WO2015132954A1 - スプリンクラーヘッドカバー - Google Patents

スプリンクラーヘッドカバー Download PDF

Info

Publication number
WO2015132954A1
WO2015132954A1 PCT/JP2014/055973 JP2014055973W WO2015132954A1 WO 2015132954 A1 WO2015132954 A1 WO 2015132954A1 JP 2014055973 W JP2014055973 W JP 2014055973W WO 2015132954 A1 WO2015132954 A1 WO 2015132954A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
melting point
point alloy
low melting
cover plate
sprinkler head
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/055973
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
久誉 大越
Original Assignee
千住スプリンクラー株式会社
久誉 大越
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 千住スプリンクラー株式会社, 久誉 大越 filed Critical 千住スプリンクラー株式会社
Priority to JP2016506053A priority Critical patent/JP6208324B2/ja
Priority to CN201480076277.0A priority patent/CN106068144A/zh
Priority to US15/123,719 priority patent/US20170007869A1/en
Priority to PCT/JP2014/055973 priority patent/WO2015132954A1/ja
Publication of WO2015132954A1 publication Critical patent/WO2015132954A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/58Pipe-line systems
    • A62C35/68Details, e.g. of pipes or valve systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C31/00Delivery of fire-extinguishing material
    • A62C31/02Nozzles specially adapted for fire-extinguishing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C31/00Delivery of fire-extinguishing material
    • A62C31/28Accessories for delivery devices, e.g. supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/14Arrangements for preventing or controlling structural damage to spraying apparatus or its outlets, e.g. for breaking at desired places; Arrangements for handling or replacing damaged parts
    • B05B15/16Arrangements for preventing or controlling structural damage to spraying apparatus or its outlets, e.g. for breaking at desired places; Arrangements for handling or replacing damaged parts for preventing non-intended contact between spray heads or nozzles and foreign bodies, e.g. nozzle guards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C37/00Control of fire-fighting equipment
    • A62C37/08Control of fire-fighting equipment comprising an outlet device containing a sensor, or itself being the sensor, i.e. self-contained sprinklers
    • A62C37/10Releasing means, e.g. electrically released
    • A62C37/11Releasing means, e.g. electrically released heat-sensitive
    • A62C37/12Releasing means, e.g. electrically released heat-sensitive with fusible links

