WO2015115392A1 - ローラチェーン - Google Patents

ローラチェーン Download PDF

Info

Publication number
WO2015115392A1
WO2015115392A1 PCT/JP2015/052102 JP2015052102W WO2015115392A1 WO 2015115392 A1 WO2015115392 A1 WO 2015115392A1 JP 2015052102 W JP2015052102 W JP 2015052102W WO 2015115392 A1 WO2015115392 A1 WO 2015115392A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pin
roller
contact
pins
peripheral surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/052102
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥雄 二階堂
Original Assignee
株式会社椿本チエイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社椿本チエイン filed Critical 株式会社椿本チエイン
Publication of WO2015115392A1 publication Critical patent/WO2015115392A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/02Driving-chains
    • F16G13/06Driving-chains with links connected by parallel driving-pins with or without rollers so called open links

Definitions

  • the present invention relates to a roller chain. More specifically, the present invention relates to a roller chain in which a plurality of link plates adjacent in the longitudinal direction are connected to each other by a pair of pins.
  • the pair of pins have convex curved portions on their respective peripheral surfaces, and are inserted into the rollers in a state where the convex curved portions are in line contact with each other.
  • roller chain for example, an articulated chain described in Patent Document 1 is known.
  • This chain includes a roller that meshes with a tooth portion of a sprocket around which the chain is wound, a pair of pins that are inserted through the roller in a state where the convex curved surface portions are in line contact with each other, an inner link plate and an outer link plate, have.
  • the cross-sectional shapes of the pair of pins are both elliptical.
  • the inner link plate and the outer link plate are connected to each other by a pair of pins so that the curved surface portions of the pins are in line contact with each other and a straight line formed as an axis.
  • the pair of pins is composed of short pins and long pins having different lengths.
  • the end of the short pin is press-fitted into the pin hole of the inner link plate.
  • the long pin its end is press-fitted into the pin hole of the outer link plate with its intermediate portion inserted into the pin hole of the inner link plate. That is, the short pins are integrated with the inner link plate, while the long pins are integrated with the outer link plate. Therefore, when the inner link plate and the outer link plate are relatively displaced in the bending direction along with the bending of the chain, the short pin and the long pin also change the line contact position between the convex curved portions, Is relatively displaced within.
  • the cross-sectional shape of the short pin and long pin in the above chain is elliptical. Therefore, in one pin of a pair of pins, the peripheral surface portion located on the opposite side of the convex curved surface portion in line contact with the convex curved surface portion of the other pin is also a convex curved surface portion (hereinafter referred to as “the opposite side”). It is referred to as a “convex curved surface portion”).
  • the opposite convex curved surface portion of each pin is in line contact with the inner peripheral surface of the roller.
  • the short pin and the long pin slide in a state in which one place on the opposite convex curved surface portion of each pin is in line contact with the inner peripheral surface of the roller. Therefore, every time the chain is bent, only one portion of the peripheral surface of the short pin and the long pin facing the inner peripheral surface of the roller repeatedly slides with the inner peripheral surface of the roller. There is a risk that uneven wear will occur in the part to be worn.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a roller chain that can suppress the occurrence of uneven wear on a pin that is displaced while contacting the inner peripheral surface of the roller when the chain is bent. It is to provide.
  • a roller chain that solves the above problems is a pair of a plurality of rollers, each of which has a convex curved surface portion on its peripheral surface, and is inserted into each roller in a state in which the convex curved surface portions are in line contact with each other. And a plurality of pairs of link plates arranged opposite to each other, and the plurality of pairs of link plates adjacent to each other along the longitudinal direction by the plurality of pairs of pins are flexibly connected.
  • first contact portion that contacts the inner peripheral surface of each of the rollers on a peripheral surface portion located on one side in the circumferential direction of each of the pins with respect to the convex curved surface portion, and And a second contact portion in contact with the inner peripheral surface of each roller at a peripheral surface portion located on the other side in the circumferential direction of each pin.
  • each pair of pins when the chain is bent, each pair of pins is relatively displaced in the bending direction of the chain while changing the line contact position between the convex curved surfaces of each other.
  • the first contact portion and the second contact portion are slid in a state of being in contact with the inner peripheral surface of each roller. That is, each pin slides in a state where a plurality of locations on its peripheral surface are in contact with the inner peripheral surface of each roller. Therefore, when each pin slides with respect to the inner peripheral surface of each roller, unlike when each pin slides with only one portion of the peripheral surface in contact with the inner peripheral surface of each roller.
  • the load applied to each pin from each roller can be distributed to a plurality of locations. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of uneven wear on each pin.
  • At least one of the first contact portion and the second contact portion is formed by a convex arc curved surface along an inner peripheral surface of each roller.
  • each pin when each pair of pins is relatively displaced in the bending direction of the chain while changing the line contact position between the convex curved surface portions in each roller, each pin protrudes on its circumferential surface.
  • the sliding portion is slid in a state where the contact portion formed by the arcuate curved surface is in surface contact with the inner peripheral surface of each roller. Therefore, each pair of pins can repeat relative displacement within each roller while being guided in a stable posture in a direction along the inner peripheral surface of each roller.
  • the pair of pins includes a relatively short short pin and a relatively long long pin, and the plurality of pairs of link plates are arranged to face each other on the inner side in the width direction of the chain.
  • a length corresponding to the distance between the pair of inner link plates is formed, and each long pin is formed to a length corresponding to the distance between the pair of outer link plates, and each short pin and each long pin are It is preferable to have the same cross-sectional shape.
  • each outer link plate has a pair of outer pin holes
  • each inner link plate has a pair of inner pin holes
  • each outer pin hole has a length of each long pin. Ends in the direction are press-fitted, and in the inner pin holes, portions in the vicinity of the end portions of the long pins and end portions in the length direction of the short pins are connected to the long pins and the short pins. It is preferable that the convex curved surface portions of the pins are slidably inserted into the inner pin holes in a state where the convex curved surface portions are in line contact with each other.
  • each outer link plate has a pair of outer pin holes
  • each inner link plate has a pair of inner pin holes
  • each outer pin hole has each of the long pins. End portions in the length direction are press-fitted, end portions in the length direction of the respective short pins are press-fitted into the respective inner pin holes, and portions in the vicinity of the end portions of the respective long pins are in the respective inner pins. The end portions of the respective short pins and the vicinity portions of the end portions of the respective long pins are lined up with each other in the respective inner pin holes. It is preferable to be in a contact state.
  • each long pin is integrated with each outer link plate, and each short pin is integrated with each inner link plate.
  • the strength of the link can be improved.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line 5-5 in FIG. 3
