WO2015129753A1 - 跨座式シート - Google Patents

跨座式シート Download PDF

Info

Publication number
WO2015129753A1
WO2015129753A1 PCT/JP2015/055424 JP2015055424W WO2015129753A1 WO 2015129753 A1 WO2015129753 A1 WO 2015129753A1 JP 2015055424 W JP2015055424 W JP 2015055424W WO 2015129753 A1 WO2015129753 A1 WO 2015129753A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cushion member
cushion
gap
straddle
type seat
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/055424
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕一 本間
徹 石▲崎▼
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Publication of WO2015129753A1 publication Critical patent/WO2015129753A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/12Box-shaped seats; Bench-type seats, e.g. dual or twin seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/38Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles specially constructed for use on tractors or like off-road vehicles
    • B60N2/40Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles specially constructed for use on tractors or like off-road vehicles saddle type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/18Covers for saddles or other seats; Paddings

Definitions

  • the present invention relates to a straddle-type seat, and more particularly, to a straddle-type seat having a two-layer cushion member.
  • Patent Document 1 discloses that in a motorcycle seat or a saddle-type boat seat, the cushion member is configured not in a single layer structure but in an inner and outer two layers. A technique for adjusting the thickness and hardness of the paper is disclosed.
  • the cushion member configured in two layers, the inner and outer layers, has a thicker inner cushion member than the outer cushion member. Further, the inner cushion member is formed of a net-like body made of a gel-like viscoelastic type thermoplastic elastomer, while the outer cushion member is formed of urethane. And these are comprised so that it may become different hardness.
  • cushion members having different hardnesses are arranged on the inner and outer layers of the vehicle seat, and a gap is formed between the opposing side surfaces to disperse the load applied by the seated person.
  • a technique is known (for example, Patent Document 2).
  • JP 2007-175482 A Microfilm of Japanese Utility Model No. 56-196838 (Japanese Utility Model Publication No. 58-102652)
  • the inner and outer two layers constitute a cushion member, but there is no space between the two layers and there is no gap between the seat and the heat transmitted from the seated person to the seat and the seating.
  • the heat dissipation effect of frictional heat generated between the person's buttocks and the sheet was low.
  • the inner and outer two-layer cushion member described in Patent Document 2 since a gap is formed between the opposing side surfaces, a heat dissipation effect can be achieved.
  • the cushion member of the inner and outer layers is formed in contact with no gap so that a sufficient heat dissipation effect cannot be obtained. The seat was overheated and a good seating feeling could not be obtained.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a straddle-type seat that has a high heat dissipation effect and provides a good seating feeling.
  • the straddle-type seat in the straddle-type seat provided with a high-hardness inner cushion member and an outer cushion member having a lower hardness than the inner cushion member,
  • the inner cushion member is disposed on the inner side of the outer cushion member, and a gap is formed between an upper surface of the inner cushion member on the seating side of an occupant and a lower surface of the outer cushion member facing the upper surface. It is solved by being formed.
  • the cushion member is arranged in the inner and outer two layers, and further, a gap is formed between the upper surface of the inner cushion member on the seating side of the occupant and the lower surface of the outer cushion member facing the upper surface. Further, the air permeability in the seat is increased and the heat dissipation is increased, so that the temperature rise of the seat can be suppressed, and a good seating feeling can be given to the seated person.
  • the gap extends to a side surface side of the inner cushion member. If it is the said structure, since the clearance gap has extended to the side surface side of the inner side cushion member, and breathability can be improved further, a favorable seating feeling can be provided to a seated person.
  • the inner cushion member has an inner corner portion at an intersection between the upper surface and the side surface, and the outer cushion member has a gap at a portion facing the inner corner portion than the other portion. It is preferable that the outer relief portion formed to be wide is formed. In the above configuration, in the outer cushion member, since the outer relief portion is formed at a position facing the inner corner portion of the inner cushion member, mutual interference between the inner cushion member and the outer cushion member can be suppressed, and the seating can be performed. Can reduce discomfort.
  • the inner corner portion is formed at an intersection portion of the upper surface, the side surface, and the front surface or the rear surface of the inner cushion member
  • the outer relief portion is formed at a portion facing the inner corner portion.
  • Mutual interference can be suppressed, and when the seat receives a load in the front-rear direction from the seated person, the uncomfortable feeling of the seated person can be reduced.
  • the outer cushion member has an outer corner portion at a portion facing the intersecting portion between the upper surface and the side surface of the inner cushion member, and the inner cushion member has a portion facing the outer corner portion, It is preferable that an inner relief portion formed so that the gap is wider than other portions is formed.
  • the inner relief portion is formed at a position facing the outer corner portion of the outer cushion member, so that mutual interference between the inner cushion member and the outer cushion member can be suppressed, and the seating can be performed. Can reduce discomfort.
  • the inner cushion member is preferably an open cell body.
  • air can be passed through the inner cushion member, and air can be prevented from staying in the gap between the inner cushion member and the outer cushion member. You can avoid giving.
  • the inner cushion member may be a mesh body.
  • air can be passed through the inner cushion member and air can be prevented from staying in the gap between the inner cushion member and the outer cushion member. It can avoid giving a strange feeling to a person.
  • the inner cushion member includes a plurality of cushion portions, and the outer cushion member has an extending portion extending between the plurality of cushion portions, and the extending portion is more than the inner cushion member.
  • a low hardness is preferred.
  • an inner side cushion member consists of a some cushion part, an outer side cushion member has an extension part extended between some cushion parts, and an extension part is lower hardness than an inner side cushion member.
  • another gap is formed between the extension portion and the plurality of cushion portions. As described above, when another gap is formed between the extension portion and the plurality of cushion portions, the followability of the inner cushion member when getting on and off or with a foot is improved.
  • the extension portion has another corner portion at a portion facing the plurality of cushion portions, and the plurality of cushion portions have a portion other than the other gap at a portion facing the other corner portion. It is preferable that another relief portion formed so as to be wider than the portion is formed.
  • the other flank portion that avoids interference with the other corner portion is formed in the portion facing the other corner portion, so that interference by the other corner portion can be avoided, thereby making the seated person feel uncomfortable. Therefore, stable positioning can be performed without changing the shape of the extending portion.
  • the present invention by increasing the air permeability in the seat, the heat dissipation is enhanced, and the temperature rise of the seat can be suppressed, so that a good seating feeling can be imparted to the seated person.
  • the gap extends to the side surface side of the inner cushion member and the air permeability can be further improved, a good seating feeling can be imparted to the seated person.
  • mutual interference between the inner cushion member and the outer cushion member can be suppressed, and the discomfort of the seated person can be reduced.
