WO2015125955A1 - ワイヤ駆動装置およびマニピュレータ - Google Patents
ワイヤ駆動装置およびマニピュレータ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015125955A1 WO2015125955A1 PCT/JP2015/054958 JP2015054958W WO2015125955A1 WO 2015125955 A1 WO2015125955 A1 WO 2015125955A1 JP 2015054958 W JP2015054958 W JP 2015054958W WO 2015125955 A1 WO2015125955 A1 WO 2015125955A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- wire
- gear
- movable
- drive
- pulley
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/70—Manipulators specially adapted for use in surgery
- A61B34/71—Manipulators operated by drive cable mechanisms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00147—Holding or positioning arrangements
- A61B1/0016—Holding or positioning arrangements using motor drive units
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/005—Flexible endoscopes
- A61B1/0051—Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
- A61B1/0057—Constructional details of force transmission elements, e.g. control wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/30—Surgical robots
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/10—Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
- B25J9/102—Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/10—Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
- B25J9/104—Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with cables, chains or ribbons
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H19/00—Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
- F16H19/001—Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion
- F16H19/003—Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion comprising a flexible member
- F16H19/005—Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion comprising a flexible member for conveying oscillating or limited rotary motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/02—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
- F16H3/20—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially using gears that can be moved out of gear
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/02—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
- F16H3/20—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially using gears that can be moved out of gear
- F16H3/22—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially using gears that can be moved out of gear with gears shiftable only axially
- F16H3/30—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially using gears that can be moved out of gear with gears shiftable only axially with driving and driven shafts not coaxial
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H9/00—Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
- F16H9/02—Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
- F16H9/04—Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
- F16H9/10—Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley provided with radially-actuatable elements carrying the belt
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/30—Surgical robots
- A61B2034/301—Surgical robots for introducing or steering flexible instruments inserted into the body, e.g. catheters or endoscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/70—Manipulators specially adapted for use in surgery
- A61B34/71—Manipulators operated by drive cable mechanisms
- A61B2034/715—Cable tensioning mechanisms for removing slack
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0863—Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
- F16H2007/0865—Pulleys
Definitions
- the present invention relates to a wire drive device and a manipulator.
- a manipulator having a wire drive device that connects a drive source and an output shaft with a wire and drives the output shaft by tension applied to the wire by the drive source is known (for example, see Patent Document 1).
- This wire drive device includes an input pulley connected to a motor, an output pulley attached to a movable member, a tension pulley, and a wire that is stretched over these pulleys and drives the output pulley in an antagonistic manner.
- the tension pulley applies tension to the wire on the input pulley side by a spring to eliminate the slack of the wire.
- the wire drive device of Patent Document 1 transmits the power of the motor to the wire by friction between the wire and the input pulley, and winds an excess wire around the tension pulley by sliding the wire and the input pulley. Therefore, there is a disadvantage that it is difficult to set a friction coefficient between the wire and the pulley. That is, if the friction coefficient is increased too much, the wire and the input pulley will not slip, causing the wire to loosen. On the other hand, if the friction coefficient is decreased too much, the wire and the input pulley will slip during traction and transmit large tension. There is an inconvenience that can not be done.
- the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and provides a wire driving device and a manipulator that can compensate for slack without slipping the wire against the pulley.
- One embodiment of the present invention includes a pair of wires having one end attached to a movable member and antagonistically driving the movable member, a pair of pulleys around which the other end of each wire is fixed and each wire is wound, A pair of driven gears fixed coaxially, a drive gear connected to a drive source that generates power, and a drive gear that is disposed between the drive gear and each of the driven gears.
- a pair of movable gears capable of transmitting to the driven gear, and each of the movable gears is connected to the drive gear and the driven gear when the drive gear is rotated in a direction in which the wire is wound around the pulley.
- the drive gear attached to the drive source is operated in one direction.
- the drive gear is rotated in the direction in which one wire fixed to one pulley is wound around the pulley, one driven gear is fixed to the pulley that winds the one wire. It moves in the direction of meshing with the gear and drive gear.
- the power of the drive source is transmitted to one pulley via the drive gear, the movable gear, and the driven gear, and the wire tension is increased by winding the wire around the pulley, and one end of the wire is attached.
- the movable member is driven in one direction.
- the drive gear is rotated in the direction in which the wire is fed out of the pulley, so that the other movable gear is connected to at least one of the other driven gear and the drive gear. Is moved in a direction to disengage. Therefore, the other wire is not forcibly fed out by meshing of the drive gear, the movable gear, and the driven gear, and the other wire is passively drawn out according to the tension.
- the drive gear is driven so that one wire is pulled and pulled and wound around one pulley larger than the moving amount of the movable member, the other wire is drawn out by the moving amount of the movable member. Therefore, the occurrence of slack can be prevented.
- the pulling of the wire and the prevention of loosening are not performed by sliding the wire and the pulley as in the prior art, but by the meshing of the gear, so that it is more reliable without adjusting the uncertain friction coefficient.
- the movable member can be driven in an antagonistic manner while performing slack compensation.
- braking means for maintaining the rotation of the pulley in a stationary state when the torque applied to the pulley is a predetermined value or less.
- the movable gear urged by the movable gear urging means meshes with the drive gear and the driven gear, and when the drive gear is rotated in the direction of winding the wire, the movable gear is quickly turned on.
- the transmission of the power can be cut off by so-called “tooth skipping” that is disengaged by the movement of the movable gear.
- Another aspect of the present invention provides a manipulator including any one of the wire driving devices described above and a joint that movably supports the movable member. According to this aspect, since the slack of the wire is prevented by the wire drive device, when the moving direction of the movable member is reversed, the operation of the movable member is stopped for the time to eliminate the slack. And can be operated quickly without hysteresis.
- FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a state in which the end effector of the manipulator in FIG. 2 is further driven in the same direction as in FIG. 3.
- FIG. 3 is a partially enlarged view showing a state where a wire is wound up in the wire driving device of the manipulator in FIG. 2.
- FIG. 3 is a partially enlarged view showing a state in which a wire is drawn out in the wire drive device of the manipulator in FIG. 2.
- FIG. 3 is an enlarged longitudinal sectional view showing a movable gear and an intermediate pulley provided in the wire drive device of the manipulator in FIG. 2.
- FIG. 10 is a partial enlarged view showing a state in which the wire is wound up in the first modification of the wire driving device of the manipulator in FIG. 2.
- FIG. 10 is a partial enlarged view showing a state in which the wire is drawn out in the first modification of the wire driving device of the manipulator in FIG. 2.
- It shows the schematic which shows the 3rd modification of the wire drive device of the manipulator of FIG.
- the manipulator 2 is a treatment instrument that is introduced into the body via a forceps channel (not shown) or the like provided in the insertion portion 4 of the endoscope 3 to treat the affected area, for example. Used in the therapeutic manipulator system 5 shown in FIG.
- the treatment manipulator system 5 includes an endoscope 3 having an insertion portion 4 inserted into the body, an operation portion 6 that is operated by an operator O such as an operator and outputs an operation instruction.
- a display unit 7 for displaying an image acquired by the endoscope 3 and a control unit 8 for controlling the endoscope 3 and the manipulator 2 in accordance with an operation instruction are provided.
- the operation unit 6 includes a pair of operation arms 10 and 11 attached to the operation table 9 and a foot switch 12 disposed on the floor surface F.
- the operation arms 10 and 11 have a multi-joint structure.
- the operation arm 10 is for bending the bending portion of the insertion portion 4 of the endoscope 3, and the operation arm 11 is for bending the manipulator 2.
- An assistant (not shown) lays the patient P on the operating table 13 on which the operation unit 6 is disposed, and performs appropriate processing such as disinfection and anesthesia.
- the operator O instructs the assistant to introduce the insertion portion 4 into the large intestine from the anus of the patient P.
- the operator O operates the operation arm 10 to bend the bending portion at the distal end of the insertion portion 4 as appropriate, and the distal end surface from which the distal end of the manipulator 2 protrudes faces the affected area.
- the manipulator 2 As shown in FIG. 2, the manipulator 2 according to the present embodiment is arranged in an inserted state in the forceps channel of the insertion portion 4, and at least at the distal end of the elongated flexible portion 14 that curves following the curvature of the insertion portion 4.
- An end effector 16 having one joint 15 is provided.