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line 6-6 in FIG. 3
  • the front view which shows the state which the roller chain bent from the state of FIG.
  • Sectional drawing which shows the state which the roller chain bent from the state of FIG.
  • the longitudinal cross-sectional view of the principal part of the roller chain which concerns on a modification.
  • the roller chain 11 (hereinafter, also simply referred to as “chain 11”) of the present embodiment includes a plurality of inner links 13 and a plurality of outer links 15.
  • Each inner link 13 includes a pair of inner link plates 12 facing each other in the width direction Y of the chain 11.
  • Each outer link 15 includes a pair of outer link plates 14 facing each other in the width direction Y.
  • the pair of outer link plates 14 facing the outer link 15 are respectively arranged outside the corresponding pair of inner link plates 12. That is, the inner link 13 is a link in which the distance between the pair of opposed inner link plates 12 is relatively narrower than the outer link 15, and the distance between the pair of opposed outer link plates 14 in the outer link 15 is the inner link 13. It is a relatively wider link.
  • the inner links 13 and the outer links 15 are alternately arranged, and the end portions adjacent to each other in the longitudinal direction X are sequentially connected to each other so that the chain 11 has a predetermined length. Is formed.
  • the longitudinal direction X also coincides with the movement direction when the chain 11 moves when one end of the chain 11 is pulled.
  • the link plates 12, 14 constituting the links 13, 15 extend along the longitudinal direction X.
  • the central portions of the link plates 12 and 14 in the longitudinal direction are bounded in a curved shape, and both end portions in the longitudinal direction have a round plate shape.
  • the pair of inner link plates 12 are arranged in parallel, and the pair of outer link plates 14 are also arranged in parallel.
  • the chain 11 of this embodiment is a flat type, and is configured such that the distance between the pair of link plates 12 and 14 is equal at one end and the other end of each link 13 and 15 in the longitudinal direction X. It is a thing.
  • Each of the link plates 12 and 14 is formed by punching from a stainless steel or steel material by press working.
  • non-circular outer pin holes 16 penetrating the outer link plate 14 in the thickness direction are formed at both ends in the longitudinal direction of the outer link plate 14, respectively.
  • inner pin holes 17 penetrating the inner link plate 12 in the thickness direction are formed at both ends of the inner link plate 12 in the longitudinal direction.
  • the inner pin hole 17 has a non-circular opening different from the outer pin hole 16 and is formed larger than the outer pin hole 16.
  • the outer pin hole 16 and the inner pin hole 17 are non-circular, but include arc portions 16a and 17a as part of the hole shape.
  • the pair of outer pin holes 16 formed in the outer link plate 14 are formed such that the convex portions of the arc portions 16 a in the hole shape of each outer pin hole 16 face in opposite directions in the longitudinal direction of the outer link plate 14. ing. Specifically, the pair of outer pin holes 16 are formed such that the convex portions of the respective arc portions 16a face inward. Similarly, the pair of inner pin holes 17 formed in the inner link plate 12 are arranged such that the convex portions of the arc portions 17 a in the hole shape of each inner pin hole 17 are directed in opposite directions in the longitudinal direction of the inner link plate 12. Is formed. Specifically, the pair of inner pin holes 17 are formed so that the convex portions of the respective arc portions 17a face inward.
  • the end portion of the pin 18 in the length direction is press-fitted into the outer pin hole 16 of the outer link plate 14.
  • the pin 18 has the same non-circular cross-sectional shape as the hole shape of the outer pin hole 16.
  • the inner pin hole 17 of the inner link plate 12 is inserted in the vicinity of the end of the pin 18 that is press-fitted into the outer pin hole 16.
  • the end of the pin 19 having a shorter length than the pin 18 is inserted into the inner pin hole 17 of the inner link plate 12.
  • a relatively long pin is referred to as a long pin 18, and a relatively short pin is referred to as a short pin 19.
  • These long pins 18 and short pins 19 are cut from one type of long pin material (not shown) formed of stainless steel or steel material.
  • the long pin 18 is formed to have a length corresponding to the interval between the pair of outer link plates 14 facing each other at the outer link 15. Specifically, the long pin 18 is formed slightly longer than the interval between the pair of outer link plates 14 facing each other at the outer link 15.
  • the short pin 19 has a length corresponding to the interval between the pair of inner link plates 12 facing each other in the inner link 13 and is shorter than the interval between the outer link plates 14 in the outer link 15. .
  • the long pin 18 and the short pin 19 are inserted in a roller 20 having a shorter axial length than the short pin 19, and a pair of inner link plates 12 and a pair of outer link plates that are adjacent in the longitudinal direction X. 14 is connected to bendable. As shown in FIGS.
  • the chain 11 includes a plurality of pairs of long pins 18 and short pins 19, so that a plurality of pairs of inner link plates 12 and a plurality of pairs of outer link plates 14 adjacent in the longitudinal direction X are formed. It is formed so that it can be bent.
  • the roller 20 is made of stainless steel or steel material.
  • the long pin 18 and the short pin 19 have convex curved surface portions 21 and 22 having arcuate surfaces on a part of their peripheral surfaces. Further, the long pin 18 and the short pin 19 are formed in arcuate surface-like concave curved surface portions 23 and 24 having circumferential lengths shorter than the convex curved surface portions 21 and 22 at the peripheral surface portions facing the convex curved surface portions 21 and 22. have. Further, the long pin 18 and the short pin 19 are convex portions having the same radius of curvature as the inner peripheral surface 20 a of the roller 20 at the peripheral surface portions between the convex curved surface portions 21 and 22 and the concave curved surface portions 23 and 24. It has contact portions 25a, 25b, 26a, 26b formed by circular curved surfaces.
  • the long pin 18 has a first contact portion 25 a on a circumferential surface portion located on one side in the circumferential direction of the long pin 18 with respect to the convex curved surface portion 21, and the convex curved surface portion.
  • 21 has a second contact portion 25 b on the peripheral surface portion located on the other side in the circumferential direction of the long pin 18.
  • the first contact portion 25 a and the second contact portion 25 b can be in surface contact with the inner peripheral surface 20 a of the roller 20.
  • the short pin 19 has a first contact portion 26 a on a circumferential surface portion located on one side in the circumferential direction of the short pin 19 with respect to the convex curved surface portion 22, and the circumference of the short pin 19 with respect to the convex curved surface portion 22. It has the 2nd contact part 26b in the surrounding surface part located in the other side in a direction. The first contact portion 26 a and the second contact portion 26 b can make surface contact with the inner peripheral surface 20 a of the roller 20.
  • the long pin 18 and the short pin 19 are inserted through the roller 20 in a state where the convex curved surface portions 21 and 22 are in line contact with each other, and the first contact portions 25a and 26a and the second contact portion 25b are respectively inserted. , 26 b are in surface contact with the inner peripheral surface 20 a of the roller 20.
  • the long pin 18 is inserted into the inner pin hole 17 of the inner link plate 12 together with the short pin 19, and the first contact portion 25 a and the second contact portion on the peripheral surface of the long pin 18.
  • the contact portion 25b is in surface contact with the arc portion 17a in the inner pin hole 17.
  • an arc portion in the inner pin hole 17 is formed by the first contact portion 26 a and the second contact portion 26 b on the peripheral surface of the short pin 19. 17a is in surface contact.
