WO2015115368A1 - モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置 - Google Patents

モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015115368A1
WO2015115368A1 PCT/JP2015/052027 JP2015052027W WO2015115368A1 WO 2015115368 A1 WO2015115368 A1 WO 2015115368A1 JP 2015052027 W JP2015052027 W JP 2015052027W WO 2015115368 A1 WO2015115368 A1 WO 2015115368A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
control board
electric motor
housing
cable
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/052027
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲広 海発
石川 正純
Original Assignee
株式会社ミツバ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミツバ filed Critical 株式会社ミツバ
Priority to US15/109,838 priority Critical patent/US9957746B2/en
Priority to CN201580005749.8A priority patent/CN105934872B/zh
Publication of WO2015115368A1 publication Critical patent/WO2015115368A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/643Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/047Doors arranged at the vehicle sides characterised by the opening or closing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/10Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane movable out of one plane into a second parallel plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/404Function thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/43Motors
    • E05Y2201/434Electromotors; Details thereof
    • E05Y2201/442Stators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/658Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/668Pulleys; Wheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb

Definitions

  • the present invention relates to a motor unit for automatically opening and closing a slide door and a sunroof provided in a vehicle body, a motor with a reduction mechanism, and a slide door automatic opening and closing device.
  • the sliding door that opens and closes the opening for getting on and off provided on the side of the vehicle body is driven by an electric motor to improve the convenience for passengers to get on and off.
  • the slide door is supported by a guide rail extending along the front-rear direction of the vehicle body so as to be slidable through a roller assembly.
  • a curved portion that is curved toward the vehicle interior side is provided.
  • some drive devices have a drum around which a cable is wound and an electric motor that rotates the drum forward / backward.
  • a cable wound around a drum is connected to a slide door via reversing pulleys arranged at both front and rear ends of the guide rail.
  • the drum is rotated forward / reversely by the electric motor, either the cable routed in front of the slide door or the cable routed behind the slide door is wound around the drum, and the other is wound from the drum. It is paid out.
  • the slide door is automatically slid and moved toward the open side and the closed side while being pulled by the cable.
  • Patent Document 1 discloses a configuration using a brushless motor as an electric motor of the drive device as described above.
  • This electric motor is an inner rotor type in which a rotor is provided in an annular stator.
  • This electric motor is provided with a sensor mechanism for detecting the timing of energization of the electric motor.
  • This sensor mechanism includes a sensor magnet provided on the rotor, and a magnetic field detection element such as a Hall element provided on a circuit board for detecting the magnetic field of the sensor magnet.
  • the magnetic field detection element detects the magnetic field of the sensor magnet provided on the rotor, thereby detecting the position in the circumferential direction of the rotor and controlling the energization timing to the electric motor.
  • the present invention provides a motor unit, a motor with a speed reduction mechanism, and a slide door automatic opening / closing device capable of highly accurately aligning the position of a rotor in the circumferential direction with an electric motor.
  • the motor unit includes an electric motor, a housing that houses the electric motor, and a control board that includes a sensor that detects a position of the rotor of the electric motor in the rotational direction.
  • the housing includes at least a part of the control board, a positioning part formed in the board receiving part for positioning the control board, and a stator of the electric motor as the positioning part. And a fixing member to be fixed.
  • the control board can be positioned with respect to the housing.
  • the electric motor is positioned in the rotation direction of the electric motor with respect to the housing by fixing the stator to the positioning portion.
  • the positioning of the control board and the positioning of the stator can be performed with reference to the positioning portion formed in the housing.
  • the sensor provided on the control board can be positioned with high accuracy with respect to the electric motor.
  • the control board in the motor unit according to the first aspect of the present invention is inserted into and removed from the board housing portion in a direction along the surface of the control board, and the positioning is performed.
  • the part is formed to be long along the insertion / extraction direction of the control board, and the control board has a slit into which the positioning part can be inserted along the insertion / extraction direction.
  • the positioning part which continues in the insertion / extraction direction becomes beam shape, and can reinforce a board
  • the motor with a speed reduction mechanism is disposed at the center in the radial direction of the motor unit, the annular outer ring gear fixed to the housing, and the outer ring gear, and the rotation shaft of the electric motor. And a plurality of planets that are arranged between the outer ring gear and the sun gear so as to mesh with the outer ring gear and the sun gear and that can revolve around the sun gear.
  • a planetary gear mechanism including a gear and a plurality of planetary gears and a planet carrier integrally connected to a drum is provided, and the positioning unit is viewed from a direction along the central axis of the rotating shaft. Sometimes, it is provided at a position overlapping at least a part of the outer ring gear.
  • the substrate housing portion is reinforced at the portion where the positioning portion is provided.
  • the slide door automatic opening / closing device includes any one of a motor with a speed reduction mechanism, the drum attached to an output shaft of the motor with the speed reduction mechanism, a vehicle body, and a slide door. Each having one end connected to the opening cable and the closing cable, and the motor with the reduction mechanism operates the opening cable and the closing cable to automatically open and close the slide door. .
  • the control board can be positioned with respect to the housing.
  • the electric motor is positioned in the rotation direction of the electric motor with respect to the housing by fixing the stator to the positioning portion.
  • the positioning of the control board and the positioning of the stator can be performed with reference to the positioning portion formed in the housing.
  • the sensor provided on the control board can be positioned with high accuracy with respect to the electric motor.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the drive unit, taken along line XX in FIG. 3. It is a perspective view which shows the structure of the motor part of a drive unit. It is a figure which shows the structure of a motor part, Comprising: It is a perspective view of the state which excluded the stator core.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the structure of a deceleration mechanism, and is a perspective view of the state which removed the electric motor and the motor part. It is a figure which shows the structure of a slide drive part, and is the perspective view which looked at the drive unit from the other surface side. It is a perspective view which shows the structure of a control board. It is a perspective view of the motor housing with which a control board is mounted. It is a perspective view which shows the insertion / extraction direction of the control board with respect to the board
  • FIG. 1 is a side view of a vehicle equipped with a slide door automatic opening / closing device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing a structure for attaching the slide door to the vehicle body.
  • the ground side of the vehicle is simply referred to as the lower side
  • the ceiling side of the vehicle is simply referred to as the upper side
  • the front in the traveling direction of the vehicle is simply forward
  • the rear in the traveling direction is simply referred to as the rear.
  • a vehicle body 101 of a vehicle 100 is provided with a slide door 103 for opening and closing an opening 102 of the vehicle body 101 on a side portion.
  • the sliding door 103 includes an upper rail 104 disposed on the upper side of the opening 102, a lower rail 105 disposed on the lower side of the opening 102, and approximately the center in the vertical direction of the opening 102 and the rear
  • the center rail 106 arranged on the side is slidably supported.
  • the lower rail 105 is formed by integrally forming a linear straight portion 105a extending in the front-rear direction and an inclined portion 105b inclined toward the vehicle interior side with respect to the straight portion 105a. is there.
  • the lower rail 105 is fixed to the vehicle main body 101 with the inclined portion 105b facing forward.
  • the center rail 106 is formed by integrally forming a linear straight portion 106a extending in the front-rear direction and a curved portion 106b that is curved toward the vehicle interior side with respect to the straight portion 106a.
  • the center rail 106 is fixed to the vehicle body 101 with the curved portion 106b facing forward.
  • the upper rail 104 is also formed in the same manner as the lower rail 105.
  • the slide door 103 is provided with a lower arm 107 at the front lower end.
  • the lower arm 107 supports the slide door 103.
  • the lower arm 107 is provided with a roller assembly 108 on the tip side.
  • the roller assembly 108 is incorporated in the lower rail 105 so as to be slidable.
  • the slide door 103 is provided with a center arm 109 at the rear end of the substantially center in the vertical direction.
  • the center arm 109 also supports the slide door 103 in the same manner as the lower arm 107.
  • the center arm 109 is provided with a roller assembly 110 on the tip side.
  • the roller assembly 110 is incorporated in the center rail 106 so as to be slidable.
  • an upper arm (not shown) for supporting the slide door 103 is provided in front of the slide door 103 and at the upper end.
  • a roller assembly (not shown) that is slidably incorporated into the upper rail 104 is incorporated at the tip of the upper arm.
  • the slide door 103 slides along the front-rear direction of the vehicle body 101. Further, the roller assembly 108 is guided to the inclined portion 105 b of the lower rail 105 and the roller assembly 110 is guided to the curved portion 106 b of the center rail 106, whereby the slide door 103 is pulled out of the vehicle body 101. It is pulled in diagonally forward from the position to the vehicle interior side. Thereafter, the vehicle body 101 is closed to be flush with the side surface of the vehicle body 101.
  • the slide door automatic opening / closing device 1 for automatically opening / closing the slide door 103 is mounted on the vehicle 100.
  • the drive unit 3 constituting the slide door automatic opening / closing device 1 is provided behind the opening 102 of the vehicle 100.
  • the slide door automatic opening / closing device 1 is a so-called cable type device.
  • an opening cable 2a and a closing cable 2b extending from the drive unit 3 are connected to the sliding door 103, respectively.
  • the vehicle body 101 is provided with a front-side reversing pulley 111b and a rear-side reversing pulley 111a on the front side and the rear side of the center rail 106, respectively.
