WO2015108135A1 - 金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋 - Google Patents

金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋 Download PDF

Info

Publication number
WO2015108135A1
WO2015108135A1 PCT/JP2015/051027 JP2015051027W WO2015108135A1 WO 2015108135 A1 WO2015108135 A1 WO 2015108135A1 JP 2015051027 W JP2015051027 W JP 2015051027W WO 2015108135 A1 WO2015108135 A1 WO 2015108135A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
metal plate
film
resin film
laminated
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/051027
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛之 岩下
悟史 河村
孝彦 宮崎
Original Assignee
東洋鋼鈑株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋鋼鈑株式会社 filed Critical 東洋鋼鈑株式会社
Priority to US15/110,221 priority Critical patent/US20160325527A1/en
Priority to CN201580004760.2A priority patent/CN105980459A/zh
Publication of WO2015108135A1 publication Critical patent/WO2015108135A1/ja
Priority to US15/880,981 priority patent/US20180147816A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/14Linings or internal coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2435/00Closures, end caps, stoppers
    • B32B2435/02Closures, end caps, stoppers for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/66Cans, tins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging

Definitions

  • the present invention has extremely high workability applicable to applications in which severe processing is performed, such as drawing, drawing ironing, thinning drawing, and further ironing after thinning drawing.
  • the present invention relates to a resin film for metal plate lamination, a resin laminated metal plate, a container using the resin laminated metal plate, and a container lid.
  • Biaxial orientation can be partially or wholly lost by heating when the film is heat-sealed to the metal plate, reducing the yield strength of the film after being laminated to the metal plate, and improving the elongation.
  • the resin film with lost orientation has high permeability, and the contents permeate the resin film and corrode the metal substrate.
  • the film with lost orientation is a printing process that displays the contents. When heated, coarse crystals are produced, and the container is disadvantageous in that it tends to crack the film when the container falls or the containers collide with each other. Therefore, as a resin laminated metal plate applied to the above severe processing applications, it has been proposed to laminate a polytrimethylene terephthalate (PTT) film excellent in impact resistance and the like on a metal plate.
  • PTT polytrimethylene terephthalate
  • Patent Document 1 a resin-coated metal molded article having improved impact resistance by coating a metal plate with a non-oriented polytrimethylene terephthalate film having a low crystallinity.
  • a film-coated metal plate is obtained, wherein at least one side of the metal plate has a melting point mainly composed of polytrimethylene terephthalate of 190 to 230 ° C., and the degree of crystallinity determined by a differential scanning calorimeter (DSC).
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the polyester film is 90% or less and has a low crystallinity and non-orientation.
  • Patent Document 2 describes a polyester film that improves mechanical properties and bonding with a metal plate and does not whiten even when the film is heat-treated near or above the melting point. It is obtained by blending 10 to 90% by weight of polyester (A) containing terephthalate as a main constituent and 90 to 10% by weight of crystalline polyester (B) different from the polyester (A). DSC) has a polyester film in which the half-value width of the recrystallization peak at the time of cooling is 0.25 or less.
  • the crystalline polyester (B) is preferably a polyester selected from PBT polyester, PEN polyester, PTT polyester, PHT polyester, and PPT polyester. Furthermore, in Japanese Patent No.
  • Patent Document 3 the occurrence of foreign matter on the molten resin film obtained by reducing the neck-in at the time of melt extrusion is suppressed, and the flavor property of the metal can and the content after filling Described about a method for producing a resin-coated metal plate that suppresses the appearance of a metal can outer surface (whitening of a resin film) from occurring in a hot water sterilization process, with an olefin polymer joined to both ends using a T-die A method of obtaining the resin film (A) and the resin film (B) by cutting and removing both ends after cooling and solidifying the obtained molten resin film, and heating the resin film (A) and the resin film (B) to a heated metal plate And a laminating method.
  • the resin film (A) is composed of a polyester mainly composed of polytrimethylene terephthalate and an olefin polymer of 70:30 to 100: 0 (% by weight), and the resin film (B) is composed of polytrimethylene terephthalate. It is made of polyester mainly composed of
  • the resin film disclosed in the above-mentioned patent document cannot be said to be sufficient as a metal film laminating resin film having extremely high workability that can be applied to applications in which severe processing is performed.
  • the resin film in order to reduce the weight of the can, when the ironing process is increased for the purpose of further reducing the wall thickness of the can wall, the resin film does not follow the deformation at the time of processing, and is peeled off from the metal plate of the base material. There is a problem.
  • the object is to provide a resin film for laminating a metal plate, a resin laminated metal plate obtained by laminating the resin film, a container processed using the resin laminated metal plate, and a container lid.
  • the resin film for laminating a metal plate of the present invention is characterized by comprising a polyester resin having a mechanical stress of 13 to 40 MPa as a true stress at which a true strain of 1.0 measured at 45 ° C. is obtained. .
  • the metal plate laminating resin film of the present invention is characterized in that, in the above (1), the polyester resin is a blend of 20 to 80% by mass of polytrimethylene terephthalate resin with polybutylene terephthalate resin. To do.
  • the resin film for laminating metal plates of the present invention is a resin film composed of two layers of the polyester resin of (1) above and a polyethylene terephthalate resin, and the thickness of the polyester resin layer is the total resin layer thickness.
  • the resin film for laminating a metal plate of the present invention is characterized in that, in the above (3), the polyester resin comprises a polybutylene terephthalate resin blended with 20 to 80% by mass of a polytrimethylene terephthalate resin. To do.
  • the metal film laminating resin film of the present invention is characterized in that, in the above (3) or (4), the polyethylene terephthalate resin is made of a copolymerized polyethylene terephthalate resin.
  • the metal plate laminating resin film of the present invention is a resin film composed of three layers in which a copolymerized polyethylene terephthalate resin / polyester resin of claim 1 / polyethylene terephthalate resin are laminated in order, The thickness is at least 1/2 of the total resin layer thickness.
  • the resin film for laminating a metal plate of the present invention is a resin film comprising three layers in which a copolymerized polyethylene terephthalate resin / a polyester resin of claim 1 / a copolymerized polyethylene terephthalate resin are laminated in order. The thickness of the layer is at least 1/2 of the total resin layer thickness.
  • the resin film for laminating a metal plate of the present invention is the above (6) or (7), wherein the polyester resin is obtained by blending 20 to 80% by mass of polytrimethylene terephthalate resin with polybutylene terephthalate resin. It is characterized by that.
  • the resin-laminated metal plate of the present invention is characterized in that the metal plate laminating resin film according to (1) or (2) is laminated on a metal plate.
  • a resin-laminated metal plate according to the present invention comprises the resin film for laminating metal plates according to any one of (3) to (5) above, the polyester resin according to claim 1, and the blend according to claim 2.
  • a resin or a copolymerized polyethylene terephthalate resin is laminated so as to be in contact with a metal plate.
  • the resin-laminated metal plate of the present invention is a resin film for laminating metal plates according to any one of the above (6) to (8), wherein any copolymerized polyethylene terephthalate resin layer is a metal plate. It is characterized by being laminated so as to be in contact with.
  • a container according to the present invention is characterized in that the resin laminated metal plate according to any one of (9) to (11) is processed so that the resin film is on the inside.
  • a container lid of the present invention is characterized in that the resin laminated metal plate according to any one of (9) to (11) is processed so that the resin film is on the inside.
  • the true stress at which a true strain of 1.0 measured at 45 ° C. is obtained is 13 to 40 MPa, drawing, drawing and ironing, thinning drawing, and further thinning. It is possible to provide a metal film laminating resin film having extremely high workability that can be applied to applications in which severe processing such as ironing after drawing is performed.
  • the polyester resin of the resin film is a blend of 20 to 80% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) to polybutylene terephthalate resin (PBT), so that PBT and PTT are polyethylene terephthalate resin (PET).
  • the crystallization speed is higher than that of the resin, and further, the resin blended with them has a higher crystallization speed, and an inhibitory effect such as retort brushing can be expected.
  • the resin laminated metal plate obtained by laminating the resin film on the metal plate has excellent adhesion, workability, and durability.
  • the retort brushing means that a can or a lid using a polyester film laminated material has a water droplet attached to the can or the can lid during retort sterilization treatment (usually steam treatment at 120 to 130 ° C.).
  • the present invention can be applied to applications that require strict flavor.
  • the resin film has three layers, and a layer of copolymer polyethylene terephthalate resin is provided in the lower layer of the three-layer resin film, thereby improving the adhesion to the base material (metal plate) and improving the work adhesion. Resistance to corrosion of materials can be increased.
  • the resin film according to Embodiment 1 is characterized in that it is made of a polyester resin having a mechanical stress of 13 to 40 MPa as a true stress that can obtain a true strain of 1.0 measured at 45 ° C.
  • the true stress is less than 13 MPa, when a resin laminated metal plate laminated with a resin film is formed into a can, the coefficient of friction with a forming tool such as a wrinkle suppressing tool or a punch becomes too high, resulting in uniform processing. This is not done, and the resin film and the metal plate are considerably roughened.
  • the barrier property of the resin film is remarkably lowered, and the metal plate may be corroded when it is molded into a can, filled with contents, and changed with time.
  • the resin film is peeled off when subjected to severe processing such as thinning drawing processing and further ironing processing after thinning drawing processing, or countless number of resin films Cracks occur, making it impossible to completely laminate the metal plates.
  • the mechanical properties of the resin film are set to 13 to 40 MPa for the true stress at which a true strain of 1.0 measured at 45 ° C. is obtained, so that the resin laminated metal plate laminated with the resin film can be molded into a can.
  • the coefficient of friction with a forming tool such as a wrinkle-reducing tool or punch can be kept low, and uniform processing can be performed, and the resin film and the metal plate are not significantly roughened.
  • it can be formed into a can without deteriorating the barrier property of the resin film, and the metal plate is not corroded when the contents are filled and changed with time.
  • the metal film can be completely laminated without causing the resin film to be peeled off when severe processing is performed and without causing cracks in the resin film.
  • the thickness of the polyester resin film is preferably 5 to 50 ⁇ m, and more preferably 10 to 30 ⁇ m. If it is less than 5 ⁇ m, wrinkles are likely to occur when it is fused to the metal plate, making it extremely difficult to stably laminate. On the other hand, if it exceeds 50 ⁇ m, the required characteristics can be satisfied, but it is not economically advantageous.
  • a polyester resin film a colored film obtained by forming a film by adding a color pigment or the like to a polyester resin melted when the film is produced may be used.
  • 1 is a true strain ⁇ a-true stress ⁇ a curve when a PBT resin is blended with a PBT resin at a ratio of 50:50.
