒によって冷却される。これにより、昇圧コンバータを冷却するためのフィン等を新たに設ける必要がない。また、同一の筐体に収容することで、昇圧コンバータを設けることによる電磁ノイズ対策を同一の筐体内で可能となる。
 従って、本構成は、直流電源からの低電圧を昇圧する昇圧コンバータを設置しても装置の大型化を抑制できる。
 上記第一態様では、前記インバータが、前記昇圧コンバータに対して前記圧縮機の冷媒流れの上流側に配置されることが好ましい。
 本構成によれば、昇圧コンバータよりも発熱量の大きいインバータを冷媒流れの上流側に配置することで、より冷却効果を高めることができる。
 上記第一態様では、前記昇圧コンバータ及び前記インバータに、ワイドギャップ半導体で形成される半導体素子が用いられることが好ましい。
 本構成によれば、電動圧縮機の高効率化、装置の小型化等が可能となる。
 上記第一態様では、同一のマイクロコンピュータによって、前記昇圧コンバータ及び前記インバータに対する各々の制御信号が生成されることが好ましい。
 本構成によれば、インバータに対するフィードバック制御を行いつつ、インバータに対する演算結果を用いて昇圧コンバータを制御することができるので、負荷変動に対する追従性をより高くすることができる。
 上記第一態様では、前記昇圧コンバータ及び前記インバータは、PWM制御が行われ、前記昇圧コンバータのPWM周波数は、前記インバータのPWM周波数よりも高いことが好ましい。
 本構成によれば、負荷であるモータ側のインバータよりも昇圧コンバータのPWM周波数を高くすることで、インバータからの電力変動の要求に昇圧コンバータが応じることができ、その結果、負荷変動に対する追従性をより高くすることができる。
 本発明によれば、直流電源からの低電圧を昇圧する昇圧コンバータを設置しても装置の大型化を抑制できる、という優れた効果を有する。
本発明の実施形態に係る電源装置の構成図である。 従来の電源装置の電気的構成図である。 本発明の実施形態に係るマイコンの機能ブロック図である。 本発明の実施形態に係るインバータケースの配置位置を示す模式図である。 本発明の他の実施形態に係るインバータケースの配置位置を示す模式図である。 本発明の実施形態に係る基板上におけるインバータのパワートランジスタ、及び昇圧コンバータのパワートランジスタとダイオードの配置位置を示す模式図である。 本発明の実施形態に係る電源系統の正極ラインと負極ラインを示す回路図である。
 以下に、本発明に係る電動圧縮機の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 図1を参照して、電動圧縮機10の電源装置12の電気的構成について説明する。
 電源装置12は、三相交流により圧縮機を回転させるモータ14を駆動させる電力を供給するものである。電動圧縮機10は、一例として、車両の空気調和器に用いられる。車両は、例えば12V系(12V~50V)の低電圧を出力する直流電源16を備えたエンジン車である。
 なお、直流電源16は、電源装置12へ電力を供給するのみならず、車両の各種機器にも電力を供給する。
 モータ14は、例えば、永久磁石型同期モータである。
 電源装置12は、直流電源16から出力される直流電圧V1を昇圧させるDC/DCコンバータである昇圧コンバータ18と、昇圧コンバータ18によって昇圧された直流電圧V2を交流電力に変換してモータ14へ供給するインバータ20と、昇圧コンバータ18及びインバータ20を制御する制御装置であるマイクロコンピュータ(以下「マイコン」という。)22を備える。
 なお、マイコン22は、昇圧コンバータ18及びインバータ20に対して、PWM制御を行う。
 昇圧コンバータ18は、一端が直流電源16に接続され、他端がインバータ20に接続され12V系の電圧を一例として高電圧である300V系((150V~450V)に昇圧し、インバータ20へ出力する。
 昇圧コンバータ18は、インダクタL1、ダイオードD1、及びパワートランジスタU7を備える。
 インダクタL1は、直流電源16の正極側に接続される。
 ダイオードD1は、インダクタL1とアノードが接続され、インバータ20とカソードが接続されている。
 パワートランジスタU7は、一端がインダクタL1とダイオードD1との接続点に接続され、他端が直流電源16の負極側及びインバータ20に接続され、インダクタL1の出力端を断続的に短絡させるスイッチング素子である。
 また、直流電圧を平滑化するために、昇圧コンバータ18のインバータ20側には、平滑コンデンサC1が設けられ、昇圧コンバータ18の直流電源16側には、平滑コンデンサC2が備えられる。