  • the radii of curvature of the first contact portions 25a and 26a and the second contact portions 25b and 26b in the pins 18 and 19 are not only the inner peripheral surface 20a of the roller 20 but also the arcs in the inner pin holes 17 of the inner link plate 12.
  • the radii of curvature of the portions 17a are also the same.
  • a seating portion 27 is formed in the inner link plate 12 by a portion other than the arc portion 17 a in the inner pin hole 17.
  • the shape of the concave curved surface portion 24 facing the convex curved surface portion 22 of the short pin 19 is designed so that the short pin 19 can be seated in the inner pin hole 17 through contact with the seating portion 27.
  • the short pin 19 comes into contact with the non-arc-shaped seating portion 27 at two locations on the concave curved surface portion 24.
  • Displacement in the hole 17 is restricted. That is, the short pin 19 is restricted in relative displacement with respect to the inner link plate 12 through contact with the seating portion 27 in the inner pin hole 17.
  • the long pin 18 can be displaced so as to change the position where the convex curved surface portion 21 of the long pin 18 and the convex curved surface portion 22 of the short pin 19 are in line contact. .
  • roller chain 11 configured as described above will be described with reference to the drawings as appropriate.
  • the inner link plate 12 and the outer link plate 14 are also moved in the longitudinal direction X as shown in FIGS. It is in a state extending straight along.
  • the convex curved surface portion 21 of the long pin 18 and the convex curved surface portion 22 of the short pin 19 are in line contact with each other at the axial center position P1 of the roller 20 in the roller 20. is doing.
  • the first contact portions 25a and 26a and the second contact portions 25b and 26b on the peripheral surfaces of the long pin 18 and the short pin 19 are point-symmetric with respect to the axial center position P1 of the roller 20. It contacts the inner peripheral surface of the roller 20 at a plurality of positions.
  • the inner link plate 12 and the outer link plate 14 are also relatively displaced in the bending direction of the chain 11 as shown in FIG.
  • the long pin 18 whose end is press-fitted into the outer pin hole 16 of the outer link plate 14 is displaced integrally with the outer link plate 14 in the bending direction of the chain 11.
  • the short pin 19 inserted into the inner pin hole 17 of the inner link plate 12 is in a state in which two locations on the concave curved surface portion 24 are seated on the seating portion 27 in the inner pin hole 17. 12 and the chain 11 are displaced in the bending direction.
  • the long pin 18 and the short pin 19 change the position where the convex curved surface portions 21 and 22 are in line contact with each other.
  • the long pin 18 slides on the inner peripheral surface 20a of the roller 20 in a state where the first contact portion 25a and the second contact portion 25b are in contact with each other. That is, the long pin 18 slides in a state where a plurality of locations (in this case, two locations) on the circumferential surface of the long pin 18 are in contact with the inner circumferential surface 20 a of the roller 20.
  • the short pin 19 slides on the inner peripheral surface 20a of the roller 20 in a state where the first contact portion 26a and the second contact portion 26b are in contact with each other.
  • the short pin 19 slides in a state in which a plurality of locations (in this case, two locations) on the circumferential surface of the short pin 19 are in contact with the inner circumferential surface 20 a of the roller 20. Therefore, unlike the case where each pin 18, 19 slides in a state where only one contact portion of each pin 18, 19 is in contact with the inner peripheral surface 20a of the roller 20, from the roller 20 to each pin 18, 19 The applied load is dispersed.
  • each contact portion 25a, 25b, 26a, 26b of each pin 18, 19 is formed by a convex circular curved surface having the same radius of curvature as the peripheral surface 20a of the roller 20. Therefore, when the pins 18 and 19 slide on the inner peripheral surface 20a of the roller 20, the contact portions 25a, 25b, 26a and 26b of the pins 18 and 19 are in surface contact with the inner peripheral surface 20a of the roller 20. Slide on.
  • the inner peripheral surface 20a of the roller 20 performs a guide function with respect to the moving direction of each contact portion 25a, 25b, 26a, 26b. Therefore, unlike the case where the roller 20 and the pins 18 and 19 slide in a point contact state, the pins 18 and 19 slide with respect to the inner peripheral surface 20a of the roller 20 in a stable posture.
  • each pin 18 and 19 slide in a state where the first contact portions 25 a and 26 a and the second contact portions 25 b and 26 b on the peripheral surface thereof are in contact with the inner peripheral surface 20 a of the roller 20. That is, each pin 18, 19 slides in a state where a plurality of locations on its peripheral surface are in contact with the inner peripheral surface 20 a of the roller 20.
  • each pin 18, 19 is connected to the roller 20.
  • the load applied to each pin 18, 19 from the roller 20 can be distributed to a plurality of locations. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of uneven wear on the pins 18 and 19.
  • the shape of the inner pin hole 17 of the inner link plate 12 may be changed as shown in FIG. That is, in the first embodiment, the shape of the hole of the inner pin hole 17 is configured by the arc portion 17a and the seating portion 27. However, a protrusion 17b may be formed between the arc portion 17a and the seating portion 27. .
  • the end of the short pin 19 in the length direction is press-fitted into the pin hole 17 of the inner link plate 12. Further, a portion near the end of the long pin 18 in the length direction is inserted into the pin hole 17 of the inner link plate 12 so as to be slidable with respect to the hole edge of the inner pin hole 17.
  • the end portions of the short pins 19 and the vicinity of the end portions of the long pins 18 are in a state in which the convex curved surface portions 21 and 22 are in line contact with each other in the inner pin hole 17.
  • each link plate 12, 14 and each pin 18, 19 is configured.
  • the strength of the links 13 and 15 can be improved.
  • the pair of pins 18 and 19 inserted into the roller 20 in a state where the convex curved surface portions 21 and 22 are in line contact with each other have the same cross-sectional shape as long as each of the pins 18 and 19 has such convex curved surface portions 21 and 22. You don't have to.
  • the contact portions 25a, 25b, 26a, and 26b in the pins 18 and 19 may be formed by a convex arc curved surface having a radius of curvature different from that of the inner peripheral surface 20a of the roller 20.
  • each pin 18, 19 is in a state where the contact portions 25 a, 25 b, 26 a, 26 b of each pin 18, 19 are in line contact with the inner peripheral surface 20 a of the roller 20 instead of surface contact.
  • each pin 18 and 19 also changes to slide in a state where a plurality of portions are in contact with the inner peripheral surface 20a of the roller 20. Absent.
  • a convex arc in which only one of the first contact portions 25a, 26a and the second contact portions 25b, 26b has the same radius of curvature as the inner peripheral surface 20a of the roller 20 It may be formed by a curved surface. Also in this case, if one of the contact portions formed by the convex arc curved surface having the same radius of curvature as the inner peripheral surface 20a of the roller 20 slides in a state of surface contact with the inner peripheral surface 20a of the roller 20, The pins 18 and 19 are guided so as to be relatively displaced in a stable posture.
  • the number of contact portions formed on the peripheral surfaces of the pins 18 and 19 as contact portions with respect to the inner peripheral surface 20a of the roller 20 is one or more in the first contact portions 25a and 26a and the second contact portions 25b and 26b. It may be a plurality of contact portions to which the number of is added.
  • the roller chain 11 is not limited to a flat type chain configured such that the distance between the link plates 12 and 14 is equal at one end and the other end of each link 13 and 15 in the longitudinal direction X. That is, the present invention is also applicable to an offset type chain configured such that the distance between the link plates 12 and 14 is different at one end and the other end of each link 13 and 15 in the longitudinal direction X.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