  • the true stress value with a true strain of 1.0 is 13 MPa.
  • Such a true strain ⁇ a-true stress ⁇ a curve can be measured in the resin film of the embodiment of the present invention, and the true stress value measured at 45 ° C. when the true strain is 1.0 is 13 to 40 MPa. By making it within the range, good workability can be maintained.
  • FIG. 2 is a graph showing changes in true stress when a PTT resin is blended with a PBT resin.
  • the resin blended with the PBT resin and the PTT resin has a PTT resin content of 20 to 80% by mass.
  • a preferable PTT resin content is 30 to 70% by mass.
  • a more preferable range is 40 to 60% by mass.
  • the molding process is performed at a temperature higher than the glass transition temperature of the resin film in order to improve the processability of the resin film.
  • Tg glass transition temperature
  • the true stress value gradually decreases at both the processing temperature of 45 ° C. and 65 ° C.
  • the true stress 13 MPa. From the results of FIG. 2, in the region where the blend ratio of PBT / PTT is 20 to 80% by mass, It was found that the true stress when the processing temperature is 45 ° C. has a minimal region that is lower than the true stress at 65 ° C. That is, at 45 ° C.
  • the processing can be performed with a stress smaller than the stress value at Tg or higher in the region where the PTT content is 20 to 80% by mass. Therefore, from the results shown in FIG. 2, the workability near Tg is improved when the PTT resin content is 20 to 80% by mass, preferably 30 to 70% by mass, more preferably 40 to 60% by mass.
  • the processing temperature is raised to increase the true stress. Therefore, it was indispensable to set the temperature so that the balance was achieved. Therefore, as described above, by blending the PBT resin with the PBT resin and optimizing the PTT resin content, it is possible to reduce the true stress even in the temperature range near the Tg. It became possible to obtain a good resin film.
  • the effect of improving the workability by such a PBT / PTT blend resin can be sufficiently obtained not only by the blend resin single layer film but also by providing it in at least one of the multilayer resin films. I understood it. Although it is difficult to say that the details of this mechanism have yet been clarified, the provision of a layer with low true stress improves the workability of the entire coating because it provides the effect of stress dispersion during processing. Presumed to be connected.
  • the resin film of Embodiment 3 is a two-layer resin film of the polyester resin of Embodiment 1 and a polyethylene terephthalate resin (PET), and the thickness of the polyester resin layer is 1/2 or more of the total resin layer thickness. . Thereby, it can be set as the 2 layer resin film which maintained the surface characteristic.
  • the resin film may be peeled off or cracks may be generated in the resin film when severe processing is performed. It is not preferable because it may be impossible to laminate the film.
  • the polyester resin of the resin film of Embodiment 3 is obtained by blending 20 to 80% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT).
  • PBT polytrimethylene terephthalate resin
  • PTT polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • the resin film of Embodiment 5 is made of a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) in which the polyethylene terephthalate resin (PET) of the resin film of Embodiment 3 or 4 is copolymerized with isophthalic acid as an acid component.
  • PET / IA copolymerized polyethylene terephthalate resin
  • the adhesion to the substrate (metal plate) can be improved, and even during severe processing, the resin film does not peel off, and the resin film can be broken or It is possible to prevent cracks from occurring.
  • the resin film of Embodiment 6 is a resin film consisting of three layers in which a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) / polyester resin of Embodiment 1 / polyethylene terephthalate resin (PET) are laminated in order, and a polyester resin layer Is at least 1/2 of the total resin layer thickness.
  • a resin film made of an intermediate polyester resin has the effect of improving the above processability, and can be combined with a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) or polyethylene terephthalate resin (PET) to be laminated for cans and can lids. Suitable for any material.
  • the resin film of Embodiment 7 is composed of three layers in which, in order, a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) / a polyester resin of Embodiment 1 / copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA),
  • the thickness of the polyester resin layer is 1/2 or more of the total resin layer thickness.
  • a resin film made of an intermediate polyester resin has the effect of improving the above processability, and is suitable as a material for cans and can lids in combination with a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) to be laminated.
  • the polyester resin of Embodiment 6 or 7 is obtained by blending 20 to 80% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT).
  • a resin film made of an intermediate polyester resin has an effect of improving the processability of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) on polybutylene terephthalate resin (PBT), and is laminated with polyethylene terephthalate resin (PET) (copolymerization) In combination with the surface properties and the adhesiveness of the resin film, it is suitable for cans and can lid materials.
  • ⁇ Film production method> In the production of the resin films of Embodiments 1 to 8, a mixture obtained by mixing and melt-kneading the resin composition constituting the resin film is used.
  • a commonly used melt-kneader can be used, but it is preferable to use a twin screw extruder because a resin film can be formed while kneading. Alternatively, they can be kneaded with a twin screw extruder, extruded into a strand, pelletized, and used.
  • the resin film obtained by the extruder can be laminated by a generally known method.
  • the first layer and the second layer can be laminated by dry lamination with an adhesive.
  • the extrusion lamination method which makes a laminated resin film, extruding a 2nd layer on the resin film of a 1st layer is also employable. It can also be produced by a co-extrusion method in which three or more extruders are simultaneously extruded and laminated in a feed block or a die. Among these, the coextrusion method is most preferable because it can be produced by one extrusion and has high efficiency.
  • the coextrusion method can be used by either a T-die method or a circular die method.
  • the laminated resin film may be a film stretched after extrusion film formation, in which case the orientation of the film generated in the stretching process is lowered when laminated on the metal plate by heat fusion, It must be prepared so as to be within the specified mechanical property range.
  • the resin laminated metal plate of Embodiment 9 is obtained by laminating the resin film of Embodiment 1 or 2 on one side or both sides of the metal plate with or without an adhesive.
  • the resin-laminated metal plate of Embodiment 9 is a metal that is a base material even when formed into a container subjected to severe processing such as drawing, ironing, thinning drawing, and further thinning drawing processing. It has excellent adhesion to the plate, and there is no delamination of the resin film or separation from the substrate even during processing, and it can be molded into a can or can lid having excellent quality.
  • metal plate used for the resin laminated metal plate of Embodiment 9 will be described.
  • a metal plate which becomes a base material on which the resin film is laminated a steel plate or an aluminum alloy plate subjected to a strip-like surface treatment is used.
  • the chemical composition of the steel is not particularly limited as long as the above-described severe forming process is possible, but a low carbon cold-rolled steel plate having a plate thickness of 0.15 to 0.30 mm is preferable, Steel sheet having a chromium hydrated oxide film on the surface to ensure excellent processing adhesion with the resin film to be laminated, especially a two-layered film with a lower layer of metallic chromium and an upper layer of chromium hydrated oxide film A steel plate having so-called tin-free steel (TFS) is preferable, and the surface of the steel plate is further subjected to one or two or more types of plating such as tin, nickel, aluminum, and alloy plating, and the upper layer has the above two-layer structure.
  • TFS tin-free steel
  • a steel sheet on which a film is formed is also applicable.
  • the chemical composition is not particularly limited as long as it is an aluminum alloy plate that can be severely formed as in the case of a steel plate, but it is 3000 series or 5000 series from the viewpoint of cost and formability.
  • An aluminum alloy plate is preferable, and an aluminum alloy plate surface-treated by a known method such as electrolytic chromic acid treatment, immersion chromic acid treatment, chromic acid phosphate treatment, alkali solution, etching treatment using an acid solution, or anodization treatment is more preferred. .
  • chromium water is used from the viewpoint of work adhesion of the laminated polyester resin film.
  • the amount is preferably in the range of 3 ⁇ 50mg / m 2 as chromium hydrous oxide, 7 range of ⁇ 25 mg / m 2 is more preferable.
  • the amount of metallic chromium is not particularly limited, but is preferably in the range of 10 to 200 mg / m 2 , and preferably 30 to 100 mg / m 2 from the viewpoint of corrosion resistance after processing and processing adhesion of the laminated resin film. A range is more preferred.
  • the cooling rate is the temperature of the metal plate, the temperature of the laminating roll, and the time that the metal plate on which the resin is laminated is in contact with the laminating roll, that is, the feeding speed of the metal plate, and the portion where the laminating roll and the laminated metal plate are in contact with each other. It is determined by the length of (nip: determined by the laminate roll diameter and roll elastic modulus).
  • the following adhesive may be interposed between the resin film and the metal plate when laminating the resin film on the metal plate or laminating the resin films.
  • Examples of adhesives used for laminating resin films and resin films on metal plates include general adhesives such as polyester-based, acrylic-based, vinyl acetate resin-based, ethylene-vinyl acetate resin-based, urea resin-based, An emulsion type adhesive such as urethane resin is preferably used because it is safe against fire, has no odor, and is inexpensive in price.
  • An emulsion type adhesive such as polyester urethane resin, a thermosetting adhesive such as epoxy-phenol resin, a polyester urethane resin adhesive, and the like can also be used.
  • the adhesive is not limited to those exemplified.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of a resin laminated metal plate obtained by laminating the two-layer resin films of Embodiments 3 to 5 on a metal plate.
  • the resin-laminated metal plate of Embodiment 10 is the same as the two-layer resin film of any of Embodiments 3 to 5,
  • the polyester resin is laminated so as to be in contact with the metal plate.
  • Fig.3 (a) is explanatory drawing which shows the state which laminated
  • the polyester resin of the resin film has joined to the metal plate.
  • FIG.3 (b) is explanatory drawing which shows the state which laminated
  • a resin obtained by blending a polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with a polybutylene terephthalate resin (PBT) is bonded to the metal plate.
  • PTT polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • FIG.3 (c) is explanatory drawing which shows the state which laminated
  • a resin obtained by blending polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT) is bonded to the metal plate.
  • PTT polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a configuration of a resin laminated metal plate obtained by laminating the three-layer resin films of Embodiments 6 to 8 on the metal plate.
  • the resin-laminated metal plate of Embodiment 11 is the three-layer resin film of any of Embodiments 6 to 8, Any copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) is laminated so as to be in contact with the metal plate.
  • PET / IA copolymerized polyethylene terephthalate resin
  • Fig.4 (a) is explanatory drawing which shows the state which laminated
  • the copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA) of the resin film has joined to the metal plate.
  • FIG.4 (b) is explanatory drawing which shows the state which laminated
  • a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) is bonded to the metal plate.
  • FIG.4 (c) is explanatory drawing which shows the state which laminated