- the manipulator 2 supplies power to the wire drive device 1 based on a command signal from the wire drive device 1 that drives the joints 17 and 18 that move the joint 15 to the proximal end side of the flexible portion 14 and the control unit 8. And a drive unit 19 for performing the above operation.
- the joint 15 of the end effector 16 swings a distal end portion (movable member) 16a about an axis perpendicular to the longitudinal axis of the flexible portion 14, and the distal end portion 16a has an axis about the axis relative to the flexible portion 14.
- a tip pulley 16b that is rotatably supported is fixed. In the figure, only one joint 15 is shown, but a plurality of joints 15 may be provided.
- the wire drive device 1 includes a pair of wires 17 and 18 each having one end fixed to the tip pulley 16b, and a pair of wires 17 and 18 that are fixed to the other end and wound around the wires 17 and 18.
- a pair of movable gears 25 and 26 are provided between the drive gear 24 and the driven gears 22 and 23, respectively.
- the drive unit 19 includes, for example, a motor (not shown), and can input power to the drive gear 24 by a method directly connected to the drive gear 24 or via a transmission mechanism such as a pulley and a belt.
- a transmission mechanism such as a pulley and a belt.
- tip part is fixed to the front-end
- the tip pulley 16b can be antagonistically driven clockwise or counterclockwise.
- the movable gears 25 and 26 are engaged with both the drive gear 24 and the driven gear 22 (23), and as shown by a chain line in FIG. 6, the drive gear 24 and the driven gear.
- 23 (22) is supported so as to be movable between the positions where the meshing with 23 (22) is released.
- the movable gears 25 and 26 are rotatably supported by the bracket 27, and the bracket 27 has a long hole 28 through which the shafts 25 a and 26 a of the movable gears 25 and 26 pass. Is provided.
- the movable gears 25 and 26 can move in a direction intersecting the shafts 25a and 26a over a range in which the shafts 25a and 26a can move within the long hole 28.
- the amount of movement of the shafts 25a and 26a by the long hole 28 may be such that the meshing between the movable gears 25 and 26 and at least one of the drive gear 24 and the driven gears 22 and 23 can be disengaged.
- the long hole 28 of the bracket 27 is, for example, with respect to a straight line connecting the center of the movable gear 25 (26) and the center of the drive gear 24 in a state where both of the drive gear 24 and the driven gear 22 (23) are engaged. It extends in a direction crossing the straight line and away from the driven gear 22 (23).
- the movable gear 25 (26) meshes with both the drive gear 24 and the driven gear 22 (23) when the shaft 25a (26a) is disposed on one end side of the long hole 28, and the other end side of the long hole 28 is. When it is arranged in the position, it can be moved to a position away from both the drive gear 24 and the driven gear 22 (23).
- intermediate pulleys 29 and 30 for hanging the wires 17 and 18 between the tip pulley 16b and the take-up pulleys 20 and 21 are independent of the movable gears 25 and 26 on the shafts 25a and 26b of the movable gears 25 and 26. It is attached coaxially so that it can rotate.
- the wires 17 and 18 are hung on the side surface of the intermediate pulleys 29 and 30 opposite to the drive gear 24, and tension is applied to the wires so that the movable gears 25 and 26 are pressed in a direction to mesh with the drive gear 24. It has become.
- the wire drive device 1 is provided with a braking means 31 for maintaining the driven gears 22 and 23 in a stationary state.
- the braking means 31 includes an engagement portion 31 a disposed in the tooth groove of the driven gears 22 and 23, and a leaf spring 31 b that urges the engagement portion 31 a into the tooth groove. I have.
- the leaf spring 31b is deformed and the engaging portion 31a is moved from the inside of the tooth groove.
- the driven gears 22 and 23 can be rotated.
- the engaging portion 31 a is positioned in the tooth groove unless a predetermined tension is applied to the wires 17 and 18.
- the driven gears 22 and 23 are kept stationary at the positions. That is, when the torque applied to the take-up pulleys 20 and 21 is not more than a predetermined value, the rotation of the take-up pulleys 20 and 21 is maintained in a stationary state.
- the control unit 8 activates the drive unit 19 of the manipulator 2, thereby driving the drive unit 19. Is input to the wire drive device 1.
- the drive gear 24 When an operation instruction is input to swing the end effector 16 at the tip of the manipulator 2 in one direction around the axis of the tip pulley 16b, the drive gear 24 is moved in one direction by the power transmitted from the drive unit 19. It is rotated in the direction of arrow A shown in FIG. At this time, since a certain amount of tension is applied to the wires 17 and 18, both the movable gears 25 and 26 are engaged with the drive gear 24 and the driven gears 22 and 23 by the force generated by the tension of the wires 17 and 18. And are driven to rotate in the direction of arrow B by the rotation of the drive gear 24.
- one movable gear 25 receives a force in the direction of arrow C from the drive gear 24, so that it is urged to move in the same direction, and the drive gear 24 and the driven gear 22. Engagement with is strengthened. Further, the power received from the drive gear 24 rotates the movable gear 25, so that the rotational force is transmitted to the driven gear 22.
- the other movable gear 26 When the drive gear 24 is rotationally driven in the direction A, the other movable gear 26 receives the force in the direction of the arrow D from the drive gear 24 as shown in FIG. 4 and is moved in a direction G in which the engagement with the drive gear 24 and the driven gear 23 is disengaged, as shown in FIG.
- the driven gear 23 In a state where the drive gear 24, the movable gear 26 and the driven gear 23 are engaged with each other, the driven gear 23 is rotated in the direction in which the wire 18 is fed out from the take-up pulley 21, so that the tension of the wire 18 is weakened.
- the movable gear 26 easily moves in a direction away from meshing with the drive gear 24 and the driven gear 23.
- the driven gear 23 (22) to which the take-up pulley 21 (20) on the side for feeding the wire 18 (17) is fixed is engaged with the drive gear 24 via the movable gear 26 (25).
- the wire 18 (17) is forcibly fed out from the winding pulley 21 (20) by being rotated according to the rotation of the drive gear 24.
- the tension of the wire 18 (17) becomes low and the movable gear 26 ( 25) moves in a direction intersecting the axis 26a (25a).
- the movable gear 26 (25) and the drive gear 24 and the driven gear 23 (22) are disengaged from each other and skipped. Therefore, even if the drive gear 24 rotates more than necessary, the take-up pulley
- the wire 18 (17) is not unnecessarily drawn out from the wire 21 (20), and the slack of the wire 18 (17) can be prevented.
- the pulley and the wire are not slipped, but the movable gear 25 (26) and the drive gear 24 are used. Since the loosening of the wires 17 and 18 is prevented by releasing the meshing with the driven gear 22 (23), there is an advantage that the loosening can be more reliably prevented.
- the movable gear 26 (25) moves in a direction in which the drive gear 24 and the driven gear 23 (22) that has been the delivery side until then are engaged. Then, power is transmitted from the drive gear 24 to the driven gear 23 (22) through the movable gear 26 (25), and the driven gear 23 (22) rotates the winding pulley 21 (20) in the winding direction, thereby causing the wire 18 to rotate. (17) is wound up, and the joint 15 of the manipulator 2 is swung in the reverse direction.
- the elongated hole 28 provided in the bracket 27 that supports the movable gears 25 and 26 is disengaged from both the drive gear 24 and the driven gear 22 (23) of the movable gear 25 (26).
- the direction it is not limited to this.
- it may be provided so as to be movable in a direction away from only the drive gear 24 or in a direction away from only the driven gears 22 and 23.
- the long hole 28 is provided in a direction parallel to the tangent to the drive gear 24 or in an arc shape centered on the center of the drive gear 24.
- the meshing between the drive gear 24 and the movable gears 25, 26 is always maintained, and the movable gears 25, 26 and the driven gears 22, 23 are meshed or not meshed depending on the positions of the movable gears 25, 26.
- the movable gear 25 (26) is moved by the force in the direction of the arrow C received from the drive gear 24. Along the direction toward the driven gear 22 (23). Thereby, the movable gear 25 (26) meshes with the driven gear 22 (23), power is transmitted from the drive gear 24 to the driven gear 22 (23), and the wire 17 (18) is wound up.
- the direction of the arrow C is a direction in which the gear pressure angle is added to the tangential direction, but is described here as a substantially tangential direction, and the same applies to the following.