  • since air can be prevented from staying in the gap between the inner cushion member and the outer cushion member, it can be avoided that the seated person feels uncomfortable.
  • the plurality of cushion portions can be positioned by the extension portions entering the gaps between the plurality of cushion portions constituting the inner cushion member. According to the present invention, the followability of the inner cushion member when getting on and off or with a foot is improved. According to the present invention, the uncomfortable feeling of the seated person can be reduced, and stable positioning by the extending portion becomes possible.
  • FIG. 2 is a view showing a vehicle seat, and is a view showing a II-II section of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a view showing a vehicle seat, and is a view showing a III-III cross section of FIG. It is a figure which shows the vehicle seat which concerns on a 1st modification provided with the outer side cushion member which has an escape part, and is a figure which shows the III-III cross section of FIG.
  • FIG. 3 is a view showing a vehicle seat according to a first modified example in a state of being crushed by a load from a seated person, and showing a III-III cross section in FIG.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the vehicle seat which concerns on a 2nd modification, and is a figure which shows the III-III cross section of FIG. It is a figure which shows the vehicle seat which concerns on a 3rd modification, and is a figure which shows the III-III cross section of FIG. It is a top view which shows the state which removed the skin and the outer side cushion member in the vehicle seat shown by FIG.
  • the front-rear direction refers to the front-rear direction viewed from the seated person when the seated person is seated on the seat
  • the up-down direction refers to the up-down direction of the seat.
  • FIG. 1 is a perspective view of the vehicle seat 1
  • FIG. 2 is a diagram showing the vehicle seat 1
  • FIG. 3 shows the vehicle seat 1.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III in FIG.
  • the vehicle seat 1 is a base member of the vehicle seat 1, a seat bottom plate 2 made of PP (Poly Propylene) or the like, an inner cushion member 4 placed on the seat bottom plate 2, a seat The outer cushion member 5 is placed on the bottom plate 2 and covers the upper and side surfaces of the inner cushion member 4, and the outer skin 3 that covers the outer cushion member 5 and is stitched to the seat bottom plate 2.
  • PP Poly Propylene
  • the inner cushion member 4 is a mesh body made of a thermoplastic polyester elastomer or the like.
  • the inner side cushion member 4 has air permeability by being a net-like body, and has a function of allowing air to pass without staying in the gap 6 when the volume of the gap 6 described later changes.
  • the inner cushion member 4 is not limited to a net-like body made of a polyester elastomer or the like as long as it has air permeability, and may be urethane or the like made of an open-cell body, for example.
  • the inner cushion member 4 is formed with a corner portion 4a, which will be described later, as an inner corner portion at a portion where the upper surface and the side surface on the seating side intersect.
  • the inner cushion member 4 includes a front cushion portion 40 disposed in the foremost portion of the portion constituting the inner cushion member 4, a middle cushion portion 41 disposed behind the front cushion portion 40, and a middle cushion.
  • the rear cushion part 42 disposed behind the part 41 is composed of three parts having different hardnesses.
  • the front cushion portion 40 is a portion located below the thigh of a seated person (also referred to as an occupant) A shown in FIG. 5 and is formed with low hardness.
  • the middle cushion part 41 is a part located below the sciatic bone of the seated person A, and is formed with medium hardness.
  • the rear cushion portion 42 is a portion located below and behind the buttocks of the seated person A, and is formed with high hardness. Details of these functions and operations will be described later.
  • the inner cushion member 4 may be bonded on the seat bottom plate 2 or may be mounted without being bonded.
  • the outer cushion member 5 is made of urethane or the like, and is integrally formed with an upper cushion 50 above the inner cushion member 4 and side cushions 51 on both sides of the inner cushion member 4.
  • the seat cushion A can be provided with a comfortable seating feeling by making the outer cushion member 5 lower in hardness than the inner cushion member 4 and reducing the resilience.
  • the outer cushion member 5 is disposed such that a gap 6 is formed between the upper surface and the side surface of the inner cushion member 4.
  • angular part is formed in the part which the upper cushion 50 and the side part cushion 51 cross
  • the skin 3 is made of synthetic leather or the like formed by sewing a plurality of pieces, and covers the surface of the outer cushion member 5.
  • the epidermis 3 shown in FIG. 3 is composed of an upper epidermis 30 and two side epidermis 31 sewn by stitch portions 3 a on both sides of the upper epidermis 30.
  • the thigh of the seated person A is displaced downward when the motorcycle is stopped when the foot is attached to the road surface, and is displaced upward when the motorcycle is driven to put the foot on the step.
  • the front cushion portion 40 that contacts the thigh is formed with low hardness and the rebound resilience is small, it is suppressed that the thigh is prevented from moving up and down.
  • the mutual movement of the legs is preferably achieved.
  • the middle cushion portion 41 is formed to a medium hardness and the rebound resilience is moderate, the middle cushion portion 41 is prevented from giving fatigue to the seated person A during long-time driving, During the short-time driving, the middle cushion portion 41 can give the seated person A a sense of stability of sitting, and the ride comfort is improved.
  • the rear cushion portion 42 is formed with high hardness, the resilience resilience against the sinking of the buttocks obliquely downward and rearward during acceleration operation can be increased, and the riding comfort is improved.
  • the front cushion portion 40 when the front cushion portion 40 is completely separated from the middle cushion portion 41 or is formed so that only the lower portion is connected and the upper portion is separated, at least the upper portion of the front cushion portion 40 is in relation to the middle cushion portion 41. Can be independently transformed.
  • the front cushion part 40 can be deformed independently with respect to the middle cushion part 41, the rebound resilience from the front cushion part 40 to the load from the thigh when the foot is attached can be suppressed. Property is improved.
  • the gap 6 is formed between the inner cushion member 4 and the outer cushion member 5.
  • the gap 6 suppresses the generation of heat due to the friction between the inner cushion member 4 and the outer cushion member 5, and air permeability is provided by the space in the gap 6.
  • the outer cushion member 5 is separated from the inner cushion member 4 and a gap 6 is formed so that the air flow is generated. Therefore, the heat propagated from the contact portion such as the buttocks and thighs of the seated person A can be suitably radiated, and the riding comfort can be improved.
  • the outer cushion member 5 is easily bent toward the inner cushion member 4 due to the gap 6, and the contact area with the seated person A is increased by bending, so that the body pressure applied to the seated person A from the outer cushion member 5 is increased. Can be dispersed and the ride comfort can be improved.
  • the inner cushion member 4 and the outer cushion member 5 only need to have a gap 6 formed in at least a part between the upper and lower portions, and may overlap or be bonded without being separated in other portions. Good.
  • the outer cushion member 5 may come into contact with the corner portion 4 a when a load inclined to the horizontal plane is applied to the inner cushion member 4 when the occupant A gets on and off and with a foot.
  • the reaction force received from the corner portion 4a through the outer cushion member 5 and the outer skin 3 may give the seated person A a foreign body feeling.
  • FIG. 4 is a view showing a vehicle seat 10 according to a modified example including the outer cushion member 5 having the relief portion 5b, and is a view showing a III-III section of FIG. 1
  • FIG. 3 is a view showing the vehicle seat 10 in a state of being crushed by a load from FIG. 1, and showing a III-III cross section of FIG.
  • the content which overlaps with the vehicle seat 1 described in the said embodiment uses the same code