  • a resin obtained by blending a polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with a polybutylene terephthalate resin (PBT) is sandwiched between intermediate layers, and a copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA) is a metal plate. It is joined with.
  • PTT polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • PET / IA copolymer polyethylene terephthalate resin
  • the container of Embodiment 12 is obtained by processing the resin laminated metal plate of any of Embodiments 9 to 11 so that the laminated resin film is inside the container.
  • Containers generally include seamless cans (two-piece cans), and drawing / re-squeezing, bending / stretching (stretching) by drawing / re-drawing, and drawing / It is manufactured by attaching to a conventionally known means such as bending / stretching / ironing by redrawing or drawing / ironing.
  • the can may be a two-piece can that is used by tightening a lid after neck formation, or a bottle-type can that is used by capping after multi-stage neck processing and screw processing.
  • a three-piece type can in which a shell lid is wound around the bottom and capping is performed on the top of the can.
  • a resin laminated metal plate is sheared into a circle, and a combination of a drawing die and a drawing punch is used to make a shallow drawing cup, and then squeezing while drawing in the same mold. The simultaneous drawing and ironing process is repeated multiple times to form a cup with a small diameter and a large height.
  • deformation for thinning is performed in this order by a combination of deformation due to a load in the can axis direction (height direction) (bending and stretching) and deformation due to a load in the can thickness direction (squeezing).
  • This has the advantage that the molecular orientation in the can axis direction is effectively imparted.
  • a can is formed by performing heat treatment for the purpose of removing residual strain of the coating resin generated by doming molding and processing, followed by trimming processing of the opening end, curved surface printing, neck-in processing, and flange processing.
  • the container lid of the twelfth embodiment is a can lid by a known molding method such as press molding of the resin laminated metal plate of any of the ninth to eleventh embodiments so that the resin film is inside the container. Is molded.
  • Examples of the container lid (can lid) include a stay-on-tab type easy-open can lid and a so-called full-open type easy-open can lid, and the manufacturing method thereof includes any conventionally known lid-making method. Anything can be applied.
  • the fully open type easy open can lid has a groove for sealing on the outer peripheral side through an annular rim part (counter sink) to be fitted to the inner surface of the can body side, and an opening is formed inside this annular rim part.
  • a score formed over the entire circumference defining the portion to be provided is provided. Inside the portion to be opened, there is a substantially semicircular recess panel formed by roughly pushing the central portion, a dimple formed by protruding a cover material around the recess panel, and a cover material on the outer side of the can lid A projecting rivet is formed, and an opening tab is fixed by riveting the rivet.
  • the opening tab has a tip for opening by tearing at one end and a holding ring at the other end.
  • a breaking start score is formed in parallel with the score. When opening, the ring of the opening tab is held and lifted upward.
  • the breaking start score is broken, the opening tip of the opening tab is pushed relatively large downward, and a part of the score starts shearing. Then, by pulling the ring upward, the remaining portion of the score is broken over the entire circumference so that the opening can be easily performed.
  • a resin-laminated metal plate is punched into a circular shape in a press molding process, shaped into a can lid, a compound lining in a sealing groove and a lining process by drying, a score engraving process The score is engraved so that it reaches the middle of the metal material from the outer surface side of the lid, and then the rivet is formed, the tab is attached to the rivet, and then the tab is attached by hitting the rivet to form an easy open can lid.
  • Example 1 A heated molten resin composition obtained by blending 80% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT) is extruded onto a casting roll from a T die of an extruder, and a single-layer resin film having a thickness of 50 ⁇ m. It was. This resin film was laminated on both surfaces of a base material (tin-free steel (TFS)) via an adhesive to obtain a resin laminated metal plate.
  • PTT polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • the container was molded into a bottomed cylindrical can using a squeezing and ironing method as follows.
  • the resin laminated metal plate was punched into a blank having a diameter of 150 mm, and then a can with a can bottom diameter of 100 mm was formed such that the polyester resin film-coated surface became the inner surface of the can.
  • a redrawn can with a can bottom diameter of 80 mm was obtained by redrawing.
  • this redrawn can was subjected to ironing at the same time as stretch processing by composite processing to obtain a drawn iron can having a can bottom diameter of 65 mm.
  • the distance between the redrawing part and the ironing part that is the upper end of the can is 20 mm
  • the shoulder radius of the redrawing die is 1.5 times the plate thickness
  • the clearance between the redrawing die and the punch is the plate thickness.
  • the clearance was 1.0 times
  • the clearance of the ironing portion was 40% of the original plate thickness.
  • the upper portion of the can was trimmed by a known method, and neck-in processing and flange processing were performed.
  • the base material was changed from TFS to aluminum, and a resin laminated metal plate in which the same resin film as that for the container was laminated on one side of aluminum was manufactured. Thereafter, a 200-diameter SOT lid (can lid) was molded from the resin laminated metal plate by a press molding method so that the resin film was inside the container, and the applicability as a container lid could be confirmed.
  • a 200-diameter SOT lid can lid
  • Example 2 A heated molten resin composition obtained by blending 20% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT) is extruded onto a casting roll from a T die of an extruder, and a single-layer resin film having a thickness of 25 ⁇ m. It was. This resin film was laminated on both surfaces of the base material (TFS) without using an adhesive. Next, in the same manner as in Example 1, drawing and ironing was performed at a processing temperature of 45 ° C., and similar results were obtained.
  • PTT polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • Example 3 Casting rolls from a T-die of an extruder by co-extrusion of a polyester resin having a mechanical stress of 13 MPa and a true stress of 13 MPa that provides a true strain of 1.0 measured at 45 ° C.
  • a two-layer resin film of a polyester resin having a thickness of 15 ⁇ m and a polyethylene terephthalate resin (PET) having a thickness of 15 ⁇ m was produced by extruding the polyester resin layer (the thickness of the polyester resin layer is 1 ⁇ 2 of the total resin layer thickness).
  • the polyester resin of this two-layer resin film was laminated on both surfaces of the base material (TFS) through an adhesive so that the polyester resin was in contact with the base material.
  • drawing and ironing was performed at a processing temperature of 45 ° C., and similar results were obtained.
  • Example 4 As the polyester resin of Example 3, a resin composition was prepared by blending 50% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT), and 15 mol% of isophthalic acid as an acid component was copolymerized therewith. Extruded polyethylene terephthalate (PET / IA) resin by coextrusion from a T die of an extruder onto a casting roll, Thickness: 15 ⁇ m polyester resin film, Thickness: 10 ⁇ m copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA), A two-layer resin film was produced (the thickness of the polyester resin layer was 1/2 or more of the total resin layer thickness).
  • PET polytrimethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • the resin film was laminated on both sides of the base material (TFS) without using an adhesive so that the copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA) was in contact with the base material.
  • drawing and ironing was performed at a processing temperature of 45 ° C., and similar results were obtained.
  • Example 5 In the same manner as in Example 4, a polyethylene terephthalate resin (PET / IA) obtained by copolymerizing 15 mol% of isophthalic acid as an acid component was prepared as a polyethylene terephthalate resin (PET), and a polytriethylene resin was separately added to the polybutylene terephthalate resin (PBT).
  • PET / IA polyethylene terephthalate resin
  • PBT polybutylene terephthalate resin
  • a resin composition in which 50% by mass of methylene terephthalate resin (PTT) was blended was prepared, extruded from a T die of an extruder onto a casting roll by coextrusion, and a copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) having a thickness of 10 ⁇ m and , Thickness: with 10 ⁇ m PBT-PTT blend resin
  • PET / IA copolymerized polyethylene terephthalate resin
  • TMS base material
  • PET / IA Polyethylene terephthalate (PET / IA) resin copolymerized with 15 mol% of isophthalic acid as an acid component, a resin composition obtained by blending 50% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT), and polyethylene terephthalate Resin (PET), and by co-extrusion, extrusion from the T-die of the extruder onto the casting roll,
  • Thickness 10 ⁇ m copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA); Thickness: 20 ⁇ m polyester resin, Thickness: 10 ⁇ m polyethylene terephthalate resin (PET)
  • the resin film was laminated on both sides without using an adhesive so that the copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA) was in contact with the substrate (TFS).
  • PET / IA copolymer polyethylene terephthalate resin
  • TFS substrate
  • drawing and ironing was performed at a processing temperature of 45 ° C., and similar results were obtained.
  • PET / IA Polyethylene terephthalate resin copolymerized with 10 mol% isophthalic acid as an acid component, a resin composition obtained by blending 50% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT), and acid component And a polyethylene terephthalate resin (PET / IA) copolymerized with 15 mol% of isophthalic acid as Extrusion from a T-die of the extruder onto a casting roll by coextrusion,
  • Thickness 5 ⁇ m 10 mol% copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA)
  • Thickness 20 ⁇ m polyester resin
  • Thickness 5 ⁇ m of 15 mol% copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA)
  • the resin film was laminated on both sides without using an adhesive so that 15 mol% copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) was in contact with the substrate (TFS).
  • PET / IA polyethylene terephthalate resin
  • drawing and ironing was performed at a processing temperature of 45 ° C., and similar results were obtained.
  • PET / IA Polyethylene terephthalate resin copolymerized with 5 mol% of isophthalic acid as an acid component, a resin obtained by blending 50% by mass of polytrimethylene terephthalate resin (PTT) with polybutylene terephthalate resin (PBT), and isophthalic acid as an acid component
  • PBT polytrimethylene terephthalate resin
  • Thickness 5 ⁇ m 5 mol% copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA)
  • Thickness 15 ⁇ m PBT-PTT blend resin
  • Thickness 5 ⁇ m 20 mol% copolymer polyethylene terephthalate resin (PET / IA)
  • a three-layer resin film was produced (intermediate PBT-
  • the resin film was laminated on both sides without using an adhesive so that 20 mol% copolymerized polyethylene terephthalate resin (PET / IA) was in contact with the base material (aluminum).
  • PET / IA polyethylene terephthalate resin
  • drawing and ironing was performed at a processing temperature of 45 ° C., and similar results were obtained.
  • FIG. 5 shows a schematic view of the resin laminated metal plate described in Examples 1 to 8.
  • the true stress at which a true strain of 1.0 measured at 45 ° C. of the resin film can be obtained is 13 to 40 MPa. Therefore, drawing, drawing and ironing, thinning drawing Furthermore, it can be a resin film for laminating metal plates that has extremely high workability and can be used in applications where severe processing is performed, such as ironing after thinning drawing processing. Very high availability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 厳しい加工が施される用途に適用可能な、極めて高い加工性を有する金属板積層用樹脂フィルム、その樹脂フィルムを積層した樹脂積層金属板、その樹脂積層金属板を用いて加工した容器、容器蓋を提供すること。 【解決手段】 機械的特性において、45℃で測定する1.0の真歪みが得られる真応力が13~40MPaであるポリエステル樹脂からなる金属板積層用樹脂フィルム。 また、前記ポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものや、ポリエステル樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との、2層からなる樹脂フィルムであって、前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上である金属板積層用樹脂フィルム。