ローラチェーン(11)は、ローラ(20)と、各々がその周面に凸曲面部(21),(22)を有する一対のピン(18),(19)と、長手方向に沿って隣り合う複数のリンクプレート(12),(14)とを備えている。一対のピン(18),(19)は、互いの凸曲面部(21),(22)同士を線接触させてローラ(20)に挿通された状態で、隣り合う複数のリンクプレート(12),(14)を屈曲自在に連結している。各ピンは、凸曲面部に対して各ピンの周方向における一側に位置する周面部分に、ローラの内周面(20a)に接触する第1の接触部(25a),(26a)を有すると共に、凸曲面部に対して各ピンの周方向における他側に位置する周面部分に、ローラの内周面に接触する第2の接触部(25b),(26b)を有する。

Description

ローラチェーン
 本発明は、ローラチェーンに関する。より詳しくは、一対のピンにより、長手方向に沿って隣り合う複数のリンクプレートを屈曲自在に連結したローラチェーンに関する。一対のピンは、それぞれの周面に凸曲面部を有し、且つ互いの凸曲面部同士を線接触させた状態でローラに挿通されている。
 従来から、この種のローラチェーンとして、例えば特許文献1に記載の関節式チェーンが知られている。このチェーンは、チェーンが巻き掛けられるスプロケットの歯部に噛合するローラと、互いの凸曲面部同士を線接触させた状態でローラに挿通される一対のピンと、内リンクプレート及び外リンクプレートと、を有している。一対のピンの断面形状は共に楕円形状である。内リンクプレート及び外リンクプレートは、その一対のピンにより、各ピンの凸曲面部同士が線接触して形成される直線を軸線として屈曲自在に連結されている。
 一対のピンは、互いに長さが異なる短ピン及び長ピンにより構成されている。短ピンにおいては、その端部が内リンクプレートのピン孔に圧入されている。長ピンにおいては、その中間部が内リンクプレートのピン孔内に挿通された状態で、その端部が外リンクプレートのピン孔に圧入されている。すなわち、短ピンは内リンクプレートに一体化される一方、長ピンは外リンクプレートに一体化されている。そのため、チェーンの屈曲に伴い、内リンクプレートと外リンクプレートとが屈曲方向へ相対的に変位したときには、短ピン及び長ピンも、互いの凸曲面部同士の線接触位置を変化させつつ、ローラ内で相対的に変位する。
特開昭54-145846号公報
 上記チェーンにおける短ピン及び長ピンの断面形状は楕円形状である。そのため、一対のピンうちの一方のピンにおいて、他方のピンの凸曲面部と線接触する凸曲面部の反対側に位置する周面部分も、同じ断面形状の凸曲面部(以下、「反対側凸曲面部」という。)により形成されている。各ピンの反対側凸曲面部は、ローラの内周面に対して線接触した状態にある。そして、チェーンの屈曲に伴い、ローラ内で短ピン及び長ピンが、互いの凸曲面部同士の線接触位置を変化させながらチェーンの屈曲方向に相対的に変位したときには、各ピンの反対側凸曲面部とローラの内周面とが線接触する位置も変化させられる。
 つまり、短ピン及び長ピンは、各ピンの反対側凸曲面部における一箇所をローラの内周面に対して線接触させた状態で摺動する。そのため、チェーンが屈曲するごとに、短ピン及び長ピンにおけるローラの内周面と対向する側の周面の一箇所だけが、ローラの内周面と繰り返し摺動することになり、その摺動する部分に偏った摩耗を生じさせてしまう虞がある。
 本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、チェーンの屈曲時にローラの内周面に接触しながら変位するピンに偏った摩耗が生じることを抑制できるローラチェーンを提供することにある。
 以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
 上記課題を解決するローラチェーンは、複数のローラと、各々がその周面に凸曲面部を有し、且つ、互いの前記凸曲面部同士を線接触させた状態で各ローラに挿通された一対のピンと、対向して配置される複数対のリンクプレートとを備え、複数対のピンにより、長手方向に沿って隣り合う前記複数対のリンクプレートを屈曲自在に連結したローラチェーンにおいて、各ピンは、前記凸曲面部に対して前記各ピンの周方向における一側に位置する周面部分に、前記各ローラの内周面に接触する第1の接触部を有すると共に、前記凸曲面部に対して前記各ピンの周方向における他側に位置する周面部分に、前記各ローラの内周面に接触する第2の接触部を有する。
 この構成によれば、チェーンの屈曲に伴い、各対のピンが互いの凸曲面部同士の線接触位置を変化させながらチェーンの屈曲方向に相対的に変位したとき、各ピンは、その周面の第1の接触部及び第2の接触部を各ローラの内周面に接触させた状態で摺動する。すなわち、各ピンは、その周面の複数箇所を各ローラの内周面に接触させた状態で摺動する。そのため、各ピンが、その周面の一箇所だけを各ローラの内周面に接触させた状態で摺動する場合とは異なり、各ピンが各ローラの内周面に対して摺動する時に、各ローラから各ピンに加わる荷重を複数箇所に分散することができる。そのため、各ピンに偏った摩耗が生じることを抑制できる。
 また、上記ローラチェーンにおいて、前記第1の接触部及び前記第2の接触部のうち少なくとも一つの接触部は、前記各ローラの内周面に沿う凸円弧曲面により形成されていることが好ましい。
 この構成によれば、各対のピンが各ローラ内で互いの凸曲面部同士の線接触位置を変化させながらチェーンの屈曲方向に相対的に変位するとき、各ピンは、その周面において凸円弧曲面により形成された接触部を各ローラの内周面に対して面接触させた状態で摺動する。そのため、各対のピンは、各ローラの内周面に沿う方向へ安定した姿勢でガイドされつつ、各ローラ内での相対的な変位を繰り返すことができる。
 また、上記ローラチェーンにおいて、前記一対のピンは、相対的に短い短ピンと、相対的に長い長ピンとからなり、前記複数対のリンクプレートは、チェーンの幅方向の内側においてそれぞれ対向して配置される複数対の内リンクプレートと、チェーンの幅方向における前記複数対の内リンクプレートの外側においてそれぞれ対向して配置される複数対の外リンクプレートとを有し、前記各短ピンは、前記各対の内リンクプレートの間隔と対応した長さに形成され、前記各長ピンは、前記各対の外リンクプレートの間隔と対応した長さに形成され、前記各短ピン及び前記各長ピンは同一の断面形状を有することが好ましい。