- the angle ⁇ formed by the straight line connecting the centers of the drive gear 24 and the movable gear 25 (26) and the straight line connecting the centers of the movable gear 25 (26) and the driven gear 22 (23) is 90 ° or more and 135. It is desirable that the temperature is not more than °. If the angle ⁇ is smaller than 90 °, the movable gear 25 (26) jumps along the long hole 28 by the reaction force from the driven gear 22 (23) when the tension applied to the wire 17 (18) increases. It becomes easy to move in the direction. If the angle ⁇ is larger than 135 °, the movable gear 25 (26) and the driven gear 22 (23) are not easily disengaged when the wire 17 (18) is drawn out.
- movable gear urging means such as a spring for urging the movable gear 25 (26) may be disposed.
- the shafts 25 a and 26 a of the movable gears 25 and 26 may be connected by a link 32 as indicated by a chain line in FIG. In this way, when one movable gear 25 (26) is arranged at a position where it engages with the drive gear 24 and the driven gear 22 (23), the other movable gear 26 (25) is always connected to the drive gear 24 and It can be arranged at a position where the engagement with the driven gear 23 (22) is released.
- the braking means 31 is exemplified as having the engaging portion 31a and the leaf spring 31b, but instead of this, as shown in FIG. 10, the driven gears 22 and 23 are always connected to the wires 17 and 18, respectively.
- a biasing means such as a spring 33 that biases in the winding direction may be employed.
- the movable gears 25 and 26 are movably supported by arc-shaped elongated holes 28 centering on the direction parallel to the tangent line of the drive gear 24 or the center of the drive gear 24.
- the two movable gears 25, 26 may be connected by a link 34 that is swingably mounted around the central axis of the drive gear 24.
- a disk-shaped gear is exemplified as the drive gear 24.
- the drive gear 24 is configured by a rack gear that can reciprocate in the longitudinal direction.
- the movable gears 25 and 26 have tooth shapes that can mesh with the drive gear 24 and the driven gears 22 and 23, and may be provided so as to be movable in the longitudinal direction of the rack gear. Accordingly, the meshing state with the driven gears 22 and 23 can be switched while the movable gears 25 and 26 are maintained in a state of constantly meshing with the drive gear 24.
- the electric manipulator 2 having a motor in which the drive unit 19 supplies power to the drive gear 24 is illustrated, but instead of this, as shown in FIG. You may employ
- the wires 17 and 18 may be routed as shown in FIG. That is, in this wire drive device 1, the shafts of the drive gear 24 and the movable gears 25, 26 are connected so as to be swingable around the axis of the drive gear 24 by separate independent links 39, 40. 26, a wire wound around the opposite side of the take-up pulleys 20 and 21 across the axis of the intermediate pulleys 29 and 30 coaxial with the shaft 26 is led to the tip pulley 16b.
- the movable gears 25 and 26 supported by the links 39 and 40 are not pressed too much against the driven gears 22 and 23 due to the tension of the wires 17 and 18, that is, the shafts of the movable gears 25 and 26 and the driven gear 22. , 23 may be provided with a physical stopper (not shown) so that the distance between the shafts is not compressed more than the sum of the pitch circle radii.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
プーリに対してワイヤをスリップさせずに弛みを補償する。一端が可動部材(16a)に取り付けられ該可動部材を拮抗駆動する一対のワイヤ(17,18)と、各ワイヤの他端が固定されるとともに各ワイヤを巻き付ける一対のプーリ(20,21)と、各プーリにそれぞれ同軸に固定された一対の従動ギヤ(22,23)と、動力を発生する駆動源に接続される駆動ギヤ(24)と、駆動ギヤと各従動ギヤとの間にそれぞれ配置され、駆動源の動力を駆動ギヤから従動ギヤに伝達可能な一対の可動ギヤ(25,26)とを備え、可動ギヤは、ワイヤがプーリに巻き取られる方向に駆動ギヤが回転させられるときには、駆動ギヤおよび従動ギヤに噛み合い、ワイヤがプーリから繰り出される方向に駆動ギヤが回転させられるときには、駆動ギヤおよび従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れるように移動可能に設けられているワイヤ駆動装置(1)を提供する。
Description
本発明は、ワイヤ駆動装置およびマニピュレータに関する。
従来、駆動源と出力軸とをワイヤで接続し、駆動源によってワイヤに付与された張力によって出力軸を駆動するワイヤ駆動装置を有するマニピュレータが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
このワイヤ駆動装置は、モータに接続された入力プーリと、可動部材に取り付けられた出力プーリと、テンションプーリと、これらのプーリに掛け渡され、出力プーリを拮抗駆動するワイヤとを備えている。
テンションプーリはスプリングによって入力プーリ側においてワイヤにテンションを与え、ワイヤの弛みを無くしている。
このワイヤ駆動装置は、モータに接続された入力プーリと、可動部材に取り付けられた出力プーリと、テンションプーリと、これらのプーリに掛け渡され、出力プーリを拮抗駆動するワイヤとを備えている。
テンションプーリはスプリングによって入力プーリ側においてワイヤにテンションを与え、ワイヤの弛みを無くしている。
しかしながら、特許文献1のワイヤ駆動装置は、ワイヤと入力プーリとを摩擦によってモータの動力をワイヤに伝達する一方、ワイヤと入力プーリとを滑らせることによって余剰のワイヤをテンションプーリに巻き取らせているため、ワイヤとプーリとの間の摩擦係数の設定が困難であるという不都合がある。すなわち、摩擦係数を大きくし過ぎると、ワイヤと入力プーリとが滑らずにワイヤに弛みが生じてしまう反面、摩擦係数を小さくし過ぎると、牽引時にワイヤと入力プーリとが滑って大きな張力を伝達することができないという不都合がある。特に軟性内視鏡やその処置具などワイヤ駆動経路長が長い機器では、牽引時にワイヤの伸びが無視できず、拮抗駆動で対になる送り出すワイヤの弛みを補償しながら、精度よく入力することが重要である。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、プーリに対してワイヤをスリップさせずに弛みを補償することができるワイヤ駆動装置およびマニピュレータを提供する。