Definitions

  • the present invention relates to a sprinkler head cover that normally covers and conceals a sprinkler head with a cover plate, and that covers the sprinkler head when the cover plate is dropped during a fire.
  • a sprinkler head cover 100 shown in FIG. 6 includes a cylindrical housing 101 and a disc-shaped cover plate 102.
  • the housing 101 is made of an elastic member and can accommodate the sprinkler head SH inside.
  • a claw 103 is formed on the upper part of the inner peripheral portion of the housing 101 so as to protrude downward. The claw 103 can be screwed into a spiral groove R formed on the outer peripheral surface of the sprinkler head SH.
  • a plurality of legs 104 extending downward are formed at the lower end of the housing 101, and the tips of the legs 104 are bent to form connection portions 105 with the cover plate 102.
  • the connecting portion 105 is connected to the cover plate 102 by a low melting point alloy 106. In the event of a fire, the low melting point alloy 106 is melted, so that the cover plate 102 is dropped from the connecting portion 105 and the sprinkler head SH accommodated in the housing 101 is exposed.
  • the housing 101 including the cover plate 102 and the joint portion 105 uses a material such as copper or brass with good solderability.
  • surface treatment such as copper plating is performed on the surfaces of the housing 101 and the cover plate 102 in order to improve solderability.
  • the low melting point alloy 106 is heated to a molten state, the joining portion 105 and the cover plate 102 are attached to the molten low melting point alloy 106, and the low melting point alloy 106 is allowed to cool and harden. It had to take time for a series of processes.
  • an object of the present invention is to provide a sprinkler head cover that can simplify the joining process between a housing and a cover plate in a sprinkler head cover in which the cover plate falls due to the heat of a fire.
  • the present invention provides the following sprinkler head cover. That is, a cylindrical housing connected to the sprinkler head, a cover plate installed below the housing, and a low melting point alloy interposed between the housing and the cover plate, the low melting point alloy having a predetermined shape.
  • the low melting point alloy is joined to the housing or the cover plate through an adhesive member made of a solder piece and placed on the surface of the low melting point alloy.
  • the low melting point alloy is heated and melted in the joining process of the housing and the cover plate as in the conventional product.
  • the step of cooling and solidifying the molten low melting point alloy can be omitted.
  • the work that requires the skill of the operator, such as soldering of a low melting point alloy is eliminated and the working conditions are reduced, the process is simplified and the work can be performed more easily than in the past.
  • a sheet piece in which an adhesive is applied or soaked on both surfaces can be installed on the surface of the low melting point alloy.
  • a jelly-like or highly viscous adhesive can be used as the adhesive member.
  • a plurality of joints with the cover plate can be formed in the lower part of the housing. According to this, it is possible to install the housing and the cover plate with a predetermined space therebetween. Air flow can be taken into the housing by the space.
  • the heat transmitted from the cover plate to the low melting point alloy is blocked by the heat insulating layer so that the heat is accumulated in the low melting point alloy, and the low melting point alloy It has the effect of promoting melting of the alloy.
  • the low melting point alloy or the adhesive member can be prevented from being damaged by absorbing and mitigating the impact by the elasticity of the adhesive member.
  • the adhesive member curable with ultraviolet rays By making the adhesive member curable with ultraviolet rays, the low melting point alloy and the housing / cover plate can be quickly joined.
  • the housing and the cover plate can be joined without melting the low melting point alloy, thereby simplifying the joining process of the housing and the cover plate. be able to.
  • Sectional drawing when the sprinkler head cover of the first embodiment is mounted on the sprinkler head The top view of the sprinkler head cover of 1st Embodiment 2 is an exploded sectional view taken along line XX in FIG. Modification example in which cover plate and low melting point alloy are joined with adhesive: (a) sectional view, (b) plan view (A) Perspective view of the low melting point alloy of the second embodiment, (b) Cross sectional view of the main part of the low melting point alloy part of the second embodiment. Sectional view of a conventional sprinkler head cover
  • the sprinkler head cover SC ⁇ b> 1 includes a housing 1, a cover plate 2, a low melting point alloy 3, and a joining member 4.
  • the housing 1 has a cylindrical shape, and the cylindrical portion 5 has an engagement structure with the sprinkler head SH. Specifically, a plurality of claws 6 for engaging with the sprinkler head SH are provided on the inner peripheral side of the cylindrical portion 5. The claw 6 can be engaged with a spiral groove 7 formed on the outer peripheral portion of the sprinkler head SH. When the housing 1 is rotated, the claw 6 moves along the spiral groove 7 so that the housing 1 is moved up and down in the figure. Can be moved to.
  • a flange portion 8 is formed extending outward.
  • the flange portion 8 is formed over the entire circumference of the cylindrical portion 5.
  • the present invention is not limited to this, and the flange portion 8 may be partially formed at several locations of the cylindrical portion 5. . As shown in FIG. 1, the flange portion 8 is disposed at a position close to the bottom surface of the ceiling.
  • a leg 9 is formed in the vicinity of the flange portion 8 downward.
  • the tip of the leg 9 is bent to form a connection portion 10 with the cover plate 2.
  • the connecting portion 10 is bent so as to be substantially parallel to the flange portion 8. Since the connecting portion 10 is provided with a step with respect to the flange portion 8, the housing 1 and the cover plate 2 can be installed with a predetermined space 15 therebetween. An airflow can be taken into the housing 1 by the space.
  • the cover plate 2 is formed from a thin metal plate. Specifically, it is made of brass or copper, making it easier to absorb heat during a fire.
  • the surface exposed to the indoor side of the cover plate 2 (the lower surface in the figure) is subjected to a surface treatment such as painting or plating.
  • a leaf spring 2 ⁇ / b> A is installed between the cover plate 2 and the flange portion 8.
  • the leaf spring 2A has an action of urging the cover plate 2 to drop when the low melting point alloy 3 is melted by the heat of a fire.
  • the low melting point alloy 3 is interposed between the connecting portion 10 of the housing 1 and the cover plate 2.
  • the low melting point alloy 3 is an alloy having a melting point lower than the operating temperature of the sprinkler head SH. When the operating temperature of the sprinkler head is 72 ° C., the low melting point alloy 3 has a melting point of 50 to 65 ° C.
  • the low melting point alloy 3 has a rectangular parallelepiped shape, and as shown in FIG. 3, a first surface 11 connected to the connection portion 10, and a second surface 12 connected to the cover plate on the opposite side of the first surface 11