Description

金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋
 本発明は、絞り加工、絞りしごき加工、薄肉化絞り加工、さらに、薄肉化絞り加工後しごき加工が施されるような、厳しい加工が施される用途に適用可能な、極めて高い加工性を有する金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板およびその樹脂積層金属板を用いた容器、容器蓋に関する。
 従来、飲料缶などのような容器においては、容器壁厚の減少による缶の軽量化や内容積の拡大を目的として、厳しい加工が施される絞り加工、絞りしごき加工、薄肉化絞り加工、さらには、薄肉化絞り加工後しごき加工を施して成形したものが広く用いられている。
 これらの容器においては、内容物に対する耐食性の確保や、塗装コストの削減、塗装工程における溶剤の飛散による環境汚染の排除などを目的として、予め樹脂フィルムを積層した金属板が、上記のような厳しい加工が施される容器用として適用されている。
 上記の厳しい加工用途に使用される樹脂積層金属板においては、一般に熱可塑性のポリエステル樹脂を2軸方向に延伸した後、熱固定した2軸配向フィルムが熱融着法を用いて金属板に積層されている。
 これら2軸配向フィルムを金属板に積層される以前の状態で、引張り試験機(テンシロン)を用いてその機械的特性を測定すると、一般的に降伏強度が大きく、伸び(破断伸び)が小さいという特性が得られる。
 このような2軸配向フィルムを、その2軸配向をくずさないために、熱融着法を用いず接着剤を用いて金属板に積層して、上記のような厳しい加工を施すと、伸びが小さいために強加工部では樹脂フィルムが破断したり、フィルムに無数のクラックが生じる。
また接着力が不良であると、加工時に樹脂フィルムが剥離する。
 このため、上記の厳しい加工用途に使用される樹脂積層金属板においては、熱融着法を用いて2軸配向フィルムを金属板に積層することにより、積層される以前にフィルムが有していた2軸配向を、フィルムが金属板に熱融着される際の加熱によりその一部、もしくは全てを消失せしめて、金属板に積層された後のフィルムの降伏強度を低下させ、伸びを向上させて、加工時のフィルム剥離、フィルム破断、およびフィルムクラックの発生を防止している。
 しかし、配向性が失われた樹脂フィルムは透過性が大きく、内容物が樹脂フィルムを透過して金属基材を腐食したり、さらに配向が失われたフィルムは、内容物を表示する印刷工程で加熱されると粗大結晶が生成し、容器が落下したり容器同士が衝突した際にフィルムに亀裂を生じやすくなる、といった欠点を有している。
 そのため、上記のような厳しい加工用途に適用される樹脂積層金属板として、耐衝撃性などに優れたポリトリメチレンテレフタレート系(PTT)フィルムを金属板に積層するが提案されている。
 例えば、特許第3849826号公報(特許文献1)には、低結晶化度でかつ無配向のポリトリメチレンテレフタレート系フィルムを金属板に被覆することによって、耐衝撃性を改善した樹脂被覆金属成形体が得られるフィルム被覆金属板について記載されており、金属板の少なくとも片面に、ポリトリメチレンテレフタレートを主体とする融点が190~230℃、示差走査型熱量計(DSC)で求めた結晶化度が90%以下で低結晶化度でかつ無配向であるポリエステルフィルムが被覆された構成となっている。
 また、特許第3709869号公報(特許文献2)には、機械的特性や金属板との貼り合わせを改善し、フィルムを融点付近または融点以上に熱処理しても白化しないポリエステルフィルムについて記載され、エチレンテレフタレートを主たる構成成分とするポリエステル(A)10~90重量%と、該ポリエステル(A)とは異なる結晶性ポリエステル(B)90~10重量%とをブレンドして得られ、示差走査熱量計(DSC)における降温時の再結晶化ピークの半値幅が0.25以下であるポリエステルフィルムを構成としている。
なお、前記結晶性ポリエステル(B)は、PBT系ポリエステル、PEN系ポリエステル、PTT系ポリエステル、PHT系ポリエステル、PPT系ポリエステルのいずれかから選ばれるポリエステルが好ましいとされている。
 さらに、特許第4288576号公報(特許文献3)には、溶融押出時のネックインを小さくし得られた溶融樹脂膜への異物発生を抑え、金属缶のフレーバー性や、内容物を充填後の温水殺菌処理での金属缶外面の外観不良(樹脂膜の白化)の発生を抑制した樹脂被覆金属板の製造方法について記載され、Tダイを用いて両端部にオレフィン系ポリマーが合流された状態で得た溶融樹脂膜を冷却固化後に両端部を切断除去して樹脂膜(A)と樹脂膜(B)を得る方法と、樹脂膜(A)および樹脂膜(B)を加熱された金属板にラミネートする方法とを構成としている。
 ここで、樹脂膜(A)はポリトリメチレンテレフタレートを主体とするポリエステルとオレフィン系ポリマーが70:30~100:0(重量%)よりなるものであり、樹脂膜(B)はポリトリメチレンテレフタレートを主体とするポリエステルよりなるものとしている。
特許第3849826号公報 特許第3709869号公報 特許第4288576号公報 特許第3124040号公報
 しかし、上記特許文献に開示されている樹脂フィルムは、厳しい加工が施される用途に適用可能な、極めて高い加工性を有する金属板積層用樹脂フィルムとしては十分とはいえない。例えば、缶重量低減のために、缶壁の肉厚をさらに薄くする目的でしごき加工度を上げる場合などにおいて、加工時において樹脂膜が変形に追従しなくなり、基材の金属板から剥離するという問題点がある。
 そこで、本発明は、絞り加工、絞りしごき加工、薄肉化絞り加工、さらに、薄肉化絞り加工後しごき加工が施されるような、厳しい加工が施される用途に適用可能な、極めて高い加工性を有する金属板積層用樹脂フィルム、その樹脂フィルムを積層した樹脂積層金属板、その樹脂積層金属板を用いて加工した容器、容器蓋を提供することを目的とする。
(1)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、機械的特性において、45℃で測定する1.0の真歪みが得られる真応力が13~40MPaであるポリエステル樹脂からなることを特徴とする。
(2)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、上記(1)において、前記ポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものであることを特徴とする。
(3)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、上記(1)のポリエステル樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との、2層からなる樹脂フィルムであって、前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上であることを特徴とする。
(4)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、上記(3)において、前記ポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものからなることを特徴とする。
(5)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、上記(3)又は(4)において、前記ポリエチレンテレフタレート樹脂が、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂からなることを特徴とする。
(6)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、順に、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂/請求項1のポリエステル樹脂/ポリエチレンテレフタレート樹脂を積層した3層からなる樹脂フィルムであって、前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上であることを特徴とする。
(7)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、順に、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂/請求項1のポリエステル樹脂/共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂を積層した3層からなる樹脂フィルムであって、前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上であることを特徴とする。
(8)本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、上記(6)又は(7)において、前記ポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものからなることを特徴とする。
(9)本発明の樹脂積層金属板は、上記(1)又は(2)に記載の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層したものであることを特徴とする。
(10)本発明の樹脂積層金属板は、上記(3)~(5)のいずれかに記載の2層からなる金属板積層用樹脂フィルムを、請求項1のポリエステル樹脂、請求項2のブレンド樹脂、又は共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂が金属板に接するように積層したものであることを特徴とする。
(11)本発明の樹脂積層金属板は、上記(6)~(8)のいずれかに記載の3層からなる金属板積層用樹脂フィルムを、いずれかの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂層が金属板に接するように積層したものであることを特徴とする。
(12)本発明の容器は、上記(9)~(11)のいずれかに記載の樹脂積層金属板を、樹脂フィルムが内側になるように加工してなることを特徴とする。
(13)本発明の容器蓋は、上記(9)~(11)のいずれかに記載の樹脂積層金属板を、樹脂フィルムが内側になるように加工してなることを特徴とする。
 本発明によれば、樹脂フィルムの45℃において測定する1.0の真歪みが得られる真応力が、13~40MPaであるので、絞り加工、絞りしごき加工、薄肉化絞り加工、さらに、薄肉化絞り加工後しごき加工が施されるような、厳しい加工が施される用途に適用可能な、極めて高い加工性を有する、金属板積層用樹脂フィルムを提供することができる。
 また、樹脂フィルムのポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を20~80質量%ブレンドしたものであることにより、PBTやPTTは、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)と比較して結晶化速度が速く、さらに、それらをブレンドした樹脂は結晶化速度が速くなり、レトルトブラッシングなどの抑制効果が期待できる。
 さらに、その樹脂フィルムを金属板に積層した樹脂積層金属板は、密着性、加工性、耐久性にすぐれたものとなる。
 ここで、レトルトブラッシングとは、ポリエステルフィルム積層材を用いた缶や缶蓋などにおいて、レトルト殺菌処理(通常120~130℃のスチーム処理)時に、該缶や該缶蓋に水滴が付着し、積層時に溶融して非晶状態となったフィルム層が該水滴付着部分で結晶化して、白斑が発生する現象であり、商品の美観を害するため、非常に嫌われている。
 ポリエステルフィルム積層材において、樹脂の結晶化速度が遅い場合、結晶がゆっくり成長して大きくなるため、フィルムに白斑が生じ、レトルトブラッシングが悪化し、逆に、結晶化速度が速い場合、フィルム中に微小結晶が多数生成し、その結果、白斑(レトルトブラッシング現象)が大幅に改善されることがわかっている(特開平5-331302公報参照)。