  • the opening cable 2a is routed from the drive unit 3 to the rear of the vehicle inside the vehicle 100, and the direction of the cabling is changed by about 180 ° by the rear-side reversing pulley 111a, and is routed along the center rail 106. 109.
  • the closing cable 2b is routed from the drive unit 3 to the front of the vehicle inside the vehicle 100, and the direction of the routing is changed by approximately 180 ° by the front-side reversing pulley 111b near the vehicle front end of the center arm 109. It is routed along 106 and connected to the center arm 109.
  • the vehicle body 101 is provided with a striker 112 on the rear end side of the opening 102, while a latch mechanism 113 is provided at a position corresponding to the striker 112 on the rear end of the slide door 103. Yes.
  • the latch mechanism 113 automatically closes the slide door 103 from the half-closed position to the fully-closed position, and maintains the fully closed state of the slide door 103.
  • the latch mechanism 113 is driven by a latch driving device (not shown).
  • FIG. 3 is a perspective view showing the external appearance of the drive unit.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the drive unit, and is a cross-sectional view taken along line XX of FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the configuration of the motor unit of the drive unit.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the configuration of the motor unit, with the stator core omitted.
  • the drive unit 3 has a motor unit 4 disposed on one surface side thereof and a slide door drive unit 5 disposed on the other surface side.
  • the motor unit 4 has a motor housing (housing) 6, an electric motor 7 as a drive source of the drive unit 3, and a speed reduction mechanism 8 (see FIG. 4). Yes.
  • the motor housing 6 is made of, for example, resin and accommodates the electric motor 7.
  • the motor housing 6 has a bottomed motor housing portion 9 that opens to the side facing the outside of the drive unit 3.
  • the motor housing portion 9 includes a base plate portion 11 that forms a bottom portion, and a substantially cylindrical peripheral wall portion 12 that rises on one surface side of the base plate portion 11.
  • the motor housing portion 9 is formed so that the dimension in the depth direction is smaller than the dimension in the radial direction. Therefore, the motor housing 6 has a thin shape.
  • the tip of the peripheral wall 12, which is the opening of the motor housing 9 is sealed by screwing the cover plate 13 to the motor housing 6.
  • the electric motor 7 includes a stator 14 disposed on the outer peripheral side in the motor housing portion 9 and an inner rotor (rotor) 15 disposed on the inner peripheral side of the stator 14. I have.
  • the electric motor 7 constitutes a so-called brushless motor.
  • the stator 14 has an annular shape with an opening 14a (see FIG. 5) formed at the center as a whole.
  • the stator 14 includes an annular stator yoke 16 provided on the outer peripheral side, an insulator 17 provided on the inner peripheral side of the stator yoke 16, and a plurality of core portions 18 provided on the inner peripheral side of the stator yoke 16. And a winding 19 wound around each core portion 18.
  • the stator yoke 16 is formed of a laminated steel plate in which a plurality of thin steel plates 16 p are laminated in the depth direction of the motor housing portion 9.
  • the stator yoke 16 is provided along the inner peripheral surface of the peripheral wall portion 12 of the motor housing portion 9.
  • the stator yoke 16 has a plurality of core fitting recesses 16a formed on the inner peripheral side at intervals in the circumferential direction.
  • the stator yoke 16 is fastened and fixed to the motor housing 6 with screws 20 at a plurality of locations in the circumferential direction (three locations in the example of FIG. 6).
  • the insulator 17 is formed of an insulating material such as resin.
  • the insulator 17 includes an inner peripheral ring portion 17a formed concentrically with the stator yoke 16, and a plurality of core insulator portions (not shown) extending radially from the outer peripheral portion of the inner peripheral ring portion 17a.
  • An inner side of the inner peripheral ring portion 17 a of the insulator 17 is an opening portion 14 a of the stator 14.
  • the same number of core insulators (not shown) as the cores 18 are provided.
  • the core portion 18 is formed of a laminated steel plate in which a plurality of thin steel plates 18 p are laminated in the depth direction of the motor housing portion 9. As shown in FIG. 5, a predetermined number of core portions 18 are provided on the inner peripheral side of the stator yoke 16 along the radial direction and at intervals in the circumferential direction. In the present embodiment, 18 core portions 18 are provided. Each core portion 18 has an outer peripheral end portion 18 a fitted in the core fitting recess 16 a of the stator yoke 16. Each core portion 18 is provided such that the inner peripheral side end portion 18 b is exposed on the inner peripheral surface of the inner peripheral ring portion 17 a of the insulator 17. Each core portion 18 is covered with a core insulator portion (not shown) of the insulator 17 except for the outer peripheral end portion 18a and the inner peripheral end portion 18b.
  • the winding 19 is wound around each core portion 18 via a core insulator portion (not shown) of the insulator 17.
  • the inner rotor 15 is accommodated in the opening 14 a of the stator 14.
  • the inner rotor 15 includes a rotor body 21 and a ring-shaped magnet 22 that is integrally provided on the outer periphery of the rotor body 21.
  • the rotor body 21 has a shaft hole 21h at the center.
  • the base end portion 23a of the rotating shaft 23 of the electric motor 7 is fitted into the shaft hole 21h.
  • the rotating shaft 23 is rotatably supported through a bearing (not shown) in a through hole (not shown) formed in the central portion of the base plate portion 11 of the motor housing 6.
  • the rotor main body 21 is rotatably supported by the motor housing 6 by the rotating shaft 23.
  • the rotating shaft 23 penetrates the base plate portion 11 in the thickness direction from one surface side where the motor housing portion 9 is provided, and protrudes to the other surface side of the base plate portion 11.
  • a speed reduction mechanism 8 described later is connected to the protruding tip.
  • the magnet 22 is integrally provided on the outer peripheral portion of the rotor body 21. As shown in FIG. 5, the magnet 22 is disposed inside the opening 14 a of the stator 14 so as to face the inner peripheral side ends 18 b of the plurality of core portions 18 facing the openings 14 a with a predetermined clearance therebetween. ing.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating the configuration of the speed reduction mechanism, and is a perspective view in a state where the electric motor and the motor unit are removed.
  • the speed reduction mechanism 8 decelerates the rotation of the rotating shaft 23 of the electric motor 7.
  • the speed reduction mechanism 8 is configured by a so-called planetary gear mechanism.
  • the speed reduction mechanism 8 is formed so as to be revolved around the sun gear 31 with the sun gear 31 (see FIG. 4) that is fitted and fixed to the tip of the rotation shaft 23 and that rotates together with the sun shaft 31.
  • the three planetary gears 32, the planet carrier 33 connecting the three planetary gears 32, and an annular outer ring gear 34 provided on the outer peripheral side of the planetary gear 32 are provided.
  • each planetary gear 32 has a rotation shaft 32 s provided at the center thereof supported rotatably on the planet carrier 33. Accordingly, when the three planetary gears 32 revolve around the sun gear 31, the planetary carrier 33 rotates.
  • the outer ring gear 34 is accommodated inside the peripheral wall portion 35 formed on the other surface side of the base plate portion 11 so as to surround the speed reduction mechanism 8.
  • the outer ring gear 34 is integrally fixed to the base plate portion 11 of the motor housing 6 with screws (not shown) or the like.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the slide drive unit, and is a perspective view of the drive unit as seen from the other side.
  • a drive housing 40 that holds the components constituting the sliding door drive portion 5 is integrally fixed by bolts / nuts 42 and the like at a plurality of locations.
  • the drive housing 40 is formed with an opening 41 having an inner diameter larger than that of the planet carrier 33 (see FIG. 7) of the speed reduction mechanism 8. Thereby, the planet carrier 33 is exposed through the opening 41 toward the slide door drive unit 5 in the drive housing 40.
  • the slide door drive unit 5 automatically slides the slide door 103 (see FIGS. 1 and 2) based on the drive of the motor unit 4.
  • the slide door drive unit 5 includes a drum 44 and a tensioner mechanism 45.
  • the drum 44 is formed in a substantially cylindrical shape.
  • a through hole 44 h is formed at the center of the drum 44.
  • An output shaft 33a (see FIG. 4) fixed to the central portion of the planet carrier 33 is inserted into the through hole 44h, and the drum 44 and the planet carrier 33 are connected so as not to rotate relative to each other. Thereby, the drum 44 rotates integrally with the planet carrier 33.
  • a spiral guide groove 44 a is formed on the outer peripheral surface of the drum 44.
  • a plurality of the proximal end side of the opening cable 2a and the proximal end side of the closing cable 2b are wound along the guide groove 44a.
  • the proximal end of the opening cable 2 a and the proximal end of the closing cable 2 b are fixed to the drum 44.
  • the opening cable 2a and the closing cable 2b are led out of the drive housing 40 through a tensioner mechanism 45 described later.
  • cable lead-out portions 46 a and 46 b are formed through the drive housing 40.
  • One ends of cylindrical outer tubes 47a and 47b are inserted and fixed in the cable lead-out portions 46a and 46b.
  • the opening cable 2a and the closing cable 2b are routed from the cable lead-out portions 46a and 46b through the outer tubes 47a and 47b.
  • the drive housing 40 is integrally formed with an arc-shaped drum outer peripheral wall 48 surrounding a part of the outer peripheral portion of the drum 44 in the circumferential direction.
  • An opening cable 2 a and a closing cable 2 b are led out toward the tensioner mechanism 45 from between both end portions 48 e and 48 e of the drum outer peripheral wall 48.
  • the tensioner mechanism 45 applies a predetermined tension to each of the cables 2a and 2b.
  • the tensioner mechanism 45 includes an opening-side tensioner unit 51 disposed on the opening cable 2a side and a closing-side tensioner unit 52 disposed on the closing cable 2b side.
  • Each tensioner unit 51, 52 includes a tension roller 53, a roller case 54 that rotatably supports the tension roller 53, and a coil spring 55 that elastically supports the roller case 54.
  • Each tension roller 53 has a disk shape, and a groove 53m is formed on the outer circumferential surface of the tension roller 53 for looping the cables 2a and 2b.
  • the roller case 54 has a support shaft 54s that rotatably supports the tension roller 53.
  • One end 55 a of the coil spring 55 is fixed to a tensioner holding portion 49 provided in the drive housing 40, and the other end 55 b is fixed to the roller case 54.
  • the coil spring 55 is configured to be elastically deformable in the compression direction, and is configured to compress and deform when a predetermined tension or more is applied to each of the cables 2a and 2b.
  • Such tensioner units 51 and 52 are disposed between the lead-out positions of the cables 2a and 2b in the drum 44 and the cable lead-out portions 46a and 46b.
  • the cables 2a and 2b led out from the outer periphery of the drum 44 are folded back by the tension roller 53 and routed to the outside through the cable lead-out portions 46a and 46b.
  • the tension roller 53 around which the cables 2a and 2b are wound is urged by the coil spring 55, and the cables 2a and 2b are connected between the cable 2a and 2b lead-out positions and the cable lead-out portions 46a and 46b. Apply tension to.