 インバータ20は、昇圧コンバータ18から出力される直流電力を三相交流電力に変換して、モータ14へ供給する。
 インバータ20は、スイッチング素子であるパワートランジスタU1~U6を備える。
 パワートランジスタU1,U2は、直列接続されると共に、パワートランジスタU1のエミッタとパワートランジスタU2のコレクタがモータ14に接続され、モータ14にモータ電流Iuを流す。パワートランジスタU3,U4は、直列接続されると共に、パワートランジスタU3のエミッタとパワートランジスタU4のコレクタがモータ14に接続され、モータ14にモータ電流Ivを流す。パワートランジスタU5,U6は、直列接続されると共に、パワートランジスタU5のエミッタとパワートランジスタU6のコレクタがモータ14に接続され、モータ14にモータ電流Iwを流す。
 半導体素子であるパワートランジスタU1~U7やダイオードD1は、ワイドギャップ半導体で形成される。ワイドギャップ半導体は、一例として、SiC(炭化ケイ素)やGaN(窒化ガリウム)等である。
 SiCやGaN等のワイドギャップ半導体は、パワートランジスタのスイッチング速度を高速化できる。このため、ワイドギャップ半導体を用いることで、スイッチング損失を抑制でき、また、定常損失も低いため、電動圧縮機10を高効率化できる。
 そして、パワートランジスタU1~U7としてワイドギャップ半導体が用いられることによるスイッチング速度の高速化に伴い、従来のSi系のパワートランジスタよりも高周波動作が可能となる。このため、昇圧コンバータ18とインバータ20のPWM周波数を高くすることで、インダクタL1と平滑コンデンサC1,C2の容量を下げることができ、装置の小型化が可能となる。
 また、昇圧コンバータ18とインバータ20の高周波動作が可能となることにより、人の聴感周波数以上での昇圧コンバータ18とインバータ20の動作が可能となる。このため、昇圧コンバータ18とインバータ20のPWM周波数成分の音による人の不快感が抑制される。
 また、インバータ20のPWM周波数を高くすることで、昇圧コンバータ18の入力電圧及び入力電流のリップル成分が低くなるので、放射電磁ノイズの低減、リップル成分による電力損失の低減が可能となる。また、昇圧コンバータ18のPWM周波数を高くすることで、インバータ20に安定した電圧が出力される。
 また、昇圧コンバータ18及びインバータ20は、詳細を後述するように、同一の基板56に設けられ、かつ同一の筐体(以下「インバータケース50」という。)に収容されて圧縮機54に流入する冷媒によって冷却される(図4,5参照)。
 ここで、従来の電動圧縮機100では、図2に示されるように、インバータ102を介してモータ103の駆動用に高電圧系(300V系)の直流電源104、及びマイコン105等のインバータ102の制御用に低電圧系(12V系)の直流電源108を必要としていた。
 一方、本実施形態のように、昇圧コンバータ18を備えることで、低電圧系の直流電源16からの低電圧を高電圧に昇圧できるため、電源系統を一つにすることができる。さらに、昇圧コンバータ18及びインバータ20を同一の基板56に設けることで、昇圧コンバータ18とインバータ20とを異なる基板とした場合に比べて、コネクタ類や通信部品等の付属部品を少なくできる。これにより、昇圧コンバータ18を新たに設けることによる装置構成の大型化を抑制できる。
 また、昇圧コンバータ18及びインバータ20は、同一の筐体であるインバータケース50に収容され、圧縮機54に流入する冷媒によって冷却される。これにより、昇圧コンバータ18を冷却するためのフィン等を新たに設ける必要がない。また、昇圧コンバータ18及びインバータ20が、同一のインバータケース50に収容されることで、昇圧コンバータ18を設けることによる電磁ノイズ対策を同一の筐体内で可能となる。
 従って、本実施形態に係る電動圧縮機10は、直流電源16からの低電圧を昇圧する昇圧コンバータ18を設置しても装置の大型化を抑制できる。
 次に、電源装置12の制御系統について説明する。
 マイコン22は、昇圧コンバータ18が備えるパワートランジスタU7及びインバータ20が備えるパワートランジスタU1~U6のオン、オフを制御するための制御信号を生成する。
 マイコン22は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体等から構成される。そして、各種機能を実現するための一連の処理は、一例として、プログラムの形式で記録媒体等に記録されており、このプログラムをCPUがRAM等に読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、各種機能が実現される。なお、プログラムは、ROMやその他の記憶媒体に予めインストールしておく形態や、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供される形態、有線又は無線による通信手段を介して配信される形態等が適用されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリ等である。