 また、樹脂フィルムを2層として、2層樹脂フィルムの表層にPETや共重合PETの層を設けることにより、香気成分の吸着性がPETよりも高いPBTを含む層を内容物と直接触れさせないようにし、フレーバー性を厳しく要求される用途に対しても適用することができる。
 さらに、樹脂フィルムを3層として、3層樹脂フィルムの下層に共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂の層を設けることにより、基材(金属板)との接着性を向上させ、加工密着性を高めるとともに、基材の腐食などに対する耐性を上げることができる。
PBT樹脂にPTT樹脂を50:50の割合でブレンドしたときの真歪み-真応力曲線である。 PBT樹脂にPTT樹脂をブレンドした場合の真応力の変化を示すグラフである。 本発明の樹脂積層金属板の実施形態を示す説明図である。 本発明の樹脂積層金属板の他の実施形態を示す説明図である。 実施例に記載の樹脂積層金属板の樹脂層構成概略図である。
<実施形態1の単層樹脂フィルム>
 実施形態1にかかる樹脂フィルムにおいては、その機械的特性において、45℃で測定する1.0の真歪みが得られる真応力が13~40MPaであるポリエステル樹脂からなることを特徴とする。
 真応力が13MPa未満の場合は、樹脂フィルムを積層した樹脂積層金属板を缶に成形加工をした際に、しわ抑え工具、ポンチなどの成形工具との摩擦係数が高くなりすぎて均一な加工が行われなくなり、樹脂フィルムおよび金属板に著しい肌荒れを生じるようになる。また、樹脂フィルムのバリヤー性も著しく低下し、缶に成形し、内容物を充填して経時変化をさせた場合に、金属板が腐食することがあり、好ましくない。
 一方、真応力が40MPaを超える場合は、薄肉化絞り加工、さらに薄肉化絞り加工後しごき加工が施されるような、厳しい加工を施した際に樹脂フィルムが剥離したり、樹脂フィルムに無数のクラックが生じ、金属板を完全に積層することが不可能となる。
 よって、樹脂フィルムの機械的特性を、45℃で測定する1.0の真歪みが得られる真応力が13~40MPaとすることにより、樹脂フィルムを積層した樹脂積層金属板を缶に成形加工をする際に、しわ抑え工具、ポンチなどの成形工具との摩擦係数を低く抑えて均一な加工を行うことができ、樹脂フィルムおよび金属板に著しい肌荒れを生じさせない。
 また、樹脂フィルムのバリヤー性も低下させずに缶に成形することができ、内容物を充填して経時変化をさせた場合に、金属板を腐食させることもない。
 さらに、厳しい加工を施した際に樹脂フィルムを剥離させることもなく、樹脂フィルムにクラックを発生させず、金属板を完全に積層することが可能となる。
<フィルムの厚み>
 上記のポリエステル樹脂フィルムの厚さは、5~50μmであることが好ましく、10~30μmであることがさらに好ましい。5μm未満の場合は、金属板に融着する際にしわが生じやすく、安定して積層することが極めて困難となる。一方、50μmを越えると必要とされる特性は満足できるが、経済的に有利ではなくなる。
 なお、ポリエステル樹脂フィルムとして、フィルムを製造する際に溶融したポリエステル樹脂に着色顔料等を添加して製膜して得られる着色フィルムを用いても差し支えない。
<真応力の測定方法>
 以下に、樹脂フィルムの真歪み、および真応力の測定方法について説明する。
ポリエステル樹脂フィルムを、幅5mm、長さ50~60mmの引張試験片を切り出す。この引張試験片を、測定環境が45℃に保持された引張り試験機(テンシロン)を用いてクロスヘッド間隔20mm、引張速度200mm/分で公称応力-伸度曲線を測定し、公称応力σと伸度Elを求める。伸度Elは下記の式から求めることができる。
El=100×(L-L)/L
ここで
:引張前の試料の長さ
 L:引張後の試料の長さ
真歪みεa、および真応力σaはそれぞれ下記の式から求めることができる。
εa=ε/(1+ε)
σa=σ(1+ε)
ここで ε:歪み ε=El/100
上記のようにして得られた真歪み、および真応力をプロットし、真歪み-真応力曲線を作成し、真歪みが1.0の真応力の値を読みとることができる。
缶加工時においては、成形歪みが1以上となるため、真歪み1.0を基準としてその真応力の値を読みとることとした。
例えば、図1はPBT樹脂にPTT樹脂を50:50の割合でブレンドしたときの真歪みεa-真応力σa曲線である。
図1に示すように、PBT樹脂にPTT樹脂を50:50の割合でブレンドしたときは、真歪みが1.0の真応力の値は13MPaであることが読み取れる。
このような真歪みεa-真応力σa曲線は、本発明の実施形態の樹脂フィルムにおいて測定することができ、45℃で測定する真歪みが1.0での真応力の値が13~40MPaの範囲内とすることにより、良好な加工性を維持することができる。
<実施形態2の単層樹脂フィルム>
 実施形態2の樹脂フィルムは、実施形態1におけるポリエステル樹脂がポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)であって、これにポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を20~80質量%ブレンドしたものである。
<PTT樹脂ブレンドを20~80質量%とする理由>
 図2は、PBT樹脂にPTT樹脂をブレンドした場合の真応力の変化を示すグラフである。
実施形態2の樹脂フィルムにおいては、PBT樹脂とPTT樹脂とをブレンドした樹脂が、PTT樹脂含有率を20~80質量%の範囲とした。
 また、好ましいPTT樹脂含有率としては30~70質量%とする。さらに好ましい範囲は40~60質量%である。
 すなわち、図2に示すように、PTT樹脂の含有率が20~80質量%においては、45℃(ガラス転移温度Tg付近)における真応力が極小値を示す範囲があり、Tg付近での加工性が良好になるからである。
 この結果、PBT樹脂にPTT樹脂をブレンドした樹脂において、PTT樹脂含有率を最適化することにより、Tg近傍の温度域においても真応力を低くすることができ、加工性が良好な樹脂層を得ることができるのである。
 一般に、製缶業界では、厳しい成形加工を実施する際には、樹脂フィルムの加工性を高めるため、樹脂フィルムのガラス転移温度以上の温度で成形加工が実施されている。
 実施形態2の樹脂フィルムにおいては、図2より、PTT樹脂をブレンドしないPBT樹脂単独(PTT樹脂の割合=0)では、加工温度45℃で55MPaであるが、加工温度65℃で44MPaと低くなっている。
 しかしながら、PBT樹脂、PTT樹脂ともにTg(ガラス転移温度)は45℃近傍であるが、
PBT樹脂にブレンドするPTT樹脂の割合を増やしていくと(横軸で右方向)、加工温度45℃でも65℃でも次第に真応力の値が下がっていく。
例えば、PBT/PTTのブレンド比を50:50では、真応力=13MPaである。
図2の結果から、PBT/PTTのブレンド比を20~80質量%の領域においては、
加工温度を45℃とした場合における真応力は、65℃での真応力よりも低くなる極小領域を有することが分かった。すなわち、Tg近傍45℃では、PTT含有量が20~80質量%の領域において、Tg以上における応力値よりも小さい応力で加工できることが分かる。
したがって、図2に示す結果から、Tg付近での加工性は、PTT樹脂含有率を20~80質量%、好ましくは30~70質量%、さらに好ましくは40~60質量%とすると良好になることがわかった。
 一般的に、Tgより高温域において成形加工を行う場合、工具等への付着や樹脂層表面荒れなどが生じる問題が起こりやすくなるが、加工性を確保するためには加工温度を上げて真応力を下げる必要があるため、そのバランスを取るように温度設定することが不可欠であった。
そのため、上述のように、PBT樹脂にPTT樹脂をブレンドして、PTT樹脂含有率を最適化することにより、Tg近傍の温度域においても真応力を低くすることを可能とし、その結果、加工性が良好な樹脂フィルムを得ることが可能となったのである。
 また、このようなPBT/PTTブレンド樹脂による加工性向上の効果は、当該ブレンド樹脂単層のフィルムだけでなく、複層構成の樹脂フィルムの少なくともいずれか一つの層に設けることによっても十分得られることがわかった。このメカニズムの詳細については未だ明らかになっているとは言い難いが、真応力の低い層を設けることにより、加工時の応力分散の効果が得られるために被膜全体の加工性が向上することにつながっていると推測される。
<実施形態3の2層樹脂フィルム>
 実施形態3の樹脂フィルムは、実施形態1のポリエステル樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)との、2層樹脂フィルムであって、前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上である。
これによって、表面特性を維持した2層樹脂フィルムとすることができる。
前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2未満のときは、厳しい加工を施した際に、樹脂フィルムが剥離したり、樹脂フィルムにクラックが発生したりして、金属板を完全に積層することができなくなるおそれがあり好ましくない。
<実施形態4の2層樹脂フィルム>
 実施形態4の樹脂フィルムは、実施形態3の樹脂フィルムのポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を20~80質量%ブレンドしたものである。
2層樹脂のポリエステル樹脂として、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)をブレンドすることにより、樹脂フィルムが上記の加工性を良好にする効果があり、積層するポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)と相俟って缶や缶蓋用の素材に適している。
<実施形態5の2層樹脂フィルム>
 実施形態5の樹脂フィルムは、実施形態3又は4の樹脂フィルムのポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)が、酸成分としてイソフタル酸を共重合した共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)からなるものである。
共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂とすることにより、基材(金属板)との接着性を向上させることができ、厳しい加工時においても、樹脂フィルムが剥離することがなく、樹脂フィルムが破断したり、フィルムにクラックが生じることを防止できる。
<実施形態6の3層樹脂フィルム>
 実施形態6の樹脂フィルムは、順に、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)/実施形態1のポリエステル樹脂/ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)を積層した3層からなる樹脂フィルムであって、ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上である。
中間のポリエステル樹脂からなる樹脂フィルムが上記の加工性を良好にする効果があり、積層する共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)と相俟って缶や缶蓋用の素材に適している。
<実施形態7の3層樹脂フィルム>
 実施形態7の樹脂フィルムは、順に、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)/実施形態1のポリエステル樹脂/共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)を積層した3層からなるものであって、ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上である。