  • the vehicle seat 10 includes an outer cushion member 5 having an escape portion 5 b that is a groove extending in the front-rear direction.
  • the escape portion 5b corresponds to an example of an outer escape portion in the claims, and its cross section is formed in a V shape.
  • the escape portion 5b is a position facing the corner portion 4a where the upper surface and the side surface of the inner cushion member 4 cross each other, and is formed at a position facing the stitch portion 3a.
  • the upper cushion 50 and the side cushion 51 are slanted. It is formed to be divided into Thus, by forming the escape portion 5b in the outer cushion member 5, as shown in FIG. 5, even when the seated person A straddles the vehicle seat 10 with his / her foot on the road surface, the corner portion The outer cushion member 5 does not come into contact with 4a.
  • the relief portion 5b is formed at a position facing the stitch portion 3a, it is possible to prevent a high pressure from being applied to the stitch portion 3a and to suppress wear of the stitch portion 3a due to deterioration over time.
  • the cross section is described as being formed in a V shape, but the present invention is not limited to this embodiment.
  • the vehicle seat 11 may include an outer cushion member 5 having a relief portion 5c formed on a cross-section arc.
  • FIG. 6 is a view showing the vehicle seat 11 according to the second modification, and is a view showing a III-III cross section of FIG.
  • the escape portion 5c corresponds to another example of the outer escape portion in the claims. Further, as shown on the right side of FIG.
  • a relief portion 4 c formed in a chamfered shape is formed in a portion facing the corner portion 5 a formed inside the outer cushion member 5. May be.
  • the escape portion 4c corresponds to the inner escape portion in the claims. Even when the outer cushion member 5 having the relief portion 5c formed as described above or the inner cushion member 4 having the relief portion 4c is provided, the same effect as that of the vehicle seat 10 according to the first modification can be obtained. .
  • corner portions 4a and 5a extending in the front-rear direction and the escape portions 5b and 5c facing the corner portions 4a and 5c have been described.
  • the present invention is not limited to this configuration, and is not shown in the drawing extending in the sheet width direction. You may make it form the escape part which is not shown facing a corner
  • the outer relief portion is formed at a portion facing the inner corner portion at the intersection of the upper surface, the side surface, and the front surface or the rear surface of the inner cushion member 4. In this way, even when the load applied from the seated person A changes in the front-rear direction during deceleration during acceleration, there is a sense of incongruity due to the application of local stress due to interference between the inner cushion member 4 and the outer cushion member 5. Can be suppressed.
  • the vehicle seat 12 according to the third modification includes a left middle cushion portion 41 ⁇ / b> L and a right middle cushion portion 41 ⁇ / b> R that are divided with a gap 6 a at the center in the seat width direction.
  • FIG. 7 is a view showing the vehicle seat 12 according to the third modification, and is a view showing a III-III cross section of FIG.
  • the left middle cushion portion 41 ⁇ / b> L and the right middle cushion portion 41 ⁇ / b> R are disposed with a gap 6 a therebetween so that the left middle cushion portion 41 ⁇ / b> L and the right middle cushion portion 41 ⁇ / b> R are independently deformed. It becomes possible, and the followability with the left middle cushion part 41L or the right middle cushion part 41R with respect to the deformation of the outer cushion member 5 becomes good. Therefore, since the left middle cushion portion 41L and the right middle cushion portion 41R are independently deformed and follow the outer cushion member 5 that is particularly deformed when the occupant A gets on and off and with a foot, the inner cushion member 4 The generation of a large reaction force is suppressed, and the ride comfort is improved. In particular, by setting the hardness of the extending portion 52 to be lower than the hardness of the inner cushion member 4, the followability of the inner cushion member 4 becomes good.
  • the outer cushion member 5 is formed with a wall-like extending portion 52 that extends downward so as to pass through the gap 6a.
  • the extending portion 52 By forming the extending portion 52 in this way, the right middle cushion portion 41R and the left middle cushion portion 41L are within a predetermined range surrounded by the extending portion 52 and the side cushion 51, and the right The positioning of the middle cushion portion 41R and the left middle cushion portion 41L can be easily performed, so that the assemblability can be improved and the displacement can be prevented.
  • the outer cushion member 5 when driving on a curve or on a road surface with unevenness, the outer cushion member 5 is displaced from the inner cushion member 4 by the load applied to the vehicle seat 12 in each direction from the seated person A. It will move. In such a state, the extension portion 52 contacts the right middle cushion portion 41R and the left middle cushion portion 41L, thereby causing the right middle cushion portion 41R and the left middle cushion portion 41L to follow the movement of the outer cushion member 5. And a good seating feeling.
  • each of the left middle cushion portion 41L and the right middle cushion portion 41R has a chamfered shape as another relief portion at a portion that intersects the surface and the upper surface that are in contact with the gap 6a and that faces the corner portion 50a.
  • the relief portion 4b is formed.
  • the vehicle seat 12 may include an inner cushion member 4 that is not limited to the left and right but is divided into front and rear.
  • FIG. 8 is a plan view showing a state in which the skin 3 and the outer cushion member 5 are removed from the vehicle seat 12 according to the third modified example shown in FIG.
  • the inner cushion member 4 includes a right front cushion portion 40R, a right middle cushion portion 41R, and a right rear cushion portion 42R in order from the front to the rear on the right side, and a left front cushion portion 40L in order from the front to the rear on the left side.
  • the left middle cushion portion 41L and the left rear cushion portion 42L are provided.
  • the inner cushion member 4 configured as described above can improve the legging property by forming the gap 6a between the members in the same manner as described above. Further, if the extending portion 52 is formed so as to pass through the gap 6a as described above, the right front cushion portion 40R, the right middle cushion portion 41R, the right rear cushion portion 42R, the left front cushion portion 40L, the left middle cushion portion 41L. And the position shift of the left rear cushion part 42L can be prevented.
  • the inner cushion member according to the above embodiment has been described with respect to the example in which the inner cushion member is divided into two in the seat width direction and the modification in which the inner cushion member is divided into three in the front-rear direction, but the present invention is not limited to these examples.
  • (1) a configuration in which only the front and rear portions are divided without dividing in the seat width direction, and (2) only the front cushion portion is divided in the seat width direction, and the middle cushion portion and the rear cushion portion are not divided in the seat width direction.
  • Only the front cushion part and the middle cushion part may be divided in the seat width direction, and the rear cushion part may not be divided in the seat width direction.
  • the number of divisions can also be set arbitrarily.
  • the relief portion has been described by taking a groove having a V-shaped cross section, a chamfered shape, or a circular arc shape as an example, but it may be a curved surface, a through hole, or a concave shape, and is more spatial than other portions.
  • the shape is not limited as long as it is formed to have a large spread and interference with the corners can be avoided.
  • a vehicle seat mainly used for a motorcycle has been described as an example.
  • the application of the present invention is not limited to a vehicle seat for a motorcycle.
  • the straddle-type seat according to the present invention is applicable to a snowmobile, a water bike, a three-wheeled buggy, or a construction machine seat.
  • the passenger side cushion member has two upper and lower layers.
  • both may have the same configuration.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