 マイコン22は、昇圧コンバータ制御部30、インバータ制御部32、通信部34、電流検出部36、電圧検出部38、及び温度検出部40が接続されている。
 昇圧コンバータ制御部30は、マイコン22からパワートランジスタU7の制御信号が入力され、この制御信号に基づいてパワートランジスタU7のオン、オフを制御する。
 インバータ制御部32は、マイコン22からパワートランジスタU1~U6の制御信号が入力され、この制御信号に基づいてパワートランジスタU1~U6のオン、オフを制御する。
 通信部34は、車両側通信網42に接続され、CAN(Controller Area Network)やLIN(Local Interconnect Network)等の車両通信プロトコルを用いて、車両側のマイコンで生成されたモータ14の回転数指令(以下「モータ回転数指令」という。)等の各種制御信号を、マイコン22へ出力する。
 電流検出部36は、インバータ20の入力電流(以下「インバータ入力電流」という。)、昇圧コンバータ18の入力電流(以下「コンバータ入力電流」という。)やモータ14に流れる電流(以下「モータ電流」という。)を検出する。
 電圧検出部38は、直流電源16から出力される直流電圧や、インバータ20の入力電圧(以下「インバータ入力電圧」という。)又は昇圧コンバータ18の出力電圧(以下「コンバータ出力電圧」という。)を検出する。
 温度検出部40は、パワートランジスタU1~U7やダイオードD1の温度、又はその周辺温度を検出する。
 また、電圧変換部44が、電源装置12に対して並列に設けられている。電圧変換部44は、直流電源16の電圧を例えば5Vや15Vに変換し、マイコン22、昇圧コンバータ制御部30、インバータ制御部32、通信部34、及び各種検出回路等に供給する。
 図3は、マイコン22の機能ブロック図である。
 マイコン22は、インバータ用制御演算部46及びコンバータ用制御演算部48を備える。
 インバータ用制御演算部46には、車両側通信網42から通信部34を経てモータ回転数指令が入力される。そして、インバータ用制御演算部46は、モータ回転数指令に応じてパワートランジスタU1~U6のオン、オフを制御するための制御信号を生成するための演算を行う。なお、インバータ用制御演算部46は、検出されたインバータ入力電流、モータ電流、インバータ入力電圧(又はコンバータ出力電圧)を必要に応じて用いて制御信号を補正するフィードバック制御を行う。
 インバータ用制御演算部46によって生成された制御信号は、インバータ制御部32へ出力される。
 コンバータ用制御演算部48は、インバータ入力電流、インバータ入力電圧(又はコンバータ出力電圧)、及びインバータ用制御演算部46によってモータ回転数指令値に基づいて演算された実際のモータ回転数等の演算結果を用いて、昇圧コンバータ18の負荷(電力、電流、電圧)を演算する。そして、コンバータ用制御演算部48は、負荷の演算結果に基づいて、昇圧コンバータ18が備えるパワートランジスタU7のオン、オフを制御するための制御信号を生成するための演算を行う。
 コンバータ用制御演算部48によって生成された制御信号は、昇圧コンバータ制御部30へ出力される。
 このように、昇圧コンバータ18及びインバータ20の制御信号が同一のマイコン22内で演算されることで、インバータ20に対する演算結果を用いて、昇圧コンバータ18を制御することができるので、負荷変動に対する追従性をより高くすることができる。
 従って、電動圧縮機10の負荷変動や車両側からのモータ回転数指令の変更に応じた昇圧コンバータ18及びインバータ20の制御が迅速に行えるため、安定して効率的なモータ制御が可能となる。また、マイコン22は、温度検出部40によって検出された温度によっても制御信号を調整可能とし、パワートランジスタU1~U7やダイオードD1の温度に基づくディレーティングを考慮した温度保護動作を行ってもよい。
 また、ワイドギャップ半導体で形成されるパワートランジスタU1~U7が用いられることで、本実施形態では、昇圧コンバータ18のPWM周波数は100kHz以上、インバータ20のPWM周波数は40kHz以上とされる。
 このように、昇圧コンバータ18のPWM周波数は、インバータ20のPWM周波数よりも高くされる。