中間のポリエステル樹脂からなる樹脂フィルムが上記の加工性を良好にする効果があり、積層する共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と相俟って缶や缶蓋用の素材に適している。
<実施形態8の3層樹脂フィルム>
 実施形態8の樹脂フィルムは、実施形態6又は7のポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を20~80質量%ブレンドしたものである。
中間のポリエステル樹脂からなる樹脂フィルムが、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)が上記の加工性を良好にする効果があり、積層するポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)(共重合を含む)の表面特性や樹脂フィルムの密着性と相俟って缶や缶蓋用の素材に適している。
<フィルムの製造方法>
 実施形態1~8の樹脂フィルムの製造においては、樹脂フィルムを構成する樹脂組成物を混合・溶融混練したものが使用される。
混合・溶融混練は通常使用される溶融混錬機が使用できるが、二軸押出機を使用するのが混練りしながら樹脂フィルムにできるので好ましい。
あるいは二軸押出機で混練り・ストランド状に押出し、ペレット化して、使用することもできる。
 押出機によって得られた樹脂フィルムは、一般的に公知の方法で積層することができる。例えば、第1層と第2層を接着剤でドライラミネートして積層することもできる。
また、第1層の樹脂フィルム上に第2層を押し出しながら積層樹脂フィルムとする押出ラミネート法も採用できる。
また、3台以上の押出機で同時に押出し、フィードブロックや口金内で積層する共押出方法でも生産できる。この中では共押出法が1回の押出で生産でき効率も高いので最も好ましい。共押出法は、T-ダイ法でもサーキュラーダイ法でも使用できる。
なお、積層樹脂フィルムは押出製膜後に延伸されたフィルムでも構わないが、その場合、延伸工程において生じるフィルムの配向を、熱融着によって金属板に積層する際に低下させて、請求項1に記した機械特性範囲となるように調製しなければならない。
<実施形態9の樹脂積層金属板>
 次に、実施形態9の樹脂積層金属板について説明する。
実施形態9の樹脂積層金属板は、上記実施形態1又は2の樹脂フィルムを、金属板の片面又は両面に、接着剤を介して又は介さずに積層したものである。
実施形態9の樹脂積層金属板は、絞り加工、絞りしごき加工、薄肉化絞り加工、さらには、薄肉化絞り加工などの厳しい加工が施される容器に成形する場合においても、基材である金属板との密着性に優れ、加工時においても樹脂フィルムの層間剥離や基材との剥離がなく、品質の優れた缶や缶蓋に成形加工することができる。
<金属板の説明>
 次に、実施形態9の樹脂積層金属板に用いられる金属板について説明する。
樹脂フィルムを積層する基材となる金属板としては、帯状の表面処理を施した鋼板またはアルミニウム合金板が用いられる。鋼板を用いる場合は、前述した厳しい成形加工が可能であれば特に鋼の化学成分を限定することはないが、板厚が0.15~0.30mmの低炭素冷延鋼板が好ましく、さらに、積層される樹脂フィルムとの優れた加工密着性を確保するために、表面にクロム水和酸化物皮膜を有する鋼板、特に、下層が金属クロム、上層がクロム水和酸化物の二層構造の皮膜を有する鋼板、いわゆるティンフリースチール(TFS)が好ましく、さらに鋼板表面に錫、ニッケル、アルミニウムなどの1種または2種以上の複層めっき、合金めっきを施し、その上層に上記の二層構造の皮膜を形成させた鋼板も適用可能である。
 また、アルミニウム合金板の場合は、鋼板と同様に厳しい成形加工が可能なアルミニウム合金板であれば、化学成分を特に限定することはないが、コスト、成形加工性の点から3000系、5000系のアルミニウム合金板が好ましく、電解クロム酸処理、浸漬クロム酸処理、リン酸クロム酸処理、アルカリ溶液、酸溶液によるエッチング処理、陽極酸化処理など公知の方法で表面処理されたアルミニウム合金板がより好ましい。
 特に、鋼板、またはアルミニウム合金板に、上記の下層が金属クロム、上層がクロム水和酸化物からなる二層皮膜を形成させる場合は、積層されるポリエステル樹脂フィルムの加工密着性の点からクロム水和酸化物の量はクロムとして3~50mg/mの範囲が好ましく、7~25mg/mの範囲がより好ましい。
 また、金属クロム量は特に限定する必要はないが、加工後の耐食性、積層される樹脂フィルムの加工密着性の観点から、10~200mg/mの範囲が好ましく、30~100mg/mの範囲がより好ましい。
<金属板積層方法>
 次に、実施形態9の樹脂積層金属板の製造方法について説明する。
金属板供給手段から連続的に送り出された金属板を、加熱手段を用いて樹脂フィルムの融点以上の温度に加熱し、その片面または両面に、フィルム供給手段から送り出された樹脂フィルムを接触させ、1対のラミネートロールの間で重ね合わせ、挟みつけて圧着して積層した後直ちに急冷する。
そして冷却速度は、金属板の温度、ラミネートロールの温度、および樹脂が積層された金属板がラミネートロールと接している時間、すなわち金属板の送り出し速度、およびラミネートロールと積層金属板が接触する部分(ニップ:ラミネートロール径、およびロールの弾性率で定まる)の長さで定まる。
また、本発明においては上記の樹脂フィルムを金属板に積層する際や、樹脂フィルムどうしを積層する際に、下記のような接着剤を樹脂フィルムと金属板の間に介在させても差し支えない。
<接着剤>
 樹脂フィルム同士や樹脂フィルムを金属板に積層するために用いる接着剤としては、一般的な接着剤、例えば、ポリエステル系、アクリル系、酢酸ビニル樹脂系、エチレン-ビニルアセテート樹脂系、尿素樹脂系、ウレタン樹脂系等のエマルジョン型接着剤が、火気に対して安全で、臭気もなく、価格的にも安価なため好ましく用いられる。
その他、ポリエステルウレタン樹脂系などのエマルジョン型接着剤や、エポキシ-フェノール樹脂系などの熱硬化型接着剤、ポリエステルウレタン樹脂系接着剤なども用いることもできる。
なお、接着剤は、これら例示されたものに限定されるものではない。
<実施形態10の樹脂積層金属板>
 次に、実施形態10の樹脂積層金属板について説明する。
図3は、上記実施形態3~5の2層の樹脂フィルムを金属板に積層した樹脂積層金属板の構成を示す説明図である。
実施形態10の樹脂積層金属板は、実施形態3~5のいずれかの2層樹脂フィルムを、
ポリエステル樹脂が金属板に接するように積層したものである。
 図3(a)は、実施形態3の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した状態を示す説明図である。図3(a)に示すように、樹脂フィルムのポリエステル樹脂が金属板と接合している。
図3(b)は、実施形態4の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した状態を示す説明図である。図3(b)に示すように、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)をブレンドした樹脂が金属板と接合している。
図3(c)は、実施形態5の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した状態を示す説明図である。図3(c)に示すように、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)をブレンドした樹脂が金属板と接合している。
いずれも、加工性や表面特性を有した樹脂フィルムを積層しているので、加工時においてフィルムの剥離や割れなどのない優れた缶や缶蓋とすることができる。
<実施形態11の樹脂積層金属板>
 次に、実施形態11の樹脂積層金属板について説明する。
図4は、上記実施形態6~8の3層の樹脂フィルムを金属板に積層した樹脂積層金属板の構成を示す説明図である。
実施形態11の樹脂積層金属板は、実施形態6~8のいずれかの3層樹脂フィルムを、
いずれかの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が金属板に接するように積層したものである。
 図4(a)は、実施形態6の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した状態を示す説明図である。図4(a)に示すように、樹脂フィルムの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が金属板と接合している。
図4(b)は、実施形態7の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した状態を示す説明図である。図4(b)に示すように、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が金属板と接合している。
図4(c)は、実施形態8の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した状態を示す説明図である。図4(c)に示すように、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)をブレンドした樹脂を、中間層に挟み、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が金属板と接合している。
いずれも、加工性や表面特性を有した樹脂フィルムを積層しているので、加工時においてフィルムの剥離や割れなどのない優れた缶や缶蓋とすることができる。
<実施形態12の容器>
 実施形態12の容器は、実施形態9~11のいずれかの樹脂積層金属板を、積層した樹脂フィルムが容器内側になるように加工したものである。
容器としては、一般にシームレス缶(ツーピース缶)が挙げられ、ポリエステル樹脂の被覆面が缶内面側となるように、絞り・再しぼり加工、絞り・再絞りによる曲げ伸ばし加工(ストレッチ加工)、絞り・再絞りによる曲げ伸ばし・しごき加工或いは絞り・しごき加工等の従来公知の手段に付すことによって製造される。
また、缶としては、ネック成形後蓋を巻き締めて使用するツーピース缶であっても良いし、多段ネック加工・ネジ加工後、キャッピングを行って使用するボトルタイプの缶であっても良い。
ボトルタイプの缶の場合には、底部にシェル蓋が巻き締められ、缶上部にキャッピングが行われているスリーピースタイプの缶であっても良い。
シームレス缶の好適な製造法では、樹脂積層金属板を円形にせん断し、これを絞りダイスと絞りポンチの組み合わせを用いて、絞り加工により浅絞りカップを作り、ついで同一金型中で絞りながらしごきを行う同時絞りしごき加工を複数回繰り返して径が小さくハイトの大きいカップに成形する。
この成形法では、薄肉化のための変形が、缶軸方向(高さ方向)の荷重による変形(曲げ伸ばし)と缶厚み方向の荷重による変形(しごき)との組み合わせでしかもこの順序に行われ、これにより、缶軸方向への分子配向が有効に付与されるという利点がある。
その後、ドーミング成形、加工により生じる被覆樹脂の残留歪みの除去を目的とした熱処理、続いて開口端部のトリミング加工、曲面印刷、ネックイン加工、フランジ加工を行って缶とする。
<実施形態13の容器蓋>
 実施形態12の容器蓋は、実施形態9~11のいずれかの樹脂積層金属板を、樹脂フィルムが容器内側になるようにして、樹脂積層金属板からプレス成形などの公知の成形法によって缶蓋を成形する。
容器蓋(缶蓋)としては、ステイ・オン・タブタイプのイージーオープン缶蓋やいわゆるフルオープンタイプのイージーオープン缶蓋が挙げられるが、その製造法としては、従来公知の任意の製蓋法によるものでよいが、適用することができる。