 高い放熱効果を有し、良好な着座感が得られる跨座式シートを提供する。 車両用シート1は、高硬度の内側クッション部材4と内側クッション部材4よりも低硬度の外側クッション部材5とを備える。内側クッション部材4は、外側クッション部材5の内側に配設されており、内側クッション部材4における着座者の着座側である上面と、該上面に対向する外側クッション部材5の下面との間に隙間が形成されている。当該隙間に空気を通すことによって放熱効果を奏し、良好な着座感を着座者に付与する。

Description

跨座式シート
 本発明は、跨座式シートに係り、特に、内外二層のクッション部材を備える跨座式シートに関する。
 シートの表皮内部に設けられるクッション部材は、低硬度である場合には、長期使用によってへたりが生じてクッション性の低下が生じる。一方、クッション部材が高硬度である場合には、耐久性能は高いものの、フィット感が低く相反する関係にある。また、クッション部材が単層構造である場合には、快適な着座感を着座者に与えることは困難であった。
 着座感を良好にしつつ耐久性能を高める技術として、特許文献1には、自動二輪車用シート又は鞍乗型船艇用シート等において、クッション部材を単層構造ではなく内外二層に構成し、双方の厚さ及び硬さを調整する技術が開示されている。
 この内外二層に構成されるクッション部材は、外側のクッション部材に比較して内側のクッション部材が肉厚に形成されている。また、内側のクッション部材は、ゲル状粘弾性体タイプの熱可塑性エラストマーから成る網状体で形成され、一方、外側のクッション部材はウレタンで形成されている。そして、これらは異なる硬さとなるように構成されている。
 また、車両用シートに、上記と同様に内外二層に硬度の異なるクッション部材を配設し、更に、両者の対向する側面間に隙間を形成するようにして、着座者から加わる荷重を分散させる技術が知られている(例えば、特許文献2)。
特開2007-175482号公報 実願昭56-196838号(実開昭58-102652号)のマイクロフィルム
 しかし、特許文献1に記載されたシートにおいては、内外二層にクッション部材を構成しているが、その二層の間に隙間が無く面接触しており、着座者からシートに伝わる熱及び着座者の臀部とシートとの間に発生する摩擦熱の放熱効果が低かった。
 また、特許文献2に記載された内外二層のクッション部材においては、対向する側面間に隙間が形成されているため放熱効果を奏し得る。しかしながら、着座者からの荷重が最もかかる上下に対向する面においては、内外二層のクッション部材が隙間なく接触して形成されているため十分な放熱効果が得られず、例えば長期間の運転によってシートに熱がこもってしまい良好な着座感が得られなくなっていた。
 そこで、高い放熱効果を有し、良好な着座感が得られる車両用シートその他の跨座式シートが望まれていた。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、高い放熱効果を有し、良好な着座感が得られる跨座式シートを提供することにある。
 前記課題は、本発明の第1の観点に係る跨座式シートによれば、高硬度の内側クッション部材と該内側クッション部材よりも低硬度の外側クッション部材とを備えた跨座式シートにおいて、前記内側クッション部材は、前記外側クッション部材の内側に配設されており、前記内側クッション部材における乗員の着座側である上面と、該上面に対向する前記外側クッション部材の下面との間に隙間が形成されていることにより解決される。
 上記構成では、内外二層にクッション部材が配置され、更に、内側クッション部材における乗員の着座側である上面と、上面に対向する外側クッション部材の下面との間に隙間が形成されていることで、シート内の通気性が高まり放熱性が高まってシートの温度上昇を抑制でき、良好な着座感を着座者に付与することができる。
 また、前記隙間は、前記内側クッション部材の側面側まで延在していると好ましい。
 上記構成であれば、隙間が内側クッション部材の側面側まで延在しており一層通気性を高めることができるため、良好な着座感を着座者に付与することができる。
 また、前記内側クッション部材は、前記上面と、側面との交差部分に内側角部を有し、前記外側クッション部材には、前記内側角部に対向する部分に、前記隙間が他の部位よりも広くなるように形成された外側逃げ部が形成されていると好ましい。
 上記構成では、外側クッション部材において、内側クッション部材の内側角部に対向する位置に、外側逃げ部が形成されていることにより、内側クッション部材と外側クッション部材との相互の干渉を抑制でき、着座者の違和感を低減できる。
 更に、前記内側角部は、前記内側クッション部材の前記上面と前記側面と前面又は後面との交差部分に形成されており、前記外側逃げ部は、前記内側角部に対向する部分に形成されていると好ましい。
 上記構成では、外側逃げ部が、内側クッション部材の上面と側面と前面又は後面との交差部分に形成された内側角部に対向する部分に形成されているため、内側クッション部材と外側クッション部材との相互の干渉を抑制でき、着座者からの前後方向の荷重がシートにかかった場合に、着座者の違和感を低減できる。
 また、前記外側クッション部材は、前記内側クッション部材の前記上面と側面との交差部分に対向する部分に外側角部を有し、前記内側クッション部材には、前記外側角部に対向する部分に、前記隙間が他の部位よりも広くなるように形成された内側逃げ部が形成されていると好ましい。
 上記構成では、内側クッション部材において、外側クッション部材の外側角部に対向する位置に、内側逃げ部が形成されていることにより、内側クッション部材と外側クッション部材との相互の干渉を抑制でき、着座者の違和感を低減できる。
 更に、前記内側クッション部材は、連続気泡体であると好ましい。
 このように内側クッション部材が連続気泡体であると、内側クッション部材に空気を通すことができ、内側クッション部材と外側クッション部材の隙間に空気が滞留することを防止できることで、着座者に違和感を与えることを回避できる。
 また、前記内側クッション部材は、網状体であってもよい。
 このように内側クッション部材が網状体であると、上記と同様に、内側クッション部材に空気を通すことができ、内側クッション部材と外側クッション部材の隙間に空気が滞留することを防止できることで、着座者に違和感を与えることを回避できる。
 また、前記内側クッション部材は、複数のクッション部から成り、前記外側クッション部材は、前記複数のクッション部間まで延出する延出部を有し、該延出部は、前記内側クッション部材よりも低硬度であると好ましい。