 この構成によれば、一種類の長尺のピン素材から短ピン及び長ピンを切り分けて形成することができるため、製品コストを低減することができる。
 上記ローラチェーンにおいて、前記各外リンクプレートは一対の外ピン孔を有すると共に、前記各内リンクプレートは一対の内ピン孔を有し、前記各外ピン孔には、前記各長ピンの長さ方向の端部が圧入され、前記各内ピン孔には、前記各長ピンの前記端部の近傍部分と、前記各短ピンの長さ方向の端部が、前記各長ピン及び前記各短ピンの前記凸曲面部同士を線接触させた状態で、前記各内ピン孔に対して摺動可能に挿通されていることが好ましい。
 この構成によれば、特に、内リンクプレートの内ピン孔に対する短ピンの組み付け作業を容易に行うことができるため、チェーンの組立工程の作業性を向上できる。
 また、上記ローラチェーンにおいて、前記各外リンクプレートは一対の外ピン孔を有すると共に、前記各内リンクプレートは一対の内ピン孔を有し、前記各外ピン孔には、前記各長ピンの長さ方向の端部が圧入され、前記各内ピン孔には、前記各短ピンの長さ方向の端部が圧入されると共に、前記各長ピンの前記端部の近傍部分が前記各内ピン孔に対して摺動可能に挿通され、前記各短ピンの前記端部及び前記各長ピンの前記端部の近傍部分は、前記各内ピン孔内において互いの前記凸曲面部同士を線接触させた状態であることが好ましい。
 この構成によれば、各外リンクプレートに対して各長ピンが一体化されると共に、各内リンクプレートに対して各短ピンが一体化されるため、各リンクプレート及び各ピンで構成されるリンクの強度を向上することができる。
 本発明によれば、チェーンの屈曲時にローラの内周面に接触しながら変位するピンに偏った摩耗が生じることを抑制できる。
一実施形態のローラチェーンの斜視図。 図1のローラチェーンの分解斜視図。 図1のローラチェーンの要部の平面図。 図1のローラチェーンの要部の正面図。 図3における5-5線矢視の断面図。 図3における6-6線矢視の断面図。 図4の状態からローラチェーンが屈曲した状態を示す正面図。 図6の状態からローラチェーンが屈曲した状態を示す断面図。 変形例に係るローラチェーンの要部の縦断面図。
 以下、ローラチェーンの一実施形態について図面を参照して説明する。以下の説明において、前後方向、左右方向、上下方向を示す場合は、図1において示す方向を基準にしているものとする。
 図1に示すように、本実施形態のローラチェーン11(以下、単に「チェーン11」ともいう。)は、複数の内リンク13と複数の外リンク15とを備えている。各内リンク13は、チェーン11の幅方向Yにおいて対向する一対の内リンクプレート12を含む。各外リンク15は、幅方向Yにおいて対向する一対の外リンクプレート14を含む。外リンク15の対向する一対の外リンクプレート14は、対応する一対の内リンクプレート12の外側に各々配置されている。すなわち、内リンク13は、対向する一対の内リンクプレート12の間隔が外リンク15よりも相対的に狭いリンクであり、外リンク15は、対向する一対の外リンクプレート14の間隔が内リンク13よりも相対的に広いリンクである。そして、これらの内リンク13と外リンク15とが交互に配置され、その長手方向Xで隣り合う互いの端部同士が回動自在に順次に連結されることで、チェーン11は、所定長さに形成されている。
 長手方向Xは、チェーン11の一端が引っ張られてそのチェーン11が移動する場合の移動方向とも一致する。各リンク13,15を構成するリンクプレート12,14は、その長手方向Xに沿って長く延びている。リンクプレート12,14の長手方向の中央部は湾曲状に括れており、その長手方向の両端部は丸みを帯びた板形状を有している。一対の内リンクプレート12は平行に配置され、一対の外リンクプレート14も平行に配置されている。この点で、本実施形態のチェーン11はフラットタイプであり、その長手方向Xにおける各リンク13,15の一端及び他端において、対をなすリンクプレート12,14の間隔が等しくなるように構成されたものである。各リンクプレート12,14は、ステンレス又は鋼材等からプレス加工による打抜き成形で形成されている。
 図1及び図2に示すように、外リンクプレート14の長手方向における両端部には、外リンクプレート14をその厚さ方向に貫通する非円形の外ピン孔16がそれぞれ形成されている。一方、内リンクプレート12の長手方向における両端部には、内リンクプレート12をその厚さ方向に貫通する内ピン孔17がそれぞれ形成されている。内ピン孔17は、外ピン孔16とは異なる非円形の開口を有し、且つ、外ピン孔16よりも大きく形成されている。外ピン孔16及び内ピン孔17の孔形状は、それぞれ非円形であるものの、孔形状の一部として、円弧部分16a,17aをそれぞれ含んでいる。
 外リンクプレート14に形成された一対の外ピン孔16は、各外ピン孔16の孔形状における円弧部分16aの凸部分が、外リンクプレート14の長手方向において互いに逆方向を向くように形成されている。具体的には、一対の外ピン孔16は、それぞれの円弧部分16aの凸部分が内側に向き合うように形成されている。同様に、内リンクプレート12に形成された一対の内ピン孔17は、各内ピン孔17の孔形状における円弧部分17aの凸部分が、内リンクプレート12の長手方向において互いに逆方向を向くように形成されている。具体的には、一対の内ピン孔17は、それぞれの円弧部分17aの凸部分が内側に向き合うように形成されている。
 図1及び図3に示すように、外リンクプレート14の外ピン孔16には、ピン18の長さ方向の端部が圧入されている。ピン18は、外ピン孔16の孔形状と同一の非円形の断面形状を有する。一方、図3に示すように、内リンクプレート12の内ピン孔17には、ピン18において外ピン孔16に圧入された端部の近傍部分が挿通されている。加えて、内リンクプレート12の内ピン孔17には、ピン18よりも長さが短いピン19の長さ方向の端部が挿通されている。以下、互いに長さの異なる2種類のピン18,19のうち、相対的に長いピンを長ピン18と称し、相対的に短いピンを短ピン19と称する。これらの長ピン18及び短ピン19は、ステンレス又は鋼材等から形成される一種類の長尺のピン素材(図示略)から切り分けられたものである。