フルオープンタイプのイージーオープン缶蓋は、缶胴側面内面に嵌合されるべき環状リム部(カウンターシンク)を介して外周側に密封用溝を備えており、この環状リム部の内側には開口すべき部分を区画する全周にわたり形成されたスコアが設けられている。
この開口すべき部分の内部には、大略中央部を押入して形成した略半円状の凹部パネルと凹部パネルの周囲に蓋材を突出させて形成したディンプルと蓋材を缶蓋外面側に突出させて形成したリベットとが形成され、開口用タブがこのリベットのリベット打ちにより固定されている。
開口用タブは、一端に押し裂きによる開口用先端及び他端に保持用リングを有している。リベットの近傍において、スコアと反対側には、スコアとは不連続に並設された破断開始用スコアが形成されている。
そして、開口に際しては、開口用タブのリングを保持して、これを上方に持上げるようにする。
これにより破断開始用スコアが破断されて、開口用タブの開口用先端が比較的大きく下方に押込まれ、スコアの一部が剪断開始される。
次いで、リングを上方に引張ることにより、スコアの残留部が全周にわたり破断されて開口が容易に行われるようになる。
イージーオープン缶蓋の製造方法としては、樹脂積層金属板をプレス成形工程で円形に打抜くと共に缶蓋の形状にし、密封用溝へのコンパウンドのライニング及び乾燥によるライニング工程を経て、スコア刻設工程で蓋の外面側から金属素材の途中に達するようにスコアの刻設を行い、ついでリベット形成、リベットにタブを取付け後、リベットを鋲打することによるタブ取付けを行い、イージーオープン缶蓋とする。
以下に実施例を用いて本発明をさらに詳細に説明する。
<実施例1>
 ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を80質量%ブレンドした加熱溶融樹脂組成物を、押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、厚さ50μmの単層樹脂フィルムとした。
この樹脂フィルムを、接着剤を介して基材(ティンフリースチール(TFS))の両面に積層して樹脂積層金属板とした。
次いで、この樹脂積層金属板をブランクに打ち抜き、加工温度45℃で絞りしごき加工を行ったところ、樹脂フィルムの剥離がない良好な缶を得ることができ、容器としての使用可能性を確認できた。
容器としては、絞りしごき加工法を用いて、以下のようにして有底円筒状の缶に成形加工した。
樹脂積層金属板を直径:150mmのブランクに打ち抜いた後、ポリエステル樹脂フィルム被覆面が缶の内面となるようにして、缶底径:100mmの絞り缶とした。
次いで、再絞り加工により、缶底径:80mmの再絞り缶とした。
さらに、この再絞り缶を複合加工により、ストレッチ加工と同時にしごき加工を行い、缶底径:65mmの絞りしごき缶とした。
この複合加工は、缶の上端部となる再絞り加工部としごき加工部の間隔は20mm、再絞りダイスの肩アールは板厚の1.5倍、再絞りダイスとポンチのクリアランスは板厚の1.0倍、しごき加工部のクリアランスは元板厚の40%となる条件で実施した。
次いで、公知の方法で缶上部をトリミングし、ネックイン加工、フランジ加工を施した。
また、容器蓋用として、基材をTFSからアルミに変更して、アルミの片面に容器用と同じ樹脂フィルムを積層した樹脂積層金属板を製造した。
その後、この樹脂積層金属板からプレス成形法によって、樹脂フィルムが容器内側になるようにして、200径のSOT蓋(缶蓋)を成形し、容器蓋としての使用可能性を確認できた。
<実施例2>
 ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を20質量%ブレンドした加熱溶融樹脂組成物を、押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、厚さ25μmの単層樹脂フィルムとした。
この樹脂フィルムを、接着剤を介さずに基材(TFS)の両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
<実施例3>
 その機械的特性において、45℃で測定する1.0の真歪みが得られる真応力が13MPaであるポリエステル樹脂と、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)とを、共押出しにより押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、厚み:15μmのポリエステル樹脂と、厚み:15μmのポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)との、2層樹脂フィルムを製造した(ポリエステル樹脂層の厚みを全樹脂層厚みの1/2)。
この2層樹脂フィルムのポリエステル樹脂が基材と接するようにして、接着剤を介して基材(TFS)の両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
<実施例4>
 実施例3のポリエステル樹脂として、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を50質量%ブレンドした樹脂組成物を準備し、これと、酸成分としてイソフタル酸を15mol%共重合したポリエチレンテレフタレート(PET/IA)樹脂とを、共押出しにより押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、
厚み:15μmのポリエステル樹脂フィルムと、
厚み:10μmの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)との、
2層樹脂フィルムを製造した(ポリエステル樹脂層の厚みを全樹脂層厚みの1/2以上)。
この樹脂フィルムの、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が基材と接するようにして、接着剤を介さずに基材(TFS)の両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
<実施例5>
 実施例4と同様に、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)として、酸成分としてイソフタル酸を15mol%共重合したポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)を準備し、別途、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を50質量%ブレンドした樹脂組成物を準備し、共押出しにより押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、厚み:10μmの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、
厚み:10μmのPBT-PTTブレンド樹脂との、
2層樹脂フィルムを製造した(PBT-PTTブレンド樹脂層の厚みを全樹脂層厚みの1/2)。
この樹脂フィルムの、PBT-PTTブレンド樹脂が基材と接するようにして、接着剤を介して基材(TFS)の両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
<実施例6>
 酸成分としてイソフタル酸を15mol%共重合したポリエチレンテレフタレート(PET/IA)樹脂と、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を50質量%ブレンドした樹脂組成物と、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)と、を準備し、共押出しにより押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、
順に、
厚み:10μmの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、
厚み:20μmのポリエステル樹脂と、
厚み:10μmのポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)との、
3層樹脂フィルムを製造した(中間のポリエステル樹脂層の厚み/全樹脂層厚み=20/40)。
この樹脂フィルムの、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が基材(TFS)に接するようにして、接着剤を介さずに両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
<実施例7>
 酸成分としてイソフタル酸を10mol%共重合したポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を50質量%ブレンドした樹脂組成物と、酸成分としてイソフタル酸を15mol%共重合したポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、を準備し、
共押出しにより押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、
順に、
厚み:5μmの10mol%共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、
厚み:20μmのポリエステル樹脂と、
厚み:5μmの15mol%共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)との、
3層樹脂フィルムを製造した(中間のポリエステル樹脂層の厚み/全樹脂層厚み=20/30)。
この樹脂フィルムの、15mol%共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が基材(TFS)に接するようにして、接着剤を介さずに両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
<実施例8>
 酸成分としてイソフタル酸を5mol%共重合したポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)にポリトリメチレンテレフタレート樹脂(PTT)を50質量%ブレンドした樹脂と、酸成分としてイソフタル酸を20mol%共重合したポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、を準備し、
共押出しにより押出機のTダイからキャスティングロール上に押出して、
順に、
厚み:5μmの5mol%共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)と、
厚み:15μmのPBT-PTTブレンド樹脂と、
厚み:5μmの20mol%共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)との、
3層樹脂フィルムを製造した(中間のPBT-PTTブレンド樹脂層の厚み/全樹脂層厚み=15/25)。
この樹脂フィルムの、20mol%共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET/IA)が基材(アルミ)に接するようにして接着剤を介さずに両面に積層した。
次いで、実施例1と同様にして、加工温度45℃で絞りしごき加工を行い、同様の結果を得た。
 上記実施例1~8に記載の樹脂積層金属板の概略図を図5に示す。
 本発明の金属板積層用樹脂フィルムは、樹脂フィルムの45℃において測定する1.0の真歪みが得られる真応力が、13~40MPaであるので、絞り加工、絞りしごき加工、薄肉化絞り加工、さらに、薄肉化絞り加工後しごき加工が施されるような、厳しい加工が施される用途に適用可能な、極めて高い加工性を有する金属板積層用樹脂フィルムとすることができ、産業上の利用可能性が極めて高い。