  • the adhesive member 4 is installed on the surfaces of the first surface 11 and the second surface 12.
  • one low melting point alloy 3 is installed at each connection portion 10 of the housing 1, and at that time, if the thickness dimension H of the low melting point alloy 3 is not uniform, the connection portion 10 and the cover plate 2 are not connected. There may be a gap between them. By uniformizing the thickness dimension H of the low melting point alloy 3, the connection between the connecting portion 10 and the cover plate 2 is stabilized.
  • the volume of the low melting point alloy 3 uniform, it is possible to prevent variations in the timing at which the low melting point alloy 3 of each connection portion 10 is melted by the heat of the fire. Furthermore, if the surface area of the low melting point alloy 3 is increased, the low melting point alloy 3 can easily absorb the heat of the fire, and the low melting point alloy 3 can be melted and the cover plate 2 can be dropped at the initial stage of the fire. As a specific example for increasing the surface area of the low melting point alloy 3, grooves and holes are formed on the side surfaces of the low melting point alloy 3.
  • the adhesive member 4 joins the low melting point alloy 3 to the connecting portion 10 and the cover plate 2.
  • a double-sided tape 13 is used as an example of the adhesive member 4.
  • the double-sided tape 13 is a sheet piece in which an adhesive is applied or soaked on the surface of a substrate such as a film, paper, or cloth. When the adhesive is directly applied to the connection surface 10 or the surface of the first surface 11 of the low melting point alloy 3, the adhesive may flow down and adhere to unnecessary portions such as the side surfaces of the low melting point alloy 3. However, only the connecting portion 10 and the first surface 11 can be joined by using the double-sided tape 13.
  • the double-sided tape 13 is affixed to the first surface 11 and the second surface 12 of the low-melting point alloy 3 described above, and the low-melting point alloy 3, the connecting portion 10, and the cover plate 2 are joined.
  • the double-sided tape 13 to be applied to the first surface 11 is preferably thicker than the double-sided tape to be applied to the second surface 12.
  • the double-sided tape 13 applied to the first surface serves as a heat insulating layer, making it difficult to transfer the heat propagated from the cover plate 2 to the low melting point alloy 3 to the connecting portion 10 and keeping the heat in the low melting point alloy 3. Has the effect of promoting melting.
  • the adhesive 14 can be used instead of the double-sided tape 13. If the adhesive 14 is made of a highly viscous or jelly-like material, it can be prevented from dripping down to unnecessary portions. As shown in FIG. 4, with the cover plate 2 and the second surface 12 of the low melting point alloy 3 in contact with each other, the adhesive 14 is poured and applied to the edge of the second surface with a dispenser or the like. By applying the adhesive 14 to the edge of the second surface 12, the upper surface of the cover plate 2 and the lower side surface of the low melting point alloy 3 are joined. In FIG. 4, the adhesive 14 is applied to three locations on the edge of the second surface, but may be applied to the entire periphery of the edge of the second surface.
  • the second surface 12 and the cover plate 2 are in direct contact with each other. Therefore, the heat absorbed by the cover plate 2 is directly transmitted to the low melting point alloy 3, and the time required for the low melting point alloy 3 to melt in a fire can be shortened.
  • the adhesive when an ultraviolet curable adhesive is used, the adhesive is immediately solidified by irradiating ultraviolet rays, so that the joining operation can be performed in a short time. Further, when an adhesive having elasticity is used, even if the sprinkler head cover SC1 is accidentally dropped, the impact can be absorbed and reduced by the elasticity of the adhesive 14. Thereby, deformation, cracking, chipping, etc. of the low melting point alloy 3 can be prevented, and peeling of the cover plate 2 can be prevented. Alternatively, when the adhesive 14 having thermal conductivity is used, the heat absorbed by the cover plate 2 can be propagated to the low melting point alloy 3 through the adhesive 14 and the melting of the low melting point alloy 3 can be promoted. .
  • the sprinkler head cover SC1 shown in FIG. 1 is engaged with the spiral groove 7 on the outer peripheral portion of the sprinkler head SH.
  • the flange portion 8 is disposed at a position close to the lower surface of the ceiling, and a gap 15 with a predetermined interval is provided between the flange portion 8 and the cover plate 2.
  • the air current from the heat of the fire stays on the bottom of the ceiling.
  • the thermal air current of the fire passes through the cover plate 2 and the gap 15 and reaches the low melting point alloy 3.
  • the cover plate 2 and the low melting point alloy 3 absorb heat from the hot air stream.
  • the heat absorbed by the cover plate 2 is also propagated to the low melting point alloy 3 and promotes melting of the low melting point alloy 3.
  • the adhesive member 4 (double-sided tape 13) joined to the connecting portion 10 is thicker than the adhesive member 4 adhering to the surface of the cover plate 2 and has a heat insulating effect, so that it is propagated to the low melting point alloy 3. It is difficult for heat to be transmitted to the connection part 10. Therefore, heat remains in the low melting point alloy 3 and the low melting point alloy 3 is melted by the heat.
  • FIG. 5 As a second embodiment of the present invention, a sprinkler head cover in which a low melting point alloy has an L shape will be described.
  • symbol is attached
  • the low melting point alloy 20 of the second embodiment is L-shaped as shown in FIG. 5A, and has a shape in which a plate-like low melting point alloy is bent by approximately 90 ° at an intermediate portion.
  • a first surface 11 that joins the housing 1 is provided on one side of the bent portion of the low melting point alloy 20, and a second surface 12 that joins the cover plate 2 is provided on the other side. .
  • a hole 21 is formed in the first surface 11.
  • the hole 21 is inserted into a protrusion 22 formed on the leg 9 of the housing 1.
  • the protrusions 22 of the legs 9 provided at three locations on the housing 1 are inserted into the holes 21 of the low melting point alloy 20, the legs 9 and the low melting point alloy 20 are engaged.
  • the second surface 12 of the low melting point alloy 20 is placed on the cover plate 2.
  • the adhesive 14 is dropped on the edge of the second surface 12 of each low melting point alloy 20 to join the cover plate 2 and the low melting point alloy 20.
  • the low melting point alloy 20 is joined to the housing 1 and the cover plate 2.
  • the bonding strength is improved.
  • the adhesive 14 does not sag and can be joined by the adhesive 14 only around the hole 21 and the protrusion 22.
  • the housing 1 and the cover plate 2 can be joined without melting the low-melting point alloy 20, so that the work time required for heating and solidifying the low-melting point alloy as in the prior art.
  • the sprinkler head cover having a predetermined quality can be manufactured even if the operator does not have advanced skills.
  • the adhesive 14 is applied to the hole 21 and the edge of the second surface 12 from the direction A indicated by the arrow in FIG. Since it can apply