 この理由は、負荷であるモータ14側のインバータ20よりも昇圧コンバータ18のPWM周波数を高くすることで、インバータ20からの電力変動の要求に昇圧コンバータ18が応じることができるためである。その結果、負荷変動に対する追従性をより高くすることができる。
 また、インバータ20の運転状態に応じて昇圧コンバータ18のPWM周波数を変動させてもよい。例えば、モータ回転数の変動が小さい場合は、昇圧コンバータ18のPWM周波数を低くし、モータ回転数の変動が大きい場合は、昇圧コンバータ18のPWM周波数を高くする。
 このように、昇圧コンバータ18とインバータ20とが同一の基板56に設けられ、同一のマイコン22によって制御されるため、制御処理におけるロスが抑制され、電動圧縮機10の運転状態に応じた適切な高電圧の直流電圧V2を生成することができる。
 さらに、図2に示される従来例では、インバータ102の駆動用に300V系の直流電源104から電力供給を受け、インバータ102のマイコン105の制御用に12V系の直流電源108から電力供給を受けている。このように、電動圧縮機100は、外部の300V系統と12V系統に電気的に接続されている。
 このため、従来では、感電防止のために300V系統と12V系統とを絶縁させる必要があり、インバータ102において絶縁型トランスやアイソレータ等の絶縁デバイス110を用いて、300V系統と12V系統とのグランドラインを分けていた。
 一方、本実施形態に係る電動圧縮機10では、高電圧系統が電動圧縮機10の内部のみであるため、従来のように絶縁を行う必要がなく、絶縁に要する部品点数の削減及び回路構成の簡略化が可能となる。
 次に、昇圧コンバータ18及びインバータ20の冷却について説明する。
 図4は、インバータケース50の配置位置を示す模式図である。
 図4に示されるように、インバータケース50は、モータ14を収容したモータケース52の側面、すなわちモータ14の軸方向と並行に配置される。
 モータケース52には、圧縮機54に流入する冷媒が流れる冷媒流路が備えられており、図4の例では、冷媒がモータケース52の右側から吸入され、左側に流れる。そして、昇圧コンバータ18及びインバータ20は、インバータケース50を介して冷媒によって冷却される。
 なお、昇圧コンバータ18及びインバータ20が備えるパワートランジスタU1~U7及びダイオードD1は、直接モータケース52に取り付けられる、又は金属ブロック等の放熱ブロックを介してモータケース52に取り付けられる。
 放熱ブロックを介してモータケース52に取り付けられる場合は、パワートランジスタU1~U7及びダイオードD1の接触面とモータケース52又は放熱ブロックとの間には、絶縁性放熱シートや放熱グリス等の熱伝導性を高める構成が適宜設けられることで、パワートランジスタU1~U7及びダイオードD1の放熱性が高められる。
 また、インバータ20は、昇圧コンバータ18に対して圧縮機54の冷媒流れの上流側に配置される。
 インバータ20が備えるパワートランジスタU1~U6の数は、昇圧コンバータ18が備えるパワートランジスタU7及びダイオードD1の数に比べて多い。このため、インバータ20は、昇圧コンバータ18に比べて熱損失が大きく、より発熱量が大きい。そこで、インバータ20を冷媒流れの上流側である冷媒吸入側に配置することで、インバータ20に対する冷却効果がより高められる。
 図4の例では、インバータ20は冷媒吸入側に近い図の右側に配置され、昇圧コンバータ18はその左側に配置される。これにより、発熱の大きいインバータ20及び昇圧コンバータ18をバランス良く冷却することが可能となる。
 図5は、他の実施形態に係るインバータケース50の配置位置を示す模式図である。
 図5の例では、インバータケース50は、モータケース52の底面、すなわちモータ14の軸方向に交差するように配置される。
 図5の例では、インバータ20は冷媒吸入側に近い図の右下側に配置され、昇圧コンバータ18はその上側に配置される。
 図6は、基板56上におけるインバータ20のパワートランジスタU1~U6、及び昇圧コンバータ18のパワートランジスタU7とダイオードD1の配置位置を示す模式図である。また、図7は、電源系統の正極ライン60と負極ライン62を示す回路図である。
 昇圧コンバータ18及びインバータ20は、図7に示されるように電源系統として正極ライン60と負極ライン62に分けられ、ダイオードD1、パワートランジスタU1,U3,U5は正極ライン60側、パワートランジスタU7,U2,U4,U6は負極ライン62側に電気的に接続されている。そのため、これを考慮してパワートランジスタU1~U7及びダイオードD1は、図6に示されるように配置されることが電気的にも基板56を小型化するためにも好ましい。