 上記の構成では、内側クッション部材は、複数のクッション部から成り、外側クッション部材は、複数のクッション部間まで延出する延出部を有し、延出部は、内側クッション部材よりも低硬度であることにより、内側クッション部材を構成する複数のクッション部の隙間に延出部が入ることで、複数のクッション部を位置決めすることができる。
 更に、前記延出部と前記複数のクッション部の間に他の隙間が形成されていると好ましい。
 このように、延出部と複数のクッション部の間に他の隙間が形成されていると、乗降時又は足付き時の内側クッション部材の追従性が向上する。
 更に、前記延出部は、前記複数のクッション部に対向する部分に他の角部を有し、前記複数のクッション部は、前記他の角部に対向する部分に、前記他の隙間が他の部位よりも広くなるように形成された他の逃げ部が形成されていると好ましい。
 上記構成では、他の角部に対向する部分に、他の角部との干渉を避ける他の逃げ部が形成されていることで、他の角部による干渉を回避できることで着座者の違和感を低減でき、延出部の形状を変えることなく安定した位置決めが可能になる。
 本発明によれば、シート内の通気性を高めることで、放熱性が高められ、シートの温度上昇を抑制することができるため良好な着座感を着座者に付与することができる。
 本発明によれば、隙間が内側クッション部材の側面側まで延在しており一層通気性を高めることができるため、良好な着座感を着座者に付与することができる。
 本発明によれば、内側クッション部材と外側クッション部材との相互の干渉を抑制でき着座者の違和感を低減できる。
 本発明によれば、内側クッション部材と外側クッション部材の隙間に空気が滞留することを防止できるため着座者に違和感を与えることを回避できる。
 本発明によれば、内側クッション部材を構成する複数のクッション部の隙間に延出部が入ることで、複数のクッション部を位置決めすることができる。
 本発明によれば、乗降時又は足付き時の内側クッション部材の追従性が向上する。
 本発明によれば、着座者の違和感を低減でき、延出部による安定した位置決めが可能になる。
車両用シートの斜視図である。 車両用シートを示す図であり、図1のII-II断面を示す図である。 車両用シートを示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。 逃げ部を有する外側クッション部材を備える第1変形例に係る車両用シートを示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。 着座者からの荷重により押し潰された状態の第1変形例に係る車両用シートを示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。 第2変形例に係る車両用シートを示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。 第3変形例に係る車両用シートを示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。 図7に示された車両用シートにおける表皮及び外側クッション部材を取り除いた状態を示す平面図である。
 以下、本発明の跨座式シートの実施形態として、二輪車に用いられる車両用シート1,10,11,12について図面を参照して説明する。以下の説明中、前後方向とは、着座者がシートに座った状態における着座者から見た前後方向のことであり、上下方向とは、シートの上下方向のことである。
 まず、車両用シート1について図1~図3を参照して説明する。ここで、図1は、車両用シート1の斜視図、図2は、車両用シート1を示す図であり、図1のII-II断面を示す図、図3は、車両用シート1を示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。
 車両用シート1は、図2に示すように、車両用シート1のベース部材となりPP(Poly Propylene)等から成るシート底板2と、シート底板2上に載置された内側クッション部材4と、シート底板2上に載置され、内側クッション部材4の上面及び側面を覆う外側クッション部材5と、外側クッション部材5を被覆しシート底板2に端末を縫合された表皮3と、を備える。
 内側クッション部材4は、熱可塑性のポリエステルエラストマー等からなる網状体である。このように内側クッション部材4は、網状体であることにより通気性を有し、後述する隙間6の体積が変化した場合に、隙間6内に空気を滞留させることなく空気を通す機能を有する。また、内側クッション部材4は、通気性を有するものであればよく、ポリエステルエラストマー等からなる網状体に限定されず、例えば連続気泡体から成るウレタン等であってもよい。
 また、図3に示すように、内側クッション部材4には、その着座側である上面と側面とが交差する部分に、内側角部としての後述する角部4aが形成されている。
 また、内側クッション部材4は、内側クッション部材4を構成する部位のうち最前部に配設された前クッション部40と、前クッション部40の後方に配設された中クッション部41と、中クッション部41の後方に配設された後クッション部42との硬度の異なる3つの部位から構成される。
 前クッション部40は、図5に示す着座者(乗員ともいう)Aの太腿下方に位置する部位であり、低硬度に形成されている。中クッション部41は、着座者Aの坐骨下方に位置する部位であり、中硬度に形成されている。後クッション部42は、着座者Aの臀部下方及び後方に位置する部位であり、高硬度に形成されている。これらの機能、作用の詳細については後述する。
 なお、内側クッション部材4は、シート底板2上に接着されているものであっても、接着されずに載せられたものであってもよい。
 外側クッション部材5は、ウレタン等から成り、内側クッション部材4の上方にある上部クッション50と内側クッション部材4の両側方にある側部クッション51とで一体的に形成されている。
 特に、外側クッション部材5を、内側クッション部材4に比して低硬度にして反発弾性を小さくすることで、快適な着座感を着座者Aに付与することができる。
 また、外側クッション部材5は、内側クッション部材4の上面及び側面との間に隙間6が形成されるように配設されている。更に、上部クッション50と側部クッション51とが交差する部分であって、角部4aに対向する側に外側角部としての角部5aが形成されている。