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 火災の熱によってカバープレートが落下するスプリンクラーヘッドカバーにおいて、ハウジングとカバープレートの接合を容易に実施可能なスプリンクラーヘッドカバーを提供する。 【解決手段】 スプリンクラーヘッドカバーは、スプリンクラーヘッドと接続される筒状のハウジング1と、ハウジングの1下方に設置されるカバープレート2と、ハウジング1とカバープレート2の間に介在する低融点合金3とを備え、低融点合金3は所定の形状を有する半田片からなり、低融点合金3の表面に設置した粘着部材4を介して低融点合金3がハウジング1またはカバープレート2と接合している。

Description

スプリンクラーヘッドカバー
本発明は、通常時はカバープレートによりスプリンクラーヘッドを覆い隠しており、火災時にはカバープレートが脱落してスプリンクラーヘッドが露出するスプリンクラーヘッドカバーに関するものである。
従来のスプリンクラーヘッドカバーとして、筒状のハウジングの下端にカバープレートが接合されているスプリンクラーヘッドカバーがある(例えば、特許文献1、2参照。)。
図6に示すスプリンクラーヘッドカバー100は、筒状のハウジング101と円盤状のカバープレート102から構成されている。ハウジング101は弾性を有する部材により構成され、内部にスプリンクラーヘッドSHを収容可能である。ハウジング101の内周部の上部には爪103が下方へ向かって突出して形成されている。爪103はスプリンクラーヘッドSHの外周面に刻設された螺旋溝Rと螺合可能である。
ハウジング101の下端には下方へ延出して形成された複数の脚104が形成されており、脚104の先端は折り曲げられ、カバープレート102との接続部105が形成されている。接続部105は低融点合金106によってカバープレート102と接続される。火災時には低融点合金106が溶融することで、接続部105からカバープレート102が脱落して、ハウジング101内に収容されているスプリンクラーヘッドSHが露出する。
上記のスプリンクラーヘッドカバー100において、カバープレート102と接合部105を接合する際には、溶融状態の低融点合金106によりカバープレート102と接合部105に半田付けして接合させている。そのため、カバープレート102と接合部105を含むハウジング101は半田付け性の良好な銅や黄銅などの材料を用いている。あるいは、ハウジング101およびカバープレート102の表面に半田付け性を良好にするため銅メッキ等の表面処理を施している。
 