Claims (13)

  1. 機械的特性において、
    45℃で測定する1.0の真歪みが得られる真応力が13MPa~40MPaであるポリエステル樹脂からなることを特徴とする金属板積層用樹脂フィルム。
  2. 前記ポリエステル樹脂が、
    ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものであることを特徴とする請求項1に記載の金属板積層用樹脂フィルム。
  3. 請求項1のポリエステル樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との、2層からなる樹脂フィルムであって、
    前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上であることを特徴とする金属板積層用樹脂フィルム。
  4. 前記ポリエステル樹脂が、
    ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものからなることを特徴とする請求項3に記載の金属板積層用樹脂フィルム。
  5. 前記ポリエチレンテレフタレート樹脂が、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂からなることを特徴とする請求項3又は4に記載の金属板積層用樹脂フィルム。
  6. 順に、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂/請求項1のポリエステル樹脂/ポリエチレンテレフタレート樹脂を積層した3層からなる樹脂フィルムであって、
    前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上であることを特徴とする金属板積層用樹脂フィルム。
  7. 順に、共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂/請求項1のポリエステル樹脂/共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂を積層した3層からなる樹脂フィルムであって、
    前記ポリエステル樹脂層の厚みが全樹脂層厚みの1/2以上であることを特徴とする金属板積層用樹脂フィルム。
  8. 前記ポリエステル樹脂が、
    ポリブチレンテレフタレート樹脂にポリトリメチレンテレフタレート樹脂を20~80質量%ブレンドしたものからなることを特徴とする請求項6又は7に記載の金属板積層用樹脂フィルム。
  9. 請求項1又は2に記載の金属板積層用樹脂フィルムを金属板に積層した樹脂積層金属板。
  10. 請求項3~5のいずれか1項に記載の2層からなる金属板積層用樹脂フィルムを、
    請求項1のポリエステル樹脂、請求項2のブレンド樹脂、又は共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂が金属板に接するように積層した樹脂積層金属板。
  11. 請求項6~8のいずれか1項に記載の3層からなる金属板積層用樹脂フィルムを、
    いずれかの共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂層が金属板に接するように積層した樹脂積層金属板。
  12. 請求項9~11のいずれか1項に記載の樹脂積層金属板を、樹脂フィルムが内側になるように加工してなる容器。
  13. 請求項9~11のいずれか1項に記載の樹脂積層金属板を樹脂フィルムが内側になるように加工してなる容器蓋。
PCT/JP2015/051027 2014-01-17 2015-01-16 金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋 WO2015108135A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/110,221 US20160325527A1 (en) 2014-01-17 2015-01-16 Metal plate laminating resin film, resin laminated metal plate, and container and container lid using same
CN201580004760.2A CN105980459A (zh) 2014-01-17 2015-01-16 使用金属板复合用树脂膜、树脂复合金属板的容器及其容器盖
US15/880,981 US20180147816A1 (en) 2014-01-17 2018-01-26 Metal plate laminating resin film, resin laminated metal plate, and container and container lid using same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006633A JP6289914B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋
JP2014-006633 2014-01-17

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/110,221 A-371-Of-International US20160325527A1 (en) 2014-01-17 2015-01-16 Metal plate laminating resin film, resin laminated metal plate, and container and container lid using same
US15/880,981 Division US20180147816A1 (en) 2014-01-17 2018-01-26 Metal plate laminating resin film, resin laminated metal plate, and container and container lid using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015108135A1 true WO2015108135A1 (ja) 2015-07-23

Family

ID=53543019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/051027 WO2015108135A1 (ja) 2014-01-17 2015-01-16 金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20160325527A1 (ja)
JP (1) JP6289914B2 (ja)
CN (1) CN105980459A (ja)
WO (1) WO2015108135A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7080125B2 (ja) * 2018-07-30 2022-06-03 東洋鋼鈑株式会社 ポリエステル樹脂被覆金属板、ポリエステル樹脂被覆金属板の製造方法、そのポリエステル樹脂被覆金属板からなる容器及び容器蓋
JP2021088099A (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 Jx金属株式会社 金属樹脂複合材料の成形方法、並びに金属樹脂複合部品及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157007A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Toyobo Co Ltd 成形加工用フィルム被覆金属板
JP2000327803A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Teijin Ltd 金属板貼合せ成形加工用ポリエステルフィルム
JP2002172748A (ja) * 2000-12-05 2002-06-18 Toyo Kohan Co Ltd 化粧板積層用印刷樹脂フィルム、その樹脂フィルムを積層した化粧板、及びその化粧板を用いた冷蔵庫ドア
JP2003012904A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Mitsubishi Polyester Film Copp 成形加工金属板貼合せ用ポリエステルフィルム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0574232B1 (en) * 1992-06-09 1997-10-01 Teijin Limited Biaxially oriented polyester film
US20100152329A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Poly(trimethylene terephthalate) polymer blends that have reduced whitening

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157007A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Toyobo Co Ltd 成形加工用フィルム被覆金属板
JP2000327803A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Teijin Ltd 金属板貼合せ成形加工用ポリエステルフィルム
JP2002172748A (ja) * 2000-12-05 2002-06-18 Toyo Kohan Co Ltd 化粧板積層用印刷樹脂フィルム、その樹脂フィルムを積層した化粧板、及びその化粧板を用いた冷蔵庫ドア
JP2003012904A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Mitsubishi Polyester Film Copp 成形加工金属板貼合せ用ポリエステルフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160325527A1 (en) 2016-11-10
JP6289914B2 (ja) 2018-03-07
CN105980459A (zh) 2016-09-28
JP2015134875A (ja) 2015-07-27
US20180147816A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5403195B1 (ja) ラミネート金属板および食品用缶詰容器
WO2014132541A1 (ja) 2ピース缶用ラミネート金属板および2ピースラミネート缶体
EP1914024B1 (en) Method for manufacturing a can body for a two-piece can made of laminate steel sheet
JP3768145B2 (ja) 熱可塑性樹脂被覆金属板およびそれを用いた缶
JP5186772B2 (ja) 2ピース缶体の製造方法および2ピースラミネート缶体
JP6289914B2 (ja) 金属板積層用樹脂フィルム、樹脂積層金属板、それを用いた容器及び容器蓋
WO2016203785A1 (ja) ポリエステル樹脂被覆金属板およびそれを用いた容器
US20230382617A1 (en) Resin-coated metal sheet for container, container formed of resin-coated metal sheet, and method for manufacturing resin-coated metal sheet
JP4961696B2 (ja) 2ピース缶の製造方法および2ピースラミネート缶
JP2015134875A5 (ja)
JP4319358B2 (ja) ポリエステル樹脂被覆金属板、およびそれを用いた缶
WO2019112051A1 (ja) ヒートシール蓋及び缶
US20090041964A1 (en) Laminated steel sheet for use in two-piece can and two-piece can formed of laminated steel sheet
JP5609012B2 (ja) スチール製絞りしごき缶及びその製造方法
WO1990009269A1 (en) Method of producing thin, deep-drawn can
JP5765391B2 (ja) 樹脂被覆鋼板製イージーオープン缶蓋及びその製造方法
JP4422378B2 (ja) 缶形成用ポリエステル樹脂被覆鋼板
JP4788234B2 (ja) 2ピース缶用ラミネート鋼板及び2ピースラミネート缶
JP2002120278A (ja) 金属板被覆用樹脂フィルムの製造方法、金属板被覆用樹脂フィルム、樹脂フィルム被覆金属板の製造方法、樹脂フィルム被覆金属板およびそれを成形してなる缶
JP2003063519A (ja) 樹脂被覆シームレス缶
JP2010013168A (ja) 樹脂被覆鋼板製イージーオープン缶蓋及びその製造方法
JP4742801B2 (ja) ポリエステル樹脂被覆金属板及びこれを用いて成る開封構造物
JP2005035674A (ja) 缶蓋用樹脂フィルム、および缶蓋用樹脂フィルムを被覆してなる缶蓋用樹脂フィルム被覆金属板、ならびにそれを用いた缶蓋
JPH05269858A (ja) 加工密着性に優れた樹脂被覆鋼板の製造方法
JP2006007609A (ja) 熱可塑性樹脂被覆金属板およびそれを用いた缶

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15736932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15110221

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15736932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1