  • a drive cover 60 that covers the drum outer peripheral wall 48, the tensioner holding portion 49 and the like is fixed to the drive housing 40 by screws (not shown) or the like.
  • the drive cover 60 is formed with openings 61 and 61 at portions facing the tensioner units 51 and 52. Each opening 61 is formed along the moving direction of the roller case 54 by expansion and contraction of the coil spring 55.
  • Two stoppers 62 are disposed on the outer peripheral side of the drive cover 60. Each stopper 62 is connected to the roller case 54 through the opening 61 via a pin (not shown) or the like. The stopper 62 restricts the movement of the roller case 54 of each tensioner unit 51, 52 when the drive unit 3 is attached to the vehicle 100, and prevents the coil spring 55 from extending too much. Thereby, when the drive unit 3 is attached to the vehicle 100, the cables 2a and 2b are kept at a predetermined tension.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the configuration of the control board.
  • FIG. 10 is a perspective view of the motor housing to which the control board is mounted.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the insertion / extraction direction of the control board with respect to the board housing portion of the motor housing.
  • FIG. 12 is a plan view showing a substrate housing portion in the motor housing.
  • the drive unit 3 includes a control board 70 that controls the operation of the electric motor 7.
  • the control board 70 drives the electric motor 7 and detects the position of the electric motor 7 in the rotational direction of the inner rotor 15.
  • the control board 70 includes a board body 71 and various electrical elements 72 mounted on the board body 71. Examples of the electric element 72 mounted on the substrate body 71 include a connector 72C, a driver element 72D, a connection terminal 72T, and a sensor element (sensor) 72S.
  • the connector 72C is connected to an external power source or an external control device via a harness (not shown). As shown in FIG. 5, the driver element 72 ⁇ / b> D controls the supply of the current sent from the outside via the connector 72 ⁇ / b> C to the windings 19 of the stator 14. A heat sink 73 is provided on the driver element 72D.
  • connection terminal 72T electrically connects the winding 19 and the control board 70.
  • a current sent from the external power source via the connector 72C via the connection terminal 72T is supplied to the winding 19 in accordance with the control of the driver element 72D.
  • the sensor element 72 ⁇ / b> S detects the position in the rotational direction of the inner rotor 15.
  • a Hall element is suitable.
  • the control board 70 is held by the motor housing 6 on the outer peripheral side of the motor housing 9.
  • the motor housing 6 is formed with a substrate accommodating portion 80 that accommodates a part of the control substrate 70.
  • the substrate housing portion 80 is formed in the intermediate portion in the thickness direction of the base plate portion 11.
  • the substrate housing portion 80 has an opening in the outer peripheral surface 11 s of the base plate portion 11 and has a concave shape formed continuously in the direction along the base plate portion 11.
  • the control board 70 can be inserted into and removed from the board housing portion 80 in the direction along the surface 71 f of the board body 71 (the arrow direction in FIG. 11).
  • the substrate housing portion 80 is configured such that when the substrate body 71 is inserted into the substrate housing portion 80, the front end surface (end surface on the substrate housing portion 80 side) 71 a of the outer peripheral edge abuts.
  • a stopper surface 80 s that restricts the insertion depth of the control board 70 is formed.
  • the substrate housing portion 80 is formed with a positioning portion 81 that positions the substrate body 71 with respect to the motor housing 6.
  • the positioning portion 81 is formed to be long (continuous) along the insertion / extraction direction of the control board 70.
  • the positioning portion 81 is formed to connect the inner peripheral surface 80 a on the electric motor 7 side and the inner peripheral surface 80 b on the speed reduction mechanism 8 side in the substrate housing portion 80.
  • the substrate body 71 is formed with a slit 75 extending from the front end surface 71 a inserted into the substrate housing portion 80 toward the inside of the substrate body 71 and into which the positioning portion 81 can be inserted. .
  • the positioning portion 81 is inserted into the slit 75 with the front end surface 71 a facing the opening of the substrate housing portion 80.
  • the control substrate 70 is guided in the insertion direction with respect to the substrate housing portion 80 by inserting the positioning portion 81 into the slit 75.
  • the positioning part 81 functions as a guide member for guiding the insertion / extraction operation of the control board 70.
  • control substrate 70 a part of the substrate body 71 is accommodated in the substrate accommodating portion 80 as shown in FIG. 5 with the positioning portion 81 inserted into the slit 75.
  • the control board 70 is positioned and fixed to the motor housing 6 via the positioning portion 81.
  • the Hall element as the sensor element 72 ⁇ / b> S faces the inner rotor 15 with the base plate portion 11 interposed therebetween.
  • each sensor element 72S detects the magnetic field strength of the inner rotor 15, and detects the rotational direction position of the inner rotor 15.
  • one screw (fixing member) 20K among a plurality of screws 20 for fixing the stator yoke 16 of the stator 14 constituting the electric motor 7 to the motor housing 6 is formed in the base plate portion 11. It is arranged at a position corresponding to the positioning portion 81.
  • the screw 20K is screwed so that the tip 20s reaches the positioning portion 81. With this screw 20, the stator 14 of the electric motor 7 is fixed to the positioning portion 81. Accordingly, a sufficient screwing depth with respect to the base plate portion 11 can be secured in the screw 20K.
  • the positioning portion 81 is provided at a position overlapping with at least a part of the outer ring gear 34 constituting the speed reduction mechanism 8 when viewed from the direction along the center of the rotation shaft 23. It is preferable.
  • the base plate portion 11 is thinner in the portion where the substrate accommodating portion 80 is formed than in other portions.
  • the outer ring gear 34 may generate periodic sound due to the revolution of the planetary gear 32.
  • the base plate portion 11 is reinforced at the portion where the substrate accommodating portion 80 is formed by the positioning portion 81, it is possible to suppress the base plate portion 11 from generating sound, vibration, or the like by resonating with the outer ring gear 34. it can.
  • a support plate 78 that supports the substrate body 71 is integrally provided on a surface (back surface) opposite to the front surface 71 f on which the electric element 72 is mounted.
  • a protrusion 79 is formed on the side opposite to the side facing the substrate body 71 along the insertion / extraction direction of the substrate body 71 with respect to the substrate housing portion 80.
  • the drive housing 40 has a substrate support surface 85 formed at a portion extending to the outer peripheral side of the base plate portion 11.
  • a guide groove 86 extending in parallel with the positioning portion 81 is formed in the substrate support surface 85.
  • each roller assembly 108, 110 is pulled into the inclined portion 105b and the curved portion 106b, respectively, thereby increasing the routing path length of each cable 2a, 2b.
  • the tension applied to the opening cable 2a increases, the coil spring 55 of the opening side tensioner unit 51 is compressed, and the tension roller 53 is displaced toward the coil spring 55 side.
  • the opening cable 2a is pushed out of the drive housing 40 (the lower side in FIG. 8), and the extension of the wiring path length is absorbed.
  • the roller case 54 moves along the expansion / contraction direction of the coil spring 55 in the opening side tensioner unit 51 and the closing side tensioner unit 52 of the tensioner mechanism 45.
  • the latch mechanism 113 (see FIG. 2) is driven by a latch driving device (not shown).
  • the latch mechanism 113 is driven, the latch mechanism 113 and the striker 112 provided in the vehicle main body 101 are engaged with each other, and the slide door 103 is closed to the fully closed position.
  • the closing operation of the slide door 103 by the slide door automatic opening / closing device 1 is completed. Note that when the sliding door 103 is opened, the operation is performed in the reverse order to the closing operation, and the basic operation is the same as the closing operation, and thus the description thereof is omitted.
  • the drive unit 3 includes the control board 70 including the sensor element 72S that detects the position of the inner rotor 15 of the electric motor 7 in the rotational direction, and the motor housing 6 includes a part of the control board 70.
  • a substrate accommodating portion 80 to be accommodated, a positioning portion 81 that is formed in the substrate accommodating portion 80 and positions the control substrate 70, and a fixing member 82 that fixes the stator 14 of the electric motor 7 to the positioning portion 81 are provided.
  • the positioning of the control board 70 and the positioning of the stator 14 can be performed with the positioning portion 81 as a reference.
  • the sensor element 72 ⁇ / b> S provided on the control board 70 can be positioned with high accuracy with respect to the electric motor 7. Accordingly, the rotational position of the inner rotor 15 can be detected with high accuracy by the sensor element 72S, and the operation switching of the electric motor 7 can be controlled.
  • the control board 70 is inserted into and removed from the board housing portion 80 in the direction along the surface 71 f of the control board 70.
  • the positioning portion 81 is formed to be long along the insertion / extraction direction of the control board 70, while the control board 70 is formed with a slit 75 into which the guide member 83 can be inserted.
  • the positioning portion 81 into the slit 75, it is possible to stably perform the insertion / extraction operation of the control substrate 70 with respect to the substrate housing portion 80.
  • the positioning portion 81 is formed to connect the inner peripheral surface 80a on the electric motor 7 side and the inner peripheral surface 80b on the speed reduction mechanism 8 side in the substrate housing portion 80.
  • substrate accommodating part 80 can be reinforced.
  • the motor housing 6 can be prevented from vibrating or generating noise around the substrate housing portion 80 due to vibration of the stator 14 or the like.
  • the positioning portion 81 is provided at a position that overlaps at least a part of the outer ring gear 34 when viewed from the direction along the central axis of the rotating shaft 23. According to such a structure, the board
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications made to the above-described embodiment without departing from the gist of the present invention.
  • the drive unit 3 constituting the slide door automatic opening / closing device 1 is housed in the slide door 103, while the opening cable 2a extending from each drive unit 3 and the terminal portion of the closing cable 2b are connected to the vehicle.
  • the case of connecting to the main body 101 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and each drive unit 3 may be attached to the vehicle main body 101, and the opening cable 2a extending from each drive unit 3 and the terminal portion of the closing cable 2b may be connected to the slide door 103. .
  • the screws 20 are arranged at positions corresponding to the positioning portions 81 in the base plate portion 11, but this is not restrictive. Instead of the screw 20, a rivet or a positioning pin may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