特開2011-172653号公報 特開2005-270155号公報
上記の半田付けの工程では、低融点合金106を加熱して溶融状態とし、溶融状態の低融点合金106に接合部105とカバープレート102を付着させ、低融点合金106が冷えて固まるのを待たなければならず、一連の工程に時間を要していた。
さらに、低融点合金106を溶融させる温度や、冷却時間、フラックス剤の選定等の条件や作業者のスキル等によって接合不良が発生するおそれがあった。低融点合金内部の接合不良を外観で判断するのは困難であり、接合不良によって接合強度が不足すると、後に接合部105からカバープレート102が剥離してしまうおそれがあった。
そこで本発明では、上記問題に鑑み、火災の熱によってカバープレートが落下するスプリンクラーヘッドカバーにおいて、ハウジングとカバープレートの接合工程を簡素化できるスプリンクラーヘッドカバーを提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために、本発明は以下のスプリンクラーヘッドカバーを提供する。
すなわち、スプリンクラーヘッドと接続される筒状のハウジングと、ハウジングの下方に設置されるカバープレートと、ハウジングとカバープレートの間に介在する低融点合金とを備え、低融点合金は所定の形状を有する半田片からなり、低融点合金の表面に設置した粘着部材を介して低融点合金がハウジングまたはカバープレートと接合しているものである。
 これによれば、低融点合金の表面に設置した粘着部材を介してハウジングとカバープレートを接合することで、従来品のようにハウジングとカバープレートの接合工程において、低融点合金を加熱して溶融する工程と、溶融状態の低融点合金を冷却して固化する工程を省くことができる。さらに低融点合金の半田付けのように作業者のスキルが必要な作業がなくなり作業条件も減ることから工程が簡素化され、従来よりも容易に作業を行うことが可能となる。
上記の接着部材として接着剤を両面に塗布または染み込ませたシート片を低融点合金の表面に設置して用いることもできる。または、粘着部材としてゼリー状や高粘度の接着剤を用いることができる。これらの構成により接着剤が不要な部分に垂れ流れることを防止して必要な部分のみ接着することができる。従って、ハウジングとカバープレートの接合工程における作業効率を向上することができる。
前記本発明については、ハウジングの下部にカバープレートとの接合部を複数形成することが可能である。これによれば、ハウジングとカバープレートとを所定の空間を隔てて設置することが可能である。前記空間によりハウジング内部に気流を取り込むことができる。
また、ハウジングと低融点合金の間に断熱層を設けると、カバープレートから低融点合金に伝播された熱を断熱層により熱の伝播を遮断することで熱が低融点合金に蓄積され、低融点合金の溶融を促す効果がある。
さらに、粘着部材が弾性を有することでスプリンクラーヘッドカバーを誤って落下させた場合に、粘着部材の弾性により衝撃を吸収・緩和することで低融点合金や粘着部材の破損を防ぐことができる。
粘着部材を紫外線により硬化可能とすることで、低融点合金とハウジング・カバープレートの接合をすみやかに行うことができる。
 
 本発明によれば、低融点合金を粘着部材によってハウジングとカバープレートに接合させることで、低融点合金を溶融させずにハウジングとカバープレートを接合できるのでハウジングとカバープレートの接合工程を簡素化することができる。
 