 表皮3は、複数片が縫い合わされて構成された合皮レザー等から成るものであり、外側クッション部材5の表面を覆っている。特に、図3で示された表皮3は、上表皮30と、上表皮30の両側にステッチ部3aで縫製された2枚の側表皮31とから構成されている。
 着座者Aの太腿は、二輪車の停止時に足を路面に付く際には下方に変位し、二輪車の運転時にはステップに足を乗せるため上方に変位することとなる。上記のように、太腿に接触する前クッション部40が低硬度に形成されており反発弾性が小さいために、太腿の上下移動の妨げとなることが抑制され、足付き状態と運転状態との相互の脚の移動が好適に成される。
 また、中クッション部41が中硬度に形成されて反発弾性が中程度であることにより、長時間の運転の際に、中クッション部41が着座者Aに疲労感を与えることを抑制しつつ、短時間の運転の際に、中クッション部41が着座の安定感を着座者Aに付与でき、乗り心地が良好となる。
 また、後クッション部42が高硬度に形成されていることにより、加速運転時の後方斜め下への臀部の沈み込みに対する反発弾性を大きくすることができ、乗り心地が良好となる。
 特に、前クッション部40が中クッション部41から完全に分離、又は下部のみ接続され上部が分離しているように形成されていると、前クッション部40の少なくとも上部は、中クッション部41に対して独立して変形可能となる。このように、前クッション部40が中クッション部41に対して独立して変形可能となることで、足付き時に太腿からの荷重に対する前クッション部40からの反発弾性を抑制できることとなり、足付き性が良好となる。
 上記のように、車両用シート1は、内側クッション部材4と外側クッション部材5との間に隙間6が形成されている。この隙間6によって、内側クッション部材4と外側クッション部材5とが擦れることによる熱の発生が抑制されるとともに、隙間6内の空間によって通気性を有することとなる。このため、運転時の振動等で着座者Aの腰が車両用シート1から離れた場合、又は非運転時に、外側クッション部材5が内側クッション部材4から離れ隙間6が形成されて空気の流れができるため、着座者Aの臀部、太腿等の接触部から伝播する熱を好適に放熱することができ、乗り心地を良好にすることができる。
 更には、隙間6によって、外側クッション部材5が内側クッション部材4側に撓みやすくなり、撓むことで着座者Aとの接触面積が大きくなるため、外側クッション部材5から着座者Aに係る体圧を分散させることができ、乗り心地を良好にすることができる。
 なお、内側クッション部材4と外側クッション部材5とは、これらの上下間の少なくとも一部に隙間6が形成されていればよく、その他の部位においては離間せずに重なり、又は接着されていてもよい。
<第1変形例>
 車両用シート1においては、着座者Aの乗降時及び足付き時、内側クッション部材4に水平面側に傾いた荷重が加わることによって、角部4aに外側クッション部材5が接触することがある。この場合、角部4aから外側クッション部材5及び表皮3を介して受ける反力によって、着座者Aに異物感を与えることがある。
 この問題点を踏まえた第1変形例に係る車両用シート10について、図4及び図5を参照して説明する。ここで、図4は、逃げ部5bを有する外側クッション部材5を備える変形例に係る車両用シート10を示す図であり、図1のIII-III断面を示す図、図5は、着座者Aからの荷重により押し潰された状態の車両用シート10を示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。なお、以下において、上記実施形態に記載の車両用シート1と重複する内容については同一符号を用い、その説明を省略して違いを明確にする。
 車両用シート10は、図4に示すように、前後方向に延在する溝である逃げ部5bを有する外側クッション部材5を備えるものである。
 逃げ部5bは、特許請求の範囲における外側逃げ部の一例に該当し、その断面はV字形状に形成されている。逃げ部5bは、内側クッション部材4の上面と側面とが交わる角部4aに対向する位置であり、ステッチ部3aに対向する位置に形成されており、上部クッション50と側部クッション51とを斜めに区分けするように形成されている。
 このように、外側クッション部材5に逃げ部5bが形成されていることにより、図5に示すように、着座者Aが車両用シート10に跨って足を路面に付けた状態においても、角部4aに、外側クッション部材5が接触することがない。このため、着座者Aの乗降時及び足付き時に、着座者Aに違和感を生じさせることを回避できる。
 また、逃げ部5bがステッチ部3aに対向する位置に形成されていることで、ステッチ部3aに高い圧力がかかることを防止でき、経年劣化によるステッチ部3aの摩耗を抑制できる。
<第2変形例>
 上記逃げ部5bにおいては、断面がV字形状に形成されているものとして説明したが、本発明はこの形態に係るものに限定されない。
 例えば、第2変形例に係る車両用シート11として図6の左側に示すように、断面円弧上に形成された逃げ部5cを有する外側クッション部材5を備えるものであってもよい。ここで、図6は、第2変形例に係る車両用シート11を示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。なお、逃げ部5cは、特許請求の範囲における外側逃げ部についての他の例に該当するものである。
 更には、図6の右側に示すように、内側クッション部材4において、外側クッション部材5の内側に形成された角部5aに対向する部分に、面取り状に形成した逃げ部4cを形成するようにしてもよい。なお、逃げ部4cは、特許請求の範囲における内側逃げ部に相当するものである。
 上記のように形成した逃げ部5cを有する外側クッション部材5、又は逃げ部4cを有する内側クッション部材4を備えるようにしても、第1変形例に係る車両用シート10と同様の効果を奏し得る。
 更には、前後方向に延出する角部4a,5aと、これに対向する逃げ部5b,5cについて説明したが、本発明はこの構成に限定されず、シート幅方向に延出する図示せぬ角部に対向する図示せぬ逃げ部を形成するようにしてもよい。
 つまり、内側クッション部材4の上面と、前面又は後面との交差部分、これに対向する外側クッション部材5の部分においても、上記形態と同様に図示せぬ角部に対向する図示せぬ逃げ部を形成するようにしてもよい。特に、内側クッション部材4の上面と側面と前面又は後面との交差部分にある内側角部に対向する部分に、外側逃げ部を形成するようにすると好適である。