 また、図6に示される配置は、冷媒流れに沿った配置と一致し、冷媒による冷却に対しても効果的である。
 さらに、パワートランジスタU1~U7及びダイオードD1は、立てた状態で配置されてもよい。これにより、基板56のさらなる小型化が可能となる。
 以上説明したように、本実施形態に係る電動圧縮機10は、直流電源16から出力される電圧を昇圧する昇圧コンバータ18と、昇圧コンバータ18によって昇圧された電力を交流電力に変換するインバータ20と、インバータ20から出力される交流電力によって電動圧縮機10を回転させるモータ14と、を備える。そして、昇圧コンバータ18及びインバータ20は、同一の基板56に設けられ、かつ同一のインバータケース50に収容されて電動圧縮機10に流入する冷媒によって冷却される。
 従って、電動圧縮機10は、直流電源16からの低電圧を昇圧する昇圧コンバータ18を設置しても装置の大型化を抑制できる。
 以上、本発明を、上記実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。発明の要旨を逸脱しない範囲で上記実施形態に多様な変更又は改良を加えることができ、該変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
 10  電動圧縮機
 14  モータ
 18  昇圧コンバータ
 20  インバータ
 50  インバータケース
 54  圧縮機
 56  基板

Claims (5)

  1.  直流電源から出力される電圧を昇圧する昇圧コンバータと、
     前記昇圧コンバータによって昇圧された電力を交流電力に変換するインバータと、
     前記インバータから出力される交流電力によって圧縮機を回転させるモータと、
    を備え、
     前記昇圧コンバータ及び前記インバータは同一の基板に設けられ、かつ同一の筐体に収容されて前記圧縮機に流入する冷媒によって冷却される電動圧縮機。
  2.  前記インバータは、前記昇圧コンバータに対して前記圧縮機の冷媒流れの上流側に配置される請求項1記載の電動圧縮機。
  3.  前記昇圧コンバータ及び前記インバータは、ワイドギャップ半導体で形成される半導体素子が用いられる請求項1又は請求項2記載の電動圧縮機。
  4.  同一のマイクロコンピュータによって、前記昇圧コンバータ及び前記インバータに対する各々の制御信号が生成される請求項1から請求項3の何れか1項記載の電動圧縮機。
  5.  前記昇圧コンバータ及び前記インバータは、PWM制御が行われ、前記昇圧コンバータのPWM周波数は、前記インバータのPWM周波数よりも高い請求項1から請求項4の何れか1項記載の電動圧縮機。
     
PCT/JP2015/055722 2014-03-10 2015-02-26 電動圧縮機 WO2015137143A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112015001178.1T DE112015001178T5 (de) 2014-03-10 2015-02-26 Elektrischer Kompressor
US15/116,101 US9960725B2 (en) 2014-03-10 2015-02-26 Electric compressor
CN201580005851.8A CN106134062B (zh) 2014-03-10 2015-02-26 电动压缩机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014046356A JP6762683B2 (ja) 2014-03-10 2014-03-10 電動圧縮機
JP2014-046356 2014-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015137143A1 true WO2015137143A1 (ja) 2015-09-17

Family

ID=54071591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/055722 WO2015137143A1 (ja) 2014-03-10 2015-02-26 電動圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9960725B2 (ja)
JP (1) JP6762683B2 (ja)
CN (1) CN106134062B (ja)