 図3に示すように、長ピン18は、外リンク15において対向する一対の外リンクプレート14の間隔と対応した長さに形成されている。具体的には、長ピン18は、外リンク15において対向する一対の外リンクプレート14の間隔よりも若干長く形成されている。一方、短ピン19は、内リンク13において対向する一対の内リンクプレート12の間隔と対応した長さであって、外リンク15における外リンクプレート14の間隔よりも短い長さに形成されている。そして、長ピン18及び短ピン19は、短ピン19よりも軸方向の長さが短いローラ20に挿通された状態において、長手方向Xで隣り合う一対の内リンクプレート12と一対の外リンクプレート14とを屈曲自在に連結している。そして、図1及び図2に示すように、チェーン11は、複数対の長ピン18及び短ピン19により、長手方向Xで隣り合う複数対の内リンクプレート12及び複数対の外リンクプレート14が屈曲自在に連結されて形成されている。ローラ20は、ステンレス又は鋼材等から形成されている。
 図4及び図5に示すように、長ピン18及び短ピン19は、各々の周面の一部に円弧面状の凸曲面部21,22を有する。さらに、長ピン18及び短ピン19は、凸曲面部21,22に対向する周面部分に、凸曲面部21,22よりも周方向の長さが短い円弧面状の凹曲面部23,24を有している。また、長ピン18及び短ピン19は、各々の凸曲面部21,22と凹曲面部23,24との間の周面部分に、ローラ20の内周面20aと同一の曲率半径を有する凸円弧曲面により形成された接触部25a,25b,26a,26bを有している。
 すなわち、図4に示すように、長ピン18は、凸曲面部21に対して長ピン18の周方向における一側に位置する周面部分に第1の接触部25aを有すると共に、凸曲面部21に対して長ピン18の周方向における他側に位置する周面部分に第2の接触部25bを有している。第1の接触部25a及び第2の接触部25bは、ローラ20の内周面20aと面接触が可能である。短ピン19は、凸曲面部22に対して短ピン19の周方向における一側に位置する周面部分に第1の接触部26aを有すると共に、凸曲面部22に対して短ピン19の周方向における他側に位置する周面部分に第2の接触部26bを有している。第1の接触部26a及び第2の接触部26bは、ローラ20の内周面20aと面接触が可能である。そして、長ピン18及び短ピン19は、互いの凸曲面部21,22同士を線接触させた状態でローラ20に挿通され、各々の第1の接触部25a,26a及び第2の接触部25b,26bがローラ20の内周面20aに面接触している。
 図5に示すように、長ピン18は、短ピン19と共に内リンクプレート12の内ピン孔17内に挿通された状態において、長ピン18の周面における第1の接触部25aと第2の接触部25bとによって、内ピン孔17における円弧部分17aに面接触している。同様に、短ピン19は、内ピン孔17内に挿通された状態において、短ピン19の周面における第1の接触部26aと第2の接触部26bとによって、内ピン孔17における円弧部分17aに面接触している。各ピン18,19における第1の接触部25a,26a及び第2の接触部25b,26bの曲率半径は、ローラ20の内周面20aだけでなく、内リンクプレート12の内ピン孔17における円弧部分17aの曲率半径ともそれぞれ同一に形成されている。
 図5に示すように、内リンクプレート12には、内ピン孔17における円弧部分17a以外の部分によって、着座部27が形成されている。そして、短ピン19における凸曲面部22と対向する凹曲面部24の形状は、着座部27との接触を介して、短ピン19を内ピン孔17内で着座状態とし得るように設計されている。すなわち、図5に示す状態では、内リンクプレート12の内ピン孔17内において、短ピン19は、非円弧形状の着座部27に対して凹曲面部24における二箇所が接触することで、ピン孔17内での変位が規制されている。すなわち、短ピン19は、内ピン孔17内の着座部27との接触を介して、内リンクプレート12に対する相対的な変位を規制されている。長ピン18は、外リンクプレート14の変位に伴い、長ピン18の凸曲面部21と、短ピン19の凸曲面部22とが線接触する位置を変化させるように変位することが可能である。
 以上のように構成されたローラチェーン11の作用について、適宜に図面を参照しながら説明する。
 図1に示すように、チェーン11が長手方向Xに沿って真っ直ぐに延びた状態にある場合は、図4及び図5に示すように、内リンクプレート12及び外リンクプレート14も、長手方向Xに沿って真っ直ぐに延びた状態にある。この場合には、図4及び図6に示すように、長ピン18の凸曲面部21及び短ピン19の凸曲面部22は、ローラ20内において、ローラ20の軸中心位置P1で互いに線接触している。また、長ピン18及び短ピン19の各周面における各第1の接触部25a,26aと各第2の接触部25b,26bとは、ローラ20の軸中心位置P1を中心とした点対称の複数位置でローラ20の内周面に接触している。
 この状態からチェーン11がスプロケットに巻き掛けられて屈曲すると、図7に示すように、内リンクプレート12と外リンクプレート14も互いにチェーン11の屈曲方向に相対的に変位する。そして、このとき、外リンクプレート14の外ピン孔16にその端部を圧入されている長ピン18は、外リンクプレート14と一体的にチェーン11の屈曲方向へと変位する。一方、内リンクプレート12の内ピン孔17内に挿通されている短ピン19は、凹曲面部24における二箇所が内ピン孔17内の着座部27に着座した状態となって、内リンクプレート12と共にチェーン11の屈曲方向へと変位する。そして、その際に、長ピン18及び短ピン19は、互いの凸曲面部21,22同士が線接触する位置を変化させる。
 図7及び図8に示すように、ローラ20内において長ピン18の凸曲面部21と短ピン19の凸曲面部22とが線接触する位置は、ローラ20の軸中心位置P1から凸曲面部21,22の周方向の一側(図7及び図8では上方側)へと移動させられる。そして、このとき、ローラ20は、ローラ20の軸部となる長ピン18及び短ピン19に対して回転可能であるため、ローラ20の内周面20aと両ピン18,19の各接触部25a,25b,26a,26bとは、ローラ20の内周面20aに沿う方向において互いに摺動する。