 このようにすれば、加速時減速時に前後方向に着座者Aから加わる荷重が変化する場合であっても、内側クッション部材4と外側クッション部材5との干渉による局所的な応力が加わることによる違和感を抑制することができる。
<第3変形例>
 第3変形例に係る車両用シート12は、図7に示すように、シート幅方向の中央に隙間6aを空けて区分けされた左中クッション部41Lと右中クッション部41Rとを備えるものである。ここで、図7は、第3変形例に係る車両用シート12を示す図であり、図1のIII-III断面を示す図である。
 車両用シート12のように、隙間6aを空けて左中クッション部41Lと右中クッション部41Rとが配設されていることで、左中クッション部41Lと右中クッション部41Rが独立して変形可能となり、外側クッション部材5の変形に対する左中クッション部41L又は右中クッション部41Rとの追従性が良好となる。
 よって、着座者Aの乗降時及び足付き時に特に変形する外側クッション部材5に対して、左中クッション部41Lと右中クッション部41Rが独立して変形して追従するため、内側クッション部材4からの大きな反力の発生を抑制し、乗り心地が良好となる。
 特に延出部52の硬度を内側クッション部材4の硬度よりも低く設定することで、内側クッション部材4の追従性が良好となる。
 また、外側クッション部材5には、隙間6aを通るように下方に延出する壁状の延出部52が形成されている。このように延出部52が形成されていることで、右中クッション部41R及び左中クッション部41Lは、延出部52及び側部クッション51に囲まれる所定の範囲内に収まることとなり、右中クッション部41R及び左中クッション部41Lの位置決めが容易にできることで組み付け性が良好になるとともに、位置ずれを防止することができる。
 更に、カーブ走行時や、凹凸のある路面を走行する際には、着座者Aからの各方向に車両用シート12に加わる荷重によって、外側クッション部材5が内側クッション部材4に対してずれるように動くこととなる。このような状態において、延出部52が右中クッション部41R及び左中クッション部41Lに接触することで、外側クッション部材5の動きに右中クッション部41R及び左中クッション部41Lを追従させることができ、着座感を良好にできる。
 更に、延出部52と上部クッション50とが交差する部分に他の角部としての角部50aが形成されている。また、左中クッション部41L及び右中クッション部41Rのそれぞれには、隙間6aに接する面と上面とに交差する部位であって、角部50aに対向する部位に他の逃げ部としての面取り状の逃げ部4bが形成されている。
 このように、外側クッション部材5に角部50aが形成されていたとしても、逃げ部4bが左中クッション部41Lと右中クッション部41Rに形成されていることで、延出部52が変形した場合に、左中クッション部41Lと右中クッション部41Rが角部50aに当接することを回避できる。このため、延出部52が着座者Aからの荷重によって変形する状態であっても、着座者Aに違和感を生じさせることを回避できる。
 また、車両用シート12は、図8に示すように、左右に限らず、前後に分割して構成された内側クッション部材4を備えるものであってもよい。ここで、図8は、図7に示された第3変形例に係る車両用シート12における表皮3及び外側クッション部材5を取り除いた状態を示す平面図である。
 具体的には、内側クッション部材4は、右側において前方から後方へ順に、右前クッション部40R、右中クッション部41R、右後クッション部42Rを備え、左側において前方から後方へ順に、左前クッション部40L、左中クッション部41L、左後クッション部42Lを備える。
 このように構成された内側クッション部材4は、上記と同様に各部材間に隙間6aを形成することで足付き性を良好にすることができる。更に、上記と同様に隙間6aを通るように延出部52が形成されていれば、右前クッション部40R、右中クッション部41R、右後クッション部42R、左前クッション部40L、左中クッション部41L及び左後クッション部42Lの位置ずれを防止することができる。
 上記実施形態にて本発明の一例を示したが、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、その実施に最適となるように各種形態を組み合わせるようにしてもよく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。
 上記実施形態に係る内側クッション部材は、シート幅方向において2つに分割した例、及び前後方向において3つに分割した変形例について説明したが、本発明はこれらの例に限定されない。例えば、(1)シート幅方向に分割せずに、前後のみ分割した形態、(2)前クッション部のみシート幅方向に分割して、中クッション部と後クッション部とをシート幅方向に分割しない形態、又は(3)前クッション部及び中クッション部のみシート幅方向に分割して、後クッション部をシート幅方向に分割しない形態を採用するようにしてもよく、そのシート幅方向及び前後方向の分割数も任意に設定できる。
 また、上記において、逃げ部について、断面がV字形状、面取り状又は断面円弧状の溝を例に説明したが、曲面状、貫通孔又は凹状であってもよく、他の部位よりも空間的な広がりが大きくなるように形成されて、角部との干渉を回避できればその形状は限定されない。
 また、例えば、上記実施形態においては、主として二輪車に用いられる車両用シートを例に説明したが、本発明の適用は、二輪車用の車両用シートに限定されるものではない。例えば、本発明に係る跨座式シートは、スノーモービル、水上バイク、三輪バギー車又は建機シートに適用可能である。
 また、上記の実施形態においては、タンデムシートの運転者側にある前部のクッション部材のみを上下二層にする例を示したが、例えば同乗者側のクッション部材を上下二層にするようにしてもよく、両方を同様の構成にしてもよい。
1,10,11,12 車両用シート
2 シート底板
3 表皮
30 上表皮
31 側表皮
3a ステッチ部
4 内側クッション部材
4a 角部
4b,4c 逃げ部
40 前クッション部
40R 右前クッション部
40L 左前クッション部
41 中クッション部
41R 右中クッション部
41L 左中クッション部
42 後クッション部
42R 右後クッション部
42L 左後クッション部
5 外側クッション部材
5a 角部
5b,5c 逃げ部
50 上部クッション
50a 角部
51 側部クッション
52 延出部
6,6a 隙間
A 着座者