DE (1) DE112015001178T5 (ja)
WO (1) WO2015137143A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016212657A1 (de) * 2016-07-12 2018-01-18 Hanon Systems Wechselrichter
JP6750549B2 (ja) * 2017-03-31 2020-09-02 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
US10660256B2 (en) * 2017-06-05 2020-05-26 Deere & Company Power capacity expansion on agricultural machine
CN109937531B (zh) * 2017-10-18 2020-10-02 日立江森自控空调有限公司 电力转换装置及冷冻空调机器
CN108809131B (zh) * 2018-09-29 2019-02-22 上海颛芯企业管理咨询合伙企业(有限合伙) 逆变器系统
WO2020208825A1 (ja) * 2019-04-12 2020-10-15 三菱電機株式会社 電力変換装置および空気調和機
JP7331643B2 (ja) 2019-11-07 2023-08-23 株式会社デンソー 回転電機
WO2023108121A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Multi-level inverter using wide-band-gap semiconductor devices in a power tool

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004248362A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Hitachi Ltd インバータ装置及び冷凍装置
JP2007074818A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2008061414A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Daikin Ind Ltd 電力変換装置
JP2008263755A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Mitsubishi Electric Corp スイッチング電源装置
JP2012210095A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198897A (ja) * 1983-04-25 1984-11-10 Mitsubishi Electric Corp 交流電動機用電力変換器
JPS59198887A (ja) * 1983-04-26 1984-11-10 Meidensha Electric Mfg Co Ltd インバ−タの自動切換装置
JPH09266694A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御装置
JP3812296B2 (ja) * 2000-06-23 2006-08-23 松下電工株式会社 電源装置
JP2003025834A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Hitachi Ltd 自動車用電動圧縮機の駆動装置
JP3682550B2 (ja) * 2002-03-29 2005-08-10 株式会社日立製作所 冷凍装置及びそれに用いられるインバータ装置
JP4151343B2 (ja) * 2002-08-05 2008-09-17 株式会社デンソー 電動圧縮機装置
JP4200885B2 (ja) 2003-11-21 2008-12-24 株式会社デンソー 電動圧縮機用モータ駆動装置
JP2005312158A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Canon Inc 電力変換装置およびその制御方法、並びに、太陽光発電装置
ES2249181B1 (es) * 2004-09-14 2007-04-16 Appliances Components Companies Spain, S.A. Metodo y sistema de control.