第1実施形態のスプリンクラーヘッドカバーをスプリンクラーヘッドに装着した際の断面図 第1実施形態のスプリンクラーヘッドカバーの平面図 図2のX-X線の分解断面図 カバープレートと低融点合金を接着剤で接合した変形例:(a)断面図、(b)平面図 (a)第2実施形態の低融点合金の斜視図、(b)第2実施形態の低融点合金部分の要部断面図 従来のスプリンクラーヘッドカバーの断面図
   第1実施形態(図1~図4)
 本発明の実施形態のスプリンクラーヘッドカバーSC1は、ハウジング1、カバープレート2、低融点合金3、接合部材4を備える。
ハウジング1は筒状であり、筒部5にはスプリンクラーヘッドSHとの係合構造を有する。具体的には筒部5の内周側にスプリンクラーヘッドSHと係合するための爪6が複数設置されている。爪6はスプリンクラーヘッドSHの外周部に形成されている螺旋溝7と係合可能であり、ハウジング1を回転させることで爪6が螺旋溝7に沿って移動することでハウジング1が図中上下に移動可能である。
筒部5の下方には鍔部8が外方に拡張して形成されている。図1および図2では鍔部8が筒部5の全周に渡って形成されているが、これに限らず鍔部8を筒部5の数箇所に部分的に形成することも可能である。鍔部8は図1に示すように天井下面に近接した位置に配置される。
鍔部8の近傍には脚9が下方に向かって形成されている。脚9の先端は折り曲げられ、カバープレート2との接続部10となっている。接続部10は鍔部8と略平行になるように折り曲げられている。接続部10は鍔部8に対して段差を設けたことで、ハウジング1とカバープレート2とを所定の空間15を隔てて設置することが可能である。前記空間によりハウジング1の内部に気流を取り込むことができる。
カバープレート2は薄板の金属板から形成されている。具体的には黄銅や銅から形成されており、火災時の熱を吸収しやすくしている。カバープレート2の室内側に露出する面(図中では下面)には塗装やメッキ等の表面処理が施されている。
カバープレート2と鍔部8との間には板バネ2Aが設置されている。板バネ2Aは低融点合金3が火災の熱で溶融したときにカバープレート2の落下を促す作用を有する。
低融点合金3はハウジング1の接続部10とカバープレート2の間に介在される。低融点合金3はスプリンクラーヘッドSHの作動温度よりも低い融点を持つ合金であり、スプリンクラーヘッドの作動温度が72℃の場合、低融点合金3の融点は50~65℃のものを用いる。
低融点合金3は直方体をしており、図3に示すように接続部10に接続する第1の面11と、第1の面11の反対側にカバープレートと接続する第2の面12とを有する。この第1の面11と第2の面12の表面に粘着部材4を設置する。
本実施形態において低融点合金3はハウジング1の各接続部10に1個づつ設置されるが、その際に低融点合金3の厚さ寸法Hが均一でないと接続部10とカバープレート2との間に隙間が生じるおそれがある。低融点合金3の厚さ寸法Hを均一化することで接続部10とカバープレート2との接合が安定する。
また、低融点合金3の体積を均一化することで、火災の熱により各接続部10の低融点合金3が溶融するタイミングにばらつきが生じることを防止できる。さらに、低融点合金3の表面積を増やすと火災の熱を低融点合金3が吸収しやすくなり、火災の初期段階で低融点合金3を溶融させてカバープレート2を落下させることができる。低融点合金3の表面積を増やすための具体的な例として、低融点合金3の側面に溝や穴を形成する。
粘着部材4は低融点合金3と接続部10、カバープレート2を接合するものである。粘着部材4の一例として両面テープ13を用いる。両面テープ13は、フィルムや紙、布等の基材の表面に接着剤を塗布または染み込ませたシート片である。接着剤を接続面10や低融点合金3の第1の面11の表面に直接塗布する場合、接着剤が垂れ流れて低融点合金3の側面等の不要な部分へ接着剤が付着するおそれがあるが、両面テープ13を使用することで接続部10と第1の面11のみを接合することができる。
両面テープ13の基材に弾性を有する材料を用いることでスプリンクラーヘッドカバーSC1を誤って落下させた場合でも、粘着部材の弾性により衝撃を吸収・緩和することができる。これにより低融点合金3や粘着部材4の変形・割れ・欠損等を防ぐことができる。
両面テープ13は前述の低融点合金3の第1の面11と第2の面12に貼付され、低融点合金3と接続部10、カバープレート2が接合される。その際、第1の面11に貼付する両面テープ13は、第2の面12に貼付する両面テープよりも厚いものを使用するのが好ましい。これにより第1の面に貼付する両面テープ13が断熱層の役割をしてカバープレート2から低融点合金3に伝播された熱を接続部10に伝えにくくして低融点合金3に熱を留まらせて溶融を促す効果がある。
上記の変形例として両面テープ13の代わりに接着剤14を用いることができる。接着剤14は高粘度のものやゼリー状のものを用いると不要な部分へ垂れ流れることを防止できる。図4に示すようにカバープレート2と低融点合金3の第2の面12を接触させた状態で第2の面の縁に接着剤14をディスペンサー等で注いで塗布する。接着剤14を第2の面12の縁に塗布することでカバープレート2の上面と低融点合金3の側面下方が接合される。図4では接着剤14は第2の面の縁の3箇所に塗布されているが、第2の面の縁の全周に塗布してもよい。
カバープレート2と低融点合金3の側面下方を接着剤14で接合したことで、第2の面12とカバープレート2が直に接触した状態になる。従って、カバープレート2が吸収した熱は直接低融点合金3に伝播され、火災時に低融点合金3が溶融するまでに要する時間を早くすることができる。
上記の接着剤の例として、紫外線硬化型接着剤を用いると、紫外線を照射することで接着剤が直ちに固化するので接合作業を短時間で行うことができる。また、弾性を有する接着剤を用いると、スプリンクラーヘッドカバーSC1を誤って落下させた場合でも、接着剤14の弾性により衝撃を吸収・緩和することができる。これにより低融点合金3の変形・割れ・欠損等を防止したり、カバープレート2の剥離を防ぐことができる。あるいは、熱伝導性を有する接着剤14を用いると、カバープレート2が吸収した熱を接着剤14を介して低融点合金3に伝播することができ、低融点合金3の溶融を促すことができる。
尚、上記の接着剤を先に説明した両面テープ13のように基材に塗布または染み込ませて用いることも可能である。
続いて本実施形態のスプリンクラーヘッドカバーの火災時の動作について説明する。
図1に示すスプリンクラーヘッドカバーSC1は、スプリンクラーヘッドSHの外周部の螺旋溝7と係合している。鍔部8は天井下面に近接した位置に配置され、鍔部8とカバープレート2の間には所定間隔の隙間15が設けられている。
火災が発生すると、火災の熱による気流が天井下面に滞留する。火災の熱気流はカバープレート2や、隙間15を通過して低融点合金3に到達する。カバープレート2や低融点合金3は熱気流から熱を吸収する。カバープレート2が吸収した熱は低融点合金3にも伝播して低融点合金3の溶融を促す。
接続部10と接合している粘着部材4(両面テープ13)はカバープレート2の面に付着している粘着部材4よりも厚く断熱効果を有しているので、低融点合金3に伝播された熱が接続部10へ伝わりにくくなっている。ゆえに熱が低融点合金3に留まり、その熱によって低融点合金3が溶融する。
低融点合金3が溶融したことで接続部10とカバープレート2の接合状態は解除され、カバープレート2はその自重と板バネ2Aの作用により脱落する。カバープレート2が脱落するとハウジング1の内部のスプリンクラーヘッドSHが露出して、スプリンクラーヘッドSHに熱がより多く伝わりスプリンクラーヘッドSHが作動して水を散布することで火災の鎮圧が行われる。
   第2実施形態(図5)
 本発明の第2実施形態として、低融点合金がL字型形状をしたスプリンクラーヘッドカバーについて説明する。尚、第1実施形態と構造が同じ箇所には同符号を付して詳細な説明は省略する。
第2実施形態の低融点合金20は、図5(a)に示すようにL字型をしており、板状の低融点合金を中間部分で略90°屈曲させた形状をしている。低融点合金20の屈曲部分を境として一方の側にはハウジング1と接合する第1の面11が設けられ、他方の側にはカバープレート2と接合する第2の面12が設けられている。
第1の面11には穴21が穿設されている。穴21はハウジング1の脚9に形成された突起22に挿通される。ハウジング1に3箇所設けられた各々の脚9の突起22を低融点合金20の穴21に挿通すると脚9と低融点合金20が係合する。
この状態で、低融点合金20の第2の面12をカバープレート2に載置させる。各々の低融点合金20の第2の面12の縁に接着剤14を滴下させ、カバープレート2と低融点合金20を接合する。
これにより、低融点合金20はハウジング1とカバープレート2と接合された状態になる。上記に加えて穴21および突起22の周囲にも接着剤14を塗布して固化させると接合強度が向上する。
このとき接着剤14としてゼリー状や高粘度の接着剤を用いると接着剤が垂れ流れることがなく穴21および突起22の周囲のみ接着剤14にて接合することができる。
第1、2実施形態で説明した本発明においては、低融点合金20を溶融させずにハウジング1とカバープレート2と接合できるので、従来のように低融点合金の加熱~固化に要する作業時間が削減されるとともに、作業者が高度なスキルを持っていなくても所定の品質を有するスプリンクラーヘッドカバーを製造可能である。
第2実施形態においては上記の効果に加えて、接着剤14を図5(b)に矢印で示したA方向からディスペンサー等を用いて穴21の部分と第2の面12の縁へ一度に塗布することができるので作業効率を向上することができる。さらに接着剤14として紫外線硬化型接着剤を用いると、接着剤の塗布後に紫外線を照射させることで接着剤の固化にかかる時間を短縮することができる。
 