 具体的には、ローラ20の内周面20aに対して、長ピン18は、第1の接触部25a及び第2の接触部25bを接触させた状態で摺動する。すなわち、長ピン18は、ローラ20の内周面20aに対して、長ピン18の周面の複数箇所(この場合は二箇所)を接触させた状態で摺動する。同様に、ローラ20の内周面20aに対して、短ピン19は、第1の接触部26a及び第2の接触部26bを接触させた状態で摺動する。すなわち、短ピン19は、ローラ20の内周面20aに対して、短ピン19の周面の複数箇所(この場合は二箇所)を接触させた状態で摺動する。そのため、各ピン18,19における一つの接触部だけがローラ20の内周面20aと接触した状態で、各ピン18,19が摺動する場合とは異なり、ローラ20から各ピン18,19に加わる荷重が分散される。
 また、各ピン18,19の各接触部25a,25b,26a,26bは、ローラ20の周面20aと同一の曲率半径を有する凸円弧曲面により形成されている。そのため、各ピン18,19がローラ20の内周面20aと摺動する時には、各ピン18,19の各接触部25a,25b,26a,26bがローラ20の内周面20aに面接触した状態で摺動する。ローラ20の内周面20aは、各接触部25a,25b,26a,26bの移動方向に対するガイド機能を果たすことになる。よって、ローラ20及び各ピン18,19が、点接触した状態で摺動する場合と異なり、各ピン18,19は、安定した姿勢でローラ20の内周面20aに対して摺動する。
 上記の実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
 (1)ローラチェーン11の屈曲に伴い、一対のピン18,19が互いの凸曲面部21,22同士の線接触位置を変化させながらチェーン11の屈曲方向に相対的に変位したとき、各ピン18,19は、その周面の第1の接触部25a,26a及び第2の接触部25b,26bをローラ20の内周面20aに接触させた状態で摺動する。すなわち、各ピン18,19は、その周面の複数箇所をローラ20の内周面20aに接触させた状態で摺動する。そのため、各ピン18,19が、その周面の一箇所だけをローラ20の内周面20aに対して接触させた状態で摺動する場合とは異なり、各ピン18,19が、ローラ20の内周面20aに対して摺動する時に、ローラ20から各ピン18,19に加わる荷重を複数箇所に分散することができる。そのため、ピン18,19に偏った摩耗が生じることを抑制できる。
 (2)一対のピン18,19がローラ20内で互いの凸曲面部21,22同士の線接触位置を変化させながらチェーン11の屈曲方向に相対的に変位するとき、各ピン18,19は、その周面における凸円弧曲面により形成された各接触部25a,25b,26a,26bを、ローラ20の内周面20aに対して面接触させた状態で摺動する。そのため、一対のピン18,19は、ローラ20の内周面20aに沿う方向へ安定した姿勢でガイドされつつローラ20内での相対的な変位を繰り返すことができる。
 (3)一種類の長尺のピン素材から短ピン19及び長ピン18を切り分けて形成することができるため、製品コストを低減することができる。
 (4)内リンクプレート12の内ピン孔17に対する短ピン19の組み付け作業を圧入によらず容易に行うことができるため、ローラチェーン11の組立工程の作業性を向上できる。
 上記の実施形態は以下のように変更してもよい。
 ・上記実施形態において、内リンクプレート12の内ピン孔17の孔の形状を図9に示すように変更してもよい。すなわち、第1実施形態では、内ピン孔17の孔の形状が円弧部分17a及び着座部27により構成されたが、円弧部分17aと着座部27との間に突部17bを形成してもよい。
 この構成によれば、内リンクプレート12のピン孔17には、短ピン19の長さ方向の端部が圧入される。さらに内リンクプレート12のピン孔17には、長ピン18の長さ方向の端部の近傍部分が、内ピン孔17の孔縁に対して摺動可能に挿通される。そして、短ピン19の端部及び長ピン18の端部の近傍部分は、内ピン孔17内において互いの凸曲面部21,22同士を線接触させた状態となる。
 したがって、外リンクプレート14に対して長ピン18が一体化されると共に、内リンクプレート12に対して短ピン19が一体化されるため、各リンクプレート12,14及び各ピン18,19により構成されるリンク13,15の強度を向上させることができる。
 ・互いに凸曲面部21,22同士を線接触させた状態でローラ20に挿通される一対のピン18,19は、そのような凸曲面部21,22を各々有する限りにおいて、同一の断面形状を有さなくてもよい。
 ・各ピン18,19における各接触部25a,25b,26a,26bは、ローラ20の内周面20aとは異なる曲率半径を有する凸円弧曲面により形成されたものであってもよい。この場合は、各ピン18,19は、各ピン18,19の接触部25a,25b,26a,26bをローラ20の内周面20aに対して面接触ではなく線接触した状態で、ローラ20の内周面20aに対して摺動することになるが、この場合にも各ピン18,19はローラ20の内周面20aに対して複数箇所を接触させた状態で摺動することに変わりはない。
 ・各ピン18,19において、第1の接触部25a,26a及び第2の接触部25b,26bのうち、一方の接触部だけがローラ20の内周面20aと同一の曲率半径を有する凸円弧曲面により形成されたものであってもよい。この場合も、ローラ20の内周面20aと同一の曲率半径を有する凸円弧曲面により形成された一方の接触部がローラ20の内周面20aに対して面接触した状態で摺動すれば、各ピン18,19は、安定した姿勢で相対的に変位するようにガイドされる。
 ・ローラ20の内周面20aに対する接触部として各ピン18,19の周面に形成する接触部の数は、第1の接触部25a,26a及び第2の接触部25b,26bに一つ以上の数を加えた複数の接触部であってもよい。
 ・ローラチェーン11は、長手方向Xにおける各リンク13,15の一端及び他端にてリンクプレート12,14の間の間隔が等しくなるように構成されたフラットタイプのチェーンに限らない。すなわち、長手方向Xにおける各リンク13,15の一端及び他端にてリンクプレート12,14の間の間隔が異なるように構成されたオフセットタイプのチェーンにも適用可能である。
 11…ローラチェーン、12…内リンクプレート、14…外リンクプレート、16…外ピン孔、17…内ピン孔、18…長ピン、19…短ピン、20…ローラ、20a…内周面、21,22…凸曲面部、25a,26a…第1の接触部、25b,26b…第2の接触部。