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の一態様は、一端が可動部材に取り付けられ該可動部材を拮抗駆動する一対のワイヤと、各該ワイヤの他端が固定されるとともに各ワイヤを巻き付ける一対のプーリと、各該プーリにそれぞれ同軸に固定された一対の従動ギヤと、動力を発生する駆動源に接続される駆動ギヤと、該駆動ギヤと各前記従動ギヤとの間にそれぞれ配置され、駆動源の動力を前記駆動ギヤから前記従動ギヤに伝達可能な一対の可動ギヤとを備え、各該可動ギヤは、前記ワイヤが前記プーリに巻き取られる方向に前記駆動ギヤが回転させられるときには、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤに噛み合い、前記ワイヤが前記プーリから繰り出される方向に前記駆動ギヤが回転させられるときには、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れるように移動可能に設けられているワイヤ駆動装置である。
本発明の一態様は、一端が可動部材に取り付けられ該可動部材を拮抗駆動する一対のワイヤと、各該ワイヤの他端が固定されるとともに各ワイヤを巻き付ける一対のプーリと、各該プーリにそれぞれ同軸に固定された一対の従動ギヤと、動力を発生する駆動源に接続される駆動ギヤと、該駆動ギヤと各前記従動ギヤとの間にそれぞれ配置され、駆動源の動力を前記駆動ギヤから前記従動ギヤに伝達可能な一対の可動ギヤとを備え、各該可動ギヤは、前記ワイヤが前記プーリに巻き取られる方向に前記駆動ギヤが回転させられるときには、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤに噛み合い、前記ワイヤが前記プーリから繰り出される方向に前記駆動ギヤが回転させられるときには、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れるように移動可能に設けられているワイヤ駆動装置である。
本態様に係るワイヤ駆動装置によれば、駆動源を一方向に駆動させると駆動源に取り付けられた駆動ギヤが一方向に作動させられる。このとき、駆動ギヤは、一方のプーリに固定されている一方のワイヤをプーリに巻き取る方向に回転させられるので、一方の可動ギヤが当該一方のワイヤを巻き取るプーリに固定された一方の従動ギヤおよび駆動ギヤに噛み合う方向に移動する。これにより、駆動源の動力が、駆動ギヤ、可動ギヤおよび従動ギヤを介して一方のプーリに伝達され、ワイヤがプーリに巻き取られることによりワイヤの張力が増加して、ワイヤの一端が取り付けられている可動部材が一方向に駆動される。
一方、他方のプーリに固定されている他方のワイヤに対しては、駆動ギヤは、ワイヤをプーリから繰り出す方向に回転させられるので、他方の可動ギヤが他方の従動ギヤおよび駆動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れる方向に移動させられる。したがって、駆動ギヤ、可動ギヤおよび従動ギヤの噛み合いによる他方のワイヤの強制的な繰り出しは行われず、他方のワイヤはその張力に従って受動的に繰り出される。
すなわち、一方のワイヤが牽引されることによって伸び、可動部材の移動量より大きく一方のプーリに巻き取られるように駆動ギヤが駆動させられても、他方のワイヤは可動部材の移動量分だけ繰り出されるので、弛みの発生を防止することができる。
その結果、ワイヤの牽引と弛み防止が、従来のようにワイヤとプーリを滑らせることにより行われるのではなく、ギヤの噛み合いによって行われるので、不確実な摩擦係数の調整によることなく、より確実に弛み補償を行いつつ、可動部材を拮抗駆動することができる。
その結果、ワイヤの牽引と弛み防止が、従来のようにワイヤとプーリを滑らせることにより行われるのではなく、ギヤの噛み合いによって行われるので、不確実な摩擦係数の調整によることなく、より確実に弛み補償を行いつつ、可動部材を拮抗駆動することができる。
上記態様においては、前記プーリに加わるトルクが所定値以下の場合に、該プーリの回転を静止状態に維持する制動手段を備えていてもよい。
このようにすることで、駆動ギヤと、可動ギヤおよび従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れたときに、制動手段によりプーリが静止状態に維持されるので、プーリが意図せず回転して、ワイヤが繰り出されてしまう不都合を防止することができる。
このようにすることで、駆動ギヤと、可動ギヤおよび従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れたときに、制動手段によりプーリが静止状態に維持されるので、プーリが意図せず回転して、ワイヤが繰り出されてしまう不都合を防止することができる。
また、上記態様においては、前記ワイヤを巻き取る方向に各前記プーリを付勢する巻取付勢手段を有していてもよい。
このようにすることで、駆動ギヤと、可動ギヤおよび従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れたときに、巻取付勢手段によりワイヤを巻き取る方向に付勢されているプーリによってワイヤが巻き取られるので、ワイヤが 意図せずプーリから繰り出されてしまう不都合を防止することができる。
このようにすることで、駆動ギヤと、可動ギヤおよび従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れたときに、巻取付勢手段によりワイヤを巻き取る方向に付勢されているプーリによってワイヤが巻き取られるので、ワイヤが 意図せずプーリから繰り出されてしまう不都合を防止することができる。
また、上記態様においては、前記可動ギヤを、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤと噛み合わせる方向に付勢する可動ギヤ付勢手段を備えていてもよい。
このようにすることで、可動ギヤ付勢手段によって付勢された可動ギヤは駆動ギヤおよび従動ギヤと噛み合い状態となって、ワイヤを巻き取る方向に駆動ギヤが回転されたときには迅速に可動ギヤを介して従動ギヤに動力を伝達し、ワイヤを繰り出す方向に駆動ギヤが回転されたときには、可動ギヤの移動により噛み合いが外れる、いわゆる「歯飛び」によって動力の伝達を切断することができる。
このようにすることで、可動ギヤ付勢手段によって付勢された可動ギヤは駆動ギヤおよび従動ギヤと噛み合い状態となって、ワイヤを巻き取る方向に駆動ギヤが回転されたときには迅速に可動ギヤを介して従動ギヤに動力を伝達し、ワイヤを繰り出す方向に駆動ギヤが回転されたときには、可動ギヤの移動により噛み合いが外れる、いわゆる「歯飛び」によって動力の伝達を切断することができる。
また、本発明の他の態様は、上記いずれかのワイヤ駆動装置と、前記可動部材を移動可能に支持する関節とを備えるマニピュレータを提供する。
本態様によれば、ワイヤ駆動装置によってワイヤの弛みが防止されているので、可動部材の移動方向が逆転する際に、弛みを消滅させる時間だけ可動部材の動作が停止してしまう不都合の発生を防止することができ、ヒステリシスなく迅速に動作させることができる。
本態様によれば、ワイヤ駆動装置によってワイヤの弛みが防止されているので、可動部材の移動方向が逆転する際に、弛みを消滅させる時間だけ可動部材の動作が停止してしまう不都合の発生を防止することができ、ヒステリシスなく迅速に動作させることができる。
本発明によれば、プーリに対してワイヤをスリップさせずに弛みを補償することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るワイヤ駆動装置1およびマニピュレータ2について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係るマニピュレータ2は、例えば、内視鏡3の挿入部4に備えられた鉗子チャネル(図示略)等を介して体内に導入され患部等の処置を行う処置具であり、図1に示される治療用マニピュレータシステム5において使用されるものである。
本実施形態に係るマニピュレータ2は、例えば、内視鏡3の挿入部4に備えられた鉗子チャネル(図示略)等を介して体内に導入され患部等の処置を行う処置具であり、図1に示される治療用マニピュレータシステム5において使用されるものである。
治療用マニピュレータシステム5は、図1に示されるように、体内に挿入される挿入部4を有する内視鏡3と、術者などの操作者Oが操作し操作指示を出力する操作部6と、内視鏡3により取得された画像を表示するための表示部7と、操作指示に従って内視鏡3およびマニピュレータ2を制御する制御部8とを備えている。
操作部6は、図1に示すように、操作台9に取り付けられた一対の操作アーム10,11と、床面F上に配置されたフットスイッチ12とを有している。操作アーム10,11は多関節構造を有している。操作アーム10は、内視鏡3の挿入部4の湾曲部を湾曲操作するためのものであり、操作アーム11はマニピュレータ2を湾曲操作するためのものである。
介助者(不図示。)は、操作部6が側に配置されている手術台13上に患者Pを寝かせ、消毒、麻酔などの適切な処理を行う。
操作者Oは、介助者に指示して患者Pの肛門から大腸内に挿入部4を導入させる。操作者Oは、操作アーム10を操作して挿入部4先端の湾曲部を適宜湾曲させる、マニピュレータ2の先端が突出する先端面を患部に対向させるようになっている。
操作者Oは、介助者に指示して患者Pの肛門から大腸内に挿入部4を導入させる。操作者Oは、操作アーム10を操作して挿入部4先端の湾曲部を適宜湾曲させる、マニピュレータ2の先端が突出する先端面を患部に対向させるようになっている。
本実施形態に係るマニピュレータ2は、図2に示されるように、挿入部4の鉗子チャネル内に挿入状態に配置され、挿入部4の湾曲に倣って湾曲する細長い軟性部14の先端に、少なくとも1つの関節15を有するエンドエフェクタ16を備えている。また、マニピュレータ2は、軟性部14の基端側に関節15を動作させるワイヤ17,18を駆動するワイヤ駆動装置1と、制御部8からの指令信号に基づいてワイヤ駆動装置1に動力を供給する駆動部19とを備えている。
エンドエフェクタ16の関節15は、軟性部14の長手軸に直交する軸線回りに先端部(可動部材)16aを揺動させるものであり、先端部16aには、軟性部14に対して軸線回りに回転可能に支持された先端プーリ16bが固定されている。図中、関節15は1つのみ示しているが、複数備えられていてもよい。
本実施形態に係るワイヤ駆動装置1は、一端が先端プーリ16bに固定された一対のワイヤ17,18と、各ワイヤ17,18の他端が固定されるとともに各ワイヤ17,18を巻き付ける一対の巻取プーリ20,21と、各巻取プーリ20,21にそれぞれ同軸に固定された一対の従動ギヤ22,23と、駆動部19に接続され両方向に回転駆動される単一の駆動ギヤ24と、該駆動ギヤ24と各従動ギヤ22,23との間にそれぞれ配置された一対の可動ギヤ25,26とを備えている。