Claims (10)

  1.  高硬度の内側クッション部材と該内側クッション部材よりも低硬度の外側クッション部材とを備えた跨座式シートにおいて、
     前記内側クッション部材は、前記外側クッション部材の内側に配設されており、
     前記内側クッション部材における乗員の着座側である上面と、該上面に対向する前記外側クッション部材の下面との間に隙間が形成されていることを特徴とする跨座式シート。
  2.  前記隙間は、前記内側クッション部材の側面側まで延在していることを特徴とする請求項1に記載の跨座式シート。
  3.  前記内側クッション部材は、前記上面と側面との交差部分に内側角部を有し、
     前記外側クッション部材には、前記内側角部に対向する部分に、前記隙間が他の部位よりも広くなるように形成された外側逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の跨座式シート。
  4.  前記内側角部は、前記内側クッション部材の前記上面と前記側面と前面又は後面との交差部分に形成されており、
     前記外側逃げ部は、前記内側角部に対向する部分に形成されていることを特徴とする請求項3に記載の跨座式シート。
  5.  前記外側クッション部材は、前記内側クッション部材の前記上面と側面との交差部分に対向する部分に外側角部を有し、
     前記内側クッション部材には、前記外側角部に対向する部分に、前記隙間が他の部位よりも広くなるように形成された内側逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の跨座式シート。
  6.  前記内側クッション部材は、連続気泡体であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の跨座式シート。
  7.  前記内側クッション部材は、網状体であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の跨座式シート。
  8.  前記内側クッション部材は、複数のクッション部から成り、
     前記外側クッション部材は、前記複数のクッション部間まで延出する延出部を有し、
     該延出部は、前記内側クッション部材よりも低硬度であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の跨座式シート。
  9.  前記延出部と前記複数のクッション部の間に他の隙間が形成されていることを特徴とする請求項8に記載の跨座式シート。
  10.  前記延出部は、前記複数のクッション部に対向する部分に他の角部を有し、
     前記複数のクッション部は、前記他の角部に対向する部分に、前記他の隙間が他の部位よりも広くなるように形成された他の逃げ部が形成されていることを特徴とする請求項9に記載の跨座式シート。
PCT/JP2015/055424 2014-02-26 2015-02-25 跨座式シート WO2015129753A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-035920 2014-02-26
JP2014035920A JP2015159905A (ja) 2014-02-26 2014-02-26 跨座式シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015129753A1 true WO2015129753A1 (ja) 2015-09-03

Family

ID=54009068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/055424 WO2015129753A1 (ja) 2014-02-26 2015-02-25 跨座式シート

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015159905A (ja)
WO (1) WO2015129753A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111731420A (zh) * 2019-07-20 2020-10-02 弋有军 一种按压式防水型共享单车车座及使用方法
EP4190630A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-07 Harley-Davidson Motor Company, Inc. Multi-material support pad
WO2023138877A1 (de) * 2022-01-19 2023-07-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sitzvorrichtung für ein fahrzeug

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7280043B2 (ja) 2016-11-25 2023-05-23 株式会社アーケム シートパッド
WO2024058232A1 (ja) * 2022-09-14 2024-03-21 テイ・エス テック株式会社 乗り物用表皮材及び乗り物用シート

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505499A (ja) * 1993-11-22 1997-06-03 アメリゴン,インコーポレイティド 温度変更可能な座席
JP2004243822A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両におけるシート構造
JP2007054384A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Bridgestone Corp 車両用シートパッド
JP2007097948A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Bridgestone Corp 車両用シートパッド
JP2009050363A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Inoac Corp 自動車座席用クッション体
JP2010012807A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 車両用着座席
JP2014008822A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Ts Tech Co Ltd 車両用シートのクッション材構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69603976T2 (de) * 1995-12-22 2000-04-06 Hoechst Celanese Corp Fahrzeugsitz mit hoher luftzirkulation und darin verwendete materialien
JP2011177227A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Honda Motor Co Ltd 車両用シート、船艇用シート、車両用シートの製造方法、及び船艇用シートの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505499A (ja) * 1993-11-22 1997-06-03 アメリゴン,インコーポレイティド 温度変更可能な座席
JP2004243822A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両におけるシート構造
JP2007054384A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Bridgestone Corp 車両用シートパッド
JP2007097948A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Bridgestone Corp 車両用シートパッド
JP2009050363A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Inoac Corp 自動車座席用クッション体
JP2010012807A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 車両用着座席
JP2014008822A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Ts Tech Co Ltd 車両用シートのクッション材構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111731420A (zh) * 2019-07-20 2020-10-02 弋有军 一种按压式防水型共享单车车座及使用方法
CN111731420B (zh) * 2019-07-20 2021-11-26 张国木 一种按压式防水型共享单车车座及使用方法
EP4190630A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-07 Harley-Davidson Motor Company, Inc. Multi-material support pad
US11780523B2 (en) 2021-12-03 2023-10-10 Harley-Davidson Motor Company, Inc. Multi-material support pad
WO2023138877A1 (de) * 2022-01-19 2023-07-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sitzvorrichtung für ein fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015159905A (ja) 2015-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015129753A1 (ja) 跨座式シート
JP6475278B2 (ja) 車両用シート
JP6102901B2 (ja) 車両用シート
JP2007186075A (ja) 自転車用サドル
US9004605B2 (en) Vehicle seat
JP2022071110A (ja) 乗物用シート
JP2012239495A (ja) シートカバー
JP6669973B2 (ja) シート
CN112848990B (zh) 车用座椅
JP2010142530A (ja) 車両用シート
JP2010284249A (ja) シートクッションパッド
JP3772612B2 (ja) シート
JP2019072244A (ja) シートクッション
JP6195472B2 (ja) 車両用シートのクッション材構造
JP5599562B2 (ja) シート用クッション体
JP7239311B2 (ja) 車両用シートパッド
WO2020121645A1 (ja) 車両用シートパッド
JP6596265B2 (ja) 座具の緩衝体
JP6195473B2 (ja) 車両用シートのクッション材構造
JP6718130B2 (ja) 車両用シート
JP2020078645A (ja) シート
JP2022031455A (ja) 車両用シート
JP5695265B1 (ja) 座面用クッション
JP2022104030A (ja) シート
JP2020189573A (ja) 乗物用シート、当該乗物用シートを備える乗物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15755323

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15755323

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1