 電動モータと、電動モータを収容するモータハウジング(6)と、電動モータのインナーロータの回転方向の位置を検出するセンサ素子(72S)を備えた制御基板(70)と、を備え、モータハウジング(6)は、制御基板(70)の少なくとも一部を収容する基板収容部(80)と、基板収容部(80)に形成され、制御基板(70)を位置決めする位置決め部(81)と、電動モータのステータを、位置決め部(81)に固定するビスと、備える。

Description

モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置
 本発明は、車両本体に設けられたスライドドアやサンルーフを自動開閉させるためのモータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置に関するものである。
 本願は、2014年1月28日に、日本に出願された特願2014-013228号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来から、ワゴン車やワンボックス車等の車両において、車両本体の側部に設けられた乗降用の開口部を開閉するスライドドアを電動モータによって駆動させ、乗員の乗降する際の利便性を高めた駆動装置が知られている。
 スライドドアは、車両本体の前後方向に沿って延在するガイドレールに、ローラアッシーを介してスライド移動自在に支持されている。ガイドレールの前方には、車室内側に向かって湾曲形成された湾曲部が設けられている。そして、スライドドアは、全閉状態になる際、ローラアッシーが湾曲部に案内されることにより、車両本体の側面と面一となるように車両本体の内側に引き込まれるようになっている。
 一方、駆動装置としては、ケーブルが巻回されたドラムと、このドラムを正/逆回転させる電動モータとを有するものがある。この種の駆動装置は、スライドドアに、ドラムに巻回されたケーブルをガイドレールの前後両端に配置された反転プーリを介して接続している。そして、電動モータによりドラムを正/逆転させると、スライドドアの前方に配索されたケーブル、およびスライドドアの後方に配索されたケーブルの何れか一方がドラムに巻き取られ、他方がドラムから繰出される。これにより、スライドドアがケーブルに引張される形で開放側や閉塞側に向かって自動でスライド移動する。
 ところで、特許文献1には、上記のような駆動装置の電動モータとして、ブラシレスモータを用いた構成が開示されている。この電動モータは、環状のステータ内に、ロータが設けられたインナーロータ型である。この電動モータには、電動モータへの通電のタイミングを検出するためのセンサ機構が設けられている。このセンサ機構は、ロータに設けられたセンサ用磁石と、センサ用磁石の磁界を検出する、回路基板上に設けられたホール素子等の磁界検出素子と、を備えている。
 このような駆動装置においては、ロータに設けられたセンサ用磁石の磁界を磁界検出素子により検出することで、ロータの周方向の位置を検出し、電動モータへの通電タイミングを制御している。
特開2009-95136号公報
 ところで、駆動装置においては、電動モータにおける通電タイミングを高精度に制御するには、回路基板上に設けられた磁界検出素子と、電動モータとを高精度に位置合わせする必要がある。
 本発明は、ロータの周方向の位置を検出するセンサと、電動モータとの位置合わせを高精度に行うことのできるモータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置を提供する。
 本発明の第1の態様によれば、モータユニットは、電動モータと、前記電動モータを収容するハウジングと、前記電動モータのロータの回転方向の位置を検出するセンサを備えた制御基板と、を備え、前記ハウジングは、前記制御基板の少なくとも一部を収容する基板収容部と、前記基板収容部に形成され、前記制御基板を位置決めする位置決め部と、前記電動モータのステータを、前記位置決め部に固定する固定部材と、備える。
 上記のような構成によれば、制御基板をハウジングに対して位置決めすることができる。また、電動モータは、ステータが位置決め部に固定されることで、ハウジングに対する電動モータの回転方向における位置決めがなされる。このようにして、制御基板の位置決めとステータの位置決めを、ハウジングに形成された位置決め部を基準として行うことができる。これにより、制御基板に設けられたセンサを電動モータに対して高精度に位置決めすることが可能となる。
 本発明の第2の態様によれば、本発明の第1の態様に係るモータユニットにおける前記制御基板は、前記基板収容部に対して前記制御基板の表面に沿った方向に挿抜され、前記位置決め部は、前記制御基板の挿抜方向に沿って長くなるように形成されており、前記制御基板は、前記挿抜方向に沿って前記位置決め部を挿入可能なスリットを有している。
 上記のような構成によれば、制御基板の基板収容部に対する挿抜動作を安定して行うことが可能となる。
 また、基板収容部において、挿抜方向に連続する位置決め部が梁状となり、基板収容部を補強することができる。これにより、電動モータの作動時に、ステータの振動等によって基板収容部が振動したり騒音を発生したりするのを抑えることができる。
 本発明の第3の態様によれば、減速機構付モータは、モータユニットと、前記ハウジングに固定された環状の外輪歯車と、前記外輪歯車の径方向中央に配置され、前記電動モータの回転軸に固定された太陽歯車と、前記外輪歯車と前記太陽歯車との間に、前記外輪歯車および前記太陽歯車に噛合うように配置され、前記太陽歯車を中心に公転可能に形成された複数の遊星歯車と、複数の前記遊星歯車を連結し、ドラムに一体に連結された遊星キャリアと、を備えた遊星歯車機構を備え、前記位置決め部は、前記回転軸の中心軸に沿った方向から見たときに、前記外輪歯車の少なくとも一部に重複する位置に設けられている。
 上記のような構成によれば、位置決め部が設けられた部分で、基板収容部が補強される。このような位置決め部が、遊星歯車機構の外輪歯車の少なくとも一部に重複する位置に設けられることで、遊星歯車機構の作動時における振動や騒音の発生を抑えることができる。
 本発明の第4の態様によれば、スライドドア自動開閉装置は、減速機構付モータと、前記減速機構付モータの出力軸に取り付けられた前記ドラムと、車両本体、およびスライドドアの何れか一方に、それぞれ一端が接続されている開放用ケーブル、および閉塞用ケーブルと、を備え、前記減速機構付モータにより、前記開放用ケーブル、および前記閉塞用ケーブルを操作し、前記スライドドアを自動開閉させる。
 上記のような構成によれば、ロータの周方向の位置を検出するセンサと、電動モータとの位置合わせを高精度に行うことのできるスライドドア自動開閉装置を提供できる。
 上記のモータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置によれば、制御基板をハウジングに対して位置決めすることができる。また、電動モータは、ステータが位置決め部に固定されることで、ハウジングに対する電動モータの回転方向における位置決めがなされる。このようにして、制御基板の位置決めとステータの位置決めを、ハウジングに形成された位置決め部を基準として行うことができる。これにより、制御基板に設けられたセンサを電動モータに対して高精度に位置決めすることが可能となる。
本発明の実施形態におけるスライドドア自動開閉装置が搭載された車両の側面図である。 スライドドアの車両本体への取り付け構造を示す平面図である。 駆動ユニットの外観を示す斜視図である。 駆動ユニットの断面図であって、図3のX-X線に沿う断面図である。 駆動ユニットのモータ部の構成を示す斜視図である。 モータ部の構成を示す図であって、ステータのコアを省いた状態の斜視図である。 減速機構の構成を示す図であり、電動モータおよびモータ部を取り外した状態の斜視図である。 スライド駆動部の構成を示す図であり、駆動ユニットを他面側から見た斜視図である。 制御基板の構成を示す斜視図である。 制御基板が装着されるモータハウジングの斜視図である。 モータハウジングの基板収容部に対する制御基板の挿抜方向を示す斜視図である。 モータハウジングにおける基板収容部を示す平面図である。
(車両)
 次に、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
 図1は、本発明の実施形態におけるスライドドア自動開閉装置が搭載された車両の側面図である。図2は、スライドドアの車両本体への取り付け構造を示す平面図である。なお、以下の説明において、説明を簡単にするために、車両の地面側を単に下側、車両の天井側を単に上側、車両の進行方向前方を単に前方、進行方向後方を単に後方などと表現して説明する。
 図1に示すように、車両100の車両本体101には、側部に車両本体101の開口部102を開閉するためのスライドドア103が設けられている。このスライドドア103は、開口部102の上側に配置されているアッパーレール104と、開口部102の下側に配置されているロアーレール105と、開口部102の上下方向略中央であって、かつ後方側に配置されたセンターレール106とにそれぞれスライド移動自在に支持されている。
 図2に示すように、ロアーレール105は、前後方向に延在する直線状の直線部105aと、直線部105aに対して車室内側に向かって傾斜した傾斜部105bとが一体成形されたものである。ロアーレール105は、傾斜部105bを前方側に向けた状態で車両本体101に固定されている。