駆動部19は、例えば、図示しないモータを備え、駆動ギヤ24に直結あるいはプーリ・ベルト等の伝達機構を介する方法によって動力を駆動ギヤ24に入力することができるようになっている。
各ワイヤ17,18は、その先端部が先端プーリ16bに固定され、各固定点17a,18aから逆方向に先端プーリ16bに巻かれていて、各ワイヤ17,18に牽引力が加えられることにより、先端プーリ16bを時計回りまたは反時計回りにそれぞれ拮抗駆動させることができるようになっている。
各ワイヤ17,18は、その先端部が先端プーリ16bに固定され、各固定点17a,18aから逆方向に先端プーリ16bに巻かれていて、各ワイヤ17,18に牽引力が加えられることにより、先端プーリ16bを時計回りまたは反時計回りにそれぞれ拮抗駆動させることができるようになっている。
可動ギヤ25,26は、図5に示されるように、駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)の両方に噛み合う位置と、図6に鎖線で示されているように、駆動ギヤ24および従動ギヤ23(22)との噛み合いが外れる位置との間で移動可能に支持されている。具体的には、図7に示されるように、可動ギヤ25,26はブラケット27に回転可能に支持されており、ブラケット27には可動ギヤ25,26の軸25a,26aを貫通させる長孔28が設けられている。
これにより、可動ギヤ25,26は、軸25a,26aが長孔28内で移動可能な範囲にわたって軸25a,26aに交差する方向に移動することができるようになっている。長孔28による軸25a,26aの移動量は、可動ギヤ25,26と駆動ギヤ24および従動ギヤ22,23の少なくとも一方との噛み合いが外れる(歯飛びする)ことができる程度でよい。
ブラケット27の長孔28は、例えば、駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)の両方に噛み合っている状態の可動ギヤ25(26)の中心と駆動ギヤ24の中心とを結ぶ直線に対して、該直線に交差しかつ従動ギヤ22(23)から離れる方向に延びている。これにより、可動ギヤ25(26)はその軸25a(26a)が長孔28の一端側に配置されたときには駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)の両方と噛み合い、長孔28の他端側に配置されたときには、駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)の両方から離れる位置に移動させられるようになっている。
また、可動ギヤ25,26の軸25a,26bには、先端プーリ16bと巻取プーリ20,21との間においてワイヤ17,18を掛ける中間プーリ29,30が可動ギヤ25,26とは独立して回転可能に同軸に取り付けられている。ワイヤ17,18は中間プーリ29,30の駆動ギヤ24とは反対側の側面に掛けられており、ワイヤに張力がかかることにより、可動ギヤ25,26を駆動ギヤ24と噛み合わせる方向に押さえるようになっている。
また、本実施形態に係るワイヤ駆動装置1には、従動ギヤ22,23を静止状態に維持するための制動手段31が設けられている。制動手段31は、例えば、図2に示す例では、従動ギヤ22,23の歯溝に配置される係合部31aと、該係合部31aを歯溝内に付勢する板バネ31bとを備えている。これにより、可動ギヤ25,26が駆動ギヤ24および従動ギヤ22,23と噛み合って、従動ギヤ22,23が回転駆動されるときには、板バネ31bが変形して係合部31aが歯溝内から外れ、従動ギヤ22,23が回転させられるようになっている。一方、可動ギヤ25,26と駆動ギヤ24および従動ギヤ22,23との噛み合いが外れたときには、ワイヤ17,18に所定以上の張力が作用しない限り、係合部31aが歯溝内に位置し、従動ギヤ22,23をその位置に静止状態に維持するようになっている。つまり、巻取プーリ20,21に加わるトルクが所定値以下の場合に、巻取プーリ20,21の回転が静止状態に維持されるようになっている。
このように構成された本実施形態に係るワイヤ駆動装置1およびマニピュレータ2の作用について以下に説明する。
治療用マニピュレータシステム5において、操作部6の操作アーム11が操作されることにより、操作指示が制御部8に入力されると、制御部8がマニピュレータ2の駆動部19を作動させ、駆動部19からの動力がワイヤ駆動装置1に入力される。
治療用マニピュレータシステム5において、操作部6の操作アーム11が操作されることにより、操作指示が制御部8に入力されると、制御部8がマニピュレータ2の駆動部19を作動させ、駆動部19からの動力がワイヤ駆動装置1に入力される。
マニピュレータ2の先端のエンドエフェクタ16を先端プーリ16bの軸線回りに一方向に揺動させるように操作指示が入力された場合には、駆動部19から伝達されてきた動力によって駆動ギヤ24が一方向(図3に示される矢印Aの方向)に回転させられる。このとき、ワイヤ17,18にはある程度の張力がかかっているので、両方の可動ギヤ25,26は、ワイヤ17,18の張力によって発生する力によって駆動ギヤ24および従動ギヤ22,23に噛み合う位置に移動しており、駆動ギヤ24の回転によって、矢印Bの方向にそれぞれ回転駆動されようとする。
このとき、一方の可動ギヤ25は、図5に示されるように、駆動ギヤ24から矢印Cの方向の力を受けるので、同方向に移動するように付勢され、駆動ギヤ24および従動ギヤ22との噛み合いが強められる。さらに、駆動ギヤ24から受ける動力が可動ギヤ25を回転させることで、従動ギヤ22に回転力が伝達される。
従動ギヤ22を回転させる動力が、制動手段31の制動力を超える所定値以上となると、制動手段31による静止状態が解除されて、従動ギヤ22が回転させられる。これにより、従動ギヤ22に同軸に固定されている巻取プーリ20が、ワイヤ17を巻き取る方向に回転させられる。
そして、巻取プーリ20が回転させられると、ワイヤ17の張力が増大し、可動ギヤ25を駆動ギヤ24および従動ギヤ22に噛み合わせる方向に付勢する力が増大するので、これらのギヤ22,24,25の噛み合いが維持される。ワイヤ17の張力が増大すると、ワイヤ17の先端が固定されている先端プーリ16bが回転させられ、先端プーリ16bに固定されているエンドエフェクタ16の先端部16aが一方向に揺動させられる。
駆動ギヤ24が上記の方向Aに回転駆動されたときに、他方の可動ギヤ26は、図6に示されるように、駆動ギヤ24から矢印Dの方向の力を受けるので、同方向に移動するように付勢され、図4に示されるように、駆動ギヤ24および従動ギヤ23との噛み合いが外れる方向Gに移動させられる。
駆動ギヤ24と可動ギヤ26および従動ギヤ23が噛み合っている状態では、従動ギヤ23はワイヤ18を巻取プーリ21から繰り出す方向に回転させられるので、ワイヤ18の張力が弱められ、図6に鎖線で示されるように、可動ギヤ26が駆動ギヤ24および従動ギヤ23との噛み合いから外れる方向に移動し易くなる。
駆動ギヤ24と可動ギヤ26および従動ギヤ23が噛み合っている状態では、従動ギヤ23はワイヤ18を巻取プーリ21から繰り出す方向に回転させられるので、ワイヤ18の張力が弱められ、図6に鎖線で示されるように、可動ギヤ26が駆動ギヤ24および従動ギヤ23との噛み合いから外れる方向に移動し易くなる。
この場合において、巻き取られる側のワイヤ17(18)に大きな張力が作用する場合には、張力によってワイヤ17(18)が伸びるので、エンドエフェクタ16の関節15の揺動角度がワイヤ17(18)の巻取量に比例せず、所望の角度を揺動させるために必要な巻取量を超えて余分にワイヤ17(18)を巻き取る必要が生ずる。したがって、駆動ギヤ24はワイヤ17(18)を巻き取る巻取プーリ20(21)が固定されている従動ギヤ22(23)を余分に回転させる。
このとき、ワイヤ18(17)を繰り出す側の巻取プーリ21(20)が固定されている従動ギヤ23(22)は、可動ギヤ26(25)を介して駆動ギヤ24と噛み合っている状態では、駆動ギヤ24の回転に従って回転させられて巻取プーリ21(20)からワイヤ18(17)を強制的に繰り出させる。そして、ワイヤ18(17)が、エンドエフェクタ16の関節15を所望の揺動角度だけ揺動させるために必要な繰出量を超えると、ワイヤ18(17)の張力が低くなって可動ギヤ26(25)が軸26a(25a)に交差する方向に移動する。これにより、可動ギヤ26(25)と駆動ギヤ24および従動ギヤ23(22)との噛み合いが外れて歯飛びするので、駆動ギヤ24が必要量を超えて余分に回転しても、巻取プーリ21(20)からワイヤ18(17)が余分に繰り出されることがなく、ワイヤ18(17)の弛みを防止することができる。
この場合において、本実施形態に係るワイヤ駆動装置1およびマニピュレータ2によれば、従来のワイヤ駆動装置とは異なり、プーリとワイヤとをスリップさせるのではなく、可動ギヤ25(26)と駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)との噛み合いを外すことによりワイヤ17,18の弛みを防止するので、より確実に弛みを防止することができるという利点がある。
また、駆動ギヤ24の回転方向を逆転させた場合には、駆動ギヤ24および、それまで繰り出し側であった従動ギヤ23(22)に対して可動ギヤ26(25)が噛み合う方向に移動するので、駆動ギヤ24から可動ギヤ26(25)を介して従動ギヤ23(22)に動力が伝達され、従動ギヤ23(22)が巻取プーリ21(20)を巻き取り方向に回転させてワイヤ18(17)が巻き取られ、マニピュレータ2の関節15が逆方向に揺動させられる。この場合に、回転方向の逆転前の揺動動作において、ワイヤ18(17)の弛みが防止されているので、駆動ギヤ24の回転方向の逆転後、迅速にワイヤ18(17)の巻き取りが開始される。すなわち、ヒステリシスによる遅れを生じさせることなく関節15を逆方向に揺動させることができるという利点がある。
なお、本実施形態においては、可動ギヤ25,26を支持するブラケット27に設けた長孔28が、可動ギヤ25(26)の駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)の両方との噛み合いが外れる方向に延びていることとしたが、これに限定されるものではない。例えば、駆動ギヤ24のみから外れる方向あるいは従動ギヤ22,23のみから外れる方向に移動可能に設けられていてもよい。
特に、図8および図9に示されるように、長孔28が駆動ギヤ24の接線に平行な方向あるいは駆動ギヤ24の中心を中心とする円弧状に設けられていることが好ましい。この場合には、駆動ギヤ24と可動ギヤ25,26との噛み合いは常に維持され、可動ギヤ25,26の位置によって可動ギヤ25,26と従動ギヤ22,23とが噛み合ったり噛み合わなかったりする。