 1 ハウジング 
 2 カバープレート 
 3 低融点合金 
 4 粘着部材 
 8 鍔部 
 9 脚 
10 接続部 
11 第1の面 
12 第2の面 
13 両面テープ(シート片) 
14 接着剤 
 

Claims (9)

  1. スプリンクラーヘッドと接続される筒状のハウジングと、
    ハウジングの下方に設置されるカバープレートと、
    ハウジングとカバープレートの間に介在する低融点合金とを備え、
    低融点合金は所定の形状を有する半田片からなり、
    低融点合金の表面に設置した粘着部材を介して低融点合金がカバープレートと接合していることを特徴とするスプリンクラーヘッドカバー。
  2. スプリンクラーヘッドと接続される筒状のハウジングと、
    ハウジングの下方に設置されるカバープレートと、
    ハウジングとカバープレートの間に介在する低融点合金とを備え、
    低融点合金は所定の形状を有する半田片からなり、
    低融点合金の表面に設置した粘着部材を介して低融点合金がハウジングと接合していることを特徴とするスプリンクラーヘッドカバー。
  3. 粘着部材は両面に接着剤を塗布または染み込ませたシート片である請求項1または請求項2記載のスプリンクラーヘッドカバー。
  4. 粘着部材はゼリー状や高粘度の接着剤である請求項1または請求項2記載のスプリンクラーヘッドカバー。
  5. ハウジングと低融点合金の間に断熱層を有する請求項1~請求項4何れか1項記載のスプリンクラーヘッドカバー。
  6. 粘着部材は弾性を有する請求項1~請求項5何れか1項記載のスプリンクラーヘッドカバー。
  7. 粘着部材は紫外線により硬化する請求項1~請求項5何れか1項記載のスプリンクラーヘッドカバー。
  8. ハウジングの下部にはカバープレートとの接合部が複数形成されている請求項1~請求項7何れか1項記載のスプリンクラーヘッドカバー。
  9. 低融点合金はハウジング側に接続する第1の面と、カバープレート側に接続する第2の面を有する請求項1~請求項8何れか1項記載のスプリンクラーヘッドカバー。
     