 また、センターレール106は、前後方向に延在する直線状の直線部106aと、直線部106aに対して車室内側に向かって湾曲形成された湾曲部106bとが一体成形されたものである。センターレール106は、湾曲部106bを前方側に向けた状態で車両本体101に固定されている。ここで、図2への図示を省略するが、アッパーレール104もロアーレール105と同様に形成されている。
 一方、スライドドア103には、前方の下端部にロアーアーム107が設けられている。このロアーアーム107は、スライドドア103を支持する。ロアーアーム107は、先端側にローラアッシー108が設けられている。ローラアッシー108は、ロアーレール105にスライド移動自在に組み込まれている。
 また、スライドドア103には、上下方向略中央の後端部にセンターアーム109が設けられている。このセンターアーム109もロアーアーム107と同様にスライドドア103を支持する。センターアーム109は、先端側にローラアッシー110が設けられている。ローラアッシー110は、センターレール106にスライド移動自在に組み込まれている。
 ここで、図2への図示を省略するが、スライドドア103の前方であって上端部にもスライドドア103を支持するためのアッパーアーム(不図示)が設けられている。このアッパーアームの先端に、アッパーレール104にスライド移動自在に組み込まれるローラアッシー(不図示)が組み込まれている。
 このような構成のもと、各アーム107,109がそれぞれ対応する各レール105,106に沿って移動すると、スライドドア103が車両本体101の前後方向に沿ってスライド移動する。また、ロアーレール105の傾斜部105bにローラアッシー108が案内されると共に、センターレール106の湾曲部106bにローラアッシー110が案内されることにより、スライドドア103は、車両本体101の外側に引き出された位置から車室内側に斜め前方に向かって引き込まれる。そして、その後に車両本体101の側面と面一となって閉じられる。
 (スライドドア自動開閉装置)
 ここで、車両100には、スライドドア103を自動開閉するためのスライドドア自動開閉装置1が搭載されている。車両100には、スライドドア自動開閉装置1を構成する駆動ユニット3が車両100の開口部102よりも後方側に内装されている。スライドドア自動開閉装置1は、いわゆるケーブル式の装置である。スライドドア自動開閉装置1は、駆動ユニット3から延びる開放用ケーブル2a、および閉塞用ケーブル2bがそれぞれスライドドア103に接続されている。
 車両本体101には、センターレール106の前方側および後方側にそれぞれ前方側反転プーリ111b、後方側反転プーリ111aが配置されている。
 開放用ケーブル2aは、車両100の内部で駆動ユニット3から車両後方に配索され、後方側反転プーリ111aによって配索の向きを略180°変えると共にセンターレール106に沿って配索され、センターアーム109に連結される。
 閉塞用ケーブル2bは、車両100の内部で駆動ユニット3から車両前方に配索され、センターアーム109の車両前方端付近で前方側反転プーリ111bによって配索の向きを略180°変えると共に、センターレール106に沿って配索され、センターアーム109に連結される。
 さらに、車両本体101には、開口部102の後端側にストライカ112が設けられている一方、スライドドア103の後端であってストライカ112と対応する位置には、ラッチ機構113が設けられている。このラッチ機構113は、スライドドア103を半閉位置から全閉位置にまで自動で閉め込み、スライドドア103の全閉状態を保持する。ラッチ機構113は、不図示のラッチ駆動装置によって駆動する。
 (駆動ユニット)
 図3は、駆動ユニットの外観を示す斜視図である。図4は、駆動ユニットの断面図であって、図3のX-X線に沿う断面図である。図5は、駆動ユニットのモータ部の構成を示す斜視図である。図6は、モータ部の構成を示す図であって、ステータのコアを省いた状態の斜視図である。
 図3~図5に示すように、駆動ユニット3は、その一面側に配置されたモータ部4と、他面側に配置されたスライドドア駆動部5と、を有している。
(モータ部)
 図4、図5に示すように、モータ部4は、モータハウジング(ハウジング)6と、駆動ユニット3の駆動源としての電動モータ7と、減速機構8(図4参照)と、を有している。
 図4~図6に示すように、モータハウジング6は、例えば樹脂製で、電動モータ7を収容する。モータハウジング6は、駆動ユニット3の外方を向く側に開口した有底状のモータ収容部9を有している。モータ収容部9は、底部を形成するベースプレート部11と、ベースプレート部11の一面側に立ち上がる略円筒状の周壁部12と、を備えている。このモータ収容部9は、径方向の寸法よりも深さ方向の寸法の方が小さく形成されている。したがって、モータハウジング6は、薄型形状をなしている。
 図3、図4に示すように、モータ収容部9の開口である、周壁部12の先端部は、カバープレート13がモータハウジング6にビス止めされることによって密閉される。
 図4、図5に示すように、電動モータ7は、モータ収容部9内の外周側に配置されたステータ14と、ステータ14の内周側に配置されたインナーロータ(ロータ)15と、を備えている。この電動モータ7は、いわゆるブラシレスモータを構成している。
 ステータ14は、全体として中央部に開口部14a(図5参照)が形成された円環状をなしている。ステータ14は、外周側に設けられた環状のステータヨーク16と、ステータヨーク16の内周側に設けられたインシュレータ17と、ステータヨーク16の内周側に設けられた複数のコア部18と、各コア部18に巻き回された巻線19と、を備えて形成されている。
 図6に示すように、ステータヨーク16は、薄板状の複数枚の鋼板16pをモータ収容部9の深さ方向に積層した積層鋼板から形成されている。ステータヨーク16は、モータ収容部9の周壁部12の内周面に沿って設けられている。ステータヨーク16は、内周側に、周方向に間隔を空けて形成された複数のコア嵌合凹部16aを有している。このステータヨーク16は、周方向複数個所(図6の例では3個所)において、ビス20によってモータハウジング6に締結・固定されている。
 図5に示すように、インシュレータ17は、樹脂などの絶縁性材料から形成されている。インシュレータ17は、ステータヨーク16と同心状に形成された内周リング部17aと、内周リング部17aの外周部から放射状に延びる複数のコアインシュレータ部(不図示)と、を有している。このインシュレータ17の内周リング部17aの内側が、ステータ14の開口部14aとされている。コアインシュレータ部(不図示)は、コア部18と同数が設けられている。
 図4に示すように、コア部18は、薄板状の複数枚の鋼板18pをモータ収容部9の深さ方向に積層した積層鋼板から形成されている。図5に示すように、コア部18は、ステータヨーク16の内周側で、径方向に沿って、かつ周方向に間隔を空けて所定数が設けられている。本実施形態では、コア部18は、18個設けられている。各コア部18は、外周側端部18aがステータヨーク16のコア嵌合凹部16aに嵌合されている。各コア部18は、内周側端部18bがインシュレータ17の内周リング部17aの内周面に露出するよう設けられている。各コア部18は、外周側端部18aおよび内周側端部18b以外の部分が、インシュレータ17のコアインシュレータ部(不図示)に覆われている。
 巻線19は、各コア部18に、インシュレータ17のコアインシュレータ部(不図示)を介して巻き回されている。
 図5、図6に示すように、インナーロータ15は、ステータ14の開口部14a内に収容されている。インナーロータ15は、ロータ本体21と、ロータ本体21の外周部に一体に設けられたリング状のマグネット22と、から構成されている。
 ロータ本体21は、中央部にシャフト孔21hを有している。このシャフト孔21hには、電動モータ7の回転軸23の基端部23aが嵌合されている。この回転軸23は、モータハウジング6のベースプレート部11の中央部に形成された不図示の貫通孔に軸受(不図示)を介して回動自在に支持されている。これにより、ロータ本体21は、回転軸23により、モータハウジング6に回動自在に支持されている。また、回転軸23は、モータ収容部9が設けられた一面側から、ベースプレート部11を厚さ方向に貫通し、ベースプレート部11の他面側に突出している。この突出した先端に、後述の減速機構8が連結されている。
 マグネット22は、ロータ本体21の外周部に一体に設けられている。図5に示すように、マグネット22は、ステータ14の開口部14aの内側において、開口部14aに臨む複数のコア部18の内周側端部18bと所定のクリアランスを隔てて対向するよう配置されている。
(減速機構)
 図7は、減速機構の構成を示す図であり、電動モータおよびモータ部を取り外した状態の斜視図である。
 図4、図7に示すように、減速機構8は、電動モータ7の回転軸23の回転を減速させる。減速機構8は、いわゆる遊星歯車機構によって構成されている。減速機構8は、回転軸23の先端部に外嵌固定され回転軸23と共回りする太陽歯車31(図4参照)と、太陽歯車31に噛合い、太陽歯車31を中心に公転可能に形成された3つの遊星歯車32と、3つの遊星歯車32を連結する遊星キャリア33と、遊星歯車32の外周側に設けられた環状の外輪歯車34と、を有している。
 図7に示すように、各遊星歯車32は、その中心に設けられた回転軸32sが、遊星キャリア33に回転自在に支持されている。これにより、3つの遊星歯車32が、太陽歯車31を中心に公転すると、遊星キャリア33が回転する。
 図4に示すように、外輪歯車34は、ベースプレート部11の他面側に、減速機構8を囲うように形成された周壁部35の内側に収容されている。この外輪歯車34は、不図示のビス等によって、モータハウジング6のベースプレート部11に一体に固定されている。