JP5069882B2 (ja) * 2006-08-30 2012-11-07 日立アプライアンス株式会社 三相コンバータ・インバータ装置及びモジュール
JP4645602B2 (ja) * 2006-10-04 2011-03-09 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動装置
JP4719134B2 (ja) 2006-11-22 2011-07-06 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP4678385B2 (ja) 2007-06-13 2011-04-27 トヨタ自動車株式会社 駆動装置および駆動装置を備えた車両
JP4431604B2 (ja) * 2007-08-07 2010-03-17 日立アプライアンス株式会社 コンバータ装置
CN101376477B (zh) * 2007-08-28 2012-06-13 东芝电梯株式会社 用于电梯的控制盘系统
JP4799572B2 (ja) * 2008-02-15 2011-10-26 株式会社日立産機システム インバータ装置
JP2010051111A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Denso Corp モータ駆動装置
JP2010200427A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Seiko Epson Corp 電源装置、およびその駆動方法、電源装置を備えた光源装置、電子機器
JP5308917B2 (ja) * 2009-05-29 2013-10-09 サンデン株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
CN102055387A (zh) * 2009-11-04 2011-05-11 宇泉能源科技股份有限公司 具有变速功能的马达控制系统及其方法
JP5687027B2 (ja) 2010-10-27 2015-03-18 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
CN102480213B (zh) * 2010-11-22 2014-04-09 珠海格力电器股份有限公司 散热装置、包括其的变频器以及变频空调
JP5523491B2 (ja) * 2012-02-24 2014-06-18 三菱電機株式会社 機電一体型駆動装置
JP5748694B2 (ja) * 2012-03-28 2015-07-15 三菱電機株式会社 モータ駆動制御装置、及び冷凍空気調和装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004248362A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Hitachi Ltd インバータ装置及び冷凍装置
JP2007074818A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2008061414A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Daikin Ind Ltd 電力変換装置
JP2008263755A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Mitsubishi Electric Corp スイッチング電源装置
JP2012210095A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6762683B2 (ja) 2020-09-30
DE112015001178T5 (de) 2016-11-17
JP2015171282A (ja) 2015-09-28
US20170187317A1 (en) 2017-06-29
CN106134062B (zh) 2019-11-29
CN106134062A (zh) 2016-11-16
US9960725B2 (en) 2018-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015137143A1 (ja) 電動圧縮機
JP6479268B2 (ja) 電力変換装置
JP2005151747A (ja) 電気機器の冷却構造
KR101972434B1 (ko) 전동 압축기
JP2013016615A (ja) 半導体モジュール
JP2012115135A (ja) 一体化された電気機械と炭化ケイ素電源コンバータアセンブリおよびその作製方法
JP2008061472A (ja) 直流電圧変換装置
JP5802629B2 (ja) 電力変換装置
JP6457895B2 (ja) コンデンサモジュール
JP2013005067A (ja) 電力変換装置
US11223296B2 (en) Power conversion device
JP6243320B2 (ja) パワー半導体モジュール
WO2014157374A1 (ja) 回転電機駆動装置
JP2013084648A (ja) 冷却システム
JP2011160556A (ja) 冷媒用電動ポンプの駆動システム
WO2018211580A1 (ja) 電力変換装置
JP4353173B2 (ja) 交流電源直結型ブラシレスdcモータおよびそれを搭載した電気機器
JP2018079810A (ja) 車両用電力変換装置ユニット
JP2014150215A (ja) 冷却装置およびそれを備えるモータ制御装置
KR20130131354A (ko) 통합된 스위치 어셈블리를 갖는 교류 (ac) 전기 기계를 포함하는 전기 기계 시스템을 위한 냉각 시스템
JP3770239B2 (ja) 交流電源直結型ブラシレスdcモータおよびそれを搭載した電気機器
JP2007166793A (ja) 電力変換装置
JP2019022300A (ja) 電源装置
JP2015149842A (ja) 電力変換装置
JP2014183638A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15761455

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15116101

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015001178

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15761455

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1