     
PCT/JP2014/055973 2014-03-07 2014-03-07 スプリンクラーヘッドカバー WO2015132954A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016506053A JP6208324B2 (ja) 2014-03-07 2014-03-07 スプリンクラーヘッドカバー
CN201480076277.0A CN106068144A (zh) 2014-03-07 2014-03-07 喷洒头盖
US15/123,719 US20170007869A1 (en) 2014-03-07 2014-03-07 Sprinkler Head Cover
PCT/JP2014/055973 WO2015132954A1 (ja) 2014-03-07 2014-03-07 スプリンクラーヘッドカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/055973 WO2015132954A1 (ja) 2014-03-07 2014-03-07 スプリンクラーヘッドカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015132954A1 true WO2015132954A1 (ja) 2015-09-11

Family

ID=54054787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/055973 WO2015132954A1 (ja) 2014-03-07 2014-03-07 スプリンクラーヘッドカバー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170007869A1 (ja)
JP (1) JP6208324B2 (ja)
CN (1) CN106068144A (ja)
WO (1) WO2015132954A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2652587C2 (ru) * 2015-11-18 2018-04-26 Общество С Ограниченной Ответственностью "Форносовский Литейно-Механический Завод" Спринклер с контролем срабатывания
US11074834B1 (en) * 2019-03-21 2021-07-27 Minimax Viking Research & Development Gmbh Fire protection sprinkler concealment assembly having an external indicia

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10272201A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備
JP2000037473A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラヘッド
JP2005270155A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Senju Sprinkler Kk スプリンクラーヘッドカバー
WO2005097265A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-20 Senju Sprinkler Co., Ltd. スプリンクラーヘッドカバーおよびスプリンクラーヘッド
JP2011172653A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Senju Sprinkler Kk スプリンクラーヘッドカバー及びコンシールド型スプリンクラーヘッド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003325695A (ja) * 2002-03-06 2003-11-18 Senju Sprinkler Kk スプリンクラーヘッドカバー
CH697817B1 (de) * 2002-06-12 2009-02-27 Peter Kammer Auf Wärme reagierender Verschluss einer Düse an einem Netz für Löschmittel.
US7213319B2 (en) * 2004-11-29 2007-05-08 Tyco Fire Products Lp Method of installing a dry sprinkler installation
US8002046B2 (en) * 2008-10-10 2011-08-23 Neeb Daniel A Apparatus for reducing the incidence of tampering with automatic fire sprinkler assemblies

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10272201A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備
JP2000037473A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラヘッド
JP2005270155A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Senju Sprinkler Kk スプリンクラーヘッドカバー
WO2005097265A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-20 Senju Sprinkler Co., Ltd. スプリンクラーヘッドカバーおよびスプリンクラーヘッド
JP2011172653A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Senju Sprinkler Kk スプリンクラーヘッドカバー及びコンシールド型スプリンクラーヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015132954A1 (ja) 2017-03-30
CN106068144A (zh) 2016-11-02
US20170007869A1 (en) 2017-01-12
JP6208324B2 (ja) 2017-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI225419B (en) Sprinkler cap
EP2585245B1 (en) Compression box for reflow oven heating and related method
WO2006096281A3 (en) High energy soldering composition and method of soldering
JP6208324B2 (ja) スプリンクラーヘッドカバー
JP2009117661A (ja) プリント配線板
JP5516696B2 (ja) 基板
US6575352B2 (en) Apparatus and method for soldering electronic components to printed circuit boards
TWI413472B (zh) 導熱裝置
JP2007243118A (ja) 半導体装置
TWI504027B (zh) 光源模組及其製造方法
JP2021077790A (ja) 半導体装置の製造方法
JP6025594B2 (ja) 端子位置決め保持治具
CN105206540A (zh) 电子元件安装结构体及电子元件安装结构体的制造方法
JP2009031111A (ja) 半導体集積装置ソケットモジュール
JP4711064B2 (ja) リングバリスタ及びその製造方法
TWI565672B (zh) 玻璃基板與金屬基板的結合方法
JP2006278385A (ja) 電子部品及びその製造方法
JP4062628B2 (ja) リングバリスタ、それを用いた小型直流モータ、及び、リングバリスタにはんだ層を形成する方法
JP5987485B2 (ja) ヒューズ
JP2022098333A (ja) 発光装置とその製造方法
TWI551818B (zh) 電子元件散熱模組的製造方法及電子元件散熱模組
KR101655549B1 (ko) 차량용 글래스 열선 접합 어셈블리 및 차량용 글래스 열선 접합방법
JP2007258652A5 (ja)
JP2012124251A (ja) 加熱部材、リワーク装置、プリント回路基板上の電子部品のリワーク方法
TWI297187B (en) Method for surface mounting

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14884882

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016506053

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15123719

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14884882

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1