(スライドドア駆動部)
 図8は、スライド駆動部の構成を示す図であり、駆動ユニットを他面側から見た斜視図である。
 モータハウジング6のベースプレート部11の他面側には、スライドドア駆動部5を構成する各部品を保持するドライブハウジング40が、複数個所においてボルト・ナット42等によって一体に固定されている。
 このドライブハウジング40には、減速機構8の遊星キャリア33(図7参照)よりも大きな内径を有した開口部41が形成されている。これにより、遊星キャリア33は、開口部41を通して、ドライブハウジング40においてスライドドア駆動部5側に向けて露出している。
 スライドドア駆動部5は、モータ部4の駆動に基づいて、スライドドア103(図1、図2参照)を自動でスライド移動させる。スライドドア駆動部5は、ドラム44と、テンショナ機構45と、を備えている。
 ドラム44は略円筒状に形成されている。ドラム44の中心部には、貫通孔44hが形成されている。この貫通孔44hには、遊星キャリア33の中心部に固定された出力軸33a(図4参照)が挿入され、ドラム44と遊星キャリア33とが相対回転不能に連結されている。これにより、ドラム44は、遊星キャリア33と一体となって回転する。
 ドラム44の外周面には、螺旋状の案内溝44aが形成されている。案内溝44aに沿って、開放用ケーブル2aの基端側と閉塞用ケーブル2bの基端側とが複数巻回されるようになっている。開放用ケーブル2aの基端と閉塞用ケーブル2bの基端は、ドラム44に固定されている。
 開放用ケーブル2aと閉塞用ケーブル2bは、後述するテンショナ機構45を経て、ドライブハウジング40の外部に導出されている。このため、ドライブハウジング40には、ケーブル導出部46a,46bが貫通形成されている。このケーブル導出部46a,46bには、筒状のアウタチューブ47a,47bの一端が挿入・固定されている。開放用ケーブル2a、閉塞用ケーブル2bは、ケーブル導出部46a,46bからアウタチューブ47a,47bを通して配索されている。
 このようなドラム44は、一方向に向かって回転させると、開放用ケーブル2aが巻き取られる一方、閉塞用ケーブル2bが繰出される。このため、スライドドア103が開放用ケーブル2aに引張され、全開方向(図1における右方向、後方)に向かってスライド移動する。
 また、これとは逆に、ドラム44を他方向に向かって回転させると、閉塞用ケーブル2bが巻き取られる一方、開放用ケーブル2aが繰出される。このため、スライドドア103が閉塞用ケーブル2bに引張され、全閉方向(図1における左方向、前方)に向かってスライド移動する。
 ドライブハウジング40には、ドラム44の外周部の周方向の一部を囲う円弧状のドラム外周壁48が一体に形成されている。ドラム外周壁48の両端部48e,48eの間から、開放用ケーブル2aと閉塞用ケーブル2bが、テンショナ機構45に向けて導出されている。
 (テンショナ機構)
 テンショナ機構45は、各ケーブル2a,2bに所定の張力を付与する。テンショナ機構45は、開放用ケーブル2a側に配置された開放側テンショナユニット51と、閉塞用ケーブル2b側に配置された閉塞側テンショナユニット52と、を備えている。
 各テンショナユニット51,52は、テンションローラ53と、テンションローラ53を回転自在に支持するローラケース54と、ローラケース54を弾性的に支持するコイルスプリング55と、を備えている。
 各テンションローラ53は、円盤状で、その外周面に各ケーブル2a,2bを掛け回すための溝53mが形成されている。
 ローラケース54は、テンションローラ53を回転自在に支持する支持軸54sを有している。
 コイルスプリング55は、その一端55aが、ドライブハウジング40に設けられたテンショナ保持部49に固定され、他端55bがローラケース54に固定されている。コイルスプリング55は、圧縮方向に弾性変形可能に構成されており、各ケーブル2a,2bに所定以上の張力がかかったときに圧縮変形するようになっている。
 このようなテンショナユニット51,52は、ドラム44における各ケーブル2a,2bの導出位置と、ケーブル導出部46a,46bとの間に配置されている。ドラム44の外周部から導出された各ケーブル2a,2bは、テンションローラ53によって折り返されて、ケーブル導出部46a,46bを通して外部に配索されている。そして、各ケーブル2a,2bが掛け回されたテンションローラ53は、コイルスプリング55によって付勢され、各ケーブル2a,2bの導出位置とケーブル導出部46a,46bとの間で、各ケーブル2a,2bに張力を付与する。
 また、図4に示すように、ドライブハウジング40には、ドラム外周壁48、テンショナ保持部49等を覆うドライブカバー60が、不図示のビス等によって固定されている。
 ドライブカバー60には、各テンショナユニット51,52に対向した部分に開口部61,61が形成されている。各開口部61は、コイルスプリング55の伸縮によるローラケース54の移動方向に沿って形成されている。
 そして、ドライブカバー60の外周側には、2つのストッパ62が配設されている。各ストッパ62は、不図示のピン等を介し、開口部61を通してローラケース54に連結されている。
 ストッパ62は、車両100に駆動ユニット3を取り付ける際、各テンショナユニット51,52のローラケース54の移動を規制し、コイルスプリング55が伸びすぎてしまうことを防止する。これにより、車両100に駆動ユニット3を取り付けた際、各ケーブル2a,2bが所定の張力に保たれる。
(制御基板)
 図9は、制御基板の構成を示す斜視図である。図10は、制御基板が装着されるモータハウジングの斜視図である。図11は、モータハウジングの基板収容部に対する制御基板の挿抜方向を示す斜視図である。図12は、モータハウジングにおける基板収容部を示す平面図である。
 図5に示すように、駆動ユニット3は、電動モータ7の動作を制御する制御基板70を備えている。この制御基板70は、電動モータ7を駆動すると共に、電動モータ7のインナーロータ15における回転方向の位置を検出する。
 図9に示すように、制御基板70は、基板本体71と、基板本体71上に実装された各種の電気素子72と、を備えている。基板本体71上に実装された電気素子72としては、例えば、コネクタ72C、ドライバ素子72D、接続端子72T、センサ素子(センサ)72S、等がある。
 コネクタ72Cは、外部電源や外部制御装置に不図示のハーネスを介して接続される。
 図5に示すように、ドライバ素子72Dは、コネクタ72Cを介して外部から送り込まれる電流のステータ14の巻線19への供給を制御する。このドライバ素子72D上には、ヒートシンク73が設けられている。
 接続端子72Tは、巻線19と制御基板70と、を電気的に接続する。この接続端子72Tを介し、外部電源からコネクタ72Cを介して送り込まれる電流を、ドライバ素子72Dの制御に応じて巻線19に供給する。
 図9に示すように、センサ素子72Sは、インナーロータ15の回転方向位置を検出する。このセンサ素子72Sとしては、例えばホール素子が好適である。
 図5に示すように、制御基板70は、モータ収容部9の外周側において、モータハウジング6に保持されている。
 図10に示すように、モータハウジング6には、制御基板70の一部を収容する基板収容部80が形成されている。図4に示すように、基板収容部80は、ベースプレート部11の厚さ方向中間部に形成されている。
 図10に示すように、基板収容部80は、ベースプレート部11の外周面11sに開口し、ベースプレート部11に沿った方向に連続して形成された凹部状をなしている。
 図11に示すように、基板収容部80には、制御基板70が、基板本体71の表面71fに沿った方向(図11中、矢印方向)に挿抜可能とされている。図11、図12に示すように、基板収容部80は、基板本体71を基板収容部80に挿入したときに、その外周縁の先端面(基板収容部80側の端面)71aが突き当たることによって、制御基板70の挿入深さを規制するストッパ面80sが形成されている。
 図4、図10、図11に示すように、基板収容部80には、モータハウジング6に対して基板本体71を位置決めする位置決め部81が形成されている。この位置決め部81は、制御基板70の挿抜方向に沿って長くなるよう(連続するよう)に形成されている。位置決め部81は、基板収容部80において、電動モータ7側の内周面80aと、減速機構8側の内周面80bと、を連結するよう形成されている。
 図11に示すように、基板本体71には、基板収容部80に挿入される先端面71aから基板本体71の内方に向けて延び、位置決め部81が挿入可能なスリット75が形成されている。制御基板70を基板収容部80に挿入するときには、先端面71aを基板収容部80の開口に対向させた状態で、位置決め部81をスリット75に挿入させる。制御基板70は、スリット75に位置決め部81が挿入されていくことで、基板収容部80に対する挿入方向がガイドされる。これにより、位置決め部81は、制御基板70の挿抜動作を案内するガイド部材として機能する。
 制御基板70は、スリット75に位置決め部81を挿入させた状態で、図5に示すように、基板本体71の一部が基板収容部80に収容される。これにより、制御基板70が、位置決め部81を介してモータハウジング6に位置決め・固定される。
 図12に示すように、制御基板70は、基板収容部80に挿入した状態で、センサ素子72Sであるホール素子が、ベースプレート部11を挟んでインナーロータ15に対向する。これにより、各センサ素子72Sで、インナーロータ15の磁界強度を検出し、インナーロータ15の回転方向位置を検出する。