図8に示されるように、ワイヤ17(18)を巻き取る方向Aに駆動ギヤ24が駆動されると、駆動ギヤ24から受ける矢印Cの方向の力によって可動ギヤ25(26)が長孔28に沿って従動ギヤ22(23)に向かう方向に移動させられる。これにより、可動ギヤ25(26)が従動ギヤ22(23)と噛み合って、駆動ギヤ24から従動ギヤ22(23)に動力が伝達されワイヤ17(18)が巻き取られていく。なお、矢印Cの方向とは、正確には接線方向にギヤの圧力角を追加した方向だが、ここでは略接線方向として説明しており、以降も同様である。
一方、図9に示されるように、ワイヤ17(18)を繰り出す方向Eに駆動ギヤ24が駆動されると、当初は、駆動ギヤ24からの動力によって従動ギヤ22(23)が回転させられることにより、ワイヤ17(18)が強制的に繰り出される。そして、ワイヤ17(18)の張力が低下すると、駆動ギヤ24から受ける矢印Fの方向の力によって可動ギヤ25(26)が長孔28に沿って従動ギヤ22(23)から離れる方向に移動させられる。これにより、可動ギヤ25(26)と従動ギヤ22(23)との噛み合いが外れ、駆動ギヤ24による強制的なワイヤ17(18)の繰り出しが停止させられる。
すなわち、巻き取り側の巻取プーリ22(23)によってワイヤ17(18)が余分に巻き取られても、繰り出し側の巻取プーリ23(22)からワイヤ18(17)が余分に繰り出されることは防止されるので、繰り出し側のワイヤ18(17)の弛みの発生を防止することができる。可動ギヤ25,26と駆動ギヤ24との噛み合いが常に維持され、噛み合いの切断は可動ギヤ25(26)と従動ギヤ22(23)との間のみで行われるので、ワイヤ17(18)の巻き取りと、弛みのない繰り出しとをより確実に切り替えて行うことができるという利点がある。
この場合に、駆動ギヤ24と可動ギヤ25(26)の中心間を結ぶ直線と、可動ギヤ25(26)と従動ギヤ22(23)の中心間を結ぶ直線のなす角度θは90°以上135°以下であることが望ましい。角度θが90°より小さいと、ワイヤ17(18)にかかる張力が大きくなった場合に、従動ギヤ22(23)からの反力によって可動ギヤ25(26)が長孔28に沿って歯飛びする方向に移動し易くなる。また、角度θが135°より大きいと、ワイヤ17(18)を繰り出す際に可動ギヤ25(26)と従動ギヤ22(23)との噛み合いが外れ難くなる。
また、ワイヤ17(18)を巻き取る際に可動ギヤ25(26)をより確実に従動ギヤ22(23)に噛み合わせるために、長孔28に沿って従動ギヤ22(23)に近接する方向に可動ギヤ25(26)を付勢するバネ等の可動ギヤ付勢手段(図示略)を配置することにしてもよい。
また、図4に鎖線で示されるように、可動ギヤ25,26の軸25a,26aどうしをリンク32によって連結することにしてもよい。このようにすることで、一方の可動ギヤ25(26)が駆動ギヤ24および従動ギヤ22(23)と噛み合う位置に配置されたときには、必ず、他方の可動ギヤ26(25)が駆動ギヤ24および従動ギヤ23(22)との噛み合いが外れる位置に配置されるようにすることができる。
また、制動手段31として、係合部31aと板バネ31bとを有するものを例示したが、これに代えて、図10に示されるように、従動ギヤ22,23を常時、ワイヤ17,18の巻き取り方向に付勢するバネ33のような付勢手段を採用してもよい。
また、図8および図9においては、駆動ギヤ24の接線に平行な方向または駆動ギヤ24の中心を中心とする円弧状の長孔28によって、可動ギヤ25,26を移動可能に支持することとしたが、これに代えて、図11に示されるように、2つの可動ギヤ25,26を、駆動ギヤ24の中心軸回りに揺動可能に取り付けられたリンク34によって連結してもよい。これにより、一方の可動ギヤ25(26)が従動ギヤ22(23)に噛み合っているときには、他方の可動ギヤ26(25)と従動ギヤ23(22)との噛み合いを外すことができワイヤ17(18)の巻き取りと、弛みのない繰り出しとをより確実に切り替えて行うことができるという利点がある。
また、本実施形態においては、駆動ギヤ24として円板状のギヤを例示したが、これに代えて、図12に示されるように駆動ギヤ24を長手方向に往復移動可能なラックギヤにより構成してもよい。この場合には、可動ギヤ25,26は駆動ギヤ24および従動ギヤ22,23に噛み合い可能な歯形のものを採用し、ラックギヤの長手方向に移動可能に設ければよい。これにより、可動ギヤ25,26は駆動ギヤ24と常時噛み合った状態に維持したまま、従動ギヤ22,23との噛み合い状態を切り替えることができる。
また、本実施形態においては、駆動部19が駆動ギヤ24に動力を供給するモータを有する電動式のマニピュレータ2を例示したが、これに代えて、図13に示されるように、駆動源として、手動操作されるハンドル35と、駆動ギヤ24およびハンドル35に設けたプーリ36,37と、これらのプーリ36,37に掛け渡されるベルト38とを備える手動式のものを採用してもよい。
また、本実施形態においては、図14(a)に示されるようにワイヤ17,18を取り回すことにしてもよい。すなわち、このワイヤ駆動装置1では、駆動ギヤ24と可動ギヤ25,26との軸どうしを別個の独立したリンク39,40で駆動ギヤ24の軸回りに揺動可能に接続し、可動ギヤ25,26と同軸の中間プーリ29,30の軸を挟んで巻取プーリ20,21とは反対側に略180°にわたって回し掛けたワイヤを先端プーリ16bに導いている。
図14(a)に示されるように、可動ギヤ25と従動ギヤ22とが噛み合っている状態で、駆動ギヤ24が時計回りに回転させられると、図14(b)に示されるように、巻取プーリ20が時計回りに回転させられてワイヤ17が繰り出されるので、ワイヤ17の張力が急激に低下する。
ワイヤ17の張力によって生じていた可動ギヤ25と従動ギヤ22を押し付ける力が、ワイヤ17の張力の低下により、駆動ギヤ24が可動ギヤ25を従動ギヤ22から遠ざける方向にかける力より下回ると、リンク39に支持された可動ギヤ25は、駆動ギヤ24の軸を中心として時計回りに揺動し、従動ギヤ22との噛み合いが外れるので、それ以上のワイヤ17の繰り出しが停止される。
また、可動ギヤ25と従動ギヤ23とが噛み合っている状態で、駆動ギヤ24が時計回りに回転させられると、巻取プーリ21が時計回りに回転させられてワイヤ18が巻き取られるので、ワイヤ18の張力が増加する。さらに、リンク40に支持された可動ギヤ26は、従動ギヤ23に近づく方向に駆動ギヤ25から力を受けるので、駆動ギヤ24の軸を中心として時計回りに揺動し、従動ギヤ22との噛み合いを強める。
特に、このようなワイヤ駆動装置1によれば、ワイヤ18が中間プーリ30によって折り返されているので、中間プーリ30には2倍の張力が作用し、巻取時の可動ギヤ26と従動ギヤ23との歯飛びを起き難くすることができる。
駆動ギヤ24が逆転したときには、上記と逆の動作が行われるが、噛み合っている状態の可動ギヤ25(26)と従動ギヤ22(23)とを切り離し、離れている状態の可動ギヤ26(25)と従動ギヤ23(22)とを、逆転後迅速に噛み合わせる必要があるので、リンク39,40を開く方向に付勢するトーションバネ(図示略)のような付勢手段を設けることにしてもよい。
駆動ギヤ24が逆転したときには、上記と逆の動作が行われるが、噛み合っている状態の可動ギヤ25(26)と従動ギヤ22(23)とを切り離し、離れている状態の可動ギヤ26(25)と従動ギヤ23(22)とを、逆転後迅速に噛み合わせる必要があるので、リンク39,40を開く方向に付勢するトーションバネ(図示略)のような付勢手段を設けることにしてもよい。
なお、リンク39,40に支持された可動ギヤ25,26が、ワイヤ17,18の張力により従動ギヤ22,23に押し付けられ過ぎないように、つまり、可動ギヤ25,26の軸と従動ギヤ22,23との軸の軸間距離がそれぞれのピッチ円半径の総和よりも圧縮されないように、物理的なストッパー(図示略)を設けることにしてもよい。
1 ワイヤ駆動装置
2 マニピュレータ
15 関節
16a 先端部(可動部材)
17,18 ワイヤ
19 駆動部(駆動源)
20,21 巻取プーリ(プーリ)
22,23 従動ギヤ
24 駆動ギヤ
25,26 可動ギヤ
29,30 中間プーリ(可動プーリ)
31 制動手段
33 バネ(巻取付勢手段)
2 マニピュレータ
15 関節
16a 先端部(可動部材)
17,18 ワイヤ
19 駆動部(駆動源)
20,21 巻取プーリ(プーリ)
22,23 従動ギヤ
24 駆動ギヤ
25,26 可動ギヤ
29,30 中間プーリ(可動プーリ)
31 制動手段
33 バネ(巻取付勢手段)
Claims (6)
- 一端が可動部材に取り付けられ該可動部材を拮抗駆動する一対のワイヤと、
各該ワイヤの他端が固定されるとともに各ワイヤを巻き付ける一対のプーリと、
各該プーリにそれぞれ同軸に固定された一対の従動ギヤと、
動力を発生する駆動源に接続される駆動ギヤと、
該駆動ギヤと各前記従動ギヤとの間にそれぞれ配置され、駆動源の動力を前記駆動ギヤから前記従動ギヤに伝達可能な一対の可動ギヤとを備え、
各該可動ギヤは、前記ワイヤが前記プーリに巻き取られる方向に前記駆動ギヤが回転させられるときには、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤに噛み合い、前記ワイヤが前記プーリから繰り出される方向に前記駆動ギヤが回転させられるときには、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤの少なくとも一方との噛み合いが外れることができるように移動可能に設けられているワイヤ駆動装置。 - 前記プーリに加わるトルクが所定値以下の場合に、該プーリの回転を静止状態に維持する制動手段を備える請求項1に記載のワイヤ駆動装置。
- 前記ワイヤを巻き取る方向に各前記プーリを付勢する巻取付勢手段を有する請求項1または請求項2に記載のワイヤ駆動装置。
- 前記可動ギヤを、前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤと噛み合わせる方向に付勢する可動ギヤ付勢手段を備える請求項1または請求項2に記載のワイヤ駆動装置。
- 前記可動ギヤに同軸に可動プーリが配置され、
前記ワイヤが、前記可動プーリに、前記可動ギヤの前記駆動ギヤおよび前記従動ギヤの少なくとも一方との噛み合い位置とは軸を挟んで反対側に掛けられている請求項1から請求項4のいずれかに記載のワイヤ駆動装置。 - 請求項1から請求項5のいずれかに記載のワイヤ駆動装置と、
前記可動部材を移動可能に支持する関節とを備えるマニピュレータ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201580007067.0A CN105960311B (zh) | 2014-02-24 | 2015-02-23 | 线驱动装置以及机械手 |
EP15752658.3A EP3112097B1 (en) | 2014-02-24 | 2015-02-23 | Wire driving device and manipulator |