Claims (5)

  1.  複数のローラと、
     各々がその周面に凸曲面部を有し、且つ、互いの前記凸曲面部同士を線接触させた状態で各ローラに挿通された一対のピンと、対向して配置される複数対のリンクプレートとを備え、
     複数対のピンにより、長手方向に沿って隣り合う前記複数対のリンクプレートを屈曲自在に連結したローラチェーンにおいて、
     各ピンは、前記凸曲面部に対して前記各ピンの周方向における一側に位置する周面部分に、前記各ローラの内周面に接触する第1の接触部を有すると共に、前記凸曲面部に対して前記各ピンの周方向における他側に位置する周面部分に、前記各ローラの内周面に接触する第2の接触部を有することを特徴とするローラチェーン。
  2.  前記第1の接触部及び前記第2の接触部のうち少なくとも一つの接触部は、前記各ローラの内周面に沿う凸円弧曲面により形成されていることを特徴とする請求項1に記載のローラチェーン。
  3.  前記一対のピンは、相対的に短い短ピンと、相対的に長い長ピンとからなり、
     前記複数対のリンクプレートは、チェーンの幅方向の内側においてそれぞれ対向して配置される複数対の内リンクプレートと、チェーンの幅方向における前記複数対の内リンクプレートの外側においてそれぞれ対向して配置される複数対の外リンクプレートとを有し、
     前記各短ピンは、前記各対の内リンクプレートの間隔と対応した長さに形成され、前記各長ピンは、前記各対の外リンクプレートの間隔と対応した長さに形成され、
     前記各短ピン及び前記各長ピンは同一の断面形状を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のローラチェーン。
  4.  前記各外リンクプレートは一対の外ピン孔を有すると共に、前記各内リンクプレートは一対の内ピン孔を有し、
     前記各外ピン孔には、前記各長ピンの長さ方向の端部が圧入され、前記各内ピン孔には、前記各長ピンの前記端部の近傍部分と、前記各短ピンの長さ方向の端部が、前記各長ピン及び前記各短ピンの前記凸曲面部同士を線接触させた状態で、前記各内ピン孔に対して摺動可能に挿通されていることを特徴とする請求項3に記載のローラチェーン。
  5.  前記各外リンクプレートは一対の外ピン孔を有すると共に、前記各内リンクプレートは一対の内ピン孔を有し、
     前記各外ピン孔には、前記各長ピンの長さ方向の端部が圧入され、前記各内ピン孔には、前記各短ピンの長さ方向の端部が圧入されると共に、前記各長ピンの前記端部の近傍部分が前記各内ピン孔に対して摺動可能に挿通され、前記各短ピンの前記端部及び前記各長ピンの前記端部の近傍部分は、前記各内ピン孔内において互いの前記凸曲面部同士を線接触させた状態であることを特徴とする請求項3に記載のローラチェーン。
PCT/JP2015/052102 2014-01-31 2015-01-27 ローラチェーン WO2015115392A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-016706 2014-01-31
JP2014016706A JP2015143537A (ja) 2014-01-31 2014-01-31 ローラチェーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015115392A1 true WO2015115392A1 (ja) 2015-08-06

Family

ID=53756965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/052102 WO2015115392A1 (ja) 2014-01-31 2015-01-27 ローラチェーン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015143537A (ja)
WO (1) WO2015115392A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4047238A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-24 CeramicSpeed Sport A/S Bicycle chain with rocker joint

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145846A (en) * 1978-04-06 1979-11-14 Fmc Corp Knuckle chain
US4266435A (en) * 1978-10-02 1981-05-12 Bendall Wilfrid H Segmental roller drive chain
JPH06207643A (ja) * 1992-08-31 1994-07-26 Borg Warner Automot Kk 動力伝達用チエーン
JPH08291847A (ja) * 1995-04-13 1996-11-05 Borg Warner Automot Inc 動力伝達用チェーンのロッカージョイント構造
JP2000249197A (ja) * 1999-03-03 2000-09-12 Tsubakimoto Chain Co 低摩耗伸びサイレントチェーン
JP2001050354A (ja) * 1999-08-02 2001-02-23 Tsubakimoto Chain Co 耐摩耗性サイレントチェーン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145846A (en) * 1978-04-06 1979-11-14 Fmc Corp Knuckle chain
US4266435A (en) * 1978-10-02 1981-05-12 Bendall Wilfrid H Segmental roller drive chain
JPH06207643A (ja) * 1992-08-31 1994-07-26 Borg Warner Automot Kk 動力伝達用チエーン
JPH08291847A (ja) * 1995-04-13 1996-11-05 Borg Warner Automot Inc 動力伝達用チェーンのロッカージョイント構造
JP2000249197A (ja) * 1999-03-03 2000-09-12 Tsubakimoto Chain Co 低摩耗伸びサイレントチェーン
JP2001050354A (ja) * 1999-08-02 2001-02-23 Tsubakimoto Chain Co 耐摩耗性サイレントチェーン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4047238A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-24 CeramicSpeed Sport A/S Bicycle chain with rocker joint

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015143537A (ja) 2015-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6676639B2 (ja) リンクプレートチェーン
US8979688B2 (en) Cushioning structure for a sprocket
JP2011506100A5 (ja)
WO2015115392A1 (ja) ローラチェーン
EP3056762B1 (en) Link unit
US9494213B2 (en) Chain
US20120035012A1 (en) Chain
WO2014156413A1 (ja) チェーン
JP4737510B2 (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP3238152U (ja) ローラチェーンプレート
JP2010112503A (ja) ブシュ付きサイレントチェーン
JP6112719B2 (ja) ローラチェーン
JP2009520925A (ja) 歯付きリンクプレートチェーン
JP2016217509A (ja) チェーン及びリンクプレート
JP7348438B2 (ja) コンベヤチェン
JP2020085159A (ja) チェーン
JP7392893B1 (ja) チェーン
US9651113B2 (en) Silent chain
US482723A (en) corscaden
JP2018020688A (ja) 弾性クローラ
KR200450975Y1 (ko) 인장 스프링을 구비한 슬라이더 링크 조립체
JP2017129190A (ja) 動力伝達チェーン
JP2009210006A (ja) チェーン
JP2018179036A (ja) チェーン
US1027369A (en) Drive-chain.

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15743496

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15743496

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1