 図4に示すように、電動モータ7を構成するステータ14のステータヨーク16を、モータハウジング6に固定する複数本のビス20のうちの1本のビス(固定部材)20Kが、ベースプレート部11において位置決め部81に対応する位置に配置されている。そして、ビス20Kは、その先端部20sが、位置決め部81まで到達するようにねじ込まれている。このビス20により、電動モータ7のステータ14が位置決め部81に固定されている。これによって、ビス20Kにおいて、ベースプレート部11に対して十分なねじ込み深さを確保することができる。
 ところで、図12に示すように、位置決め部81は、回転軸23の中心に沿った方向から見たときに、減速機構8を構成する外輪歯車34の少なくとも一部に重複する位置に設けられているのが好ましい。
 ベースプレート部11は、基板収容部80を形成した部分において、他の部分に対して、厚さが小さくなっている。例えばステータ14に通電すると、遊星歯車32の公転動作によって、外輪歯車34が周期音を発生することがある。これに対し、位置決め部81によって基板収容部80を形成した部分においてベースプレート部11が補強されるため、外輪歯車34に共振してベースプレート部11が音や振動等を発生するのを抑制することができる。
 図9に示すように、基板本体71において、電気素子72が実装される表面71fの反対側の面(裏面)には、基板本体71を支持するサポートプレート78が一体に設けられている。サポートプレート78には、基板本体71に対向する側とは反対側に、基板本体71の基板収容部80に対する挿抜方向に沿って連続する突条79が形成されている。
 一方、図10に示すように、ドライブハウジング40は、ベースプレート部11の外周側に延びる部分に、基板サポート面85が形成されている。そして、基板サポート面85には、位置決め部81と平行に延びるガイド溝86が形成されている。
 制御基板70を基板収容部80に挿入するときには、サポートプレート78の突条79をガイド溝86に入れる。これにより、制御基板70の挿抜動作を円滑に行うことが可能となる。
 なお、基板収容部80に挿入された制御基板70は、図3に示すように、コネクタ72Cの接続部、およびヒートシンク73を除いて、基板カバー74により覆われている。
(スライドドア自動開閉装置の動作)
 次に、スライドドア自動開閉装置1の動作について説明する。
 例えば、操作者により不図示の車室内に設けられた操作スイッチを閉操作すると、所定の操作信号が制御基板70に入力される。すると、制御基板70の制御により、電動モータ7のステータ14に通電され、インナーロータ15が回転駆動される。すると、インナーロータ15の回転が、減速機構8の太陽歯車31、遊星歯車32を介して遊星キャリア33に伝達される。これにより、遊星キャリア33と一体となってドラム44が一方向に回転する。すると、閉塞用ケーブル2bがドラム44に巻取られると共に、開放用ケーブル2aがドラム44から繰出される。
 閉塞用ケーブル2bがドラム44に巻取られることにより、閉塞用ケーブル2bが引張される一方、開放用ケーブル2aが弛緩される。これにより、スライドドア103が閉塞側に向かってスライド移動する。
 このとき、テンショナ機構45の各テンショナユニット51,52において、各ケーブル2a,2bが掛け回されたテンションローラ53は、コイルスプリング55によって付勢されている。したがって、各ケーブル2a,2bに張力が付与され、各ケーブル2a,2bが弛むのを防止できる。
 また、図2に示すように、スライドドア103が閉塞移動するにあたって、スライドドア103に設けられたローラアッシー108がロアーレール105の直線部105aから傾斜部105bへと引き込まれる。さらに、スライドドア103のローラアッシー110がセンターレール106の直線部106aから湾曲部106bへと引き込まれる。このとき、各ローラアッシー108,110がそれぞれ傾斜部105b、および湾曲部106bへと引き込まれることにより、各ケーブル2a,2bの配索経路長が増大する。
 すると、開放用ケーブル2aにかかる張力が増大し、開放側テンショナユニット51のコイルスプリング55が圧縮され、テンションローラ53がコイルスプリング55側に変位する。これにより、開放用ケーブル2aがドライブハウジング40の外側(図8における下側)へと押出され、配索経路長の延びが吸収される。
 続いて、スライドドア103が閉塞方向にさらにスライド移動して半閉状態になると、スライドドア103の移動が停止するようになっている。この状態で、ドラム44および遊星キャリア33も一旦停止する。
 この状態から、電動モータ7を駆動し続けると、遊星歯車32が太陽歯車31を中心にして公転し、これらと一体となって遊星キャリア33およびドラム44が回転する。すると、閉塞用ケーブル2bがドラム44に巻取られることにより、閉塞用ケーブル2bが引張される一方、開放用ケーブル2aが弛緩される。
 これにより、テンショナ機構45の開放側テンショナユニット51、閉塞側テンショナユニット52において、ローラケース54が、コイルスプリング55の伸縮方向に沿って移動する。すると、不図示のラッチ駆動装置により、ラッチ機構113(図2参照)が駆動する。そして、ラッチ機構113が駆動することによって、ラッチ機構113と車両本体101に設けられているストライカ112とが噛合い、スライドドア103が全閉位置にまで閉め込まれる。これによって、スライドドア自動開閉装置1によるスライドドア103の閉塞動作が完了する。
 なお、スライドドア103を開放動作させる場合にあっては、閉塞動作させる場合と逆の順序で動作することになり、基本的動作は閉塞動作と同様であるので、説明を省略する。
 (効果)
 上記の実施形態では、駆動ユニット3は、電動モータ7のインナーロータ15の回転方向の位置を検出するセンサ素子72Sを備えた制御基板70を備え、モータハウジング6は、制御基板70の一部を収容する基板収容部80と、基板収容部80に形成され、制御基板70を位置決めする位置決め部81と、電動モータ7のステータ14を位置決め部81に固定する固定部材82と、を備えている。
 これにより、制御基板70の位置決めとステータ14の位置決めを、位置決め部81を基準として行うことができる。これにより、制御基板70に設けられたセンサ素子72Sを、電動モータ7に対して高精度に位置決めすることが可能となる。したがって、センサ素子72Sによってインナーロータ15の回転方向位置を高精度に検出して、電動モータ7の動作切換を制御することが可能となる。
 また、制御基板70は、制御基板70の表面71fに沿った方向に基板収容部80に挿抜される。そして、位置決め部81には、制御基板70の挿抜方向に沿って長くなるように形成されている一方、制御基板70には、ガイド部材83が挿入可能なスリット75が形成されている。
 これにより、スリット75に位置決め部81を挿入していくことで、制御基板70の基板収容部80に対する挿抜動作を安定して行うことが可能となる。
 また、位置決め部81は、基板収容部80において、電動モータ7側の内周面80aと、減速機構8側の内周面80bと、を連結するよう形成されている。これにより、基板収容部80を補強することができる。その結果、電動モータ7の作動時に、ステータ14の振動等によってモータハウジング6が基板収容部80の周囲で振動したり騒音を発生するのを抑えることができる。
 さらに、位置決め部81は、回転軸23の中心軸に沿った方向から見たときに、外輪歯車34の少なくとも一部に重複する位置に設けられている。
 このような構成によれば、位置決め部81が設けられた部分で、基板収容部80が補強される。位置決め部81が、減速機構8の外輪歯車34の少なくとも一部に重複する位置に設けられることで、減速機構8の作動時における振動や騒音の発生を抑えることができる。
 なお、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、上述の実施形態に種々の変更を加えたものを含む。
 例えば、上述の実施形態では、スライドドア自動開閉装置1を構成する駆動ユニット3をスライドドア103に内装する一方、各駆動ユニット3から延びる開放用ケーブル2a、および閉塞用ケーブル2bの端末部を車両本体101に接続した場合について説明した。しかしながら、これに限られるものではなく、各駆動ユニット3を車両本体101に取り付け、各駆動ユニット3から延びる開放用ケーブル2a、および閉塞用ケーブル2bの端末部をスライドドア103に接続してもよい。
 また、ステータヨーク16をモータハウジング6に固定するため、ベースプレート部11において位置決め部81に対応する位置にビス20を配置するようにしたが、これに限るものではない。ビス20に代えて、リベットや、位置決めピンを用いてもよい。
 1 スライドドア自動開閉装置
 2a 開放用ケーブル
 2b 閉塞用ケーブル
 3 駆動ユニット
 4 モータ部
 5 スライドドア駆動部
 6 モータハウジング(ハウジング)
 7 電動モータ
 8 減速機構
 9 モータ収容部
 11 ベースプレート部
 14 ステータ
 15 インナーロータ(ロータ)
 16 ステータヨーク
 18 コア部
 19 巻線
 20 ビス
 20K ビス(固定部材)
 31 太陽歯車
 32 遊星歯車
 33 遊星キャリア
 34 外輪歯車
 40 ドライブハウジング
 44 ドラム
 45 テンショナ機構
 51 開放側テンショナユニット
 52 閉塞側テンショナユニット
 53 テンションローラ
 55 コイルスプリング
 70 制御基板
 71 基板本体
 72 電気素子
 72C コネクタ
 72D ドライバ素子
 72S センサ素子(センサ)
 72T 接続端子
 80 基板収容部
 81 位置決め部
 100 車両
 101 車両本体
 102 開口部
 103 スライドドア