US15/235,179 US10188473B2 (en) | 2014-02-24 | 2016-08-12 | Wire driving device and manipulator |
US16/220,851 US10575912B2 (en) | 2014-02-24 | 2018-12-14 | Wire driving device and manipulator |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014032969A JP6153484B2 (ja) | 2014-02-24 | 2014-02-24 | ワイヤ駆動装置およびマニピュレータ |
JP2014-032969 | 2014-02-24 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US15/235,179 Continuation US10188473B2 (en) | 2014-02-24 | 2016-08-12 | Wire driving device and manipulator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015125955A1 true WO2015125955A1 (ja) | 2015-08-27 |
Family
ID=53878451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/054958 WO2015125955A1 (ja) | 2014-02-24 | 2015-02-23 | ワイヤ駆動装置およびマニピュレータ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10188473B2 (ja) |
EP (1) | EP3112097B1 (ja) |
JP (1) | JP6153484B2 (ja) |
CN (1) | CN105960311B (ja) |
WO (1) | WO2015125955A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107914628A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-04-17 | 南海宾 | 一种车厢柔性自动覆盖装置 |
CN109069212A (zh) * | 2016-01-07 | 2018-12-21 | 罗博凯思公司 | 用于驱动细长柔性医疗构件的可机器人化模块、医用机器人以及包括这种模块的系统 |
CN109561815A (zh) * | 2016-07-28 | 2019-04-02 | 库克医学技术有限责任公司 | 具有线拉紧机构的可操控导管 |
CN109688959A (zh) * | 2016-09-09 | 2019-04-26 | 直观外科手术操作公司 | 使用柔性张紧构件的推拉式外科手术器械末端执行器致动 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10550918B2 (en) | 2013-08-15 | 2020-02-04 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Lever actuated gimbal plate |
US10076348B2 (en) | 2013-08-15 | 2018-09-18 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Rotary input for lever actuation |
WO2018013298A1 (en) | 2016-07-14 | 2018-01-18 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Geared grip actuation for medical instruments |
WO2018013316A1 (en) | 2016-07-14 | 2018-01-18 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Geared roll drive for medical instrument |
US11241290B2 (en) | 2016-11-21 | 2022-02-08 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Cable length conserving medical instrument |
JP6715949B2 (ja) * | 2016-12-05 | 2020-07-01 | オリンパス株式会社 | 軟性マニピュレータ |
US11076926B2 (en) | 2017-03-21 | 2021-08-03 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Manual release for medical device drive system |
US10258418B2 (en) * | 2017-06-29 | 2019-04-16 | Ethicon Llc | System for controlling articulation forces |
US10828117B2 (en) * | 2017-10-26 | 2020-11-10 | Ethicon Llc | Constant force spring assemblies for robotic surgical tools |
US10881476B2 (en) * | 2017-10-26 | 2021-01-05 | Ethicon Llc | Drive cable capstans for robotic surgical tools |
US11497567B2 (en) | 2018-02-08 | 2022-11-15 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Jointed control platform |
US11118661B2 (en) | 2018-02-12 | 2021-09-14 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Instrument transmission converting roll to linear actuation |
CN108814718B (zh) * | 2018-03-23 | 2022-03-04 | 深圳市精锋医疗科技股份有限公司 | 操作臂 |
US11000948B2 (en) * | 2018-05-29 | 2021-05-11 | General Electric Company | Robotic arm assembly |
WO2020102780A1 (en) | 2018-11-15 | 2020-05-22 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Cable drive limited slip capstan and shaft |
KR102175752B1 (ko) * | 2019-06-19 | 2020-11-06 | 성균관대학교 산학협력단 | 양방향 조인트 구동장치 |
CN110710996A (zh) * | 2019-10-18 | 2020-01-21 | 淄博科智星机器人有限公司 | 手术器械 |
CN110842968A (zh) * | 2019-12-02 | 2020-02-28 | 深圳忆海原识科技有限公司 | 一种采用绞盘和腱传动的拮抗式驱动装置 |
WO2021225863A1 (en) * | 2020-05-04 | 2021-11-11 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Medical instrument having single input for driving multiple cables |
GB2597084A (en) * | 2020-07-14 | 2022-01-19 | Cmr Surgical Ltd | Geared instruments |
CN114681754B (zh) * | 2020-12-31 | 2023-08-25 | 先健科技(深圳)有限公司 | 可调弯导管 |
CN114347007A (zh) * | 2022-02-22 | 2022-04-15 | 青岛科技大学 | 一种用于绳驱动蛇形机械臂的驱动装置 |
CN114870203B (zh) * | 2022-04-28 | 2023-11-17 | 上海微创医疗机器人(集团)股份有限公司 | 盘绕装置、手术器械及手术机器人 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62148176A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-07-02 | 日本放送協会 | 遠隔操作撮像装置 |
US5828813A (en) * | 1995-09-07 | 1998-10-27 | California Institute Of Technology | Six axis force feedback input device |
JP2009537280A (ja) * | 2006-05-19 | 2009-10-29 | コンメッド エンドスコーピック テクノロジーズ インコーポレーテッド | 可動医療器具 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4137789A (en) * | 1977-06-24 | 1979-02-06 | Magnetronic Gesellschaft Fur Elektronischmechanische Gerate Mbh & Co., Entwicklungs-Kg | Drive assembly for a magnetic-tape device |
JPH01105308A (ja) * | 1987-10-16 | 1989-04-21 | Sony Corp | 回転ヘッドドラム装置 |
JP2695896B2 (ja) * | 1989-01-31 | 1998-01-14 | 株式会社東芝 | 回転伝達機構 |
JPH0677914B2 (ja) * | 1989-09-21 | 1994-10-05 | 工業技術院長 | ワイヤ駆動アームにおけるワイヤ誘導機構 |
CN2244792Y (zh) * | 1996-01-25 | 1997-01-08 | 声宝股份有限公司 | 传真机排除夹纸装置 |