Claims (4)

  1.  電動モータと、
     前記電動モータを収容するハウジングと、
     前記電動モータのロータの回転方向の位置を検出するセンサを備えた制御基板と、を備え、
     前記ハウジングは、前記制御基板の少なくとも一部を収容する基板収容部と、
     前記基板収容部に形成され、前記制御基板を位置決めする位置決め部と、
     前記電動モータのステータを、前記位置決め部に固定する固定部材と、備えるモータユニット。
  2.  前記制御基板は、前記基板収容部に対して前記制御基板の表面に沿った方向に挿抜され、
     前記位置決め部は、前記制御基板の挿抜方向に沿って長くなるように形成されており、
     前記制御基板は、前記挿抜方向に沿って前記位置決め部を挿入可能なスリットを有している請求項1に記載のモータユニット。
  3.  請求項1または請求項2に記載のモータユニットと、
     前記ハウジングに固定された環状の外輪歯車と、
     前記外輪歯車の径方向中央に配置され、前記電動モータの回転軸に固定された太陽歯車と、
     前記外輪歯車と前記太陽歯車との間に、前記外輪歯車および前記太陽歯車に噛合うように配置され、前記太陽歯車を中心に公転可能に形成された複数の遊星歯車と、
     複数の前記遊星歯車を連結し、ドラムに一体に連結された遊星キャリアと、を備えた遊星歯車機構を備え、
     前記位置決め部は、前記回転軸の中心軸に沿った方向から見たときに、前記外輪歯車の少なくとも一部に重複する位置に設けられている減速機構付モータ。
  4.  請求項3に記載の減速機構付モータと、
     前記減速機構付モータの出力軸に取り付けられた前記ドラムと、
     車両本体、およびスライドドアの何れか一方に、それぞれ一端が接続されている開放用ケーブル、および閉塞用ケーブルと、を備え、
     前記減速機構付モータにより、前記開放用ケーブル、および前記閉塞用ケーブルを操作し、前記スライドドアを自動開閉させるスライドドア自動開閉装置。
PCT/JP2015/052027 2014-01-28 2015-01-26 モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置 WO2015115368A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/109,838 US9957746B2 (en) 2014-01-28 2015-01-26 Motor unit, motor with speed reduction mechanism, and sliding door automatic opening/closing device
CN201580005749.8A CN105934872B (zh) 2014-01-28 2015-01-26 马达单元、带减速机构的马达以及滑动门自动开闭装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014013228A JP6204210B2 (ja) 2014-01-28 2014-01-28 モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置
JP2014-013228 2014-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015115368A1 true WO2015115368A1 (ja) 2015-08-06

Family

ID=53756941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/052027 WO2015115368A1 (ja) 2014-01-28 2015-01-26 モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9957746B2 (ja)
JP (1) JP6204210B2 (ja)
CN (1) CN105934872B (ja)
WO (1) WO2015115368A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6676483B2 (ja) * 2016-06-17 2020-04-08 株式会社ミツバ アクチュエータおよび車両ドア開閉用アクチュエータ
CN107816291A (zh) * 2016-09-12 2018-03-20 彪远科技有限公司 车辆侧滑门感应开启装置
KR101976270B1 (ko) * 2017-08-24 2019-05-07 황요섭 Bldc 모터용 고정장치
JP6630955B2 (ja) 2017-09-06 2020-01-15 三井金属アクト株式会社 スライドドア用駆動装置
CN114123645A (zh) * 2022-01-28 2022-03-01 北京动思创新科技有限公司 差速减速器及带有该减速器的无刷电机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070051555A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-08 Trw Automotive U.S. Llc Sensor mounting for power assisted steering system
JP2010068562A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Mitsuba Corp 電動アクチュエータ
JP2012253845A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Mitsubishi Electric Corp 電動機および換気扇

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147010A (ja) 1993-09-28 1995-06-06 Toshiba Corp モータ装置
JPH11214874A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の冷却装置
JP3973864B2 (ja) * 2001-09-17 2007-09-12 富士通株式会社 冷却装置付きプリント基板ユニットおよび電子機器
JP4425175B2 (ja) * 2005-05-19 2010-03-03 株式会社デンソー 切替制御装置
JP4437484B2 (ja) 2006-09-20 2010-03-24 三菱電機株式会社 電動機の固定子
JP2009095136A (ja) 2007-10-09 2009-04-30 Nippon Densan Corp モータ
JP4983894B2 (ja) 2009-11-17 2012-07-25 アイシン精機株式会社 車両用ドア駆動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070051555A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-08 Trw Automotive U.S. Llc Sensor mounting for power assisted steering system
JP2010068562A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Mitsuba Corp 電動アクチュエータ
JP2012253845A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Mitsubishi Electric Corp 電動機および換気扇

Also Published As

Publication number Publication date
US20160326790A1 (en) 2016-11-10
US9957746B2 (en) 2018-05-01
JP6204210B2 (ja) 2017-09-27
JP2015142410A (ja) 2015-08-03
CN105934872B (zh) 2018-09-04
CN105934872A (zh) 2016-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015115368A1 (ja) モータユニット、減速機構付モータ、およびスライドドア自動開閉装置
JP6630955B2 (ja) スライドドア用駆動装置
US9885402B2 (en) Driving unit
JP4972420B2 (ja) 車両用自動開閉装置
US11828098B2 (en) Drive device for a window lift, having a bearing element for fixing a stator in a housing
JP2019527031A (ja) アウタロータ電動機を備えた窓ガラス開閉調整装置用駆動装置
JP2013007252A (ja) 車両用自動開閉装置
JP6215480B2 (ja) 減速機構付モータ装置
US20070159013A1 (en) Motor drive device
US20200056416A1 (en) Drive device for a window lift, having an obliquely extending shaft axis
JP6697825B2 (ja) スライドドア用駆動装置
JP2005206035A (ja) 車両用自動開閉装置
JP4960111B2 (ja) 車両用自動開閉装置
US20200131838A1 (en) Drive unit
JP5199790B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JP2005224077A (ja) モータ駆動装置
JP2008184879A (ja) 車両用自動開閉装置
JP5297478B2 (ja) 開閉体の駆動装置
JP2011078279A (ja) 電動モータ
JP2009296854A (ja) 車両用自動開閉装置のモータユニット
JP5087468B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JP4950644B2 (ja) 開閉体の駆動装置
JP5164747B2 (ja) 電動モータ
JP2005224078A (ja) モータ駆動装置
JP5602406B2 (ja) 車両用自動開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15743013

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15109838

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15743013

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1