JP4145464B2 (ja) | 2000-05-10 | 2008-09-03 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 遠隔マイクロサージェリシステムおよびスレーブマニュピュレータの挿入方法。 |
GB0416186D0 (en) * | 2004-07-20 | 2004-08-18 | Jones Tim | Improvement in and relating to activators |
JP4755047B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2011-08-24 | テルモ株式会社 | 作業機構及びマニピュレータ |
JP5064739B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2012-10-31 | 敬 齋藤 | マニピュレータ機構 |
JP2008087257A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Tombow Pencil Co Ltd | 塗膜転写具 |
JP2008161970A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Terumo Corp | マニピュレータ |
JP5485656B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2014-05-07 | 学校法人慶應義塾 | 補償重量切換式荷重補償装置 |
JP2013524137A (ja) * | 2010-04-15 | 2013-06-17 | ボーグワーナー インコーポレーテッド | スイングアームを有するテンショニング装置 |
US9139251B2 (en) * | 2011-05-04 | 2015-09-22 | Wisys Technology Foundation | Mechanism for converting reciprocating lever action to unidirectional rotary motion |
US8776632B2 (en) * | 2011-08-19 | 2014-07-15 | GM Global Technology Operations LLC | Low-stroke actuation for a serial robot |
WO2013108776A1 (ja) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 挿入装置 |
WO2013116869A1 (en) * | 2012-02-02 | 2013-08-08 | Transenterix, Inc. | Mechanized multi-instrument surgical system |
JP5966716B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2016-08-10 | ブラザー工業株式会社 | 歯車伝達装置及び画像形成装置 |
US9931106B2 (en) * | 2012-11-02 | 2018-04-03 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Self-antagonistic drive for medical instruments |
JP5892125B2 (ja) | 2013-08-21 | 2016-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム |
WO2016148463A1 (ko) * | 2015-03-17 | 2016-09-22 | 한국기술교육대학교 산학협력단 | 로봇 암 |
JPWO2016181432A1 (ja) * | 2015-05-08 | 2018-03-01 | オリンパス株式会社 | 医療用マニピュレータシステム |
-
2014
- 2014-02-24 JP JP2014032969A patent/JP6153484B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-23 EP EP15752658.3A patent/EP3112097B1/en not_active Not-in-force
- 2015-02-23 WO PCT/JP2015/054958 patent/WO2015125955A1/ja active Application Filing
- 2015-02-23 CN CN201580007067.0A patent/CN105960311B/zh active Active
-
2016
- 2016-08-12 US US15/235,179 patent/US10188473B2/en active Active
-
2018
- 2018-12-14 US US16/220,851 patent/US10575912B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62148176A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-07-02 | 日本放送協会 | 遠隔操作撮像装置 |
US5828813A (en) * | 1995-09-07 | 1998-10-27 | California Institute Of Technology | Six axis force feedback input device |
JP2009537280A (ja) * | 2006-05-19 | 2009-10-29 | コンメッド エンドスコーピック テクノロジーズ インコーポレーテッド | 可動医療器具 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109069212A (zh) * | 2016-01-07 | 2018-12-21 | 罗博凯思公司 | 用于驱动细长柔性医疗构件的可机器人化模块、医用机器人以及包括这种模块的系统 |
CN109069212B (zh) * | 2016-01-07 | 2022-02-25 | 罗博凯思公司 | 用于驱动细长柔性医疗构件的可机器人化模块、医用机器人以及包括这种模块的系统 |
CN109561815A (zh) * | 2016-07-28 | 2019-04-02 | 库克医学技术有限责任公司 | 具有线拉紧机构的可操控导管 |
CN109561815B (zh) * | 2016-07-28 | 2022-04-19 | 库克医学技术有限责任公司 | 具有线拉紧机构的可操控导管 |
CN109688959A (zh) * | 2016-09-09 | 2019-04-26 | 直观外科手术操作公司 | 使用柔性张紧构件的推拉式外科手术器械末端执行器致动 |
US11020138B2 (en) | 2016-09-09 | 2021-06-01 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Push-pull surgical instrument end effector actuation using flexible tension member |
CN109688959B (zh) * | 2016-09-09 | 2021-10-01 | 直观外科手术操作公司 | 使用柔性张紧构件的推拉式外科手术器械末端执行器致动 |
CN107914628A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-04-17 | 南海宾 | 一种车厢柔性自动覆盖装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6153484B2 (ja) | 2017-06-28 |
EP3112097A4 (en) | 2017-11-29 |
US10575912B2 (en) | 2020-03-03 |
EP3112097A1 (en) | 2017-01-04 |
JP2015156944A (ja) | 2015-09-03 |
US20160345801A1 (en) | 2016-12-01 |
EP3112097B1 (en) | 2018-09-12 |
US20190117325A1 (en) | 2019-04-25 |
CN105960311B (zh) | 2018-01-23 |
US10188473B2 (en) | 2019-01-29 |
CN105960311A (zh) | 2016-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6153484B2 (ja) | ワイヤ駆動装置およびマニピュレータ | |
US10213094B2 (en) | Slack correction mechanism, manipulator, and manipulator system | |
JP6265859B2 (ja) | 処置具駆動装置 | |
US11350998B2 (en) | Medical instrument having translatable spool | |
US10238271B2 (en) | Traction balance adjustment mechanism, manipulator and manipulator system | |
CN104955375B (zh) | 操纵器 | |
JP6157258B2 (ja) | マニピュレータ及びマニピュレータシステム | |
JP6653044B2 (ja) | 手術器具および手術システム | |
US20180214226A1 (en) | Surgical robot | |
WO2017013943A1 (ja) | マニピュレータ | |
WO2016166898A1 (ja) | 医療用マニピュレータ | |
US20170049523A1 (en) | Treatment instrument adaptor and surgical manipulator system | |
WO2022215463A1 (ja) | 長尺状医療用装置 | |
WO2017077604A1 (ja) | 医療機器用力伝達機構および医療機器 | |
JP2005319194A (ja) | 内視鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15752658 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2015752658 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2015752658 Country of ref document: EP |